検索結果

  • コミックいわて十
    -
    「コミックいわて」10周年を飾る10冊め! 岩手県公式Vtuberの岩手さちこを、気鋭の人気作家・篠原ウミハルがマンガに! さらに、吉田戦車、田中美菜子、東野柚子が新型コロナを「コミックいわて」流に描いた作品も収録。そして、東日本大震災から10年を経た岩手を、岩手在住のマンガ家・飛鳥あるとが描いた「つなぐ」。そのだつくしが岩手日報連載四コマでも人気のイワさんとニッポちゃんで描いた「銀河鉄道の宇宙」。MATSUDA98は「かもめの玉子」の人気キャラクター・めもかをマンガにするなど、 岩手の現在地がわかる豪華読み切り作品を12本収録! カラー記事では10周年記念企画で、さいとう・たかを/萩尾望都/弘兼憲史/青木幸子/飛鳥あると/池野恋/石原まこちん/上条明峰/こうの史代/榊カルラ/さわぐちけいすけ/篠原ウミハル/そのだつくし/田中美菜子/東野柚子/MATSUDA98/吉田戦車/竜宮ツカサの豪華マンガ家18名のサイン色紙も掲載! カバーは「10周年」を記念して、篠原ウミハル、池野恋、吉田戦車、上条明峰が岩手の妖怪たちを描いたコラボカバーで疫病退散!
  • これでおわりです。 STORIAダッシュ連載版Vol.1
    完結
    4.0
    ―最後の一杯― 「おわり」をテーマに描き出される、手には汗、目には涙のオムニバスショートコメディ! ※この作品は「まんがライフSTORIAVol.1」にて掲載されたものです。
  • コロポックル(1)
    完結
    -
    オオイタドリが青々している。きれいだな。いっぱいはえているなあ。そして白い花が咲くんだ。花が咲くとどうしても…縄文人が通りかかるような…気がするなあ。穴だらけのフキの葉をめくると、そこにはコロポックルがいた。コロポックルがひとりごとを言いながら食っていた…。天才・花輪和一が描く、北の国から届いた極上のメルヘン!!
  • コーヒーもう一杯I
    4.5
    明日に旅立つその前に、一杯のコーヒーを。漫画界の吟遊詩人が贈る、温かく優しいアロマ香る物語集。コミックビーム連載作が、ファン待望の単行本化!
  • 後妻業の女
    完結
    -
    独り身の高齢男性に近づき後妻に入り、そっと始末して遺産を頂く――それが、後妻業。高齢向け結婚相談所を舞台に繰り広げられる悪行に、立ち向かう遺族の闘い。これは、決して他人事ではありません。
  • 護法童子上巻
    完結
    -
    全2巻550円 (税込)
    童ふたりの正体は、合体するととんでもない神通力を持つ護法童子。餓鬼にとりつかれた娘、父妹にいびり倒される娘etc…苦しみ惑う信仰心豊かな人々を、護法童子が救済する! 仏教的道徳観で緻密かつユーモラスに描かれた傑作!
  • 護法童子(分冊版) 【第1話】
    完結
    2.0
    全12巻110円 (税込)
    童ふたりの正体は、合体するととんでもない神通力を持つ護法童子。餓鬼にとりつかれた娘、父妹にいびり倒される娘etc…苦しみ惑う信仰心豊かな人々を、護法童子が救済する! 仏教的道徳観で緻密かつユーモラスに描かれた傑作!
  • ゴムテ 1
    完結
    -
    ゴム手袋を頭にかぶったサラリーマン・ゴムスケ、妻・サワコ、息子・ゴムオ、飼い犬・ケビン。ゴムテファミリーが繰り広げる爆笑ギャグコメディー!!
  • ごめん買っちゃった~マンガ家の物欲~
    4.5
    食玩、納豆(タレ・からしなし)、タオルマフラー、タブレットスタンド、辛くないカレー粉……などなど、物欲にまかせて、『失敗してもそれほど痛くない、ささやかな、「欲しくて欲しくて、いても立ってもいられなくなるもの」』(本書「あとがき」より)を捜して、悩んで、買いまくる。人気マンガ家渾身の「欲しいもの祭り」全62点の記録。
  • ゴリラの迷図 1巻
    完結
    -
    USA1と言われるミズーリ州の広大な穀倉地帯。このドラマはここで始まり世界を駆けてここで終わる…。あるプロレス選手が交通事故にあい左手を失う病院に行き手術してもらうのだが…
  • ゴルフ進化論
    5.0
    道具は進化する。ボールも変わった。当然。ゴルフ理論も変化していく。「左グリップのV字はあごを指し、右グリップのV字は右肩を指す」――これはヒッコリーシャフト時代のいわば古代理論。シャフトが変わった今日、グリップは左右対称型でなければならない。プロ・アマを問わず圧倒的な支持を受けている著者が、グリップ・アドレス・スイングの最新理論を解説。坂田打法の集大成・基本篇。

    試し読み

    フォロー
  • ゴルフ・100を切るツボ
    -
    100切りの壁が越えられないゴルファー、必読! アマチュアゴルファーにとって、100を切ることは、大きな壁。「プロのレッスンをマンツーマンで受けることができたら……」、そんな夢を抱いている人が多いのでは? 本書では、『釣りバカ日誌』でおなじみの人気漫画家・北見けんいち氏が、あの金谷多一郎プロのレッスンを受け100切りを目指す、夢のような企画をマンガにしました。「クラブを3本持って素振りをするとスイングの軌道が理解できる」「インパクトの瞬間、ヒジをたたみ込むと飛距離が伸びる」「腕力頼りのスイングでなく、デンデン太鼓を回すようなスイングでフィニッシュがきまる」など、あなたにもきっと役立つ金谷流アドバイス満載。20数年間、一度も100を切れなかった北見先生が、レッスンを受けだして半年でついに……。ティーショットからアプローチ、パットまで汗と涙と笑いのゴルフレッスンマンガ、待望の文庫版を電子化!
  • GOLF練習嫌いはこれを読め! 超基礎編~弘兼憲史&坂田信弘の1コマ漫画レッスン~
    値引きあり
    -
    中高年の星、弘兼憲史&坂田信弘が練習嫌いのアベレージゴルファーに贈る超基礎的漫画レッスン! 普段聞き流している基礎的アドバイスの本当の意味を新しい角度から分かりやすく解説!すべての上達の道は基本に通じる、が実感出来る一冊です! 【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 ※この作品はカラー版です。
  • サイダースファンクラブ (1)
    完結
    4.0
    サイダースはプロを目指して上京するも、鳴かず飛ばずの女性スリーピースバンド。しかしある日、奇跡のように事務所から声がかかり、メジャーデビューするのだが…!?ガールズバンドの奮闘4コマ!
