K 講談社作品一覧

非表示の作品があります

  • 鉱石令嬢 ~没落した悪役令嬢が炭鉱で一山当てるまでのお話~
    3.5
    鉱物を愛する研究者のいすずは、残業中に束の間意識を失い、気がつけば暇つぶしにプレイしていた乙女ゲームの悪役令嬢・マヘリアに転生し、まさに今、王子から婚約破棄を言い渡されたところだった。  ゲーム通りの転落人生を歩むわけにはいかない! 王宮から逃亡した末に辿り着いたのは、山奥の炭鉱。鉱山のリーダー、アベルに拾われたいすずは、追われる身であるマヘリアの人生を捨て、ここでも鉱業に携わって生きるべく、この世界ではまだ確立されていない「石炭(コークス)を使った製鉄」を提案する――  前世の知識で何段階も文明を進め、目指すは産業革命!? まさかの炭鉱から始まる立身出世ファンタジー開幕!
  • 追放する側の物語 仲間を追放したらパーティーが弱体化したけど、世界一を目指します。
    1.0
    「エスト、お前にはスターダストを抜けてもらう」 「スターダストを抜けろって……僕が? そんな、なにかの冗談だよね……アテナ?」 冒険者パーティー“スターダスト”。 剣士のアテナと付与魔術師のエスト、幼馴染二人で始めたパーティーはメンバーを増やし、 順調な活躍からシルバーランクへと昇格し、ますます勢いを増そうとしていた。 その状況の中で、リーダーであるアテナは決意する。 敵がますます強くなっていく中で、エストを守り続けることができない、と。 だがその真意はエストには伝わらない。 失意のエストはアテナを、パーティーを恨んでしまう。 けれどスターダストにもまた別の種類の問題があり、 年長者である俺――ダルの気苦労は増えるばかりで――! 小説家になろう 発 「追放する側」の事情を描いた物語、スタート!
  • Destiny Unchain Online ~吸血鬼少女となって、やがて『赤の魔王』と呼ばれるようになりました~
    4.8
    高校入学直前の春休み。満月紅(みつきこう)は新作VRMMORPG『Destiny Unchain Online』のテストを開発者である父に依頼され、VR世界に舞い降りた。 ログイン直後、無意識に紅は「美少女」のアバターと「吸血種族」を選択してしまう――しかも最初に転送されたのは「始まりの街」とは異なる謎の遺跡でログアウトもできない!!(命の危険はないみたいだが) 根っからのゲーマーでもある紅は「クリム」という美少女純血吸血種族として、高校入学時の1ヵ月を使い『DUO』で遊び倒すことを決意したのだが!? ――これはゲーム世界で吸血鬼美少女になり、その能力とスキル(と可愛さ)であっという間にゲーム世界を席巻し、プレイヤー達に愛でられつつ『赤の魔王』として恐れられる?ことになる、紅=クリムの物語!!
  • ホロヴィッツ ホラー
    3.5
    「これから話す物語は、おれの全く知らない男の死から始まる――」 前人未踏の記録を次々打ち立てている、アンソニー・ホロヴィッツによる9つの短編集。 その主人公は、すべて中・高校生……! アンソニー・ホロヴィッツ Anthony Horowitz イギリスの作家。1979年、冒険小説『Enter Frederick K Bower』でデビューし、YA(ヤングアダルト)作品「女王陛下の少年スパイ!アレックス」シリーズ(集英社)がベストセラーとなる。ドラマ『刑事フォイル』の脚本、コナン・ドイル財団公認の「シャーロック・ホームズ」シリーズの新作『シャーロック・ホームズ 絹の家』(KADOKAWA)なども手掛ける。アガサ・クリスティへのオマージュ作『カササギ殺人事件』は、日本でも「このミステリーがすごい!」「本屋大賞〈翻訳小説部門〉」の1位に選ばれるなど、史上初の7冠に輝く。続く『メインテーマは殺人』『その裁きは死』『ヨルガオ殺人事件』(以上、東京創元社)も主要ミステリランキングで首位を取り、4年連続制覇を達成した。 田中奈津子 翻訳家。東京外国語大学英米語学科卒。『はるかなるアフガニスタン』が第59回青少年読書感想文全国コンクール課題図書に、『アラスカの小さな家族 バラードクリークのボー』『橋の上の子どもたち』が厚生労働省社会保障審議会推薦児童福祉文化財に選ばれている。翻訳は他に『こちら「ランドリー新聞」編集部』『ぼくたち負け組クラブ』『天才ルーシーの計算ちがい』『わたしのアメリカンドリーム』(以上、講談社)など。 1 恐怖のバスタブ 2 殺人カメラ 3 スイスイスピーディ 4 深夜バス 5 ハリエットの恐ろしい夢 6 田舎のゲイリー 7 コンピューターゲームの仕事 8 黄色い顔の男 9 猿の耳
  • 追放されたチート付与魔術師は気ままなセカンドライフを謳歌する。 ~俺は武器だけじゃなく、あらゆるものに『強化ポイント』を付与できるし、俺の意思でいつでも効果を解除できるけど、残った人たち大丈夫?
    2.0
    大陸五大ギルドの一つ『王獣の牙』所属の付与魔術師、レイン・ガーランドはある日突然ギルドを追放された。 信じていた仲間に裏切られたやるせない気持ちを抱えて、レインはギルド全ての防具にかけていた『強化ポイント』を全回収し、代わりに手持ちの剣と服に付与してみると―― 安い銅剣は伝説級の剣に比肩する破壊力を持ち、単なる布の服はオリハルコン級の防御力を持つことに!? しかもレインの付与魔術にはさらなる進化を遂げるチート級の秘密があった!? ――レインの噂を聞いて訪れた高名な美少女騎士・リリィ、勇者候補の貴族令嬢・マルチナはじめ、新たな仲間との出会いを経て、レインは偉大なる冒険者に成長していくのだが……!?
  • 地獄の業火で焼かれ続けた少年。最強の炎使いとなって復活する。
    2.8
    地獄の炎が燃え盛る地獄への扉――『地獄門』を守護してきた一族に生まれた少年・ヴァルフレア。 門を守るため、千年に一度炎へと捧げられる生贄となったヴァルフレアは 親のいない自分を育ててくれた先生への感謝を胸に刻みながら死ぬ――はずだった。 身を焼き尽くす炎に焼かれながらも消滅を免れ、 地獄の炎を吸収しつくし、肉体すらも復活させてしまう。 喜んで門から出たヴァルフレアだが、暮らしていた村は廃墟になっていた――! 死を悼みながらも復活を予感している、という先生の日記を読んだヴァルフレアは、 残された装備を身につけ、世界は広いという先生の言葉を胸に、世界を見るために旅立つことに ……したら早速、襲われる少女たちが――!? 炎を操る呪術師ヴァルフレア――フレアの冒険が始まる!!
  • 引きこもり箱入令嬢の婚約
    3.3
    「箱……?」「箱だよな……」「何なのかしら、あの箱……?」 成人会――貴族が17歳を迎えた夏に招かれる王家主催のパーティ。華やかな会場の片隅に置かれた謎の木箱。好奇心に満ちた顔で近付いた第二王子が、「ダメだ。気になって仕方ない。なんだこれ?」と箱の表面を叩くと、「あ、あの……なにか、ご用でしょうか?」と可憐な声が! これは、これ以上ないほどの正真正銘の「箱入りお嬢様」と王子様のおかしな恋の物語――。
  • 隠れ星は心を繋いで ~婚約を解消した後の、美味しいご飯と恋のお話~
    4.6
    王家にも商品を納入している有力な商家である『ブルーム商会』の末娘アリシアはトストマン子爵家の令息・フェリクスと婚約していた。 しかし、浮気に夢中のフェリクスからは蔑ろにされており、これは破談か、と思っていたある日、浮気相手を連れて現れ目の前で貶められたアリシアは、ついに婚約解消を宣言する。 煩わしいこともなくなり平穏な日常に戻る……はずだったがふとした表紙に意気消沈してしまう。 そんなアリシアに、硬派なイケメン騎士・アインハルトや謎多き飲み友達のノアが急接近! 戸惑いながらも二人の男性に心惹かれていくアリシアは――! 小説家になろう 発 ラブ&グルメファンタジー!
  • 奴隷転生 ~その奴隷、最強の元王子につき~
    4.3
    最強の魔法師と呼ばれたカーリッツ王国の王子アルス。 その代償として身体を蝕まれたアルスは若くしてこの世を去る。 だが死ぬ間際、彼は自分の魔法力に負けない体を手に入れるため、ある魔法を使っていた。 とある魔法の研究の中で偶然生み出された――転生魔法。 そして彼は転生する。 最高の肉体を持つ奴隷、サイ一族のウォルス・サイとして――! ウォルスはとある小国の王女の下に護衛奴隷として送られることになるが、 その際にカーリッツ王国でアルスが生きていることを知り……!? 小説家になろう発 ファンタジー冒険譚!
