女子会作品一覧

非表示の作品があります

  • 赤ちゃんが欲しい 2018春
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 今号は春のTAMAGO祭り★大人気の「授かる子宝レシピBOOK」52Pがついた豪華版で妊活の最前線をお届けします! 日本で唯一の妊活情報誌『赤ちゃんが欲しい』(あかほし)の最新刊春号。 今号はイースターにかけて「春のTAMAGO祭り」を開催。 付録は 1毎回大人気! 52Pのボリューム「授かる子宝レシピBOOK」と、 2「35才からの妊活BOOK」 3TAMAGOにお願い「あかほしイースターカード」の豪華3本立て。 本誌は巻頭大特集 「春一番 授かるカラダに大改造で今年私はママになる!」に始まり、 毎号大人気の夫婦インタビュー「ベビ待ちカップルの妊活ライフ」、 YUKO先生の最新エクササイズ「どん底寒い朝の冷え取りサイズ!」、 TAMAGO祭りにちなんで 「不良ホルモンバスターズの排卵障害からTAMAGOをレスキュー!」、 「ハワイアンズで温活女子会」、「春の授かりグッズトップ10」などなど内容大充実! 18年目を迎えた『赤ちゃんが欲しい』だからお届けできる、 役立つ&前向きになれる妊活情報が満載です!
  • 悪役令嬢、酒と理性はなじまない(合本版) 1巻
    完結
    3.0
    【オリジナル特典漫画4ページ単話版1~10話までを収録】会社の飲み会で泥酔しきった主人公は、気がつくと最近読んだロマンス小説の悪役令嬢ミルトニアに転生していた。現実世界で疲弊した彼女は、今度こそ自由な生活を手に入れようと決意する。王子に婚約破棄されたのならこれから関わらないでいこう!原作の通りならこれからミルトニアは悪意三昧の大活躍、絶対しない!と決意した直後に知らされるすでに始まってるヒロイン殺人計画。メイドたちも意外な反応。そしてそばに必ず産地直送ワイン。平穏な生活を求めてミルトニアは生き残れるのか!? 収録話:「1話 悪役令嬢、とりあえず酒の勢いで乗り切る」「2 話  悪役令嬢、酒がなくてもはじける 」「3 話 悪役令嬢、親にタイマン勝負する」 「4 話 悪役令嬢の親、酒に呑まれる」 「5 話 悪役令嬢、ゲロる 」「6 話 悪役令嬢、女子会参加する」 「7 話 悪役令嬢、昔の男の後始末をする」 「8 話 悪役令嬢、存在価値ナニソレ?」 「9 話 悪役令嬢、舐めんなよ」 「10 話 悪役令嬢、魔法とは」 「描き下ろし」
  • あったかスイーツ
    3.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されております。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。​ とろーり。あつあつ。あったかくて甘ーいものは、からだも心もほっこりさせてくれます。 最近カフェでも大人気のあったかスイーツを、この秋冬はおうちで楽しんでみませんか? いままでなかった手作り「ホットスイーツ」の本ができました。 かわいいココットで作るフルーツグラタンやクランブル、 人気のフォンダンショコラや、とろーりあつあつのフルーツソースをかけたクレープ、 焼きたてふわっふわのスフレ、オムレツケーキなどなど、 いまカフェで人気のおしゃれでおいしい「あったかスイーツ」のレシピをたくさん紹介しています。 作るのも楽しい、食べてもシアワセ。 このあったかスイーツがあれば、おうちがほっこりカフェに大変身です。 女子会レシピにもぜひどうぞ。 【目次】 Part1 ココットで作るフルーツいっぱいあったかスイーツ  Part2 とっておきのあったかスイーツレシピベスト10 Part3 定番あったかおやつをカフェ風にアレンジ  Part4 揚げカスタード・チェーなどかんたんオリエンタルスイーツレシピ 福田 淳子(ふくだ じゅんこ): 菓子研究家、フードコーディネーター。 カフェなどでメニュー開発や店舗の立ち上げを経験後、独立。 「ふつうのおうちで作れるおいしいお菓子」をモットーに、 一般家庭で手に入る材料で無理なく作れる数々のレシピを提案。 『12カ月の季節の果物をうんと楽しむタルトとケーキ』(毎日コミュニケーションズ)、 『ダックワーズとブッセ』、『スフレ・シュクレ&スフレ・サレ』(河出書房新社)、 『スポンジケーキBOOK』(グラフ社)など著書多数。 好きなことは、冬の寒い日にあったかいおうちで毛布にくるまって本を読むこと、 雪の降った翌日の朝、世界がきらきら輝くこと、12月の街をお気に入りのコートとブーツで歩くこと。
  • あなたが教えて teaching.1 まさか私が
    完結
    4.0
    石岡琴羽、26歳。都内学習塾の講師。実は内緒で先輩講師の下江和孝と付き合っている。ある日、塾に若い男性の新人講師、帯沼堅が赴任して来た。成り行きで仲良くなる琴羽と帯沼だったが、それが気に入らない下江は琴羽が帯沼に近づかないよう口煩く束縛してくる。その癖、自分は飲み会で女性事務員とイチャイチャしている様子を見て、琴羽は腑に落ちない。しかもその飲み会で琴羽は、塾の他の先生から下江が実は既婚者で、妻子と別居中だと聞かされ、愕然とする。独身の恋人同士だと信じて疑わなかったのに、不倫だった?妻子と別居中なのは自分のせい?訳が分からなくなった琴羽は酒をガブ飲みしてしまい、目覚めると、帯沼の部屋にいて…!?
  • あまく危険な香り 百合短編小説集
    -
    1巻330円 (税込)
    7編のオリジナル百合小説を収録した短編集。 ・彼女の選択はいつも正しい 恋愛禁止のアイドルに「それなら恋人役になって」と言われ、彼女と恋人ごっこをはじめたマネージャー。いつしか自身も恋人ごっこを楽しみはじめたマネージャーだったが……。 ・お湯をそそいで三分間 わたしが働くコンビニに、いつもカップやきそばを買いにくる活発な女子高生の曽根さん。あるとき急な出勤でレジに入っていると、やってきた曽根さんが手にしていたのは……。 ・酒と肴と女と女 居酒屋で他愛のないおしゃべりに興じる悠里とわたし。気楽な女子のふたり呑み……では済ませられない事情が、わたしたちにはあった。 ・The Rose Tattoo 腕に刻まれた赤と黒のバラのタトゥーが印象的なバイト仲間の秋ヶ瀬さん。無愛想な彼女に惹かれ、わたしは日々ささやかなアプローチを仕掛けているけれど……。 ・紅茶にとろけるチョコレート 仲間内の誰かが失恋するたびに開かれる女子会。最後は決まって樹里とわたしだけいつものバーでふたり呑み。それは毎度のことだけど、今夜はどうも空気が違う。 ・月がきれいで 親友の文佳はもうすぐ結婚して引っ越してしまう。会うのが最後ってわけじゃないけれど、ふたりきりで過ごすのに今夜ほどふさわしい夜はなかった。なぜならきょうは満月だから。 ・あまく危険な香り お義理で参加しているママ友たちのお茶会。誰とも目を合わせないようにと心がけているけれど、唯一うっかり視線を合わせてしまうママがいる。そんな彼女から食事に誘われ……。
  • アラフォー花道(単話版)
    完結
    -
    安藤珠樹は更年期障害らしきものが現れているけど、見た目はそうは見えない40歳独身。高校時代からの付き合いであるアラフォー仲良し3人組で、仕事のこと、恋人のこと、体のこと、なんでも共有し合ってきた。月イチの女子会でいつも通りあけすけなトークを繰り広げている中、一人が「結婚する」ことをカミングアウトしてきた。驚いたのもつかの間、もう一人にも同じ爆弾発言を浴びせられ、珠樹もとっさに「私も!」と言ってしまう。長年同棲してきた恋人に気軽に結婚話を持ちかけるが──? 40歳を節目に人生を見直すアラフォー女の生きざまを描く!! ※この作品は『ストーリーな女たち ブラック Vol.18』に収録されています。重複購入にご注意ください。
  • アルテイシアの夜の女子会
    3.8
    「愛液が出なければローションを使えばいいのに」「朝からフェラしてランチで口から陰毛が現れた!」とヤリたい放題だった20代。「男なら黙ってトイレットペーパーを食え!」「ヤリチンほどセックス下手」と男に活を入れていた30代。子宮全摘をしてセックスがどう変わるのか克明にレポートした40代。10年に及ぶエロ遍歴を綴った爆笑コラム集。
  • andGIRL 2024年春号
    -
    820円 (税込)
    andBOY:佐久間大介(Snow Man) 【特集】 春だから、通勤だってと きめいていこう! Part1 通勤だけ!女子会だけ!じゃなくて、どっちも使える服が欲しい! Part2 オフィスでも親近感をまとえば、愛され力ハンパなし!“なぎちゃんOL”なら、全方位で好印象! Part3 リュックで通勤したい女子、増えてます! 大人女子のための通勤リュックコーデ! Part4 新生活は新しいトキメキと一緒に!オフィス目線でセレクト、憧れの「時計&ジュエリー」を買いに行こう! Part5 垢抜け・おしゃれ・今っぽくて、上品なメイクって? ヘアメイク・犬木愛さんに学ぶ「今どきオフィスメイク」 Part6 ワークライフバランスって悩むよね? アラサー世代の働き方について考えてみた ココロそそられる! 佐久間大介(Snow Man) デニムをアップデートで春が来る! もう無視できない! 韓国トレンドどう乗ってく? 出会いの春は“この服とこの香り”で勝ちに行く! もう無視できない! 韓国トレンドどう乗ってく? ほか ご案内 【連載】BRAND andGIRL ――ハイブランドに恋して 【連載】モデル美香のGIRLな大人でいる秘訣【Vol.4 春気分をあげる服】 目次 春だから、通勤だってと きめいていこう! Part1  通勤だけ!女子会だけ!じゃなくて、どっちも使える服が欲しい! Part2 オフィスでも親近感をまとえば、愛され力ハンパなし!“なぎちゃんOL”なら、全方位で好印象 Part3 リュックで通勤したい女子、増えてます! 大人女子のための通勤リュックコーデ! Part4 オフィス目線でセレクト、憧れの「時計&ジュエリー」を買いに行こう!  Part5 ヘアメイク・犬木愛さんに学ぶ「今どきオフィスメイク」 Part6 ワークライフバランスって悩むよね? アラサー世代の働き方について考えてみた 「トキメキが止まらない!」アラサーガールが乗るべき春の流行BEST10 押さえておきたい「シン・ごひいきブランド」逆引き辞典 デニムをアップデートで春が来る! もう無視できない! 韓国トレンドどう乗ってく? お出かけシーズン到来! 彼とどこ行く? 春になったら#東京デート andGIRL Webからのお知らせ 出会いの春は“この服とこの香り”で勝ちに行く! OL 聡子の3分で出来上がる! タイパ意識な3カ月着回しダイアリー パパッと素敵にこなして“余裕のある大人”に! 今なりたいのはタイパ美人 注目度急上昇中の彼女の素顔を見せます! 宮本茉由のBASIC ココロそそられる! 佐久間大介(Snow Man) 【連載】高梨カントリークラブ vol.05 【連載】GIRLのためのマネー講座 第5巻 【連載】andGIRL×フェムテック vol.5 andGIRL ×ミクチャ オーディション投票ページ これからもよろしくね! andGIRL 読者プレゼント[拡大版] 【連載】働くアラサー女性のリアルなコーデをお届け! andGIRL mates SNAP ガールのためのおでかけスポットLIST いつだって、プチプラコスメがあればいい! 公式インフルエンサー「andGIRL mates」大募集! 次号予告 HOROSCOPE andGIRL