  • サッチモ 1
    -
    バンタムズのスカウト部部長・小川完太郎、通称サッチモはチームの最下位確定で首になるどころか、監督になってしまう。野球を愛する気持ちは誰にも負けないサッチモが、持てるすべてを賭けて戦いに挑む。
  • サマータンク
    完結
    -
    【電子コミック特典!雑誌掲載時のカラーページを完全再現!!】すべての季節を冬に変えてしまおうと企む秘密結社「冬々団」と夏が大好きな「夏防衛隊」の、季節を賭けた終わりなき戦い! 夏防衛隊の伝説の少女隊員・水遊びのジュンとその父の活躍(?)を堪能せよ! 夏の戦車は、ひと味違うぜ!
  • サラリーマンブラザーズ
    -
    1巻495円 (税込)
    働く全ての大人の方へ、笑いによる癒しを!中川いさみ先生のギャグ漫画『サラリーマンブラザーズ』が登場!正社員を夢見る小動物ピンキーや、種を超えた愛に生きるシカなど今回も個性しかないキャラクターたちが送る非日常な日々は必見。
  • されど父になる【合本版】
    -
    ぼくが幼い頃から家に寄り付かなかった父、離婚をしても父を諦めきれない母…。そんな機能不全家族で育ったぼくが結婚し、子どもも生まれ、家族ができた。ぼくが生まれた家とは全く違う、にぎやかで愉快な家庭。奥さんの佳代ちゃんは家族を知らない僕を育て直し、父にしてくれた。 ※この作品は『されど父になる【分冊版】』1~23を収録しております。重複購入にご注意ください。
  • されど父になる【分冊版】1
    -
    ぼくが幼い頃から家に寄り付かなかった父、離婚をしても父を諦めきれない母…。そんな機能不全家族で育ったぼくが結婚し、子どもも生まれ、家族ができた。ぼくが生まれた家とは全く違う、にぎやかで愉快な家庭。奥さんの佳代ちゃんは家族を知らない僕を育て直し、父にしてくれた。
  • 三大怪獣グルメ
    値引きあり
    -
    東京湾にタコ、イカ、カニの姿をした3匹の巨大怪獣が出現、魚市場に上陸した!! 大暴れする怪獣たちに成す術もない日本政府。 だが、怪獣たちの正体は、寿司屋の一人息子・田沼雄太が海中に落としてしまった海産物だったのだ――!! バカ映画の巨匠・河崎実の原作を、ギャグ漫画の鬼才・ほりのぶゆきが漫画化!! ★単行本カバー下画像収録★
  • サンドウィッチは銀座で
    3.9
    食べものを日本一美味しく書くエッセイストと、食べものを日本一美味しく描く漫画家の最強タッグ! 各社の社員食堂を食べ比べ、中国東北地方の味を探しに池袋へ赴き、絶品サンドウィッチを求めて銀座を探訪。旬の味、懐かしい味、物語のある味……飽くなき好奇心と胃袋で挑んだ、“いまの味”をめぐる美味しく愛おしい一冊。夜ふけに読むのは危険です!
  • 散歩もの
    3.8
    文具メーカー勤務のサラリーマン・上野原が、勤務中や休日に歩いた都内の風景の数々。北品川、目白、吉祥寺、井の頭公園…。ふと目にとまった出来事を淡々と描くことが、ここまで上質な人間ドラマを生み出した。「孤独のグルメ」の黄金コンビが贈る、極上のエッセイ風コミック。
  • サークルコレクション (1)
    値引きあり
    3.0
    雨後の筍の様にサークルが乱立する西条大学内で、部員は少数ながらも奮闘する児童文学研究会の面々を描く、必笑キャンパス4コマ!!
  • しあわせうさぎ ~クマのプー太郎セレクション~
    4.0
    あの名作ギャグマンガが令和によみがえる! 不条理ギャグマンガとして一世を風靡した『クマのプー太郎』を覚えていますか。 プー太郎、カラオケザル、ロジャー…多くの人気者が生まれていきました。 その中でもとびきり人気があったのが、しあわせを探すうさぎ「しあわせうさぎ」。 2022年、うさぎ年を来年に控えた今年、 初の「しあわせうさぎをメインとした『クマのプー太郎』撰集」が発売されます!! しあわせうさぎを知っている方も知らない方もーー 心がちょっと疲れちゃう人が増えている今、しあわせうさぎとともに、 あなたもしあわせを探しませんか。 伝説的ギャグマンガ『クマのプー太郎』から、人気キャラ「しあわせうさぎ」が登場するエピソードを抜粋し再編集! 原作にはなかった新エピソードも多数収録!
