庭作品一覧

非表示の作品があります

  • 緑と暮らす。
    -
    緑を感じる住まいをつくるには、 建物のプランニング時から考えておくことが大切。 狭くても日当たりが悪くても、 庭のある住まいはつくれる。 11の成功事例が教えてくれます。 詳細な間取り図と植栽図で、 美しい庭づくりのヒントがわかる! 造園家・小林賢二さんに聞く「庭づくりのコツ」も掲載。

    試し読み

    フォロー
  • 消えた記憶と愛の絆【ハーレクイン・ロマンス版】
    -
    もしも、あの愛に満ち溢れた日々に、もう一度戻れるのなら……。 ローラは屋敷の庭で意識を失い、病院に運ばれた。目覚めると、大富豪で新婚の夫ビショップが傍らにいたが、どこかよそよそしい。なぜ抱きしめてもくれないの?しかも新妻を怪訝な様子でじっと見つめ、赤ちゃんの話に顔をしかめるなんて、あんまりだわ……。まだローラは気づいていなかった──ビショップとの子を流産し、虚しいすれ違いの果てに、みずから離婚を選択したという、つらい記憶を失っていることに。ビショップは、まるで新婚当時のような元妻に戸惑いながらも、ローラに寄り添い、夫を演じきろうと心に決めるが……。 ■“このまま元妻の記憶が戻らなければ、二人はやり直せるのでは?”密かにそう願っていたヒーロー。果たして、ほどけた愛の絆は再び結び直せるのでしょうか? 実力派ロビン・グレイディが描く、情感豊かな夫婦の再生ロマンス決定版です! *本書は、ハーレクイン・ディザイアから既に配信されている作品のハーレクイン・ロマンス版となります。 ご購入の際は十分ご注意ください。
  • 悩みを手放す21の方法
    値引きあり
    -
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 禅では、生活そのものが修行です。心を整えるためには、まずは行動に覚えこと。禅僧・枡野俊明さんが自ら手本となって教えます。 戸惑ったりイライラしたりの毎日、そんな心を支えてくれるのが「禅」の考え方です。 禅というと、坐禅を組むことが思い浮かびますが、禅では、生活そのものが修行なのです。 禅には「行住坐臥」という言葉があります。 歩く、立ち止まる、座る、横になる。 そんな日常の立ち居振る舞いすべてが修行なのです。 この本では、生活の中に禅的なものを取り入れる21の行動(形)を、 禅僧でる枡野俊明さんが自ら手本を示しながら教えます。 まずは呼吸する、立つ、座るといった「形」を整えることから。 そして、食事や生活習慣などの行動、コミュニケーションについて。 内面(心)を整えるためには、まず形(行動)から入るのです。 行動から入れば、心はあとからついてきます。 「三業を整える」という言葉もあります。 三業とは、身業(体)、口業(言葉)、そして意業(心)のことです。 この3つは分離することができないもので、 体・言葉・心の順で整ってくるとされています。 いきなり「心をととのえなさい」と言われても、どうすればいいかわかりません。 けれど「深く呼吸をしなさい」「食器は両手で持ちなさい」と 言われたら、できるような気なします。 所作、つまり立ち居振る舞いを変えることが、もっともやりやすいことなのです。 大切なのは、頭で考えたり悩んだりする前に「行動する」こと。 この本を読み終える頃には、禅的生活がきっと身についているはずです。 困ったり、怒りがふつふつと湧いてきたら、丹田を意識して、まずは息を吐くこと。 それも立派な「禅的生活」です。 枡野 俊明(マスノシュンミョウ):1953年神奈川県生まれ。曹洞宗徳雄山 建功寺第18世住職。庭園デザイナー。多摩美術大学環境デザイン学科教授。禅の庭の創作活動を通して国内外から高く評価され、2006年ニューズウィーク日本版『世界が尊敬する日本人 100人』に選出される。近著に『仕事も人生もうまくいく整える力 』(三笠書房・知的生きかた文庫)『禅、シンプル生活のすすめ――1日ひとつ、すぐにできる“自分の整え方” 』(三笠書房) 『禅僧が教える不安に負けない心の整え方』(主婦の友社)など多数

    試し読み

    フォロー
  • 真逆の般若心経――「無」を「有」で読む
    -
    【内容紹介】 修羅の人生を見た元国際金融エコノミストが描く276文字の新宇宙 (本文より) 独行中一瞬の閃き、「無」を「有」に置き換える 還暦を控えた五九歳のとき、わたしは自分なりの大きな出来事に直面し、それを契機として国際エコノミストから転身、仏道修行の道に入りました。道場は山梨県甲州市にある向嶽寺の専門道場、師匠は瑞松軒宮本大峰老大師様でした。一五年の修行を経て七五歳のとき、老大師様のご厚意で塔頭の真忠軒に入らせていただき、そこで雑木や竹林を伐採、生い茂った雑草を取り除いて独り修行に励みました。 この真忠軒の庭で、朝早く草刈りをしながら『般若心経』を観じていたときのことです。なぜか一瞬閃いたのが、『般若心経』の「無」を「有」に換えるという発想でした。おそらく「空・空・空…」「無・無・無…」と『般若心経』を観じ続けてきた積み重ねが沸騰点に達し、閃きが生じたのだと思います。この発想を論理的に示すと次のようになります。 『般若心経』には、「五蘊はすべて空である」と説かれている。これは「五蘊はすべて有る。しかもそれらはすべて実体が無い」という意である。 『般若心経』には続いて「五蘊は無である」と説かれている。 然るに、今ここに自分がいる。大地に草が生えている。自分は鎌で草刈りをしている。自分も、大地も、草も、鎌も存在している。確かにすべてが存在している。確かにすべてが有る。 とすれば「五蘊は有る」という『般若心経』があっても良いのではないか。 これは誰から見ても突拍子もない発想かもしれません。何しろ千数百年の間「無」を基軸に置いた『般若心経』が連綿と続いてきたわけですから当然です。しかしながら、仏教学者でも研究者でもないわたしには、この発想が学問的に正しいかどうか判断がつきかねています。私は「無と有は表裏一体」と考えていますが、そのためとりあえず、「『般若心経』の無の字を有に換えるとどのようなお経になるのか」、試してみるつもりで本書を執筆してみました。 【著者紹介】 [著]水野 隆徳(みずの・たかのり) 1940年、静岡県の臨済宗妙心寺派の寺に生まれる。東京大学卒業後、富士銀行入行。調査部ニューヨーク駐在シニアエコノミストを経て独立。金融財政事情研究会ニューヨーク事務所所長、富士常葉大学学長、奈良学園理事、(公益財団法人)郷学研修所・安岡正篤記念館理事等を歴任。現在、禅と安岡教学に基づいて人道・政道・経営道を説く「水野塾」を主宰。1986年、白隠禅師ゆかりの松蔭寺の中島玄奘老師に弟子入り、2000年、赤根祥道師に学び、2001年より臨済宗向嶽寺派管長・宮本大峰老師に参禅、現在は臨済宗大本山向嶽寺塔頭にて独行に勤める。主な著書に『アメリカの罠』『円覇権への道』『水野隆徳の円とドルの読み方』『アメリカ経済はなぜ強いか』『徳と利の経世学』などがある。 【目次抜粋】 『真逆の般若心経』の刊行にそえて 序文 第一章 なぜ『真逆の般若心経』か 第二章 お釈迦さまのイメージが変わる!! 第三章 『真逆の般若心経』を説き明かす 第四章 「五蘊」を有りのままに見る 第五章 生滅・垢浄・増減に徹する 第六章 五蘊を全開させる 第七章 菩薩の悟り:心に罣礙なし 第八章 三世諸仏の悟り:阿耨多羅三藐三菩提 第九章 真言の世界 第一〇章 修行を究める 終章 八二歳、わたしと『般若心経』 結び あとがき
  • Sleepers【新装版】
    -
    パトリシアは叔母の大切にしていた庭を守るため、財産の絵画をオークションに出すことに。落札したのは、眠れる美術品を探し出す名手、ハリソン。彼はまた彼女自身にも眠れる美を見出し、美しさを引き出していく。ハリソンにどんどん惹かれていくパトリシア。だが彼は、自分を女として見てくれなくて…。 ※本作品は過去に宙出版から刊行された作品の新装版です。本編に変更はありませんので、重複購入にご注意ください。
  • 令和川柳選書 紙ふうせん
    -
    1巻880円 (税込)
    令和初の日本を代表する第一線作家、200名超による川柳叢書。これからの川柳界を背負っていく若手実力作家から、常に手本としてあるべき川柳家の姿を示す重鎮まで錚々たる顔ぶれが並ぶ。本シリーズをひもとくことで、現代川柳のトレンドを知ることが出来る。 森羅万象がテーマとなり、「人間を詠む」短詩型文芸と呼ばれる川柳は、作者の人間像を浮き彫りにする。3章を基本とするシンプルな構成だからこそ、より作家ごとの個性が際立つ。 発祥から260余年、気の遠くなるほど長い年月をかけて熟成された川柳。その歴史の継承の瞬間を、あなたも一読者として目撃、そして体験することが出来る。 47都道府県のうち茨城を代表する川柳作家・谷藤美智子のベスト作品集! 紙ふうせん気儘な風と戯れる お静かに萩がこぼれぬよう会話 冬枯れの庭に主張の福寿草 雪解けの声にらんらんランドセル 妻の花咲かせてやろう土になる
  • 日本伝統の配色事典
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 日本の伝統色283色の名前と配色 日本に受け継がれてきた伝統色は絵画や浮世絵、水墨画、染織、陶磁器など、様々な物に取り入れられてきました。本書はその伝統的な色と配色を赤、紫、青、緑、黄、茶、黒白、金銀のカテゴリーに分け、モチーフとなった美術工芸品とともに紹介します。色彩一覧にはマンセル値、CMYK値、RGB値、HEX値を掲載しました。 ■赤の配色 赤の色を基調にした配色パターン 絵画の朱の彩り 漆芸のモダンな配色 陶磁器・精巧な筆致の赤絵の美 染織と浮世絵の艶やかな配色 [コラム]歌舞伎衣裳の色彩 ■紫の配色 紫の色を基調にした配色パターン 絵画の静謐な彩り 染織と浮世絵の斬新な配色 [コラム]源氏物語・襲の色目 ■青の配色 青の色を基調にした配色パターン 絵画の妖艶な配色 陶磁器・呉須の発色美 染織と浮世絵の粋な配色 [コラム]威勢を示す戦いのコスチューム [コラム]浮世絵のブルー 北斎・広重・英泉の青 ■緑の配色 緑の色を基調にした配色パターン 絵画の穏やかな配色  陶磁器・緑釉の華やかな美 染織と浮世絵の着こなしの美 [コラム]庭・構成の彩り [コラム]花の色名 ■黄の配色 黄の色を基調にした配色パターン 絵画の冴えた配色 蒔絵・黄瀬戸のはえる彩り 染織と浮世絵の鮮やかな配色 [コラム]鳥の色名 ■茶の配色 茶の色を基調にした配色パターン 絵画の上品な佇まい 陶磁器・備前のぬくもりの配色 染織と浮世絵の重厚な配色 [コラム]歌舞伎役者の色名 ■黒白の配色 黒白の色を基調にした配色パターン 絵画の深みのある配色 漆芸の深い彩り  陶磁器・織部の重厚な色 染織と浮世絵の斬新な配色 [コラム]大胆な配色の寛文小袖 ■金銀の配色 金銀の色を基調にした配色パターン 絵画にみる豪華絢爛な金屏風 漆芸の幽玄なる美 染織の荘厳な彩り [コラム]琳派・雅の彩り [コラム]水墨・墨と幽玄の配色
  • 箱庭のアヒルの子
    -
    【本作品は同人誌となります】 ◆空とあるゅう先生シリーズ! 天使養成学校「翼の庭」、そこでは天使たちが一人前になるべく日々学業にいそしんでいました。 ケセラ・パサラもその一人。美しく優秀な彼女は皆からの注目の的です。 天使たちは大きく2通りの生まれ方がありました。 一つは、天使達の間に生まれる「純血「 もう一つは他の世界から転生してきた劣等種「転生体」です。 ケセラは… ■総ページ数:24ページ
  • エクステイティヴ-メディテイティヴに彼女はレインボー ひとつのバスタードポップ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ちょっと不思議なタイトル、でも実はシンプル。エロティックなのにどこかスピリチュアルでレインボーのような女の子達とのエロスと音楽とア-トが縺れ合った10のストーリーの断片ノート。メインの内容は〈1. レッド〉ジャニス・ジョプリンになりたいブラックレザーの女 、〈2. オレンジ〉浪花のジュリア・ロバーツ似の女〈3. グリーン〉エド・シーランの熱狂ファンの女 、〈4. ブルー〉キース・ジャレットのケルン・コンサートをベッドでかけるフレンチ・カナディアンの女、〈5. インディゴブルー〉巨大JBLスピーカーとモンペスタイル・ジーンズとキュートなおかっぱヘアスタイルが似合うシュールなジャズ・スウィンガーの女、〈6. YMOの東風Tong poo& デヴィッド・ボウイ・チャイナガールカラー〉ピャオラン・チーラな美しいチャイナガール、〈7. カンディンスキーのアブストラクト・カラフルカラー〉元ルフトハンザ・スチュワーデスのミュンヘンの色彩が似合うバイエルン・キュート美女、〈8. ローリングストーンズ・カラー〉ストーンズのSHE'S A RAINBOWが似合うのにオーガズムを知らなかったヒップ・クラフトアーティストの女、〈9. ディープスロートカラー〉昼間は清楚で慎ましく夜はエロティックな天使に変身するフェルメール好きのアメリカ人画家の女、〈10. コムデ・ギャルソン・ブラックの似合うシンセサイザーミュージックが好きなフレンチの女〉。他に濱口竜介監督から影響を受けて書かれたエッセイ「偶然と想像」や、デヴィッド・ボウイと谷村新司さんが愛した京都正伝寺の禅庭にまつわるハイブリッド考察ノートなど、21世紀のネガティヴイメージで溢れた世界から離れ、ポジティブな快楽とスピリチャルなヴァーチャル・リアルを超えた宇宙的オーガズムに繋がっていく。
  • 仮面舞踏会はあさき夢【mirabooks版】
    -
    伯爵邸での、めくるめく舞踏会――すべてはあの夜に始まった。運命は残酷にも、彼と美しい姉を引き合わせ……。ベストセラー作家が贈る、波瀾万丈リージェンシー絵巻。 リジーは長年、伯爵家の長男ティレルを慕ってきた。実らぬ恋とわかっているがせめて美しい姿を見せたい――その思いで懸命に着飾り、伯爵邸での仮面舞踏会に赴いたリジーは、海賊に扮したティレルから「深夜12時に西の庭で待っている」と誘われる。だが喜びも束の間、ドレスを汚した姉に衣装を交換してほしいと頼まれ、リジーはやむなく帰宅することに……まさか姉がティレルとの約束の場所へ向かうなど知る由もなく。 *本書は、mirabooksから既に配信されている作品となります。 ご購入の際は十分ご注意ください。
  • 妻は、くノ一 蛇之巻【全3冊合本版】
    -
    主人公の雙星彦馬は平戸藩の御船手方書物天文係の武士で28才独身。航海学や天文学に詳しいが、羽織を裏返したまま登城したりする藩きっての変わり者。そんな彦馬のもとに上司の薦めで、若く美しい嫁・織江がやってきた。彦馬は新妻にぞっこんになり、生涯大切にすることを誓う。だが、織江は、ひと月後のある日、突然、失踪する。じつは織江は、手裏剣と心術を操る凄腕のくノ一。平戸で密貿易が行われ、藩主松浦静山が黙認しているのではないかという疑念を抱いた幕府お庭番が、織江に平戸を探索させていたのであった。そうとは知らずに、彦馬は、隠居願いを出して、江戸に向かうが……。 ※本作品は『妻は、くノ一』シリーズ全3巻を収録しています。 ※本商品は1冊に全巻を収録した合本形式での配信となります。あらかじめご了承ください。
  • ご近所騒がせな女たち【合冊版】Vol.9-1
    -
    ご町内の騒音をめぐる激バトルから、社宅妻たちのファッション攻防戦、嫁と姑の熾烈なガーデニング闘争まで…女たちの意地とプライドが炸裂! 衝撃と共感の迫真ストーリー全5話収録!!【収録作品】「恐怖のご近所騒音警察ババア襲来!」「ジャージ主婦と毛皮ママ~社宅妻たちのファッション攻防戦~」「嫁と姑のガーデニング暗闘~あなたの庭が大キライ~」「まさか!マンション内に巣食う主婦売春組織の知られざる実態」「夜逃げ親子三人の悲惨すぎる死」
  • 姉弟だけど挿れなければえっちじゃないよね【デジタル修正版】1
    -
    1~3巻297円 (税込)
    【本作品は同人誌となります】 執着系隠れヤンデレ弟による溺愛♪ 高校生の華人(はなひと)には、 おっとりしていて可愛い姉の千雫(ちな)がいる。 華人は姉である千雫に許されない感情を抱いており 千雫がお昼寝する顔を見ながら自慰をしてしまうことが悩みだったが、 ある日千雫が自慰をしている現場に遭遇してしまう。 華人は千雫に「一緒にしようよ」と誘いをかけて…!? ※血は繋がっていませんが本編中の二人はその事実を知りません character 澄庭 華人(すみば はなひと) 部活に励む高校生。 様々な事をそつ無くこなす器用タイプ。特に数学が得意。 姉に恋する気持ちと素直に向き合えない。 姉に劣情を抱いてしまうことに対して罪悪感を覚えている。 澄庭 千雫(すみば ちな) 大学生。 おっとりして危なっかしいが一つのことに才能を発揮する天才肌。 弟のパジャマは勝手に着るしアイスも勝手に食べる。 何も考えていないようで実は…。 ■総ページ数:29ページ
  • プレジデントBaby 0歳からの知育大百科 2023 完全保存版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【内容紹介】 3歳までに親ができることと◎知育・食育・しつけ・環境 妊娠・育児の新常識 ぜひ知っていてほしい9つのこと ※紙版と一部内容が異なる場合があります。 【目次抜粋】 CEOママ対談 ジーンクエスト高橋祥子さん×SHE福田恵里さん 親がご機嫌でいれば子育ても仕事もハッピーに アルコール消毒はまだ必要? ママ会はOK? 4年間でわかった本当の常識withコロナ子育ての○と× グローバルな子に育てたい! 世界標準の幼児教育で大切にしている3つのこと PART1 妊娠&ベビーケア編 おばあちゃんおじいちゃんに見てもらおう こんなに変わった「妊娠・育児」の新常識 大事なことを知っていれば「寝かしつけ」も「離乳食」もラクラク 東大医学部卒ママ医師が語る「科学的に正しい、がんばらない子育て」 PART2 健康編 人見知りがひどい、好き嫌いが多い、大きい音を怖がる…… 発達の専門家が解説「育てにくい子」にどう対応すればいい? アレルギー対策はこれでOK! 保湿のコツ赤ちゃんの肌の守り方 PART3 栄養・食育編 専門家がやさしくアドバイス プレッシャーから解放される母乳育児の一問一答 親の食事と一緒だから、ぱくぱく食べる! 人気出張シェフが教える「離乳食」アレンジ万能レシピ8 上手な磨き方のポイントは? 嫌がる子にどうしたらいい? 虫歯ゼロは3歳までが勝負 小さい子の「歯磨き」すべて教えます PART4 しつけ編 言うことをきかないときに何と言いますか? 親が楽になり、自律心が育つ「魔法の声かけ」10 6歳までに何を読んでやればいいの? 子ども4人が東大医学部佐藤亮子さんがわが子に読んだ絵本50冊 子どもが自分でできるようになる! 親が楽になるモンテッソーリ11の知恵 英語も! 歯磨きも! 楽しくなる 教育のプロが子どもに見せている知育YouTubeチャンネル なぜ、妻が急に怒るのかわからないあなたへ 妻の心を逆なでする地雷フレーズ集 将来の土台をつくる! 運動&脳力がアップする赤ちゃんとの遊び方 PART5 環境・マネー編 結果、夫婦円満に、経済的にも実はお得 家事と育児上手なアウトソーシング術 ホームページ、園庭、お部屋、保育士 安心して預けられる保育園の見分け方 私立だと小学校6年間で約1000万円 今なら間に合う! 小・中・高・大教育プラン別「子どものお金」の貯め方・増やし方
  • 銭形平次捕物控
    -
    神田明神下に住む岡っ引の平次(銭形平次)が子分の八五郎(ガラッ八)とともに、投げ銭と卓抜した推理力で江戸の難事件を次々と解決。『半七捕物帳』と並ぶ捕物帳小説の傑作ほぼ全作品300作品以上を合本し、電子版として読みやすく編集しました。 ●目次 金色の処女 振袖源太 大盗懺悔 呪いの銀簪 幽霊にされた女 復讐鬼の姿 お珊文身調べ 鈴を慕う女 人肌地蔵 七人の花嫁 南蛮秘法箋 殺され半蔵 美女を洗い出す たぬき囃子 怪伝白い鼠 人魚の死 赤い紐 富籤政談 永楽銭の謎 朱塗りの筐 雪の精 名馬罪あり 血潮と糠 平次女難 兵糧丸秘聞 綾吉殺し 幻の民五郎 歎きの菩薩 江戸阿呆宮 くるい咲き 濡れた千両箱 路地の足跡 血潮の浴槽 謎の鍵穴 傀儡名臣 八人芸の女 人形の誘惑 一枚の文銭 赤い痣 大村兵庫の眼玉 兵庫の眼玉 三千両異変 庚申横町 和蘭カルタ お民の死 御落胤殺し 双生児の呪 どんど焼き お藤は解く 招く骸骨 碁敵 迷子札 二服の薬 小唄お政 麝香の匂い 路地の小判 地獄から来た男 死の矢文 身投げする女 酒屋火事 蝉丸の香炉 雪の足跡 城の絵図面 城の絵図面 花見の仇討 九百九十両 結納の行方 玉の輿の呪い 欄干の死骸 辻斬綺談 金の鯉 二本の脇差 平次屠蘇機嫌 買った遺書 黒い巾着 二度死んだ男 巾着切りの娘 竹光の殺人 八五郎の恋 十手の道 十七の娘 捕物仁義 受難の通人 お局お六 鉄砲汁 お染の歎き 瓢箪供養 縁結び 敵討果てて 不死の霊薬 百四十四夜 禁制の賦 笑い茸 金の茶釜 百物語 死相の女 南蛮仏 忍術指南 許嫁の死 紅筆願文 お篠姉妹 ガラッ八祝言 お秀の父 金蔵の行方 巨盗還る 活き仏 刑場の花嫁 懐ろ鏡 梅吉殺し ガラッ八手柄話 二人浜路 十万両の行方 火遁の術 狐の嫁入 北冥の魚 遺書の罪 二階の娘 女の足跡 雪の夜 吹矢の紅 白紙の恐怖 六軒長屋 土への愛着 お由良の罪 矢取娘 唖娘 青い帯 辻斬 弥惣の死 月の隈 お吉お雪 仏敵 駕籠の行方 雛の別れ 井戸の茶碗 仏師の娘 火の呪い 鐘五郎の死 紅い扱帯 第廿七吉 父の遺書 五つの命 二枚の小判 権八の罪 仏喜三郎 茶碗割り 蜘蛛の巣 秤座政談 縞の財布 彦徳の面 遺言状 槍の折れ お銀お玉 棟梁の娘 荒神箒 凧の詭計 仏像の膝 八千両異変 娘の役目 風呂場の秘密 お此お糸 二つの刺青 酒屋忠僕 娘と二千両 閉された庭 幽霊の手紙 桐の極印 花見の果て 毒酒 詭計の豆 櫛の文字 百足屋殺し 偽八五郎 神隠し 若様の死 髷切り 子守唄 一番札 生き葬ひ 水垢離 お登世の恋人 罠 頬の疵 尼が紅 盗まれた十手 御時計師 歩く死骸 御宰籠 二人娘 お長屋碁会 色若衆 小便組貞女 若党の恋 三つの死 罠に落ちた女 狼の牙 蹄の跡 死骸の花嫁 凉み船 隠し念仏 死人の手紙 美女罪あり 権三は泣く 青銭と鍵 浮世絵の女 飛ぶ女 遠眼鏡の殿様 妹の扱帯 一と目千両 鼬小僧の正体 妾の貞操 邪恋の償ひ 歎きの幽沢 心中崩れ 鐘の音 猿蟹合戦 晒し場は招く 乗合舟 三つの菓子 五つの壺 女護の島異変 名画紛失 蔵の中の死 艶妻伝 鍵の穴 青葉の寮 鬼の面 夕立の女 毒酒薬酒 恋患い 群盗 人違い殺人 腰抜け弥八 猿回し 凧の糸目 春宵 万両分限 女御用聞き 屠蘇の杯 富士見の塔 母娘巡礼 槍と焔 敵持ち 猫の首環 茶汲み四人娘 月待ち 恋をせぬ女 凧糸の謎 軍学者の妾 女臼 弱い浪人 綾の鼓 死の踊り子 八五郎の恋人 美しき鎌いたち 処女神聖 百草園の娘 小判の瓶 転婆娘 飛ぶ若衆 金の番 贋金 五月人形 釣針の鯉 和蘭の銀貨 苫三七の娘 持参千両 華魁崩れ 用心棒 密室 からくり屋敷 白梅の精 隠れん坊 美男番附 血塗られた祝言 美しき人質 影法師 井戸端の逢引 万両息子 旅に病む女 花見の留守 匕首の行方 系図の刺青 寳掘りの夜 三軒長屋 娘の守袋 嫁の死 美しき獲物 地中の富 掏られた遺書 秋祭の夜 闇に飛ぶ箭 鬼女 美少年国 毒矢 正月の香り 女辻斬 敵の娘 真珠太夫 お六の役目 橋場の人魚 死の秘薬 江戸の夜光石 花嫁の幻想 初姿銭形平次 八五郎手柄始め 笛吹兵二郎
  • ちいさな「農」のある暮らし
    値引きあり
    -
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 農と暮らしはひと続き。小さい土地や庭、ベランダで野菜やハーブを育てている人の「小さな農(みのり)」スタイル実例集 庭やベランダ、シェアファームで 土に触れ、作物を育てる楽しさ。 その「農(みのり)」の喜びを 一人ひとりの暮らしの中に 植物を育て、飾る暮らしの次に目指したい のは、野菜やハーブなど作物の栽培。 広い土地や、特別な道具がなくたっていいんです。 自宅の庭やべランダでも手軽にはじめられます。 本書は、暮らしからつながる そんな「小さな農(みのり)」の実例集です。 〇あの人の「農」のある暮らし 農作業は自然の営みを実感できることのひとつ。 土に触れ、作物を育て、収穫する一連の流れの中で思ったこと。 またその実感が、暮らしに与えた影響や変化について聞きました。 ・フローリスト/園芸店勤務 脇田ひかるさん・哲弥さん(自宅の庭) ・デザイナー/ユーチューバー  「hibi hibi」あさこさん (市民農園) ・デザイナー・ライフチューナー/農業手伝い 柿迫航さん・恵さん (自宅横の畑) ・デザイナー カナヤミユキさん(シェアファーム) 〇直接土に触れられる、 気軽に農体験できるスポット紹介 〇マイファーム、マイハーベスト どんなところで、何を育てているの? ・デザイナー 柴山修平 さん・画家 伊藤眸 さん (自宅の屋上) ・TOKILABO店長 日高裕美子 さん (自宅の庭) ・デザイナー 金子朋子 さん (自宅の庭と近隣にある畑) ・Vloggerさとうみかこ さん (自宅前の田畑) ・主婦yumi さん (自宅敷地内) ・ウェブディレクター太田孟 さん・主婦兼菓子職人 香織 さん (自宅敷地の畑と近隣にある畑) ・会社員 青木美奈 さん (自宅敷地と近隣にある畑) ・ハーブ友の会主宰みつ さん (自宅のベランダ) ・ガーデンデザイナー森田紗都姫 さん (自宅のベランダ) ・TOKILABO厳選 家庭菜園に役立つ道具 ・「ハーブ友の会」主宰・みつさん直伝 ハーブ使いきりレシピ 〇初心者におすすめ!  プランターで育てられる ちょっと珍しい野菜とハーブ ・ルッコラ/ラディッシュ/スイスチャード/スープセロリ/  カラシナ/オータムポエム/アシタバ/コールラビ ・プランター栽培の手引き 〇「苗目」の環 園芸家から農家になった井上隆太郎さんインタビュー 多田 千里(タダチサト):フリーランスエディター・ライター。1977年生まれ。主婦の友社でライフスタイルにまつわる雑誌や書籍づくりに携わり、2020年に独立。担当した書籍に『Skip』『自分の機嫌は「家事」でとる』『古い家ではじめた新しい暮らし』『衣食住「あたりまえ」の見直し』など。「なんでもない日常」に重きをおき、そこにあふれる愛しさを焦点に本づくりを行っている。

