熱帯作品一覧

非表示の作品があります

  • 熱帯夜
    -
    1巻495円 (税込)
    我が子を殺めた女に手を差しのべた女性弁護士と女流評論家だが、裁判が進むにつれて二人の神経は引き裂かれていく  評論家の燈子は、子供を無認可保育所で死なせた経験を本にして、世に出た。弁護士の真希子は、身勝手な夫に悩んでいる。二人は、生活苦から我が子を歩道橋から投げ落とした石川信子を救うため、共闘を約した。果たして信子に殺意はあったのか。働く女性の困難な状況を訴えようとする真希子と、マスコミの関心を集めたい燈子の思惑は微妙にずれ始め…。現代女性の心理のひだを巧みに描くサスペンス。 ●山崎洋子(やまざき・ようこ) 1947年、京都府宮津市生まれ。コピーライター、児童読物作家、脚本家などを経て第32回江戸川乱歩賞を『花園の迷宮』で受賞し、作家デビュー。横浜を描く作家として名高い。現在は、小説だけでなく、ノンフィクション、戯曲なども手がける。2010年、NHK主催の地域放送文化賞を受賞。
  • 熱帯夜
    3.9
    タイムリミットは2時間。美鈴とボクをヤクザの人質にして金策に走った美鈴の夫は戻ってくるのか? ボクは愛する美鈴を守れるのか!? 緊迫の展開、衝撃のラスト。ミステリとホラーが融合した奇跡の傑作。
  • 熱帯夜 【単話売】
    完結
    -
    私にとってセックスは仕事の道具。どんな商談もその気になればいくらでも取れるのに…この新しい取り引き相手には、心を掻き乱されるのはなぜ? ※本作品は、他コンテンツに収録されている場合がございます。重複購入にご注意ください。
  • 熱帯夜Heart!
    -
    姉が結婚して1人ぼっちになった高校3年生の詩衣は、義兄の友人、青磁と突然同居する事に!? ところがこのイケメン、なんと! 官能小説家。詩衣は青磁の担当編集者に、“小説のネタ作りに協力する”という契約書を書かされ――。純情乙女・詩衣の、熱くて危険な夜が始まる!?
  • 熱帯油田の特殊部隊
    -
    経済不況に苦しむベトナムは、日米協力のもと、かつて米石油メジャーが試掘した海底油田の再開発を図った。それを阻もうとする旧南ベトナム勢力とソ連。第二次ベトナム戦争の危機! 砦洋介率いる特殊部隊の任務は、戦争の勃発を未然に防ぐことにある! サイゴン陥落時に最後の一機で戻った著者が描く、現代不正規戦!
  • 熱帯林研究ノート ピーター・アシュトンと語る熱帯林研究の未来
    -
    1巻1,980円 (税込)
    熱帯植物の権威であるピーター・アシュトン博士とわが国の第一線で活躍する熱林研究者による熱帯林研究、保全に関する研究をまとめた一冊。熱帯林の最前線であり、最新学。
  • 熱帯林を歩く 2 東南アジア・オセアニアの35の熱帯林ウォーキングガイド
    -
    1巻1,320円 (税込)
    世界森林面積は、4058万9300km2(国際連合食糧農業機関・FAO 2020年度)で、そのうち熱帯林が最大の割合(45%)を占めている。 しかし、熱帯林は、5年間(1990~1995年平均)で毎年11万3000km2(日本の国土の約30%)が消失しているといわれている(FAO推計)。 熱帯林を失うということはどういうことだろう。それはわたしたち人間やあらゆる生物の生きる環境を、地球的規模で悪化させることを意味している。 病気治療や食糧増産の可能性をもつ遺伝子などの消滅は、次の世代の未来への希望を奪い取ることにもなりかねない。また、森とともに生きてきた人々の生活を奪い、長い間彼らの持っていた森の知識も失うことになる。 一方、地球の温度上昇が顕著になり、世界平均地上気温は、1880年から2012年の期間に0.85℃上昇している(IPCC第5次評価報告書)。 地球温暖化による気候変動は、海面の上昇や氷河の融解、洪水や干ばつなど様々な影響を引き起こしている。すでに陸上や海の生態系への影響、食糧生産や健康など人間への影響が観測され始めている。 こうした中で、熱帯林は温暖化の要因である二酸化炭素を吸収し固定化し、気候の安定化や水の保全などの役割を担い、ますます重要なものとなっている。 そんな地球の生命線ともいえる東南アジア・オセアニア州の熱帯林は、今どうなっているのだろう。ここで紹介する熱帯林はほんの一部だが、少しでも熱帯の「空気」を感じていただき、また機会があればぜひ熱帯の森を訪れていただきたい。 そして、どうしたら「熱帯林」を未来に残せるか、一緒に考えるきっかけになれば幸いである。(はじめに より)
  • 熱帯恋愛王国
    完結
    -
    全1巻726円 (税込)
    大学の学食でラーメンをすすっていたら、ある男の子が突然私の前に座って口説いてきた。その男の子は心理学専攻の同級生。私のムスッとした表情が興味をそそるらしい…。逃げても逃げてもしつこくつきまとってきて…? 「愛」がいまいち信用できない私。男の子に素直になれない女の子のラブストーリー。
  • 萩埜まこと短編集 どこかの星のふたり
    -
    『熱帯魚は雪に焦がれる』の萩埜まことが コミック誌「青騎士」で発表した5つの短編作品を収録。 遥か未来、遥か宇宙を旅する一体のアンドロイド。 彼の目的は「ゴースト」を探すこと。 かつて地球と呼ばれた惑星で高度な文明を築いていた とある生命体の「ゴースト」を。 ――『どこかの星のふたり』 そのほか以下4篇を収録。 『窓辺のリノア』 『波よりもおだやかで、雲よりも速く』 『髪結いの娘』 『神様ごっこ』 落ちぶれた小説家、自転車通学する高校生、 新人美容師、寺の小坊主、少年の姿をしたアンドロイド。 彼らに訪れた小さな出会いとは――。
  • はぐれ猿は熱帯雨林の夢を見るか
    3.9
    科学の発展の先にあるものを描く、現代の黙示録! レアメタル入りのウナギ、蘇生した縄文時代の寄生虫、高性能サル型ロボット…。 科学技術に翻弄される人類の幸福はどこにあるのか!? 駿河湾で揚がった巨大ウナギを食べた人間が食中毒にかかった。 原因はウナギの体内に残留していたレアメタルのパラジウム。 非鉄金属を扱う会社の社員・斎原は、そのウナギが日本の資源確保の切り札になると確信し、生息地を追ったが……(「深海のEEL」)。 科学技術に翻弄される人間たちを描く、現代の黙示録。
  • 箱庭の熱帯魚(分冊版) 【第1話】
    完結
    5.0
    全6巻165円 (税込)
    真面目に誠実に仕事に向き合ってきた、ごく平凡な会社員の乾が上司に連れられたのは、廃れた熱帯魚店の地下にある会員制クラブ『アクアリウム』。 男女含めてキャストのトップに君臨するのは、天使のように清廉で美しい青年・通称『オペックホワイト』だ。 店のトイレで襲われていると勘違いして輪姦プレイの邪魔をした上に説教してしまった乾。 自分をぞんざいに扱うような彼の言動が妙に気になって頭から離れなくなってしまった乾は…? ※この作品は『&.Emo vol.19』に収録されています。重複購入にご注意ください。
  • はじめての熱帯魚と水草 アクアリウムBOOK
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されております。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 熱帯魚と水草のすべてがわかる決定版ガイドブック。人気熱帯魚・水草のデータ、飼い方、アクアリウムの作り方などを完全収録。 熱帯魚をはじめて飼う人のための飼育入門書です。 「熱帯魚を飼ってみたいけれど、毎日の世話が大変そう」と心配している人も必見! 初心者でも失敗することなく、熱帯魚ライフを楽しむための情報が満載です。 本書では、最新の人気新種や定番種まで、熱帯魚・水草266種のデータを写真とともに紹介。 飼いやすい水温、水質、育て方のポイントなど詳細の情報も一目でわかるようにしました。 また、1週間でアクアリウムが作れる完全ガイドも収録。 手順はカラーイラストでわかりやすく丁寧に解説、すぐにマスターできます。 そして、憧れの水槽レイアウト10例や、インテリアとして楽しむアクアリウム術など、 熱帯魚で空間を演出するテクニックも紹介。 そのほか、最新の飼育グッズや、水槽メンテナンス、 熱帯魚の病気や健康管理、混泳テクニックなども完全解説。 この一冊で熱帯魚と水草のすべてがわかる! 水谷 尚義:現在まで一貫して、熱帯魚・海水魚を中心とした生体管理の仕事に従事。 みずからアマゾンや東南アジア各地に足を運んで買い付けも行うなど、熱帯魚の鑑識眼には定評がある。
  • HURRICANE(ハリケーン)
    完結
    3.0
    プロポーズした翌日、愛する女性が消えた。NAMIを追って、ボクはアメリカ南部へ渡った。尋ね人のポスターを空中高く舞い上げた熱帯性低気圧は、ハリケーンになり、ボクとクーパーの決闘の日、吹き荒れた。クーパーは、NAMIの婚約者だったのだ。誇り高く優しい男たちの激しい闘いの横に、運命をハリケーンに賭けたNAMIもいた。
  • 薔薇(バラ)の冠
    完結
    -
    見合い結婚してから6年がたった、ある日。愛を感じられない夫との生活に疑問を抱く森谷梢の前に、6年前に自分を捨て、ニューヨークへ去った男が再び現れた。今では売れっ子のグラフィックデザイナーとなった早坂亘が日本に凱旋帰国して来たのだ。そして、なぜか彼の指名でいっしょにデザインの仕事をすることになった梢だったのだが…!?(『薔薇の冠』) 表題作のほか『冬の熱帯魚』と『MOMENT』の2編を収録した、宮城朗子傑作集第1弾!
  • パルダリウム ハンドブック 大自然の景色を手本に作る、ガラスケースのジャングル
    -
    1巻2,090円 (税込)
    大自然がお手本。レイアウトの参考になる自生地写真が盛りだくさん!コケだけじゃない、パルダリウムに使える魅力的な植物はこんなにある! ガラスケースの中に小さな自然を再現するパルダリウム。苔のパルダリウムが人気ですが、使える魅力的な植物はほかにもたくさん。そんな熱帯雨林の植物たちを、実際に生息している様子がよくわかる自生地の写真で紹介。また、様々なタイプのパルダリウムの製作方法を丁寧に紹介するほか、レイアウトの参考になる現地の風景写真も収録しています。大自然の景色を手本にした、ネイチャーパルダリウムを作るための1冊! 自生地環境図鑑 熱帯植物図鑑 パルダリウムの作り方 着生/ボトル/情景 パルダリウムの手入れ法 トラブルシューティング パルダリウムの歴史、他 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
  • PUNK 1巻
    完結
    4.3
    2009年、熱帯夜。漫画家・長岡謙一郎のもとに突然ファンを名乗る大柄な外国人女性がやって来た。最もパンクな世直しの旅が始まる!
  • 人喰い――ロックフェラー失踪事件
    4.0
    全米を揺るがした未解決事件の真相に迫り 人類最大のタブーに挑む衝撃のノンフィクション! 1961年、大財閥の御曹司が消息を絶った。 首狩り族の棲む熱帯の地で。 この時点で、マイケルが「いかに」殺され、食べられたのかは、一連の調査や文献からすでにはっきりしていたのである。 著者ホフマンにとってどうしても解せなかったのは、「なぜ」マイケルが殺され、食べられなければならなかったのかということだった。(解説より) 解説:奥野克巳(文化人類学者)
  • ヒトよ ヒトよに 人見頃。【単話】(1)
    6/21入荷
    -
    恋に憶病になってない?気ままにいきましょう!動物みたいにね。 恋の行先は小さな“彼等”が知っている?人間と動物(?)達が織りなすオムニバスな物語。 素を出せないOLと(元)野良猫、片思い中の美容師見習いと看板インコ、意識高い系女子とゆらゆら泳ぐ熱帯魚。 恋愛も仕事も自分磨きも……人間、やること多すぎない? だからこそ、自由な彼等に憧れちゃうのです。 そんな貴方に贈る、癒しだけじゃない"諭し"系動物ストーリー! 「人間よ もっと自由になっちゃうのです!」

