ゴールド
レビュアー
  • とんがり帽子のアトリエ(1)
    購入済み

    絵が素晴らしい

    この作品の魅力は「絵」に尽きると思う。判をもう少し大きくしたらそのまま画集 イラスト集として通用すると思う。ファンタジーコミックの究極を行くような画力だと思う。
    一方 ストーリーの方もファンタジー漫画の王道を行く安定した展開である。残念なことに個人的にはファンタジー漫画的ストーリーが好きでないので絵を楽しむだけになってしまった。

    0
    2022年06月15日
  • カラミざかり ボクのほんとと君の嘘(1)
    購入済み

    無理に青春ものにしている

    絵柄とストーリー展開がどうにもちぐはぐで、無理に青春ものにしている とのアンマッチが気になって仕方がない。この絵柄だったら純愛物のほうが落ち着きがいいのではないかと感じてしまった。このまま話が進むとドロドロの結末になりそう。

    0
    2022年06月15日
  • 私を抱いてくれますか1
    購入済み

    蕎麦が美味しそうに見えない

    デジタル描画であることがはっきりしている絵柄はまずまずであるが、ストーリー展開があまりにも唐突すぎる。説明抜きでこのような展開になっても、読者は疑問に思うだけである。蕎麦もちっとも美味しそうに見えない。

    0
    2022年06月11日
  • ビューティー男(1)
    購入済み

    華麗流麗な画

    この作品の特徴は何と言っても叶精作の華麗流麗な画力である。非常に特徴があるので好き嫌いはあるだろうが私は非常に素晴らしいと思う。この作品には数多くの女性たちが出てくるが、どの女性も個性豊かに魅力的に描き出されている。最近のデジタルツールを使った画一的な絵柄と全く別物である。ストーリー展開もやや大時代的で水戸黄門的ではあるが、風呂敷が大きくてそれはそれで面白い。

    0
    2022年06月11日
  • 年下チーフに迫られています。(フルカラー) 1
    購入済み

    ちょっと意表を突かれる

    デジタルツールを使って描き出された絵柄はたしかにきれいではあるが、登場人物の描き分けがあまりうまくできてなく髪型などに注意していないと皆同じように見えてしまう、というありがちな欠陥が表に出てしまっている。ストーリー展開はちょっと意表を突かれるようなもので、コレはコレで面白い。

    0
    2022年06月11日
  • 悪党の戦旗 嘉吉の乱始末
    購入済み

    忠臣蔵といくらか似通ったとこ

    賢明とはいえない主君を持ったばかりに、お家の崩壊 追われる浪人生活 主家再興のための地味な努力 と忠臣蔵といくらか似通ったところがある。
    前半部分はいくらか地味であったが後半部分の話の盛り上がりは、なかなかのものである。もっともこの作者の以前の作品にあったようなほろ苦いユーモアは影を潜めているところは残念である。
    作品後半に南朝方と接触した際、赤松党も南朝方も絶望的な努力を長年尽くして来たので、手段が目的化してしまいもし本願がかなったら呆然としてしまうだろう という述懐の部分には感銘を受けた。

    0
    2022年06月08日
  • ルドルフ・ターキー【分冊版】 1
    購入済み

    軽い軽いノリのアメコミ

    軽い軽いノリのアメコミ的な作品である。やや細めの線で描いている絵柄が、ちょっとゴチャついて見えるが、画そのものは悪くない。登場するバニたちも可愛らしく描き出されている。ただ、ヒーローの個性はもっともっとあくどいばかりに強調したほうが良いような気がする。

    0
    2022年06月05日
  • アイドルたちの失楽園(フルカラー) 1
    購入済み

    売るために..

    「売れないアイドルグループが売るために..」というありふれたストーリーである。デジタル描画は比較的使いこなされている感じで、登場人物たちの描き分けもまずまずできている。ただ、これといった特徴 魅力がある作品ではない。

    0
    2022年06月05日
  • ボディ+フレンド1
    購入済み

    絵柄が落ち着いていて綺麗

    絵柄が落ち着いていて綺麗である。デジタル描画をちゃんと使いこなしているという印象を受ける。登場人物が少ないせいもあるが人物の描き分けもちゃんとできている。ストーリー展開はそれほど新鮮味はないが破綻もしていない。普通に読み進めることができる。

