和風作品一覧

非表示の作品があります

  • Illustrator & Photoshop 和風デザインのつくり方
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 『Illustrator & Photoshop 手描き風アナログデザインのつくり方』の著者による、デザインに悩むデザイナーに向けたデザインの教科書第2弾です。ポスターやチラシ、雑誌記事などの紙媒体だけでなく、Webデザインでもよく見かける、和風デザインのつくり方が学べます。具体的にはAdobe IllustratorおよびPhotoshopのテクニックとなりますが、いちから作品作成の手順を完成まで解説するのではなく、前作と同様に、和風デザインの作成上のポイントを中心として解説していきます。すべてのサンプルはダウンロードサービスで入手できるので、実際の完成品がどのような構成になっているのかを確認できます。さらに、デザイン作例に使用した素材もそのまま収録しているので、実際の制作も体験できます。
  • ハツ江おばあちゃんの定番おかずレッスン  和風おかず編
    5.0
    NHK『きょうの料理ビギナーズ』の人気キャラクター“高木ハツ江”さんが、リクエストの多いメニューやハツ江さんちで評判の定番おかずをじっくり、丁寧に解説。ハツ江おばあちゃんならではの知恵とコツが身につきます。初めての人や、料理が苦手な人にもぜひ! 【掲載レシピ】:鶏のから揚げ/豚のしょうが焼き/卵焼き/筑前煮/肉じゃが/豚の角煮/さばのみそ煮/あじの塩焼き/きゅうりと豚肉の炒め物/もやしと豚バラの重ね蒸し/豚カツ/かき揚げ/豚しゃぶのとろろがけ/たこときゅうりの酢の物/炊き込みご飯 ※カラーコンテンツです。モノクロ端末などでは読みづらい場合があります。

    試し読み

    フォロー
  • Holoearth Chronicles Side:E ヤマト神想怪異譚 1巻
    続巻入荷
    5.0
    フブキ&ミオvs.あやめ!?「ホロライブ」のVTuberたちが和風ファンタジー世界で怪異に挑む!! 白上フブキ、大神ミオ、百鬼あやめ――「ホロライブ」のVTuberたちがファンタジー世界で活躍する異世界創造プロジェクト「ホロライブ・オルタナティブ」。その世界観を、あふれるキャラクター愛とハイクオリティな作画で黒瀬浩介がコミカライズ!!カミやアヤカシとヒトが共に生きる世界"ヤマト"。ミヤコで子供たちが行方不明となる事件が発生し、カミ"白上フブキ"は、友であるカミ"大神ミオ"と共に捜索に乗り出すが、行く手には様々な怪異が待ち受けていて!?描き下ろしマンガに加え、おまけページも多数収録!! (C) 2016 COVER Corp.
  • 君の刀が折れるまで ~月宮まつりの恋難き~ 1
    続巻入荷
    5.0
    1~3巻693~759円 (税込)
    「死神坊ちゃん」作者 待望の最新作!! 復讐の刃を溶かすのは、彼女の愛。 復讐剣士×一途少女の和風ポップアクション!! 時は江戸! 愛する者を殺された復讐に命をかける用心棒・夜ノ助(ヨノスケ)。 その生死をかけた仇討ちを止めたいのは、彼に恋する幼なじみ・月宮まつり15歳。 復讐の刀を折るため、まつりがとった手段は__ 「私が彼の生きがいになること」 恋した人は難易度激ヤバ… それがどした!!! がんばれ…まつりちゃん!! 『死神坊ちゃんと黒メイド』のイノウエ最新作!! 和風純愛アクション、いざ開幕!!
  • 死神様とお嫁様: 1【電子限定描き下ろしマンガ付き】
    NEW
    5.0
    最強死神と契約花嫁の和風シンデレラ・ファンタジー、開幕! 金の髪に青い瞳を持つ永遠子は、村人から「鬼の子」と呼ばれ忌み嫌われている。唯一の味方で大好きなおばあちゃんに恩返しすることを目標にたくましく生きてきたけれど…ある日突然、妖たちがいる世界に迷い込んでしまった! 帰るためには、その世界を統べる死神と偽装結婚しなければならない――!?
  • 和食のごちそう
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 旬の野菜のお料理をとにかくたくさん並べたい。 主菜はとにかく大きな器にたっぷりと盛りつけたい。 丁寧にだしをとって味わいたい。 最後は炊きたての、おいしいご飯をいただきたい。 形式にとらわれることなく、老若男女、みんなが自由に楽しめる、 「和食」のごちそう、「和食」のおもてなし料理が、ここにはあります。 【内容】 1.野菜の小さなごちそう  かにとほうれん草のあえもの/カリフラワーののりあえ/焼きたけのこの木の芽オイルあえ  ほたてとチコリのマリネ/香り野菜のサラダ/新じゃがの梅おかかあえ/じゃばらきゅうりの甘酢漬け  たこときゅうりのしょうがオイルあえ 2.大皿料理  蒸しもの|蒸し豚/大きな茶碗蒸し  揚げもの|鶏の唐揚げ/里いものコロッケ/なめたがれいの香り揚げ/ししゃもの和風エスカベーシュ/飛竜頭/3種の和風春巻き  煮もの|鶏肉のれんこん煮/和風ボルシチ/豚角煮  焼きもの|ラムチョップのみそ焼き/鴨肉の和風ロースト 3.だしこそがごちそう  すりながし|トマト/とうもろこし/かぼちゃ/長ねぎ/そら豆  みそ汁|みょうがと焼きなす/里いもと大根/白みそと豆腐  その他の汁もの|新玉ねぎの和風スープ/かき玉汁  だし汁の作り方 4.ご飯もの  ちらし寿司|錦糸卵たっぷりのちらし寿司/春の青い豆のお寿司/あじのマリネと薬味のお寿司  寿司飯の作り方  炊き込みご飯|さんまの炊き込みご飯/牡蠣と大根の炊き込みご飯  混ぜご飯|大根菜飯  ご飯の炊き方 ほか 【著者紹介】 坂田阿希子 料理家。「studio SPOON」主宰。料理研究家のアシスタントを経て、フランス菓子店、フランス料理店などで料理人としての経験を積む。 繊細で力強いその料理は数多くのファンを持つ。著書に「絶品グラタンとオーブン焼き」(家の光協会)、「焼き菓子」(河出書房新社)、 「カレーが食べたくなったら」(文化出版局)など多数。
  • おくすり常備菜130
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※この商品は固定レイアウトで作成されております※ ・カラーページが多いので、タブレットなど大きいディスプレイやカラー表示を備えた端末で読むことに適しています。 ・文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能は使用できません。 忙しい毎日のために、作り置きしておきたい常備菜。 冷え、乾燥肌、にきび、むくみ、便秘、疲れ、胃もたれ、食欲不振、イライラ…etc. 本書では気になる悩みと食べたい食材に合わせて選べるよう、 効能別&食材別にレシピをご紹介します。 家にあるもので手軽にでき、くりかえし食べても飽きない、新定番間違いなしの130品。 さらに、常備菜にひと手間加えて作るアレンジレシピも多数掲載しました。 おくすり常備菜で不調を整え、毎日少しずつ、体と心をきれいに健康にしていきましょう。 【もくじ】 1章 温める野菜の常備菜 ≪こんなときに → 冷え、疲れやすい、風邪、むくみ≫ 長ねぎとちくわの甘辛炒め/ガーリックかぼちゃ/玉ねぎのソース炒め/にら醤/にんにくじょうゆ など 2章 元気になる野菜の常備菜 ≪こんなときに → 疲れやすい、気力がない、イライラ、不安、不眠≫ ポテトサラダ/塩鶏じゃが/セロリのコチュジャン炒め/白菜とあさりの蒸し煮/ブロッコリーのチーズあえ など 3章 不調を整える野菜の常備菜 ≪こんなときに → 食欲不振、貧血、肩こり、便秘≫ 焼きかぶマリネ/にんじんしりしり/ピーマンの当座煮/大根とホタテのさっと煮/チンゲンサイのピリ辛なめたけ など 4章 美容によい野菜の常備菜 ≪こんなときに → 乾燥肌、皮膚やのどの炎症、にきび≫ 冷やしおでん/ラタトゥイユ/アスパラのねぎめんつゆ/オクラと長いもの冷たい煮物/たたきごぼう など 5章 デトックスを促すきのこの常備菜 ≪こんなときに → むくみ、関節痛、消化不良、便秘、二日酔い≫ えのきだけのステーキ/ミックスなめたけ/エリンギの磯辺揚げ/きのこのだしピクルス/しめじとザーサイの卵焼き など 6章 エネルギーを補う肉、魚の常備菜 ≪こんなときに → 疲れやすい、風邪をひきやすい、気力がない≫ レンジミートローフ/焼きユーリンチー/和風ソーセージ/鮭のレモンじょうゆ/殻つきえびのカリッと焼き など 7章 体をうるおす卵の常備菜 ≪こんなときに → 乾燥肌、ドライアイ、免疫力低下、乾いたせき≫ 味たま/黄身のしょうゆ漬け/うずら卵のジャスミン茶ピクルス/チーズ炒り卵 など 8章 消化によい豆の常備菜 ≪こんなときに → 胃もたれ、胃痛、胸やけ、食欲不振≫ 塩豆腐/炒り豆腐/おからサラダ/納豆のげんこつ揚げ/厚揚げの甘辛煮 など 9章 その他の常備菜 玉こんにゃくのおかかあえ/マカロニとサーディンのサラダ/切り干し大根のトマト煮/ひじきサラダ/わかめの佃煮 など その他、野菜ミックス、だし、ドレッシング、甘い常備菜などコラムも充実!
  • 北里研究所病院 Dr.山田流「糖質制限」料理教室
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 北里研究所病院・糖尿病センター長である山田 悟氏が監修したレシピ本です。 北里研究所病院は、山田医師の診察を求め全国から患者さんが殺到しています。 糖質制限レシピ本はあまた出てはいるものの、実は日本糖尿病学会所属の糖尿病専門医・指導医が監修する糖質制限のレシピ本は本書が初。 由緒正しい、まさに信頼性あふれる内容で、多くの糖尿病患者の方や生活習慣病、 ダイエットが気になる方に試していただきたい献立例が多数掲載となっています。 北里研究所病院では糖質制限食を学べる料理教室を開催しており、本書はテキスト版となります。 糖尿尿治療の第一線を走るスタードクターが語る糖尿病の最新のニュースをまじえた情報量たっぷりの一冊です。 撮影:岡本真直、ナカムラユウコ、清瀬智行 主婦と生活社刊 【目次】 ◎北里研究所病院の「Dr.山田流糖質制限食」料理教室へようこそ~日替わり献立1か月分~ ・「献立」の考え方 ・おいしく糖質オフする調理ポイント ・低糖質な味つけのたれ・調味料 ・塩分カット・たっぷり野菜・良質の油・手間オフでもっとおいしく、ヘルシーに 1日目|鶏肉と大根、こんにゃくのお酢煮定食 2日目|ピーマンとしいたけの肉詰め定食 3日目|かじきのトマトバジルソース定食 4日目|ささみとズッキーニ、エリンギのピカタ定食 5日目|ホイコーロー定食 6日目|パリパリ皮の油淋鶏(ユーリンチー)風定食 7日目|アスパラつくねの温玉ソース・さばの塩焼き定食 8日目|豚肉のしょうが焼き定食 9日目|豆腐の和風グラタン定食 10日目|ゆで豚のサンチュ巻き定食 他 ◎山田先生の糖質制限ライフ 〈山田家のレシピ〉糖質わずか3g以下のメインおかず |ゆで卵・まいたけ・アスパラガスの牛肉巻き |鶏手羽先の素揚げガーリックソルト味/えびとズッキーニのオーブン焼き |鶏もも肉のグリルねぎ塩だれ/さばときのこのアンチョビバター焼き おかず番外編|低糖質なべ 〈山田家のレシピ〉ヘルシー常備菜カタログ |特製ラタトゥイユ→ラタトゥイユとチーズのオムレツ |にんじんとカリフラワーのマリネ→サーモンとアボカドのサラダ |ひじきの煮つけ→ひじきの豆腐ハンバーグ |甘辛にんにく牛肉そぼろ→厚揚げと牛肉そぼろのサラダ 食材の糖質量リスト 他
  • 和えもの
