暮らし・健康・美容 - 集英社作品一覧

  • なりたい母ちゃんにゃなれないが 失敗たくさん、時々晴れの迷走育児録
    -
    公私ともに超多忙、ブログでは母親たちから根強い共感を得続けている「母ちゃんドクター」の男児二人の育児録。第1章「心にとめておきたいが……」では母親としての精神面、第2章「行なってみたいが……」では行動面について綴る。奮闘中の母たちへ贈る55章。【目次】はじめに/第1章 心にとめておきたいが……/第2章 行なってみたいが……/おわりに
  • 肉バカ。No Meat,No Life.を実践する男が語る和牛の至福
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 年間200食以上、牛肉を食べる著者の肉愛と肉知識をすべて注ぎ込んだ大人のための肉本。「旨い肉は、小豆色」と評す、和牛肉の真実と奥深い魅力を迫真のヴィジュアルと深いウンチクとともに紹介します。「肉バカ」をひきつけてやまない究極の焼肉、ステーキ、すき焼き……をだす至福の17店紹介をはじめ、こだわりの生産者取材、正しい肉の焼き方、肉部位解説といった情報も満載。単なる肉レストランガイドでは終わらない、今までどこにもなかった「肉の本」がここに完成! 【目次】まえがき/知っているようで知らない和牛のこと 肉バカ的・和牛入門/本当にわかって食べていますか? 肉バカが実践する正しい部位の味わい方/第1章 和牛の至福はここに在り。究極の名店5軒/第2章 その真髄はタレにあり。魅惑の焼肉6軒/第3章 贅沢極まれり。ステーキとすき焼きの白眉3軒/あとがき
  • 妊娠・出産をめぐるスピリチュアリティ
    4.2
    フェミニズムの「落とし物」がここにある――。今世紀に入り、日本社会で大きく膨れ上がった「スピリチュアル市場」。特に近年は「子宮系」「胎内記憶」「自然なお産」に代表されるような妊娠・出産をめぐるコンテンツによって、女性とスピリチュアリティとの関係性はより強固なものとなっていった。しかし、こうしたスピリチュアリティは容易に保守的な家族観と結びつき、ナショナリズムとも親和性が高い。本書は、この社会において「母」たる女性が抱く不安とスピリチュアリティとの危うい関係について、その構造を解明する。 【森岡正博氏、推薦!】 「子宮系、胎内記憶、自然なお産。女性たちのスピリチュアルで切実な思いを分析した画期的な本だ。」
  • 猫はなぜごはんに飽きるのか? 猫ごはん博士が教える「おいしさ」の秘密
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ペットフードメーカーで日々猫の栄養学を研究する「猫ごはん博士」である著者ならではの視点で、猫の感じる「おいしさ」や、それに関連する猫の習性などについて丁寧に解説します。巻頭には、なぜ猫がご飯を食べてくれないのかを探るための診断チャートを掲載。タイプ別のお悩み解決法を紹介しているので、お悩み解決に一歩近付くことができるはず。さらに、漫画「ネコロポリス計画定例集会」の著者である深川直美氏のイラストとマンガも掲載し、楽しく読める一冊になっています。
  • 年34日だけの洋品店 大好きな町で私らしく働く
    -
    50代で何かを始める前提は、それが好きなことか、やりたいことか。幼い頃から憧れだった、自分の店。世間的に早いとはいえないが、気力も活力もたっぷり残っている50代半ば、人気の町・吉祥寺で、英国で探し集めた服と雑貨の店を始めた。イメージは、イギリスの小さな町にある、衣類から本、食品までを扱う“よろず屋”。物件探し、リフォーム、仕入れ交渉、初めての接客……ひとつひとつクリアして、夢をかなえた。英国情報誌の編集長とかけもちのため、年34日だけの営業だが、「ここにしかない物に出会える」と、開店を心待ちにしている顧客も多い。愛すべき居場所を手に入れた《ときどき店主》が、忙しくも満ち足りた日々を綴る。何か始めたい、働き方を変えたい人の背中を押してくれる、50代の奮闘記。 【本文より】 物を売るだけでなく、イギリスの生活文化や風土までお客さんに届けたい。扱う商品のほとんどは、イギリスの小さな工房や個人の手仕事。商品を仕入れる時は、お客さん一人ひとりを思い浮かべる。店の一日は何もかもが非日常で、何年経っても開店前日はハラハラドキドキ。毎回、お店の最終日には、私も店で買い物をする。そこには、年を重ねてやっと見つけたものたちが、よそゆきの顔をして並んでいる。
  • 脳の力こぶ 科学と文学による新「学問のすゝめ」
    5.0
    日本の教育はどうあるべきか。第一線で活躍する脳科学者と文学者が縦横無尽に語り合う。「早期英語教育は危ない」「IT教育は害ばかり」「子供には退屈させよ」etc…。深い知見と良識から引きだされた数々のメッセージは、世間に流布する固定観念をことごとく論破する。豊かな人間性と知性へとつながる本物の「脳の力こぶ」はどのようにして育まれるのか。悩める親世代、必読の一冊。
  • 発達障害の子どもを理解する
    3.9
    近年、発達障害と診断される子どもが急増している。その原因は、子ども自身にあるのではない。少子化など社会変化のなかで、大人の「子どもを見る目」が大きく変化したのである。それは「生きにくくさせられている子どもの増加」でもあった。本書は、発達障害をめぐる様々な混乱を取りのぞくために、最新の科学的知見をもちいて、子どもの発達を胎児期にさかのぼって検証し、発達障害児が〈子ども集団〉のなかで自ら活き活きと育つことの重要性を提案した一冊である。【目次】第一章 発達障害をめぐる混乱――発達障害はなぜ増えたのか/第二章 発達障害とは何か/第三章 発達障害の子どもの運動と知覚――「コミュニケーションの障害」を問い直す/第四章 見る・聞く・感じる世界が違う子どもたち――発達障害の発生プロセスを考える/第五章 障害があっても安心して暮らせる町/第六章 子どもは<子どもの世界>で育つ――「ひとり」を見る、「みんな」を見る/あとがき
  • 花の本
    3.7
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 雅姫さんの花の世界をお届けします。小さな花づかいや球根の話、花の器、花柄のクロスとティータイム…雅姫ワールドにある花の魅力を、美しい写真で語る待望の一冊。※電子版には花のポストカードはついておりません。
  • 半ダース介護 6人のおジジとおババお世話日記
    4.3
