大事作品一覧

非表示の作品があります

  • 世界を変えるSHIEN学 力を引き出し合う働きかた
    5.0
    世界が目指すべき「新しい学びと問題解決法」――支援からSHIENへ。行き過ぎた競争から離脱し、会社が利益をあげながら、社員が豊かで幸せで安心して働ける働きかたの提案と実践を紹介する、経営者必読の書。結果重視の価値観「リザルトパラダイム」から、過程を重視した価値観「プロセスパラダイム」を超え、願望を持つと同時に答えがやってくる未来型の「コーズパラダイム」を目指す。世界に蔓延する不条理な問題を解決するには、対等感の中で世界の垣根を越え、「してもらう/してあげる」行為を交換し、他者を大事にする考えかた(=利他性)を軸に行動を起こすSHIENの考えかたが不可欠。本書では、個人の心の解放をうながし、一人ひとりの新しい働きかた・未来を創造することを推奨。巻末のワークショップ(SHIENワークショップ、天分発見ワークショップ、SHIENマネジメントワーク)は必見。 【内容】序章 支援とSHIENの違いとは/第1章 基礎編 SHIEN学入門/第2章 対談編 豊かなSHIENの実践/第3章 応用編 SHIENの未来を考える/特別付録 SHIEN学を体感し、体得するためのワークショップ
  • 小学生から楽しむ きらきらRubyプログラミング
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 スモウルビー解説書の決定版! ビジュアルプログラミングとテキストプログラミングの両方が楽しめる! ブロック(ビジュアル)プログラミング言語「Scatch」とテキストプログラミング言語「Ruby」の両方の特徴を持つ「Smalruby」を使ったプログラミング入門書です。Scratch同様に簡単にプログラミングを始められ、さらにテキスト言語への移行もスムーズに行えるよう、ブロックとテキストの両方でプログラムを書く方法を丁寧に解説します。 新学習指導要領に対応した授業指導案が付属します(巻末付録)。 「まえがき」から プログラミングを学ぶ人へ この本では小学校でするプログラミングの内容を、音楽、社会、算数、理科といった各教科に分けてできるようになっているよ。これからプログラミングをする人のために、基本的なプログラミングをかんたんにできるようになっていて、それだけではなくて、ちょっとむずかしいけど発展的でおもしろいプログラミングも学べるようになっているよ。つまり、プログラミングがはじめての人にも経験している人にもバッチリな内容になっているよ。 それに今は世界中のいろいろなところでプログラミングが大事なものになっていて、いろいろな職業で必要になっているんだ。だから、小学校だけでなく、中学校、高校、大学、そして社会に出てもずっとプログラミングを学ぶことが多いはずだよ。だから、この本では社会に出てもずっと使えるプログラミング言語「ルビー(Ruby)」を学べるようにしたんだ。
  • バカな男ほど愛おしい(単話版)
    5.0
    「俺も初めて こんなに大事に誰かを抱くの――…」ハルカは3つ上のイケメン幼なじみ・亮平に、長い間片思い中。亮平はすごくモテるから、恋愛はイージーモードをおくっている…のかと思いきや、じつは短い期間でフラれてしまうことが多かった。ある日、毎度のごとくすぐにフラれてしまった亮平から、“あるお願い”をされてしまう。それは、セックスの採点だった――…!? 【残念なイケメン男子】×【一途な片想い女子】、手取り足取りトロあま恋愛レッスン♪ ※この作品は「無敵恋愛Sgirl 2018年9月号」に収録されております。重複購入にご注意下さい。
  • たよりたよりて【単話売】 1
    完結
    5.0
    全5巻165円 (税込)
    “世界はいつだって唐突に変わる”ながらく家を空けている父の言葉を胸に、ひとり変わらぬ日常を送る理央。そんな彼のもとに現れたのは、一通の手紙を大事そうに胸ポケットにしまっている青年・北條ルイだった。父の知り合いだというルイは、まるで理央のすべてを知っているかのようにほのめかす言葉を並べ、妙にスキンシップが激しく距離が近い…。そして、少しずつ歯車が動き出すように理央の日常にルイの存在は溶け込んでいく―。
  • 可愛ければ変態でも好きになってくれますか? アブノーマルハーレム
    完結
    5.0
    全1巻715円 (税込)
    昨年のTVアニメ放映も記憶に新しい大人気ラノベを超過激にコミカライズ!桐生慧輝は、男子の憧れの的・朱鷺原紗雪が部長を務める書道部に所属している。先輩との甘い妄想を繰り広げていた慧輝は、ある日先輩から「大事な話がある」と呼び出される。妄想が現実になると歓喜していたのも束の間、先輩のとんでもない本性を打ち明けられ…?ドSにドM、BL好きに露出狂!?新感覚☆変態湧いてくる系ラブコメ!!
  • 【電子限定おまけ付き】 In Between~迷わず、彷徨う者~
    完結
    5.0
    大手製薬会社の開発職の御陰は、病気に苦しむ患者を自分の力で笑顔にできると信じ、研究に没頭していたが、現実はそうではなく、会社も上司も大事なのは「人命よりも金だ」とすさんでいた。そんな御陰に友人の医者・レオが、稀ながんと闘う子供たちの病棟へと案内する。そこで出会った遥馬から、新薬について鋭い質問を投げかけられた御陰は、レオの勧めでボランティアとして病棟に通うことに。子供たちから「薬屋さん」と呼ばれ、交流が深まるうち、生意気だと思っていた遥馬の素顔を知り、甘えさせてやりたいと思う。そして小児がんと闘う子供たちをめぐる様々な問題に気づき、動きはじめた御陰だったが!? 電子限定おまけ付き!!
  • 中学英語 生徒が対話したくなる! 発問の技術
    5.0
    胡子先生の授業で主役になるのは、もちろん生徒。 教師が長々説明しなくても、発問を投げかけるだけで、 生徒同士が自ら発言し、対話を始めます。 大事なのは、生徒が 「自分のことを表現したい!発信したい!」 「友達に伝えたい!」 と思える発問を投げかけること。 本書では、胡子先生が実際の授業の中で使っている 100個以上の発問を収録しています。 また発問づくりの準備段階に必要な 「生徒理解、目標設定、教材研究」の3つについてもくわしく解説しています。 これら3つを押さえることで、必ず効果的な発問をつくることができます。 ほかにも、技能(領域)別の発問や実践事例、学習指導案を掲載。

    試し読み

    フォロー
  • 競馬記者では絶対に書けない騎手の取扱説明書
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 競馬サークルの“外”にいる人間だからこそ書ける「忖度なし」の騎手評論。 今年デビューの新人も含めた全てのJRA所属騎手に、猛威を奮う外国人騎手も加えた147人について、騎乗の特徴を分析しています。 「大事なのは上手い下手ではなく、分かること」 騎手を知れば、どんなレースになることが予見できるようになり、馬券の精度は劇的にアップします。 本書の内容 序章競馬に勝つための、騎手との向き合い方 第1章絶対に押さえておくべき40人の取扱説明書 第2章脇を固める40人の取扱説明書 第3章その他の騎手たちの取扱説明書 巻末お役立ちデータ 特別収録 2019年リーディング上位50人 騎手別特性早見表
  • 恋に落ちた大富豪(カラー版)
    完結
    5.0
    とある事情を抱えDNA鑑定を受けたソフィ。だが、大事にしまったはずの鑑定書がどうしても見つからない。どうしよう、誰かに見られたら大変なことになるわ! 慌てて心当たりの部屋を捜すソフィだが、そこには彼女の捜索を阻むかのような先客の姿が。男子禁制のはずの授乳室で上半身裸になりひげをそる逞しい男性――思わず赤面して目をそらすソフィに対し、彼は彼女が来ることを見通していたかのようなポーカーフェイス。突如現れた怪しすぎる男性、いったい彼は何者なの!?※この作品はオリジナル版に着色したものとなります。
  • 受験で子どもを伸ばす親、つぶす親 知らないうちに「教育虐待」をしていませんか?
    5.0
    1巻1,100円 (税込)
    2019年は、親が小学生ぐらいの子どもに手をかけるという痛ましい事件が立て続けに起こった年でした。 メディアが「虐待」という言葉を使って、これらのセンセーショナルな事件を大きく報道したのは記憶に新しいところです。 これらの「虐待」とは似て非なるものとして、「教育虐待」というものがクローズアップされたのも、ここ最近の特徴といえます。 子どもの成績が悪いときにガミガミ叱ってしまったり、思わず手が出そうになったが「教育虐待」という言葉が頭をよぎって冷静さを取り戻した、という経験は誰にでもあると思います。 しかし、少し過激な言い方になるかもしれませんが、私はこうも思っています。 「子どもに無用な劣等感を抱かせることも、一種の虐待である」 勉強において、子どもが劣等感を抱くのは、学校や塾の勉強についていけなかったり、テストで思うような成績が取れなかったりするときです。また、受験での失敗がきっかけにそうなることもあります。 驚くほど多くの親御さんが今、自覚なく、このような状況に陥っているのです。結果を出すには、いろいろなやり方があります。しかし、それ以上に人間のタイプはさまざまです。 また、そこに至るまでのプロセスにこだわりすぎるのも日本人の欠点です。 大学受験という目的に対しては、中学受験は単なる通過点に過ぎません。だから、そのタイミングでの結果がすべてを決めるわけではありません。 さらに言えば、その大学受験よりもっと大事なのは、その先にどのような人生を送っていくか、ということのはずです。 どんな子でも、その子に合ったやり方さえ見つかれば、必ず成績は伸ばせます。そうすれば、やり方次第で結果が出せるという自信がもてます。 だからこそ、たとえば東大のような一流といわれる大学にチャレンジする自信ももてますし、もちろん、合格することだってできるのです。さらに言えば、そうやって培った「自分なりのやり方で、戦略的に工夫しながら目的を果たせる能力」こそが、これからの社会に不可欠だと声高に叫ばれている「生きる力」そのものなのです。 どれだけ面倒見の良い塾でも、あなたのお子さんが最大限に能力を発揮できるような、完全オーダーメイドの教育をすることなど不可能です。 それができるのは、親であるあなただけです。 私が本書で語ることも、言ってみれば莫大な情報のうちの一つにすぎません。 しかし、必ずやその一助となってくれることと心から信じています。
  • 打撃伝道師 神奈川から甲子園へ――県立相模原で説く「コツ」の教え
    5.0
    【2019年夏の甲子園、神奈川大会で横浜を撃破して話題に! 】 激戦区・神奈川で強豪私学に“打ち勝つ”進学校 束の力で大きな成果を出す チームを強くし、強い“個”を育てる指導論 スポーツ推薦なし、短い練習時間 限られた環境下で、いかに効率のいい取り組みができるか 横浜、東海大相模、慶應義塾、桐光学園 神奈川の『四天王』を倒すには、打ち勝つしかない ------------------------------ コツを知らなければ、 正しい努力をすることもできない 横浜、東海大相模、慶應義塾、桐光学園のことを、私は神奈川の「四天王」と位置付けている。 四天王を倒さなければ、甲子園は見えてこない。私立の強打線を抑えるのは難しいので、 ある程度の失点は覚悟したうえで、打ち勝つしかない。 私が日ごろから大事にしているのが、正しい努力をすることだ。 バットを振るにしても、やみくもに振るのと、 課題をわかったうえで振るのでは、1本1本の重みが変わってくる。 そのために伝え続けているのが、「骨(コツ)」の重要性である。 【目次】 ■第1章 チーム作り 環境は人を作る、その環境は人が作る チーム強化に欠かせない保護者の力 “束”になって戦う県相の強さ ……など ■第2章 上達の秘訣 無知の知-知らないことを自覚する 上達のカギは守破離にあり 「文武両道」ではなく「文武不岐」 ……など ■第3章 技術向上 バットを持ったバッターのほうが有利 パワーポジションの重要性を知る 自分の体と対話する感覚を養う あらゆる球に対応しやすい45度のトップ ……など ■第4章 メンタル強化 メンタルの強さ=「自信」と「思考」 冬トレで粘り強さを身に付ける 凡事徹底ー当たり前のことを一生懸命にー 選手同士で褒めて、認め合う ……など ■第6章 指導者として生きる 監督こそ誰よりも負けず嫌いであれ ライバル・原辰徳の存在 「何でできないんだ?」はNGワード 教え合うことによって野球界全体が成長する 一番の戸惑いはポジショニング 「人生打ち勝つ」 ……など
  • リハビリ病院の名医が教える太ももを鍛えれば骨は超強くなる
    5.0
    10万人を診てきた、原宿リハビリテーション病院名誉院長が、寝たきりを防ぐためのライフスタイルを指導。寝たきり&ぼけを予防するには、下半身(足腰)を鍛えることが大事。では、足腰のどこを、どう鍛えればいいのか? それは以下の4箇所である。1 太もも ……(超スロー・スクワット)2 ふくらはぎ …(背伸びしてドシン体操)3 腰 …………(超スロー・足の後ろ上げ)4 足うら ………(足指タオル体操)体操はごくごく簡単で、50代~60代でもラクラクできるものばかり。今から始めれば間に合います。