    試し読み

    フォロー
  • 百獣王の囚われ花嫁
    4.3
    「オレの妻になるか、ここで死ぬか……ふたつにひとつだ」新薬開発のためアマゾン川流域のジャングルを訪れたみのりは、そこで先住民の襲撃に遭ってしまう。そんな危機一髪の状況で姿を現したのは、ジャングルを住処とする部族の長・カカラシュだった。しかし、みのりを助けるかわりにカカラシュが出した条件は、彼と結婚することで――…!? 密林の奥深くで部族の戦士と強制結婚!? 本能のままに求められる、熱帯ラブロマンス♪
  • 110番のホームズ 119番のワトソン 夕暮市火災事件簿
    3.5
    第一回「バディ小説大賞」受賞作! 刑事と消防士の最熱イケメンバディ降臨。 夕暮市消防署の消防士の棉苗上亮は、刑事の穂村彗星と火災現場で出会う。 どんな難事件も解決する彗星は「火事場の奇人(シャーロック)」と呼ばれていた――。 彗星の信条は「焦げ付いた空間から、真実というダイヤモンドを拾い上げること」。 二人の出会いと、反発しあいながらも、互いに成長していく姿を描く。 文春文庫とエブリスタがタッグを組んだ、バディ小説大賞の第1回受賞作。 *第1回バディ小説大賞受賞作「BURN OUT ROOM」が「ROOM1 ジャワ・ハイツ203号室」と改題され、新たに「ROOM2 スィート・ウィリアム・ガーデン 熱帯館」と「ROOM3 HBカレー工場」が加筆されています。
  • ビカクシダ
    -
    1~2巻1,760~2,200円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 近年「珍奇植物」という名で人気を集めている、一風変わった植物たち。そのなかでも、美しい造形と圧倒的な存在感で、インテリアグリーンとしてもさまざまなアレンジが楽しめるビカクシダ。そんなビカクシダのアレンジや、原種や園芸品種、各種の特徴をわかりやすく解説。 【ご利用前に必ずお読みください】 ■誌面内の目次やページ表記などは紙版のものです。一部の記事は、電子版では掲載されていない場合がございます。 ■一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。 ■電子版からは応募できないプレゼントやアンケート、クーポンなどがございます。以上をご理解のうえ、ご購入、ご利用ください。 【CONTENTS】 CHAPTER1:ビカクシダの基礎知識 ビカクシダってどんな植物? 熱帯域に自生する原種 日本の気候に合わせた栽培 CHAPTER2:ビカクシダ 原種18 【OCEANIA】ウィリンキー・ベイチ―・ビフルカツム・ヒリー・スパーバム 【SOUTHEAST ASIA】リドレイ・コロナリウム・ワリチー・ホルタミー・ワンダエ・グランデ 【AFRICA】アルシコルネ・ステマリア・エレファントティス・エリシー・クアドリディコトマム・マダガスカリエンセ 【SOUTH AMERICA】アンディナム CHAPTER3:栽培の基本と仕立てかた 必要な素材と道具 株分けと板付け コルク付け 置き場所 水の与えかた 肥料の与えかた 病害虫の対策 季節の管理方法 栽培に役立つQ&A CHAPTER4:園芸品種セレクション 園芸基礎用語解集 植物名・学名さくいん
  • フィールドの生物学1 熱帯アジア動物記 フィールド野生動物学入門
    -
    1巻2,200円 (税込)
    現役の研究者たちによる現場を経験した者しか知り得ない自然界やフィールドの魅力、醍醐味を伝えていくシリーズの第一弾。失われゆく東南アジアの熱帯の森と、そこに生きぬく野生動物たちの知られざる生態にせまる。
  • フィールドの生物学2 サイチョウ 熱帯の森にタネをまく巨鳥
    5.0
    1巻2,200円 (税込)
    現役の研究者たちによる現場を経験した者しか知り得ない自然界やフィールドの魅力、醍醐味を伝えていくシリーズの第二弾。タイ・カオヤイの熱帯の森で1000日間におよぶ調査研究を通して得られた、動物による果実食と種子散布の謎を解き明かす。
  • フィールドの生物学4 虫をとおして森をみる 熱帯雨林の昆虫の多様性
    -
    1巻2,200円 (税込)
    フィールドの生物学シリーズの第4弾。熱帯アジアの森をフィールドにし、「一斉開花」の現象をはじめとする自然環境とハムシを中心とした昆虫との関係を女性研究者ならではの視点で紹介する。
  • ふうちゃんとそら豆のベッド
    -
    ふうちゃん&にぃちゃん先生の、ほのぼのとした不思議なお話。にぃちゃん先生は天才物理学者、若い理学博士。いろんな発明や研究をしています。パグ犬ふうちゃんは、にぃちゃん先生の有望な助手?! 「ふうちゃんとそら豆のベッド」は、ある日そら豆を食べてふうちゃんが思ったこと。にぃちゃん先生は、その頭脳で作り上げます。それは、すっかりふうちゃんのお気に入りとなり……。 「ふうちゃんの宿題」「ふうちゃんとイルカのドルフィー」「ふうちゃんとくじらのウォール」の全4編。