  • シアワセ行進曲
    完結
    4.4
    ささやかだけれど、笑顔でいっぱいな、幹太と絵美の同棲生活。『コーヒーもう一杯』で大きな話題を呼ぶ山川直人の、長く自費出版本として愛されてきた代表作が、初の完全版としてファン垂涎の単行本化。
  • 叱る力
    3.7
    漫画「風の大地」「奈緒子」などの原作者であり、ジュニア向けゴルフスクール「坂田塾」を20年前より運営し、古閑美保や上田桃子、有村智恵など多くのプロゴルファーを輩出した著者の実体験を通じて語られた教育論。相手を伸ばす叱り方など、子育て中の親や部下を抱える経営者やサラリーマンなど、人の上に立ち、教える機会が多い世代にとって役立つエピソードにあふれた一冊。
  • しめっぽい話ですが
    4.5
    1巻693円 (税込)
    町の小さな葬儀社のバチ当たりコメディ! 「生前のお姿が忍ばれる」 なんて言うじゃない? お葬式って人生の最後に待っている たった一度っきりのメモリアルイベント。 だからその人のホントが見えるのかも。 町の小さな葬儀社さんで、 葬儀の世界に身をおくことになった今野、 まだまだ半人前なヤツですが、 温かく見守ってあげてください
  • 写真屋カフカ
    4.0
    写真屋奇譚、全十四編収録!!  公衆電話。紙芝居。銭湯…………… 時代にためされ、時代に負けたもの達。 黒いハットに黒いマント。 古いカメラをかまえては、 時代の波にまにまに消えゆくものを フィルムに収める写真屋カフカ。 その写真にはときどき、不思議なものが写る―――
  • しゃばけ漫画 佐助の巻
    4.1
    しんみり、ワクワク、ほんわか、ドキドキの虹色絵巻! 超豪華ラインナップのほかに、原作者による書き下ろしエッセイや、本作で「しゃばけ」シリーズにはじめてふれるひとのための物語紹介や、登場人物紹介、漫画家さんによる一言コメントとQ&Aなど、絶対に後悔させない超盛りだくさんな1冊です。本作と対をなす、高橋留美子さんほか豪華執筆陣による『しゃばけ漫画 仁吉の巻』もお見逃しなく!※こちらの作品は、以前配信しておりました同タイトル『しゃばけ漫画 佐助の巻』と同じ内容です。重複購入にご注意下さい。
  • 小学館版 学習まんが人物館 伊能忠敬
    値引きあり
    -
    【ご注意】※この電子書籍は紙の本のイメージで作成されており、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 地球一周ぶん日本を歩いて地図を作った男! 漁師の息子として生まれた忠敬は幼い頃に母を亡くし、算術の勉強に精を出します。千葉県佐原の伊能家に婿入りした後は、持ち前の探究心と商才を発揮し、没落した名家を復興させるなど、名主としても頼られる存在になってゆきます。昼は家業、夜は暦学や天文学の勉強をして過ごしていた忠敬は、隠居後に江戸に旅立ち、本格的に勉学に励むことを決意。この時の年齢は50でした。 幕府の天文方・高橋至時に師事し、門下生の誰よりも熱心に学んでいた忠敬が、地図作りのために測量の旅に出ることになったのは55歳の時…! 困難な旅路を幾度も乗り越え、地球一周分の距離を歩き測量し、当時の技術では考えられないほど精巧な日本地図を作った男の生き様に迫ります。 ※この作品はカラーが含まれます。
  • 小説 星守る犬<新装版>
    4.1
    道ばたでないていた子犬の「ぼく」を、みくちゃんって女の子が拾ってくれた。ぼくの新しい生活がはじまった。みんな一緒の楽しいくらしは、ずっと続くと思ってた。でも、家族はだんだん離ればなれになって、ぼくは一人取りのこされたおとうさんと「旅」に出ることになったんだ――日本中が涙した大ヒットコミック、その感動が小説になって蘇る!
  • 昭和トラベラー
    完結
    3.0
    フルカラー厳選77画&濃密エッセイ。 満州で生まれ、日本に引き揚げ東京で親戚の家を転々とし、ついに母と弟と暮らし始めた北見少年は、日本経済とともに成長し、激動の時代をのんびりと生きていきます。 あの頃の昭和の風景と出来事を12か月順にフルカラーで77画収録しています。 漫画誌ビッグコミックで10年以上にわたり連載している好評作品、待望の単行本化です。 昭和の出来事と暮らしとココロを美麗イラストとエッセイで綴る、笑えて泣ける新感覚単行本です。
  • ショクバの花
    -
    1巻495円 (税込)
    職場の花、それは強く美しく…面白すぎ!?中川いさみ先生のギャグ漫画『ショクバの花』が登場!和装女刑事すま子、元ふんころがしの女子高生ふん子、イカ好き保険外交員さね子…個性強すぎな職場の花たちは、美しく咲き誇りながら今日も我が道を行く!シュールなギャグにクスリと笑いの溢れるおすすめ作。
  • 一杯の珈琲から シリーズ小さな喫茶店
    3.7
    1~4巻748~1,210円 (税込)
    すべてのささやかなロマンは、その一杯から始まる。全国のコーヒー好きに愛読されつづけている不朽の名作『コーヒーもう一杯』の作者が、再び琥珀色のアロマ香る物語を描く。さらに甘く、さらに苦く、さらに味わい深く。コーヒーを巡る絶品の短編シリーズ、待望の開幕。
  • 白いカラス 1巻
    完結
    -
    ある一人の老人の前に突如現れたのは、20年間刑務所暮らしを送った栗田。栗田が現れた理由は出所時に廻された殺し屋を見返す、務所で耳にした「白いカラス」に依頼する為だった。数日経ち息を引き取った栗田。仕事を完遂させる為の条件がととのった老人は老狙撃者と化し白いカラスに化けるのであった……。
  • 新婚よそじのメシ事情【分冊版】1
    完結
    -
    独身ひとり暮らし歴21年。食習慣がただれにただれた…そんな40男が結婚した―――! 突撃! ホヤホヤうちごはん。マンガ家小坂俊史(新婚)のほぼノンフィクション新婚食卓ショート! 本電子書籍は単行本「新婚よそじのメシ事情」を分冊したものです。単行本特典のおまけマンガ・イラスト等は含みません。
  • 新日ファンタジー 1
    5.0
    オカダ・カズチカや棚橋弘至など、 実在の新日本プロレスの人気レスラーたちを 「団地ともお」の小田扉が、ゆる~く漫画化! 全財産を失うオカダ・カズチカ! 霊と闘う棚橋弘至! 「イヤァオ」のみで話す中邑真輔! おばあさんに親切にする内藤哲也! チェーン工場で働く真壁刀義! 棒になりきる本間朋晃! 鬼ヶ島に旅立つ後藤洋央紀! 記憶喪失になって牧場で暮らす天山広吉! そして、人気レスラーが総登場の鍋バトルロイヤル! 描きおろしもあり! こんな新日、見たことない…!
  • 新米主婦エーコ
    -
    1巻495円 (税込)
    主婦の非日常な日常をシュールに描く!中川いさみ先生の『新米主婦エーコ』が登場!なにげない日常生活の中で巻き起こるシュールギャグ!新米主婦エーコはカリスマ熟練主婦になれるのか?ダンナは大丈夫なのか?ニヤリと笑えるいさみワールド全開なオススメ作。
  • 新米主婦エーコ 1巻
    完結
    -
    全1巻660円 (税込)
    なにげない日常生活の中で巻き起こるシュールギャグ!常識まったく関係無し!新米主婦エーコはカリスマ熟練主婦になれるのか?ダンナは大丈夫なのか?ニヤリッと笑えるいさみワールド全開!