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 介護はある日突然やってくる。しかも芋ヅル式に。自分の親、夫の実母、義父、義母、夫の実父、夫の祖母……ひとりで6人も看ることになった主婦のポジティブ介護日記。複雑な家庭で育った夫との結婚。「老後の世話が大変だから」と両親に反対されても「何とかなる!」と思っていた。時は流れ、介護が必要になった親たちの家々を自転車で巡回する日々がスタート。病院への送迎、食事の配達、入浴介助、気まずい義父のシモのお世話。追い打ちをかけるように、彼女自身にも乳がんが見つかり――他人事じゃない介護の実情を描くコミックエッセイ。「介護と排泄」「介護とお金」「介護施設の選び方」についての専門家インタビューも収録。
  • ハーバード&ソルボンヌ大学 Dr.根来の特別授業 病まないための細胞呼吸レッスン
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 脳も体も、すべての不調は細胞の酸欠部位で起きている! 「細胞呼吸」とは、肺呼吸(外呼吸)で取り入れた酸素と、食事で取り入れた栄養素から、生きるために必要なエネルギーを生み出す内呼吸のこと。 前作『毛細血管は増やすが勝ち!』(集英社)で、酸素や栄養素を体中に運ぶ毛細血管の重要性に着目した著者が、その先にある全身60兆個の細胞内でミトコンドリアによって行われている「細胞呼吸」について解説します。 健康で病まないために最も大切なのは「細胞呼吸」をしっかり働かせること。それは自分の行動や生活習慣を変えることで可能に。 世界の最先端医療の現場で活躍する著者が、チェックテストやQ&Aなども交え、今日からすぐに実践できる具体的な方法を伝授します! 目次(抜粋) 1時限目 すべての疲れは細胞呼吸の衰えから 2時限目 呼吸筋をほぐして正しい呼吸を! 3時限目 自律神経の乱れが細胞を息苦しくする 4時限目 腸内環境が細胞呼吸を左右する! 5時限目 細胞は睡眠中に息を吹き返す 【著者略歴】 根来 秀行(ねごろ ひでゆき) 東京都生まれ。東京大学大学院医学系研究科内科学専攻博士過程修了。医師・医学博士。ハーバード大学医学部PKD Center Visiting Professor、ソルボンヌ大学医学部客員教授、奈良県立医科大学医学部客員教授、杏林大学医学部客員教授、事業構想大学院大学理事・教授。専門は内科学、腎臓病学、抗加齢医学、睡眠医学など多岐にわたり、最先端の臨床・研究・医学教育の分野で国際的に活躍中。
  • ハーバード&パリ大学 根来教授の特別授業 「毛細血管」は増やすが勝ち!
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 若々しく見える! 免疫力が上がる! そして健康寿命が延びる! これまで血管といえば動脈の話が中心でしたが、世界で活躍する医学博士・根来秀行氏は「今、最先端医療が注目しているのは毛細血管」と断言します。 なぜならば、全身の血管の99%を占め、自律神経やアンチエイジング・ホルモンと密接に関係し、命にかかわる物々交換の最前線の現場となっているのは毛細血管だから です。 何もしなければ加齢とともにゴースト化し、減っていく毛細血管ですが、実は何歳からでも増やすことが可能! 本書ではそんな毛細血管の役割とメカニズムを、授業形式でわかりやすく解説し、「睡眠・運動・食べもの・お風呂・抗ストレス」など、毎日の生活を少し変えるだけで できる、「毛細血管を増やす」具体的な方法を、たっぷりレクチャーします。
  • ババア上等! 余計なルールの捨て方 大人のおしゃれDo!&Don’t
    3.5
    「オバサンでおしゃれに見える人、見えない人」「人生は短いんです。好きでもない服は捨ててください。」カリスマスタイリストとおしゃれ大好きな漫画家が、 おしゃれに迷う「オバサン」を救うべく立ち上がった。お年頃の女性なら、誰でもぶち当たる、“おしゃれの壁”。心にグサっと刺さる金言の数々と楽しいイラスト満載の一冊。誰もがぶち当たる“モヤモヤ”突破法を最強タッグが痛快指南します! 「ブスい服は捨てる。まず自分を認めて、自分を愛して、傾向と対策を練る。それにはこの本が役立ちます(笑)。」「『私はMなの』と思って妄信的にMばかり試着しているととんでもないことになります。」「重いものはすべてだめですね。重いコート、重いバッグ、重いネックレス、重いピアス。なぜなら人生がもう重いから(笑)。」「靴は、週三回以上履かないものは、もう買わなくていいですよ。」「試着室からバーンと出て、販売員に堂々と見せられない服は買っちゃいけない。」(本文より)お年頃の女性がより自由に、すてきになるための 「やっていいこと」「悪いこと」がスッキリわかります。「おしゃれってこういうことでしょ?」「モデルさんみたいに着こなさないと」ずっと思い込んできた“余計なルール”からの脱出法を紹介。もうオバサンになるのは怖くない! 「目標は、オバサンを極めること! みんなついてこい、カモン、ジョイナス!」【目次】おしゃれ対談1 大人のおしゃれはコンフォートゾーンの半歩先/1 “すっかり大人”世代は、おしゃれと健康がリンクする/2 肉の雪崩に勝つ/3 大人になるほどちょいデブかちょいヤセしかいない/4 やせたからっておしゃれにはなれない/5 今どきブラウスのイン・アンド・アウト/6 あなたたち、本当に脚を長く見せたいの?/おしゃれ対談2 スタイルより自分の“キャラ”を確立しよう/7 大人ワンピースには落とし穴がある/8 二十一世紀のニュアンストップスは七難隠す/9 黒ずくめのあなた、今日、魔女の集会ですか?/Column 大人の金のかけどころ/10 コンサバすぎるストール&スカーフは老け見えする/11 ミッシーコーナーを制する者がオバサン臭さを制する/12 部屋着の“ラク”と“汚れてもいい”はまったく別もの/スペシャル企画 Do!大人の家庭科スタイリスト専科/13 大人は毎日、体から悪いものが出ている/14 古下着と古タイツに“ザ・ロンググッドバイ”/15 旅的“毎日同じ格好”で十分おしゃれ/おしゃれ対談3 大人の買い物Do!&Don’t/16 “すっかり大人”のウィークポイント/17 髪とファンデーションが見た目の七割/18 肌荒れと厚化粧の原因は“手抜き”なり/19 美肌を目指すなら枕カバーとシーツはまめに替える/20 普段をちょっと底上げして素敵な毎日を送る/21 お年頃になったら玄関三点セット/おしゃれ対談4 緊急動議! おしゃれ更年期対策を考える!
