アイン作品一覧

非表示の作品があります

  • ファインダーごしにキスをして ラブクルーズ 立山伊吹編
    -
    1巻440円 (税込)
    両親を事故で亡くし、いくつものアルバイトを掛け持ちしながら一人暮らしをするサラ。そんな彼女の元にTという人物から豪華客船クルーズへの招待状が届く。サラはTという人物の正体を確かめるためにも、思いきってツアーに参加することに。出航の日、彼女の前に現れたのは個性的で素敵な五人の男性だった…。T候補の一人、カメラマンの立山伊吹は以前、サラの写真を撮ったことがあると言いだして――!? 全巻共通のプロローグ編はサンプル版で読める! さらに合本版は特典小説付き♪

    試し読み

    フォロー
  • ファインダー越しの愛~アナタを忘れられない~
    -
    「乃枝、ぐっしょりだよ。ここ。感じやすくていやらしい体だ。乃枝は全部俺のものだ」全てを捧げた賢吾が乃枝を捨て、世界に飛び立ってから6年になろうとしていた。乃枝は賢吾との日々を忘れる為、勤務先の社長の息子拓真に望まれるまま婚約したが、未だ彼のことを忘れることが出来ずにいた。そんなある日、世界的に有名になった賢吾が現れた。彼を目の前にした瞬間、乃枝は細胞ひとつひとつが彼を覚えていることを感じる。二人は燃え上がるままに情熱に溺れ、乃枝は拓真との別れを決意する――。一方、二人の関係を知った拓真は、乃枝との結婚を強引に進め、次第に狂気に走り……愛を確認した二人の運命が狂い始めるラブサスペンス!
  • ファインダー越しのあの子 1
    完結
    4.0
    全9巻110~132円 (税込)
    「あなたを撮りたいって思ったんです」 自分の本当の気持ちを言葉にするのが苦手な女子高生・はじめは、夏に開催する文化祭の準備に悩んでいた。所属する映画部の部員ははじめひとりだけ。しかも来年に廃部が決まっているため、映画部としてこれが最後の文化祭。やりたいことはあったけれど、今年も実現せずに終わるだろうと諦めていた時、ある女生徒と運命的な出会いをする――。
  • ファインダー越しの甘い誘い~着せ替え人形と呼ばないで~
    -
    私はまるで人形のように、彼にキスされ、写真を撮られる――。化粧品売り場で働く26歳の奈津子は、副業として人気写真家・一ノ瀬の専属モデルをしている。ふたりきりで行われる撮影では、毎回一ノ瀬が奈津子にキスをし、彼女の扇情的な姿を写真に収めるというのが定番になっていた。撮影後は一ノ瀬の手によって衣装を着替えさせられ、自然と体を重ねるふたり。奈津子は一ノ瀬に抱いていた恋愛感情をずっと隠してきたが…。
  • ファインダー越しのキミ
    -
    1巻275円 (税込)
    高嶋尚人は不思議な雰囲気を持つ、大学生の読者モデルだ。メンズファッション雑誌カメラマンの江上誠一郎は、そんな尚人の魅力に惹きつけられる。思わせぶりな態度を見せつつも誘いに乗らない尚人だったが、かつての読者モデル本田和希が現れてから、様子が変化してきて……【登場人物】☆江上誠一郎:26歳。身長182cm。細身だが骨太の男らしい体格でとにかく男前。メンズファッション雑誌のカメラマン。常に落ち着いていて冷静で控えめで余裕の態度。攻。☆高嶋尚人:20歳。身長170cm。細身で色白で可愛らしい美人。メンズファッション雑誌の読者モデル。好奇心旺盛で明るくて元気だが、冷静で周りをよく見ている聡明な子。受。