  • 屋久島トワイライト
    3.7
    1巻1,386円 (税込)
    「この島には異世界がたくさんあるんです。それぞれ別々の場所にあって、複雑に重なり合ってる。 けれども、どの世界もふつうの人間には立ち入ることができないんです」 (本書より) オカルト雑誌<オーパーツ>の編集者である野々村舞は、伝説や実話怪談を集めて記事にするため、世界自然遺産・屋久島へ飛んだ。 ツアーガイドの狩野哲也とともに、“河童博士”や口寄せを行う巫女に会った後、屋久島最高峰の宮之浦岳縦走へと向かった舞。 彼女はそこで、不思議な世界に迷い込んでしまう――。 現実と虚構が交錯する、屋久島山岳怪異譚。 大藪春彦賞作家・樋口明雄の最新刊! カバー装画=山田章博 ■著者について 樋口 明雄(ひぐち・あきお) 1960年、山口県生まれ。 山梨県北杜市在住。山梨県自然監視員。 2008年に刊行した『約束の地』(光文社)で、第27回日本冒険小説協会大賞および第12回大藪春彦賞を受賞。 13年には『ミッドナイト・ラン!』(講談社)で、第2回エキナカ書店大賞を受賞。 南アルプス・北岳を舞台とした山岳小説「南アルプス山岳救助隊K-9」シリーズのほか、ノンフィクション『北岳山小屋物語』(山と溪谷社)など著作多数。 『還らざる聖域』(角川春樹事務所)は、本書と登場人物がクロスオーバーする姉妹編。
  • 宗教と社会倫理
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【内容紹介・目次・著者略歴】 社会倫理の根拠を探ねる意味において、まず善悪の価値基準のもとである宗教的立場を被造物としての自然、社会理念とそれらが人間の罪のメカニズムと絡みあっている歴史的現実の中に問うてみたい。 【目次】 序 第一章 聖書における倫理とその意味 第一節 倫理のひろがり (イ) 労働の倫理 (ロ) 自然と倫理 (ハ) 文化の倫理 第二節 倫理のありかた (イ) 家族の倫理 (ロ) 「ピレモンへの手紙」に示された倫理 (ハ) 終末信仰と倫理 第三節 倫理のしくみ (イ) 摂理の構造 (ロ) アウグスチヌスの「神の国」における社会倫理について (ハ) 代表者思想と契約的構造──聖書における社会的実践の根拠 第二章 社会倫理の概念 第一節 個人倫理と社会倫理 (イ) 序論 (ロ) 利己と利他の性情からみた個人と集団の関係 (ハ) 個人倫理と社会倫理 第二節 ジンメルの「社会学」における集団の量的規定と集団倫理について 第三章 歴史における社会倫理とその思想 第一節 カントと十九世紀の社会倫理思想──倫理の方法的自覚 第二節 プロテスタントの「哲学嫌い」 第三節 儒学・蘭学の伝統と近代化の問題 (イ) 文化的一元論から二元論への移行 (ロ) 儒教における二元論論争 (ハ) 二元論化の確立としての蘭学 (ニ) 二元論から一元論への運動としてのキリスト教と哲学の要請 第四節 近代化の特質についての一考察 第五節 現代の社会と個人と教会 山中 良知 1916~1977年。キリスト教学者。関西学院大学教授、理事を歴任。京都帝国大学文学部哲学科卒業。文学博士(関西学院大学)。 著書に、『理性と信仰』『宗教と社会倫理』など、訳書に、K・スキルダー『キリストと文化』などがある。
  • 序説・中世初期の自由と国家 国王自由人学説とその問題点
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【内容紹介・目次・著者略歴】 王権に隷属する王国自由人が中世の社会構造を作ったとする、大戦後ドイツの新学説の全容と問題点を包括的に検討し、学界を先導した書。 【目次】 はじめに 主要文献略語表 第一章 概括的序論 第一節 国王自由人の国制史的位置 第二節 国王自由人学説の学説史的意義 第二章 ゲルマン時代における豪族支配体制とタキトゥスの自由人 第一節 問題の提起 第二節 タキトゥスの自由人における自由の根拠 第三節 タキトゥスの自由人の社会的存在形態 第三章 諸部族の形成と豪族支配体制・部族太公制・軍隊王権 第一節 序論──諸部族の形成 第二節 部族太公制と豪族支配体制 第三節 軍隊王権 第四章 諸部族法典の人命金秩序──完全自由人と国王自由人 第一節 問題の所在──マイヤー説の形成過程 第二節 『レークス・サリカ』の人命金秩序と国王自由人 第三節 諸部族法典の人命金秩序と完全自由人 第五章 メーロヴィンガーの軍制──「ロマーヌス」・「レウデス」をめぐる問題 第一節 問題の所在──ダンネンバウアーにおけるメーロヴィンガーの軍隊 第二節 「ロマーヌス」をめぐる問題 第三節 「レウデス」をめぐる問題 第六章 国王自由人の組織──国王自由人とフンデルトシャフト・王領地と国家領 第一節 フンタリとツェンテナ 第二節 王領地と国家領 第七章 国王自由人・グラーフシャフト・豪族支配領域 第一節 序論──問題の限定 第二節 国王自由人とグラーフシャフ 第三節 ツェンテナとグラーフシャフト 第四節 グラーフシャフト・国王支配の諸類型 第八章 国王自由人の概念とその歴史的展望 第一節 国王自由人の概念 第二節 歴史的展望 あとがき 石川 武 19271年生まれ。法学者、歴史学者。北海道大学名誉教授。元拓殖大学北海道短期大学学長。北海道帝国大学文学部卒業。法学博士(北海道大学)。名誉文学博士(ベルリン自由大学)。専門は、西洋史及び西洋法制史 著書に、『序説・中世初期の自由と国家 : 国王自由人学説とその問題点』など、 訳書に、『中世の自由と国家』(久保正幡編) H.ヘルビック『ヨーロッパの形成 』(共訳)オットー・ブルンナー『ヨーロッパ その歴史と精神』(共訳)アイケ・フォン・レプゴウ著『ザクセンシュピーゲル・ラント』(共訳)ハンス・ティーメ著『ヨーロッパ法の歴史と理念』K・クレッシェル著『ゲルマン法の虚像と実像』(監訳)マルク・ブロック『封建社会』(堀米庸三監訳)などがある。
  • ドイツ中世都市法の研究
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【内容紹介・目次・著者略歴】 ケルン市を取り上げ、ドイツ中世都市がどのような法体系で運営されていたのかを解明し、中世都市法をめぐる諸学説を検討する。 【目次】 序言 第一章 ドイツ中世都市研究の問題点──今後の都市法研究のために 一 はしがき 二 ドイツ中世都市の研究を進める際に考慮すべき事柄 一 いくつかの類型の存在 二 封建社会の全構造、特に農村との関連において捉えていく必要性 三 今後の研究に残された課題 一 経済史的研究の課題 二 経済史的研究の課題 第二章 ケルン都市共同体の成立 一 はしがき 一 都市君主制の時代 二 都市共同体成立の前提 三 都市共同体成立の過程 四 宜誓共同体としての都市共同体 二 プラーニッツ説の要約 三 プラーニッツ説に対する批判 一 シュタインバッハ 二 エンネン 四 成立史の具体的叙述 一 都市君主制の時代 二 都市共同体成立の前提 三 都市共同体成立の過程 四 宣誓共同体としての都市共同体 第三章 ケルンの新質──ドイツ私法史上最初の抵当権 一 ドイツ中世都市法と私法的諸制度 二 シュラインスカルテの登記から知られるケルンの新質 一 新質の設定 二 新質の効力 三 新質の社会的機能 第四章 ケルンのシュライン帳簿──ドイツ私法史上最初の不動産登記制度 一 史料の刊行状況 二 史料の概銀 第五章 ヴァイヒビルトWeicbildについて──ドイツ中世都市法史の一断面 一 Weichbildに関する従来の見解 二 新しいクレーシェルの見解 ー クレーシェルが解明する事実 二 プラーニッツに対する批判 三 クレーシェルの見解の検討 第六章 中世都市法の妥当根拠について──W.Ebelの見解をめぐって 一 はしがき 二 エーベルの見解の概要 一 問題と対象の設定 二 都市法の妥当根拠としての市民の誓約 三 誓約に基づく義務 四 誓約違反 五 誓約に基づく強制 六 誓約と法  三 エーベルの見解の検討 四 総括と結論 第七章 シュトラスブルク都市法の研究──第一・第二・第三都市法について 一 はしがき 二 シュトラスブルク概史 一 ローマ都市 二 司教都市 三 自由都市 三 第一都市法邦訳 四 第二都市法制定の経過 五 第二都市法邦訳 六 参事会の都市貴族制的性格と第三都市法の制定 七 第三都市法邦訳 八 その後の発展と自治権の拡大 第八章 K・クレーシェル『都市法と都市法史』 都市地図 林 毅 1936~2007年。大阪大学名誉教授。東北大学法学部卒業。法学博士。専門は、西洋法制史。 著書に、『ドイツ中世都市法の研究』『西洋中世自治都市と都市法』『西洋法史学の諸問題』、訳書にミッタイス『自然法論』『法史学の存在価値』などがある。
  • 勇者パーティーを追放されたビーストテイマー、最強種の猫耳少女と出会う 電子書籍特典付き
    3.8
    【電子書籍には特典としてデザインラフを収録 ※紙の書籍巻末特別企画のカラー版になります】「レイン、キミはクビだ」ある日突然、勇者パーティーから追放されてしまったビーストテイマーのレイン。第二の人生に冒険者の道を選んだ彼は、その試験の最中に行き倒れの少女を助ける。カナデと名乗ったその少女は、なんと最強種である『猫霊族』だった!レインを命の恩人と慕うカナデに誘われ、二人は契約を結びパーティーを結成することに。一方、レインを失った勇者パーティーは今更ながら彼の重要性に気づきはじめ……!?「にゃあ……レインと一緒にいると、驚いてばかりだよ」「退屈しないだろう?」「……くすっ。そうだね」すべてを使役するビーストテイマーと最強の仲間が勇者パーティーを凌駕する――。大切な仲間と出会い成長していく冒険ファンタジー、ここに開幕!
  • Aランクパーティを離脱した俺は、元教え子たちと迷宮深部を目指す。
    3.8
    「やってられるか!」5年間在籍したAランクパーティ『サンダーパイク』を離脱した赤魔道士のユーク。『雑用係』『金食い虫』とバカにされる冒険者生活に、ついに堪忍袋の緒が切れたのだ。 新たなパーティを探すユークの前に、かつての教え子・マリナが現れる。そしてユークは女の子ばかりの駆け出しパーティに加入することに。 直後の迷宮攻略で明らかになるその実力。実は、ユークが持つ魔法とスキルは規格外の力を持っていた!  一方、彼の強力なサポートを失った『サンダーパイク』は依頼の失敗&新メンバーの脱走と散々な状態。焦る彼らはユークをパーティに引き戻すことを画策し、卑劣な罠を巡らせるが……!  コミカライズも決定した「追放系」ならぬ「離脱系」主人公が贈る冒険ファンタジー、ここにスタート!
  • 怪盗クイーンはサーカスがお好き ゲームブック
    -
    主人公である「きみ」は新米の探偵兼フリーライター。怪盗クイーンが「サーカス見物に行く」という予告状を出したことを知り、『セブン・リング・サーカス』へと向かう。登場人物たちと会話しながら重要な情報を得たり、サーカス団員たちの「依頼」や「挑戦」をこなしながら、誰が怪盗クイーンなのか推理しよう! さあ、物語を作るのは主役の「きみ」だ。 はやみねかおる書き下ろし「怪盗クイーンは休暇がお好き」も収録。 <小学上級・中学から すべての漢字にふりがなつき>
  • 迷宮の王(1)
    4.8
    これは、一匹の王にまつわる闘争の物語である。 サザードン迷宮の地下十階層。 密かに生まれ出でしは、一匹のミノタウロス。 ただひたすらに強敵を求め続ける、規定外の魔獣であった。 名だたる冒険者たちが戦いを挑むが、その闘争本能の前に敗れ去る。 やがては、ミノタウロスは想像を絶する強さを身につけていく。 そして迷宮のルールすら超えた存在と化すが……!?
  • 底辺冒険者だけど魔法を極めてみることにした  ~無能スキルから神スキルに進化した【魔法創造】と【アイテム作成】で無双する~
    4.0
    冒険者のロアは『無能』と蔑まされる底辺冒険者。所持スキルは【アイテム作成】のみ。 その効果は「レベルと引き換えにアイテムを作成する」というもの。 しかし、一見便利に見えるスキルには明確な欠点がある。それはスキルでアイテムを得る代償にレベルが下がってしまう(※傍点フル)ということ。 それこそ、彼がバカにされつづける最大の理由だった。 めげないロアはスキルなしでレベリングをし、ついに50レベルに達する。 そのとき、彼にとんでもない変化が……! 『【アイテム作成】が【魔法創造】に進化します』 そして、手に入れた新たな力――【魔法創造】。 それは、「レベルと引き換えに魔法を創造できる」というもの。 【アイテム作成】と【魔法創造】。 ふたつのスキルの相乗効果で、ロアは驚異的な成長を遂げていく!
  • エルディアス・ロード 女神にもらった絶対死なない究極スキルで七つのダンジョンを攻略する
    -
    七つのダンジョンを攻略すれば、どんな願いでもひとつだけ叶う不思議な島エルディアス。 数多の冒険者たちが競い合うその島に、万年レベル1の荷物持ちの少年がいた。真面目で一生懸命な性格と女神から授かった唯一無二の究極スキルで冒険者たちから重宝されている。 次のレベルまで必要な経験値はおよそ一億。 一流の冒険者でも生涯をかけて得られるかどうかの途方もない数値に、誰もがレベル2まで到達できないと憐れんでいた。 しかし少年は諦めない。 「絶対にレベルを上げて、願いを叶えるんだ!」 女神もびっくりな究極スキルの使い方でついにレベル2の壁を突破して――最強への道を切り拓く! コミカライズも決定の人気WEB小説が登場!
  • まだ間に合う!明日処刑される悪役令嬢ですけど、スチル回収だけはさせてください!
    4.2
    「処刑は明日の正午だ。ここで、これまでの人生を悔いるといい」 突然処刑を言い渡された私は気がついた。 自分がドハマリしていた乙女ゲーム『ゲーテンベルグの白百合と黒薔薇』の悪役令嬢フェルリナになっていることに! そして処刑を宣告したのは最推しキャラのアルフリートだということに! さらに思い出す。自分が全スチルを回収できていないことに……! 「私を裏庭に連れてって!! 今なら告白スチルを生で回収できるから!! お願い!! どうせ死ぬならスチルを生で拝ませてよぉぉ!!」 「裏庭にだけなら連れて行ってやる! わかったから少し黙れ!!」 イベントスチルの回収に執念を燃やすフェルリナの熱意は、処刑回避に繋がるのか!? もう遅くない、まだ間に合う!? ファンタジーラブ&コメディストーリー、スタート!
  • 外れスキル《木の実マスター》 ~スキルの実(食べたら死ぬ)を無限に食べられるようになった件について~
    3.0
    史上最高の冒険者を目指す少年、ライト。 彼がスキルの実を食べて手に入れたスキルは木の実栽培特化の外れスキル《木の実マスター》という、冒険者にはとても向かないスキル。 《剣聖》のスキルを得た幼馴染レーナとも別れ、新たな相棒の少女アイラと 農作業に従事する日々を過ごすライトだが、ある日ひょんなことから食べたら死ぬと言われている2つ目のスキルの実を食べてしまう。 苦しみながらも助かったライトは、外れスキルだったはずの《木の実マスター》の真の力――食べれば食べるほどに、スキルを増やすことができるチート能力を知る! スキルの力を縦横無尽に使い、冒険者としてライトは最強への道をひた走る!
