ビジネス・実用 - 双葉社一覧

非表示の作品があります

  • VISION 夢を叶える逆算思考
    4.1
    1巻1,650円 (税込)
    プレミアリーグ2年目が開幕。4人抜きドリブルシュートで世界を驚かせた三笘薫選手。同選手の初の著書『VISION 夢を叶える逆算思考』(双葉社刊)が出版。7万5千部ベストセラーに。普通のサッカー少年だった三笘選手が、今や日本を代表する選手にまで成長し、なぜ“世界のMITOMA”と評価されるようになったのか。三笘選手を形作る「120のメソッド」を全公開―! 【120のメソッド】 ■「ドリブル練習法」■「シュート法」■「アウトサイドパス法」 ■「自分の武器の作り方」■「食事メニュー」■「フィジカル法」 ■「メンタル法」■「夢を叶える逆算思考法」■「海外チーム挑戦法」 ■「走りの技術」■「子供時代の教育法」■「睡眠法」■「簡単ストレッチ法」 ■「メッシ選手やエムバペ選手のドリブル分析」■「個のサッカー」 「小中高大」の全世代からの「伸ばし方」や、親子、指導者の「サッカーバイブル」となる一冊となっている。巻頭カラーでは「三笘の1ミリ決定的写真」や、「全プロキャリア写真」と「現地撮り下ろし写真」も多数収められている。 <三笘薫選手コメント> 「この度、僕が歩んできたキャリアについてまとめた、初の「著書」を出版することになりました。サッカーを始めるきっかけであったり、今に至るまでの経験をつづったものになります。  なぜ大学卒業後から、日本代表や世界でプレーできる選手になったのか。サッカーのお話だけでなく、人生を変えるための“あきらめない力”や、日本人が世界で活躍するための“仕掛ける力”の大切さなどについても書かせていただいています。 子供たち、サッカー選手全世代、指導者、ご父兄、ビジネスマンの方々まで、幅広い方々にお読みいただき、僕の人生が少しでも何かの学びになりましたら幸いです」
  • 逆転裁判 イラストアーカイブス
    4.8
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 TVアニメも大ヒット中、人気ゲームソフト「逆転裁判」のシリーズ15周年を記念したイラスト集です。かつてカプコンから発売されていた『逆転裁判』~『逆転裁判4』までのイラストをまとめた「逆転裁判画集 THE ART OF GYAKUTENSAIBAN」に、『逆転裁判5』、『逆転裁判123 成歩堂セレクション』やWiiウェア版発売に合わせて描かれたイラストを加えた新装改訂版。ファンなら、ぜひゲットしておきたい1冊です。
  • BRAVOSKI 2023  vol.1
    -
    スキーのあるライフスタイル、最新スキーシーンを余すところなく紹介。読めばスキーに行きたくなるコンテンツ満載の一冊。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
  • 赤ずきん、ピノキオ拾って死体と出会う。
    値引きあり
    3.7
    前作『赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。』でミステリー界に衝撃のデビューを果たした赤ずきんに相棒ができました。その名はピノキオ! とある目的があって一緒に旅をするのですが、ゆく先々でまたもや事件が発生します。『白雪姫』『ハーメルンの笛吹き男』『三匹の子豚』……。世界のみんなが知っている童話をベースにした連作本格ミステリ第二弾。今作も、あの決め台詞が炸裂します。
  • 怪談青柳屋敷
    3.0
    実は無類の怪談好きだった著者が、自ら体験あるいは学生時代から蒐集し続けている怪異譚の中から、とっておきの49篇を収録――深夜に帰宅したのは誰だったのか?(「夫の帰宅」)。心霊スポットの海岸で少年たちを襲った異変(「そこは海」)。夜毎バーに現れる奇妙な少女(「防空頭巾とタバスコ」)――人気ミステリ作家が書き下ろした初の実話怪談短篇集。
  • ハイプ・スニーカーズ コレクション
    -
    スニーカーブームを牽引する人気モデルを象徴する“HYPE SNEAKERS”。世界のスニーカーシーンを席巻したSB DUNKブームと共に広まった“HYPE”と呼ばれるワードが注目され始めた時には投機目的とも言い換える事が可能な、転売に適したスニーカーと言うネガティブな印象を多分に含んでいた。 ただスラングで用いられる“HYPE”の本質は“ワクワクする”と表現すべきポジティブなものだ。 本書はOff-WhiteとSupreme、そしてTravis Scottがこれまでに提案したNIKEとのコラボレーションスニーカーに加え、ファンをワクワクさせるAIR JORDAN 1がベースのコラボモデルをピックアップ。 誰にでも分かりやすく、現代のスニーカーシーンを象徴する構成で仕立てたコレクターズムックだ。 掲載モデル例 THE 10 : AIR JORDAN 1 CHICAGO AIR FORCE 1 OFF-WHITE MCA THE 10 : AIR PRESTO DUNK LOW 1 OF 50 LOT 50 “BLACK 50” DUNK LOW PRO SB WHITE CEMENT SB DUNK BY ANY MEANS BRAZIL AIR FORCE 1 HIGH WORLD FAMOUS RED AIR FORCE 1 SUPREME/CDG AIR FOAMPOSITE 1 SUPREME RED AIR MORE UPTEMPO SUPREME RED AIR JORDAN 1 HIGH TRAVIS SCOTT AIR JORDAN 1 HIGH TRAVIS SCOTT/FRAGMENT DESIGN AIR MAX 270 CACTUS TRAILS AIR FORCE 1 LOW TRAVIS SCOTT AF-100 AIR MAX 1 CACTUS JACK BAROQUE BROWN AIR JORDAN 1 FRAGMENT DESIGN AIR JORDAN 1 TROPHY ROOM CHICAGO AIR JORDAN 1 RE2PECT AIR JORDAN 1 LEVI'S AIR JORDAN 1 J BALVIN AIR JORDAN 1 NIGEL SYLVESTER AIR JORDAN 1 DIOR ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
  • ウルトラセブン・クロニクル
    -
    『ウルトラセブン』の誕生55周年を記念したビジュアルブック。 1967年から68年にかけて放送された『ウルトラセブン』、そして1994年から2002年の平成ウルトラセブンシリーズを中心に、ストーリーや戦闘シーンなど、多くの画像と共に詳しく解説します。 ウルトラマンシリーズの中でも『ウルトラセブン』はその近未来SF的世界観やドラマ性で評価が高く、平成ウルトラセブンシリーズや『ULTRASEVEN X』など、様々な作品に登場しています。 ウルトラマンシリーズと共に歩んできたウルトラセブンの魅力を豊富なビジュアルでたっぷり楽しめる本です。 【本の内容】 ・PART 1 『ウルトラセブン』1967~68 名場面グラビア、基本設定、ウルトラセブン&ウルトラ警備隊紹介、ストーリー紹介、宇宙人&怪獣紹介 ・PART 2 平成ウルトラセブンシリーズ1994~2002  1)1994年 テレビスペシャル太陽エネルギー作戦/地球星人の大地  2)1998年 ウルトラセブン誕生30周年記念3部作  3)1999年 ウルトラセブン1999最終章6部作  4)2002年 ウルトラセブン誕生35周年"EVOLUTION"5部作  シリーズ各作品の基本設定、ウルトラセブン&ウルトラ警備隊紹介、ストーリー紹介、宇宙人&怪獣紹介 ・ウルトラセブン客演作品の紹介  『帰ってきたウルトラマン』『ウルトラマンA』『ウルトラマンタロウ』『ウルトラマンレオ』、また『ウルトラマンメビウス』や劇場版作品、近年の『ウルトラギャラクシーファイト』シリーズまで、ウルトラセブンが客演した作品を紹介。 ・『ULTRASEVEN X』 基本設定、ウルトラセブン&DEUS、登場宇宙人の紹介 ・スペシャルインタビュー  カザモリ・マサキ隊員を演じた山﨑勝之さん、ハヤカワ・サトミ隊員を演じた鵜川薫さん、そして神澤信一監督の3人による鼎談インタビュー。当時の思い出と共に平成ウルトラセブンシリーズを語る。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