    試し読み

    フォロー
  • ファインダー越しのキミに恋して~射矢よ射矢よも好きのうち!?~
    -
    天使のような可愛さを持った幼なじみと数年ぶりに再会したら、イケメンだけど可愛さとは程遠い容姿に。弓道をやって的に向かっている凛とした顔と、昔と同じように私になついてくる子供っぽい顔、二つの顔を持つ彼に私の心は千々に乱れて!?
  • ファインダー越しの恋
    5.0
    「ずっと、お前のことを探してた」高校時代地味で目立たなかった奈沖をモデルの世界へ導いてくれたのは、当時カメラマン志望だった先輩の隆一だった。数年後、二人はカメラマンとモデルになるという夢を叶え、一緒に仕事ができる関係に。だけど、好きになればなるほど隆一が眩しくて、直接目を見れなくなってしまった奈沖。そのせいで二人の関係は少しずつ変わり始めてしまい――。【初出:デイジーコミックス】
  • ファインダーごしのパラドクス
    -
    フリーカメラマンの国塚香は、かつて一度だけ写真集のモデルをつとめた、真田静流と共に暮らしていた。親子ほど年の離れた静流のことを、愛しく思いながら、けして束縛しようとしない国塚。――俺のほうがあんたを強く思ってるのに。自分の気持ちを素直に口に出せない性格の静流は、そのことで葛藤する毎日を送っていた。そんなある日、撮影のために訪れた夜の公園で、国塚が事件に遭遇してしまい……。
  • ファインダーズ・キーパーズ 上
    3.8
    『IT』『シャイニング』で知られるモダン・ホラーの巨匠キングが、小説への愛をこめた渾身のミステリー! キング初のミステリー『ミスター・メルセデス』の続編登場。 少年ピートが川岸で掘り出したのは札束と大量のノートの入ったトランクだった。父が暴走車によって障害を負ったピートの家では、毎晩のように両親がお金をめぐって喧嘩をしていた。このお金があれば家族は幸せになれるに違いない……。 だが、その金は冷酷な犯罪者モリスが、隠遁の大作家ロススティーンの家を襲って奪ったものだった。モリスはロススティーンの小説に執着を抱いていた。だから大事なのはノートの方――そこには巨匠の未発表の文章が大量に記されていたのだ。しかし別件で逮捕されたモリスは獄中に。ついに出所したモリスは、隠しておいた「宝」を取り戻しに川へ向かったが……。 少年に迫る犯罪者の魔手。そこに助けの手をのばしたのは、探偵事務所をたちあげた退職刑事ホッジズと仲間たちだった。 ※この電子書籍は2017年9月に文藝春秋より刊行された単行本の文庫版を底本としています。
  • ファインダーの告白
    完結
    -
    全1巻440円 (税込)
    憧れの写真家・都川高道に弟子入りし同居する裕人は、ある時から高道の肌に触れたいという欲求を持つようになっていた。男同士なのに、尊敬するセンセイなのに…。震えながらつのる想いを告げた裕人を、高道は受け入れ抱き寄せてくれた。いつもカメラのシャッターを切っている指先が裕人のカラダをまさぐり、熱い唇と舌がすみずみまで刺激する。カイカンの声が抑えきれない。センセイの手によって、裕人は激しい快楽と性技を教え込まれていく…。
  • ファインダーの視線 あなたを感じて
    -
    1巻330円 (税込)
    「私がモデルに?しかも水着!」笠原凛子は広告代理店入社2年目のドジなOL。いつかはライターとしてひとり立ちしたいのに。モデルが足りない責任とらされてピンチヒッター?カメラマンは大学時代の憧れの先輩……「俺が誰よりもきれいに撮ってやる」恋人になれたからうれしいのだけど。本当に自分がやりたいこととはかけ離れてしまいそう。仕事と恋愛は両立するのか。恋愛を犠牲にすれば夢はかなうのか。働く女性たちにおくる愛と青春の物語。
  • ファインダーの標的 キャラクターズブック
    4.5
    大人気、ファインダーシリーズのキャラクターズブックが電子書籍で登場! 華麗なイラストギャラリーには、ファーストイラスト集「絢」未収録イラスト23点収録。 スペシャル描き下ろしマンガは特別企画ならではの麻見×秋仁の濃厚ラブ! ※紙書籍とは一部収録内容が異なります。あらかじめご了承ください。
  • ファインダーの熱情 -ファインダーシリーズ 6-【通常版】
    -
    「オレたちは住む世界が違いすぎるんだ」香港での囚われの日々から麻見と共に帰国した秋仁。麻見の元を逃げ出した秋仁だったがストーカー事件に巻き込まれ、改めて麻見の裏の顔を目の当たりにする。スクープか麻見か――近付くべきではなかった男に惹かれる自分を認められない秋仁は…!? 100万部突破の超人気シリーズ、第6巻! (※こちらは【通常版】です。初回限定小冊子を収録した【初回限定小冊子付版】もございますので内容お確かめの上、お間違えないようご購入ください)
  • ファインディングストーリー ミズキ、はじまりの魔法
    -
    私は周防みずき。たまに占い師のママのお手伝いをしてたんだけど、最近何かと「見える」ことがふえてきて、評判がついてきちゃった。まあ、これも人助けかあ……。みんなもわたしといっしょに未来を探してみようよ!
  • ファインディング・ドリー
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大ヒット作『ファインディング・ニモ』の続編、『ファインディング・ドリー』が、13年の時を経てついに2016年7月16日公開。待望の最新作が読みきかせにぴったりの絵本になりました!今度の主役はドリー。忘れんぼうのドリーが、ただひとつ忘れなかった<家族の思い出>。 その謎を求めて、ニモとドリーの奇跡の冒険が始まります。小さなお子さまの映画の観る前の予習にも、観た後の復習にもぴったりの一冊です。
  • ファインディング・ドリー かくれんぼの おには だれ?
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 サンゴ礁がいっぱいある海の中。ドリーは、かくれんぼの鬼になりました。しかし、1から10を数えたドリーは、大好きな砂遊びをしては貝殻を拾い、自分が「鬼」であることを忘れてしまいました。マーリン、ニモ、そして新しく友だちとなったハンク、ベイリーとディスティニーが見守るなか、はたしてドリーは、上手にかくれんぼができるようになるのでしょうか?海の景色を再現した美しい絵も必見!
  • ファインディング・ニモ ディズニーゴールド絵本ベスト
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ディズニーの世界へようこそ! ディズニーゴールド絵本 ベストは、ディズニーのアニメーション 映画のなかでも 特におすすめしたい作品を厳選したシリーズです。 愛すべきキャラクターたちと、心に残る夢いっぱいのストーリーは 、はじめてお話にふれるお子さんにぴったり。 読みきかせからひとり読みの練習まで、幅広くお楽しみいただけま す。この絵本が、お子さんにとって永遠の宝物になりますように。 対象:2歳から4歳くらいまで フルカラー 本文16ページ ●内容説明 美しいサンゴ礁の海で暮らす、カクレクマノミの子どものニモと父のマーリン。 ニモは生まれた時の傷がもとでうまく泳げませんが、勇気と元気がいっぱい! ある日、ニモは人間につかまり歯医者の水槽で飼われることになってしまいます。 マーリンはニモを取り戻すべく、冒険の旅に出ることになり……? 人間の知らない、大きな海の中ではぐくまれる親子の愛の物語。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • ファインディング・ニモのなかまたち100 (ディズニーブックス)
    -
    7月16日に公開されるディズニー/ピクサー映画『ファインディング・ドリー』と、2003年に公開された『ファインディング・ニモ』の2つの映画に登場するキャラクターたちを、掲載しています。 ニモ、マーリン、エイ先生などの魚たちは、もちろんこと、ニモが捕まったシドニーの歯医者さんに来ていた、いたずら好きの女の子ダーラまで、網羅しています。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • Finding “Washoku” ~Japanese Food Culture~
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 2013年12月、和食がユネスコの無形文化遺産に登録され、世界中で和食が注目されています。本書は、和食文化にみる日本人のこころの美学と知恵、そして祈りに、少しでも多くの方々に触れていただけるように、絵とともに分かりやすくまとめたものです。
  • FINE DAYS
    値引きあり
    3.7
    余命いくばくもない父から、三十五年前に別れた元恋人を捜すように頼まれた僕。彼らが住んでいたアパートで待っていたのは、若き日の父と恋人だった……。新世代の圧倒的共感を呼んだ、著者初の恋愛小説。
  • 【Fine特別編集】男のかんたんキャンプめし。 HINODE MOOK 623
    -
    野外でも家でも、作って盛り上がる豪快レシピ集! 全行程写真付きで初心者でもかんたん。スキレットやメスティン、ダッチオーブンなど、各調理道具ごとの使用のコツ&カタログも掲載。月刊『Fine』の人気連載を基にしたスペシャルムックです。 イントロダクション 目次 男のかんたんキャンプめし スキレットで作る 牛モモ肉のバターしょうゆステーキ ナスのグリルとこがしミートソース マグロのたたきとアボカドのゴロッと豪快盛り ホタテ&エビのジュワッと濃厚グラタン 豚バラ&ブロッコリー炒め 爽やかレモン添え ツナマヨおにぎりのこんがりライスケーキ グリルした鮭&アボカドとチーズクリームソース 豚肉とナスのジンジャーソテー ジューシーチキンを楽しむトマトソースのパエリア ごろごろベーコンのごちそうサラダ バナナとマスカルポーネのミルフィーユ風ケーキ トマトチキンクスクス たっぷりコーンの楽勝ツナパエリア “達人のデイキャンプ”に密着 メスティンで作る 中華風炊き込みご飯 シーフードの蒸し焼き ガーリックソース ホットサンドクッカーで作る しっとり焼きバナナケーキ メキシカン・ビーフホットサンドイッチ 愛用ギアで楽しむ“家キャンプめし” ダッチオーブンで作る こんがりスペアリブのワイン&ベリー煮込み ピリ辛タイ風ソースとシーフードの酒蒸し 牛肉のトマト煮込み チーズとパセリのせ 4種のキノコがどっさりな大葉のせ和風パスタ 厚切りビーフとホクホク野菜のポトフ たっぷりトマトのジューシー豚しゃぶ ゴロッとマグロと野菜のお手軽ワンポットパスタ ソーセージとひよこ豆のラク~なグツグツ煮込み タラとクスクスの柚子バターソース添え 蒸し焼きソース焼きそば 牛肉、トマト&ナスのとろ~りチーズグラタン しっとり柔らかなほったらかし和風ハム 牛モモ肉のパイナップル煮込み 鮭とエリンギの彩り炊き込みご飯 やわらかスぺアリブの炙り レモンバターソースがけ カキとマッシュルームのクリームチーズパスタ キャンプ酒は“超手軽おつまみ”で 炭火グリルで作る 炭火のチキングリルと2種の大根おろし エビのこんがりグリル ガーリックパン粉添え ピリ辛ソースのバッファローウイング ニンニク香るぷりぷりエビチリ 歓声が上がる“俺の燻製”! キャンプに持っていきたい ご当地レトルトカレー120 自分史上最高の コーヒーを淹れる方法 SHOP LIST

    試し読み

    フォロー
  • FIND YOUR WHY (ファインドユアウェイ) あなたとチームを強くするシンプルな方法
    3.5
    人を動かす最強ツールは「WHY」である。 TEDトーク4000万再生超え、全米100万部突破著者の最新刊! 「WHY」というコンセプトは、苦しみから生まれる深い個人的な旅ともいえます。仕事に対して全く情熱を持てなかったとき、私はこの考えを見いだしました。他人のアドバイスは役に立ちませんでした。  「あなたが大好きなことをしなさい」「喜びを感じるものを探しなさい」「情熱を持ちなさい」など、どれも間違ってはいませんが、実行できませんでした。どのアドバイスも理屈としては同感できるのですが、何を変えるべきかわからなかったのです。月曜からどんなことをどんな風に変えるべきか、見当もつきませんでした。  これこそが、私の人生においてWHYが重要な原動力となり続けている理由です。  自分のWHYを見つけたことにより、新たな情熱を抱けただけでなく、よりよい判断をするためのフィルターも得ることができました。そして、WHYとゴールデン・サークルというコンセプトを伝道し始めました。人びとは耳を傾けてくれました。こうして私たちの活動は生まれました。  私が2009年におこなったTEDトークにより、この考えはさらに多くの人に広まり、初めての著書『Start with WHY』(邦題『WHYから始めよ!』日本経済新聞出版社)でWHYをさらに深く掘り下げて伝えることができました。自分のWHYをわかっている個人や組織は、競合と比較して長期にわたって大きな成功を収め、前向きな考え方を持ち、イノベーティブな精神にあふれ、従業員と顧客への大きな信頼と忠誠心につながります。WHYとゴールデン・サークルのコンセプトは、私が描いた世界を実現させるためのパズルの大きなピースになりました。 『Start with WHY』がWHYを伝える本であるならば、『FIND YOUR WHY』(本書)は実際にどう行動すべきかのステップを示す本です。実用的なガイドブックとしてこの本はつくられました。自分のWHYを探し出し、明確に表現するために必要なものがすべて揃った完全ガイドブックとなっています。十分な余白をもたせたので、ぜひ読み進めながら余白にメモをとってみてください。本を大切にしすぎず、空白を埋めたり、ページの角を折ったり、蛍光マーカーで印をつけたり、どんどん使い込んでください。  自分のWHYを学びたい人、自分の会社のWHYを示してほしいと思っている人、他者がWHYを見つけるための役に立ちたい人、朝起きて仕事に行きたいと思える、職場で安心感を得られる、仕事の充実感を得て帰宅できる、そんな世界にするために手を貸したい人……そんな人たちを私は歓迎したい。「私もやってみたい」と手を挙げる人が増えれば、私たちが描く世界を実現できる可能性は高くなります。読者のみなさんを、私たちは歓迎します。
  • FINEな彼女(1)
    完結
    -
    軟弱な美少年なんて大キライ!! やっぱり男は逞しくて強くなくちゃ☆ そんな美花の理想にぴったりの男の子、勇気が同じクラスに転入してきた。勇気にトキメキ!のはずなのに、なぜか美少年のケンタも気になって――!?
  • ファインプリントのための撮影&RAW現像ガイド
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 作品がどんどん魅力的になっていく! 本書は、ファインプリントに必要な撮影とRAW現像方法をLightroomをメインに使用して、より丁寧に解説したガイドブックです。美しいプリントに仕上げるためにはどのような撮影が必要なのか、またどのようなことに注意すればより魅力的になるのかなど、実例を挙げながら観察力と判断力、想像力を養うための見方や考え方、組み立て方のヒントを豊富に紹介します。 【Contents】 ・Chapter1 ファインプリントのための基礎知識  ファインプリントになる条件を知る  画像処理のための適正露出を得る  撮影と画像処理の連携を考える  プリント環境を整備する  画像処理のプロセスを考える ほか ・Chapter2 撮影&RAW現像テクニック 基本編  {最適化} 画像をプリント向けに最適化する  {ハイキー} 明るく軟らかい感じに仕上げる  {ローキー} シックで深みのある感じに見せる  {ウォームトーン} 暑さが伝わるプリントに仕上げる  {クールトーン} 涼しげな印象の写真に仕上げる  {ノスタルジック} 色あせた写真のような風合いに ほか ・Chapter3 撮影&RAW現像テクニック 応用編  {人} 主役の表情に目を向けやすくする  {街} 街の中の光と陰を印象的に見せる  {海} 海の青さや透明感を美しく再現する  {道} 空の広がりと道の奥行きを表現する  {滝} 水の流動感を滑らかに浮き立たせる ほか ・[コラム] 専用ソフトでモノクロ写真を仕上げる ・[コラム] 画面を分割してバランスよく仕上げる

