ブラン作品一覧

非表示の作品があります

  • 千年の恋 / プリンスの謎
    完結
    -
    あなたへの愛を、私はまだ何も伝えていない――! 声にならない叫びにレーンは夢から目覚めた。エジプト王である夫が、砂漠で悲劇的な死を遂げる夢だ。伯母の遺品から、ある短剣を発見して以来、見るようになった。夢の男性を想うと胸がしめつけられる。さらに、勤務先の図書館に現れるシークの使用人だという男性が、夢に出てくる人にそっくりで――。この気持ちは恋!? それとも幻!?(「千年の恋」)。皇太子のホテル宿泊から始まるロマンス「プリンスの謎」も同時収録。
  • アルセーヌ・ルパン 奇巌城
    -
    ある邸宅で事件が起きた。何かが盗まれ、人が殺されたのだ。犯人は決して外へは逃げられないはずなのに、どこにもいない。そこに事件の真相がわかるという一人の少年が現れた。 大人気の名作シリーズ「アルセーヌ・ルパン」を、さらに楽しく改編しました。

    試し読み

    フォロー
  • さまよえる相続人 1巻
    完結
    -
    7年もの間、アンナは逃亡を続けていた。偽名を使い、住所も転々として。すべては莫大な財産を相続する彼女の命を狙う、継父の魔手から逃れるため…。孤独な日々を支えたのは、小さい頃から夢にみる謎の男性だった。なぜか彼に心の安らぎを覚えるのだ。するとある晩、暴漢に襲われた彼女の前に夢の男性が現れて!?
  • 813(上)

    813

    -
    ルブランのルパン・シリーズ屈指の長編・名作。「奇巌城」の冒険のあと、ふっつり消息を絶ったルパンが、ケスルバッハというダイヤモンド王の殺害者として急浮上する。ルパンは生きていた! だが「血を見ることを極度に嫌った」ルパンがそんな行動に訴えるだろうか? 「813」とは何か? 国際外交の極秘事項にからんで何かしら暗躍を始めたルパン、一貫してそれを阻止しようとする謎の強敵。ルパンは謀られて獄中に苦悶する……。ルパン翻訳に一生をかけた保篠龍緒(ほしのたつお)の独特の名調子でおくる。

    試し読み

    フォロー
  • 八点鐘
    -
    卓抜した頭脳と勇気を持つレニーヌ公爵(またの名アルセーヌ・ルパン)は、某伯爵家の城館で美しいオルタンス夫人と出会う。朽ち果てた古塔を探索した二人は、塔の古時計が二十年ぶりに八時を告げる音を聞いた(八点鐘)。その塔に隠された男女の骸骨から過去の失踪事件の謎をあばいたレニーヌ公爵は、オルタンスを助手にして、次々と不可解な難事件に取り組む。八番目の事件が解決し、八時の鐘が鳴ったとき、二人は…

    試し読み

    フォロー
  • 水晶の栓
    -
    パリ郊外のドーブレック代議士の別荘に押し入ったルパン。高価な美術品を奪う計画は成功したかにみえた。だが、事態は急変、ルパンは手下を置き去りにして命からがら逃走するはめに。この手下どもはその屋敷で、何やら別の品物を物色し、それをめぐって取っ組み合いの喧嘩まで繰り広げた。ルパンはそれを奪って逃走したが、家に帰り着いてから見てみると、それは水晶でできた水差しの栓にすぎなかった。だが一夜あけたとき、マントルピースの上に置いた栓は跡形もなく消えていた!……水晶の栓をめぐって複雑にからみあう謎また謎、ルパンは政治陰謀と裏切りの渦中にいやおうなく巻き込まれ、最大の強敵に立ち向かう。危うしルパン! 「水晶の栓」はルパン長編ものの最高傑作のひとつ。

    試し読み

    フォロー
  • 怪盗紳士アルセーヌ・ルパン
    -
    フランスの作家ルブランの手になる有名なルパン・シリーズは、この短編集巻頭の「アルセーヌ・ルパンの逮捕」から始まった。殺しを嫌い、血を見るのを嫌う神出鬼没のダンディな知能犯ルパンは、たちまち見事に裏を書いて小気味よく脱獄する。早くもこの集では対抗馬のイギリスの名探偵シャーロック・ホームズが登場し、次の対決を予想させる。フランス的エスプリと爽快さにあふれてルパン参上!

    試し読み

    フォロー
  • オルヌカン城の謎
    -
    新婚のポールとエリザベートは、独仏国境ちかくに建つ、エリザベートの父の館(オルヌカン城)へと旅する。だが、館の中の閉ざされた一室で見せられたエリザベートの母の肖像は、忘れもしないポールの父親を殺した女の肖像ではないか! 苦悩にさいなまれるポールはエリザベートと別れ、おりしも勃発した第一次大戦の戦場へ。だが運命は再びポールを謎を秘めたオルヌカン城へと導く。謎のHERMの文字、ヘルマン参謀なる奇怪な人物、囚われのエリザベート、戦場を舞台にくりひろげられる冒険活劇。作者ルブランはルパンも登場させて、読者サービスも忘れない。