  • あの頃、レモン・ハートで BARで飲みたい31の名酒
    3.7
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大泉学園に実在するBAR「レモンハート」のオーナーであり、漫画「BARレモンハート」の作者、古谷三敏が80年の人生と雑誌連載30年を振り返り、一度は飲んでおきたい31本の珠玉の酒を紹介する。手塚治虫、赤塚不二夫という両巨匠のアシスタントを経て、漫画雑誌全盛期を過ごした氏が、激動の時代を彩ったお酒と漫画のエピソードを語る。監修は三敏氏の孫で、現在BARレモンハートのマスターでもある古谷陸氏が務める。激レアなヴィンテージから誰もが飲める大衆酒まで、再録漫画も織り交ぜながら、奥深いお酒の世界へ誘います。
  • 素晴らしき日々~不連続存在~ 公式ビジュアルアーカイヴ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 人気アダルトゲームブランド「ケロQ」から、実に6年ぶりに発売された新作『素晴らしき日々 ~不連続存在~』。その魅力をギュッと閉じ込めたファン必携の一冊が電子で復刻!描き下ろしイラスト&原作を担当したSCA-自(すかぢ)氏の新作書き下ろしテキスト満載でお届け。
  • 韓国TVドラマガイド vol.105
    -
    (本電子書籍内の広告・情報・価格は紙で発行した当時のものとなります。また、プレゼント・アンケート等への応募もできません。何卒ご了承ください) ●表紙&巻頭特集 ☆イ・ジュンギ Special Interview 走り続けるトップランナー  「2023 LEE JOON GI SPLENDOR Family Day:僕たちの花火」Repor ☆韓流20周年 元祖から次世代まで韓流“四天王”列伝 ●特集 ☆ジュノ(2PM)最新作『キング・ザ・ランド』 紹介 珠玉の王宮ロマンス『赤い袖先』全話魅どころ解説 ☆青春時代劇ニューウェーブ! パク・ヒョンシク『青春ウォルダム~運命を乗り越えて~』 キム・ヨンデ『禁婚令ー朝鮮婚姻禁止令ー』 『コッソンビ熱愛史』シン・イェウン、リョウン、カン・フン、チョン・ゴンジュ座談会 新世代史劇イケメンファイル『還魂』『シェルプ』 キム・ミンジェ『朝鮮精神科医ユ・セプン2(原題)』Special Interview ウ・ドファン『朝鮮弁護士(原題)』 ほか
  • チェーン店B級グルメメニュー別ガチンコ食べ比べ
    3.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 今日、何食べようか? ひとり暮らしの夕食や、仕事中の昼食に悩む皆さんにピッタリのB級グルメガイドが登場。ラーメン、牛丼、カレー、そば、定食、ハンバーガー、パスタにピザ、回転寿司に焼肉まで「今日はこれが食べたい気分」と思ったときに本書を開こう。主なチェーン店で食べられるメニュー別のガイドで、飽きのこない外食ライフが満喫できる!(本書籍記載の情報は全て取材時のものであり、現在の情報と変わっている場合があることを、あらかじめご了承願います。)
  • エアプランツとその仲間たち ブロメリアハンドブック
    3.8
    1巻1,584円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ユニークな姿と、土が無くとも育つという不思議な習性で、20代30代の男女に人気急上昇中のエアプランツ(ブロメリア)。その育て方、増やし方、そしてインテリアとしての仕立て方や飾り方など、ていねいにきっちりと紹介した完全ガイド。簡単に手に入るものから希少種まで200種超を収録した図鑑が大充実。
  • あえて、レールから外れる。逆転の仕事論
    3.6
    堀江貴文が「イノベーター」を8人紹介する。「イノベーター」とは、既存の常識や考え方にとらわれず、新しいチャレンジをして、今までになかった価値を生み出す人。なぜイノベーターたちは過去の成功や実績に安住せず新たな挑戦を続けられるのか、堀江貴文がその理由に迫っていきます。堀江貴文×佐渡島庸平/小田吉男/小橋賢児/武田双雲/HIKAKIN/田村淳/増田セバスチャン/岡田斗司夫
  • 幸せな老後は64歳までに決まる
    -
    時代は令和となり、「人生100年時代」を迎えた現在、“老後”は従来の意味の“老後”とは、まったく違ったものになる。脳科学やアンチエイジングにも詳しいシニアライフプランナーの著者が、「老後に差がつく64歳までの準備」「65歳からの理想的な生活」「脳と体の若返りの方法」「夫婦生活」「終活」までのポイントを分かりやすく解説!!
  • 自衛隊芸人トッカグンの日用品で簡単にできる!!  (超)自衛隊式防災サバイバルBOOK
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 自衛隊での訓練を応用した60個ものサバイバル術を伝授。地震や火災、ゲリラ豪雨、台風による洪水被害など、緊急時に対応するための(秘)テクニックが満載。缶詰でランプを作る、サランラップで脱出用ロープを作る、泥水をろ過して飲む方法、即席蚊取り線香の作り方、電池が足りなくても電化製品を動かす方法etc.
  • アニメ「京都寺町三条のホームズ」公式ガイドブック
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 人気小説シリーズのアニメ化を記念した公式ガイドブック。主要キャラクターのCVを担当した声優さんのインタビューをはじめ、各話のダイジェスト、各種設定画など、その魅力を余すことなく掲載します。また、作品中に登場するスポットのガイドは“聖地巡礼”のおともにも。放送が終わった後に、さらに作品が楽しめる1冊です。
  • 改訂版 もうワクチンはやめなさい 予防接種を打つ前に知っておきたい33の真実
    -
    うつる病気とワクチンの考え方を説いた『もうワクチンはやめなさい』、待望の増補改訂版。予防接種は誰にために打つのか?「ワクチンは絶対安全」ではなく、ワクチンの副作用は感染症より怖いという事実。いらないワクチンを断って、今の健康を大事に生きることを、わかりやすく解説した1冊。巻末特別対談、近藤誠×母里啓子『「脅しの医療」に対抗するために』収録。
  • 最新改訂版 子どもと親のためのワクチン読本 知っておきたい予防接種
    4.7
    子育て世代に向けたワクチンと予防接種のガイドブック『子どもと親のためのワクチン読本 知っておきたい予防接種』(2013年10月刊)を全編リニューアルした、最新改訂版。近年、乳幼児の定期接種や任意接種が増えている一方で、ワクチンへの不安や不信感も広がっています。子どもにとって本当に必要なワクチンとは?予防接種はなにを打てばよいのか?最新情報を盛り込み、科学的で公平な視点から、マンガやイラストを交えてわかりやすく解説します。
  • えろ萌え☆テクニック はぁはぁテキストのお作法
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 Hな妄想を形にしたい…でもどう書けばいいのかわからない!そんな悩める物書きのための、オトナな作文読本!18禁ゲームのシナリオテクニックを、萌えキュンなイラスト&マンガでわかりやすく解説。
  • 日本人投手がメジャーで故障する理由
    3.0
    田中将大、ダルビッシュ有……、国内で活躍ののち、さらなる活躍の場を求めてアメリカに渡った日本人投手たちの故障を伝えるニュースがあとを絶たない。なぜ、日本人投手はメジャーで故障をするのか? 本書は、理論的な分析で定評のある著者が“肘の故障”をキーワードに、日米の野球の違い、ピッチング等、現在の野球を新しい視点で読み解く1冊です。
  • 台湾の秘湯迷走旅
    3.0