    試し読み

    フォロー
  • 森のカフェと緑のレストラン 関西版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子書籍版には、表紙画像や中吊り画像に掲載されている一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または一部の画像が修正されている場合がありますので、内容をご確認の上、お楽しみください。 関西エリアで出会う、やすらぎの空間 。 木漏れ日があふれる中、鳥のさえずりが響き、 清らかな川のせせらぎが聞こえてくる。 そんな場所で私たちを出迎えてくれる、 隠れ家のような小さなカフェや、 緑に包まれたテラスのあるレストランをご紹介します。 = CONTENTS = 【 巻頭 】 思いが紡ぐ 森カフェ物語 【 自然が息づく別天地へ 】 森の隠れ家へようこそ/せせらぎが聞こえてくる/見晴らし、サイコー etc. 【 やすらぎの庭と空間 】 趣ある建物が素敵/ノスタルジックな廃校カフェへ/庭を眺めてのんびりetc. 【 緑を感じる都会のオアシス 】 都会の緑に憩う/公園の緑に包まれて/緑いっぱい植物園のカフェ etc.
  • 安藤彩子の卵殻モザイク入門
    -
    卵の殻を用いたモザイクアート。その繊細で不思議な世界を体験してみませんか? 卵の殻を用いたモザイクアート。その繊細で不思議な世界を体験してみませんか? 絵画だけではなく、さまざまな素材に装着して、誰でも親しむことができる山梨県発祥の“新工芸”です。伝統的には、漆に卵の殻を塗り込め、磨きだし、卵の殻で図案を作る工芸としてつづいてきた。正倉院の御物の一部にも使われている。 【目次】 卵殻モザイクの作り方 1 材料と道具/ 2 卵殻の準備/ 3 下絵の考案/ 4 卵殻の着色/ 5 卵殻の貼り方/ 6 仕上げ 安藤彩子の世界[作品集] 1 林の道 /2 搗屋の裏 / 3 小さな教会/ 4 福寿草 / 5 びわ/ 6 庭の花 ほか 【著者】 安藤 彩子 愛知県名古屋市生まれ。 2000年名古屋造形芸術短期大学・日本画学科卒業後山梨県に移転。 2004年より山梨文化学園にて卵殻モザイク講座を開講。
  • 自然と暮らす家
    -
    これから、どこで、どう暮らそうか。 山や海、水辺、森、庭で見つける、豊かな時間。 移住、二拠点居住、終の棲家。 ここ数年で、働きかたはもちろん、暮らす場所、生きる場所を見直す人が増えてきました。 住む地域そのものを、大きく変えたいという人も多いのではないでしょうか。 本書では、「自然と暮らす」13の家と暮らしぶりを紹介しています。

    試し読み

    フォロー
  • バラと暮らす幸せ エントランス・窓辺・フェンス・アーチ・ベランダ・壁面 etc.
    -
    1巻2,860円 (税込)
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 エントランス・窓辺・フェンス・アーチ・ベランダ等のカテゴリーごとに美しい実例を紹介。バラの庭づくりに即、役立つ必携の書。 【本書『バラと暮らす幸せ』は、こんな本です】 バラの庭づくりに成功を収めるいちばんの近道は、優れたバラの庭の事例に数多く触れることでしょう。通りがかった人たちが思わず足を止めて、うっとりと見入ってしまうバラのフェンス。くぐるたびに心ときめくバラのアーチ。降り注ぐようにバラの咲くエントランス、窓辺、ベランダ、壁面 etc. 繰り返し見ても見飽きることのないバラの庭の事例を本書は集めました。お気に入りのインテリアの本と同じように、ページをめくって眺めるだけでも、楽しんでいただけることと思います。 またバラの品種選びや実際にバラを仕立てるときに役に立つ知識やコツも、ぎゅっと盛り込みました。本書があなたのお庭づくりのお役に立てますように。 【内容】 ■生きることをバラで飾ろう 「庭づくり」は、私たちが日々を幸せに生きるための原動力です。本書のスタートは、そんな5つのお庭から。 ●Column 強くてやさしい「新時代のバラ」の誕生 ■バラが迎えるエントランス 家と街をつなぐエントランス。そこをどうバラで飾るか? 腕の見せ所です。 ●Column 暮らしを飾るバラ、選び方のポイントは ■くぐりたくなるバラのアーチ バラのアーチを見ると、くぐってみたくなるのはなぜ? ●Column 早咲き? 遅咲き? 開花時期で風景が決まる ■ベランダは空のローズガーデン バラをひと鉢置けばベランダは空のローズガーデンに。 ●Column ステムの長さで仕立てが決まる ■フェンスにバラが一輪咲くと フェンスにバラが咲くと、庭も野原も緑の色を刻々と深めていきます。 ●Column 人生に一輪の香りのバラを ■木格子・瓦に映えるバラ しっくりと心に沿うバラの景色をつくる「やさしい木格子」 ●Column 円弧を描きながら、バラは壁面を駆け上がる ■窓辺のバラの物語 風が吹くとバラの葉がゆらゆら揺れて室内に庭の気配を届けてくれます。 ●Column バラの季節の草花図鑑 ■バラの香るパーゴラとベンチ 顔の位置まで枝垂れさせてバラの香りを楽しみます。 ●Column アイアンの質感が「エレガンス」を庭に添える ■壁面にバラの景色を描く バラの誘引は、思いを描くこと。 ●Column バラの実を編んだリースは 庭のつくり手が1年間丹精を込めた庭からの贈り物 八月社(ハチガツシャ):「バラのある暮らし」の幸せをテーマにした、年2回発行のガーデンムック『ガーデンダイアリーVol.1~17』(2016年~2022年)を刊行。植物と庭とガーデニング、料理等を守備範囲とする編集チーム。編・著書に『決定版 育てて楽しむオリーブの本』『木村卓功の大成功のバラ栽培』『北鎌倉のお庭の台所』『果実とハーブのお酒とシロップ ジャムとお茶とコンポート』『はじめての小さな庭の花図鑑』等がある。 福岡 将之(フクオカマサユキ):1970年、長崎生まれ。風景写真と植物写真を得意とする。現在、東京を拠点にコマーシャル、エディトリアルの撮影を中心に活動。ガーデンダイアリーVol.1~17他、植物と庭の撮影、多数。