    試し読み

    フォロー
  • &BOOKS トリコロールの台所
    -
    フランスに暮らすマダムたちのこだわりがつまった台所と、愛用の調理道具や調味料を徹底取材したフォトエッセイ。電子書籍オリジナルのフォトコラム「フランス旅お買い物帖」つき。【目次】まえがきにかえて/築110年の医院をキッチン中心に大改造…主婦(日本人・45歳)/会社員からパティシエに。マダムのプライベートな厨房…パティシエ(日本人・64歳)/半年かけたキッチンリフォームで見えたフランス…主婦(日本人・39歳)/「禅とモダン」を融合した白い台所…主婦(フランス人・44歳)/同時進行で家事をこなす達人の仕事場…主婦(日本人・53歳)/女子会も楽しい、音楽家たちとのセカンドライフ…大家(日本人・54歳)/住人たちの「切らすと困るもの」リスト/取材こぼれ話 フランスのお母さんは忙しい/電子書籍オリジナル特典 フランス旅お買い物帖【著者プロフィール】長野県生まれ。大量生産、大量消費の社会からこぼれ落ちるもの・こと・価値観をテーマに各誌紙に執筆。著書に『東京の台所』『ジャンク・スタイル』『もう、ビニール傘は買わない。』(平凡社)、『信州おばあちゃんのおいしいお茶うけ』(誠文堂新光社)、『日々の散歩で見つかる山もりのしあわせ』(交通新聞社)、『日曜日のアイデア帖~ちょっと昔の暮らしで楽しむ12か月』(ワニブックス)、『昭和ことば辞典』『かみさま』(ポプラ社)、ほか多数。
  • いかがなものか
    3.6
    不倫、エビデンス、インスタ映え、グレイヘア、猛暑の日本でのオリンピック開催、中高年女性の女子会、スマホからのみ購入可能のライブチケット……等々。日常で起こる出来事、出会う人々、見聞きするあれこれへの「違和感、疑問、いや、きらい」の理由を掘り下げ、世間の“ヘン”に物申して大胆に切り込む痛快エッセイ集!「前からなんとなく思っていた!」「よくぞいってくれた!」と思うこと必至の24エピソード!!
  • いかがなものか
    3.4
    いや、これはだめだ。いちいち突っかからなくてもとたしなめる15%の自分をおしのけて、85%を占めているもう一人の私が譲らない。世間で起こるあんなこと、日常で見かけるこんなことへの「いや」と「違和感」に切り込む。“膝連打”確約の痛快エッセイ。不倫、エビデンス、インスタ映え、グレイヘア、猛暑の日本でのオリンピック開催、中高年女性の女子会、スマホからのみ購入可能のライブチケット…等々。日常で起こる出来事、出会う人々、見聞きするあれこれへの「違和感、疑問、いや、きらい」の理由を掘り下げる。「前からなんとなく思っていた!」「よくぞいってくれた!」と思うこと必至の24エピソード。
  • 椅子さえあればどこでも酒場 チェアリング入門 (ele-king books)
    -
    椅子を持って出かけるだけで、公園や河原、野山や海岸などお気に入りの場所があなただけの酒場やリビングに その手軽さと意外な快適さに虜になる人も続出中。そんな「チェアリング」の命名者であり提唱者である飲酒ユニット「酒の穴」(パリッコ&スズキナオ)によるチェアリングの手引書が登場! ライムスター宇多丸、中尊寺まい(ベッド・イン)、和嶋慎治(人間椅子)、コナリミサト(『凪のお暇』)、谷口菜津子(『彼女は宇宙一』)などの豪華ゲストを迎えた実践レポートのほか、おすすめ椅子&アウトドアグッズガイド、チェアリング向きのつまみ徹底検証、100均で揃う便利グッズなど情報充実! 【目次】 チェアリングとは キャプテンスタッグ全面協力! アウトドアチェアの世界 「ベッド・イン」ちゃんまいさんと、お台場トレンディ&アーバンチェアリング 「人間椅子」和嶋慎治さんと都内で気軽に自然を感じるチェアリング すてきナイスチェアリスト名鑑 コールマンの使えるアウトドアギア コナリミサトさん×谷口菜津子さん「チェアリング女子会」 ライムスター宇多丸さん、ラッパーMETEORさんとTBS生放送スタジオ内でチェアリング おつまみ食べ比べ徹底検証! ベランダチェアリングの気楽な楽しみ チェアリングのこれまでとこれから 晴れた日曜にふらっと楽しむ大阪城公園チェアリング 安田理央と愉快な仲間たちによるチェアリング初体験ツアー 川の水に足を泳がせながらの武蔵五日市チェアリング ちょっと遠出してチェアリングしてみる〜茨城県・水海道篇〜 都市部で気軽に水辺チェアリング「隅田川テラス」 チェアリングが憧れの雑誌に載った日 秋冬におすすめ、バードウォッチング×チェアリング=バードチェアリング 500円あれば手ぶらでOK! 100均チェアリングを試す 【著者】 スズキナオ フリーライター。テクノバンド「チミドロ」のメンバーで、大阪・西九条のミニコミ書店「シカク」の広報担当も務める。著書に『関西酒場のろのろ日記』『深夜高速バスに100回ぐらい乗ってわかったこと』 パリッコ 酒場ライター、DJ/トラックメイカー、漫画家/イラストレーター、他。酒好きが高じ、2000年代後半よりお酒と酒場関連の記事の執筆を始める。雑誌でのコラムや漫画連載、WEBサイトへの寄稿も多数。著書に『酒場っ子』、11人の著名人との対談集『晩酌百景』など。
  • 悼むひと 元兵士と家族をめぐるオーラル・ヒストリー
    -
    生きた歴史に触れる――。戦友会の「お世話係」が見た、“終わらない戦争” 戦場体験者の証言が浮かび上らせるのは、歴史的事実だけでない。話せないこともあれば、伝えたくても伝わらない真実もある。戦没した仲間への哀惜。「勇ましい」戦後右派への不信…。ビルマ戦研究者であり、戦友会、慰霊祭の世話係でもある著者が、20年以上にわたる聞き取りをとおしてつづった、 “痛み”と“悼み”の記録。 【目次】 まえがき 第1章 九八歳の「慶應ボーイ」 第2章 初年兵の「ルサンチマン」 第3章 永代神楽祭と「謎の研究者」 第4章 戦場と母ちゃん 第5章 一〇一歳の遺言 第6章 ビルマ戦の記憶の継承――元日本兵の慰霊を続ける村 第7章 音楽は軍需品なり――朝ドラ「エール」とビルマ戦線 第8章 いま、戦争が起きたらどうしますか? 第9章 戦没者慰霊祭に響き合う「ポリフォニー」 第10章 やすくにの夏 第11章 戦友会「女子会」――元兵士と娘たち 第12章「戦場体験」を受け継ぐということ 最終章――非当事者による「感情の歴史学」 あとがき 【著者】 遠藤美幸 1963年生まれ。イギリス近代史、ビルマ戦史研究者。神田外語大学・埼玉大学兼任講師(歴史学)。不戦兵士を語り継ぐ会(旧・不戦兵士・市民の会)共同代表、日吉台地下壕保存の会運営委員、日本ミャンマー友好協会理事。2002年から元兵士の戦場体験を聴き続けている。著書に『「戦場体験」を受け継ぐということーービルマルートの拉孟全滅戦の生存者を尋ね歩いて』(高文研)、『なぜ戦争体験を継承するのか─ポスト体験時代の歴史実践』(共著、みずき書林)がある。
  • いつかは結婚したい乙女たちのアダルトーク
    5.0
    アラサー女子・お琴&ルナの2人がぶっちゃけ恋愛トークを繰り広げる PODCAST番組『結婚したい乙女たちのアダルトーク』が初書籍化。 女友だちともできなかった赤裸々(すぎる?)トークがココにある! お琴&ルナ紹介 【adultalk 1】 神回 ベスト10 1位 リアルすぎる女性の生態と本音 女の裏側 Ep.166 2位 沼らせ男子の言葉の真意を見抜け! 信じられない男の言葉 Ep.115 3位 マッチングアプリの達人・ダスキン登場! ダスキン回 Ep.14 4位「モテるでしょ」と言われたときにどう返す 微妙な質問回答集ver1 Ep.64 5位 大恋愛とは自分が変わった恋 大恋愛 Ep. 88 6位 デート時の注意ポイント 初デートでコレに気をつけろ Ep.136 7位 拗らせてきた…そんな自分と向き合ってみた 拗らせ恋愛 Ep.121 8位 セフレ判定にこの質問を! セフレから本命になる方法 Ep.114 9位 レストランでプロポーズは避けて欲しい!! 理想のプロポーズ Ep.44 10位 「イケメン」に秘められた嘘 女の本音 Ep.10 〈adultalk special column〉 単独インタビュー  ルナに直撃!「じつはCAやってました。辞めたけど……」 マッチングアプリのプロフ公開 プレイリスト 好きな本・映画 〈adultalk special column〉 お琴&ルナに100の質問!(前半) 【adultalk 2】 夜の営み 「東京秘密基地」初体験で本番交渉 Ep.101 今度は3人でのプレイ…! Ep.170 男性がゴムをつけているときの過ごし方 Ep.65 ラブホでの部屋選びの微妙な雰囲気 Ep.87 マンネリ解消にしりとりプレイ!? Ep.108 「ムリ」「イヤ」が本当の意味なとき Ep.31 男たちよ、女性の下着を褒めろ! Ep.27 女子会で踏み込んではいけない領域 Ep.37 ホテルに行ったら寝てしまう Ep.43 アワビ舐めvsバナナ舐め Ep.186 〈adultalk special column〉 単独インタビュー  お琴に直撃!「負の感情があるから頑張れています」 マッチングアプリのプロフ公開 プレイリスト 好きな本・映画 〈adultalk special column〉 お琴&ルナに100の質問!(後半) 【adultalk 3】 恋愛相談 ピュアな恋に役立つデートプラン Ep.15 「好きな女性のタイプ」の正解 Ep.168 初対面、トークをどう盛り上げる!? Ep.61 アレを「飲んで」と言われます Ep.90 彼がいるのにやめられない浮気 Ep.90 アラサー男が持つべきバッグ Ep.151 彼氏がいて男友達と旅行はダメ? Ep.151 ありのままの自分を受け入れてほしい Ep.151 ワンナイトの相手に沼りそう Ep.151 穴モテを卒業したい Ep.96 【adultalk 4】 特別対談その1「元カレ」 番組でおなじみの元カレ登場! ルナ編  お琴編 【adultalk 5】 特別対談その2「お琴&ルナ」 目標を達成するまで「結婚しません!」(お琴だけ) 〈adultalk special column〉 名言・迷言・驚言100
  • うちの会社の小さい先輩の話 7巻 特装版【特典ペーパー付き】
    -
    未収録エピソードをたっぷり収録した32P小冊子付き特装版が登場! 詩織里先輩、早川、篠崎姉が3人揃ってキュンキュン女子会! 一緒にお風呂に入ったり、恋バナに花を咲かせたり!! 煌めく女子会の中、詩織里先輩の篠崎への想いが最高潮に・・・!? 後輩思いで褒め上手な先輩と奥手な後輩くんのずーっと見守りたくなるお砂糖系オフィスラブコメディ第7巻! ★単行本カバー下画像収録★ 電子版は連載時のカラーを収録しております! 小冊子部分にもカラーを収録しております! 共通の描き下ろし特典ペーパーを収録しております!
  • うちの猫のキモチがわかる本冬号2013年版
    -
    扉 こねことサンタさん 猫の喜怒哀楽をしっかり読み取って正しく対処しよう!  喜怒哀楽のナゼ?どうして?  猫のイロイロな感情 看板猫に会いに 家の壁や家具で爪とぎさせない!大作戦 - 猫に質問! どうして爪とぎするの?  猫の好みの爪とぎ器を見つけよう  爪とぎ器設置&予防のアイデア  爪とぎ器を使うよう誘導しよう  最後は…割り切りも必要!? 猫夢中!の遊ばせ方アイディア25 北の大地のもふもふ女子会 オシッコの病気に要注意!!  猫は泌尿器の病気にかかりやすい動物  猫の泌尿器のしくみを理解しよう  猫の泌尿器の病気を知ろう  今すぐできる! オシッコの病気を防ぐための5つの方法  愛猫のオシッコをしっかりチェックしよう!  腎不全になった猫 ちゃちゃくんの闘病レポート 小さな命の物語 猫に危険なもの7 CAT’S PHOTO SHOW! たまとゴン太のゴロゴロ日和 猫の毛色&模様まるわかり大図鑑! 猫飼いさんのお悩み相談 uchineko news うち猫ひろば 忘れられない猫の話 被災動物保護活動レポート in山猫庵 写真、お便り募集 次号予告 2013年猫カレンダー