    試し読み

    フォロー
  • 藤木勇人の沖縄妄想食堂
    5.0
    NHK連続テレビ小説『ちゅらさん』の居酒屋店主役で知られ、「うちな~噺家」として沖縄を題材にした一人芝居で日本全国を駆け回る著者が、「沖縄の食」をテーマに独特な語り口で紹介。へちま(食べられます)/島豆腐(陸揚げ、自立型)/豚(どこもかしこも食えます)/魚(熱帯魚)/海藻(フルコースOK)/てんぷら(袋入り)/スバ(そば粉0%)/ジューシー(かたいのと、やわらかいの)&ソーミン(具なし)/野菜(ほぼ薬草、ときどき雑草)/パパヤー(せん切り)/ゴーヤー(初代スター)/ターウム(煮田芋)/島らっきょう(オバァの昔肌)/島にんじん(元祖ダハズ)/ハンダマー(横綱級)/さとうきび(赤丸急上昇)/ポーク(反ヌチグスイの魅惑)/サーターアンダギー(大統領陥落)/泡盛・オリオン(妄想憲法)/ユンタク市場(マチグヮーはウムサンドー)/食堂(食堂もウカサッサー)/看板(弁当・総菜・オードブル)/トンデモ食材(ヤギ・ヘビ・セミ)/EM(来るか、EM旋風)と、ここまで読んだあなたはもう藤木ワールドにハマっているはず? 写真・中川真理子。主婦と生活社刊。固定レイアウト版。
  • フンボルト 自然の諸相 ──熱帯自然の絵画的記述
    3.0
    フンボルトの中南米探検行は6年の準備をかけ1799年に始まり、5年の歳月を費やした。彼は、地形や気象、地磁気などを機器測定した科学者であると同時に、ゲーテとの交遊からうかがえるように自然を深く愛好する人でもあった。「長い乾季のあと……草原の情景は一変する」「爽やかな雨を告げるのは、遠くの雷鳴である」「大地の表面が水でうるおされるや否や、かぐわしく匂う草原は多種多様なスゲ科植物、円錐花序モロコシ類、多種多様な禾本科植物で覆われる」。自然の全貌を絵画のように描きだしたこの科学的エッセイは、新しい旅行文学としても人気を博した掌編である。図版多数収録。本邦初訳。
  • 部長、課長、エースになる人を見抜く方法と、出世するために自分をよく見せる方法。10分で読めるシリーズ
    -
    10分で読めるミニ書籍です(文章量8,000文字程度=紙の書籍の16ページ程度) 「役立つ」「わかりやすい」「おもしろい」をコンセプトに個性あふれる作家陣が執筆しております。 自己啓発、問題解決、気分転換、他の読書の箸休め、スキルアップ、ストレス解消、いろいろなシチュエーションでご利用いただけます。 是非、お試しください。 【書籍説明】 シャーロック・ホームズは、「人材の見抜き方」の達人である。 最初にジョン・ワトソンと出会ったときから、才能を発揮する。 コナン・ドイルの有名な「緋色の研究」では、シャーロック・ホームズはジョン・ワトソンを一瞥しただけで、 「あなたはアフガニスタンにおられましたね」と経歴を言い当てる。 彼の推理はこうであった。 ・彼は医者タイプで、しかも軍人ふうの紳士である・・・だから軍医に違いない。 ・彼の顔はまっ黒だが、手首は白い・・・だから熱帯地帰りに違いない。 ・彼は憔悴した顔をしている・・・だから艱難をなめて悩んでいるに違いない。 ・彼は左腕の動かしかたがぎこちなく不自然だ・・・だから負傷しているに違いない。 ・我が陸軍の軍医が艱難をなめ腕に負傷までした熱帯地はどこか・・・アフガニスタンしかない。 シャーロック・ホームズのように人が見抜けるのは、なんとうらやましいことか。ところが現実の方はなかなかそうならなくて、第一印象はいつも裏切られるし、想像しなかった人物が出世したりする。また有望な若手社員が退社していったりするのを見抜けなかったりする。 シャーロック・ホームズのように見事に人を見抜く方法はないものだろうか。本書はそんな「人を見抜けない人」のために「人を見抜くヒント」を書いた。また後半では友人のアイザックくんから教わった「見抜かれ上手で運気を引き寄せる術」を書いた。 【目次】 1.人は外観で判断される 2.何を基準に人を見抜くか 3.若手社員の見抜き方 4.適材適所は可能か? 5.「伸びしろ」を増やすために 6.運気を引き寄せる見抜かれるテクニック 7.姿勢矯正で運気を引き寄せる
  • ブラジルの不毛の大地「セラード」開発の奇跡 日伯国際協力で実現した農業革命の記録
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子版では、紙のガイドブックと内容が一部異なります。掲載されない写真や図版、収録されないページがある場合があります。あらかじめご了承下さい。 ブラジル内陸部に広がる日本の面積の5.5倍の不毛の原野「セラード」。1970年代半ばにはじまった開発から四半世紀、役に立たない熱帯サバンナは、ダイズやトウモロコシの世界有数の穀倉地帯に変貌した。人類史上初めて熱帯圏に近代的な大規模畑作農業を出現させた「農業革命」は、ブラジル日系人の開拓者魂を突破口に、長期にわたる日本の国際協力によって実現した。本書は、農学史上20世紀最大の偉業とたたえられるセラード農業開発の歴史と記録である。 【目次】 ●はしがき ●プロローグ ブラジル熱帯サバンナの「緑の革命」 ●第1章 セラードの「原風景」と「現風景」 ●第2章 セラード農業の扉を開けたパイオニアたち ●第3章 セラード開発を軌道に乗せた日本ブラジル両国協力 ●第4章 未曽有の試練を乗り越えてセラード農業は本格的発展へ ●第5章 不毛の原野は世界の穀倉地帯となった ●第6章 「セラードの奇跡」を可能にした人と組織 ●第7章 セラード開発の「インクルーシブな発展」と国際的貢献 ●第8章 セラード農業の発展と生態系・環境の保全 ●第9章 ブラジルの成長戦略と新産業「セラード農業」 ●エピローグ 進化・発展するセラード農業の行方 ●あとがき ●用語一覧/文献・資料リスト ※本商品は過去にダイヤモンド社から発行されていた商品になります。収録内容に変更はありませんので、重複購入にご注意ください。
  • プラナカン 東南アジアを動かす謎の民
    4.4
    【気高い美意識の謎に満ちた氏族】 プラナカンと呼ばれる異色の民が、東南アジアの国々にいる。 ある者は貿易で巨万の富をつかむ夢を抱いて。またある者は凶作と貧困から逃げ出すために。福建や広東の華人たちは、生死をかけてマラッカ海峡の新天地を目指した。男たちはマレー半島やスマトラ島、ジャワ島の妻と所帯を持った。熱帯の日差しを浴びて生まれ育った子孫が、やがて中国でもマレーでもない、万華鏡のように色鮮やかな独自の文化を開花させていった。彼らは、華僑とも異なる存在で、アジア経済界で隠然とした勢力を誇ち、その気高い美意識を誇る氏族の素顔は、いまなお謎に包まれている。19世紀には英国の東インド会社と手を組み、香辛料貿易、スズ鉱山、ゴム栽培で商才を奮った。あるいはアヘン取引、奴隷貿易によって無尽蔵の財をなした。富を現代に継ぐ末裔は、自らの歴史を封印したまま多くを語らない。  欧州の列強国とアジアの狭間で繁栄し、絢爛な文化を築き上げた彼らは、グローバリゼーションの波間を駆け抜ける「通商貴族」とも呼ぶべき存在だった。彼らは経済をどのように牛耳り、歴代の先人が残したその伝統を、誰が未来に渡すのか。栄華の痕跡を残すマラッカ、ペナン、シンガポールの街のほか、東南アジアの各地をめぐり、秘められたプラナカンの物語の扉を開く。
  • へんなおさかな 竹島水族館の「魚歴書」―――読めば「ギョッ」とする!さかなのせつめい書
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 深海生物の数は日本一! へんな水族館のへんなさかながいっぱい! 読めばギョッとする!さかなのせつめい書 ツイッターやフェイスブックで大反響! へんな水族館がつくった日本一へんな魚の説明書! 85種の海の生物の生態や性格を、 ユーモラスなイラストとともに紹介します! ヒゲがはえた魚、 イチゴがらのパンツをはいた魚、 食べすぎて死んでしまう魚…… どの魚もへんな顔をしていたり、へんな性格や名前だったりするけれど、 よ~く見ると一生懸命生きていて、とってもかわいい! この本で、へんな魚たちのへんな世界をお楽しみください。 ●魚歴書とは?● 魚歴書は、竹島水族館の飼育スタッフが、 お客さんに魚たちのことを知ってもらいたくてつくった、 魚のせつめい書。 ★へんなすがたの深海魚★ 白い靴下をはいた生き物、足の中に臓器がある生き物、 ダンゴムシみたいなすがたの生き物など、 水深200mより深い海にすむ、へんなすがたの魚たちを紹介しています。 ★へんな顔の海水魚★ アゴにひげがはえた魚、ネコみたいな顔をしたサメ、 怒っていないのにこわがられる顔の魚など、 個性的でチョットへんな顔の魚たちを紹介しています。 ★へんな名前の淡水魚★ ネオケラトドゥス、プロトテルス・アネクテンスなど、 怪獣のような名前でみんなに覚えてもらえない… 川や湖にすむ魚を紹介しています。 ■目次 第1章 見た目はへんでも愛される! 竹島水族館の人気者 第2章 くら~いところでモジモジ……へんなすがたの深海魚 編 第3章 きれいだけどドンクサイ!? キラキラ熱帯魚 編 第4章 一度見たら忘れない! ちょっとへんな顔の海水魚 編 第5章 オッチョコチョイでつかまった! 竹島水族館のちかくにすんでいた魚 編 第6章 怪獣みたいで覚えにくい ちょっとへんな名前の淡水魚 編 第7章 ジミすぎて忘れられる生き物 編 ■著者 小林龍二 ■編集 竹島水族館スタッフ
  • Vesta(ヴェスタ) No.134
    -
    【特集】ミツバチとハチミツの食文化  特集アドバイザー:眞貝理香(総合地球環境学研究所・外来研究員) 「ミツバチやハチミツのことを知ると、人生はもっと楽しくなります!」などというと、何やら怪しい自己啓発の宣伝文句のようですが、これは少なくとも私の実感です。  本特集は、食品としてのハチミツという視点だけでなく、「人とミツバチ・ハチミツの関わり」「それを取り巻く様々な生物、環境」という、複眼的な視点で編集されています。  一匹の小さなミツバチの能力に驚き、さらに群としての社会性に驚き、ミツバチと植生、他の昆虫や環境の関わりを知ると、網の目のような生態系が可視化され、自然や社会を見る「解像度」まで上がるかもしれません。 ハチミツが時代や地域により、様々に利用されてきた歴史や各地の食文化の面白さ、そしてハチミツ自体の、色・香り・味・舌触りの実に多様なこと! ハチミツは、ミツバチと地域の自然が織りなした恵みそのものです。 ハチミツも本特集も、視覚・嗅覚・味覚・触覚、それにミツバチの羽音(聴覚)までご想像の上、「五感」で楽しんでいただけたら幸いです。 「みるvesta」ミツバチとハチミツの食文化 制作中! Ⅰ 養蜂の歴史・食文化  1 ミツバチ世界への誘い 生体の基本と貢献/佐々木 正己  2 世界と日本の養蜂の歴史/眞貝 理香  3 日本と世界の養蜂文化を知る -養蜂博物館(愛知県・瀬戸市)井上コレクション-/眞貝 理香 Ⅱ 世界と日本におけるハチミツの利用法  1 ニホンミツバチと人が共生する対馬の養蜂/高田 陽  2 東南アジア大陸部における人びととミツバチ資源の利用/園江 満  [コラム]蜜湯の仏事と梅湯のもてなし -ニホンミツバチを飼育する寺 真福寺(京都府亀岡市)-/眞貝 理香  3 ドイツのミツバチと食文化/クリストフ・ルプレヒト  [コラム]古代から続く味 スペインのハチミツの歴史とアラフー/小倉 真理子  [コラム]ミツバチ豆知識/編集部  4 神様によって調理された食べ物 -アフリカ熱帯林のハチミツ採集文化/大石 高典  5 日本のミードの現状とこれから/一般社団法人 日本ミード協会  [コラム]ハチミツ専門店の立場から/大久保 ひとみ  [コラム]ハチミツでもっとおいしく/編集部  [コラム]偽ハチミツを探せ!ハチミツ分析の最先端/高橋 純一  6 ハチミツの味/塩尻 かおり・高田 知紗・永井 美沙希 Ⅲ ミツバチと共に暮らす  1 私たちの食を支えるポリネーター・生物多様性の重要性/滝 久智・永野 裕大・夏目 佳枝  2 なごや文化のみちミツバチプロジェクト-高校生による養蜂と商品開発-/柘植 政志  3 日本の養蜂業界、これまでとこれから/中村 純 特集まとめ ミツバチとハチミツ -「多様性」と「テロワール」が支えるもの/眞貝 理香 <連載> ☆台所史探訪(8)「標準化/規格化と大量生産への流れ」/須崎 文代 ☆大食軒酩酊の食文化(第64回)「喫煙室」/石毛 直道 ☆文献紹介 足立 己幸=編、足立 己幸・衛藤 久美=著『共食と孤食 50年の食生態学研究から未来へ』/江原 絢子