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 白和えやごま和え、だしじょうゆ和えなど、馴染み深く、しみじみおいしい基本の和えものから、 野菜がたっぷり食べられる和えもの、肉や魚介が入ったお惣菜系の和えものまで、さっと作れて、すぐにおいしい一皿。 副菜はもちろん、主菜、おつまみにも大活躍のレシピがぎっしり詰まった1冊です。 撮影:福尾美雪 主婦と生活社刊 【目次】 《第1章》 基本 ◎だしじょうゆ和え |揚げなすとズッキーニのおろし和え |きのこと春菊のだしじょうゆ和え |彩り野菜のだしじょうゆ和え ◎三杯酢和え |あじ、オクラ、みょうがの三杯酢和え |和風ピクルス |えび、わかめ、きゅうりの三杯酢和え ◎ごま和え |アスパラのごま和え |鶏ささ身といんげんのごま和え |カリフラワーのごま和え ◎白和え |ほうれん草の白和え |ゆり根とねぎの白和え |干し柿と春菊の白和え ◎酢みそ和え |菜の花とあさりの酢みそ和え |ほたるいかとうどの酢みそ和え |アボカドとわけぎの酢みそ和え 《第2章》野菜を和える 根菜ときのこの白だしゆずこしょう和え かぼちゃとさつまいものロースト和え もやしのナンプラーレモン和え 焼きしいたけとわけぎの和えもの モロヘイヤと長いもの和えもの ピーマンの塩昆布和え ビーツ、にんじん、オレンジの和えもの 他 《第3章》肉を和える 豚しゃぶのポン酢和え 肉みそとごぼうの和えもの ゆで鶏の青じそジェノベーゼ和え/ゆで鶏と蒸しキャベツのポン酢和え 牛肉とパクチーのレモン和え 鶏ささ身とザーサイの和えもの 鶏ひき肉と里いもの和えもの 他 《第4章》魚介を和える スモークサーモンのおから和え 干ものとカラフル野菜の和えもの ツナとにんじんの和えもの えびとアボカドのカレーマヨネーズ和え ほたてのクレソンソース和え 白いんげん豆のたらこ和え 他 《第5章》豆・乳製品・乾物を和える ひじき、油揚げ、小松菜の和えもの 厚揚げとゆで卵の和えもの 豆腐とザーサイの和えもの おからとカラフル野菜の和えもの くらげと鶏肉の和えもの いぶりがっことマスカルポーネの和えもの 他 《第6章》手作り調味料 ポン酢しょうゆ/白だししょうゆ マヨネーズ/煎り酒 しょうゆ麦麹/塩麹
  • 鎌倉OXYMORONのスパイスカレー
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 鎌倉の小町通にある人気店『OXYMORON(オクシモロン)』の、5つのスパイスから作れるカレーレシピ。お店の看板メニューの和風キーマカレーやエスニックそぼろカレーをはじめ、お肉やお魚と旬の野菜がたっぷり入った具だくさんのとっておきのレシピが満載。付け合わせのお漬けものやサラダ、食後にぴったりの甘いものも一緒に。 ≪CONTENTS≫ CHAPTER01:はじめの5スパイスで作るカレー CHAPTER02:具材別のとっておきカレー CHAPTER03:カレーのおとも付け合わせとごはん CHAPTER04:甘いものと飲みもの
  • 新装版 カントリー・キッチン
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 伝説のベストセラー自然派料理本が、30年のときを経て復活。 1984年に刊行され、カントリーライフを提唱した料理本の名著を新装版として再刊。 現代だからこそ読み直したい、自然で奥深い食文化とレシピの提案。 Lesson1 大地を耕す 自然の摂理/作物を栽培する Lesson2 食物を保存する アリスの保存食作り/果物を加工する/大豆を加工する Lesson3 乳製品・ワイン・スモーク ミルクを加工する/チーズを作る/ワインをつくる/スモーク製品 Lesson4 アリスファーム流クッキング パンを焼く/スープを作る/スパイスとインド風料理/ 夏野菜を使って/豆を使って/ジャガイモを使って/レタス包みとオムレツ/ ふだんの和風料理/豆腐を使って/米を使って/おいしいサラダ/楽しいデザート 宇土巻子(うど・まきこ) 1950年、東京生まれ。東京外国語大学イタリア科卒。大学在学中、インドでパートナーの藤門弘と出会い1973年、アリスファーム設立(飛彈)。 1983年、飛彈での10年間の活動を機に北海道に移住。 現在は北海道余市郡赤井川村在住。広大な農場でベリーの栽培と加工に携わり、田園生活を楽しんでいる。 著書に『ファブリック・ワーク』(1983年 山と渓谷社)『ハーブ・レシピ』『フルーツ・レシピ』(1993年文化出版局)、「シェーカークッキング」(1994年柴田書店)『田園の食卓』(1995年山と溪谷社)「農的生活12ヶ月」(2001年世界文化社)ほか多数。訳書に『完全版自給自足の本』(1983年 文化出版局)などがある。
  • 保存版 僕が家族に作りたい 毎日の家ごはん
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ふんわり和風おろしハンバーグ、カリッとジューシーなから揚げ、パリパリ羽根つき餃子、王道ポテトサラダ……家族が喜ぶ“定番料理”が確実においしく仕上がる(秘)レシピは必見! 他にも、かんたん参鶏湯や食べてびっくりポテトボール、おこげも楽しむ中華風おこわなど、和・韓・洋・中すべてアリの充実76品。
  • 狐男と壊物くん
    完結
    5.0
    全1巻330円 (税込)
    妖怪である航平には秘密がある。その秘密のせいで仲間ともなじめないうえに、自分を作り上げた人間・賢人に汚され続ける毎日を過ごしていた。毎日あらゆる方法で犯され続ける航平はあるとき、きつね妖怪の朔に声をかけられる。優しい朔に少しずつ心を許す航平だが…?和風妖怪村を舞台に繰り広げられる人外攻め×陰気受けラブ!
  • 鬼の花嫁4巻特装版
    5.0
    【子鬼ちゃん誕生の秘話を描いた描き下ろし漫画・書き下ろしSS・カラーイラストほかを収録した豪華特装版!!】 ◆ ◆ ◆ 「帰ろう、俺たちの家に――」 あやかしの宴席で花梨に階段から突き落とされた柚子。 それを知った妖狐の当主・撫子は激怒しついに 花梨を花嫁とは認めない、と言い渡す。 花嫁ではなくなったという事実を受け入れられない 花梨を会場に残し、玲夜と柚子は宴席を後にする。 ようやく訪れた平和な日々。 けれどそれもつかの間、柚子を監視する不審な男の 影が忍び寄ってきて――!? ◆ ◆ ◆ 大ヒット和風あやかしシンデレラストーリー、新たな試練が待ち受ける第四巻!! (この作品は電子コミック誌noicomi vol.97、99、101、103、105に収録されています。重複購入にご注意ください)
  • 烏に単は似合わない 特装版(1)
    5.0
    1~2巻1,430~1,540円 (税込)
    シリーズ累計150万部超、史上最年少松本清張賞受賞作の超人気和風ファンタジーコミカライズ。特装版は豪華小冊子付き。阿部智里先生描きおろしエッセイ「秘話満載コミカライズ前日譚」、「オール讀物」に掲載された短編に松崎夏未先生描きおろし挿絵が入った「あきのあやぎぬ」特別バージョン、コミカライズのキャラクターデザインの変遷を阿部先生の解説付きで魅せる「イラスト解体新書」の超豪華3部構成!
  • 無能令嬢の契約結婚1巻
    5.0
    「このたびは相良櫻子さまを貰い受けに参上しました――」 無能と呼ばれ虐げられてきた少女を娶ったのは当代最強と恐れられる異能者・仁王路静馬だった。二人の縁談は異能者が強すぎる静馬が抱えたある「病」の治癒のために仕組まれた契約結婚だったはずが――!? ◆◆◆ 異能が尊ばれる日本の自治州・至間國に生まれ育った櫻子は、異能の使えない「無能」だった。男爵家とはいえ強力な異能者が生まれず凋落しかけていた相良家で、櫻子は強力な異能を持つ妹と比べられ虐げられる日々を送っていた。そんなある日、櫻子に当代最強と恐れられる異能者・仁王路静馬との縁談が舞い込んでくる。まるで売り飛ばされるように嫁ぐことを決められてしまった櫻子だけど、嫁入りの日に櫻子を迎えに現れたのは白い肌に緋い瞳の見たこともないような美しい男性で……。 相良家を出て仁王路邸に着くと、静馬からこの結婚は無能のはずの櫻子が持つ「ある能力」で静馬の抱える「病」を癒やすために仕組まれた契約結婚だと明かされて――!? 契約結婚から始まる和風シンデレラストーリー! (この作品は電子コミック誌noicomi vol.109~113に収録されています。重複購入にご注意ください)
  • がっつり! 粉ものごはんの本
    NEW
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 パン、うどん、お好み焼き、ピザ、中華まん……。 とびきり簡単なレシピでお届けする、粉で作る主食が満載の1冊。 もくじ 【パート1】混ぜて焼くだけのカンタン粉もの ◎混ぜるだけのクイックパン(プレーン) ごろごろチーズと黒こしょうのクイックパン 黒練りごま×黒ごまのクイックパン ほか ◎おかずパンケーキ(すりおろしにんじんとパルメザンチーズ) にんじんパンケーキプレート(オイスターベーコンエッグ/プチトマトのマリネ) 青のりパンケーキプレート(みそポテトサラダ/はちみつピクルス)ほか ◎溶かしバターで作るおかずスコーン(全粒粉) 塩昆布とじゃこのスコーン/カレーとナッツのスコーン ビーフジャーキーと黒こしょうのスコーン/ラムレーズンとチーズのスコーン ほか 【パート2】発酵いらずのパンとこねないパン ◎発酵いらずの巻き巻きパン(明太マヨネーズ) しば漬けとハムの巻き巻きパン ツナキムチの巻き巻きパン ほか ◎発酵いらずのおやきパン(炒め長ねぎ) おやきパンバリエ|高菜とじゃこ/じゃがいもナッツ ほか ◎丸めない早焼きカットパン(全粒粉) レーズンの早焼きカットパン 早焼きカットパンのバーガーバリエ|山賊焼きバーガー/ランチョンミートバーガー ほか ◎こねないミニ食パン(プレーン) コーンのこねないミニ食パン ◎こねないフォカッチャ(プレーン) さきいかと黒こしょうのこねないフォカッチャ こねないミニ食パン&フォカッチャでサンドイッチ|焼きツナサンド/ スモークサーモンと和風タルタルのサンド/なめたけカッテージチーズのサンド ほか 【パート3】フライパン焼きピザとナン ◎フライパン焼きピザ(のりのつくだ煮ソースと桜えび) みそきのこソースのピザ/アボカドと粒マスタードソースのピザ 生ハムとごろごろトマトソースのピザ ほか ◎フライパン焼きナン(プレーン) シナモンレーズンのナン+トマトキーマカレー ガーリックナン+えびの豆腐カレー ほか 【パート4】もちもちうどんとすいとん ◎もちもちうどん(釜揚げ) ぶっかけ冷やしうどん/きつねうどん 根菜たっぷりみそ煮込みうどん ◎もちもちすいとん(いろいろきのこのみぞれ汁) けんちんすいとん/クリームシチューすいとん ほんのり和風のミートソースすいとん ほか 【パート5】お好み焼きとギョウザで“粉ものの会” ◎お好み焼き編|THEお好み焼き/えびのお好み焼き ◎手作りギョウザ編|手作りギョウザの皮/THE 焼きギョウザ/海鮮水ギョウザ ほか
  • 白と黒 -妖蛇と身代わりのつがい- act.1
    5.0
    1~2巻220円 (税込)
    【派手好き絶倫妖怪×苦労性ふたなり優男の和風ファンタジーBL】 生涯たった一人の女性に仕え、精と引き換えにあらゆる力を与える蛇の妖怪【蟒蛇(うわばみ)】の白露(はくろ)。 過去に主を喪った白露は現在、主の心臓を与えられ半妖となった”男性”の阿久爾(あぐに)を番として迎えている。女性の妖怪の力を受け継いだことで身体を作り変えられた阿久爾は、白露と交わる為だけにある女性器を携えることとなった――。 便利屋として生計を立て常に行動をともにする二人だったが、阿久爾は元主が忘れられない白露に複雑な想いを抱えており…?
