ルフィ作品一覧

非表示の作品があります

  • 救貧看護とフィランスロピア(関西学院大学研究叢書) 古代キリスト教におけるフィランスロピア論の生成
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【内容紹介・目次・著者略歴】 人間とは何か。キリスト教の発展とともに人間観に大きな変化が生じた。本書は、フィランスロピア(人間愛)という概念が二世紀以降どのように展開したのかを跡付け、ギリシア・ローマ世界に対して、受肉論をもとにレプラの病貧者を含む「貧者」を人間とする思想と実践がカッパドキア教父において展開したことを論じる労作。 【目次より】 まえがき 序論 問題としてのフィランスロピア 古代ギリシア・ローマ、古代ユダヤ思想、初期キリスト教 第一部 カッパドキア教父以前のフィランスロピア論の生成 第一章 使徒教父と弁証家におけるフィランスロビアの用法と救貧思想 第二章 アレクサンドリアのクレメンスにおけるフィランスロビア論の形成 第三章 疫病とフィランスロピア トゥキュディデス、ディオニュシオス、エウセビオス 第二部 カッパドキア教父における救貧とフィランスロピア 第四章 どうすれば貧者の苦しみがあなたには見えるのか 飢饉とカイサレアのバシレイオス 第五章 カイサレアのバシレイオスと「バシレイアス」 古代キリスト教における病院施設の一考察 第六章 ナジアンゾスのグレゴリオスとレプラの病伝貧者 第一四講話における救貧思想 第七章 フィランスロピアと終末論 ニュッサのグレゴリオスにおける救貧の思想 第八章 ニュッサのグレゴリオスにおける救貧と否定神学 第九章 なぜ神は人間になったのか 受肉論・フィランスロビア・救貧 結論 補遺一 新約外典文書におけるフィランスロピアの用例 補遺二 「キュプリアヌスの疫病」考 補遺三 ニュッサのグレゴリオスにおける「レプラ」の用法と意味 付録 バシレイオス説教「飢饉と旱魃の時期に」 あとがき エウセビオス『教会史』におけるをフィランスロピア注合ならびに関連語の用例一覧 文献表 文献略号表 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。 土井 健司 1962年生まれ。神学者。関西学院大学教授。 関西学院大学神学部卒業。同大学院神学研究科修士課程聖書神学専攻修了、京都大学大学院文学研究科博士後期課程(キリスト教学)中退。文学博士。 著書に『神認識とエペクタシス』『「わたし」は如何にして「わたし」であるのか』『キリスト教を問いなおす』『古代キリスト教探訪』『愛と意志と生成の神」』『司教と貧者』『キリスト教は戦争好きか』『救貧看護とフィランスロピア』『現代を生きるキリスト教 』(共著) 『宗教と生命倫理』(共編)など、 訳書に、R.A.マーカス『アウグスティヌス神学における歴史と社会』(共訳)C.マルクシース『天を仰ぎ、地を歩む』 C.マルクシース『グノーシス』などがある。
  • SF映画とヒューマニティ サイボーグの腑
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 『ターミネーター』『2001年宇宙の旅』『ロボコップ』『スタートレック』…。サイボーグやロボット、地球外生命体と人間との接触が映し出す現代文化のありようを解読し、SF映画を通して私たちの人間性やアイデンティティがなぜ・どう揺さぶられるのかを探究するフィルム・スタディーズ。

    試し読み

    フォロー
  • BLAZBLUE CENTRALFICTION 公式設定資料集
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 全36体のメインキャラの設定資料に加え、サブキャラの設定やストーリー解説、用語集にプロデューサーインタビューなど「BLAZBLUE CENTRAL FICTION」に関する様々な設定がこの1冊に集約!
  • 映画スターの〈リアリティ〉 拡散する「自己」
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 社会現象・イメージ・記号の視点から映画スターという存在を解析して、私たちがスターをどう受容・解釈しているかをあぶり出す。私たちがスター・イメージを自己表現として横領し「劇としての生」を営んでいることを解明するフィルム・スタディーズの基本書。

    試し読み

    フォロー
  • 東インドネシアの家社会 : スンバの親族と儀礼
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 インドネシア・スンパ島におけるフィールドワークをもとに、「家」に生きる人々の日々の暮らしと、盛大に開かれた大祭を描く民族誌である。
  • 合本版 エルフ・インフレーション 全6巻
    -
    「小説家になろう」大人気ファンタジー!エルフの少年が冒険者を目指す成長物語。際限なきレベルアップの果てに…!? エルフの少年・ウルクナルは、冒険者として大成する夢を抱いて王都を訪れる。 そこでウルクナルは、エルフでありながら高位の冒険者であるカルロに出会う。 エルフに対する根強い差別と、吟遊詩人が語る華やかな武勇伝とはかけ離れた厳しい現実を知る中、 カルロはやがてウルクナルの師となり、良き理解者となった。 二人は実戦さながらの訓練を幾度も交え、ウルクナルは知識と経験を、カルロは若き日の情熱を得る。 ウルクナルが冒険者として昇格した日、カルロは自身の野望を果たすため、王都を旅立つ。 魔物と戦い始めたウルクナルは、急速に頭角を現していく。 周囲には、彼と同じく大望を抱くエルフの冒険者が続々と集まり、やがて冒険者パーティ・エルフリードを旗揚げする。 細川 晃(ホソカワアキラ):山梨県在住。本作にてデビュー。醤油ラーメンが好物です。 鍋島 テツヒロ(ナベシマテツヒロ):イラストレーター。山口県出身。『マグダラで眠れ』(電撃文庫)など多数のライトノベルのイラストを手掛ける。

    試し読み

    フォロー
  • The Maker’s Manual フィジカルコンピューティングのための実践ガイドブック
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 自分のアイデアで電子機器を作る人のためのやさしい指南書登場! 加工機械の利用やエレクトロニクス/ソフトウェア開発の敷居が下がった現在、 自分のアイデアで誰もがデバイスを作れる時代がやってきました。 日本でも、個人的なアイデアから機器を作り、それを製品として 多くの人に提供する方法も身近になってきています。 こうした「誰でもモノ作りに挑戦!」という動きは「Makerムーブメント」として認知され、 国内でもイベントが開催されるなど大きな流れとなっています。 本書はこのMakerムーブメントの旗手の立場から書かれたデバイス製作の指南書です。 本書によって、Makerムーブメントはどこから来たのか、アイデアの活かし方、プロジェクト化の問題、 3Dプリンタなどをはじめとした製作技術、ソフトウェア開発の技法や知識など、 制作を実現するための知識を一通り学ぶことができます。 アイデアから製作までをワンストップで解説することで、自分も何かを作ってみたいという気持ちに応えます。 アイデアがあるのだけど知識がないという人を助ける定番入門書の登場です。 ※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • ソフトウェアで体験して学ぶ ディジタルフィルタ
    -
    1巻3,520円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※この電子書籍は紙版書籍のページデザインで制作した固定レイアウトです。 著者作成のフリーソフトでディジタルフィルタの原理と設計をビジュアルで理解しよう! 本書はディジタルフィルタの動作を著者作成のソフトウェアで体験しながら、ディジタル信号処理の理論とディジタルフィルタの原理、設計手法を学ぶものです。 ソフト上で出力結果を見ながら調整することで、極や零点といったわかりづらい概念の感覚をつかみ、実感を持って学習することができます。 また、その原理についても詳細に解説しているので、大学学部生のディジタル信号処理の学習から技術者の新人教育・学び直しに最適です。実際のディジタルフィルタの設計の下準備にも用いることができるようになっています。 第1章 ディジタルフィルタを体験しよう 第2章 ディジタルフィルタの基本動作を知ろう 第3章 IIRフィルタを設計しよう 第4章 FIRフィルタを設計しよう
  • 永田崇人写真集 Moulting
    -
    東京ワンピースタワーのルフィ役でデビュー、演劇「ハイキュー!!」など数多くの人気舞台に出演。ドラマ「初めて恋をした日に読む話(はじこい)」(TBS系)で演じたマイルドヤンキー・エンドー役が可愛い!と注目を集めた永田崇人。ドラマ「カラフラブル~ジェンダーレス男子に愛されています。~」(日本テレビ・読売テレビ系)のゆうたん役や、ドラマ「ボクの殺意が恋をした」(日本テレビ・読売テレビ系)の江村隼也役など映像作品の出演も増えている。これからの活躍がますます期待される永田崇人が、自身のルーツでもある福岡・熊本を巡る旅へ。 大学時代を過ごした熊本では、実際に通ったキャンパスを訪れたり、アルバイトをしていた古着屋さんを訪ねたり。地元福岡では、アクティビティを楽しむ姿を捉えるなど、擬似デート感覚が味わえる撮影を敢行。一方で、ファッショナブルな衣装に身を包み、雄大な大自然の中、果敢に挑んでいくかのような表情も収録している。可愛らしさと、色気をまとった永田崇人の“今”を凝縮した一冊が完成!
  • デジタル原型師養成講座 プロとして通用するフィギュア作成技法
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【本電子書籍は固定レイアウトのため7インチ以上の端末での利用を推奨しております。文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。ご購入前に、無料サンプルにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください】 人気絵師原画&人気造形師が作成したサンプルを元にフィギュア作成技法をマスター! 本書は、デジタル原型師として活躍するスーパーバイザー(藤縄)氏によるフィギュア制作技法を1冊にまとめた書籍です。人気絵師「ニリツ氏」の原画を元にしており、イラストからデジタル原型を起こすフローから始まり、昨今求められているクオリティの高い造形技法まで、学ぶことができます。著者が作成したサンプルモデルデータを利用できるので(非商用の個人利用に限る:詳細は書籍を参照)、自分好みにカスタマイズしたフィギュアを作成できます。また3Dプリンターを利用して出力する際に必要な篏合ピンの作成など、3Dプリンター用の調整手法にも触れているので、本書を購入したその日からデジタル原型の世界に飛び込めます! 前半ではデジタル原型に必要な知識について解説します。また商業フィギュアを受注する際の注意点などについても解説します。また自分で企画を売り込みたいケースについても紹介しています。 中盤ではデジタルで出力することを想定したモデリング手法についてしっかりと解説しています。具体的には、ZBrush(3D-Coatも一部解説)を利用したスケールフィギュアの作成方法と付随するメカパーツの作成技法を解説しています。制作した後の立体出力を想定した、立体モデルの調整方法も解説します。はじめての方にはわからない「どうパーツを組わせて作成するのか」という、パーツごとの篏合ピンの作成方法など、プロのノウハウをあますところなく紹介します。 後半では実際に出力した後の表面加工、塗装、クライアントに納品する際の注意点などを解説します。具体的には3Dプリンターで出力する時のデータの処理や、出力した後の表面加工の処理、完成品の塗装、納品のコツまで、詳しく解説します。最終章では、スケールフィギュアをデフォルメしたデフォルメフィギュアの作成技法を解説します。 なお、本書では直観的な操作が可能な「ZBrush」と「3D Coat」を利用して解説しています。スケールフィギュアではZBrush 4R6 P2を、デフォルメフィギュアではZBrush 4R7 P3を利用しています。3D Coatは、「3D-Coat 4.5 BETA12A」を利用しています。 ※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • リトル・フィート物語
    -
    はっぴいえんどにロックの秘密を教えてくれたのはリトル・フィートだった。 ——細野晴臣氏 アメリカLAの60年代、音楽シーンは最も刺激に満ち、フランク・ザッパ、ライ・クーダー、ボニー・レイット、リンダ・ロンシュタット、ヴァン・ダイク・パークス、ジャクソン・ブラウン……多くのミュージシャンが凌ぎを削っていた。 その中で、天才ローウェル・ジョージが率いるリトル・フィートはひときわ音楽ファンを沸かせ、日本でも、はっぴいえんど、矢野顕子らに影響を与えた。 ローウェルが若くして亡くなった後、80年代にバンドは復活、現在もディープなファンを惹きつけてやまない。膨大な資料と綿密なインタビューによって、伝説のバンドの音楽性と内側が明らかになる評伝の傑作! 《アメリカン・ルーツミュージックの結節点、伝説のバンド、リトル・フィートの評伝・決定版!》 【日本語版・特別付録】として、天辰保文氏による詳細なバンド関係図付! 【目次】 序章………Prologue 第1章……争う者たち――TheContenders 第2章……リトル・フィート誕生。マザーズと義理の家族たち――TheBirthOfLittleFeat:MothersAndIn-Laws 第3章……おまえの足、不恰好で小さいな――“YouGotUglyLittleFeet” 第4章……フィートのファースト――Feat’sFirst 第5章……足を滑らすのは簡単なこと――EasyToSlip 第6章……二つの列車――TwoTrains 第7章……フィンガーピッキングしたくなる美味しさ――Finger-Pickin'Good 第8章……フィートはしくじらない――FeatsDon’tFail 第9章……これが「最後のアルバム」にはあらず――NotQuite“TheLastRecordAlbum” 第10章……なんだこれは?ウェザー・リポートか?――“WhatIsThis?WeatherReport?” 第11章……ウェイティング・フォー・コロンブス――WaitingForColumbus 第12章……雨に歪んで――WarpedByTheRain 第13章……フォーラムからファームまで――FromTheForumToTheFarm 第14章……レット・イット・ロール、再び――LetItRoll,Again 第15章……ライトニング・ロッド・ウーマン――TheLightning-RodWoman 第16章……インターネットで得られるもの’――NetGains 第17章……歩み続けるフィートたち――FeatsWalkOn ■ 解説「無冠だからこそ」――天辰保文 ■ 訳者あとがき ■ 索引
  • mbed電子工作レシピ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【本電子書籍は固定レイアウトのため7インチ以上の端末での利用を推奨しております。ご購入前に、無料サンプルにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください】 作りながら覚える電気/電子工作の基本! 「mbed(エンベッド)」はARM社が開発した小さなワンボードマイコンです。仕様がオープンになっているので、多種多様な互換ボードが各社から発売され、賑わいを見せています。 近年、フィジカルコンピューティングが注目されています。「IoT=モノのインターネット(サービスのモノ化)」が加速してきており、従来のWebではなし得なかったサービスが、実現できるようになってきました。そのIoTを実現するために必要なのが、フィジカルコンピューティングです。 なかでもワンボードマイコンによるフィジカルコンピューティングは、ハードウェア開発の経験が浅いソフトウェア開発者でも手を出しやすく、人気が集まっています。とくに本書が題材とするmbedでは開発環境がクラウド上に用意されており、自分でいろいろと揃えなくても済むため、お手軽にハードウェア開発を始められます。 本書では、mbedを利用したガジェットの作例を通じて電気/電子工作の基礎を学べるように解説しています。そのため、ハードウェア経験が浅いソフトウェア開発者でも無理なく学んでいけるでしょう。 フィジカルコンピューティングの最初の一歩として、オススメの一冊です。 ※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • 自動車誌MOOK ABARTH 500/595/695 メンテナンス&リペアガイドブック
    -
    312A1型エンジン徹底分解 目次 蘇らせる妙味 走行10万kmでハードメカはどれくらい劣化する?  CHECK 01:1-4番気筒すべての圧縮圧力が50-250kPa向上した  CHECK 02: 機械摩擦損失が低減、低いブースト圧でも同性能を発揮  CHECK 03:エンジンは10万km走行程度ではまったく平常  CHECK 04:復活したオーバーステア一歩手前のリアの踏ん張り 312A1型eng. ボンネットを開けると見えるもの/分かること、降ろしたエンジンから見えるもの/分かること 絶妙な四段重ねの機能構造だが素材/製造方法/結合方法が異なる  カムシャフト/カムシャフトプーリーを収納する専用設計の独立したケース  シリンダーヘッド側の浅い燃焼室が特長だが、これにヘロン型ピストンが加わる  重さを承知で継続使用しているのはその強靭性。135-180psまで同じ製品を使用  クランクシャフトのオーバーラップが存在しない理由はコンパクトな全体設計  クランクキャップ不要のラダーフレーム式クランクキャップ=ロアフレーム  オフセットピストンとピストンスラップの関係性と重要性を考えてみる  2010年の電子制御ユニットでも監視/管理する項目は驚くほど細かいメッシュ  トリム値とA/R値、ターボユニットの性能とキャラをチェックする指標考察  タイベルの素材は国産車と同じHNBRなのに、なぜ5万kmが交換の目安?!  デュアルマスフライホイールは振動防止/静粛性/乗り心地向上を求めたもの  外部制御機構と6速トランスミッションの組み合わせがターボにはない…… 312A1型ENG.+C514 TRANSMISSION 全バラシと組み上げ 記録+解説  フロントバンパー/ECU 接合カプラー/LLC  ロアボールジョイント/リアクションリンク  インタークーラー/ドライブシャフト/オルタネーター  ターボチャージャー/EX へダースの接合ボルト  ターボチャージャー/接合スタッドボルト/オイル& LLC デリバリーパイプ  遮蔽板/EX へダース/オイルクーラー  タイミングベルト/オートテンショナープーリー/バルブセット位置治具  カムシャフトケース/カムシャフト/オートラッシュアジャスターカップ  オートラッシュアジャスター/インターミディエイトプーリー  燃焼室/ラダー式メインクランクキャップ(ロアケース)  デュアルマスフライホイール/クラッチディスク  ベアリングメタル/ピストンピン/ピストンリング  ピストンリングコンプレッサー/ピストンリング/ベアリングメタル  ウォーターギャラリー/オイルギャラリー/120Nmの締め付けトルク  カムシャフトケース/INカムシャフト/EXカムシャフト/シザースギヤ  シザースギヤ式インターミディエイトプーリー/オートラッシュアジャスター  IN/EX カムシャフトプーリー/ヘリカルギヤ/シザースギヤ  オイルポンプ/プレッシャーランプ/オイルフィルター  タイミングベルト/オートテンショナー/ウォーターポンプ  サーモスタット/カムアングルセンサー/スパークプラグ  ターボチャージャー/EX マニホールド/ラダーフレームキャップ/ビッグエンドシール  C514型トランスミッション/インターロック機構/シフトロッド  オイルオペレートレリーズベアリング/シフトロッド/シフトフォーク  H パターン変換リンク機構/インターロック機構のキャンセル方法  インダクションボックス/フューエルパイプ+インジェクター/スロットルボディ  デュアルマスフライホイール/クラッチディスク/プレッシャープレート 基本はFIAT500のプラットフォームだが短縮+引き締めを図っている  L字型ロアアームのボディ側前後ピボットは強固なサブフレームが接合点  スプリングをストラットAssyにオフセット装着で得られる乗り心地の向上  F/Rのフローティングキャリパー型ディスクブレーキを各種電子デバイスで制御 STRUT/TRAILING ARM/FLOATING BRAKE 全バラシと組み上げ 記録+解説  マクファーソンストラット/コイルスプリング/ショックアブソーバー  ブレーキキャリパー/キャリパーブラケット/ブレーキピストン  ドライブシャフト/ブーツ/CVJ/DOJ  フロントウインドーアンダーカバー/バルクヘッドの排水溝  リアバンプストップラバー/複筒式油圧ショックアブソーバー  Extra Edition+Summary ABARTH“FANATIC”はサーキットがお好き ABARTH HISTORY 312A1/312A3型 ENGINE HISTORY SUSPENTION 構造とメンテナンス考 奥付 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • THE ALFEE 終わらない夢 Vol.6
    -
    THE ALFEEの3人が繰り広げるNHK FMの大人気ラジオ番組『THE ALFEE 終わらない夢』。2013年4月3日の第1回放送から、2016年6月1日の第150回放送までを収録した『THE ALFEE 終わらない夢Vol.1、2、3』の続編となる、『THE ALFEE 終わらない夢Vol.4、5、6』の電子版です。 Vol.6には、2018年12月19日の第251回放送から、2020年1月8日の第300回放送までを収録。さらにスペシャルインタビューとして高見沢俊彦のラジオ物語と撮り下ろし写真を掲載しています。 2023年に結成50周年を迎えるTHE ALFEE。番組は現在も続いていており、今なおエネルギッシュな3人のトークをリアルタイムで楽しむことができます。本書でこれまでの放送をふり返るとともに、THE ALFEEの終わらない夢を一緒に追いかけてみませんか。
  • THE ALFEE 終わらない夢 Vol.5
    -
    THE ALFEEの3人が繰り広げるNHK FMの大人気ラジオ番組『THE ALFEE 終わらない夢』。2013年4月3日の第1回放送から、2016年6月1日の第150回放送までを収録した『THE ALFEE 終わらない夢Vol.1、2、3』の続編となる、『THE ALFEE 終わらない夢Vol.4、5、6』の電子版です。 Vol.5には、2017年10月18日の第201回放送から、2018年12月5日の第250回放送までを収録。さらにスペシャルインタビューとして坂崎幸之助のラジオ物語と撮り下ろし写真を掲載しています。 2023年に結成50周年を迎えるTHE ALFEE。番組は現在も続いていており、今なおエネルギッシュな3人のトークをリアルタイムで楽しむことができます。本書でこれまでの放送をふり返るとともに、THE ALFEEの終わらない夢を一緒に追いかけてみませんか。
  • THE ALFEE 終わらない夢 Vol.4
    -
    THE ALFEEの3人が繰り広げるNHK FMの大人気ラジオ番組『THE ALFEE 終わらない夢』。2013年4月3日の第1回放送から、2016年6月1日の第150回放送までを収録した『THE ALFEE 終わらない夢Vol.1、2、3』の続編となる、『THE ALFEE 終わらない夢Vol.4、5、6』の電子版です。 Vol.4には、2016年6月8日の第151回放送から、2017年10月11日の第200回放送までを収録。さらにスペシャルインタビューとして桜井賢のラジオ物語と撮り下ろし写真を掲載しています。 2023年に結成50周年を迎えるTHE ALFEE。番組は現在も続いていており、今なおエネルギッシュな3人のトークをリアルタイムで楽しむことができます。本書でこれまでの放送をふり返るとともに、THE ALFEEの終わらない夢を一緒に追いかけてみませんか。
  • THE ALFEE 終わらない夢 Vol.3
    -
    THE ALFEEの人気ラジオ番組“終わらない夢”の書籍化 第3弾! 2013年4月3日から放送が始まったTHE ALFEEのラジオ番組、"終わらない夢"(NHK FM)が本になりました!40年以上のキャリアを誇りながらも、いまだに精力的な活動を続ける桜井賢、坂崎幸之助、高見沢俊彦の3人が、"夢"をテーマに語り合う1時間のラジオ番組、"終わらない夢"。その第101回から第150回までを書籍化したのが、『終わらない夢 Vol.3』です。番組の名物コーナー、「夢にまつわるメッセージ」「THE ALFEEはじめて物語」「THE ALFEE目安箱」「THE ALFEE処方箋」などを選りすぐって掲載しています。 また、Vol.3では「高見沢俊彦の終わらない"ウルトラ・フィギュア"Collection」と題して、高見沢俊彦お気に入りのフィギュアを貴重な撮り下ろし写真とともに大公開!スペシャルインタビューも併せてお届けします。
  • THE ALFEE 終わらない夢 Vol.2
    -
    THE ALFEEの人気ラジオ番組“終わらない夢”の書籍化 第2弾! 2013年4月3日から放送が始まったTHE ALFEEのラジオ番組、"終わらない夢"(NHK FM)が本になりました!40年以上のキャリアを誇りながらも、いまだに精力的な活動を続ける桜井賢、坂崎幸之助、高見沢俊彦の3人が、"夢"をテーマに語り合う1時間のラジオ番組、"終わらない夢"。その第51回から第100回までを書籍化したのが、『終わらない夢 Vol.2』です。番組の名物コーナー、「夢にまつわるメッセージ」「THE ALFEEはじめて物語」「THE ALFEE目安箱」「THE ALFEE処方箋」などを選りすぐって掲載しています。 また、Vol.2では「坂崎幸之助の終わらない"カメラ"Collection」と題して、坂崎幸之助お気に入りのカメラを貴重な撮り下ろし写真とともに大公開!スペシャルインタビューも併せてお届けします。
  • THE ALFEE 終わらない夢 Vol.1
    -
    THE ALFEEの人気ラジオ番組“終わらない夢”の書籍化 第1弾! 2013年4月3日から放送が始まったTHE ALFEEのラジオ番組、"終わらない夢"(NHK FM)が本になりました!40年以上のキャリアを誇りながらも、いまだに精力的な活動を続ける桜井賢、坂崎幸之助、高見沢俊彦の3人が、"夢"をテーマに語り合う1時間のラジオ番組、"終わらない夢"。その第1回から第50回までを書籍化したのが、『終わらない夢 Vol.1』です。番組の名物コーナー、「夢にまつわるメッセージ」「THE ALFEEはじめて物語」「THE ALFEE目安箱」「THE ALFEE処方箋」などを選りすぐって掲載しています。 さらに、Vol.1では「桜井賢の終わらない"ベース"Collection」と題して、桜井賢のお気に入りベース10本を貴重な撮り下ろし写真で大公開!スペシャルインタビューとともにお届けします。
  • Ushiro Karate Practical Philosophy of Bujutsu
    完結
    -
    Win without fighting - the definitive version of Ushiro Karate that realizes the essence of Bujutsu!   This book is a compilation of three of Kenji Ushiro's karate books, "The Origin of Budo” (in 2000), "The Knowledge and Practice of Bujutsu Karate” (in 2001), and "The Way to Bujutsu Karate” (in 2003). And it is the definitive version of “Ushiro Karate”with new and detailed additions and corrections.   The essence of Bujutsu Karate, beyond styles and schools, is explained based on actual practice. What is the true meaning of Bujutsu? What is the meaning of Kata? What is the meaning of Bunkai-kumite? What is Body-Brain? What is Breathing Power? What is Neutralization? Who is a master? What is training? The book is a must-read for all practitioners of Bujutsu, not just karate practitioners.   In addition, this book contains a "practical philosophy" of life that leads to how we should be in our daily lives, how we should be as people, how we should be as leaders, and ultimately, how we should live based on Mr. Ushiro's wide range of experiences and perspectives as a corporate leader and a leading-edge engineer in the field of electronics. This is the starting point for the teaching of "Ki" that Mr. Ushiro is currently deploying to bring out the potential of human beings.   This book is not a ‘how-to’ book as we have seen in recent years. This is because there is no how-to in Bujutsu. However, for those who are serious about pursuing the path of Bujutsu, I am certain that this book will lead them to the true way of training. Furthermore, for those who are searching for a way to live in this difficult time, I am confident that this book will be a guide to living an unwavering life.
  • 世界の野外博物館 : 環境との共生をめざして
    -
    1巻3,080円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 急速に失われゆく民家や町並みを、建物とそれらを含む環境全体で保存・活用・再生して屋外に公開している野外博物館。その歴史と意義、ユニークな取組みを30年にわたるフィールド調査をふまえ、多くの事例を紹介しながら解説した。伝統文化をまもり自然と共存していく環境体験型学習の場としての、野外博物館の可能性を探る。