    試し読み

    フォロー
  • Pen+ 【完全保存版】 ニッポンの世界遺産。
    -
    ニッポンの世界遺産。 北は豊かな生態系を誇る知床から、南は琉球王国の繁栄を支えた城の跡まで、 さらには最も新しく世界遺産に仲間入りした沖ノ島へも、特別許可を得て上陸。 日本が世界に誇る遺産群の「普遍的価値」を探る、誌上ツアーへようこそ。 知っているようで知らない各地の魅力を再発見すれば、きっと旅に出たくなる。 目次 完全保存版 ニッポンの世界遺産。 これだけは知っておきたい、世界遺産基礎講座。 多彩な自然と文化が育んだ、遺産の数々。 01知床 美しい自然に圧倒される、険しくも豊かな「最果ての地」。 02白神山地 ブナの森とともに伝わる、マタギ伝説とその文化について。 03平泉 「浄土」を願う人々の想いが、金の輝きと伝統の舞を残した。 04日光 江戸の超絶技巧を駆使した、陽明門の彫刻群は圧巻。 05富岡製糸場 近代産業を築いた工場から、明治時代の建築技術をひもとく。 06国立西洋美術館 巨匠ル・コルビュジエの、平和へのメッセージ 07小笠原諸島 片道25時間半の航海を要す、ボニンブルーの楽園。 08富士山 日本の象徴たる霊峰、その頂から見えるもの。 09白川郷・五箇山 山間にひっそり抱かれる日本の原風景、合掌造りの里。 10古都京都の文化財 明恵上人の魂が息づく、山中の隠れた名刹、高山寺。 11古都奈良の文化財 鑑真創建の唐招提寺は、異文化の出合いと創造の場。 12法隆寺 最古の建築が守り続けた、太子信仰と日本仏教の原点。 13紀伊山地 甦りの聖地へと参拝者を誘う、神秘的で荘厳な熊野古道。 14姫路城 優雅に翼を広げる白鷺の城は、職人技が光る木造建築の最高峰。 15石見銀山 世界を動かした銀と、近世日本の産業システム 16原爆ドーム 〝あの日〞以前の歴史を想起させる、歴史的建造物のチカラ 17嚴島神社 自然と人の技を融合した、海にそびえる宗教建築。 18沖ノ島 絶海の孤島に住む女神が、玄界灘を見守っている。 8万点を超える国宝が眠っていた、「海の正倉院」。 藤原新也が見た、未開の神域・沖ノ島の姿。 19明治日本の産業革命遺産 急速な近代化を支えた、軍艦島のエネルギー 20屋久島 海岸は熱帯、山頂は冷帯、日本の縮図は「木」の宝庫だ。 21琉球王国のグスク 沖縄の城跡に浮かぶ、貿易国家・琉球王国の残像。 誰かに話したくなる、お役立ちトリビア集。 三者三様の視点で語る、「日本の宝物」のこと。 ニッポンの世界遺産で、手に入れたい新名物。

    試し読み

    フォロー
  • 星を見た金魚
    -
    小説雑誌に連載された「吟行エッセイ」をまとめたもの。金魚は高橋洋子の俳号でもある。  編集者とカメラマンをしたがえて北から南へと各地を巡る。行った先々で様々な出来事にぶつかり、ユーモラスな体験をする。  城崎では志賀直哉の足跡を追い、ひなびた温泉街に郷愁を覚え、松葉ガニと格闘する。  伊豆天城では踊り子を思いながら「踊り子号」の客になる。早咲きの河津桜と猪レースを楽しむ。  沖縄では首里城で琉球王国をしのび、万座ビーチでは熱帯魚に囲まれて水中で句を詠む。  山形上山では好きな競馬を堪能し、霧中で何も見えない蔵王を巡り、強酸性の温泉につかる。  長野は冬季オリンピック直前、滑らないカメラマンを従えてスキーに挑む。善光寺では暗闇のお戒壇巡りを体験。  瀬戸内明石では蛸に感激し、出来たばかりの吊り橋で淡路島へ、時間が留まったような町並み、そして渦潮。  奥多摩では銘酒「澤ノ井」の蔵元を訪ね、新酒を味わう。やっと出会った紅葉。  焼津ではのんびりと釣り糸をたれ、吊りが好きだった父親を思い出す。港の食堂で旬のカツオ三昧。  長崎は雨だった。グラバー邸、眼鏡橋、ハウステンボス……、彼女自身の若いころの恋の思い出が蘇る。  仙台では新蕎麦の手打ちにトライし堪能、俳句と言えば芭蕉の松島、伊達政宗の瑞巌寺を散策。  厳寒の網走は監獄とオホーツクの流氷、白熊のような現地ガイドとスノーモービルで疾走。  最後は俳句の聖地・四国松山へ。正岡子規、坊ちゃん団子、道後の湯、そしてやはり桜で締め。
  • WHITE ROSE
    完結
    -
    全1巻660円 (税込)
    アメリカの大学で文化人類学を研究している周防環は、同じ研究生のアレッサンドロ・ベガと共に南太平洋諸島を訪れた。ジャングルで環を待ちうけていた白昼夢のような出来事とは!?二人の運命は――――――!!(「熱帯幻想」より) その他、「HOMBLE ROSE」「花の窟」「CHINESE, GO HOME!!」「DON’T STOP FALLIN’」を同時収録。
  • マインクラフトCAVES & CLIFFS〈洞窟と崖〉徹底攻略マニュアル
    完結
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 2021年初夏にアップデートされたマインクラフト「洞窟と崖」を楽しみながら攻略する! 最新情報から基礎、応用、各種データまで丸ごと詰まった1冊の誕生です。 [目次] 第1章 アップデートで追加された新要素を紹介 第2章 マインクラフトの基礎 第3章 マインクラフトの生活術 第4章 マインクラフトの冒険術 第5章 便利な装置の作り方を学ぶ 第6章 マイクラをさらに楽しむ術 第7章 アイテムとレシピ一覧 全世界に根強いファンがいるマインクラフト。 2021年初夏にアップデートされた「CAVES & CLIFFS(洞窟と崖)」の内容に迫りながら 楽しく攻略する方法を盛り込んだ1冊です。 農場や牧場のつくり方、冒険に出る前の準備など、実際の画像を用いて マイクラの基本から説明しているので、初めたばかりの人も安心してプレイできます。 レッドストーンの仕組みについてわかりやすく解説したうえで、 「ウーパールーパー育成用熱帯魚収穫装置」「自動的にアイテムを仕分ける装置を作成」 「面倒な小麦の収穫をまとめて行う便利な装置」「感圧版を使った自動ドア」など 便利な装置の作成方法も太っ腹に紹介しています。 アイテムの使い方や入手方法がわかる一覧もあり、 この1冊があればマイクラがもっと面白くなること間違いナシです。全ページカラー。
  • マインクラフトでレッツ・スタディ! 地球の学習事典
    完結
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 マインクラフトで遊びながら、地球について学ぶ! 本書は、マインクラフトに登場する地形や地質、 動植物、鉱物、建物、道具などの知識が学べる1冊です。 【目次】 チャプター.1 地形・天気・地質 チャプター.2 陸と海の動物・恐竜 チャプター.3 花・草木・海藻 チャプター.4 食物 チャプター.5 石・鉱石・宝石 チャプター.6 道具・武器・防具 チャプター.7 建物 マイクラの世界には、現実世界と同じように山や川、砂漠、森、 溶岩や鍾乳洞、ネコやパンダ、熱帯魚などさまざまな動物、 ヒマワリやタンポポ、アカシアの木、竹などの草花や樹木、 閃緑岩や黒曜石などの鉱石、ダイヤモンドやアメジストなどの宝石、 斧や弓などの武器、つるやしやかまどなどの道具、 砂漠の寺院や森の洋館といった建造物などが出てきます。 これらを「ゲームの中のこと」とするのはもったいない! マイクラで楽しく遊びながら学べば 自ずと興味は深まり、理解度もグーンと高まります。 全ページカラーでふりがな付き。 実際のゲーム画像やキャラクター、関連写真を用いて 解説しているので、見ているだけでも楽しいデザイン。 各種データもバッチリ掲載しています。 マイクラをプレイしながら、地球に関する知識を身に着けましょう。
  • 魔性熱帯
    5.0
    五井物産のバンコク支社長が誘拐された。犯人は、電話で北川雷三と名乗った! 自分の名をかたられた雷神こと元東京地検特捜検事・北川雷三は、支店長奪還に乗り出すが……。南沙(なんさ)諸島の石油開発をめぐるアジア各国の領有権争い、ポル・ポト派の影、そして、アンコール・ワットに隠された秘密とは!? 国際的スケールで描く力作。好評雷神シリーズ。
  • まだらの毒ぐも 恐怖のくちばし 1巻
    -
    1~2巻495円 (税込)
    熱帯植物の研究をしているパパが、南米から毒蜘蛛を持ち帰ってしまった。毒蜘蛛に刺されたパパの顔には蜘蛛の痣が不気味に浮かび上がり、逃げた毒蜘蛛は温室に卵を産み付けてしまう。娘とママはこっそり卵を焼き払おうとするが、パパがまるで親蜘蛛のように卵を守り続けて…。『まだらの毒ぐも』。表題の中編2本と短編1本を収録した、レトロチック少女ホラー集。
  • 広東省001はじめての広東省 〜珠江デルタの「熱烈世界」(広州・深セン・東莞・開平)
    -
    「広東省のいろは」をサクッと紹介【20分でわかる広東省】 広東省の省都広州を中心に一体感を見せる珠江デルタの都市群。北京から遠く離れた広東省では、この地方独特の文化が見られ、開平に残る華僑によって建てられた望楼群は世界遺産に指定されています。古く「越」と呼ばれた広東省の文化を中心に、広州、深セン、東莞と開平望楼群をかんたんに紹介します。かんたんな図版、地図計7点収録(グルメ情報などは掲載されていません。広東省002~007と一部内容と図版、地図が重複します)。 【おまけ】まちごとチャイナとスマホアプリ上で連動して使えるPDF(日本語)の「広州地下鉄路線図」「広州白雲空港案内」「広州地下鉄歩き」「深セン地下鉄路線図」の無料ダウンロードリンクつき。
  • まっぷる マレーシア
    -
    広大な国土の中に、多様な文化、南国の自然、古い歴史と魅力的な街を持つマレーシア。発展し続ける首都クアラルンプールをはじめ、熱帯雨林などの自然を体感できるボルネオ島・コタキナバル、ゆったりとしたリゾート島ランカウイ、多国籍な文化が世界遺産にも登録されているペナン、マラッカ。マレーシアの行きたい、食べたい、欲しいをすべてまとめた一冊。 ※一部コンテンツが収録されいていない場合があります。