  • ある日、無口な婚約者の感情が分かるようになりました
    4.3
    釣り合わないから断られようと思っていたお見合いの結果、エストホルム伯爵家の三男ベルンハルドと婚約することになった男爵家の娘アーシェ。 婚約者となったからには仲良くならなければしょうがない、と親交を深めようとするアーシェは、極端に無口ながらも気遣いを忘れないベルンハルドのやさしさに惹かれていく。 そんな日々の中、ベルンハルドの胸に飾られた花――スミレが、どうやら自分にしか見えないこと、そして彼の想いに合わせて姿を変えていることに気が付く。 それはどうやら女神様の祝福のようで――! 幻の花が二人の恋を繋ぎ結ぶ、純愛ストーリー開幕!
  • 不遇職【鑑定士】が実は最強だった ~奈落で鍛えた最強の【神眼】で無双する~
    3.0
    対象物を鑑定する以外に能のない不遇職【鑑定士】のアインは、 パーティにお荷物扱いされながらも、必死に生きていた。 だがある日、大量のモンスターに襲われたパーティの面々はアインを犠牲にして逃げてしまう。 一人残されたアインは、ダンジョンの奈落へと落ち―― 地下深くで、【世界樹】の精霊の少女と、守り手の賢者に出会う。 彼女たちの力を借り【神眼】を手に入れたアインは、 動きを見切り、相手の弱点を見破り、使う攻撃・魔法を見ただけでコピーする【神眼】の力を使い、 不遇職だったアインは最強となる! 小説家になろう 発 大人気異世界ファンタジーが登場!
  • 異世界で聖女になった私、現実世界でも聖女チートで完全勝利!
    4.7
    没落した名家の娘・平等院澪亜は「太っている」「貧乏」などと蔑まれ、酷いいじめを受けていた。 そんなある日、祖母の部屋の鏡から異世界へ転移。そこで見つけた礼拝堂のピアノを弾き始めた澪亜の脳内に不思議な声が響く。 「――聖女へ転職しますか?」 「――はい」 その瞬間、身体は光に包まれ、澪亜は「聖女」へと転職する。 そこから人生は激変。ダイエットに成功し、異世界でも現実世界でも持ち前の優しさと美しさで澪亜はあっという間に人気者に。しかし、どれだけ「聖女さま万歳!」とチヤホヤされても、澪亜は感謝の心を忘れず、人助けに精を出していく。 そんな澪亜につっかかるいじめっ子たちはいつしか勝手に自滅していき――。 チートスキルを手に入れた心優しきお嬢さまの無自覚系シンデレラストーリー!
  • 極めたヒールがすべてを癒す! ~村で無用になった僕は、拾ったゴミを激レアアイテムに修繕して成り上がる!~
    4.0
    ヒール、それも最下級のヒールしか使えない少年ラース。 故郷の村から旅に出たラースは、ある街でゴミ集めをする少女・リノと彼女の保護者であるミーニャと出会う。 彼女たちとともに行動するようになったラースだが、彼のヒールには自身も気づいていないある秘密があった。 ゴミとして捨てられていた、壊れかけの武器や防具などのアイテムにヒールをすると、 すさまじい能力を得たレアアイテムへと生まれ変わらせることができるすさまじい力を秘めていたのだ――! リノが集めたゴミを復活させ、それを売り、ラースの運命は大きく変わっていく――! リサイクル冒険譚、スタート!
  • 風と樹と空と(1)
    -
    雪国K町の高校を3番で卒業しながら、大学にも進学せず、会社にも就職しないで、お手伝いさんを志望。快活で健康的で人々に愛され、明るい笑いをふりまくお手伝いさん・多喜子を描いた、傑作青春小説、全2巻。青春のさわやかな息吹きが胸を打つ!
  • 偽の賢者の英雄譚 【電子特典付き】
    -
    世界を欺け──。 「マガジンR」にてコミカライズ決定!!!!!! 魔王は討伐され、世界は救われた。 史上最強と謳われる勇者・ジークと、最弱ながら類稀なる智謀を持つ賢者・マティスによって。 しかしふたりの活躍を疎ましく思う者たちは、おぞましい陰謀を実行に移す。 勇者暗殺―――。 危機を察知したマティスによってジークは難を逃れるも、マティスは身代わりとなって死んでしまう。 しかもすべての罪をマティスにかぶせた彼らに、ジークの怒りは限界を超えた。 親友(とも)の汚名をすすぎ、罠に嵌めた者たちへ復讐を。 最強の力に加え、賢者の遺産を手にした彼はその正体を隠したまま――世界を欺き伝説となる――。 電子書籍には特典として、書き下ろしSSを収録!
  • 宗教改革・ルネサンス・人文主義(歴史学叢書)
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【内容紹介・目次・著者略歴】 中世と近代の間に西洋史では何が起こったのか? ルネサンスの意義とは? 人文主義とは何か? その起源はどこにあるのか? 【目次より】 凡例 序文 第二版序文 目次 ルネサンスとレフォルマチオンという言語の意味と起源 人文主義の起源について 原註 訳註 訳者あとがき ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。 ブールダッハ,K 1859~1936年。ドイツの歴史学者。
  • マキァヴェリからレーニンまで(名著翻訳叢書) 近代の国家=社会理論
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【内容紹介・目次・著者略歴】 新カント派哲学者にフォルレンダーによる権力と自由、政治と倫理、国家と宗教などの観点に社会主義的展望をおりこんだ第一級の通史 【目次より】 凡例 まえがき 目次 I ニッコロ・マキァヴェリ II トマス・モアとその後継者 III ボダンからミルトンまでの時代 IV 自然法 フーゴ・グロティウスからクリスチャン・ヴォルフまで V  孤独な思想家たち スピノザとマンデヴィル VI 啓蒙時代の自由主義 VII 経済的自由主義の完成 VIII ルソーとフランス革命 IX ドイツ古典派の国家観 X カントとフィヒテ XI ロマン主義と王政復古 XII ヘーゲルとその後継者 XIII サン・シモンから講壇社会主義まで 一九世紀前半の合理的社会主義を中心に XIV マルクス主義的社会主義 XV アナキズムとボルシェヴィズム むすび 訳者後記 訳者紹介 文献案内 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。 フォルレンダー,K 1860~1928年。ドイツの哲学者。元・ミュンスター大学教授。 専門は、倫理学や社会理論。カント全集の編者として知られる。著書に『哲学史』などがある。
  • ネオ・リカーディアンの貿易理論 不等価交換論を超えて
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【内容紹介・目次・著者略歴】 不等価交換論を超えて 古典派から、新古典派、マルクス経済学、現代的アプローチまで主要な貿易論を検討、新しい理論の構築を試みる。 【目次より】 はじめに 序章 なぜネオ・リカーディアンか 1 ネオ・リカーディアンとは何か 2 新古典派 vs ネオ・リカーディアン 3 マルクス経済学 vs ネオ・リカーディアン 第1章 リカード比較生産費説について 1 序 2 リカードの比較生産費説 2-1 リカードの説明 2-2 リカードモデルの定式化 3 ミルの国際価値法則 3-1 ミルモデルの定式化 3-2 ミルをどう評価するか 4 多数の国,多数の商品 4-1 2国n商品 4-2 n国2商品 4-3 n国n商品 5 中間生産物 5-1 2国n商品 5-2 競争均衡と生産の有効性 6 時間のある経済(Sraffa-Leontief経済) 6-1 Steedman-Metcalfeによるリカード比較生産費説の批判 6-2 商品による商品の生産 6-3 より一般的な分析 7 自由貿易の通時的効率性 7-1 数値例による直観的理解 7-2 Smithによる一般的な証明 8 結論 数学注 補論1 貿易によって利潤率は上昇するか 補論2 Sraffa-Leontief 経済における生産可能性フロンティア 第2章 生産された生産手段としての資本とヘクシャー=オリーン=サミュエルソン(HOS)モデル 1 序 2 ヘクシャ ー= オリーン=サミュエルソン(HOS)モデル 2-1 閉鎖経済 2-2 開放経済 3 生産された生産手段としての資本 4 土地としての “K” 4-1 商品の価格 4-2 価格と生産量の関係 4-3 開放経済の一般均衡 5 結び 補論3 “normal” でないケースをどのようにして排除するのか 第3章 国際貿易における不等価交換:理論的展望 1 序 2 不等価交換とは何か 3 Emmanuel の不等価交換論 3-1 不等価交換の1次形態:等しい剰余価値, 異なった資本の有機的構成をもった国家間の不等価交換 3-2 厳密な意味での不等価交換:不均等な剰余価値率によって生じる不等価交換 4 Samuelson の Emmanuel 批判 5 Saigal による Emmanuel 理論の「発展」 6 Evans による Saigal モデルの修正 7 根岸隆による Saigal 批判 8 Roemer の不等価交換論 9 結び 参照文献 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。 高増 明 1954年生まれ。経済学者。関西大学社会学部教授。京都大学経済学部卒業、同大学院経済学研究科満期退学。経済学博士。専門は、理論経済学、国際経済学。 著書に、『ネオリカーディアンの貿易理論:不等価交換論を超えて』『国際経済学:理論と現実』(共著)『アナリティカル・マルキシズム』(共編)『経済学者に騙されないための経済学入門』(共編)『アジアのメディア文化と社会変容』(共編)など、 訳書に、森嶋通夫『リカードの経済学 分配と成長の一般均衡理論』(共訳)などがある。
  • エックハルト研究序説
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【内容紹介・目次・著者略歴】 エックハルトのラテン語著作による初の本格的業績。彼の神論と秘蹟論の中に基本思想を見出し、始原論、存在論、救済論へと考察を展開。 【目次より】 端書 I 序論 1 エックハルトの生涯 2 ドイツ語著作とラテン語著作 3 エックハルト研究の新しい動向 II 原点 1 『命題集へのコラチオ』 2 『命題集へのコラチオ』の解釈の試み 2.1 「本質的属性」と「ペルソナ的属性」 2.2 「測られたる高さ」と「測られざる高さ」 2.3 「不変性」と「可変性」 2.4 「霊的被造物」と「物体的被造物」 2.5 「アクチオ」と「パッシオ」 2.6 「義を齎す恩寵」と「蘇りの栄光」 3 結び III 始原論 1 『三部作』,『創世記注解』と『ヨハネ福音書注解』 2 『創世記注解』における「始原」 2.1 「イデア的理念」 2.2 「知性的存在」 2.3 「永遠と第一の単一の今」 2.4 「存在」 3 『ヨハネ福音書注解』における「始原」 3.1 「理念」 3.2 「知性」 3.3 「存在」 4 結び IV 存在論 1 『パリ討論集』 2 『パリ討論集』における 「存在」 2.1 四つの論証 2.2 形象論 2.3 「存在の純粋性」 2.4 アナロギア論 2.5 トマスの存在概念との比較 3 『創世記注解』 における 「存在」 3.1 神の「存在」 3.2 被造物の「存在」 4 結び V 神認識論 1 『聖アウグスティヌスの祝日にパリで行われた説教』 2 『聖アウグスティヌスの祝日にパリで行われた説教』における神認識論 2.1 「理論的学」,「論理的学」,「倫理的ないし実践的学」 2.2 神認識の三つの方法 2.3 「除去」,「卓越」,「原因」 2.4 「鏡を通して光のうちで」行われる神認識 2.5 「存在」と「徳」 2.6 「修身的徳」,「市民的徳」,「対神徳」 2.7 恩寵の到来する七つの様態 2.8 「愛における激しさ」 3 結び VI 秘蹟論 1 『1294年にパリで行われた復活祭のための説教』 2 『1294年にパリで行われた復活祭のための説教』における秘蹟論 2.1 「熱意をもって聴かれるもの」の条件 2.2 聖体の秘蹟の四つの条件 2.3 「魂の最後の表象からの浄化」 2.4 「自分に固有の弱さの認識」 3 結び VII 結語 後記 参考文献 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。 中山 善樹 1950年生まれ。京都大学文学部哲学科卒業。同大学院修士課程修了。アレクサンダー・フォン・フンボルト財団奨励研究員としてケルン大学トマス研究所に研究留学。同志社大学文学部教授。文学博士。 著書に、『エックハルト研究序説』、訳書に、『エックハルト ラテン語著作集(5巻)』K・ラッシュ『神とは何か』など。