    試し読み

    フォロー
  • 恐竜キングダム(1) タイムマシンで古生代へ!?
    完結
    5.0
    5億4100万年前~人類が登場するまでの生物の歴史を描く学習まんがシリーズ! 1)生命の進化が身近になる独創的なストーリー 『恐竜キングダム』シリーズは、主人公たちがタイムマシンでワープし、5億年前から現代へと時間旅行。さまざまな生き物に対峙し、活躍する姿が描かれています。 2)まんがはオールカラー、コンパクトな四六判ソフトカバー 壮大な時間旅行をオールカラーまんがで楽しめます。持ちやすく軽い四六判ソフトカバーとしました。 3)美麗なイラストによる「恐竜図鑑」 学習のための記事パートを収録。迫力ある生き物たちをリアルに描いています。日々発見、更新される新しい恐竜の知識を盛り込み、イラストで紹介。恐竜の世界や進化の流れをたのしみながら、知識を吸収することができます。 4)日々発見、更新される恐竜の最新情報を収録! 世界的な恐竜研究の第一人者である小林快次先生(北海道大学総合博物館)が本書を監修しています。新しい発見を続ける研究者だからこそ、最新の恐竜知識を子どもたちに届けられます。 (1巻あらすじ) ダビンチ博士ひきいるXベンチャー調査隊レイン、ショーン、ストーンは5億4100年前の地球へとタイムワープ。なんとタイムマシンがこわれて、現代へ帰れなくなってしまったよ!大事なケーブルが三葉虫にかじられたり、オパビニアにおそわれたり…未知の生物が襲いかかるぞ、大ピンチ! 監修者について 小林快次(こばやし よしつぐ) 福井県出身。中学一年生で化石に出会い、収集をはじめる。大学時代アメリカに留学。日本人で初めての恐竜の博士号を取得。1年のうち4か月ほどは海外で発掘調査を行う、恐竜研究の第一人者。現在、北海道大学 総合博物館 准教授。
  • 彼が結婚する理由〈ラミレス家の花嫁 I〉(カラー版)
    完結
    5.0
    「君に会いたい。大事な話がある」テスは数か月ぶりに聞く声に凍りついた。ニック・ラミレス―――。一代にして巨万の富を築き上げた、非婚主義者。結婚とは財産を減らす愚行だとまで言い切る、傲慢で美しい男。テスはニックと仕事上の関係に徹するつもりだったが、誘惑に逆らえずに1度だけ禁断の果実を口にした。ニックは衝動的な情事を後悔し、それから個人的な誘いはなかったのだが…。まさかニックは知ってしまったのだろうか。私が彼に極秘でした、あることを!※この作品はオリジナル版に着色したものとなります。
  • 【ラブコフレ】天人の赤華 act.1
    5.0
    1巻165円 (税込)
    「泣き喚く君を抱いたら、腹上死するかもしれないな」 天涯孤独のあさかは、村の人から疎まれながらも慎ましく暮らしていた。 ある日食料確保のため森へ入ると、彼女は喋る白いカラスと出逢う。するとそのカラスは美しい青年に姿を変えた。 触れ合いに飢えていたあさかは彼に心をひらき、ともに過ごす時間を大事に想うようになるのだが…。どこか捉えどころのない彼は、突然あさかを試すような言葉を囁き口づけをしてきて――。 それは、蝕む毒のような甘い執着。 ※この作品は「ラブコフレvol.27 jewelry」に収録されています。重複購入にご注意ください。
  • 障害マストゴーオン!
    5.0
    障害は続く。そして、生涯も続く……! 脳性まひ者が、就職して働いてみたら、いろんなことが見えてきた。 生まれてこの方、脳性まひ。健常者、そして社会とかかわる中で、見えてきたこと、見たくなかったこと、見つけた希望。 障害者と健常者の溝を埋める! 埋めなくても、溝を直視する! そのために、この経験を語ろう。 Cakes連載を書籍化。脳性まひ者・福本千夏が挑む、革命的エッセイ! <はじめに> 「障害者」という言葉で、あなたは、どんなことをイメージする? 「そういえば、小学校の時のあの子」「いとこがダウン症で……」など思い浮かぶお顔がある人もいるだろう。えっ? 昨日観たドラマの主人公が障害者だった。今朝、白杖をついた方とすれちがった。と、考えると障害者も健常者同様、多種多様ですよね。ちなみに、私は脳性まひというやっかいで楽しい障害者です。あっ、脳性まひも一人一人違うことも明記しとかなきゃ。 健常者の夫は十二年前にこの世から去り、息子も一人立ちし、一人暮らしのおともに「うさぎと亀」を飼おうと思っている五十七歳っすわ。 年々体が動きにくくなっていく私は、科学の力で突然ピンシャン動けるようになる可能性も1パーセントぐらいはあるかもしれない。が、健常者がやっぱり羨ましいです。 だって、行きたい時に行きたいところに行ける。車だってバイクだって自転車にだって乗れる。ラーメンだってすすれるし、伝えたいことをスムーズに話せる。 人になにかをお願いせずに、思ったことができるじゃん。自分で選択して、どんなこともできるっていいな、いいなって。でも、ある時、近しい健常者にこんなことを言われた。 「福本さんって普通じゃないですか。フツーに結婚して、フツーに子ども産んで、フツーの人生ですよ。それに比べて私なんて……」 中学校の座談会で、三十半ばの先生からは「普通にお仕事もされていて、本まで出版されて、フツーの僕たちが夢見てもなかなかできないことを……もう望むことなんてないでしょ?」と。 「あるある。首の痛みを気にせず、毎日を過ごしたい」 「ほかには?」 と今度は生徒から質問が来る。 「水をごくごく飲みたい」 「えっ、水飲めないんですか」 「うん。のどの筋肉も落ちて来て、ごっくんってするのが大変でね。溺れそうになる」 と答える。すると、 「水泳も苦手?顔は洗えますか?」「のどは乾かないんですか?」「水の代わりにアイスクリームを食べれば?」 おっとっと、話があらぬ方向にいく。 で、その屈託ない中学生たちの前で、「あれっ、私の障害っていったいなんだろう?」って、一瞬頭が真っ白になっちゃいます。 障害者と呼ばれる人も健常者と言われる人にも本当にいろいろな人がいるのよね。一人一人価値観も違うし、大事にしたいものも違う。で、みんな病気もすれば、体や心が傷ついたりもする。でもでも、みんな、人の言葉や思いや人との出会いで元気になったりもする。そこは、障害者も健常者も関係ない? のかなーって思う。 そして、ひょっとして、今、こうして子どもたちと他愛ないことを話している。こんなふうに言葉を積み重ねていけば、互いのことも少しずつ理解できる? 障害者VS健常者の関係から抜け出せるかも? この時、心の中でカーンとゴングが鳴った。 よしっ! その考えをより深めるために、私が六年間働いたり、いろいろな人と関わったりする中で感じたことを、書く! これは、障害者と健常者の溝を埋めるための挑戦だ。行くぜ! 【目次】 はじめに 1 私、働いてました 2 私の一人暮らし 3 私、こんなふうに支えられています 4 親と子って、いろいろある 5 そしてSHOGAIは続く…… おわりに
  • いいことだけ考える 市原悦子のことば
    5.0
    2019年1月に惜しまれつつも亡くなった市原悦子さん。彼女の「ことば」はどれも“生きるヒント”に満ちている。 ドラマ『家政婦は見た!』やアニメ『まんが日本昔ばなし』などで知られる名女優は、折に触れて人々の心に響く魅力溢れる数々の「ことば」を遺していた。 「その日食べられて、大事な友達が数人いて、目の前の仕事をやるだけで満足」 「親の教えは『あやしい男の子どもを孕むな、警察のお世話になるな』だけ」 「今のテレビは音も色も氾濫しているだけで、単なる塗り絵みたい」 「独り身は強くなりますよね。なんか甘さがなくなる」 「女が幸せじゃなきゃ、男も幸せにならないのよ」 ……など、女優でありながらも、飾り立てることなく何気ない日常生活を好んだ市原さん。本書タイトルの「いいことだけ考える」も晩年の闘病中に語ったことばだ。 著者でノンフィクションライターの沢部ひとみさんは、1999年の取材を機に市原さんと出会い、以来20年にわたり交流を続けた。16年に市原さんが自己免疫性脊髄炎を発症してからの闘病も支えた人物。市原さんの幼少期から晩年に至るまで、これまでの取材の記録(テープやメモ)を見直し、関係者に取材を重ね、名女優の知られざる素顔を描き出すと共に、珠玉の「ことば」の数々を紹介した一冊。 ※単行本に掲載されているいくつかの写真が、電子版には収録されていません。その旨、ご了承ください。
  • なぜ女はこんなことで怒るのか ~不機嫌な彼女をなだめる10の掟~
    5.0
    女心がぜんっぜんわかってない男たちへ。これが女の正体だ! 「なぜ女は買い物で寄り道ばかりするのか?」 「何度も過去の話を蒸し返すなよ」 「なんでもいいって言ったのに文句を言われる意味がわからない」 こんな風に男性諸君が思うのも無理はない。そもそも、男と女の理屈は噛み合うはずがないのだ。 本書では、なかなか男性が理解することができない“女の心理”に関する10の掟を解説していく。 これを心に留めて対処すれば、女の怒りをスマートになだめられる“デキる男”になれるはず。 そして“女が笑えば”み~んな丸く収まるのだ。 ▼著者紹介 神崎桃子 恋愛事情専門家・コラムニスト。男女問わず“恋愛初心者から上級者まで”あらゆるカテゴリの恋愛にフォーカスし文筆に励む。 幼年の頃から恵まれない家庭環境で育ち、父親の抱えた借金事情により世間や社会の荒波にもまれて数々の職種を渡り歩いて培ったサバイバル力と洞察力が武器。 時代とともに多種多様化するダメンズに対峙しながら恋愛処世術を身につけ、「酸いも甘いも噛み分ける体験型恋愛コラムニスト」として、これまで大手ポータルサイトにて執筆。 恋愛映画のコメンテーター、ライター養成、文章セミナー、婚活セミナーの講師としても活躍中。“草食男子仕置人”としてダメンズたちに積極的に関わり、恋愛アドバイスなども行っている。 ▼目次 まえがき 掟01 「早くしろ」の口出し厳禁。買い物で目移りする女にはあえて迷わせてみよう 掟02 「コレとコレどっちがいい?」と聞かれたら何より彼女の体型を考えるべし! 掟03 「なんでもいいよ」を信じるな。判断を丸投げしてくる女には「選択肢」を提示する 掟04 「この子カワイイと思わない?」と彼女に問われたらソッコーでこう答えるべし! 掟05 「悪口言うなら絡まなきゃいいじゃん」は無用。女同士の付き合いに口を挟むな! 掟06 「今日ってなんの日かわかる?」女の記念日へのこだわりを認識すべし! 掟07 「前もそうだったよね」過去を蒸し返してくる彼女の挑発にうっかり乗ってはダメ 掟08 グチや不満をすぐ解決しようとしない。女にはアドバイスする前に同情するべし! 掟09 「仕事と私どっちが大事なの?」ウザい質問に隠された真実を知っておこう! 掟10 鵜呑みにするな。女たちの「別に」「なんでもない」「ほっといて」は超危険信号! あとがき ~女が機嫌を損ねるのは紛れもなく
  • 女主人公の50冊~一杯のお酒から読むミステリー~
    5.0
    いまミステリーは「女主人公」が席巻中。刑事、探偵、弁護士から、料理人、ゴルファーまで、バラエティ豊かな女性たちが事件を解決している。そんな彼女たちの大事な相棒が、ビールやワイン、ウイスキー、コーヒーなどの「無くてはならない飲み物」だ。ミステリーの女性主人公と一杯のお酒の“いい関係”をひもとく、ミステリー専門誌「ジャーロ」で長期連載中のコラムが、ついに1冊にまとまった。一杯飲みながらの読書のお供に!
  • 不動産屋は9割ウソをつく。
    5.0
    ひとり暮らしを始める、マイホームを検討する……一生のうちに何度かは「不動産のプロ」たちと接します。そんなとき、「ホントはもっといい物件があるのではないか」「ここで決めてしまっていいのか」……そんな不安や疑念があるでしょう。その答えは「不動産屋はみんな嘘つき」だと思ってつき合うことです。「嘘」の真実を知って、上手に嘘を見抜き、利用してこそ気持ちのいい住まいがあなたのものになるのです。・「ネットの物件情報サイト」に出ていたのは……・住宅展示場、モデルルーム、建売住宅、内覧、住宅ローン……・そこまで「オススメ」するのなら、なぜ自分で買わない?・「格安」には理由がある――事故物件/建築条件つき物件……・敷金・礼金・更新料と「東京ルール」・「断り方」も大事すべて実体験の営業マンが明かす、トクする物件の見抜き方。「決める前」にここだけは知っておきたい話。