    試し読み

    フォロー
  • 間宮さんはバトル展開を期待する 01
    -
    1~2巻737~891円 (税込)
    皆川亮二先生、絶賛!! 期待の超大型新人! 高校生活初日、戦う女の子キャラが好きな稲穂麦は、自己紹介でバトル漫画を読むことが趣味だと公言した目つきヤバ目の間宮真斗と意気投合し、友達になった。しかし間宮さんは、じつは魔族と人間のハーフで……。次々と魔界からの刺客が襲いかかってくるのであった。期待の新鋭が描く圧倒的粉砕系バトルアクション、開幕!
  • 水の国の迷路 ~水族館から川、海、深海の旅へ~
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【本作品は、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。電子書籍の特性上、書き込み等はできません。予めご了承ください。】「水族館」や「クラゲの国」などにある迷路を通り抜け、かくし絵を見つけましょう! 本書に登場する魚と水の生き物の種類は、およそ250種。読み進めるうちに、魚と水にすむ生き物たちの知識が自然に身につきます。定番の「かくし絵」さがしや「めいろ」のほか、今回は、「ロングめいろ」や「細かいめいろ」「裏クイズ」といったユニークなものもあります。さらに、「特大パノラマ迷路」というものもあり、今回の迷路絵本の最大のポイントになります。内容は次の通りです。「水族館」→「川と池の国」→「熱帯魚の国」→「海岸の国」→「回遊魚の国」→「クラゲの国」→「サンゴ礁の国」→「深海の国」→「光る生き物の国」→「寒い海の国」→「巨大魚の国」→「水の妖精の城」→「妖精の島」(特大パノラマ迷路)
  • 水の箱庭 1巻
    完結
    3.8
    クリオネ1匹、3980円。普通の冷蔵庫で飼えるんです。ただし意外な条件が……。朝霞水紀は自宅の不審火と共に消えた兄を追うように、アクアリストとして熱帯魚店で働き始める。知られざる多様な水の生きものを扱う現場では悪戦苦闘の毎日が待っていたーー。静かなる水槽ブームを牽引する“水の庭師”が、美しきアクアの世界をご案内!
  • みだらな熱帯魚 1
    完結
    4.0
    学生時代は水泳選手・現在は男性情報誌で働く海月愛梨は、 急な異動で女性誌の編集部に籍を置くことに。 そこには、仕事は出来るが超マイペース・超オレ様な男、叶雄星がいた。 雑誌の売り上げを左右すると言われるほどの企画を担当する彼の補佐につくことになった愛梨だが、 いちいち腹の立つことばかり言う彼に反発してばかり。 けれど・・・彼の本当の優しさに触れて・・・・・・? お待たせしました、恋愛漫画の巨匠・北川みゆきが 仕事に恋に悩む全女子に贈る、 リアル・ラブストーリー開幕!!
  • 湊社長の紳士な溺愛~少しでもお近づきになりたいのです~
    3.0
    喫茶店で働く茉子はあるお客様に一目惚れして以来ずっと片想いをしていた。彼は喫茶店と同じビルに事務所を構えるコンサルティング会社の社長・湊真洋。ある日、彼がお店に置き忘れた万年筆を届けると、茉子は勢い余って「好きです!」と告白してしまう。そしてその日を境に、頻繁に来店していたはずの彼はぱったりとお店に現れなくなってしまう。早まりすぎたと落ち込む茉子だったが、ある日の帰り道、趣味で通っていたアクアショップで再会。すると、なんと彼が飼う熱帯魚のお世話を任されることに! 突然舞い込んだ幸運に、今度は失敗しないようにと慎重に行動していくが、そんな茉子をからかうように真洋は甘い言葉を囁いてきて……?
  • 虫屋の落とし文
    -
    昆虫マニアの仏文学者が綴る辛口博物学随想 大空のアホウドリを見てボードレールを口ずさみ、鼈甲の笄に熱帯の海の夕焼けを思う。フランス文学者であり、ファーブル昆虫記の翻訳家として名高い、奥本大三郎氏が自然界の神秘的な色や形を綴った随想集である。深い生物への造詣と冴えたエスプリで人と自然を語る、異色の博物誌。サライ連載の『天然色見本』とガリバー連載の『旅の博物学』に加筆してまとめた47編を収録。 目次 天然見本色見本  嫌がらせの色  危険印のユニフォーム  ピカ・ピカ/カツオの皮  黄金の人(オーレリアン)  透明も色のうち  ほか 旅の博物学  ゴライアスの涙  大空の美しきもの  青春の蘇跌  海の向こうのカワカマス  砂漠からの大旅行団  ほか

    試し読み

    フォロー
  • 明治の冒険科学者たち―新天地・台湾にかけた夢―
    3.5
    日清戦争の勝利で獲得した悲願の植民地・台湾。当初、台湾統治のために一線級の若きエリート官吏が送り込まれる一方で、未知の島・台湾に滾るような野心と探求心を抱いて乗り込んだ若き科学者たちがいた。柳田國男に多大な影響を与えた「台湾学の祖」伊能嘉矩。ジャングルを切り開きアジア屈指の熱帯植物園を開いた田代安定。原住民の生活を丹念な記録と写真に残した森丑之助。最も早く台湾に渡り、最も困難な状況で台湾と格闘した三人の日本人の波乱の生涯を描く。