    0
    2022年06月05日
  • くらいあの子としたいこと【分冊版】 1
    購入済み

    個性的であるが、

    初めて身近に来た女の子に対するワクワクドキドキの感情がそれなりによく表現されている。しかし、逆に言うとそれ以外の要素は殆どない。絵柄はそれなりに綺麗で、ヒロインの描き出され方も個性的であるが、なんともストーリー展開が緩慢である。

    0
    2022年06月05日
  • 殺し屋、お母さんやってます。1
    購入済み

    オリジナリティをそれほど

    今、売れているSPY FAMILYをいくらか思い出させるような雰囲気を持った作品である。絵柄ははっきりとしていて読み易いが、アクションシーンを含めてそれほど上手な画とはいえない。ストーリー内容もオリジナリティをそれほど感じさせない。

    0
    2022年06月05日
  • マザー・ルーシー【デジタル新装版】(1)
    購入済み

    初期の作品

    作者のかなり初期の作品である。あれっ山崎紗也夏ってこんな絵柄だったけ と思わせるような決して上手と言えない画である。しかしストーリー展開は結構勢いがあるが、ハチャメチャでもある。SNS スマホ以前の若者の世界ってこんなものだったよなと思い出させる作品である。

    0
    2022年06月05日
  • フードル日記【分冊版】 1巻
    購入済み

    軽く読み飛ばすような作品

    絵が綺麗でヒロインがとても可愛らしく描き出されている。しかし、ストーリー内容は「本当なんだろうか?男の妄想にすぎないのではなかろうか?」と思わされる非現実的なものばかりである。軽く読み飛ばすような作品だと感じた。

    0
    2022年06月05日
  • なにわ友あれ 超合本版(1)
    購入済み

    同じ作家の原点だが

    ザ・ファブルがとても面白かったので同じ作家の原点とも言えるこの作品を読んでみた。ムキツケの暴力とそこはかとないユーモアという基調は同じだけれど、当時の大阪の暴走族を全く知らないのでどうもピンとこない。暴力シーンの連続にちょっとげんなりするところがある。

    0
    2022年06月05日
  • 1/全校生徒(1)
    購入済み

    題名がいい

    題名の「1/全校生徒」がまずとてもいい。多くの生徒達の中から一人の生徒の話を取り上げました・というところなのだろうが、このような表現をするという発想に感激した。絵柄もストーリー内容もほんわか 甘酸っぱくてとてもいい。

    0
    2022年06月05日
  • 深沢家の妖美な女たち(フルカラー) 1
    購入済み

    絵がとてもきれい

    ストーリー自体はそんなに特別の展開を見せる訳では無いが、なかなかに興味深く盛り上がってゆく。この作品の特徴はデジタル描画であることが明らかであるがかなり綺麗な絵柄である。登場する女性たちが皆、かなりの美人に描き出されている。

    0
    2022年06月05日
  • 悪戯 ~秘密の調教ゲーム~(フルカラー) 1
    購入済み

    絵が粗い

    ストーリーはよくありそうなパターンではあるがそれなりに面白い。ただ残念なことに絵柄がデジタル描画なのに、少し荒れている。もしかして均一になりがちなデジタル描画に個性を出そうとして、このような絵柄にしたのだろうか?逆効果になっているような気がする。

    0
    2022年06月05日
  • 絶対にやってはいけない彼女 1
    購入済み

    絵柄もマアマア

    題名から判断すると、もっと深刻な理由があって「やってはいけない」のかと思ったが、ずいぶんと直接的な理由であった。それでも苦しみは同じようなもので、悶々とする状況をよく描き出している。絵柄もマアマアで、主人公がよく描けている。

    0
    2022年06月05日
  • エンバンメイズ(1)
    購入済み

    ダーツそのものよりも心理的な戦

    ダーツそのものよりも心理的な戦いの描写がメインの作品である。心理的駆け引きは結構おもしろいのだが、ストーリーの基調をここまで残虐にする必要性はないようなきがする。せっかくの駆け引きの妙が残虐シーンに負けてしまっているようなきがする。

    0
    2022年06月05日
  • ダーウィン事変(1)
    購入済み

    深く考えさせられる

    読んでいて重い気分になってしまう作品ではあるが、人間とは生き物とは という根源的な問い合わせをしている。アメリカを始め先進諸国で流行している、差別反対 ポリコレの範囲は、人間という種にとどまるのだろうかという、問い合わせもある。深く考えさせられる作品である。