    試し読み

    フォロー
  • “生まれ順”でまるわかり 末っ子ってこんな性格。
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 テレビ、新聞、雑誌で話題騒然! 20万部ベストセラー!今いちばん熱い“生まれ順”シリーズ最新刊 甘え上手で他力本願。最終的には(自分以外の)だれかがなんとかしてくれると思ってる。でも、要領はいいし、ノリと愛嬌には自信がある。そんな自分に不満はない。 めんどくさいこと言わず、とにかく楽しく暮らそうよ! そんな愛すべき末っ子のみなさんのための本ができました! 性格の解説から、恋愛、結婚、家庭、人間関係など、思わず「あるある」と言ってしまうエピソードに加え、「生まれ順タイプ」別の相性コンテンツが充実!男女別の相性相関図から、友だち関係、結婚に向く相手、離婚しやすい相手、ママ友になりやすい相手、嫁姑がこじれそうな相手まで、ランキング形式で紹介! 一人で楽しむのはもちろん、家族との団らんや女子会などでみんなでワイワイ盛り上がるのにも、うってつけの一冊です。 <末っ子ってこんな人> (1)甘え上手で他力本願 家の中で“いちばん小さい子ども”としてかわいがられて育ったため、大人になってからも人に頼るのが上手。「誰かがなんとかしてくれる」という気持ちが強く、ときには「無責任」と言われてしまうことも。 (2)要領がよくてしたたか 生まれたときから兄姉という「お手本」を見ながら、ラクに生きる術を身につける。大人になってからも器用で世渡り上手。損得勘定にも敏感で、自分の得にならないことはやりたがらない。 (3)ノリのいい平和主義者 家庭のアイドル的存在だったので、周囲を笑顔にしたり、みんなで楽しく盛り上がったりするのが大好き。重苦しいフンイキやもめ事を嫌い、めんどうなことはできるだけ避けようとする事なかれ主義。 <相性がいいのは、中間子!?> 結婚がうまくいく相手ランキング 1位 末っ子 2位 中間子 3位 長子 4位 一人っ子 恋愛が盛り上がる相手ランキング 1位 長子 2位 末っ子 3位 中間子 4位 一人っ子 嫁姑がこじれやすい相手ランキング 1位 一人っ子 2位 長子 3位 中間子 4位 末っ子 (本書より、一部抜粋)
  • “生まれ順”でまるわかり 中間子ってこんな性格。
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 テレビ、新聞、雑誌で話題騒然! 20万部ベストセラー!今いちばん熱い“生まれ順”シリーズ最新刊 抜群のバランス感覚で、誰とでもうまくやれる。よく気がつくし、人が好き。でも、本当は人見知りで、人の言動に一喜一憂して、ついつい他人と比べちゃう。わたしのすべてを受け止めてくれる人はどこにいるの……!? そんな愛すべき中間子(ちゅうかんし)のみなさんのための本ができました! 性格の解説から、恋愛、結婚、家庭、人間関係など、思わず「あるある」と言ってしまうエピソードに加え、「生まれ順タイプ」別の相性コンテンツが充実!男女別の相性相関図から、友だち関係、結婚に向く相手、離婚しやすい相手、ママ友になりやすい相手、嫁姑がこじれそうな相手まで、ランキング形式で紹介! 一人で楽しむのはもちろん、家族との団らんや女子会などでみんなでワイワイ盛り上がるのにも、うってつけの一冊です。 <中間子ってこんな人> (1)人間関係のエキスパート 家庭では上でもない下でもないポジションだったので、どんな人ともそこそこ合わせられる。職場の中間管理職的な振る舞いが得意。 (2)“自分探し”継続中 場の空気を優先して自分のキャラクターを使い分けることができる。一見社交的だが、心を許した相手にしか本当の気持ちを見せないの。人の言動の裏を読んで、喜んだり落ち込んだりすることが多い。 (3)こじらせ気味のかまってちゃん 親の“愛情のエアポケット”に陥りがちだったため、大人になってからも、「自分だけ損をしている」「自分に注目してほしい」という気持ちが強い。ややもすると「こじらせ」「かまってちゃん」になりがち。目立ちたがり屋の一面も。 <相性がいいのは、末っ子!?> 結婚がうまくいく相手ランキング 1位 中間子 2位 末っ子 3位 一人っ子 4位 長子 恋愛が盛り上がる相手ランキング 1位 末っ子 2位 中間子 3位 一人っ子 4位 長子 嫁姑がこじれやすい相手ランキング 1位 長子 2位 一人っ子 3位 末っ子 4位 中間子 (本書より、一部抜粋)
  • “生まれ順”でまるわかり 長子ってこんな性格。
    1.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 テレビ、新聞、雑誌で話題騒然! 20万部ベストセラー!今いちばん熱い“生まれ順”シリーズ最新刊 まじめで責任感があって情に厚い。困っている人を見るとほうっておけない。ついつい世話を焼いちゃって、みんなに頼られる。でも、本当は自分より頼りになる誰かに頼りたい……。 そんな愛すべき長子(ちょうし)のみなさんのための本ができました! 性格の解説から、恋愛、結婚、家庭、人間関係など、思わず「あるある」と言ってしまうエピソードに加え、「生まれ順タイプ」別の相性コンテンツが充実!男女別の相性相関図から、友だち関係、結婚に向く相手、離婚しやすい相手、ママ友になりやすい相手、嫁姑がこじれそうな相手まで、ランキング形式で紹介! 一人で楽しむのはもちろん、家族との団らんや女子会などでみんなでワイワイ盛り上がるのにも、うってつけの一冊です。 <長子ってこんな人> (1)面倒見がよく決断力がある 子どもの頃から弟妹の面倒を見てきたため、大人になっても他人の面倒を見たり、その場を仕切るリーダーになったりすることが自然にできる。 (2)プライドが高く甘え下手 親にいちばん愛されているという自信から、自己肯定感が高い。人からバカにされたり、いじられたりするのが耐えられない。自分の弱みを見せるのが苦手で、困ったときにも人に甘えることができない。 (3)まじめで正義感が強い 第一子としてしっかりしつけられて育ってきたため、まじめで努力家。「自分がなんとかしなければ」と抱え込みがちな反面、他人に対しても「◯◯すべき」「どうして◯◯しないの」と意見しがち。 <相性がいいのは、一人っ子!?> 結婚がうまくいく相手ランキング 1位 長子 2位 一人っ子 3位 中間子 4位 末っ子 恋愛が盛り上がる相手ランキング 1位 一人っ子 2位 末っ子 3位 中間子 4位 長子 嫁姑がこじれやすい相手ランキング 1位 長子 2位 中間子 3位 一人っ子 4位 末っ子 (本書より、一部抜粋)
  • “生まれ順”でまるわかり 一人っ子ってこんな性格。
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 テレビ、新聞、雑誌で話題騒然! 20万部ベストセラー!今いちばん熱い“生まれ順”シリーズ最新刊 素直で裏表がなく、好きなことには一途。競争心がなくのんびり屋。人と一緒にいるのも楽しいけど、一人でも楽しみ方を知っている。でも、たまに「空気読まない」とか「常識がない」とか言われちゃうんだよね……。ま、気にしないけど! そんな愛すべき一人っ子のみなさんのための本ができました! 性格の解説から、恋愛、結婚、家庭、人間関係など、思わず「あるある」と言ってしまうエピソードに加え、「生まれ順タイプ」別の相性コンテンツが充実!男女別の相性相関図から、友だち関係、結婚に向く相手、離婚しやすい相手、ママ友になりやすい相手、嫁姑がこじれそうな相手まで、ランキング形式で紹介! 一人で楽しむのはもちろん、家族との団らんや女子会などでみんなでワイワイ盛り上がるのにも、うってつけの一冊です。 <一人っ子ってこんな人> (1)素直で裏表がない 親から100%の愛情を注ぎ続けられて育つため、自己肯定感が強く、人の言うことも素直に聞く。感情が顔に出やすく裏表がないため、他人の言動の裏側を推察したり、場の空気を読むのが苦手。 (2)好きなことには一途 他にきょうだいがいないので、親の理解も“財布”もすべてひとりじめ。自分の興味のあることに没頭し、自由な発想とユニークなセンスで周囲を驚かせる。反面、興味のないことはできるだけやりたくないし、苦手。 (3)人間関係にドライ きょうだいゲンカなどを経験しないまま大人になるため、人との距離のとり方が独特。基本的には人懐っこくフレンドリーだが、一人の時間も楽しめるため、人間関係に執着することがない。 <相性がいいのは、長子!?> 結婚がうまくいく相手ランキング 1位 一人っ子 2位 中間子 3位 長子 4位 末っ子 恋愛が盛り上がる相手ランキング 1位 長子 2位 一人っ子 3位 中間子 4位 末っ子 嫁姑がこじれやすい相手ランキング 1位 長子 2位 中間子 3位 末っ子 4位 一人っ子 (本書より、一部抜粋)
  • (裏)アカウントで[女のホンネ]が大暴走
    -
    ツイッター、ミクシィなど、さまざまなSNSで日々の出来事をつぶやく……といっても、会社の同僚などと繋がっていると、気を使ってしまうもの。そこでホンネを吐露するために別アカウント=「裏アカウント」を取得する人もいるよう。女子会での「ガールズトーク」がオソろしいとはよく聞くが、コイバナから上司の悪口まで、ネットでもやはり、男より女のホンネがオソろしいようで……裏アカで爆発する[女のホンネ]を集めた!

    試し読み

    フォロー
  • 占い小説・密儀の杜
    -
    神仏やパワースポット、願掛け、怨念、占い師としての経験や霊的体験を生かした小説6作品を掲載した合本版。 『青い怨念』~事故で母を失った渉。占い師として開業し三番目に訪れた客は母親と同性同名の女社長だった。 『蒼い刻印』~津川飛龍は自身の占い教室に通う生徒のしおりにボディーピアスを施し自分好みのM女に変えてゆく。 『霊感グラビアアイドル☆サヤカ、霊媒女が三人寄れば』~3人で東京の寺や神社を巡った夜、夢の中に顔の無い僧侶や狐が。 『霊感グラビアアイドル☆サヤカの復縁神社』~ロケで復縁神社を訪ねた夜一緒にまわった先輩グラドルから復縁成功のメールが。 『霊感グラビアアイドル☆サヤカのちょっと怖いお泊まり会』~『怖い話』をするお泊まり女子会。宇宙人、幽霊、占い師、家と引越。 『霊感グラビアアイドル☆サヤカ』~撮影の為に南の島に向かうサヤカ。
  • 雲上人はその香りに欲情する 1
    -
    1~9巻165円 (税込)
    「逃がさない」「君が欲しい」穏やかな日常。私の幸せはそれでいいと思っていた。それが崩れたのはある女子会の帰り、降り始めた雨の中だった――。
  • 雲上人はその香りに欲情する【電子単行本】 1
    -
    1巻726円 (税込)
    背徳と劣情が交錯する禁断の情事!!私は夫とのセックスでイったことがない。夫婦だし年月とともにマンネリ化することもある。燃え上がる激情はなくても穏やかな日常。私の幸せはそれでいいと思っていた。それが崩れたのはある女子会の帰り、降り始めた雨の中だった――。※この作品は雑誌「恋愛LoveMAX」「恋愛チェリーピンク」に掲載、または分冊配信されたものを再編集したものです。デジタル配信版の雑誌「恋愛LoveMAX」「恋愛チェリーピンク」または分冊配信をお求めになった方は、コンテンツ内容が重複する場合がございますので、ご注意ください。
  • MF comicessay つめあわせ【無料版】 vol.1
    無料あり
    3.1
    あのヒット作から話題の作品まで! 大人気コミックエッセイ10作品のよりぬきを無料でお届け♪ カラーもたっぷり収録でどどっと120ページ超の大ボリュームです。 ●たかぎなおこ『親孝行できるかな?』 ●わたなべぽん『スリム美人の生活習慣を真似したら1年間で30キロ痩せました』『ダメな自分を認めたら部屋がキレイになりました』 ●オーサ・イェークストロム『北欧女子オーサが見つけた日本の不思議』 ●カタノトモコ『「結婚」を手放したら かえってラクになりました』 ●曽根 愛『着ていく服が見つからない』 ●ひぐちさとこ『童貞女子会へようこそ!』 ●しま子『文系女子だけど新卒でSEやってます』 ●雄山スズコ『株主はじめました』 ●日高トモキチ『水族館で働くことになりました』
  • エリート御曹司と秘密の恋愛~副社長の偽装恋人はじめました~
    完結
    5.0
    笹山美和、二十五歳。恋愛に奥手な彼女は、女子会の帰りにナンパをされて困っていた。 突如現れ救ってくれたのは美和が勤める大手総合商社の御曹司でもある副社長の園川翔平。 偶然の出会いに驚く美和。彼は意に沿わない見合いから逃げてきたところで、追ってきた両親に見合いを断るため、美和に恋人の振りをしてほしいと頼む。 美和は訳が分からないまま、翔平の“恋人”として紹介されることに――。 その場はなんとか取り繕ったが、翔平から偽装恋人の役目を頼まれてしまう。 翔平が誠実な人だと知っている美和は、迷いながら自分が同じ会社の社員だと話す。驚いた翔平は、美和に迷惑がかかると思い、偽装恋人を撤回しようとするが、美和は力になりたくて、彼の恋人役を引き受けることに。 割り切った関係のはずだったけれど、一緒に過ごす内に二人の気持ちが少しずつ変わっていって……。
  • エリート御曹司と秘密の恋愛~副社長の偽装恋人はじめました~【分冊版】1
    完結
    -
    笹山美和、二十五歳。恋愛に奥手な彼女は、女子会の帰りにナンパをされて困っていた。 突如現れ救ってくれたのは美和が勤める大手総合商社の御曹司でもある副社長の園川翔平。 偶然の出会いに驚く美和。彼は意に沿わない見合いから逃げてきたところで、追ってきた両親に見合いを断るため、美和に恋人の振りをしてほしいと頼む。 美和は訳が分からないまま、翔平の“恋人”として紹介されることに――。 その場はなんとか取り繕ったが、翔平から偽装恋人の役目を頼まれてしまう。 翔平が誠実な人だと知っている美和は、迷いながら自分が同じ会社の社員だと話す。驚いた翔平は、美和に迷惑がかかると思い、偽装恋人を撤回しようとするが、美和は力になりたくて、彼の恋人役を引き受けることに。 割り切った関係のはずだったけれど、一緒に過ごす内に二人の気持ちが少しずつ変わっていって……。 『エリート御曹司と秘密の恋愛~副社長の偽装恋人はじめました~【分冊版】1』堂々配信!
  • おいしい那覇酒場100
    -
    デートに模合に女子会においしいお店、集めました 使い勝手のいい、しかもご飯のおいしい那覇のお店をセレクト。居酒屋からダイニング、ビストロ、バール、トラットリアまでみんなが知りたい、行ってみたいお店ばかりです。新しいお店を探したい人にも、行きつけを探したい人にもきっと役に立つ1冊です。

    試し読み

    フォロー
  • 王子様はどこへ消えた?――恋愛迷宮と婚活ブームの末路
    -
    結婚しても、しなくてもいい。それなのに、どうして私たちは“結婚”の2文字に囚われてしまうのか――国の調査によると、独身の8割は「結婚したい」らしい。でもその一方で、とくに本格的な婚活はせず、女子会ばかり参加している、という人も実際はとても多い。そこにはどんな本音が潜んでいるのか? 独身女性のかかえる複雑な「結婚したい」という声の正体を白書やインタビュー取材などをもとに、ひも解いていく。 文庫化にあたり【特別対談:二村ヒトシ×北条かや】を収録。 *本書は2016年1月に小社から刊行した単行本『本当は結婚したくないのだ症候群』を文庫化に際して改題し、新規原稿(特別対談、コラム、文庫版あとがき)と加筆・修正を加えて再編集したものです。
  • おうちおつまみ
    -
    遅く帰ってきた夜、ビールと一緒に軽く食べたい時や、友人同士の女子会で一品もちよることになった時……、ちょっと気が利いたおつまみがあると、それだけでお酒の席が楽しく、華やかになります。 お酒が美味しいと、ついつい食事も進んでしまいますが、小さなポーションで食材選びにも工夫すれば、食べすぎる心配もなし。 本書では、そんな美味しくてヘルシーで、お酒も進むおつまみを120品、一挙紹介します。 また、酒器の選び方や、翌日にお酒を残さない食材選びのコツなど、知っておきたい豆知識をコラムとして収録。 一人で気ままに飲みたい日も、みんなでワイワイしたい時も、美味しいお酒の席が演出できるレシピとアイデア満載の1冊です! ※本書P004、026~028、P062~064、P082~084のコラムは、小社刊『暮らし上手のお酒とおつまみ』『暮らし上手のもてなしごはん』『ビールの基本』より、一部の記事を抜粋、再編集して掲載しています。 ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 大阪個室のあるお店 2015/03/23
    -
    大阪市内+江坂の、個室がある飲食店ガイド。集まりやすい「駅」を中心に、全300室以上をエリア別にご紹介。接待、宴会、女子会、ママ会、いろんなシーンにこれ一冊でバッチリ対応!