  • 事件屋稼業(1)
    完結
    3.5
    深町丈太郎。私立探偵、身長177センチ、体重75キロ、面長、筋肉質。醜男ではないがハンサムとは言い難い。女医と結婚、一女カオリをもうけるが離婚、心はさびしき愛の狩人……。ユーモア・ハードボイルドストーリーの真骨頂。これを読まずに漫画は語れない。
  • 自選 クマのプー太郎 チーズ 1
    完結
    -
    自称・野ウサギ。幸せを求め続けて30年経つが、何かと何かの隙間に耳などを入れるたびに幸せを感じる。人呼んで「しあわせウサギ」…。カラオケザルは、いつもマイマイクを持ち歩くサル。でも、歌わせてもらえない。しあわせウサギ同様、クマのプー太郎にまとわりつくが、大体歌わせてもらえない…。――クマ、ウサギ、サル以外にも濃いキャラクターが多数出演する中川いさみの代表作。著者渾身の21世紀セレクト、珠玉のベスト版で再リリース!
  • ジャッジ (1)
    完結
    -
    この世の法律で網羅しきれない悪を、何百年も昔から裁いてきた一族が存在した。人はその一族を、“闇の司法官”と呼んだ。霊媒師・逢魔一族の末裔、逢魔法一郎に浮かばれぬ霊からの告発が届く。裁けぬ悪を裁くために、闇の司法官が動く。この世に業がある限り、死者の復讐のために逢魔一族の勤めはやまない!
  • 重粒子の旅 ―鼻にガンができた!―
    完結
    4.0
    泣き笑いの5年間。秘めてきたガン闘病記! 『クマのプー太郎』でもおなじみ、ギャグ漫画家 中川いさみ――実はガンでした。 当時51歳。鼻のおできがガンと診断され単身、兵庫県で“重粒子線”治療を開始。 担当編集者にも隠し通した(!)約2か月間の 入院生活は……ヒマとの格闘、謎にSFチックな風景の数々、あり余る妄想、そしてご当地グルメ散歩に満ちていた!? (神戸牛、姫路おでん、海鮮丼、牡蠣カレー…うまいもの登場頻度高め!) 笑ってられない現実にも笑いを見出す、ギャグ漫画家のサガがここにある。 生きる。描く。生きる。命のふちを旅した、泣き笑いの5年間―― 中川いさみが見つめた「生きること」の意味。
  • 呪詛
    3.3
    嗚呼、私だけが地獄の日々。家に代々伝わる打掛に魂が宿り、人間に生まれ変わるために虫は身を清め、幼子を亡くした母は尼僧にすがる。生に執着し隣人を憎む人々の、欲にまみれた魂は救済されるのか? 10年間の連載に書き下ろしを加えて一冊に収めた、果てしなく奇妙で眩いほどに神々しい珠玉の短篇集。
  • 人生がより散らかる!深刻お悩み相談室 1
    完結
    3.8
    かすり傷でも致命傷! あなたの悩みは? 「こんな悩み、すごくくだらないですよね」 こんな言葉とともに、ため息をついたことありませんか? そのため息に待ったをかけるのは漫画家界のご意見番・カレー沢薫!! あなたの悩みはくだらなくなんてありません! 人類が絶滅するかもしれないほどの“深刻”な悩みです! 「深刻お悩み相談所」では、世の中にある様々な悩みをとことん深刻にし、最後に救いの手を差し伸べる! 新感覚★人生解決(するはず)コメディー!
  • 人生で大事なことはみんなガチャから学んだ
    4.5
    引きこもり漫画家の唯一の楽しみはソシャゲのガチャ。推しキャラ「へし切長谷部」「土方歳三」を出そうと今日も金をひねり出すが、当然足りないのでババア殿にもらった10万円を突っ込むかどうか悩む日々。と、ただのオタク話かと思いきや、廃課金ライフを通して夫婦や人生の妙も見えてきた。くだらないけど意外と深い抱腹絶倒コラム。
  • 水精
    完結
    3.0
    全1巻660円 (税込)
    世間でえらい一家と評されたいため、外では継子を大事にするが家では卑劣な継子いじめを繰り返す家族の元にそっと入り込んだ水の精。ささやかにけなげに暮らす人々の生活の中にひそむまどわし神。花輪和一がたましい込めて描く、美しき平安恐怖絵巻。
  • スカートさん
    -
    ギャグの歴史を変えた天才・吉田戦車が大ボリュームで贈る4コマ傑作集!! 吉田戦車作品では大変珍しい、エロネタ4コマを、ついに完全収録! 読み応え、笑い応え満点の、Hでお得な一冊が、ついに電子化!!
  • ステーキを下町で
    3.9
    日本縦断、胃袋のおもむくままに食探訪 帯広の豚丼、三陸のうに弁当、下町の特大ステーキに沖縄そばまで一気食い! 絶品食べ歩きエッセイ、デザートに美食漫画もどうぞ。
  • ストラト! 1
    完結
    3.6
    ある日、中川いさみ(漫画家・47歳)は思った…。このまま一所懸命、目の前のことを頑張っていけば楽しい老後が待っているとでもいうのか――ありえない!!  今の時代に楽しい隠居生活あんてありえない!! やりたいこと、やり残したことは今やるしかない!! 楽しみを老後にとっておくなんて“ナンセンス”だ!! 人生でやり残したこと、それは……ギターだ!! 仕事、家庭…さまざまな“大人の事情”をかいくぐって、中川いさみの「ギター上達」へ戦いが幕を開ける!! 夢を見ろ。現実を見ろ。ギターを弾け!! こんな時代におくる、前代未聞の音楽実録漫画!!
  • スポーツポン 1
    完結
    -
    ●本巻の特徴/吉田戦車、スポーツGAG漫画の新しい地平……その崖っぷちに一人立つ! 「ビッグコミックスピリッツ」2006年41号~2007年14号掲載分(第1~24話)を収録。
  • 青春山脈 1
    完結
    -
    この物語は第二次大戦前、戦中、戦後、そして現代につながる日本激動の時代を一途に大義と真理の光を血みどろの手にさぐり求めて生きた、兄弟二代、更には親子二代にわたる青春の絶唱である……。昭和十五年初夏のある日曜日の宵、神戸港を望む高台にそびえる軍需財閥の水上男爵邸にて盛大なる舞踏会が催されていた。政界、財界、軍部などの一流名士が集う中…彼らは現れた。火野直彦、正人兄弟である。そして事件は起こった…!! 巨匠・梶原一騎が描く一大叙事詩、開幕!