    試し読み

    フォロー
  • 免疫力 - 正しく知って、正しく整える -
    4.0
    新型コロナウイルスが世界に蔓延する状況で、俄然、注目を浴びる免疫力。 免疫力が整っていれば、たとえ感染しても重症化しないとも言われている。 免疫力には「食事と睡眠が大切」程度はわかっていても、そのメカニズム、そして強化するための具体的な方法についての知識がある人は数少ない。 そこで、この人間に備わった精緻で強力な免疫のメカニズムを正しく知って、免疫力を強化するための食生活、生活習慣を、腸内細菌研究の第一人者である著者がわかりやすく解説する。 【著者プロフィール】 藤田紘一郎 (ふじた こういちろう) 1939年、旧満州生まれ。東京医科歯科大学卒業。東京大学医学系大学院修了、医学博士。 金沢医科大学教授、長崎大学教授、東京医科歯科大学教授を経て、現在、東京医科歯科大学名誉教授。 専門は寄生虫学、熱帯医学、感染免疫学。 1983年、寄生虫体内のアレルゲン発見で小泉賞を受賞。 2000年、ヒトATLウイルス伝染経路などの研究で日本文化振興会・社会文化功労賞、国際文化栄誉賞を受賞。 主な著書に、『アレルギーの9割は腸で治る!』(大和書房)、『自力で免疫力を上げる腸の強化書 決定版』(宝島社)、『アレルギーと腸内細菌 - 腸内フローラを育てれば、アレルギー体質は治る -』『ヤセたければ、腸内「デブ菌」を減らしなさい! - 2週間で腸が変わる最強ダイエットフード10 -』(ともに小社刊)などがある。 発行:ワニ・プラス 発売:ワニブックス
  • 萌える!エジプト神話の女神事典
    4.7
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 神話伝承やファンタジーにまつわる多彩な知識を紹介する「萌える!事典シリーズ」。今度のテーマは「エジプト神話」!エジプトといえばツタンカーメンとピラミッドが有名ですが、実は……猫の女神「バステト」、一途な女神「イシス」、自慰行為の女神(!?)「ネベトヘテペト」などなど、魅力的な女神様が目白押しなんです。し・か・も、さすがは熱帯地方の女神様! イラストの露出度もオープンに、とっても眼福な一冊になっています。
  • もっと! 京大変人講座
    4.3
    ◎世界が仰天する発想は、ここから生まれる! 京都大学発! 大人気の公開講座の書籍化、待望の第2弾!<熱帯生態学の教室> アリ社会の仁義なき掟 市岡孝朗(人間・環境学研究科 教授)<科学哲学の教室> 曖昧という真実 伊勢田哲治(文学研究科 准教授) <アート&テクノロジー学の教室> アートはサイエンスだ! 土佐尚子(大学院 総合生存学館 アートイノベーション産学共同教授)<宇宙物理学の教室> そうだ! 宇宙に行こう! 嶺重慎(理学研究科 教授 宇宙総合学研究ユニット長)<SUKIる学の教室> 「できない」から「できる」んだ 富田直秀(大学院 工学研究科 教授)特別鼎談、京大における「変人」とは? 酒井敏(講座発起人)×伊勢田哲治×越前屋俵太(ディレクター兼ナビゲーター)を収録!

    試し読み

    フォロー
  • 桃色浪漫 1
    完結
    -
    柑子の恋人の宮本は、柑子に好かれたい一心で貢ぎまくり、1千万円も借金をためてしまった。借金を返すため、サラ金の女社長に身を売った宮本。恋人を買いもどすため、お金を儲けようと決意した柑子ですが……!?(「桃色夜叉」) 他に、「熱帯性シンドローム」、「おネエさま お手やわらかに!」、「ピンクのバーベル」の全4編を収録。シャルトル公爵家シリーズの名香智子が贈る、ちょっぴりセクシーな大人のラブコメディー。シリーズ連作集の第1巻!!
  • 森に訊け
    -
    地球規模で進む、恐るべき森林破壊の実態を明かす、迫真のルポ。日本各地の原生林、アマゾンのジャングル、ドイツの黒い森、マレーシアの熱帯雨林が、見る間に失われていく。自らの足と目で調査するにつれ、背筋が寒くなるような焦燥感に襲われる。ほんとに人類は何をしているのか? まず森に訊け! 野放図な伐採、酸性雨など、現場に立って、世界の環境問題を根底から問いなおす。
  • 約束の十字架
    -
    1巻880円 (税込)
    喧騒と汚濁の熱帯都市フィリピン・マニラ。この国ただ一人の日本人実習医である僕(オオタ)は、同僚の女医ニッキと婚約し、この地で医療を続ける決意をした。ある日、僕は謎の青年ホセ・デラクルースと出会う。ホセはなぜか僕に心を開き、驚くべき秘密を告白した。家族を地主の私兵に惨殺され、反政府ゲリラに加わったこと。やがてゲリラとも決裂、今は銀行強盗となり、貧しい人々に金を分配している……ホセは言った。〈俺はいずれ、警察かゲリラに殺られる。そうなったら先生、俺を故郷の島に埋めてくれ〉数日後、はたしてそれは現実となった。僕には彼との約束だけが遺された……。鮮烈のデビュー作『緊急呼出し』(『灼熱の病棟 エマージェンシー・コール』)に続く俊英の感動巨編第2弾、熱い要望に応えて電子版で復刊!
  • 優しい水
    3.2
    1巻1,672円 (税込)
    両親の離婚を機に母の故郷へと引っ越してきた中学生の石塚洋は、近所の川で捨てられたと思しき熱帯魚を見つけた。洋は魚の引き取り所の存在を知り持ち込もうとするものの魚は全滅してしまう。悲しみにくれる洋だったが、魚を入れていたバケツの水の中に“白いもやもやしたもの”を見つけ「魚を殺した原因かもしれない」と観察を始めた。そして喧しい近所の犬、仲良くなれない友達にその水を飲ませることにして……。見えざるモノが日本を揺るがす!
  • ヤマケイ文庫 大地の五億年 せめぎあう土と生き物たち
    4.4
    1巻1,210円 (税込)
    地球には最初、土がなかった。地球上に生き物が誕生し、遺体と岩石から土が生まれた。 現在のところ地球は生き物が確認されている唯一の惑星であり、ゆえに土は地球にしか存在しない。 ひたすらに土を食べて耕すミミズ、岩を食べるようになったキノコ、腐葉土を食べるカブトムシの幼虫……。 土は植物や昆虫の躍進を支えるとともに相互に影響し合い、さらに恐竜の消長や人類の繁栄に場所を貸してきた。 身近なはずの「土」のことを、私たちはどれほど知っているだろうか。 土の研究者である著者がスコップ片手に世界を飛び回り、土に残された多くの謎を掘り起こしていく。 土と生き物たちの歩みを追った5億年の、そして未来へ向けたドキュメンタリー。 文庫化にあたり著者書き下ろしのあとがきを収録。 ■著者について 藤井 一至(ふじい・かずみち) 土の研究者。1981年富山県生まれ。 2009年京都大学農学研究科博士課程修了。京都大学博士研究員、 日本学術振興会特別研究員を経て、国立研究開発法人森林研究・整備機構森林総合研究所主任研究員。 専門は土壌学、生態学。 インドネシア・タイの熱帯雨林からカナダ極北の永久凍土、さらに日本各地へとスコップ片手に飛び回り、土と地球の成り立ちや持続的な利用方法を研究している。 第1回日本生態学会奨励賞(鈴木賞)、第33回日本土壌肥料学会奨励賞、第15回日本農学進歩賞受賞。『土 地球最後のナゾ』(光文社新書)で河合隼雄賞受賞。
  • ヤマネコ号の冒険 (上)
    5.0
    ツバメ号とアマゾン号の乗組員たちは、老水夫ピーター・ダックと知りあい、帆船ヤマネコ号で、イギリス海峡に船出しました。ところがピーター・ダックの宝をつけねらう海賊、ブラック・ジェイクがあらわれ、しつこく彼らを追いまわします。初めて味わう本格的な航海の喜び。熱帯の島で起きる思わぬ事件。海洋冒険物語。