    試し読み

    フォロー
  • おかあさんとごいっしょ(1)
    完結
    4.0
    全2巻550円 (税込)
    母が好き。だけど、ときどき息苦しい。――夫と娘がいる今日子(きょうこ)。独身で母と二人暮らしの加代(かよ)。シングルマザーの梨奈(りな)。他愛もない話をするいつもの女子会で、母のグチをこぼし始めた今日子。外から見ると、家庭的で気が利いて面倒見もいい理想の母。だが、娘としては思うところがある様子。話を聞いていた加代も、実は依存心の強い母を重荷に感じていて……? 近いからこそ距離感がわからなくなる母と娘の人間ドラマ!!
  • おかあさんとごいっしょ 分冊版(1)
    完結
    4.3
    全10巻143円 (税込)
    夫と娘がいる今日子。独身で母と二人暮らしの加代。シングルマザーの梨奈。いつもの女子会で話題になったのは「母親へのグチ」。近いからこそ距離がわからない母と娘の物語、第1話。
  • 「お母さんも子どもになる!」親も人間。子どもも人間。育児書は理想だけど無理して育児ノイローゼにならないで。10分で読めるシリーズ
    -
    10分で読めるミニ書籍です(文章量7500文字程度=紙の書籍の15ページ程度) 「役立つ」「わかりやすい」「おもしろい」をコンセプトに個性あふれる作家陣が執筆しております。自己啓発、問題解決、気分転換、他の読書の箸休め、スキルアップ、ストレス解消、いろいろなシチュエーションでご利用いただけます。是非、お試しください。 まえがき いつも通っている皮膚科の看護師さんが自分の小学生の娘に、 「お母さん。授業参観に来た時に、教室に飾ってあった私が描いたチューリップの絵を見てくれた?」と聞かれたとのこと。 それを聞いて、ハッ!としたらしい。 そういえば、最近子どもが帰宅したら、参観日に飾るためのチューリップの絵を学校で一生懸命に描いていると話していた。それに対して、参観日に見とくね~と子どもと話していたそうだ。 参観当日は、仕事の合間に参観に行き、急いで職場に戻らないといけなくてバタバタして見るのを忘れてしまった。子どもにそれを話すと、ワァーと泣き出したとのこと。 その看護師さんは、子どもの気持ちを踏みにじってしまったと後悔していた。 「このような小さな積み重ねで、子どもが親への信頼をなくし、この人に話しても無駄と思われるようになるのかな?」 「子どもとの関わり方って難しい」と話してくれた。 「子どもと一緒に楽しく過ごしたい」と多くの親は思うけれど実際はそうはいかない。私も子育て真っ盛りで、日々の生活に追われている。 私はバレエを子どもたちに教えている経験と、実際に子育てしている経験から、また、様々な親子を見て子どもとのより良い関わり方を考えてみた。 子どもの関わり方に悩んでいるのは、私も同じ。先輩ママのアドバイスを仰いだりもした。その時に、どのように対処してきたか、それが正解かは定かではないが、一つの参考になればと思う。 目次 1、根底にあるもの 2、親も人間 3、子どもも一人の人間 4、子どもの進歩、親の後退 5、生まれた時から別れの時間が始まる 6、ダメよりもやってほしいことを伝える 7、限りある時間 8、子どもと知能競争 9、正直に話をする 10、兄弟関係 「著者紹介」 ひまわり (ヒマワリ) 1976年生まれ。福岡出身。大学にて食物栄養学を専攻。管理栄養士。 1998年国内航空会社にて客室乗務員として約3年間乗務。 3歳からクラシックバレエを習う。バレエ講師。子ども向けバレエ舞台を主催。バレエを通し高齢者施設でボランティア活動をしている。 著書 「ママ友はあなたの友達ではない!嫌われてもよいという覚悟を持って」 「恐怖!PTAの役員決め。もしあなたが役員になってしまったら?PTAを楽しむ方法。かけがえのない仲間と女子会。」 「華のある人10のエッセンスでキラリと輝くあなたになれる。」 「読書が大好きな子になる秘訣。」など
  • おかわり自転車
    -
    社会人二年目、メルヘン少女・花江ミト。ママチャリで転んだところを、ロードバイクに乗った大学生・真野コトコに助けられる。「諦めたら全て終わり! ペダルをこげば新たな世界が切り開ける!」コトコの言葉に心惹かれたミトは、ロードバイク購入を決意して…? ゆるやかで優しい日常を描いた「女子会☆ロードバイク漫画」の登場!!
  • お酒にあう スイーツレシピ
    4.0
    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ワインや日本酒、ビールにぴったりあう、新感覚のスイーツレシピや市販のお菓子のアレンジ方法など、本書だけの厳選されたお酒スイーツを紹介します。お酒のおともに、家呑みや女子会の手土産にぴったりな、きれいでおしゃれなスイーツをお楽しみください。
  • OZplus増刊 2015年8月号
    -
    509円 (税込)
    2015年下半期占い特集 ~恋愛・結婚 運命の出会い&転機~ 2015年も気付けば、あと半年。 OZplus増刊では2015年下半期の恋愛・結婚・運命などの占いを大特集。 12星座占いや血液型占い、大人の動物占いなど、様々な占いジャンルの他、 風水や恋愛チャート診断まで楽しめます。 自分一人でも楽しめるだけでなく、女子会などでも盛り上がること間違いなし。 あなたの2015年下半期の運命や如何に? 特別付録 本誌デジタル版告知 目次 【INTRODUTION】鈴木香月さん 発表! 2015年下半期 最強の福女子は? 【TOPICS】G・ダビデ研究所 12星座別 2015年下半期 恋の運命と転機日を知る! 【巻頭特集】運命の人との出会いを占う 2015年下半期 恋愛の教室   1限目 水晶玉子さん わたしってどんなモテ女子? 恋愛キャラタイプ診断   2限目 昇龍子さん 出会いタイプで恋のタイミングをつかむ 運命の出会い攻略法   3限目 ジーニーさん 愛の星・金星星座が導く 選んでOK&NG男子   4限目 ステラ薫子さん 恋愛成就の必勝アプローチ法 両想いになれるスイーツ占い 【第2特集】幸せな結婚を引き寄せる12年プラン AD 【第3特集】塩田久嗣さん 恋愛脳で知る ラブ運&モテ力アップ診断   7角形脳チャートで分析 モテ脳&デキる脳の違いは?   幸せな恋と人生を呼び込む脳エクサ法 【第4特集】ゲッターズ飯田さん 金運がどんどんアップする! お金持ちになれる風水のウソorホント   お金持ちが味方にしている お部屋&インテリア編   お金持ちがみんな持っている アイテム編   番外編 ズバリ今のあなたは金運上昇中? AD 【第5特集】「大人の動物占い」で知る 職場の人間関係裏図鑑   Lesson1 あなたの職場での隠れキャラを診断   Lesson2 乗せ行動で知る! 食なの人間関係・攻略法 【第6特集】育代さん 血液型別 片づけレッスンで恋も仕事も開運女子に!   血液型別 開運片付けレッスン   12星座別 開運女子になれる! 片付けポイント プレゼント&アンケート 【特別保存版】鏡リュウジさん×マイメロディ&リトルツインスターズ40周年記念コラボ企画 花言葉で知る運命・転機 フラワーペタル占い

    試し読み

    フォロー
  • おためしCOMICリュウ For WOMEN
    無料あり
    -
    『月刊COMICリュウ』電子版配信を記念して、女性にオススメのタイトルをピックアップいたしました! 600P以上収録で、18タイトルの1話分が無料で読めちゃいます! 癒し系キャラ、ラブストーリー、アイドル、グルメ、音楽、SF、ファンタジー………様々なジャンルの心にきらめきと癒しをくれる物語が収録されているので、きっと「あなたのための物語」が見つかるはず! 『おためしCOMICリュウ For MEN』も無料で配信中! 収録作品 ●『きのこいぬ』蒼星きまま ●『推しが武道館いってくれたら死ぬ』平尾アウリ  ●『ライアーバード』脇田 茜  ●『アメとハレの風の旅』新堂みやび  ●『アルボスアニマ』橋本花鳥  ●『虫籠のカガステル』橋本花鳥 ●『鬼娘恋愛禁止令』松虫あられ ●『ソワレ学級』靴下ぬぎ子  ●『シュガーウォール』ninikumi  ●『89番目のおんがく』篠田芽衣子 ●『クミカのミカク』小野中彰大  ●『頂き!成り上がり飯』奥嶋ひろまさ  ●『おとなりボイスチャット』こじまなおなり ●『第七女子会彷徨』つばな  ●『とりきっさ!』ノブヨシ侍 ●『アリスと蔵六』今井哲也  ●『あせびと空世界の冒険者』梅木泰祐  ●『やさしく!ぐーるぐる真紀』星里もちる

    試し読み

    フォロー
  • おためしCOMICリュウ For MEN
    無料あり
    3.5
    『月刊COMICリュウ』電子版配信を記念して、男性にオススメのタイトルをピックアップいたしました! 600P以上収録で、19タイトルの1話分が無料で読めちゃいます! 亜人種ヒロイン、グルメ、SF、冒険ファンタジー、バトル、ラブ、ゾンビ、ロボット………あらゆるジャンルの心躍る物語が収録されているので、きっと「あなたのための物語」が見つかるはず! 『おためしCOMICリュウ For WOMEN』も無料で配信中! 収録作品 ●『モンスター娘のいる日常』オカヤド  ●『ヒトミ先生の保健室』鮭夫  ●『アリスと蔵六』今井哲也  ●『クミカのミカク』小野中彰大  ●『頂き!成り上がり飯』奥嶋ひろまさ  ●『ねこむすめ道草日記』いけ  ●『セントールの悩み』村山慶  ●『とりきっさ!』ノブヨシ侍 ●『あせびと空世界の冒険者』梅木泰祐  ●『hなhとA子の呪い』中野でいち  ●『KEYMAN-THE HAND OF JUDGMENT-』わらいなく  ●『異骸-THE PLAY DEAD/ALIVE-』佐伊村 司 ●『放課後!ダンジョン高校』山西正則  ●『おとなりボイスチャット』こじまなおなり  ●『第七女子会彷徨』つばな  ●『やさしく!ぐーるぐる真紀』星里もちる  ●『魔女のやさしい葬列』黒釜ナオ ●『瀧鷹之介の散歩時間』アサミ・マート ●『冥王計画ゼオライマーΩ』ちみもりを×ワタリユウ