    温泉大国の台湾。日本人観光客にも人気が高い有名温泉のほか、地元の人でにぎわうローカル温泉、河原の野渓温泉、冷泉など種類も豊か。さらに超のつくような秘湯が谷底や山奥に隠れるようにある。著者は、水先案内人である台湾在住の温泉通と、日本から同行したカメラマンとともに、車で超秘湯をめざすことに。ところがそれは想像以上に過酷な温泉旅だった……。台湾の秘湯を巡る男三人の迷走旅、果たしてどうなるのか。体験紀行とともに、温泉案内「台湾百迷湯」収録。
  • 恋愛メディアがひろってくれない 童貞の疑問を解決する本
    4.3
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「Q.何で女性は顔と金ばかりで内面を見てくれないんですか?」「A.残念なお知らせですが、見てます」  Twitterや各メディアで話題沸騰の同人誌が、待望の書籍化!!童貞が抱く、恋愛やセックスにおける初歩的な疑問に、Q&A形式でお答えします。同人誌発売当初から、辛辣だけど愛がある回答の数々がSNSで話題に!「僕のことを好きになってくれる女の子ってどこにいるんですか?」「何で食事代をおごらないといけないんですか?」「どこで童貞ってバレますか?」 書き下ろしのQ&Aも含めた計35問を収録!童貞の方も、非童貞の方も、女性にも読んでいただきたい一冊です!
  • 恋する失恋バスツアー
    3.6
    「失恋バスツアー」はちょっと変わった旅行ツアーで、失恋した参加者にどん底まで落ち込んでもらい、あとは上がるだけ、グイグイ元気になってもらおうというもの。添乗員の龍太郎は、添乗しているカウンセラーの小雪に自らがフラれたばかりで、なんとか巻き返したい。今回の参加者は超濃いメンツで、金髪のハーフ美女、自称パンクロッカー、謎の中国人など、彩り豊かな9名。ハプニングに翻弄される龍太郎だったが、意外な事実が次々と明かされていく。果たし龍太郎の恋の行方は――笑いあり、涙ありの感動ツアー、いざ出発進行!
  • モンスターハンター:ワールド 公式データハンドブック フィールド&アイテムの知識書
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 『モンハン』シリーズの最新作は、ハードがPS 4に変わったこともあり、フィールドも一新! 本書では、広大な各フィールドの採集ポイントや入手可能アイテムの採集データに加え、狩りに利用できる地形や環境生物の生息場所といった役立つ情報を掲載。700種を超えるアイテムのデータも完全収録した、ハンティングライフには欠かせない一冊です。
  • 「道」で謎解き合戦秘史 信長・秀吉・家康の天下取り
    -
    1巻880円 (税込)
    戦国時代の大合戦がなぜ起きたのか――そこには交通路つまり「道」があった。信長たちは合戦に勝利し天下を取るため、「道」を巧みに使っていた。信長が桶狭間急襲に成功したのは「道」を味方につけたから!? 秀吉が中国大返しを決断した裏には極秘の情報ルートが!? 家康の「江戸左遷」は嘘で当時から交通の要衝だった!?  斬新な戦国史!
  • モンスターハンターダブルクロス 公式データハンドブック 武器の知識書 I
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 モンスターハンターダブルクロスの公式データ集。人気の大剣や太刀を中心に武器7種を収録、G級の追加に伴い大幅に増えたデータを網羅。攻撃力や斬れ味といった性能に加え、生産・強化素材も掲載しています。もちろん“限界突破”による強化にも完全対応。ゲームと一緒に持ち運べるハンディサイズです。
  • 人の心をつかむ愛されエチケット57
    3.0
    トップモデルで人気タレント、アンミカが前作『幸せの握力』に続き、さらにパワーアップして伝える、女性のための開運自己啓発的エッセイ。今作は着こなしやマナー、所作、そして「幸せをつかむエチケットの秘術」に集中して伝えます。イラストも多数掲載。マナー、エチケットのアンミカ流ルールもわかりやすく、キレイで素敵な本の仕上がりです。
  • 相沢英之と司葉子 人生100歳「一日生涯」夫婦で長生き、笑顔で生きる“100の知恵”
    3.0
    「99歳」白寿の現役弁護士の“モットー”は、本のタイトルにもなっている「一日生涯」。この気持ちで、自分の人生を「一日一日」楽しく生きること。司葉子夫人との“対談”で振り返る「夫婦長寿」の秘訣とは? 激動の昭和の語り部が、100歳まで夫婦で笑顔で生きる、“夫婦長寿の101の知恵”を明かす。
  • IT企業という怪物 組織が人を食い潰すとき
    3.0
    「剥き出しの資本主義」が横行するIT企業。正社員、採用担当、ノマド……走り続けるIT労働者たちに、未来はあるのか!? 「ブラック企業」批判の旗手・今野晴貴と、採用担当の裏側まで知り尽くした人材コンサルタント・常見陽平による共著。
  • IDOL STYLE
    -
    90年代初頭、無名の人々の部屋を撮影し、若者と生活のリアルを見せた傑作『TOKYO STYLE』発表。30年近くの年を経て生み出された本書では、、虚実の狭間で生きるアイドル総勢50名超の部屋と、彼女たちが住む世界を支えるファンの部屋を5年間に渡って撮影。スポットライトやサイリウムではなく、蛍光灯に照らされた選ばれし者たちの姿に、だれも見たことのない「リアル」がある! ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
  • アウトサイダー・プラモデル・アート―アオシマ文化教材社の異常な想像力―
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 既存のアニメスケールプラモデルの概念を覆し、「創造のプラモデル」を標榜した青島文化教材社。「ガンプラがつくれないならオリジナルロボットをつくろう」「版権を買って原作に忠実なプラモをつくるより、合体ロボットにしちゃおう」という、極めて野心的で極めて創造性の高いプラモメーカーが生み出した、異形にして今見ると圧倒的にクールなプラモ群を紹介するビジュアルブック。
  • アウトドアを10倍楽しむクッキングレシピ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 アウトドアの達人が伝える、スペシャル野外料理。パエリア、ブイヤベース、ラムチョップ、プルコギ、サテ、オニオングラタンスープ、タコス、ボルシチ、ビーフ・ストロガノフ……。アウトドアで用意できる最小限の道具や食材で、テーブルクロスをかけて食したいほどのスペシャルレシピを。木村東吉流・父親のためのアウトドア料理の秘訣も伝授。
  • 悪意とこだわりの演出術
    3.8
    「この人の作るものが見たい!」と思わせる作り手が最近、少ない。そんな時代に異質な輝きを放ち、今、もっとも注目を集める演出家・プロデューサーの一人の、TBSプロデューサーの藤井健太郎が、企画の立て方、細部へのこだわり、お笑い論を通して、「熱狂的なファン」を生み出すコンテンツの作り方、仕事の手法を初めて明かします。 ※本書の電子書籍化に際し、コラムと対談のそれぞれ数ページとオマケQRコードの収録を見送らせていただきました。あらかじめご了承ください。
  • 悪役レスラーのやさしい素顔
    3.5
    アンドレ、シン、ハンセン、ブロディら新日本プロレス黄金期の外国人レスラーの秘話を収めた単行本『悪役レスラーのやさしい素顔』が文庫化。メインレフェリー兼外国人係として来日レスラーと苦楽をともにしたミスター高橋氏のアルバムから選び抜かれた秘蔵プライベートショットが満載。文庫化にあわせ、アントニオ猪木秘話と写真も収録。
  • 明智光秀は二人いた!
    -
    1巻880円 (税込)
    2020年、NHK大河ドラマ『麒麟がくる』の主人公・明智光秀。織田信長を本能寺で討ったことで有名な戦国武将は、出身地や生まれた年をはじめ、その生涯の多くが謎に包まれている。しかし、その謎はすべて「光秀は二人いた!」と仮定すると解けていくのだ!
  • (95)麻美ゆまの『カラダで書いた官能小説』(1)
    5.0
    AVスーパーアイドル麻美ゆまが、競泳水着インストラクターになったら…。