    試し読み

    フォロー
  • 老人ホームのお金と探し方
    5.0
    1巻1,980円 (税込)
    お金で困らない方法、入居ミスマッチを防ぐ方法を、老人ホーム紹介のプロフェッショナルが説く! 老人ホームの相談に来る人のほとんどが、切羽詰まった状態です。老後のお金や親の介護について、今から考え始めませんか? かかる費用・正しい探し方・ニーズの整理、手遅れになる前に知っておきたい、老人ホームの現実がわかります。 ■主な内容 第1章 タイプ別に解説! 老人ホームの特徴  1.ホームの誤解を解く5つのクイズ  2.特別養護老人ホームってどんなところ?  3.特養の民間版「介護付き有料老人ホーム」  4.自宅の延長「住宅型有料老人ホーム」の実態  5.その他にもある「老人ホーム」の選択肢 第2章 親に合うホームはどう探す?  1.オリジナル「ホーム一覧表」の作り方  2.親のニーズをどう洗い出す? 譲れないものは何か?  3.結論! 親に合うホームはこう探す  4.老人ホームの紹介ルートをどう生かす?  5.体験入居・施設見学で見るべきポイント  6.運営会社の格って大事なの?  7.老人ホームを追い出される可能性 第3章 老後とお金  1.老後資金の考え方--不安から脱するには  2.老人ホームとお金  3.知っておきたい老後のお金の制度と商品 第4章 ホームの中で起きていること  1.老人ホームの24時間  2.あなたの親はホームでうまくやれるタイプ?  3.こんな家族は嫌われる
  • 勇者様が友達になりたそうにこちらを見ている!
    5.0
    「私、初めてだったんです。ああやって、普通に話し掛けてもらえたの」 まるで、村人Aのように大事ない日々。 そんな人生を愛する僕、村野和人が偶然話しかけた少女は、かつて異世界を救った《勇者》だった!! 彼女は桐条莉央。単身で魔王軍を打倒し、現代に帰還した超絶VIP。全人類から崇拝される孤高の存在だ。 「わ……私と友達になってください」 そんな莉央様が、僕と友達になりたいと言い出した。そんな大役は務まらないと断固拒否するが、彼女のアプローチはどんどん過激になる!? 「私は……村野さんがいいんです!」 これは、平々凡々なモブキャラの僕が、女神の如く崇敬される少女の孤独を癒し、支え続ける学園交友録(ラブコメ)。 ※電子版は紙書籍版と一部異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください
  • はないろの春
    5.0
    誰しもが持っている心の奥に大事にしまったきらきらの宝物──。 高校に入学した光留はクラスで浮いている冷たい男子・漆川のことが気になっている。 妹思いのやさしい一面のある彼を放っておけない彼女だけれど、拒絶されてしまい…。 それでも踏み出した光留の一歩が2人の心の、距離を縮めていく…!! そっと寄り添う、ほっこり温かな青春物語。
  • 現役人事・労務さんの声を生かした 人事・労務のお仕事がテキパキはかどる本 第2版
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 これからの人事・労務担当者は、働き方改革がもたらす大きな変化に対応しなければなりません。また、中小企業の経営者は人事・労務に疎い人が多く、人事・労務担当者は適切な報告とリスクの指摘をすることも大事な仕事になります。本書は、人事労務の基礎知識と初心者がつまずきやすいところ、仕事がはかどるポイントなどを先輩と新人の二人の対話形式でわかりやすく解説します。働き方改革で、何がどう変わったのか、バッチリわかります!
  • NHKガッテン! 血圧をラク~に下げる! 最強ワザ
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※本書は、『NHK ためしてガッテン 脱・高血圧の「超」特効ワザ』(主婦と生活社刊)に、雑誌「NHK ガッテン!」(旧誌名「NHK ためしてガッテン」)、「NHK ガッテン! 健康プレミアム・プラス」の記事を新たに追加、再取材をし、改訂したものです。 ※電子版に付録「血圧&体重管理シート」は付属しておりません。ご希望の方は紙版をお求めください。 「いますぐ」「ラクに」「家でも」できる最強の高血圧改善ワザが満載! 本書はたいへんご好評をいただいている、ガッテン関連出版物の「高血圧」シリーズ・最新版です。 治療に関する最新情報や、番組と雑誌でご紹介した血圧の改善ワザを加え、血圧を気になる人に知ってほしい情報をまとめました。 いますぐラク〜に自宅でできる高血圧の改善&予防ワザを、あなたもはじめてみませんか? 〈目次〉 本当に正しい血圧の測り方 ■血圧対策、新・基本の「き」  高血圧が引き起こす病  警告1|“見逃し高血圧”に気をつけろ!  警告2|“脳卒中体質”に気をつけろ!  警告3|食後の眠気は、血管のSOSかも?  警告4|降圧薬が効かない原因は、血管!? ★減塩や薬で下がらない場合は? 【第1章】高血圧の真実  ●血圧の「変動」に、命の危険が潜む!  |危険な“血圧サージ”を避ける過ごし方  |治療の「降圧目標」が引き下げに!  ●タオルを握って血圧を下げる!  |「タオルグリップ」の真実  ●「減塩」「運動」に加え、睡眠も大事だった  |快眠をもたらす「寝る前習慣」  |「睡眠力」をとり戻す4大ルール ★高血圧治療の最新事情 【第2章】減塩&塩出し食事術  ●「メリハリ減塩」&「ゼロしお」作戦  |専門医提唱! メリハリ減塩成功の秘訣  |「ゼロしお」レシピ活用術  ●「塩出しミネラル」(DASH食)で血圧改善  |「塩出しミネラル」効果、倍増のワザ  ●効果大! 減塩の新常識  |減塩の「見える化」で濃い味好きが変化  ●「泡しょうゆ」減塩ワザ 【第3章】血圧を下げるカンタン運動術  ●「インターバル速歩」で、血圧改善と体若返り!  |「インターバル速歩」のコツ  |「インターバル速歩」の2大効果  ●血圧も改善する「肺ストレッチ」呼吸法  |呼吸数が減ると、健康になる!  |呼吸法を変えれば、呼吸筋が若返る ★心をポジティブに変える、呼吸の効果 32年測り続けてわかった血圧との最強のつきあい方
  • 井上保美さんの365日 着こなし見本帖
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 発売たちまち大増刷となった『井上保美さんのクロゼットから』から、はや4年。 その間も、『大人になったら、着たい服』の誌面で私服スタイルを紹介するたびに 「シンプルなのに格好いい!」と大人気の「45R」デザイナー・井上保美さん。 そんな井上さんがお気に入りの1年間=365日分の着こなしを、 本書のために描き下ろしたスケッチとともに、一挙公開!  毎日が、ちょっと楽しくなるコーディネートのヒントが満載です。 【もくじ】 Prologue|見て、想像して、試して、毎日のおしゃれがより楽しく 12 December|イベントが目白押し! 気分を盛り上げておめかしを 1 January|寒さも本番! コートが主役のおしゃれ 2 February|ニットでぬくぬく。厳しい寒さを乗り切ろう 3 March|そろそろ秋の気配。薄手のはおりものがほしくなってきた 4 April|シャツでキリリ。フレッシュに新年度をスタート 5 May|ゴールデンウィークがやってきた。初夏のおしゃれは抜け感が大事です 6 June|白とブルーの組み合わせで梅雨どきもさわやかに 7 July|夏到来! 重宝するのはきちんと感のあるノースリーブ 8 August|暑くてもご機嫌でいたいから真夏は毎日Tシャツで堂々と! 9 September|涼風を感じたらさらりと秋をまとう 10 October|ちょっとクラシカルに。カルチャーに親しむ秋 11 November|海へ、山へ。行楽シーズンを満喫 〈私の365日をつくるもの〉 毎日を支える基本の服/住まいが変われば、着こなしも変わる おしゃれは、気から/おしゃれの来し方行く末 Epilogue|スタンダードな服とこれからも自由に遊びたい
  • あぐりとたね 1
    完結
    5.0
    中村あぐりは、周囲から“計画魔”と呼ばれるほど何事も計画を立て、その通りに実行してきた。そうすれば上手くいくし、幸せになれると信じていた。だけど、結婚を目前に控え受けたブライダルチェックで思いがけない事態に直面する。妊娠が難しいと分かったあぐりの手からするすると大事なものが滑り落ちていく中、今まで知らなかった「野菜」の魅力が、あぐりの世界を広げていく――!
  • AV男優とボーイッシュ女子side story 愛羅武勇はSEXの後で(分冊版) 【第1話】
    完結
    5.0
    愛住ことね、27歳。本日酔った勢いで同僚の大事なものを奪ってしまいました。ドラッグストアで美容チーフとして働く愛住ことねには、ヤンチャしていた過去がある。今ではナリを潜めたが、ふとした瞬間に元ヤン気質を出してしまい、恋人ができても長く続かず、現在は恋愛めんどくさいモード。それでも人肌は恋しくなるので、ままならない日々を過ごしていた。そんなことねに毎日アプローチしてくる同僚の堀田瑛智。恋愛対象には思っていなかったのに、酔った勢いで一夜の過ちをおかしてしまい……!? 大人気「AV男優とボーイッシュ女子」のスピンオフ! ワケあり男子と元ヤン女子の恋の行方は……!? ※この作品は『ラブキス! Vol.3』に収録されています。重複購入にご注意下さい。
  • 限りある命の中で 家出少女の愛し方
    完結
    5.0
    「抱いてよ…あたしのこと好きじゃなくてもいい。一度きりでいいから…」母親と居たくなくて家出したあたしが出会ったのは、オトナの男だった。「おまえ、俺に似てるかも」なんて言って見返りを求めず私を大事に扱ってくれる。自然と彼と一緒にいるようになったある日、彼の上着に口紅がついているのを見つけてしまって……!? 本当は見返りを求められていたってこと…?
  • マンガ おもしろいほどよく当たる! 12星座あるある
    5.0
    よく血液型ごとに性格に違ちがいがあるっていわれますよね。 例えば、A型は几帳面、 B型は自己中(ジコチュー)といったように。 実は西洋占星術(ホロスコープ)を使えば、 12星座ごとにも傾向があるといわれているのです! この本では、そんな星座ごとの特徴を、 各星座を擬人化したキャラたちが演じた様子を マンガにしています。 この本の楽しみ方はいろいろ。 「牡羊座ってやっぱり、行動力あるけどそそっかしいよね?」 「仕事は丁寧なんだけど、納期を守らずマイペースなところが、牡牛座っぽいかも…」 など、友だち同士で「星座あるある」で盛り上がる。 「獅子座は褒められると頑張ってくれるから、長所を言ってあげよう」 「水瓶座はほどよい距離感を好むから、あまりベタベタしないようにしよう」 というふうに、人付き合いのヒントにしてみる。 あるいは、自分に注目してみて、 今まで気付かなかった長所を発見する。 この本で、 そんなことを感じ取ってくだされば嬉うれしいです。 もちろん、この本に出ている各星座の特徴は、 誰にでも必ず当てはまるとは言い切れません。 ただ、人間は1人1人違うということを改めて意識するきっかけにしてもらえれば、 人間関係でストレスが減ったり、 他人にもっと興味を持ったり、 自分に愛着がわいてくるようにも思うのです。 さあ、12星座さんたちが繰く り広げる世界へ、 ご案内しましょう~。 ★★【目次の一部】★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 各星座(キャラ)をご紹介! 牡羊座/牡牛座/双子座/蟹座/獅子座/乙女座/ 天秤座/蠍座/射手座/山羊座/水瓶座/魚座 テンション高め! 火のグループ(牡羊座/獅子座/射手座) 堅実かつ丁寧 地のグループ(山羊座/牡牛座/乙女座) 新しいもの好き! 風のグループ(天秤座/水瓶座/双子座) 仲間を大事にする 水のグループ(蟹座/蠍座/魚座) 人間関係に役立つ! 各星座の攻略法 各星座に潜む! 天使の姿&悪魔の姿 コーヒーに求める条件(牡羊座/牡牛座/山羊座) 凝り性 vs 浮気性(双子座/蟹座/射手座) これが俺流の健康管理術だ!(獅子座/射手座/山羊座) SNSは性格がモロに出ます(双子座/蟹座/獅子座/乙女座/射手座/水瓶座/魚座) 女の約束ほど怖いものはない(双子座/蠍座) 嘘つきは絶対に許しません(牡牛座/蠍座) ノリでガンガンいっちゃいます♪(牡羊座/牡牛座/双子座) 相手を立てるオトナの作法(双子座/天秤座) など
  • コミックエッセイ 犬のきもちがわかる34の大切なこと
    5.0
    家のドアをあけると、あなたを待ちわびていたように、 しっぽを振りながら走り寄ってくる……。 とても警戒心が強く、誰にもしっぽを振らないのに、 あなたの前ではお腹を出して寝ている……。 どんなにお腹がすいていても、他の人の差し出した 食べ物をまったく見ようともしない……。 あなたの一声で、走ってきたり、座ったり、泣き止んだり。 どんな命令もちゃんと聞く……。 そんな関係になりたいと思って飼い始めたのに、 多くの人は思ったような関係を築けません。 なぜでしょうか。 それは、きっとあなたが犬のきもちを 理解していないからです。 実は、犬はあなたにわかってもらいたくて、 表情やしぐさにたくさんのメッセージを 込めています。 でも、その大事なメッセージを 見逃しているのが、あなたなのです。 それでは、質問です。 あなたは、次のようなことをしていませんか。 ①イタズラなど悪いことをしたときに、 犬の名前を呼びながら叱る ②夜泣きするのは甘えだから、 厳しく叱って小屋に入れる 実は、これらのことはやってはいけないことです。 なぜなら、①の場合、自分の名前に対して警戒心を 持つようになり、名前を呼ばれるだけで 逃げるようになってしまいます。 ②は、子犬のときに多いことです。 夜泣きは不安や寂しいというメッセージなのです。 ですから、夜泣きをするときは、ぎゅっと抱きしめて、 あなたと一緒なら安心していいと教えてあげてください。 このように、犬が伝えたいメッセージを どうあなたが読み取るか。 どうやって、犬のきもちに気づいてあげられるか。 それを漫画でわかりやすく紹介したのが、本書です。 原作者の三浦健太さんは、日本で初めてどんな犬でも 参加できるドッグイベント「ワンワンパーティ」を 企画・運営しています。 また、ドッグライフカウンセラーとして全国各地で イベントや教室・セミナーを多数開催している 「犬のきもち」をもっとよく理解できる カリスマ「犬のカウンセラー」なのです。 ぜひ、本書を読んで、あなたの愛犬と よい関係を築いてください!
  • 歪な純愛 ~新妻は義弟に夜ごと愛される~ (1)
    5.0
    資産家である八嶋家の一人娘である百合は、大学卒業後、かねてから婚約中だった宇津木雅人と結婚したものの、いつになっても雅人と本当の意味での夫婦になることができずにいた。妻となったのに夫が手を出してこないのは、自分が大事にされているからに違いない――百合はそう思っていた。しかし、実は雅人には美冬という愛人がいて、出産したばかりだという事実が発覚する。夫と別れることを決意した百合。そんな彼女に、雅人の弟である悠馬が信じられない言葉を口にする。「兄のことは諦めてもらって、俺が代わりに君の〝夫〟になるのはどうだろう」 抵抗も虚しく、悠馬に抱かれてしまう百合。しかも悠馬はそのまま、百合を宇津木家の屋敷に閉じ込めてしまう。夫である雅人にさえ抱かれたことがなかった百合は、処女を奪われて心に深い傷を負う。しかし、悠馬に成されるがまま意に染まぬ行為を繰り返すうち、彼の細やかさ、冷ややかな見た目に反した情熱的な部分に、次第に戸惑いをおぼえ……。
  • おさかなちゃんの できた! ママ、みてみて!
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ちっちゃなおさかなちゃんの大事な石がわれちゃった。悲しくなったおさかなちゃん…でもね、とってもいいことを思いついたのです! …世界中をうるっとさせたベルギーの絵本を、乳幼児向けにアレンジ。黒背景&透明感のある色彩に、赤ちゃんもきゃっきゃっ。
  • NHK「きょうの料理ビギナーズ」ブック ハツ江おばあちゃんの定番おかず
    値引きあり
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 NHK『きょうの料理ビギナーズ』の人気キャラクター“高木ハツ江”さんが、いつでもおいしくつくりたい定番おかずを、つくりやすさ抜群の簡単レシピで伝授。現代的なおばあちゃんのちょっと気の利いたテクで、確実においしく! 使いやすくコンパクトな判型で実用度もアップした一冊。 【主な内容】 1.やっぱり人気ね、肉おかず 2.洋食屋さんのメニューに挑戦しましょう 3.難しくないのよ、和風の煮物 4.中華おかずはおうちバージョンで 5.魚料理はフライパンに限ります 6.基本が大事よ、卵料理 7.2つの食材でパパッと炒め物
  • 生きる──どんなにひどい世界でも
    5.0
    「一人で死ねばいい」そんな言葉が飛び交う今に送る一冊。 生きづらさの正体は何なのか──。 現代社会の病理はどこにあるのか──。 脳科学者と臨床心理学者の対話と考察から、 「いのち」が動きはじめ「世界の見え方」が変わります。 《プロローグ》 生きることを照らすために 茂木健一郎 君に生きていてほしい 長谷川博一 ■第1章■なぜ この世界は生きづらいのか 「生きづらさ」はどこから来るのか? どの記憶にアクセスするかで人格は定義される 人を分類することが「生きづらさ」につながる 大事なのは見立て後の「寄り添い」 カウンセラーは魔法使いではない 「異質な他者」への攻撃はなぜ起こるのか 附属池田小事件の宅間守との接見でわかったこと 人間に自由意志などない? ■第2章■なぜ ありのままで生きられないのか スタンダードな「世間」と自分の立ち位置 社会のど真ん中にいる人も苦しさを抱えている カウンセリングの目標は「自己受容」 すべての「個性」はフラットである 特殊な能力をもっている子もそうでない子も全く対等 自分の人生の中では誰もがみな主人公 「自己受容」と脳の関係 ■第3章■なぜ 社会や世間に追い詰められるのか SNSでの攻撃は個人的な「怒り」の投影? 理屈は感情を「後追い」する 「人間」への興味が薄れる時代 何者でもない自分が許されにくくなっている 社会の中でのポジションは自己肯定に必須? みんな、なんのために「ちゃんとしてる」の? 「ゲーム」依存は病気で「将棋」依存が病気じゃないのはなぜか プリンシプルよりも世間の空気が優先される日本 原石のような子どもたちと、彼らを取り巻く「リアル」 今、世界はスマホの向こうにある 《モノローグ》 忘れている「自分」と結び合う 茂木健一郎 苦い思い(カウンセリングの現場から) 長谷川博一 ■第4章■これからの世界はどう変わるのか 歪んだ社会を生きる子どもたち 人間のポイント化と人工知能による選別 究極の人工知能は揺らげない 科学が扱えるもの、科学では扱えないもの メッセージ・イン・ザ・ボトル ■第5章■新しい世界を生きるために 今いる場所で何ができるのかを考える アインシュタインの「弱さ」は誰も責められない 子育ての最大の目的は、親の影響が0に近づくこと? 私たちの脳はいつだってやり直せる ピッチの上を必死で走り回るように生きたい 《エピローグ》 人生が虚無だとしても 茂木健一郎 決めてしまわないこと 長谷川博一
  • きちんと伝わる!センスのよい文章の書き方
    5.0
    センスのよい文章とは、読み手が心地よく感じる文章。さらに一歩踏み込めば、ストレスなく読めて、一読で理解できる文章。相手への気遣いにあふれ、読むと行動を起こしたくなるような文章──。いろいろな言葉が浮かびますが、「読み手に心地よさを感じてもらう」ためには、「読みやすい」「分かりやすい」「読みたくなる」がどうしても外せません。しかし書くことに苦手意識を抱え、そもそも「書くセンスがない」と思っている人は少なくありません。また、「書く」以外にも日々のタスクが増え、「時間はないが、やることが多い」状態はビジネスパーソン共通の「悩み」とも言えるのではないでしょうか。本書は、これら「2つの悩み(文章センスがない、時間がない)」を同時に解決することを目指します。「文章を書くセンスがない」と感じている人でも、「センスのいい文章」を書く技術を身につけるために、文章を書く上で大事な思考のプロセスを、できるだけ詳しく、丁寧に紹介していきます。
  • もみの木
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大きくなりたい、別の世界へ行きたいと夢みてばかりいる一本のもみの木。 ある日、森から切り出され、お屋敷の中で美しくかざりつけられますが――。 本当の幸せとは何か。 一本のもみの木に人生をなぞらえ、アンデルセンが描く、心にのこる物語。 せなけいこ絵本作家デビュー前夜の幻の原画を復刻し、石井睦美により現代の子どもたちに向けて書き下ろされました。 今、この瞬間の幸せを大切に。 大人にも響く、大事なメッセージが込められた絵本です。  ――関根麻里(タレント、二児の母)
  • 大学受験Doシリーズ 鎌田の理論化学の講義 改訂版
    5.0
    1巻1,309円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 入試突破のためのいちばん大事なところ(多くの人の解けない原因になっている見落としがちで大事な事柄)を、入試に直結する方法で説明し、解けない原因を根本的に解決しました。 また、大学入試で必要な理論化学のとらえ方がわかるので、効率よく応用力を身につけられます。 本書には、入試直前に確認できる「別冊まとめ」があります。本書の中でも、とくに入試で問われる事項を、いろんな角度から整理しました。 大好評だった『鎌田の理論化学の講義』が、さらにパワーアップしてリニューアル! 評判の良かった説明を、より分かりやすく加筆修正し、また、現在の入試にフィットするように項目の追加もしてあります。 『入試で使える最重要Point総整理』も、今まで以上に、知識をインプットしやすくなりました。 忙しい受験生が最小限の努力で最大限の効果が期待できるように作られています。 ※本書は、2022年4月からの新指導要領には対応していません。あらかじめご了承ください。
  • おさんぽですし! おしゃべり犬とイライラ猫の日記
    5.0
    1巻1,100円 (税込)
    おしゃべりがかわいい! とにかく癒されると話題☆ インスタグラムで大人気の犬猫エッセイが初の書籍化! 「ですし!」が口癖のおしゃべり上手なゴールデンレトリーバー・アーティと いつもイライラ、怒ってばかりのハチワレ猫・まめ。 そんな二匹との日々を飼い主・おかしゃんが描いたコミックエッセイが待望の書籍になりました。 ブログやインスタで人気の四コマに加え、「あーちゃんがやってきた日」「まめちゃんとの出会い」「大型犬あるある」「アウトドアへの想い」「いつものお散歩の様子」などなど、SNSでは公開されていない書き下ろし漫画も30P以上掲載。 さらにSNS未公開の二匹が幼い頃の写真も。 おかしゃんが大好きで、いつもにこにこおしゃべりを続けるアーティことあーちゃんと、 イライラしながらも家族を大事に想うまめちゃんの姿に思わず笑顔がこぼれてしまうこと間違いなしの1冊です!
  • TheSIX‐隻腕の奪還者‐(1)
    完結
    5.0
    主人公・アレックスは、妹のアイリーンと二人で、街で修理屋を営んでいた。両親と幼くして死別した二人はお互いを最も大事に想い、今日まで生きてきた。そんなある日、突如現れた正体不明の巨大怪物「エニグマ」が街を襲い、アレックスから左腕と妹を奪っていった――。絶望の淵に堕ちるアレックスだったが、しかし彼の元に現われた義足の少女ニコラシカによって、エニグマ打倒の戦士へと導かれていく――。
  • 世界で通用する最強の子育て
    5.0
    グローバル教育の必要性が叫ばれますが、その実態は語学教育に偏っています。グローバル教育で本当に大事なのは「意志を持つ力」「考える力」「社会とつながる力」の3つです。本書は、国際自由人として国境にとらわれない生き方を実践してきた著者が、どこの国でも信頼され、道を切り開ける子へと育てるために必要な3つの力と、その育成法、子育ての前提となる親のあり方を解説します。世界に通用する子育ての極意を身につけましょう。
  • 吉田徹10分で女性を描くコツ250
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「ボトムズ」シリーズのアニメーターが教える美女の速描術 「装甲騎兵ボトムズ」や「蒼き流星SPTレイズナー」のベテラン・アニメーター、吉田徹。 彼が日ごろ描き溜めていたものと本書のために描き下ろした女性画を計250点以上収録。 それらは全て短時間で書き上げたもの。250点以上の1点ずつに詳細な解説を添え、短時間で描く、速描のコツや注意点を紹介している。 絵には俯瞰あり、アオリあり、キュートな娘あり、SEXYあり。さらに制服あり、水着あり、着物あり、メイド服もあり。という風に絵を描く人にとっては絵の技巧の点で、女性好きにとってはさまざまな美女ギャラリーという点で、そそる1冊となっている。 「本書には絵をうまく描くための技術についてはほとんど解説していません。それは僕自身が基本となる技術を学んでいないからです。(中略)むしろ理論や技術的なことに捉われて描き進められないより、1枚でも多く絵を描くことの方が大事だと僕は思います。絵を描く力は、描き続けることで必ず上達していきます」(吉田徹「あとがき」より抜粋) 【CONTENTS】 特選ギャラリー はじめに