  • 和食パスタ100
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 笑っちゃうくらい簡単で、野菜もたっぷり! とびきり手軽で飛び上がるほどおいしい、和風創作パスタ100点! 【1】あえるだけパスタ カリカリ梅とひじき/たらこバター、かいわれ/納豆、めかぶ、オクラ/ なめたけおろし/桜えび、ゆかりバター/かま玉パルメザンチーズ/ 明太子とにんじんのすりおろし/鮭フレークとブロッコリースプラウト/ キャベツ、塩昆布、さきいか/キムチとカッテージチーズ/ ひらひら大根とツナのわさびマヨ/甘えびと水菜のポン酢粒マスタード/ 明太とろろのっけ/生ハムと青じその冷製/パルメザンチーズとゆず/ ほたて缶とのりつくだ煮/かぼちゃのピーナッツバター風味/ 青じそ、みょうがの和風タルタルソース/卵黄としば漬けのオイスター風味 など 【2】のっけパスタ 温玉とパルメザンチーズ/塩ラー豆腐とねぎ/鮭フレークと水菜のマスタードマヨ/ 高菜明太じゃこ/カマンベールチーズとおかか/ししとう、しらす、ポン酢/ たたききゅうりのごま塩あえ/クリームチーズとにんにくみそ/ わかめと揚げ玉のぶっかけ風/アボカド、ザーサイ、じゃこ/ オイルサーディンとイタリアンおろし/ふわふわしば漬け納豆/ キムチ、アボカド、長ねぎ/くずし豆腐の梅クリーム/ピリ辛たこみつば/ ゆかりとろろ、のり/ゆずこしょう漬けまぐろ、かいわれ など 【3】さっと炒めパスタ どっさり万能ねぎとにんにく/アスパラとひじきのペペロンチーノ/ 焼ききのこおろし/水菜とカリカリ油揚げのみそ味/ ピリ辛炒めトマトと卵/香菜と目玉焼きのナンプラー味/ 角切りかぶとなすのアンチョビ風味/カリカリ豚肉と小松菜のナンプラーレモン味/ にんにくそぼろとクレソンのナッツがけ/ 焼き長ねぎ/鮭と白菜の豆乳ゆずこしょうクリーム/ キャベツといかの塩辛のペペロンチーノ/あさりとごぼうの酒蒸し/ 塩辛でいかすみ風/黒豆ゴルゴンゾーラクリーム/ 穂先メンマとアンチョビ/なめこそぼろ/ れんこんナッツのきんぴら風/豚キムチのみそ味/カレーナポリタン/ 【4】作りおきソースでささっとパスタ 青じそのジェノベーゼ(水菜、ミックスビーンズ、生ハム)/みそクリーム ごまトマトソース(冷しゃぶ風)/(鮭フレークのクリームソース/高野豆腐とカリフラワー/ 豆腐のバーニャカウダ(せん切りにんじん、セロリ、ズッキーニ
  • 晩ごはん食堂 もっとラクうま! - 週末まとめ買いから平日5日間のラクチン献立 -
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 YouTubeチャンネル登録者数24万人! 「晩ごはん食堂」に待望の“ラクうま編”が登場! ・レンジ大活用のおかず ・火を使わない5分副菜 ・頑張れない日の2品献立 etc. 時間がない日や、やる気がない日もサクッと作れるレシピを集めました。 簡単だけれどバラエティに富んでいて、品数は減らしてもバランスの良い、手抜きに見えない手抜き献立5週分101品! 今回も「買い物は週1回」「お買い物リスト&保存方法つき」なので、買い物もレシピも1週間ただマネするだけでOKです! 【CONTENTS】 ■1週目 美味しいのに全部簡単! 手抜きに見えない手抜き献立 「鶏肉とピーマンのうま煮」の献立/「豚肉と豆苗の重ね蒸し」の献立/「和風サムギョプサル」の献立 etc. ■2週目 いつもの食材で新しい味! 定番食材で新定番レシピ 「鶏肉のBBQ焼き」の献立/「韓国風甘辛ブリ大根」の献立/「豚肉となすのカレーガパオライス」の献立 etc. ■3週目 レンジやお手軽食材、大活用! 忙しい週のための美味しい時短献立 「厚揚げとオクラのひき肉あん炒め」の献立/「豚肉の照り焼き丼」の献立/「タラの竜田焼きねぎ醤油だれ」の献立 etc. ■4週目 少ない品数で大満足! ボリュームたっぷりの2品献立 「バターチキンカレー」の献立/「ビビンバ」の献立/「豚肉とれんこんのトンテキ」の献立 etc. ■5週目 しっかり食べたいときに! 家族が喜ぶラクチン献立 「具だくさん塩ちゃんこ鍋」の献立/「青椒肉絲」の献立/「ミートボールグラタン」の献立 etc. Column さっと作れる!麺レシピ、ボリュームたっぷり!ご飯レシピ etc. 【著者プロフィール】 晩ごはん食堂 フードスタイリスト 2020年8月より、自宅での毎日の晩ごはんを記録したYouTubeチャンネル「晩ごはん食堂」を開始。 どこでも手に入る食材で簡単に作れる、バリエーションに富んだレシピが参考になると話題に。 季節に沿った1週間の献立や、手早く美味しく品数を揃えるコツ、使ってよかったおすすめキッチングッズなどを投稿している。 YouTube: 晩ごはん食堂 Instagram: @bangohan_shokudo
  • お弁当にもおつまみにもなる作りおき
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 傷みにくくするためにしっかりとした味つけであること。 冷たい状態で食べても満足感があること。そして簡単でおいしいこと。 「作りおき」のおかずに求められるこれらの条件は、 実はお弁当のおかずや、おつまみとも共通するところが多くあります。 作っておけば「1人3役」で活躍してくれるのです。 本書では、特にお弁当やおつまみへの転用を意識して、 できるだけ汁けが少なく、はっきりとした味つけの「作りおき」を集めました。 また、季節ごとのお弁当の作例や、お酒とのペアリングの提案も掲載。 365日、あらゆるシーンで活躍してくれることでしょう。 <もくじ> [春] 春キャベツの粒マスタードマリネ/春キャベツとささみの和風ナムル/ 新じゃがのみそ煮っころがし/新じゃがと豚肉のオイスター炒め/ ひらひらキャロットラぺ/新玉ねぎ、桜えび、そら豆のかき揚げ/ 新玉ねぎとローリエのフライパンロースト/春ごぼうと豚肉の炒り煮/ たけのこと鶏肉のバター照り焼き/セロリとちくわのきんぴら/ スナップえんどうのチーズペッパーあえ ほか [夏] ミニトマトのレモンシロップ漬け/なすのみそそぼろ/ なすの中華風マリネ/ズッキーニのピリ辛肉巻き/ ゴーヤーと厚揚げのおかか炒め/焼きとうもろこし/ オクラとえびのサブジ風/ピーマンのごま塩きんぴら/ きゅうりの酢漬け/梅じそチキンナゲット/薬味と豚肉の春巻き ほか [秋] かぼちゃの素揚げと鶏肉のごまみそから揚げ/さつまいものはちみつ塩バター/ さつまいもとミックスビーンズの粒マスタードあえ/里いもと豚肉の梅煮/ たたき長いもの磯辺揚げ/青梗菜ともやしのザーサイあえ/ れんこんつくね/鮭のハーブフライ/しいたけとにんじんのプルコギ風/ しいたけとこんにゃくのしょうが煮 ほか [冬] かぶの皮と葉のおかかじょうゆ炒め/白菜の和風コールスロー/ 大根もち/焼き鳥風/焼き長ねぎのマリネ/ ブロッコリーののり塩焼き/カリフラワーとベーコンのパセリ炒め/ ほうれん草と油揚げのしょうがじょうゆあえ/スペイン風オムレツ/ 小松菜と豚しゃぶの黒ごま山椒あえ/春菊のくるみみそあえ/ さばの塩レモン焼き/ぶりの竜田揚げ ほか [いつでも] 甘い卵焼き/しらすとあおさの卵焼き/味玉/エスニック味玉/ 和風ピクルス/野菜の焼き浸し/野菜とベーコンのオイル蒸し/ 青菜のお浸し/厚揚げの青じそベーコン巻き/ 鶏ひき肉のごまみそ焼き/豚肉と豆苗のソースお焼き ほか
  • 天災狩り 1
    完結
    5.0
    猫又村ではぐれ者として暮らす天酒郎。今宵元服を迎える彼の運命は大きく変わることになる。村の平和を維持するために、ネコババ様と呼ばれる『天災』に生贄として捧げられた幼馴染のお百。 幼い頃に結婚を誓った彼女を救うために、天酒郎は自らの血に眠る呪われた力を解放する。かつて実の兄が解放し、家族を皆殺しにした恐るべき「酒呑童子」の力を。 期待の新人が描く衝撃のデビュー作! 渾身の和風異能剣戟ファンタジー、ここに開幕!
  • 結界師の一輪華【ノベル分冊版】 1
    無料あり
    5.0
    1~81巻0~22円 (税込)
    「俺の嫁になれ」 見捨てられた落ちこぼれ術者は、傲岸不遜な若き当主に愛される。 契約結婚から始まる、大逆転劇。 遥か昔から、5つの柱石により外敵から護られてきた日本。 18歳の一瀬華(いちせ・はな)は、柱石を護る術者の分家に生まれたが、幼いころから優秀な双子の姉・葉月(はづき)と比べられ、虐げられ続けてきた。 ある日突然、強大な力に目覚めるも、華は静かな暮らしを望んで力を隠し、自らが作り出した式神たちと平和な高校生活を送っていた。 だが新たに本家の当主となった、傲岸不遜だが術者として強い力を持つ男・一ノ宮朔(いちのみや・さく)に見初められ、強引に結婚を迫られてしまう。 期限付きの契約嫁となった華は、様々な試練に見舞われながらも、朔の庇護下で本当の自分の姿を解放し始めて――? 「お前が幸せであるよう夫としてできるだけのことをする。だから俺のそばにいろ」 大ヒット『鬼の花嫁』のクレハが贈る、新たな和風恋愛ファンタジー! 分冊版第1弾。 ※本作品は単行本を分割したもので、本編内容は同一のものとなります。重複購入にご注意ください。
  • 黒狼の花贄~運命の血を継ぐ少女~
    5.0
    妖の好む血を持つ香夜は、妖に捧げられるためだけの存在・『花贄』として疎まれ虐げられ育った。ついに生贄として捧げられるその日、香夜の前に現れたのは妖の頂に立つ冷酷な黒狼・識。麗しく色気溢れる男だった。生贄として血肉を喰らわれ死ぬ覚悟する香夜。しかし、「もう大丈夫だ。お前を迎えに来た」と識は愛でるように優しく香夜に触れ、求め、愛を露わにして――。生まれて初めて触れる識のあたたかな感情に香夜もまた、惹かれていく…。和風シンデレラファンタジー。
  • 九十九の神さま
    完結
    5.0
    付喪神憑きの骨董品、誠実買受いたします。 いわく付きな古道具が持ち込まれるその店にあるのは付喪神憑きの逸品ばかり…!?  古物店の若き主人・伊織と古き印章の付喪神・墨晶の二人が、付喪神たちの密かな悩みを解決するため東奔西走! 全ては付喪神のために…! 俊英が飄々とした筆致で紡ぐ魅惑のオカルト人情和風ファンタジー、待望のコミックス化!
  • 千邪の封魔師【新装版】1
    完結
    5.0
    吉田宙丸先生の『千邪の封魔師』が、新装版として登場! 昔むかし、千邪札というお札で邪悪な妖魔を退治する封魔師という仕事があった。 よく女性に間違われる心優しい封魔師 橘朔之進は、最強の化け猫 白爛丸を封じることに成功する。白爛丸は千邪札となり、反発しながらも朔之進と共に妖魔退治を行っていく。そんな封魔師には、妖魔を退治する以外にもう一つ大切な役目があった。 作品導入部にあたる読みきり型の1話~5話を収録。封魔師と妖魔、そして人間の心が織り成す和風ファンタジー。 2010~2013年連載、全9巻。
  • 世界一美味しい!やせつまみの本
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 世界一早くて、世界一美味しい!やせつまみのバイブルが誕生!! 「最近ウエストがまずい」「お腹がぽっこり」そんな方におすすめの、1人分たったの50~150kcalの抜群に低カロリーのつまみが、 187点という圧倒的ボリュームでぎっしり詰まった最強レシピ本です。 管理栄養士であり、大のお酒好きだという人気料理家・藤井恵さんが、日々実践している低カロリーのおつまみを一挙に大公開。 切って混ぜるだけ、かけるだけの「すぐでき」つまみから、野菜がたっぷり食べられる野菜つまみ、しっかりメインになる肉・魚の ボリュームつまみ、オーブントースターでこんがり焼き上げるコク満点つまみ、きのこがどっさりのお腹すっきりつまみ…などなど、 眺めるだけでも楽しい、バラエティ豊かな大充実のラインナップ。 お酒+つまみを4品食べても、合計600kcal以下をラクラク実現! これで楽しくお酒を飲んで、心おきなくおつまみを食べても、もう大丈夫ですよ!! 【目次】 1. 1人分50kcal以下の すぐでき!やせつまみ ちぎり塩カレーキャベツ/きゅうりのコチュジャンあえ/ザーサイ長ねぎあえ/にんにくピリ辛枝豆 /たたき長いもの明太あえ 2. 野菜どっさり!のやせつまみ ブロッコリーの明太マヨあえ/大根のピリ辛キムチ風/サニーレタスと韓国のりのサラダ /水菜としらすのだしじょうゆサラダ 3. 肉と魚のがっつり!やせつまみ 鶏のヘルシーから揚げ/鶏スペアリブとうずら卵のさっぱり煮/豆腐とひじき入りつくね /ほたてのソテー ガーリックパセリソース/かじきのバジルオイル煮風 4. オーブントースターでちゃちゃっと!やせつまみ 鶏肉の明太マヨ焼き/ちくわのゆかりチーズ焼き/きのこのにんにくしょうがホイル焼き /野沢菜とツナの焼きワンタン 5. きのこ・乾物・海藻のすっきり!やせつまみ しめじとえのきのアーリオ・オーリオ/焼ききのこの和風マリネ/しめじの明太マヨ焼き エリンギの粉チーズパン粉焼き 6. しらたき、こんにゃく、乾物のひとヒネリ!やせつまみ しらたきカルボナーラ/しらたきのたらこマヨスパ風 /春雨としいたけのペペロンチーノ 7. ヘルシー鍋のやせつまみ 豚バラ、キャベツ、にらのにんにく鍋/春雨とえのきのタンタン鍋 8. 1人分100kcal以下の ストックしてラクラク!やせつまみ みそ鶏(かいわれとあえて)/コンソメ鶏ハム(ベビーリーフを添えて)
