ゴールド
レビュアー
  • アンリミテッド(Unlimited)1 VSシリアルキラー
    購入済み

    絵はきれいだけれど

    絵はきれいだけれどストーリー内容は猟奇的な連続殺人の話で殺伐としたものである。いわゆるサイコパス 異常性格者をメインテーマに据えているが、今どきのリベラル派の視点から見ると「周辺の人間と性格が違う者を差別することで疎外感を助長し犯罪を誘発する ということになるのだろうか。いずれにしても考えさせられる作品である。

    0
    2022年08月13日
  • 喪男と喪女が付き合ってみた話
    購入済み

    どっちもどっち

    最初は喪女の言動が随分強烈で驚かされたが、話が進んでゆくと喪男の方もなかなか負けないほど飛び抜けた言動である。どっちもどっちという印象である。割合とシリアスなどちらかといえばサイコパス メンヘラの要素のあるストーリー内容なのだが、ギャグっぽい絵柄に救われている。

    0
    2022年08月11日
  • 秒《ドロップ》(1)
    購入済み

    サスペンスタッチだが

    スパイものっぽいサスペンスタッチで緊張感と迫力があるが、とにかく話の進みが遅い。遅いというか同じようなエピソードの繰り返しが延々と続くといった感じである。絵柄は時代がかってはいるが悪くはないので、ストーリー展開のテンポが遅いのが残念である。

    0
    2022年08月10日
  • 食虫花 Vol.1
    購入済み

    時代を感じさせるが

    ちょっと劇画調の絵柄や勧善懲悪っぽいストーリー展開が時代を感じさせるが、割り切って読めばそれはそれで面白い。突き詰めてゆくと謎めいた知的能力も身体能力も優れたヒロインの魅力に全てがかかっているという作品である。もう一人二人脇役がいたほうがストーリーの幅が広がるような気がするが、そうすると「孤高のヒロイン」という魅力がなくなるのかな。

    0
    2022年08月10日
  • 演じ屋 ~逆転のシナリオお売りします~ 1巻
    購入済み

    どこまでが演技で

    どこまでが演技でどこからが真実か 虚実がわかりにくいところがこの作品の特徴 魅力なのだろうな。深みにはややとぼしいかも知れないが、ストーリー展開のテンポが速く読んでいて爽快感がある。絵柄もややグロテスクなシーンがあるがスッキリとまとめていて好感が持てる。

    0
    2022年08月10日
  • 異世界旅館でごゆるりと(1)
    購入済み

    楽しそうな雰囲気満載

    出だしから結構楽しそうな雰囲気満載という感じである。まあおいおい詳細はわかってくるのだろうが、出だしから読者を惹きつけるという魅力に富んだ作品である。絵柄は少年漫画風であるが、まあしっかりとしていて読みやすい。

    0
    2022年08月02日
  • いや、つれさる相手間違ってるから!(1)
    購入済み

    突き抜けたギャグ

    ストーリー展開も絵柄も随分といい加減な作品である。一応 ファンタジーでギャグ漫画というカテゴリーに入るのだろう。ある意味、突き抜けたギャグを楽しもうとすればそれなりに面白いが、それ以上のものはなにもない残念な作品である。

    0
    2022年08月02日
  • ホタル 1
    購入済み

    くノ一ものとまた旅ものと捕物帳

    かなり以前に発表された作品であるが、江戸時代中期のくノ一を描いた作品なのでさほど古さは感じられない。絵柄は基本劇画タッチであるが劇画に付きもののごちゃごちゃ感が少ないので大変に読みやすい。劇画特有の迫力も十分に感じることができる。ストーリー展開は、くノ一ものとまた旅ものと捕物帳物を混ぜて作っていてそれなりに面白い。

    0
    2022年08月02日
  • 快感ストリーミング1
    購入済み

    絵はきれいだけれど

    これも韓国物か中国物のようだな。絵柄はかなり綺麗だがストーリー展開が相当にご都合主義である。どんどん進んでいって入れ替わりにまで行ってしまう。ちょっとやりすぎのような気もする。しかし何でもSNSに載せ、SNSを重視する現在の流行から見ると、別にやりすぎではないのかもしれない。

    1
    2022年08月02日
  • エロマンス1
    購入済み

    韓国モノの翻案

    時代劇シーンや車の左ハンドル 右側通行などで韓国モノの翻案というのがすぐに分かってしまう。人名を日本風にしないで原語のままにしたほうが、変わった雰囲気が出てよいのではないかと感じた。ストーリー展開は比較的ありきたりではあるが、これといって破綻したところはない。絵柄はデジタル描画の特徴を活かしとても綺麗である。