    試し読み

    フォロー
  • 治療家づくりは人づくり―――長く安心して働ける環境とは
    値引きあり
    5.0
    人が育つから、患者様に支持されて、整骨院業界圧倒的No.1!! 人も会社も成長する秘密を大公開! 創業以来、堅実に、右肩上がりの成長を続け、 五輪金メダリスト、メジャーリーグ球団などをサポート。 注目を浴びる「ケイズグループ」「クラシオン」代表による初著書。 同社の大きな特徴が「人づくり」すなわち「人材教育」。 「1年で3年分の学びを得られる」教育体制、 働き甲斐が生まれる環境、互いに助け合える仲間づくりなど、 治療家として成長できるノウハウをまとめました。 ●人が育つから患者様に支持していただける 学びには「学生が学校でする学び」と「社会人が会社でする学び」があります。 どちらも同じ「学び」ですが、実はまったく別物です。 学校での学びは、基本的に自分のためにするものです。 会社での学びも自分のためにするものですが、もう一つ大事な目的があります。 会社での学びは、お客様のためにするものです。 お客様に喜んでいただくため、笑顔をいただくために学ぶのです。 学校では勉強する側がお金を払いますが、 会社では勉強する側がお金をいただきます。 学校の勉強はもちろん必要です。 しかし、自分を成長させ、社会人として自立していくには、 会社での学びはそれ以上に重要なものです。 その学びは、質・量ともに充実していたほうがいい。 『1年で3年分の学びを得られる』 本書では、「ケイズグループ」の人づくりの取り組みをご紹介しながら、 患者様に信頼される治療家になるために大切なことについて、 まとめさせていただきました。 (はじめから) ■目次 ●第1章 患者様の心を整える ・マーケティングが得意なだけではうまくいかない ・なぜ「技術」以上に「心」なのか ・患者様は「心」に「串」が刺さっている ・接遇は“志事” ●第2章 プロとして成長できる学びとは ・「環境整備」で感度を高める ・「早朝勉強会」で価値観を揃える ・新人も「1年で3年分」学べる ・最強の部下、最強の院長になる方法 ・幸せな成功者になるための3要素 ・すべての人が成長できる理由 ●第3章 長く安心して働ける環境とは ・組織が伸びる「ハンカチ理論」 ・仲間の存在が力になる ・「患者様満足」をつくるのは「従業員満足」 ・一流アスリートのサポートも意欲の向上に ●第4章 会社は社長で99.9%決まる ・経営者が担うべき3つの志事 他 ■著者 小林博文 株式会社ケイズグループ代表取締役 株式会社クラシオン代表取締役
  • 三位一体のFXトレード理論
    5.0
    手法の発見、手法の証明、手法の稼働。 この3つの一連の作業がトレードである。 ◆あなたが「発見」し、「稼働」させている手法は、正しいと「証明」されているか?  ありがちな話であるが、「トレード手法こそが大事だ」と信じて疑わない人はとても多い。  確かに、トレード手法は大切である。だが、多くの参加者には「トレード手法がなぜ大切か?」についての理解が薄いように感じる。 「このトレードはするんじゃなかった」「利食いせず、もっと伸ばせばよかった」といった声をよく聞く。  なぜ確立されたトレード手法があるにもかかわらず、こうした声が出るのだろうか? 結局、そのトレードのプラス・マイナスの結果にしか興味を持たないが故に、そのときどきでルールを変え、思いつきでトレードしてしまっているのだ。  このようなエントリーと決済にまつわる、皆が「トレードだ」と勘違いしているであろう行動を本書では「稼働」と言い換えている。また、トレード手法のことを「発見」と言い換えている。  もうひとつ、本書で出てくる単語に「証明」がある。この「証明」とは検証のことを指す。実は、この証明をおろそかにしている人が多い。「発見」した手法が正しく機能するかどうかを「証明」しなくては、本来、「稼働」させることなどできないにもかかわらず、だ。  トレード手法を「発見」し、それが正しいものなのかを「証明」し、正しいものと証明された後で、それを明日も、明後日も、1年後も、「稼動」させていく。この一連の流れがトレードなのである。「正しい」と証明された手法をひたすら繰り返していくのである。  本書では、私自身が「発見」したトレード手法とその根拠について書いた。本書に記した内容のほとんどは「それ」なのだが、著者が本書を通じて読者に伝えたい本当のメッセージは「それ」ではない。 「発見」「証明」「稼動」。どれかひとつが欠けていてもトレードとして成立しない。この一連の作業が必ず求められる。“そのこと”を伝えたい。
  • 愛を望まない恋人
    完結
    5.0
    天使の微笑みで男性を虜にしてきたルーシーは、ハンサムで大金持ちのマイケルもあっという間に射止めた。彼女は優しい彼が本物の王子様であるよう祈った。なぜなら今まで王子様だと思った人はみな、少しつきあうと傲慢で不誠実な醜いカエルに変わってしまったから。永遠の愛なんてありえない。私はずっと大事にしてもらえるような女性ではないもの。ただ彼との幸せが、情熱が、1日でも長く続いてほしいと祈るだけ。マイケル、あなたは醜いカエルに変身しないで!!
  • 王子様のキルト
    5.0
    大手化粧品会社に勤務する咲は、地味で真面目。上司から与えられた小さな部屋でひとり黙々と仕事に励んでいた。ある日、海外赴任から戻った『王子様』に社内は浮き足立つ。咲が普段通りひとり仕事に集中していると突然、噂の王子様・響が女子社員たちに追いかけられて避難するため部屋に飛び込んでくる。それから同じ部屋で仕事をするようになるふたり。手芸が好きで作っているキルトにも素直に感動する響に、思わず咲の胸は高鳴る。しかし、他の女子社員から嫉妬され平穏な日々が一転。響が部屋に来なくなってしまう。なのに嫌がらせはエスカレートして──自分だけに優しい笑顔を向けてくれる響。大事なものを譲れない気持ちに目覚めた咲は……