  • 世界偉人変人博物館 ~77のよりすぐりの人生~
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 レオナルド・ダ・ヴィンチ、ジャンヌ・ダルクなど超有名人の知られざる裏の顔から、勝手にアメリカ皇帝を名乗りだしたり、潔癖過ぎて裸のマネキンまで猥褻物だと提訴したり、世間からズレた方向へつっぱしっちゃう奇人まで。なにかと悩み多き現代だけど、彼らのパワーに当たれば、全部へいちゃら!! “天才と既知外の狭間を行き来した偉大なる人々”に光を照らす、月刊コミックビーム20年の歴史で唯一のノンストップ連載コラム「ビーマー」。傑物たちを凝縮し、ついに感涙の電子書籍化!
  • 世界はねこでできている ショートねこエッセイ
    完結
    3.3
    猫を愛してやまない、まんが家大集合のエッセイコミック。【猫とのおうち時間】が長いまんが家の1日や、観察することが得意な【まんが家という職業】だからこその着眼点で描く、世界の中心は猫……な作家たちの本気の猫エッセイ満載の1冊。猫飼いはもちろん、飼ってない人も100%楽しめます! 【著者名】味田マヨ/伊咲ウタ/カレー沢薫/郷本/北郷海/那多ここね/猫好き太朗/八丸真幸/藤井おでこ/二ツ家あす/本郷地下/みもり/百坂たまお/他(五十音順)
  • 世界美女話ビジョバナ
    完結
    -
    『クマのプー太郎』で熱狂的ファンを獲得! ギャグの新たな地平を切り拓いた鬼才が帰ってきた!! 今回、挑む新境地は…………………なんと「美女」!? ウツクシク、アヤシク、オモシロイ女たちがいざなう 笑いの桃源郷、覗いてみませんか??
  • 戦国猿廻し 信長・秀吉と蜂須賀小六 1巻
    3.5
    永禄元年……尾張は織田信長の時代。この蜂須賀小六(はちすかころく)という男、斎藤道三に組みしては負け、織田信賢に味方しては負け、流れ流れて今は織田信清に仕えていた。戦に敗れ乱心する信清から、信長の妹君お市の方を救ったことを見初められ、木下藤吉郎の臣下となった小六であったが……。さて、今度の賽は吉と出るか凶と出るか―――豊臣秀吉の家臣であり、名参謀と謳われた蜂須賀正勝の活躍を描く活劇絵巻!
  • 戦国猿廻し 信長・秀吉と蜂須賀小六 超合本版 1巻
    -
    永禄元年……尾張は織田信長の時代。この蜂須賀小六(はちすかころく)という男、斎藤道三に組みしては負け、織田信賢に味方しては負け、流れ流れて今は織田信清に仕えていた。戦に敗れ乱心する信清から、信長の妹君お市の方を救ったことを見初められ、木下藤吉郎の臣下となった小六であったが……。さて、今度の賽は吉と出るか凶と出るか―――豊臣秀吉の家臣であり、名参謀と謳われた蜂須賀正勝の活躍を描く活劇絵巻!
  • 戦後70周年増刊号
    完結
    -
    松本零士による「ザ・コクピット」シリーズの第一弾「晴天365日」など、多数の作家による戦争をテーマにした作品を収録。花輪和一、さそうあきら、三島衛里子らによる描き下ろしマンガも多数。そのほか無着成恭、横尾忠則、片岡義男、モーリー・ロバートソン、いとうせいこうがそれぞれ戦争を語った「わたしの戦後70年談話」も掲載。
  • せんせいになれません (1)
    完結
    4.0
    先生はわがままになるべし!!生徒の顔色うかがうな!大人の都合を優先!給食は当然、先生が一番多く食べる権利がある!!PTAをこわがってはいけない!4コマ王子・小坂俊史の初単行本。
  • センセイの鞄(谷口ジローコレクション) : 1
    4.0
    世界的に高い評価を受けるマンガアーチスト谷口ジロー。好評シリーズ「谷口ジローコレクション」第二期は集英社・扶桑社との共同出版。B5判の特製本。5月より毎月刊行。集英社は「神々の山嶺」全5巻と「晴れゆく空」を刊行。扶桑社は「孤独のグルメ」全2巻。双葉社は「センセイの鞄」全2巻。他に「ふらり。」も刊行予定です。
  • そっと好かれる
    完結
    3.8
    全1巻1,047円 (税込)
    底抜けにおバカで、じんわり切ない。含み笑いの王様・小田扉ワールド全開短編集!! 常に歯をくいしばっているOL・野木さん「そっと好かれる」、校舎に穴を掘る一人暮らしの女子高生・古野さん「学び舎大戦争」、謎の組織に改造された人間たち「サイボーグ大作戦」他収録。なんか、変――。小田扉の変印、保障します。描き下ろし、小田扉自身による爆笑作品解説つき!
  • 象の怒り 若い山賊
    完結
    4.0
    象が人類に反乱を起こす動物スペクタルアクション巨編『象の怒り』と、熱く不思議で馬鹿馬鹿しい著者渾身の短編漫画を集めた『若い山賊』。この2冊が1冊の文庫本となり、今度は電子書籍となって登場だ!
  • 続・星守る犬
    4.2
    2011年6月11日全国東宝系にて映画公開!『星守る犬』の正統続編!前作「星守る犬」と対を成す“生”そして“救い”をテーマにしたもうひとつの『星守る犬』。 あの日、拾われなかったもう一匹の子犬がいた――!
  • 続 不成仏霊童女
    完結
    -
    全1巻660円 (税込)
    三途の川から還ってきた影なし童女、人の世の業にまみれる。花輪和一の少女怪奇漫画作品集!! 続巻、登場! ※本書には、「不成仏霊童女」(1巻目)と同内容のエピソードが一部収録されております。
  • 大河への道 1
    5.0
    伊能忠敬は日本地図を作っていなかった!? 千葉県香取市―― 財政難の危機に瀕しているこの地方都市が編み出した地域振興策は、 教科書にも載っている地元の偉人・伊能忠敬を題材にした 大河ドラマを誘致することだった。 しかし、調べてみると衝撃の事実が発覚し……!? 映画化される立川志の輔の名創作落語を完全コミカライズ!!