    0
    2022年08月01日
  • マンガ家だって女の子だもん1
    購入済み

    売れない漫画家の気持ち

    売れない漫画家の不安な気持ちを直接的に描き出している。不安で不安定で その気持を恋人で紛らわしている.. 結構描きがいのあるストーリー設定なのに、みんな ヒロインの独白で直接的に表現してしまっている。もっと会話の中とか、周辺の文物を通して表現したほうが深みが出ると思う。絵柄はスッキリとしていて読みやすい。

    0
    2022年08月01日
  • コミック・シルクロード1 張騫の遠征 編
    購入済み

    史記原典に比較的忠実

    いろいろな人が何度も何度も様々に形を変えて取り上げた 張騫の物語である。元ネタは司馬遷の史記 武帝本紀の部分なのであらすじは一緒だが作者の寄ってアレンジの仕方が違うのでそれなりに面白い。この作者は史記原典に比較的忠実なアレンジで読みやすい。少年漫画風の絵柄もこれといった特徴はないがまあ読みやすい。

    0
    2022年08月01日
  • 嘘つきガールフレンド1
    購入済み

    くっきりとした絵柄

    デジタルツールをくっきりとした絵柄が特徴の作品である。もっとも女性らしさを強調し過ぎのような気もするが。もしかしたら今流行の韓国モノの翻訳かな? ストーリー展開はサスペンス調を交えた作りで、次へ次へと興味をひっぱてゆくとこはなかなかに良い。

    0
    2022年08月01日
  • ビーチの女神1
    購入済み

    韓国物か

    デジタルツールを使って描いた作品は透明感があってきれいだけれども画一的で無個性になりがちである。しかしこの作品は、いくらか手書きっぽい雰囲気が漂っていてなかなかに良い。ストーリー展開は随分類型的で新鮮味がないが、逆に引っかるようなところもなくスラスラと読み進めることができる。

    0
    2022年08月01日
  • プライベート×レッスン1
    購入済み

    デジタルの長所短所がそのまま

    デジタルツールを使って描かれていることが明らかな絵柄は、きれいで透明感はあるが動きや表情にぎこちないところがあり、デジタルの長所短所がそのまま出てしまっている。ストーリー展開は、典型的な家庭教師ものであり、良くもなければそれほどひどいわけでもない。

    0
    2022年08月01日
  • ポルノダイヤモンド~AVフィクサー砥上大夜~ 1巻
    購入済み

    かっちりくっきりした絵柄

    かっちりくっきりした絵柄が特徴の作品である。登場人物の個性 描き分けもまあまあできているかな。ちょっと美女ぞろいという気はするが。この手の作品にしてはちゃんとしたストーリー展開があるところがとても良い。(

    0
    2022年08月01日
  • みえ婚 1巻
    購入済み

    変化がつけられ

    ありきたりのアラサー結婚モノかと思ったら、お地蔵さんと一日だけのタイムスリップなどSFっぽい要素が加わって変化がつけられなかなか面白い。絵柄もストーリー展開もそれなりにしっかりしているので次巻以降が楽しみである。

    0
    2022年08月01日
  • クズ人間、治療します。ー人格整形外科ー 1巻
    購入済み

    文字通り「外科」

    精神科 心療科の話は深く どろどろした話が続くのが定番であるが、この作品は文字通り「外科」で、あっさりとその部分を「切って」しまっている。サバサバ スッキリとした出来ばえであるが、当然深みには欠ける。作中にも書かれているようにロボトミーを想起してしまう。

    0
    2022年08月01日
  • 機密少女と暗号戦争 1巻
    購入済み

    次巻以降が楽しみ

    暗号という深い機密部分にかかわる話がいきなり登場してくる。暗号の入れかえと旧暗号の廃棄 話が核心に入りそうなところで次巻へ 次巻以降が楽しみである。絵柄はどちらかといえば少年漫画風で 丁寧できれいであるが、アクションシーンなどは随分と動きがぎこちない。

    0
    2022年08月01日
  • 不適合ハウス 1巻
    購入済み

    訳ありそうな人々が住む

    訳ありそうな人々が住むアパートのお話である。特に中学生の女の子の身の上が気になるが、全ては次巻以降のお話である。そんなストーリー内容よりも線の硬いヘタ目の絵柄のほうが気になる。ギクシャクした話の内容とイメージが似ているといえばその通りだが。。