    試し読み

    フォロー
  • 偽りの任務 ラブ&ミッション I
    -
    ★わたしは彼を待っていたの。生まれてから今までずっと。★社会には存在すら知られていない政府系秘密組織<SPEAR>。その諜報員アリーに新たな指令が届いた。元諜報員であるイーストを現場の仕事に復帰させろというのだ。イーストは現在カリフォルニアにいて、太平洋を望む海岸に立つ瀟洒なホテルの支配人をしている。妙な任務をいぶかりながら、アリーは保養休暇を装い、<コンドル・マウンテン・リゾート>へ向かった。ずばぬけた知性と冷静な判断力を持ち、これまで任務に失敗したことのないアリーだが、今度の任務は思った以上に困難なものになりそうだった。ひと目見ただけで、イーストに心を奪われてしまったから。
  • 長い夜の終わり
    -
    少女時代からずっと、ダニーはカーターを愛しつづけてきた。初めてキスを交わしたのも肌を許したのも彼だけだ。ところがエリート軍人となった彼は危険な任地に赴いてばかり。報われないとわかっているのに片時も彼を忘れられない自分が、ダニーは心底うとましかった。このところ、近隣では不審火が続いている。こんなときこそ、たくましい彼がそばにいてくれれば……。恐怖に震えながら、戸外の点検に出たダニーは息をのんだ。一年以上も音信不通になっていたカーターが、そこにいた。気まぐれな男性を頼りにしてはだめ。だがその熱いまなざしを拒むには、心が弱くなりすぎていた。★愛する男性の気まぐれな情熱にとまどいながら、それでも一途に尽くすけなげなヒロインを、リンダ・ハワードの再来ともたたえられる実力派フィオナ・ブランドが巧みに描きます。★
  • 甘く危険な逃避行 続・闇の使徒たち V
    -
    キャシーには不思議な能力が備わっていた。白昼意識がもうろうとし、近未来を予知するビジョンを見るのだ。唯一の支えと思っていた恋人のシェーンに打ち明けたものの、彼は信じようとはせず、キャシーの元を去ってしまった。大事な話もしたかったのに、どうしたらいいのかしら?吐き気をこらえながら、彼女は一人家で途方に暮れていた。もう話すことなど何もないはずだ。二人は終わったのだから。そう思いつつも、なぜかシェーンはキャシーの家を訪ねていた。キャシーを見据えて口を開いたとたん、家中のあかりが消え、窓ガラスの砕け散る音とともに銃声が響き渡った。★遺伝子操作されて生まれたきょうだいたちが主人公の『続・闇の使徒たち』。キャシーの見るビジョンに隠された恐るべき事実とはいったい……?★
  • 陛下の溺愛花嫁は引きこもりの身代わり令嬢!?~甘く淫らに召し上がれ~【分冊版】1
    完結
    -
    「君は無垢なのか、違うのか──わからなくなる」「愛している…」国王ディラックの切なく甘い囁きと身体をなぞる指が、キャロライナを蕩かす。この言葉が本当の自分に向けられたものならよかったのに──。双子の姉クラリッサの身代わりに、彼女になりすまして国王との縁談を受けた引きこもり令嬢キャロライナ。社交界の華と呼ばれる姉の猛特訓を受けながらディラックとの逢瀬を重ねる内、彼に恋するように。けれど、良心の呵責から婚約発表を先延ばしにする彼女の態度にディラックが疑問を抱き、その上隣国の王子に目をつけられてしまい…?
  • 【新装版】ミステリーサークルとソーダのアイス
    完結
    -
    全1巻418円 (税込)
    【あらすじ】  小説家「五狼丸紙門」は、ある夏の日、自分の小説の登場人物である「狐塚優希」に遭遇する。 【内容】 ・マンガ(フルカラー):38ページ ・キャラクタープロフィール(新装版限定):2ページ ・Twitterに投稿したラクガキまとめ 【作者情報】 BlandocoPaloma(ブランドコパロマ) Twitter https://twitter.com/BlandocoPalomaW ポータルサイト https://lit.link/BlandocoPaloma
  • 口づけは淑女の嗜み~甘く淫らな個人授業~【分冊版】1
    完結
    -
    「素直に認めろ、気持ちいいんだろ」小間使いとして働いていたビビは、ある日突然名家の娘として貴族屋敷に迎え入れられる。そこで出会った謎めいた貴公子のクリストフは、「お前を令嬢として恥ずかしくないように教育する」と宣言し、負けず嫌いのビビを挑発する。クリストフを見返すべく、知恵をめぐらせて猛特訓を重ねるビビ。だが、彼にかなわないばかりか、賭けに乗ってついに処女まで奪われてしまう! 知識のないビビは未知の快楽に変化する自分の体に戸惑うばかり。けれど、辛辣な指導と甘い愛撫でレッスンは着々と進んでいき――?
  • フォロワーの数だけ仲良くなる人間と鳥人
    完結
    -
    全1巻154円 (税込)
    新しくTwitterアカウントを開設した記念に書いた漫画です。 ストーリー:短気な人間とイタズラ好きの鳥人。仲の悪い二人が仲良くなるまでの話。 ページ数:マンガ本文14ページ 作者HPサイト https://blandocopaloma.jimdofree.com/ 作者Twitter https://twitter.com/BlandocoPalomaW
  • やさしい魔女
    完結
    -
    全1巻96円 (税込)
    『これは とても とても おろかな おはなし』 短編読み切り10P やさしい魔女と、人間の物語 (エアコミティアで発表した作品の再録です) 作者HPサイト https://blandocopaloma.jimdofree.com/
  • 大富豪と年の差ウェディング 若奥様はツンデレ姫
    -
    「私が必ずあなたを幸せにする」一代で財を成した大富豪ディアンからの熱烈なプロポーズを受け入れた伯爵令嬢レオナ。結婚生活ではなかなか素直になれないレオナも、貴族にはない逞しさと包容力のある大人なディアンに惹かれていく。「あなたは美しい」強く抱きしめられ、甘い囁きと優しい愛撫に、自分でも驚くほど淫らな反応を見せてしまい――。心もとろける最高の結婚内恋愛!
  • 有霊物件
    完結
    -
    全1巻1,100円 (税込)
    とあるアパートに地縛霊が住んでいた。立派な事故物件扱いだったが、構わず次々と入居してくる人間に地縛霊はウンザリしていた!!! 霊能力を駆使して入居者を追い出してきた地縛霊。そんな地縛霊の前に現れた新しい入居者は、全身に傷跡を残した痛々しい青年だった……。 ※この作品には、【ホラー】【暴力】【死亡】などの表現が含まれます。 -収録内容- ・メインストーリー(76ページ) 有霊物件の本編です。Web再録です。 ・短い話たち(37ページ) 前日譚や後日談など、ショートストーリーのまとめです。 Web再録と個人誌の再録です。 ・らくがきとか(33ページ) 今まで描いたらくがきや絵などのまとめです。 ちょっとした裏話などもあります。 ・旧作(62ページ) リメイク前の有霊物件です。 最初に描いた時はこんな感じのお話でした。 ・裏有霊物件(24ページ) もしも二人が恋人だったら……みたいなショートストーリーのまとめです。 舞台は旧作のもの。
  • Blan’s Short StoryI
    -
    1巻880円 (税込)
    Blan's Short StoryはBlandocoPalomaがTwitterで公開した作品をまとめたものです。 感情が見える女の子の話、人間が好きな吸血鬼の話、etc...全8作品! フルカラー173ページ+αの大ボリューム!!! 描き下ろしのオマケもありますので、是非お楽しみください! 《収録話》 キミの感情が見えない  感情が見える女の子が、感情が無い男の子と出会う話。 吸血鬼ヴァン  人間好きな吸血鬼と、そんな吸血鬼が大好きな人間たちの話。 私の彼氏は胸の大きさが毎日違う  カワイイ!格好が好きな彼氏と、胸の大きさを気にする彼女の話。 どうしても読みたい漫画がある  小学生の頃、後ろの席の子が描いていた漫画を、大人になってから思い出す話。 母の日  お母さんに感謝を伝えたい、幼い子供たちの話。 金メダル  仕事で疲れて帰ってきたパパに、見せたいものがある娘の話。 蓮田と鬼形  内気で少し天然な彼氏と、強気で押しが強い彼女の話。 前の席の加賀美さんはいつも鏡を見ている  なんでそんなに鏡を見ているんだろう……?という話。 アマビエくん  預言者アマビエくんと、それをなんとなく拾ったヒトさんの話。 惚れ薬  モテモテになりたいチャラ男くんにお願いされて、オタクくんが惚れ薬を作ってあげる話。 《描き下ろし要素》 ・各話の扉絵 ・「私の彼氏は胸の大きさが毎日違う」「蓮田と鬼形」新規イラスト ・「吸血鬼ヴァン」設定メモ ・「母の日」子供たちの成長妄想メモ
  • ドクター★ナナカ
    完結
    -
    全1巻649円 (税込)
    世にも珍しい「奇病」を専門とする医者「ナナカ」。 ハイテンションで陽気なナナカは、唯一の家族である賢い愛犬「マドカ」と共に、個人診療所を経営している。 そんな彼の元に、今日もまた一人、奇病患者が訪れる……。 今日の患者は「スイト」という青年。 寝癖が直らず、切ると痛みが走るらしい。 何かを察したナナカは、スイトにあれこれと質問をする……。 親子の関係を描いたハートフルストーリー!
  • その髪にキスを
    完結
    -
    庭師・朱雀は、髪フェチな御主人様との情事を覗き見しているクールビューティーな執事・水蓮に、わざと声を聞かせてみたいと思い…? 表題作『その髪にキスを』の黒髪メガネ執事キャラをはじめ、画家×モデル、生徒会副会長×茶道部の和服・高校生、アダルトな殺し屋×逃がし屋、弁護士同士ラブから、ほのぼのプチファンタジーまで、よりどりみどりのキャラ&シチュエーション!! 萌えどころ満載のバラエティに富んだ読切作品集!
  • NewsPicks Brand Magazine Vol.1 2019
    -
    【NewsPicks Brand Magazine誕生】 「知識ゼロ」から始められる、新時代のお金の育て方とは? ソーシャル経済メディア「NewsPicks」のもう一つの編集部、NewsPicks Brand Designから、新媒体「NewsPicks Brand Magazine」が誕生しました。 Vol.1のテーマは「新・お金の育て方」。増税や社会保障費の増大に直面している今。お金のより本質的な価値や役割を理解し、リスクをコントロールしながら付き合っていくことが求められています。 金融庁発の「老後2000万円問題」が紛糾する中、お金に関する不安から自由になるために私たちは何をすべきか。 「稼ぐ」「使う」「貯める」「育てる」といったお金が持つ様々な側面に向き合い、現役世代が今も将来も豊かな人生を送るためのヒントをさまざまな角度から集め、徹底的に考え抜きました。 老後の不安から解放され、お金とうまく付き合いながら豊かな人生を歩みたい投資ビギナーは必読の一冊です。
  • 近すぎてどうしよう
    完結
    -
    ある瞬間から、幼なじみの斎が急に気になりはじめた将真。華道をたしなむ斎は、姿形だけでなく所作までが見惚れるほど美しいのだ。 意識しすぎて目さえ合わせられず、自分の情けなさに落ち込む将真。そんな折、芝居の役作りのため和服での立ち居振る舞いを斎から教わることになって──!?
  • 真紅の薔薇は月光に囚われて~さらわれた伯爵令嬢の初恋~
    -
    憧れの人から「娼婦として生きろ」と吐き捨てられた伯爵令嬢のアデリア。あるとき攫われた先の見知らぬ館で目覚めると、昔一度だけまみえ、その美しさに目を奪われた貴公子・セヴランに囚われていた。復讐だと純潔を散らされ、調教の名のもと夜ごと激しく淫らな快楽を教え込まれる。彼から憎まれているはずなのに、自分に向けられる視線と触れてくる指先が、思いの外優しいことに気づく。だけど彼の本当の気持ちがわからなく戸惑うアデリアは……。 ※こちらは2013年に発売された商品となります。重複購入にご注意下さい。
  • 絢爛たる愛人契約~年上公爵様の愛しのバレリーナ~
    -
    清らかで、誰よりも美しい……アリシア。俺の白鳥…… 洗練と野性を併せ持つ公爵が心奪われたのは、儚げな一羽の白鳥―― バレリーナのアリシアは姉レジーナの死により後ろ盾を失う。黒鳥の姉と白鳥のアリシア、二人一役で演じていた人気絶頂の演目『白鳥の湖』――支配人はレジーナの借金を盾に公爵リオネルに身を委ね、援助を無心するよう命じてくる。純潔と引き換えに務めを果たすとリオネルは貴族らしくパトロンを引き受けたが、舞台の白鳥に心酔していた彼は手に落ちてきた可憐なアリシアを手放せなくなっていて……。
  • 復讐の枷~それでもお前を愛してる~
    値引きあり
    -
    俺だけが、お前を泣かせる権利を持つ なんて皮肉な再会だろうか。13年ぶりに日本へ帰ったアーサーのもとに派遣されたペットシッターは、恨みを抱くかつての同級生、衣川臨だった。アーサーは臨の弱みを楯に取り、匿名で復讐を始める。だが臨を暴漢に嬲らせていた時、妙な感情が渦巻いて…。 『見たい…もっと近くで。触りたい――貫きたい』 一方、ある理由により、快楽に従順な体を持つ臨は、怯えながらも陵辱を味わう自分に愕然としてしまい!?
  • 日本人の知らないアフリカの真実31【要約版】
    -
    人類誕生の地と言われる、アフリカの真実… 『マスコミが語らない』リアルなアフリカの姿が今語られる。 【目次】 1. アフリカへ 2. アフリカでの最初の数日間 3. 車 4. テソ・カレッジ(他言語話者に対する英語教育学校) 5. 信仰と迷信 6. ウィレミーン 7. 赤ちゃん 8. おもてなし精神 9. 使用人 10. 大学生活の始まり 11. アパルトヘイト 12. ステータス 13. ボツワナでの教育実習 14. マナー 15. 発音について 16. 自転車 17. 海外居住者 18. エチオピアでの物理教師向け教員研修 19. コーヒー 20. 守衛 21. アディス 22. 招かれざる客 23. アニャ 24. エチオピアは別世界 25. トロワーク 26. エメベット 27. お役所仕事 28. 道路の犠牲者 29. 物乞い 30. エチオピアは多文化社会か? 31. アフリカを車で縦断 終わりに
  • 愛×愛ホイッスル
    -
    存在感0な地味系女子の羊は、クールな学園の王子様・葉月に片想い中☆ 見てるだけ……のハズだった恋は、【恋愛至上主義】を掲げた謎の2人組――ミク&リンから、不思議なホイッスルを授けられ一変!! それを吹くと……なぜか色欲全開になった葉月に、壁ドン・顎クイで迫られちゃって!? ――さぁほかの女のコたちが黙ってない! 彼の心(ハート)とホイッスルを巡る争奪戦、勃発☆
  • 神楽月レジスタンス
    -
    狩人見習いの少年カガリは、毒に沈んだ地上を逃れて巨大な樹の上の集落で暮らす世界で、代々伝わる詩の勉強をするかたわら伝書鳩を育てている少女イズナとともに、子竜ラキと友達のように暮らしている。新たな樹へ移住するための訓練を続けるカガリは、ある日、狩りに旅立った年上の少年マサキたちが、敵の竜の襲撃を受けて大けがを負ってしまう。カガリの生まれ故郷を滅ぼし、両親の命を奪った存在の竜に対して、同じ竜の力で対抗しようと考えた大人たちは、ラキを機械で無理やり成長させて竜と戦わせようと目論む。機械を探すことになったカガリとイズナは、出会った賢者の口から、竜の生態とカガリの生まれ故郷が竜に滅ぼされた真実を知り、激しく動揺する。大人たちが待つ大樹を守り次の移住先のために竜と戦うのか。竜と共存し争いを避けるために力を尽くすべきなのか。少年少女が自ら選んだ未来とは?
  • 愛しか教わらなかった
    -
    「なんで二人とも、俺なんかがいいの?」男子高生の啓太は、兄の友達・御曹司の佐和田と頭脳明晰な安藤の2人に懐いていた。でもある日、初めて3人で旅行をすることになった啓太は、酔った2人に悪戯されてイかされてしまう。それ以来、2人は啓太に本気の愛を示してきて…。本気で愛してくれていることがわかるからこそ、2人を拒めない啓太。どちらも大事で失えない存在なのに、選べるのは1人だけ…悩み抜いた啓太が出した、意外な答えとは―。※過去に発行された作品ですので、重複購入をご注意ください。
  • Sass&Compass 徹底入門 CSSのベストプラクティスを効率よく実現するために
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【本電子書籍は固定レイアウトのため7インチ以上の端末での利用を推奨しております】 SassとCompassの開発メンバー自身が解説 Sassは、CSSメタ言語の標準で、コーディングの効率化やプロジェクト型の開発に役立つことから、開発者やフロントエンジニアと呼ばれる人々の関心を集めています。Compassは、CSSのベストプラクティスを可能にする定番のオーサリングフレームワークです。ベンダープレフィックスを自動で追加してくれる機能など、便利な拡張機能がたくさんセットされています。 本書は、SassとCompassの基本と活用テクニックを、SassとCompassの開発メンバー自身が解説する、信頼度ナンバー1のガイドブックです。「フレームワークで効率を上げたいWebデザイナー」から「CSSのスキルアップを目指すフロントエンジニア」また「ときどきCSSも書くようなエンジニア」や「プロジェクト型の開発者」まで、CSSコーディングに関わるあらゆる人にお勧めです。 *本書解説用のサンプルは翔泳社の専用サイトからダウンロードできます。 *監修者による特典として「現場で陥りやすい落とし穴」が入っています。 ※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • 囚われの脅迫者
    -
    1巻565円 (税込)
    芸能人の聞き込み取材のはずが、殺人事件のネタを掴んでしまった!? 有能な雑誌記者の日高(ひだか)に、スクープをもたらしたのは大学の同窓生・甲斐(かい)。6年ぶりに会う甲斐は、精悍な容貌に妥協を赦さないエリート弁護士になっていた。ところが、殺人事件の容疑者はなんと甲斐の依頼人だった! そこで、かつて甲斐に片想いをしていた日高は、互いの情報交換を理由にセックスを持ちかけて──!