  • 離婚(東南アジア研究叢書) 比較社会学的研究
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【内容紹介・目次・著者略歴】 離婚は文化に依存するのか。親族構造、宗教、法との関係は。欧米やアジア諸国そして日本における離婚の特徴を解明する。 【目次より】 まえがき I 序論 A 研究の目的 B 親族構造と離婚発生との関係 C 宗教の離婚に対する態度 D 法的手続きとしての離婚 E 親族構造,宗教的価値観,法的手続きの間における相互依存性と独立性 F 近代化および都市化の影響 II 欧米の離婚 A 欧米諸国の離婚統制におけるキリスト教の役割 B 若干の国における離婚法と離婚傾向の変化 C ヨーロッパ諸国の離婚率 D フランスにおける離婚率の地域的分布 E 西ドイツにおける離婚率の地域的分布 F カナダにおける離婚率の地域的分布 G 米国における離婚率の地域的分布 H ヨーロッパ諸国における離婚率の変化とそのパターン I 東西ベルリンにおける離婚率の変化 J ヨーロッパ以外の西欧文化圏における離婚率の変化 K 結論 III マレーシア・インドネシアにおける離婚 A 対象の規定と問題点 B スマトラ バタクとミナンカバウを中心として C ジャワ ジャワ人の場合 D ボルネオ シー・ダヤクの場合 E マレー半島およびシンガポール マレ一人,ヌグリ・スンビランのミナンカバウ系住民,およびジャクンを中心として F マラヤにおけるイスラム教徒の離婚の地域的分布 G マラヤ・シンガポール・インドネシアにおけるイスラム教徒の離婚傾向の変化 H マラヤ・シンガポール・インドネシアにおけるイスラム教徒の離婚傾向とアラブ諸国を中心とするイスラム教国における離婚傾向との比較 I 結論 IV 日本の離婚 A 日本の離婚をとり扱う場合の問題点 B 日本における離婚率の変化 C わが国の離婚と「家] 追出し離婚について D 武士の「家」と離婚 E 農民における離婚とその背景 武士の社会との対比において F 地域による農民家族の類型の相違とその離婚率への反映 G 離婚率の地域的分布における特殊例 H 婚姻をめぐる諸状況の変化と離婚率の変動 I 中国人の離婚 日本人の離婚との対比において J 結論 V 総括 引用文献 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。 坪内 良博 1938年生まれ。 社会学者。京都大学名誉教授。元甲南女子大学学長。京都大学文学部卒業後、同大学院学研究科博士課程修了。 著書に、『東南アジア人口民族誌』『マレー農村の20年』『小人口世界の人口誌』(『東南アジア多民族社会の形成』『バンコク 1883年 水の都から陸の都市へ』などがある。
  • ドイツにおけるキルケゴール思想の受容 20世紀初頭の批判哲学と実存哲学
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【内容紹介・目次・著者略歴】 20世紀初頭の批判哲学と実存哲学に初期フランクフルト学派による受容に光を当て受容の歴史的真相を系統的かつ総合的に解明した意欲作。 【目次より】 凡例 略記一覧 目次 序論 第一部 初期批判哲学のキルケゴール思想の受容 はじめに 第一章 初期ルカーチのキルケゴール論 第二章 初期マルクーゼの受容 第三章 初期ブロッホの受容 第四章 初期アドルノのキルケゴール論 第一節 「本来性の隠語」から見た批判の視点 第二節 批判の核心 第一部 要諦 第二部 初期実存哲学のキルケゴール思想の受容 はじめに 第一章 ヤスパースとハイデガーの初期論争点 第二章 『存在と時間』におけるキルケゴール思想の軌跡 第一節 「瞬間」の概念 第二節 「反復」の概念 第三節 「本来性」と「死」の概念 第四節 「不安」の概念 第三章 『存在と時間』以前の受容の軌跡 第一節 ヤスパースの『世界観の心理学』への『論評』 I ヤスパース批判の概要 II キルケゴール解釈の視点 第二節 初期「草稿」 I キルケゴール像の影 II キルケゴール受容の真相 第四章 ハイデガーの受容の問題 第一節 思考様式の異同性 第二節 K・レーヴィットの報知 第二部 要諦 結論 あとがき 註 引用・参考文献 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。 河上 正秀 1943年生まれ。筑波大学名誉教授。東京教育大学大学院研究科博士課程修了。博士(文学)。著書に、『ドイツにおけるキルケゴール思想の受容 20世紀初頭の批判哲学と実存哲学』 『行為と意味 技術時代の人間像』がある。
  • 宮田光雄思想史論集1:平和思想史研究
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【内容紹介・目次・著者略歴】 本書は古代より現代まで、キリスト教を軸とする平和思想の流れをたどり、近代の代表的思想家の《平和と戦争の論理の交錯》を通じて、永続的平和の前提条件を明らかにした平和の思想史。《秩序と安寧》という従来の平和概念を超えて、《不公正な社会構造の解体》にこそ真の平和の確立があるとする今日的視点がみごとに展開される。旧著『平和の思想史的研究』から二論考を差し替え、あらたに五論考を増補した決定版。 【目次より】 I 1 神の平和と地の平和 《平和》の原型 2 キリスト教平和運動の思想 付論 社会主義社会の宗教と平和 平和と暴力との見方について II 3 近代思想史の平和構想 付論 グローバリゼーションの只中で 《文明の衝突》から《世界エートス》へ 4 カントの平和論と現代 5 クラウゼヴィッツの戦争論と現代 6 政治における敵味方の論理 7 平和倫理としての生への畏敬 アルバート・シュヴァイツァーの平和思想 III 8 核の迷信からの脱却 9 非武装国民抵抗の構想 10 国を守るとは何か あとがき 解説と解題に代えて ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。 宮田 光雄 宮田 光雄 (みやた みつお) 1928年生まれ。政治学者・思想史家。東北大学法学部名誉教授。専門は、政治学、ヨーロッパ政治思想史。東京大学法学部政治学科卒。 二つの著作集がある。 『宮田光雄集 「聖書の信仰」』(全7巻 岩波書店) 「信仰案内」「聖書に聞く 説教選」「聖書を読む 解釈と展開」「国家と宗教」「平和の福音」 「解放の福音」「信仰と芸術」 『宮田光雄思想史論集』(全7巻+別巻 創文社) 「平和思想史研究」「キリスト教思想史研究」「日本キリスト教思想史研究」「カール・バルトとその時代」「近代ドイツ政治思想史研究」「現代ドイツ政治思想史研究」 7巻「同時代史論」「ヨーロッパ思想史の旅」。 訳書に、E・カッシーラー『國家の神話』A・ケーベルレ『キリスト教的人間像』K・フォルレンダー『マキァヴェリからレーニンまで 近代の国家=社会理論』(監訳)エーバハルト・ベートゲ, レナーテ・ベートゲ『ディートリヒ・ボンヘッファー』アードルフ・ケーベルレ『信仰の豊かさを生きる』ディーター・ゼンクハース『諸文明の内なる衝突』などがある。
  • 西洋中世法の理念と現実
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【内容紹介・目次・著者略歴】 生涯を通じて追究しつづけられた西洋中世法の観念と性格をめぐる全論文および書評・学会報告を集成し、「世良法史学」の歩みを辿る。 【目次より】 目次 一 西洋封建法の基本的性格 二 法の歴史 三 西洋中世法の性格 四 封建社会の法思想 五 国家権力と法 西洋封建社会を中心として 六 法と権力 七 封建社会の法・社会思想 八 中世法の理念と現実 九 オットー・ブルンナーの「ランデスヘルシャフト」観について 身分制社会研究ノート 一〇 「良き古き法」と中世的法観念 一一 西洋中世における法と倫理 一二 中世的法観念をめぐる―つの問題 K・クレッシェルの考え方の検討 一三 書評一:石川武「ドイツ中世の平和運動における『公共性の理念』」、堀米庸三「自由と保護」 一四 書評二:オットー・ブルンナー著『ヨーロッパ その歴史と精神』 一五 学会報告:成瀬論文におけるブルンナー理論 一六 書評三:堀米庸三著『ヨーロッパ中世世界の構造』 一七 書評四:吉岡昭彦 成瀬治編『近代国家形成の諸問題』 一八 書評五:西川洋一「古代末期 中世初期における流血刑 ガリア・ゲルマーニアを中心として」 世良晃志郎先生略歴 世良晃志郎先生業績目録 編者あとがき ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。 世良 晃志郎 1917~1989年。歴史学者。専攻は中世西洋法制史。東京帝国大学法学部卒業。東北大学名誉教授。 著書に、『西洋中世法の理念と現実』『法と権力の史的考察』『封建制社会の法的構造』『ヨーロッパ身分制社会の歴史と構造』『封建制成立史序説』『バイエルン部族法典』『歴史学方法論の諸問題』など、 訳書に、マックス・ウェーバー『支配の社会学 1 (経済と社会)』マックス・ウェーバー『支配の諸類型』マックス・ウェーバー『古ゲルマンの社会組織』マックス・ウェーバー『法社会学 (経済と社会)』マックス・ウェーバー『都市の類型学』フリッツ・ケルン『中世の法と国制』ハインリヒ・ミッタイス『ドイツ法制史概説』ハインリヒ・ミッタイス『ドイツ私法概説』などがある。
  • カール・シュミットとカトリシズム 政治的終末論の悲劇
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【内容紹介・目次・著者略歴】 “政治神学”“友と敵”“決断”“例外状況”“代表”。本書は、カール・シュミットの政治思想の特質を、彼の諸著作の徹底的な検証や他のカトリック知識人との比較考察を通して明らかにしたものである。近代合理主義・個人主義をプロテスタンティズムの産物と見做し、カトリシズムの教会論や終末論に依拠して痛烈に批判しつつも、遂に世俗化の犠牲となり、超越の契機を失い、ナショナリズムそしてナチズムと妥協していくシュミットの思考のプロセスが、克明かつ鮮やかに描き出される。 【目次より】 序 第一章 初期シュミットの終末論 シュミットの歴史観 シュミットの人間観 シュミット教会論 シュミット国家論 第二章 ドノソ・コルテスの政治神学 ドノソ・コルテスの生涯 歴史観 人間観 教会論 政治神学 ドノソの政治思想 第三章 シュミットの政治神学の展開 カール・シュミットとドノソ・コルテス シュミットのドノソ継承 独裁論 自由主義批判 カトリック自然法論とシュミット ドノソとシュミットの相違点 第四章 シュミットの教会論 ヴァイマール期におけるカトリシズムの教会論 シュミットの教会論 シュミットの教会論に対する賛美 シュミットの教会論に対する批判 代表原理の衰退 第五章 ドイツ・カトリシズムにおける二つの道 カール・シュミットとフーゴ・バル 表現主義をめぐるシュミットとバル カトリシズムをめぐるシュミットとバル ナショナリズムと国家主義をめぐるシュミットとバルの対立 バルの禁欲的カトリシズム シュミットのバル評価 第六章 カトリシズムと世俗化 カール・シュミットとヴァルデマール・グゥリアン 決断主義と反自由主義 「世俗化されたカトリシズム」批判 ファシズムに対する態度 第三帝国におけるグゥリアンのシュミット批判 第七章 シュミットと政治的カトリシズム カトリシズム・ナショナリズム・国家 保守的カトリシズム ナショナリズム 国家主義 シュミットと中央党との対立 第八章 カトリシズムとナチズム K・エッシュヴァイラー、H・バリオン、W・グゥリアンの選択 K・エッシュヴァイラー H・バリオン W・グゥリアン 第九章 二つの終末論 カール・シュミットとエーリック・ペーターゾン E・ペーターゾンの生涯 シュミットとペーターゾンの思想的関係 ライヒ・イデオロギー ペーターゾンの政治神学批判 ペーターゾンの終末論の展開 政治神学をめぐるシュミットとペーターゾン 第十章 シュミットの反ユダヤ主義 シュミットの反ユダヤ主義の展開カトリシズムと反ユダヤ主義 おわりに シュミットの生涯と著作 あとがき ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。 古賀 敬太 1952年生まれ。政治学者。大阪国際大学現代社会学部教授。早稲田大学大学院政治学研究科修士課程を経て、京都大学大学院法学研究科修了。専門は、政治思想、とくにカール・シュミットの研究。 著書に、『ヴァイマール自由主義の悲劇』『カール・シュミットとカトリシズム』『近代政治思想における自由の伝統 ルターからミルまで』『シュミット・ルネッサンス』『激動するヨーロッパ』(共著)など、 訳書に、H・クヴァーリチュ『カール・シュミットの立場と概念』カール・シュミット『カール・シュミット時事論文集』ロバート・P・エリクセン『第三帝国と宗教』シャンタル・ムフ編『カール・シュミットの挑戦』などがある。