    試し読み

    フォロー
  • 夫が二重不倫しやがった 浮気相手は親友2人
    5.0
    2人目の妊娠に喜びを感じていた主婦・ナツミだが、転職したての夫に不倫疑惑が浮上。 ママ友の親友が相談に乗ってくれたけど、なんだか違和感が…。 ナツミは、不信の念とストレスで流産してしまう。 このまま幸せを奪われて終わりなんて嫌! 学生時代の仲よしグループの協力で、反撃を計画するも―!? <もくじ> 第1話 まさか私がサレ妻に!? 第2話 夫のスマホを覗いたら… 第3話 偽りのママ友 第4話 ママ友が夫との子を妊娠!? 第5話 汚されたシチューの思い出 第6話 不倫の証拠集め 第7話 旧友たちと女子会! 第8話 消えた児童手当 第9話 もう1人いた 第10話 修羅場 そして 別れ 第11話 豹変した親友 第12話 ママ友の悪事を暴く! 第13話 あっけない復讐 第14話 サレタガワのその後
  • 尾道ねこ町さんぽ道
    3.8
    1巻1,100円 (税込)
    いちどは行きたい、港町。 瀬戸内の温暖な気候、 ゆったり流れる時間。 ねこがくつろぐ路地や坂道、 抜けると広がる海の眺望。 数々の映画や小説、 また近年ではアニメやゲームの 舞台としても知られる尾道。 昔ながらの情緒ある風景に加え 最新のおしゃれスポットも充実するなど レトロとモダンが共存し、 近年ますます注目を集めています。 そんな尾道の魅力を 広島在住の著者がご案内する、 トラベルコミックエッセイ。 いちどは行きたい、 ぜったい行きたい、 尾道へようこそ。 【著者からのコメント】 のんびりした時間が流れている尾道が大好きです。 どこか懐かしいのに新しい尾道。 ノスタルジックな坂道で迷子になりながら カフェや雑貨店をみつけたり、 人懐こいネコに遭遇したり、 行くたびに新しい発見ができる不思議な町です。 この本が尾道へ訪れるきっかけになれば嬉しく思います。 (柏木きなこ) 【目次】 はじめに 尾道ぶらりさんぽマップ 坂道ぶらりさんぽ 〜千光寺からレトロな商店街まで〜 ねこだらけさんぽ道 〜ねこの町で、ねこづくし〜 七つのお寺で御朱印めぐり 〜目指せ満願成就の印〜 映画や小説の舞台へ 〜アニメ・ゲームの聖地にも〜 夜の尾道さんぽ道 〜グルメスポットではしご酒〜 島観光&サイクリング 〜生口島からしまなみ海道へ〜 番外編・お泊り女子会in尾道 おわりに
  • お花見大成功レシピfrom姫ごはん
    -
    シリーズ初!お弁当レシピ登場☆ 前菜からデザートまで! 「姫ごはん」シリーズ初のお弁当レシピが登場!! お花見を盛り上げる華やかな料理が満載♪ 姫ごはんとは……材料は1人分! 少しの工夫でいつもの料理が「より、おいしく」「より、美しく」をモットーにした、食べてキレイになれる朝ごはんのレシピ。おしゃれでかわいい、女心をくすぐる盛り付けが自慢です! 料理に自信がなくても、作っていくうちに知らず知らずのうちに上達すること間違いなし! 上級者さんも満足なアイデアが満載です!! 今回はお花見で大活躍するパーティーメニュー、お弁当メニューを厳選してお届け。可愛い盛り付けが、お花見にさらに華を添えることでしょう。どのレシピも簡単なので、もちろん、普段使いにも◎。 また、老若男女問わず万人ウケするメニュー、女子会だからこそ食べたいメニュー、近所やホームパーティーで大活躍しそうなメニュー、長時間の持ち歩きに耐えるお弁当メニューがひと目でわかるアイコン付きなので、お花見で一品ずつ持ち寄り……なんてことになったときに重宝します。一目置かれるお花見料理、姫ごはんで始めましょう!
  • おぼこい魔女はまじわりたい!<連載版>1話 初めまして、魔女です。
    続巻入荷
    -
    転校生にして未登校、魔女見習いにしてノーパンノーブラな彼女・古森チカゲに深夜の森でカラダの関係を迫られた健全な中坊・柊木くん。ピュアでおませなボーイミーツウィッチ青春譚。
  • お巡りさんの愛が大きすぎ! 体格差43cmカップルのイチャあま性活【かきおろし漫画付】
    3.9
    1巻660円 (税込)
    ミニサイズな27歳OLの森住日和は、お巡りさんに年齢確認をされることが日常茶飯事。 今日も車に乗っているとドアをたたかれ、優しい声で「きみ、学校は?」と呼び止められてしまう。 外に出ようとドアを開けた瞬間、バイクに轢かれそうになったところを力強い腕で守られ 思わずときめきを覚えた日和。 その夜、女子会で酔っ払ってしまった日和は 偶然、昼間に会った警察官・奥藤颯真と再会する。 「先ほどはとんだご無礼を…」と謝る彼の誠実な態度に、 日和は思わず半分夢心地なまま 昼間の高揚をこぼしてしまい――。 そのままに酔いつぶれてしまった日和は、気づけば颯真とベッドを共にしていて!? ★コミックスSP特典★ ふたりの極甘プレイを描いた描き下ろし漫画 『颯真くんを喜ばせるためにヤッってみた!』12ページ& 初期のキャラ設定をコメント付きで収録!! カバー裏漫画も読めちゃう♪
  • お巡りさんの愛が大きすぎ! 体格差43cmカップルのイチャあま性活(分冊版) 【第1話】
    無料あり
    4.4
    全12巻0~165円 (税込)
    「“誰の”が欲しいの? ちゃんと俺の名前を言って?」 ミニサイズな27歳OLの森住日和は、お巡りさんに呼び止められ年齢確認されるのが日常茶飯事。 今日も車に乗っているとドアをたたかれ、優しい声で「きみ、学校は?」と警察官に呼び止められてしまった…。 外に出ようとドアを開けた瞬間、バイクに轢かれそうになったところを力強い腕で守られて…思わずときめきを覚えた日和。 誤解を解き、その場を後にするけれど、安心感と高揚感が消えない……。 その夜、女子会で酔っぱらうと昼間に会った警察官・奥藤颯真に助けられる。「先ほどはとんだご無礼を…」と誠実な態度に、ほろ酔いのひなは思わず本音を漏らしてしまう。 そのままに酔いつぶれてしまったひなは、気づけば颯真に抱かれていて――!? 急展開な状況に頭が追いつかないけど、 快感と、あたたかな日差しのような彼のぬくもりに、抗うことができなくて――…。 硬派な警察官を誘惑したのは、まさかの私自身!? 一夜の過ちから、一途で愚直すぎる彼からの求愛攻撃を受ける日々…!! イロイロと大きすぎる! 凸凹カップルのハッピーラブストーリー♪ ※この作品は「Premium Kiss Vol.30」に収録されております。重複購入にご注意下さい。
  • おもてなしレシピ
    -
    2014年、「昆布レシピ95」で<グルマン世界料理本大賞>グランプリを獲得した山脇りこさんによる、気軽なホームパーティー=おうちパーティーのためのレシピ本が登場。「わが家に気軽に人を呼びたい」「センスの良い料理とセッティングで、みんなをあっといわせたい」。女子会、ごはん会ブームのなか、こんなひとが増えています。ただし、自分も一緒に楽しみたいから、準備が大変なおもてなしはNG。豪華に見えるのに楽に作れて素敵でおいしい、ほめられるからまた作りたくなる110のレシピとセッティングのアイディアを1冊にまとめました。おもてなしにも、持ち寄りにも、これ1冊あれば、これからいろいろな場面で使えます。 ※この電子書籍は2014年11月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部誌面内容を変更している場合があります

    試し読み

    フォロー
  • 俺様なイケメン同僚を誘惑したら、溺愛されて逃げられなくなりました!
    4.0
    同期4人の女子会。 酔った勢いでノってしまった賭けに負けた阿久根里香子は、 罰ゲームとして社内でもイケメンで仕事もデキる真田修一を口説かねばならぬ羽目に。 なかなか落ちないと評判だった真田のこと、 どうせ即座に断られるだろうと、友達との義理を果たすためだけにデートに誘うと、 あっさり受け入れられてしまった。 真田に連れて行ってもらったワインバーで会話が弾み、 里香子はそこで真実を告げて詫びるのだったが、 真田がおかしなことを言い出して……。 気がつけばホテルのベッドの上。里香子の真上には真田の顔が! この状況、なんとかならない!?
  • 御曹司と愛されふたり暮らし
    3.3
    男性が苦手な純情OLの花菜は、女子会だとだまされて合コンに参加させられる。なんとそこに現れたモデルのように美しいイケメンは、幼なじみで御曹司の遥貴だった。すると、彼は過去のある出来事の償いとして、高級マンションでの同居を提案してくる。戸惑う花菜だったが、強引に同居させられ、極上な部屋で至れり尽くせりの贅沢な日々が始まって…! 「俺はお前が好きだ。昔からずっと」――彼からの情熱的な溺愛の連続に、恋愛初心者の花菜はドキドキしっぱなしで…!?
  • 女は本音を語らない【マイクロ】 1
    完結
    3.0
    女友達のこと、心から信用できますか? 同窓会で再会した、中学時代の女友達3人―凛々子、アヤカ、桜。 たまに集まって女子会する仲になったけど、3人いれば3人なりの、女の戦い方があって…!? 陰口、愚痴、文句、噂話… よろしくないこととわかっちゃいても、女の本音は毒まみれ。 だって、綺麗事だけじゃ生きてけません! あなたにも、こんな女友達いませんか?第1話!
  • 女は本音を語らない
    完結
    1.8
    女友達のこと、心から信用できますか? 同窓会で再会した、中学時代の女友達3人―凛々子、アヤカ、桜。 たまに集まって女子会する仲になったけど、 3人いれば3人なりの、女の戦い方があって…!? 陰口、愚痴、文句、噂話… よろしくないこととわかっちゃいても、女の本音は毒まみれ。 だって、綺麗事だけじゃ生きてけません! あなたにも、こんな女友達いませんか?
  • 怨念怪談 葬難
    -
    「心霊体験したい! 」 仲間と心霊スポットを訪ねても、何も起こらない男の秘密とは…「神の子の片思い」より 現役の眼科医でありながら、怪談の取材蒐集を続けている神薫、久々の単著が登場。独特の視点で切り込んだ奇妙な怪異譚が揃う。ピンポンパンポン~行方不明者のお知らせが流れると母親が奇妙なうわ言を…「母の値段」、三面鏡の中に入りたいという子供の願いは実現したのか「鏡の世界」、幽体離脱に成功! 女性の体験談「合理的解釈VS.非合理的解釈」、お墓参りに行った先での不可思議な遭難「葬難」など33話! 著者について 神 薫 静岡県在住の現役の眼科医。『怪談女医 閉鎖病棟奇譚』で単著デビュー。ほか「骸拾い」など。共著に「FKB饗宴」「瞬殺怪談」等シリーズ、『恐怖女子会 不祥の水』『猫怪談』など。
  • 拡張少女系トライナリー ~サマープリズム~
    4.0
    晴れてトライナリーメンバーとなった逢瀬つばめ。皆とわいわい仲良くなったと思うものの、卯月神楽とはまだ壁を感じていた。そんな神楽と距離を縮めたいつばめに雅がパジャマパーティーを提案するのだが――「初めての女子会」。つばめに対してどうしてもツンな態度をとってしまうガブリエラ。つばめに素直な自分で接したいと考え、意を決してデートに誘ってみるも――「映画館ハプニング」ほか、トライナリーの少女たちの初夏の日々を描いた全五編のエピソード集、登場!
  • 華陽の誓い
    5.0
    池田名誉会長が女子部の友に贈った珠玉のスピーチ・指針を収録。創価女子会館 開館3周年記念協議会のスピーチ、随筆「池田華陽会の前進を喜ぶ」・「華陽の誓い」など、女子部史に永遠に残る指導を収めた一書。
  • 彼氏の先輩にラブホに連れ込まれて…
    完結
    4.0
    全1巻275円 (税込)
    秘密をバラされない為に私は彼氏でもない男に無理やり抱かれてる。「自分でもわかるだろ?こんなにグショグショにして…」彼の名前は寺井省吾。「俺の言うことが聞ければ黙っててやるよ」あの日から彼の呼び出しには逆らえず、執拗に攻められる日々が始まった。私には付き合って一年になる彼氏がいる。純平とは初めはラブラブだったのに、最近は浮気疑惑がしょっちゅうで。ある日、落ち込んでいると、女友達が女子会をしてくれることに。嫌なことを忘れちゃおう!とお店に行ってみるとまさかの合コン!?しかも席には純平のゼミの先輩の寺井さんがいて…。酔って体に力が入らず、抵抗出来ないままホテルに連れ込まれ、彼氏に秘密にする条件に求められたのは…
  • 彼と「ちょっと刺激的なセックスがしたい!」と思ったときに読む本 HOW? ソフトSM入門 ひみつの快感レシピ
    -
    SMから苦痛を取り除き、お互いにセクシャルな気持ちを高めて、楽しむためのエッセンスとしての「ソフトSM」。 特別なグッズやテクニックは必要なく、大切なのは、相手の気持ちと感覚を確かめあうこと。 そんなシチュエーション作りのポイントは? 優花は好奇心旺盛なタイプで、長くつき合っている彼氏がいる。 みきはおとなしく、ポチャ可愛いいじられキャラ。 百合子は姉御気質な仕切り上手。 そんな3人の女子会で、百合子から「ソフトSM」をレクチャーされた、彼と倦怠期気味の優花は? その成果は彼氏と… 愛する二人の心と体のつながりを、ちょっぴり刺激的に、いつもとちがう、これまで以上に特別なものにしてくれます。
  • 学習障害(LD)で算数・数学ができない子が大人になったらもっとたいへんでした。20分で読めるシリーズ
    -
    さっと読めるミニ書籍です(文章量14,000文字以上 15,000文字未満(20分で読めるシリーズ)=紙の書籍の28ページ程度) 【書籍説明】 算数・数学が極端に苦手でした。 他人より「できない子」かもしれないと自分で気付き始めたのは小4くらいから。 それから希望の進学や仕事をあきらめなければならず、社会人になっても数字の扱いが苦手だということで日常生活や仕事におおいに支障がありました。 私はLD(学習障害)と一緒にADHD(注意欠如・多動性障害)の診断も受けていますが、自分は理系でもなければ文系でもない。 かといって他に得意な分野があるわけでもなく、絵も音楽もスポーツも何もかもまんべんなくできない子で、その中でもズバ抜けてできないのが算数・数学でした。 大人になった今でも数を数えるのすら苦痛ですし、電卓を使って計算しても間違えます。 これまでそんなにできなくていったい、どうやって生きてきたのか、日常生活や仕事はどうしていたのか、知りたくありませんか? 私のたった短い40年程度の当事者の経験ですが、悩んでいる人が少しでもラクに生きられるキッカケになれれば幸いです。 【目次】 公文式とそろばんは習っておいたほうがいい いつも一人だけ担任から呼び出し 勉強ができない子専門の塾通いでまさかの中学受験 高校受験しなくてもよかったけれど 数学ができなくて隔離クラスへ 高校で、まさかの「音楽」でつまずく 就活どうする!?SPIの問題集を見て愕然 ケタの多い数字がわからなくて自動車会社をクビに 食塩水の濃度計算ができなくてアウトな職業 医師からADHDと学習障害(LD)の診断を受ける Excelの操作はできても関数がわからない 野球のルールがわからない 推理ドラマや小説がよくわからない つり銭恐怖症!指定の小銭が欲しいお客に怯える日々 割り勘が苦手で女子会嫌い 趣味のうどん打ちの計量でつまずく 内助の功で奥さんは経理ができて当たり前!? 数字に関する問題は捨てて資格取得 計算が苦手でも貯金や投資はできる まとめ 【著者紹介】 小本儀 奈弥子(コモトギナヤコ) 学習障害(算数・推論)のアラフォー主婦。ADHDの診断も受けています。
  • ガラスの靴を脱ぎ捨てて【イラスト特典付】
    4.9
    嫌なこともいっぱいあるけど、仕事は上手くいってるし、今の生活に不満なんてない。それでも疲れちゃう日だってあるし、愚痴を言いたくなる日だってある。そんなOLたちの女子会を描いた表題作『ガラスの靴を脱ぎ捨てて』をはじめ、友人の結婚式の帰り道。複雑な気持ちのなか、それでも貴女と一緒に幸せになりたいと願うカップルを描いた『しあわせを分けなさい』他、短編5本を収録。どこか不器用で、簡単に素直になんてなれなくて、大人になりきれないけど、夢見る少女のままじゃいられない。そんなキラキラと揺らめく彼女たちの恋愛模様を描いたオール社会人百合の短編集です!
  • 貴様いつまで女子でいるつもりだ問題
    3.8
    「女子会には二種類あってだな」「ていねいな暮らしオブセッション」「私はオバさんになったが森高はどうだ」……誰もが見て見ぬふりをしてきた女にまつわる諸問題(女子問題、カワイイ問題、ブスとババア問題……etc.)から、恋愛、結婚、家族、老後まで――話題の著者が笑いと毒で切り込む。“未婚のプロ”の真骨頂。講談社エッセイ賞受賞作。
  • キッチン・ブルー(新潮文庫)
    3.6
    つまんない子、いつもそう言われてきた――。灯(とも)は飲み会も女子会もNG、とにかく他人と食事を共にすることができない「会食不全症候群」。この性分のせいで職を変え、恋にも無縁。けれど仕事で知り合った蝦名(えびな)から夕食に誘われて……。食べることは生きること。「食」に憂鬱を抱えた6人が、ユニークでタフな方法で、悩みに立ち向かってゆく。つい頑張ってしまう人に贈る、幸せごはん小説!(解説・乾ルカ)
  • 狐の婿取り~神様、帰郷するの巻~【特別版】(イラスト付き)
    5.0
    【特別版/書籍発売時、一部書店用に書き下ろされた番外編を追加収録!】 本宮で静養していた狐神・琥珀が集落へ帰ってきた! 大好きな琥珀が戻り、大喜びのチビ狐・陽。恋人で医師の涼聖は、久しぶりに会った琥珀から漂うキラキラオーラにノックアウト寸前。そんな涼聖に、琥珀から思いがけない提案があり、イチャラブ全開な二人きりの再会初夜へ…▽(ハート) 女神たちのリモート女子会など、ワクワクすぎる短編二本も収録。秋の波が思い出した「反魂」の謎もさらに加速! てんこ盛りな大人気シリーズ17弾!
  • きみは今夜もシてくれない
    完結
    -
    恋人との将来を真剣に考えているOL・あすか。優しくてマジメな彼氏・啓斗への唯一の不満は「シてくれない」こと──。本音を思い切り吐き出せるのは、行きつけのバーで開催されるアラサー女子会だった。女子会メンバーはあすかの他に、ハイスぺ彼氏の浮気を黙認して同棲を続けるアパレル店員・なな。彼氏を作らず、セフレ稼働やパパ活に勤しむみよこ。「愛と性欲は別」という2人の価値観に押されながらも啓斗と向き合おうとするあすかだが、ついに人生初のワンナイトを経験してしまい…!?深夜のバーで繰り広げられる、赤裸々なセックス・トーク。それぞれの「性の価値観」がぶつかり合う中、あすかが見つけた答えは?──TBS系ドラマ『私のシてくれないフェロモン彼氏』とクロスオーバーする、もうひとつの「シてくれない」ラブストーリー!
  • きみは今夜もシてくれない【分冊版】1
    完結
    -
    恋人との将来を真剣に考えているOL・あすか。優しくてマジメな彼氏・啓斗への唯一の不満は「シてくれない」こと──。本音を思い切り吐き出せるのは、行きつけのバーで開催されるアラサー女子会だった。女子会メンバーはあすかの他に、ハイスぺ彼氏の浮気を黙認して同棲を続けるアパレル店員・なな。彼氏を作らず、セフレ稼働やパパ活に勤しむみよこ。「愛と性欲は別」という2人の価値観に押されながらも啓斗と向き合おうとするあすかだが、ついに人生初のワンナイトを経験してしまい…!?深夜のバーで繰り広げられる、赤裸々なセックス・トーク。それぞれの「性の価値観」がぶつかり合う中、あすかが見つけた答えは?──TBS系ドラマ『私のシてくれないフェロモン彼氏』とクロスオーバーする、もうひとつの「シてくれない」ラブストーリー!
  • 今日の私を彩るメイク
    -
    今日なりたい自分になれる! YouTubeチャンネル登録者数80万人の美容系YouTuber五彩緋夏ちゃんのメイクテクを詰め込んだ待望の初メイクBOOK。 基本の毎日メイクから、系統別メイク(地雷、中華、ドール、ギャル)、シチュエーション別メイク(デート、女子会、推し活、スクール、夜遊びetc.)まで詰まった大満足の1冊! お悩み相談や、スタメンコスメ紹介も!
  • 恐怖!PTAの役員決め。もしあなたが役員になってしまったら?PTA役員を楽しむ方法。かけがえのない仲間と女子会。10分で読めるシリーズ
    -
    10分で読めるシリーズは忙しくて読書の時間がない人のための本です。10分で読める範囲のミニ書籍です。(文章量5000文字~10000文字程度)「役立つ」「わかりやすい」「おもしろい」をコンセプトに個性あふれる作家陣に執筆いただきました。自己啓発、問題解決、気分転換、他の読書の箸休め、スキルアップ、ストレス解消、いろいろなシチュエーションでご利用いただけます。是非、お試しください。 まえがき 春に新学年を迎えるにあたって、不安な気持ちでいるのは子供たちばかりではない。 そう!保護者達に待っているのは、恐怖のPTAの役員決め! 4月の役員決めのことを考えると、3月ぐらいから、いやもっと前から胃が痛くなるぐらいに、嫌な気持ちでいる人はたくさんいる。新学年の4月の懇談会はそういうグルグル・モヤモヤ・どんよりとした重い空気が渦巻いている。恐怖の懇談会なのである。 私も子供が2人いて、PTAの役員を2回した。なんと2回目は、PTAの役員の中で更に配役される大役、会長・副会長・補佐の三役の補佐に!!当たってしまった。 この一年間の始まりの春、心は桜の花びらが散っていくようにヒラヒラ・カラカラ・口から出るのはため息ばかり。頭は一旦何が起こったかわからずに、呆然として思考停止。中には、涙を流すママもいる。そんな経験をした保護者はたくさんいるのではないか。この時ばかりは、子供をたくさん産んでしまったことを一瞬後悔してしまうぐらい。嫌なイメージのPTA。 その嫌なイメージのPTAを、どうせなってしまったなら楽しんでもらえたら。そして、やりようによっては、負担なくできるのでは。子供がいる家庭では誰でも抱えるPTA役員問題。少しでも心の重荷を軽くできるなら。とそんな思いで書き下ろした。
  • 嫌われ女子50
    3.8
    「飲み会」「デート」「女子会」「職場」など、50のシチュエーションごとに、嫌われる女子の言動を分析したイラスト付きエッセイ。 「何この女…」と周りをイラッとさせる女子たちの姿に、「こういう女、いるいる!」という共感と、「げっ、これ私のことだ」という気づきを得られる1冊です。 全ての女子必読の書! 【特別対談】ぐっどうぃる博士/瀧波ユカリ/塚越友子/少年アヤちゃん <目次> PART1 男から嫌われる女子(飲み会/SNS/グループ内/食事…Etc.) PART2 彼氏から嫌われる女子(旅行/電話/ベッドの中/お泊り…Etc.) PART3 女から嫌われる女子(女子会/カラオケ/合コン/買い物…Etc.) PART4 職場で嫌われる女子(会議/設備まわり/打ち合わせ…Etc.) 番外編 オカマから嫌われる女子
  • 綺麗女のたしなみ
    4.1
    10万部を越えるベストセラー『女のしくじり』の著者による、恋愛、結婚を勝ち抜くためのハウツー本。男心も女心もわかるゲイだからこそ、本音で、ダイエット、メール、女子会から、トイレ、ムダ毛についてまで、「綺麗売り」できる女性ならどうするべきか--真の「女のたしなみ」術を伝授します。おなじみのゴマブッ子流のぶった斬りは、笑えて、かつ納得、そして、たまに感動! 女子必読の一冊。