  • ババアに足りないのは愛!+60からのHappyおしゃれBOOK
    3.0
    大人気シリーズ、地曳いく子×槇村さとるのBBA第3弾! 『ババア上等! 余計なルールの捨て方 大人のおしゃれDo!&Don’t』では、何を着たらいいのか洋服選びに迷える大人女子の疑問に答え、続く『ババアはつらいよ アラカン・サバイバルBOOK』では、アラカン(=還暦前後)の女子が陥りがちなおしゃれと悩みに過激に寄り添う。全大人女子の悩みもこの二人にかかれば一刀両断! 口は悪いが、ハートは熱い。共に還暦越えのいく子&さとるが還暦からのおしゃれについて語ります。 【主な内容】 Part1 ファッションは愛!(ユニクロ+Jは10年服だった! 似た服ばかり買ってOKってホント? 人まねで大失敗しがちなアイテムとは?) Part2 BBAおしゃれのさじ加減(大人は人生もおしゃれもさじ加減が大事。おしゃれ必勝法は小さなアップデート。クローゼットにあふれる服の処分ルールとは?) Part3 BBA、着痩せのアンサー(バッグの持ち方で着痩せ!? インナーを買い替えて着痩せ!? いく子的観点から編み出した目からウロコの着痩せテクを伝授!) Part4 ファッションも美容も健康も! 還暦問題あるある(パンツと足の隙間が冷えて困る。家の中で赤いリップ? などBBAならではの問題を解決。) 他にも近況を語り合う特別対談(「祝! 還暦トーク」「BBAからOB-3へ!」)、「BBAの必修科目」(大人の眼鏡選び、SATORUの試着力)、「IKUKOの家事の達人」など楽しい企画も盛りだくさん! 大人女子必携の1冊です。
  • ババアはつらいよ アラカン・サバイバルBOOK
    3.6
    「マッキー、聞いて~!」地曳いく子を突然襲ったクライシス。人生の先輩、槇村さとるのところに駆け込んだところから、この本がスタートします。おしゃれの転機だった50歳を無事に乗り越えたのもつかの間、次にはさらなる“山”が待ち受けていたのです。それは人生の「エベレスト期」。もはや悩みはおしゃれだけにあらず。How to Live(どう生きるか)、How to Love(どう愛するか)、How to Wear(どう着るか)、の3本立てで、アラカン世代の悩みに答えます。もちろんおしゃれの参考になるヒントも満載。地曳さんの辛口ながら愛ある言葉と槇村さんの楽しいイラスト&漫画は今回も絶好調! 【目次】イントロコミック そして危機がやってきた。「マッキーきいて~!」いく子の場合/PART1 HOW TO LIVE 55歳、最大の危機がやってきた!/55歳は人生の「エベレスト」/おしゃれ以前に考えなきゃいけないこと/エベレスト期はグレーゾーン/年齢とメモリー容量は反比例!/負け犬でけっこう。70%勝てれば上々です/ジキルとハイドな私たち/ババアと呼んでくれてありがとう(^-^)/<草笛光子さんに学べ・その1>捨てワザを使って「新しい自分」に出会う/あなたは、あなたが思ったとおりに老けます/できることだけやる勇気/往生際を大切に!/あなたも立派な55歳?! CHECK/片足未来で、片足カンオケ?! “One foot in the grave”/大人フェスとドラマに見る、人生の先輩たちの「ババア道」byいく子/素敵に見える秘密は、「安心のオーラ」/過去の自分にひと言。さとるの場合/ PART2 HOW TO LOVE 55歳からリセット?! パートナーとの関係どうする/まずは自分を愛すること/「ビッチ上等」でラクになる/人間関係のあり方を見つめ直す/「自ら男尊女卑」はもう卒業/男のしつけ/「共白髪」の真実/特別対談 さとる×いく子のアラカンLOVEトーク/恋人よりも女友だち/パートナーというぬくもり/「ぞっこん」が幸せを運ぶ/共通点は少しで十分/過去の私にひと言。いく子の場合/ PART3 HOW TO WEAR おしゃれのために「あきらめたもの」「得たもの」/55歳、きわめるべきは「美・ババア」道/おしゃれは人のためならず/基準は自分、責任も自分/好きなものに迷ったら、嫌いなものを探す/勘違い若づくりにご注意!/欠点を見つけたときがスタートライン/おしゃれをするために、あきらめる/決め服は2時間持続が目標/「足もとを若く」は美・ババアの基本/流行は、回転寿司と心得る/ディフェンスとしての流行アイテム/トレンドのハーフ&ハーフ法則/デパート4階は「美・ババア」スポット/アラカン三種の神器 いく子vs.さとる/「55歳からの服」4つの条件/買い物ジャッジ 3つのステップ/バッグひとつで格上げ3年/所有欲は時代遅れ?!/エベレスト期のおすすめブランド/微妙なサイズ感の解決テクニック/困ったときの原点回帰/人生最後の「女っぽい」シリーズ/地曳いく子と行くイセタンツアー/ベーシックアイテムもハーフ&ハーフ法則/完成しすぎは老け見えのもと/<草笛光子さんに学べ・その2>あきらめる代わりに得るもの/いく子の隠し球1 プチプラコスメと赤いリップ/いく子の隠し球2 黒か紺か見分ける秘策/いく子の隠し球3 捨てるくらいならのスニーカー手入れ術/エピローグ「クズBBAですが、それが何か?」さとるの場合
  • 馬場ふみかフォトブック ふみかのまんなか
    4.2
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 女優として、雑誌(ファッション誌)『non-no』の専属モデルとして、男子からも女子からも憧れを集める馬場ふみかさん。ピュアな顔立ちと圧倒的なスタイルのよさはもちろん、誰に対しても変わらずフラットで聡明な部分と、妹のように素直で可愛い部分をあわせ持ち、現場スタッフからも愛されています。 今回、そんなたくさんの魅力を持つ彼女を7つの章に分けてピックアップ。親密感のある『彼女感なふみか』も、女優、モデルとしての表現力を詰め込んだ『美しいふみか』も、グラビアを極めてきた彼女ならではの『色っぽいふみか』も、贅沢に楽しめる1冊になりました。 ロケは彼女が育った街、新潟で敢行。本人が実際に通っているお気に入りのお店や、ゆかりのある場所をめぐり、雑誌やテレビで見るふみかよりもより素に近いふみかを記録しました。また、美しい体に磨きをかけて挑戦したのがランジェリーパート。彼女の現在の姿、表現力を余すことなくお伝えします。 またこれまでのキャリアやプライベートを振りかえったロングインタビューも収録。女優として、モデルとして、一人の女性として、これまでの軌跡、現在地を語ります。 ■馬場ふみかさんコメント 初めて本を出した21歳の頃から、次に本を出すなら25歳がいいな、と思っていました。自分でも打ち合わせから参加させていただいて、これまで出会ったスタッフさんの力や、お仕事を通して得たアイディアが詰まった写真集になっています。章によっていろんな私を見てもらえるところも見所です!