    0
    2022年06月05日
  • 泉くんの考えた恋愛ゲームが無理すぎる 1巻
    購入済み

    対象的な二人

    「同級生と職場で再会」という舞台設定は比較的ありきたりであるが、二人のやり取り 言動がとても面白い。入念な準備を得意とするヒロインに対し、直感で動く相手方 という対象的な二人の設定は、古典的ではあるがずいぶん面白いストーリー展開ができる。

    0
    2022年06月05日
  • ふたりがっこう~全校生徒2名、片想い~(1)
    購入済み

    可愛らしくは描かれているが

    確かに絵柄は可愛らしくは描かれているが、あまりにも幼い感じで私には受け付けられない。ストーリー展開もさすがにこれはないだろうという設定で現実味がないし、その割に突き抜けた感じもない。ある意味異世界の話かもしれない。

    0
    2022年06月05日
  • 社畜な俺が、美女になってみた1
    購入済み

    変身ものではなく

    題名から変身転生モノかと思ったが、変身ものではなく女装ものであった。変身転生モノはストーリーを工夫しなくてもなんでもありなのだが、現実ものは様々な工夫が必要である。この作品も色々と努力しているところは良い。ただ絵柄が今一つで主人公がそれほど美人に見えないところが残念である。

    0
    2022年06月05日
  • 異世界ブラック ~社長(ヤツ)が勇者で俺は…~ 1
    購入済み

    丁寧な絵柄はなかなかに良い。

    完全に定番となった異世界転生ものであるが、いけ好かない上司が転生先でも上司であったというところに工夫をこらしているところが、まあアピールポイントかな。ストーリー展開は、まあアルアルで平凡だが、丁寧な絵柄はなかなかに良い。

    0
    2022年06月05日
  • 紅一献!~恋、ひとしずく~ 1巻
    購入済み

    まだまだこれからではあるが

    同じ作者のSFっぽい「対岸のアルテミス」と比較すると、実話としてもそれほど不自然ではない、足が地についた作品である。ヒロインがカルチャーギャップに悩みながら、老舗酒蔵の経営立て直しにどのような手を打ってゆくか楽しみである。絵柄は上手とはいえないが、まあ読みやすいかな。

    0
    2022年06月05日
  • R18人性ゲーム~好・運・助・平・盤・上・遊・戯~1巻
    購入済み

    アイデアはとても良いが

    昔からの有名なボードゲーム「人生ゲーム」をもじってコミックにしているアイデアはとても良い。ただしとても良いのはその思いつきだけで、その後のストーリー展開にはそれほど注目するべき点はない。更に絵柄も典型的な少年漫画風でこれまた特筆すべき点はない。

    0
    2022年06月04日
  • THE DOG 上
    購入済み

    よくある定番の架空世界の話

    よくある定番の架空世界の話ではあるがそれなりに安定していて安心して読める。逆に意外な点が少ないとも言える。ただし、絵柄が今ひとつ雑でごちゃごちゃした感じがするところはとても残念である。ストーリー展開はそれなりに良さそうな気がするのだが。

    0
    2022年06月04日
  • 対岸のアルテミス(1)
    購入済み

    ちょっと世界観がわかりににくい

    読み始めてしばらくは、ちょっと世界観がわかりににくい 状況がつかめないところがあって 戸惑った。しかし後半になってわかってくると、俄然面白くなった。ヒロインの心情が変わってゆく過程を丁寧に描きあげていてとても良い。それに引き換え戦闘シーンはぎこちない。

    0
    2022年06月04日
  • いにしえや浪漫堂(1)
    購入済み

    高度成長期の初期の文物

    ずいぶん長く続いた「昭和」という時代だが、おそらく昭和30年代高度成長期の初期の文物をテーマとした作品である。登場するいろいろな文物はどれも興味深いが、四コマ風の工夫のない表現に決まりきったパターンの展開なのでどうにも面白みが半減してしまっている。

    0
    2022年06月03日
  • バストショット【分冊版】 1
    購入済み

    いくらか時代を感じさせられるが

    絵柄もストーリー展開もいくらか時代を感じさせられるが、主人公やヒロインの造形や登場人物たちの心情表現は、時代を超えるものがあるかな。デジカメではなくフィルムカメラで撮るところも時代を感じさせてそれはそれでとても良い。