    試し読み

    フォロー
  • Come home! vol.70
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★巻頭★チュートリアル・徳井義実さん 【こじらせ】こだわりがあってひとりの時間も楽しめる。ある意味、幸せの形。 内田彩仍さんの幸せの選択。 naoさん 今日を「いい日」に変える小さなコトとモノ。 遠藤美南さん 好きなものを少しづつ。1Kの宝箱 komoさん 日々を色濃く。わが家は花屋さん 橋本亜彩美さん 猫に教わる心地いい暮らし。 中尾由里さん 本と毛糸さえあればーー。 おおいしれいこさん・久米大作さん 空き家でかなえた週末の家 増田由希子さん 季節の花でわが家に名場面を。 そぼろさん みんなに居場所を。「P」印のぬいぐるみ。 ★特集★NATURAL GARDEN 庭の贈り物。 水野麻子さんの「ともに暮らす庭」。 松井香織さんの子どもに体験を贈る庭。 芦田正子さんの大人になっても「庭は遊び場」。 ★特集★HOUSING ワタシらしい住まいの形を探して。 Ayu-m Mamanのママの目線で建てる家。 木と漆喰で建てた「終の住処」 自然素材で建てた暮らしを楽しみつくす家。 あなたの家を、あきらめないで。 おしゃれなおうちとインテリアを見学!
  • 実話怪談 恐の家族
    -
    5人の巧者が炙り出す、家族の間の心霊怪異奇譚 家族が次々と病に倒れていく!  夫の実家の墓を見て感じた妻の違和感――(「義実家の墓」西浦和也より) 親子の愛憎、きょうだいの確執、無念、怨念──家族という入れ物の中で起こる逃げ場のない心霊怪異の数々!  ・義理の家で起こる病気の連鎖、その原因は…「義実家の墓」(西浦和也) ・祖母の部屋に毎夜来るモノ「家族以外のなにか」(松永瑞香) ・異国の地で聞いた凄惨な母親殺しの顛末「焦熱極楽家族」(岩井志麻子) ・家系を呪う、その代償とは…「リキの一族」(Dr.マキダシ) ・伯父が庭に建てた異物、そして家族が壊れていく…「鉄塔のある家」(川奈まり子)など。 川奈まり子が書き手を初プロデュース!家族をテーマに、濃密濃厚な怪談奇譚が集結──あなたの家族は大丈夫ですか?
  • 草花屋・苔丸の魅力
    -
    1巻1,870円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 抜群のセンスの良さで、庭の施工や寄植え、フラワーアレンジレッスンなどで大人気の、今注目のガーデナー赤池光太郎さんの著書。この本では赤池さんが手掛けた美しい庭の実例や、寄植えアレンジ術、草花のお手入れレッスンなど掲載。マネしたいアイデアがいっぱいの1冊。
  • 定本 柳宗民の雑草ノオト 春
    -
    1巻1,500円 (税込)
    【複数色を使用したコンテンツです。モノクロ端末では一部読みづらい場合がございます】空き地や路傍でよく見かける雑草は、花壇や畑では厄介者。けれども、その可憐な花には四季の風情を感じさせる愛らしさが漂っている。春の悦びを告げるナズナ、初夏に白い花が清々しいドクダミ、万葉の歌人も愛した秋の七草オミナエシ。食べたら美味しいもの、すぐれた薬効を発揮するものもある。本書では、60の草花の特性と来歴を解説。練達の園芸家が庭の片すみで植物を見つめ、そのたくましさと生命の神秘に惜しみない賞賛を捧げる。美しい水彩画もお楽しみあれ。 ※こちらの作品は過去に他出版社より配信していた内容と同様となります。重複購入にはお気を付けください
  • 小学館世界J文学館 ガルシン作品集
    -
    ※本作品は『小学館世界J文学館』(紙版)に収録されている同タイトルの作品と同じ内容です。 人生がぎゅっと詰まった数ページ。 19世紀ロシア、傑作短編小説を20編ほど遺して33歳で命を絶った天才小説家、フセヴォロド・ガルシン。今読んでも衝撃的な作品7編を新訳で贈る! 「がま蛙とバラの花」……ある美しい5月の朝、荒れ果てた花壇に一輪のバラの花が咲く。庭に面した部屋で病気の少年は花を気にかける。「ねえ、お庭は今、すてきだよね? バラの花が咲いているかな?」一方、バラの根元には太ったがま蛙がいた。美しくてよい香りのするバラをすばらしいと思い、もっと近くに行きたくて、しかしその優しい気持ちを表現することばがなくて、がま蛙は言った。「じっとしてなよ、あたしがあんたを食ってやる!」 「四日間」……戦場で戦うロシアの兵士は、銃撃を受けてけがをし、動けなくなった。仲間の兵士たちにも気づかれず、兵士は一人取り残される。絶望した兵士は、近くに人がいるのを知る。それは、彼がしばらく前に殺した敵兵の死体だった。兵士と死体は四日間をともにすることになる。 その他、「なかったこと」「信号」「おごれるアッゲイの話――古い伝説の再話」「カエルの旅行者」「アッタレア・プリンケプス」全7編。 (新訳) ※この作品は一部カラーが含まれます。
  • 小学館世界J文学館 秘密の花園
    -
    ※本作品は『小学館世界J文学館』(紙版)に収録されている同タイトルの作品と同じ内容です。 荒れた庭園がよみがえる時、奇跡が生まれた。 メアリは10歳のときにインドで両親を亡くし、イギリスに住むおじの大きな屋敷に引き取られる。両親に放置されて育ったメアリは、自分のことしか考えないとてもわがままな子どもだった。でも、自分を気にかけてくれる人がいなかったメアリには、自分がわがままで、人にいやな思いをさせる子どもだということすらわかっていなかった。ようやく着いた屋敷は、広大な荒野のはずれにあった。インドでの生活とちがい、ここでは自分でなんでもやらなければならない。広い屋敷のどこかには、10年間誰も入っていないカギのかかった秘密の花園があるという。メアリはそのとびらを探すことにした。コマドリに導かれてようやく失われたカギを見つけ、別の日に花園の入り口を見つける。とびらの向こうにあった花園は荒れ果てていた。しかし、よく見ると地面には小さな緑の芽が顔を出している。メアリはこの庭を生き返らせたいと強く思った。自然と触れあって、自然の力を理解することで、硬く凍りついた心が少しずつ融け、やわらかくなっていく…… 「小公子」「小公女」など、多くの児童小説を書いたバーネットの最高傑作!(新訳) ※この作品は一部カラーが含まれます。
  • 小学館世界J文学館 ひとにぎりの黄金 ~エイキン自選傑作集~
    -
    ※本作品は『小学館世界J文学館』(紙版)に収録されている同タイトルの作品と同じ内容です。 皮肉満点、スパイスたっぷり! 著者自選の傑作ファンタジー。 誕生日ごとにマチルダはガーティおばさんから手紙を受け取る。手紙には詩が添えてあり、その詩は必ず実現してしまうのだ。ある年には「毎朝 新しいお友だち/日が暮れるまで いっしょです」とあって、その一年間、毎朝新しい友だちができて、マチルダはへとへとになってしまった。20歳の誕生日、マチルダが受け取った手紙には、「あなたの通ったところには/かならず 花が咲くでしょう」とあった。まわりが花だらけになったマチルダは……(「欲しかったものを すべて」) ファンタジーの名手、エイキンが70歳の誕生日に自ら選んだベスト短編集。底抜けに明るい奇想天外な物語から、しみじみとした味わいの感動的な作品、壮大で神秘的な物語まで、バラエティ豊かな15編! その他の収録作品=「ゆり木馬」「お城のひとたち」「ホーティングさんの遺産」「三つ目の願い」「魚の骨のハープ」「シリアルの庭」「キンブルス・グリーンの暗い通り」「本を朗読する男の子」「からしつぼのなかの月光」「神さまの手紙を盗んだ男」「十字軍騎士のトビー」「ネコ用ドアとアップルパイ」「ナッティ夫人の暖炉」「真夜中のバラ」 (新訳) ※この作品は一部カラーが含まれます。
  • 退屈で完璧な公爵の休日
    -
    「いったいどういうわけで、きみがここにいるんだ?」 婚約破棄された堅物公爵が再会したのは ふられる現場を目撃していた女性だった―― 〈あらすじ〉 真面目で家柄も最高だが、面白味に欠ける公爵ウィル。亡き父親の放蕩のせいで傾いた公爵家を立て直すため、婚約者も条件で見出した。ところが、ようやく家のことが落ち着いたところで婚約破棄されるはめに。おまけに、手ひどくふられる現場を、美しい赤毛の女性に目撃されてしまう。 しばらくして、ウィルの妹デイジーの結婚が決まったが、婚約パーティにウィルがいると障りがあると、追い出されるようにコーンウォールの地所での休暇を強要される。雨に降られ、ようやくたどりついた屋敷で、ウィルはあの赤毛の女性、マディーと再会する。マディーは子爵令嬢が庭師と駆け落ちして生まれた娘で、 父から花木を受け継いで種苗園(ナーサリー)を経営していた。地元の様々な役員も務めており、もうじき王女が町を訪問するため公爵邸や庭の復旧をウィルに期待するが、ウィルは父の悪い思い出だらけのこの場所を嫌っていた。 新種のバラの開発に夢をかけるマディーと、父親のようにならず一家のため生きようとするウィル。正反対ながらなぜか惹かれ合うふたりの恋は……?
  • 軽井沢 はじまりの森暮らし。
    -
    森の住人になるための、55のストーリー。 ――――――――――――――― 都会暮らし森暮らし、多拠点居住、テレワーク移住… 感性豊かな人々が実践する「軽井沢の森に暮らす」という、新しい生活スタイルの入門書。 ■軽井沢で「森暮らし」をかなえた人たちの住処はこんなところです 三角屋根の小屋、ヘの字型の家、紫の壁の家、谷にせり出す山小屋、 片流れの趣味小屋、鉛筆の小屋、白樺を抱える山荘、斜面に沿う家、 コーナー窓の家、夕陽を浴びる家、大樹に根差す家、走り回れる横長の家、 大きな玄関の小さな家、 オンとオフのある家、プレーリーな平屋、ふた家族の平屋、 浅間の裾野に立つ家、離れとテントのある家、陽だまりの家、 苔庭のある家、モダニズムの家…
  • 小学館世界J文学館 美女と野獣 ほか五編
    -
    ※本作品は『小学館世界J文学館』(紙版)に収録されている同タイトルの作品と同じ内容です。 心の美しさが本当の幸せへと導く物語。 「不思議な指輪 シェリ王子のおはなし」自分の悪いおこないのせいで怪物に姿を変えられてしまったシェリ王子が、心から反省してりっぱな王になり、愛する娘と結ばれる。 「美女と野獣」野獣の庭のバラを手折った父の罪をつぐなうため、命を差し出した心やさしい末っ子のベルの物語。 「二人の姫 シャルマン王のおはなし」世界一偉大な王になってあこがれの姫と結婚する王子と、偉大になれずに破滅する王子の話。 「不幸な王子からりっぱな王へ ティティ王子のおはなし」何でもほどこしてしまう王子が試練を乗り越えて、妖精に導かれて正しい王になる話。 「知性をもらったお姫さま スピリチュエル王子のおはなし」悪い妖精にかけられた呪いのせいでみにくい王子と、きれいだけどおバカな姫が出会って、真実の愛でお互いを救うお話。 「きれいな姉とそうでない妹 ベロットとレドロネット」美しさで王を射止めた姉は、やがて美しさが損なわれてしまい見向きもされなくなってしまう。そんな姉が妹のすすめで勉強に目覚めて知性を手にし、やがて本物の愛を手にする話。…華やかな魅力にあふれた、フランスの古典童話集!(新訳) ※この作品は一部カラーが含まれます。
  • 小学館世界J文学館 くらやみがこわいちびふくろう
    -
    ※本作品は『小学館世界J文学館』(紙版)に収録されている同タイトルの作品と同じ内容です。 こわがりのちびふくろう、勇気を出してがんばる! 原っぱの高い木の上にメンフクロウの子供が母さん父さんと住んでいます。子供の名前はポトリ。男の子です。地面におりるときにポトッと落ちるので、この名前がつきました。そんなポトリは夜の暗やみが大の苦手です。メンフクロウは夜行性なのに。このままではうまく生きていけません。困った両親は、どうして暗やみが苦手なのかをポトリにたずねます。するとポトリが、夜のことを、ただの真っ暗やみとしか考えていないことに気づきました。そこで、それが本当かどうかを、昼間、いろいろな人にたずねてくるようにと言います。はじめは人間のぼうや。次は庭のデッキチェアに座っているおばあさん。たき火を囲む男の子。ポニーテールの女の子。サンタのおじょうさん……。ポトリはいろいろな人から、夜におこるたくさんのことを学んでいきます。そしてそれがとても、わくわくするものや、おちつくもの。楽しいものや、必要なものだとわかっていくのです。ポトリは、あんなに怖がっていた暗やみのことを好きになれるでしょうか。一人前のメンフクロウになれるのでしょうか? (新訳) ※この作品は一部カラーが含まれます。
  • 小学館世界J文学館 オッチェ ~コックのパパとホテルを作る~
    -
    ※本作品は『小学館世界J文学館』(紙版)に収録されている同タイトルの作品と同じ内容です。 パパと少女オッチェの放浪物語。助けてくれるのは、鳥たち! オッチェは鳥や動物と話すことができる女の子。コックのパパとホテルで暮らしている。パパは腕のいいコックだが、コックの証明書をなくしてしまったので、安い給料しかもらえない。ある日、パパは庭にいるツグミを使った料理を客から注文される。しかしツグミはオッチェの友だち。料理するなんてとんでもない。パパはツグミのかわりにこっそりチキンをつかって、おいしいパイを作って大評判に! しかし、オッチェが助けたネズミが原因になって、ふたりはホテルを追い出させれる。あてのない旅を続ける二人は、行く先々でトラブルにあい、しかし時には鳥たちに助けてもらい、時には料理の腕でピンチをのりこえる。オッチェとパパは安住の地をみつけられるだろうか!?  オランダの作家、アニー・M・G・シュミッットの楽しい物語!フィープ・ヴェステンドルプのカラフルなイラストもいっぱい!(本邦初訳) ※この作品は一部カラーが含まれます。
  • 悟りへの道 瞑想のステップ10
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 CONTENTS ●第1章 ブラインド瞑想 ~牛を探す旅に出る~ さあ、瞑想を始めませんか?/瞑想は「メディ」/陰・陽・太極 目を閉じることから始めよう 十牛図―その1「尋牛」 牛を探す旅に出る/牛を探す旅〈1回目〉 子供の頃 ●第2章 マントラ瞑想 ~牛の足跡を見つける~ 目をつむって「観る」/日常の脳波/瞑想時の脳波/目を閉じると睡魔に襲われる 十牛図―その2「見跡」 牛の足跡を見つける/牛を探す旅〈2回目〉 瞑想を学ぶ ●第3章 「気」のボール瞑想 ~牛を見つける~ 魚は水に生かされている/「気」と「丹田」/瞑想で「気」をチャージする 上丹田/中丹田/下丹田 十牛図―その3「見牛」 牛を見つける/牛を探す旅〈3回目〉 太極拳との出会い ●第4章 アナパーナ・サチ瞑想 ~牛を捕まえる~ 「禅」は瞑想という意味/舟をつなぐ/単純なことが大切 見ザル聞カザル言ワザル・セザル?/呼吸法は苦手? 呼吸法についての考え方の間違い/アナパーナ・サチ瞑想法 十牛図―その4「得牛」 牛を捕まえる/牛を探す旅〈4回目〉 丹田感覚と幽体離脱 ●第5章 リンゴの瞑想 ~牛を飼いならす~ 無念無想にはなれない/雑念は放っておく/心は否定形が使えない 瞑想の空間を作る/「気」の普遍的価値/「気」の感覚 十牛図―その5「牧牛」 牛を飼いならす/牛を探す旅〈5回目〉 瞑想団体のスタッフになる ●第6章 無極樁と太極樁 ~牛に乗り帰路につく~ 禅と武術/立って行う瞑想/立つことを学ぶ/站樁功実践法 十牛図―その6「騎牛帰家」 牛に乗って家に帰る 牛を探す旅〈6回目〉 「気」が人を大きく見せる ●第7章 クンダリーニ瞑想 (初級) ~家に帰り庭でくつろぐ~ クンダリーニ/笛を吹いてヘビを調教する/クンダリーニ瞑想(初級)実践法 十牛図―その7「忘牛存人」 あるがままに生きる 牛を探す旅〈7回目〉 SKYのマハリシ ●第8章 空の瞑想 ~全てが消え去りゼロになる~ 心とは/顕在意識と潜在意識/空の瞑想 十牛図―その8「人牛倶忘」 空白となる/牛を探す旅〈8回目〉 翻訳を始めた ●第9章 歩行禅 ~再び自然の中に戻る~ 禅病とは/クンダリーニの異常/歩行禅/「歩行禅」実践法 十牛図―その9「返本還源」 本源に還る/牛を探す旅〈9回目〉 雑誌に連載を始める ●第10章 点の瞑想 (ドットゲイジング) ~「道」を示す人になる~ 瞑想の本来の目的/悟りとは/次元上昇/ 十牛図―その10「入鄽垂手」 人の世に生きる 武術の究極の極意か/実践法「点の瞑想」/牛を探す旅〈10回目〉 愈老師との出会い ●第11章 ピニアル瞑想 (クンダリーニ上級) ~幼い頃は誰もが牛と共にいる~ 牛を探す旅とは/成長して失われるもの/古皮質の生命脳/生命脳「泥丸」 瞑想前にお勧めの体操「目の体操」/ピニアル瞑想(クンダリーニ上級) 牛を探す旅〈11回目〉 銭育才老師に推手を学ぶ ●第12章 マニプラ瞑想 ~牛を探し続けるのが人生~ 瞑想とは自分を忘れること/マニプラ瞑想 牛を探す旅〈12回目〉 人生は不思議なことだらけ/「よだかの星」のステージは…… ●特別編 マントラ瞑想 (上級) ~探し求める牛はいつもすぐ近くにいる~ 人生の意味は自ずと見えてくる/マントラ瞑想の効用 マントラ瞑想 上級/兪老師との再会/邪気に敏感/神様との約束 二人は老人になっていた/代々木公園で再開