    試し読み

    フォロー
  • (111)麻美ゆまの『カラダで書いた官能小説』(5)
    -
    デパガのつらいところは同僚や先輩との人間関係で、それはもう「オンナ同士の戦い」!

    試し読み

    フォロー
  • (101)麻美ゆまの『カラダで書いた官能小説』(3)
    -
    男の人をたくさん呼んでノンストップの「数珠つなぎセックス」に挑戦してみたいの……。

    試し読み

    フォロー
  • (125)麻美ゆまの『カラダで書いた官能小説』(7)
    -
    AV女優になりたい19~35歳の素人さん10人に、いろいろ質問して、エロエロやっちゃいました。渋谷のマヌカンや子持ち主婦、なかには面接官のゆまちんより数段上いくエロ~い女のコも! 実技試験は、ゆまちんと一緒にパイズリやフェラ、オナニー、潮吹き……。そんな作品から妄想した官能小説だよ!

    試し読み

    フォロー
  • (96)麻美ゆまの『カラダで書いた官能小説』(2)
    -
    いけないことだと思うほど快感が増していく…。そんな快感に溺れてしまった若妻のお話。

    試し読み

    フォロー
  • (106)麻美ゆまの『カラダで書いた官能小説』(4)
    -
    私は「宅配グラビアクイーン」。男性のオナニーのお手伝いをして差し上げる商売です。

    試し読み

    フォロー
  • (120)麻美ゆまの『カラダで書いた官能小説』(6)
    -
    「わたしはみんなが楽しくセックスできれば、この世は明るく幸せになるって思ってるんです」人気セクシーアイドル、麻美ゆまが、そのセクシー過ぎるカラダで書いた官能小説!

    試し読み

    フォロー
  • (23)アジアン美女名器くらべ
    -
    世界各国を旅して、その国の女性との性交渉をルポする、作家の由良橋勢氏によると、「同じアジアの女性でも、体型から陰毛の生え方、アソコの具合もまったく違う」んだとか。由良橋氏の監修のもと、アジア美女たちを“名器診断”!