    試し読み

    フォロー
  • 人物デッサンテクニック:良質な作例から学ぶ、人のかたち・奥行き・存在感の表現
    値引きあり
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「人物デッサン」に対する苦手意識を持っている方は多いと思います。 人体を描くうえで「バランスがとれていること」は重要ですが、 本書では「人の存在感を表現する」ことをテーマとしています。 そのために、まず大事なことは「観察」すること。 髪の生え際から毛先までの流れ、腕を伸ばしたときの筋肉、スカートに出来たしわ、床に落ちた影、体重を支える脚 すべてに意味があることを理解し、見たものをそのまま描きおこすのではなく 「存在感を表現する」という思考でデッサンに向き追えば、確実に上達します。 眺めているだけでも学べるハイクオリティなデッサンを作例にしていますので、 高いモチベーションで、デッサンに取り組めます。
  • 犬なんで。 柴犬ハナちゃんがつぶやく 人が学ぶべき現代犬の心理
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 人気ツイッター犬・『柴犬ハナちゃん』と日本犬専門マガジン・『Shi-Ba【シーバ】』編集部が柴犬をはじめとする犬たちのホンネのなかのホンネを教えちゃう! 「犬って本当は何を考えているの?」。愛犬家なら誰でも知りたい犬たちのホンネを、膨大な数の読者犬取材を行ってきた日本犬専門マガジン『Shi-Ba』編集部が、人気ツイッター犬「柴犬ハナちゃん」の言葉とかわいい写真をもとに、見開き完結型でわかりやすく解説。犬ならではの、和犬ならではのことが、これを読めば全部わかっちゃう、愛犬家必須の一冊です。 ■柴犬ハナ ツイッターフォロワー数10万越の柴犬ハナちゃん。ネットニュースでも多く取り上げられており(いやいやの様子、動物病院での豹変振り、箱に入る様子など)、その外見がかわいすぎ! 構成■ 1章 犬なんで。これだけは、ゆずれません!! 散歩は犬にとって必要不可欠です/見張り番は得意です/水は正直、苦手です/あいさつは、きちんとな/イヤイヤには理由があるんです/体を触られるとイヤな時があるんです/寝る時はそっとしといてくださいね/人との“柴距離"があるんです/犬との“柴距離"保ちます/マイルール、いろいろ決めてます/トイレは外派 アメニモマケズ/かむ&かじるは大事な遊び 2章 犬なんで。案外デリケートですが、なにか? シッポを振る=喜びとは限りません/場所や物を守る気質があります/猟犬気質の名残があるので自分で判断したいです/乗り物酔いするタイプもいます/カミナリや花火が苦手です/動物病院は、どうも苦手です/慣れないお泊まりで体調を崩すことも/カーミングシグナルのこと、飼い主に知っておいてほしいんです/換毛期は大変です/“舐める"にも、いろいろな理由があります/“かく"にも、いろいろな理由があります/たまには凹むこともあるんです 3章 犬なんで。そんなことして、おいしいの? 楽しいの? 匂いを嗅ぐのは生きる喜びなんです/散歩の時は草を食べたいです/いくら食べてもおなかいっぱいになりません/食べ物を埋めることがあるんです/このタイミングで、どうしてもこれがしたいんです! /じらされて遊ぶと、すごく楽しいです/プレイバウを見せた時は飼い主にこんなことをして欲しいです/グッズの取説とか関係ないんです/食べ方にもそれなりのこだわりがあるんです/小動物を見るとつい追いかけたり捕まえてしまいます/生まれながらの遊びの天才です 4章 犬なんで。1日でも楽しく長生きするためにしてほしいこと 肛門チェックで健康状態を把握すべし/どこを触られても平気になると、いろいろお得! /散歩中、妙に静かな場合は拾い食いを疑え/散歩はそのコの体調、年齢、好みに合わせよう/1匹で留守番させると、何が起きるか知らないよ/熱中症にはくれぐれもご用心! /人間の食べ物は、ガマン、ガマン/ドッグランが好きなコもいれば、苦手なコもいます/ドッグランでは、こんなことに気をつけて欲しいです/迷子にならないための対処法を知っておいて欲しいです/アレルギーになることもありますが/ガマンしすぎちゃうこともあるんです/歯のトラブルには注意して欲しいです/災害時に備えて、飼い主にやっておいて欲しいことがあります/幸せに暮らす権利があるんです! column ハナちゃんの秘密 その1 嗚呼、愛しのダンボール column ハナちゃんの秘密 その2 柴的おしゃれのこだわり column 犬連れ旅行の注意点など
  • 皇太子殿下の寵愛レッスン 失われた侯爵令嬢は恋を知る
    5.0
    そなたを王都一の姫に仕立て上げてやる 男として育てられたエルフィは、皇太子のクラウスに女であることを暴かれてしまう。 その上、王宮に上がるよう命じられ…? 次期侯爵の病弱な弟の身代わりで、男子として育てられたエルフィは、水浴びをしているところを皇太子のクラウスに見つかり、女子であることを暴かれてしまう。処罰を覚悟するエルフィだが、なんとクラウスは、王宮に上がるようにと命令してきて!? 「そなたを王都一の姫に仕立て上げてやる」クラウスの宣言とともに始まった生活の中で、女性として大事にされ、慈しまれること――そして初めての口づけと、蕩けるような快楽を知るエルフィ。ずっと彼の傍にいたい、でも今まで男子として生きてきた地方貴族の娘である自分は、彼にふさわしくなんかない…。複雑な思いに揺れるエルフィに告げられた真実とは?
  • ひょうたん~あやかし同心捕物控~
    5.0
    柏木の旦那は、どうやって飯を食ってるんだ? なんせ、のっぺらぼうで口がないんだから――。その秘密は千太郎が腰に提げた「ひょうたん」にあった。そいつに食わせれば腹に入れたことになるらしい。その大事なひょうたんが盗まれてしまった! 仲間たちは犯人捜しに奔走するが……。心優しきのっぺら同心があやかし騒ぎを解決する、笑えて泣ける妖怪捕物帖第二弾!
  • 恋と愛の進化論 最高のパートナーシップを叶える、自分との絆の結び方
    5.0
    【子宮委員長はる、最後の本!】 引退宣言をした著者・子宮委員長はる。 最後の本に選んだテーマは「パートナーシップ」。 子宮メソッド的パートナーシップの極意を、 自身の体験を踏まえて綴った一冊。 渾身のラストメッセージ! 【自分との絆を結ぶことが最も大事】 自分こそが、最高で最愛のパートナー。 そう思えたら、 恋愛も結婚も仕事も、 すべて思い通りになるのです。 「子宮の声」に耳を傾け、 徹底的に自分の本音に忠実に生きてください。 あなたから見える人生の景色が、 クリアになっていくはずです。
  • 中学3年分の英語をマスターできる103の法則
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 中学で習う英語のすべてをたった103の法則にまとめました。aのつけ方、英語の並べ方、自動詞と他動詞の見分け方、前置詞の使い方というような項目別に、やさしい要点解説付きで紹介していきます。また、それぞれの項目に確認問題がついていて、法則をきちんと理解できているかを毎回チェックします。法則としてあたまに入れていくことで、要点がしっかり整理され、英語のもっとも大事な基礎になる中学英語を体系的に身につけることができます。まったく英語がダメでも楽しく学べる一冊!
  • Love Silky ただいまのキスはレンタル奥さまと story04
    無料あり
    5.0
    1巻0~110円 (税込)
    レンタルされて蓬莱さんの奥さま役を演じていた花奈。でも、蓬莱にキスされたことで、花奈は彼を恋人のように感じ始めていた…。そんな時にタイミング良く、もうすぐ花奈の誕生日! でも蓬莱は急に帰宅が遅くなってきて、花奈たちと会う時間がどんどん減る一方…。この大事な日になにをやってるのかしら? 不安が募るばかりの花奈は、とうとう一人で…!? (50P)(この作品はウェブ・マガジン:Love Silky Vol.72に収録されています。重複購入にご注意ください。)
  • 愛して育てる  いきもの図鑑
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 愛して育てる気持ちってすごい! 66種類のいきものたちの ふしぎとおどろきのおもしろ“子育て行動”をピックアップ。 『ざんねんないきもの事典』監修・今泉忠明氏による最新いきもの図鑑です! 「なかよし家族の子育て」 「群れのチームワークで子育て」 「愛情いっぱいお母さんの子育て」 「動物界のイクメンお父さん子育て」 「ふしぎな子育て」 のジャンルに分けてかわいらしくて おもしろいフルカラーのイラストとともにたのしく解説します。 いきものの子育ての方法はなんとかして次の世代に子孫を残すために 進化を続けてたどり着いたもの。 いきものたちのがんばっている子育てエピソードの数々にたくさん笑って、 おどろいて、感動してください! 本当におもしろくてためになるいきものたちの“愛と子育て”のお話。 子どももおとなもいっしょに楽しめる一冊です! ほとんどのいきものは卵か子どもを産んで生命を次の世代に伝えていきます。 でも卵や子どもをどのように育てるかは、千差万別、いろいろです。 海や川や湖の中に産みっぱなしのものがいると思えば、 手間ひまかけてきっちりと育てるものがいます。 この本にはゆかいな子育て、大変な子育てなどいろいろ登場します。 私たちヒトは、愛情をもって子どもを大切に育てますから、 どうしても同じような感覚で動物たちの子育てを見てしまいます。 しかし、学者の中には、動物の子育てに愛情などはない、と言い切きる人もいます。 動物の子育てについてはわかったようでわからないことがたくさんあります。 この本を読みながら、動物の子育てを人間の側から見たり、 動物の側から見たり、立場を変えて考えてみてください。 どうして人間がこのような子育てをするようになったのか……。 少しわかるようになると思います。 今泉忠明 (「はじめに」より) ≪目次≫ はじめに 子育てするいきものたち 第1章 なかよし家族の子育て フェネックのお父さんは外で働きお母さんは家を守る アカギツネの親は甘えんぼうの子どもにかみついて自立つさせる 家族みんなで子どもを育てる愛情いっぱいのコツメカワウソ一家 産まれてすぐに水泳教室スタートアメリカビーバーの英才教育…など 第2章 群れのチームワークで子育て ハイイロオオカミの群れはリーダーの子どもをみんなで育てる いつも子どもが最優先のリカオン一家の子育て ブチハイエナの子どもは大事に育てられて生き残りやすい 子育て中のメスライオンは群れの子どもみんなのお母さん…など 第3章 愛情いっぱいお母さんの子育て アライグマのメスはできるまでやらせる教育ママ お母さんから子どもに受け継がれるサーバル秘伝の狩りの技術 ホッキョクグマのメスは子育てのあいだは何も食べない 母から子どもへニホンツキノワグマの生きる知恵…など 第4章 動物界のイクメンお父さんの子育て 「こんな父親になりたい! 」が詰まっているカピバラのパパ ゴリラの子どもたちは立派なリーダーの背中を見て育つ クリムネサケイのオスは子どものお水を羽毛で運ぶ トサカレンカクのお父さんは子どもたちをだっこして守る…など 第5章 ふしぎな子育て カッコウはほかの鳥の巣で子どもの世話をさせる ミズベイシチドリはワニの力を借りて敵を追いはらう 卵のお世話をほかの鳥に押しつけるズグロガモはちゃっかりもの スズメのメスはライバルの子どもを殺してしまう! …など 結論 さくいん
  • ナヴァグラハ-Virgin 9 soulS-(1)
    5.0
    かつて地上最強の能力者集団「九曜」の一員であったアキラとサクヤは、力を喪い失意の日々を送っていた。しかし二人は、謎の少女・リタと出会ったことから、「九曜」復帰を目指す。だが、強敵・毘沙門天スギュラとの激戦を経て、力不足を自覚した二人は、大事なものを護るための力を渇望するのであった。
  • フリーランス&個人事業主 確定申告でお金を残す! 元国税調査官のウラ技 第5版
    5.0
    フリーランスや個人事業主の方が,仕事の成果をしっかり手元に残して,満足できる確定申告をするには!? それには,確定申告のウラ側や税務署のホンネを知っておくことがとても大事です。よくわからないからと税務署に言われるまま申告していませんか? 確定申告や税金は,納税する側の工夫が大きくものをいいます。でも,税務署はその“工夫”について教えてくれることはありません。納得できる確定申告や納税額にできるかどうかは,納税者自身にかかっています。「知っている人がトクをするようにできている」のが税金といえます。トクする側に回る方法を元国税調査官の大村大次郎さんがご案内します。
  • 読むだけで どんな運動もできる子になる!
    5.0
    1巻1,430円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 知らなかった。 これが「コツ」だったんだ…! ・かけっこも鉄棒も「足の位置」が最重要 ・逆上がりは「1,2,3」のリズムが大事 ・交差跳びは縄を長めに。二重跳びは短めに ・背泳ぎは下ではなく横にかく… スポーツが苦手な親でもよくわかる「運動の教え方」
  • 情報楽園会社
    5.0
    増田宗昭はディレクTVのショックからどう立ち直ったか? TSUTAYA・Tポイントの創業社長が明かす独自の経営哲学と壮絶な“失敗体験”の後日談 【目次】 [1]私の企業事始め 誰もがすぐ理解できるキーワードを探せ ビデオは本である 「売上げゼロ」からの発想 [2]カルチュアコンビニエンスの時代 レンタルビジネスは金融業である 消費とは選択である 情報ショップのCD-ROM化 [3]知的情報革命を見切る 知的モノ不足の時代 何を、どう「見切る」か これからの市場をリードする世代 [4]起業家・二つの宇宙 「内なる宇宙」の声を聴け 企業を立ち上げていく原則 サラリーマン時代の十年間 [5]企画会社だけが生き残る 企業に組織は必要か 企画とは何か 企画会社の条件とは何か 組織より個人重視の時代 [6]起業のプログラム 私の創業精神 蔦屋書店の出店企画書 信用をつくる 「四つの得」と「セオリーC」 [7]フランチャイズビジネスの考え方 フランチャイズはなぜ失敗するか 資本金百万円の会社に一億円のコンピュータ フランチャイズ三つのパワー [8]ネットワークヴァリューの威力 情報を共有する仕組み 文化を売るためのノウハウを売る 情報をデータベース化する [9]経営者の立場、社員の立場 仮説を立てて失敗しろ 「やる」といった人間にまかせる 大事なのは人間としてのハートの奥深さ [10]デジタル情報革命と心の時代 大企業信仰と心の喪失 精神的なひもじさがいちばんつらい 私が戦う土俵 [11]TSUTAYAがつくるネットワーク社会 マルチメディア化の流れをどう取り込むか パッケージからノンパッケージへ 理解するにはまず体験せよ [12]ディレクTVへの進出 世界最大のビデオレンタルシステム レントラックの窮地を救う ディレクTVとの衝撃の出会い [13]テレビの意味を変えるディレクTV 二百チャンネルのデジタルテレビ マルチメディア時代のビジネスチャンス デジタル衛星放送は何が違うか [14]私が考える「楽園」づくり ゴードン・ムーアが予言した世界 個人を幸福にする「楽園」づくり 私自身のための「楽園」 ・あとがきにかえて [15]二〇一〇、あたらしい「楽園」づくり 「楽園」の崩壊 「楽園」の裏側 「拒否権」の恐ろしさ ディレクTVの失敗で失ったもの 経営とは失敗の許容である ディレクTVの失敗で得られた人脈、そしてナレッジ ・本書復刊によせてのあとがき
  • ボスに捧げた夜【ハーレクイン・セレクト版】
    5.0
    キャスリンは大財閥の御曹司ヒューの秘書に採用されて数カ月になる。父親に代わって巨大企業のCEOを務めることになったボスは、何よりも女性を愛するプレイボーイとして名高いが、彼女はあくまでも上司と部下の関係を貫いていた。そんなキャスリンには一刻も早く結婚したい事情があった。幼いときの自分に救いの手を差し伸べてくれた亡き恩人――その大事な思い出の家を受け継ぐには、30歳までの結婚が条件なのに、1カ月後に期限の誕生日を迎える今になっても相手が見つからない。どうしたらいいの? ある朝、泣きはらした顔で出社すると、キャスリンはボスに理由を問いつめられ、真相を告白してしまい……。 ■秘書のキャスリンには、30歳の誕生日までに絶対に結婚したい事情がありました。それを知ったボスのヒューは、ためらいなく彼女にプロポーズします――名ばかりの結婚ながらベッドを共にする条件で。M・リーならではのセクシーなロマンスをご堪能ください。 *本書は、ハーレクイン・ロマンスから既に配信されている作品のハーレクイン・セレクト版となります。 ご購入の際は十分ご注意ください。