  • 小学館世界J文学館 ドリトル先生航海記
    -
    ※本作品は『小学館世界J文学館』(紙版)に収録されている同タイトルの作品と同じ内容です。 動物とおしゃべりできるドリトル先生の、奇想天外大冒険。 動物の言葉が話せる博物学者、ドリトル先生の物語は、全12巻からなる児童文学の人気シリーズ。なかでも「ドリトル先生航海記」は高い人気を誇る傑作だ。物語は、少年トミーがドリトル先生を訪ねるところから始まる。ようやく会えたドリトル先生の家には、ハト、フクロウ、コクマガラス、ハツカネズミ、アナグマ、ブタ、犬、さまざまな色や大きさのカエル、いろいろな鳥、オコジョ、リクガメなど。庭の動物園にはアルマジロ、ウッドチャック、ミンク、アンテロープ、謎の動物・オセバヒケ。蝶の家にはたくさんの種類の花と蝶や蛾が幼虫から育って翔んでいる。ドリトル先生は生き物みんなとおしゃべりできるのだ。そんな先生の元には傷ついた生き物がたくさんやってくる。トミーは毎日通って手伝っているうちに先生のような博物学者になりたいと思い、住み込みの助手になった。そんなある日、ドリトル先生が尊敬する最高の博物学者ロング・アローが行方不明になったと、ムラサキゴクラクチョウが知らせに来た。偶然にも次の航海の目的地は、ロング・アローが最後に目撃されたクモザル島に決定! さあ、ドキドキの大冒険が始まる! ※この作品は一部カラーが含まれます。
  • 子爵が愛したかりそめの妻
    -
    継母に虐げられる不遇な灰かぶりに、 人嫌い子爵が求婚したわけは――? 意地悪な継母と異母妹たちの冷酷な仕打ちに耐えるカレンザ。 継母に1ペニーもドレスの仕立て代をもらえず、年頃になっても 社交界デビューもせず、病弱な父を支えてひっそり暮らしている。 ある日、オースターフィールド子爵が屋敷に滞在することになり、 現れた子爵の並外れた容貌に、邸内は色めき立つ。 妹たちは着飾って子爵の気を引こうと必死だ。 カレンザは古びた服で庭のばらを摘み、子爵に色目を使ったと 継母と妹たちに心ない言葉を浴びせられてもなんとかこらえた。 それを子爵に見られたのは、少し悲しかったけれど……。 翌朝、散歩をしているとオースターフィールド子爵が小道に現れた。 「僕と結婚してほしいんです。あなたを子爵夫人にしたい」
  • 現在の片隅
    完結
    -
    50万円を貸していた同僚が突然の事故死。社内でも強欲と評判の五子は遺族に借金返済を迫るために通夜の席に乗り込むが、その家は借金まみれでとても返済する余裕はなく、彼女が手にしたのは庭で取れた野菜だけ。それでも毎日ように返済を迫るために通う五子と彼女を迎え入れる病弱な家の主。いつしか二人の間に芽生える不思議な感情。しかし、その先に待ち受けていたのは…※この作品はブラックショコラスキャンダルno.43に収録されています。重複購入にご注意ください。
  • 男の隠れ家 特別編集 遙かなるお伊勢参り ー古代から続く祈りー
    -
    1,100円 (税込)
    永遠に続く実りへの感謝と共に、一生に一度のお伊勢参りへ 天孫降臨─天照大御神と瓊瓊杵尊の物語─ なぜ、伊勢神宮なのか? 目次 遙かなるお伊勢参り ─古代から続く祈り─ 第一章 神宮  皇大神宮(伊勢神宮内宮)  内宮の別宮  豊受大神宮(伊勢神宮外宮)  外宮の別宮  伊勢神宮とは何か?  日本神話の神々と皇室  「斎庭稲穂」の神勅とは?  猿田彦神社─神話の舞台は伊勢へ─  神宮の誕生  キーワードで読み解くQ&A  column 神宮式年遷宮とは? 第二章 伊勢歴史紀行  古墳・飛鳥時代 『日本書紀』の成立 大和朝廷と伊勢神宮の関係とは?  奈良時代 斎宮歴史博物館で読み解く 斎王とは何者だったのか?  平安時代 『伊勢物語』『源氏物語』『更級日記』 古典文学に登場する伊勢とは?  平安時代末期 伊勢国を拠点にした平氏一門 平清盛はなぜ、神宮に赴いたのか?  室町・戦国時代 室町幕府の終焉と信長、天下布武の道 応仁の乱から激動の戦国時代へ  江戸時代 神宮の鬼門を守る古刹 朝熊岳金剛證寺はなぜ、天照大御神を祀るのか?  column 伊勢参りと熊野詣で 第三章 江戸のお伊勢参り  序章 庶民の夢、一生に一度はお伊勢さん 江戸のお蔭参りと伊勢講  其の一 千客万来、今昔賑わう伊勢の神都へ おはらい町・おかげ横丁  其の二 旅人たちの熱狂を今に伝える 伊勢街道  其の三 川とともに暮らした商人たち 伊勢河崎商人館  其の四 大岡越前ゆかりの奉行所 山田奉行所記念館  其の五 古来続く祈りの風景 二見興玉神社  column 隠れ家的 伊勢の名店案内 厳選グッズ通販 時空旅人SELECT SHOP 男の隠れ家デジタル 告知 奥付 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • 月面文字翻刻一例
    -
    1巻1,760円 (税込)
    いま最も注目される歌人・作家、川野芽生、待望の初掌編集。 誰もが探していたのに見つからなかったお話たちが、こうして本に育っていたのをみつけたのは、あなた。──円城塔 第65回現代歌人協会賞を受賞した歌集『Lilith』など、そのみずみずしい才能でいま最も注目される歌人・作家、川野芽生。 『無垢なる花たちのためのユートピア』以前の初期作品を中心に、「ねむらない樹」川野芽生特集で話題となった「蟲科病院」、書き下ろしの「天屍節」など全51編を収録した待望の初掌編集。 【目次】 Ⅰ 月面文字翻刻一例 月面文字翻刻一例 月の鱗粉 水死 月の夜に 闇の夜に 廃世 月よりもやすらかに 闇の夜に貴方は やわらかい兄 遠き庭より Ⅱ 眠られぬ夜と昼のための物語 不寝番 みどりの狼 陽宮 シメール、帰還兵 上陸 鳥と男と 棲まうもの 塔 黄金の鬣 火とカサンドラ Ⅲ 本盗人 本盗人 花兵 水墓 多情 砂の両手 ものがたりたちの森 女の子たちは工場を出て 薔薇の治世とその再来 いつかゆく水辺へ 星々の沈黙 やまなみ 雑草のように 楽園より 人形遣い 水宴 Ⅳ 桜前線異状なし ごっこ遊び 雑踏の中で 抽斗 砂味 雨の降る場所 柘榴石の夜に 夢のなかで 夏より夏 夏の雨降る 昼の交錯 眠りの地上階 逃亡 さよなら鳥たち 桜前線異状なし Ⅴ 蟲科病院 天屍節 蟲科病院 【著者】 川野芽生 1991年神奈川県生まれ。東京大学大学院総合文化研究科在籍中。2017年、「海神虜囚抄」(間際眠子名義)で第3回創元ファンタジイ新人賞の最終候補に選出される。2018年、「Lilith」30首で第29回歌壇賞を受賞し、2020年に第一歌集『Lilith』(書肆侃侃房)を上梓。同書は2021年に第65回現代歌人協会賞を受賞。2022年、短篇集『無垢なる花たちのためのユートピア』(東京創元社)を刊行した。
  • イギリスの優雅な生活
    -
    イギリスを訪れる多くの日本人が、かの地に安らぎを覚えるのはなぜだろうか。それは、日本人が忘れかけた伝統文化を重んじる心や、質素だが、ゆとりある暮らしぶりを肌で感じるからだろう。英国通で知られる著者によれば、庭づくりやピクニック、アフタヌーン・ティなど、彼らのライフスタイルどれひとつとっても、そこに一貫した彼ら一流の生活の知恵ともいうべきこだわりが感じ取れるからなのだと言う。例えばピクニックという習慣は、家族の時間を楽しむことが最優先なのだそうだ。最近の日本のように人気の観光地に繰り出し、浪費三昧する発想はない。自然の景観を楽しめる身近な場所が目的地。無駄な散財をせぬよう、手間暇かけて食べ物・飲み物を準備することも楽しんでしまおうという具合だ。余暇の過ごし方さえマニュアル化されてしまい、楽しむ以前にプランをこなすことに疲れ果ててしまう現代日本人の遊び方についても反省させられるエッセイ集。
  • 畠中尚志全文集
    値引きあり
    -
    「畠中尚志」という名を目にした人は多い。しかし、その名を刻印して書かれた言葉と結びつけて記憶している人は少ない。――本書は、その思いから生まれました。 本書の著者・畠中尚志(1899-1980年)を知る人のほとんどは、『エチカ』をはじめとするスピノザの著作(岩波文庫)の「訳者」として記憶していることでしょう。その訳業はスピノザの全哲学著作に及び、優れた日本語訳をすべて文庫版で読めるようにした功績は、どれだけ称えても足りません。 しかし、その全7作品に収録された訳者解説を通して読んだことのある人はどれだけいるでしょうか。その同じ人が、ボエティウス『哲学の慰め』や『アベラールとエロイーズ』、さらには『フランダースの犬』の訳者でもあることを、雑誌『思想』で論争を繰り広げたことを、そして数々のエッセイを雑誌に寄稿していたことを知っている人がどれだけいるでしょうか。 仙台の旧制二高で学び、東京大学法学部に進んだものの、若い頃から病に苦しめられた著者は、やがてスピノザと出会います。中でも「この書はその後幾度か崩れ落ちようとした私の精神生活をさゝえてくれる支柱の一となった」(「仰臥追想」)と回想される『エチカ』に惹かれた著者は、独学でラテン語を学び、療養生活の中で全訳を完成させるに至りました。淡路島の洲本、東京、軽井沢、富士見、福岡、そして四国への疎開を経て、再び東北へ――各地を転々としつつ悪化する症状と闘いながら翻訳と執筆を続けた著者は、公表された最後の文章で書いています。「全集邦訳と並んで私の若き日の目標の他の一半であったスピノザの伝記とその哲学解説の作成は、邦訳終了後しばしば試みたにもかかわらず病いと種々の故障に妨げられて遅々として進まず、今の視力ではいつ出来上るかも当てがない。それを思うと私はいつも胸の痛むのをおぼえるのである」(「スピノザを訳した日々のこと」)。本書は、ついにかなわなかったその「目標」の完成した姿を想像させてくれます。それは著者が自宅の庭に植えて大切にした馬酔木が花を咲かせたように、読む人の中で別の姿に成長してくれるはずです。著者の長女である畠中美菜子氏によるエッセイ、そして國分功一郎氏による渾身の解説を収録し、ここに「著者」畠中尚志の完全な集成をお届けいたします。 [本書の内容] 第I部 論 考――訳者解説  1 スピノザ  2 ボエティウスからフランダースの犬まで 第II部 論 争 第III部 随 筆 エッセイ(畠中美菜子) 解 説(國分功一郎)
  • にゃんこ5は北国暮らし
    -
    知らない町で迷子になった子猫。家の明かりに映る人影にひかれ、お庭で一生懸命鳴くと窓を開けてくれた。でもその足元には4匹の猫がずらり!! ビックリして思わずシッポがぶわっとなるが、人間にやさしく迎え入れられてゴロゴロ…。先住猫はシャム猫のポロンさまを筆頭にジロー、チビ、ボンボン。その夜開かれた猫の集会でポロンさまから「仲間になるには試練がある」と言われる。猫界の掟は厳しいのだ…。果たして新町家の末っ子になれるのか!? 北国で暮らす5匹の個性派にゃんこの、あるときはたいへん、あるときは幸せ、あるときは摩訶不思議な猫暮らしを描いた話題作が満載!! コミックスだけの特別描き下ろしも満載です!!
  • 淫らな令嬢は泥に咲く【電子単行本】
    完結
    -
    時は大正、美しき子爵令嬢・彩也子は人には言えない苦しみを抱えていた。そんな時に書生の渡瀬が、庭で睡蓮を描いているところに遭遇して…!? 表題作「淫らな令嬢は泥に咲く」ほか「神が禁じた欲情」「教師失格」とあとがき収録。 ※この作品は雑誌「恋愛LoveMAX」「恋愛チェリーピンク」に掲載、または短編よみきり配信されたものを再編集したものです。デジタル配信版の雑誌「恋愛LoveMAX」「恋愛チェリーピンク」または短編よみきり配信をお求めになった方は、コンテンツ内容が重複する場合がございますので、ご注意ください。
  • Infinium Book 1書 1章
    -
    1~6巻275~330円 (税込)
    ブライアン・ヴィラは昔、機械いじりが好きな青年であった。彼の人生は決して楽なものではなく、むしろ苦難の連続であったが、ついに大学での恋人と結婚し、幸せな生活を手に入れた。だが…幸せなはずのその生活の中で、いつの頃からか彼は、何とも知れないそこはかとない不満を感じていた。一見順調に見える自分の人生には、何かが足りない気がする。もっと何か…あるのではないか。ある晴れた日、自宅の庭で芝刈りをしながらそんな物思いにふけっていた彼は、突然謎の光に包まれて自分の家から消え失せてしまった。ブライアンが気が付くと、そこは見たこともない荒れ果てた世界。そして彼の周りには、悪夢のような姿をした不気味な生き物たちが集まっていた。訳も分からず突然争いを始めた生き物たちに巻き込まれ、危うく殺されかけたブライアンの頭の中に、突然…不思議な声が聞こえた。その声は彼だけではなく、すべての生き物たちに届いているようだった。その声は、インフィニウムと名乗った。インフィニウムは太古から宇宙に存在する神秘的なエネルギー体であり、全宇宙からある条件に該当した生き物たちをこの世界に連れてきたと言う。その条件とは「自分の存在に対するさらなる欲求」であった。インフィニウムによれば、集められた生き物たちはこれから闘士として互いに戦う事を強いられ、最後に残った生き物とインフィニウムは融合し一つになると言うのだ。争いを好まないブライアンは当然拒絶したが、インフィニウムに強制的に不思議な力を与えられてしまう…否応なしに巻き込まれていくブライアンだが。
  • OUTDOORあそびーくるBOOK18
    -
    OUTDOORあそびーくるvol.18 2022 Dec. 014 旅と釣り。ときどき水遊び。 第一部 釣り好きのみなさん集合 りさらいず with VANETTE VAN 杉坂ブラザーズ with FORD CLUB WAGON & RANGER マルコス with FJ CRUISER THE TRIPLE LEGS with SUPER CUB FLEX with FISHING VAN 但東自動車 with HIJET TRUCK 第二部 水遊び好きのみなさん集合 KOUファミリー with DELICA STAR WAGON 沢ファミリー with HIACE ULUTICARRIER with HIACE 058 道無き道を往け The Overland Experience HUMMER H1 by 16BASE OVERLAND LAND CRUISER 300 & LAND CRUISER PICK UP by 4x4engineering DELICA D:5 by IPF LAND CRUISER 300 by JAOS 074 EVENT VEHICLE STYLE FUN MEETING in TAKASU SNOWPARK 077 EVENT 16BASE CAMP vol.1 080 【それぞれのアウトドア】 僕らの1day trip SEDONA LAKESIDE in 保古の湖 BMX X3 in 弘法山 Jeep Wrangler in 房総半島 TAFT 80's in 小田原の海 095 EVENT DAMD Party 097 ソトアソビを楽しもう! あそびーくる的 NEW COMMER Part.1 日産 エクストレイル Part.2 スズキ スペーシアベース 104 EVENT NISSAN CARAVAN Presents OUTDOORあそびーくるDays 107 北杜市のアウトドア施設をご紹介 NEW PLAY SPOT INFORMATION 108 INDOORとOUTDOOR ソトと繋がる家 Case 1 「庭とリビングをボーダレスにする平屋」 Case 2 「憧れのアメリカを日常にするUSハウス」 Case 3 「海を感じる暮らしはビルトインガレージから」 120 EVENT アソモビ 122 旅をより快適にする優れもの アストロプロダクツのトラベルギア特集 126 定期購読のご案内 128 読者プレゼント PRESENT 4 YOU!