    試し読み

    フォロー
  • 鎖国恋愛
    完結
    -
    岡っ引の安芸は、奇怪な殺人事件の捜査中、命の恩人によく似た男・久我と出会う。どこか町人とは違う空気をまとう久我に惹かれていく安芸だったが、国家の重大機密を知ってしまい…!?
  • もっと素敵に コラージュブック とっておきのポイント50
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 切手やチケット、リボンにマキシングテープなど、大好きな素材をちりばめたかわいいコラージュブック作りのコツを紹介ポイントごとに紹介します。 本電子書籍は、2011年当時の情報に基づき作成されています。最新の情報と異なる場合がございますのでご了承ください。
  • 趣味の文具箱 2024年7月号 Vol.70
    NEW
    -
    2024年7月号vol.70の特集は「物語のある上質文具」です。優れた文房具には作り手や使い手の想いが込められ、それぞれに物語があります。今号では開発秘話や製造現場などにも迫りつつ、文房具への愛を深めていきます。また、国内外の注目ブランドの新製品情報もたっぷり詰め込んでいます。 [お知らせ]趣味の文具祭2024 CONTENTS 趣味文CLUBからのお知らせ「趣味文メイト」募集中! [お知らせ]ボトルレター 一般開放告知 プラチナ万年筆 #3776 センチュリー 富士雲景シリーズ 霞 カランダッシュ最新製品 バリアス エーデルワイス/849 クレーム・ユア・スタイル エディション5 ウォーターマン リフレクション オブ パリ コレクション オマス イタリアの老舗ブランドが復活 The Passion of Laban 台湾ブランド「ラバン」本格上陸 アントウ 限定色「宝藍」が生み出す高潔な青軸 八文字屋ニュース ノーブルノート 菖蒲/ソラノムコウ スターライト 今時の文具箱 「メタシル」のコンパス革命 メタシル スクールコンパス 手書き文化を守り、切り開く新しい「墨」 三田三昭堂×呉竹「珈琲墨」 飛んで行きたい文具店 TEGAMIYA 堤 信子の「文具遣い拝見します!」 角野栄子さん(童話作家) 特集 物語のある上質文具 Story 1_MONTBLANC/世紀の傑作が迎えた100周年 マイスターシュテュック Story 2_中屋万年筆/震災を乗り越え、復興へと向かう漆塗り万年筆 Story 3_笑暮屋/伝統素材を守り続けるエボナイト万年筆の温もり 文=小日向 京 Story 4_セーラー万年筆/老舗メーカーの新たな挑戦 TUZU アジャスト万年筆 Story 5_古川紙工/美濃和紙の魅力を現代に繋ぐ そえぶみ箋の軌跡 Story 6_すずめや/“イーハトーヴ”で生まれる手製本ノート Story 7_カモ井加工紙/創業101年の老舗が仕掛けるマスキングテープの可能性 ユーロボックス~受け継がれる物語~ 使い手の文房具物語 インクパラダイス エルバン/ペリカン/フェリスホイールプレス/ロバートオスター/ドミナントインダストリー/レンノンツールバー/タグステーショナリー/ピエールカルダン/ナガサワ文具センター/ペント/KA-KU大阪/NBC/ブングボックス/レインボーパレット 文房具YouTuberしーさーの文房具傑作品評 ステッドラー/製図用シャープペンシル 925 15 ガラスペン物語「哲嗟工房&オリジン」 ガラスペンNEWS ガラス工房aun/川西硝子/kokeshi/寺西化学工業/ペント/NBC/ガラス工房ほのお/呉竹 モーニング娘。’24 岡村ほまれの文房具にハロー! エポックケミカル/アンドバーレル トラベラーズロード[旅の道へ] アピオジムニーで新聞を知る旅を満喫 高級筆記具の最新情報 モンブラン ペリカン/カランダッシュ パーカー モンテグラッパ/ディプロマット/ヴィスコンティ エス・テー・デュポン アウロラ/レオナルド オフィチーナ イタリアーナ カヴェコ ラミー ペンラックス/エスターブルック/クレオ スクリベント ヴァルドマン/フィッシャー/ツイスビー セーラー万年筆 プラチナ万年筆/ワンチャー タッチア/ナガサワ文具センター/ポエジー文具 ブングボックス/文具館タキザワ/大丸藤井セントラル [お知らせ]システム手帳パラダイス [お知らせ]趣味文CLUB オンラインショップ [会員募集中!]パーフェクトペンシルファンクラブ リニューアル 趣味の文具箱 デジタル版のお知らせ 文具のおうち 書類の整理術 文・作例=福島槙子 Pen and message.の定番品 温かなイタリアを思い出す新生オマスへの期待 文=吉宗史博/イラスト=久保真記子 ショップガイド 万年筆のきほん ガラスペンのきほん インクのきほん ショップリスト 文房具が輝いた瞬間 シグネチャーニブを搭載したカスタム823の書き味 文=土橋 正 筆記具ブランド一覧 日本文具への碧い眼差し 万年筆界の聖杯“グレイルペン” 文=ヤコブ・エンマーク 文具箱通信 POP ART BANANAS 読者の文具箱 ノート道楽 山あり谷あり ステンシルシートでノートをポップに装飾する 文・イラスト=ヨシムラヒロム 古山浩一の文具探訪 94歳の金ペン師と弟子の手作り万年筆 文・絵=古山浩一 ハンドレタリングで遊ぼう 極太字幅でダイナミックにハンドレタリング 文・作例=bechori 惚れぼれ鳥と考える「描く」を身近にする画材選び エルバン エクラでドローイングインクを堪能する 文・作例・イラスト=小日向 京 自腹インプレッション [お知らせ]Stationery Magazine 2024 次号予告/編集部だより 読者プレゼント 「Back Number Fair」趣味の文具箱 Vol.3

    試し読み

    フォロー
  • MICROBRAND攻略BOOK
    -
    時計界の新たな勢力として存在感を増している“マイクロブランド”。日本ではまだ耳なじみのない言葉ですが、“マイクロブランド”とは数百個単位で商品を製造し、BtoC(企業が直接ユーザーにプロダクトを提供)で個性的な時計を販売する小規模の独立系時計ブランドを指します。この本では、“マイクロブランド”に注目して、その動向と注目すべきブランドを紹介しています。 まず、“マイクロブランド基本の「き」”と題した導入記事では、マイクロブランドの動向と魅力を解説しつつ、Q&A方式で基礎知識を解説。さらにスウェーデンの未上陸ブランド“NEZUMI STUDIO(ネズミスタジオ)”から時計を実際に購入して実体験記事にした、ショッピングレポートも掲載しています。 本誌のメインテーマであるブランドカタログは大きく三つのカテゴリーで時計を紹介しています。ひとつめのカテゴリー1では“日本未上陸のマイクロブランド”と題して、日本で正式に流通してない未上陸ブランドをクローズアップ。スイス、ドイツなどヨーロッパの時計ブランドから、近年数を増やしているアメリカの新興時計ブランドまで、まだ日本では知られていない注目の118ブランドを一挙に紹介。 そのほか、日本市場で正式に流通している注目のマイクロブランドを紹介した “日本で買える編集部注目のマイクロブランド39選”、近年になって急速にブランドを増やしているアジアの市場に注目した“アジア発次世代のマイクロブランド”も必見です。日本ではほとんど知られていないブランドがほとんどですが、必ずや時計好きの琴線に触れる隠れた良作を見つけることができるはず。先物買いの意味でもぜひチェックしてみてください!

    試し読み

    フォロー
  • 花ゆめAi ルードヴィッヒ革命-白雪姫- 1巻
    完結
    -
    美しく残酷なフェアリーテイルを復刻。女癖の悪さから、父王に隣国の姫・ブランシュを篭絡し,娶るよう命じられたルードヴィッヒ王子。だが清純な姫もその心は真っ黒で…?(52P)(この作品はコミックス「ルードヴィッヒ革命」1巻、ウェブ・マガジン:花ゆめAi Vol.54に収録されています。重複購入にご注意ください。)
  • BRAND NEW HAWAII とびきりリアルな最新ハワイガイド
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ハワイ本の人気著者、小笠原リサが旅行者受け入れを本格再開したハワイへ! 変化を遂げたブランニュー・ハワイの最新グルメやショッピング情報、唯一無二の美しい自然の魅力などを旅行者目線でお届け。自ら体験した今いちばん新しいハワイを詰め込みました。
  • プレイボーイの花嫁〈ツイン・ブライドⅡ〉【分冊】 1巻
    無料あり
    -
    “女優としては峠を越している”と批評され、アンは今後の人生の岐路に立たされた。1度気持ちをリセットしようと思い、双子の妹が嫁いだヨーロッパの王国に飛ぶ。幸せな妹の姿を見たアンの胸に今までにない感情が湧きあがる。――私だけの家族が欲しい。そんなある日、妹の夫が経営するチームにどうしても欲しいレーサーをつれてくる。彼はライリー、以前映画で共演した際に手ひどくふった名うてのプレイボーイだ。彼はチームに入る条件にアンとの結婚を提案して!?

    試し読み

    フォロー
  • ラブ・ランジェリー【合冊版】1
    -
    1~3巻660円 (税込)
    30代、バツイチ、二度目の恋と仕事にサバイバル!! 夫と愛人との間に子供ができ離婚され、平凡な主婦から、突然シングルマザーになった柚。追い詰められ、ふらりと入った居酒屋で、チャラいイケメン紳士と運命の出会いが!? 「どんなにみじめでも、かろうじて生きられることが大事」彼の言葉に救われ、気が付けばセックスを!? 初めての快感に乱れてしまって… ※本書はショコラブ・バニラブに掲載されたものをまとめたもので「ラブ・ランジェリー」(1)~(6)が収録されています。
  • 花ゆめAi 宮廷画家のうるさい余白 番外編・海を越えし青
    完結
    -
    全1巻110円 (税込)
    コミックス「宮廷画家のうるさい余白」1巻より、感動の番外編を収録!中世スペイン、高価なラピスラズリを絵の具にした絵の制作を貿易商から依頼された画家・シルバ。顔料の抽出は召使のダナに託されたが…?(16P)(この作品は「宮廷画家のうるさい余白」1巻、ウェブ・マガジン:花ゆめAi Vol.39に収録されています。重複購入にご注意ください。)
  • ラブ・ランジェリー(1)
    -
    1~16巻110~165円 (税込)
    30代、バツイチ、二度目の恋と仕事にサバイバル!! 夫と愛人との間に子供ができ離婚され、平凡な主婦から、突然シングルマザーになった柚。追い詰められ、ふらりと入った居酒屋で、チャラいイケメン紳士と運命の出会いが!? 「どんなにみじめでも、かろうじて生きられることが大事」彼の言葉に救われ、気が付けばセックスを!? 初めての快感に乱れてしまって… ※本書は「ショコラブvol.27」に収録されております。
  • 妖人白山伯
    -
    維新で暗躍した謎の怪人・大山師・モンブラン伯爵! ――パリの日本公使館で、老残を湛えた謎の紳士が、原敬に流暢な日本語で声をかけてきた。彼こそは、幕末から明治にかけて、日本とフランスを手玉にとった、実在の大山師・モンブラン伯爵、漢名・白山伯。文学・芸術も巻き込んで、政治史の裏面で暗躍した怪人の姿を、フランス文学研究の第一人者が描く、異色の長編小説。
  • 君と僕のオルタナティヴ・ランジェリー【初回特典ペーパー付】
    完結
    -
    ファッションデザイナー・織(オル)のもとへ、突然弟子志願しにきた紡(つむぐ)。献身的に尽くしてくれる彼の姿に心打たれ「家政婦的な立場なら…」と、突然の師弟関係が始まる!しかし最近、仕事がスランプ気味のオル。それもそのはず、今回の依頼は“エッチなランジェリー”のデザインで!?今まで仕事ばかりでランジェリーを見せる相手もいなかったオルは、紡にアドバイスを求めることに…!優しい言葉攻めとランジェリーの上から与えられる初めての快感に、無垢な体が反応してしまい――!溺愛同棲ラブ
  • Brilliant ジェルネイル brand master
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ジェルのカラー別にたくさんのチップを掲載!さらにジェルネイルのブランドに特化し、ハンドの施術手順を詳しく解説。動画フォローもあるので、初心者からプロまで誰でもしっかりブランドのジェルネイルの特徴がわかります。 総チップ数は569チップもあるので見本帳としても使いやすい内容です。 初心者から上級者まで楽しめる最新ブランドの新色も充実。
  • 放課後ワンダーランド Side:Blanc
    -
    ビーズログ文庫アリスが贈るキャラクタープロジェクトがついに小説となって登場!!!! 平凡な日常を過ごしていた3人の女子高校生――。ところが、ひょんなことから、イケメンすぎる【男子】と出会い!? ミステリアス&おちゃめな妖狐=銀雪(by榊空也)、普段は気だるげ。だけど実は……!?な保健医(byカズアキ)、可愛すぎる小悪魔♪なアイドル=玲音(byキリシマソウ)。豪華描き下ろしイラスト満載のドキドキ☆恋愛ストーリ-!
  • BLANGEL1
    完結
    -
    吸血姫、鮮血の月夜に舞う!不死の宿命を背負った少女・アリシアと、少女に付き従う女ハンター・リオラ。現代に暗躍する闇の者を追う彼女たちは時に無残に痛めつけられ、傷つきながらも自らの血の宿命に立ち向かっていく!二人が挑む終わりなき闘いの伝説が、今、始まる――。 第1夜 第2夜 第3夜 第4夜 第5夜 第6夜 第7夜 あとがき
  • 幸せな結婚 Casablanca~高貴な愛
    -
    昔の不倫相手が父と会うところを目撃した母は、逆上して娘のところに家出をしてきた。母は父がまだ不倫相手と続いていると誤解するが…。変わらない愛を信じ、思いやる心を大切に…。綾部瑞穂他、人気作家による結婚ストーリー5編収録。
  • プリンセスはきみ〈ロイヤル・ブライドIII〉
    完結
    -
    アンダースポイントの街に住むアンナの元に訪れたのは、なんとルーカス王子!アンナが“真実の愛”を見極める達人という評判を聞き、花嫁探しを手伝ってもらいたいという。そこで、アンナは王子を変装させ、普通の男性として、自分のすすめる女性とデートをするという計画をたてる。ルーカスは、その中から最も心ひかれる相手を決めようとするが…。
  • キュート・デビルの魔法の英語 The Cute Devil and the Twelve Lands
    -
    著者が誘う12の世界とは、パルプの国(The Land of Pulp)★出版界の地獄、インチキの国(The Land of Inchiki)★証券・金融界の地獄、何に対してもケチをつける国(The Land of Negate)★批評家・評論家の地獄、リサイクルの国(The Land of Recycle)★コンピュータの地獄、絶対なるものの国(The Land of Absolute)★ 宗教界の地獄、ホスピタリアの国(The Land of Hospitalia)★医療界の地獄、超でっち上げの国(The Land of Hyperbia)★広告業界の地獄、ぼろ儲けの国(The Land of R.I.P.-Off)★不動産業界の地獄、真実らしさの国(The Land of Verisimilia)★マスコミ業界の地獄、訴訟の国(The Land of Litigatia)★裁判人・弁護士の地獄、有名人の国(The Land of Celebria)★有名人の地獄、忘却の国(The Land of Oblivia)★そしてここは、あなたの地獄?――の12世界です。面白くて、どんどん読み進めているうちに、英語のリーディング力がつく仕組みになっています。全篇対訳、解説付き。