    試し読み

    フォロー
  • ファインボーイ ~競馬を愛するあなたのために~
    -
    1巻275円 (税込)
    倒産し流浪の日々を過ごす輪島は、ウインズの看板を見つけて競馬に興味を持つ。ウインズで出会う競馬好きな人々との出会いの中で、輪島は再起を図る力を得る。ファインボーイに思いを込めて輪島は馬券を買う――。
  • FINEBOYS+plus 靴 vol.21
    -
    800~1,001円 (税込)
    これからの僕たちが履きたい靴って?スニーカーを再定義する!/別注・コラボ・新モデル……それどこの靴?話題作にロックオン/単色は退屈しない 履きまわせ定番カラー/スニダンで聞いた!スニーカー相場いくらでSHOW!/靴好き海外勢の足元SNAP/オモシロさはデザインだけじゃない!未体験!?履いてみたい凄技6タイプの機能靴/ほか 目次 靴好き海外勢の足元SNAP Y2Kのその先へ近未来の誘惑 これからの僕たちが履きたい靴って?スニーカーを再定義する! 別注・コラボ・新モデル……それどこの靴?話題作にロックオン 単色は退屈しない履きまわせ“定番カラー” スニダンで聞いた!スニーカー相場いくらでSHOW! 好きすぎて部屋でも眺めていたい 愛しのマイシューズ フレンチシックな男は決まって、コートシューズ 未体験!? 履いてみたい凄技6タイプの機能靴 スポーティな足元が秋冬にこなれ感を生む ボーダーレスに靴を愉しむ若者たち!教えて!Z世代のこと BALLISTIK BOYZ 松井利樹、LDHの若き靴好きが履く心躍るスニーカー 白は白でも深水が違う 愛しのすっぴんホワイト BRAND CATALOG SHOES SHOP GUIDE SHOES SHOP LIST 鎌本勝茂氏の定点観測。vol.5

    試し読み

    フォロー
  • FINEBOYS+plus スーツ Vol.40
    -
    800~1,001円 (税込)
    スーツの基本色を再解釈!幕開けネイビー。/トレンドに左右されない王道色の着こなし方 総括!今どきネイビースーツ。/ノータイ姿は清潔感ある紺色で間違いない!ビジカジネイビーを始める秋冬がやってきた!/こなれ感ある伝統柄を今どきに着こなす グレンチェック攻略。/お仕事鞄の旬どころ/オフィス街中華。/ほか 目次 スーツに合わせる旬の逸品 SUIT RECOMMEND こなれ感ある伝統柄を今どきに着こなすグレンチェック攻略。 読者の“困った”に答えるスーツのお悩みQ&A スーツの基本色を再解釈! 幕開けネイビー。 総括! 今どきネイビースーツ。 紺スーツと小物使いQ&A ビジカジネイビーを始める秋冬がやってきた! ビジカジネイビーの格上げ術 好感度2割増しVゾーンの作り方。 ビジネスアイテムをピックアップ!リアル目線の逸品リコメンド。 ベーシックVSトレンド ビジネス姿の着こなしパパラッチ! ビジネスパーソンのビズ美容。 体型カバースーツ着こなし術。 自己投資すべき名品 ビジネスマンの癒し、足りてる?香りでトリート 今季は革靴をどんな気分でスーツに合わせますか? オフィス街中華。働くオトコの胃袋を満たすには玉ちゃんに聞け! 息子とスーツで記念撮影。 お仕事鞄の旬どころ BRAND NEW SUIT CATALOG 2023A/W 期間別スーツメンテナンス図鑑 別冊ムックのご紹介 Maker&Shop List 俳優・杉野遥亮が着こなす〈スーツセレクト〉の格上げビズスタイル

    試し読み

    フォロー
  • FINEBOYS+plus 時計 vol.25
    -
    優良価格の新作が勢ぞろい!買える傑作時計ベストバイ/人気96ブランドの新作時計!/今年もやります!リアル目線のベスト時計/腕時計ガチ選び大賞!2023年総決算/冬の新顔ウオッチトレンド最前線!/新・ドレスウオッチへの誘い。/ジュエリーライクなウオッチ日和。/ほか 目次 新・ドレスウオッチへの誘い。 買える傑作時計ベストバイ 冬の新顔ウオッチトレンド最前線! 腕時計ガチ選び大賞!2023年総決算 名門ブランドの時計にはストーリーがある。【グランドセイコー】 〈ハミルトン〉新たなるチャレンジスピリット。 52-53.名品カーキフィールドにアウトドアコレクションが誕生! 未知との遭遇。 アクセ使いでつけるのが気分 ジュエリーライクなウオッチ日和。 ファッション業界人の時計ワードローブ公開。 メカの駆動と極光を纏う愉悦。 〈シュテルングラス〉が再解釈する本質のウオッチデザイン 時間じゃないナニカが見えてくる!?読みずらい時計 BEST WATCH 2023 今年もやります!リアル目線のベスト時計 人気96ブランドの新作時計! 韓国の時計ブランド事情をリサーチ!K-WATCH徹底調査してみた! ペアウオッチ誌上ショップクルーズ 時計用語の基礎知識 全国時計専門ショップガイド SHOP LIST 別冊ムックのご紹介 STAFF LIST

    試し読み

    フォロー
  • ファインマン物理学 問題集 1
    -
    1~2巻2,530~2,970円 (税込)
    名著『ファインマン物理学』に完全準拠する初の問題集.ファインマン自身が講義した当時の演習問題を再現し,ほとんどの問題に解答を付した.『問題集1』は,主として『ファインマン物理学』のI,II巻に対応して,力学,光・熱・波動を扱う.学習者のために標準的な問題に限って,日本語版独自の「ヒントと略解」を加えた.※この電子書籍は「固定レイアウト型」で作成されており,タブレットなど大きなディスプレイを備えた端末で読むことに適しています.また,文字だけを拡大すること,文字列のハイライト,検索,辞書の参照,引用などの機能は使用できません.