    試し読み

    フォロー
  • 銀ホス直伝 口説きのマナー25
    -
    【内容】「合コンより女子会のほうが楽しい!」こういう女子、どんどん増えていますね。それもそのはず、今時男子ときたら、気の利いた会話も、女子の好きそうなスポットも、一線の越え方もなーんにも知らないんだもの。だからイイ女たちは女子会、男たちは自分の家を安住の地としてしまうのですわ。ああ、恋愛不況。本書は一見、恋愛に結びついていないようなお話もありますが、それも大事。ちょっとした大人の遊戯を知ることによって、フェロモンは生成されるのです。男の(女もだけど)成功と敗北、モテを見抜く目だけは、嫌でも養われてきちゃいましたから。この本を読んでいると、クラブ遊びをしているような気分になると思います。それと同時に、アナタのフェロモンが生成されたら一石二鳥(三鳥、四鳥!)。【著者】東京都出身。銀座高級クラブホステスを経て作家に転身。独自の語り口と鋭い洞察力で各メディアから注目を集めている。著書『ダイエット・パラダイス』『冷たい熱帯魚』『幸運をはこぶお陰さま』『紳士のルールズ』『女の仕掛け』『LOVE&JOB 賢い女の社交術』『テッパン男』など。電子書籍『モテるひと言』『女の仕掛け』『男心の掌握術』『育児モテ!』『売れっ娘ホステスのダイエット泣き笑い物語』『銀ホス直伝 口説きのマナー25』『夜の女の恋愛「裏話」』『不倫の流儀』など。

    試し読み

    フォロー
  • 現代用語のクソ知識
    -
    有吉弘行が経験・偏見・悪意に基づき徹底解説した現代辞書が待望の文庫化!!「アンチエイジング」や「女子会」、「ゆるキャラ」といった現代用語が怒涛の429語収録!物の本質をズバリと突く著者ならではの目からウロコの痛快辞書。現代に生きる日本国民よ言葉の響きやニュアンスに騙されるな!!
  • 「恋、俺と始めてください」
    4.0
    1~3巻220円 (税込)
    「恋愛の仕方なんて忘れていた…」――彼氏に二股をかけられフラれてしまったあの日から6年、いまだ桃子は恋愛できずに仕事ばかりの日々を送っていた。ある日の女子会の帰り道、呑みすぎてうずくまる桃子は介抱してくれた男性にみっともない姿をさらしてしまう。後日再会したその男性は、大事な取引先の南貴裕だった!!慌てる桃子に対してお礼として南はデートして欲しいと軽いノリで誘う。だが、過去の恋を気にして踏み出せない桃子は気持ちが沈んでしまう…。積極的な南の態度に、戸惑いながらも次第に恋の仕方を思い出していく桃子だったが――!?
  • 交渉に使えるCIA流 嘘を見抜くテクニック
    4.0
    「会社の今後の見通しはとても安定している」と語った上司、彼は本当に真実を語っているのだろうか? 「昨夜は女子会で遅くなった」と言った娘、彼女の言葉は信用してもいいのだろうか? 誰にでも日常的に、相手を疑わざるを得ない状況というものがある。相手の嘘が見抜けるスキルがあったら、どんなにいいだろうか。本書では、3人のポリグラフ検査を専門とする元・CIAキャリア・オフィサーが、広くあらゆる人が利用できるように工夫した「嘘の見抜き方」のテクニックを紹介する。日々、厳しい交渉の場に生きるビジネスパーソン必携の書。
  • ここが宇宙の果てだから
    完結
    4.0
    全1巻220円 (税込)
    宇宙の果てには茶屋が存在した――。偶然訪れたその店で、すばるは2人の女の子と相席する。最遠の女子会がいま、なんとなく始まる!
  • 心も体も美しくなる日本茶の世界 ~おうちお茶会で今日からもてなし美人~
    5.0
    日本茶でお茶会してみませんか? この本では、日本茶の知識、美味しい日本茶の淹れ方、日本茶の美容・健康効果、精神安定、日本茶を淹れるための道具のこと、そして、おうちお茶会の開き方、日本茶の簡単なおもてなしマナーなど、 日本茶のある暮らしを様々な視点から書いています。 この本を読んだとき、日本茶でのおうちお茶会を開いて誰かをおもてなししたい! と思っていただけると思います。 一杯の日本茶が繋ぐ、豊かな時間・空間の素晴らしさを感じてください。 【購入者特典】 「日本茶を使ったレシピ集」付き 【著者プロフィール】 著者:山田 麻衣 毎日を豊かにする時間・空間づくりを、日本茶と和の文化とともに発信。 「四季を感じるお茶会」をテーマにした、【美茶会(ビューティーパーティー)】や、東京都内を中心としたお茶めぐりの女子会を主宰。 その他、日本茶おもてなし教室や、マナー講座、女性としての魅力アップの講座など、イベントにて講師として登壇。 日本茶関連の執筆や、商品開発など、日本茶を通じて広がる豊かなライフスタイル提案をしている。