    試し読み

    フォロー
  • 〔普及版〕卵殻モザイク 桑原浜子の世界
    -
    自然がたたえる無限の色彩と、卵殻の輝きとが織りなす、懐かしき幻想の世界。 巻末で卵殻モザイクの作り方をわかりやすく解説。普及版として復刊。卵殻モザイクとは? 伝統的には、漆に卵の殻を塗り込め、磨きだし、卵の殻で図案を作る工芸としてつづいてきた。正倉院の御物の一部にも使われている。それが、昭和初期、矢崎好幸博士によって「着色卵殻」の技術が開発されて以来、桑原浜子によって、近代なる絵画的技法として新に発展することとなった。 【目次】 1林の道 2搗屋の裏 3小さな教会 4福寿草 5びわ 6庭の花 7花屋の窓 8葉鶏頭 9巨摩野の春 10のうぜんかずら 11山ぶどう 12山裾の秋の花 13ざくろ 14山の秋 1510月のあじさい 16椿 17ほたる 18麦秋 19甲斐山なみ 20稔り 21草もみじ 22村山(こんぴらさん) 23草群 24冬の白根三山 25雪 26ランプ 27早春 28ココちゃん 29みゆきちゃん 30天女散華 31ペルシャの壺 32ひつじ 【著者】 桑原浜子 1912年11月17日 東京に生まれる。父の死により、母の故郷甲府で成長する。1930年、山梨県立甲府高等女学枚卒業後、工芸家・矢崎好幸氏の研究所で卵殻モザイクを習得する。1933年、帝国美術工芸学校に入学。同校で卵殻モザイクの研究と日本画を学ぶ。2008年1月3日、御逝去。甲府市内の病院にて。
  • るるぶ温泉&宿 関西 中国 四国(2023年版)
    完結
    -
    関西・中国・四国エリアの温泉宿を一挙掲載! 友人や家族とのお出かけ、両親へプレゼント旅行など、お泊り先選びに大活躍間違いなし!の温泉宿ガイド決定版です。 【巻頭特集】 ●ニュー&リニューアルオープンの温泉宿セレクション ・関西エリア/天庭テラス京都、ふふ京都(京都)、南紀白浜和みの湯花鳥風月(和歌山)ほか ・中国エリア/界 出雲(島根)、界 長門(山口)ほか ・四国エリア/道後温泉葛城琴の庭(愛媛)、和の宿ホテル祖谷温泉(徳島)ほか ・露天風呂付客室の宿/三朝館(鳥取)、ふふ奈良(奈良)ほか ・個性派の宿/湯の山素粋居(三重)、炭平別邸 季ト時(兵庫)、江田島荘(広島)ほか 【本誌掲載】 ●充実の、温泉地&宿&風呂データを収録! ◎温泉地データ 各温泉の問合せ先、所在地、泉質、泉温度、効能、源泉数、温泉・日帰り入浴施設・足湯の数まで掲載 ◎宿データ 各宿の築年数や客室数、食事は部屋食か専用個室か食事処スタイルか、禁煙ルームの有無も記載 ◎風呂データ ・各宿の風呂について自家源泉風呂・露天風呂・貸切風呂・客室温泉風呂・客室露天風呂の有無をアイコンで表示 ・各宿の温泉について源泉100%風呂、かけ流し風呂、放流・循環ろ過・加温加水風呂の有無をアイコンで表示 ・客室と浴場のバリアフリー情報も掲載 【主な掲載エリア・温泉】 ●京阪神周辺エリア 有馬温泉・南あわじ温泉郷・嵐山温泉・おごと温泉ほか ●城崎・天橋立・丹後エリア 城崎温泉・湯村温泉・夕日ケ浦温泉・天橋立温泉ほか ●南紀・伊勢志摩エリア 南紀白浜温泉・南紀勝浦温泉・十津川温泉郷・伊勢志摩温泉ほか ●山陽エリア 湯原温泉・湯郷温泉・宮浜温泉・鞆の浦温泉・湯田温泉ほか ●山陰エリア 三朝温泉・皆生温泉・玉造温泉・温泉津温泉・有福温泉・長門湯本温泉ほか ●四国エリア 道後温泉・こんぴら温泉郷・あしずり温泉郷・小豆島温泉ほか
  • WORKSIGHT 17号植物倫理
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 動きもしない。語りもしない。感情ももたない。そんな「生き物」と、人間はいかにして向き合うことが可能なのか。最も身近でありながら、最も遠い生き物との関係を考えるために、これまでとは異なる人間観や倫理が、わたしたちには必要なのかもしれない。植物・庭を手がかりに「ベジタル(植物的)な未来」を考察してみる「WORKSIGHT」リニューアル第1弾。
  • 脱ぎ捨てた過去【分冊】 1巻
    無料あり
    -
    僕の生活に女性などいらない――。建築家のマックは離婚したあと、幼い娘をひとりで育てている。会社では新プロジェクトをまかされる機会も訪れ、仕事も順調だった。だが会社から、妻同伴のパーティーの招待状が送られてきた。実はシングルファーザーと知られたら、せっかくのチャンスがふいになるかもしれない…。ふと、家の庭に来ていた女性庭師を見て、ひらめいた。そうだ、彼女に相手役を演じてもらえばいい。高い報酬と数時間のお芝居。ノーとは言うまい。

    試し読み

    フォロー
  • 決定版 芥川龍之介全集
    -
    近代日本文学を代表する文豪・芥川龍之介の、初期から最晩年までの傑作小説、随筆、評論、さらに同時代作家による評伝など約400作品を収録した芥川龍之介全集の決定版です。 ■目次 【王朝物小説】 羅生門/鼻/芋粥/運/道祖問答/偸盗/袈裟と盛遠/地獄変/竜/往生絵巻/好色/藪の中/六の宮の姫君 【切支丹物小説】 煙草と悪魔/尾形了斎覚え書/さまよえる猶太人/悪魔/奉教人の死/邪宗門/るしへる/きりしとほろ上人伝/じゅりあの・吉助/黒衣聖母/南京の基督/神神の微笑/報恩記/長崎小品/おぎん/おしの/糸女覚え書/誘惑/西方の人/続西方の人 【その他小説・随筆・評論等】 河童/蜘蛛の糸/杜子春/或阿呆の一生/トロッコ/グニの神/猿/MENSURA ZOILI/二つの手紙/首が落ちた話/疑惑/魔術/奇怪な再会/不思議な島/馬の脚/孤独地獄/煙管/或日の大石内蔵助/戯作三昧/西郷隆盛/世之助の話/枯野抄/開化の殺人/開化の良人/鼠小僧次郎吉/舞踏会/老いたる素戔嗚尊/将軍/お富の貞操/酒虫/湖南の扇/父/野呂松人形/手巾/蜜柑/葱/秋/影/お律と子等と/妙な話/母/庭/雛/一塊の土/春の夜/玄鶴山房/たね子の憂鬱/あの頃の自分の事/沼地/魚河岸/保吉の手帳から/お時儀/あばばばば/文章/寒さ/少年/大導寺信輔の半生/海のほとり/年末の一日/点鬼簿/蜃気楼/歯車/愛読書の印象/芥川龍之介歌集/浅草公園/兄貴のような心持/鴉片/或敵打の話/或旧友へ送る手記/或社会主義者/或恋愛小説/闇中問答/案頭の書/飯田蛇笏/遺書/イズムと云ふ語の意味次第/一番気乗のする時/一夕話/伊東から/犬養君に就いて/犬と笛/岩野泡鳴氏/内田百間氏/産屋/囈語/永久に不愉快な二重生活/英雄の器/江口渙氏の事/槐/鸚鵡/大川の水/大久保湖州/O君の新秋/鬼ごつこ/温泉だより/女/貝殼/解嘲/蛙/格さんと食慾/片恋/かちかち山/学校友だち/南瓜/「仮面」の人々/鴨猟/軽井沢で/カルメン/彼/彼 第二/彼の長所十八/寒山拾得/秋山図/山鴫/鑑定/機関車を見ながら/奇遇/「菊池寛全集」の序/木曾義仲論/着物/凶/「鏡花全集」目録開口/教訓談/京都日記/金将軍/鵠沼雑記/孔雀/久保田万太郎氏/久米正雄/久米正雄氏の事/クラリモンド/軍艦金剛航海記/芸術その他/結婚難並びに恋愛難/「ケルトの薄明」より/講演軍記/剛才人と柔才人と/後世/校正後に/合理的、同時に多量の人間味/黄粱夢/小杉未醒氏/古千屋/骨董羹/子供の病気/近藤浩一路氏/金春会の「隅田川」/才一巧亦不二/鷺と鴛鴦/雑筆/佐藤春夫氏/佐藤春夫氏の事/沙羅の花/猿蟹合戦/三右衛門の罪/死後/詩集/十本の針/支那の画/支那游記/島木赤彦氏/耳目記/霜夜/十円札/蒐書/侏儒の言葉/出帆/俊寛/商賈聖母/饒舌/小説作法十則/小説の戯曲化/小説の読者/娼婦美と冒険/食物として/虱/しるこ/白/新緑の庭/塵労/素戔嗚尊/捨児/青年と死/西洋画のやうな日本画/仙人/仙人/葬儀記/創作/早春/漱石山房の秋/漱石山房の冬/装幀に就いての私の意見/その頃の赤門生活/素描三題/大正十二年九月一日の大震に際して/第四の夫から/滝田哲太郎君/滝田哲太郎氏/龍村平蔵氏の芸術/谷崎潤一郎氏/田端人/田端日記/近頃の幽霊/忠義/澄江堂雑記/続澄江堂雑記/樗牛の事/追憶/恒藤恭氏/手紙/出来上った人/伝吉の敵打ち/点心/東京小品/東京に生れて/東西問答/動物園/東洋の秋/都会で/豊島与志雄氏の事/虎の話/長崎/夏目先生と滝田さん/廿年後之戦争/偽者二題/尼提/日光小品/日本小説の支那訳/日本の女/入社の辞/女仙/女体/沼/念仁波念遠入礼帖/八宝飯/俳画展覧会を観て/梅花に対する感情/売文問答/芭蕉雑記/続芭蕉雑記/パステルの龍/はつきりした形をとる為めに/春/バルタザアル/春の心臓/春の日のさした往来をぶらぶら一人歩いてゐる/春の夜は/ピアノ/微笑/尾生の信/人及び芸術家としての薄田泣菫氏/一つの作が出来上るまで/一人の無名作家/病牀雑記/病中雑記/ひょっとこ/平田先生の翻訳/比呂志との問答/風変りな作品に就いて/拊掌談/二人小町/二人の友/文放古/冬/仏蘭西文学と僕/プロレタリア文学論/文学好きの家庭から/文芸鑑賞講座/文芸的な、余りに文芸的な/続文芸的な、余りに文芸的な/文章と言葉と/僻見/変遷その他/ポーの片影/僕の友だち二三人/僕は/発句私見/本所両国/本の事/翻訳小品/正岡子規/又一説?/亦一説?/松江印象記/窓/水の三日/三つの宝/三つのなぜ/三つの窓/三つの指環/身のまはり/貉/無題/毛利先生/桃太郎/森先生/文部省の仮名遣改定案について/野人生計事/続野人生計事/槍ヶ嶽紀行/槍が岳に登った記/悠々荘/雪/夢/百合/妖婆/横須賀小景/世の中と女/羅生門の後に/リチヤアド・バアトン訳「一千一夜物語」に就いて/レオナルド・ダ・ヴインチの手記/恋愛と夫婦愛とを混同しては不可ぬ/老年/臘梅/路上/LOS CAPRICHOS/露譯短篇集の序/わが散文詩/わが俳諧修業/わが家の古玩/忘れられぬ印象/私の好きなロマンス中の女性…ほか
  • EXALIVE Vol.10
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 数々の受賞作品を生んだ、全国の有名ガーデンデザイナー「エクアライブ」の施工実例集第10弾。「こんなお庭がほしい!」を実現させた、全国約50の実例を厳選してご紹介。
  • シャガクに訊け!
    -
    大学2年の松岡えみるは単位取得の条件として社会学部一人気のない上庭ゼミに入り、学生相談室の補助をすることに。そこへやって来たのは家族、友人関係のトラブルを抱えた学生たちだった。社会学の知識で彼らにアドバイスを贈る上庭に、えみるも次第に心を動かされ――。コミュ障で根暗の社会心理学講師×お人よしで責任感の強い女子大生コンビがお悩み解決に導く!
  • ホラー シルキー 殺生花 1巻
    完結
    -
    椿、彼岸花、柊。花と女性を絡めたホラー短編を3本集めた著者のオムニバス作品。女手ひとつで家を守ってきた老女・絹子は、自分が嫁いできた時植えた庭の椿を分身のように思っていた。ある夜、絹子の姪の紅緒が、その椿の樹が横倒しになっていると慌てて駆け込んできて…?(51P)(この作品はウェブ・マガジン:ホラー シルキー増刊 戦戦恐恐 Vol.2に収録されています。重複購入にご注意ください。)
  • はぐれ柳生殺人剣
    -
    八代将軍・徳川吉宗の母、浄円院の逝去により、にわかに動き出した『お庭番』たち。 薬込役の筆頭格、風間家の新之助が失踪した。 佐賀鍋島藩を脱藩した刀弥平八郎や尾張の松平通春の命をうけた尾張柳生の使い手星野藤馬が奔る。 江戸市中では、雲霧仁左衛門が暗躍する。 徳川政権の謎に挑み、柳生の剣が煌めく。
  • 女の犯罪履歴書Vol.41~愛の復讐者~ 1巻
    完結
    -
    罪を犯しておきながら、のうのうと生きる男たちに私が罰を与えてやる!! 最愛の恋人が目の前で車に轢き逃げされて亡くなり、そのショックで流産した女。復讐を誓った彼女は、車の持ち主と同乗者を突き止め、彼らに巧妙に近づいていく……。(『ブルーエンジェル』安藤なつ)郊外の一戸建てに住む主婦は、隣家の主人が浮気しているという噂を聞いた直後、長い髪の不審な女を近所で見かけるようになって……。(『馬酔木の庭』櫂 広海)理不尽に傷つけられた女たちのドラマティックな復讐劇を描いた4作品を収録した『女の犯罪履歴書』第41弾。
  • 千里の道も、
    -
    【本作品は同人誌となります】 失った友達のため、少し焦りを見せる空にまたしても魔族の手が 襲われた空を助けたのは、翼の庭の副学園長 大天使こののなのでした。 ■総ページ数:44ページ
  • 薔薇のキューピッド【分冊】 1巻
    無料あり
    -
    庭に薔薇が咲き誇る美しい屋敷ローズクリフ。今日は新しい当主を迎え入れるため、使用人たちが準備に追われている。そのなかのひとりマギーは少しナーバスだった。やさしかった亡き主ヴィヴィアンの言葉「私の孫ボウが君の王子様なんだ」―――そんな展開あるわけがない。だって私の過去は―――。やがて雄々しい探検家ボウ・プレスコットの帰郷で湧く屋敷。マギーは息を呑んだ。彼の美しさに。そして自分を睨みつける、深いエメラルドの瞳に浮かんだ拒絶と蔑みに!