    試し読み

    フォロー
  • 「ファインマン物理学」を読む 普及版 全3冊合本版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【普及版 全3冊合本版】本書を読めば高校生でもファインマン物理学の真髄がわかる! ファインマンという天才は何を知り、何を伝えようとしたのか? 本書は 『「ファインマン物理学」を読む 普及版 量子力学と相対性理論を中心として』((2019年10月刊)『「ファインマン物理学」を読む 普及版 電磁気学を中心として』(2020年2月刊) 『「ファインマン物理学」を読む 普及版 力学と熱力学を中心として』(2020年3月刊) の3冊合本版です。
  • 「ファインマン物理学」を読む 普及版 力学と熱力学を中心として
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ファインマン物理学は1968年に邦訳され、現在60刷を超える超ロングセラーの学部生向け教科書です。 理系学生、社会人では知らない人はいないといわれる名著「ファインマン物理学」を、竹内薫氏が縦横無尽に読み解きながら、ていねいに解説した『「ファインマン物理学」を読む』シリーズ、力学・熱力学篇! ファインマンという天才は何を知り、どう考え、何を伝えようとしたのか? 物理学、その思考の歴史をとおしてファインマンが見ていた世界とは――本書を読めばファインマン物理学の真髄がわかる!  ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 「ファインマン物理学」を読む 普及版 量子力学と相対性理論を中心として
    3.7
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書を読めば高校生でもファインマン物理学の真髄がわかる! ファインマンという天才は何を知り、何を伝えようとしたのか?1.いきなり? 第5巻「量子力学」を読んでみる2.量子力学のミステリー3.ファインマン流の相対性理論4.シュレディンガー方程式の登場5.ファインマン経路積分とは何か
  • ファインマン流 物理がわかるコツ 増補版
    -
    刊行後50年たってもなお世界中で読み継がれている『ファインマン物理学』.その教え方やヒント,未収録講義や本ができるまでの裏話を満載した初版.そこに新たにファインマン本人ほか,実際の名講義に関わったレイトン,ヴォクトへのインタビューを加えて増補版として刊行.各人各様の本音とためいきが語られ,驚きと笑いの連続である.※この電子書籍は「固定レイアウト型」で作成されており,タブレットなど大きなディスプレイを備えた端末で読むことに適しています.また,文字だけを拡大すること,文字列のハイライト,検索,辞書の参照,引用などの機能は使用できません.

    試し読み

    フォロー
  • ファインミネラル ―美しい鉱物標本の世界―
    5.0
    1巻2,970円 (税込)
    芸術的な鉱物結晶たち 長い年月をかけて自然が作り上げた、その結晶美 自然が作り出した鉱物結晶の芸術性を楽しむ「ファインミネラル」。美しい結晶となる鉱物の原石の中でも宝石にもなるようなクオリティで、近年単なる標本としてではなく、自然が作り出した芸術、アートピースとして注目される存在です。 その逸品たち約300点を紹介する本格的ガイドブックが登場! 日本随一のコレクターである著者が、圧倒的なボリュームで構成する図鑑を中心に、飾り方や見立て方などコレクションを楽しむためのコツを丁寧に紹介します。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
  • ファッションは魔法 (ideaink 〈アイデアインク〉)
    3.3
    ファッションの魔法を取り戻す。1秒でも着られれば服になり、最大瞬間風速で見る人を魅了し世界を動かす。物語を主人公に巨大な熊手のコスチュームで秘境の祭りを出現させる山縣。ファッションショーと音楽ライブを合体させ、アニメやアイドルを題材に日本の可能性を探る坂部。「絶命展」でファッションの生と死を展示して大反響を呼び、自らのやり方でクリエイションの常識を覆してきた2人の若き旗手が、未来の新しい人間像を提示する。「これからのアイデア」をコンパクトに提供するブックシリーズ第9弾。 目次 第1章 ファッションは広い場所を求めている(ストリートに飛び出した生々しいファッション;カテゴライズできない人間を提示する;ファッションの「祭り」で物語を表現する ほか) 第2章 ファッションの魔法を取り戻す(ヨーロッパで出会った新人たち;制服から漏れ出る個性に注目する;常識を取り外すために別空間を作る ほか) 第3章 ファッションは生きている(人間という中心軸があるからリアルになる;環境は人間を通して服に織り込まれる;世界トップレベルのプレッシャー ほか)
  • ファントム アイン
    3.6
    「人を殺して生きるしかない」 記憶を奪われ、マフィアの暗殺者として生きていくことになった主人公“ツヴァイ”。数々の殺人を経て屈指の暗殺者に成長するが……。愛と狂気に“ツヴァイ”は何を見出すのか!?
  • PHOTO RE-MIX vol.02 ~ :THE WORLD- 「チャーリーと、ファインダーの世界。」/ Lavrova Victoriya ~
    -
    写真を使ったリミックス作品。これまでの写真作品を元に、VJ手法を取り入れた音楽とのミックスムービー。新たな見え方を想像するVJ的作品。 PHOTO:チャーリー・アキ (NEO TOKYO) VJ:kiyoshi morii (NEO TOKYO) Special Thanx:Sahonix 今回の作品は、月刊デジタル作品 :THE WORLD- 「チャーリーと、ファインダーの世界。」 http://digital-gekkan.jp/pip/865948/pp1/gdfpb00936/index.html CHARLIES MOVIE / PHOTO RE-MIX シリーズ(NEO TOKYO) http://digital-gekkan.jp/pip/865945/pp1/088/index.html
  • 不況に強いビジネスは北海道の「小売」に学べ
    3.0
    【内容紹介】 セコマ、アークス、ニトリ、ツルハ、DCM、アイン、コープさっぽろ、コーチャンフォー 少子高齢化、営業日数も少ない北の大地で、なぜ儲かるのか? 「厳しい環境だからこそ、たくましい筋肉をつけて全国進出できた。 本州進出は怖かった。でも北海道の企業はローコスト経営で強い」ニトリHDの似鳥昭雄会長が語るように「北海道の小売」の経営はどんな逆境でも生き抜く「強さ」を持っている。 なぜ、少子高齢化が進む縮小市場で「拡大」できたのか? 【著者紹介】 [著]白鳥 和生(しろとり・かずお) 株式会社日本経済新聞社 編集総合編集センター調査グループ調査担当部長。 1967年長野県生まれ。1990年明治学院大学国際学部卒業後、日本経済新聞社入社。高松支局、流通経済部、札幌支社編集部、消費産業部などを経て、2014年から調査部(現在の編集総合編集センター調査グループ)。小売、外食、卸、食品メーカー、流通政策を長く取材。日本経済新聞および日経MJのデスクも歴任した。 2003年消費生活アドバイザー資格取得、2020年日本大学大学院総合社会情報研究科博士後期課程修了、博士(総合社会文化)。國學院大学および日本大学大学院の非常勤講師も務める。著書に『即!ビジネスで使える 新聞記者式伝わる文章術』(CCCメディアハウス)のほか、共著として『改訂版 ようこそ小売業の世界へ』(商業界)、『2050年 超高齢社会のコミュニティ構想』(岩波書店)などがある。 【目次抜粋】 はじめに 第1章 「地域」を守る思いが不可能を可能にする 〈1〉 過疎地へも商品を届けるセコマの執念 〈2〉 地域を守るアークスのクリティカル・マス 〈3〉 コープさっぽろの「トドック」はアマゾンより強い 〈4〉 注目のライフタイムバリューって何? 第2章 ビジョンは大胆、サイフはがっちり! 〈1〉 旭川のツルハが愛媛のレデイと提携してるって? 〈2〉 ライバルにダブルスコアをつけたアイン 〈3〉 アークスの「八ケ岳連峰経営」 〈4〉 拓銀破綻による経営危機をバネにした北海道企業 〈5〉 SPA(製造小売)で躍進したニトリ 〈6〉 大人気セコマの強さの理由 〈7〉 ツルハは商品とカウンセリングの両輪で稼ぐ 〈8〉 従業員参加型の商品開発で躍進するDCM 第3章 ノーザンリテーラーはデジタル上手 〈1〉 ニトリのDXは自前主義 〈2〉 コープさっぽろの驚異の物流システム 〈3〉 コロナ対応で注目のアイン 〈4〉 ツルハ「顧客接点」はアプリで 第4章 経営者はビジョンとロマンを語れ! 〈1〉 望ましい未来を掲げて逆算して手を打つ 〈2〉 ニトリの30年長期構想 〈3〉20倍で考えるツルハ 〈4〉 ビジョナリー・カンパニーの「4つのC」 〈5〉 エンプロイー・ジャーニーマップ 〈6〉 「店舗再生」の名人アークス横山社長 〈7〉 釧路のホーマック+愛知のカーマ+愛媛のダイキ 〈8〉 アークスの「パーパス」経営って? 〈9〉 社会的存在意義を問い続ける 第5章 謙虚に学ぶ北海道企業 〈1〉 テスコ、セインズベリーに学んだペコマカード 〈2〉 アークスは積極的に情報交換 〈3〉 教育投資を惜しまない似鳥昭雄 〈4〉 有識者理事の声を聞くコープさっぽろ 第6章 ノーザンリテーラーの未来 〈1〉 なぜ、「縮小」市場で「拡大」できるのか? 〈2〉 イオン、セブン&アイに次ぐ「第3極」を目指す 〈3〉 「住」から衣・食に広がるニトリの戦略 〈4〉 海外に羽ばたく 〈5〉 セコマブランドが博多でも買える 〈6〉 カリスマなき後 おわりに
  • ふしだらな撮影会
    完結
    -
    都内の豪邸で撮影を頼まれたカメラマン大島真治。訪れた先にはお姫様のような被写体。依頼主竹内の義息子・姶良だった。義父の指示に従い姶良を撮影していく大島。姶良を抱いてる姿を撮影したらギャラ20万アップ!!ファインダー越しに覗く姶良はいっそうエロく・・・もっと撮りたい・・・この子のいやらしい姿を・・・カメラがあると興奮するのか!?義父の蔑みに興奮するのか!?
  • 双子のパラドックスの論理
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 アキレスと亀のパラドックス、浦島太郎と竜宮城、宇宙旅行と双子のパラドックス、アインシュタイン、相対性理論、矛盾、循環、加速度運動と重力―相対性理論の矛盾の最終的解決。
  • 物理学はいかに創られたか 上
    3.8
    二十世紀を代表する物理学者であるアインシュタインとインフェルトが、専門的予備知識を持たない読者のために、現代物理学の全貌を平易に解説した万人のための入門書。数式を用いず、巧みな比喩と明快な叙述によって、ガリレイやニュートン以来の物理思想から相対性理論および量子論に説き及ぶ。