    試し読み

    フォロー
  • Hot-Dog PRESS (ホットドッグプレス) no.496 セックス緊急事態発生!!
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 40オヤジと大人女子のための本音マガジン! 特集は「あなたならどうする!? セックス緊急事態発生」。20~44歳の人妻にアンケートを実施。子どもにセックスを見られた……という緊急事態を筆頭に次々と人妻を襲うピンチへの対応策について回答してもらいました。人妻の性格&下半身事情が丸出し! 後学のためになるので熟読してください。
  • ホットドッグプレスセレクション 予算別 自分へのご褒美図鑑 no.495
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 平均支給額が3年連続で前の年を上回ると予測されている、今年の夏のボーナス。「ボーナスが入ったら何に使おう? どこに行こう?」と、楽しい妄想を膨らませている人も多いはず。そんな夏のボーナス時期の特別企画として、「自分へのご褒美図鑑」をお届けする。1万円から10万円の予算別アイテム紹介に加え、日常から離れて体験したい特別な“コト”や、いつか手に入れたい憧れの“一生モノ”など、さまざまなご褒美をラインナップ。たまには、仕事にプライベートに忙しい自分を甘やかし、自分のご機嫌を取るのもおすすめだ。
  • こぶ女 ~グリム百物語~
    続巻入荷
    -
    1~4巻165~220円 (税込)
    美しい双子姉妹、小桜とお関。しかし、その顔には、醜く垂れ下がる大きなコブがあった。天狗の呪いだ、と噂する村人たちに忌み嫌われて育った双子のこぶ女たち。 「なんであたしたちだけこんなめに!!」呪いのこぶを嘆いて恨みつらみのお関。 一方、小桜は、いつか呪いを解いてもらえることを信じて、一心に天神さまに願いをかけるのだった。そして、その健気さに心打たれたという旅の男に、嫁に、と望まれる。 「なんで小桜だけが!」嫉妬に乱れるお関の逆鱗に触れた小桜は・・・。 天狗の狂宴になされるがままに、こぶ女たちの運命は動きだし、こぶの正体が明かされる。
  • 夢幻∞シリーズ 冥界パティスリー 第1話 世界を壊すケーキ(1)
    値引きあり
    -
    現世と異界の境界に存在し、妖怪変化や幽霊が集まってくる「乞骨(こうぼね)商店街」を舞台にした新シリーズ。 現世と異界の境界に存在する「乞骨(こうぼね)商店街」。常世の国へ向かうためのターミナルには、妖怪変化や幽霊から神々まで生身の人間以外の者が行き交うところだ。この商店街にある洋菓子店「睡蓮堂」を舞台にファンタジー・新シリーズがスタート。
  • 別冊Discover Japan 相鉄線に乗って見つける!横浜中央部
    -
    横浜中央部を走る「相鉄」は、いま横浜から海老名、湘南台などのニュータウンを結びながら、渋谷や大手町などをはじめとした、カルチャーが生まれる街へもつながっています。 本特集では、都心への直通運転がはじまり、よりいっそう近くなった相鉄線沿線を「食」、「自然」、「歴史」、「デザイン」などをキーワードにひも解きました。 横浜の風土を表現したガストロノミー、大都市に近接した身近な自然…。この地を深く味わいたいなら、名所・旧跡にも目を向けながら、土地の成り立ちや息づく人々の暮らしに触れ、沿線の風土を五感で感じてみてください。 この横浜中央部を見つける旅は、列車に乗った瞬間からはじまります。 世界で活躍するクリエイターもかかわる、ヨコハマネイビーブルーをまとった相鉄の車両。"安全×安心×エレガント"をコンセプトに生まれた、目にも美しく、乗り心地のよさを追求した車両デザインの秘密にも迫ります。 さらに、いま沿線では横浜駅西口の礎を築いた相鉄による未来に向けたまちづくりが進んでいます。いまも進化を続ける、"知られざる横浜中央部"を再発見する旅へいざ! ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • ダブルクロスThe3rdEdition スーパーシナリオサポート Vol.01 インビジブル・ファクトリー
    -
    『ダブルクロス The 3rd Edition』に『スーパーシナリオサポート』が登場。  第一弾となる本書では『ルールブック1』で紹介されている基本ステージを舞台に、PCたちは、日常を脅かすFH(ファルスハーツ)の陰謀に挑みます。  掲載しているシナリオは4本。いずれも単独で遊ぶことができるものになっています。  N市に現れたFHの特殊部隊と戦うシナリオ「インビジブル・ファクトリー」  ある全寮制の学園で起きた失踪事件を捜査するシナリオ「フラワーガーデン」  電波塔“スカイブルータワー”を占拠したFHの企みを阻止する「シャドウリベリオン」  絶海の孤島にある恐竜のテーマパークからの脱出を描くシナリオ「ダイナソーハザード」  それぞれのシナリオは、サプリメント『エフェクトアーカイブ』『リンケージマインド』などを用いた最新環境によるプレイに対応。さらに、進行を調整することで『ルールブック1』『ルールブック2』のみでも遊べるようになっています。
  • チームコンサルティングバリュー―――クライアントを成功へ導く18のブランド
    -
    コロナ禍により世界経済は第二次世界大戦以降で最悪の窮地に追い込まれた。経済が本格回復するには3年程度を要するとされる。一方、日本経済の見通しはさらに暗い。コロナショックに加え少子高齢化に伴う労働力人口の減少、リスクを恐れイノベーションが起こせない前例主義体質、DX(デジタルトランスフォーメーション)の取り組みの遅れ――。〝低成長・非連続・高速変化〟という環境下で経営課題が複雑化・多様化するなか、企業が持続的成長を実現するには、どのような手を打つべきか。本書では具体的な症例(経営課題)に対し、タナベ経営独自のメソッド「チーム・コンサルティング・ブランド(TCB)」による処方箋と実際の成功事例を提示。「ポストコロナ」時代における持続的成長への突破口を明らかにする!
  • マーケティングをつかむ[第3版]ケース集 (1) 岩佐製薬:ジェネリック薬品の販売
    -
    本電子書籍は,『マーケティングをつかむ〔第3版〕』(2023年3月10日発行,ISBN 978-4-641-17732-1)のunit 1「マーケティングとは何か」の冒頭のケースを切り出したものです。 ケースについての解説は付いていません。解説や他のunitの内容をお読みになるには上掲書籍をご購入ください。

    試し読み

    フォロー
  • ソラトロボ ファンブック(1)RED
    完結
    -
    ニンテンドーDSソフト『Solatorobo それからCODAへ』のファンブック第1弾「ソラトロボファンブック RED」です。 エグゼクティブディレクターを務めた松山洋の描き下ろしマンガを始め、ディレクターとして活躍したWAKAの描き下ろしマンガやシナリオを担当した野口泰弘の書き下ろし小説、メカニックのイラストを担当した谷口欣孝氏の描き下ろしイラスト、その他ゲスト作家やサイバーコネクトツーのスタッフによる作品や特集ページなどがバラエティ豊かに100ページのボリュームで収録されています。 ※本書籍は「ソラトロボファンブック コンプリートコレクション」の内容と同一です。購入の際はご注意ください。
  • ねんどでつくる! 小さなたべもの屋さん ねんどのパン屋さん メロンパン、クロワッサンほか
    -
    1~3巻2,750円 (税込)
    子どもたちに定番のねんど工作。なかでも今、大人気のミニチュアフードの作り方を、やさしく丁寧に解説。本物そっくりで小っちゃい、かわいいパンがもりだくさん! トングやお皿、お店づくりのアイデアも収録。
  • ライセンスビジネスの戦略と実務[第3版] キャラクター&ブランド活用マネジメント
    -
    著作権と商標権の二次利用の許諾にまつわるビジネス、すなわちライセンスビジネスは「商品化権ビジネス」とも呼ばれる。特許や実用新案権のような「技術型知的財産権」も含まれる 知的財産権の中でもそれらは大きな注目を集めるようになってきており、その重要性が高まり、近年特に取り組む企業が増えてきている。 また、ライセンスされた「ライセンス商品」は、一般消費者として日々接する機会も多い。 日本における第一人者が分かりやすくまとめた本書は、キャラクターやブランドについてのライセンスの基本から実際の法務、戦略立案までを体系的に扱い実務家に大変好評を得ており、今回、第3版刊行の運びとなった。 ライセンス市場の拡大や環境の変化、またそれらに対する著者の考察を加えて一層充実した内容となっている。

    試し読み

    フォロー
  • はずさない男の私服コーデ術(1) 会社でのBBQなどの野外イベント編
    -
    仕事はスーツ、私服はジーパン&Tシャツという、どこにでもいる主人公・田中良太は、ある日出会った美人モデル風ギャルに私服のコーディネートについて教えてもらうようになるが……? ケーススタディ形式で、様々なシチュエーション毎に選ぶべき私服の組み合わせを分かりやすく、ちょっぴり毒舌で教えてくれる男のオシャレ超入門書の決定版! オシャレにまったく縁のない人生を送ってきたあなたにこそ、読んでみて欲しい“一番分かりやすい”ハウツー本です。 【こんな人にオススメ】 ・20代、30代、40代の会社員で私服に無頓着な貴方に ・私服選びに自信がない貴方に ・会話メインのストーリー仕立てだから、小難しい本が苦手な貴方に ・オシャレになることをあきらめかけてた貴方に ・モテたい全ての男性に 【著者プロフィール】 著者:久保田フランソワ ☆ファッションスタイリスト、ライター、専門学校講師として東京を中心に活躍。 芸能人のスタイリング以外にも、ステージ衣装製作やファッションショーのオーガナイズなども。 ☆ユニクロ、新宿高島屋、東急ハンズ、等で一般向けコーディネート講座イベントを開催。 ☆フジTV『ノンストップ!』、日本TV『PON!』、J-WAVE『SMILE ON SUNDAY』、TOKYO FM『クロノス』など、テレビ・ラジオ・イベント出演多数。 ☆著書に『カジュアル好感度アップセミナー』、『大人のための私服の教科書』

    試し読み

    フォロー
  • 地上生活者 第1部 北方からきた愚者
    -
    1~6巻2,607~3,762円 (税込)
    日本の植民地時代、樺太・真岡町まで流転していった一朝鮮人家族。愚哲は国民学校5年生のときに皇国少年として日本の敗戦を迎えるが、ソ連の侵攻後、一家はユダヤ人の協力を得て辛くもサハリンを脱出する。一族離散のこの体験と歴史の非情は、愚哲少年にはかり知れぬ罪意識を植えつける。在日朝鮮人としての自己形成がうまくいかぬこの未成年者と朝鮮戦争の勃発。戦後日本の、欺瞞と忘却の中で生きる愚哲の希望とは何か。
  • 食と暮らしを豊かにするデザイン - 地域らしさで成功するフード・ブランディング
    -
    ※この商品は固定レイアウトで作成されています。お使いの端末で無料サンプルをお試しいただいたうえでのご購入をお願いいたします。 ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 岡山を拠点に活躍する、今最も頼りになるフード&ライフ・ディレクター:赤松陽子(エアー.プラス)がお届けする、食のデザインプロジェクトの導き方。ロゴ/パッケージ/ツール制作から、メニュー/レシピ/商品開発、店舗/施設/イベントプロデュース、セールスプロモーションまで、たっぷりのケーススタディで、考え方と仕組みを大解剖! 「デザイン」を味方につけて「おいしい」を引き出すことで、地域の人々と暮らしをつなぐ「食のデザイン」を指南する一冊です。 例えばバルの新規開店、アウトドア施設内食堂のリニューアル、老舗酒蔵のコンセプトショップやビジネスホテルの朝食会場のリブランディング、小規模生産者や地方食品メーカーの商品開発など。表面だけを整えるのではなく、「食べる」という体験を総合的にデザインする時に必要となる観点やアイデアのヒントを詰め込みました。 地域に根差して食にかかわるプロジェクトを立ち上げたいと考える飲食店の方、生産者の方、食品メーカーの方、旅館ホテル業の方、フードコーディネーターの方、デザイナーの方、またそれらをこれから目指す方、広義での食のデザインに携わるたくさんの方々の挑戦を後押しします。