    試し読み

    フォロー
  • 血雨のオルゴール
    -
    1巻330円 (税込)
    ◆陰湿な復讐者 深夜、予感はしていた。ろくでもない訪問者が客としてくるのだと。佐代子は自分の店の片付けをしていた。こじんまりとしたスナックにかつての旧友がやってくる。彼は人を殺した後だった。そして佐代子は港の倉庫に閉じ込められる。倉庫内はガソリンがまかれていた……。 ◆同じ穴の貉 植木屋をしている早田正雄は、子供たちが寄り付かないのは酷い古女房のせいだと思っている。そんな中、剪定を頼まれているお得意様の庭にあるトンネルを思い出す。ある晩そのトンネルに……。 ◆土気色の景観 イラストレーターであるまさみは、自身の仕事の事で悩んでいた。良い仕事が入ってこない。そんなまさみの元に有名アーティストからの曲が贈られてくる。この曲のイメージでジャケットの絵を描いてくれ、と。その経緯で、まさみはある一つの“イラスト”を完成させる事になる。 ◆ブリーダー 幸江が結婚した男はどうやら何名もの妻をめとっては、別れたのだという。ある日、幸江は秘密の地下室の扉を開く。サイコパスは会話が通じない。現代の青髭譚。 ◆解体ショー 沙織は他人のものが欲しい。何故なら沙織は恵まれていないから。沙織にとって、世界はバラバラに見える。全てがバラバラだ。沙織には解体癖がある。あるべき姿に戻そうと。大人になって、沙織は男からよくモテた。沙織は男達を“作品”にする事に決めた。 さら・シリウス:あらすじ 朧塚:文章
  • 不真不語 1巻
    完結
    -
    霊的なものを信じない尾潮寺の住職・叡剣は、呪いなどの相談に来る相手を論理的に解き明かしてはいつも怒らせていた。ある日、庭の手入れに来ていた庭師の葵とお茶をしていると、幼馴染の美穂が怪しげな宗教にハマった友人を助けたいと相談に来るが……。坊主×庭師の嘘解き譚!
  • 億万長者は女嫌い【分冊】 1巻
    無料あり
    -
    画家を志すケイティは幸運にもある資産家の高級住宅の留守を預かることになった。だが、友人と楽しく荷物を運んでいる最中に、ハンサムな男性に静かにしろと注意される。そう言えば隣人は神経質な億万長者だと忠告されてたけど…彼が? まさか。億万長者は悠々自適な老人と決まっているわ。その日の午後、庭のスケッチをしていたケイティは、ライラックの枝を取ろうとして木によじ登り、隣家の庭に落ちてしまう。しかも、落ちた場所はさっきの男性の腕のなか…!

    試し読み

    フォロー
  • マイニチねこざんまい
    -
    1~4巻865~990円 (税込)
    高い塀をつくっても脱走。窓も猫穴も閉めたのに脱走…。庭で行方不明になった猫を探すのに猫の手を借ります!ドタバタな日常にさらに新しいメンバーがどんどん登場してきてねこあつめ状態!?猫に振り回されっぱなしなマイニチだけどきょうも仲よく暮らしてます!
  • 最新版 最高に美しい住宅をつくる方法2
    -
    1巻1,980円 (税込)
    その家に住む人が感じるリアルな美しさとは、 窓から眺める季節の移り変わりであったり、 心地良い陽射しや風の流れ、 庭の草木や花の様子だったりするのではないか。 その家で成長していく子供たちの姿や家族の笑顔なども、 生活そのものを美しいと感じるための重要な要素である。 家は、それぞれの生活や環境に寄り添う存在であることが 大切ではないかと考える。 たとえ住宅の密集するエリアであっても、 空という大自然に目を向けることはできるし、 個人のプライバシーをほど良く守ることで、 家族間に良い関係を築くことも可能である。 生活や環境に寄り添う住宅は、 そこで暮らす人に「最高に美しいワンシーン」を 提供することができるのではないだろうか。 (はじめにより) 本書はこのような著者の考えと実践から生み出された 家づくりのヒント・アイデアがたくさん詰まった1冊です。 2015年に発売した同書を、新たな事例を盛り込みました。

    試し読み

    フォロー
  • 住宅デザインのひきだし
    -
    住宅設計の名手・高野保光さんによる、 上質な住まいのつくりかたが分かる本 間取りにとらわれない居場所のつくりかた、 住まいの内と外をつなぐ手法、 手ざわり足ざわりから考えるディテールなどなど、 暮らしから考える住宅デザインのヒントを多数収録。 特に本書では簡潔な文章、精緻な写真の掲載はもちろんのこと、 図面(間取り図)の表現にもこだわりました。 住まいの豊かさ、心地よさを分かりやすく描き出すべく 全頁にわたり、硬質な図面表現ではなく 絵画のような表現にしています。 また庭の自然や住まい手の動作も描き込むことで そこでの上質な暮らしぶりが伝わります。 これらのこだわりにより、図面を読むのが苦手な方も、 細かなアイデアがきっと理解できるはずです。 家づくりを検討されている方、設計を志している初学者、 さらにはベテラン設計者にも目からウロコの工夫が満載。 見ているだけで楽しい1冊です。

    試し読み

    フォロー
  • 恋の砂漠【分冊】 1巻
    無料あり
    -
    何不自由ない毎日を送る財閥令嬢のマリー。未知への興味を胸にモロッコ旅行に参加、そして誘われるようにホテルの庭へ立つ…。と、突然目の前が真っ暗になり逞しい腕に抱き上げられてしまう!驚くマリー。だが恐怖感はなかった。延々と広がる砂漠世界。その向こうにある何かを、彼が教えてくれるような気がして。

    試し読み

    フォロー
  • Love Jossie 薔薇はいつまでも甘く story01
    -
    1~4巻110円 (税込)
    遠縁の旧家・氷室家へ嫁いだ久美。後妻で、夫とは年の差があるとはいえ、平凡な生まれの彼女にとって、それは幸せが約束された結婚だと、誰の目にもそう映った。結婚後も変わらず、義理の妹と関係を持つ夫・辰人の、不貞を知る久美本人にとってさえも、この結婚は“幸せ”に包まれたものなの。この、美しく咲きほこる薔薇が、氷室の庭にある限りは――。愛と憎しみに彩られた、クラシカル・ラブサスペンス!(31P)(この作品はウェブ・マガジン:Love Jossie Vol.94に収録されています。重複購入にご注意ください。)
  • 森のカフェと緑のレストラン 札幌・千歳・富良野・ニセコ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子書籍版には、表紙画像や中吊り画像に掲載されている一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または一部の画像が修正されている場合がありますので、内容をご確認の上、お楽しみください。 札幌とその周辺で出会う、やすらぎの空間――。 木漏れ日あふれる森の中、 鳥のさえずりや風の音がかすかに聞こえてくる。 そんな場所で私たちを出迎えてくれる、 隠れ家のような小さなカフェや、 緑に包まれたテラスのあるレストランをご紹介します。 札幌、千歳、恵庭、富良野、美瑛、ニセコなどの ほっこり心が癒やされるお店へ行ってみませんか? - CONTENTS - 【巻頭】 思いが紡ぐ「森カフェ」物語 【自然が息づく別天地へ】 森の隠れ家へようこそ/絶景の山々に囲まれて/森カフェでくつろぎのひととき/わざわざ行きたい 森のパン屋さん 【やすらぎの庭と空間】 庭を眺めてのんびりと/住宅街で自然を感じて/建物が素敵な古民家カフェ&レストラン 【大地の恵みと景色を味わう】 こだわりの農家レストラン/緑あふれる景色もごちそう 【小企画】 私の“推し”カフェ ブドウ畑を一望するレストラン 木漏れ日のミュージアムカフェ とっておきをお持ち帰り
  • ウッドデッキ&テラス百科 新装版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 既存の本を再編集した新装版で、大人気のアウトドアリビングが楽しめるウッドデッキやテラス、ガーデンルームの実例集。あらゆるタイプを網羅して、庭を楽しくするアイデアが満載の一冊。
  • 異世界サ活 ~サウナでととのったらダンジョンだ!~
    -
    庭にサウナ小屋を建てるほどのサウナ好き・高虎。しかし好き故にサウナでは指示厨『ロジハラサウナー』に変貌する奇人であった。 そんなある日、女騎士のベルが突如、高虎の家のサウナに現れた。なんとサウナの外は異世界。どうやらサウナごと転移していた様子。ベルは暑い中で我慢するだけの謎文化『サウナ』に戸惑うが、高虎のロジハラにより、サウナで『尽くしマゾ』の本質が刺激され、身も心もサウナの虜になってしまう。さらに魔石をサウナストーンにして『ととのう』ことで特殊能力が発現! ダンジョン攻略をすることになり!? ロジハラサウナー男と尽くしマゾ女騎士たちが織りなす、サウナファンタジーコメディ開幕!!
  • 小さな愛の願い【分冊】 1巻
    無料あり
    -
    養護施設で育ったヘンリエッタは、今は病院でパートとして懸命に働き、生計をたてている。 ある日、病院の庭で猫を拾ったのをきっかけに、彼女は憧れの医師アダムと話す機会を得る。 その後、重なるピンチを偶然アダムが救ってくれる内、彼女はアダムに心惹かれていく。 でも、高名で裕福な医師と彼女では、住む世界が違いすぎて・・・・・・。

    試し読み

    フォロー
  • 言葉の新鮮さについてなど
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【内容紹介・目次・著者略歴】 法学者によるエッセイ集。民法、法社会学、財産法、契約法、日本の公安警察など幅広い専門を持つ著者が、社会の事象などを読み解いた一冊。 【目次】 はしがき I  言葉の新鮮さについて 取締官憲の意識 現代警官論 ルポルタージュ 家庭裁判所 ある大臣答弁 広島のこと 助手になった前後 II ある友人から来たはがきのこと ある機動隊長の発言 法律ないし法律学の「無力」ということ 刑事司法に対する批判について 治安立法の機能と裁判の問題 他方の言い分 誘拐事件の続発に考える 夕刊随想から 庭の草 無神経 怒り ある暑い日の思い おとなの責任 私の判例研究 民事紛争処理制度のあり方と立法府 III 大学のこと おもしろい資料 誤字 時事解説放送から 水俣病補償あっせんにおもう ビラはりは違法か 問題のある入国管理行政 患者の人権 偽計による自白 名前の問題 雑誌評コラムから 法律以前の問題 税金の季節 人権と公共の福祉 国家機密 困った公害論 弁護士のこと 助手論文を本にするに際して 聴く側の気持ち 「姦通」と「自然の愛情」との間 IV ふきのとう 「自己の危険において行動する」 弔辞──小川保弘君(民法学者)に 弔辞──乙骨淑子さん(児童文学作家)に 三十一年前の原稿 仙台のこと ロンのこと 一人前 林竹二先生のこと 年ごとに一編を選ぶ 補遺──「思い出」三編 あるドイツの学者の思い出 斎藤忠昭君の思い出 柳瀬先生の思い出 広中 俊雄 1926~ 2014年。法学者。東北大学名誉教授。専門は、民法、法社会学、財産法、契約法、日本の公安警察など。東京大学法学部卒業。法学博士(東京大学)。 著書に、『日本の警察』『契約法の研究』『債権各論講義(3巻)』『法と裁判』『借地借家判例の研究』『戦後日本の警察』『市民と法と警察と』『法と裁判』『民法論集』『警備公安警察の研究』『契約とその法的保護』『法社会学論集』『農地立法史研究 上』『借地借家判例の研究 2』『物権法 第2版 増補版』『言葉の新鮮さについてなど』『民法綱要 第1巻 (総論 上 民法の意義・権利) 新版』『国家への関心と人間への関心 ある法学研究者の歩み』『ある手紙のことなど』『民法解釈方法に関する十二講』『戦争放棄の思想についてなど』など、 訳書に、ハインリッヒ・ミッタイス『ドイツ私法概説』(共訳)などがある。
  • 回帰
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【内容紹介・目次・著者略歴】 人生論や哲学のみならず、山岳文学、画集、小説、翻訳など多岐にわたるジャンルで活躍した著者のエッセイ集。 この著者の心の内側では、いつも自然は生き生きと呼吸し、ゆたかに、そして無限に拡がる。本書は、四季折りおりの草木・鳥虫・天体・気象など著者の自然への鋭い観察と清洌な詩心が織りなす掌篇45。 【目次】 1 蒲公英 2 小鳥が運ぶ春 3 散りはじめた梅 4 可憐な緑の歌 5 春の喜劇 6 菫の束 7 感謝の歌 8 爽やかな祈り 9 藤花の宴 10 松の虫の鳴く丘 11 夜明けの露 12 無言の挽歌 13 言葉のない夜 14 花咲く枝の下 15 可憐な羞恥 16 深い森での夢 17 無色の美 18 谷間の聖歌 19 不作法を咎める声 20 馬の鈴草の生えた道 21 貝に託す想い 22 南の風の吹く港 23 山百合の花粉 24 真夏の夜 25 交叉する生命 26 幻想に酔う 27 忘却の晩夏 28 悲痛な叫び 29 憂いの美 30 永劫の風 31 朱色の糸 32 秋の散歩道 33 月光の曲 34 赤蜻蛉 35 空の鰯の群 36 雨あがりの朝 37 一枚の落葉 38 虫の声細る 39 後庭秋色 40 海を撫でる光 41 峠の道 42 冬の夜風 43 冬に埋まる村 44 枯野 45 欅の夢 串田 孫一 1915~2005年。詩人、哲学者、随筆家。東京帝国大学文学部哲学科卒。上智大学、東京外国語大学で教鞭を執る。著作は、詩集のみならず、人生論、哲学書、画集、小説、翻訳など多岐にわたっている。創文社の山岳雑誌『アルプ』の責任編集者も務めた。 著作には、『漂泊』『音楽帖 詩集』『南京玉の指輪『光と翳の領域 随想集』『文房具』 『自然の断章』などがあり、100冊をゆうに超える。主著は、詩集『羊飼の時計』、随筆集『山のパンセ』など。
  • 砂時計と寝言 串田孫一随想集
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【内容紹介・目次・著者略歴】 詩集、人生論、哲学書、画集、小説、翻訳など多方面で活躍した著者の随想集。日常の風景をやさしい言葉で掬い上げた、心を癒やす珠玉のエッセイ集。 【目次】 絵葉書 砂時計と寝言 画帳 骨 太陽 本の着物 夜の歌 思い出の散歩道 セルの着物 消防自動車 雪割草 マント 東京港 雨の雫 白頭翁 田植 風鈴 蚊帳 雲の思い出 荒小屋 野分 巣立つ日 金蘭銀蘭 ふだん着 変なもの 猫と子供 新しい疼痛 雀 土曜日の午後 熱帯魚のおしゃれ 柴田君の妹と四郎さん 山百合 珈琲 庭の夕食 天に近い住い あとがき 串田 孫一 1915~2005年。詩人、哲学者、随筆家。東京帝国大学文学部哲学科卒。上智大学、東京外国語大学で教鞭を執る。著作は、詩集のみならず、人生論、哲学書、画集、小説、翻訳など多岐にわたっている。創文社の山岳雑誌『アルプ』の責任編集者も務めた。 著作には、『漂泊』『音楽帖 詩集』『南京玉の指輪『光と翳の領域 随想集』『文房具』 『自然の断章』などがあり、100冊をゆうに超える。主著は、詩集『羊飼の時計』、随筆集『山のパンセ』など。
  • 夜の扉
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【内容紹介・目次・著者略歴】 FM東海から放送されたラジオ番組「夜の随想」(毎週土曜日の夜 放送)で読まれた52篇の詩をまとめた詩集である。 【目次】 夜の扉 山村 花嫁の越えた峠 港 壷 泉の底 心の祭典 夕暮の丘 緑の雨 曇り日の海 時計 公園の夏 夕焼 翼ある勇者 天の白鳥 庭 山麓の牧場 広野の駅 前進する森 風の日の海 筆筒 山の湖 青い夜 木の実 秋祭 教会 雑木林 草原 窓の灯 島 結婚式 野宿 屋根 絵葉書 雨の窓辺 落葉 家畜 鈴を振る 音楽の終り 日記 子供の昼と夜 雪の降る晩 街 雲と砂浜 人形 月光 都会の風 夢 展覧会の絵 古い机 春の抑揚 驢馬 後記 串田 孫一 1915~2005年。詩人、哲学者、随筆家。東京帝国大学文学部哲学科卒。上智大学、東京外国語大学で教鞭を執る。著作は、詩集のみならず、人生論、哲学書、画集、小説、翻訳など多岐にわたっている。創文社の山岳雑誌『アルプ』の責任編集者も務めた。 著作には、『漂泊』『音楽帖 詩集』『南京玉の指輪『光と翳の領域 随想集』『文房具』『自然の断章』などがあり、100冊をゆうに超える。主著は、詩集『羊飼の時計』、随筆集『山のパンセ』など。
  • ココミル 金沢 北陸(2023年版)
    完結
    -
    ※契約等により、掲載許諾が降りなかった物件および、電子書籍対象外の写真、テキストには一部マスク処理をしております。P5、12、20、21、23、26に掲載の金沢21世紀美術館。 この電子書籍は2022年7月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります。 カラフルな格子柄の表紙が目印の、おしゃれかわいいガイドブック、ココミル(なに見る?どこ見る?ココミル! )。 旅先の「見てほしいところ」を網羅、充実の情報量&掲載物件で旅をサポートします。 便利な地図付きです。 ひがし茶屋街、兼六園、金沢21世紀美術館など金沢の定番スポットはもちろん、 山代温泉や山中温泉、能登半島の千里浜なぎさドライブウェイなどの郊外スポットも網羅。 寿司や丼などの海鮮料理や加賀料理、愛されスイーツ、和菓子、といったグルメも満載。 【主な特集テーマ】 ・(金沢21世紀美術館)人気作品の“ここが好き” ・(兼六園)日本三名園の庭をじっくり散策 ・(兼六園)散策の後はほっとひといきお庭を見ながら和スイーツ ・(ひがし茶屋街)風情を感じてフォトジェニック散歩 ・(ひがし茶屋街)町屋をリノベした食事処でおすましごはん ・(近江町市場)お昼ごはんはデコデコ海鮮丼でキマリです ・(長町武家屋敷跡)町屋を素敵に変身!個性派ショップが増えてます ・(香林坊・片町・竪町)地元っ子で賑わう、アラウンド1000円の大満足ランチ ・(にし茶屋街)小さな花街をそぞろ歩き ・(金沢グルメ)憧れ料亭で加賀料理を楽しむ ・(金沢グルメ)イキのいいネタの寿司をお値打ち価格でいただきます ・(金沢みやげ)麗しの和菓子はマストバイ etc. 【主な掲載エリア】 金沢駅/兼六園周辺/ひがし茶屋街/にし茶屋街/近江町市場/香林坊・片町・堅町/長町武家屋敷跡/主計町茶屋街 【そのほか、便利なページ】 ・交通ガイド ・知っておきたいエトセトラ:そのエリアにまつわる本や映画、祭りやイベントなど、プランニングに役立つ、ちょっとした豆知識
  • 森のカフェと緑のレストラン 東海版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子書籍版には、表紙画像や中吊り画像に掲載されている一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または一部の画像が修正されている場合がありますので、内容をご確認の上、お楽しみください。 緑の中で深呼吸。ようこそ森の隠れ家へ 日常の喧騒を離れてリフレッシュできる、森の中にある一軒家のカフェや、緑あふれる庭があるレストラン。自然の音色や風を五感で受け止めながら、素敵な時間を過ごすことのできる、愛知・岐阜・三重・静岡・滋賀のとっておきの62軒をご紹介します。 思いが紡ぐ 森カフェ物語 森の隠れ家へようこそ せせらぎが聞こえてくる 見晴らし、サイコー! 緑を望む特等席テラス 自家菜園でおもてなし 趣のある建物がステキ の~んびり牧場のカフェ 旧校舎を使った学び舎カフェへ 都会の緑に憩う 公園の緑に包まれて 森の中の商業施設
  • 怪談聖 とこよかいわ
    -
    「みんな天袋で死んじゃうの」 遺体が出た貸家。 肝試しにきた大学生。 家主の奇妙な告白。 近隣住民の証言。 複数の取材から繋がった因果と戦慄の結末。 恐怖が生まれる瞬間をとらえた会話形式の実話怪談! 「取材者と体験者の「会話」から引き出される「怪話」を、臨場感そのままに記録した実話怪談集。 庭に開けてはいけない物置小屋がついた戸建て物件の怪…「条件つきの物件」 職人たちに異様なルールが課される危険な現場。その理由とは…「これ守れよ」 踏切横の柵の上に載った奇妙な木箱。友人はそれが人の顔に見えるというのだが…「踏切の箱」 心霊スポットと化した空き家の写真。窓に写る老人の顔をよく見ると…「廃屋の顔」 天袋から病死体が出た貸家に纏わる戦慄の連作「お祓いしてた平屋」「天袋で死んだ」「感染した呪い」「消えた三人」他、軽妙な語りの内に潜む底知れぬ闇を覗かれたし。
  • 恋人はVIP【分冊】 1巻
    無料あり
    -
    夜遅くに庭で芝刈りを始めたダニーの前に一人の男が現れた。ピアスと名乗る彼はダニーの雇い主ヘンリーの親戚だという。ある日、ダニーのために屋敷の警備員が一人クビになってしまう。ピアスを通して屋敷の主人との面会を求めるダニー。ようやくヘンリーに会えることになったダニーは、彼をひと目見て驚いた…!!