    0
    2022年08月01日
  • えろまんっ!~エロマンガ専門学校に男は僕だけ!?~1巻
    購入済み

    やたらと色々な女の子が出てくる

    漫画家養成専門学校の話だけに絵柄はとても綺麗でしっかりしている。しかし逆にそれのみのでストーリー内容がほとんど何もない作品である。やたらと色々な女の子が出てくるが、とっちらかっているという印象しか受けない。

    0
    2022年08月01日
  • 化石の分子生物学 生命進化の謎を解く
    購入済み

    内容も素晴らしいが

    ネアンデルタール人や恐竜など興味深いテーマを題材にしているので、かなり専門的な内容なのだが投げ出さずに読み進めることができた。他の本でも色々と言及されているネアンデルタール人や恐竜と違い、先カンブリア紀の話は初めて読むので特に興味深かった。このような内容も素晴らしいが、科学というものに対する姿勢 態度の話が良かった。締めくくりの「大切なことは、自分に不利な証拠を探すこと」に感銘を受けた。

    0
    2022年08月01日
  • 金の彼女 銀の彼女(1)
    購入済み

    アイデアはよい

    有名な童話を下敷きにしたアイデアは秀逸であるが、ストーリー内容はかなりごたついている。典型的な少年漫画風ラブコメで金銀のアイデア以外は特筆すべきものはない。逆に嫌悪感を催すようなものもない。
    絵柄も典型的少年漫画であるが女の子は可愛い。

    0
    2022年07月10日
  • 片恋さぶろう 1
    購入済み

    大時代的な作品

    小池一夫の原作らしい良い意味でも悪い意味でも 大時代的な作品である。真正面からなんのケレン味も迷いもなく、儒学的朱子学的な忠義に生きる主人公を描きあげている。近代的現代的な心境からは、もっと心の迷い 暗い欲望などが描かれてしかるべきではあるが、この作品はとにかくまっすぐに描いている。絵柄は劇画調ではあるがごちゃごちゃした感じが少なく、読みやすい。

    0
    2022年07月06日
  • 北陸とらいあんぐる 1
    購入済み

    北陸トリビア満載

    関東の住人から見るとあまり目立たない北陸三県であるが、その北陸三県のトリビアが満載されている作品である。他県人にはピンとこないが北陸三県人には、面白い懐かしい話題がたくさんあるのだろうなと想像されて、それはそれで面白い。少女漫画っぽい絵柄は私はあまり好みでないが、まずまずいいと思う。

    0
    2022年07月04日
  • こんな女と暮らしてみたい1
    購入済み

    半世紀近くも前の作品

    半世紀近くも前の作品である。絵柄もストーリー展開もずいぶんと時代を感じさせられる。うまく行っても不思議のない二人の関係が、何回やってもうまくゆかない、という話の連続。最初のうちはそれはそれで面白いと思えるが、よく似た話のが続くのでそのうち飽きてきてしまった。

    1
    2022年07月04日
  • ふうらい姉妹【分冊版】 1
    購入済み

    美人姉妹

    4コマ漫画は好きではないのであまり期待せずに読んでみたが、予想外に面白かった。4コマ漫画は切れ味で勝負するものだが、この作品はそれ以上にシュールな味わいが加わり、なんとも言えない作品に仕上がっている。姉妹はふたりとも美人に描かれていてこれはとてもいい。

    0
    2022年07月03日
  • 妄想稼業の道長さん 1
    購入済み

    家族愛要素とエロ要素

    家族愛要素とエロ要素が入り混じった作品である。どちらかというと家族愛要素が強くほのぼのとさせられる場面がかなりある。逆にエロ要素の方は強引な展開が多く、なんともわからない というところである。絵柄はマアマア。線が細目で少し見にくいかな。

    0
    2022年07月03日
  • はたらく細菌(1)
    購入済み

    ヒトの細胞を人に例えると

    ヒトの体内にある細胞を擬人化して説明する という発想 例は昔からあるが、それを徹底して何冊かのコミックにしてしまうという 労作。
    様々の臓器 細胞 病原体を擬人化し、協力させたり争わさせたりして その性質 役割を大変分かり易くj表現している。
    医療関係の方の視点から見ると不正確なところ説明不足なところが目に付くとは思うが、初心者向けの資料としてはとてもいいのではないかと思う。

    0
    2022年07月03日
  • 花井沢町公民館便り(1)
    購入済み

    寓話的象徴的な作品

    生き物が出入りできない壁で囲まれた普通の町 という舞台設定に感銘を受けた。しかもそこでの物語の題名をあえて「公民館だより」というローカルで日常的なものにすることにより、この町の人々の置かれている非日常的な環境を際立たせている。
    さらに、少し淡い印象の絵柄が何の変哲もない日常性をよくあらわしていて 逆に異常性を強調している。
    ストーリー内容は寓話的象徴的な色合いがあり、どのようにでも読むことができる。