    試し読み

    フォロー
  • ディズニーの「裏側」(週刊ダイヤモンド特集BOOKS Vol.347)―――世界最強ブランド大解剖!
    -
    ディズニーといえば、世界で最も強力なエンターテインメント・ブランドだろう。世界中のパークで提供される良質なサービスにも定評がある。その一方で、意外に認識されていないのが、同社の強みは「物語をかたちにする高い技術力」にあるという点だ。そんな、知られざるディズニーの舞台裏に迫った。 『週刊ダイヤモンド』(2018年5月19日号)の特集2を電子書籍化したものです。 雑誌のほかのコンテンツは含まれません。 *本誌の電子版も販売しています(最新号は毎週月曜日配信)。 詳しくは「週刊ダイヤモンド」で検索ください。
  • 銀座ママ麗子のビジネス事件簿1──マーケティングは愛
    -
    ■ストーリーを読むだけで、「マーケティングの本質」が分かる1冊! トップ企業のマーケティング戦略策定に参画してきた著者が、細かな学術用語にこだわらず、「マーケティングとは何か」についてやさしく解説します。 マーケティングの基礎から応用知識、そして本質までが前提知識なしでスッキリ分かります。 小説+解説形式なので、堅苦しいビジネス書が苦手な人でも、楽しんでスイスイと読んでもらうことができるはずです。 ■「マーケティングは〈恋愛〉と同じ」 マーケティングというものは人間関係です。 なぜなら、自分が生み出した付加価値を、誰かに認めてもらうことだからです。 これからマーケティングを学ぼうという人以外にも、マーケティング本を読んで専門用語一つひとつは理解できたけど、いまいち何が一番重要なのか分からない。 もしくは、それらの知識を実際の仕事にどう活かしていいか分からない。 そんな人にお薦めのマーケティング小説です。 ・マーケティングは〈恋愛〉と同じ ・「仮説」を立てることが重要 ・コンセプトには「メタファー」が必要 ・「4P」や「AIDMA」はもう古い!? ・ターゲット像は集団ではなく、一人に絞り込む ・実際に足を運ぶことが大切 ■構成 天下の大手化粧品メーカー・美声堂のマーケティング部長・小田原は、万全を期してリニューアル発売したヘアスタイリング剤がまったく売れず、頭をかかえていた。 「一体、なぜ売れないのか」。 小田原は、広告代理店・芸通の森崎と共に訪れていた銀座のクラブで、元外資系コンサルタント会社に勤めていたこともある麗子ママに教えを乞うことにした。 マーケティングのプロであった森崎らはどこで、何を間違えたのか? 刻々と追い込まれていくなか、汚名挽回のためのリベンジ・プロジェクトを成功させることができるのか。 ■著者略歴 高橋 朗(たかはし・あきら)   有限会社無敵ブランド代表取締役。1965年東京生まれ。学生時代から精神病院に勤務し、心理カウンセラーを目指す。24 歳のときに突如マーケティングに目覚め、コンサルティング会社に入社。以来29年間にわたってマーケティング畑を歩む。その間、自動車業界、化粧品業界、タバコ業界、通信業界、飲料業界、流通業界など、さまざまな業界のトップ企業のマーケティング戦略策定に参画。わかりやすい語り口と圧倒的な面白さで評判の、新世代コンサルタント。著書多数。
  • Fleur Rouge -フルールルージュ-
    完結
    -
    全14巻330円 (税込)
    ルートと呼ばれるシンジゲートが人々の生活に広く浅く浸食している時代。 組織のボスであり従兄弟であるレザールに想いを寄せているデルニエ。 デルニエのミスにより屋敷が火事で全焼してしまう。 火事で火傷を負ってしまったデルニエとレザールは愛しあう。 すずはら篠が描く純愛BLストーリー。
  • オールドムーヴメントBook 第1回マニュファクチュールブランド編
    -
    アンティークウオッチの傑作ムーヴメントがわかる!全4回シリーズ。1960年代以前に作られたアンティークの機械式腕時計。その心臓部である機械式ムーヴメントは、緻密でメーカーごとの独自性がはっきりとわかることから、愛好家が最も重用視する部分です。本書は、1900年代初頭から腕時計用としてスイスを中心に作られた機械(ムーヴメント)を、メーカーごとに、そのヒストリーや特徴、そして歴代キャリバー(型式番号)の系譜を簡潔にまとめ、時計専門誌「パワーウオッチ」に掲載された32ページの特集(第4回ロレックス編のみ16ページ)をデジタルBOOK化したものです。第1回「マニュファクチュール編」は、れっきとしたウオッチブランドながらムーヴメントも自社開発する実力メーカー、パテック フィリップ、ロンジン、IWCなどを紹介します。第2回「インディペンデント&デファクト系メーカー編」は、第1回で取り上げたメーカーほどではないものの、当時は自社でムーヴメントを開発し、自社ブランドの時計も展開していた独立系メーカー、モバードやユニバーサルなどです。第3回「エボーシュSA編」は、時計メーカーに供給する、いわゆる汎用ムーヴメントを製造していたムーヴメントメーカーです。そのなかでも歴史に名だたるメーカーが参加していた団体「エボーシュSA」の各メーカーにスポットライトを当てました。クロノグラフの傑作バルジューやヴィーナスなど。そして第4回は、言わずと知れた自動巻きムーヴメントの雄「ロレックス編」です。自動巻きのベースとなった手巻き式ムーヴメントからバブルバックに搭載された世界初の全回転ローター式ムーヴメント、そしてロレックス躍進の原動力となったCal.1000系、Cal.1500系自動巻きムーヴメントまでを紹介します。

    試し読み

    フォロー
  • 考える力をつくるノートLecture5-2 世界で通用する、あなたの「ブランド」のつくり方
    -
    世界で通用する、あなたの「中身(ブランド)」をつくる方法。市場価値を見極め、魅せ方を工夫し、人間関係を大事にする、この3つのステップで、揺るぎない「自分ブランド」をつくる! 慶應丸の内シティキャンパス、人気講座待望の単行本を分冊化。
  • ノンシャラン道中記 01 八人の小悪魔
    無料あり
    -
    1~8巻0円 (税込)
    この電子書籍ファイルは青空文庫のデータをもとに制作しております。

    試し読み

    フォロー
  • 別冊ヤングチャンピオン 2024年7月号
    NEW
    -
    表紙&トップグラビアには現役レジェンドグラドル『篠崎愛チャン』が再臨♡ センターグラビアには“虹のコンキスタドール『蛭田愛梨チャン』が登場☆ 1st写真集『あい』が6月28日に発売♡ 巻頭カラー漫画には大ヒット歴史ミステリー 『信長を殺した男~日輪のデマルカシオン~』が! 巻中カラー漫画は大人気の学園改革ラブコメディー『恋愛志向生徒会』が!! 浜辺美波チャン主演の実写映画が7月26日(金)公開! 超話題作の『もしも徳川家康が総理大臣になったら -絶東のアルゴナウタイ- 』の神回の第1話をスペシャル再掲載! [電子版には紙雑誌での付録は含まれておらず、プレゼント・アンケート等への応募もできません。また作品のラインナップが目次と異なる場合もございます。
  • Begin 2024年8月号
    NEW
    -
    610~730円 (税込)
    ド定番品から、ブレイク前夜の新興ブランド、さらには使える&笑える雑貨まで「価値あるアイテム」を厳選して紹介。Beginは“モノにこだわる”情報誌です。 目次 今月のBegin Best 10 今月のBegin Best 10 今月のBegin Best 10 今月のBegin Best 10 今月のBegin Best 10 GREGORYの表になる裏話 [特集]一生使える名作デザイン エイブルキャリースタイル 小林学の小噺学 家電のお洒落スペック キャンプ・マイ・カー ナルヘソ!ニッポン探訪 ベジカジLIFE 名門系統図 トーキョーチョッカク案内 無銭飲職 博ブツ観 大人の仮入部 スキレットレシピFILE アーノル党のモノ選び Begin New 語ログ 今夏のG-SHOCKはB-SHOCKがBESTだ! 北欧デザイン大全 マリメッコからイノベーターまで 古具のほそ道 欲しくなる写真 定番のABC FISHION! It’s Brand New SDSEEDS Begin Market 読者アンケート・プレゼント 次号予告 スーツスクエア今月のBest Buy