    0
    2022年06月03日
  • 睡れるウチの美女【フルカラー】1巻
    購入済み

    色っぽい絵柄

    デジタルツールを使ったフルカラーの色っぽい絵柄が特徴の作品である。逆にストーリー展開は男の子の願望をそのまま話の筋にしただけで、心情描写などの面倒なものは何もない。ある意味割り切った作品である。そのつもりで読み飛ばすのには良い。

    0
    2022年06月02日
  • 峠鬼【分冊版】 1
    購入済み

    スッキリとした絵柄

    太古の倭国、まだ神と人が共存していた時代の話をスッキリとした絵柄で描きあげている。特に倭国古来の八百万の神々を様々な形に具象化して、登場人物に仕立て上げるというアイデアに感心した。生贄の話なので陰惨な雰囲気になりがちなんだが、明るい絵柄で雰囲気をあまり暗くしないで描いているところも良い。

    0
    2022年06月02日
  • 坂本ですが?【分冊版】 1
    購入済み

    主人公坂本くんのシュールさ

    この作品に評価は、良きにつけ悪しきにつけ主人公坂本くんのシュールさを楽しめるかどうかにかかっている。私はどうにも主人公坂本くんの言動について行けなかった。絵柄はたしかに流麗だが、動きのあるシーンにどうも硬いところがあって気になる。

    0
    2022年06月01日
  • ミギとダリ【分冊版】 1
    購入済み

    ギャグとサスペンスとホラー

    一見ギャグ風味なのだが実はホラー的な味付けがとても良く効いている。ギャグとサスペンスとホラーの配合がとても良い。流麗な絵柄が、巧まずしてギャグを強調し、ホラー感を強めている。ストーリー展開にやや無理めなところはあるが、一卵性双生児ということでなんとか押し切っている。

    0
    2022年06月01日
  • 昴とスーさん【分冊版】 1
    購入済み

    変身譚

    説明抜きのいきなりの開始なので最初の数ページは戸惑ったが、二人の内 男の方だけが幼くなってしまった という変身譚という設定に気づいた。ほのぼのとした日常生活の細々としたことが丁寧に描かれていて好感が持てる。画も丁寧に書き上げられていてとても読みやすい。

    0
    2022年06月01日
  • 【無料】組長娘と世話係 第01話【単話版】
    購入済み

    ツンデレ小学生

    組長娘が目一杯可愛らしく表現されていてなかなかいい。それに引き換え世話係の方は、元々の怖さがあまり表面に出ていないし絵面上もそれほど強面でないので作者が狙ったであろうギャップ感に今ひとつ欠ける。ストーリー展開も比較的平凡である。

    0
    2022年05月04日
  • SとMの相性理論 ~性癖なので許してください~ 1
    購入済み

    題名がいい

    最初に題名をちらっと見たとき「そうたいせい理論」と読んでしまって、なんで物理学を?と疑問に思ったのだが、もう一度見ると「あいしょう理論」なんだな。わざと誤解を招きそうな題名に惹かれてしまった。
    しかしストーリー展開は、その「け」がない私には全く合わなかった。単にいじめて喜びいじめられて喜ぶ どこがいいのか と思ってしまった。

    0
    2022年05月04日
  • 古代中国の24時間 秦漢時代の衣食住から性愛まで
    購入済み

    素朴な感じをたたえた拓本や模写

    以前「古代ローマ人の24時間」という本を読んだことがあるが、本書はよく似た手法を採用した古代中国版である。全巻トリビア蘊蓄の塊であるが、古代ローマと違ってそれらトリビアが、古代中国の格言やことわざとして現代日本語に残っているので、大変に興味深い。基礎知識的な話の多い導入部はそれほど面白くないが、中盤以降、俄然面白くなってくる。文中に様々の絵が散りばめてあるのも楽しい。特に素朴な感じをたたえた拓本や模写がいい。

    0
    2022年05月04日
  • GOLDEN BOY 1巻
    購入済み

    時代を感じさせる作品

    本宮ひろ志の「俺の空」を少し思わせるような、水戸黄門漫遊記風の作品である。今読むとずいぶんと時代を感じさせる作品である。ギャグと裸が繰り返し出てくるが深みはない。何よりもごちゃごちゃとした絵柄でずいぶん読みにくい。

    0
    2022年05月04日
  • 家畜人ヤプー(分冊版) 【第1話】
    購入済み

    手際よくコミカライズ

    原作は70年近く前に発表された沼正三の長編SF・SM小説である。結構ボリュームのある原作を手際よくコミカライズしているので、ストーリー展開を追うのにはなかなかに便利な作品である。ただ大変残念なことに絵柄があっさりしすぎていて、原作の持っている「妖しさ」が伝わってこない。大暮維人のような繊細で妖しい絵がほしいところである