  • パフェが一番エラい。
    4.1
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子フルカラー特別版】東大卒・日本で唯一のパフェ評論家・斧屋(おのや)がディープに語る、見てうっとり、読んで深まるパフェ本の決定版! 老若男女、ビギナーからマニアまで……人生が華やぐパフェの世界をより楽しむために。
  • パリ-東京 今日、今を生きる美しい人 島田順子
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 パリを拠点にファッションデザイナーとして活躍する島田順子さん。本書は、島田さん自身が半生を、いつもの暮らしを、今を、そしてこれからを長時間のインタビューを通して語り尽くした一冊。数々の写真とともに、チャーミングでひたむきに生きる、島田順子というひとりの女性の魅力を紹介する。☆推薦! 阿川佐和子氏☆「なんとゴージャスで、なんとさりげないのだろう。洗練された野生馬のごとき島田さんの毎日は、喜びと愛おしさに溢れている」
  • 不安を晴らす3つの処方箋 認知症外来の午後
    -
    今や認知症の高齢者は、460万人を超え、予備軍も400万人いるという。認知症になると治らないといわれて久しいが、治療の可能性があるとしたら……。さまざまな認知症患者を診察してきた現役医師が、長年の研究の末に発見した画期的な改善の方法と効果的な薬の使用とは。もしかして?と不安に思ったら、本人と家族でチェックできるリストも収録。今なら間に合う人に読んでほしい救いの1冊。
  • フィンランド、スウェーデン、デンマーク ALL現地ルポ 北欧インテリア見本帖
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ●内容紹介 雑誌LEE 3年間の取材を1冊に再録!  2014~2016年の3年間、フィンランド、スウェーデン、デンマークと、毎年、現地取材を行ってきたLEEの人気コンテンツ「北欧インテリアルポ」が、読みやすくコンパクトな1冊にまとまりました!  フィンランドを代表するテキスタイル・デザイナー、ヨハンナ・グリクセンの家をはじめ、全30軒。「時が経っても古びないインテリア」の写真だけでなく、詳細な間取り図や広さのデータ付きなので、実用性も抜群です。 また、「都会の狭い部屋」や「小さな子供がいて、物があふれている家」など、日本人と同じような悩みを抱えながらも素敵な北欧の人々の生活には、「気持ちよく豊かに暮らすヒント」がいっぱいです!  ●目次 PART 1 デザイナーたちの“スタイルのある”家作り PART 2 37~70m2まで。小さな家の大きな工夫 PART 3 色使いが新鮮。やわらかなモノトーンの家 PART 4 家族みんなが気持ちいい。子供と素敵に暮らす家 PART 5 北欧スタイルが決まる     「椅子」「照明」「壁紙&ファブリック」のルール 北欧インテリアこぼれ話
  • 老けの原因はメイク!? 40歳からの若見えメイク塾
    3.0
    大人のメイクは、「知恵」と「知識」。若いころより確実にキレイになれます。必要なのは「完璧なメイク」より、「若く見せるメイク」。中高年女性向けのスキンケア&メイクを学ぶための「若創り学教室」を主宰する著者による、40代からのメイクテクニック集。
  • 「閉経」のホントがわかる本 更年期の体と心がラクになる!
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 女性なら誰にでもやってくるもの、それが「閉経」です。 日本女性の閉経年齢はおおよそ51歳。閉経の前後10年間を指す「更年期」には、ありとあらゆる心身の不調が起こりやすくなります。 それなのに、「閉経」「更年期」という言葉を口にしにくい時代が長かったために、誤った知識をもつ人のなんと多いことか…。大切なのは、ヘルスリテラシーを高め、閉経後も続く人生をもっと楽しく、ポジティブに暮らすこと。女性の日常とは切っても切れない「女性ホルモン」の常識を正しく知れば、閉経前後に突然おそってくるさまざまな不調も乗り切れます! たとえばこんな悩みや不調を感じていませんか? ホットフラッシュやほてり、のぼせ。 頭痛、動悸、息切れ、のどが詰まる。 めまい、耳鳴り。 手指のこわばり、手足のしびれ、関節痛。 首・肩のこり、背中痛、腰痛。 お腹の張り、便秘、下痢、腹痛。 むくみ、冷え。 目や皮膚のトラブル。全身の乾燥。 乳房の痛み。尿もれ。 だるい、疲れやすい、睡眠障害。 うつ、イライラ、情緒不安定。 意欲や記憶力の低下。 こうした予期せぬ不調に見舞われたとき、「なぜそうなるのか」「どう対処すればいいのか」「どこに相談したらいいのか」を、最新の知見をまじえてわかりやすい言葉でまとめた、いまだかつてない【閉経本】です。 長年、女性医療の重要性を発信し続けてきた婦人科医・対馬ルリ子氏と、ナチュラルなライフスタイルを提案する美容家の吉川千明氏が、130回以上開催してきた「女性ホルモン塾」の経験値をもとに、それぞれの立場と自らたどってきた体験から女性のリアルな悩みに的確に答えます。 付録として、受診の際に役立つ自分情報をまとめたり、検診データを記入して体調の変化を確認できる、保存版の「マイカルテ」も。 女性の人生の第2章を、明るく前向きに生ききるための知恵が満載! 全女性必携の一冊です。
  • HEALTH RULES 病気のリスクを劇的に下げる健康習慣
    4.0
    医師で世界的な研究者である著者が、質の高い論文175本を選び抜き、がんや脳卒中、糖尿病、アレルギーになるリスクを劇的に下げるメソッドをまとめました。「7時間以上寝る」心筋梗塞のリスク20%減、「白米を1日1杯以下にする」糖尿病のリスク24%減など、具体的な方法を食事・睡眠・運動・入浴といったカテゴリー別に網羅。確かな科学的根拠(エビデンス)を1冊の本にぎゅっとまとめました。病気になってしまうその前に知っておきたい、今日から実行できる「最強」の健康習慣。
  • ほぼユニクロで男のオシャレはうまくいく スタメン25着で着まわす毎日コーディネート塾
    3.7
    男のオシャレをロジカルに語る著者、初のコーディネートブック。現役ファッションバイヤーの豊富な経験を生かし、本当に使える男のファッションを語る著者。得意のユニクロ、GU、無印良品といったファストファッションブランドを駆使した初のコーディネートブックとなる本書は、「オシャレに必要なものはセンスでもお金でもなくロジック」というコンセプトはそのままに、これさえあればどんなおしゃれ下手でもコーディネートできる、というスタメン25アイテムを厳選。そのコーディネート実例を、約70カットにも及ぶ本人着用写真とともにたっぷりご紹介! <CONTENTS>はじめに/before Lesson 大原則 「ドレス」と「カジュアル」のバランスを考える/1st Lesson まず知って、少しずつ揃えてください 毎日コーデのスタメン25アイテム/2nd Lesson 基本の25アイテムがこなれたら さらなるオシャレのための買い足し6アイテム/3rd Lesson 洋服でコンプレックスはなくせる! 男の体型カバーのための10テクニック/4th Lesson ファッションはお金でもセンスでもない オシャレがますます楽しく簡単になる5つのロジック