    試し読み

    フォロー
  • 「頭」が良くなる文房具
    3.2
    新しい文房具を見つけると、わくわくした子供の頃。文房具には不思議な魅力がある。最低限の機能のみを求めるならば、すべて100円ショップで買い揃えても何の問題もない。ただ、文房具の機能をフル活用し、正しく使う知識を持てば、今よりもずっと効率的かつ便利に勉強や仕事をすることができる。加えて、優れたデザインや色とりどりの文房具は私たちの生活を満たしてくれる。本書では、機能性も見た目も優れたオススメ文房具を紹介していく。
  • 悪韓論VS悪日論 日本と韓国はどちらが嘘をついているのか
    3.7
    かつてないほどに日韓関係が冷え込んでいる。韓国は日本を歴史をねつ造する国家と糾弾し、日本は韓国こそ自国の都合のよいように歴史を歪めていると指摘する。本書は日韓を代表する2名の論客によるスリリングな討論をまとめたものだ。日韓基本条約、従軍慰安婦、靖国神社、メディアの功罪etc.日韓どちらの主張が誠実なものなのか!?
  • A DAY IN THE LIFE
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 JJ「おしゃPオーディション」初代グランプリに輝き、現在は自身のブランド「TODAYFUL」のディレクターとなった吉田怜香、初の単行本! 圧倒的なセンスで支持を集める彼女の、私服100体以上に加え、ヘアメイク・インテリアなどの私生活から、仕事・恋愛・結婚について初めて語ったロングインタビューまで収録。ファン必見です!
  • あなたの降圧剤はやめられる! 高血圧の疑問と意外な真実62
    -
    「高血圧」の患者数は約900万人。まさに日本の国民病ともいうべきありふれた病だが、原因や対処法をちゃんと知っている人は意外に少ない。定期検診で血圧が高いと言われ、何の疑問もなく降圧剤を服用し続けている人も多い。本書では、血圧の基礎知識から高血圧の症例まで様々紹介。高血圧の疑問を解決し、話題の降圧剤の真実を見極め、中高年世代が本当の健康を取り戻すための指南書。
  • あなたはなぜパズドラにはまったのか? ソーシャルゲームの作り手が明かす舞台裏
    3.0
    目からウロコのソーシャルゲームの舞台裏。あなたも、思わず魔法石を買ってしまったことはありませんか? ソシャゲの開発を長年手がけてきたプロデューサーが、あんな話やこんな話まで、全部バラします。知識ゼロでも読めるソーシャルゲーム開発・運営の裏話が満載。「1%の課金者が売り上げの半分を支えるビジネス」「パズドラがもたらしたソシャゲ革命」「キャバ嬢とトラック運転手がハマる?」ほか。
  • あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 全話完全解読
    2.5
    東日本大震災直後に放送され、大きな反響を呼んだアニメ『あの花』。2013年に劇場版アニメが公開されるなど、さらなる広がりを見せる感動作を、気鋭の文芸評論家がさまざまな観点から読み解く。監督・長井龍雪氏、脚本・岡田麿里氏へのインタビューを収録。
  • AVALANCHE ~雪崩~ 【電子書籍限定特典付き】
    3.0
    アイドルグループNEWSを電撃脱退したメンバー・手越祐也の初となるファンブックの決定版「フォトエッセイ」。 ※ベッドで腕枕、ハグ、頭なでなで…〝疑似デート″できる「プレミアム特典動画」読者全員サービスあり! <特典動画の公開期間については、2020年8月の本書発売時点では、2021年7月頃までを予定しております。> 今、手越祐也が本当に伝えたかったメッセージが272ページに収められ、ファンへの愛と感謝の気持ちが「直筆の言葉」と共に40ページ以上にわたって綴られている。 「今回の出版にあたり、直接、ファンのみなさんにご挨拶ができない僕は、直筆で4文字の言葉を書きました……」(第3章「大好きな歌とファンたちへ」より) また、カラー32ページで、日常を切り取った表情やベッドで寝起き貴重カット、またヌードショットなど「撮りおろし写真」が収められている。 書名「AVALANCHE」とは雪崩の意。「いつの日か、世の中に大きな影響力を与えたい」という強い意思を込めて、本人がタイトルとした。 NEWS、テゴマス、歌への思い、ジャニーズ事務所や大恩人、戦友、先輩、後輩への心からの感謝の念、トップアイドルとして駆け抜けた”ジャニーズ時代”の18年間を振り返るとともに、ソロライブ、世界進出の夢を語る。 初恋、女性芸能人との恋愛遍歴、結婚、『イッテQ!』内村光良らとの番組秘話、スーパーポジティブな生き方などが綴られた待望の一冊となっている。 ※仕様の都合上、紙書籍版に収録されている「読者プレゼント」ページ及び「応募ハガキ」は、電子書籍版には収録されておりません。 ですが電子書籍版特典として、魅力が溢れすぎて紙書籍版には収まりきらなかった貴重なアザーカットを多数収録しましたので、お楽しみ下さい。
  • 安倍政権にひれ伏す日本のメディア
    4.7
    2012年末に第二次安倍政権が誕生してから早や3年。その間、大きく変わったことが権力とメディアの関係だ。朝日新聞に代表される政権に批判的な大手メディアはなぜ軒並み“大人しく”なったのか。その背景には安倍政権の巧みなメディアコントロールと、ネットによる大転換期に対応できず組織防衛に走る既存メディアの腰砕けぶりがあった――。前ニューヨーク・タイムズ東京支局長の著者が明らかにする「世界から見たアベ・ジャパン」の真実。
  • 安倍談話と朝日新聞 慰安婦問題と南京事件はいかにして捏造されたか
    3.0
    1巻1,232円 (税込)
    朝日新聞の報道に端を発した慰安婦問題、南京事件は、いかにして“デッチ上げ”られたのか? また、朝日新聞はこれらの報道をどのようにして訂正するに至ったのか? そして、15年8月に安倍首相が発表した「戦後70年談話」は、朝日新聞に代表される「歪められた近現代史」を乗り越えることができたのか? 現代を生きる日本人が直視すべき議論の真相。
  • ありがとう。また逢えるよね。 ペットロス 心の相談室
    5.0
    動物が好きでペット霊園を設立した僧侶が、ペットを失い悲しみの中にいる人たちに向けて語る優しく深い言葉とお話。2008年に四季社より発行され、ペットロス体験者の心を癒す静かなロングセラーとなりながら入手できなくなった同題名の単行本を新装、復刊。ペットを失った人にはもちろん、いまペットを飼っている人にも深い共感が伝わる1冊。
  • あるある黙示録
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「『あるある』なのに彼は共感を求めない。だから、私たちはRGから見た世界を追体験させられる。 批判精神が強いのに、こんなにリラックスして生きられることに驚嘆する」柚木麻子 芸能界の裏側から人間の真理まで……言いたい!! ********** キスあるある「ジェンキンスさん思い出しがち」 春野菜あるある「緑がち」 韓国アイドルあるある「鼻を高くして映画『アバター』みたいになりがち」 JUDY AND MARYあるある「女の子の言う“YUKIちゃんに似てる子”って、ブスがち」 山本太郎あるある「“メロリンQ”と、反原発、政治家の印象が強すぎて、『ウルルン滞在記』の活躍を忘れられがち」 『さんまのまんま』あるある「冷蔵庫から飲み物出しがち」 ********** もはや敵ナシ!! 完全無双!!
  • 歩き続ける力
    4.0
    スキーヤーで冒険家の三浦雄一郎。70歳を超えてエベレスト登頂に3度成功しており、世界最高齢記録保持者でもある。そんな三浦氏の体力を支えているのは、自宅付近の道路を歩くトレーニングが主体。この本は86歳を過ぎても健康でいられる「歩く力」を身につける方法を、図や写真でわかりやすく紹介。また2019年1月に挑戦したアンデス山脈最高峰(7000m級)、アコンカグアの登攀記も掲載。
  • (6)暗黒の殺人心理に挑む 恐怖のバラバラ殺人 残虐の100年史!
    -
    バラバラ殺人とは、通常、遺体の処理に困った犯人のせっぱ詰まった行動だと考えられている。しかしそれだけではないようだ…。人はナゼこうも残忍になれるのか…。さまざまな負の思いが走らせた、明治から平成までのバラバラ事件100年の歴史を振り返る!!

    試し読み

    フォロー
  • (30)医学博士が教える感度UPセックス講座
    3.0
    クリトリスも朝勃ちする!意外と知らない女体トリビアを大公開!!