    0
    2022年07月03日
  • まがつき(2)
    購入済み

    ハーレムものになってきたが

    ストーリー展開は三角関係を通り越して男にとってはうれしいハーレムものになってきた。
    ファンタジーものだから不合理な展開でも許されるが、やや都合がよすぎる気がする。
    絵柄は相変わらず、女の子がとてもかわいい。

    0
    2022年07月03日
  • まがつき(1)
    購入済み

    日本神話を小ネタに

    ありふれたファンタジー系ラブコメであるが、さらにありふれた西洋系魔法使いではなく日本神話 神道を舞台に使ったところがやや目新しい。
    ストーリー展開は典型的なラブコメ 三角関係でありやや展開も遅め。
    絵柄が丁寧で女の子がみんな可愛いので救われている。

    0
    2022年07月03日
  • ハピネス(1)
    購入済み

    不穏な雰囲気が良く出ている

    大変よくある学園吸血鬼ものであるが独特の絵柄と相まって不穏な雰囲気が良く出ている。特に出だしの見開きページがこの本全体のイメージ 雰囲気を象徴しているようでとてもいい。
    やや遅めのストーリー展開なんだが、雰囲気を作りながらということか。

    0
    2022年07月03日
  • モテキ(1)
    購入済み

    急にモテ始めると

    ずっとモテなかった30男の屈折した気持ちと日常生活が、なぜかわからないが急に女から声がかかるようになる、その状況 機微を実にうまく描き出している。特に「祭り神輿」の見開きページは特筆されるべき。今までの漫画読書歴の中でも屈指の印象的なページ。(実写版のポスターにもなっていた)

    0
    2022年07月03日
  • 累(1)

    見た目の美しさと、幸せは

    人生における永遠のテーマの一つ「見た目の美しさと、幸せの関係」を問う問題&作力作。
    ガラスの靴ではなく口紅を小道具にしてシンデレラになるが というストーリーの組み立ては面白い。ドロドロとした心理描写は真に迫っている。
    癖のある画風は好悪の判断が分かれそうだが、深刻なストーリー内容とよく一致している。

    0
    2022年07月03日
  • さんかれあ(1)
    購入済み

    愛猫とお嬢様

    愛おしくて大事にしたい愛猫とお嬢様がともにゾンビになってしまう というびっくり設定の学園ラブコメ。
    著者の絵は丁寧に書いているコマもあればギャグ風に走り書きしているところもあってまちまちではあるが、ストーリーとはよくマッチしていると思う。特にヒロインの様々な表情の描写が良い。(ゾンビらしい怖い表情も含めて)

    0
    2022年07月03日
  • はるか17(2)
    購入済み

    裏話がどんどん出てくる

    タレントとしての仕事が本格化するにつれて芸能界の裏話がどんどん出てくる。
    純真一本だったヒロインがこの業界の中でどこまで上がってゆけるか わくわくさせられるような話の展開。
    絵柄は落ち着いているが、デビューしたてだからなのか、ヒロインの魅力がどうにも描き切れていないような気がする。なぜ周辺の人が魅力を感じるのか「絵」からは伝わってこない。

    0
    2022年07月03日
  • はるか17(1)
    購入済み

    お約束通りでないシンデレラ

    地味な就職浪人の女の子が化粧をしたら 美人になって...というのはお約束通り。
    しかし、このようなシンデレラストーリーはすぐに恋愛ものに結びついてしまうのだが、この作品のヒロインの考えや態度 行動がきっぱりとしていて リアルで 足が地についているところがとてもいい。
    特にオーディションの演技の場面は力が入っていてスカッとした。

    0
    2022年07月03日
  • 目黒さんは初めてじゃない(1)
    購入済み

    目黒さんの人柄が

    純情系男子と美少女ヒロインの組み合わせというありふれた学園ラブストーリーという設定ではある。しかし美少女ヒロインの性格設定が「おとなしくて 流されて 言われるまま」という、世間ではありふれているがコミックの世界ではあまり例がないというところが特徴。
    二人が付き合いを深めてゆくにつれて人形のようだった目黒さんの人柄がどのように変化してゆくかが楽しみ。

    0
    2022年07月02日
  • バカップル?いいえバカです。(1)
    購入済み

    可愛い学園ラブコメ

    幼なじみの二人が織りなすギャグマンガ。
    基本ギャグが基調なのだが、ところどころで垣間見える恋愛感情と、二人のその感情に対する「照れ」がとてもかわいい。
    絵柄はギャグマンガにしては丁寧で登場人物の気持ちが良く表現されている