  • メスティン自動BOOK
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 メスティンの新しい調理法にチャレンジ! 固形燃料に着火。火が消えたらできあがり! メスティンを使用した「自動」レシピに特化したムック本です。 自動調理に使用する固形燃料は、ホームセンターや100均で入手可能な「青色固形燃料」に限定し、手軽にメスティン自動レシピに挑戦いただけます! ※付録「オリジナル五徳」は電子版にはつきません。 ■内容 ・メスティンのトリセツ 特徴と種類/下準備/風防の種類/やってはいけないこと/上級者テクニック ・自動調理定番レシピ 白米の炊き方/シーフードミックスパエリア/鯛めし/ビーフシチュー/鶏手羽の和風ポトフ/ゴロゴロお肉のミートローフ ・密閉袋漬け置きレシピ カムジャタン/西京味噌焼きうどん/きのこおこわ/ルーロー飯/タンドリーカレー/スパニッシュオムレツ ・メスティン折り活用レシピ 豆乳坦々スープ/サムゲタン風手羽元/明太山芋ステーキ/牛バラどて煮風/マロニー入り肉吸い ・2品同時調理レシピ シュクメルリ/バーニャカウダ/炊き込みご飯とジャンボしゅうまい/オムキーマカレー ※付録「オリジナル五徳」は電子版にはつきません。
  • 素材で引けるおかず鍋バリエ 名もなき平日鍋100
    5.0
    家にあるもので作れる、+白ごはんで献立完成! 忙しい平日こそ鍋の出番! 家にあるもので作れる「名もなき鍋」と白いごはんがあれば、それだけで立派な献立になるんです。白菜、大根など素材別のツメつき索引だから、材料×鍋つゆの味で即決まるのもポイント。点数は大充実の100点。 ------------------------------ 家にある野菜から選ぶ 素材引き鍋図鑑 【白菜】 白菜と牛こまの甘辛鍋/白菜と鶏肉のゆずしょうゆ鍋 ほか [白菜を重ねてミルフィーユ鍋6選] 梅おろしミルフィーユ鍋/バターコーンミルフィーユ鍋 ほか 【大根】 大根とソーセージのトマト鍋/あつあつしょうがだれの大根鍋 ほか [みぞれ鍋4選] 大根入り肉だんごのみぞれ鍋/大根と鮭のみぞれ鍋 ほか [平日らくらくおでん] 大根と手羽元の味しみおでん/大根とちくわの塩おでん ほか 【キャベツ】 キャベツと手羽先のうま塩鍋/キャベツと豚バラのにんにく塩鍋 ほか 【きのこ】 きのこと鶏胸肉の酸辣鍋/きのことえびのエスニック鍋 ほか 【もやし】 もやしのプルコギ風鍋/もやしと豚バラのピリ辛蒸し鍋 ほか 【ごぼう】 ごぼうと豚肉のマーラー鍋/ごぼうと手羽先のスープカレー鍋 ほか 【豆苗】 豆苗マウンテン鍋/豆苗と塩豚の台湾風火鍋 ほか 【水菜】 水菜と餅きんちゃくの鍋/水菜とふわふわだんごの鍋 ほか 【レタス】 レタスと豚肉のスパイス鍋/レタスときのこの和風カレー鍋 ほか 【青菜】 青梗菜ときのこの獅子頭風鍋/ほうれん草と豚肉の常夜鍋 ほか 【味バリエいろいろ 豆腐が主役の鍋10】 豆腐と豚肉のみそ鍋/牛肉キムチ豆腐鍋 ほか 【とにかく簡単! 3つの素材でシンプル鍋】 豚バラのごまみそ鍋/豚だんごのしょうゆ鍋/豆乳とろろ鍋/中華風すき煮鍋/ソーセージのトマト鍋カムジャタン風鍋 ほか 今食べたい味つけで選ぶ 鍋インデックス ※定価、ページ表記は紙版のものです。一部記事・ 写真・付録は電子版に掲載しない場合があります。
  • 八雲京語り 宮廷に鈴の音ひびく【電子特別版】 1
    完結
    5.0
    西の武家と東の公家…長年戦いに明け暮れていた両陣営は、和睦の証として血縁を結ぶことになる。武家最強の娘・雲雀は突然の縁談を渋々と承諾するが、なんと相手は十も年下の少年東宮・鈴鳴であった。しかも彼は1年限りのお飾り東宮で…!? 大人気和風ファンタジー小説をコミカライズ!! ※こちらは巻末に電子版のみの特典ペーパーがついている特別版となります。
  • 本格カレーとビリヤニ 最速レシピ
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 30年の歴史を持つインド料理教室から生まれた 最短距離で「おいしい!」にたどり着く とっておきのメソッド 1992年創業以来、2000人以上の生徒を迎え、 数多くのカレー店主、料理インストラクターを輩出してきたキッチンスタジオペイズリー。 その主宰者であり、日本におけるインド料理の第一人者である著者が、 定評あるカレーとビリヤニのレシピの中から、短時間でおいしく作れるものを1冊にまとめました。 本書のレシピならば、 カレーは15~30分程度、ビリヤニは30~50分程度で作ることができます。 特に本来ならば調理に数時間はかかるビリヤニが、この時間内に作れてしまうのは驚異的。 肉の下処理や米の炊き方に工夫を凝らして、 ビリヤニに重要な「肉と米のおいしさ」を、短時間で最大限に引き出せるようなレシピとなりました。 カレーも著者のスペシャリテである「牡蠣カレー」をはじめ、 定番から和風、欧風、スリランカ風まで、さまざまにラインナップ。 手軽に作れるにも関わらず、スパイスの組み合わせによって 生み出される無限のおいしさを、きっと堪能していただけることと思います。 [CONTENTS] ●カレー クイックチキンカレー 〜カレーの基本の作り方〜 ミントチキンカレー/クイックキーマカレー/夏野菜のキーマカレー/クイックえびカレー 鮭缶の南インド風カレー/牡蠣カレー/トマトクリームの野菜カレー/スリランカ風さつまいもカレー 南インド風なすと冬瓜のカレー/ダールカレー/スリランカ風卵カレー 豚しゃぶとオクラのスープカレー/鶏肉、大根、じゃがいものおでん風カレー/ノウランギー・ダール ひよこ豆のカレー/欧風ポークカレー ●ビリヤニ クイックチキンビリヤニ ~ビリヤニの基本の作り方~ 最速のチキンビリヤニ/ベンガルのチキンビリヤニ/日本米で作るベンガルのチキンビリヤニ 鶏肉とパイナップルのビリヤニ/ラムビリヤニ/ビーフビリヤニ えびのレモンガーリックビリヤニ/かじきまぐろのビリヤニ/牡蠣ビリヤニ/きのこのビリヤニ 鶏肉とごぼうのきりたんぽ風ビリヤニ/ちりめん山椒の和風ビリヤニ グリーンカレーのタイ風ビリヤニ/魯肉ビリヤニ
  • きび様といっしょ 1巻
    完結
    5.0
    神が住まう「天界」と人間が暮らす「下界」の間に存在する「神獣界」。 その神獣界でも、とりわけ格式高い「神狐」であるきび様のもとへ、弟子入り志願に訪れた二匹の子狐つり女(め)とたれ女(め)。入門試験も無事(?)終わり、一人前の神狐を目指して、ちょっと厳しく、でも穏やかな修行の日々を過ごす師弟の元に、柊(ひいらぎ)と名乗る謎の子狐が現れ──?柊と桔梗の出逢いを描いた、描き下ろし番外編『桔梗様といっしょ』も収録!師匠と弟子の仲良し修行。“いっしょ”だから楽しい。“いっしょ”だから嬉しい。ほっこりもふもふ和風ファンタジー第1巻!
  • 家政婦makoのコンビ二裏切り飯
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 コンビ二食材だけなのに手抜き感ゼロのほめられご飯! 超速!1~5分で完成!著者レシピ本累計36万部突破! 食材はぜんぶコンビニ調達。 半調理食材から缶詰、カップ麺、レトルト、冷凍モノを使って、時短カンタン、目からウロコのアイデア満載レシピ。 【1章 ワンプレート&ボウル】 ごはんメニュー/ポテサラバーグプレート、唐揚げキムチ丼、コロッケ卵丼 他 パンメニュー/だし巻きサンド、ケバブサンド 他 めん&パスタメニュー/コーンクリームパスタ、チーズプデチゲ、棒棒鶏そうめん 他 【2章 ワザあり!献立】 和食コース/メキシカンコース/フレンチコース/イタリアンコース/肉定食コース/魚定食コース 【3章 ささっとつまみ】 サラダチキンを使って/中華冷菜チキン、サラダチキンユッケ、スパイシーチーズチキン 他 和えもの&サラダ/ちくわポテト、ねぎメンマやっこ、松前漬風和えもの 他 【4章 ホッと弁当】 和風/ちゃんちゃん鍋風スープ、ホタテキャベツスープ 他 中華/麻婆豆腐めん 、中華粥 韓国/純豆腐、ソルロンタン 洋風/トマトチキンスープ 【5章 手間なしスイーツ】 クリームごまアイス、レアチーズケーキ風、ヨーグルトムース、スモア、カフェラテプリン 他 【コラム】 コンビニ食材なのに!コスパよしの節約メニューもOK コンビニ食材なのに!がっつり!ボリュームメニューができる コンビニ食材なのに!ごぼうび、おもてなしメニューもおまかせ コンビニ食材なのに!ちょっとヘルシー系のメニューが作れる
  • 糖質オフ1か月晩ごはん献立
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 1週間分まとめ買いした食材を無駄なく使いきる晩ごはん献立を、糖質オフメニューで1か月+1週間分。 まんまマネするだけで、1か月の糖質オフ生活が送れる、やせる超簡単レシピ集です。 贅肉だけでなく、時間や食材の無駄も省けてしまいます。 Part1|糖質オフ1か月晩ごはん献立 1週目の買い物リスト Day1|ガパオ風ドライカレー/サーモンのカルパッチョサラダ/もやしとにらのスープ Day2|具だくさんしらたきちゃんぽん/ひじきと大豆のヨーグルトサラダ/そぼろ冷ややっこ Day3|豚肉と野菜のみそ炒め/シーフードサラダ/にらと豆腐のみそ汁 など 2週目の買い物リスト Day1|ぶりのみそチーズ焼き/大根の納豆サラダ/油揚げとねぎのみそ汁 Day2|えのきのミートソース/キャベツとピーマンのコールスロー/大根とわかめのコンソメスープ Day3|マヨ牛丼/油揚げの納豆焼き/もずくと豆腐のスープ など 3週目の買い物リスト Day1|あさりとエリンギの酒蒸し/厚揚げキムチのマヨ焼き/もやしときゅうりの梅ナムル Day2|手羽先のビネガーペッパー焼き/ひじきのたらこあえ/たっぷりもやしとわかめのみそ汁 Day3|めかじきとエリンギのレモンバターソテー/みそそぼろのレタス包み/えびと小松菜の梅スープ など 4週目の買い物リスト Day1|白身魚のフリッター/大根と鶏皮の煮物/なめこと三つ葉のみそ汁 Day2|いかとパプリカのアヒージョ/いんげんのチーズおかかあえ/油揚げと大根のみそ汁 Day3|チキンカツ/なめこのおろしあえ/まいたけのチーズスープ など 忙しい週の糖質オフ3品15分献立1週間分の買い物リスト Day1|磯辺ギョウザ/レタスとハムのサラダ/もずくとちくわのスープ Day2|ぶりのみそワイン焼き/豆乳豆腐/レタスののりあえ Day3|豚にらしょうがじょうゆ蒸し/油揚げのチーズピーマン焼き など Part2|糖質オフおつまみ&おやつ さば缶の薬味のせ/もやしのもずく納豆がけ/厚揚げの和風ピザ/ピーマンの梅あえ/ たたききゅうりのラー油あえ/チキンナゲット/ごまチーズせんべい など おからのココアパウンド/レアチーズケーキ/大豆粉のココアクッキー/ おからのソイラテ蒸しパン/チョコトライフル/寒天フレンチトースト など
  • 野菜たっぷり具だくさんの主役パスタ150:これ1品で献立いらず!
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書は、「洋風パスタ」「和風パスタ」「エスニックパスタ」「中華、韓国パスタ」「1つの食材で作るシンプルパスタ」の計5章立てのもと、具だくさんでおなかいっぱいになれる、栄養満点のパスタレシピを紹介する一冊です。 2人分の量を1人分の麺(100g)で作るから、糖質オフができてカロリーを抑えられるのもうれしいポイント。 身近で手に入れやすいスパゲティをメインに、トマトやクリームベースの定番パスタ、夏にぴったりの冷製パスタ、ゆでて食材と和えるだけのお手軽パスタなど、毎日食べたくなるバリエーション豊かなレシピを掲載します。 また、スパゲティ以外の麺を楽しみたい方へ、フィットチーネやペンネ、マカロニなどのいろいろな種類の麺を使ったアレンジレシピも掲載。 管理栄養士の資格を持つ著者ならではの視点から、レシピの栄養ポイントや食材の栄養素についても解説します。
  • NHK「きょうの料理ビギナーズ」ブック ハツ江おばあちゃんの定番おかず
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 NHK『きょうの料理ビギナーズ』の人気キャラクター“高木ハツ江”さんが、いつでもおいしくつくりたい定番おかずを、つくりやすさ抜群の簡単レシピで伝授。現代的なおばあちゃんのちょっと気の利いたテクで、確実においしく! 使いやすくコンパクトな判型で実用度もアップした一冊。 【主な内容】 1.やっぱり人気ね、肉おかず 2.洋食屋さんのメニューに挑戦しましょう 3.難しくないのよ、和風の煮物 4.中華おかずはおうちバージョンで 5.魚料理はフライパンに限ります 6.基本が大事よ、卵料理 7.2つの食材でパパッと炒め物
  • 来世は君のもの 1
    5.0
    少女は祟り神と契約する。――その魂と引き換えに。 「お前は俺のものだ」 不幸な少女の前に現れた、祟り神。 前世からの約束を果たしにきたという男は、 魂と引き換えに少女の願いを叶えるという―。 「万能鑑定士Qの事件簿」神江ちずがおくる、 和風ダークファンタジー開幕!!