  • 本当はこわい排尿障害
    -
    その陰部の痒み、排尿障害かもしれません! わが国の人口の約10%、中高年に限って言えば約半数が何らかの「排尿障害」を抱えている、と著者の高橋知宏医師は言う。しかもその症状は、 頻尿や尿漏れ、排尿時の痛み、残尿といったものにとどまらない。慢性膀胱炎や慢性前立腺炎、デリケートゾーンの痒み・痛み・痺れ、一見、排尿とは無関係に思える胃痛や腰痛、坐骨神経痛、下痢症、尿臭過剰、顔の痒み、めまい、ドライアイ……などなど多岐にわたるというのだ。問題はこの現実が一般にほとんど認知されていないこと。「膀胱の出口が十分に開かない」ことに着目した治療により、全国から「シモの悩み」を抱えた患者が訪れるこの道40年の泌尿器科医が、排尿障害の驚くべき症例と治療経験を紹介。膀胱と排尿トラブルの知られざるメカニズムを解説した、排尿に違和感のあるすべての人に贈る一冊。 【目次】はじめに/第1章 デリケートゾーンが痒い!/第2章 排尿障害の治療に挑む/第3章 膀胱は不思議な臓器/第4章 初めての学会発表/第5章 すべて排尿障害が原因だった/第6章 前立腺と排尿障害/おわりに
  • ほんのりしあわせ。おうちパン ぱん工房「くーぷ」のBakery Diary
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ちぎりバンブームはここから始まった!! インスタやFacebookで《ぱん工房「くーぷ」》を主宰する著者の失敗しらずの手作りパンレシピを紹介。2つの基本の生地から展開する、ベーグルやクロワッサン、食パンやバゲット、菓子パンまで一挙公開。
  • ホーム・コーヒー・ロースティング お家ではじめる自家焙煎珈琲(集英社インターナショナル)
    -
    家庭用の手網やフライパンがあれば、コーヒー豆の焙煎は簡単にはじめられる。焙煎は、抽出に比べてハードルは高いが、自分で焙煎して初めて見えてくる大きな魅力がある。手廻しや本格的な焙煎機を操る先達たちが、それぞれの作法も披露。自宅でできるコーヒー豆の焙煎を指南する。
  • マスクしたまま30秒!! マスク老け撃退顔トレ
    3.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 あなたは大丈夫? 最近、顔のむくみ、たるみ、シワ、口臭…気になっていませんか? マスク生活も長くなり、マスクの下の顔や口もとのお悩みが急増中。 女優、モデルも駆け込む人気歯科医師・口もと美容スペシャリストの石井さとこ先生が、そんな悩みに答えて、マスクの下でこっそりやれる秘密の顔トレ、教えます!! ウイルスや菌に負けないための口もとの新習慣も公開!! さとこ先生がこの本で公開した顔トレは、「モダイオラスほぐし」「ぴよぴよぷー体操」「ほうれい線アイロン」「は・に・ふ・え・ろ」「笑顔から口笛」「エモ筋トレ」など、全15メソッド。それぞれ30秒以内、簡単に楽しくできて、マスクでかくれた下顔面、口もとの筋肉を鍛えるのに効果的なものばかり。HOW TO動画が見られる2次元コードもついています。一度マスターすれば、電車の中でも、おうちでも!! いつでも、どこでも、すき間時間に顔トレにトライ!! マスク下で毎日やって、気になる下顔面のお悩みを解決。老け顔を撃退し、歯ッピ―な笑顔になりましょう!! また、歯科医師ならでは、歯磨きやうがいのコツ、食べ方、飲み方、マスクの話、唾液の出し方…etc. ウイルスや菌に負けないための口もと習慣や、マスク生活の今だからこそ、ケアすべきこともわかりやすく教えてくれました。読むと、すぐに役立つことが満載の一冊です!! CONTENTS 第1章 あなたは大丈夫? しのびよるマスク老けの恐怖 第2章 電車でも、おうちでも! マスク老け撃退顔トレ 実践編 第3章 歯ッピールール15 ウイルスに負けない口もとになる!! 第4章 さとこSTORY公開!! 女は下顔面で幸せになる! 第5章 あなたもTRY! マスク時代の今こそ、下顔面改革を!! ●Profile 石井さとこ 歯科医師 口もと美容スペシャリスト 「ホワイトホワイト」院長 歯のホワイトニングを日本で広めた第一人者。明るく、フレンドリーなキャラクターから「さとこ先生」と呼ばれ親しまれている。歯と体を美しく保つための食事や、歯が美しく見える口もとメイクについてのアドバイスに定評がある。2005年から2012年までミス・ユニバース・ジャパン ナショナルディレクターからの要請で、歯をプロデュースするオフィシャルサプライヤーを務める。女優・モデル・タレント・アナウンサーなど、多数のビューティーセレブからの信頼も厚い。WEBマガジン『OurAge』の連載「ご機嫌な口もと」は毎回、役立つと大好評!! 近刊に『美しい口もと』。
  • マンガで知る! 初めての介護――大切な人に必要となったとき、最初に読む本――
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 これは、明日のあなたに起こることかもしれない! 介護の初期に起こる出来事をマンガで追体験できる!! 漫画家の体験をもとに描かれた、セミ・ドキュメント!! ある日、突然、父が倒れた。何をどうすればいいのか? いくらかかるのか? 国や行政の仕組みはどうなっているのか? 初めての介護に途方に暮れながらも、悪戦苦闘の日々が始まる――。
  • 水井真理子の寄り添い美容 ~どんな時も誰でも、一生きれいが手に入る決定版~
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 遠いと思っていたきれいを身近に引き寄せる気づきの一冊。きれいにはなりたいけれど、忙しいから、疲れているから、お金がないから、元が悪いから、自信が持てないから……。そんなさまざまな事情から、きれいが遠いとあきらめていた女性たちに贈りたい。ライフステージの中で波のように近づいたり遠のいたりはするけれど、「きれい」はいつも私たちのそばにある。それを教えてくれる、知恵やテクニックを詰め込んだ心に響く美容本です。ビューティアドバイザーとして多くの女性の肌に触れてきた経験から、肌を見れば、その人がどんな生活を送り、普段どんなケアをしていて、どんな性格かさえわかるという水井真理子さん。その経験をもとに編み出した、きれいを身近にたぐり寄せる知恵やテクニックをギュッと詰め込みました。「気がついたらきれいが遠くなっていた」、「美容は敷居が高い」という人に、寄り添って、勇気づけ、「大丈夫だよ」と小さな一歩をそっと後押ししていきます。
  • ミラクル免疫力をつけると、老けない!