  • イングランド憲法史(名著翻訳叢書)
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【内容紹介・目次・著者略歴】 イギリス法制史学の創始者のケンブリッジ大学での講義。今なお憲法史・現行制度理解のための最高の入門書である。 【目次より】 凡例 序 分析 第一期 エドワード一世死亡当時のイングランド公法 A イングランド法の一般的特質と立法の概観 B 土地制度 C 王国の区画と地方統治 D 中央統治 E 司法 F 封建制の回顧 第二期 ヘンリー七世死亡当時の公法 A 議会 I その構成 II 議会の頻度と存続期間 III 議会の仕事 B 国王と国王評議会 C 司法 D イングランド法の一般的特質 第三期 ジェイムズ一世死亡当時の公法の素描 A 議会 1 議会の構成 2 議会の特権 3 議会の裁判権 4 金銭を譲与する庶民院の機能 5 争いのある選挙を決定する権利 6 議会手続 7 議会の頻度と存続期間 B 国王の議会に対する関係 C 軍隊の歴史 第四期 ウィリアム三世死亡当時の公法の素描 A 王位の制度 B 議会の構成 C 議会の頻度と存続期間 D 主権の問題 E 立法 F 課税と財政に対する統制 G 司法 H 議会の特権 I 軍事 第五期 現在(一八八七ー八年)における公法の素描 緒言 A 主権機関 I 王位 II 貴族院 III 庶民院 IV 議会の頻度と存続期間 V 議会の特権 VI 議会の仕事 B 「国王」と「政府」 C 国王権能の分類 D 財政制度 E 軍制 F 司法 G 警察制度 H 社会問題と地方統治 〔I は欠如〕 J 教会 K 憲法の定義 付録 訳者あとがき ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。 メイトランド,F・W 1850~1906年。イギリスの法制史学者。ケンブリッジ大学トリニティ・カレッジに学ぶ。ケンブリッジ大学教授。 著作に、『イギリスの初期議会』(Records of the Parliament Holden at Westminster, 28 February 1305)『英法史』(History of English Law before the Time of Edward I)『イングランド法とルネサンス』(English Law and the Renaissance)『イングランド憲法史』(The Costitutional History of England 遺稿)などがある。
  • コミックエッセイ ウチの猫はひざに乗らない
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 *ユニット、ナガラ飯のTこと、伊藤丈尋氏は出版を目前に急逝されました。心よりお悔やみ申し上げます(編集部)。相方K氏の協力を得て未完部分を補足しました。また、作中の猫は知り合いの家で育てられることになりました。 ネットのポータルサイトなどでたびたび猫漫画が紹介されている、ナガラ飯。紹介されるたびに、話題となり、今回初めて1冊の本にまとめました。 Instagramでも大人気の猫漫画、今回は本書のみの書き下ろしの漫画も掲載、 今までの猫遍歴も整理され、あなたの謎が解けるかも?! 目次 はじめのご挨拶 序章 出会い Chapter1 ルームシェア時代の猫 Chapter2 大家さんと猫 Chapter3 ウチの猫はひざに乗らない Chapter4 犬もおるぞと~実家編 Chapter5 そんじゃあ、ちょっと行ってくるよぉい 「あとがき」に代えて ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • その無能、実は世界最強の魔法使い ~無能と蔑まれ、貴族家から追い出されたが、ギフト《転生者》が覚醒して前世の能力が蘇った~
    3.3
    ヤンマガWEBにてコミカライズ決定!! 15歳になると人々は女神様から固有の特殊能力「ギフト」を授かる。 優秀な魔法使い家系であるフェローズ家の三男・アルマもまた期待を向けられるが、何もギフトを授かることはできず、「無能」の烙印を押され一家を追放されてしまう。 失意に沈むアルマ。しかし直後、隠されたギフト《転生者》が覚醒。アルマは前世の記憶と能力を取り戻す。 一度目の人生ですべての魔法を極めたアルマはその瞬間、世界最強の魔法使いへと進化したのだ――! 目指すは、フェローズ家を凌駕する大貴族へと成り上がること。 「無能」と蔑まれた男の大逆転劇がはじまる――!
  • 王太子様、私今度こそあなたに殺されたくないんです! ~聖女に嵌められた貧乏令嬢、二度目は串刺し回避します!~
    4.8
    リーセル・クロウは、恋人だったはずの王太子――ユリシーズによって処刑された。 それもこれも、性悪聖女に嵌められたせい。 どこで、何を間違えたのだろう?  こんな人生は二度とごめんだ。 薄れゆく意識の中でそう考えるリーセルだが、気がついたら6歳の自分に戻っていた!  私、今度こそ間違えたりしない。平穏な人生を送るんだ! そう決意し、前回と違う道を選び続けるが―― 聖女の幼なじみである公爵家のギディオンがなぜか関わってくる。 あなたとは距離を保ちたいんですが! 「リーセル、早く助けて!」 「助けないとダメ……?」 「な、何を言って……。当たり前じゃないか!! 早くして!」 でもなんだか彼の性格が変わってるようで――?
  • 青い糧
    -
    K学園高等部のサッカー選手だった河村は、試合で膝に怪我をした。その頃、厳格な父が死んだ。スポーツのできない体になった河村は、放埓な仲間との新しい生活に踏みこんでいく。賭博、酒、狼藉、背伸びした女遊び……。悪賢い才覚で大金を手に入れ、それを湯水のように使う。彼らがひかれるのは、じつは賭でも犯罪でも女でもない。情熱の浪費、浪費のための浪費、消耗することへの欲望がすべてなのだ。そうした無頼をてらう生活のなかで、河村はキャバレーに働く可憐な恵子を知り、彼女との愛欲に純粋な価値を求めて……。高校生と年上の女のはげしい恋を描いた長篇。
  • 死んでも推します!! ~人生二度目の公爵令嬢、今度は男装騎士になって最推し婚約者をお救いします~
    4.5
    「私は、お飾りになりたいわけではありません」 「ならば、何になる」 「あなたの剣に」 公爵令嬢・セレーナの婚約者は、帝国が誇る『黒狼騎士団』の団長であり、近く皇帝となるフィニス。幼い頃に肖像画を見て以来彼の美貌の虜となり、全力で萌え、全霊をかけて推してきたフィニスといよいよ結婚――という時に、ふたりは何者かに謀殺されてしまう。一度目の人生は、これで終了。気づけば、前世の記憶を持ったまま『二度目』がスタートしていた。 今度の人生では、絶対にフィニスを殺させない! 推しには健康で長生きしてほしいから――そう考えたセレーナが選んだのは、フィニス率いる『黒狼騎士団』に入り騎士として彼を守ること。 無事入団を果たしたセレーナだが、一度目の人生では見ることがなかったフィニスの素顔や振る舞い、すべてが尊すぎて死にそう! だが、ふたりの周りにまたもや不穏な影が――!?
  • 落ちこぼれだった兄が実は最強  ~史上最強の勇者は転生し、学園で無自覚に無双する~
    3.0
    最強の魔王ヴェノムザードを倒した勇者ユージーン。 目的を果たし満足していたユージーンだが、滅び行く魔王の手により転生させられてしまう。 そして気がついたら――はるか未来の世界で、ユリウス=フォン=カーライルという貴族の少年に転生していた! 勇者という使命から解放されたユリウスは、2度目の人生、そして学園生活を謳歌することを決意する。 だが、ユリウスは貴族でありながら魔力もなく、親には見放され、双子の弟・ガイアスからも蔑まれる落ちこぼれだったらしい。 しかし、勇者としての力を持って転生したユリウスは、魔法も剣術も全てが劣化してしまった世界で無自覚に無双してしまうことに! 馬鹿にしていたクラスメイトやガイアスの反応は変わっていき――!! 最強勇者の学園無双物語、開幕!
  • 役立たず聖女と呪われた聖騎士 《思い出づくりで告白したら求婚&溺愛されました》
    4.6
    アナベルは聖女である。 人々を癒やすための「神聖力」が減少してしまった「役立たず」だったが。 力を失ったアナベルは、教会のため、そして自らの借金のため金持ちの成り上がり貴族と結婚させられることに。 せめて思い出を作りたいと思ったアナベルは花祭りで偶然出会った聖騎士に告白する。 その思い出を胸にしたくもない結婚を受け入れたはずが――突然教会にやってきた聖騎士――リュカは言う。 「アナベル嬢。どうか私と結婚してください」 「………………は?」 いきなりプロポーズされ戸惑うが、 さらに驚きの事実が判明する。 「なんで聖騎士が呪われてるんですか!?」 「これには事情がありまして……。不本意ですが呪われてしまいました」 神聖力を失った聖女は、愛の力で聖騎士の呪いを解けるのか!?
  • 転生大聖女の目覚め~瘴気を浄化し続けること二十年、起きたら伝説の大聖女になってました~
    4.3
    勇者パーティーは世界を脅かす魔王を倒した。しかし、魔王は死に際に世界を破滅させる瘴気を解放した。 「皆の頑張りは無駄にしない。私の命に替えても……っ!」。誰もが絶望する中、パーティーの一員である聖女ソフィアは己が身を犠牲にして魔王の瘴気を食い止めることに成功。彼女の聖なる魔力は結晶化し、瘴気を今も浄化し続けている。世界中の人々はソフィアの活躍に感謝し、彼女を「大聖女」と讃えるのであった。 そして歳月は流れ――。魔王の瘴気を浄化した大聖女ソフィアを待っていたのは二十年後の世界。 かつての仲間がおじさんになっていたり、後輩が年上になっていることに戸惑いながら、ソフィアは平和に? なった世界で生きていく。
  • 三銃士(新装版)
    3.6
    ひとりはみんなのために、みんなはひとりのために! 冒険……友情……恋…… 読みはじめたらとまらない!胸が熱くなる、命をかけた冒険活劇! 「わたしの名はダルタニャン。わたしの剣を受けてみろ!」ルイ王朝華やかなりし頃のフランス、花の都パリ。片田舎からやってきた、熱い心をもつ青年ダルタニャンは、3人の勇敢な銃士、アトス・ポルトス・アラミスに出会う。そして彼らと共に、国家をゆるがす陰謀に立ち向かうことに!恋と友情に命をかけた、手に汗にぎる冒険活劇、ここに登場。 ※小学上級から
  • 異世界帰りの大賢者様はそれでもこっそり暮らしているつもりです
    5.0
    十五歳で異世界に転移したサイトー。 大賢者ケイトに拾われ師事したサイトーは、 永遠とも思えるような修行を経て大賢者となり仲間とともに魔王を倒し、 そして元の世界――日本へと帰還することに。 懐かしき日本へと帰ってきてみれば――十九年の月日が経っていた! とはいえ異世界のようなことはない、かと思いきや妖怪にマフィアに退魔士集団と、サイトーの周りは騒がしく……!? 能力なんか使わずにのんびり生きていくはずが大賢者様はこっそり暮らすには向かないようで――! コミカライズも連載開始の小説家になろう 発 隠遁(できない)ファンタジー開幕!!
  • その政略結婚、謹んでお受け致します。 ~二度目の人生では絶対に~
    3.5
    隣国の王子との政略結婚を、当初は拒みながらも戦争を止めるため受け入れた辺境伯家の長女リゼット。 その想いもむなしく、妹の処刑という最悪の形で関係に終止符が打たれ、リゼットもまた命を絶った――はずだったが 気がつくとかつて結婚の申し込みを断った、その瞬間に戻っていた! そしてリゼットは決意する。 愛のない結婚だとしても、今度こそは破綻させない、と――! だが、冷酷な人間だと思っていたイングラム王国の第二王子・ヴィクターは 前世とは違う暖かみがあって――!? 政略結婚から始まるラブストーリー開幕!