  • ファンタジー衣装デザイン図鑑
    値引き
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 世界観が広がるコスチュームアイディア集。 オリジナルの世界観を広げ、より魅力的なキャラクターに仕上げるために最重要ともいえるのが衣装デザインです。 大好評発売中の『ファンタジー衣装の描き方』の著者・もくりによる2冊目の本書では、 今回も“ファンタジー”をキーワードに、王道ファンタジーから和風ファンタジー、メルヘンファンタジー、近未来ファンタジー、とさまざまな系統の衣装デザインのアイデアを盛りだくさんに詰め込んでいます。 だれもが想像するようなベーシックなデザインから、いかに発想を広げ、オリジナルで魅力あふれる衣装に仕立てていくか。 その発想法と、具体的にデザインに落とし込んで仕上げていく方法を学ぶことができます。 幻想的なオリジナル衣装168種類(オールカラー)を掲載。

    試し読み

    フォロー
  • 虹色で描く 笑顔の筆文字練習帳
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 笑顔にちなんだイラストの描き方や、笑顔との組み合わせかたをマスターして、大切な人への気持ちを届けましょう。 ・筆文字の描き方 ・水筆の扱い方 ・笑顔の似合う文字の描き方 ・虹色筆文字の描き方 ・サンプル作品集 ・虹色の筆文字練習帳 筆ペンに加え、水筆を使用することで、グラデーションなどを表現しやすく、また和風にも洋風にも対応できるため、活用の幅が広がります。見た目にも効果的に伝わるので大切な人へ感謝の気持ちを贈る時にぴったり。みんなが思わず微笑んでしまうような虹色の筆文字練習帳で、美しい文字を楽しみましょう。
  • 美しい幻想世界とキャラクターを描く
    値引き
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 — 魅惑の“世界観”をつくり出すテクニック — 和風ファンタジー、アジアンファンタジー、西洋ファンタジー、SFファンタジーという4つのテーマに沿って描き下ろした作品メイキングを掲載しています。 世界観を設定したり、キャラクターデザインを行なう際のラフスケッチなど貴重な画稿も収録。 ※仕様ソフトは基本はCLIP STUDIO PAINTで一部にopenCanvasを使用しています。 【CONTENTS】 はじめに 本書の見方 著者プロフィール CHAPTER 1 過去作品ギャラリー&解説  『母を探して懐古主義』  『ガラスウリの少女』  『四季屏風』  『アリス・イン・ワールズエンド』  『森の彩壇』  COLUMN 1 モチーフ発想法 CHAPTER 2 アジアンファンタジー世界の描き方  『怪は闇夜に踊る』  設定資料解説  メイキング  COLUMN 2 黄金比・白銀比 CHAPTER 3 西洋風ファンタジー世界の描き方  『透花回廊』  設定資料解説  メイキング  COLUMN 3 色彩遠近法・空気遠近法 CHAPTER 4 和洋中折衷なファンタジー世界の描き方  『魔女と彩の庭』  設定資料解説  メイキング  COLUMN 4 映り込みによる質感の描き分け CHAPTER 5 SF風ファンタジー世界の描き方  『アンドロイドは故郷の空の夢を見るか?』  設定資料解説  メイキング  COLUMN 5 被写界深度・密度の差

    試し読み

    フォロー
  • ハナ*コイ
    5.0
    ひなびた観光地を守り立てるため、青年会は人力車での観光地巡りを発案! さっそく東京から呼び寄せたのは、超イケメン車引きの拓巳(たくみ)! そこで拓巳が居候することになった呉服屋には、青年団の癒し系アイドル、おっとり天然の若旦那・花(はな)がいて──!? 古都で繰り広げられる、和風プリティ・ラブv
  • 技あり!dancyu ステーキ
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【内容紹介】 絶対にうまく焼きたい。 ※本誌は、『dancyuステーキ。』『日本一の肉レシピ』『月刊dancyu2016年10月号』の記事と、新規取材の記事を編集したものです。 【目次抜粋】 一生楽しめる肉焼き スーパーのステーキ肉は、ほぼ「片面焼き」が正解です フライパンで焼くステーキは、シンプルソースもご馳走です “アロゼ”で、香りも肉汁も愉しんでください 塊肉は、ずっと弱火で転がすだけです 風味抜群!高温の油でカリカリに焼く 身近な肉でつくる「ステーキおつまみ」15品 牛肉とご飯の至福 にんにく醤油ステーキ丼 角切り和風ステーキ丼 贅沢牛丼 ビフカツ定食  “肉山丼”を制覇したい 男の豪快おかず ステーキ好きたちの本音座談会 ※紙版と一部内容が異なる場合があります。
  • 久松郁実「お泊まりしちゃう?」 ヤンマガデジタル写真集
    5.0
    今やモグラ女子(ファッションモデルとグラビアアイドルを兼任するタレント)の代名詞にもなっている、久松郁実ちゃんがみせるドキドキの一冊。南国での撮影が多い"いくみん"がビーチを離れ、珍しく温泉で和風セクシーに挑戦しました。プールで遊び疲れた後は、露天風呂にゆったり浸かって一休み。浴衣に着替えて温泉街をそぞろ歩きしてからは、お部屋で二人っきり…。こんなお泊まりデートを楽しんでください!※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 眠れる月(1)
    5.0
    1~2巻660~680円 (税込)
    僕はもうすぐ死んでしまうんだろうか…? 直系男子だけが早死にする「呪い」の謎を解くため故郷を訪れた明彦(あきひこ)。ところがある晩、百年前にタイムスリップ!! 同じ謎を調べる明治時代の書生・栄太郎(えいたろう)に出会い…!? 過去と現在、二人の男が時を超えて一族の秘密に迫る!! 和風ミステリーロマンス、堂々の開幕!!
  • やさしい甘さのバナナケーキ、食事にもなるキャロットケーキ
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 バナナケーキもキャロットケーキも、素朴で、簡単で、家庭的なお菓子。 アメリカやイギリスで広く作られていますが、今ではお菓子の本場、フランスでも愛されています。 その理由は「シンプルでナチュラルだから」。 自己主張も控えめなので、ほかの食材との相性も抜群。 バナナやにんじんのやさしい甘さの中で、チョコレートやキャラメル、フルーツなどの味が際立ちます。 フランス菓子の洗練された華やかさと、アメリカ菓子の親しみやすさを兼ね備えたレシピです。 【内容】 ・世界中で愛されるバナナケーキとキャロットケーキ ・バナナについて/にんじんについて ・道具について/型について ■バナナケーキ  基本のバナナケーキ ★チョコレートと合わせる★  チョコレート/チョコチップとフランボワーズ/チョコレートのマーブル ★キャラメルと合わせる★  キャラメルのマーブル/アプリコットとフロランタン/粒キャラメルとカシス ★風味を変える★  くるみのシナモン風味/ローズマリーとライムの風味/カルダモンとレモンの風味 ★くだものを加える★  りんごとメープル/フリュイルージュとピスタチオ/マンゴーとココナッツ ★和風にする★  抹茶/酒粕/あんこときな粉 ★大人向けにする★  ラムレーズン/ブランデーといちじく/オレンジコンフィとヘーゼルナッツ ■キャロットケーキ  基本のキャロットケーキ ★くだものを加える★  りんご/グレープフルーツとカルダモン/アプリコットとレモン ★ナッツを加える★  くるみとバナナ/あずき/アーモンドとオレンジ ★チョコレートと合わせる★  チョコチップと五香粉/フォレノワール風 ★甘い野菜を加える★  ミニトマト/かぼちゃとヘーゼルナッツ/しょうがのコンフィ ★サレにする★  ベーコン、キャベツ、粒マスタード/サーモンとブロッコリー ■野菜のパウンドケーキ  基本の材料  さつまいものパウンドケーキ  とうもろこしのパウンドケーキ  かぼちゃのパウンドケーキ
  • 新・風景論 ──哲学的考察
    5.0
    川越、祇園、白川郷……。不自然なまでに「和風」に統一された風景。その実態は、本当の意味における風景の経験を閉ざす「和風テーマパーク」にすぎない。本書では、「風景を眺めるとは何をすることなのか?」という問いを、西洋精神史をたどりながら、哲学的な観点から考える。美しいだけの絶景を求めていても、風景の秘密には到達できない。風景に出会い、風景の秘密に到達する道をひらく。
  • あやかし恋愛奇譚 運命の赤い糸を、繋ぐ。
    5.0
    公爵令嬢の環は、運命の赤い糸を視ることが出来る。決してバレてはいけない能力だったのに、よりにもよって物の怪に知られてしまった! そこで護衛を兼ねて、皇太子の弟で軍人の帷と婚約し、同居することになって!? 「これからは僕が君を守る。だから、安心するといい」なしくずしで繋がった縁の行方は――。恋愛相談には物の怪がつきもの? 恋の花咲き誇る和風あやかしファンタジー開幕!
  • 創作短編集 ハンドメイト!
    完結
    5.0
    全1巻418円 (税込)
    コワモテな道場の跡取り・片桐武の秘密。それは手芸とぬいぐるみ収集が趣味だということ!ところがある日、自分の作品のファンだという少女・縫原くるみに正体がばれ、不器用な彼女に手芸を教えることに…!?手芸ラブコメ『ハンドメイト!』 とある村で神と呼ばれる少女・紗夜。彼女の密かな夢は幼馴染で付き人の朝彦と普通の生活を送ること。しかし現実は残酷で…。和風ファンタジー『神様の願い事』他、全9本の短編を収録。
  • 彼女はQ〈クイーン〉
    5.0
    灰谷亜美夏、純和風な名前の金髪美女が帰国子女でやってきた。彼女には大金をかき集めねばならない理由があるらしい。その手段がギャンブルだった。賭け事を左右するのは「運」と考える彼女が目をつけたのは、信じられない強運の持ち主古座間星斗だった。看楽倉美子は警戒心を強めていた。憧れの古座間に変な少女が最近絡んでいる。彼を守れるのは私しかいない! かくして二人は対決をすることに。本場のカジノでも見破られることがなかったイカサマの天才、亜美夏。確率を重んじる数学の天才、倉美子。勝負の天才たちが挑むゲームの行方は!?
  • 手軽に作れて、キレイに効く! みそまる
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 みそ、だし、具材を混ぜて丸める…たったこれだけで、いつでもどこでも本格的なみそ汁が味わえる「みそまる」がいま、大注目! 作りおきもできるので、忙しい朝や、疲れて料理が面倒なときはもちろん、ランチタイムやスポーツ、アウトドアのシーンでも重宝します。 さらにトッピングやコーティング、ラッピングも楽しめてパーティーやサプライズギフトとしてもおすすめ! みそまるをコロコロ丸めれば、大人も子供も笑顔があふれます。 日々の生活にすぐに取り入れられるみそまるで、暮らしを食事から健やかに。充実した毎日をスタートさせましょう。 【内容】 ・コロコロかわいいだけじゃない、「みそまる」ってなに? ・「みそまる」の栄養&効能・使い方・基本の作り方 PART1|「みそまる」パワーレシピ  美肌レシピ/ダイエットレシピ/疲労回復レシピ/生活習慣病予防レシピ/アンチエイジングレシピ PART2|「みそまる」アレンジレシピ  山椒風味のみそから揚げ/ピリ辛みそ鍋/和風みそまるハンバーグ/ビーンズみそキーマカレー など 【著者紹介】 藤本智子(ふじもと ともこ) アパレル販売員、読者モデル、ファッション雑貨店マネージャーを経て、2011年ミソガールとして「365日味噌活宣言」をし、みその普及啓蒙活動を開始。2012年「みそソムリエ」取得。2014年「ジャパン味噌プレス」創刊。2015年「ミラノ国際博覧会日本館サポーター」に就任。「朱鷺米応援大使2015」(佐渡市)に就任。フード・アクション・ニッポンアワード2015「食文化・普及啓発部門」最優秀賞受賞。「東久邇宮文化褒賞」受賞。
  • スーパーダイエットフード しらたきレシピ
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「しらたき」は、パスタなど麺の代わりに主食としてもOK!  たくさん食べたいけれど、やせたい!お腹ぽっこり&便秘を解消したい人にもぴったりの食材です! パート1は、人気の麺が大集合!ペペロンチーノやミートソースのほか、冷やし中華や、ベトネム風しらたきフォー、和風なら、鍋焼きしらたきや、鶏そば風も!どれも一皿で大満足 パート2は、野菜たっぷりのダイエットしらたきサラダとスープ。 パート3では、しらたきでかさ増し、カロリーダウンのおかず。ハンバーグや餃子がおすすめです。おいしく食べて、体すっきり!「しらたきダイエット」挑戦してみませんか?
  • あやかし歌姫かるた(1)
    完結
    5.0
    渋谷の街で多発する女子高生連続失踪事件。高校生・篠と刑事・阿久津は、この事件の裏に「妖」の存在を察知し、ともに解決に乗り出した。ふたりは、一連の鍵を握る少女「かるた」なる存在に迫ろうとするのだが……!? 襲い来る妖たち。深まる謎。そして百人一首を自在に操る謎の歌姫「かるた」とは……? 世紀末を華麗に彩る、和風幻想絵巻--!!
  • 芭喰禄: 1
    5.0
    悪には悪で立ち向かえ――!!都を守るために結成された治安部隊・枢木隊。その一番隊隊長・戒谷芭喰は自分の正義を信じて突っ走る。和風痛快アクション登場!!
  • ニッポンの名前  和の暮らしモノ図鑑
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 和食の素材や料理、台所用品の名前、和服(きもの)の小物や柄の名前、和風建築の座敷や建具、家具、茶室の名前、神社やお寺の建物の名前。能・歌舞伎・文楽などの伝統芸能、年中行事や冠婚葬祭にかかわる数々の道具の名前など、ニッポン人として知っておきたい、モノの名前を、写真とイラストでたのしく紹介します。

    試し読み

    フォロー
  • 羅城恋月夜 【電子コミック限定特典付き】
    4.9
    「鬼に興味がおありとは、変わった陰陽師どのだ」京都に住む陰陽師・紺は異形や異界に夢中になるあまり、周囲から浮いていた。結界を修復する仕事の依頼を受け、妖怪専門の「遊郭」へ向かう途中で出会ったのは、四本角の美しい鬼・茨木という元男娼で……?【元男娼の茨木童子×妖怪オタクの陰陽師】が織り成す、人外和風ファンタジーBL。
  • 蜜の巫女と花の従者 1
    4.9
    オニと呼ばれる存在が闊歩する現代日本――。 あらゆる武器が効かない真鬼達に、唯一対抗できる「巫女」と呼ばれる人達がいた。 平安より受け継がれし巫女の血筋、嵐舞鳥家の当主みや。彼女は従者とともに、オニと戦う――。 「お嬢を守るためなら、 僕は化け物になったって構わない――」 血と鮮烈の和風アクション、ここに開幕!!!! WEBコミック誌「コミックライド2021年12月号~2022年4月号」 同単話版単話版1話~5話までを収録しています。
  • 妖狐の旦那さま~大正花嫁奇譚~【描き下ろしおまけ付き特装版】 1
    値引きあり
    4.8
    1~3巻462~660円 (税込)
    【描き下ろし番外編3Pを新たに収録 】音を奏でることで特異な力を発揮し繁栄してきた華村家。ただ力が現れなかった灯里は厄の源として華村の家族から爪弾きにされていた。親や姉からの心無い仕打ちに日々傷つく灯里。そんな時、この国で最も古く高貴な一族の当主・九石実琴の花嫁探しを兼ねた夜会の招待状が灯里の元へと届く。灯里は何かに惹かれるように夜会へ行くも、姉達に見つかってしまいひどい扱いを受けてしまう。そこへ1人の美しい青年が制止し、灯里の手をとる――「そこまでだ やっと会えたな 俺の愛する花嫁に……」――和風むずきゅんシンデレラストーリー!!!【本作品は「マイクロ版タイトル名妖狐の旦那さま~大正花嫁奇譚~」第1~5巻を収録した電子特装版です】【恋するソワレ】
  • ご注文はうさぎですか? 1
    4.8
    喫茶ラビットハウスにやってきたココア。実は、そこが彼女が住み込むことになっていた喫茶店で…。お店で出会う女の子たちも、クールでちっちゃいチノ、軍人気質なリゼ、おっとり和風な千夜、気品あふれる庶民派シャロと全方位からかわいさと笑いが炸裂!