    試し読み

    フォロー
  • これからはじめるFigma Web・UIデザイン入門
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 Figmaでのデザイン制作のながれを学べる1冊! ■本書の特徴 ・日本語化対応 操作画面および解説も日本語化に対応しているため、これからFigmaをはじめる人も安心です。 ・4つの作例で学べる ポートフォリオサイト、コーポレートサイト、ECサイト、レシピアプリ、4つの作例を本書では収録しています。 ・デザイン制作のながれがつかめる それぞれの作例に求められる調査や情報整理、フレームの用意やスタイル、プロトタイプの作成方法もご紹介します。 ■Figmaとは Figma(フィグマ)は、デザインプロセスのすべての人をつなぎ、チームがより良いデジタルプロダクトをより速く提供できるようにするためのデザインコラボレーションツールです。 『すべての人がデザインを利用できるようにする』というビジョンのもと、2012年にアメリカのサンフランシスコで誕生しました。現在は世界中で多くのユーザーに支持され、日本でもユーザー数が伸びています。 シンプルな操作性や軽快な動作、強力な共同編集をはじめとした特徴をもつFigmaは、Webサイトやアプリケーションをデザインするデザイナーだけでなく、さまざまな職種のメンバーとコラボレーションすることで、プロジェクトや制作フローの改善においても活躍してくれます。世界中の人々が利用し、アップデートが活発なツールでもあるため、ぜひ一度Figmaを使ってその魅力に触れてみてください。 ■本書の特徴 ・日本語化対応 2022年7月29日にリリースされた日本語化に対応しました!操作画面および解説も日本語化に対応しているため、これからFigmaをはじめる人も安心です。 ・4つの作例で学べる ポートフォリオサイト、コーポレートサイト、ECサイト、レシピアプリ、4つの作例を本書では収録しています。それぞれの作例のデータもダウンロードできるようにしています。ハンズオンで自分の手を動かしながらFigmaの操作方法を学べます。 ・デザイン制作のながれがつかめる 4つの作例を通じて、Figmaを使ったデザイン制作のながれをつかめます。それぞれの作例に求められる調査や情報整理、フレームの用意やスタイル、プロトタイプの作成方法もご紹介します。 第1章 準備編 Figmaの準備と基本機能 第2章 実践編 Figmaで実践するWebデザイン制作体験 第3章 応用編 3つの作例から学ぶデザイン制作のながれ 第4章 活用編 チームでのFigma活用とペアデザイン
  • 美術泥棒
    3.0
    〈 稀代の窃盗狂か、恐るべき審美家か? 〉 ヨーロッパ各地から盗んだ3000億円分の美術品。 そのあまりに華麗な手口と狂気的な美への執着を暴く、第一級の美術犯罪ノンフィクション。 --------- 若くして手を染めた美術品窃盗の道。 使う道具はスイス製アーミ―・ナイフ、ただ一本。 欧州を股にかけ恋人と盗みに盗んだ、輝くような日々。 屋根裏部屋に飾っては眺め、撫で、愛し、また盗む。 その先に待ち受ける想像を超えた結末とは……。
  • 初心者からちゃんとしたプロになる Figma基礎入門
    -
    〈電子書籍版について〉 本書は固定レイアウト型の電子書籍です。リフロー型と異なりビューア機能が制限されるほか、端末によって見え方が異なります。 【Figmaを使うなら最初に読む本! 基本から実践までしっかり解説】 インターフェイスデザインツール「Figma」の基本操作から制作現場での実践的な活用ノウハウまでを伝える本。 これからFigmaの学習をスタートする方や、Adobe XDと合わせてFigmaも本格的に使ってみたいという方に向け、しっかりとていねいに解説しています。 全7章構成で、前半部ではFigmaの特徴・基礎知識や画面構成を学んだあと、アプリやWebサイトを試作するためのプロトタイピング機能、作成したデータや制作過程そのものを共有するためのコミュニケーション機能を解説。 後半部では実践パートとして、Figmaを使ってWebサイトとモバイルアプリのUIをデザインしてみます。 Figmaはさまざまな職種のメンバーと「協業」しながら、チームでデザインを作り上げる過程で真価を発揮するツールです。 開発・制作の中心にFigmaを据えることで、自分だけでなくチーム全体のパフォーマンスも向上させることができます。 本書はデザイナーやディレクター、エンジニアはもちろん、制作職以外のFigmaを使う場面のある方々にも役立つ内容となっています。 学習の場や制作の現場で、ぜひご活用ください! 〈本書の特長〉 ・1冊で、理論(読むパート)と実践(作るパート)の両方を習得できる ・記事ごとに学習時間の目安を設けており、学習教材としても利用しやすい ・第一線で活躍する現役のプロがかみ砕いてわかりやすく解説している 〈こんな方にオススメ〉 ・事業会社や制作会社のWebデザイナー/UIデザイナー ・制作職以外でもFigmaを操作する機会のある方 ・基本から現場の一段深いノウハウまでを習得したい方 〈本書の章構成〉 ■Lesson1 Figmaの基本とワークフロー ■Lesson2 デザインするための機能 ■Lesson3 Figmaのプロトタイピング機能 ■Lesson4 コミュニケーションのための機能 ■Lesson5 Webサイトをデザインする ■Lesson6 モバイルアプリをデザインする ■Lesson7 外部のデザインツールとの連携 〈プロフィール〉 相原 典佳(あいはら・のりよし) 1984年群馬県生まれ。2006年よりDTP、Web制作に携わる。Webアシスタントディレクター業務を経たのち、2010年にフリーランスとして独立。また、デジタルハリウッドなどでWeb制作の講師としても活躍。デザインからフロントエンド構築まで、一貫したWebサイト制作を提供している。 沖 良矢(おき・よしや) 1981年愛媛県生まれ。インタラクションデザイナー。2003年よりWeb制作に携わる。2008年にフリーランスとして独立後、2019年に合同会社世路庵(せろあん)を設立。ビジネスとクリエイティブの両立を強みとして、戦略立案、UI/UX設計、デザイン、フロントエンド開発に携わる。現場で培った知見をもとに講演、執筆、コミュニティ運営にも取り組んでいる。長岡造形大学デザイン学科非常勤講師、WebクリエイティブコミュニティDIST代表、Vue.js-jpコアスタッフ。 倉又 美樹(くらまた・みき) 1985年新潟県生まれ。Web/UI/DTPデザイナー。2014年にフリーランスとして独立。女子美術大学デザイン・工芸学科プロダクトデザイン専攻および横浜芸術高等専修学校非常勤講師。「駆け出しデザイナーを一人にしない」をミッションにするコミュニティ「まるみデザインファーム」を運営している。Adobe MAX 2021登壇。 岡部 千幸(おかべ・ちゆき) GUIデザイナー/UXデザイナー。法政大学デザイン工学研究科システムデザイン専攻卒業後、事業会社に入社。既存サービスのグロース、ゲーム開発などを経験。2018年ベンチャー企業に入社後は、GUIデザインを軸足にプロジェクトの進行を支援。その後、独立。個人事業主として多くのプロダクト開発を経験後、株式会社cencoを設立。2022年より女子美術大学非常勤講師。
  • 死者と生きる
    -
    ユダヤ教における宗教的指導者、ラビ。本書は、数少ない女性ラビのひとりである著者が語り手となり、無名の市民から政治家シモーヌ・ヴェイユまで11の死や葬儀を通じ、死者を葬ることの意味や、死を超えて死者と共に生きていくことの意味について説き明かす。
  • BASS MAGAZINE SPECIAL FEATURE SERIES 磯部寛之[Alexandros]
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 *著作権の都合により、印刷版に掲載されているベース・スコア「Wanna Get Out」「あまりにも素敵な夜だから」「Philosophy」「Vague」は電子版に収録しておりません。 [Alexandros]磯部寛之の魅力が溢れ出る 記念すべきアーティスト・ブック 2010年1月 、RX-RECORDSから初音源となる1stアルバム『Where's My Potato? 』をリリース。それ以来、躍進し続けるバンド、[Alexandros]であるが、2020年が彼らにとって10周年イヤーであった。 この10周年イヤーを後世に刻み込むべく、ムック本『BASS MAGAZINE SPECIAL FEATURE SERIES 磯部寛之[Alexandros]』を発売。本書では、これまでベース・マガジンが過去に行なったインタビューを再収録。そして、気鋭のフォトグラファー岡田貴之による新規撮り下ろしによる写真により磯部の魅力を引き出す。また、これまでの歩みをひも解くロングインタビューも敢行。さらに、プライベートでも親交を深める、東京ヤクルトスワローズの青木宣親との対談も実現! もちろん、ベース・コレクションも掲載。 この機会に、"磯部寛之"というひとりのベーシストの魅力を存分に感じてほしい。
  • Selfie Girl がおう作品集
    5.0
    自撮りが大好き! エッチなJK・あやかちゃんはもちろん、湊あくあちゃんを始めとするVTuberたち、ライトノベルやゲームの仕事絵など、100点以上の“かわいい”を収録した、がおう初の作品集が発売!
  • 模型をリアルに仕上げる! フィニッシュワーク虎の巻
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 汚れていたり、朽ちていたりするものは独特なカッコよさがありますよね。そしてそれをプラモで表現するのはとても楽しい工程です。 本書は、模型の塗装テクニックである、ウェザリング(汚し)・エイジング(朽ち)を身近な模型工具で楽しく、かっこよくできるようになるテクニックガイドです。  戦車、飛行機、車、機関車など、様々なスケールモデルの製作過程を徹底解説。豊富な途中写真により、あなたの製作のヒントになる要素が必ず見つかるはずです!!
  • 気候変動クライシス
    3.5
    環境分野では、ノーベル経済学賞に最も近い経済学者による、新しいスタイルの地球温暖化問題の教科書。 もしこれから100年で気温が6℃上昇する確率が10%あるなら、あなたはどんな行動をとるか? 温暖化問題に確率的にアプローチし、人類がとるべき行動を考える。 自動車の詳細な構造はわからなくても、自動車を運転したり、自動車事故に備えることはできる。 温暖化の詳細なメカニズムはわからなくても、その確率を考えて、温暖化に備えることはできる。 温暖化に関しては、私たちにわかっていることよりも、わかっていないことのほうが はるかに多い。わかっていることは、温暖化問題は危険だと告げているし、わかっていない ことは、温暖化問題はすごく危険だと伝えている。 温暖化問題は専門的だし、自分には直接あまり関係がないし、対策のとりようもない―― と考えている、ふつうの人のための、いままでとはちょっと違う温暖化対策の入門書。 フィナンシャル・タイムズ紙2015年ベスト経済書の一冊に選出! 世界の識者が推薦!  ナシーム・ニコラス・タレブ(『ブラック・スワン』著者) 「リスク」に対する非常に洗練されたアプローチ。驚くべき本だ。 イアン・ブレマー(『「Gゼロ後」の世界』著者) 気候変動のリスクに関心があるすべての人におすすめの一冊。 マーティン・ウルフ(フィナンシャル・タイムズ経済論説主幹) ガツンとくる本。 ウィリアム・ノードハウス(米国経済学界の権威、『気候カジノ』著者) 経済の複雑さとグローバルな環境問題合意の難しさを踏まえて書かれた本。
  • 日本語‐フィリピン語実用辞典 [新装普及版]
    1.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 現代フィリピンとの交流を深めるため、日常会話に必要な約9000の日本語をフィリピン語(タガログ語)に訳し、文法なども解説しています。日本人用の辞書ですが、すこし仮名や漢字のわかるフィリピン人がもっと日本語をおぼえるためにも使えます。日常生活・ビジネス・出張・旅行・学習に。