  • 大河への道
    4.2
    2022年公開の映画「大河への道」の原作本。立川志の輔の新作落語「大河への道」からの文庫書き下ろし。伊能忠敬亡きあとの測量隊が地図を幕府に上呈するまでを描く悲喜劇の感動作!
  • 大樹の道 1
    完結
    -
    坂本大樹は八州製鉄柔道部員。学生柔道選手権で優勝した日本柔道界のホープだ。彼は喫茶店で大学時代の先輩・高木を待っていた。高木はかつて一本背負いでならした名選手だが、現在はなぜか柔道から身を引き、神奈川県警の一刑事として生活している。大樹との約束をうっかり忘れていた高木は、6時間後に待ち合わせの場所に行き、ずっと待ち続けていた大樹の素直さに驚く。一本背負いという技にこだわる大樹は、自分の柔道を世界に通用するレベルに引き上げるため、高木にコーチを依頼する。高木はリスクの多い“一本背負い”に執着するなと諭すが…。
  • タイヤ
    完結
    4.5
    全1巻502円 (税込)
    ナンセンスギャグの名手・吉田戦車による、16編の短編&中編、4コマ漫画「タイヤ」からなる作品集。小津安二郎的ほのぼのあり、ミクロの決死圏的SFあり、ロシアのアニメから触発されて生まれたというファンタジーあり、OLマンガあり……シュールな笑いを存分に堪能できる、盛りだくさんの一冊!
  • タク坊の毎日
    完結
    5.0
    ●本巻の特徴/中川いさみが描いたラフスケッチをもとに、強引にマネキンをポージング! それを写真に撮り、漫画のコマに並べるという、非常に時間と手間のかかったこの作品。スピリッツ増刊号で伝説と呼ばれた「タク坊シリーズ」が、ついに待望の単行本化!! 作者本人撮影のメイキングフォトコラム付き。
  • 戦え! 軍人くん
    完結
    3.0
    全1巻550円 (税込)
    火星まで戦争しに行くことになった軍人くんこと吉田一等兵の隊には、 主婦の石井上等兵や死神中佐、そして「へんなやつ」がいた…。 吉田戦車「火星シリーズ」の原点、全1冊完全版。 本作品は、2000年にソニーマガジンズより紙単行本として出版されたものを、 太田出版が2015年に電子書籍化したものです。
  • 谷口ジローコレクション17  孤独のグルメ1
    完結
    3.0
    全2巻2,999~3,199円 (税込)
    谷口ジローの著書を発行してきた各出版社が共同で編集する「谷口ジローコレクション」。第2期は、世界各国で数々の漫画賞を受賞している作品群を刊行してきた集英社、双葉社、扶桑社の合同企画として出版します。 扶桑社からは、食漫画の金字塔として愛され、松重豊主演のドラマシリーズも大人気の『孤独のグルメ』第1巻が発売決定! 第1巻の特別小冊子には、漫画家・ヤマザキマリ、演出家・中島諒人が寄稿! 「焦るんじゃない 俺は腹が減っているだけなんだ」「うおォン 俺はまるで人間火力発電所だ」「ここでは青空がおかずだ」「ソースの味って男のコだよな」etc. 数々の名言と食描写をご堪能ください!
  • 谷口ジローコレクション : 6  「坊っちゃん」の時代
    4.5
    【谷口ジローコレクションについて】 谷口ジローの作品は海外での評価が非常に高く、主要作は軒並み20万部近い実売を記録、現在も毎月のように新刊が出版されています。この選集は、2021年以降の谷口作品の新たな盛り上がりを見越して、読者の要望に応えられるような質の高い作品集として準備しつつ、その国際的な評価を改めて日本国内で広め伝えていくものとして企画されました。本企画は、谷口ジロー作品を多数刊行している小学館と双葉社が合同で実施。2021年10月以降、小学館・双葉社から毎月1冊ずつ、全5巻(計10冊)を毎月同日刊行。装丁を揃えるなど、合同で取り組みを行って読者への訴求を図り、名作が将来にわたって読み継がれることを目指します。 【本書の内容】 <明治>という時間軸に交錯する群像を、関川夏央の気鋭の原作を得て、名手・谷口ジローが渾身の力で描いた話題作。歴史上の人物たちの同時代的邂逅が意表を突く!! 明治三十八年。現代人たる我々が想像するより明治は、はるかに多忙であった。漱石 夏目金之助、数え年三十九歳。見通せぬ未来を見ようと身もだえていた──近代日本の青年期を、散り散りに疾駆する群像をいきいきと描く、関川夏央・谷口ジローの黄金コンビが放つ一大傑作。第二回手塚治虫文化賞を受賞。
  • 谷底ライオン
    -
    1巻1,100円 (税込)
    大友克洋氏推薦!「谷底に落ちた日本人に、まだライオンだと思っているあなたに、中川いさみのシュールとペーソスを!!」表題作『谷底ライオン』ほか、お蔵出し傑作シュールGAG満載!「シビレ薬」「シメサバ監視委員会」「うでまくらチャンピオン祭り!!」
  • 旅×女=OB
    完結
    -
    ゴルフコミック界の巨匠・かざま鋭二が描く新境地。セントアンドリュースで、パタヤで、済州島で、そして台北で、それぞれの地で出会った女性と、主人公・野村が繰り広げる悲しくも可笑しい物語。ゴルフ旅を通して人生がみえる短編集。
  • 旅マン
    完結
    -
    全1巻550円 (税込)
    「目覚めるのだ、旅マン!!」。謎の組織によってマスク改造を受け、記憶を消されてしまった男・旅マンが味わう「自分探し」的ショート・トリップ。組織によって勝手に誓わされた旅のオキテは5つ。「週1で旅」「高速移動禁止」「日帰り」「目的は必ず遂行」「組織の詮索はしない」。組織の指令は絶対、オキテを破れば死が待つという激烈過酷な旅マンの小さな旅の第1回は、大手町!
  • 球追う日日 1
    -
    当代随一のゴルフ漫画家・かざま鋭二氏がおくるゴルフ人情物語。試合中の打球事故でツアーの世界から去ったプロゴルファー・藤堂冬次と藤堂の打球を受けて車椅子生活になった少女・白川夏海を中心に、名門ゴルフ場に集う“球を追って生きる人々”の人間模様を巨匠が熱筆。プロゴルファーを目指すAV女優やヤクザとの賭けゴルフなど、悲喜交々のストーリーは感動必至!