    試し読み

    フォロー
  • ブラックホール・膨張宇宙・重力波~一般相対性理論の100年と展開~
    4.1
    2015年は、アインシュタインが一般相対性理論を創り上げてから、ちょうど100年にあたる。一般相対性理論は20世紀の物理学を一変させたが、この理論が描く世界は、アインシュタイン自身の想像を超えるほど奇妙なものだった。本書では、一般相対性理論がどのように理解されてきたのかを俯瞰すると同時に、今日の3つの主流研究テーマを概観。現代物理学の知見は私たちに何をもたらすのか――。最新の研究成果を交えて探る。
  • プロ野球 見えないファインプレー論
    3.3
    何気ない一つの走塁、一つのけん制、一つの三振、一つのファウル、一つの安打、 一つの捕球、一つの守備位置などに対する「観方」が確実に変わる、 野球のツウ好みの一歩進んだ野球観戦術。 ●「いいところに守っていた」は、偶然ではない! 華麗なプレーや記憶に残るプレー、 目に見える数字だけが野球のすべてではない! 一見平凡そうなプレーにも勝因は潜んでいる――。 本書は解説者もあまり語らない 「見えないファインプレー」に注目。 プロの何気ない一つの走塁、一つのけん制、 一つの三振、一つのファウル、一つの安打、 一つの捕球、一つの守備位置などの 「観方」が確実に変わる ワンランク上の野球観戦術! プロで長年二塁手として活躍し、 現在は解説者・評論家および WBSCプレミア12の守備・走塁コーチなどを務める著者が プロのプレーの奥深さを余すところなく解説する。 今日から試合を見る「目」が変わること間違いなし。
  • 奔放なファインダーに炙られて
    -
    1巻628円 (税込)
    鋭い眼光が触発したから。高価なワインを割ってしまった売れないモデルの鳴海は、「体で弁償するか」という天才カメラマン・鮫島に啖呵を切ってしまう。「俺の方が払いすぎになる。アンタの借金になるぜ」と。甘熱い夜の始まりだった。--写真集の撮影になると、鮫島のレンズ越しに肌を灼く強い視線は、鳴海のすべてを曝いた。その羞恥は、あの蜜夜をあの陶酔を思い出させ、熱くなる。そして彼への情欲を悟られた時、雄の匂いのする体躯に組み敷かれ、躰奥まで露わにされて...!?

    試し読み

    フォロー
  • Hopeful care in a rapidly aging society
    -
    The ideology that will transcend even death. A doctor running an aged day care since the long-term care insurance system was first implemented in Japan explains life and death based on existential philosophy-like beliefs and the hope that can be found therein. This book will help you find your true self and live free from loneliness. With real life stories composed at the day care. 〈Contents (chapters)〉 Introduction About me Chapter 1 Flow of Thought Chapter 2 The Nice Day Journey Establishment of the long-term care insurance system Historical changes in the plight of those requiring care The beginning of Nice Day The first attendees Issues between staff From individual therapy to group therapy Signs of change at Nice Day with reverse thinking Analysis of the reverse thinking effect Therapeutic community The criteria for TC The TC approach A comparison between Nice Day and TC The TC-like community makes it Japan’s “mahoroba” Another look at Nice Day Memorial services and Heidegger’s philosophy Differences between TC and fundamental co-existence (community of salvation) Realization that life is finite Relationships at Nice Day The Nice Day scene Life stories Chapter 3 Life Stories at Nice Day Akio Akamatsu Tatsuko Shinoda Tomiko Hasegawa Yukihiro Hamada Chiharu Hayakawa Masayuki Higuchi Ms. S. H. Hajime Fujita Ms. T. M. Mr. Y. W. Chimao Motojima Life story effect survey results March 2021 Some remarks about the survey Conclusion Reverse thinking and nursing care with love Fundamental issues of scientific humanity Conditions for keeping older people at home Conditions for the emergence of a community of salvation Getting closer to the ideal community Step one: I recommend nursing care with love by reverse thinking Step two: “Demonstration” of the respect for the aged concept Afterword 〈Author’s bio〉 Yoshihiro Ito Dr. Ito was born in Kyoto City. In 1961, he entered the faculty of engineering at Kyoto University before transferring to the university’s medical faculty in 1963 and graduating in 1967. That same year he enrolled in a doctoral course in physiology at Kyoto University. In 1971, he withdrew from the course and was appointed director of radiology at a general hospital in Kyoto City, a position he retired from ten years later. In 1981, he opened Ito Clinic then an adjoining large-scale day care for 60 attendees in 2001. Find Dr. Ito on Facebook. He is also the author of “Jiritsu Kunrenho no Igaku” [The Medicine of Autogenic Training] (published by Chuko Shinsho).

    試し読み

    フォロー
  • 月とリンゴの法則
    5.0
    1~4巻1,430円 (税込)
    ニュートンは、物の運動のようすや力のはたらき方を法則にまとめた偉大な人でした。しかしアインシュタインは、ニュートンをさらにこえる法則をみつけたのです。まずはニュートンからお話をはじめましょう。