    試し読み

    フォロー
  • 池上蓮のパチンコ征服論傑作選
    -
    1巻1,320円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 パチンコ専門誌「パチンコ攻略マガジン」にてかつて連載されていた「パチンコ征服論」の中から、特に秀逸だった作品をよりすぐり再構成した傑作選。本書はパチンコ攻略マガジン専属誌上プロであった池上蓮氏のパチンコ日記ゆえ、パチンコで勝つためのエッセンスを学ぶ事が出来るのはもちろん、パチンコを通じて見えてくる1人の人間史にもなっている。後に「池上文学」とも称された、著者独特の表現と美文を堪能できる一冊。
  • 居酒屋力
    4.0
    人間関係がぎくしゃくしている日本人たちよ、ネットやゲームばかりしていないで、いまこそ居酒屋に行きなさい。上司とどんどん一杯やりなさい――。面白トークでおなじみの武田教授が、その卓越した“居酒屋力”を駆使して世に問う、まったく新しいコミュニケーション学。
  • 石原莞爾 マッカーサーが一番恐れた日本人
    3.1
    稀代の軍略家として知られる石原莞爾将軍。帝國陸軍の異端児だった関東軍作戦参謀は、満州攻略の作戦を立案しこれを遂行した。本書は貴重な史料や関係者へのインタビューを基に、石原莞爾の最晩年ともいえる東京裁判酒田法廷の模様を紹介し、天才・石原莞爾の思想を炙り出したもの。現代日本に石原在れば……と考えずにはいられない。
  • 医者が教える最強の恋愛サイエンス
    1.0
    1巻1,232円 (税込)
    恋愛で勝利するために必要なのはサイエンスだった! クイズ番組などでも活躍する心療内科医師の吉田たかよしが、脳科学をはじめとした最新の恋愛と性に関する研究を惜しげもなく披露。モテる男になるためには、デートの必勝法、女性の性欲など、この一冊ですべて学べる。
  • 遺族1万人の後悔から学ぶ 葬儀・相続・遺言の万全ガイド
    4.0
    遺品整理の現場で1万人以上の遺族と対話してきた著者が、遺族になった瞬間だれもが直面する数々の課題をリアルにわかりやすく解説。相続問題や遺言、葬儀、遺品、金銭処理や保証のことなど、遺された人たちのための予備知識満載。長崎出版から刊行された『いつか“遺族”になる時のために』を加筆して改題、刊行。
  • イタリア人はピッツァ一切れでも盛り上がれる ローマ発 人生を100%楽しむ生き方
    3.8
    経済的には末期的状況下にあるイタリア。しかし、ここを訪れた日本人の目には「イタリア人はすごく幸せそう」に映る。それは、「お金と幸せはイコールではない」というイタリアの価値観が日常風景に滲み出てるから。イタリア人の「お金と暮らし」にまつわる様々なエピソードを語りながら、生活の中で幸せを見つけ出すコツや暮らしの知恵を探っていく。
  • 1日1分1ポーズでメリハリボディ 究極のストレッチ88
    5.0
    道端3姉妹等多くの女優やモデルを指導する「予約の取れないパーソナルトレーナー」横手貞一朗の提案する、手軽だけれど美ラインに効果絶大なストレッチメソッド88ポーズ。1分1ポーズの組み合わせで効果も倍増。本書のメソッドを続ければ、明らかに身体が変わります。美しくしなやかなボディラインを手に入れることができます。
  • 1日誰とも話さなくても大丈夫 精神科医がやっている 猫みたいに楽に生きる5つのステップ
    4.3
    コロナ封じ込めのため、事実上の自宅軟禁生活を余儀なくされる日本。すでに心身ともに異常を訴える人が激増しているという。特に深刻なのは、「1日中家にこもって、誰とも言葉を交わさない人」の鬱。現役精神科医である著者の鹿目先生自身も悩み、様々な撃退法を試みているという。本書は先生や仲間の精神科医みずからがやっている「1日誰とも話さなくても、猫みたいに楽しく生きられる方法」簡単かつ効果絶大テクの数々を紹介する一冊。
  • (67)一夜限りの「同窓会不倫」
    -
    同窓会で出会った因縁の男と燃え上がる人妻たちのドロドロしたホンネ、すべてを告白!

    試し読み

    フォロー
  • 一両列車のゆるり旅
    4.0
    夏の北アルプス、吹雪の日本海、里山の無人駅――超ローカル線の車窓をぼーっと眺め、昭和の名残漂う駅前旅館に泊まる旅。JR地方交通線「身延線・大糸線」「水郡線・只見線」「日田彦山線・久大本線・豊肥本線・肥薩線」「鳴門線・牟岐線・徳島線・予土線・内子線」「陸羽東線・陸羽西線・五能線・津軽線」「留萌本線・宗谷本線」のほか、台湾・韓国のローカル線と駅前宿の旅コラムも収録。
  • 一級建築士の大家が教える 儲かるアパートの選び方
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大手エンジニアリング会社の建築部門で一級建築士として勤務するサラリーマンでありつつ、自らも複数の物件を所有する著者が、本当に儲かるアパートの選び方を多くの図や写真とともに分かりやすく解説。購入相談を受けるうちに、損するアパートを買ってしまう投資家が多い現実を知り、現役の大家としての収益を上げる知識と、一級建築士としての建物に関する知識の両面から、不動産投資で失敗しないためのノウハウをぎっしりと詰めた初の著書。
  • 一生歩ける!寝たきりにならないための「足腰力」
    3.0
    背筋がシャキっと伸びていつまでも若々しい人と、腰が曲がり老け込んでしまっている人がいる。その違いは何だろうか。答えは「足腰力」。足の筋肉は、何もしなければ40代、50代から衰える。4人に1人が寝たきりになる時代。高齢者になっても元気良く、一生歩ける「足腰力」を持つためには、早めに今の自分の「足腰力」をチェックすることが大事。貯金と同様、将来に備えた“貯筋”を始めましょう!
  • 一生に一度は喰いたいホルモン
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ノンフィクションライターの藤井誠二が、これまでに培ってきた取材力を駆使し、ホルモンの名店を徹底的に取材しました。臨場感あふれる文章と、ふんだんに使用しているカラー写真は、ホルモンの魅力を余すところなく伝えてくれます。
  • (27)一線を越えてしまったアノ瞬間
    -
    平凡な主婦はなぜ、“禁じられた果実”を食してしまったのか?