    試し読み

    フォロー
  • 夢見るとき
    完結
    -
    見ず知らずの老人の遺言で、人里離れたコテージと広大な庭が自分に遺されたと知らされたメラニー。子供の頃、両親を亡くした天涯孤独の私になぜ? 謎めいた遺産に驚くものの、屋敷は思ったよりも荒れ果てていた。慣れない改装作業に四苦八苦していると近所に引っ越してきたという男性ルークが現れ、助けてくれる。明るくハンサムな彼は「ご褒美をもらわなきゃ」と微笑むと、世間知らずのメラニーにキスをする。彼の秘密と思惑にも気づかず、胸はときめいて…。
  • 決定版 カラーリーフ図鑑 オールシーズン・日陰・酷暑・どんな場所でも活躍する宿根草・樹木
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 カラーリーフとは、「葉の美しい植物の総称」で、いま最も注目されている園芸のトレンドアイテムです。  園芸と言えば花を咲かせることが目的と思われていますが、バラでもダリアでも一人ぼっちで咲いているだけでは、風景として美しくなりません。カラーリーフが脇役として主役の花を引き立てることで、全体がよくなります。また、花の咲く期間は短く、真夏や冬など、いつでも咲いているわけではありません。 そこで「決定版 カラーリーフ図鑑」では、カラーリーフを使いやすいように色別にしてデータや解説をつけました。 ◆脇役にも主役にもなる植物が欲しい ◆花のない時期も楽しみたい ◆日陰、半日陰でも活躍させたい ◆花よりも手間をかけずに育てたい ◆庭のコーディネートや寄せ植え利用したい などが解決し、美しい理想の庭やコンテナを実現できます。 本書では、Chapter1で、色鮮やかな作例と共にカラーリーフの使い方を解説し、Chapter2では約600種のカラーリーフを色別に構成し、色を目的とした植物選びや、庭や寄せ植えのコーディネートをしやすくしています。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 改訂版 大学入学共通テスト 国語[現代文]の点数が面白いほどとれる本
    -
    評論・小説・実用文に「複数テクスト」もこわくない! 累計400万部突破のベストセラーシリーズに共通テスト【現代文】対策の改訂版が登場! 新しく導入された「複数テクスト」の読み方・解き方も徹底解説。 共通テストで出題されうる、あらゆる出題パターンに対応できるよう取り上げる問題を精選。 この1冊で共通テスト9割以上を取ろう。 【掲載問題をまとめた別冊つき】 【目次】 ■はじめに ■この本の特長と使い方 ■序章 共通テスト国語[現代文]の特徴と対策 ■第1章 評論文の解き方 ―「路地がまちの記憶をつなぐ」(第1回試行調査) ■第2章 文学的文章の解き方 ―「翳」(令和2年度センター試験) ■第3章 評論文<複数テクスト>の解き方(1) ―「著作権のイロハ」「著作権法」「著作権2.0ウェブ時代の文化発展をめざして」(第2回試行調査) ■第4章 評論文<複数テクスト>の解き方(2) ―『食べることの哲学』『食べるとはどういうことか』(令和4年度共通テスト) ■第5章 文学的文章<複数テクスト>の解き方(1) ―「庭の男」(令和4年度共通テスト) ■第6章 文学的文章<複数テクスト>の解き方(2) ―「紙」「永遠の百合」(第2回試行調査) ■おわりに ※本書は2020年6月に小社から刊行された『大学入学共通テスト 国語[現代文]の点数が面白いほどとれる本』を改題の上、再編集したものです。
  • 隣の木
    完結
    -
    新居の庭に積もる隣家の木の落ち葉。毎日掃いても片づかない。邪魔な木…いや、本当に邪魔なのは隣の家の奥さん…。彼女は自分の夫に私が心をときめかせていることを察しているようだけど…※この作品はブラックショコラスキャンダルno.37に収録されています。重複購入にご注意ください。
  • ひきこもり令嬢は囚われの貴公子に溺愛される(1)
    -
    公爵令嬢であるリリアンは、赤い髪に紫色の瞳のという特異な自分の見た目を気にして森にひきこもり、『妖しき森の魔女』と呼ばれながら、育てた薬草で薬を調合して生計を立てて暮らしていた。 23歳のいきおくれ寸前、さらに他人と違う容姿のせいで若さに固執するリリアンは、ある日、占いで『西の王子の体液を摂取すれば若さを保てる』との啓示を受ける。 西の王子に会う方法を模索するリリアンは、兄・ロランのすすめで大規模な仮面舞踏会に出席する。 舞踏会には狙い通り、西の国の王子・オーガスタスが参加していたが、人に囲まれなかなか近づけず、タイミングを見計らっていたリリアンはつい飲みすぎてしまう。 酔って庭に出るとそこにはお目当ての王子が!酔っぱらったリリアンを優しく介抱してくれるオーガスタスに、 流れで「あなたの体液をください!」とお願いすると、オーガスタスはどういうわけか「ではぜひ僕を誘拐してください」と言いだし、そのまま舞踏会を抜け出して!? ひきこもり公爵令嬢と、年下貴公子の淫らで甘々なスローライフ! 『ひきこもり令嬢は囚われの貴公子に溺愛される(1)』には「序章」~「第一章」までを収録
  • ひきこもり令嬢は囚われの貴公子に溺愛される【完全版】
    -
    公爵令嬢であるリリアンは、赤い髪に紫色の瞳のという特異な自分の見た目を気にして森にひきこもり、『妖しき森の魔女』と呼ばれながら、育てた薬草で薬を調合して生計を立てて暮らしていた。 23歳のいきおくれ寸前、さらに他人と違う容姿のせいで若さに固執するリリアンは、ある日、占いで『西の王子の体液を摂取すれば若さを保てる』との啓示を受ける。 西の王子に会う方法を模索するリリアンは、兄・ロランのすすめで大規模な仮面舞踏会に出席する。 舞踏会には狙い通り、西の国の王子・オーガスタスが参加していたが、人に囲まれなかなか近づけず、タイミングを見計らっていたリリアンはつい飲みすぎてしまう。 酔って庭に出るとそこにはお目当ての王子が!酔っぱらったリリアンを優しく介抱してくれるオーガスタスに、 流れで「あなたの体液をください!」とお願いすると、オーガスタスはどういうわけか「ではぜひ僕を誘拐してください」と言いだし、そのまま舞踏会を抜け出して!? ひきこもり公爵令嬢と、年下貴公子の淫らで甘々なスローライフ!
  • オーストラリア
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 オーストラリアの東海岸にある、バイロンベイ。1年じゅうあたたかく、世界中からサーファーがあつまる自由な雰囲気の町です。この町で、ビリーはのびのびとくらしています。朝のマーケットで新鮮な野菜を買って朝ごはん、広いお庭で兄弟とかけまわったり、お父さんのバギーにのせてもらったり。気が向けば、はだしのままで、スケボーに乗って海へ!毎日が夏休みのような、ビリーの海ぐらしを紹介します。将来友だちになるかもしれない、だれかの毎日。世界36か国で写真家が撮り下ろした、「世界のともだち」シリーズの29巻目。
  • デイジー・メイ【分冊】 1巻
    無料あり
    -
    ジューディは一人前の造園コンサルタントになるのが夢。しかし愛くるしい容姿のせいで仕事がこない。今回も有名なマルコム・スチュアートが設計した屋敷に芝を届けるだけ。いつかこんな庭の造園をしてみたい。夢想する彼女の前に魅力的な男が現れる。名前すら知らない彼に口説かれてプールへの誘いをOKするが!?

    試し読み

    フォロー
  • 日本でもできる!「英国の住まい」に暮らす。
    値引きあり
    -
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 「イギリスの住まい」はどうしてこんなに魅力的なのか?かわいさ、間取り、味わい…日本で実現した英国住宅の魅力が詰まった本 「英国の住まい」はどうしてこんなに魅力的なのか? 形がかわいい、間取りが面白い、建築素材が味わいがある、テラスや庭が凝っている、家具や内装材が高級、使われている色に深みがある、ほどよいサイズ感・・・など、その良さは語りつくせないほど! 「心豊かな暮らし」を実感できるイギリスの住宅の魅力を、日本で形づくることを実現した方たちへのふんだんな実例取材と、間取り図紹介、専門家の解説を合わせて収録した「英国住宅とその暮らし方の魅力」が詰まった1冊です。 ヨーロッパスタイルのインテリアに暮らす実例を紹介するプレミアムインテリア誌『BonChic』特別編集版。 ●本書は『BonChic』の特別編集版です。紹介しているインテリア実例は、すべて『BonChic』にて過去掲載された記事をそのまま再収録したものとなります。

    試し読み

    フォロー
  • 誘惑の森【分冊】 1巻
    無料あり
    -
    エイミーは素直さがとりえの社員食堂の料理係。ある日、慰労パーティーで海辺の社長宅に招かれるが、広い庭で道に迷い、庭師とでくわした。およそ庭師らしからぬ傲慢な男性で、客であるエイミーにひどく無愛想にふるまう。エイミーは腹を立てながらも、彼に妙に強い印象を受けた。一方、「君の会社の会長だ」と言えず、つい庭師だと身分を偽ってしまったラファエルは、新鮮な驚きを覚えていた。彼女はふだん財産目当てに言い寄ってくる女たちとは大違いだ、と。

    試し読み

    フォロー
  • 愛と勇気!ハッピーエンドな女たちVol.2-1~特集/すばらしきクリスマス・イヴ
    -
    クリスマス・イヴを愛とやさしさで彩る珠玉のハートフル・ストーリーほか、心の芯まで温まる女性のための傑作ドラマ5編を収録! 聖なる夜に読みたい感動満載で送ります。【収録作品】「子持ち女トラッカー、クリスマスに輝く愛」「イヴの奇跡~孤独な強欲ホステスが手に入れたお金より大切なもの~」「私がイケメンIT社長より平凡な夫を選んだワケ」「ペットロスを越えて~ひきこもり主婦の魂の再生~」「愛の咲く庭~不妊嫁と姑のまごころ物語~」
  • 小学生おもしろ学習シリーズ まんがとゴロで楽しく覚えて忘れない 小学漢字1026
    -
    1巻1,650円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ●小学漢字1026を網羅 ●筆順、読み、使い方の基本情報に加え、楽しいゴロ合わせとイラスト・まんがで楽しく学べる ・語呂合わせは、つまり漢字の構成要素(部品)を分解すること。難しい漢字も分解することで、覚えやすくなる。 ・さらにイラスト・まんがのビジュアルイメージで、視覚的にも記憶しやすい。 ●漢字の配列に工夫 ・五十音でも画数順でもない、配列。 ・同じ部首や部品を使った「形が似ている漢字」、あるいは自然、動物、体といった「漢字の意味でまとめられる漢字」など、同じ特徴を持つ漢字を近い場所に配置。 ・高学年で習う漢字でも、漢字の部品としてよく出てくる漢字(己、寸、可など)や、同じ特徴を持つ難しい漢字は、学年の壁を越えて先取り学習し、同じページで学習(5復/5複/6腹、4残/4浅/銭など)。 ・同じ特徴を持つ漢字を近い場所に配置することにより、漢字のつながりで数珠つなぎのようにどんどん覚えられる。 ・小学校では習わない漢字の部品(巾、戈、隹)なども解説することで、効率的に漢字を覚える。 【目次】 巻頭 手間がかからず美しい宿根草ガーデンの魅力 第1章 小さなスペースに庭をつくるポイント 第2章 実例に学ぶ小さな庭の宿根草ガーデン 第3章 ガーデンデザイナーが提案する小さな庭 巻末 小さな庭で活躍する植物図鑑 <電子書籍について> ※本電子書籍は同じ書名の出版物を紙版とし電子書籍化したものです。 ※本電子書籍は固定型レイアウトタイプの電子書籍です。 ※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたものです。 ※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。 株式会社西東社/seitosha
  • ハネムーンはあなたと【分冊】 1巻
    無料あり
    -
    大富豪の令嬢キャスリンは、世紀の結婚 と書きたてられた結婚式の当日を迎えて いた。お互い愛しあっての結婚ではない。 彼が私にふさわしいと父も信じたからだ けど、たった今事情は変わった! 彼は とんでもない詐欺師だったのだ。まだ父 は気づいていない。キャスリンはすぐに ウエディングドレスを脱ぎすて、庭で出 会った男性ジョナの助けを借りて逃げだ した。私と結婚して――キャスリンはジ ョナに条件を提示、そしてふたりの奇妙 でスリリングな逃避行が始まった…!!