    試し読み

    フォロー
  • ポケット図解 最新 超ひも理論がよーくわかる本
    -
    1巻1,089円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 先端物理学からひもとく宇宙の正体と「超ひも理論」を図解で解説した入門書です。素粒子物理学の一分野である超ひも理論は、豊かな数学的構造と時空そのものの研究や初期宇宙を検証するための知見を与えうる可能性を秘め、さらには重力まで含めた統一理論を構築できる可能性を内包した物理学者の夢のような理論です。本書では、素粒子物理学者である著者が、陽子・中性子・電子・ハドロンといった基礎知識からアインシュタインの重力理論をへて、超ひも理論と最新の研究成果について解説します。ひも理論と宇宙論の関係、超ひも理論の最新トピック、CERNで稼動中のLHC実験、インフォメーションパラドックスなど、最新の宇宙物理学がわかります。
  • 魔法史に載らない偉人 ~無益な研究だと魔法省を解雇されたため、新魔法の権利は独占だった~
    完結
    5.0
     優れた魔導師でありながら無学位のアインは、孤児の少女・シャノンを引き取る。彼女を魔導師として大成させる――それはアインが進めている研究を継続するための条件だった。しかし転属により新たな上役となった男に、無学位を理由として魔法省を解雇されてしまう。  途方に暮れ、シャノンの処遇に悩むアイン。しかし彼女と暮らし、絆を育む中で閃きをつかんだアインは、ついに魔法史を揺るがす研究を完成させる。翌日の号外が街を騒がせる中、逃がした魚の大きさにようやく気付いた魔法省は、新魔法の権利を強奪しようと暗躍するが――? 『魔王学院』著者が贈る痛快魔法学ファンタジー!!
  • マンガ 誰にもわかる 人間アインシュタインと相対性理論
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「相対性理論」という言葉は聞いたことがあっても、実は何だかよくわからない。「アインシュタイン」の名前は知っていても、実はどんな人かよく知らない。しかし、彼の人生には、凡人が生きるうえでのヒントがたくさんかくされ、相対性理論は来たるべき宇宙時代に、少しは知っておきたい重要な理論なのだ! 就職に悩み、妻には愛想をつかされる。難解な理論は好奇心に満ち、人間味あふれる青年だからこそ生み出せたのだ! 知っておきたい人気の大科学者の素顔!! 「天才中の天才」の人間的魅力と「宇宙のしくみ」がよくわかる! マンガならではのわかりやすさで、大天才の魅力と難解な理論をやさしく解説。
  • 「未熟な夫」に、もうガマンしない!
    -
    生き方の根本をちょっと見直してみませんか? 本当の自立、本当の成熟を手に入れたいあなたへ贈る「夫ストレス」から解放されて、幸せに生きる方法。 未熟な夫は、許し受け入れ甘えさせたからといって、ほとんどの場合に成長してくれません。 では、どうしたらよいのか。未熟な夫とどう向かい合ったらよいのか。その問題を少しでも解き明かそうとするのが本書の目的です。(本文より) 「ホンマでっか!?TV」で人気のアインシュタイン先生が贈る、ベストセラー新装版! (本書は、2004年・リヨン社より発行された『「未熟な夫」と、どうつきあうの?』を元に、加筆修正したものです。) 【著者紹介】 山崎雅保(やまざき・まさやす) 1949年生まれ、東京都出身。 心理カウンセラー、心理健康ジャーナリスト。 カウンセラーとして研鑽を積んだのち、2002年1月、神奈川県川崎市に心理カウンセリングルーム「ハートピット」を設立。親子や夫婦問題に悩む人々のカウンセリングに取り組む一方、テレビ、書籍、雑誌など数々のメディアで活躍している。 著書に『「未熟な夫」に、ホトホト困っているあなたへ』(二見書房)『間違った子育ての常識で苦労していませんか?』(カンゼン)『「マイナスの自己暗示」から、あなたの心を救い出す本』(柏書房)他多数。
  • 大前研一通信特別保存版 Part.11 自ら人生の舵を取れ! Find yourself  Lead yourself
    3.0
    現代社会のキーワード、AI、ロボット、IoT、ビッグデータ、仮想通貨、フィンテック――あらゆる業界において生じているデジタル化によるイノベーションと表裏一体の破壊的な変革(デジタル・ディスラプション)が今、民衆の革命となる可能性を持っていると指摘する社会経済のインテリジェンスとして常に注目を浴びている大前研一の解説を中心に編纂したシリーズ書籍の第11弾。個人の時代とも言われる21世紀に我々が、進むべき道を見極め、自らを内省し、行動につなげていくという真のリーダーシップを追求するべく、自ら監修したリーダーシップアクションプログラム(LAP)の中での重要なメッセージとともに、幼少期からグローバルリーダーになることを視野に「自ら人生の舵を取る」大人に育てる教育も詳解。そして幼少期からの「プログラミング教育」や「実践ビジネス英語講座(PEGL)」のリーダーシップ力トレーニングコースなども紹介。国際的に貢献・活躍できるようなリーダー育成を、幼児から大人(経営者)まで三世代に渡る生涯教育プラットフォームを運営するビジネス・ブレークスルー(BBT)からの発刊。(シリーズ大前研一通信Part.11)
  • er-蜜愛契約 ファインダー越しに濡れる彼女
    -
    1巻499円 (税込)
    「やらしい女……もっと、正直になってよ」 忙しい日々の中、智花は同棲中の恋人に癒やしを求めるが満たされず、自分の中にたまっていく不満をもてあましていた。そんなとき、高校時代の同級生・古森愼一と再会する。新進気鋭のカメラマンとして魅力的に成長した愼一に智花は心惹かれていく。 愼一に誘われ訪れたホテルの一室。危険な予感を胸に緊張していた智花をうしろから抱きしめ、強引に唇を奪い……その情熱的な愛撫に智花の身体は溶かされていく。 「残しておきたいんだ、綺麗な智花を」 そう言い放ち、愼一は智花の身体を縛りあげカメラを構えた。ファインダー越しに愼一見つめられ、智花は蜜をはしたなく溢れさせる。大事な部分が次々とカメラに収められていく。一度きりのあやまちのはずが、写真をネタに脅迫され、智花は真一との危険な逢い引きを繰り返すことに――。
  • 三好くん、ファインダー越しに欲望が漏れています…! 第1話
    完結
    3.0
    「本気で嫌がらないなら…キス…しちゃうよ」 居心地の良い職場でまったり働き、気づけば恋愛から遠ざかっていた森舞子、29歳。 とあるきっかけから、三好くんという年下のイケメンを撮影することに。 仕事のテーマから恋人っぽい雰囲気を作りたいという彼に 久々のドキドキ感味わう舞子だったが、 触れ合ううちに互いの熱を感じ始めてしまって―― 年下美形ヒーロー×まったり干物ヒロインのピュアきゅんTLスタート!
  • 無限の可能性を引き出す! 超訳こども「アインシュタインの言葉」
    -
    1巻1,650円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ことばの伝道師・齋藤孝先生が「大科学者」アインシュタインの教えを8歳で理解できるように超訳しました。 世の中を生き抜くヒントがつまった1冊を親子で学ぶ! アインシュタインのもつ「独創性」「先見性」「創造性」、アインシュタインの思考を身につけるための28の言葉。 「常識とは、18歳までに身に着けた偏見のコレクションのことをいう」 「創造力は知識よりも重要だ。知識には限界があるが、創造力は世界を覆う」 「どんな条件であれ、私には確信がある。神は絶対にサイコロを振らない」 「失敗したことのない人間というのは、挑戦をしたことのない人間である」 「私は賢いわけではない。ただ、人よりも長い時間、1つのことと付き合うようにしているだけである。」 といった「原文」を齋藤先生の「超訳」と「簡単な解説」を1セットにして見開き展開(イラスト付き) 【目次】 はじめに アインシュタイン紹介 第1章 想像力が全ての源になる! 第2章 いろんなものにワクワクしてみよう! 第3章 新しいことを知るのは大きな喜びだ! 第4章 学ぶことは人間だけの特権だ! 第5章 一つのことをつきつめると成果が生まれる! おわりに
  • 名探偵コナン実験・観察ファイル サイエンスコナン 宇宙と重力の不思議 小学館学習まんがシリーズ
    5.0
    これでキミの脳もアインシュタイン級!! 宇宙観光旅行の乗員をのせて地球を飛び立った宇宙船に大事件が発生! 地上管制室のモニターをつうじて謎解きを試みるコナンとともに、宇宙や重力のふしぎについて学んでいきながら、キミも事件を推理しよう! 【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 ※この作品は2色刷りです。
  • もっとも美しい対称性
    3.9
    数学の本の書き手として著名な、イアン・スチュアートが書いた代数と量子物理の対称性を中心とした、著者久々のポピュラーサイエンス読み物です。前半は、ガロア群論を中心とした代数方程式の解の話、後半は量子物理における対称性の破れに関する話の構成をとっています。本書では数学と物理の理論に触れながら対称性とは何かに迫っています。登場するのは、ユークリッド、アルキメデス、フィボナッチ、ガウス、ラグランジュ、アーベル、ガロア、ハミルトン、リー、キリング、アインシュタイン、ファラデー、マクスウェル、プランク、シュレーディンガー、ハイゼンベルグ、ディラック、ウィグナー、カルツァ、ウィッテン、などです。

    試し読み

    フォロー
  • 桃のすべて HOW TO FIND HAPPINESS IN DAILY LIFE
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ファッション、ビューティ、食事、インナーケア、家族のこと、旦那さんのこと、好きなモノのこと。30歳を迎えた今の桃の暮らしを作る大切なものだけを拾い集めた1冊。毎日の何気ない暮らしの中で幸せを見つけるきっかけが見つかります。
  • やっぱりすごい!! 新・子どもの脳にいいこと
    4.0
    知的障害は「医学的に改善できない」と言われる中、「必ず改善できる!」と言明した、前著『子どもの脳にいいこと』は、大きな反響を呼んだ。第二弾の本書は、改善例をはじめ、鈴木氏が進める「エジソン・アインシュタインメソッド」の紹介、向後利昭氏が小児科医の立場から、フォローする。
  • 薮岩魂―ハイグレード・ハイキングの世界―
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「ハイグレード・ハイキング」とは一般登山道ではなく、岩あり、薮こぎ、ルートファインディングありの自分の登山力が試せるスリリングな変化に富んだ1000メートル前後の山歩き。通年楽しめる関東周辺の低山で構成しています。「ハイグレード・ハイキング」の第一人者・打田エイイチ氏が全精力を傾けて取材したハイグレコース40本!
  • UFOはもう来ない
    3.9
    地球は監視されている――月の裏側に基地を設け、地球で核兵器が使用されてから60年以上も監視を続けてきた知的生命体・スターファインダー。彼らは“最終シークエンス”の発動を決定しようとしていたが、地球を低高度で視察していた最高権限者ペイルブルーが地上に不時着、京都の山中に取り残されてしまう。その第一発見者となった小学生3人組は、ペイルブルーを自宅に連れ帰り、UFOネタなどを取り上げるバラエティー番組を制作するディレクター・大迫に連絡。大迫は美人UFO研究家の千里と共にかけつけるが、直後に、UFOカルト集団・新興宗教団体DSIにペイルブルーを強奪される。ペイルブルーを奪還して宇宙に返すため、DSI本部に潜入しようとした大迫たちだったが……。サスペンス要素あふれるエンタテイメント作品で、UFOネタやトンデモネタも満載。クライマックスでは“銀河の歴史”も解き明かされる壮大なスケールのSF長編小説。