  • 恋染龍雨衣 【電子コミック限定特典付き】
    4.8
    「お前は今日からおれのものだ。よく仕えよ」龍神の息子・天玻瑠灘命は、人間の妻を亡くし我を忘れて嵐を起こす父をなだめるため、母にそっくりな遊女を借りに妖怪専門の遊郭・かすみ楼を訪れていた。その帰り、妖怪に襲われて今にも死にそうな人間・地架と出会う。霊感ゼロで妖怪の姿すら見えないのに、想い人を助けるため幽世までやってきた地架のことが気になった玻瑠灘は彼を眷属にするが――。主従関係なのに、まるでケンカップル!?恋に破れた一途な青年と気高き龍の子が紡ぐ、人外和風ファンタジーBL。
  • 無垢な花嫁は今宵褥で乱される アンソロジーコミック
    4.8
    いっとう君を愛してる――「ムーンライトノベルズ」発作品を中心とした和風世界を舞台に繰り広げられるラブロマンス5本を収録!甘く淫らに愛されるRシーンを美麗作画でお贈りします!{収録作品}カバーイラスト:夜咲こん 「新春虎兎姫はじめ ~はじめての発情期~」 江宮由莉 原作:東川カンナ 獣兎族の娘は干支の儀式を獣虎族の当主に教わっている最中、「喰いたい」と言われ体が熱くなり…。 「人魚の愁い」 日生佑稀 村の長者の若旦那と結婚したけれど人魚に呪われ、呪いを解くためには抱かれないといけなくて…。 「お狐様と九十九番目の生贄」 市居ちい 原作:弓華シキ 赤子の頃にお狐様の生贄にされた娘は、年頃になりお狐様に嫁いで幸せに暮らしていたのに!? 「くすぐり姫はくすぐられたい」 柚木ゆー 原作:茜たま 大奥入りを目指している家老の娘は、商人の息子である幼馴染にくすぐられ続けているうちに…!? 「側仕えの叶わぬ恋と若君の寵愛」 サコ 原作:花詩にーけ 仕えている虎の一族の若君に想いを寄せていたけれど、所詮叶わぬ恋と側仕えを辞めようと決意し…。
  • 石神戦記 : 1
    4.8
    四方を海に囲まれた島国・日倭津国。先王の死後、この国は"王太子派"と"王弟派"の二つに割れようとしていた。その情勢下、北東にある瑞穂領は婚姻により"王弟派"につくことを選ぶ。領主の弟・宇迦乃イサザは、兄の婚礼の日に生じた混乱の中で、石を操る不思議な力を持つ「石の民」の女と出会い、婚姻を迫られることに……!?古日向いろはが描く、和風戦記ファンタジー、開幕!
  • 人魚のあわ恋
    4.8
    「わたしの幸せな結婚」シリーズ累計800万部 顎木あくみの帝都を舞台にした新シリーズ始動! 夜鶴女学院に通う天水朝名16歳。 手首に浮かんだ痣のために家族から虐げられていた。女生徒たちが新しく赴任する美男子の国語教師・時雨咲弥の話題に花を咲かせる中でも、ひとり距離を置く。 そんな朝名に思いがけない縁談が舞い込む。薬問屋を営む天水家に好都合な話で……。 帝都を舞台に新たな和風恋愛ファンタジーが始まる!
  • 明けの花に嘴1巻
    4.8
    1~6巻165円 (税込)
    誰にも愛されない半端者の私は…今日、百鳥の王に嫁入りする――不器用な鷹の王×健気な小鳥の和風ファンタジーBL!目白一族から疎まれていた小鳥・朝凪。どういうわけか、鷹の王・白栄に見初められ嫁入りすることになる。恐ろしい猛禽のはずが、触れてくる手は優しくて…。せっかくなら仲良くなりたい、でもヒトの姿にも鳥の姿にもなれない中途半端な私のカラダを見たら…さぞ幻滅するに違いない。そんな不安を抱えたまま迎えた初夜。なんだか旦那様の様子がおかしくて――?
  • おかしき世界の境界線 1
    完結
    4.8
    私と違う世界を見ている、友達。 美涼は淡泊な家庭の教育ゆえに感情の起伏が乏しく、友達がいなかった。 千鶴もまた【人ならざる世界の住人】を見ることができる力のせいで気味悪がられ、友達と呼べる人はいなかった。 二人は友達になり、仲を深め、お互いの住んでいる世界を知ることで親しくなっていくが、やがて踏み込んではいけない領域まで達してしまう。 住んでいる世界が次第に二人を引き離そうとする。でも、友達でいたいという思春期のわがまま…… 絶対に相容れない境界線。どこまで踏み込めるのが友達なのか?親しくなることで自問自答を繰り返していく葛藤―― 『妻、小学生になる。』の作者・村田 椰融(むらた やゆう)が新たに描く、女子高生二人の和風友情奇譚、開幕。
  • 雪と松 1
    4.8
    1~3巻721~784円 (税込)
    雪降り積もる中、脇差を手に、瀕死の状態で倒れていた美青年。そんな彼の命を拾った医者の松庵。互いの名も知らぬまま、結ばれていく二人だが…? 描き下ろし合計39ページ収録。異才が描く純和風BL第一集。
  • 【合本版】封鬼花伝 全5巻
    4.8
    「ならばわたしは、自らの命を賭しておまえの腕と知恵を試す、姫絵師」 凄絶な美貌の第一皇子・刀火(とうか)から、国を滅ぼす「絵」を封じるよう命じられた千樹(せんじゅ)。 貴族が大嫌いで相性最悪の二人だったが、千樹は刀火の中に国を滅ぼす「魔王の種」が抱かれている事を知る!! それはかつて千樹の国を滅ぼした物で――!? 己の命運に「勝つ」ために、二人は過酷な試練に立ち向かう!! 三川みり×由羅カイリが放つ王道和風ファンタジーが、合本版で登場!! 【収録作品】 封鬼花伝 暁に咲く燐の絵師 封鬼花伝 雪花に輝く仮初めの姫 封鬼花伝 春を恋う咲きそめの乙女 封鬼花伝 飛花薫るうたかたの口づけ 封鬼花伝 光綾なす千花の夢
  • わたしの幸せな結婚 1巻
    4.7
    【購入者限定 電子書籍版特典あり】 当コンテンツを購入後、以下のURLにアクセスし、利用規約に同意の上、特典イラストを入手してください。 願うのは、ほんのわずかな“幸せ”…。 異能の家系に生まれながら、その能力を受け継がなかった娘、斎森美世。能力を開花させた異母妹に使用人のように扱われていた。親にも愛されず、誰にも必要とされない娘。唯一の味方だった幼馴染も異母妹と結婚し家を継ぐことに。邪魔者になった美世は冷酷無慈悲と噂される久堂家に嫁ぐことに…。和風ファンタジー×嫁入り。結婚から始まる恋愛の物語。 (C)Akumi Agitogi Licensed by KADOKAWA CORPORATION┴(C)2019 Rito Kohsaka
  • ぬらりひょんの花嫁【電子限定おまけ付き】 1巻
    完結
    4.7
    全4巻528円 (税込)
    【電子限定描き下ろしおまけ1p付き!】遊郭で働く天涯孤独な少女・月夜は、顔のやけどのせいで客もつかず、遊女らにいびられる日々を送っていた。亡き母の想いを胸に、そんな境遇にもめげずに過ごしていたが、ある日妖怪を連れた不思議な男に指名される。朧という名の彼はなんと妖怪王・ぬらりひょんだった!半妖である彼は完全体になるべく「妖怪石」を探しており、それを月夜が持っているのではないかと詰め寄られるが…!?「俺の嫁になって傍にいてほしい」王道の和風ファンタジーロマンス、開幕!
  • 京都・春日小路家の光る君
    4.7
    名家×縁談×付喪神。豪華絢爛和風ファンタジー! やっと再会できた初恋の相手には、四人の許嫁がいた――。 人とあやかしが共存する京都で、生まれ育った山崎炉子。実家の大衆食堂「山咲」が経営難に陥り、名家・春日小路家の使用人として働き始めた。炉子は次期当主である翔也に淡い恋心を抱くものの、彼には容姿と財力、さらには付喪神を使役する“霊力”に恵まれた四人の花嫁候補がいて……。 累計26万部「京都府警あやかし課の事件簿」著者による新シリーズが開幕!
  • リュウジ式至高のレシピ2 人生でいちばん美味しい!基本の料理100
    4.7
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 わかりやすくて、絶対にウマい!もう、今日作る献立に迷わない! 2022料理レシピ本大賞 in Japan 大賞受賞作、待望の第2弾! 昨年、日本でいちばん売れた『至高のレシピ』が、もっと実用的に、もっと使えるレシピ本に。 著者は、リュウジ@料理のおにいさん。 ・著書130万部 ・YouTubeチャンネル登録者数350万人、Twitterフォロワー240万人、Instagramフォロワー140万人 「白米の炊き方」から「ピーマンの肉詰め」まで、「毎日使える」レシピがいっぱい。 前作よりも圧倒的に、台所に立つ人に寄り添った「至高の家庭料理」を100こ厳選しました。 【至高のレシピって、どんなレシピ?】 1.いつもの料理が、自分史上最高の味に変わる! →邪道にして至高。ありえない作り方。なのに食べたら「世界で一番ウマいわ」ってなるレシピ。 2.ウマいもの作るために、本当に必要なことしか書いてない。 →怒られるけど、ウマけりゃいい。やらなくていいことは載せてません。 3.つまりこの本は、最強の人生の攻略本なんです。 →1冊目より、より実用的で家庭的な本当に「使える」レシピばかり集めました。もう、今日作る献立に迷いません。 【たとえば、どんな料理が載ってるの?】 ・節約料理の強い味方!レンジでもやしに魔法をかけます「至高のもやし炒め」 ・小さい頃に食べた、あの甘い味を再現する方法がこちら「至高のミートスパ」 ・いいから砂糖をたっぷりと振れ「至高の焼き鮭」 ・まさかのスパイスなしで作れました「至高のスープカレー」 ・1000パック食ってたどりついた至高「至高の納豆ごはん」 ・最小限のつなぎで最高の肉々しさ「至高のピーマン肉詰め」 【献立が作りやすい8つの章分けで紹介】 1.「永久リピート決定レシピ」 →料理って教科書通りに作らないと必ずだれかに怒られるんです。「でもうまけりゃいいよね」と、怒声を全無視して美味しいを追及したら日本一バズったレシピの数々ができました。 2.日本よ、これが定番だ「シン・おかず」 →弁当に入れたい「ピーマン肉詰め」、みんなで食べたい「すき焼き」の割下、フライパンで作れる「シューマイ」、絶対に外さない1軍メニューばかりです。 3.カンタンかつメイン級「超・実用副菜」 →10分でできる「きゅうりの浅漬け」、切れ味が段違いの「春雨サラダ」、神の配合で生まれた「ちくわの磯辺揚げ」、渋い。しかし、かゆいところに手が届く。 4.「ぼくのかんがえたさいきょうの」丼・カレー・チャーハン →高級中華飯店の「あんかけチャーハン」、ステーキ屋さんの「ガーリックライス」、 ホテルの「欧風カレー」、我が家がいろんなレストランに早変わり。 5.36年かけてたどり着いた「常識を変える麺類」 →スープで煮込む「和風きのこパスタ」、鷹の爪の香りが爆発する「アラビアータ」、炒め物みたいに作る「味噌ラーメン」、邪道にして至高、ここに極まれり。 6.日本一料理ができる酒クズが考えたおつまみ →ひと口目が完璧に設計された「鶏つくね」、80分かけて焼き上げる「スペアリブ」、これのために二日酔いになりたい「肉吸い」、酒を飲むために妥協という文字はない。 7.手作りのウマさがわかる! 至福のスープ・鍋・ポタージュ →余り野菜から作る最高の「野菜スープ」、米にも麺にも酒にも合う「サンラータン」、博多の極上白湯を完全再現した「水炊き」、湯気の向こうにはほら、笑顔が見えます。 8.1200円払ってたことが悔やまれる店超えパン&スイーツ →喫茶店開けるかもと錯覚する「ピザトースト」、思い出の味にしてほしい「牛乳プリン」、家飲みには必須の「レモネード」、おうちでできる小さな贅沢をどうぞ。
  • 白蛇様の花嫁 1巻
    完結
    4.7
    【購入者限定 電子書籍版特典あり】 当コンテンツを購入後、以下のURLにアクセスし、利用規約に同意の上、特典イラストを入手してください。 【誰にも等しく訪れるもの、それは死。生と死の狭間にある島にやってくる人々。彼らの未練を描く感動の和風ファンタジー。】 大きな川の真ん中にあるその島。その島では、失った大切なものが見つかるという…。船でやってくる人々は、決して同じ方向に引き返すことはない。何かを見つけ対岸へと渡っていく。その島で飯屋を営む少女と、少女を助ける青年の物語。激動の時代を生きる人々の驚きと感動の和風ファンタジー。 (C)2021 Sahori
  • 今日から若菜とふたり暮らし 1
    4.7
    天涯孤独になった娘と盲目の父。今日から家族を始めよう――。 式神使いの陰陽師俊恵は、長らく離れて暮らしていた娘若菜を迎えにいく。 その途上、拐かされそうになっている若菜と遭遇する俊恵。 身体を張ってなんとか救い出したものの、俊恵は大きなケガをしてしまう。 とんだトラブルで出会った二人は、街の長屋で親子として暮らしていくことに――! 「はじめまして」から始める父娘生活を綴る純和風ファンタジー、開幕――。 ★単行本カバー下画像収録★
  • 王と后【マイクロ】 1
    続巻入荷
    4.6
    神話に由来する八つの家が支配する国「千和」。八家の者は「術」と呼ばれる特別な力を持ち、なかでも特に強い術を持つ男が千和の王位に就くことになっていた。遠い昔、八家のうちのひとつである天羽家が都を離れたことにより都での術の数々が荒れたが、天羽からの后を都に遣わすとたことで混乱がおさまったことから、代々の王の后は天羽から人質としてひとり選任されることになっていた。このたび、新王・一嶺鳴矢の后に選ばれたのは天羽淡雪。王とは触れてもならず、月に一度会えるだけ――そんな制約多き政略結婚には愛も情もない。淡雪は、心を殺し、自らの人質としての任務を遂行しようとしていた。だが、淡雪自身が持つ、遠くの物事を見る能力「天眼天耳」を遣い、密かに鳴矢を観察するうちに彼の知られざる想いを知り、次第に興味を持ち始め――??大人気小説がコミカライズ!触れあうことはおろか話すことも許されない王と后。禁じられた恋と八家の謎を描く和風王宮ファンタジー、第1巻
  • 龍神の最愛婚 ~捨てられた姫巫女の幸福な嫁入り~【コミックス版】: 1【イラスト特典付】
    4.6
    もう二度と離さない。私のたった一人の花嫁よ。前世の約束が生んだ絆の奇跡―― 切なくも甘い、龍神×姫巫女の和風ラブストーリー!! コミックス限定の番外編を描き下ろし収録! 【あらすじ】代々浄化の力を持つ家系に双子の巫女として生まれた久々宇結月は、龍の形をした背中のあざが不吉とされ、妹の美月をはるかに凌ぐ能力を持ちながらも、その存在を隠されて虐げられてきた。姫巫女を偽り、村人たちの支持を集める美月の道具として力だけを使わされることに疲れ果て、昔から時折聞こえる不思議な声の主に仄かな憧れを抱き、自由を求める結月。その願いが永遠に叶わないと知った彼女の絶望に呼応するかの如く、天を覆いつくす龍の形をした祟り神が村に現れる。生贄として強引に差し出され、前世の記憶がフラッシュバックする中、龍神・瀬雄津蒼玉主が人の姿となって結月の前に現れ、彼女を抱きしめる。「もう二度と離さない。私のたった一人の花嫁よ」妹の身代わりで生贄に差し出された、本当の姫巫女。絶望が呼び起こすのは、龍神と花嫁が交わした前世の約束と奇跡。
  • 鹿楓堂よついろ日和 1巻
    4.6
    ここは和風喫茶・鹿楓堂。店主でお茶担当のスイ、ラテアート担当のぐれ、スイーツ担当の椿、料理担当のときたか、スペシャリストの4人が働く人気店。彼らはお客様を「おもてなし」をしながら、時にはお客様の“悩み”をも解決することもあるという。さて本日のお客様は……? 喫茶店を舞台にした1話完結型ハートフルストーリー、待望の第1巻!