    試し読み

    フォロー
  • YUIGON もはや最期だ。すべてを明かそう。
    3.6
    1巻1,540円 (税込)
    ハマコー氏の遺作!「こうやったら、人生を大失敗するのです。もうすぐ逝く私が、最後に遺す懺悔の数々!」これまでの失敗の数々、懺悔、政治の裏側……すべてを洗いざらい明かします!(目次抜粋)●逮捕前日、「熱帯夜ツイート」の謎と背任罪逮捕の真相!●東京湾アクアラインは、アメリカ西海岸まで伸びる予定だった!●「ラスベガス・カジノ事件」の嘘、実はカジノはやらなかった!?●「四十日抗争」の舞台裏、すべて入念なシナリオが!など、最後だから明かせる82年の「怒涛の人生」のすべて!(前書きより)これから書く私の遺言は「こうしたら人生を失敗する」というサンプルです。考えに考え抜いた末、最後に遺したいものといえば、これくらいしか思いつかないのです。そうです、成功例ではありません。「こうすればうまくいく」という本はたくさん世の中にあります。だから私の最後の本は「こうしたら失敗する」というものにしようと思いました。私のこの遺言は、これから遥かなる未来を生きていく皆さんへの最後のメッセージです。これが皆さんの、生きていくための一助となればこれほど嬉しいことはありません。
  • 優雅な略奪者
    -
    働きすぎの心身を癒そうと、ジゼルは熱帯の島ファライシを訪れた。ひとりで小さなヨットを操り、珊瑚礁に浮かぶ小島に上がる。寝ころんで読書に没頭していたとき、親しげな男女の姿が目に入った。のぞき見をしたつもりはないのに、ジゼルを見つけた男性は、この島は立入禁止だと言い放ち、無理やり彼女を本島まで連れ帰る。なんて尊大な男!でも、彼の素性を知って納得した。遠く地中海の島々を治めるプリンス・ローマンだったのだから。その夜、ジゼルは再びローマンに出会った。彼は昼間とは態度を一変させ、ジゼルを誘うようなそぶりを見せる。小島で見た連れのセクシーな女性は?ジゼルはとまどった。★ドラマティックな展開で大好評を博した三部作〈古城の恋人たち〉同様、イリュリア公国のプリンスがヒーローです。来年もまた、イリュリアのプリンス、プリンセスの物語を刊行してまいります。どうぞご期待ください。★
  • 優雅な略奪者
    完結
    3.0
    農場を経営するジゼルは、働きすぎの心身を癒すため、熱帯の島ファライシにやってきた。小島でくつろいでいると、恋人同士らしい男女が現れた。と、ジゼルに気づいた男が突然、彼女のカメラをとり上げ、出ていけと怒鳴りつけた。とまどうジゼルだったが、男の正体を知って納得した。彼は地中海にある公国のプリンスだったのだ。その夜、ジゼルと再会した彼は、別人のような態度で今度はジゼルを誘ってきた。彼には明らかに恋人らしき女性がいるというのに!?
  • 優雅な略奪者【特典付き】
    完結
    -
    【特典付き】アナザー・ストーリー4Pを特別収録!農場を経営するジゼルは、働きすぎの心身を癒すため、熱帯の島ファライシにやってきた。小島でくつろいでいると、恋人同士らしい男女が現れた。と、ジゼルに気づいた男が突然、彼女のカメラをとり上げ、出ていけと怒鳴りつけた。とまどうジゼルだったが、男の正体を知って納得した。彼は地中海にある公国のプリンスだったのだ。その夜、ジゼルと再会した彼は、別人のような態度で今度はジゼルを誘ってきた。彼には明らかに恋人らしき女性がいるというのに!?
  • ヨーロッパ花の旅
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【内容紹介・目次・著者略歴】 哲学者にして宗教学者にして植物愛好家の著者が、フランス、オランダ、ギリシア、ブルガリアなどを巡る。美しい写真と名文による紀行文である。カラー口絵15ページ付き。 【目次】 カラー口絵 1 球根の国(オランダ) 2 春の使者カウスリップ(フランス) 3 スイセン摘み(フランス) 4 ピレニーズのクリスマスローズ(アンドラ) 5 要塞跡のフレンチ・ラベンダー(スペイン) 6 ミュゲーの祭(フランス) 7 過去の遺跡、フィレンツェ大学植物園(イタリア) 8 カッコウ鳴くところクックー・ピント(イタリア) 9 太陽のもとウスベニアオイ咲く(イタリア) 10 ストックの花にアゲハチョウ(ギリシア) 11 城砦を飾るカンパニョーラ(ギリシア) 12 麦畑に火をつけるヒナゲシ(ギリシア) 13 ミモザのもとに憩う(トルコ) 14 カミルレ、ヤグルマギクのあふれる道(ブルガリア) 15 美少年アドニスの花(ユーゴスラヴィア) 16 桑の葉摘みの人(ルーアニア) 17 ベルベデーレ高原植物園(オーストリア) 18 家のアクセサリー、ゼラニウム、フクシャ(ドイツ) 19 サクラソウの咲く疎林(デンマーク) 20 ワタスゲの毛玉光る(スウェーデン) 21  マロニエの木の忍とリスと遊ぶ(ノールウェー) 22 戦争跡の苗床(東ドイツ) 23 オキバナノアツモリはオウシュウトウヒの林がお好き(ドイツ) 24 チロルのお花畑(オーストリア) 25 氷河を眺めるプリムラ・ヒルスタ(スイス) 26 酒樽の植木鉢(フランス) 付録 ヨ ーロッパの植物と植物園 ヨーロッパ原産の園芸植物 ヨーロッパと日本の野生植物 ヨーロッパから帰化植物 植物園と施設 あとがき ヨーロッパ植物園所在地 久山 敦 1947年生まれ。「咲くやこの花館」名誉館長。英国王立キュー・ガーデンズに学ぶ。兵庫県立淡路ファームパークの大温室やロックガーデンなどの設計を担当。咲くやこの花館勤務、同館長。 著書に、『ヨーロッパ花の旅』『六甲高山植物園(花の絵本)』『スイレンと熱帯の花(花の絵本)』『花のほほえみ(花の絵本)』『ヒマラヤの青いケシ(花の絵本)』(「花の絵本」は、解説)などがある。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 楽園考古学+南海文明グランドクルーズ【合本版】
    -
    熱帯考古学のパイオニアが、荒俣宏を相手に、ハワイ・ポリネシアという「楽園」の過去から現在までを語り尽くした対談集。探険史や考古学の図版満載、見て読んで楽しい南太平洋案内。解説=片山一道
  • ラビット・エンゼル
    完結
    -
    全1巻495円 (税込)
    熱帯魚屋を切り盛りする、親を失った3兄弟の前に現れたのは、破天荒な女子大生・みさと。彼女が来てから、寂しかった灰色の毎日がくっきり色鮮やかになっていく…月刊少年マガジンGREATで連載された、ほのぼのハートフル"お魚"コメディが電子書籍で復活!3女・くるみが主人公の番外編も初収録デスっ♪
  • ラブ&ピース
    4.0
    映画『愛のむきだし』『冷たい熱帯魚』『恋の罪』で圧倒的な暴力と性を描き、世界に衝撃を与えてきた鬼才・園子温。20年間あたため続けたアイデアを映画化&絵本として書籍化! うだつの上がらない日々を過ごすサラリーマン・鈴木良一。同僚からは軽んじられ、好きな人に告白もできない。ロックミュージシャンになりたいという夢も諦めたまま、無気力な日々を送っていた。ある日、良一はデパートの屋上で一匹のミドリガメと目が合い、運命的なものを感じる。良一はカメを”ラブ”と名付け一緒に暮らし始めた。ラブは、友達も恋人もおらず、孤独な良一の唯一の慰めとなるが……。 暴力と性を封印し、愛と希望と夢が綴られた、園子温のまったく新しい表現が誕生。制作に3ヶ月を費やして完成した23枚の絵と、選び抜かれた言葉が生み出す、疾走感溢れる極上エンタテイメント。
  • りあるらぶ!~ギャルは死ぬ気で恋したい~
    -
    1巻110円 (税込)
    ギャルJKの響谷莉愛が学校で死んでいた。学校中が悲嘆に暮れる一方で、隣のクラスの地味男子・音無護の元にやってきたのは……。COMIC熱帯初登場の著者による、異色の青春ラブストーリー!? 1話完結48ページの読切作品!
  • RikaTan(理科の探検)2019年4月号
    -
    【連載】はれときどきカメ in 但東 林本さんの実家のまわりのなかまたち【第13回】 【連載】空をとことん楽しもう! 第19回 お蔵入り?の名前(4) 【連載】ニッポン野生生物リサーチ戦隊 【第三十四話】 町暮らしの野生哺乳動物 【連載】話題の動物たち 第34回 富士山における哺乳類の分布記録 【連載】日本棚田紀行~リカタン的ベストテン~ 最終回 星峠<新潟県十日町>と芝生田<長野県小諸> 【連載】カガクをプロデュースしよう 【連載】温泉へGO! 第9回 「全国特色のあるお宿のお風呂」篇 【連載】教えて!黒ラブ教授! 笑いと科学コミュニババババケーションヽ(´ ▽ `)/ 【連載】タンポポを訪ね歩く シナノタンポポ 【連載】はいまん彩 【連載】ちょい悪オヤジのこだわり実験 第12回 卵の慣性はいつ変わる? 【連載】Sense of the Universe 第27回 宇宙を感じる 【連載】RikaTan プラネタリウム ~最終回 夜空の星の語り方~ 【連載】妄想似非科学 #33 【でっち上げチラシ(?)】 【連載】海と私たちの生活 第7回 エルニーニョ/ラニーニャ現象 ―日本に影響を及ぼす熱帯の海の現象― 【観察・実験・ものづくり】大学生も目からうろこの腕のモデル ~割り箸とポリ袋でつくる腕の模型~ 【観察・実験・ものづくり】超はっ水アルミテープで作る水中の空気玉 ~容器の底面への貼り付きとその限界~ 【観察・実験・ものづくり】月や太陽の動きを観察する装置を作ろう 【観察・実験・ものづくり】模型を自分で作り、火山・地形を考えてみる 【観察・実験・ものづくり】「乗り出す板」の楽しみ方 【特集】ニセ科学を斬る! ファイナル/特集について 【特集】保健機能食品の広告、ウソではないが…~トクホと機能性表示食品の場合~ 【特集】根拠が不明確な疾患と代替医療 PATM(他人にアレルギー症状を起こすとされる疾患)を中心に 【特集】『近藤誠理論』を科学的に吟味する 思考バイアスの罠 【特集】科学的な「免疫療法」とあやしい「免疫療法」のちがい 【特集】いまだに残るホメオパシー 【特集】何の根拠もない「胎内記憶」 ありえない話が「事実」ともてはやされ、子供を傷つける 【特集】糖質制限食「信仰」をやめよう 炭水化物を抜いてんじゃねーよ! 【特集】ニセ科学に新たな政界進出の動き 日本母親連盟の設立 【特集】政治問題としてのEM菌 【特集】「謎水装置」NMRパイプテクターに翻弄される人々 【特集】EM菌やナノ銀では元素転換できないわけ 【特集】生体内元素転換 ―生き物のからだの中で「核反応」が起こっている?― 【特集】「花粉が水に変わるマスク」騒動 【特集】EM菌擁護者・DND 出口俊一氏との裁判の報告 【特集】インチキとどう向き合うか? ―「愚行権」と放蕩息子の帰還― 【観察・実験・ものづくり】フライドチキンでニワトリの骨格 【連載】【楽しい理科と自然の小話】「笑いのチカラ」 【論説】この正答例は本当に正しいのか? ~ある高等学校入試問題の正答例の検討~ 【連載】【マンガ・アニメ・映画と科学】クライマックスの4次元超立方体とは? 【連載】【マンガ・アニメ・映画と科学】最新版スマブラの「最後の切り札」のエネルギーを計算してみた! 【連載】生き物たちの最新ニュース 第6回 オランウータン・ゴリラ・チンパンジー・ボノボ 【連載】日常でつかうアルゴリズム 最終回 《不可逆圧縮と社会の決まり》 【連載】中学入試を楽しもう(物理・化学) 中学入試に出る音の性質 【連載】中学入試を楽しもう(生物・地学) エネルギーの現在 【連載】数多あるもう一つの未来 ―SFが予言した世界― 第34回 「トランスヒューマンガンマ線バースト童話集」 編集長エッセイ 【連載】工作教室の舞台裏 第21回 ホバークラフト RikaTan 読書室 RikaTan 広場 委員一覧
  • 旅情熱帯夜 1021日・103カ国を巡る旅の記憶
    5.0
    1巻2,750円 (税込)
    気鋭の写真家、竹沢うるまが敢行した旅は長く険しいものだった。 これは竹沢うるまの1021日・103カ国を巡る旅を、 「紀行文×膨大な写真」そして「当時の手書きの日記」を加えるという 新しいスタイルでまとめた旅行記である。 北米から南米、南極を巡り、激動の中東へ。 そしてアフリカ大陸を縦断し、ユーラシア大陸を横断する。 移動手段はできる限り陸路。 ローカルバスに乗り、カヌーで川を下り、ヒッチハイク、徒歩、時には馬で峠を越え、 満員列車に50時間以上揺られ……。地を這うような旅をした。 長く険しい旅の途中で巻き起こる衝撃的なハプニングの数々、 思わず吹き出してしまう失敗談、現地の人々に翻弄されて疲れ切る日々、 心を揺さぶられる美しい光景、別れがたい出会い、ふと思い出される日本のこと……。 本人ですら予測できなかったリアルな旅人の心の動きが、 臨場感たっぷりな写真コラージュとともに旅をしているような気持ちになれる一冊。