  • 三日だけの花嫁【ハーレクイン・プレゼンツ作家シリーズ別冊版】
    5.0
    広報部で働くモリーはこの4年、上司のジャックに片思いをしていたが、ただの部下としか見られず、切ない気持ちを胸の奥に隠してきた。頭では密かに、彼の花嫁になった姿を思い描きながら……。会社でパーティが開かれたある日のこと、モリーは憧れのジャックからダンスに誘われ、うっとりしながら彼に身を預けた。そのとき、周囲で突然起きた喧嘩に巻きこまれ、モリーは転んで頭を強く打ってしまう。大事をとってジャックの家に運ばれるが、目覚めたとき、彼女は信じきっていた――自分はジャックの妻なのだ、と。 ■けなげなヒロインと大富豪の波瀾の恋を描く、“切ないシンデレラ”企画の第2弾! 片思い中のモリーは、大好きなボスのお嫁さんになりたいと自分に暗示をかけすぎたあまり、事故で記憶の取り違えを……。なんともほほえましい記憶喪失騒動をお楽しみください! *本書は、シルエット・ロマンスから既に配信されている作品のハーレクイン・プレゼンツ作家シリーズ別冊版となります。 ご購入の際は十分ご注意ください。
  • 伸び続ける子が育つお母さんの習慣
    5.0
    将来にわたって「伸び続ける子」の母には共通点があった!30年以上、子育てと教育の現場に立ち続けてきたカリスマ塾講師が、豊富な事例を踏まえ、子どもの成長に大きく差がつく「お母さんだからできる81の習慣」を伝授。*子育てはオタマジャクシ時代(幼児~小3)とカエル時代(小4以降)で対応を変えるとうまくいく*子ども同士のもめごとはこやし*きょうだいがいる子は一人っ子作戦で大変身*あと伸びする子は思考体験が豊か。「わかっちゃった体験」の積み重ねが大事*「ニコニコ母さん」のもとで種は芽が出る、芽は伸びる!など、今日から実践できるヒントが満載。のべ20万人以上が心を動かされている著者の人気講演「母親だからできること」のエッセンスを一冊にまとめたベストセラー、待望の文庫化!
  • 「あなた」の哲学
    5.0
    この本はおそらく日本ではじめての「あなた」論です。少なくとも日本語で書かれた「あなた」についてのたぶん唯一の、最初の徹底した考察でありましょう。ギリシア以来、哲学は「わたし」を問い続ける反面で、とても大事なものを取りこぼしてしまいました。それが「他者」ではない「あなた」を考察することで見えてきます。
  • 図解 「人づきあいが面倒!」なときのマインドフルネス
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 人づきあいというのは、本当にやっかいなものです。実際、人が抱える悩みのほとんどは、人間関係に関わることだとも言われています。いろいろと上手くいかなくて、「あー、面倒くさい! もう、イヤだ!」「ひとりでいる方が、よっぽど楽だ!」などと思うことが、誰でも時にはありますよね。 しかし、あなたがそう感じるのも当然のこと。実は、人間の脳や心には巧妙なワナが隠れていて、私たちは知らず知らず「苦しみの方向」へと誘導されているのです。 本書では、その原因やポイントをご説明し、その上で、具体的な解決方法を詳しくご紹介していきます。 この本でお伝えすることを、一言で表せば、「もっと自分を大切にしながら、周りの人たちといい関係を築いていく方法」です。「相手に振り回されすぎることなく、ちゃんと自分のために生きるコツ」と言ってもいいでしょう。相手も自分も両方を大事にしながら、人や社会と係わっていくことができる、とても理想的なコミュニケーションの方法です。 その実践にあたって、まずカギとなるのが「マインドフルネス」です。最近では、書籍や雑誌、テレビ番組でも盛んに取り上げられていますので、ちょっと目にしたり、聞き覚えのある方、実際に体験されている方も、だいぶ増えているでしょう。 元々は、仏教の瞑想法であるマインドフルネス。ごく簡単に言えば、「今」という瞬間に「自分の中で起きていること」に注意を向けた、丁寧な「気づき」の意識です。 マインドフルネスで心を静かにし、自分自身と深くつながった上で、さらには人と人との係わりにも積極的に活かしていくこと。まだあまり知られていませんが、そうすることによって、マインドフルネスの可能性は何倍にも広がっていきます。――「はじめに」より抜粋
  • 変化球には気を付けて
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 定石は、序盤を有利に打ち進めるための大事なものであり、模範的な石の運びや優れた手筋を多く含んでいるため、棋力向上には大いに役立つ。しかし、重要な定石を身に付けていても、相手はなかなか自分の望む定石通りには打ってくれない。奇妙な手やワナが含まれた手を打たれて、引っかかるのは、自分を責めるしかない。本書は実戦で間違えやすい定石について解説し、特に二子や三子の置碁を想定して、小目定石の変化を多く扱った。
  • なんでも仙人の夢をかなえる「とっておき」の方法
    5.0
    「で、そちはどうしたいんじゃ?」 という声とともに、 白いひげを生やした仙人のような存在があらわれた。 その不思議な存在を“なんでも仙人”と呼び、 人間関係、健康、お金の悩みから、 見えない世界のことまで相談すると、 「自分を責めるとエネルギーがさがってしまうぞよ」 「まじめに、問題を解決する時代はもう終わり! 軽やかに、ゲーム感覚で楽しむ時代の到来じゃ」 「深刻になったら『ざます』『ざんす』をつけてみるのじゃ」 「『ごめんなさい』より『ありがとう』がエネルギーを高めるぞよ!」 ゆる~い教えで、たちまち解決。 さあ、これから願いをかなえる 「とっておき」の方法を伝授しましょう! 著者に起こった実話を元にした スピリチュアルエンターテインメント小説。 *目次より ◎新米カウンセラー“未知ミチル”に何が起こったのか? ◎その願い、そちの“ほんとうの願い”かね? ◎人生で大事なことはテンションを上げること! ◎原因探しのグルグルは運が悪くなる ◎瞳がキラキラと輝く瞬間、大いなる光とつながる ◎どうすれば「なんでも仙人」に出会えますか? ◎波動を変えて望む現実につながる方法 ◎「おふざけ」のすごい効果 ◎幸せを感じやすくなれば、思いがかなう速さは加速する ◎みんながワクワクすることを始めたとき地球の波動は変わる
  • 地球の裏側で蝶がはばたくと、どこかで誰かがキスをする。 プチデザ(1)
    完結
    5.0
    全4巻143円 (税込)
    「らぶモミ!~とろけるエステ~」で大ブレイク中の砂塚旬の初期オムニバス、第1弾! 大事な面接に遅刻しそうなところをスーツ姿のイケメンにタクシーに乗せてもらい、助けられた就活生の雪。車内でお互いのケータイが入れ替わってしまって…!? 嘘みたいな恋のはじまりは、きっと偶然なんかじゃない――! <第1話「恋するケータイ」を収録>
  • 丼・麺・おかずde超簡単! Mizukiのやみつきごはん
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 忙しくて、あれこれ作る時間がない日もあります。そんなときは、丼や麺などのひと皿メニューがお役立ち。 手間なく作れて、手抜きに見えない(ココが大事!)アイデアレシピを、どーんと紹介。スピードおかずも参考に「丼・麺・時短おかず」は、忙しい日の強い味方♪ 「何品も作っている余裕がない!」「何もアイデアが浮かばない」「いっそ、お惣菜を買ってしまおうか」……。  そんな日にこそ、丼や麺など、ひと皿で満足できるメニューや、フライパン1つで手早くできる時短おかずがお役立ちです。 「困ったときは、いつもカレー」から抜け出して、丼や麺のレパートリーを増やしましょう。 ちょっとしたアイデアで、簡単&時短で見映えもよく、家族が喜ぶメニューが、たくさん作れますよ♪
  • 気が合う女友だちは三千里たずねなくてもいる
    値引きあり
    5.0
    浮かれたとき、 頭にきたとき、 つらいとき、 話をきいてくれる女友だちがいると本当に人生が楽しい 地元・東京都板橋区で女6人で集まる「板橋マダムス」をはじめ、 学生時代からの女友だち、仕事で知り合った女友だちなど、 さまざまな女友だちに囲まれている著者。 人生で大事なことはすべて女友だちから教わったといっても過言ではない。 そんな著者が女友だちがいたからこそ乗り越えられた人生の局面、 またどうやって女友だちを作っていったか、 そしてつき合いを続けるコツを自分の体験をもとにつづる。 20代の長女の場合、80代の母親の場合など、 年代別の女友だち事情もリポート。 ★単行本カバー下イラスト収録★
  • 老舗になる居酒屋~東京・第三世代の22軒~
    5.0
    佳き酒、佳き肴は、店主の誠実さのたまもの。老舗への道を歩む、若き居酒屋との出会いは、嬉しく、大事にしたいものである――。東京に数ある居酒屋の中で、開店から10年に満たないような若い店ではあるが、今後「老舗」になっていきそうな気骨のある22軒を、太田和彦が訪ね歩く。居酒屋の達人が自信を持ってお薦めしたい、東京の新しい良い店と、その味わい方。
  • まるごと1冊!ドラム・フットワーク 効果絶大!脚×足 集中トレーニング
    5.0
    1巻2,090円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 踏んで、踏んで、また踏んで……ひたすら頑張るドラムの脚トレ本 特にドラムを始めて間もないうちは、スティックワークに目が行きがちですが、あらゆる物事にとって土台が大事であるように、実は安定したドラムプレイは下半身=フットワークによってもたらされると言っても過言ではありません。本書はまさにそのフットワークを鍛えることに特化した教則本。各項目にリンクするフリーダウンロード対応の99のMP3ファイルを併用して、フィジカルとテクニックの両面から、あなたの下半身をストイックに追い込んでいく内容になっています。さあ、脚王・足王を目指してがんばりましょう! 【CONTENTS】 ◎フットワークの基礎知識 ◎バス・ドラム奏法のバリエーション ◎ハイハット奏法のバリエーション ◎リズムの中でのフット・コントロール ◎メカニカル・エクササイズ ◎ツーバス&ツイン・ペダル奏法 ◎フレーズを彩るためのハイハット・テクニック ◎フィルインの中でのフット・コントロール ◎フットワークのためのエチュード ◎筋力エクササイズ&ストレッチ *この電子書籍に対応した全音源は、リットーミュージックのウェブサイト(http://www.rittor-music.co.jp/e/furoku/)から無料でダウンロードできます。
  • キスよりもその口唇で
    5.0
    俺にとっての大事な種はあなたですよ、青山さん 本に囲まれていることが最高の歓びという超マジメ書店員・青山には、大学から職場まで追いかけてきた後輩・関谷望がいて……尤書堂シリーズ第一弾! 本に囲まれていることが最高の歓びという青山は、入社四年めの超マジメ書店員。そして後輩の望は、そんな青山が学生時代から可愛くて愛しくて、とうとう同じ書店に就職してしまったという追っかけ社員。もちろん青山はそんな望の熱い想いなど知る由もなく……。人間関係に悩み仕事の壁にぶちあたり……ハードな日常のなか、二人の間に育つのはいったいどんな愛の花……? あったかで心にじんとしみるハートフルラブ。
  • 小説花丸 薔薇の名前I
    5.0
    1~4巻220円 (税込)
    行方不明の弟・菜津央を探す封殺師の血を引く彬は、芸能事務所社長・瀬名に大事な短剣を奪われ、それを盾に、事務所所属のアイドルグループCAPのメンバー兼封殺師として雇われることになってしまう。ただならぬ黒いオーラを放つ瀬名の二の腕に、自分の内腿にあるのと同じ赤い薔薇の形の痣を見つけるが、瀬名は自分は封殺師ではないと切り捨てた。そんなある日、インキュバスの手に堕ちてしまった彬は、触手に体を弄ばれ、さらには体内にインキュバスの卵を植え付けられてしまい…!? 究極のサディスティックストーリー。エロスたっぷりでついに開幕!!(「薔薇の名前I」はウェブ・マガジン小説花丸 Vol.38に収録されています。重複購入にご注意ください)
  • ハチ参る 壱
    完結
    5.0
    ケガをした飼い主・九吉のために、参宮犬として江戸からはるばるお札をもらいにお伊勢様へと旅立った忠犬ハチ。そういう犬を「参宮犬」と呼んで、人々は大事にしたものです。時は江戸時代。一生にいちどはお伊勢参りをしたいものだと庶民の誰もが思っていましたが、おいそれと旅立てるものではなく、そこで主人公のかわりに飼い犬にお伊勢参りが託されたのです。道中、様々な人々に助けられたり助けたりしながら、なんとか伊勢へ…と思いきや。なかなか伊勢にたどり着けません。そうだ、犬なんだからにおいをたどってと思ったけど、伊勢のにおいってどんなのかわからない…。参宮犬ハチのハラハラドキドキ、痛快人情すがり旅!
  • おバカなαが番になりたいって襲ってきた。(1)
    完結
    5.0
    αが大嫌いなΩ・理央。猫を被ってイイ子ちゃんを演じていたある日。天真爛漫なα・恵介から突然、付き合ってほしいと告白される。こいつバカそうだから、ちょうどいいや。αへの腹いせに付き合ったフリしてからかってやろうとOKする理央。でも…デートの待ち合わせにワザと遅れても、一途にずっと待ってるし、どうせヤリたいだけだろと誘惑しても、大事にしたいって言う恵介。他のαとは違う誠実な姿に心が動きだしてしまって――!?αなんて大嫌いだけど…お前に触られたら、体はトロトロになっちゃうし…。孕んでもいいから、奥まで挿入れてよ…!
  • ヤバいほど豹変!? オレ様幼なじみの絶倫エッチ♂
    完結
    5.0
    「可愛い声出せるじゃん」オレ様な態度、意地悪な言葉で無理やり大事な所を弄ばれると声が溢れ出てきて――。オトコ女の晶は、素の自分を隠し彼氏GETのため猫をかぶって合コンに参加。ところがそこで子供のころ隣に住んでいた慧に再会!! そのまま強引にホテルに連れ出されて――!? 「泣き虫ケイちゃん」と呼ばれていた慧はたくましい体つきで男らしく成長していて…抵抗するけどキスされてしまう。力強くて激しいのに秘部を撫でる指先だけは優しくて…そのまま長い指で掻き回されると体はビクンと跳ね上がり――。「煽ったのお前だからな」ぐちゅぐちゅのナカを一気に奥まで何度も突かれる。こんなの私の知ってるケイちゃんじゃない!
  • 最新 肺がん治療
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 肺がんは自覚症状に乏しく、ある程度、進行した状態で発見されることの多い病気です。 そのため、闘病にあたっての気持ちの持ちようなども予後を大きく左右するのですが、 そういったメンタル面、実際に活用できる制度などのソフト面にも気をくばって編集しました。 分子標的薬、さらには免疫チェックポイント阻害薬の登場など、 目覚ましい進歩をとげている肺がん治療の、最新情報を得るためにも、うってつけの本。 【内容】 ★Part1★ 肺がんと診断されたら、まず聞くべきこと 〈肺がんといわれたら〉がん治療は自分で選択する時代 〈肺がんの種類〉治療方針を決めるにはまず、がんの種類を知る 〈肺がんの病期〉大きさ、転移の有無から病期を把握する/病期ごとの標準治療を知っておこう 〈治療をはじめる前に〉治療日記をつけて上手に治療とつきあう ★Part2★ 手術で完治をめざす 〈手術という選択〉転移していなければ手術でとり除ける 〈術式の選択肢〉肺葉切除術/縮小手術/肺全摘術/拡大手術 〈手術前の検査〉〈手術前後の流れ〉〈術後の定期検査〉 ★Part3★ 放射線治療でがんを小さくする 〈放射線治療の役割〉手術がむずかしいときのいちばんの選択肢 〈メリットとデメリット〉手術に近い効果が得られるようになった 〈放射線治療の選択肢〉I期、II期は単独で。III期では薬物治療も併用 〈放射線治療の流れ〉治療時間は10分ほど。休まず通うことが大事 ★Part4★ 最新の薬物治療を受ける 〈薬物治療という選択肢〉手術でとりきれないときは薬でがん細胞を攻撃 〈薬物治療の選択肢〉小細胞がんには2種の薬を組み合わせる〈薬物治療の流れ〉 ★Part5★ 再発がん、進行がんと向き合う 〈再発時の考えかた〉どう生きたいかが判断基準のすべて 〈積極的な治療法〉免疫の薬、分子標的薬で次の治療を開始 〈対症療法〉〈代替療法〉漢方薬/食事・栄養療法/免疫療法〈緩和ケア〉 ☆ケーススタディ☆ 手術/放射線治療/薬物治療/再発時