    試し読み

    フォロー
  • 愛しのインチキガチャガチャ大全-コスモスのすべて-
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「ロッチ」のシールなど、著作権無視、パクリ、粗雑なガチャガチャを世に放ったメーカー、コスモス。その数百点に及ぶ圧倒的な「インチキガチャガチャ」を完全網羅!!
  • 稲川会系元総長の波乱の回顧録―― ヤクザとシノギ
    -
    2014年、稲川会高田一家総長の座を二代目に譲り、長年のヤクザ人生に区切りを付けた著者。稲川会のため、高田一家のために、体を張ってきたからこそ知り得る業界の真実がある。ヤクザとは、シノギとは、博徒とは――その波乱に満ちた半生とともに書きつくした珠玉の一冊。また、東日本大震災の発生時に行ったボランティア、金、物品、シノギについても詳しく述べられている。
  • 異物排除社会ニッポン
    5.0
    このほど成立した「特定秘密保護法」。罰則の強化で取材者や内部告発者を萎縮させ、国民を国家の重要情報に触れさせないというこの法案こそ、安倍内閣の「排除の論理」の象徴だ。風俗や賭博などこれまで“必要悪”として認めたきたものを、厳格に排除していくのは間違いないと筆者は警告する。そしてその先には、“思想の自由の排除”も迫っているのだ。
  • (58)イマドキ専業主婦の「タンスの中身」
    -
    家のタンスの中にはヘソクリ…じゃなくてバイブ!? イマドキ主婦の実態を暴露!

    試し読み

    フォロー
  • 今に通じる教えを3分で学ぶ 日本の名僧 その生涯と言葉
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 538年に大陸から伝わった仏教。時代を経てなお、わたしたちの暮らしのどこかにさりげなく、仏教は根づいています。そこには、はるか昔から、仏の教えを学び、人々を導いてきた僧侶たちの姿が…。ときには対立し、ときには挫折し、ときには苦悩しながら道を切り開いた開祖もいます。前人未到の体験に挑んだ僧もいます。本書は、人々の心を救ってきた名僧22名の生涯から、今だからこそ必要な教えを3分で簡潔に学ぶ1冊です。
  • ENGLAND ティールームさんぽ
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 英国といえばアフタヌーンティー。老舗のホテルや紅茶専門店はもちろん、小さくても味のあるカフェやティールームがたくさんあります。吹き抜けのコンコースを使ったお店や、美術館のなかのカフェ、今流行の“カップケーキ”や“オーガニック菓子”などを写真付きで紹介。一杯をゆっくり味わうとっておきの場所を案内する、イギリス旅行必携のカフェ&ティープレイスガイド。
  • ウェブニュース一億総バカ時代
    3.4
    あなたが見ているそのウェブニュース、実は広告かもしれない。ほぼ無料で運営されているニュースサイトの収益構造を解説するとともに、そこで「広告」と見えないような「記事」が、どのような企業の働きかけとお金の流れによってできているかを明らかにする告発の書。ウェブニュースを真実だと思って見ていると、あなたはどんどんバカになる!
  • うちのお寺の総本山
    -
    1997年のシリーズ発売から15年以上、超ロングセラー「うちのお寺は○○宗」。文庫化第8弾は日本の仏教13宗派の総本山を紹介。自分の宗派の総本山はどこにあり、どんな歴史や行事があるのかなど、必須情報を一冊にまとめます。日本全国の95の寺院、日本の仏教13宗派の解説など、中高年のライトユーザーに向けて、大きめの文字、分かりやすい図解、見やすいイラストを駆使しながら、彼らの知的好奇心を煽る「我が家の宗教を知る」文庫シリーズ第8弾です。
  • うちのお寺は真言宗
    3.0
    1997年のシリーズ発売から15年以上、24刷を超える超ロングセラー「うちのお寺は真言宗」を文庫化。元となるA5判のシリーズを簡潔に読みやすく徹底的に再構成。宗派の歴史から仏事作法・行事などの実用まで、真言宗に関する必須情報を一冊にまとめます。中高年のライトユーザーに向けて、大きめの文字、分かりやすい図解、見やすいイラストを駆使しながら、彼らの知的好奇心を煽る「我が家の宗教を知る」文庫シリーズ第3弾です。
  • うちのお寺は浄土宗
    -
    1997年のシリーズ発売から15年以上、18刷を超える超ロングセラー「うちのお寺は浄土宗」を文庫化。元となるA5判のシリーズを簡潔に読みやすく徹底的に再構成。宗派の歴史から仏事作法・行事などの実用まで、浄土宗に関する必須情報を一冊にまとめます。中高年のライトユーザーに向けて、大きめの文字、分かりやすい図解、見やすいイラストを駆使しながら、彼らの知的好奇心を煽る「我が家の宗教を知る」文庫シリーズ第4弾です。
  • うちのお寺は浄土真宗
    4.0
    1997年のシリーズ発売から15年以上、30刷を超える超ロングセラー「うちのお寺は浄土真宗」を文庫化。元となるA5判のシリーズを簡潔に読みやすく徹底的に再構成。宗派の歴史から仏事作法・行事などの実用まで、浄土真宗に関する必須情報を一冊にまとめます。「我が家の宗教を知る」文庫シリーズ第1弾です。
  • うちのお寺は曹洞宗
    -
    1997年のシリーズ発売から15年以上、25刷を超える超ロングセラー「うちのお寺は曹洞宗」を文庫化。元となるA5判のシリーズを簡潔に読みやすく徹底的に再構成。宗派の歴史から仏事作法・行事などの実用まで、曹洞宗に関する必須情報を一冊にまとめます。「我が家の宗教を知る」文庫シリーズ第2弾です。
  • うちのお寺は天台宗
    -
    1997年のシリーズ発売から15年以上、18刷を超える超ロングセラー「うちのお寺は天台宗」を文庫化。元となるA5判のシリーズを簡潔に読みやすく徹底的に再構成。宗派の歴史から仏事作法・行事などの実用まで、天台宗に関する必須情報を一冊にまとめます。中高年のライトユーザーに向けて、大きめの文字/分かりやすい図解/見やすいイラストを駆使しながら、知的好奇心を喚起する「我が家の宗教を知る」文庫シリーズ第7弾です。
  • うちのお寺は日蓮宗
    -
    1997年のシリーズ発売から15年以上、22刷を超える超ロングセラー「うちのお寺は日蓮宗」を文庫化。元となるA5判のシリーズを簡潔に読みやすく徹底的に再構成。宗派の歴史から仏事作法・行事などの実用まで、日蓮宗に関する必須情報を一冊にまとめます。中高年のライトユーザーに向けて、大きめの文字/分かりやすい図解/見やすいイラストを駆使しながら、知的好奇心を喚起する「我が家の宗教を知る」文庫シリーズ第6弾です。
  • うちのお寺は臨済宗
    -
    1997年のシリーズ発売から15年以上、17刷を超える超ロングセラー「うちのお寺は臨済宗」を文庫化。元となるA5判のシリーズを簡潔に読みやすく徹底的に再構成。宗派の歴史から仏事作法・行事などの実用まで、臨済宗に関する必須情報を一冊にまとめます。中高年のライトユーザーに向けて、大きめの文字/分かりやすい図解/見やすいイラストを駆使しながら、知的好奇心を喚起する「我が家の宗教を知る」文庫シリーズ第5弾です。
  • 美しい人は枕を“3つ”持っている
    -
    「合わない枕は眠りの質を落とす」はすでに定説だが、実はどんなにぴったりな枕でも、ひとつだけでは不十分。季節やその日の体調、肌の調子に合わせて、3つの枕を使い分けることこそが、美人への近道だった! モデル・女優を多数顧客に持つ“美のカリスマ医師”直伝の、誰でも即実践できる美人道。顏の老化は、枕のせいだった!?
  • 馬を食べる日本人 犬を食べる韓国人
    -
    かつて「近くて遠い国」ともいわれていた隣国、韓国。サッカーW杯共催、韓流ブームなどで「近くて近い国」になったが、昨今の政治情勢によって関係がまたぎくしゃくしている。両国が互いを尊重し合うために、知っておくべきことは、歴史的にも地理的にも関係が濃厚で、姿かたちも似通っている韓国人と日本人が、文化や生活、食習慣など違うところだらけであるという点ではないだろうか。
  • ウルトラセブン大侵略者図鑑
    -
    1967~1968年に放送された『ウルトラセブン』に登場した宇宙人や怪獣にスポットをあてた「怪獣図鑑」。大好評の前作『ウルトラマン大怪獣図鑑』のコンセプトを踏襲し、侵略者たちの特徴、能力、行動などを徹底分析。大ボリュームのビジュアルと文章で解説する。昭和、平成そして令和の怪獣博士が夢中になれる一冊! ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
  • ウルトラマン大怪獣図鑑
    -
    バルタン星人、ネロンガ、レッドキング、メフィラス星人、ゼットン……初代『ウルトラマン』に登場した全怪獣を圧倒的ボリュームで詳細解説!! 本書では、1966~67年に放送された初代『ウルトラマン』に登場した怪獣や異星人の特徴や能力、バックボーンなどを現在の視点から徹底分析。さらには怪獣の表情や生態がよくわかる画像、印象的な劇中カットもたっぷり掲載。ビジュアルと文章で本編での怪獣たちの活躍を振り返りつつ、ウルトラ世界の中に今も生き続ける「怪獣のリアル」に迫ります。令和の怪獣博士も楽しめる「ふりがな付き」です。怪獣解説の監修者として、ウルトラ怪獣に造詣が深い、作家でUMA研究家の中沢健氏を起用。怪獣のカッコよさ、奥深さ、ドラマにとことんこだわった「怪獣博士」必携の一冊! ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
  • (9)浮気バレ妻「咄嗟のウソ」驚異の事例集!
    -
    「女は嘘つきの天才。嘘をつくうちに、自分もその嘘を信じ込む」(仏文学者のS・モーム)。 夫から「動かぬ証拠」を突きつけられたのに、黙りこくって謝りもしない。あげくは、「私は絶対(浮気を)やってない」と逆ギレし、口先三寸の嘘八百を並べたてる――こんなオンナどもに苦い思いをした男性諸氏は多いはず…。人妻100人に、男をコロリとダマす嘘のつき方をじっくり聞いてみた!