    試し読み

    フォロー
  • BLフィギュア PHOTOGRAPHY
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 2006年にコトブキヤから発売された「アキラ」を皮切りに、ニトロプラス キラルのBLゲーム『咎狗の血』キャラクターの立体化が始まり、以降スタチューやデフォルメフィギュアが制作されるなど、フィギュアの中で一ジャンルを形成しました。BLフィギュアの歴史はBLゲームとともに始まったといっても過言ではありません。  本ムックでは2006年~2022年にかけて発表されたBLフィギュア&ドールを総ざらい。撮り下ろしの美麗グラビアに加え、BLフィギュアを解説します。原型師・彩色担当のインタビューや各作品の作者によるコメントを掲載。見ごたえ&読みごたえ満点の一冊をお届けします。
  • 正しく怖がるフィッシング詐欺
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※この電子書籍は紙版書籍のページデザインで制作した固定レイアウトです。 皆さんの普段の「よく分からないメール」「怖いメール」に、どう対応・対策すればいいか、全てお知らせします ?皆さんがふだん受け取る「よく分からないメール」「怖いメール」はフィッシング詐欺への入り口です。このようなメールには、どう対応すれば良いのでしょうか。 フィッシング詐欺は、オレオレ詐欺と同様に、誰でも被害者となる可能性があります。うっかりはもちろん、慎重な行動を取ったつもりでも被害者となりえます。本書は、フィッシング詐欺に対しての基礎知識と、その対策方法を身に付けていただくことを目的としています。 みなさんがふだん使っているインターネット・電子メール・SMSがどれほど危険なものかを理解し、実際のフィッシング詐欺の事例とともに、サイバー犯罪を警戒する心を育てる書籍です。 第1章 フィッシング詐欺とは 1.1 偽のメールと偽のWebサイト 1.2 増え続けるフィッシング詐欺 1.3 フィッシング詐欺の被害金額 1.4 フィッシング詐欺とオレオレ詐欺 第2章 A君の例 2.1 A君のスマートフォンに来たメール 2.2 慌てたA君の取った行動 2.3 A君の被害 2.4 何が起きたのか? 第3章 インターネットの基礎知識 3.1 Web サイト(ホームページ) 3.2 ログインとID・パスワード 3.3 ドメイン、URL、IP アドレス 3.4 メールのしくみ 3.5 SMS(ショートメール)のしくみ 3.6 ID とパスワード 第4章 フィッシングメール 4.1 こんなメールがやってくる 4.2 心理的なだましのテクニック 第5章 フィッシングSMS 5.1 こんなSMSがやってくる 5.2 本物っぽく見せるワザ 5.3 やっぱり慌てさせるのがまず目的 5.4 SMSを送るマルウェア 第6章 フィッシングサイト 6.1 本物っぽく見せるワザ 6.2 リダイレクト 6.3 フィッシングサイトを作る場所とドメイン 6.4 2要素認証の突破 6.5 フィッシングサイトを隠す手口 ―クローキング 第7章 フィッシングサイトの「見分け方」? 7.1 フィッシングサイトの見た目では見分けられない 7.2 httpsの鍵マークでは見分けられない 7.3 メールの差出人では見分けられない 7.4 メール/ SMS の文面では見分けられない 7.5 ドメインでは見分けられない 7.6 有名なドメインでは見分けられない:Google フォーム 7.7 2要素認証でもフィッシングサイトでは被害を受ける 7.8 あなたが詐欺の加害者になる? 第8章 自分の身の守り方 8.1 大原則:フィッシングサイトを見分けようとしない 8.2 ブックマークと公式アプリ:ふだんの生活から準備しておく 8.3 詐欺事例の最新ニュースをチェック 8.4 詐欺への究極の対策は、「疑う」 第9章 セキュリティとサイバー犯罪 9.1 不正アクセス禁止法 9.2 電子計算機使用詐欺(刑法) 9.3 犯人逮捕の難しさ 9.4 国際法とTallinn Manual(タリン・マニュアル) 付録1 参考情報 付録2 終わりに フィッシング行為を見つけたら ~通報のしかた
  • 増補改訂版 地層の見方がわかるフィールド図鑑:岩石・地層・地形から地球の成り立ちや活動を知る
    -
    1巻2,420円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 身近な地層や地形から、地球の成り立ちやダイナミックな活動を知る! “生きている地球”を感じる一冊! 本書では、日本に存在するさまざまな地層や地形、出土した鉱物などを見ながら、どうしてそのような地層や地形が生まれたのか、また、どのような特徴を持っているのかなどを、やさしい解説と多くの写真で読み解いていきます。 今回の増補改訂版は、2015年に刊行した前著に、最近注目されている「ジオパーク」についての記述を増やし、ゼノリス、土柱、砂鉄、砂州・陸繋島といった新しい項目を追加しました。 また、岩石を目で見て鑑定するための手引きを追加し、野外観察での実用性を向上させています。 地層について、基礎から学ぶには充実した内容となっています。
  • 子供が王様
    3.6
    青春時代にテレビのリアリティ番組に夢中になったメラニー。彼女は今や、サミーとキミーという兄妹の母となり、YouTubeで彼らの動画を公開し、何百万人もの視聴者を獲得している。サミーとキミーはキッズインフルエンサーとして有名になり、たくさんのスポンサーがついていた。しかしある日、かくれんぼの最中に六歳のキミーの姿が消えた。誘拐が疑われ脅迫状も届く。金目当てか? 成功者への嫉妬か? 怨恨か? 小児性愛者か? パリ司法警察局が捜査を開始し、メラニーと同世代の警察官で捜査記録官のクララも事件を精査しはじめる。クララもかつては、親に隠れてリアリティ番組を見ていた少女だった。ネット社会で翻弄される人たち……。そしてSNSネイティヴの子供たちの未来を知る人はまだいない……。SNS全盛の現代、子供たちを、そして人々を待ち受ける闇をミステリ的筆致で描いた恐ろしくも予言的な問題作。母親は言う。「我が家では、子供が王様なんです」と。
  • かわいい女の子フィギュアを作ろう!
    4.0
    1巻2,376円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 マニアの究極のアイテムであるフィギュア! 本書は一切の組み立てキットを使わず、普通の道具と家庭にある材料で、初心者でもゼロの状態から理想のフィギュアを作りだす「フルスクラッチ」の方法をやさしく解説した書籍です。ファンド(石粉粘土)を使ったフィギュア造形は決して難しいものではありません。あなたも理想のキャラクターをフルスクラッチしましょう! 姉妹書「かわいい女の子フィギュアを作ろう! 動きのあるポーズ編」が出ました!
  • SELFISHNESS(セルフィッシュネス) 自分の価値を実現する
    -
    アメリカの起業家たちに多大な影響を与え続ける作家/思想家アイン・ランドのエッセイ集 自分の人生は何のためにあるのか?我々は誰のために生きるのか?自己犠牲の偽善と悪徳を暴く アメリカの起業家たちに影響を与え続けるアイン・ランド哲学がここに復刊! 【新訳】The Virtue of Selfishness 完全翻訳 (「はじめに」より) なぜ人は道徳律を必要とするのかが理解できれば、道徳の目的が人間にとって適切な価値と利益を定義することであることも、道徳的に生きる上で自分の利益を重んじることが不可欠であることも、人が自分自身の行為の受益者でなければならないことも理解できるでしょう。 【目次】 倫理的生き方の新しい可能性 はじめに 第一章 オブジェクティビズム倫理学 第二章 精神的な健康の敵としての神秘主義・自己犠牲 第三章 緊急時の倫理 第四章 利益の「衝突」 第五章 誰もがセルフィッシュでは? 第六章 喜びの心理 第七章 生きるためには妥協も必要では? 第八章 不合理な社会で合理的に生きるには? 第九章 道徳的灰色教 第十章 倫理の集団主義化 第十一章 ピラミッド建設に取りつかれる者たち 第十二章 個人の権利 第十三章 権利の集団主義化 第十四章 本来の政府 第十五章 自由な社会における政府の資金調達 第十六章 停滞権神授説 第十七章 レイシズム 第十八章 似非個人主義 第十九章 恫喝論法 【著者】 アイン・ランド アメリカの作家、思想家。サンクト・ペテルブルク生まれ。1926年アメリカに単身亡命。『われら生きるもの』(1936年)で小説家デビュー。個人主義と全体主義の対立を描く長編ロマンス『水源』(1943年)がベストセラーになり、名声を確立。資本主義の道徳性を示す長編SFミステリー『肩をすくめるアトラス』(1957年)は現在までに23カ国語に翻訳され、累計販売部数は880万に達する。オブジェクティビズム(客観主義)哲学を創出し、小説やエッセイを通じて表現して自らそれを実践し続けた。 田村洋一 教育家・組織コンサルタント。メタノイア・リミテッド代表。『組織の「当たり前」を変える』(ファーストプレス)、『人生をマスターする方法』(ライブリー・パブリッシング)、『プロファシリテーターのどんな話もまとまる技術』(クロスメディア・パブリッシング)、『ディベート道場 思考と対話の稽古』(Evolving)など著書多数。
  • アベフトシ/THEE MICHELLE GUN ELEPHANT(復刻版) GUITAR MAGAZINE SPECIAL FEATURE SERIES
    5.0
    *著作権の都合上、この電子版には紙版に掲載されたギター・スコアは収録しておりません。ご了承ください。 我々は語り継がなければならない、 あなたというギタリストがいたことを── 哀しみの訃報から10年の時を経て、復刊。 2009年7月22日、多くの人々が言葉を失った突然の訃報から早くも10年という月日が経ちました。稀代のロックンロール・ギター・ヒーロー、アベフトシ。彼がミッシェル・ガン・エレファントの楽曲に刻み込んだ素晴らしいギター・プレイの数々は、今もなお色褪せることなく僕らの心を震わせ続けています。そんな彼の足跡をたどるアーティスト・ブックを故人の命日にあたる2019年7月22日に復刊します。 本書は2010年12月に発売されたアーティスト・ムックで、ギター・マガジンにおける数々のインタビューを網羅。加えて、トレードマークの松下工房製TLタイプやアンプといった愛用機材、ライブの戦闘服でもあった細身のスーツなどの紹介、盟友・チバユウスケや鮎川誠、ウィルコ・ジョンソン、浅井健一ら親交の深かったミュージシャンからの哀悼の言葉などが収められています。さらに奏法分析など、彼の魅力を深く掘り下げた永久保存版の内容となっています。 ※収録内容は初回版と同じです。
  • ドクタードルフィンの 高次元DNAコード 覚醒への突然変異
    5.0
    地球上で最もエネルギー能力の高い診療を実現し、 なおかつ日々進化し続けるドクタードルフィンが カラダ、ココロ、タマシイの問題にむけて 高次元DNAを突然変異覚醒させる21のシークレットコード ――超高次元手術の世界を宇宙初公開! あなたのカラダ、ココロ、タマシイを無限大に進化させる 松果体革命の超本質と超醍醐味はここにあり! RNAからDNAへの転写方法とは? これが超覚醒のエネルギーを秘めた21種類の高次元DNAコードだ! コード名 エネルギー /カラー /パワーストーン/性質 1 SUN CODE アマテラス/オレンジ色 /サンストーン/物質的、精神的な豊かさ 2 MOON CODE ツキヨミ/黄色 /ムーンストーン /穏やかさ 3 AQUA CODE スサノオ/水色/アクアマリン/生命力、生きる力 4 DOLPHIN CODE イルカ/淡いピンク色 /ラリマー /喜び 5 GAIA CODE 物性地球/淡い緑色 /アベンチュリン /夢と希望 6 PHOENIX CODE 不死鳥(鳳凰)/赤色 /ルビー /情熱 7 DRAGON CODE 龍 /青色 /タンザナイト /勇気 8 RAINBOW CODE 霊性地球(卑弥呼)/虹色 /レインボー水晶 /今ここ 9 CHAMPAGNE CODE 縄文時代(麻)/淡い褐色 /スモーキー水晶 /目覚め(地球次元) 10 CLEAR CRYSTAL CODE アトランティスの時代 /透明 /透明水晶 /パワーとテクノロジー 11 WHITE GOLD CRYSTAL CODE ムーの時代 /白色 /アゼツライト /新生(ジーザス・クライスト) 12 YELLOW GOLD CRYSTAL CODE 物性レムリアの時代 /淡い金色 /レムリアン水晶(ゴールデンヒーラー)/癒やし 13 PINK GOLD CRYSTAL CODE /霊性レムリアの時代 /ピンク金色 /ピンクレムリアン水晶 /調和 14 COSMIC SILVER CODE 金星(サナトクマラ)/濃い銀色 /ギベオン /変革(成功・富・名声) 15 VIOLET CODE 銀河(セント ジャーメイン)/紫色 /スギライト/ 浄化 16 DEEP PINK CODE 天の河(観音)/濃いピンク色 /インカローズ /対象をもつ愛(地球次元) 17 GOLD CODE プレアデス /濃い金色 /金 /平和 18 PLATINUM CODE シリウス /淡い銀色 /プラチナ /奇跡 19 PURE WHITE CODE ハトホル /純白色 /セレナイト /無条件の愛(宇宙次元) 20 DIAMOND CODE アルクトゥルス /輝く光色 /ダイアモンド /覚醒(宇宙次元) 21 COSMIC BLACK CODE アンドロメダ /濃い緑色 /モルダバイト /宇宙の叡智 あなたが抱えるすべての問題を超えて 未来へわたるために必要なことすべてを搭載した ドクタードルフィンの最強ノウハウ本! 満を持しての登場です!