    試し読み

    フォロー
  • ようこそ、数学クラブへ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 数学が楽しいなんて、信じられる? ストローの穴を数えたり、最強の暗号をつくったり…… 受験大国・韓国発! 「ワクワク」が数学力を目覚めさせる 「なんで数学を勉強しなきゃいけないの?」 数学大好きなキム・ミニョン教授は、だんだん難しくなっていく数学を前に 不安そうな2人の生徒に出会う。 英語は好きだけど数学は苦手なアイン、計算は得意だけど楽しくないジュアン。 数学に自信をなくしたまま大人になった編集者ボラムも含めた4人は、 ちょっとユニークなクラブをつくり、キム教授から特別レッスンを受ける。 メビウスの帯を切ってみたり、座標で遊んだり、誰にも見破れない暗号をつくったり…… それからフェルマーの定理もピタゴラスの法則も。 「難しく感じるところは読み飛ばしてもOK!」 もっと知りたくなるテーマが、数学の五感を目覚めさせていく。 ◆目次より◆ 【1回目の授業】 見た目がちがっても友達になれるよ――位相幾何学とオイラー標数 【2回目の授業】 数の気持ちが読めたなら――ピタゴラスの定理と靴ひも公式 【3回目の授業】 まだ私のこと数字だって思ってる?――ピタゴラス数とフェルマーの最終定理 【4回目の授業】 挑戦! 最強の暗号づくり――公開鍵暗号と剰余演算 【5回目の授業】 解いてみよう! 暗号解読大作戦――フェルマーの小定理、オイラーの定理、剰余演算2
  • 読み聞かせ 世界を変えた人が、子どもだったころのお話
    4.5
    104人の偉人たちの子ども時代を、ちょっと短めに、読みやすくまとめました! ガリレオ、坂本竜馬、マザー・テレサ、アインシュタイン、ジャンヌ・ダルク、樋口一葉……さまざまな分野で大活躍した偉人たちは、小さいときから何でもできる「特別」な子だったのでしょうか? いえ、いえ。そんな子ばかりではありません。この本は、ふつうの偉人伝とちがって、日本をはじめ世界中の偉人たちの「子ども時代」を、わかりやすく魅力的な文章で紹介しています。約3分くらいで読み聞かせができるお話をメインに扱っているので、少しの時間で、ムリをせずに読み聞かせをしたいときに活用できるでしょう。とかく伝記は説教くさくなりがちですが、本書のお話は、思わず引きこまれ、共感できるものばかりです。きっと、子どもたちは偉人の子ども時代と自分を重ね合わせ、勇気づけられることでしょう。

    試し読み

    フォロー
  • ラグーンエンジンアインザッツ 01
    3.8
    地上に浮かぶ大陸・ラグナリア。皇子にして王位継承者・サアキスは、領空侵犯の飛行船に乗り込んだ時、そこで別の「何か」に変わり果てた人間たち{醜人}と対峙する…。杉崎ゆきる初の本格ヒロイックファンタジー。
  • LOVEファインダー 【単話売】
    完結
    -
    全1巻165円 (税込)
    新進気鋭の期待の若手写真家、それが私のカレ♪カレの雑誌インタビューを見ると「いつか恋人のヌードも撮りたい」なんて言ってるけど、私達Hもまだなの…!? ※本作品は、他コンテンツに収録されている場合がございます。重複購入にご注意ください。
  • ラブライブ!サンシャイン!! Find Our 沼津~Aqoursのいる風景~
    5.0
    LoveLive!Daysの人気企画「Find Our 沼津~Aqoursのいる風景~」が待望の書籍化! カメラマン・U5 K氏が写真で切り取る沼津の様々な風景に、イラストレーター・火照ちげ氏がAqoursメンバーの日常を描いていく人気ビジュアル企画が、ついに1冊の画集になりました♪ 2019年7月より「LoveLive!Daysラブライブ!総合マガジン」にて掲載されてきた計60枚以上のビジュアルを一挙収録! カバーは新規描き下ろし&撮りおろしのメンバー全員集合の1枚です。 沼津の日常風景のどこかに、いつもAqoursメンバーがいる――不思議と温かい気持ちになれる珠玉の1冊を、Aqoursが好きなあなたにお届けします。
  • 理系が得意になる子の育て方
    5.0
    1巻1,650円 (税込)
    ■幼児期から始められて、小学校高学年でも遅くない! プロ家庭教師が教える、子どもの理系力を育てる学習&生活習慣の実践的アドバイス! 「算数ができる=理系」とは限らない?単純な判断は子どもの可能性を狭めてしまう! 令和の時代に必要な「理系力」を親が理解し、子どもの可能性を無限に広げよう。 [目次] 第1章 「理系」「文系」ってどう分かれるの? 第2章 理系に育つ環境を整える! 幼少期の親のかかわり方 第3章 理系の土台を固める! 就学までの最高の準備・残念な準備 第4章 理系科目を得意にする! 低学年の学習&生活習慣 第5章 理系で将来の進路を開く! 4年生以降のここがカギ 【著者略歴】 西村則康(にしむら・のりやす) 中学受験のプロ家庭教師「名門指導会」代表 40年以上、難関中学・高校受験指導一筋のカリスマ家庭教師として、最難関校に3000人以上を合格させてきた抜群の実績をもつ。暗記や作業だけの無味乾燥な受験学習では効果が上がらないという信念から、「なぜ」「だからどうなる」という思考の本質に最短で入り込む授業を実践。また受験を通じて親子の絆を強くするためのコミュニケーション術もアドバイスする。日本初の「塾ソムリエ」としても活躍中で、運営する中学受験情報サイト「かしこい塾の使い方」は16万人のお母さんが参考に。ベストセラーの『中学受験基本のキ!第5版(日経DUALの本)』(日経BP)をはじめ著書多数。 辻義夫(つじ・よしお) 中学受験のプロ家庭教師「名門指導会」副代表 中学受験情報局「かしこい塾の使い方」主任相談員 大手進学塾での指導経験の後、パーソナル指導の分野で最難関中対策を中心に算数・理科を指導。その授業は「受けると知らない間に算数・理科が好きになってしまう」ことから「ワクワク系中学受験」と評される。「カレーライスの法則」「ステッカー法」など直感でわかるユニークな解法を編みだす名人でもある。プラネタリウムとのコラボ企画「辻・アインシュタインホメ夫のわくわく系理科実験」の小学生向け天球授業は即日満員になる人気。著書に『中学受験 すらすら解ける魔法ワザ理科・計算問題』(実務教育出版)、『頭がよくなる 謎解き理科ドリル』(かんき出版)など多数。 ※この電子書籍は株式会社ウェッジが刊行した『理系が得意になる子の育て方』(2023年2月17日 第1刷)に基づいて制作されました。 ※この電子書籍の全部または一部を無断で複製、転載、改竄、公衆送信すること、および有償無償にかかわらず、本データを第三者に譲渡することを禁じます。
  • リスク・テイカーズ ―相場を動かす8人のカリスマ投資家
    4.3
    ローブ、ダリオ、バフェットら8人で 投資総額30兆円! 巨額の利益を稼ぎ出す 孤高の投資家の知られざる素顔 ■独自の相場観で巨額報酬を得るカリスマ投資家 2008年のリーマン・ショック。誰もが混乱に陥るなか、危機から巨額の利益を上げた投資家たちがいる。その特別な投資家たちは危機を事前に察知することができたばかりか、その後の長期の強気相場を言い当てることができた。なぜ、彼らは未来を見通せたのか。これからの世界をどう捉えているのか。私たちはどうしたらその視点を手に入れられるのか。 ■強烈な個性溢れる8人 本書では、ダニエル・ローブ、デイビッド・テッパー、デイビッド・アインホーン、ビル・アックマン、ジム・チェイノス、レイ・ダリオ、カイル・バス、ウォーレン・バフェットを取り上げる。強い信念を持ち、リスクを恐れずに果敢に市場と向き合ってきた歴戦の猛者たちはどんな人生を歩み、成功の秘密にたどり着いたのか。投資総額30兆円、巨額の利益を稼ぎ出す投資家たちに迫る。
  • リファイン建築へ
    -
    1巻2,750円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「新しい時代の住環境への働きかけの最右翼には、既存の床をもっと豊かに使いこなせるように働きかけていく行為があるはずだ」と、具体的に語る。日本建築学会賞、グッドデザイン賞、日本建築家協会環境建築賞、BELCA賞等を受賞。