  • たまご他5篇 光用千春作品集
    完結
    3.8
    旬才作家、大注目の処女短篇集! 母と娘、姉と妹、双子の兄弟、職場の同僚… 1番近いあなたのことが、1番わからない。 私たちの6つの人間模様を、 時に優しく、でもごまかしなく描く、期待の新鋭による処女短篇集。 ■収録作品 たまご/じきに春/エリコとカナコ/前後左右へ/星に願いを/浮遊兄弟
  • 太郎(TARO) 1
    完結
    4.8
    太郎はプロボクサーでありながらつくし信用金庫に勤めている。W大学に合格したが親のスネをかじりながらボクシングを続けたくなかったからである。職場でこのことを知るのは先輩の森崎だけ。森崎は懸命な太郎がついつい気になり放っておけない。一方、太郎もそんな森崎に想いをよせてる。プロデビュー戦でKO負けを喫した太郎の第2戦目の相手は、インターハイ準優勝の経験を持つ早見卓。太郎は1、2ラウンドは打ち込まれるが3ラウンドからは天性のディフェンスが冴え、パンチが当たるようになり、ダウンを奪う。そして最終第4ラウンド、壮絶な打ち合いが始まった。
  • たわけMONO
    完結
    -
    全1巻451円 (税込)
    MONO……それは、「物」。電話機、ビデオ、椅子、靴等、日常生活で使われるさまざまな「MONO」も、使い方や形がちょっと違うだけでこんなにおかしなことに!! 「江戸むらさき特急」「旅マン」のほりのぶゆきが「MONO」の新しい使い方を提案するゆかいな実用漫画、電子書籍にて復活!!
  • 大地の子 すみれ 1
    -
    坂田塾で語り継がれる女性の一代記! 十数年前に退塾した 教え子・伊藤すみれから 塾長・坂田信弘に突然の連絡があった。 「もう一度、坂田塾に入りたいんです!!」 再入塾を直訴する奇妙な連絡に 首をかしげる坂田だったが、 次第にその理由が判明していく――
  • 大地の子みやり 1
    完結
    4.0
    坂田ジュニアゴルフジュク始まって以来、 一番の落ちこぼれ塾生・鈴木みやり。 身体能力がずば抜けているわけでもない。 ゴルフセンスがあるわけでもない。 みやりは、ただ球を打ち続けるしかなかった。 風の日も。雨の日も。雪の日も。 高熱があっても骨折をしても練習場に通い続けた。 しかし、どれだけ努力をしても 努力と結果の繋がらない子だった。 それでも、みやりは目を輝かせ、笑顔を絶やさずに 「ゴルフは私の宝です!!目標はプロゴルファーになることです!!」 と大きな声で答えるのだ。 一途さだけでは生きていけないゴルフの途に 少女みやりは人生の総てを捧げる。
  • 大地の子 ゆう 1
    5.0
    坂田塾熊本にいた天才少女の数奇な運命! 平成5年――― 坂田ジュニアゴルフ塾熊本、開塾。 塾長・坂田信弘は入塾選考会で確信した事があった―― 選考会に来ていたひとりの少女・大川ゆうは、この塾のエースになれる子だと。 日本女子プロゴルフ界の歴史を変える子だと。 世界で戦い続ける事のできる子だと。 ゴルフの途を歩きはじめた一人の少女と子供達にゴルフへの途を作りはじめた男。 真っ向勝負しかない一途な物語。
  • ダウンタウン・ボーイズ
    完結
    -
    昭和3年代、東京の典型的な下町・北区赤羽。高校生になったばかりの北村竜之助は、色気と食い気に大忙しの青春まっただ中。父ちゃん、母ちゃん、姉きとのイザコザが日々絶えないのも、仲の良い証拠です!!
  • だって買っちゃった~マンガ家の尽きない物欲~
    5.0
    いいかげん買いもののベテランになってもいい年齢にもかかわらず、相変わらず失敗が常につきまとい、買いものの奥深さを日々実感する著者。振り返ってみて、買いものが、マンガ家であり、夫であり父であり、酒好きである自分の人生そのものと密接に絡み合っていることに気付く。『ごめん買っちゃった』に続く「買いもの失敗成功日記」第2弾!
  • だって買っちゃった~マンガ家の尽きない物欲~
    3.4
    妻も同業者であること、子供とネコがいること、岩手に親がいること、そして酒好きのマンガ家であること――。買いものは、吉田戦車の人生だ! 海苔のように軽い「ノートPC」を買い、血圧におびえながら「汁麺」を食べ、娘と100均の「ピンポンセット」で遊ぶ……。週刊「FLASH」連載の買いものエッセイ完結編。たっぷり61話に、カラーイラスト(一コマ漫画)を122点収録。描き下ろしおまけ4コマも必読!
  • ダブル・フェイス 1
    完結
    4.3
    消費者金融「月影ファイナンス」の営業員・春居筆美は、社員たちに使いパシリにされるようなドンくさい男。だがその正体は月影ファイナンスのオーナーで、しかも凄腕のマジシャンだった!そんなある日、入社間もない窓口の小泉じゅんを男が訪ねてきた。客を装ったこの男は、じゅんを悩ませ続けてきたストーカーで…
  • ダン Vol.1
    完結
    -
    芦屋のお嬢様、倉田雛子の就職先は東京の巨大商社「兵頭商事」。しかも会長は雛子の祖父。しかし娘を溺愛する母親の策略で、閑職「第九課」に配属されてしまう。
  • DAN DOH!!Xi 1
    完結
    5.0
    青葉弾道(通称ダンドー)はプロゴルファーを目指す、熊本市立佐志木中学1年生。尊敬する伝説のプロゴルファー・赤野と師匠の新庄の後を追い、全英OP目指し、単身イギリスに向かう。だが、経由地のタイでクラブを盗まれてしまう!ドライバーだけ取り戻したものの、残りのクラブは悪徳署長・カオサイの元に。ダンドーはタイで出会った少年のような女の子・ラミアのペンダントを賭け、ゴルフ勝負に挑む!!
  • DAN DOH!! ネクストジェネレーション 1
    完結
    4.0
    青葉弾道(通称ダンドー)は、毎週欠かさず熊本GC・湯の谷コースを訪れてはロストボール拾いに汗を流す日々。そんな弾道のもとに、賭けゴルフで大金を要求された男性が助けを求めてきて…!?空前のゴルフ大会「史上最大のトーナメント」を計画しながらも、病でこの世を去った新庄。その遺志を継ぐ少年ゴルファー・ダンドーが、いま海を越え、新たなる伝説に踏み出した!!