    試し読み

    フォロー
  • ドクター・ドルフィンの シリウス超医学 地球人の仕組みと進化
    -
    「シリウス超医学」とは、高次元シリウス社会のエネルギーをダウンロードして完成する、人生と身体のシナリオを書き換える地球の新システム 目に見えるものだけを対象とする現代地球社会と現代地球医学は衰退し、目に見えないエネルギーからなる高次元シリウスエネルギーの世界が訪れる。 「シリウス超医学」は、眠った地球人を覚醒させる、霊性(目に見えない)世界の到来。この世界を知れば、あなたは、地球人で存在することに、最大の誇りと喜びを持つことでしょう。 ドクタードルフィンが、自己の魂の故郷 高次元シリウスBのサポートのもと、創造した超次元・超時空間医学 ∞IGAKU 高次元シリウスのエネルギー場では、病気や困難の度合いは、地球よりもずっと低い。高次元シリウスにおいては、地球と比べ、密度の低い身体の不具合や制約の少ない人生の困難を、心と魂を喜ばせる遊びの材料として、その修正を楽しんでいる。この姿にこそ、これからの地球人が人生と身体の問題を解決していく、大きなヒントがある。 「シリウス超医学」では、病気と困難は、すべて自身を進化・成長させる材料にすぎない。病気や困難をなくそうとするのでなく、それを体験することにより、そこから得られる気づきや学びにより、自身を進化・成長させる。これにより病気や困難という問題を持つ必要がなくなり、問題が消失したり、問題ともがかずに共存したり、そこでの生を終わらせ新しい次元に生きる、ことを選択できるようになる。 「シリウス超医学」は、松果体のポータルを開くことにより、自分が望む、新たな多次元パラレル自分宇宙を自由に選択することを可能にする。 地球ではじめて明かされる、「地球人」の仕組みと進化。 どうして地球人として存在するのか、どのように地球人を選ぶのか、地球人の人生と身体はどのように決まるのか。 どうして、人生や身体の問題を持つのか、どうしてそれにもがくのか。 そして、どのように地球人は人生と身体を変えられるのか、どうすれば、もがかずに「楽で愉しく」生きる地球人に進化できるのか。 その答えとなる生き方とセルフワークを紹介。 人生の問題や身体の問題を持つ理由、それを無くさずにそれと仲良くすることの重要性、それがもはや問題ではなくなる仕組みと方法。 今までの地球社会で封印されてきた知識と情報を、あなたにお届けします。 ・シリウス超医学では人間を高次元多重螺旋DNAとして捉える ・高次元12重螺旋DNAの絡みをほぐすのがシリウス超医学 ・人生や身体の問題を持ったまま自分を進化・成長させるのがシリウス超医学 ・自分で選択した人生と身体のシナリオを実行させ、それを書き換えるのがシリウス超医学 ・もがく地球人が楽で愉しく生きる新地球人に変身するシリウス超医学 ・シリウス超医学では困難や病気と言わずに課題と呼ぶ ・シリウス超医学では不安と恐怖を生まない ・シリウス超医学とは、宇宙の叡智(高次元エネルギー)で魂意識エネルギー振動数を上げること ・魂意識は、松果体DNAの光から人生と身体のシナリオを選択する ・受胎3~4週で魂意識が松果体にソウルインする ・バカボンパパの「これでいいのだ』がDNAの絡みをほどく最強の鍵 ・「そういえば・・・・」は「シリウス超医学」における困難と病気の改善プロセス ・困難や病気に対する「お喜び様、ありがとう、嬉しい」は大宇宙が反応する究極の言霊 ・現代地球医学がつくる「ガチ」る地球人からシリウス超医学がつくる「ぷあ」る新地球人へ ・ガン、パーキンソン、ALS患者は、大宇宙の祝福に値する勇敢な地球人チャレンジャー

    試し読み

    フォロー
  • 高次元語り部 ドクタードルフィンの【遠野物語】
    -
    ドクタードルフィンが、岩手県は遠野に伝わる数多の物語から、 そのエッセンスを抽出し、高次元の視点から 「新しい語り部メッセージ」を発信しました。 数多くの怪異な民話からは、古来の日本人の生き方や価値観、 死者や目に見えない存在への、畏敬の念などを伝えてくれています。 昔から語り継がれてきた、不思議で、恐ろしくも美しい話は、 人間が生きていくうえで、とても大切な真実が隠されています。 世界の流れが大きく変化した今の時代を生きるわたしたちにとって! 今こそ受け取りたい! ドクタードルフィンからの貴重なアフターコロナメッセージです。 著者より 日本昔話や日本神話は、いい加減な作り話ではありません。 異次元パラレルワールドと量子物理学の観点からみると、 本当に実在した物語なのです。 いまの世に受け継がれてきた遠野の昔話には、 これからの新しい地球で、 人類が進化していくための鍵となるヒントが沢山あります。 ドクタードルフィンの88次元エネルギーで、 作り話とされている遠野の昔話エネルギーを覚醒させ、 そのコードを、進化に必要な起爆剤として、 貴方の高次元DNAに組み込みます。 さあ、蘇る遠野の世界を、満喫しましょう! ドクタードルフィン 松久 正

    試し読み

    フォロー
  • イルミナティとフリーメイソンとドクタードルフィン
    -
    なぜ、2020年に花粉症が激減したのか? なぜ、この7月に台風が1つも発生せず、8月に日本に来なかったのか? なによりも、コロナ騒動で、地球社会が破滅しないですんだのは、なぜか? この本で、私(ドクタードルフィン)は、高次元DNA操作を通し、イルミナティ、フリーメイソン、ロックフェラー、ロスチャイルドの集合意識にコンタクトして、地球人類の次元を飛び越えた、今までにない視点から、これまでにまったくなかった情報を提供します! ドクタードルフィンの高次元DNAを書き換えにより、イルミナティ、フリーメイソンが方向転換をしたことで、これから金融も、政治も、医療も、教育も、自然環境も、生活も、全部変わります。ついに、みろくの世の入り口に入りました。 イルミナティ、フリーメイソンは、宇宙の大もとの要請により悪役を担ったが、これからは人類にとって「善役」を担っていく。それならば、未来のイルミナティ、フリーメイソンよ、私と一緒に新しいみろくの世をつくっていこうじゃありませんか、というメッセージが、この本のタイトルには込められているのです。 旧約聖書の予言通りに、私が人類史上初めて、弥勒の世を開いたのです。 日月神示も、悪のお役、善悪抱き参らせよ、石屋と手を組め、と言っています。出口王仁三郎も言っていた、みろくの世の到来、それを本書で実感してみてください!

    試し読み

    フォロー
  • 「世界遺産:屋久杉」と「宇宙遺産:ドクタードルフィン」
    5.0
    屋久杉は、私を7000年間待った魂の恋人でした。 量子による遺伝子操作でアトランティスのエネルギー(男性性)にされてしまった屋久杉は、もとのレムリアのエネルギー(女性性)に戻るのを待ち焦がれていたのです。 私は、ついに彼らのDNAを書き換えました。 その瞬間が、2020年7月31日午前10時半です。 屋久杉の書き換えを通して、世界中のすべての杉が、女性性に切りかわったのです。 イルミナティ、フリーメイソンの集合意識を書き換えたからこそ、この奇跡が実現しました。このタイミングだったのです。 屋久島の縄文杉が地球のガイアのエネルギーをコントロールしていたのです。 それを知ったイルミナティ、フリーメイソンを筆頭にした闇の結社は、人類をコントロールするために、私たちの知らないテクノロジーで、この屋久杉の遺伝子を量子波で操作したのです。1990年ごろのことです。 そこから花粉症、アトピー、喘息、ガンや難病が世界中で増えていったのです!

    試し読み

    フォロー
  • ジュニアで差がつく!魅せるフィギュアスケート 上達のポイント50
    完結
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★ 実践的なアドバイスを一冊に凝縮! ★ ジャンプ、ステップ、スピン、 スパイラル… ★ 技のレベルアップから、安定した美しい滑走まで。 ★ さらに成長したいジュニア世代に役立つ! ◆◇◆ 監修者からのコメント ◆◇◆ 本書は、スケートを楽しみ始めて、 フォア滑走やバック滑走ができるようになった頃、 「スケートをもう少し勉強したいな」と、 思うスケーターのために作られた本です。 スケート靴を履いて氷の上に立っても、 自分の脚で氷を押さなければ滑走することはできません。 ジャンプやスピンなど派手な技が目立ちますが、 まずは滑る方法を学ぶことが大切です。 滑走は奥が深く、沢山の技術がありますが、 中でも、上達するためにもっとも大切なことは、 ヒザを柔軟に使うことと、 上半身を固定してひねりの運動を行うことです。 各項目で、技の習得方法や注意点を紹介していますが、 決して他人や物だけに頼らず、焦らずに、 落ち着いて練習に取り組んでください。 一つ一つ練習を積み重ねて技を習得すると、 スケートの楽しさに魅せられ、 やみつきになるのですが、 ケガには十分注意してください。 ケガの防止のためには、 準備運動や柔軟・ストレッチングの運動を行うことを 常日頃から心がけましょう。 安全のため、手袋や帽子も忘れずに。 スケートでただ一つの用具である靴は、 足首をしっかりとフィットするものを着用してください。 できればマイシューズを持つことをお勧めします。 氷上を滑る爽快さは、他のスポーツでは 味わうことができないほど素晴らしいものです。 子どもから大人まで、 それぞれ楽しむことができるスポーツですから、 本書がスケートの楽しみを深める 手助けとなれば幸いです。 監修者 東京女子体育大学 元教授 フィギュアスケート部元部長 大森 芙美 ◆◇◆ 本書について ◆◇◆ フィギュアスケートのテクニックが 2ページごとの解説になっており、 皆さんの知りたい習得したい項目を選んで、 読み進めることができます。 各テクニックは、 それぞれ重要な「ポイント」で構成され、 わかりやすく解説しています。 ポイントがわかるから覚えやすい。 覚えやすいから身につきやすい。 ぜひ、フィギュアスケートの習得に役立ててください。 ◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆ ☆ 体の使い方・各パーツの基本 ☆ PART1 スケーティングとステップ、ターンを磨く スケーティングの基礎を見直して安定を図る。 音楽に合わせて踊ることができるように、 ステップやターンの技術を磨き抜く。 * ポイントNo.01 曲げた後ろ足の一押しで美しい姿勢を保つ * ポイントNo.02 イスに腰掛けるように膝を曲げてスピードを出す * ポイントNo.03 フォアとバックの切り返しでリング全面を滑走する ・・・など全15項目 ☆ PART2 華麗なスパイラルで魅せる フリーレッグを腰より高い位置でキープして滑走する。 体全体をしなやかに使い、 優雅な姿勢で観る人を魅了。 体の柔軟性が高くなれば、 難しいポジションにも挑戦だ。 * ポイントNo.16 帆を張るように体を反って片脚を90度以上上げる * ポイントNo.17 両腕で回転を制御して軌道を外さずに脚を上げる * ポイントNo.18 エッジの反動を利用してスパイラルのままチェンジエッジ ・・・など全7項目 ☆ PART3 多彩なスピンをマスター ブレードの1点に重心を乗せて回転する。 回転軸を細くまとめて、回転力を最大限に生かす。 一つでも多くのバリエーションをマスターしよう。 * ポイントNo.23 すき間をなくして回転軸を細かくまとめる * ポイントNo.24 ヒザの伸びと振り足を合わせ回転速度を加速する * ポイントNo.25 フリーレッグを高く上げて強い回転力を得る ・・・など全10項目 ☆ PART4 難解なジャンプを攻略 ジャンプは、もっとも見栄えのする派手な技だ。 滑走から踏み切り体勢に入って跳び上がる。 エッジ操作と体のひねりが成否のポイントを分ける。 * ポイントNo.33 真上へ引き上げる踏み切りで空中で体を締める感覚を覚える * ポイントNo.34 片足で高く跳び上がり回転後の着氷姿勢に入る * ポイントNo.35 半身の姿勢で自然に半回転、空中姿勢を作る余裕を持つ ・・・など全10項目 ☆ PART5 美しさを支える陸上トレーニング 関節の可動域を広げて、しなやかさを身につける。 また、ジャンプやスピンの回転をコントロールする、 腕の使い方を陸上トレーニングで覚えよう。 * ポイントNo.43 ブリッジの姿勢で肩・腰・ヒザの柔軟性を鍛える * ポイントNo.44 腰の力を抜いた前後開脚で股関節の可動域を広げる * ポイントNo.45 上体を締めた空中姿勢を取りジャンプの回転を想定して跳ぶ ・・・など全8項目 ☆ コラム * 靴擦れを起こさないスケート靴の履き方 * 練習の妨げとなるマメを防ぐ * 練習から気をつける服・衣装の身だしなみ * 曲に合った雰囲気を表現するイメージトレーニング ◆◇◆ 監修者プロフィール ◆◇◆ 東京女子体育大学 元教授 大森 芙美 東京女子体育大学卒業。 現在は同大学で競技スケート部コーチを務める。 フィギュアスケートの普及に尽力。 多くの部員が試合に出場できる方法を模索する中、 専門誌でシンクロ競技大会の存在を知り、 ルールブックを翻訳。 1987年に米国ニューヨーク州レイクプラシッドで 開催された国際大会に28名の学生を参加させ、 日本におけるシンクロ競技の礎を築いた。 ※ 本書は2008年発行の 「華麗に舞う! 魅せるフィギュアスケート 50のポイント」 を元に加筆・修正を行った新版です。
  • マレー素描集
    -
    48の掌編のつらなりによって現在のシンガポール社会を巧みに描き出したマレー系作家による短編集。 シンガポールがイギリス領の一部だった19世紀末に総督フランク・スウェッテナムが執筆した『Malay Sketches』。それから100年以上を経た現在、アルフィアン・サアットによって新たに同名の作品が書かれた。イギリス人統治者が支配下にあるマレー人の文化や気質を支配言語である英語を用いて読者に紹介するという『Malay Sketches』の構図を大胆に再利用するかたちで本書は誕生する。 【目次】 改宗 ふれあわない手 三人姉妹 パヤ・レバー 午前五時 村のラジオ 日没後の礼拝のあと 泊まり ゲイラン・セライ 午前六時 ハントゥ・テテクのお話 冷ややかな慰め 犠牲 タンピネス 午前七時 わかりやすいのにして 朝の迎え 浅いフォーカス テロック・ブランガー 午前八時 ポイ捨ての女の子 ハントゥ・クムクムのお話 証拠 タンジョン・パガー 正午 穴 清め 送り出し パシ・パンジャン 午後三時 吠え声 ポンティアナクのお話 床屋 ブキ・バトック 午後五時 誕生日プレゼント 外国語 同窓会 ベドック 午後七時 トヨールのお話 やり直し 引き出し パヤ・レバー 午後八時 重力 夜のシンガポール お客 カンポン・グラム 午後十時 借り物の男の子 プレイバック 兄と弟 カラン 深夜十二時 星の丘 バスの後ろにいる男の子 子ども カキ・ブキ 午前三時 解説 【著者】 アルフィアン・サアット 1977年シンガポール生まれ。ラッフルズ・ジュニアカレッジ在籍時から演劇の創作で注目される。1998年に詩人としてデビューを飾り、1999年には短編集『サヤン、シンガポール』を発表。マレー語と英語での創作活動を続け、シンガポールでは多数の受賞歴を誇る。ほかに詩集『記憶喪失の歴史』『透明な原稿』、戯曲『アジアン・ボーイズ』三部作、『ナディラ』(いずれも未訳)。 藤井光 1980年大阪生まれ。北海道大学大学院文学研究科博士課程修了。東京大学文学部教授。主要訳書にS・プラセンシア『紙の民』、H・ブラーシム『死体展覧会』、M・ペンコフ『西欧の東』(以上、白水社)、D・アラルコン『ロスト・シティ・レディオ』、T・オブレヒト『タイガーズ・ワイフ』、A・ドーア『すべての見えない光』(第3回日本翻訳大賞受賞)、R・マカーイ『戦時の音楽』(以上、新潮社)、N・ドルナソ『サブリナ』(早川書房)など。
  • ビジネスモデル・エクセレンス ハイアールはなぜ白物家電の王者になれたのか
    -
    本書は、変革についての本だ。ビジネスモデルと企業文化をわずか30年の間に一度ならず少なくとも三度、再構築した企業の物語だ。組織をうまく変えられる企業は繁栄するし、それができない企業は破滅の危機を迎える。 ハイアールは、成熟化する白物家電市場で勝ち進む鍵は技術革新ではなく、顧客志向を極めることだと位置づけ大胆な逆三角形型に組織をひっくり返した。今では、顧客の要望を聞き、製品をカスタマイズして即納する体制が整っている。 大量生産が前提だった家電製品において、誰も進んだことのない道を自ら切り開き、前進を続ける。
  • ある世捨て人の物語 誰にも知られず森で27年間暮らした男
    4.1
    孤独は究極の幸せだ!現代社会のしがらみをすべて捨てて、森で一人で生きていたい……。人間にとっての孤独や自由、幸福とはなにかを考える全米ベストセラー!
  • 週刊Gallop 臨時増刊号 JRA重賞年鑑 Gallop2023
    -
    ’23日本競馬のすべてがわかる! 2023年のJRA全重賞レースを完全収録 週刊Gallopでは、中央競馬の重賞レースを完全収録した写真年鑑「Gallop2023」を12月29日に発売しました。 歴史的なシーンが続出した2023年の日本競馬界。イクイノックスは始動戦で“世界一”に輝くと、ラストランとなったジャパンCまで連勝し歴代賞金王に。 有馬記念 ホープフルS 中山大障害/阪神C 目次 引退馬特集 ~さようなら名馬たち~ 臨増 純白女王ソダシ Memory of 2023 中山金杯/京都金杯 シンザン記念/フェアリーS 愛知杯/日経新春杯 京成杯/東海S アメリカジョッキークラブC/シルクロードS 根岸S/きさらぎ賞 東京新聞杯/クイーンC 京都記念/共同通信杯 京都牝馬S/ダイヤモンドS 小倉大賞典/阪急杯 フェブラリーS 中山記念/チューリップ賞 夕刊フジ賞オーシャンS/弥生賞ディープインパクト記念 中山牝馬S/金鯱賞 フィリーズレビュー/ファルコンS フラワーC/フジテレビ賞スプリングS 阪神大賞典/毎日杯 高松宮記念 大阪杯 日経賞/マーチS ダービー卿チャレンジT/サンスポ杯阪神牝馬S 桜花賞 ニュージーランドT/アーリントンC アンタレスS/福島牝馬S 皐月賞 マイラーズC/サンスポ賞フローラS 青葉賞/京都新聞杯 天皇賞・春 NHKマイルC ヴィクトリアマイル 新潟大賞典/京王杯スプリングC 平安S/葵S オークス 日本ダービー 目黒記念/鳴尾記念 安田記念 函館スプリントS/エプソムC マーメイドS/ユニコーンS 宝塚記念 CBC賞/ラジオNIKKEI賞 プロキオンS/七夕賞 函館2歳S/函館記念 中京記念/クイーンS アイビスサマーダッシュ/エルムS レパードS/小倉記念 関屋記念/北九州記念 札幌記念/キーンランドC 新潟2歳S/札幌2歳S 小倉2歳S/新潟記念 紫苑S/産経賞セントウルS 京成杯オータムH/ローズS セントライト記念/神戸新聞杯 産経賞オールカマー/シリウスS スプリンターズS サウジアラビアロイヤルC/毎日王冠 京都大賞典/府中牝馬S 秋華賞 富士S/スワンS 菊花賞 天皇賞・秋 アルテミスS/京王杯2歳S ファンタジーS/アルゼンチン共和国杯 みやこS/武蔵野S デイリー杯2歳S/福島記念 エリザベス女王杯 マイルチャンピオンシップ ジャパンC 東京スポーツ杯2歳S/京都2歳S チャンピオンズC 阪神ジュベナイルフィリーズ 京阪杯/ステイヤーズS チャレンジC/中日新聞杯 朝日杯フューチュリティS カペラS/ターコイズS 阪神スプリングJ/中山グランドJ 京都ハイJ/東京ジャンプS/新潟ジャンプS 小倉サマーJ/阪神ジャンプS/東京ハイJ 京都ジャンプS/2023年リステッドレース勝ち馬一覧 ダート交流重賞プレーバック 日本調教馬の海外挑戦リポート PLAY BACK2023 2023年JRA重賞勝ち馬一覧