    試し読み

    フォロー
  • 花丸漫画 Vol.83
    NEW
    -
    ソフトBLから本格的作品までジャンルとバラエティー豊富なボーイズラブ・コミック「花丸漫画」最新刊。表紙&巻頭は本間アキラ先生「青⇔オレンジ」黒髪、ワケアリ青年の正体は?三ツ矢凡人先生「陰キャな僕が双子に愛される理由」は、学校帰りに航と一緒になぜかお茶をすることになった光だが!?「Odds and Ends」暮田マキネ先生は薬袋×奈良崎編、最終回!喜多尚江先生の「ピアノの恋人ppp」はアップライトピアノ対決に勝利したのに河野有重に道明、認められず?渡辺祥智先生の「恋じゃないならなんなのさ」は大炎上不倫騒動から青司さんが帰還して?「帰り道はずっと君と」シロリ先生は、勇士がサッカー部の助っ人に!?宏橋昌水先生「2人カフェ巡りしましょ6」は四香さんの謎解き推理が炸裂。河惣益巳先生「ツーリング・エクスプレス~ブラン編~」はマフィア側が狙撃手の正体をディーンだと推測し始めて…今号も人気作満載、絶好調の花丸漫画をよろしくデス!!
  • 絶世の悪女は魔王子さまに寵愛される 分冊版 1
    続巻入荷
    -
    ”絶世の悪女”と呼ばれる鈴蘭は、実は心優しい少女。実の母と双子の妹・星蘭に虐げられる毎日を過ごしている。そんな中、人間と魔族が共に通う≪聖リシェス学園≫でブラン級長・ルイスが鈴蘭に一目惚れし、プロポーズ!? さらに最強の魔族と名高いノワール級長・夜明と出逢い…?
  • アシェット・デセールのパーツと組み立て 皿盛りデザート 増補版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 出来たてを食べる美しい皿盛りデザートレシピ。中・上級者からプロまでが作れるよう、すべてのメニューのパーツ、組立て手順を工程写真で丁寧に紹介。パーツプロフィールを追加した増補版。 アシェット・デセールとは、皿盛りのデザートのこと。 フルーツやコンフィチュール、アイスクリームやムース、 ソースやクリームなど、趣向を凝らした一つ一つのパーツを 美しく皿に盛りつけて仕上げるデザートです。 冷たさや温かさといった温度、食感や香り、繊細なパーツやフォルムなど できたてならではの美味しさを堪能する贅沢な楽しみ方ができます。 本書では26のアシェット・デセールを例に、 魅力あるデザートをいかに構成していくか メニューのパーツ、組立て手順を工程写真とともに紹介しています。 また、巻末のパーツ・プロフィールから、気になるパーツを探せます。 パーツの組み合わせ次第で多様な広がりを見せる アシェット・デセールの世界をお楽しみください。 ◆りんごのタタン風 燻製アーモンドの香り ◆柿とバナナとラム酒のミルフィーユ仕立て ◆スフレ・フロマージュとフリュイ・ルージュ タイムの香り ◆洋梨とアールグレイとオリーブのコンポジション ◆グリオットとローズマリーのソルベ、  ショコラ・ブランのムース 赤紫蘇の香り ◆みかんのコンポートとカモミールと白ワインのムース  ベルガモットの香り ◆いちじくとフロマージュのクレープ ◆豆とバナナとはと麦茶のコンビネゾン ◆いちごとバジルとフロマージュのコンポジション ◆メロンと抹茶のスープ仕立て ◆グレープフルーツのわらびもちと加賀棒茶のソルベ ◆白桃とわさびのソルベ ライムとバニラの香り ◆ショコラのコンポジション ◆マンゴーとショコラ トロピカル風 ◆ぶどうと発酵乳のコンビネゾン ◆フォンダン・ショコラ ラベンダーの香り ◆トマトとオレンジの冷製スープ ◆レモンのソルベとプラリネのアイスクリーム ◆ティラミス アマレットの香り ◆いちじくのファルシとパン・ペルデュ スペキュロススパイスの香り ◆オレンジとグレープフルーツとはっさくのサヴァラン ◆アボカドとオレンジとしょうがのコンビネゾン ◆黄桃のロティ クローブの香り ◆野菜とフルーツのマリアージュ ◆栗のフォンダン  秋のマリアージュ ◆ゆずと山椒のショコラ ごまの香り
  • BoyAge-ボヤージュ- Extra  B2takes!!
    -
    若手人気のボーイズグループをクローズアップしたグラビア&インタビューをメインに展開するムックから電子版写真集が登場。誌面1Pで紹介し、電子写真集では大ボリュームで写真を展開。 2012年に結成したメンズアイドルグループ。2018年にシングル「ブラン・ニュー・アニバーサリー / Not Alone」でメジャーデビュー、2023年7月に9名の新メンバーを加え11人体制となる。2023年10月に新体制後初のシングル「PARTY UP!!~むらむらぶ★~」をリリース。
  • カナダでがちキャン まんがでわかるバックカントリーキャンプ
    -
    1巻1,540円 (税込)
    あこがれの海外キャンプ オタワ近郊の5大キャンプスポット・アクティビティを紹介! 大自然を有し、大人から子どもまで 当たり前のようにキャンプをするカナダ。 そこで行われる、ありのままの自然を尊重した バックカントリーキャンプの実態は……? カナダ在住の著者の実体験をもとに バックカントリーキャンプの基礎知識やアクティビティを描きます。 訪れたオタワ近郊の5大キャンプスポットも写真付きでガイド。 また、カナダの野生動物、キャンプめしレシピ、 カナダと日本のキャンパー対談など、コラムも充実。 海外の大自然キャンプを疑似体験しながら 知識や情報も得られるお役立ちな1冊です! 【目次】 第1章 アルゴンキン州立公園(オンタリオ州)/初キャンプはサバイバル 第2章 ポワソン・ブラン広域公園(ケベック州)/島渡りカヌーキャンプ 第3章 シャーボット湖州立公園(オンタリオ州)/毛虫が降ってくるキャンプ 第4章 ガティノー公園(ケベック州)/雪山を歩くウインターキャンプ 第5章 タドゥサック(ケベック州)/クジラを見にいくカーキャンプ
  • 黒の装い 「普通」に見えない黒コーデ帖
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 人気アパレルブランド「L'AUBE BLANC(ローブ ブラン)」のディレクター兼代表取締役社長・楫 真梨子初のスタイルブックが完成! ・シーンやテイストに合った黒コーデの提案 ・“「普通」に見えない”黒コーデをつくるメソッド ・“毎日メイク”のHOW TO ・デイリーからお呼ばれまで使えるヘアアレンジ ・“かじまり”の私物一挙公開 など オール撮り下ろしで100体を超えるスタイリングを掲載! 誰でもマネできる「黒コーデ」のノウハウをご紹介します。 また、誰もが憧れるライフスタイルについても詳しくご紹介。 みんなが知りたい“かじまり”の作り方がわかる一冊です。
  • オオカミが赤ずきん
    完結
    -
    全1巻880円 (税込)
    「赤ずきんはオオカミに食べられてしまいました」 絵本によくある一節ですが、この世界ではオオカミが赤ずきんでした。 とある村のとある宿屋で働くオオカミのユズは、ある日預けられたウサギさんとお友達になります。 かわいい女の子のような見た目のブランちゃん。しかし彼女は男の子でした。 仲良くなったふたりは毎日を過ごすうち、お互いが気になってゆきます。 ちょっと抜けたユズちゃんとちょっとえっちなブランくん。 ふたりはどうなっちゃうのか!?
  • Children’s Project-チルドレンズプロジェクト- 1
    完結
    -
    全17巻110円 (税込)
    原案 神田沙也加×漫画 NON コンビによるFODオリジナルコミック。 声をあげられない迷い子たちに手を差し伸べる 謎の少年ブラン 子供の考える事は幼稚で間違っているのか? 大人はいつも正しいのか? 「もし誰かが理想の自分を演じてくれて、辛い現実から逃れる事が出来たなら…」 懸命に生きる子供たちに、生死を懸けた選択が迫られる。 (FODオリジナル番組「世界をマンガでハッピーに!~セカハピ~」の企画から生まれたオリジナルマンガです。)
  • 平和の追求 18世紀フランスのコスモポリタニズム
    -
    1巻6,380円 (税込)
    戦争の時代に生み出された コスモポリタニズム(世界市民主義)の秩序構想 戦争が絶えない18世紀のフランス、そしてヨーロッパ。平和を求め続けた人々の世界秩序構想とはいかなるものだったのか。啓蒙の時代に生み出されたコスモポリタニズム(世界市民主義)の多様な相貌を明らかにし、その意義を捉え直す。争いのない世界をめざす、思想的格闘の軌跡。 【主要目次】 序論 第一章 祖国への愛と人類への愛 第二章 世界市民の肖像――ル・ブランとフジュレ・ド・モンブロン 第三章 平和のための制度 第四章 商業平和論の展開 第五章 ジャン=ジャック・ルソーにおける戦争と平和 終章 カントの平和論――一八世紀フランスのコスモポリタニズムのプリズムを通して 結論
  • 家庭画報特別編集 最高のシャンパン 2022-2023
    -
    1,260円 (税込)
    日本最大規模のシャンパーニュイベント「ノエル・ア・ラ・モード」(伊勢丹新宿本店)と連動!掲載商品はイベントでも取り扱っています(一部例外あり)。伝説のメゾン「サロン」「ジャック・セロス」。話題のメゾン/ポメリー、ルイ・ロデレール、バロン・ド・ロスチャイルド、JEEPER、キュペルリー、ボランジェ、オストム、フレールジャン・フレールに現地独占取材を敢行!星付きレストランの一流シェフが教える「シャンパンに合う料理の作り方」(ラシーヌ(ランス)の田中シェフ、パージュ(パリ)の手島シェフ)なんとすぐに使えるレシピ付き!気軽にシャンパンを楽しめる東京都内のお店を紹介!シャンパンの基礎を徹底図解!これさえ読めば今日からあなたもシャンパン通。 シャンパンは誰のものか? シャンパーニュの世界へようこそ 目次 みのり、シャンパンの旅に出る シャンパーニュの基礎のキソ フランスWine Map ブドウは3種が基本/シャンパーニュとスパークリングワイン シャンパーニュの種類 ヴィンテージとノン・ヴィンテージとアッサンブラージュ シャンパーニュの部位の名前と役割/シャンパーニュの甘辛度 エチケット(ラベル)の見方 グラン・クリュってどこにある? プルミエ・クリュはどこにある? シャンパーニュができるまで 抜栓の仕方 シャンパーニュの注ぎ方 美味しく飲むためのコツ 香りを探そう!シャンパーニュの香りの表現 シャンパーニュの「ヴィンテージチャート」 もっと気軽にシャンパーニュを楽しもう! 一流シェフに聞く 「シャンパンに合う料理」part1 お店のメニュー編 田中一行シェフ(Raci ne /ランス) ゴントラン シェリエ 東京青山店 博多 鶴ふく 西麻布店 グランマルシェ・デュ・ヴァン 銀座店 シャンパンバル ヌメロサンク 一流シェフに聞く 「シャンパンに合う料理」 part2 自宅で作れる編 手島竜司シェフ(PAGES /パリ) 日本最大規模のシャンパーニュの祭典「ノエル・ア・ラ・モード」ってなに? Montagne de Reims モンターニュ・ド・ランス Map ランス Reims ポメリー CHAMPAGNE POMMERY ルイ・ロデレール LOUIS ROEDERER シャンパーニュ バロン・ド・ロスチャイルド CHAMPAGNE BARONS DE ROTHSCHILD ジーパー JEEPER キュペルリー Champagne Cuperly Vallee de la Marne ヴァレ・ド・ラ・マルヌ Map エペルネEpernay ボランジェ BOLLINGER Cote des Blancs コート・デ・ブラン Map その他のシャンパーニュ地域 Map シャンパーニュ・オストム Champagne M.Hostomme フレールジャン・フレール Frerejean Freres 伝説のメゾンその1 サロン SALON 伝説のメゾンその2 ジャック・セロス JACQUES SELOSSE みのり、ノエル・ア・ラ・モードへでかける シャンパーニュ用語辞典 奥付

    試し読み

    フォロー
  • 侯爵と偽りの女テーラー【新装版】
    -
    伯爵家の娘シャーロットは爵位を狙うおじにもてあそばれそうになるが、そうなる前にフランスへと逃れることができた。それから数年後、残してきた弟を捜すために彼女は故郷に舞い戻る。しかしかつての伯爵家は、侯爵領となっていた。シャーロットは当主のブランフォードと出会い──。 ※本作品は過去に宙出版から刊行された作品の新装版です。本編に変更はありませんので、重複購入にご注意ください。
  • INK CATALOG 万年筆インクを楽しむ本 2022/05/09
    -
    2500色のリアルなインク色を収録! 本書は「万年筆インク」の楽しい世界を探求する、雑誌「趣味の文具箱」の特別編集号です。「趣味の文具箱」では文房具に潜む趣味を追求し、手で書くことの楽しさと大切さを伝えています。万年筆用のインクは、万年筆という伝統的な趣味を超えて、ハマる人続出の新しい文具趣味として広がり続けています。そんな万年筆とインクの奥深い世界が丸ごと分かります。ぜひご覧ください! 本書は「趣味の文具箱」編集部が発刊した「INK 万年筆インクを楽しむ本」(2020年5月発行)を元に、雑誌「趣味の文具箱」による最新のインク情報などを追加し、大幅な加筆・修正をして、制作しています。 表紙 INTRODUCTION CONTENTS PART.1万年筆とインクを知る 万年筆インクの各パーツの役割 万年筆インクを知る インクを万年筆に入れる 万年筆内部のインクを洗う 万年筆を握る基本 万年筆の携帯の心構え「ペン先はいつも上向きで」 キャップの超基本と開閉の取り扱いのコツ インクの取り扱いの基本と心掛け インクの種類と特徴 PART.2万年筆インクカタログブランド編 国産筆記具ブランド/パイロット プラチナ万年筆 セーラー万年筆 タッチア 寺西化学工業 海外筆記具ブランド/アクメ アウロラ カランダッシュ クロス ディプロマット ファーバーカステル ファーバーカステル伯爵コレクション アイ・ダブリュー・アイ カヴェコ ラミー レオナルド オフィチーナ イタリアーナ モンブラン モンテグラッパ モンテベルデ オンライン パーカー ペリカン ピナイダー エス・テー・デュポン シュナイダー シェーファー シグナム ステッドラー プレミアム ツイスビー ヴィスコンティ ヴァルドマン ウォーターマン インクブランド/ダイアミン ヤンセン ハンドメイドインク工房 フェリスホイールプレス エルバン ジャック・エルバン アイ・ペーパー カラ カヴゼットインク ラルティザン パストリエ レンノンツールバー マニスクリプト・ペンカンパニー ピー.ダブリュー.アッカーマン ペンノニア ロバートオスター ローラー&クライナー ヴィンタインクス PART.3万年筆インクを上手に楽しむ 使えば使うほどよくなっていく道具 インクをスムーズに出す万年筆の独特の構造 取扱説明書に見るインクの入れ方の鉄則 取扱説明書に見る万年筆の活用の鉄則 取扱説明書に見る万年筆の手入れと保管の鉄則 インク吸入・交換前の内部クリーニングのコツ インクの機能と書き味の関係 便利でかっこいいユニークなボトルたち 郷愁誘う 往年のハンサムなボトルたち PART.4万年筆インクカタログ ショップ編 北海道 石田文具 北海道 大丸藤井セントラル 北海道 山一佐藤紙店 北海道 ギャルリー ノワール/ブラン 青森県 平山萬年堂 秋田県 とみや秋田店 山形県 八文字屋 岩手県 pen. 宮城県 ペンとインクと文房具の店 樂 宮城県 オフィスベンダー 文具の杜 福島県 Pentonote 福島県 坂本紙店 新潟県 文具館タキザワ・PENBOX 群馬県 三田三昭堂 栃木県 上野文具 茨城県・群馬県・栃木県 ジョイフル本田 埼玉県 パピアプラッツ 東京都 丸善 東京都 STATIONERY STATION 東京都 銀座 蔦屋書店 東京都 TOUCH&FLOW 東京都 アンコーラ 東京都 書斎館 東京都 文京堂 東京都 キングダムノート 東京都 リヒトープ 東京都 オカモトヤ 東京都 カキモリ 東京都・静岡県 ブングボックス 東京都 京王アートマン 聖蹟桜ヶ丘店 神奈川県 B-STOCK 神奈川県 銀座伊東屋 横浜元町 静岡県 四葉商会 静岡県 文具館コバヤシ 静岡県 文具の蔵Rihei 静岡県 ペンネ・ジューク 静岡県 ペンスタ磐田 愛知県 三光堂 愛知県 ペンランドカフェ 愛知県 ペンズアレイタケウチ 岐阜県 ディーズステーショナリー 岐阜県 川崎文具店 京都府 TAG STATIONERY 京都府 アンジェ 奈良県 KA-KU 大阪府 モリタ万年筆 大阪府 ペンハウス 大阪府 ペレペンナ 大阪府 ギフショナリーデルタ 兵庫県 NAGASAWA 兵庫県 ペンアンドメッセージ 岡山県・広島県 うさぎや 広島県・香川県 多山文具 香川県 helico 香川県・高知県・愛媛県 文具生活 山口県 木阪賞文堂 山口県 CrossLand 福岡県 いいやんステーショナリーズ 福岡県 アイデアスイッチ 福岡県 文具のたまおき 大分県 明石文昭堂 長崎県 みずた 長崎県 石丸文行堂 熊本県 甲玉堂 鹿児島県 しんぷく PART.5楽しい万年筆インクライフ 心を癒やす「ゆる書写」でインクをとことん楽しむ インク色が与えてくれる「読み返す」悦楽 多彩なペン使いで広がるハンドレタリングの世界 描く道具としてのインクの可能性を追求 収納にこだわりインク使いをより楽しもう PART.6インク名索引 五十音順 アルファベット順 数字順 混色できる染料インク/混色できる顔料インク/香り付きインク 顔料インク/古典インク