    試し読み

    フォロー
  • るるぶ沖縄ドライブ'25
    完結
    -
    沖縄ドライブ旅はコレ一冊で完璧!! 王道をしっかりおさえた定番コースだけでなく、あらゆるニーズに応えるエリア別、テーマ別の17のドライブコースを、見やすいデザイン、分かりやすい地図で紹介。 レンタカーを借りる際のポイントやドライブ途中に立ち寄りたい絶品グルメなど、ドライブ旅がより一層楽しくなる便利なノウハウ&素敵情報も盛りだくさん。沖縄ドライブ旅に欠かせない1冊です。 <主な特集内容> 【巻頭特集1】走りたい!目指したい!美らビュー! 沖縄は道中のひとつひとつの景色がステキで、車を走らせるその時間がとっておきの思い出に。ドライブで目指したい&走りたい、“美らビュー”を集めました! ・古宇利大橋 ・アラハビーチ ・ニライ橋・カナイ橋 ほか 【巻頭特集2】\出発前にCheck/沖縄ドライブのきほん5 沖縄本島のエリア分けと主要物件を紹介。 そのほか、レンタカーの借り方や沖縄の道路事情、王道のモデルプランまで、おさえておきたい基本情報が分かります! ※その他、王道の沖縄そばやトロピカルスイーツ、 沖縄ならではの海カフェ・森カフェなど、グルメ情報も盛りだくさん。 【エリア特集】 沖縄本島を満喫できる17のドライブコースをエリア別、目的別にご提案。 ・美ら海王道観光 ・那覇・首里の王道観光 ・沖縄カルチャーめぐり ・海中道路で4つの島へ ・絶景!南部一周 ・亜熱帯を体感! ほか、どんなニーズにもバッチリこたえます! 【特別3大付録】 1沖縄美ら海水族館まるわかりガイド&沖縄本島ドライブMAP 2国際通りパーフェクトBOOK 3美ら島ドライブMAP/沖縄交通&那覇空港ガイド/OKINAWAアクティビティガイド
  • るるぶケアンズ ゴールドコースト(2025年版)
    NEW
    -
    ●美しい珊瑚礁が広がるグレートバリアリーフやキュランダ周辺の熱帯雨林など、とにかく広大な自然を楽しめるケアンズでの滞在をもっと楽しくするためのガイド! ●巻頭特集では「ケアンズでやりたいことBEST5」と題して、海のアクティビティから、コアラ抱っこなど、オーストラリアの動物とのふれあい、ケアンズ朝活/夜活など、楽しみ方のポイントを5つご紹介しています。 ●円安や物価高騰など海外旅行の阻害要因を解消しよう!ということで、少しでもお得に旅がしたい方向けに 「編集部徹底調査!お得ワザ7選」という企画を行っています。 ●ケアンズ同様、サーファーに人気のゴールドコースト。めいっぱい遊びたい人のにもってこいのエリアです。「ゴールドコーストでしたいこと5」と題した特集を展開。滞在のヒント満載。 ●東オーストラリア観光の完全版です。
  • REPLICA MASTER<レプリカ・マスター>
    完結
    4.5
    久世瑩(くぜあきら)は「マスター久世」の一人娘で天才少女だ。まわりからは「七光姫」と呼ばれる、自称・やな奴。彼女は久しぶりに訪れた故郷で、父が残した人間型レプリカと宿命の対決をする!! 表題作のほか、デビュー作[熱帯性吸血鬼 トロピカル・ヴァンパイヤ]、描き下ろし[REPLICA MASTER番外篇 CYBERNETIC BEAUTY]を収録した、新鋭・なるしまゆりのデビュー・コミックス!!
  • ワイルド ジャングル ヒート 王者の囚われ花嫁(単話版) 【前編】
    完結
    -
    「オレの妻になるか、ここで死ぬか……ふたつにひとつだ」新薬開発のためアマゾン川流域のジャングルを訪れたみのりは、そこで先住民の襲撃に遭ってしまう!! そんな危機一髪の状況で姿を現したのは、ジャングルを住処とする部族の長・カカラシュだった。しかし、みのりを助けるかわりにカカラシュが出した条件は、彼と結婚することで――…!? 密林の奥深くで部族の戦士と強制結婚!? 本能のままに求められる、熱帯ラブロマンス!! ※この作品は「夏生恒名作セレクション 異国紳士と極上ロマンス【かきおろし漫画付】」「百獣王の囚われ花嫁」「無敵恋愛Sgirl 2017年4月号」に収録されております。重複購入にご注意下さい。
  • ワイルド ジャングル ラブ ヒート(単話版) 【前編】
    完結
    -
    「君は私の命より大切な妻だ――…」新薬開発のためアマゾン川流域のジャングルを訪れたみのりは、部族の長・カカラシュと情熱的な恋愛を経て、結婚することに。みのりの両親に結婚の報告をするために日本に赴くふたりだけど、父親はこれからジャングルで生活していくみのりのことを案じ、結婚に反対してきて――…!? 百獣王との結婚には困難がつきもの!? 本能のままに求められる、熱帯ラブロマンスの新シリーズ!! ※この作品は「百獣王の囚われ花嫁」「無敵恋愛Sgirl 2017年9月号」に収録されております。重複購入にご注意下さい。
  • 湧き上がる雲の下で【HOPPAライブラリー】
    -
    地球から森林が次々と姿を消している。危機にある熱帯雨林での生活とはどのようなものか。赤道直下の熱帯、インドネシア・東カリマンタンにある熱帯降雨林研究センターに赴任した著者の体験をレポートする。

    試し読み

    フォロー
  • 私は魔境に生きた 終戦も知らずニューギニアの山奥で原始生活十年
    4.6
    昭和十九年六月孤立無援の東部ニューギニアで味方部隊の再来を信じて籠城した日本軍兵士十七名。熱帯雨林の下、飢餓と悪疫、そして掃討戦を克服して生き残った四人の男たちのサバイバル生活を克明に描いた体験記。敗戦を知らず、十年間の“生存”に挑んだ逞しき日本兵のノンフィクション。
  • ワンダーキッズペディア12 自然 ~自然のふしぎ~
    -
    子どものなぜ?なぜ?に答える学習ビジュアル百科。本格的な写真やイラストでわかりやすいオールカラー版! 台風の目はどうなっているのか、雨はどうしてふるのかなど、やさしく自然を学べる特集です。 〈 目次 〉 ・ この本の使い方 この本の特色 ・ もくじ 定期購読のご案内 ・ なぜ? なに? ヒャッカーズ ・ びっくり! おどろきの大自然 ・ 海 ・ 川 ・ 火山 ・ 地震 ・ 地層 ・ 南極と北極 ・ 砂ばく ・ 熱帯林 ・ 大気 ・ 雨と雪 ・ 台風 ・ キッズペディア調査隊 ・ 次号予告 ・ アンケート 【ご注意】※レイアウトの関係で、お使いの端末によっては読みづらい場合がございます。タブレット端末、PCで閲覧することを推奨します。 ※この作品はカラー版です。

最近チェックした本