    試し読み

    フォロー
  • 魔法少女はなぜ世界を救えなかったのか?
    3.5
    魔法戦士に変身して戦う姿は少女に自信を与えるのか、 それともミニスカートにハイヒール姿の性役割を植えつけるのか? 少女文化コンテンツがもつ二面性への問いを発端とし、 ディズニープリンセス、おもちゃ、外遊び、ゲーム、魔法少女アニメ、文学、K-POPアイドルまで、 子どもたちが触れるコンテンツが内包するジレンマ、問題点を洗い出す。 【目次】 第1章 ディズニーは、どうやってプリンセスブランドを復活させたのか? 第2章 外は危険、ディズニーから離れないで 第3章 女の子は人形を、男の子はアクションフィギュアを本能的に求めるのか? 第4章 子どもには思う存分遊ばせよ! 第5章 ゲーム業界、どうしようもないと思っていたら間違いでした 第6章 魔法の国からやってきたサリーのパラドックス 第7章 魔法少女アニメが衰退した理由 第8章 セーラームーンはなぜ世界を救えなかったのか? 第9章 魔法少女アニメはおもちゃのカタログ? 第10章 すべての文学は少女から始まった 第11章 私らしくいられない世の中で「児童書」として生き残る 第12章 文学界、少女ヒーローの裏に隠された性差別の陰 第13章 アイドル「パスニ(追っかけ)」、「ファンフィクション(二次創作)」、「ホームマスター(ファンサイトの管理人)」、それぞれの推し活 第14章 白状します、女性アイドルを見るたびに申し訳なくなる理由を 第15章 少女は幻想を満たす存在ではなく、人間です!
  • ジェラール・フィリップ 最後の冬
    -
    1959年夏、ジェラールは体調不良に苦しみ始める。本人そして家族にとって苛酷な4か月を綴った、胸締め付けられるクロニクル。 目次 ラマチュエル  一九五九年 八月 セルジー  一九五九年 九月 トゥルノン通り  一九五九年 十月 ヴィオレ医院  一九五九年 十一月五日 ヴィオレ医院  一九五九年 十一月六日 ヴィオレ医院  一九五九年 十一月七日 ヴィオレ医院  一九五九年 十一月八日 ヴィオレ医院  一九五九年 十一月九日 モンパルナス大通り  一九五九年 十一月九日 ヴィオレ医院  一九五九年 十一月十日 ヴィオレ医院  一九五九年 十一月十一日 ヴィオレ医院  一九五九年 十一月十二日 ヴィオレ医院  一九五九年 十一月十三日 ヴィオレ医院  一九五九年 十一月十四日 ヴィオレ医院  一九五九年 十一月十五日 ヴィオレ医院  一九五九年 十一月十六日 ヴィオレ医院  一九五九年 十一月十七日 ヴィオレ医院  一九五九年 十一月十八日 ヴィオレ医院  一九五九年 十一月十九日 木曜 トゥルノン通り  一九五九年 十一月二十日 金曜 トゥルノン通り  一九五九年 十一月二十一日 土曜 トゥルノン通り  一九五九年 十一月二十二日 日曜 トゥルノン通り  一九五九年 十一月二十三日 月曜 トゥルノン通り  一九五九年 十一月二十四日 火曜 トゥルノン通り  一九五九年 十一月二十五日 水曜 トゥルノン通り  一九五九年 十一月二十六日 木曜 途上 一九五九年  十一月二十七日 金曜 ラマチュエル  一九五九年 十一月二十八日 土曜 マルリー・ル・ロワ  一九五九年 十一月二十九日 日曜 訳者後書き
  • パラレル・フィクショナル
    3.6
    1巻1,980円 (税込)
    あなたはこの結末に驚かずにはいられない―― 予知夢を見る男と女。 皆殺しの惨劇は回避できるのか? そして凶悪な殺意の主とは? 斯界を席捲する〈特殊設定ミステリー〉 先駆けたる著者が満を持して放つ決定的傑作!
  • ワンピース~大海賊時代の航洋図~
    完結
    -
    「ワンピース」の予習・復習に絶対役立つ、無敵の考察本が誕生! 本書は、大人にも子どもにも大大大人気のマンガ作品「ワンピース」の謎や真実、 幾重にも張り巡らせされた伏線、まとめ、用語などを全部盛り込んだ、ファン必携の1冊です。 これまでさまざまな謎が浮かび上がり、解明されてきましたが、 回収されていない伏線はまだまだ多く、ファンはドキドキ・ワクワクしながら ルフィたちの冒険の行方を見守っています。 本書でこれまでの物語を振り返ってその興奮を再び味わうと同時に 過去の展開や登場人物などを整理して、 今後のストーリーを120%楽しんでいきましょう。 ただでさえ面白い「ワンピース」がもっと面白くなること請け合いです! 【目次】 「ワンピース 新世界を統べる者」 新世界の勢力紹介 ワンピース年表 Chapter.1 サンジの結婚式にまつわる謎 Chapter2 ビッグマム海賊団の謎 Chapter3 ヴィンスモーク家の謎 Chapter4 ワノ国の謎 Chapter5 強者たちの謎 Chapter6 世界政府の謎 Chapter7 歴史の謎 Chapter8 海賊王の謎 Chapter9 世界の謎 ワンピース用語集 「ワンピース 大いなる真実との邂逅」 01 海賊たちの謎 02 海軍と世界政府の謎 03 歴史の謎 04 未来予想 付録 巻末付録 「ワンピース 真実への永久指針」 麦わらの一味 旅の軌跡 三大将・四皇・七武海 強者たちの戦力総まとめ 世界の歴史 Chapter.1 カイドウとワノ国を取り巻く謎 Chapter.2 ビッグ・マムとヴィンスモーク家について Chapter.3 麦わらの一味に関する謎 Chapter.4 歴史の謎 Chapter.5 その他の強者について Chapter.6 世界の真実 Chapter.7 特別付録 「ワンピース 隠された真実への扉」 偉大なる航路制覇への道 作中世界の歴史 Ⅰ ビッグマム編の未来大予想 Ⅱ ヴィンスモーク家の真実 Ⅲ ワノ国&ゾウの真実 Ⅳ 強者たちの真実 Ⅴ 世界政府の真実 Ⅵ 歴史の真実 Ⅶ 悪魔の実の真実 Ⅷ 海賊王の真実 Ⅸ ワンピース人名大辞典 ※本書は下記の作品「ワンピース 新世界を統べる者」(2019年4月)と「ワンピース 真実への永久指針」(2019年5月)と 「ワンピース 大いなる真実との邂逅」(2020年2月)と「ワンピース 隠された真実への扉」(2020年7月)を合本化した作品です。
  • [4次元]の無限ループを抜けて! さあ、高次元の世界へ行こう
    -
    闇と戦うと、あなたが闇になっちゃう! 4次元は冥界・幽界・陰謀が生息するフィールド 覚醒する人は、必ずここを通ります! 《そろそろ卒業するタイミング!》 「闇と戦う!」という意識は、 「闇にアクセスする」ということを意味します。 良いか悪いか、好きか嫌いか、 善か悪か、光か闇か、表か裏か―― あなたがどちらかをジャッジする人なら、 4次元エネルギーという眠りの意識に絡め取られています! 「闇落ち」していく最強ヒーラーたち。 彼らを無限ループにハマらせる、 闇の技を知って抜け出しましょう! 「眠り(3次元)」→「目覚め(4次元)」→「目醒め(5次元)」 アセンションと統合における最もシンプルで核心を突いた本! 「眠り続ける地球」と「目醒める地球」 今後あなたが住む地球はどっち? 4次元ループにハマる人たちは、霊性が高く、純粋です。 霊性が高いので、闇からすれば、これ以上光を放ってほしくないし、次元上昇してほしくない。 そして純粋なので、騙されやすい。 なので、狙われやすくなります。

    試し読み

    フォロー
  • ゆだねる力 大天使ミカエルからの贈りもの「おまじないメッセージ」
    -
    まえがきより 私ドクタードルフィンがなぜこの本を世に出そうと考えたのか、その理由を説明します。 日本や世界の人々を観察している中で、一つの気になる点がありました。多くの人が、常に何らかに抵抗していることです。何かを変えようともがいているように見えます。 私ドクタードルフィンは、本来医師ではありますが、地球上の人々の意識を変えるため、医師の枠を超えた活動をしてきました。その一環として、世に出した本は70冊以上あります。 今、特に私が感じることは、私が発信する内容がやっぱりあまりにも普段の皆さんの生きる世界とはかけ離れていて、なおかつ、宇宙的ないまだかつてない教えというものをあえて降ろしてきて伝えているので、今の段階では、 まだまだ多くの人が受け取ることが難しいということです。 したがって、今回は、新しい方針の本を出すことにしました。 今まで皆さんが難しいとしてきた宇宙の話を封印し、誰でもどこでもいつでも、気持ちよく受け取っていただける本をお届けします。より多くの人に私の本を読んでもらうことが、私にとって最大の喜びです。 したがって、この本が日本と世界の多くの人に読まれて愛される本になることを、心から強く願っています。どうぞ、この本をお楽しみください。

    試し読み

    フォロー
  • ギリシャの神々との語らい 今ここに新たな神話が誕生する!
    5.0
    「私がなぜ、新生ギリシャ神と語らいたいと思ったか」 2023年4月、ドクタードルフィンがギリシャに降り立った。 今回のギリシャリトリートは、 人類・地球の次元上昇を加速するために 与えられた使命であったという。 現地では、ギリシャの島を巡り、 人類史上初となる、ギリシャの神々のエネルギーの書き換えと次元上昇、 さらにはアトランティス文明エネルギーの書き換えと超覚醒を実施。 つまりは、 彼らのパーソナリティーが生まれ変わったと同時に、 その神々が構成する物語の内容も書き換わってしまったというのだ! ドクタードルフィンのパラレル過去生である ゼウス、アポロン、アフロディーテ、ポセイドン、アスクレピオス と語らうことによって、 「現代人への示唆に富んだメッセージが飛び出すのではないか?」 「読者の次元上昇に必要な情報が得られるのではないか?」 そんな思いに端を発し、 ワクワクしながら5神との語らいの臨んだドクタードルフィン。 さてどんな話が飛び出したかはお楽しみに。 《ドクタードルフィンが語らった神々》 神といえども、よい面も悪い面もあり、 今回ご登場いただく5神もBEFORE(書き換え前)はこんな一面も… ・ゼウス 非常に能力が高くたくましいが、反面、浮気ばかりで女性に弱い… ・アポロン 自分をよく見せたいばかりに二面性が強く、利己的で戦争では仲間を裏切り… ・アフロディーテ 傲慢でエゴが強く、美貌と女の武器を使って男の弱みにつけ込む浮気の女神… ・ポセイドン 怒ったが最後!自然災害を起こし世界を混乱させ、弟・ゼウスとは表面的な付き合い… ・アスクレピオス 死者蘇生の能力が秩序を乱すと祖父・ゼウスに殺されるも、不老不死となって生き返る…

    試し読み

    フォロー
  • 英語 ロシア語 中国語で応援する フィギュアスケート好きのためのフレーズ&単語帳
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「特に冬は、フィギュアスケートが生活の中心になる」「応援しているスケーターの動向が気になって、仕事が手につかない」……本書はそんなフィギュアスケートファンのための外国語フレーズ&単語帳です。収録する外国語は、3ヶ国(一部、複数国あり)。世界共通語の「英語」はもちろん、フィギュアスケート大国「ロシア」、2022年に冬季オリンピックが開催される「中国」の3ヶ国語をまとめました。応援フレーズ、ファンレターフレーズ、海外観戦のお役立ちフレーズまで、ファンがリアルに使えるフレーズを紹介しています。
  • フィヒテのヘーゲル批判
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ドイツの哲学者ヨハン・ゴットリープ・フィヒテ(1762-1814)の生涯と足跡をたどる旅。同時代の哲学者で、観念論の完成者として知られるゲオルク・ヴィルヘルム・フリードリヒ・ヘーゲル(1770-1831)の常に陰にかくれてきたフィヒテの業績を再考する。ドイツ観念論におけるフィヒテの新たな位置づけを提起。
  • いつも結果を出す部下に育てるフィードフォワード
    -
    ■フィードバック、PDCAは機能しない! 最もシンプルで圧倒的な成果を生む【フィードフォワード】! コミュニケーションやマネジメント、 目標達成のための様々な手法が提唱されています。 「フィードバック」「PDCA」など、聞いたことがある人も多いでしょう。 取り組んでみた人もいると思います。 やってみて、結果は出ましたか? 実際、「フィードバック」は、自信を奪い、相手を萎縮させます。 する方もされる方も身構え、心が重くなります。 「PDCA」は、チェック機能が多く、フィードバック同様、過去を起点にするため、 クリエイティブになれず、生産的ではありません。 どちらも結局、「動けない」のです。 ■成功者はやっている! 【フィードフォワード】&【フィードフォワード・アクション】 これまで言語化されていませんでしたが、 実際に成功者やうまくいっている組織がやっているのは、 【フィードフォワード】と【フィードフォワード・アクション】です。 「これからどうしたいですか?」という問いかけによって、 「未来を意識してもらう」、これだけです。 たったこれだけのシンプルな質問で、 私自身、外資系企業のマネージャーとして、 ・チームの雰囲気が明るくなる ・チームワークがよくなる ・仕事が速くなる(生産性が高まり、残業が少なくなる) など という成果を出すことができました。 本書があなたのすばらしい未来のために、 少しでもお役に立てることを心より願っております。
  • ネコの目からのぞいたら
    3.0
    水の都ヴェネツィアを舞台にくりひろげられる,少年ダンテと,子ネコの大冒険.迷子になった子ネコをさがすうちに,ダンテはテレパシーを通じて女の子が誘拐されるのを目撃してしまう.あの子を助けなきゃ! ダンテは自分の殻をやぶって大胆な行動にでるが…….イタリア・アンデルセン賞作家による,軽快でスリリングな物語.