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 100歳までずっと若く生きるための食べ方。 ぼけずに病気にならずに、いつまでも若々しく生きるためには、免疫力をアップさせることが不可欠です。食べ方ルールから免疫力アップのメニュー60、そして女優の杉田かおるさんとの対談も!
  • 娘に伝える ロザンナのトマトソースでつくる とってもおいしいイタリアン
    -
    オリジナルのトマトソース・ミートソースを300万食売り上げたロザンナさん。娘の万梨音さんに伝えたいのは、便利なトマトソースを使う簡単メニュー。故郷イタリアのスローフードな味をどっさりご紹介。
  • もう、だまされない! 近藤誠の「女性の医学」
    3.0
    女性のみなさん、医者の食い物になってはいけません。健康に長生きするために、知っておくべき女性の医療の落とし穴。●清潔に すればするほど 免疫落ちる●不用意にワクチンを打つなかれ●定期健診は人を不健康にする●コレステロールに「悪玉」なし●血圧は高いほうが長生きできる●骨粗鬆症の薬で骨が折れる●「とりあえずCT」で、検査被ばく世界一●早期発見・早期治療で寿命はのびません●マンモグラフィ検診で増えた乳房切除●がん検診 やればやるほど 死人が増える――医者の言いなりにならず、自分で考える医療を提案し続ける反骨の医師・近藤誠が、医者やクスリや誤った思い込みに惑わされずに、女性が元気に長生きするヒントを提唱する。一家に一冊。全女性必読の書。
  • ものも家事も最低限。子どもとミニマルに暮らす
    3.0
    ワンピース1枚で暮らすミニマリスト・Nozomiによる初書籍。ものが少なければ家事も子育てもラクになる! 子育て中でも実践できる片付け、家事時間を減らす仕組み、増えすぎないおもちゃや子ども服の管理法など、超・合理的な生活術をあますところなく紹介。自分時間を最大化してスマートに暮らす秘訣満載!
  • モードとエロスと資本
    4.1
    オトコとオンナの関係に人が注ぐエロスのエネルギーこそがモードやファッションを盛り立て、そうした品々の消費が資本主義を牽引してきた。しかし、中世以来のそんなサイクルが今世紀に入り、ついに停止してしまった! 金融危機・経済危機で注目されているのはグローバル経済の変化だが、その背後には、人々の恋愛観、倫理観、人間関係の大変動があると著者は見抜く。時代の映し鏡であるモードを通して、劇的な変化を遂げる社会をリアルにつかむ一冊。【目次】序章 リセッショニスタの復活/第一章 倫理を着こなすリセッショニスタ/第二章 「失わない」ための服装術/第三章 暴走資本主義が愛を蹴散らし、モードを殺す/第四章 現実を超えていくための「マンガ」と「エロい」/第五章 ラグジュアリーと激安品のはざまで/あとがきにかえて
  • 野菜が壊れる
    3.8
    今世界の至るところで土壌に異変が起きている。経済発展を支えた石油産業が生み落とし、かつては夢の肥料として歓迎された化学肥料がもたらしたものは、実は自然の連鎖が破壊され、生産能力を失った農地。そこにさらに大量の化学肥料と農薬が投入された結果、見かけは美しくとも中身の壊れた野菜、疲弊する家畜、それらの加工食品が、食の安全と人々の健康を脅かしている。でも、まだ間に合う、今しかない。ほんものの農業と産物の復活のための、再生の道すじとは。【目次】はしがき/第一章 野菜が壊れていく/第二章 土の中のみごとな連携、それを壊すのは……/第三章 化学肥料はどこから来たか/第四章 そして動物たちが、食品が壊れた/第五章 まだ間に合う、いましかない/あとがき
  • 野菜が主役の晩ごはん
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 4年間に渡る雑誌LEEでの人気連載が、いよいよ単行本に! 「野菜+肉や魚」のメインおかずと、さっと作れる野菜のサブおかず。主菜と副菜が引き立て合う味や香りや食感まで考えられていて、献立作りのヒントになります。また、少しだけ余った野菜を翌日のサブおかずにするアイデアや、おいしく仕上げる簡単な調理のコツもご紹介。中目黒の人気おばんざい店『青家』のオーナーシェフであり、国際中医薬膳師の資格を持つ著者が得意とする、季節の素材を生かした身体に優しいレシピを106掲載。一年を通して活用できる、充実した一冊です。
  • 野菜だけでおいしいごはん
    4.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 野菜だけで大満足なヘルシーメニューが満載! 野菜料理家の第一人者、ブログや教室も大人気の著者が書きおろし、撮りおろした野菜レシピ本。献立のメニュー全てを野菜だけで作る超ヘルシーな食卓を提案。カレーやハンバーグなど人気おかずを野菜だけで作る驚きの一冊。
  • やさしい生活、やさしい時間 vol.1
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 雅姫さんが大切にしていること、夢中になれること……雅姫さんが興味を持っていることを集めたムックです。シャツのこだわり、プロヴァンスの旅、おむすびの話、器の話など。
  • 「やめられない」心理学-不健康な習慣はなぜ心地よいのか
    3.4
    深酒や食べすぎ、手放せないタバコに慢性的な運動不足……。体に悪いとわかっているのに、不健康な習慣は改めるのが難しい。実は私たちが思っている以上に、それらの誘惑は強烈なのだ。高齢化社会を迎え、健康を維持することは今や国民的な課題と言っても過言ではない。生命を脅かし、身体機能を著しく低下させる生活習慣病を予防するにはどうしたらよいか。またストレスを始め健康を損なうさまざまな要因とどう向き合えばよいのか。心理学の新しい応用分野、「健康心理学」の見地から具体的な対処法を紹介する。【目次】第一章 わかっていてもできない健康習慣/第二章 医療のパラダイムと変化の必要性/第三章 習慣を変えるための心理学/第四章 食の健康心理学/第五章 ストレスはたまらない/第六章 こころと健康状態/第七章 病気の心理と行動/第八章 健康な社会づくりをめざして/あとがき
  • 指の魔法 奇跡のきくち体操
    4.3