  • 結界師の一輪華
    4.6
    1~4巻682~726円 (税込)
    「俺の嫁になれ」 見捨てられた落ちこぼれ術者は、傲岸不遜な若き当主に愛される。 契約結婚から始まる、大逆転劇。 遥か昔から、5つの柱石により外敵から護られてきた日本。 18歳の一瀬華(いちせ・はな)は、柱石を護る術者の分家に生まれたが、幼いころから優秀な双子の姉・葉月(はづき)と比べられ、虐げられ続けてきた。 ある日突然、強大な力に目覚めるも、華は静かな暮らしを望んで力を隠し、自らが作り出した式神たちと平和な高校生活を送っていた。 だが新たに本家の当主となった、傲岸不遜だが術者として強い力を持つ男・一ノ宮朔(いちのみや・さく)に見初められ、強引に結婚を迫られてしまう。 期限付きの契約嫁となった華は、様々な試練に見舞われながらも、朔の庇護下で本当の自分の姿を解放し始めて――? 「お前が幸せであるよう夫としてできるだけのことをする。だから俺のそばにいろ」 大ヒット『鬼の花嫁』のクレハが贈る、新たな和風恋愛ファンタジー!
  • 座敷娘と料理人 1巻
    完結
    4.6
    全4巻618~660円 (税込)
    【購入者限定 電子書籍版特典あり】 当コンテンツを購入後、以下のURLにアクセスし、利用規約に同意の上、特典を入手してください。 【神様と同居生活。おいしい料理で神様を餌付け!?】 その家を守る神様は、暮らす人に幸をもたらすという…。お金にしか興味のなかった菅波多緒は、バイト先の先輩からうさんくさい高収入短期バイトを紹介される。田舎の古いお屋敷に住み込んで、奥座敷に祭られる「神様」のお供え物を作るのだというが…。金に釣られて応募した多緒だったが、その古い家には不思議な少女がいて…。グルメ×和風ファンタジー×ちょっぴりラブコメ!? あたたかく幸せな季節を過ごす神様と人の物語。 (C)2018 Sahori
  • 龍神と許嫁の赤い花印~運命の証を持つ少女~
    値引きあり
    4.6
    天界に住まう龍神と人間である伴侶を引き合わせるために作られた龍(りゅう)花(か)の町。そこから遠く離れた山奥で生まれたミト。彼女の手には、龍神の伴侶の証である椿の花印(はないん)が浮かんでいた。本来、周囲から憧れられる存在にも関わらず、16歳になった今もある事情で村の一族から虐げられる日々が続き…。そんなミトは運命の相手である同じ花印を持つ龍神とは永遠に会えないと諦めていたが――。「やっと会えたね」突然現れた容姿端麗な男・波琉(ハル)こそが紛れもない伴侶だった。『鬼の花嫁』クレハ最新作の和風ファンタジー。
  • 殿とつばめ 七十二候拾遺譚 【電子限定カラー収録&おまけ付き】
    完結
    4.6
    瑞獣の末裔である坊ちゃんのお世話をするため、執事として戻ってきた乙鳥(つばくら)。 お別れをした5年前とくらべ、落ちぶれてしまった様子のこの家にいったい何が起こったのか……。 しかし、そんな状況でも坊ちゃんは困った人がいると放っておけずすぐに自分の身を削って与えてしまう。 乙鳥は、坊ちゃんが傷つくことが許せず、それらを取り戻そうと心に誓うが……。 大ボリュームでお届けする、主従の切ない和風ファンタジー!
  • あだしの屋敷の手伝い花嫁 けものけだものばけものだもの!【特典SS付】
    4.6
    「――当家に女房をよこせ」人外の化け物を統べる「化野家」からの命令に、白羽の矢が立ったのは異界から召喚された少女だったはずなのに……。なぜか、あれよあれよという間に、その少女の身代わりになることになってしまった宝生家の姫・櫻子。彼女は、言われるがまま化け物屋敷と恐れられる化野家に嫁ぐことに。ところが、当主の征獣狼から、必要なのは花嫁ではなくお手伝いさんだと言われてしまって!? 身代わり花嫁になるはずが、お手伝いとして働くことになってしまった姫君の和風ラブファンタジー。 ※電子版はショートストーリー付。
  • 狐と狸の押しかけ婚【電子限定おまけ付き】
    完結
    4.6
    全1巻660円 (税込)
    ――与一、どっちが気持ちいい? 狐の銀次郎と狸の金作は金や食べ物を掠め取ろうと人間に化けて茶店の男・与一に接触する。しかし一瞬で正体を見破った彼に2匹は惚れこみ、その日から猛アタックが始まった!あの手この手で気を引こうとするが、与一はまるでなびかない。どうやら傷心のさなかにあると知った2匹は、癒やすにはこれしかないと与一に夜這いをかけることに…。和風×人外×3Pの恋物語、はじまりはじまり。描き下ろし付き。( ※この作品は電子雑誌「kyapi! vol.10、12、14、16、18」及び単話版1~5の内容が含まれております。重複購入にご注意ください。)
  • ふしぎの国の有栖川さん 1
    完結
    4.6
    和風ピュア女子×完全男子のやんごとなき恋物語。 お祖父さんに大切に育てられた有栖川鈴は、趣味は落語で門限6時。恋愛には超鈍感という古風な女の子に。鈴は電車の中で男女問わず人気のある野宮くんと出会います。いつもやさしく接してくれる野宮くんに終始アタフタ気味の鈴。ずっと見ていたいふたりの物語をお楽しみあれ。
  • 永遠は誓えない
    4.6
    1巻1,320円 (税込)
    生贄の花嫁として神の子孫と言われている葦族の王に捧げられた人間の王女。「鵺」と名付けられた彼女は、下女に落とされ、忌み嫌われながらも、いつしか王と心を通わすようになり――。心打ち震える、ドラマチック和風ラブロマン!
  • 鬼の花嫁1巻
    4.5
    1~4巻715円 (税込)
    【単行本限定!玲夜の秘められた溺愛ぶりを描く描き下ろし漫画&書き下ろし小説収録!!】 ◆ ◆ ◆ 「見つけた 俺の花嫁」 そこは、あやかしと人間が共存する日本。 鬼、妖狐、猫又… あやかしたちはその優れた能力と美貌で、日本の中核を担っていた。 あやかしに繁栄をもたらす唯一無二の存在――“花嫁”として見出された人間の娘は、あやかしからの無償の愛を約束される。 女子高校生・柚子は、妖狐の花嫁である妹を持ち、虐げられ、愛されぬ日々を送っていた。 ついに心が破れた日、柚子は夜の街で見たこともないほど美しい青年に出会う。 紅い瞳を持つ彼は、最強のあやかしである鬼の次期当主・鬼龍院玲夜だった――。 ◆ ◆ ◆ 冷徹と呼ばれる最強のあやかしに、ドロドロに愛されて…!? シリーズ累計50万部の大人気小説、待望のコミカライズ! 運命の出逢いから始まる和風あやかしシンデレラストーリー、堂々開幕の第1巻! (この作品は電子コミック誌noicomi vol.62、64、66、68、70、72に収録されています。重複購入にご注意ください)
  • 虐げられ乙女の幸せな嫁入り アンソロジーコミック
    4.5
    「小説家になろう」掲載の短編を中心に和風シンデレラストーリーをコミカライズ!不遇な境遇に置かれた儚げなヒロインが、嫁入りをきっかけに幸せになる物語を5本収録。ALLハッピーエンドです♪ 【収録作品】カバーイラスト:白谷ゆう 01.「落ちこぼれ華嫁は日向の愛で花開く」 漫画:羽おり 原作:道草家守 座敷牢で育ったタンポポの“華嫁”は、太陽のような旦那様から求婚されて……? 02.「龍神秘湯物語~美味しいごはんと猫と温泉があれば~」 漫画:いなる 原作:有沢真尋 意地悪な伯父の家を出て、三食まかない&温泉付きのお屋敷の、住み込み女中として働きます! 03.「契約夫婦に愛ある結婚生活を」 漫画:餅田むぅ 原作:しきみ彰 利害が一致したお見合い結婚だけれど、呪いに苦しむ旦那様が気がかりで――? 04.「わたくしの幸せは、今ここに」 漫画:花篠ゆの 原作:真弓りの 想い人の皇子に、隣国へ嫁ぐよう命じられた姫君が出会ったのは……? 05.「あやかし屋敷に堕ちた花」 漫画:かわのあきこ 原作:マチバリ 奉公先の主人から妾になるよう知られ、逃げ出した先で出会った美しい人の正体は――?
  • 柊さんちの吸血事情(1)
    無料あり
    4.5
    オレ以外“家族全員”吸血鬼!? 絶体絶命ホームラブコメ開幕!!  児童養護施設で暮らす中学生・源翔太。ある日、翔太の受け入れ先に決まったのは豪華な和風家屋に住む、幸せそうな家族。夜、翔太は何者かに襲われ、血を吸われた! まさかこの家族、全員“吸血鬼”!? 翔太が呼ばれたのは、家族として? それとも餌として――?  この家族には血生臭い“秘密”がある――。児童養護施設で暮らす中学生・源翔太。ある日、翔太の受け入れ先に決まったのは豪華な和風家屋に住む、幸せそうな家族。夜、翔太は何者かに襲われ、血を吸われた! まさかこの家族、全員“吸血鬼”!? 翔太が呼ばれたのは、家族として? それとも餌として? アットホーム“血縁”ラブコメ開幕!!
  • 合本 八咫烏シリーズ 第一部【新カバー版】
    4.5
    1巻4,000円 (税込)
    ※2020年8月8日より、カバーが変更となりました。内容については変更ございませんので、ご注意くださいませ。 100万部突破! 大ヒットファンタジー「八咫烏シリーズ」 第一部全6巻が一冊の合本に 「八咫烏シリーズ」は、人間の姿に変身することが出来る八咫烏の一族が、異世界・山内を縦横無尽に飛びまわる、和風ファンタジー。2012年に史上最年少20歳で松本清張賞を受賞してデビューした阿部智里が毎年一冊刊行、2017年『弥栄の烏』で第一部が完結しました。平安王朝風のみやびな風俗と、日嗣の皇子・若宮と側仕えの少年・雪哉を中心とした魅力的なキャラクターたち、周到に仕掛けられた謎と、日本神話に通じる壮大な世界観をお楽しみ下さい。 【収録作品】 『烏に単は似合わない』(2014年6月刊、文春文庫) 『烏は主を選ばない』(2015年6月刊、文春文庫) 『黄金の烏』(2016年6月刊、文春文庫) 『空棺の烏』(2017年6月刊、文春文庫) 『玉依姫』(2018年5月刊、文春文庫) 『弥栄の烏』(2019年5月刊、文春文庫)
  • 死神の初恋~没落華族の令嬢は愛を知らない死神に嫁ぐ~ 1
    4.5
    死神と没落華族令嬢の和風婚姻ファンタジー 没落華族令嬢が生贄として嫁いだ先。 それは愛を知らず、人を嫌う死神だったーー 帝都・小石川で紡績業を営む三条家のもとで働く没落華族令嬢の千鶴は、もともとは彼らよりも立場が上だったことから、日々嫌みや蔑みの言葉を投げつけられていた。 そんな中、街では病が流行り、次々と人々が“ある言葉”を残し、亡くなっていた。 「枕元に死神が立ったーー」 病を流行らせ死へと導く死神の怒りを鎮めるため、千鶴は「生贄の花嫁」に選ばれるが・・・ 没落令嬢と死神の明治恋愛浪漫譚。 電子版にしかつかない、「コミックスの続きがわかるノベル試しよみ」収録!