    試し読み

    フォロー
  • スキー オフトレ実践バイブル すぐに取り組めるフィジカル&テクニック強化
    完結
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★ オフシーズン、ゲレンデ外でも実力を伸ばせる! ★ 体を思い通りにコントロール。 ★ 正しい感覚を養う。 ★ 技術の基盤を完成させる。 ★ 滑りのレベルアップに直結する 『効果的なトレーニング』を厳選! ! ◆◇◆ 監修者からのコメント ◆◇◆ 本書は、すべてのスキーヤーに向けて書いた オフトレーニングのハウツー本である。 そのトレーニングは往々にして 単調で辛いものである。 しかし環境によっては楽しく行うことができる。 「環境」に含まれるものでは仲間が最重要である。 一人より二人が良い。 二人より四人が良い。 仲間がいると、数の数え合いもできるし、 パートナーに回数を決めてもらうのも悪くない。 タイムの計りっこもできる。 自分で数えてると、どうしても数が重くなるが、 パートナーが数えてくれると、何故か頑張れる。 「場所」も大切である。 毎日同じところで同じ内容を繰り返すのが トレーニングだとも言えるが、 天気の良い日は芝生を求め、 天気の良くない日は 近くのトレーニング施設を利用する。 時には足を伸ばして山へ行って 軽く走ってみるのも良い。 そして、トレーニングはあくまでも 何かの目標があって行うものなので、 日々データを残すのも大切だ。 ノートにつけたり、スマートフォンに 記録を残したりするのも楽しい。 三日坊主でもいい。三日できたら上等。 一日休んで、また三日。 そうしているうちに、ちょっと苦しいくらいの 負荷のトレーニングが楽しくなってくる。 そうしたらしめたもんや。 さあ、ポケットに小銭突っ込んで、 ジョギングがてらトレーニングノートを 買いに行こうではないか。 久慈 直子 ◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆ ☆INTRODUCTION 本書ではオフトレの目的を「3つの柱」と 位置づけています。もちろんスキーが 上手になることが最終的な目標ですが、 そのためにはそれぞれのトレーニングメニューの 目的を理解し、実施することが大切です。 * オフトレで鍛える3本柱 * 瞬発系トレーニング時のポイント * 持久系トレーニング時のポイント ・・・など全6項目 ☆PART1 ラントレーニング スキーでもっとも必要になる、 瞬発系と持久系の中間の能力を鍛えます。 地面をしっかりと踏み蹴ることを 意識しながら行ってください。 * 俊敏に動いてから身体を前に運ぶ * 地面を力強く捉えて蹴り出す崖での上り下り * 地面への力の加え方と加える方向を調整する ・・・など全8項目 ☆PART2 コンディショニングトレーニング 動ける身体とケガをしにくい身体の土台となる 「関節の可動域アップ」「筋肉の柔軟性アップ」が 目的です。無理をせず、できる範囲で 行ってください。 * 滑りの源となる調整力を鍛える * 身体の軸を保ち大の字のまま回転する * 股関節を使った下半身の強化 ・・・など全10項目 ☆PART3 インライントレーニング インラインではスキーと同様に、斜面を捕まえて 力を伝えていく動きが必要になるため、 技術向上に直結します。 また内脚の使い方や両足の同調といった 技術もレベルアップできます。 * 地面を確実に捕まえて加速させる * 足首とヒザ、股関節が一直線になる基本姿勢を習得 * 主要3関節をまっすぐにし外傾を取って1ターン ・・・など全13項目 ☆ PART4 柔軟&体幹トレーニング 正確で素早いスキーに必要になる股関節と体幹。 ここからは股関節の柔軟性を増やすメニューと 体幹を鍛えるトレーニングを紹介します。 * 股関節の柔軟性を高めて身体の連動性アップ * ハムストリングスの柔軟性を保って股関節を動きやすくする * 筋力アップだけでなく能を活性化させる逆立ち ・・・など全11項目 【 コラム 】 * メニューに抗う前に作戦を練る * 小さな会話に思い出が詰まっている ◆◇◆ 監修者プロフィール ◆◇◆ 久慈 修(くじ おさむ) TSO 代表 19歳で単身ニュージーランドに渡り、 日本の夏を知らずに7年間修行。 その間21歳(史上最年少)で デモンストレーター認定を受ける。 以降SIAのデモンストレーター20期という 史上初の偉業を成し遂げ2013年で デモンストレーターの舞台から降りる。 トータルスキーオガナイズ(TSO)を立ち上げ現在に至る。 公益社団法人日本プロスキー教師協会常務理事。 ジュニアレーシング チーフコーチ。 ISIAテクニカルコミッティー、 SIA理事・教育部部長・技術委員長、 SIAチーフイグザミナー、 北海道スキー連盟強化コーチなどを務める。 久慈 直子(くじ なおこ) TSO 副代表 1985年にスキーインストラクターとしての 活動をはじめる。 1992年、SIAデモンストレーター初認定。 同年にISIA世界スキー教師選手権日本代表を務め、 1994年に現在のホームゲレンデである 北海道マウントレースイへ移籍。 トータルスキーオガナイズ(TSO)を立ち上げ現在に至る。 2007年、2008年には デモンストレーター選考会で総合優勝。 2010年よりデモンストレーター選考会の ジャッジ、SIAチーフイグザミナーを務める。
  • 柿のお菓子づくり:丸ごとコンポートからタルト、パウンドケーキ、ミルフィーユ、トロぺジェンヌ、蒸しケーキ、羊羹まで
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 柿を使ったお菓子のレシピ集です。 柿ほど、その熟し具合によって味わいや食感、甘みが大きく変化する果物はないかもしれません。 完熟、熟したもの、柔らかめのもの、固めのもの、干し柿では、 最適なお菓子がまったく違います。 本書では使ってほしい柿の熟し具合もレシピに書き添えてあります。 丸ごとコンポートからタルト、パウンドケーキ、ミルフィーユ、トロぺジェンヌ、蒸しケーキ、羊羹など、旬の柿を堪能するレシピ55品を掲載。 卵・白砂糖・乳製品なしのナチュラルスイーツと、フランス菓子ベースのエレガントなお菓子の二本立てです。 今井ようこ先生のナチュラルスイーツは、白砂糖や乳製品を控えたい方もおいしく食べられるお菓子で、 甘酒などの身体にいい食材を使っています。 材料は手に入りやすいものがほとんどで、泡立てのこつや温度管理も必要ありません。 使う道具も少なめなので、お菓子作り初心者の方も簡単に作ることができます。 一方、藤沢かえで先生は、フランス菓子のセオリーをベースにしたお菓子で、 見た目も味わいも洗練された新しい柿のお菓子の世界を展開しています。 旬の柿を使って、ぜひともあれこれ作ってみてください。
  • Be リーダーとしてのセルフイメージを作れ 米国陸軍士官学校「ウエストポイント」の教えるリーダーシップ教本
    -
    人間関係に悩む全てのマネージャーに捧ぐ!リーダーシップを身につけ、悩みを解消する方法。 マネージャーが抱える多くの人間関係の悩みは、リーダーシップを知り、 リーダーとしてのアイデンティティを身につけることによって解決される。 まずは、正しくリーダーシップを理解すること、 そして、リーダー・アイデンティティを身につける方法を知ること、 この2つを、リーダー養成機関ウエストポイント(米国陸軍士官学校)が教える 考え方にもとづき、日本での養成講座「リーダーシップ・アクションプログラム」(LAP)の 参加者の生の声を踏まえて紹介する。 ※本電子書籍は同名オンデマンド出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • ハーバード あなたを成長させるフィードバックの授業
    3.4
    全米70万部突破『話す技術 聞く技術』の著者が約10年かけて導き出した 自分だけが知らない「自分」に出会うフレームワーク! ・なぜ、あの上司からフィードバックをもらうと、心がザワつくのか? ・アドバイスの真意を汲みとれるようになりたい ・自分を変えたいけれど、何から手をつけていいかわからない ・「言うことを聞かない頑固者」と言われるが、自分に取り入れたい意見がないだけ ・部下がすんなりアドバイスを受け入れてくれるには、どんな言い方をすればいいのか? ・かたくなな部下の心のなかではどんなことが起こっているのか ・成長につながる、話の聞き方を教えてほしい ・クソバイスをもらったときの上手な流し方が知りたい そんなあなたに贈る、とっておきの「フィードバック」の授業 上司のダメ出しが、「最高のアドバイス」に変わる!
  • 「バカ」の研究
    3.7
    フランスで8万部のベストセラー!世界20カ国で翻訳決定! 職場で、家庭で、社会で、ネットで、人はなぜバカなことをするのか? ダニエル・カーネマン、ダン・アリエリー、アントニオ・ダマシオ、ジャン゠クロード・カリエールなど、世界の知性が結集し、頭脳を駆使して「バカ」という謎に迫る!? 「バカはなぜ自分を賢いと思いこむのか」 「感情的な人間はバカなのか」 「バカみたいに食べすぎてしまうのはどうして?」 「マスコミの情報操作に釣られるバカ」 「民主主義は合理性で成り立っているのか」etc... 行動経済学、認知心理学、情報科学、哲学、人類学ほか、多角的な視点から、人間のバカげた行動を徹底解析! 【目次】 ●バカについての科学研究(セルジュ・シコッティ/心理学者) ●知性が高いバカ(イヴ゠アレクサンドル・タルマン/自然科学者) ●迷信や陰謀を信じるバカ(ブリジット・アクセルラッド/哲学者) ●バカの理論(アーロン・ジェームズ/哲学者) ●人間は決して合理的な生き物ではない(ジャン゠フランソワ・マルミオン/心理学者) ●認知バイアスとバカ(エヴァ・ドロツダ゠サンコウスカ/社会心理学者) ●二とおりのスピードで思考する(ダニエル・カーネマン/ノーベル賞経済学者) ●なぜ人間は偶然の一致に意味を見いだそうとするのか(ニコラ・ゴーヴリ/数学者) ●バカのことば(パトリック・モロー/編集者) ●感情的な人間はバカなのか? (アントニオ・ダマシオ/神経科学者) ●バカとナルシシズム(ジャン・コトロー/精神科医) ●フェイクニュースを作っているのはメディア自身だ(ライアン・ホリデイ/メディア戦略家) ●SNSにおけるバカ(フランソワ・ジョスト/哲学者) ●インターネットのせいで人間はバカになる? (ハワード・ガードナー/認知科学者・教育学者) ●バカとポスト真実(セバスチャン・ディエゲス/神経心理学者) ●バカげた決定を回避するには? (クローディ・ベール/人間科学ジャーナリスト) ●なぜバカみたいに食べすぎてしまうのか? (ダン・アリエリー/行動経済学者) ●動物に対してバカなことをする人間(ローラン・ベーグ/社会心理学者) ●子どもとバカ(アリソン・ゴプニック/哲学者) ●夢とバカの関係(デルフィーヌ・ウディエット/脳研究者) ●バカは自分を賢いと思いこむ(ジャン゠クロード・カリエール/シナリオライター) ●バカなことをした自分を許す(ステイシー・キャラハン/心理学者) ●知識人とバカ(トビ・ナタン/心理学者・人類学者)
  • 決定版 FinTech―金融革命の全貌
    3.7
    金融(ファイナンス=Finance)×テクノロジー(Technology)=フィンテック(FinTech)! インターネットの登場以来のイノベーションと呼ばれるフィンテックは、 どこで、いつ、生まれたのか? なぜ今、急速に発達を遂げ、普及しているのか? どんなテクノロジーによって支えられているのか? 銀行や証券会社などの金融機関にとっては、チャンスか、破滅か? 我々の社会や生活は、どう変わっていくのか? 基礎知識からリアルな最新情報まで、 フィンテックの今とこれからを徹底解説する。
  • 日本の民話〈紀の国篇〉
    -
    1巻1,760円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 和歌山県および公共図書館協議会から推薦、絶賛を博した「紀の国ふるさと民話」を改訂、さらに14話を追加して合計148篇が集録されています。筆者の30年にわたるフィールドワークの結晶です。

    試し読み

    フォロー
  • 批評時空間
    3.0
    1巻1,760円 (税込)
    ジャン=リュック・ゴダール、チェルフィッチュ、アルヴァ・ノト、飴屋法水、ジョナス・メカス、吉増剛造、クリント・イーストウッド――。映画、演劇、音楽、写真など、さまざまな分野の作品が生まれる場所に立ち、震災後の著者の、そして私たちの心の動きに寄り添いながら、芸術表現のありようを凝視し思索する12の論考。

    試し読み

    フォロー
  • 譜面が読めなくてもできるフィンガードラム
    -
    1巻1,650円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 *この電子書籍の対応動画はすべてYouTubeでご覧いただけます。 譜面を使わないので音楽初心者でも問題なし! わかりやすい図解で誰でも簡単に叩ける! AKAI professionalのMPCシリーズや、NATIVE INSTRUMENTSのMaschineシリーズを使って、あるいはパッド型のコントローラーとドラム音源を組み合わせて、指でビートを叩き出すフィンガードラム。 年々、フィンガードラムの演奏者は増加しており、テレビや配信動画などで見かけることも増えてきたと思います。 本書は、そのフィンガードラムの入門書です。譜面を使わずに、わかりやすい図解と簡単な解説で、誰でもフィンガードラムが叩けるようになります。 また、著者のスペカン氏はドラマーやドラム講師として活動している人物で、その経験を生かして、フィンガードラムのレッスンも行なっています。 本書では、フィンガードラムと生ドラムのセットとの共通項や、フィンガードラムを叩く際の指の配置といった基礎的な知識も解説しています。 これまでまったく楽器を触ったことがない初心者の方にも楽しんでもらえる内容になっています。 本書で紹介する練習フレーズは簡単なだけでなく、実は実用的なものを揃えているので、この本の内容を攻略してしまえば、すぐに曲作りやパフォーマンスで活かすことができます。 そのためDTMでドラムの打ち込みにパッド・コントローラーを導入したいと考えているDTMerにもお薦めです。 また、練習フレーズは動画でも確認することができるので、よりわかりやすくテクニックを学ぶことができます。
  • 中国で成功するフィロソフィー
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「水を飲む人は、井戸を掘った人の恩を忘れない」 PHSを中国全土に普及させるためにキャスターを引きながら、各地に足を運び、現地の人のニーズを受け止めて、通信網を広げ、PHSを多くの人たちの生活の中に溶け込ませていかれました。現地での実体験に裏付けされた経験を凝縮して、中国という大きなマーケットとどう組み合えばよいのか――日本企業の経営者にとって羅針盤になるような本に仕上げたいと思います。 隆盛を極める中国市場は日本から飛行機で数時間の距離にあります。しかし、巨大市場と日本企業との距離は近くはありません。それは距離の問題ではなく、日本企業の体質が現場のニーズに即していないからです。3時間のフライトを決定するのに2週間必要では、市場のニーズに即した対応などできるはずがありません。 「現場の問題は現場で解決する」考えを持つことが、今の日本企業に求められていることだと考えます。現場を長年にわたり歩き続けた山口会長の経験から打ち出されるマーケティング理論を孫氏を代表とする中国の思想家の言葉にそって説明して、今の中国市場を紐解きます。