    試し読み

    フォロー
  • (42)噂の真相「大きいことはイイことだ!?」
    -
    「大きいナニはモテる」という説は果たして本当なのか?

    試し読み

    フォロー
  • エアジョーダン456・コレクション
    -
    ハイテク化に突き進んだIV/V/VIのデザインを楽しむ永久保存版 スニーカーシーンでも人気の高いAJ4とAJ5、そしてAJ6から215足の注目モデルをピックアップ。詳細な解説と共に掲載した永久保存版のコレクターズムック。 オリジナル当時のヴィンテージから最新の復刻モデルまで、ファンに人気の高い3モデルの知識を深めるには最良の1冊が登場。 マイケル・ジョーダンがNBAで着用したオリジナルカラーは勿論のこと、SUPREMEやOFF-WHITEとコラボしたHYPE系スニーカーに加え、国内に数足しか存在しないと噂される非売品も収録した、世界でも類を見ないスニーカーヘッズのバイブル。 掲載モデル例 BRED / WHITE CEMENT / FIRE RED / MILITARY BLUE / BLACK METALLIC / GRAPE / INFRARED / CARMINE / MAROON / SPORT BLUE / SLAM DUNK / SUPREME / OFF-WHITE / EMINEM / TRAVIS SCOTT / DRAKE / NEYMAR / KAWS / UNDEFEATED / UNION / OREGON DUCKS / PSG / TROPHY ROOM / LEVI'S ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
  • エアジョーダン・オリジン
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 マスターピースの伝説はここから始まった 1985年発売のオリジナルから最新復刻モデルまでAIR JORDAN1だけを150足以上集めた決定版!
  • エアジョーダン・コレクション
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 1985年発売のオリジナルAIR JORDANから、シリーズのターニングポイントとなった XX3まで、厳選した160足以上のエア ジョーダンを掲載。掲載画像は全て新規に撮り下ろし。 ファン必携の永久保存版が登場。 [CONTENTS] Original Air Jordan /1985 Air Jordan 1 Retro High “Fragment”/ 2014 AirJordan 1 Retro High “BANNED”/2011 Air Jordan 2 Retro “JUST DON”/ 2016 AirJordan 4 Retro ”doernbecher”/2011 Air Jordan 5 Retro ”T23”/ 2011 AirJordan 5 Retro x Supreme/2015 Air Jordan 6 Retro x SLAM DUNK/ 2014 Air Jordan”Olympic”/1992 Air Jordan 10 “Chicago”/ 1995 Air Jordan 11 Retro “SpaceJAM”/2000 ETC……
  • エアジョーダンII III IV・コレクション
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ALL撮り下ろし写真+解説で、ファン必携の永久保存版となる一冊。 [CONTENTS] ■AIR JORDAN 2 since 1987 ■AIR JORDAN 3 since 1988 ■AIR JORDAN 4 since 1989 ■JORDAN SPIZ'IKE JORDAN LEGACY 312 JORDAN AJF 4
  • エアフォース1・コレクション
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 これまでに発売された約3000種類ものバリエーションから厳選した世界中のスニーカーが憧れる230足以上を集めたAF1のバイブル!!
  • エアマックス95・コレクション
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 1995年発売のイエローグラデから最新のコラボレーションモデルまで日本のストリートが育てたマスターピースをピックアップ! [CONTENTS] ・ORIGINAL COLORS ・COLLABORATION DESIGN ・GRADATION COLORS ・URBAN SPORTS ・CUSTOMIZE KICKS   ほか
  • エアマックス・コレクション
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 世界中のスニーカーヘッズが憧れた190足を超える伝説級プロダクトをピックアップした永久保存版!
  • 映画「君の膵臓をたべたい」オフィシャルガイド
    4.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【内容】2017年7月28日公開の話題の映画『君の膵臓をたべたい』をより深く楽しむための1冊。浜辺美波と北村匠海、ふたりの主演のクロストークを中心に、その他の出演者や監督をはじめスタッフのインタビューを掲載。ストーリー紹介はもちろん、メイキングカットやオフショットも満載。

最近チェックした本