    0
    2022年05月04日
  • シネマ(分冊版) 【第1話】
    購入済み

    この作者らしい作品

    この作者らしい作品といえばそうなのだろうが、登場人物たちもストーリー展開も絵柄もなんともハチャメチャな作り方である。劇中劇とも言える、作中で披露される映画も同様にメチャメチャな作り方である。なんとも評価しにくい作品である

    0
    2022年05月04日
  • パトラと鉄十字 キスカ連載版 第1話
    購入済み

    様々な要素を混ぜあわせて

    タイムスリップ SF 戦争もの など様々な要素を混ぜあわせて、色っぽさと コメディタッチで味付けをしたよう作品である。期待していたほどの深みはないが、まあ気楽に読み進めることができる。いくらか歴史の知識があった方が良いが、なくても差し支えない。それにして砂漠艦隊というのはなんだろうか?

    0
    2022年05月04日
  • デリヘルドライヴ1巻
    購入済み

    デリ嬢も結構美人

    ストーリー展開は結構バイオレンスで衝撃的であるが、残虐シーンは殆どないので安心して読むことができる。絵柄は少しゴチャッとしているところがあるが、かなり丁寧に描きこまれている。重要な役割を果たすデリ嬢も結構美人に描かれていてなかなかに良い。

    0
    2022年05月04日
  • 官能小説家 新装版 1
    購入済み

    思いつきをそのまま絵に

    ストーリー展開が「思いつきをそのまま絵にしました」といった感じで ずいぶん不安定である。話が進んでいっても、ありきたりのエピソードの繰り返しで、ストーリーが進展している気がしない。肝心の絵柄もたいして色っぽいとも思えない。

    0
    2022年05月04日
  • 鵜森さんは専業主夫になりたいらしい 1
    購入済み

    こんな話があってもいいじゃない

    今どきこんな話があってもいいじゃないかと思わせるストーリー内容である。「男は仕事、女は家事」なんて男女差別だ なんて言われているが、実際のところ「専業主夫」っていうのは少数なのかな。何より 専業主夫と言われて女性側が引いていてどうなんだ と思ってしまう。絵柄はスッキリとしていて読みやすい。

    0
    2022年05月04日
  • 黒岩メダカに私の可愛いが通じない(1)
    購入済み

    あざとかわいい

    ヒロインの不器用であけすけな誘惑態度がとてもとても可愛い。ヒロインに憧れるこれまた可愛い女の子まで登場してにぎやかなこと。一方の好かれる方の男はなんとも言いようがなく、なぜヒロインが好きなのかどうにも不明。絵柄はストーリーによくマッチして可愛らしくあざとく描き出されていてこれまた良い。

    0
    2022年05月03日
  • 愛しのクズダーリン 1
    購入済み

    実際にいくらでもありそう

    実際にいくらでもありそうな二人の組み合わせである。私の知り合いにもここまでダメ男くんではないが、夢追男を好きになっている女がいていらいらヤキモキしている。絵柄は今ひとつであるがまあまあ読みやすい。

    0
    2022年05月03日
  • 肉欲ボタン
    購入済み

    構想はとてもいい

    ストーリーの基本構想はとてもいい。ボタンを押すと望みが叶う代わりに...というのはよくありそうであまり例を見ない構想である。特にキレのある最後のオチの部分は見事である。ただ残念なことに画力が全くストーリーに追いついていない。なんだか流れの悪い絵柄である。

    1
    2022年05月03日
  • 裏オプ。【フルカラー】1巻
    購入済み

    やや類型的で個性がない

    フルカラーのデジタル描画はなかなかいいが、色調がピンクに偏り過ぎかな。登場する女性たちは皆色っぽいが、やや類型的で個性がないような気がする。ストーリー展開は、なるほど、こんなことを夢想するのかな という印象を抱いてしまう。

    0
    2022年05月03日
  • 祝えメロス
    購入済み

    何だこれは

    有名な「走れメロス」を多少の変更を加えて、ほとんどそのまま引き写したような作品である。なんの工夫も感じられない。しかもほとんどネームのような絵柄が走り書きに近く、およそ商業作品とは思えない。

    0
    2022年05月03日