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 フジテレビ『梅沢富美男のズバッと聞きます!』で大反響。「きくち体操」の入門編にして決定版! きくち体操は死ぬまで自分の足でいきいきと歩くための体操です。きくち体操のキーワードは指! 自分の足の裏、じっくり見たことありますか? あなたの手足の10本の指は、足の小指の先まで全部にしっかり力が入りますか? “指”は体の「起点」。体中の筋肉は、手足の指を起点として全身につながっています。心身に不調を感じていらっしゃる方は、まずは、きくち体操の基本の体操<足と手の指で握手>を試してください。指に力がつけば、みるみる全身がよみがえり、心まで元気になります。どんな人生を送るにしても、生きていく道具は自分の体以外にありません。そしてその体は、想像以上に大きな能力を持っていて、自分の力でいくらでもよくしていけるのです。体はあなたを裏切りません! 今から手足の「指」を意識して動かす体操を始めてください。そして自分の体を取り戻し、生き生きした美しいあなたになりましょう! <主な内容>1日1回、カンタン! 気持ちいい! 5つのベーシック・メニューで肩こり、腰痛、冷え症、生理痛、不眠、O脚、むくみ、外反母趾にも! ○頭痛(無意識でいるとき猫背になっていません? 首が弱って姿勢が悪くなると、重い頭を支えられずに頭痛に!)○肩こり(あなたの二の腕、たるたるになっていませんか? 腕の筋肉を育てることで肩こり解消!)○生理痛(あなたのお腹、冷たくないですか? 生理痛予防・改善には、骨盤まわりの血行をよくすること。)○腰痛(腹筋がボヨ~ンとゆるむと、背骨に負担がかかって腰に痛みが出ます。背骨を前から支えているのが腹筋。)○外反母趾(あなたの脚、ひざの上にお肉がついていませんか? 足のトラブルの原因は、靴ではなく脚の筋肉が弱ったため。)○不眠・冷え症(むくみや便秘など、他のトラブルもあるのでは? 不眠や冷え症は全身の筋肉が弱っている証拠。) ※本書はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
  • YURI EBIHARA Here I am【電子版特典 未公開写真&オフショット画像つき】
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 2002年の雑誌『CanCam』デビュー以降、常に第一線で走り続ける蛯原友里。 南仏ロケで見せるリラックスした表情から、すべて私服でお届けする「1カ月間密着ルポ」、そしてこれまでほとんど語ってこなかった美しさをキープする秘訣まで、全編撮り下ろしでたっぷりと収録。 また40歳となったことで、仕事への思い、年齢の重ね方、そして愛する家族についてロングインタビューを実施。 既存の「40歳」の枠を軽々と超える、モデルとしての美しさと可愛さ。 ハッピーな笑顔を絶やさないための、母としての覚悟。 言葉に嘘がない、一人の女性としての格好よさ。 そのすべてが、今という時代を生きる女性のハートに響く1冊です! 【電子版特典】 旅気分もあわせてお届け! 本人セレクト 未公開写真&オフショットつき!
  • ようこそ、私のキッチンへ 分冊版 Part1 みんなが作りたい定番の17品
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子版限定分冊版】本コンテンツは「決定版253レシピ ようこそ、私のキッチンへ」から、「Part1 みんなが作りたい定番の17品」のレシピを収録しました。 ハンバーグ/鶏の唐揚げ/鶏のバリバリ/チキンソテー/鶏肉と里いものクリームシチュー/チキンカレー/とんかつ/焼きギョーザ/水ギョーザ/麻婆豆腐/アジの塩焼き/金目鯛の煮つけ/肉じゃが/卵焼き/茶碗蒸しのひき肉あん/エビマカロニグラタン/焼きめし

    試し読み

    フォロー
  • 横田真悠スタイルブック「#まゆうだけ」
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 雑誌『Seventeen』のトップモデルである横田真悠初のスタイルブック。本人が編集長として、19歳の今をつめこみました。なんと私服はもちろん、衣装もすべてオールセルフスタイリングに挑戦! また、Instagram40万人のフォロワーを持つ発信力を活かし、ファンとのコミュニケーションをとって作ったのも彼女ならでは。シンガポールでみせた様々な表情やスタイル抜群の水着姿、影響を受けたカルチャー、大人気の私服「#まゆうだけこーで」、セルフメイク、セルフヘアアレンジ、デビュー前のヒストリー、インタビューまで、“横田真悠ぜんぶ入り”でお届けします。企画内容から見せ方まで本人のこだわりがいっぱいです!!
  • 臨床研究で実証! 80%以上が改善! 「ねたままストレッチ」で腰痛は治る!
    -
    腰痛の約85%は「非特異的腰痛」という耳慣れないもので原因不明!? 老若男女の腰痛改善に取り組んでいる理学療法士の著者が、リハビリテーションの現場で実証されたエビデンスを駆使、軟らかい体をつくる「ねたままストレッチ」とは。「寝相の悪い人は腰痛になりにくい」、「逆をやれ!」、「ぎっくり腰、休んでいいことなんてなにもありません」など目から鱗のキーワードも。理論、エビデンス、実践と、三拍子がわかりやすくぎゅっと詰まった、腰痛大国日本必読の一冊。
  • LEE CREATIVE KITCHEN Portable ストックおかずの知恵
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 お料理の実用的テクニックとして知られるストックおかず。山盛りたくさんではなく、ほどよく作りやすい量のおかずを作り、いろいろなレシピに利用する方法です。おいしさ、作りやすさ、バリエーション、すべてに定評ある料理研究家、夏梅美智子さん秘伝の味がいっぱい! 1「まとめ野菜」ストック 2「たれ&ソース」ストック 3「おかずの素」ストック 4「週末作りたい」ストック 野菜マリネも、かぼちゃ煮も、練りごまだれもじゃこ味噌マヨネーズも塩豚も、チキンのオイル煮も…、みーんな、この1冊に詰まっています。 ハンディータイプのクッキングブック!
  • LEE CREATIVE KITCHEN Portable  野菜たっぷり2品でお弁当
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 簡単でおいしい、毎日お弁当のコツ満載!おかずAとおかずB、2種類の簡単おかずで作るデイリーお弁当のレシピ集。お弁当界の大人気料理家が紹介する、お弁当ならではの知恵とテクニックの数々。どれも野菜たっぷり!