    0
    2022年07月02日
  • ボクとわたしの10年恋(1)
    購入済み

    小学生ならではの純粋さと

    年の差恋愛物語や年下男を扱った物語はよくあるが男子小学生物は珍しい。
    小学生ならではの純粋さとわがままさ 健気さが実にうまく表現できている。
    残念なことに絵柄が余りにも幼い感じで好みでないがストーリーと良くマッチしているということもできる。

    0
    2022年07月02日
  • 一条かれんは誘惑する(1)
    購入済み

    ツンデレと一途

    ツンデレ男子と一見ツンデレだけれど実は市綱女子との組み合わせ。
    絵がとてもきれいでヒーローもヒロインも大変に美しい。この絵柄だけでも読む値打ちはある。次の巻が楽しみな第一巻目。

    0
    2022年07月02日
  • 隣の席の、五十嵐くん。 1巻
    購入済み

    絵柄が好み

    ヒロインがとびぬけて可愛い という少女漫画にありがちな設定でないところが、この物語にリアル感を与えている。
    ストーリー内容はやや平凡な学園ラブストーリー 。気弱なヒロインと 気難しそうで 不愛想で とっつきの悪そうな男の子 という大変よくある設定。それだけに安心して読めるという利点もある。

    0
    2022年07月02日
  • はじめての虐殺(1)
    購入済み

    ロリとスプラッタ

    ロリとスプラッタの意外な組み合わせが凄まじい展開を見せる。
    一見穏当なヲタクっぽい出だしから一気に虐殺にまで話は進んでしまう。
    虐殺シーンの連続にしては、絵柄がそれほどグロテスクではないので嫌悪感はさほどない。
    コロナ禍の現在 感染者をどのように扱うべきかという 問題提起ともとれる。

    0
    2022年07月02日
  • NeuN(1)
    購入済み

    劇画風の重い絵と重い話

    ヒトラーの隠し子、ナチス、SS、虐殺 とすさまじい材料を並べ、劇画風の重い絵で重い話を描き出している。いわゆる「秘話」のレベルで登場人物たちも秘密めかした要素が多く、ドキドキワクワクのサスペンスタッチがとてもいい。

    0
    2022年07月02日
  • アルキメデスの大戦(1)
    購入済み

    歴史if物

    「もしあの時こうしていたら歴史はこのように変わったはずだ」という歴史if物は多いが、この作品はありきたりの仮想戦記とは着眼点がまるっきり違う。単なる戦術レベルでなく国家の方針 軍政にまで視点を広げるところが素晴らしい。
    ただ絵柄がとても残念。人物表現がとても稚拙な気がする。それに引き換え軍艦などの表現は詳細で素晴らしい。

    0
    2022年07月02日
  • 御手洗家、炎上する(1)
    購入済み

    テンポが良い。

    復讐サスペンス物。簡潔に要領よく過去の因果や背景を説明している。
    復習ものではあるが必要以上にグロテスクにならずにドキドキ感を盛り上げてゆく手順はなかなか良い。
    絵柄も丁寧できれいなタッチなので好感が持てる。

    0
    2022年07月02日
  • ながたんと青と-いちかの料理帖-(1)
    購入済み

    昭和半ばの物語

    60年以上続いた昭和時代のちょうど半ばごろのお話。昭和時代というと比較的最近という気もするがこのコミックを見ると、やはり60年以上前なのだなと実感する。
    人物描写 風景 風俗 建物 等の描写が丁寧で好感が持てる。
    話の内容も毒のないホームドラマ風で読みやすい。当然のことだが料理の描写は詳細でおいしそう。

    0
    2022年07月02日
  • 涙雨とセレナーデ(1)
    購入済み

    絵がとてもきれい

    物語の立て付けはありふれたタイムスリップものであるが、舞台設定や登場人物の設定さらに 伏線の張り方などがとても丁寧で読みごたえがある。
    絵柄は、人物 背景 小物いずれもとても丁寧に描かれていてストーリとの相性も抜群である。

    0
    2022年07月02日
  • SEVEN☆STAR MEN SOUL(1)
    購入済み

    イギリスやくざ物語

    かなり迫力があるイギリスやくざ物語。結構 殺しの場面もあるのだが絵柄には残虐性が少ないので嫌悪感なしに読み進めることができる。
    ところどころにイギリスらしいユーモアが見られるところもいい。
    主人公が殺しと薬なしでどこまでやれるか楽しみ。

    0
    2022年07月02日