  • どこまでも。なにがあっても。
    5.0
    善臣と幸彦は、幸せの真っ只中にいる。結婚式を終え、善臣の家の離れでふたりだけの生活をはじめることに。朝の目覚めから隣に大事な人がいるということに戸惑いつつも、言いようのない幸福に満たされている幸彦は、善臣と一生をともに生きていくことを改めて決意し……。一方「GNOSIS」の他のメンバー――光、瀬戸、そして博記は……? それぞれを主人公にした短編も読める、待望の書き下ろし新作! ─────天にとどく樹シリーズ5
  • 工務店が教えるお得な家のつくり方 ──低コスト・強靭・コンパクト住宅が戸建物件のキモ
    5.0
    貸せるマイホームで離婚・死別・ローン破綻などのリスク対策 あなたの新築物件と親の居住物件。 もし、同居することになったら?? 親がホームへ入所したら? 物件は 空屋 or 売却 or 賃貸 正解は家賃収入を得る! 近年ローン破綻が急増し、新築間もない中古物件が市場に出回っている。 リストラや賃金減少、離婚など家を手放す事態になったときに、無理なローンを組んだことが原因で家を売っても元金返済ができず、ローン破綻に至るのである。 独身、就職、結婚、出産、子育て、子供の独立、老後施設入居。人生は7回変わると言われており、建てた家に一生住むことはほぼありえない。 そこで大事になってくるのは、マイホームを持っても、いざという時に自己破産しなくて済む方法を考えておくことだ。家は自分が使う分は負債(経費)であり、消費財だが、賃貸住宅にして貸せば、家賃収入を生む資産になる。すなわち自分が出た後、賃貸利用しやすい家にするのがこれからの家の建て方でないだろうか。 40坪の土地があれば、映画に出るような広い家の代わりに、小さな住宅を2軒建て、片方を副業として賃貸経営をすることも可能であると著者は説く。利便性のいい場所の戸建て賃貸のニーズは高く、貸すのに困らず、戸建て賃貸は大きくても小さくても家賃はほとんど変わらない。 そうすれば、将来あてにできない年金の代わりになり、退職後も安定した生活が可能になる。また例えリストラされても、賃貸収入があれば、家を手放さずに済むし、生活の足しにもしていける。 大きい家を建てたい場合でも、将来、シェアハウスや民泊など、賃貸で活用しやすい間取りを選ぶべきである。いざと言う時に家賃いくらで貸せるかが、これからの住宅選びの基準になっていくべきであり、それを著者は将来賃貸価値住宅と呼んでいる。 著者は40年前の米国視察で、性能も仕様もいい住宅が日本の半分の価格で売られているのに感銘を受け、日本も誰もが家を買える時代にしなければならないとの思いから、20年前に独立して住宅コンサルタントとして活動を続けてきた。様々なフランチャイズに関与しながら、工務店のコストダウン指導をしてきた経緯をもつ。 同時に、住んでいる新潟県で2度の震度7の地震を経験したことから、復興及び耐震性の高い家づくりの研究組織である日本防災環境住宅研究会(JPS住宅研究会)を平成17年に立ち上げ、大地震がきても住み続けられる住宅の検証・普及にも取り組んできている。 本書では、住宅を建てるときの「将来賃貸価値住宅」の建て方からはじまり、普通のサラリーマンでも手堅く賃貸経営が行える、戸建て賃貸の利点や詳細な手段。更に手を広げて賃貸経営を行うための方法と、これから需要が高まるであろうサービス付き高齢者住宅、また、地震に強い家の建て方や事例などを詳しく紹介している。 初めて家をもつ人はもちろんのこと、親の家の問題がこの先出てきそうな人、土地や空き家を抱えて今後どうするか悩んでいる人にも本書は有効である。
  • 孫子の兵法 信念と心がまえ
    5.0
    古典の名著を現代語訳し、ハウツー本では解けない課題を自ら解く力を身につける「コンテンポラリー・クラシックス」シリーズの1冊。 およそ2500年ほど前の古代中国春秋時代の兵法家孫武(紀元前6世紀、日本では縄文時代末期)により著されたとされる、世界最高峰の兵法書「孫子」を現代語訳しました。 「兵は国家の大事」「兵は詭道なり」「彼を知り己を知れば百戦してあやうからず」といった名言や、「正々堂々」「四面楚歌「風林火山」などの日本語として定着した言葉もよく知られています。 近代では大前研一氏(経営コンサルタント)、孫正義氏(ソフトバンク)、三木谷浩史氏(楽天)、ビル・ゲイツ氏(マイクロソフト)など、歴史上の人物では三国志の曹操、ナポレオン、日本海海戦の東郷平八郎など、内外のリーダーたちが戦略の拠りどころとした書です。 本書では、現代語訳を通し、孫子の根底にあるリーダーとしての「信念」「心がまえ」が読み取れるように編集しました。そのために、古代中国の正史『史記』や日本の戦国時代の歴史的事件を事例として紹介し、立体的に孫子が読めるように配慮しました。 さらに、全13篇の現代語訳のあとに読み下し文を添え、声を出して読んだときに古典の味わいを感じていただけるようにいたしました。もちろん、読み下し文の難解な用語・用字にはそれぞれ脚注で説明を加えています。
  • 件の黒猫
    完結
    5.0
    鼠族に襲われ負傷した猫族の御曹司・真夜を助けたのは書生の裕次郎だった。猫の色香に欲望を抑えるのに精一杯の書生(汗) 猫族にとり命より大事な厄除の鈴を裕次郎が拾った事を知った真夜は? 種族と時空を超えた古の恋、成就なるか?
  • おしゃれの道しるべ
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「好きなことを追いかけて、夢中で過ごしてきたら ふと気づくと、自分でもびっくりする年齢になっていました」 『大人になったら、着たい服』で大人気! 愛知県蒲郡のセレクトショップ「SUSCON」の オーナー・鵜飼弘子さんのコーディネート本です。 シンプルで、いたって普通の服を組み合わせ、 自分らしさを組み立てていく―― 75歳(刊行時)の今もおしゃれな鵜飼さんの魅力を ライフスタイルも含めご紹介します。 【目次】 Chapter 1|in Gamagori[蒲郡編] Chapter 2|in Tokyo[東京編] Chapter 3|at Home[自宅編] Chapter 4|Coordinate[コーディネート] いつもの身支度 この本のコーディネート 歩いてきた道 おしゃれのコツ 1|襟は小さめ 2|手首を出して 3|靴は白 4|パンツはグレー 5|靴下は白、黒、グレー、プラス赤 6|Tシャツは、襟ぐりが大事 7|パーカを味方に 8|ベストは必ず おわりに
  • はじめての水耕栽培 お部屋でできる!野菜づくり
    5.0
    1巻1,430円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 土がなくても、太陽の光が足りなくても、おいしい野菜ができる!!野菜づくりがなんとお部屋でできちゃいます!本書では、自然光や、蛍光灯などの人工照明を利用した室内での野菜づくりのノウハウを紹介します。まずは、一番大事な光の話をきちんと解説した上で、育てやすい野菜を約30種取り上げ、水耕栽培の方法を写真つきで紹介します。 外で育てる水耕栽培よりも養液の管理がしやすいので、ベランダ側のちょっとした室内スペースなどでお手軽に野菜を育てることができます。
  • ナヴァグラハ DefenD 9 Triggers(1)
    5.0
    仏の力を招来し、悪と対決とする九人の武僧がいた。その名は「九曜」。世界最強の能力者たちである。 元・九曜のアキラとサクヤは力を喪い、失意の日々を過ごしていた。だが大事な者を守るために、二人は立ち上がる。彼らは果たして、再び仏の化身となれるのか! そして秘仏を狙い、世界の破滅を目論む組織「ヴィシュダ」を、 打ち倒せるのか!?
  • もし、明日キミに会えないとしたら。
    5.0
    1巻1,400円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 Facebookのフォロワー数が4万3000人超え、掲載した記事が驚異の累計100万いいね!を突破!! 今話題の人間関係トレーナーによる、人生に悩みや不安を抱える方へ贈る、共感度100%の感動のメッセージ。 ●もし、自分の価値を信じられなくなった時は ●もし、今日を虚しく感じた時は ●もし、大切な人ができた時は ●もし、同じことが3回起きた時は ●もし、未来を不安に思った時は 誰もが仕事でも恋愛でもうまくいかずに、「なぜ、自分だけがこんなことに……」、「これからどうすればいいのか……」と自信を失い、人生に思い悩むことがあります。そんな時には、本書の温かい言葉の一つひとつがいつでも寄り添い、力になってくれます。本書は、父から大切な娘へ贈る手紙形式で綴られ、人間関係、心の持ち方など、人生で本当に大切なことが素直な気持ちで学べます。読むだけで、まるで自分の大事な人から語りかけられているような気持ちになる、心の拠り所となる一冊です。 (目次)●【第1章 心が疲れてしまった時】 ●【第2章 人間関係に悩んだ時】 ●【第3章 未来を不安に思った時】 ●【第4章 最後に】
  • 12時前にランチを食べれば太らない。
    5.0
    大事なのは「何を食べるか」よりも「いつ食べるか」だったんです! いつでもラクラク2kg痩せできる、ダイエットの新常識24 「食べる量を減らせば痩せるはず!」 「炭水化物抜きダイエットがやっぱりいいんじゃない?」 「甘いものはとにかく太る!」 これ、実は全部間違いなんです。では、どうすれば確実に痩せて、しかもきれいな体型になれるのか。 そのために必要なノウハウがぎっちりと入っているのが本書です。 ●12時前にランチを食べる。 ●食間を5時間あけて、3回おしっこをする。 まずはこれだけでも試してみて下さい。身体のリズムが整い、軽くなってくることが分かると思います。 2週間続ければ、2kg程度はらくらく痩せられる!しかも気になっていた部分太りも解消される! どんな年代の人でも体重体型が美しく整うメソッドです。
  • いちからはじめるプリザーブドフラワーの作り方:思い出のブーケや庭の花をより長く楽しみ、暮らしに取り入れる
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「プリザーブドフラワー」って聞いたことがありますか? それは、生のお花を特別な液で加工してその美しさを長く楽しむための手法です。 ドライフラワーと違って、生花の時の柔らかな質感がそのまま残せるのでパリパリと脆く崩れてしまう心配も少なくなります。 たくさんある液を混ぜたりして自分好みの色を作れるのもプリザーブドフラワーの醍醐味。 世界にひとつだけ、自分だけの花を作ることができるんです。 そうして美しさを留めた花をアレンジメントにして飾ったり、アクセサリーにして身に付けたり…… 大事な記念日にもらったブーケや大好きな庭の花を、より長く、もっと豊かに楽しむことができます。 生花が持つ自然の美しさは言うまでもなく尊いものですが、時にはこうして手を加えることで思い出を留めておいたり、誰か大切な人への贈り物にしたりすることも花の楽しみ方のひとつとしてあってもいいのではないでしょうか。 そんな「プリザーブドフラワー」を自分で手作りし、作ったプリザーブドフラワーを生かしたすてきな作品を作る方法までをしっかり網羅した、初心者でも安心の一冊です。
  • 「こんな子になってほしい」をかなえる親の服
    5.0
    「親の服装、ファッションが、子どもの人生を左右する」 こう言うと、そんな大げさな、と思う人もいるかもしれません。 けれど実は、服の力はとても大きくて、あなどれないものです。 相手に与える第一印象も、本人の気分も、服装次第で大きく変わります。 これが毎日積み重なれば、 お母さんの服装次第で、 毎日一緒にいる子どもに与える影響も大きく変わるといっても過言ではないのです。 本書では、 「親子のための印象チェンジコンサルタント」「日本で唯一の受験スタイリスト」 として活躍し、5000人以上の親子と接してきた著者が、 子育ての場面でどのように服の力を借りたらよいかを紹介していきます。 「やさしい子」「本好きな子」「何でも話してくれる子」……。 「こんな子になってほしい」というこれらの思いも、 服の力を借りることで実現するかもしれません! ぜひ、気になるところからチャレンジして、家族全員でハッピーになってくださいね。 *目次より ◎ママがピンク色の服を着ていると、赤ちゃんも安心する ◎一年生からは服を自分で選ばせると、「考える力」が身につく ◎本好きな子になってほしいなら、レインコートと長靴を味方に! ◎さわやかな子になってほしいなら、毎日きちんと洗濯した服が基本 ◎「小学校最初の保護者会にスーツで登場!」はNGかも…… ◎やさしい子になってほしいなら、「人に道を聞かれる服装」が大事 ほか
  • 闘う敬語――仕事の武器になる「敬語入門」
    5.0
    もしパワハラやセクハラにあったら、もしクレーマーにからまれたら、 もし大事な取引先からしつこく値引き要求をされたら―― そんな時に威力を発揮するのが「敬語」です。 正しい敬語は相手を尊重するだけでなく、自分の尊厳をも守ってくれます。 本書では実際のビジネスシーン12を想定し、ストーリー仕立てで、どうすれば ピンチをチャンスに変えられるのか、どんな言葉遣いが相手を怒らせるのかを描写。 ビジネス社会を生き抜くための実践的な敬語力が身につきます。 【著者紹介】 大嶋利佳(おおしま・りか) 原案・監修 ビジネスコミュニケーション全般の研修を手掛ける。執筆業としても活動し、書籍、雑誌記事等の執筆監修多数。著書は『なぜあの女(ひと)の話し方は強くて美しいのか』など40冊を超える。 朝倉真弓(あさくら・まゆみ) ストーリー ビジネス系メディアを中心に取材および執筆を手がける。実用書やビジネス書の分野では企画やブックライティングを数多く務め、ストーリー仕立ての書籍を得意とする。自著は『女子の幸福論』、『好き⇔お金 ネットで「やりたいこと」を「お金」に変える方法』、『今までで一番やさしい相続の本』、『逃げたい娘 諦めない母』など。 【目次より】 【初級編】相手を怒らせかねない「よろしかったでしょうか?」という落とし穴 【中級編】「敬語の五分類」を理解し敬語をつかいこなせばケンカにも勝てる! 【上級編】会社の中でも外でも“敬語”と“タメ口”を使い分け自在に操る
  • オネエ系男子攻略法
    5.0
    1~2巻671~737円 (税込)
    製菓会社に勤める私、島崎七美と三つ上の先輩、七瀬翼は好みがぴったり同じの親友同士。 入社して二年目、社内では“ナナコンビ”なんて呼ばれたりもしていて、私たち自身もまるで生き別れの双子みたいだな、なんて思っている。 そんな“ナナコンビ”の男の方、七瀬は外見がモデルの様に整っていて、ビシっとスーツを着こなし、さらにエリート営業一課所属というまさにパーフェクト男子。もちろん社内外問わずファンが多い。でも実は彼、可愛いもの好きで女に興味がない、中身がめちゃめちゃ乙女な男子なんですっ!! 男の人と“女友達”になったのは初めて……。スイーツを食べて、お互い大好きなブランドショップに行ってキャーキャー騒いで楽しんで、一緒にいてすごくラクな関係。 だけどある時、私の元彼からの復縁の申し出を断る為に七瀬に彼氏のフリをしてもらってから、なんだか友達以上の感情が芽生えてきちゃって……!? 元彼を諦めさせる為に演技をしてくれただけなのは分かっている。 分かっているし、そもそも七瀬は大事な“女友達”なのに――。 「七美、私の事誘ってるの?」 ――この恋どうやって攻略すればいいの!?
  • 松下幸之助に学んだ 「人が育つ会社」のつくり方
    5.0
    25年間で約32,000人が受講した“戦略的目標達成プログラム『頂点への道(R)』講座”の主催者で、人材教育コンサルティング会社・アチーブメントの創業者。「人づくりのプロ」である著者が、ビジネスの実践や経営を通して掴んだ人材育成の「哲学と手法」を語り尽くす。キーは「選択理論(R)」心理学。この理論に裏打ちされた著者の人間観は、●自分だけの幸せに固執していてはならない ●人は自ら変化させることにより道をひらく ●人は外的コントロールによって動かされるのを嫌う ●人間は条件ではなく、やりがいで仕事を選ぶと信じる などで、この考え方を活かす人材育成を説く。さらに、「人が育つ経営」の極意として、「ダム経営」「雨が降れば傘をさす経営」「お客様大事の経営」「自主責任経営」「人を育てる経営」という「松下幸之助の経営哲学」をアチーブメントで成功させたエピソードを伝える。確かな人間論を持つ企業家が、松下幸之助の経営哲学を実践して“道をひらいた”モデルケースを紹介。「成功する経営」のヒントを指し示す書。

