作品一覧

  • ゴブリンスレイヤー 1巻
    続巻入荷
    4.5
    1~16巻730~770円 (税込)
    【俺は世界を救わない。ゴブリンを殺すだけだ。WEB発の大人気ダークファンタジーを衝撃コミカライズ!!】 冒険者になったばかりの女神官は、初めての冒険で、弱小モンスター・ゴブリンの思わぬ脅威にさらされる。そこに現れたのは、「ゴブリンスレイヤー」と呼ばれる、粗末な鎧を身にまとった男だった。男は、無慈悲なまでに淡々とゴブリンを狩り始めていく…。ゴブリン退治に取り憑かれた男と、彼を取り巻く少女たちの活躍を描くWEB発大人気ダークファンタジーを、衝撃的なハイクオリティでコミカライズ!! 原作者・蝸牛くもによる書き下ろしSSも収録!! (C)Kumo Kagyu/SB Creative Corp.Original Character Designs:(C)Noboru Kannatuki/SB Creative Corp. (C)2016 Kousuke Kurose
  • Holoearth Chronicles Side:E ヤマト神想怪異譚 1巻
    5.0
    1~2巻770円 (税込)
    フブキ&ミオvs.あやめ!?「ホロライブ」のVTuberたちが和風ファンタジー世界で怪異に挑む!! 白上フブキ、大神ミオ、百鬼あやめ――「ホロライブ」のVTuberたちがファンタジー世界で活躍する異世界創造プロジェクト「ホロライブ・オルタナティブ」。その世界観を、あふれるキャラクター愛とハイクオリティな作画で黒瀬浩介がコミカライズ!!カミやアヤカシとヒトが共に生きる世界"ヤマト"。ミヤコで子供たちが行方不明となる事件が発生し、カミ"白上フブキ"は、友であるカミ"大神ミオ"と共に捜索に乗り出すが、行く手には様々な怪異が待ち受けていて!?描き下ろしマンガに加え、おまけページも多数収録!! (C) 2016 COVER Corp.
  • Fate/Grand Order シャトー・ディフ 黒瀬浩介作品集
    5.0
    1巻660円 (税込)
    TYPE-MOONエースVol.11、12掲載時に大反響を巻き起こしたFGOコミック登場!!
  • 『ゴブリンスレイヤー』ラノベ&コミックス 無料コラボ試読版
    無料あり
    4.3
    1巻0円 (税込)
    『ゴブリンスレイヤー』『ゴブリンスレイヤー外伝:イヤーワン』のラノベとコミックスを4冊一気読み! 「俺は世界を救わない。ゴブリンを殺すだけだ」 その辺境のギルドには、ゴブリン討伐だけで銀等級(序列三位)にまで上り詰めた稀有な存在がいるという……。 TVアニメ化決定のダークファンタジー「本編・外伝」の各1巻のラノベとコミックス立読み版をご提供! 【収録内容】 ・「ゴブリンスレイヤー」ライトノベル1巻 大増量 立読 ・「ゴブリンスレイヤー」ビッグガンガンコミックス刊1巻 大増量 立読 ・「ゴブリンスレイヤー外伝:イヤーワン」ライトノベル1巻 立読 ・「ゴブリンスレイヤー外伝:イヤーワン」ヤングガンガンコミックス刊1巻 立読 ※電子版は文庫版・印刷版と一部異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

    試し読み

    フォロー
  • 異能バトルは日常系のなかで(1)
    完結
    4.3
    全4巻638円 (税込)
    部活動中に突然、異能の力を得た、安藤寿来ら文芸部5名。世界の勢力均衡を一変させてしまうような能力をもった彼は、異能者同志の学園バトル展開を想像したのだが……。厨二力全開青春メタラブコメ開幕。
  • アイドルマスター Neue Green for ディアリースターズ: 1
    完結
    3.5
    全3巻550円 (税込)
    アイドルマスター ディアリースターズ 涼ルートをコミカライズ!! いとこの現役アイドル・秋月律子を頼ってアイドルを目指す秋月涼。彼女が隠す秘密とは、実は男の子だったのだ!!
  • ゴブリンスレイヤー 1巻

    無料版購入済み

    これまでいくつかダンジョンものは読みましたがこれほど戦い方がリアルにやつは初めてです。しかもダンジョンの初っ端に出てくる雑魚モンスター、ゴブリンが相手でもそりゃ初心者冒険者は苦戦しますよね。この展開や描写、とても面白いです。

    0
    2025年02月27日
  • ゴブリンスレイヤー 1巻

    無料版購入済み

    話が面白いのはもちろんですが、敵の武器を余すことなく使い切り戦う姿に、昨今のリサイクル精神を見出して、感動しました。

    0
    2025年02月22日
  • 月刊ビッグガンガン 2017 Vol.12

    購入済み

    クズの本懐、帰還

    今巻に関しては、何と言っても「クズの本懐」の帰還でしょうね。
    番外編であると言っても、かなり面白いです。
    それぞれのキャラクターの後日談で、
    読み手としてはかなり嬉しい内容。

    「シノハユ」「怜-Toki-」については勢いもあり、
    内容も安定して面白いところですね。

    新連載が「ブサメンガチファイター」。
    なろう系のコメディでかなり笑いいかせている内容で面白い。
    一発系にならずに進んでくれたら、と思います。

    #感動する #カッコいい #ドキドキハラハラ

    0
    2025年01月17日
  • 月刊ビッグガンガン 2017 Vol.10

    購入済み

    ゴブスレが日の目に

    今では語るまでもない「ゴブリンスレイヤー」が表紙。
    ただひたすら、ゴブリンを狩り続ける。
    そういう泥臭いダークファンタジー。
    ダークファンタジーが読みたかった!!という層には心躍るものです。

    「薬屋のひとりごと」もこの辺りから注目されてきた作品ですね。
    今ではこれも語ることがないほどの有名になった作品ですが。


    どちらも電子書籍の雑誌で読めるのは今でも魅力的。

    #カッコいい #アツい #ドキドキハラハラ

    0
    2025年01月06日
  • 月刊ビッグガンガン 2017 Vol.09

    購入済み

    長期連載の良さ。

    「ハイスコアガール」が表紙&巻頭カラー。
    長い間連載しておりますが、その結論が出ているところが良いですよね。
    普段はゲーセンの話なんですけど、
    そこで繰り広げられる青春劇場はとても楽しい。


    センターカラーは「アカメが斬る!零」と「俺ガイル」。

    個人的には「アカメが斬る!零」の方が好き。
    帝国は間違っているけど、帝国を潰してもっと悪い方向に行ったら?
    って考えて、主人公が帝国で任務を行う姿は
    色々と考えさせる展開で良かったです。


    「俺ガイル」はやっぱりなんだかんだで主人公が良いですよね。
    等身大の嗜好回路をしていて、共感できることが多いのが魅力的。


    長期連載も多い雑誌で、番外編も

    #感動する #ドキドキハラハラ #アツい

    0
    2025年01月06日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!