  • 転生大聖女の異世界のんびり紀行
    4.8
    睡眠時間ほぼゼロのブラック企業に勤める花巻比留音は、心の純粋さから、女神に加護をもらって異世界に転生した。 加護のおかげで魔力は妙に多いし、聖魔法がやたらと万能。 ふかふかの布団で思い切り寝たいだけの比留音は、聖魔法を駆使して仕事をサボろうとするが……周囲の評価は上がっていく一方。 これでは前世と同じで働き詰めになってしまう。 どうやら噂だと大聖女になれば自分の教会がもらえて、自由に生活できるらしい。 「大聖女になって布団で一日中ごろごろしよう」 彼女はのんびりライフのために頑張って大聖女になるが…… あれ、結構忙しい? あとすごい崇拝されている気がする……こんなはずでは……。 このお話は、マイペースにスローライフを満喫していたら伝説になってしまった、 居眠り大聖女の物語――。
  • 呪刻印の転生冒険者 ~最強賢者、自由に生きる~
    3.5
    かつて最強の賢者がいた。みなに頼られ、不自由極まりない生活が億劫になった彼は決意する。 『そうだ。転生して自由に生きよう!』 二百年後、彼は十二歳の少年クリスとして転生した。自ら魔法の力を抑える『呪刻印』を二つも宿して準備は万端。 あれ? でもなんだかみんなおかしくない? 属性を知らない? 魔法使いが最底辺? どうやら二百年後はみんな魔法の力が弱まって、基本も疎かな衰退した世界になっていた。 弱くなった世界。抑えても膨大な魔力。 それでも冒険者の道を選び、目立たず騒がず、力を抑えて平凡な魔物使いを演じつつ――今度こそ自由気ままな人生を謳歌するのだ!
  • 強制的に悪役令嬢にされていたのでまずはおかゆを食べようと思います。
    4.3
    ラビィ・ヒースフェンは、16歳のある日前世の記憶を取り戻した。今生きているのは、死ぬ前にプレイしていた乙女ゲームの世界。そして自分は、ヒロインのネルラをいじめまくった挙句、ゲームの途中であっさり処刑されてしまう悪役令嬢であることを。 しかし、真の悪役はネルラの方だった。幼い頃にかけられた隷従の魔法によって、ラビィは長年、嫌われ者の「鶏ガラ令嬢」になるよう操られていたのだ。 今ついにその魔法が解け、ラビィは自由の身となった。それをネルラに悟られることなく、処刑の運命を回避するために必要なのは「体力」――起死回生の作戦は、屋敷の厨房に忍び込み、「おかゆ」を作って食べることから始まった。 毎晩おかゆを食べ続け、徐々に回復してきたラビィ。彼女を蔑んできた弟のフェルや、形だけの許嫁である第一皇子のバルド、バルドの命令でラビィの監視をしていたサイなど、周囲の目も変わり始め――!?
  • 絶対にダメージを受けないスキルをもらったので、冒険者として無双してみる
    3.3
    普通の少年として生活していたハルトは とあることがきっかけで、 女神によって『絶対にダメージを受けないスキル』を与えられる。 そのスキルを使い、街で暴れる魔獣を双子の姉妹冒険者・リリスとアリスとともに倒したことで 冒険者としての道を歩き始める――! しかも能力は、竜や魔族の攻撃すらも通じないものだったため、 冒険者としてハルトは無双していくことに――! リデビュー小説賞 受賞の話題作が登場!
  • ドラグーンズ・メイル 上
    -
    しがない貴族の次男であるカインド・アスベル・ソーベルズの始まったばかりの旅は、盗賊団に捕まりアジトへと連れて行かれるという形で突然のクライマックスを迎えていた。 自らの行く末を案じるカインドはしかし、ルース・アーガードという謎の美青年と、卵から誕生したドラゴンの子どもによって助けられる。 しかしそのドラゴンは、ルークセント王国の国宝――『龍の卵』から生まれたものだった。 図らずも国宝から生まれたドラゴンに懐かれたカインド(とルース)は、ルークセント王国の王宮に招かれるがそこにもまたトラブルが待ち受けていて――!? 第3回講談社ラノベチャレンジカップ<大賞>受賞作にして「小説家になろう」で人気を博した名作が上下巻で刊行!
  • はじめての機械学習 中学数学でわかるAIのエッセンス
    4.0
    飛躍的な進歩を遂げている機械学習を、難解な数式・プログラミングなしで解説する画期的入門書! 中学数学の知識だけでAIのエッセンスがわかる。 近年、著しい進歩を続ける機械学習。センター入試の英語の試験では機械学習を使うことで、200満点中185点をとることに成功し、将棋や囲碁ではもはや人間が太刀打ちできないレベルの能力を獲得。画像処理にいたっては、フェイク画像はもちろんのこと、オリジナルのキャラクターを造形できるところまで到達している。今後のビジネスや研究を続けていくうえでもはや無視できない存在になりつつある「機械学習」だが、言葉ばかりが先走りして、その本質を理解している人はごくわずかだ。「機械学習」とはいかなるものか、なぜ、近年飛躍的な進歩を遂げることができたのか。機械学習の専門家であり、科学出版賞を受賞した書き手として知られる田口善弘氏が、難解な数式やプログラミングをいっさい使うことなく、機械学習の本質を丁寧に解説する。 本書が取り扱う機械学習の手法 ・k近傍法 ・主成分分析 ・多次元尺度構成法 ・線形回帰 ・線形判別 ・ロジスティック回帰 ・マルコフ過程 ・決定木 ・ベイジアンネットワーク ・カーネルトリック ・ニューラルネットワーク ・深層学習(ディープラーニング) ・CNN ・モンテカルロツリーサーチ ・GAN ・BERT ・量子暗号 ・量子アニーリング
  • ヴィクトリア・ウィナー・オーストウェン王妃は世界で一番偉そうである
    4.0
    ヴィクトリア・ウィナー・グローリア公爵令嬢。 フレデリック・オーストウェン王子の婚約者である彼女は ある日婚約破棄を申し渡される。 だが、それを「我は婚約破棄を許可しない」の一言で 切って捨てたヴィクトリアが取った行動は―― 「フレッド。……そなたはさっき、我に婚約破棄を申し出たな?」 「ひゃ、ひゃい……」 「では我から言おう。――もう一度、婚約をしよう。我と結婚しろ」 「はいぃ……」 かくしてグローリア公爵令嬢からオーストウェン王妃となったヴィクトリアは その輝かんばかりの魅力で人々を魅了し続ける――!
  • K -beautiful pieces- 分冊版(1)
    完結
    -
    大人気アニメ『K』コミカライズ! 刹那にそして永遠に…眩い宝石のような物語。 【アイドル達が一堂に会したら…!?――「アイドルK」を収録】
  • 転生貴族の万能開拓 ~【拡大&縮小】スキルを使っていたら最強領地になりました~ 【電子特典付き】
    4.0
    元社畜は弱小領主であるビッグスモール家の次男、ノクトとして転生した。 大森林から襲いかかる魔物のせいで領地は常に貧困状態。 成人となってスキルを授かるが【拡大&縮小】という外れスキル。 さらには魔物の襲撃で領主と兄が死亡し、領地を引き継ぐことになったものの領民が逃げ出してしまう。 絶望的な状況であるが、ノクトのスキルは外れスキルなどではなかった。 畑の作物を拡大して食料事情を改善、仲間のスキルを拡大して効果の向上、アースシールドを拡大して巨大な防壁を築いてしまう。 「あれ? 【拡大&縮小】って実はかなり万能なんじゃないか?」 思わぬ万能スキルを手にしたノクトは弱小領地を最強の領地へと変貌させていく。 ◆電子書籍には特典として書き下ろしSSを収録。
  • 美少女になったけど、ネトゲ廃人やってます。
    4.3
    愛の告白で前代未聞の大失敗をした高校生の仏訊太郎は、ショックで寝込んで目覚めたとき、十歳くらいの銀髪の超絶美少女の姿に変貌していた。現実逃避するためにVRMMOゲームをプレイし始めた訊太郎は、リアルと同じ少女の姿のキャラクター『タロ』として様々なプレイヤーと出会いながら、不遇スキルと呼ばれた錬金術を極めていく。「小説家になろう」1900万PV突破、突然TS美少女のVRMMOゲームプレイストーリー!
  • 今日もわたしは元気ですぅ!!(キレ気味) ~転生悪役令嬢に逆ざまぁされた転生ヒロインは、祝福しか能がなかったので宝石祝福師に転身しました~
    4.1
    わたしは、前世楽しんでいた乙女ゲーム『風鳴る大地』の世界に ヒロイン・ルナリーゼとして転生した――はずが、 悪役令嬢をいじめていたという罪で学園を追放されてしまってた。 仕方なく冒険者として生きざるを得なくなった わたしの前にあらわれたのは―― 『風鳴る大地』の続編に登場する攻略対象・白狼王クロエリード! そしてわたしは気づく。 続編『風鳴る大地~八つの種族の国王様~』に登場する 前作のヒロインルナリーゼは、メインヒロインのライバル(メインヒロインのライバルに傍点)であることに――!! 具合の悪いクロエリードのため、 唯一使える能力『祝福』を使った結果 「俺の専属として契約をしよう」 「そ、その、契約って一体……」 「もちろん……労働契約だ」 クロエリードの専属『宝石祝福師』になったわたしは、今日も元気です!
  • 市川けい画業10周年ファンブック「K」【デジタル版】
    4.3
    1巻1,320円 (税込)
    時に甘く、時に苦く…… 市川けいの歩んだ10年の軌跡を召し上がれ! 『ブルースカイコンプレックス』『スロースターター』『ストレイバレットベイベー』など 数々の人気作品を生み出してきた市川けい先生のデビュー10周年を記念したファンブックv カラーイラスト、作品紹介、エッセイ、商業未発表作品、販促ペーパー、非BL作品、インタビュー、×古谷渚対談、 アシさんによるレポ漫画……そして描き下ろしイラストも収録した盛り沢山のファン垂涎本! ※本書はデジタル版のため、下記作品の【販促ペーパー】、【カラーイラストの一部】が収録されておりません。あらかじめご了承ください。 『ストレイバレットベイベー』/講談社 『スロースターター』『スロウデイズ』『こっち向いて笑って』『ルッカットミー』『カラフルライン』『ナチュラチュラリィ』『それを恋心を呼ぶのなら』『ブライトライトスプラウト 上』『ブライトライトスプラウト 下』/リブレ
  • 精霊の友として
    3.7
    貴族の子として生まれた少年・トルクは、 側室であった母親ともども、屋敷から追放される。 父親に殴られた際の衝撃で、彼の前世は普通のサラリーマンで、 この世界に転生してきたという記憶を取り戻す。 母の故郷である貧しい村にたどり着いたトルクたちだったが、 村人たちは母子に冷淡に接し、母は病に臥せってしまう。 前世での記憶と、母から教わった魔法を駆使して、 生活環境を整え、村人たちとの距離を縮めようとがんばるトルク。 そんな中、トルクは村に棲まう“精霊”と出会う――。 ほんわか成り上がりファンタジー、開幕です。
  • 俺だけ入れる隠しダンジョン ~こっそり鍛えて世界最強~
    4.0
    稀少な魔物やアイテムが大量に隠されている伝説の場所――隠しダンジョン。就職口を失った貧乏貴族の三男・ノルは、幸運にもその隠しダンジョンの入り口を開いた。そこでノルは、スキルの創作・付与・編集が行えるスキルを得る。さらに、そのスキルを使うためには、「美味しい食事をとる」「魅力的な異性との性的行為」などでポイントを溜めることが必要で……? 大人気ファンタジー、書き下ろしエピソードを加えて待望の書籍化!