  • 老化は治せる
    3.7
    老いのメカニズムがついに解明された! 老化の原因は炎症、ならば「老化」は治せるのだ。すでに医学の世界では、炎症の治療法・治療薬の研究が進んでおり、「老化」はもはや治療可能な疾病なのだ。炎症と老化の関係に早くから着目し、早老症、老年症などを治療・研究してきた著者がやさしく解説する最新の「不老の医学」。「老化」を治して若返るための生活術も。現代人、必携の書。【目次】はじめに 老化学に新しい知見/第一章 老化イコール炎症という新方程式/第二章 不老の妙薬?/第三章 夢の「抗酸化剤」は老化を抑制できるか/第四章 老化は予防できる/おわりに 老いの意味を自問する/参考文献
  • ワイン迷子のための家飲みガイド
    3.8
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【ワイン取材歴&家飲み歴23年の著者が案内する、好きなワインを選ぶための基礎知識と家飲みならではの楽しみ】 著者はワイン・ジャーナリストとして長年、世界の銘醸地や有名生産者の取材、高級ワインの試飲を経験してきました。 ワインの世界の奥深さに魅了されていきましたが、いっぽうで、ふだんの日々に楽しんできたのは、家で飲む手ごろなワインでした。 品種や生産地の特徴について知識が備わるにつれて、店頭でのワイン選びがワクワクする時間に変わりました。 いいことがあった日、疲れ切った日、自分と向き合ってじっくり考えたい日。折々に飲みたいワインが頭に浮かぶようになりました。 お惣菜やお菓子、日ごろ食べているものに、ふとワインを合わせてみたら絶妙な相性を発見して心躍ることも増えてきました。 「家飲み」は、1本のワインで自分自身がプロデュースできる幸せの時間です。 何を飲んでも、何と合わせても自由。 ベテランの家飲み術を参考に、自分だけの家飲みスタイルを満喫してください。 ●内容紹介 ・自分好みのワインを見つけるための基礎知識 (赤ワインの味わい、白ワインの味わい、「ワインの味わい」表現いろいろ、ワインの値段によってどんな違いがある? ボトルの形でわかること、ラベルには何が書いてある?) ・人気品種18の特徴を知る ・3000円台以下 生産国別 家飲みおすすめワイン ・私の家飲みスタイル スパークリングワインで気分を上げる ・私の家飲みスタイル 春夏秋冬 季節で飲みたいワインがある ・私の家飲みスタイル 食べ物との組み合わせ
  • わが子の才能を伸ばす親つぶす親
    -
    わが子が生まれて、子育てに夢中になった著者。しかし、子どもは、思い通りにならず、躾や学校のことなどで、思い悩む。それでも、わが子が“何か”持って生まれたと信じて、古今東西の事例を研究し、観察を続けた医師が見つけたユニークな子育てとは? 頭のよい悪いは、遺伝か努力か。才能の見つけ方など、親が切実に知りたい疑問を解き明かす。今日から実践できる教育の極意。診断テスト付。
  • 私の愛着定番77
    3.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 雅姫さんが選びに選んだおしゃれと暮らしの逸品。 雅姫さんが登場するたびに、身につけた服や自宅での愛用品に問い合わせが殺到。熱い要望にお応えする形で、ついに彼女の定番の品をまとめて紹介します。センスのいいカタログとしても役立つ一冊に。
  • 私の相棒定番88
    3.3
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 おしゃれ、暮らし、おいしいもの。定番は奥が深い。 大好評『私の愛着定番77』の第2弾。バネッサ・ブリューノのトート、釜定の南部鉄瓶…、雅姫さんの日々に欠かせないものは、まだまだあった! 南宝梅などこだわり食材も加え、最愛の品を語りつくします。
  • わたしの味 選びに選んだ80のレシピ
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 栗原さんは、みんなを料理好きにしてくれる。2004年、グルマン世界料理本大賞グランプリを受賞! 栗原さんのこれぞ「わたしの味」といえるとっておきの80品。栗原家の食卓の様子や器の話など、毎日の暮らしを楽しくするメッセージも満載。
  • わたしの味 野菜たっぷり 元気をつくる84のレシピ
    2.8
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 栗原さんが教える「野菜上手」になれる近道。 『わたしの味』第2弾! 毎日のヘルシーおかずから、バランスのいいお弁当や野菜を使ったおやつまで、とっておきの全84品。この1冊が、あなたの野菜レシピの幅をぐんと広げます!
  • わたしの“ちょうどいい”モノ選び 買い物がラクになるマイルールの見つけかた
    4.1
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「これでいい」ではなく、「これがいい!」。自分だけの買い物ルールが見つかれば、好きなモノだけに囲まれた暮らしが実現します。オンラインでの買い物が増えている今、後悔しない買い方のコツがわかる。「すぐマネしたいことばかり!」と大人気のレッスンが待望の書籍化! 著書累計52万部突破・整理収納アドバイザーEmiさんの最新刊。 ●もしものときにもガス火で使える炊飯鍋 ●朝時間を助けてくれるメイクパレット ●ゴミを減らすモノ選び等々… Emiさんの今のモノ選びのルールや愛用品も満載! 【はじめにより】 この一年、家で過ごす時間が長くなり、オンラインでの買い物がぐんと増えた方も多いと思います。 食品や生活用品、以前は店舗で買うことが多かった家具や洋服も。 そんな中 「サイズを間違えて買ってしまった…」 「必要だと思って買ったけれど、使わず後悔…」 という声もたくさん耳にしました。 (中略) 私自身は商品企画の経験から、自分で買い物のルールの整理が得意なほうかもしれません。 でも…なかなかその「買い物」「モノ選び」のルールを自分なりに見つけるのが難しい方が多いのだと気づき、「自分に落とし込める買い物ルールをみつけてほしい!」と、「モノ選び」のレッスンを始めました。 その内容をぎゅっと濃縮してお届けするのが、この17冊目の著書となります。 みなさんに買い物ルールをみつけてもらい、「これでいっか…」ではなく「これがいい!」と自信を持ってモノを選ぶ喜びを感じていただけたら、とてもうれしく思います。 【著者紹介】 整理収納アドバイザー。暮らしの情報発信とオリジナルの商品企画、レッスンを行う「OURHOME」主宰。兵庫県西宮に拠点を持ち、夫と18名のスタッフとともに運営。雑誌『LEE』での連載、企業との共同開発など多方面で活躍。主な著書に『揺れ動く今 みつけたい わたしの真ん中』(大和書房)など。12歳の双子の母。
  • わたしの理想のキッチン
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 インテリアや暮らしのセンスが評判の著者が、いちばんこだわりのあるキッチンを2年間にわたって、少しずつ全面改装。その様子を追いかけた雑誌LEEの連載に、完成後の撮り下ろしを加えて1冊に。家の中でいちばん長い時間を過ごすという場所だから、床、壁、家具、調理道具、収納など、すべてにこだわり抜いた著者の世界観が凝縮されています。20代~30代のころ、住んでいたころのキッチンの様子も紹介。そこからの変遷も見どころです。 【著者略歴】雅姫・まさき モデルとして活躍のほか、自由が丘のショップ「ハグ オー ワー」「クロス&クロス」のデザイナーを務める。家族と愛犬3匹との楽しい日々を綴ったインスタグラムも大人気。@mogurapicassowols @hugowar_vintagechic

最近チェックした本