    試し読み

    フォロー
  • 12~17歳 子どもの気持ちがわかる本
    -
    ◎『子どもの気持ちがわかるシリーズ』第3弾 フランスで60万部&世界的ベストセラー ◎今度は、思春期ど真ん中!!! ◎子育てで一番難しい時期を乗り越えるヒントが満載!!! ◎12歳から17歳の子どもの脳で何が起こっているのかが、手にとるようにわかります! ◎年齢別に、よくある困った状況と対応法をイラストと一緒に紹介します。 ◎子どもの行動を「子どもの言い分」「科学的な裏付け」など様々な視点から分析したうえで、それに対してどんな態度をとったらいいのか、具体的な提案をしてくれる育児書。 ◎脳科学からわかるこの時期の子どもの中で起こっていることを理解する。 ◎親の役割は、これまでと違って正面から向き合うのではなく、いつもすぐ隣にいること、1人で飛び立とうとしている子どもたちの航空母艦になり、彼らの周りには危険がいっぱいで、問題が次々と起こるだろうが、ときどき戻ってくる彼らを受け入れて、愛情のタンクを満たし、燃料補給をすることだと伝えています。 ◎シリーズ60万部を売り上げ。シリーズ1では1~5歳、シリーズ2では6~11歳を、本作シリーズ3では11~17歳を対象にし、特にこの3巻目では親子一緒に読んで問題解決ができます。
  • 地獄の門【上下合本版】
    -
    アメリカ軍×ナチス&日本軍×吸血蝙蝠 アマゾン奥地に日本軍の巨大潜水艦が出現! ! 深い霧と断崖絶壁に守られた秘境で行われる人体実験とロケット開発の真の目的は! ? アマゾンの奥深くに現地人さえも近寄らない秘境がある。絶え間ない霧と600メートルの崖に囲まれ、恐ろしい部族が住まうその土地を人は“地獄の門”と呼ぶ――。 第2次世界大戦中の1944年。トリニダードのアメリカ軍基地へとやってきた、 動物学者でありアメリカ陸軍大尉のマックレディに上官が命じた任務は 信じられないものだった。アマゾンの奥地で座礁した日本軍の巨大潜水艦から現れた ナチス親衛隊のあとを追い、“地獄の門”へと向かえというのだ。いったい、 ナチスと日本軍はこんなところで何をしているのか? “地獄の門”へと向かう途中、 村に立ち寄ったマックレディは、村人たちが血の海の中で死んでいるのを発見する。 そのとき、彼の頭の中に謎の声が語りかけてきた──。 ナチスの目的、そして謎の声の正体は?
  • できるfit Apple Watch 基本+健康管理
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 Apple Watchの特色でもある健康管理機能をしっかり解説した入門書。Apple Watch Series 7を中心に、現行のすべてのモデルに対応しています。Apple Watchの基本的な使い方や設定方法はもちろん、心電図や血中酸素濃度の計測といったヘルスケア機能や、「アクティビティ」で運動を管理する方法を詳しく解説。医師や運動生理学の専門家のコメントをもとに、取得したデータの見方や健康管理への役立て方がわかります。Apple Watchをはじめて使う人、持っているけど使いこなせていないと感じている人に「ちょうどいい」一冊です。
  • 完全寝床マニュアル(Fielder特別編集)
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 アウトドア誌「Fielder」にこれまで掲載してきた寝床特集を1冊に集めた特別合本。サバイバル環境下におけるシェルターの作り方からタープ泊の方法、寝床周りの工作術まで、野外で寝るための技術を徹底解説! 【ご利用前に必ずお読みください】 ■本誌はFielder VOL.28(2016年6月発売)~VOL.47(2019年8月発売)に掲載されたものを再編集したものです。掲載記事やデータは発売当時のものとなっております。その後変更が生じている場合がございますので、あらかじめご了承ください。 ■第一章 ―サバイバルシェルターの作り方― 誰でもできる寝床サンプル 高床式寝床の勧め <状況別>寝床&焚火sample カメ五郎の寝床 ティーピー型<改>の勧め 越冬野営術 実践的ポンチョ泊考察 ブルーシート活用術 ブッシュクラフト野営術 [COLUMN]原住民の寝床 ■第二章 ―タープ泊の基本と応用― タープ設営の基本 超簡単ロープワーク タープ設営ADVANCED SKILLS スクエアタープ活用 個性派タープシェルター設営術 放浪野営・術 [COLUMN]玄人の寝床設営ノウハウ ■第三章 ―寝床周りの工作術― <状況別>実用焚火リスト TAKIBI CHEAT SHEET 寝床の調理スペース考察 寝床&焚火に役立つ木工技術 玄人の工作野営サンプル 野営道具即席自作術 ■巻末付録 ―知っておきたい野営の知識― Suvival Camp Gear DIY List 木材入門 寝床総研
  • 25歳のみけちゃん ご長寿猫の気ままな古民家暮らしエッセイ
    4.0
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 インスタグラムで話題の25歳のご長寿猫みけちゃんのフォトエッセイ。児童文学作家のかあちゃんとの愛おしい日々がつづられます 人間なら116歳の超長寿猫みけちゃん。 飼い主で児童文学作家の村上しいこさんの インスタに登場するとたちまち注目を集めました。 江戸時代に建築された古民家で暮らすみけちゃんは 歯もぜんぶあり、机に飛び上がったり元気いっぱい。 「勇気をもらえる」「尊い」との声が多く、待望の書籍化。 村上さんの軽妙で筆致で、みけちゃんの生い立ち、 村上さんとの出会い、お花見や紅葉狩りなどの、 とうちゃん、かあちゃん、弟猫2匹との日常がつづられます。 みけちゃんの写真も満載。なんでもない1日が愛おしく、 ありがたいとしみじみ感動する一冊です。 村上 しいこ(ムラカミシイコ):猫好き児童文学作家。三重県生まれ。『かめきちのおまかせ自由研究』(岩崎書店)で第37回日本児童文学者協会新人賞、『れいぞうこのなつやすみ』(PHP研究所)で第17回ひろすけ童話賞を受賞、2015年に『うたうとは小さないのちひろいあげ』(講談社)で第53回野間児童文芸賞を受賞、『なりたいわたし』(フレーベル館)で第70回産経児童出版文化賞ニッポン放送賞受賞。猫の作品に『ねこ探!』シリーズ(ポプラ社)、『ねこなんていなきゃよかった』(童心社)、『みけねえちゃんにいうてみな』シリーズ(理論社)、『へんしんねこパレオ』(WAVE出版)、『ピースがうちにやってきた』(さ・え・ら書房)、『ミルフィーユ・ブランのほな、占いまひょ』(佼成出版)、『ねこ、どんなかお』(講談社)、その他の主な作品に『わがままおやすみ』シリーズ(PHP研究所)、『日曜日』シリーズ(講談社)、『こらしめじぞう』(静山社)、『フルーツふれんず』シリーズ(あかね書房)、『あえてよかった』(小学館)、『なにわのでっちこまめどん』シリーズ(佼成出版社)など多数。

    試し読み

    フォロー
  • できるfit LINE&Instagram&Facebook&Twitter 基本&やりたいこと140
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 定番人気のLINE(ライン)、Instagram(インスタグラム)、Facebook(フェイスブック)、Twitter(ツイッター)の4大SNSが、この1冊で手軽にはじめられます。丁寧な操作解説と大きな画面で、基本と活用方法がよくわかります。安心・安全に使う方法も解説しているので、不安を解消しながら読み進めることができます。はじめてスマホを使う人も、もっと使いこなしたいと思っている人にも「ちょうどいい」難易度にこだわった「できるfit」シリーズの一冊です。
  • できるfit Slack&Zoom&Trello テレワーク基本+活用ワザ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 テレワーク、リモートワークの代表的なツールを1冊で解説する操作解説書。ビジネスチャットの「Slack」、ビデオ会議の「Zoom」という2大ツールに加え、チームで使えるタスク管理ツールの「Trello」も紹介しています。大きな操作画面と大きな文字で、それぞれのツールの利用登録や基本の操作を丁寧に説明。さらに、3つのツールを連携させた実践的な活用方法も解説しています。HINTやコラムでは、テレワークの経験豊かな著者陣ならではのノウハウも多数紹介。この1冊に、在宅勤務を快適にするヒントが詰まっています。
  • できるfit メルカリ&LINE&Instagram&Facebook&Twitter 基本+活用ワザ
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 いま大人気のフリマアプリ「メルカリ」と、 定番の「LINE」「Instagram」 「Facebook」「Twitter」が、 この1冊で手軽にはじめられます。 利用登録の方法からアプリの基本操作まで、 大きな画面と文字で丁寧に解説。 はじめて使う人にも、もっと使いこなしたい人にも 「ちょうどいい」難易度の、解説書です。 ◆見やすい手順解説! 大きな画面と大きな文字で、すべての操作を 丁寧に解説しているので、はじめてスマートフォンを 使う人でも迷わず操作ができます。 ◆豊富な「HINT」が理解を助ける! 操作していてつまずきやすいポイントや、 より便利な使いこなしなどのテクニックを 「HINT」で多数紹介しています。 ◆プライバシーやトラブル対策も! スマホを使う人なら誰もが気になる プライバシーの設定方法はもちろん、 ユーザー同士のトラブル対策についても 丁寧に解説しています。 ◆巻末には付録と用語集 付録には人気の有名人アカウントを 収載しています。 また、耳慣れない専門用語は巻末の用語集で わかりやすく解説しています。 ■■■できるfitシリーズの特長■■■ ・A5判サイズで、手に持ってちょうどいい ・大きな文字と操作画面が読みやすくてちょうどいい ・便利さとやさしさのバランスがちょうどいい
  • 疲れない体大全 メンタル×フィジカル 最新研究が実証した
    3.5
    人類普遍の悩みともいえるものの一つに、「体の疲れ」があります。本書は、我が国を代表するフィジカルトレーナーである著者が、最新医学の見地をもとに、 「この本1冊で悩みはすべて解決」といえるほどにティップスを紹介。老若男女、すべての人が日常生活で実践できる「疲れない体づくり」本の決定版。
  • 副業時代に手堅く儲ける フィリピン投資入門
    3.0
    今現在、フィリピンは成長期の真っ只中! 株、債権、不動産、と三拍子そろったフィリピンに投資をすれば、 あなたの資産がたちまち億に!? 東南アジア最有力の投資国として注目を集めるフィリピン。 高い成長率をもち、ビルやマンション投資先として絶好の環境が整っています。 2013年にフィリピンに渡って以来、現地に住み着き、独学で築いてきた投資ノウハウを最大限に活かしながら、 当時はまだ日本人にとってなじみの浅い国であったフィリピンで、投資事業にも着手。 そんな著者は31歳で総資産1億円という資産を築いた実績をもっており、 現在はファイナンシャルプランナーとして活躍している。 本書では、そんな著者がフィリピンで実際に培ってきた投資経験と現地のリアルな情報をもとに、 フィリピン投資で成功するためのノウハウや投資における税務の知識や口座開設の方法など、 実務に活かせる内容を盛り込み、実際にフィリピン投資で資産形成を始めるために必要な情報を網羅した一冊となっています。

    試し読み

    フォロー
  • 6~11歳 子どもの気持ちがわかる本
    4.0
    ◎『子どもの気持ちがわかるシリーズ』第2弾 フランスで50万部&世界的ベストセラー ◎6歳から11歳の子どもの脳で何が起こっているのかが、手にとるようにわかります! ◎年齢別に、よくある困った状況と対応法をかわいいイラストと一緒に紹介します。 ◎子どもの行動を「子どもの言い分」「科学的な裏付け」など様々な視点から分析したうえで、それに対してどんな態度をとったらいいのか、具体的な提案をしてくれる育児書。 6歳から11歳の時期は、幼児期と思春期の間にあって自律性を形成して行く時期、「学校で暴れる」「集中力にかける」「自信がない」「嘘をつく」「怒りっぽい」「おねしょ」「偏食」「友達ができない」などの問題がよく見られます。大きくなったようでいて、まだ幼いところが残ります。 ◎最新の神経生物学や生理学に基づき、子どもの話しを聞くこと・同調することに焦点を当て、子どもの行動の裏にある動機を分析してする手法を提案します。
  • 子どもの気持ちがわかる本
    4.3
    世界的なベストセラー! 16カ国以上で翻訳されている育児書! フランスでは25万部を突破! 『最高の子育て』の著者、慶應義塾大学医学部 高橋孝雄先生が絶賛! ◎本書は子どもの困った行動に対して、「子どもの言い分」や「科学的な裏付け」などさまざまな視点から分析したうえで、ママやパパが対応する方法を示した育児書です。 ◎最新の神経生物学や生理学に基づき、子どもの話を聞くこと・同調することに焦点を当て、子どもの行動の裏にある動機を分析する手法を提案しています。 ◎よくある困った状況と対応法をかわいいイラストでわかりやすく、紹介していきます。 ―ただ泣いているのではなく、“子どもは実はこんなことを考えていたんだ”とわかり、目からウロコの画期的な1冊です。 ―著者の愛情も感じられ、ママパパはじめ、プレママにもおすすめです。
  • FILM CAMERA STYLE Vol.6
    -
    フィルムカメラとフィルムで撮る極上の楽しさを幅広く紹介するムックです。6号の特集はビギナー女子からプロ写真家までの様々な「フィルムカメラライフを楽しむ人たちの物語」。 暗室で再びモノクロに取り組む写真家、フィルム写真との出会いでカメラ用品メーカーの社長になった愛好家、部屋がクラシックカメラで埋め尽くされながら「非コレクター宣言」した写真家など、それぞれの写真・フィルム・カメラ・人生に迫ります。また、写真家藤田一咲氏の作品で見るコマ続きで楽しむ「ハーフ判カメラ」、国産オールドレンズセレクション、コンタックスTやマミヤ7など名機の実写、中古カメラ発掘&実写など盛りだくさん。長年のファンもこれから始める人も存分に楽しめる一冊です。 表紙 目次 [カラーギャラリー] フィルムカメラジャーニー ラオス 北への旅 河野鉄平 ビギナーもベテランもフィルムカメラとフィルム写真で刺激的ライフ! 私だけのフィルムカメラスタイル 大ベテランファンがたどり着いた境地「人生質感重視」尾島伸夫さん ゆるくアナログで撮ってデジタルで管理「超マイペース感覚派」神吉結女さん レチナ、ロボット…自宅がカメラの山なのに「非コレクター宣言!」種清 豊さん 自宅プリント、グループ展から起業まで!「人生360度大回転!」杉山さくらさん バライタ紙で焼くのが愉しくてしょうがない「暗室再始動」小川康博さん 続きコマの組み合わせでイメージが膨らむ魔法の小さな枠 ハーフサイズのフレームマジック 藤田一咲 入ってみたい、探してみたい、毎日行きたい! 魅惑のカメラ店 2nd BASE(東京・秋葉原) 超広角21mm×大口径が描く異次元のボケ味を楽しむ Voigtlander NOKTON 21mm F1.4 Aspherical VM 写して驚く意外な個性の“普通のレンズ” ニッポンオールド再発見 中村文夫 世界最高水準の粒状性とシャープネスを備えたファン待望の新型モノクロフィルム 富士フイルム ネオパン100アクロスⅡ 実写インプレッション 赤城耕一 ロモ最新型から「ISO1.6」の超低速フィルムまで注目のラインナップ おすすめフィルム実写レビュー 三宅 岳 [モノクロギャラリー]Sicilia 加納 満 まるで新品のニコンF、未開封のライカM4-P、ファン驚喜垂涎のカメラが集結 ファースト商会のタイムマシンカメラ 絶対に使ってみたい、ずっと愛用したい、珠玉のフィルムカメラを実写 名機で撮る 中村文夫 三宅 岳 撮って楽しいナイスなカメラを安~く安~く探し出す! 中古カメラ激安ハンティング 吉森信哉 フィルムカメラスタイルニュース 主要現行フィルムラインナップ とっておきのフィルムカメラ ライカM2