  • 生クリームだからおいしい!ふんわり、しっとりケーキ
    4.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 あるとき、冷蔵庫に残っていた生クリームをホットケーキミックスの生地に入れて焼いてみたら、一口食べた夫がびっくり。 「これ、いったいどうやって作ったの?すごくおいしい!!」と喜んでくれるではありませんか。それ以来、スポンジケーキやシフォン、パウンドケーキにマフィン、スコーン…といろいろな焼き菓子を作ってみたところ、生クリームを加えただけなのに、今までのお菓子作りの常識とはまったく違う、新しい世界が見えてきました。 コツも手間もかからないのに“しっとり”“ふっくら”とした極上の仕上がり。素材自体のクリーミーなコクもたまらないおいしさなのです。 ―はじめに― より 【内容】 Part.1|スポンジケーキ(9点)  ノーマルスポンジケーキ/いちごジャムのスポンジケーキ/ココアスポンジケーキ ほか Part.2|シフォンケーキ(5点)  プレーンシフォンケーキ/ガナッシュのシフォンケーキ ほか   Part.3|パウンドケーキ(5点)  クリームパウンドケーキ/グラノーラパウンドケーキ/きな粉パウンドケーキ ほか Part.4|チーズケーキ(2点)  ホワイトチーズケーキ/ベイクドチーズケーキ Part.5|カップケーキ、マフィン、スコーン(6点)  プレーンカップケーキ/コーヒーマーブルカップケーキ/バナナマフィン ほか Part.6|シュークリーム(3点)  ノーマルシュークリーム/黒ごまシュークリーム/シューボードケーキ Part.7|ホットケーキ(3点)  プレーンホットケーキ/厚焼きホットケーキ/ジャーマンパンケーキ column  お菓子作りのQ&A/材料について/道具について 【著者紹介】浜内千波(はまうちちなみ) ファミリークッキングスクールを主宰。和風から洋風・中華・エスニック・お菓子までこなすアイデア豊富な料理研究家。 パティスリーでの修行経験を持ち、基本を押さえつつも、料理やお菓子をもっと手軽においしく作るワザには定評がある。
  • デジタルイラストの「塗り」事典 CLIP STUDIO PAINT PROで描く! 多彩な描画のテクニック56
    4.5
    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 11人の実力派プロ絵師がCLIP STUDIO PAINT PROでのキャラ塗りテクニックを徹底解説。 「アニメ塗り」「ブラシ塗り」「水彩風塗り」などの基本の塗りから、 「和風塗り」「アナログ風塗り」などの個性ある塗り、 さらには配色、エフェクトの技まで多彩な塗りのテクニックを整理して事典形式で紹介。 画力を向上し、じぶんだけの塗りを探すための道標となる一冊。
  • 小野妖怪よろず相談処~平安編・弐~
    4.5
    平安京にある妖怪専門の相談機関「小野妖怪よろず相談処」は今日も悩める妖怪が次々と訪れている。 だが、ちょっと個性的すぎる妖怪たちに、所員の小野篁少年はお手上げ状態だ。 そんな中、妖狐の子供が相談処を訪れる。どうやら変化が出来なくなってしまったらしいのだが……。 また、篁の知らないところで幼馴染の春少将こと藤原春明の身にも変化が起こっていた。 新キャラも登場、へっぽこ妖怪と人間が織りなす、ほのぼの和風ファンタジー第二弾です。

    試し読み

    フォロー
  • きんいろモザイク 1巻
    完結
    4.5
    大宮忍(おおみやしのぶ)、15歳。ルックスは純和風な彼女ですが、実はイギリスにホームステイしていた経験が。帰国してからも外国への想いをつのらせていた彼女に、ある日一通のエアメールが届きます。差出人はホストファミリーの女の子、アリス。「シノブ、今度は私が日本にいくよ!」日英美少女ミクスドコメディ、始まるよ!
  • 羅城恋月夜 分冊版 : 1
    続巻入荷
    4.5
    1~12巻132~198円 (税込)
    「鬼に興味がおありとは、変わった陰陽師どのだ」 京都に住む陰陽師・紺は異形や異界に夢中になるあまり、 周囲から浮いていた。 結界を修復する仕事の依頼を受け、 妖怪専門の「遊郭」へ向かう途中で出会ったのは、 四本角の美しい鬼・茨木という元男娼で……? 【元男娼の茨木童子×妖怪オタクの陰陽師】が織り成す、 「明烏夢恋唄」に連なる人外和風ファンタジーBL。
  • 四百四鬼 1巻
    4.5
    神に遣わされし桃太郎の、現代の鬼退治、開幕!! 江戸時代。「蟲」と呼ばれる己の分身を使い、人に憑りつき生命力を奪い糧としていた「鬼」を討つべく、神に遣わされた「桃太郎」。犬助、猿彦、遊雉郎の3人の臣下と共に鬼退治に励む桃太郎だが、ある時、強大な鬼と対峙し全滅の危機に瀕する。死の間際、神は告げる。『桃の中で力を蓄え再び産まれ直し、鬼を討て。眠る桃太郎を守る臣下に不死の体を授けよう』――長い長い眠りに就いた桃太郎が再び目覚めたのは令和の世。転生した桃太郎はなんと、ひよこの姿になっていて…!?「キューティクル探偵因幡」・「魔女の下僕と魔王のツノ」のもちによる、転生和風ファンタジー! (C)2023 Mochi
  • 泡沫に神は微睡む 1 追放された少年は火神の剣をとる
    4.5
    神々がしろしめす極東の島国、高天原。この世に生まれたものは、必ずその身に精霊を宿す。ただひとり、名門・雨月家の長男、晶を除いて――。Web発・異色の和風ファンタジー、堂々開幕!!!
  • 龍神と許嫁の赤い花印二~神々のための町~【電子限定SS付き】
    4.5
    龍神の王である波琉の伴侶として認められたミト。村の一族から虐げられていた牢獄のような日々から抜け出して早三日、龍花の町で波琉の腕の中、ミトは幸せに包まれていた。ミトは龍花の町の学校に入学し、憧れの高校生活を夢見ていたけれど…。学校では花印を持つ皐月や、ありすの登場で、ミトの身に怪しい影が近づき――。「ミトの大事なものは全部守るよ」と颯爽と波琉が現れて…!? シリーズ累計100万部突破の『鬼の花嫁』著者の最新作和風ファンタジー。
  • 【電子限定おまけ付き】 エロサイトが死んでしまった!
    完結
    4.5
    全1巻726円 (税込)
    ある日、とあるエロサイトのAVが一斉削除された――。 サイトを愛用していたハイスぺ童貞男の羽生は、その事実を知って絶望していた。過去十年で貯めた動画には繋がらず、仕事にも身が入らない。すっかり無気力になった羽生は、危うく階段から落ちかけてしまったところを部下の江久に助けられる。それをきっかけに彼が同じ性癖を持っていると知り、初めて理解しあえる相手を見つけた二人はすぐに意気投合! しかし、楽しくなって酔い潰れた羽生が目を覚ますとラブホテルにおり、たくさんの玩具を手にした江久が「AVを自分たちで再現しましょう」と提案してきて…!? 表題作他、鬼と人間の初恋を描いた和風ラブコメディ「恋をお返しいたします」も同時収録!! 電子限定おまけ付き!!
  • ぼくのおいしいは3でつくる 新しい献立の手引き
    4.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ふつうの材料で、最高においしい家ごはん! 「おいしい」がさらに進化した料理の新常識。 「ぼくが目指しているのは普通の料理の最新バージョン。 シンプルだけど贅沢な料理です」----樋口直哉 おいしいをつくる3とは---- ◯1皿に盛り込む食材は3つだと簡単 ◯基本の配色は、赤、緑、黄、3色あると見栄えがいい ◯盛り付けは知識と理屈。3角形に盛りつけると美しい そして本書では樋口さんの日々ごはん、 つくる人も食べる人も食事の時間が豊かになる、 前菜、メイン、デザートの3皿でつくる献立を提案しています。 ----新しい献立の手引き---- 献立1 進化するレシピ おひたしサラダ----シャキシャキ野菜の歯応えは、氷水でつくる 四角いハンバーグ----カリッとふんわり、混ぜて焼くだけの新定番ハンバーグ プリンとコーヒーゼリー----異なるテクスチャーを組み合わせる 献立2 シンプルだけど、贅沢な料理 ブラマンジェかにたまサラダ----コーヒー豆がかにたまの味を引き立てる 贅沢スパゲッティ----パスタはブイヨンで茹でW卵使いでリッチな味に バジル風味のオレンジ----ゼリーがつなげて3品で調和 献立3 新しい魚料理 ホタテのカルパッチョ----ホタテは縦に切ると、歯ごたえが良くなる 和風アクアパッツァ----焼き魚でも煮魚でもない、水で焼く調理法 パイナップルとクリームチーズ----果物+チーズ+香りで、リッチな風味に一変 献立4 かきこむおいしさ 青菜といんげんのごま和え----グズグズに煮たなすが、和え衣のつなぎ役に 鶏そぼろの親子丼----鳥そぼろを使うのはお米の粒子に寄り添いたいから 柿柚子----柚子のワタを使ってとろける口当たりに 献立5 鍋と会話する きゅうり、キウイ、ミントのサラダ----味がなじむよう、きゅうりは叩いて潰す 鶏肉のフリカッセ----焼き目と卵黄で、コクととろみをつける ライム風味のバナナ----ライムの酸味で甘みの輪郭がくっきり 献立6 発酵は人にやさしい 冷やしトマトのアールグレー風味----紅茶の風味がトマトのうまみを強調 ポークソテー かんずりごまソース----豚肉の焼き上がりは、中心温度65°CでO K ごま汁粉----ねりごまを使えば10分で汁粉に 献立7 カレーはソースが主役 みかんサラダ----唐辛子と塩で、みかんの甘みを引き立たせる 羊バターカレー----ミキサーに野菜をかければカレー粉だけで絶品ソース バニラアイスとココアクッキー----ココアクッキーを砕いて、土に見立てる 献立8 蒸し料理は電子レンジで レンジで温野菜の香味だれ----小さく均等に切れば、効率的に加熱できる レンジでサーモンの清蒸(チンジョン)----レンチンするだけで、切り身がふっくら ブルーベリーとヨーグルト----同じ香り成分を重ねて、相乗効果を発揮 献立9 生活向上ステーキ グリーンサラダ----布巾で包み、冷蔵庫で冷やせばシャキシャキに 黒胡椒のステーキ----黒胡椒を潰して焼いて香ばしさに チョコレートとブルーチーズ----同じ香り成分を重ねて、相乗効果を発揮 献立10 忙しい日こそ、魚料理 きのことクリーミースープ----きのこをじっくり炒めて、うま味を凝縮 カジキマグロのソテー トマトとケッパー----塩入の牛乳に漬けて、しっとり焼き上げる いちごのムース----生クリームといちごの酸でムースを固める
  • 鬼に宵 【電子コミック限定特典付き】
    4.5
    時は平安。下級武士の東雲真古人は、行方が分からない初恋の幼馴染を探すため、宮中で働くことにする。夜の都で寺を襲う、鬼の討伐を命じられた真古人は、見事、鬼の腕を切り落とすことに成功するが、そこに見覚えのある傷跡を見つける。それは、想い人の腕にあったものとよく似ていて…。【鬼になった初恋の人×けなげな美青年】の和風ファンタジーBL! コミックス描き下ろし漫画も収録!
  • 筒美京平 大ヒットメーカーの秘密
    4.5
    まさに筒美京平をめぐる完全版! 「超えられない数字、才能。でも、鍵[key]は残してくれたかも!」――小室哲哉 筒美のシングル売り上げは7560万枚で、2位の小室哲哉(7184万枚)を凌ぐ。作ったのは3000曲近い。名実ともに日本一のヒットメーカーだ。  彼の作曲家としての凄さは、最新の音楽潮流をとりこんで、一般人にわかりやすい音楽として加工し続けたところにある。 ●第1部 近田春夫による筒美京平論 著者は、筒美を師匠とあおぎ、生前きわめて親しかった稀有の人物で、多くの音楽シーンもよく知る。「週刊文春」連載「考えるヒット」の筆者としても知られる。 いしだあゆみ「ブルー・ライト・ヨコハマ」はロックだが和風で小唄調、太田裕美「木綿のハンカチーフ」はフォーク&ニューミュージック風、岩崎宏美「ロマンス」は流行りのディスコサウンド、ジュディ・オング「魅せられて」と庄野真代「飛んでイスタンブール」はエキゾチック。 ほかにも、「スニーカーブルース」、「なんてたってアイドル」、「夜明のMEW」、松田聖子、南沙織、野口五郎、郷ひろみ、中山美穂、少年隊、小沢健二、サザエさん……。 ブーム、かつ、その時流を読んで、ヒットしそうなものを仕掛けていたのである。 ●第2部 近田春夫による対話篇 筒美の私生活はほとんど知られていない。実弟・渡辺忠孝氏への近田氏によるインタビューによって、生立ちや音楽との歴史が明らかになる。 さらに、筒美の曲を最も多く作詞した橋本淳氏、それから筒美楽曲のデーヴァともいうべき平山美紀(現・平山みき)氏への近田氏によるインタビューも収録。 ファン垂涎のデータ集付き。

最近チェックした本