    試し読み

    フォロー
  • 量子革命―アインシュタインとボーア、偉大なる頭脳の激突―(新潮文庫)
    4.6
    1900年、放射線の不可思議な現象を説明するため、M・プランクは「量子」という概念を考案した。その後、天才たちはこれを武器にニュートン力学を覆して、新しい世界像を提示し続ける。量子力学の解釈をめぐるアインシュタインとボーアの論争を軸に、ハイゼンベルク、ド・ブロイ、シュレーディンガーなどの人間ドラマも交え、物理学百年の流れを追った白熱の科学ノンフィクション。(解説・竹内薫)
  • 量子もつれとは何か 「不確定性原理」と複数の量子を扱う量子力学
    4.2
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 量子もつれでわかる新しい量子力学の世界。「2つの量子は離れていてもつながっている」というアインシュタインを悩ました現象を、不確定性原理と量子光学の実験を通して解説する全く新しい量子力学入門書。(ブルーバックス・2011年2月刊)
  • 量子力学の反常識と素粒子の自由意志
    4.0
    実在という物理の基礎概念に根本的な転換を迫った量子力学。その大成功の陰で過去の遺物と思われていた物理論文がよみがえった。いまやどんな論文をも凌駕するほどの勢いだ。それがアインシュタインのEPR論文だ。「量子もつれ」という考えの重要性と有用性が最近認識されて時代の寵児である。実在性と因果律の意味を読み解く。

    試し読み

    フォロー
  • るるぶドバイ'24
    完結
    -
    日々進化を続ける未来都市ドバイ。続々とオープンしている最新スポットを大特集! ドバイ万博のレガシー「エキスポ・シティ・ドバイ」や、世界中のインスタグラマーが大注目のSNS映えスポットは必見! また、安旨B級メニューやお役立ちみやげスポットなど充実したグルメ&ショッピング情報のほか、旅前に知っておきたい習慣やルールもしっかり解説!の最新現地情報を引っさげて、るるぶと出発! “あたらしい旅”の渡航ガイドとして安心の一冊です。 <主な特集内容> 【巻頭特集】最新情報をキャッチ!DUBAI・TREND・NEWS ・ザ・パーム・タワー ・エキスポ・シティ・ドバイ ・ザ・ワールド ・ミュージアム・オブ・ザ・フューチャー ・アインドバイ ・イマジン ・スカイ・ビュー ・パーム・ファウンテン ・ディープ・ダイブ・ドバイ 【遊ぶ】 バージカリファ ドバイファウンテン デザートサファリ 歴史保存地区 三大スーク 【買う】 ドバイ・モール ローカルスーパー 【食べる】 アラビア料理 ローカルダイニング B級グルメ 美景レストラン カフェ バー 【アブダビ】 シェイク・ザイード・グランド・モスク ルーブル・アブダビ 上記のほか、各エリア注目宿情報も満載です。 【ドバイ便利MAP】 ドバイ旅行に欠かせない、詳細なMAP。Googleマイマップ対応でより便利に!
  • ロシア・インテリゲンツィヤの誕生 他五篇
    4.0
    バーリンは,伝統主義を拒否し個人の自由を擁護したインテリゲンツィヤたちの言説を丁寧に読み解く作品を残している.それは,十九世紀のロシアがはらんでいた複数の可能性,そこに潜む普遍性を探りあてる試みでもあった.こよなく愛したゲルツェンをはじめ,ベリンスキーやトゥルゲーネフらの人物像を,深い共感をこめて描きだした論集.

    試し読み

    フォロー
  • What makes KOREA insult JAPAN Truth behind Korea’s resentment over Japan
    -
    本書は呉善花による「反日韓国論」の集大成にしてベストセラー『侮日論』(文春新書)を英訳し、電子書籍化したものです。 Through this book, you will get to know true historical and social reasons why Koreans have continued to resent and insult Japanese people. The author of this book will share with you her inexcusable experiences with the Korean authorities who took away her human rights, certainly knowing that she was born as a Korean but is now a naturalized Japanese citizen. Though it is not wildly known that the relationship between Japan and Korea is not as good as you might think, it is hard to believe that reasons for some offensive actions taken by Koreans against Japanese people, which this book discusses, will definitely shed light on what truly was happening during the past decades. The annexation of Korea and the WWII might be the reasons behind these offensive actions against Japanese people. However, most of Japanese people simply can’t accept these behaviors. In fact, Korean people should realize that during the 1900’s, Japan helped Korea economically and socially, and improved Korea’s social and physical infrastructure that laid the foundation for Korea to become a modernized and industrialized society. Japan also has been fulfilling Korea’s requests, such as paying compensatory money for “so-called comfort women.” However, it seems that such compensation was not enough to Korean people, who kept asking for more. We cannot deny the fact that Korea has been taking an advantage of the comfort woman issue and the kind-hearted attitude of the Japanese people. As a result, Korean people keep on looking down Japanese people and spreading Korean people’s hate toward Japanese people through Korea’s education system. So, let’s take a look at what the author says about the real situation between Japan and Korea nowadays.
  • ワン ファイン デイ
    完結
    -
    全1巻451円 (税込)
    大好きなブルースマン、モディがこの街にやってくる! でも17歳で白人の僕は、彼が出演するクラブに入れない。どうしても見たい僕は、クラブにこっそり忍び込み、ロッカーに身を潜めることにしたのだが……!? 「孤独のグルメ」「花のズボラ飯」等、数々のヒット作を連発している久住昌之が2000年代初頭に河野哲郎とタッグを組んで描いた傑作が初電子書籍化!! 笑いあり涙ありのコミックのほかに小説や対談も収録、クールでハートフルなセンスが光る作品集。
  • FINEBOYS+plus FACE vol.1
    NEW
    -
    1,800円 (税込)
    なりたい自分になる!メイクで新しい僕へ/メイクで放つ、21歳の美しきオーラ 作間龍斗って何者だ。/樋口幸平がどアップでレクチャーさぁ、はじめよう。身だしなみとしての男子メイク/阿達 慶と千井野空翔、10代って楽しすぎ。一番言われたいのは、「キラキラしてる!」/森愁斗 一重は最大の武器ウスガオメイク。/今、気になるあの人のいい表情 みんな、メイクしてるよ?/クレンジング、使ってる?落とすまでがメイク/いつかプロになる美容専門学生に会いたい。/ほか 雑誌紹介 目次 作間龍斗って何者だ。メイクで放つ、21歳の美しきオーラ なりたい自分になる!メイクで新しい僕へ さあ、はじめよう。身だしなみとしての男子メイク 森愁斗 一重は最大の武器 今、気になるあの人のいい表情 みんな、メイクしてるよ? 落とすまでがメイク いつかプロになる美容専門学生に会いたい。 阿達慶と千井野空翔、10代って楽しすぎ。 BACKCOVER 樋口幸平

    試し読み

    フォロー
  • 飛行機モデル総ざらい 3 航空自衛隊の戦闘機編
    NEW
    -
    実機もプラモデルでも根強い人気を誇っている、航空自衛隊の戦闘機。近年においても、新しいキットが続々と開発されて話題となっており、キットの体系の理解が追いつかないと感じておられる方々もおられるでしょう。本書では、多くの方が航空自衛隊の戦闘機をより楽しめるよう、キットガイド、製作記事、キットレビューのアーカイブなどをまとめた一冊です。製作テクニックの解説も、初心者向けから上級者向けまで広くカバーしています。 目次 飛行機モデルの見分け方と、組み立ての基本テクニック 自衛隊戦闘機の主要塗装に使える模型用塗料の綜合ガイド 製作記事(初級編):ハセガワ1/72 F-4EJファントムⅡ/三菱F-1 製作記事(中級編):ハセガワ1/72 三菱F-2A 製作記事(中級編):フジミ1/72 F-4EJファントムⅡ 製作記事(中級編):フジミ1/72 F-86F-40セイバー 製作記事(中級編):ファインモールド1/72 F-15J“J-MSIP” 製作記事(上級編):タミヤ1/48 F-35AライトニングⅡ 実機解説:F-86F-40セイバー F-86Fセイバー空自仕様の1/72 1/48 1/32プラキット F-86Fセイバー キットレビュー・アーカイブズ 実機解説:F-86Dセイバードッグ F-86Dキットレビュー・アーカイブズ 実機解説:F-104J/DJスターファイター F-104J/DJ空自仕様の1/72 1/48 1/32プラキット F-104J/DJキットレビュー・アーカイブズ 実機解説:F-4EJファントムⅡ 実機解説:F-4EJ改ファントムⅡ F-4EJ/EJ改 空自仕様の1/72 1/48 1/32プラキット F-4EJキットレビュー・アーカイブズ F-4EJ改キットレビュー・アーカイブズ 実機解説:F-15J/DJイーグル F-15J/DJ空自仕様の1/72 1/48 1/32プラキット F-15J/DJキットレビュー・アーカイブズ 実機解説:F-35A F-35A空自仕様の1/72 1/48 1/32プラキット F-35Aキットレビュー・アーカイブズ 実機解説: 三菱F-1 三菱F-1の1/72 1/48プラキット 三菱F-1キットレビュー・アーカイブズ 実機解説: 三菱F-2A/B 三菱F-2A/Bの1/72 1/48プラキット 三菱F-2キットレビュー・アーカイブズ

    試し読み

    フォロー

最近チェックした本