    試し読み

    フォロー
  • 無双原理・易
    -
    東洋の「易経」を現代に翻訳。パリ・ブラン社から昭和6年『東洋医学および科学の根本無双原理』(仏文)の題で出版され、邦訳は昭和11年「食養会」から発行された。これは昭和58年校訂版。現代科学の分光学、原子核転換をも説明する無双原理。実用弁証法として、易を現代に生かす。 (※本書は2010/6/1に発売し、2022/4/13に電子化をいたしました)
  • 家庭画報特別編集 最高のシャンパン
    -
    1,260円 (税込)
    シャンパンに興味はあるけど「難しい話が多くてついていけない」と思ったこと、ありませんか?“キュヴェ”“ドサージュ”“ノンヴィンテージ”“アッサンブラージュ”“グラン・クリュ”…なんじゃそりゃ?のオンパレードかもしれません。本誌はそんな方でもイチからわかるよう、シャンパンの魅力を写真だけでなく、マンガやイラストを駆使して紹介しています。基本がわかればあとはどんなシャンパンがいいと思うのかはあなた次第!シャンパーニュ地方をエリア別に分けて、執念とも呼べるような情熱をもってシャンパンづくりをしているメゾンを大紹介! 「シャンパン」は「シャンパーニュ」です! ようこそシャンパーニュの世界へ 目次 通販のご案内 最初に知っておきたいシャンパーニュの基礎知識 意外と知らないシャンパーニュの定義 魔法の3種のブドウ シャンパーニュとスパークリングワインは何が違うの? シャンパーニュの部位別名称と意味 シャンパーニュが届くまでの旅 シャンパーニュができるまで 知っておきたいシャンパーニュの種類 ボトルの形と意味 ヴィンテージとノン・ヴィンテージとアッサンブラージュ 抜栓の仕方/シャンパーニュの適温・保存方法 注ぎ方とグラスの種類 エチケット(ラベル)の見方 シャンパーニュのアロマと甘辛度 グラン・クリュ、プルミエ・クリュと呼ばれる村 ひと目でわかるシャンパーニュの一年 シャンパーニュのヴィンテージチャート シャンパーニュの街 (1)ランス Reims モンターニュ・ド・ ランス Montagne de Reims アンリオ HENRIOT カナール・デュシェーヌ CANARD DUCHENE ローラン・シャルリエ LAURENT CHARLIER パルメ PALMER & Co コラム(1)地元の人がシャンパーニュと一緒に食べているお料理教えます! シャンパーニュの街 (2)エペルネEpernay ヴァレ・ド ・ラ・マルヌ Vallee de la Marne ボランジェ BOLLINGER アヤラ AYALA テルモン TELMONT ブノワ・デウ BENOIT DEHU コラール・ピカール COLLARD PICARD コラム(2)エペルネを愛するショコラティエ コート・デ・ブラン&コート・ド ・セザンヌ Cote des Blancs & Cote de Sezanne ポール・グール PAUL GOERG ヴーヴ・フルニ VVE FOURNY & FILS フレールジャン・フレール FREREJEAN FRERES サン・ガール DE SAINT-GALL コラム(3)ショコラティエが選ぶシャンパーニュに合う私のショコラ エンクリ ENCRY コート・デ・バール Cote de Bar シャンパーニュ用語辞典 奥付

    試し読み

    フォロー
  • 人権の普遍性と歴史性 フランス人権宣言と現代憲法
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【内容紹介・目次・著者略歴】 1789年人権宣言の歴史的・憲法理論的位置づけを検討し、日本の憲法論にとっての意義を提供する労作。 【目次より】 はしがき 第一章 フランス革命と憲法学 歴史学と憲法学の対話をめざして 第一節 革命史学と憲法学 「八九年」へのコンセンサスと“derapage”論 第二節 フランス革命史研究の展開i法史研究にとっての意味 第三節 フランス憲法研究の展開 第二章 一七八九年人権宣言の「普遍性」 その史的起源を求めて 第一節 一七八九年人権宣言の制定と意義 第二節 人権宣言の構造と人権の「普遍性」 第三節 人権宣言と女性の権利 一七八九年人権宣言の「人(homme)」と「女性(femme)」 第四節 人権宣言に対する批判論の展開 第三章 フランスの憲法伝統と人権宣言 二つの「自由」論と二つの「デモクラシー」論の交錯 第一節 フランスの憲法伝統と憲法学 第二節 人権論をめぐる憲法伝統の展開 自由主義法制の確立と二つの「自由」の対抗第三節 主権論・国家論をめぐる憲法伝統の展開 「議会中心主義」の確立と二つの「デモクラシー」の対抗 第四章 人権宣言と日本の憲法 第一節 自由民権運動と人権宣言 第二節 日本国憲法と人権宣言 第三節 人権宣言の意義と日本憲法学の諸課題 むすびにかえて 資料 〔欧文〕 一 一七八九年人権宣言(「人および市民の権利宣言」)〈一七八九・八・二六〉 二 一七八九年の主要人権宣言草案 三 女権宣言 オランプ・ドゥ・グージュ「女性および女性市民の権利宣言」〈一七九一〉 四 一七九三年宣言および一七九三年の主要人権宣言草案 五 日本憲法史とフランス人権宣言 主要文献解題 I 一七八九年人権宣言二〇〇周年に関連する文献・雑誌特集号 II フランス革命二〇〇周年に関連する基本的な文献 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。 辻村 みよ子 1949年生まれ。法学者、弁護士。東北大学名誉教授。法学博士(一橋大学・論文博士)。 一橋大学法学部卒業、同大学院法学研究科憲法学専攻博士課程単位取得満期退学。 著書に、 『フランス革命の憲法原理』『「権利」としての選挙権』『人権の普遍性と歴史性』『女性と人権』『憲法』『市民主権の可能性』『比較憲法』『ジェンダーと法』『自治体と男女共同参画』『ジェンダーと人権』『フランス憲法と現代立憲主義の挑戦』『ジェンダーと法〔第2版〕』『憲法から世界を診る』『ポジティヴ・アクション』『代理母問題を考える』『概説 ジェンダーと法』『人権をめぐる十五講』『比較のなかの改憲論』『選挙権と国民主権』『憲法と家族』 訳書に、オリヴィエ・ブラン『女の人権宣言――フランス革命とオランプ・ドゥ・グージュの生涯』などがある。
  • エンペドクレス研究
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【内容紹介・目次・著者略歴】 ダイモーン・四根対応説という独自の見地からエンペドクレス思想を統一的に把握、初期ギリシア哲学研究の空隙を埋める。学士院賞受賞。 【目次より】 序言 引用方法・省略符号 第一章 『ペリ・ピュセオス』の宇宙円環(予備考察) 第二章 『ペリ・ピュセオス』と『カタルモイ』の関聯1(研究者諸氏の見解) 第三章 三つのイメージの対応 第四章 三人称人称代名詞の正体 付録 四根の分子 第五章 ダイモーンの正体 第六章 霊魂の特性と四根 付録一 アリストテレス『霊魂論』の証言 付録二 『ペリ・ピュセオス』の霊魂 第七章 二つの表現群の連鎖 付録 断片二七・三ー四行の四根‐擬人化の表現 第八章 愛憎の正体 第九章 ダイモーンの転生の円環と四根の転生の円環の対応 付録一 愛の可死者を生成させる性質 付録二 ヒッポリュトス『駁論』の証言 第一〇章 三つの障壁の除去 一 カーンの四根説批判 第一一章 ダイモーンの転生と四根の転生の齟齬 第―二章 『ペリ・ピュセオス』と『カタルモイ』の関聯2(結論) 付録 両作品の関聯の度合 補遺 1 エンペドクレスと血‐認識器官説 2 エンペドクレスと細孔説 3 〓の正体 一 研究者諸氏の見解 4 〓の正体 5 〓の正体 6 断片二六・五行の〓 7 断片一三一~断片一三四の帰属 8 両作品の規模 9 両作品執筆の年代と場所 跋語 引用文献 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。 鈴木 幹也 1934年生まれ。倫理学者。元千葉工大教授。東京大学卒業。著書に、『エンペドクレス研究』(学士院賞受賞)、訳書に、ジャン・ブラン『ソクラテス以前の哲学』など。
  • るるぶ キン肉マン
    完結
    -
    ※契約等により、掲載許諾が降りなかった物件および、電子書籍対象外の写真、テキストには一部マスク処理をしております。 この電子書籍は2021年11月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります。 1980年代に一大ブームを巻き起こした『キン肉マン』。今もなお『週刊プレイボーイ』にて連載が続いており、2021年10月よりWOWOWオリジナルドラマ『キン肉マン THE LOST LEGEND』も放映が予定。ファンから人気を集めている理由のひとつが、こだわり抜かれた超人たちの戦いのシーン。本商品では、世界の名所・旧跡が舞台となったシーンを取り上げ、ゆでたまご先生のコメントとともに徹底的に解説しています。 ★ポイント★ ・超人たちが戦った世界の名所・旧跡を33カ所掲載。ほか、特定されていない試合会場を、るるぶ編集部が妄想するコラムもあり。 ・巻頭には、『キン肉マン』大好き芸人・ケンドーコバヤシさんのインタビュー、ゆでたまご嶋田隆司先生と『キン肉マン』が大好きなプロレスラー、スーパー・ササダンゴ・マシンさんが戦いの舞台について語るスペシャル対談を掲載。 ・ゆでたまご先生の出身地・大阪の「キン肉マンゆかりのスポット」も紹介。 【本誌で掲載を予定している名勝負の舞台】 ●名勝負の舞台:日本編 大阪城/不忍池/東京タワー/熊本城/東京ドーム/銀閣寺/鳥取砂丘/甲子園球場/国立競技場/関ケ原古戦場/東京競馬場 ●名勝負の舞台:世界編 グランドキャニオン/ハワイ・カピオラニ公園/テムズ川/自由の女神/サグラダ・ファミリア/ピサの斜塔/クレムリン/赤の広場/紫禁城/秦始皇帝陵/兵馬俑坑/ギザ/ ブラン城/スワローズ・ネスト城/万里の長城/モン・サン=ミシェル/エアーズロック/シャウレイ十字架の丘/ダルヴァザ地獄の門 ●名勝負の舞台:今はなき名所編 後楽園球場/蔵前国技館/田園コロシアム/豊島園
  • 二人で暮らせば【分冊】 1巻
    無料あり
    -
    たったひとりの肉親である父を亡くしたキンバリー。ほかに身よりもなく、婚約者にもフラれたばかりの彼女にとって、もはや唯一心の拠り所は生まれ育った家、ブランコートだけだった。ところが父の遺言により、5か月以内に結婚しなければ、愛するブランコートの相続権を失うというのだ! 困り果てた彼女は、知りあったばかりの売れない役者、スレイドの生活のめんどうをみる代わりに愛のない結婚をもちかけようとする。だが、実はスレイドの正体は…?

    試し読み

    フォロー
  • 声だけ愛して【分冊】 1巻
    無料あり
    -
    骨董店に勤務するナオミは、オペラハウスで偶然、著名画家ブランと出会う。ナオミの姉、ダイアナはその話を聞くと、ナオミに彼の秘書となり、情報を流して欲しいと懇願する。ジャーナリストのダイアナは、マスコミ嫌いのブランの特ダネを欲しがっていたのだ。愛する姉の頼みを断れずナオミは、ブランの要望に応じてテープに録音した略歴を送り、見事、秘書に採用される。罪悪感に苛まされつつ、秘書として仕事を始めるナオミだったが、ブランにはとんでもない秘密が!?