  • 地球の生活
    5.0
    萩原朔太郎、ブレヒト、チェーホフら、文豪たちの作品を漫画化した諸作、詩心と諧謔味に溢れた幻想譚、そして、あっけにとられるナンセンス! その、一筋縄ではいかない不思議な世界を、ご堪能あれ。 武富健治(漫画家)「ぼくが山川兄いの漫画を読みたくてたまらなくなるのは、寝つく前の夜更け、部屋にひとりで、少し心の冴え渡ってきたそんなときだったり。そんな夜でも、ナルミさんに会いたい夜もあれば、半月目のあのコでなくちゃ!という、夜もあって。あやしいあのコや、タコ足のアイツたちが、いっぱいつまった新しい一冊の本が、見知らぬあなたの本棚に入るのは、想像するだけでたまらなくうれしい。この本は、いわば、アナザー・サイド・オブ・山川直人、なのです」
  • ちくちくウニウニ
    完結
    4.8
    純情な小学三年生ウニのシンジ。ませた小学三年生ウニのトモヤ。強欲なウニ分校教師のウニ先生。シンジの同級生である杉村ハルコは人間で、ジェニファーはタコ。なんでも屋をしている文治おじさんはクラゲで…。シジミ汁港やアサリ汁ヶ浜といった不思議世界を舞台に繰り広げられる吉田戦車の少年少女向け(?)ギャグの数々! 可愛らしい絵本のような装丁で話題を呼んだ「少年サンデーゴーゴーコミックス」版、堂々の登場!!
  • ちゃうちゃうちゃうんちゃう (1)
    完結
    -
    舞台はなにわの小学校。小学校とはいえ、生存競争は激しい。…とは言っても、「笑わしたモン勝ち」のお土地柄、生徒教師父兄、一丸となっての笑かし勝負!?
  • 超ちくちくウニウニ
    完結
    4.3
    純な小学生ウニのシンジ。父・精吉はチクチク屋ウニ。母・スミ子は山師ウニ。姉・タミは中学生ウニ。そんな一家の周りには、魚介類があふれてる!? ワカメ農家の貝青年・貝柱、泣き虫なイカ少女・スルメ子、医者のカニ井先生と看護師のエビ園…数々の新たなキャラクターを迎え、シジミ汁港やアサリ汁ヶ浜といった不思議世界を舞台に繰り広げられる吉田戦車の少年少女向け(?)ギャグの数々! 「ちくちくウニウニ」の続巻、遂に登場!
  • ちょっと不思議な小宇宙
    完結
    5.0
    ショートストーリーの奇才、小田扉のちょっと不思議な物語集!! 突然“擬人イラストクイズ”や“記憶喪失ゲーム”を発明して周りを楽しませるまりちゃん、スマホを駆使して口げんかをする双子の小学生、宇宙人の青井さんなど、濃すぎるキャラが次々登場。日常と空想が入り混じる、ほんわかユルギャグストーリー集!
  • ちょんまげどん 1
    完結
    -
    かつて一世を風靡し、武士の魂とまで称された髪型・マゲ。明治期以降、歴史の表舞台から姿を消していたマゲが現代に蘇り、秘かな侵攻を開始する。百有余年に及ぶ沈黙を破り、突如として蘇ったマゲ…彼らの目的とは!?時代劇コミックの第一人者・ほりのぶゆきが放つ爆笑世紀末黙示録!!
  • 釣りバカ日誌 1
    3.5
    悪魔の趣味“釣り”がもたらした激動の日々。サラリーマンの泣き笑いを活写し、満天下の共感を呼ぶ話題作。 鈴木建設に勤めるハマちゃんこと浜崎伝助は、とくにこれといった趣味もなく、かといって仕事に燃えるわけでもなく、ただのんびりと毎日を過ごしていた。ある日、上司の佐々木課長に釣りに誘われて、イヤイヤついていったのが運のツキ。すっかり釣りの面白さにはまってしまい、ここに一人の釣りバカが誕生するのだった……。
  • 釣りバカ日誌 番外編  1
    完結
    -
    週末に接待ゴルフに出かけた佐々木さん。優勝賞品は、なんと佐々木さんが常々手に入れたいと願っていたパーシモンのドライバー。“最近の調子からすると優勝も充分狙えるが……イヤイヤ今日は接待ゴルフなんだからとんでもない”と葛藤する佐々木さんであった。ところが強風のため、皆そろって絶不調。ひとりだけ堅実にプレーを重ねる佐々木さんが1ホールを残して現在トップというからさぁ大変。わざとミスをしようとする佐々木さんだったが……
  • 釣りバカ日誌番外編 新入社員 浜崎伝助 1
    完結
    3.0
    昭和40年代、ニッポンが高度経済成長でどんどん豊かになっていった時代。それは、ケイタイもパソコンもATMもない時代、営業サラリーマンはこんなにがむしゃらだった!ただ一名、新入社員ハマちゃんを除いて…… 『釣りバカ日誌』のハマちゃんといえば、仕事も出世も二の次で、釣りと愛妻みち子さんに首ったけのイメージが強いと思います。しかしハマちゃんの新入社員時代は、まだ釣りに興味を示さず、将来の伴侶・みち子さんとは出会っているもののまだ恋に発展する気配すらない時代だったのです。 上司の佐々木係長に怒鳴られ、よく顔を合わせるが誰だか分からない老人(実は社長のスーさん)とのニアミス交流をしつつ、どのように釣りに、恋に目覚めるのでしょうか? そしてどんな永遠の平サラリーマンに成長するのでしょうか!?
  • ツンドラ・パンチ!
    -
    1巻495円 (税込)
    舞台は雪国、ギャグは熱い!中川いさみ先生の『ツンドラ・パンチ』総集編が登場。ツンドラ警備隊のコシバが、雪山に住む動物たちや観光客、時にはジェイサンや雪男まで巻き込んで今日も大騒ぎ!コシバの相棒、カジタニのキレのあるツッコミも楽しい必見作。
  • てれびさん, 超人読本(てれびさん)
    -
    1~2巻495円 (税込)
    テレビネタとして開始したてれびさん。諸事情があり単行本2巻目からは超人読本として発表。芸能人、侍、侠客、もちろん特撮ヒーローなどあらゆる超人を描いたショートギャグ集。

最近チェックした本