    試し読み

    フォロー
  • 越谷食本 2016
    -
    人気のぴあ食本シリーズより「越谷食本」が登場! 越谷エリアのグルメを徹底リサーチしました。 越谷・新越谷・南越谷駅周辺はもちろん、せんげん台駅や大袋駅などもご紹介。 イオンレイクタウンの最新スポットや南越谷ゴールデン街の酒場など、地元で愛されるディープなお店が152軒! 見逃せない1冊です。 はじめに コンテンツ 美食リレー6 時間帯×テーマでチョイス最新食ガイド 【MAP】越谷エリア広域 【MAP】北越谷駅・越谷駅周辺 【MAP】新越谷駅・南越谷駅・せんげん台駅周辺 コラム①越谷レイクタウン最新スポット 【ランチ】日替わりランチがある人気店 【ランチ】デザートまで充実の女子会ランチ 【ランチ】素材重視のコスパ抜群ランチ 【ランチ】体に優しいほっこりそば&うどん 【ランチ】ちょっと贅沢なコースメニュー 【ランチ】ボリューム満点がっつりランチ 【ランチ】おしゃれな雰囲気で楽しむイタリアン 【ランチ】くつろぎタイムにぴったりカフェご飯 【ランチ】サクッと食べたい丼&お重 この街のココが好き! 【カフェ】空間自慢のカフェでまったり 【カフェ】淹れたての本格コーヒー コラム②越谷卸売市場満喫ガイド 【テイクアウト】地元で愛される洋菓子 【テイクアウト】一度は食べたい和菓子の逸品 【テイクアウト】食卓を彩る絶品お惣菜 【テイクアウト】街で人気のパン屋さん ラーメン図鑑 コラム③越谷名物鴨ネギ鍋を食べ比べ! 【ディナー】つまみで選ぶ行きつけ居酒屋 【ディナー】みんな大好き!洋食メニュー 【ディナー】名物料理がある話題のお店 【ディナー】大皿料理でパーティ気分 【ディナー】ワンランク上のご褒美ディナー 【ディナー】こだわりの串焼きで一杯 【ディナー】本格エスニック料理に舌鼓 コラム④南越谷ゴールデン街ではしご酒 【ナイト】気軽に行きたいカジュアルバー・パブ 【ナイト】お酒好きが集う本格バー インデックス 奥付

    試し読み

    フォロー
  • コミュニケーションがダメな人へ教える最強の会話術「沈黙は金」!! 先生が教えるシリーズ(11)30分で読めるシリーズ
    -
    さっと読めるミニ書籍です(文章量24000文字以上 32,000文字未満(30分で読めるシリーズ)=紙の書籍の50ページ程度) 【書籍説明】 20冊近く電子書籍を執筆してきましたが、売れ行きが良いものの中に「会話術」があります。 購入していただいた方には大変感謝しておりますが、そのくらい、他者との会話に悩んでいる方が多いということに驚きを感じます。 元教師として思い返してみると、中学生くらいには会話が上手な生徒、下手な生徒はすでに歴然とした差が出ます。 様々な会話術が紙の書籍・電子書籍で出されていますが、大人になってから会話のスキルを磨くのは、容易ではありません。 色々と試したけどだめだった…という口下手のあなた! そんなあなたにおすすめの最後の手段が「沈黙」です! ことわざに「雄弁は銀、沈黙は金」と言います。 あるいは「口は災いの元」というくらいですので、人との会話が苦手な人には、最強の会話術として「話さない」ことをお勧めします。 「話をしないということは引きこもるの?」と思った方、そうではありません。 職場で、あるいは家族と、または飲み会や女子会などの宴会の場面など。 シーンごとに人間関係に配慮した「沈黙」がどのように便利なのか、説明します。 興味をもった方、ぜひ購入の上、最後まで読んでいただきたいです。 【著者紹介】 北影伍朗(キタカゲゴロウ) 元教師。様々な生徒へ指導してきた経験や、心理学・カウンセリングに関する知識を駆使し、生きる上での様々な苦しみを和らげる手法を日夜追求し、皆様へお届けしています。 今回は著者自身が人間関係があまりよくない時に実践していた「沈黙は金」という手法について、誰でも取り組めるように徹底的に掘り下げてみました!
  • er-こんな女は結婚できない
    -
    「人に頼るのが苦手」「自分の話ばかりしたがる」「女子会ばかりしている」「受け身すぎる」「モテた時期がある」「完成した男を求めている」「『出会いがない』とつい口にする」……などなど。  結婚できない女性がついついやってしまっていることを集めて解説しています。幸せをゲットするために普段の自分の行動や言葉を見直しましょう。  いつやるか? もちろん「いま」でしょ!
  • ゴミ屋敷とトイプードルと私【単行本】 1
    5.0
    キラキラSNS女子の壮絶格付けバトル! もっと見て! 私はみんなとは違うの! 憧れのトップフォトスタグラマー、misakiみたいになるんだから…! 広告代理店勤務の25歳OL、サヤ。素敵な恋人、ロマンチックなプロポーズ。幸せで、オシャレで可愛い私の毎日、最高にフォトスタ映えじゃない? 意識高く仕事でも成功しちゃうし、モデルに社長、選ばれたセレブと仲良くなって、港区女子カーストのトップでキラキラしなきゃ! パーティの写真は女子会風におじさまはトリミング。 憧れのハイブランドジュエリーはパパ活でGET! デパ地下デリをオシャレにテーブルコーデして手料理アピール。旬を逃して堕ちていった若作りセンパイとか、茶色い手作り弁当をアピールするダサいハケン女みたいには、絶対になりたくない。だって私は、この世界が似合う特別な女の子なんだから…。 SNS映えのために裏切りと嘘を重ねる、偽装キラキラ女子の闇を描いた話題作「ゴミ屋敷とトイプードルと私」。裏アカ炎上、枕営業、ネットストーカー…歪んだ承認欲求が暴走する、SNSマウンティング女子の生態をドラマティックに描くジェットコースターストーリー「#港区会デビュー」編!
  • 最上級のプチプラギフト100
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 女性同士の集まりや、仕事仲間へのちょっとしたお礼は、大げさでなくセンスの良い小さなギフトが◎。でも、いざ探すとなると案外難しいし、おっくうなもの。ギフトコンシェルジュとして活躍中の著者は、女子会プチプラギフトの達人でもある。「千円まで」で、送る側ももらう側も笑顔になれる必勝プチプラギフトを100点ご紹介。
  • さいふねこ
    完結
    -
    OLマドカの財布には猫が住み着いている!女子会、合コン、ご祝儀に、お金は出て行く一方…さいふねこのアドバイス(小言)を実践しながらマドカは幸せを掴めるのか !?
  • さえない後輩がイケメン御曹司だった件について
    3.9
    OLの聡美は真面目な後輩の山本亮介に密かに好意を持つものの、地味でさえない亮介に周囲の目は冷たい。ある日、女子会のために赴いた高級ホテルで、聡美は彼にそっくりな堂々たるイケメンと出会う。それこそが亮介の本当の姿だった。驚く聡美に笑いかけ甘く誘惑する亮介。「好きだよ。ふたりで一緒に気持ちよくなろう」彼の優しさは日頃と変わらないと知り、つい一夜を共にしてしまう聡美。だが彼が裏の顔を持つ理由はわからず!?
  • 察しない男説明しない女
    4.0
    ★★シリーズ100万部突破のベストセラー★★ 「どうしてわかってくれないの!?」「言ってくれなきゃわかんないよ! 」 わかり合えない男女のすれ違いを解消する《魔法のフレーズ37》 鈍感で察しが悪くて、理屈っぽくて、上下関係が大好きで、なめられたくないのが、男。 よく気がまわり、感情的で、感覚的で、言わなくてもわかってほしいのが、女。 「男と女は異星人」と言ってもいいほど、違います。 異星人ですから、話す言葉も当然違います。 「同じ人間なんだからわかるはず」「日本人同士だから伝わるはず」。 この思い込みが、男女のコミュニケーションのすれ違いを生むのです。 本書では、男女の違いとその理由を解き明かしつつ、 そんな“異星人”とどうコミュニケーションしていくべきかを、「基礎編」「恋愛・セックス編」「結婚・家庭編」「仕事・職場編」の4つの場面に分け解説します。 37のそれぞれのシーンには、「ひとくち男女語会話」として、“異星人”にも通じる魔法のフレーズが掲載されています。 職場で、家庭で、恋愛で、異性とのコミュニケーションが明日から変わる!“使える”1冊です。 ※本書は2014年に弊社より刊行された『察しない男 説明しない女』を再編集したものです。 ▼男と女はこんなに違う 男は結果を重視する/女は過程を重視する 男はナンバーワンになりたい/女はオンリーワンになりたい 男は日常が好き/女は記念日が好き 男は「初めての男」になりたい/女は「最後の女」になりたい 男は使えないものを集める/女は使えそうなものを捨てられない 男はほめてほしい/女はわかってほしい ▼こんな人におすすめです □恋人に対して「なんでそんなこと言うの! ?」と思うことが多い □夫婦の会話が少なくなってきた □職場の女性社員の扱いがわからない □女子会や男同士の飲み会などの同性が集まる場が苦手 <あなたのコミュニケーションは、男タイプ? 女タイプ? チェックリスト付き> 本書でいう「男」「女」は、性別的なものではありません。 コミュニケーション上のカテゴリとして、「男性的な感じ方・考え方・話し方・伝え方」をする人を「男」、「女性的な感じ方・考え方・話し方・伝え方」をする人を「女」、と分類しています。 コミュニケーションのパターンを2つに分けたうえで、その象徴として「男」「女」を使っているということです。 ですから、性別的には女性だけど考え方やコミュニケーションは男性的、という人もいるでしょう。 そんな人は、女友達との集団行動やおしゃべりが苦手だったり、男友達といるほうが居心地がよかったりしたのではないでしょうか。 あなたのコミュニケーションタイプは、「男」でしょうか? 「女」でしょうか? 本書のチェックリストで、ぜひ確認してみてください。 ▼購入者限定!ダウンロード特典コラムつき 著者執筆の「男と女にまつわるコラム」をご用意しました。 ぜひダウンロードして、お楽しみください。
  • 察しない男 説明しない女 男に通じる話し方 女に伝わる話し方
    3.6
    「どうしてわかってくれないの!?」 「言ってくれなきゃわかんないよ!」 わかり合えない男女のコミュニケーションを「まろやか」にする魔法のフレーズ37! 鈍感で察しが悪くて、理屈っぽくて、上下関係が大好きで、なめられたくないのが、男。 よく気がまわり、感情的で、感覚的で、言わなくてもわかってほしいのが、女。 「男と女は異星人」と言ってもいいほど、違います。 異星人ですから、話す言葉も当然違います。 「同じ人間なんだからわかるはず」「日本人同士だから伝わるはず」。 この思い込みが、男女のコミュニケーションのすれ違いを生むのです。 本書では、男女の違いとその理由を解き明かしつつ、そんな“異星人”とどうコミュニケーションしていくべきかを、「基礎編」「恋愛/セックス編」「結婚/家庭編」「仕事編」の4つの場面に分け解説します。37のそれぞれのシーンには、「ひとくち男女語会話」として、“異星人”にも通じる魔法のフレーズが掲載されています。 職場で、家庭で、恋愛で、異性とのコミュニケーションが明日から変わる!“使える”1冊です。 <こんな人におすすめです!> □恋人に対して「なんでそんなこと言うの!?」と思うことが多い □「女ってわかんない」「男ってどうしようもない」と思ったことがある □夫婦の会話が少なくなってきた □職場の女性社員の扱いがわからない □女子会や男同士の飲み会などの同性が集まる場が苦手 <あなたのコミュニケーションは、男タイプ? 女タイプ? チェックリスト付き> 本書でいう「男」「女」は、性別的なものではありません。コミュニケーション上のカテゴリとして、「男性的な感じ方・考え方・話し方・伝え方」をする人を「男」、「女性的な感じ方・考え方・話し方・伝え方」をする人を「女」、と分類しています。ですから、性別的には女性だけど考え方やコミュニケーションは男性的、という人もいるでしょう。そんな人は、女友達との集団行動やおしゃべりが苦手だったり、男友達といるほうが居心地がよかったりしたのではないでしょうか。 あなたのコミュニケーションタイプは、「男」でしょうか? 「女」でしょうか? 本書のチェックリストで、ぜひ確認してみてください。
  • 33ブックス12 狂い死にしそうなほどの幸せ
    4.0
    1巻550円 (税込)
    作家として精力的に創作活動を繰り広げる著者の33ブックス第二弾です。今回は「シアワセ」をテーマにした四人の女性の物語。銀座のスペインバルでの女子会を舞台に、「ワタシのシアワセってなんだろう?」とふと立ち止まる愛しい女性たちのオムニバス・ストーリーです。

    試し読み

    フォロー
  • 3姉妹と適当夫を観察しています。 ときどき、変な隣人も。
    5.0
    「夏の大三角形」を生み出す3姉妹、メガネメガネ事件を巻き起こす夫、衝撃的な露出をするオンナ、謎の男「サタケさん」、路地裏で出会った○○……誰も彼もアクが強すぎる。 読者数5万人超、月200万アクセスの大人気ブログが待望の書籍化! (2018年4月時点) ときに女子会、ときにサバイバルな3姉妹の育児に奮闘する母・ハルコが、日常で出会ったありえない人や子育て中に体験した驚きを、独自の視点で描くイラストエッセイ。 読後の思い出し笑い、注意!
  • 365日外食している亜紀ちゃんですがなにか?
    完結
    -
    全1巻110円 (税込)
    とある華金に仕事に没頭する主人公の亜紀ちゃん。 女子会に誘われるが、予定があると断りをしてしまう、そんな亜紀ちゃんを追いかけていくと単独で新橋の飲み屋街や入っていく様子が…… そこで入ったお店で頼んだメニューと因果関係は如何に?飲み屋街には、あまり無いようなメニューと美味しそうに食す主人公をご堪能ください。
  • 3分間ノンストップショートストーリー ラストで君は「まさか!」と言う 望みの果て
    4.0
    1巻950円 (税込)
    このラスト、予測不能。3分で読める新感覚ショートストーリー! もう一度読み返したくなる「まさか!」の連続。 【本書の特徴】●ホラー、青春、ミステリー、ファンタジー……たっぷり30話収録! ●3分で読めるショートストーリーだから、朝読にもぴったり。 ●ラストは「まさか!」なエンディングが待っている! 【もくじ】蝋人形の館/スノー・プリンセスの恋/正直な鏡/望みの果て/母の形見/カッパ沼の伝説/恋と毒草とお弁当/ラスボス/止らない列車/ぼくとわたしの一生/ずっと一緒/金のスマホ銀のスマホ/罪を刻む音/校長先生の口癖/キラッ!/イカサマ整体師/女子会?/主役はオレだ/求婚者へ宿題/守護霊レンタルサービス/プレゼント/おおいなる宝/数学・実践問題/ある一流企業の秘密/フェイクニュース/スーパー赤い糸/ライブステージにて/文通/イケメン変身薬/さすらうページ

    試し読み

    フォロー
  • シェアハウス~一つ屋根の下で三角関係~【タテヨミ】第1話
    無料あり
    -
    全50巻0~67円 (税込)
    社会人になった野田まゆみは女子会の後、友人の企みにより泥酔してしまい、かつて同級生だった市ヶ谷雄大に介抱されて家に泊まることに!しかもそんな雄大の家にはもう一人お客さんが・・・。それは海外研修中だった元同級生であり、まゆみの初恋相手である成瀬慶であった。そんな二人の前で醜態を晒したまゆみは後悔しながら会社へ行き、その後自宅へ帰ってみるとなんと空き巣に入られてしまっていた。そのまま住むのは不安だし実家には事情があって帰れないまゆみは雄大の家に過ごさせてもらうことになったがまさかの3人同居!? 高校時代、告白して距離が遠くなった3人が同じ屋根の下でまた出会う。まゆみの初恋の人、それからまゆみのことが初恋だったという人。そんな気まずい三角関係生活が今、ここに始まる!