    試し読み

    フォロー
  • 国連で学んだ 価値観の違いを超える仕事術
    5.0
    国連に勤務する著者が、さまざまな国の人々から学んだ、人づきあいの極意! 住んだ国は7カ国、ともに働いてきた人々の国籍数はゆうに60を超え、いつでも、どこに行っても日本人は1人という環境ですごしてきた著者。 異文化がぶつかりあう環境のなかで、世界中の人々と人間関係をきずき、ゴールに向かって仕事を前に進めるために必要なポイントとは? あなたのまわりにもいませんか? 納期より満足度を大事にする人、成果よりプライドを優先する人、調和よりリーダーシップを重視する人……。 世界共通の悩みである「人づきあい」の解決法は、あなたのオフィスでも、必ず役に立つ。
  • 本番に強い子の育て方
    5.0
    「緊張しないで」「平常心で」はNGワード! 反響続々! 「受験当日、緊張している自分を自覚していても、 焦らずに力を発揮することができました」(18歳・大学受験) 「試合中のイライラや集中力が切れることがなくなって、 全国ジュニア選抜大会で優勝できた!」(12歳・テニス) プロゴルファー横峯さくら選手も実践する 「本番で自信をもって力を発揮する方法」とは? 本書は、人気メンタルトレーナー森川陽太郎さんによる、本番でわが子が自信をもって力を発揮できるようになる方法を教える本です。 学校行事やスポーツの試合、そして受験……。子どもたちは小さな頃からさまざまな「本番」を経験します。ところが、 ・「本番」に限って、自分の本来の力が発揮できない。 ・「本番」が近づくにつれ、気持ちが不安定になる。 ・「本番」が怖くて、逃げてしまう。 ・「本番」に集中できない。 ・「本番」までモチベーションが維持できない。 そのような、いわゆる「本番に弱い子」というのはたくさんいます。 勉強でもスポーツでも、「普段どおりの力を出せばうまくいくはずなのに、なぜできないの?」「もっと自信をもってやれば、もっといい結果がついてくるのに、なぜ自信がもてないの?」などと、もどかしい思いを抱えている親御さんも多いことでしょう。 でもそんなときに、「落ち着いて!」「平常心で!」と励ましたり、「大丈夫、全然緊張していないよ」などと暗示をかけようとするのは逆効果というのは、ご存じですか? 著者の森川さんは、トップアスリートやプロスポーツチーム、ビジネスマンから子どもまでを対象に、「本番で実力を発揮できるメンタル」をつくるサポートを行っています。森川さんが提唱しているのは「OKライン」。OKラインとは、「ここまでできたらOK」と自分にOKをあげられる基準のことです。 大事なのは、「緊張している」「焦っている」「恥ずかしい」といった自分の感情にフタをしないで、それらの感情と向き合いながら、「あわてたけど、できた」「焦ったけど、できた」という体験を積み重ねること。 本書では、スポーツや受験、登校拒否など、森川さんが指導しているお子さんたちの数多くの事例を紹介しながら、お子さんが自分の感情と向き合い、緊張と上手に付き合いながら、自信をもって本番にのぞみ目標を達成するにはどうすればいいか、お父さんお母さんにできることを具体的に紹介していきます。
  • 美人教師♂のエッチな授業~女装センセイに淫らに弄ばれて…1
    5.0
    1~3巻220円 (税込)
    「可愛い…食べちゃいたい…」美人なオネエサンに迫られて、大事なトコロをいじられてイかされちゃった…って思ったら、実はキレイなおにいさん!? ――胸が大きく、太って見えちゃうことが悩みの私 蛇澤明星は、ちょっと不登校気味。ある日、美人な担任女教師 香園泉先生が家庭訪問にやってきて「堂々としてればいいじゃない。私なんてぺったんこ」と言って私の胸をもにもにと揉みしだいてきて…。「女子のスキンシップだよ」だなんて流されてたら、だんだん先生の行為がエッチにエスカレート!! 処女なのに、アソコもとろとろになるまでかき回されて、イケナイことなのにもっとしてほしいって思っちゃうのはどうして…? ――次の日、先生と買い物に行くことになったけれど、そこに現れたのは、昨日のキレイな先生…じゃなくて、ちょっとチャラめなオニイサン…?! 「もう顔、忘れたの? 先生だよ」――これから始まるエッチな指導…「感じてる顔、もっと見せて…?」…だめぇっ私っヤラシイ体に変えられちゃう…!
  • やさしく語る 碁の本質
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「地を取る」よりも大事なことがある! 囲碁はどのようなゲームか? 多くの方は「相手より地を多く取った方が勝ち」と答えるでしょう。しかし、それは碁を一面でしか捉えていません。 著者の白石勇一プロは本書で以下のように述べています。 ・中盤が終わるまで地のことは一切考える必要がないと言っても過言ではない ・地を取る手よりも、「石の強弱」を考えた手がまず優先される 本書では、碁の本質を考えるうえで、一番に身につけたい「石の強弱」をテーマにしています。 石の強弱が理解できるようになると、石の方向で大きく間違えることがなくなり、結果として負けにくい碁になります。 白石プロは六千局にのぼる豊富な指導碁実績をもち、その解説の分かりやすさは棋界随一です。 本書でも、アマチュアが曖昧に理解している事項を基本から説明しており、有段者の方でも得るものがある内容になっています。 アマチュアに一番知ってほしい碁の考え方が存分に詰まった一冊です。
  • 社会人1万人に聞く!仕事・職場の「こんなときどうしてる?」大会議
    5.0
    上司のラインって返すべき? 宴会で無茶振りされたら? 誰も教えてくれない、仕事の「みんなはどうしてる?」の答えがみつかる本。仕事のちょっとした、でも大事な悩みを解決します。
  • この三つの言葉で、勉強好きな子どもが育つ
    5.0
    子どもの教育で一番大事なことは、勉強を通じて、生きる力となる頭の働きの良さを獲得していくこと。そのために必要な「学習の習慣」は、親の三つの言葉で身に付きます。一つ目は、何かを覚えた後の言葉「いま言ってみて」。口にすることで記憶が定着しやすくなることは、科学的に明らかになっています。二つ目は、やる気を引き出す言葉「すごい、努力する才能がある」。自分は努力ができる人間なんだという確信が生まれます。三つ目は思考の整理をするための言葉「まず何からやる?」算数の文章題にも求められる、段取り力を伸ばす一言です。本書の中には、この三つの言葉以外にも、子どものためになる言葉の例がたくさん載っていますが、少なくともこの三つの言葉を心がければ、子どもは勉強好きになり、子どもの学力はぐんぐん伸びていきます。教育学の専門家が、「勉強しなさい」「宿題やったの」とは違って学ぶ喜びを生みだす言葉を伝授します。
  • 小学館ジュニア文庫 華麗なる探偵アリス&ペンギン トラブル・ハロウィン
    5.0
    アリスがお姫様に!人気シリーズの第5巻! ペンギン探偵(ししょー)と助手の夕星アリスがいる【ペンギン探偵社】、今回の依頼人は敵の怪盗赤ずきん!? 世間を驚かせる犯罪を成功させなければ、怪盗連盟から除名されてしまうので手伝ってほしいという。借りがひとつあるアリスたちは、しぶしぶ「プリンセス・フェスト」に登場する魔法のティアラを盗むことを計画するが……TV局でのハロウィン料理対決や、運動会の最中に大事な指輪が敵の手に渡ってアリス最大のピンチも! 今回も華麗に解決できるのか!? ※この作品は底本と同じクオリティのイラストが収録されています。
  • 浄土真宗入門―親鸞の教え
    5.0
    鎌倉時代に親鸞が明らかにされた浄土真宗の教えは、現代の私たちに何を伝えようとしているのか。 その教えを聞くことで、私たちの生活がどう変わっていくのか…。 浄土とは、念仏とは、往生とは…、何度聞いてもわからなかったことばが鮮明に輝きだす、基本を確かめたい人から、より深く学びたい人まで全ての人に向けて解き明かす決定版。 序章 「入門」を問う ◆わかっていたはずの人生がわからなくなる、 この歩みこそ真宗入門の歩みでありましょう。 第1章 「浄土」 とは ◆浄土とは、私たちを離れて、どこかに思い描かれるような世界ではない。 ◆地獄も浄土も「造ったからある」。造らなければないのです。 ◆「死んだらどうなるのか」と問わずにいられない私たち。 第2章 「往生」 とは ◆自分にとって「浄土に生まれる」とはいかなる体験なのか? ◆「往生の生活」とはどのような歩みなのか? 第3章 「本願」 とは ◆真宗仏教の「救い」は「本願」にもとづく救いである。 ◆自分のことでありながら、自分でわからない。はてさて? 第4章 「他力」 とは ◆「他力がわからん」とは、自力がわからんということです。 ◆「他力」の「他」とは、「自力の心」の他なのです。 第5章 「念仏」 とは ◆「南無阿弥陀仏」は言葉となった仏です。 ◆「念仏は、声に出さなきゃならんものなんですか?」 第6章 「信心」 とは ◆「信じる」とはどんな出来ごとだろうか? ◆私たちにとって、「回心」とはどんな体験か? 第7章 「聞法」 とは ◆「法を聞く」とはいったいどのような歩みなのか? ◆なにを聞くのか、なぜ聞くのか、どう聞くのか? 第8章 「回向」 とは ◆他者との絆が問われるいま、「回向」の意味を改めて考える。 ◆なぜ往相と還相の、二種回向が説かれるのか? 第9章 「諸仏」 とは ◆「諸仏」のひと言にこめられた、私たちの人生の一大事。 ◆阿弥陀仏と諸仏と私たちはどういう関係にあるのか? 第10章 「生活」 とは ◆真宗の教えと「生活」はどのような関係にあるのか? ◆真宗の教えを生きるとはどのような生活なのか? 第11章 「教化」 とは ◆教化という課題は、私たちにとってどういうものか? ◆「自信教人信」とはいったいどういうことなのか? あとがき
  • こんやも バクは ねむらない
    値引きあり
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 たくさんのバクたちに囲まれた、謎の機械。実は、この機械には、みんなが今夜見たい「夢」が集まってくるのです。バクたちは、この機械を使って、それぞれ今夜誰に、どんな夢を届けるのかを決めていくのです。みんなの夢を作って配る、大事な仕事に今夜初めて挑戦するのは、ちょっと頼りない新人の「ピケ」。この道何十年の大先輩、「モーフ」に仕事を教わりながら、いよいよ夢を配りに行くことになりました。
  • 代理恋愛
    完結
    5.0
    「お誕生日おめでとう!」アメリアは親友に頼まれ、大富豪ワースのオフィスに肌もあらわなダンサーの衣装で乗り込んだ。サプライズと聞いていたのに、なぜか会議はシーンと静まり返る。あれ…どういうこと? キスしても彼は無反応でつまみ出されてしまう。しかも彼のたくらんだ仕返しは警察まで巻き込む大事になり、新聞沙汰になったアメリアは会社をクビに。いじわるCEOなんて2度と会いたくなかったのに、運命はふたりにさらなる恋のいたずらを仕掛けて…!?

最近チェックした本