  • 六姫は神護衛に恋をする 最強の守護騎士、転生して魔法学園に行く 【電子特典付き】
    5.0
    七帝国の一つ、天帝国の女皇帝アルスメリアを護衛していた守護騎士ヴァンス。 彼は、来世でも皇帝の護衛となることを誓い、 戦乱を終わらせるために命を落としたアルスメリアと共に 『転生の儀』を行って一度目の人生を終えた。 そして千年後、戦乱が静まったあとの世界。 生まれ変わったヴァンスはロイドと名付けられ、 天帝国の伯爵家に拾われて養子として育てられていた。 十五歳になったロイドは、自分と同様に転生したはずの主君を探すべく、 世界各国から生徒の集まる魔法学園に入学する。 ロイドは、守りたい相手を探し出し今度こそは最後まで護りきるため、 学園生活をスタートさせるが……!? ◆電子書籍には特典として書き下ろしSSを収録。
  • THE KING OF FIGHTERS ~A NEW BEGINNING~(1)
    4.4
    草薙京、八神庵、K’、アッシュ、そしてシュンエイ! 最強を目指し熱き炎でその身を焦がしてきた格闘家たちの魂の歴史。 それが「THE KING OF FIGHTERS」! 格闘ゲームの金字塔「KOF」が今、新たな「力」を纏い漫画で新生する! 人気キャラ総出演のオールスターバトル開幕! そしてなんと第1回戦第1試合、いきなり京vs庵の宿命の戦い!!!
  • ウイルス転生から始まる異世界感染物語
    4.0
    俺は死んだ……はずだったが、 気がついたら謎の空間で美女を前にしていた。 「とりあえずこれを回すから、適当なタイミングでストップって言ってねー」 そう言って美女は、手でルーレットを回転させた。 「ス、ストップ……」 停止した矢印が指していたのは、とんでもなく狭い範囲に設定された区画。 そこには小さく“ウイルス”と記載されていた。 そして、気がついたら……ネズミの意識を乗っ取っていて――! 感染を繰り返しスキルを手に入れ生き延びる! リデビュー小説賞受賞作が登場!
  • 二周目チートの転生魔導士 ~最強が1000年後に転生したら、人生余裕すぎました~ 電子書籍特典付き
    3.0
    【電子書籍には特典として書き下ろし小説を収録】強くなりすぎた魔導士は、人生に飽き千年後の時代に転生する。しかし、少年クルトとして転生した彼が目にしたのは、魔法文明が衰退した世界と、千年前よりはるかに弱い魔法使いたちであった。そしてクルトが持つ黄金色の魔力は、現世では欠陥魔力と呼ばれ、下に見られているらしい。この時代の魔法衰退の謎に迫るべく、王都の魔法学園に入学したクルトは、破格の才能を示し、二周目の人生でも無双してゆく――!?最強魔導士の転生無双ファンタジー、書き下ろしエピソードを加えて、待望の書籍化!
  • ユーモア小説集
    3.5
    1~3巻660~671円 (税込)
    1990年。人体の1000分の1に縮小されたK大学の若い医師山里凡太郎は、3人の医師と、同じく縮小された潜水艇にのり込み、癌におかされた凡太郎の恋人の体内にもぐり込む。患部の手術を無事に終えた時、思わぬ出来事が彼らに襲いかかる……「初春夢の宝船」ほか11編を収めた抱腹絶倒の作品集。(講談社文庫)
  • 臆病な都市
    3.7
    1巻1,617円 (税込)
    新型コロナ感染拡大の前に書かれた、新鋭による問題作。 鳥の不審死から始まった新型感染症流行の噂。 その渦中に首都庁に勤めるKは巻き込まれていく……。 組織の論理と不条理、怖れと善意の暴走を生々しく描く傑作。 組織の内部を描くという点で、物凄い洞察力を持った作家だ。                       ――亀山郁夫 コロナがこうなる前に書かれているというのに凄みを感じる。                       ――安藤礼二 まったく、なんだってあんな根拠のないものにそうすぐ振り回されてしまうのだろう。 それとも本当に、ただ自分のあずかり知らぬところで未知の病気が広まりつつあるのではないか、とも考えてみたが、やはり実感は湧かない。 家々から漏れる灯りがそこここに生活が在ることを教えてくれる。言い知れぬ不安が、影のように自分のあとを追ってきている気がした。 ――本書より
  • Kファイル38
    -
    朝鮮戦争の始まる直前の昭和25年、鳥取の日本海の砂浜に、韓国からの密入国者らしい男の死体が上がった。男が身につけていた文書は、GHQを驚愕させる、秘密文書Kファイル38! 一方ソウルでは、若い日本人歴史学者・林田の妻・真姫が謎の失踪、はたして彼女は何を目撃したのか? そして妻を探す林田に奇怪な事件が襲いかかる。歴史の屈折を巧みにフィクション化した、長編スパイ・アクション・ミステリー。謎の人物が秘めたKファイル38とは何の暗号か?
  • ゲルの科学
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 高分子ゲル(以下,単に「ゲル」)は不溶性の高分子網目(ネットワーク)と溶媒とからなる二成分系で,しかもその高分子網目は不均一な三次元構造をもつという特異な物質系です。ゲルは,現代においても未解明の部分が多い一方で,大きな可能性を秘めています。本書はゲルについて,その生成機構,構造,熱力学的性質,粘弾性的性質(レオロジー),材料科学的性質をふまえつつ,総合的・統合的にゲルという物質の本性まで迫って解説し,論述した専門書です。 本書は全9章構成です。 「第1章 高分子ゲルとは」では,そもそもゲルとは何なのか,ゲルの定義とゲル科学の歴史・分類,そしてゲル研究の重要性について解説しています。 「第2章 ゲルの基本的性質」では,ゲルの一般的な性質と特性について解説しています。 「第3章 ゲルの形成」では,ゲルの詳細な分類,一般的な高分子網目の形成法と不均一性,および分岐形成の理論について解説しています。 「第4章 ゲルの熱力学」では,基本となる膨潤理論と熱力学,理論モデルの発展,体積相転移の理論について,詳細に解説しています。 「第5章 膨潤と収縮の速度論」では,溶媒の拡散と網目の拡大に基づく膨潤の速度論およびさまざまな形態のゲルについて解説しています。 「第6章 ゲルの力学とレオロジー」では,ゲルの変形と力学応答,ゾル-ゲル転移について,実験結果を踏まえ理論的に解説しています。 「第7章 ゲルの構造解析」では,光および中性子散乱による構造解析を主とする理論と実験について解説しています。 「第8章 生物におけるゲル」では,生物におけるゲルを生物組織の階層性に沿って解説しています。 「第9章 ゲルの生物模倣機能と応用」では,合成ゲルが目指す生物機能と応用についての成果と動向について解説しています。 ゲルは生物を構成する主要な物質でもあります。生物組織をゲルの立場から理解することは,将来のゲル科学の重要な課題の一つであり,ゲル科学は将来,医学・薬学分野へ大きな貢献をしていくことが予想されます。そのような観点から,本書では生物に関する第8章,第9章を設けました。 ゲル科学の奥深さが味わえる超大作です。すでにゲル研究をしている学生・研究者だけでなく,これからゲル研究を始めようと考えている方にもお薦めの1冊です。ぜひ座右の書としてください。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 怪盗クイーンからの予告状 怪盗クイーン エピソード0 【電子特典付き】
    4.6
    倉木研究所で開発中の「新型人工知能」を盗むべく、クイーンが行動を開始した。人工知能の完成予定は、約3年後。そして3年が経ったある日、警察のもとに予告状が届けられた! なんとしてでもクイーンを逮捕したい上層部からの依頼で、夢水清志郎が研究所を警備することに。世界一の怪盗は、どんな方法で人工知能「RD」を盗み出すのか――? 名探偵と怪盗がプライドをかけて激突する「怪盗クイーンからの予告状」のほか、「出逢い」「初楼 -前史-」の全3編を収録。   ◆電子書籍にはカラーイラスト3点が特典として収録されています!
  • 解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフ
    4.3
    魔王軍でありながら魔法が使えない暗黒兵士ダリエルは、 才覚と行動力を武器に四天王補佐に上り詰め、辣腕を振るっていた。 だが四天王が代替わりした途端、ダリエルは軍を解雇されてしまう。 失意に暮れるダリエルだが、人間の村に辿り着き、 魔族には使えないはずの冒険者のスキルを開花させる! 「俺は……、人間だった?」 第二の人生をこの村で送ると決めたダリエルのもとに、 続々舞い込む依頼!トラブル!いちゃもん!決闘!! 天性のスキルと古巣で鍛えた調整力で、元・暗黒兵士がすっきり解決! 書き下ろしエピソードを加えて待望の書籍化!!
  • どうしても破滅したくない悪役令嬢が現代兵器を手にした結果がこれです
    2.4
    ミリタリ女子な主人公が転生したのは、前世でプレイしていた乙女ゲーの世界。それも主人公(ヒロイン)ではなく、世間一般でいう「悪役令嬢」として。ゲームでの悪役令嬢はどうあっても最後には破滅する運命だったが、彼女は考えた。破滅したくなければ、破滅させてくる奴らを滅ぼしてしまえばいいじゃない! 未来の悪役令嬢たる転生幼女は、愛する現代兵器の再現・開発に着手する。バッドエンドな運命は火力で突破するのみ!!
  • 廃ゲーマーな妹と始めるVRMMO生活
    4.1
    プロ注目の高校球児だったチトセは、怪我により野球をやめることに。暇をもてあます退屈な夏休みを送る中、妹のハルカから荷物が届く。その中身は、VRゲーム機と『Lost Legend Online(通称LLO)』という最新の大作VRMMOゲーム。ハルカに誘われてゲームを始めたチトセは、野球のセンスとスキルを組み合わせ、ベータテスト経験者のハルカたちを驚かせるほどの能力を発揮する! VRMMO生活、開幕!
  • 大雪物語
    4.0
    ある冬、N県K町が観測史上初の99センチという豪雪に見舞われる。町民をはじめ観光客、仕事のため車でK町に訪れた人々は、駅や車中など長時間足止めを余儀なくされた。町、県、国レベルの除雪作業も追いつかず、町の深刻な状況から災害救助法が適用され、自衛隊の派遣も要請される。そんな非日常のさなか、紡がれる6つのストーリー。、避難所を設ける花屋、車に閉じ込められた人たちの救済支援にあたる自衛隊員、独居老人を救った青年の過去など、雪は冷たいからこそ、より一層心の温もりを感じられる短編作品集。
  • K -beautiful pieces-
    -
    大人気アニメシリーズ『K』のスピンオフコミカライズ決定版! GoRA書き下ろし原作を含む各クランの美しき一編一編が、鳥飼やすゆきの手により美麗な一冊に。ファン必携の書!・イベント生放送前のアイドル達の舞台裏は?――「アイドルK」・任務中の伏見猿比古。懐かしい想い出の公園で八田美咲と邂逅し…。――「公園にて」・バー“HOMRA”開店日、周防、十束との時間を回想する草薙出雲だが…。――「始まりと終わりと」・周防尊と宗像礼司が、とあるバーカウンターで隣り合い…?――「相席」・先代《青の王》のクランズマン、塩津元。現《セプター4》に何を思うか。――「犬の追憶」・緑のクラン《jungle》比水流と磐舟天鶏が秘密基地を作るまで。――「夢のきざはし」・伏見猿比古の父母、仁希と木佐。入院中の仁希を木佐が訪ねるが。――「伏見夫妻」・墓参りの話に、櫛名アンナ、周防、十束は何を思う。――「Grave」・プレケスが光の中に導く人々は――。「Epigraph」宮沢龍生書き下ろし掌編小説も収録。
  • 漆黒使いの最強勇者 仲間全員に裏切られたので最強の魔物と組みます
    4.2
    世界には、いつも勇者が十六人いる――。その中でも歴代最強と名高い【闇の勇者】シオン。彼には信じるものが一つあり、それは今のパーティメンバーだった。だが、なんと信じていた彼女達から酷い裏切りにあってしまう。辛うじて一命をとりとめるも、心に深刻なダメージを受けるシオン。そして生きることを諦め、死のうと森を彷徨う彼の前に、一体の魔物が現れ――。
  • あんさんぶるスターズ!(1)
    完結
    3.0
    男性アイドル育成に特化した私立夢ノ咲学院。明星スバル・氷鷹北斗・遊木真・衣更真緒の4人は『Trickstar』というユニットを組み、トップアイドルを目指し、日々切磋琢磨している。しかし学院の全ての実権を握る生徒会が彼らの前に立ちはだかり……? 青春本番!! アイドルを目指す高校生たちのシンデレラBOYストーリー開幕!