    試し読み

    フォロー
  • 仕組まれた婚活で出逢った社長から遠慮なく独占されてます
    3.0
    渡辺萌香、26歳。「彼氏が欲しい」とは確かに言ったけれど。同期との女子会のつもりで足を運んだ先が婚活パーティーだなんて。真剣に結婚を考えているわけじゃないのに。罪悪感で悶々とする萌香だったが──「うそっ! なんで社長が……!」 真下隆一、自社の社長も思いがけず参加していた。実力で外資系証券会社のトップに立つやり手でクール、見た目も経歴も完璧な彼がなぜ? けれど会社での印象と違い親しみが感じられて盛り上がる会話。まさか選ばれないだろうとカップル希望に隆一の名を記したら、見事に成立!? 真剣な気持ちで彼を指名したわけじゃないことを悩む萌香。なのに隆一はかなり積極的にアプローチしてきて……!?

    試し読み

    フォロー
  • 洒落にならない話をおつまみに 1
    完結
    4.3
    全2巻704~748円 (税込)
    ジャンプルーキーラブコメ漫画賞にて見事大賞を受賞した作者の、新潟を舞台に一風変わった「怖い話×グルメ漫画」がスタート! 怖いけどどこか笑える、そんな”洒落にならない話”を肴に、新潟OLのふたりが今夜も地元の美酒美食を堪能します。華やかで可愛らしいタッチから紡がれる愛嬌たっぷりの女子会に共感と笑いが止まりません!実在するお店の垂涎グルメにも注目。
  • 週プレ グラビアスペシャル増刊NEW YEAR2018
    -
    シンデレラは振り向かない。華村あすか 18歳、時として大人に。大原優乃 ファースト写真集『SAYAKO』未収録カット大公開! 伊東紗冶子 現役アイドルたちがリスペクトするあのレジェンドたちのグラビア 冬恋湯 わちみなみ そして、これから。傳谷英里香 皆川玲奈(TBSアナウンサー)が選ぶ 2017年最高のクルマBEST5!!! 平昌まであと1ヵ月余り 週プレ厳選! 今から目が離せない 冬季オリンピック美女アスリート18名 【袋とじ】 鷹と一発 鷹宮ゆい 目次 年明け早々に繰り広げられる熱き戦いに、全国の老若男女がテレビにくぎづけ!! 1989-2017平成の箱根駅伝“激闘の歴史” なんだ、なんだ!? どうして、そうなるの!? プロ野球“ヘンな投げ方”列伝 現代美術の重鎮、“漂流するアーティスト”柳幸典から日本人へのメッセージ「日本人は生き物としての生存本能が麻痺している」 「ブスだけどなんかヌケる女」の正体 マンガ『ナンパAV監督・ハルナが“レズ風俗”に行ってみた!!』ハルナ まりえってぃ 飯豊まりえ ひびにむちゅー! 日比美思 脱いだ! 濡れた!! ホロ酔い温泉グラビア女子会from sherbet 青山ひかる&犬童美乃梨&橋本梨菜 マンガ『今、何かと話題のスポーツとグルメマンガ!! はじめての大相撲観戦&福岡グルメ旅』広中 修 全部入りの総合エンタメ ヤクザ映画で男を上げろ!! アダルトVR界の二大変態が激白! どうなる、日本のAV? 目指せ、2.98次元!! アンケートに答えて応募しよう!抽選で豪華プレゼントがあたる! 【袋とじ】 “VR映え”するカラダ 香坂紗梨 捩れた愛 忍野さら ハレンチボディが大暴れ 彩川ひなの 男のハートをアツくする 最新DVD10選! 年末年始! この美少女映画を追いかけろ! お姉さんはモチッモチッ 塩地美澄 リングの花 木村 花 第1回お尻国勢調査~美巨尻編~ グラジャパ・アワード2017!! 目と舌で味わう、驚きのウマさ! いま食べるべき、新感覚焼きそば ~歌舞伎町の熱狂~週プレ酒場 今宵も元気に営業中! 適乳番付横綱座談会!! 「2018年は適乳の時代です!」 ヤリマン×黒ギャル×熟女が現代日本の不安にヌルっとお答え!!! エロは日本を救う!! SPECIAL PRESENT!! 【袋とじ】 スキャンダラス密室性愛 高橋しょう子 日本一激アツな丸ごと一冊クルマ本 今年も発売するぜ!! 週刊プレイボーイ増刊 クルマプレイボーイ 12月29日(金)発売! 乃木坂46×プレイボーイ2017 大ヒット発売中!!
  • シンプルで“大人かわいい”もてなしレシピ―予約が取れない料理教室「*Bon appetit*」の好評メニュー
    -
    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 高度な技術や特別な食材がなくても、“わっ”と歓声の上がる料理が作れる…。 そんなレッスンで数多くの生徒を魅了している、平沼亜由美さんのレシピをまとめて披露。 もてなし、女子会はもちろん、日々のごはんやおやつにも活用できる調理やアレンジ、盛りつけのコツを紹介します。
  • er-ジトメカツモク! ~陰キャ女子の日常ウォッチング~
    -
    コミュ障で陰キャな女子による「ジト目で見つめる日常」はこんなことになっている……!?  Twitterやpixiv等でさまざまな漫画、イラストを描いていて大人気の「自称・陰キャ」「自称・コミュ障」な女子「にーち(@nych87)」。  そんなネガティブ女子の著者がだらだらと描く、日常的にジト目でウォッチングしたこと。テーマは種種雑多で、ざっと挙げても「めんどくさい女」「つきあいたくない男」「感情的な男」「ナンパする男」「哀愁のホストのキャッチ」「プロポーズ」「女子会」「ピアスとJK」「理不尽な経験」……など、一見とりとめがないようでいて、じつはいまの一般的な人たちの主観だと思う一面も……。  女子が世間を見つめ、「カツモクせよ!」な、おはなし。人気のウェブコミックサービス『コミックウォーカー』での人気連載に新規描き下ろしを加え、電子書籍になりました。
  • 15年間 毎日外食して、1万軒を食べ歩いた「デビログ」が見つけた福岡グルメの答え 全100店
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 食のレベルが高いと全国的に認知されている福岡の本当に旨い店を、「デビログ」のデビ高橋がご紹介! ●ぜひ一度は足を運んでほしい! 「デビログ」 厳選グルメ10店 ● 「接待」「出張」「デート」「ママ会」「女子会」「記念日」… シーン別予算別に紹介! 「デビログ」 のココはオススメの40店 ●ここにだけは行ってほしい! 「デビログ」 のまだまだ行ってほしい50店
  • ジュエリーバッグスタイル
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大好評「初めてのジュエリーバッグ」の第2弾。 きらきらしたラ メルヘン・テープをネットに通す手法で初心者さんでも簡単に、ゴージャスなバッグが作れます。 華やかな雰囲気がパーティや結婚式、女子会にもぴったり。 流行のミニカデナバッグ、ファーを使ったバッグ、ほかにもチャームやお持たせ用のシャンパンクーラーまで全18作品の作り方つき。 詳細プロセスと金具の扱い方までていねいにフォロー。 【目次】 A|千鳥格子トートバッグ B|チェーンバッグ C|2wayバッグ D|クラッチバッグ E|PVCラウンドバッグ F|スタンダードトートバッグ G|カデナミニバッグ H|フラットバッグ I|PVCミニバッグ J|ワンハンドルバケツバッグ K|リュック L|ファートートバッグ M|ファーショルダーバッグ N|キューブチャーム O|ブロックファー横長トートバッグ P|シャンパンクーラーバッグ Q|ランチョンマットとコースター R|バネ口ポーチ 《How to make》バッグの作り方紹介  Lesson 1/ネットを2枚重ねて組み立てるタイプの作品の作り方  Lesson 2/キューブチャームの作り方 -角四つ畳みの方法と丸カンの扱い方-  Parts Lesson
  • 女医が教える オトナの性教育 今さら聞けない セックス・生理・これからのこと
    3.7
    女子会で話題にあがる、生理についての悩みや、パートナーとのセックス事情……。そんな性にまつわる気になるあれこれに、カリスマ産婦人科医が回答。最新医学の見地から、オトナ女子が自分のからだを大事にできるようになるための性教育を展開する。
  • 女子会QUEST 1
    完結
    4.0
    鎧で身を包んだ、少女の名は伝説の近衛騎士クロエ。あらゆる敵から王を護る任をうけた少女は、おとずれた主要国首脳会議で予期せぬ扉をひらく――!!
  • 女子会「憲法」サークル
    -
    1巻1,200円 (税込)
    憲法って、ちょっとむずかしくない?大事だとは思うけれど、何だか親しみがもてないのよね。そんなふうに思っている女性が多いかもしれません。じつは、子育て、家族、そして「3・11」のような大災害にあったときも、憲法は意外と身近で、私たちの生活と密接に結びついています。著者は、ジャーナリストとして、そして近畿選出の衆議院議員として、自民党の憲法改正草案の策定に深く関わった人物。日本の将来を見すえ、21世紀の時代の変化を憲法に吹き込みたいと、毎日を「憲法の道場」に通うつもりで過ごした日々を振り返りながら、男女が共同参画して日本を美しく強い国にしていくために、憲法の何を残し、何を改めなければならないのか、「女子目線」から検討を加えたのが、この本です。本書を読み進めていけば、憲法を私たちの手の届くところに置き直し、「憲法って意外とおもしろい」と、きっと思ってもらえることでしょう。

    試し読み

    フォロー
  • 女子会川柳 「調子どう?」あんたが聞くまで絶好調
    3.7
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「検診の 数値で上司と 盛り上がり」「5時までは 体の調子 いまひとつ」――。 「あるある」「久しぶりに笑い転げました!」と読者のみなさんから大反響! 話題の『シルバー川柳』の姉妹版は、OLさんたちによる本音が満載。 職場にありがちな人間関係のお悩みはもちろん、恋愛や結婚、将来の不安など、「ふだん口に出せない本音」や「ちょっぴり切ないつぶやき」をポップなイラストとともに紹介。
  • 女子会で教わる 人生を変える恋愛講座
    -
    女のコのことは女のコに聞くのが一番! 素敵女子、キャリア系、文系女子、アキバ系、ギャル、婚活ちゃん……かわいくて綺麗な6人の女子会に招待されたあなたに、「本当のモテ方」をこっそり教えてくれます! これ1冊で恋愛の疑問・悩み・不安は全て解決です!
  • 女子会2.0
    3.7
    磨きすぎた女子力はもはや 「妖刀」である 「女子力アップ」の果てには何があるのか? 「結婚」で幸せになれるのか――気鋭の論客らが、“女子会”の場を借りて、若い女性を取り巻く環境を分析する。結婚観の変遷、専業主婦志向などをテーマとした論考も加わった、女子必読の一冊。著者は千田有紀、水無田気流、西森路代、古市憲寿、白河桃子、石崎裕子の6氏。 第1章 結婚で幸せになれますか?(結婚で幸せになれますか? 恋愛と結婚はつながっているのか?―ロマンティック・ラブ・イデオロギーを見直す 「憧れ」か、「リスク」か―専業主婦という選択) 第2章 「女子力」アップの果てに(男性に選ばれないと「かわいそう」ですか? 「玉の輿幻想」と「理想の妻」の変遷―夢と希望の同床異夢を検証する あなたの「ロールモデル」は?―生き方が細分化する時代の“お手本”像) 第3章 真に“自由”になるために(磨きすぎた「女子力」はもはや妖刀である モヤモヤ女子に捧ぐ―不確定な人生を生き抜くための「武器」四か条)

    試し読み

    フォロー
  • 女子高生の放課後アングラーライフ
    3.0
     同級生からイジメの標的にされ、関西の高校に転校した追川めざし。登校初日、同じクラスの白木須椎羅に「これは運命やでっ! めざしちゃん!」と迫られ、そのまま彼女が会長を務める海釣り同好会「アングラ女子会」に入会することに。  同好会のメンバーであるクール系女子・汐見凪と副会長で勝気な性格の間詰明里から釣りの基本を教えられ、女子高生アングラーとしての生活をスタートさせる。めざしは少しずつ魚釣りの面白さと彼女たちのボケとツッコミが入り乱れる楽しい雰囲気に居心地の良さを感じはじめるのだが……。  釣りを通じて女子高生四人が紡ぎだす瑞々しくもほろ苦い青春と友情の物語、始まります。

最近チェックした本