    試し読み

    フォロー
  • ティアムーン帝国物語8~断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー~【電子書籍限定書き下ろしSS付き】【舞台1脚本付き限定版】
    -
    【脚本1付き限定版】 ★電子書籍限定書き下ろしSS付き★ 2023年10月よりMBS、TOKYO MX、BS11にてTVアニメ放送開始! シリーズ累計120万部突破!(紙+電子) 大人気・歴史改変ファンタジー第8巻! 書き下ろし短編&巻末おまけ「ミーアの日記帳」& 描き下ろし四コマ&コミカライズ試し読みを豪華収録! 【電子書籍限定特典SS】  書き下ろしSS×1本「皇女ミーアのXプロジェクト」収録! 【あらすじ】 「なにをやっておりますの! シオンは!」 皇女伝現れた衝撃的な未来の予告に、元わがまま姫のミーアは思わずツッコミを入れた。『サンクランド王国第一王子が、盗賊団と戦い命を落とす』運命の悪戯か、蛇の陰謀か。正義感の強い彼のこと、きっと戦闘の前線へ赴く……。仕方ない。精鋭たちと一緒に「シオン救出作戦」を始めよう!(.....王国へのグルメ旅行にもなりますし)だが、親友エメラルダの縁談相手が、弟の“第二王子”だと発覚したことで未来は更なる危機へと流転し始めるのだった。「その命、わたくしが守り抜いてみせますわ!」我らがポンコツ姫一行が、敢然と悪夢に立ち向かう! 大人気歴史改変ファンタジー第8巻! 書き下ろし小説&巻末おまけ「ミーア日記 ~ティアムーングルメ紀行~」&描き下ろし四コマ&コミカライズ試し読み収録! 【脚本1情報】 2020年に上演した「ティアムーン帝国物語 THE STAGE 」の公演オリジナル脚本! 公演情報:<期間>2020年9月9日(水)~2020年9月13日(日) <会場>新宿村LIVE ストーリー: 革命の日、断頭台に立つひとりの王女が居た。彼女の心にあったのは、恐怖とそして後悔...... 断頭台にかけられた彼女が目覚めると、なんと、12歳のころの自分に戻っていた!手には血塗れの日記帳。日記帳は彼女に語りかける。 「再び断頭台に上がりたくなければ、帝国の危機を自らの手で救え!」 ワガママ姫【ミーア】は、 第一に、自分の命を守るため!そしてちょっぴり、帝国のみんなのために、やり直しの人生を生き始める。 隣国の王子、【シオン】と【アベル】味方となってくれる文官【ルードヴィッヒ】と武官【ディオン】 未来を指し示してくれる日記帳たち【ルージュ】と【ブラン】と共に、ギロチン回避をきっかけとした、ドタバタ世直し劇がはじまる! キャスト: 平松可奈子 笠原織人 横田陽介 佑太 髙木聡一朗 森下竣平 霜月紫 竹鼻優太 山口翼 草場愛 河地柚奈 田畑寧々 田中稔 春見しんや 西村ケリー 大野愛 中山佳大 根井雅人 谷平沙友理 芦澤梨沙 浅見萌子 山田貴之 咲田雄作 SOH 犬塚達都 岩瀬和樹 渡辺誠也 美尾優気 九十九康貴 (収録内容) ティアムーン帝国物語8~断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー~【電子書籍限定書き下ろしSS付き】 ティアムーン帝国物語 THE STAGE 公演オリジナル脚本
  • 魔王ちゃんのお気に入り 1巻
    完結
    -
    全1巻715円 (税込)
    魔王・ノアールに囚われたヘイワーナ王国の王女・ブラン。牢獄の中で死を覚悟したブランにノアールが告げたのは…「どうすれば勇者に好きになってもらえるか教えて欲しい!」!?キュートな魔王とクールな王女が手を組んで、ポンコツ勇者を恋に落とすため奮闘する異世界ラブコメ!!
  • INK 万年筆インクを楽しむ本 2020/05/08
    -
    色で選ぶ万年筆インク 全2000色! インク選びは万年筆ユーザーにとって、とても重要で大きな楽しみです。さらに近年はガラスペンや付けペンで楽しむユーザーも増え、「万年筆インク」はハマる人続出の魅惑の趣味(沼)として注目されています。 本書は「趣味の文具箱」で好評のインク特集などを再編し、2020年の春に日本で購入できる万年筆インク全約2000色の最新情報を、リアルな色見本で総集した特別編集ムックです。巻頭の綴じ込み付録は「色相で見る万年筆インクの色分布」の最新版。万年筆とインクの奥深い世界が1冊で丸ごと分かる本です。ぜひぜひご覧ください! 表紙 巻頭綴じ込み付録 万年筆インクの色分布 [700色] 目次 万年筆インクを楽しもう! 万年筆の基本と魅力 万年筆インクを知る インクを万年筆に入れる 万年筆内部のインクを洗う インクの取り扱いの基本 PART 1 万年筆インクの快楽 インクは書くという楽しみに「読み返す喜び」も与えてくれる 金治智子 インクの独特な濃淡が楽しめる見本帳を作っています みんなのインク見本帳、見せてください! スタイル別見本帳おすすめアイテム インク趣味の楽しさをインクで綴る「インク沼レポ」 甘茶絵本子さん “ゆる書写”は心を癒す、かけがえのないライフワークです ハコペンさん ハンドレタリングは、美しい色合いが楽しめます bechoriさん ベタ塗りを応用する「インク遊び」でインクの個性をもっと味わおう! サトウヒロシさん 古典ブルーブラックの浪漫あふれる魅力 プラチナ「クラシックインク」 紙面の色変化を眺める ポーランド発の古典インク「カヴゼット」の魅力 文字や色が残り続ける顔料インクの魅惑の世界 今使える主要な顔料インク一覧 自分色を自由に作る「ミクサブル」の悦楽 顔料を混色して楽しむカキモリ「インクスタンド」 セーラー「インク工房」が広げるインク趣味の極み [トノ&リムズ] 勢いが止まらない気鋭のブランド [カラーバース] 宇宙をテーマにした壮大なコレクション [セーラー万年筆・インク工房 20ml] 一気に100色の魅惑のシリーズ インクボトルの機能美を堪能しよう 移りゆくボトルデザインを回顧する 愛用のインク瓶に入れ替える愉悦 小粋なアイテムでインクと旅する シーンに合わせてボトルインクを収納 [コラム] インクあるある PART 2 万年筆インクカタログ ブランド編 [ 筆記具ブランド ]アクメ/アウロラ カランダッシュ/クロス ディプロマット/ファーバーカステル ファーバーカステル伯爵コレクション IWI/カヴェコ ラミー/レオナルド オフィチーナ イタリアーナ モンブラン モンテグラッパ/モンテベルデ モンテベルデ オンライン/パーカー ペリカン ピナイダー/パイロット パイロット プラチナ万年筆 プラチナ万年筆/エス・テー・デュポン/セーラー万年筆 セーラー万年筆 セーラー万年筆/シェーファー/シグナム ステッドラー プレミアム/タッチア タッチア/ツイスビー ヴィスコンティ/ヴァルドマン/ウォーターマン [ インクブランド ]ダイアミン エルバン/ジャック・エルバン アイ・ペーパー/ヤンセン ハンドメイドインク工房/カラ カヴゼットインク ラルティザン パストリエ/レンノンツールバー ピー.ダブリュー.アッカーマン/ロバートオスター ロバートオスター/ローラー&クライナー/ヴィンタインクス PART 3 万年筆インクカタログ ショップ編 石田文具/大丸藤井セントラル/山一佐藤紙店/ギャルリー ノワール/ブラン 平山萬年堂/とみや秋田店/八文字屋 pen./Pentonote オフィスベンダー 文具の杜/ペンとインクと文房具の店 樂 文具館タキザワ PENBOX/三田三昭堂 JOYFUL-2 キングダムノート ブングボックス ブングボックス/丸善/書斎館 カキモリ/TOUCH&FLOW/伊勢丹新宿店 オカモトヤ/京王アートマン 聖蹟桜ヶ丘店/B-STOCK 銀座伊東屋 横浜元町 銀座伊東屋 横浜元町/四葉商会 文具館コバヤシ/ペンネ・ジューク 文具の蔵 Rihei/ペンスタ磐田 三光堂/ペンランドカフェ ペンズアレイタケウチ/ディーズステーショナリー 川崎文具店/アンジェ 文具店TAG/モリタ万年筆/KA-KU大阪店 ペレペンナ/ギフショナリーデルタ ペンハウス Kobe INK物語(ナガサワ文具センター) ペンアンドメッセージ/うさぎや うさぎや 多山文具 木阪賞文堂/CrossLand サプリ/文具のたまおき/アイデアスイッチ 明石文昭堂/石丸文行堂 石丸文行堂 みずた/甲文堂/しんぷく PART 4 万年筆インクを使う流儀 使えば使うほど良くなっていく道具 インクをスムーズに出す万年筆の独特の構造 インクを気持ちよく出す握り方の基本とコツ インクの機能と書き味の関係 万年筆を携帯する時は「ペン先をいつも上」にしよう キャップの超基本と開閉の取り扱いのコツ 取扱説明書に見る万年筆の活用と保管の鉄則 インク吸入の基本と心掛けと裏ワザ 取扱説明書に見るインクの入れ方の鉄則 インクの吸入・交換の時に心掛けたいクリーニング

    試し読み

    フォロー
  • 【合本版】セブンキャストのひきこもり魔術王 全5巻
    -
    魔術が概念化し、物理法則を凌駕した新生魔法世界。ここ魔都には魔術結社『七詠唱』が最強の名の下に君臨していた―。「ひたすらだらだら暮らしてえ…」魔術学園に通う学生ブランは、魔術で造った分身に出席を代行させる不登校児。ただ、転校生の王女デュセルには、ひきこもり気質同士のせいか妙になつかれていて!?しかし、デュセルの正体は戦闘に特化する敵国の国家魔術師だった―「そんな、あたしより高位の魔術師なんて」「相手が悪かったな―俺が『七詠唱』の魔術王だ」七つの分身を遠隔操作で使役して、世界の秩序を覆せ!? 在宅こそ最強―門外不出の新世紀魔術バトルファンタジー!! ※本作品は『セブンキャストのひきこもり魔術王』シリーズ全5巻を収録しています。 ※本商品は1冊に全巻を収録した合本形式での配信となります。あらかじめご了承ください。
  • 人生を変えるレッスン
    -
    仏で50万部超、パリジェンヌを魅了した話題作が日本上陸! カミーユは、38歳と3か月、すべてが順風満帆、幸せ一杯に見えた。愛する夫と子供、安定した仕事、居心地のよい家、そして親友たち……。 しかし嵐が吹き荒れる金曜の夜、パリ郊外からの帰宅途中、車の事故で帰れなくなってしまう。 助けを求めた近隣の家から夫に電話をかけるが、そっけない返事に涙があふれてくる。 そう、一見幸せそうな彼女の人生は表面的なもので、実は夢見ていたものからほど遠かったのだ。 助けてくれたルーティン学者のクロードは、自分の考案したレッスンを受けてみないかと言う。 そして、それは、信じられないほど効果がある、思いもよらないメソッドだった……。 読み進めるうちに「何でもうまくいく秘訣」が身につく。20か国以上で読まれている大ベストセラー、フランス発の自己啓発小説が、ついに刊行。 *目次より レッスン1  永遠と思えるほど長い時間 レッスン2  私の悲しみのダムは決壊した レッスン3  ルーティン症候群 レッスン4  今日一日をどう乗り切ろう レッスン5  人生に意義を与える レッスン6  息子が重荷だった レッスン7  グラン・ブラン計画 レッスン8  アンカーリングという原理 レッスン9  ほっぺたの体操 レッスン10 SMARTの法則 レッスン11 ポジティブ日記  ……ほか
  • シャンパーニュ・ガイド 本場を味わい尽くすメゾンと食を巡る旅
    -
    パリから電車で約45分、シャンパーニュの故郷へ――。 日本でも人気の生産者から知る人ぞ知るレコルタン・マニピュランまで ワイン・インポーターの著者が取材した31の主要メゾンを紹介。 シャンパーニュといっしょに味わいたい絶品レストランや、 街の見どころ、憧れのシャトーホテルなど、旅に役立つ情報も満載! 「飲みながら読むもよし、旅をしながら読むもよし。 『夢幻のワイン』シャンパーニュの世界をもっと楽しみたい方に必携の本である。」 ――マンガ『神の雫』原作者:亜樹直・姉(樹林ゆう子)――(本書解説より) 【CONTENTS】 巻頭スペシャル鼎談:シャンパーニュメゾン巡りの魅力を語る 亜樹直・姉(樹林ゆう子)×藤﨑聡子×大谷訓之 収録地域: ランス/エペルネ&近郊/モンターニュ・ド・ランス/コート・デ・ブラン/ ヴァレ・ド・ラ・マルヌ/コート・ド・セザンヌ [Maison]テタンジェ/ポメリー/ジャック・セロス/サロン/エグリ・ウーリエ etc. [Gourmet]ル・パルク・レ・クレイエール/ビストロ・ル・セット/レ・グラン・ダルジャン etc. [Hotel]レ・ザヴィゼ/シャトー・デトージュ/シャトー・レ・クレイエール etc. ※お使いの端末によっては、コンテンツ内の外部リンク機能がご利用いただけない場合がございます。
  • 二人で暮らせば
    完結
    -
    たったひとりの肉親である父を亡くしたキンバリー。ほかに身よりもなく、婚約者にもフラれたばかりの彼女にとって、もはや唯一心の拠り所は生まれ育った家、ブランコートだけだった。ところが父の遺言により、5か月以内に結婚しなければ、愛するブランコートの相続権を失うというのだ! 困り果てた彼女は、知りあったばかりの売れない役者、スレイドの生活のめんどうをみる代わりに愛のない結婚をもちかけようとする。だが、実はスレイドの正体は…?
  • 評判ベーカリーの最新人気サンドイッチ レシピ+パン配合
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大阪、京都、神戸など特に関西圏で評判のベーカリー店10店を取り上げ、各店の人気サンドイッチを詳しく紹介。それぞれに使用するパンと具、およびパッケージの写真なども掲載。巻末には各店のパン配合をまとめている。主な掲載店は、大阪『ア・ビアント』『フルニエ』『ブランジュリータカギ』、京都『グランディール下鴨』『ル・プチメック』『ルーク』、神戸『ビゴの店』『イスズベーカリー』『ブーランジュリームッシュアッシュ』『ブランジェリーコム・シノワ』など。
  • しっぽが証拠
    完結
    -
    シロ、オレの子犬を産んでくれっ!!クロの、まっすぐでおバカな愛は伝わるのか?!可愛いわんこ♪擬人化シリーズ、遂に登場!!雑種犬のクロは、ドッグカフェで出会った血統書付きの日本スピッツ・ブラン(シロ)に一目惚れ♪身分の違いのうえ、雄同士という二重の障害も全く気にせず、らぶらぶ猛アタックで突き進むクロ!!果たしてシロのハートを掴むことはできるのか??シロは子犬を産めるのかーーー???可愛いわんこの恋物語です♪

最近チェックした本