  • 電子限定!Kラノベブックス2周年記念 原作&コミックまとめて試し読み無料パック
    無料あり
    -
    Kラノベブックス二周年を記念して、Kラノベブックスの人気シリーズ 序盤特別試し読み&コミカライズ第1話を集めた、特製の無料試し読み合本が登場! カバーに使用されたSDイラストは「ポーション頼みで生き延びます!」イラストレーターのすきま先生描き下ろし!

    試し読み

    フォロー
  • 電子限定!異世界系コミック&Kラノベブックス原作まとめて試し読み無料パック
    無料あり
    4.0
    水曜日のシリウスにて大人気連載中の異世界系コミック第1話を、原作小説の特別試し読みと合わせて無料合本にして配信開始! 特別カバーには、人気イラストレーター すきま先生描き下ろしのSDキャラクターイラストが満載! この機会に気になる作品をチェック!

    試し読み

    フォロー
  • 完璧という領域
    4.0
    熊川哲也、21年ぶりの自伝Kバレエカンパニー旗揚げ、古典全幕作品上演、バレエスクール主宰、日本発オリジナル作品創造、オーチャードホール芸術監督、そしてさらなる新たな創造。前人未踏の軌跡が今、本人の手で明かされる――。その男の登場に、コヴェントガーデンは熱狂した。喝采は日本に引き継がれ、男が巻き起こす旋風は一つ一つが事件になった。芸術としてのバレエだけでなく、ビジネスとしてのバレエを成功に導くために、大企業と渡りあい、劇場を運営し、ダンサーとスタッフを育てる。世界に輸出するために、完全オリジナル作品を創造し続ける。そのようなことが、たった一人のバレエダンサーに可能だと、誰が想像できただろうか?「完璧など存在しない」と人は言う。だがそれは失敗から目をそらしたり夢をあきらめたりするための言い訳にすぎない。たしかに作品を「完璧という領域」にまで到達させるには、ダンサーの心技体だけではなく、オーケストラやスタッフ、観客、劇場を含むすべてが最高の次元で調和しなければならない。それは奇跡のようなことかもしれない。しかし「完璧という領域」はたしかに存在する。偉大な芸術はすべてそこで脈打っている。僕はつねにその領域を志向してバレエに関わってきた。――「はじめに」より抜粋第一章 Kバレエカンパニー始動第二章 母なる『白鳥の湖』第三章 ダンサーの身体第四章 試練のとき第五章 いにしえとの交感第六章 舞台の創造第七章 才能を育てる第八章 カンパニーとともに第九章 見えない世界
  • K 赤の王国 分冊版(1)
    完結
    -
    赤のクラン 《吠舞羅》結成のエピソードを描いたスピンオフ小説を完全コミカライズ! 《赤の王》となる前の周防が、草薙・十束と出会い、やがてかけがえのない"仲間"となっていく…。疾走感溢れる青春アクションストーリー!【Prologue・第1話を収録】
  • K 赤の王国(1)
    完結
    -
    赤のクラン 《吠舞羅》結成のエピソードを描いたスピンオフ小説を完全コミカライズ! 《赤の王》となる前の周防が、草薙・十束と出会い、やがてかけがえのない"仲間"となっていく…。疾走感溢れる青春アクションストーリー! 原作・来楽零書き下ろし掌編小説も収録。
  • 2種類のステータスを持つ世界最強のおっさんが、愛娘と楽しく冒険をするそうです
    3.5
    人間の赤ん坊を拾った神竜バハムートは、生物最強の地位を捨て、正体を隠し人間として子育てをすることに。天使のような少女に成長した娘のシャルロットと過ごす平和で穏やかな日々……。ところが溺愛するシャルロットが、冒険者になってバハムートを退治すると言いだして――! バハムートと人間、2つのステータスを持つ最強の保護者が、愛する娘と冒険の第一歩を踏み出す――。異世界ほのぼの父娘冒険譚、ここに開幕!
  • 最強勇者はお払い箱→魔王になったらずっと俺の無双ターン
    4.1
    至高の恩恵(ギフト)を授かった勇者ガリウス。魔王を倒し、人の世に平穏をもたらした彼は、手柄を王子に横取りされ、お払い箱となる。人間不信に陥ったガリウスは、ひょんなことからワーキャットを助け、敵対していたはずの"魔族"たちの楽園『最果ての森』を目指すことになった。"人"の業を背負う最強の勇者はしかし、心優しき"魔族"たちに受け入れられ――彼らのため、自身の居場所のために、次々に襲い来る敵を殲滅する!
  • K2 池袋署刑事課 神崎・黒木
    4.1
    池袋が大変だ。猿が逃げ、警察官が人を投げ、他の女と浮気をしそうになると犯人が現れる。謎が謎を呼ぶ事件のそばには、いつも神崎と黒木がいる。頁をめくるたび現れる興奮と感動。最終話で、神崎は究極の二択に直面する。擁護か、決別か。黒木が相棒にすらひた隠し守ろうとしていたものとは――江戸川乱歩賞作家による黄金コンビの狂想曲!
  • お人好しが異世界で一旗揚げますん
    4.0
    自宅のタンスの中から異世界に落っこちた正司は、スキル制のゲームのようなその世界でのんびりコツコツとクエストをこなして人助けをしていく。彼のそうした行為はやがて周囲に大きな影響をもたらしていく。「小説家になろう」の天然お人好しが世界を変える異世界変革ファンタジー、新作エピソード大幅加筆で待望の書籍化!
  • 二十四歳の憂鬱
    -
    K商事の支店長で妻子ある青地を恋する滝沢みき子は、悪いこととは知りつつも、彼との逢瀬に溺れてゆく悦楽には勝てずにいる。一方、会社の若い同僚・三森は、みき子に思いを寄せ求婚を公表している。――ときに青地の身辺には、大きな転機が訪れてきた。人生の曲り角に立たされたみき子。同じことがひろ子、由利子にも……。若いOLの愛の苦悩、24歳の危険な年齢を描く傑作長編。
  • コンテクスト・オブ・ザ・デッド
    3.5
    編集者須賀は作家と渋谷で打ち合わせ中、スクランブル交差点で女の子を襲うゾンビを目撃。各地で変質暴動者=ゾンビの出現が相次ぐ中、火葬されたはずの文豪たちまで甦り始め…。デビュー10年目の極貧作家K、久しぶりに小説を発表した美人作家桃咲カヲル、家族で北へ逃げる小説家志望の南雲晶、区の福祉事務所でゾンビ対策に追われるケースワーカー新垣、ゾンビに噛まれてしまった女子高生青崎希。この世界で生き残るのは誰か?
  • おっさん、チートスキル【スローライフ】で理想のスローライフを送ろうとする
    3.9
    三十路のおっさんブルーノ。彼は【スローライフ】というスキルを持っていたが、使い方が分からないまま、勇者パーティーから追放されてしまう。しかし、これは『スローライフに関することを"過度に"実現する』スキルだという説明を受けたブルーノは、辺境の地で理想のスローライフを送ろうとするが……!? おっさんの理想だけど、ちょっと変なスローライフ・ファンタジー。書き下ろしエピソードを加えて、待望の書籍化!
  • 自称!平凡魔族の英雄ライフ ~B級魔族なのにチートダンジョンを作ってしまった結果~
    3.5
    魔族が通う学園のクラス分け試験で四百階層の魔王級ダンジョンを作成してしまった青年クロノ。「君は一体何者なんだ!!」「俺はただの田舎の平凡魔族なんですが」。竜が飛び交い伝説のモンスターがうろつき、凶悪な魔法が日常的に使われている魔境で育ったクロノは、自分の常識がずれていることに気づいていなかった! 魔力も身体能力も桁外れ、素手でドラゴンすら殴り倒せるクロノはすぐさま学園中の注目の的になるが――!
  • 王族に転生したから暴力を使ってでも専制政治を守り抜く!
    4.2
    傭兵として死に、異世界で王族に転生したヴェルナー。だが、次男である以上王にはなれない。しかし、兄であるマックスは自尊心ばかりが高い無能。父王も有能とは言い難い。邪魔者を排し権力奪取のために必要なことなら、暴力だろうと何だろうと使うことにためらいはない!プラスティック爆弾を自由に生み出すという能力を得て、ヴェルナーは野望を加速させる――!
  • 俺の『鑑定』スキルがチートすぎて ~伝説の勇者を読み“盗り”最強へ~
    3.5
    メル・ライルートが、15歳になって授かった固有スキルは人や物の情報を読み取る『鑑定』スキル。しかも幻のランクSをも超える、存在しないはずの規格外――ランクEXだった! しかし『鑑定』は人の情報をも読み取れるため、身分を隠したい犯罪者に狙われる危険が。さっそく命を狙われたメルはどうにか返り討ちにするも、追われる立場に! 神の眼を手にした少年は、伝説の勇者の能力を読み"盗って"、最強へと駆け上がる!
  • アラフォー営業マン、異世界に起つ! ~女神パワーで人生二度目の成り上がり~
    3.4
    鬼瓦正蔵はある日女神と出会い、うだつの上がらなかった人生から一転、一度目の成り上がりを果たす。妻と三人の娘に囲まれ、念願のマイホームを手に入れた41歳の春、突如として家ごと異世界に転移してしまう。生活のため零細の冒険者ギルドに就職した正蔵。掲げた目標、『一年でギルドを街一番に押し上げる』は達成できるのか? 日本で培った営業スキルや妻とXXして得たチート能力を駆使し、二度目の成り上がりを開始するっ!
  • 極楽町デッドエンド(1)
    完結
    4.0
    全3巻759円 (税込)
    俺が…『天使』!? ヤクザの鉄砲玉・槙名陽介。ある日、カチコミ先で撃たれて死んだ……はずが、目が覚めると、ザラキエルと名乗るいけすかない男から、「あなたは『天使』になりました」と告げられる。ボロアパートから繋がる異世界、しゃべる犬…。果たして陽介は立派な(?)天使になれるのか!? アニメ「K」コミライズの黒榮ゆいが描く、元ヤクザとエリート天使・真逆な2人のコンビアクション、開幕!
  • 上野駅殺人事件
    -
    上野駅周辺で、ホームレスを狙った連続殺人事件が発生。死因は青酸中毒死。Kと名乗る男から駅長あてに八千万円を要求する脅迫状が届くが、犯人の輪郭すらつかめない。そして、東北・上越新幹線の上野駅開業の日、地下三階で爆発が。駅の構造を熟知した犯人と、その動機を、十津川警部の推理が追いつめる!
  • マリー・アントワネット物語(上) -夢みる姫君- 歴史発見! ドラマシリーズ
    5.0
    「わたし、花のフランスに行って、だれよりも幸せになるのよ!」フランス革命のきっかけとなったことで有名なお姫さまの真実の姿は、よくいる普通の女の子だったのです! おちゃめで明るく元気な少女が、お嫁に来てから仲間はずれにならないためにどれほどがんばったのか――。その奮闘がわかる、楽しい歴史ドラマにワクワク!
  • 美少女戦士 ジャンヌ・ダルク物語 歴史発見! ドラマシリーズ
    -
    13歳で「不思議な声」をはじめて聞いたジャンヌは、自分が戦士として選ばれたことを知ります。そしてその声にみちびかれて旅立つのです。行く先は宮廷の街。天然系で元気なジャンヌは、さまざまな困難を、時には仲間と助け合いながら、がんばって乗り切っていきます。ごくごく普通の少女だったジャンヌの大活躍にドキドキワクワクです!
  • 共産党宣言・共産主義の諸原理
    -
    世の不均衡・不平等に抗するための不朽の書 人類全体の解放をめざした共産主義思想のエッセンス。二月革命に端を発したプロレタリアートの闘争を支え続けたマニフェストを、斯界の泰斗による全訳注で読む。
  • 地鳴き、小鳥みたいな
    3.5
    1巻1,562円 (税込)
    子ども時代の記憶を確かめようと訪れた、母の実家の町。土地の描写のなかに、「あなた」と呼ぶ女性とのやりとりが綴られる。(「地鳴き、小鳥みたいな」)夏。K先生の訃報。若い友人の死。20代で出会ったある先生との忘れがたい対話。枯れて見えたその先生から聞かされた性欲をめぐる話が意外で、20代の私はただ驚いた(「夏、訃報、純愛」)。他に2篇を収録。

最近チェックした本