    試し読み

    フォロー
  • 稼げるコンサルタント 稼げないコンサルタント
    4.3
    報酬が高いコンサルタントは何が違うのか?――士業、コーチ、カウンセラー、起業家、必読! 自身も1日35万円以上のコンサルフィーを獲得し、500人以上を指導してきたコンサルタント育成のプロが定価55万円の養成講座だけで伝授しているコンサルティングで稼ぐ秘訣を1冊にまとめました! 稼げるコンサルタント、稼げないコンサルタント、両者の「年収戦略」「営業戦略」「対人スキル」「マインド」「コンサルスキル」「学習戦略」のそれぞれの違いをお伝えします!
  • できるfit YouTube 基本+活用ワザ 最新決定版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 YouTubeの機能全体を解説した、決定版解説書。YouTubeの動画をスマートフォンやパソコンから便利に視聴するための方法はもちろん、自分でチャンネルを作って動画共有を行う方法をしっかり解説。ライブ配信のやり方や、「YouTube Studio」で動画の編集・管理を行う方法もわかります。さらに広告収益の受け取り方や、アナリティクス(分析)の基本も解説しているので、趣味や仕事にYouTubeを活用できます。巻末ではトラブルを避けるための法律上の知識や、プライバシーを守るポイントなども解説しているので、安心してYouTubeを使えます。
  • 今すぐ使えるかんたんmini PENTAX Q7 基本&応用 撮影ガイド
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 PENTAX Qシリーズの上位モデルQ7の撮影&操作マニュアルです。最小最軽量の手のひらサイズのデジタル一眼カメラでありながら,デジタルフィルター,カスタムイメージなど,PENTAX Kマウントシリーズ一眼レフユーザーに馴染みのある機能を搭載。本格的に撮影できる高性能レンズ,遊びに特化したトイレンズや多重露光など機能が満載ですが,撮影の仕方,7本のQマウントレンズ,Kマウントレンズの使い方,フィルター類(スマートエフェクトなど)などもこの1冊で取りこぼさず解説します。
  • 成功の条件(きずな出版) 「人」と「お金」と「選択の自由」
    4.6
    ベストセラー作家・永松茂久が、ある青年の成長の物語を通してあなたに伝えたい“成功の条件”。「いまのままじゃ、いつまでたってもうまくいかないよ。君の失敗は僕が保証する」――ある成功者にそう宣告された青年が、学びながら成長し続けることで、人生が劇的に変わる感動の物語。成功者がいう「成功する人間はたった1つのある条件」とは? 物語を読み進めながら、「お金」「人間関係」「ゴール設定」「セルフイメージ」など、充実したコンテンツを学べる、感動の一冊。

    試し読み

    フォロー
  • エルフィン 占いでつかむ! お金と縁
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※記事の一部に、切り離して使用するページがあります。記事は収録されておりますが、電子版では切り離しができませんので、ご了承の上、ご購入をお願い申し上げます。 占い専門誌「エルフィン」がムー別冊として復活! 大特集「占いでつかむ! お金と縁」、特別企画「占いのプロ50人に聞きました!」ほか、金運と良縁を得るための記事が満載。鏡リュウジ・ロングインタビュー、松村潔特別寄稿なども掲載する。
  • 最後の竜騎士の英雄譚 パンジャール猟兵団戦記
    -
    竜騎士ソルジェ・ストラウスは、帝国に全てを奪われた。 竜も、家族も、誇りすらも。 みじめな復讐者となったソルジェとは対照的に、 帝国は拡大し、亜人種弾圧を強めていく。 「この世界を変えなくちゃならない。未来を奪還するッ!」 森を焼かれたエルフの姫、元奴隷の巨人族。 種族を超えて仲間を集め、再び竜の翼を手にしたソルジェは 反撃の狼煙を上げるが、そこにエルフの血を引く帝国軍人が現れて――? 打倒・帝国を掲げた竜と竜騎士と猟兵たちのバトルファンタジー巨編、開幕!
  • できるfit X(旧Twitter)基本&やりたいこと86
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 X(旧Twitter)の機能全体を解説した解説書。アプリのインストールから情報発信・情報収集のやり方まで網羅しています。フォロー、リプライ、リポスト、ハッシュタグなど独特の用語や機能をしっかり解説しているので、交流を楽しむ基本がよくわかります。さらに音声で会話できる「スペース」や、有料の「X Premium」など、最新機能も網羅。また危険を避けて安全に使うための基本や、困ったときの対処法も丁寧に解説しているので、これからXをはじめたい人に最適です。もちろんiPhone、Androidスマートフォン、パソコンでの操作に完全対応しています。
  • できるfit Twitter 基本+活用ワザ 最新決定版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 Twitterの機能全体を解説した決定版解説書。フォロー、リプライ、リツイート、ハッシュタグなど独特の用語や機能をしっかり解説しているので、Twitterで情報収集したり気の合う人と交流を楽しむ基本がよくわかります。さらに音声で会話できる「スペース」や、ビジネスに役立つ「Proアカウント」など、最新機能も網羅。また危険を避けて安全に使うための基本や、困ったときの対処法も丁寧に解説しているので、これからTwitterをはじめたい人に最適です。もちろんiPhone、Androidスマートフォン、パソコンでの操作に完全対応しています。
  • できるfit 節約の達人川崎さちえの ポイ活+クーポン+メルカリ スマホでおトク術
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 現金なんてもったいない! 節約の達人・川崎さちえがキャッシュレスで賢く貯めるおトク術を紹介。クレジットカード、ポイ活、クーポン、スマホ決済など、ふだんの支払いを現金からキャッシュレスに変えるだけで、みるみるおトクを実践できます! 1か月のおトクなイベントを確認できるカレンダーや、iPhoneとAndroidスマートフォンで使えるおトクアプリのQRコード一覧つき。 <目次> 第1章 スマホは魔法のおトクアイテム 第2章 クレカをまとめておトク! 第3章 ポイ活でいつでもおトク! 第4章 クーポンでがっちりおトク! 第5章 スマホ決済でピピっとおトク! 第6章 ネットフリマでこんなにおトク! 第7章 ネット活用でこんなにおトク!
  • るるぶイタリア'25
    完結
    -
    定番観光地から最新スポット、ヴェネチアの入国税など知っておきたい情報をぎゅっと詰め込みました! <主な特集内容> 【巻頭特集】憧れのイタリア 旅のハイライト ・忘れられない絶景 ・珠玉のアート ・本場のグルメ ・イタリアの最旬TOPICS 【エリア特集】 ・Roma 早わかり、観光マストスポット(コロッセオ、フォロ・ロマーノ、トレヴィの泉、ヴァチカン市国)、エリアガイド(スペイン広場、ナヴォーナ広場周辺、テルミニ駅周辺、メルカート散策)グルメ(パスタ、ピッツァ、トラットリア、ジェラート)、ショッピング、ローマから1dayトリップ(ナポリ、ポンペイ遺跡、カプリ島、アマルフィ、ポジターノ、チヴィタ・ディ・バニョレージョ) ・Firenze 早わかり、観光マストスポット(ドゥオーモ、ウフィツィ美術館、ダヴィデ像、メディチ家)、グルメ(トスカーナ料理、エノテカ、ドルチェ)、ショッピング、ミラノから1dayトリップ(ピサ) ・Venezia 早わかり、観光マストスポット(サン・マルコ広場、ゴンドラクルーズ)、グルメ(シーフードパスタ、ドルチェ)、ショッピング、ヴェネツィアから1dayトリップ(ラグーナ島、ムラーノ島) ・Mirano 早わかり、観光マストスポット(ドゥオーモ、最後の晩餐、3大巨匠、ガレリア・ヴィットリオ・ エマヌエーレ2世 )、グルメ(リゾット&パスタ)、ショッピング etc. 上記のほか、各エリアのお手軽グルメやサッカー&オペラ紹介、注目宿情報も満載です。 【特別付録】 4大都市便利MAP 【掲載エリア】 イタリア、ローマ、フィレンツェ、ヴェネツィア、ミラノ、ヴァチカン市国、ナポリ、ポンペイ遺跡、カプリ島、アマルフィ、ポジターノ、チヴィタ・ディ・バニョレージョ、ピサ、ムラーノ島、ブラーノ島
  • まるわかりFinTechの教科書
    3.5
    【FinTech(フィンテック)で、今後日本の金融業界は激変する! ITベンチャー、金融機関など、最新の潮流とキーワードがわかる1冊】 IT産業、金融機関が、IT技術を駆使した新しい金融サービスの可能性を模索し、従来の金融の世界を変えようとしている。 アメリカ発祥のフィンテックだが、その潮流が生まれた背景、日本ならではの金融業界事情を、 フラットな視点で精査・分析している文献等がまだまだ不足しているのが現実である。 金融とITという2つの業界が新しい形で「相乗」することで起ころうとしているイノベーションについてわかりやすく解説する。 【目次より】 ◆第1章◆銀行法改正のインパクト――金融庁が思い描く日本版フィンテック ◆第2章◆仮想通貨ビットコインの実像と、ブロックチェーンの可能性 ◆第3章◆アメリカにおけるフィンテック誕生の背景と実例 ◆第4章◆フィンテックとは何か ◆第5章◆日本版フィンテックを支えるベンチャー企業 ◆第6章◆国内大手ITベンダーのフィンテックへの取り組み ◆第7章◆フィンテックに向き合う金融機関の本気度 【著者紹介】 丸山 隆平(まるやま・りゅうへい) 1948年生まれ。早稲田大学第一文学部卒。 1970年代、日刊工業新聞社で第一線の経済・産業記者として活躍。 企業経営問題、情報通信、コンピュータ産業、流通、ベンチャービジネスなどを担当。 現在、金融タイムス記者として活動中。 著書に『AI産業最前線』(共著・ダイヤモンド社)などがある。
  • バリ島 : Island of Gods
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「地上最後の楽園」と言われ、国際的な観光地でありながらも伝統文化を失わずより華麗な文化を再創出するバリ島。本書では、歴史・社会・宗教・芸能・美術などさまざまな視点から、筆者のおよそ20年にわたるフィールド・ワークを基に魅力を探る。

    試し読み

    フォロー
  • できるfit Instagram インスタグラム 基本+活用ワザ 最新改訂版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書はSNSの代表格の1つであるInstagramの、はじめ方、楽しみ方を大きな文字と画面で丁寧に解説した解説書の改訂版です。本書では全ページのアップデートに加え、2019年以降に登場した新たな機能の中で主だったものを追加し、プロアカウントについての章を設けました。また、動物や人物・食べ物・広角写真・望遠写真などの撮影テクニックについても増ページして詳しく解説しています。プライバシー対策やアカウントの管理など、安心・安全に使うための設定についても詳しく解説しているので、初めての人でも安心して使いはじめることができます。SNSやInstagramならではの専門用語は冒頭にある用語集で確認できます。また、目的・疑問別索引が付いているので、やりたいこと・知りたいことからワザを探すことができます。Instagramを楽しむ上での注意点や、知っていると便利なTipsは、豊富に掲載されているHINTで読むことができます。
  • できるfit Instagram インスタグラム 基本+活用ワザ
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 SNSの代表格の一つであるInstagramの、はじめ方、使い方を大きな文字と画面で、丁寧に解説しています。昨今のトレンドであるストーリーズとインスタライブのやり方、楽しみ方についてもふんだんに盛り込んでいます。また、Instagramは写真の投稿が基本となるため、動物や人物、風景、広角写真などの撮影テクニックについても1章分を割いて詳しく紹介しています。プライバシー対策やアカウントの管理など、安心・安全に使うための設定についても詳しく解説しています。Instagramを楽しむ上での注意点や、知っていると便利な機能は、紙面に散りばめられている豊富なHINTで読むことができます。
  • 誇れる国・インドと日本 仕事・家族・教育、それぞれの文化と生活
    -
    「太陽の町・インドカシミール」から「日出ずる国・日本」へ嫁いで36年。石川県で暮らし、インド料理店を起業・経営し、大学で教鞭を執っている著者。経営者として、教育者として、また母として、家族や社会、教育、法律、さらにはわびさびなどの文化を見つめ続けてきた一人のインド人女性として、このままだと日本の未来は、とても寂しいものになってゆくのではないかと危惧している。核家族化、離婚、いじめ、社会やビジネスにおける男女の不平等、国際結婚などの問題は、未来に暗い影を落とすのではないかと。インド人から見ると日本は憧れの国で輝いて見えた。再び世界に誇れる日本になって欲しいという思いで、ビジネスとしておかしなところや、国際社会から見ると疑問に感じることを率直に、そしてこの国の素晴らしさを綴る。あたたかくも冷静な洞察である。
  • 絶縁
    値引きあり
    3.8
    奇跡のアンソロジー、日韓同時刊行! 突如若者に舞い降りた「無」ブーム。世界各地に「無街」が建設され――。 (村田沙耶香「無」) 夫がさりげなく口にした同級生の名前、妻は何かを感じとった。 (アルフィアン・サアット「妻」/藤井光・訳) ポジティブシティでは、人間の感情とともに建物が色を変える。 (ハオ・ジンファン「ポジティブレンガ」/大久保洋子・訳) 先鋭化する民主化運動の傍らで生きる「あなた」たちの物語。 (ウィワット・ルートウィワットウォンサー「燃える」/福冨渉・訳) 都市に走った亀裂、浸透する秘密警察、押し黙る人びと。 (韓麗珠「秘密警察」/及川茜・訳) ブラック職場を去ることにした僕。頭を過るのは死んだ幼馴染の言葉だった。 (ラシャムジャ「穴の中には雪蓮花が咲いている」/星泉・訳) 家族の「縁」から逃れることを望んできた母が、死を目前にして思うこと。 (グエン・ゴック・トゥ「逃避」/野平宗弘・訳) 3人の少年には卓球の練習後に集う、秘密の場所がある。 (連明偉「シェリスおばさんのアフタヌーンティー/及川茜・訳) 6人の放送作家に手を出した男への処罰は不当か否か。 (チョン・セラン「絶縁」/吉川凪・訳)
  • ルフィの仲間力  『ONE PIECE』流、周りの人を味方に変える法
    3.6
    ........................................................... ■マンガ『ワンピース』の主人公、 ■ルフィに学ぶ味方づくりの教科書! ............................................................ (以下「はじめに」より抜粋) 仲間の存在は、生きるうえで欠かせないものです。 仲間がいるからこそ、どんな逆境であっても頑張ったり、 一緒に喜びを分かちあったりできます。 誰もが持っている 「かけがえのない仲間が欲しい」 という欲求が、ワンピースをモンスターマンガに 押し上げたのだと私は信じています。 本書は、ルフィのように仲間を集め、絆を深め、 その仲間たちと大きな夢をかなえる方法を 突き詰めたものです。 ゾロやウソップたちが ルフィのために体を投げ出すのはなぜか......。 心に傷を負っていたナミやロビンが、 ルフィに心をひらいたのはなぜか......。 麦わらの一味は、何と闘っているのか......。 私たちが日常の世界を生きる知恵として、 ワンピースに描かれた知恵を形にすることが 本書の目的です。 ............................................................ ■「ルフィの仲間力」を身につければ...... ............................................................ 本書のタイトルにある「ルフィ仲間力」とは、  1、仲間を集める  2、仲間と助け合う  3、仲間との信頼を強化する  4、仲間と一緒に成長していく のことです。 現実の世界でも、 この4つの力は私たちの支えになります。 仲間力を身につければ以下が実現します。  ・苦手な上司や同僚と絆が深まる  ・部下や後輩から信頼される  ・チームのメンバーの心が「一つ」になる  ・偶然出会った人が生涯の友になる  ・年齢や立場に関係なく、本当の仲間が現れる  ・あなたを支えてくれる応援団ができる  ・心から笑い合える親友ができる 本書では、周りの人たちがあなたの「味方」に変わる、 ワンピース流・真の仲間の作り方を お話していきます。
  • ミルフィーユのふうせん
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 あの日、両手いっぱいのふうせんは、いっせいに大空に飛び立った。 ミルフィーユが4歳になったクリスマスイブ。 とうさんに買ってもらったたくさんのふうせんは、とつぜんのつよい風にさらわれてしまいます。 氷の大地や、息をのむような大都会、どこまでも青い海の中、そして、深いみどりのジャングル……。 ミルフィーユのもとへ帰るため、ふうせんたちは長い長い旅にでます。 ダイナミックなスケールで詩情豊かに描かれる、大切な人に贈りたい絵本。 ある夜、ゴリラの親子が眠りにつこうとすると、空におつきさまが11個も浮かんでいるのが見えました。 「とうちゃん、よぶんなおつきさま、とってきてよ」 子どものゴリラはとうちゃんにせがみます。 息子かわいさにとうちゃんは、ジャングルでいちばん高い木に登り、両手をのばしておつきさまをつかみます。すると……

    試し読み

    フォロー
  • マンガで楽しむ 宇宙の優等生になりたいなら、アウトローの地球人におなりなさい! 大人気ドクタードルフィンと異色のタロット占い師ムンロ王子がガチった地球人に物申す!!!
    完結
    -
    88次元存在とパワータロット・カウンセラーが宇宙意識で織りなす対談をマンガで紹介。エリート街道に興味のない、慶應医学部卒のドクタードルフィンと東大法学部卒のムンロ王子。しかし高学歴という「王冠」を手に入れるまでには血の滲む努力があり、本書ではその過去が明らかになります。また、太古から運命的な関係だった2人の過去世はムー大陸の王族や卑弥呼など、衝撃の連続!! 宇宙に選ばれたヘンタイたちによる涙あり、笑いありのスピリチュアルコミックです。

最近チェックした本