    試し読み

    フォロー
  • 私と鰐と妹の部屋
    -
    1巻1,320円 (税込)
    「ビーム」「石の動画」「ムキムキ」「歯医者さんの部屋」など可笑しさと悲しみに満ちた53の物語。 妹の右目からビームが出て止まらない。薔薇園にいくと必ず鰐がいた。眠たくて何度も泣いた。紙粘土で上司たちの顔をつくった。三人でヤドカリになった。サメにたべられて死にたいだけの関係だ。あたらしい名前がいる。おばけになっているときはなにも話してはいけない。肩車をした拍子に息子の股間が私の首にくっついてしまう。隠れ家的布屋さんは月に進出している。私は忍者で、すごいのだけれど、あんまりみんな信じない。 【目次】 ビーム ムキムキ ものを溶かす汗 世界ブランコ選手権こどもの部決勝戦 へそのゴマ 狼1 骨とテレビに出た かなでちゃん こっくりさん 私と鰐と妹の部屋 植物園 お墓 なにかが死んでいる 屋根裏部屋 チェーンソー 夜中 歯医者さんの部屋 サンバイザー こういうのが好き 呪われてしまえ トースター 紙粘土で友だちをつくった 刺繡 私はゼロ 夏 僕は泳いだ 二十歳になったら悪魔になる てるてる坊主 おばけの練習 小説とケーキ 誕生日 虹 ジョン・トラボルタ 好きなひとと同じときに体調を崩してるとうれしいよね ミイラ いまどこにいるの 星を読まない ヤドカリの家 トカゲの死 サランラップ 平凡 隠れ家的布屋さん特集2049 植物って知ってる? 仕事をやめる 斧に白いサインペンで名前を書く シェルター 知らないひと 石の動画 鞄 サメ友だち 棺のなか 雷は庭に落ちた あそび 【著者】 大前粟生 1992年生まれ。著書に小説『回転草』(書肆侃侃房)、『ぬいぐるみとしゃべる人はやさしい』第38回織田作之助賞候補作『おもろい以外いらんねん』(河出書房新社)、宮崎夏次系氏との共作絵本『ハルにははねがはえてるから』(亜紀書房)など。最新刊に初の長編小説『きみだからさびしい』(文藝春秋)、児童書『まるみちゃんとうさぎくん』(絵・板垣巴留、ポプラ社)、歌集『柴犬二匹でサイクロン』(書肆侃侃房)。
  • 花のもとにて
    -
    1巻495円 (税込)
    林田吾郎とよし子は幼な馴染であった。そしてよし子には、忘れられない男でもあった。だが、夏休みに帰郷して、両親に結婚の許可を得ようという手紙を最後に、彼は消息を絶った。……そして三十年。京都の老舗旅館『あや乃』の庭の片隅で、毎年ひっそりと花を咲かせるニドザクラ。一本の木に一重、八重、二段咲きと三通りの花が咲く、伝説の桜に隠された謎とは?(「花のもとにて」)  四つの短篇と五つのショートショートからなる作品集。 Ⅰ(短篇)  ロビニア通り三番地  道に迷ったアリス  花のもとにて  乾杯! Ⅱ(ショートショート)  われてもすえに  はなぞむかしの  とおきにありて  あつきちしおに  うつつに思いて ●斎藤澪(さいとう・みお) 1944年、東京生まれ。国学院大学文学部国文科卒業。雑誌編集部、広告代理店勤務を経て作家活動に入る。1981年『この子の七つのお祝いに』で第1回横溝正史賞を受賞して小説家デビュー。『赤いランドセル』『冬かもめ心中』『花のもとにて』など著書多数。
  • 小さな苔ガーデニング
    -
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 自分好みの器や生活雑貨に植え込んだり小さな坪庭を作るなど、苔ライフを満喫できるアイディアが満載。作り方の動画も見られる! ガーデニングを楽しむ人のほか、熱帯魚やペット愛好家にも人気が出ている「苔(こけ)テラリウム」。 苔をガラスなどの器に植えて、身近で楽しめる「小さなガーデニング」です。 数年前からブームになっている「苔」が、コロナ禍でさらに人気がアップ。 この人気の苔をあらゆる角度から楽しめるのが『小さな苔ガーデニング』。 作りやすい実例をたっぷり紹介しており、これまでなかった、全方位型の苔のバイブルです。 初心者向きの解説もしっかり説明し、実例の作り方や解説もていねいなのが特徴。苔を植える器や鉢などは、入手が簡単な容器や、身近にある食器や生活雑貨を利用しています。 また、庭の一角に小さな苔の坪庭風スペースを作るなど、暮らしに苔を取り入れるヒントをたっぷりと紹介します。 しかも基本の植えつけかたや苔についてわかる、親切な動画つき! この一冊があれば、すぐに「苔ガーデニング」が始められ、家で過ごす時間が「癒やしの時間」に。 大野 好弘(オオノヨシヒロ):園芸研究家、World Hepatica Laboratory代表。山野草や苔、世界のスハマソウ属などを研究。コケリウムの講師として大学や植物園、カルチャーセンターなどで活躍中。テレビ東京系「TVチャンピオン極~KIWAMI~『苔箱庭王選手権』」に審査員として出演した。苔と山野草を使ったガーデンデザインや施工も行なっている。著書に『苔の本』(グラフィス)、『苔の本II』(エクスプレス・メディア出版)、『コケを楽しむ庭づくり』(講談社)、『雪割草の世界』(エムピー・ジェー)など。また、アクアリストとして陰日性サンゴの飼育法を確立し、著書に『ザ・陰性サンゴ』(誠文堂新光社)がある。

    試し読み

    フォロー
  • 麗しのカントリー庭園を訪ねる。
    -
    1巻1,650円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 周囲の喧騒とは別世界の花と緑があふれる世界。あるいは物語の挿絵の世界に迷い込んだような空間。 借景も効果的に取り入れた雑木林のような場所や洋風ながら侘び寂びを感じさせる秋の庭。 さらには、家族と友人だけが楽しめる秘密の園。あなたはどんな庭にひかれますか  本書では、『私のカントリー』で読者に大反響だった庭を集めています。 まるで日本から遠く離れた異国のように美しい庭を訪ねてください。 Chapter 1|豪華絢爛! 至高のオープンガーデンへの招待状 バラに寄り添う特等席で至福の時間を/美しく薔薇が咲き誇るモリのなかのローズガーデン/ 3000㎡の里山を切り開いた500品種以上のローズガーデン/冬は深い雪で覆われるレンガの造作が映える/ 花冠のように住まいをバラが囲む庭/阿蘇中岳を望む山の斜面のバラの庭/ 千歳川のほとりで2300坪の土地を開墾 など Chapter 2|童話の世界にまぎれ込むフェアリーガーデン 「ムーミン」の村を彷彿とさせるとんがり屋根の小屋を庭の主役に/ 幼いころに読んでもらった「若草物語」の時代を想像して/道行く人からは見えない文字どおりの「秘密の花園」/ 大好きな「赤毛のアン」にインスパイアされたバラの園/古い洋書の挿絵のようなロマンチックな庭 など Chapter 3|風を感じるグリーンガーデンに癒やされて 連なる山々を背景に緑の庭を独り占め/信州の森がお手本の雑木林のような緑の庭/ 古いものが似合うナチュラルガーデン/四季を問わず楽しめるハーブガーデン など Chanpter 4|シークレットガーデンで静寂な時間を独り占め バラの絆が結んだ「ピエール・ドゥ・ロンサール」の庭/無農薬栽培のおかげで豊かな香りのバラの庭/ 大好きな雑貨をちりばめたローズガーデン/強い青色がバラに映える思い出の庭/ ツルバラと一緒に宿根草を植え込んだローズガーデン/ごく普通の中古住宅にコッツウォルズの庭を など Chapter 5|シックな色の競演に酔いしれる大人のオータムガーデン 冬の訪れを前にやすらぎをもたらす秋の庭/山の景観に合うように植栽した庭が秋に映えて/ 秋の庭は大人色を意識したビターガーデン など Chapter 6|カントリーガーデンをもっと楽しむための3つのポイント カントリーガーデンのアイコンスポット5/オープンガーデンのマナー/ガーデンツアーに選ばれるには Column 1|直植えではなくても道行く人を魅了する美しい庭 Column 2|その人気から、多肉植物はインドアグリーンだけでなく庭の主役へ Column 3|階段や駐車場など庭以外の場所もカントリーガーデンに変身
  • 花とお菓子 料理の本棚 季節を愛でる、とっておきのティータイムアイディア28
    -
    季節の花とお菓子を楽しむための初めてのスタイリングブック。 お茶の時間が、さらにおいしく美しく。 インスタフォロワー数25万超! 花々の息づかいまで聞こえてきそうなやさしいスタイリングと、花とともに楽しむ手作りのお菓子の写真を、美しい世界観で紹介するフラワースタイリストの増田由希子さん。増田さんのお茶の時間に、「花とお菓子」はなくてはならないアイテムです。本書では、お家のテーブルでそれらを愛でるためのアイディアとスイーツレシピを、早春から晩冬まで1年を通じて28パターンご紹介します。 花屋で買う花、庭先で摘んだ花、季節のうつろいを伝える花たちは、“旬を”閉じ込めた手作りのスイーツとの相性もぴったり。いつものお茶の時間に、一輪から、コップでカジュアルにいけるのでも構いません、お菓子とともに花をそっと添えてみてください。 「花とお菓子」2つの愛おしいアイテムを通して、1人で和んだり、家族と過ごしたり、友達と楽しんだり......、心からリラックスして満たされる時間がきっと訪れます。 おわりに より: 苺の季節にはタルトやロールケーキを作り、モクレンや桜をいけます。 庭のマルバの木が色づく秋には、 大好きなりんごのお菓子を焼いて紅葉と一緒に楽しみます。 こんなふうに、それぞれの季節の花とお菓子作りを これまでずっと楽しんできました。 きっとこの先もそのように暮らしていくのだと思います。 本書を読まれた方々に、私の花とお菓子を通して、 季節を感じる暮らしの楽しさが届きますように。 *この電子書籍は固定レイアウト方式で作成されています。文字の拡大・縮小や、検索、ハイライトなどの機能は利用できません。

    試し読み

    フォロー
  • バラとグリーンと心地よい暮らし
    -
    1巻1,650円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 全国から多くのガーデナーが訪れる人気のプライベートガーデン「グリーンローズガーデン」。オーナーの斉藤よし江さんは約400坪の敷地内にローズガーデンを作り、バラや草花の栽培教室を開催。バラだけでなく球根や宿根草、ポタジェで彩られた美しいお庭の魅力に迫る一冊。
  • 樹木別に配植プランがわかる 植栽大図鑑[改訂版]
    -
    1巻3,080円 (税込)
    良い庭のデザインには、ちょっとしたコツがあります。 本書では、誰でもできる植栽デザインの手法を4ステップにわけて紹介します。 さらに、樹種の紹介ページでは、それぞれの樹をメインツリーにしたすぐ使える配植プランを掲載。 見栄えがいいというだけでなく、樹木にとって快適な植栽デザインが可能になる1冊です。

    試し読み

    フォロー
  • 電気ブラン 電子新装版
    -
    理科室で夜を待つ少女の不思議なお仕事『月守』、錬金術学校の受験を控え、心が揺れる少女が出会うもの『黄金虫』。 同人時代からデビュー初期の作品をまとめた「はじまり」の一冊、待望の電子新装版。 ◎描き下ろし「電子新装版によせて」(カラー)を特別収録! ◎大人気猫エッセイ『ゆずとまま 電子新装版』も同時配信! ●須藤真澄 ビームコミックス好評既刊● 《短編ファンタジー「庭先」シリーズ》 『庭先案内』全6巻/『水蜻蛉の庭』/『金魚草の池』/『地図苔の森』/『火輪花の丘』/『木珊瑚の島』/『土筆柑の空』/『グッデイ』 《長編ファンタジー》 『どこか遠くの話をしよう』上・下巻 《自選集》 『須藤真澄[自選短編集]』萌葱・梅鼠 《短編集》 『子午線を歩く人』/『観光王国』/『あゆみ』/『金魚銀魚』 《画集》 『ますびえ 須藤真澄画集』 ●コミックビーム 公式ツイッター● @COMIC_BEAM
  • 外ごはん本――外で食べるごはんは、なんでこんなに気持ちいいんだろう?
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【内容紹介】 キャンプ場やBBQ場、はたまた自宅の庭やベランダでも。『外ごはん本』は、広い意味でのアウトドアで楽しんでもらえるレシピ本を目指しました。 本書には、7人のシェフが36のアイテムでつくった44のレシピが掲載されています。 プロジェクトが始動する頃、シェフのみなさんにお伝えしたのは、たったひとつの言葉でした。 失敗も思い出、ということ。 LOGOSの製品開発やフィールドワークを通して、外ごはんの魅力のひとつは、この言葉に尽きると感じています。誰にもアウトドア料理で思い出される失敗はあるはずです。アヒージョをつくるはずが、調味料をひとつ忘れたことで、ふつうに焼いただけのキノコになってしまったり、失敗の定番である焦げも、焼き芋にホットサンド、ピザ……。もしもホームパーティのひとこまならトホホなムードが漂う失敗も、なぜだか外ごはんだったらハハハと笑えるし、後日談としても盛り上がります。 何より、一度失敗したあとにリベンジしてできた傑作は(たとえば、抜群の焼き上がりのピザ! )、とびっきりの笑顔で食べられるし、これまた思い出になったりもします。そもそも外ごはんの辞書には、失敗なんてという言葉がないのかもしれません。 キャンプ場やBBQ場、はたまた自宅の庭やベランダでも、家族や仲間たちと一緒に、ぜひぜひ、気になった料理をつくってみてください。 45のレシピが、外ごはんの思い出の素になれることを願っています。 【著者紹介】 [著]LOGOS 1928年創業のアウトドアブランド。Enjoy Outing! を合言葉とし、海辺5メートルから標高800メートルまでを楽しむファミリーがターゲット。キャンプアイテムからアパレルまでを幅広く扱っているが、外ごはん関連のアイテムの開発にもこだわっており、グリルから調理&保冷グッズまでの取り扱い総数は391を数える(2022年3月31日現在)。全国に78のロゴス専門店を展開している。 【目次抜粋】 登場する主な料理 キーマカレーバーグ/ローストポークビンダルー/きのこを詰めたチキンロースト/肉汁したたるポルケッタ/燻製ベーコン/レバーリゾット/台湾風焼豚/豚スペアリブの黒ビール煮込み/タルトフランベ/ラム肉スパイスカレー/焼き白菜、モッツァレラ、ルッコラのサラダ/骨付きチキンビリヤニ/フレンチトース/ピタパン/ポトフ/コーヒー and more!
  • 老人ホームからのブルース 老いのこころ
    -
    1巻880円 (税込)
    老いてこそ見える景色 老いた今だからこそ感じる対人関係の幸不幸や人生論などを等身大に綴ったエッセイ。 老人ホームで暮らす著者が施設での暮らし方や選び方などを感じたままに解説。施設入居を検討している方の一助ともなる一冊。 保花(やすか) 昭和20年、福島郡山市二瀬村で誕生。成城幼稚園、小学校、中学、高校、大学、大学院修士課程、博士課程と成城学園で過ごす。 昭和48年、英国スタッフォード州、キール大学に留学。帰国後、東京女学館短期大学、成城大学法学部、神奈川大学外国語学部、青山学院国際政経学部、大妻女学院短大などを歴任。 主に英語を教える。 趣味は俳句、水彩画、音楽、絵画鑑賞、料理、散歩、庭仕事。

    試し読み

    フォロー
  • 濡羽色の朝
    -
    1巻1,320円 (税込)
    これは、有り得るかもしれない未来--。 目を離せないパニックホラー・エンタテインメントがここに結実。 月城市内で起こったカラス事件を契機に、人間を襲う「害鳥」駆除の任を負うことになった吾郷貴之。しかし対策と調査を進めるうちに見えてきたのは、月城市市政と自然破壊の黒いつながりだった-ー。 開発による森林濫伐と、それに伴う鳥害に翻弄される人々。賢いがゆえに人間を識別して復讐する能力をも持つ鳥、カラスによる、自然界の逆襲。 〈著者紹介〉 夏目ゆきお(なつめ ゆきお) ペンネームは夏目漱石と三島由紀夫にあやかる。サラリーマン生活リタイヤ前後から創作に取り組み、文学賞受賞を機に大きく変わる二人の若き作家の友情と家族愛を描いた『流行作家』(幻冬舎刊)を出版。本作は、二作目となる長編小説。庭に迷い込んだカラスのヒナを見たことが執筆動機。創作信条は、「小説は読まれなければただの紙」。ジャンルを問わず面白い小説を目指す。長男は将棋プロ棋士の杉本和陽五段。いつか将棋を題材にした作品も書く予定。

    試し読み

    フォロー

最近チェックした本