特技作品一覧

非表示の作品があります

  • 自閉症くんのトテトテ小学生生活
    5.0
    発達障害(自閉症スペクトラム)児のこもたろくんは、特別支援学級に通っています。 ゆっくりだけど確実に。今日もトテトテ前進中。 * * * * * * * * できるようになったことも―― 2年生:映画館で静かにできた! 3年生:卒業式に参加した! 3年生:不正解でも「まぁいっか」 5年生:交流学級で給食 ――がんばり中のことも。 2年生:疲れてくると怒っちゃう… 4年生:ひとりごとがとまらない~ ★家族紹介 【こもたろ】 自閉症児。図鑑を読むのが好き。 【お母さん(moro)】 この本の作者。特技はどこでも寝られること。 【お父さん】 ムードメーカー的存在。最近、五十肩で腕が上がらない。 【お姉ちゃん】 ライバルであり、よき理解者。なんだかんだ、弟をよく見ている。 【サクラ】 愛犬。おだやかな性格。 【ポン太】 新しく家族になった猫。ちょっと、こもたろに似ている。 ★単行本カバー下画像収録★
  • 地元スーパーのおいしいもの、旅をしながら見つけてきました。47都道府県!
    3.7
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子版では、紙のガイドブックと内容が一部異なります。掲載されない写真や図版、収録されないページがある場合があります。あらかじめご了承下さい。 日本全国のご当地スーパーを巡り、著者が“ひとめぼれ”した食品&雑貨を紹介した『おいしいご当地スーパーマーケット』の第2弾。著者が再び47都道府県のローカルスーパーへと足を運び、売り場担当の方々に詳しく話をうかがいながら、より“おいしいもの”を厳選! 各都道府県を代表する逸品をご当地感満載で紹介します。 ●目次 ・はじめに ・日本じゅうをこんな順番で周ってきましたMAP! ・47都道府県 ゴハン探検紀行 ・静岡県 半年熟成「まぐろオリーブ油漬」! ・北海道 人気上昇中「豚ばら吊し焼」 ・青森県 りんごに漬け物箱買いで! ・岩手県 甘い醤油にりんごのワイン! ・千葉県 いいお米から世界に飛び立つ日本酒! ・秋田県 芹がマストのきりたんぽ鍋! ・山形県 納豆フリークの巡礼地! ・宮城県 由緒正しきビンテージ納豆! ・福島県 ニンニク味噌付き馬刺しと濁り酒! ・栃木県 とびきりジューシーな梨天国! ・群馬県 甘い味噌と「こんにゃくバーク」! ・長野県 残そう蜂の子、いなごの甘露煮! ・富山県 とろろのおにぎりと昆布〆! ・新潟県 パンケーキミックス、高級トマジュー! ・埼玉県 ひとり分のカット野菜はアート! ・愛媛県 あふれる海の幸とピンク色の食卓! ・香川県 うどんに追いつけ鳥と豆! ・徳島県 ちらし寿司にゆず酢! ・高知県 なんでもお酒のアテになる! ・福井県 1年熟成の「ぬかいわし」! ・石川県 加賀野菜とタコの小分け! ・岐阜県 イモ天ぷらと漬け物ステーキ! ・愛知県 川魚でもろこ寿司に鮒味噌! ・三重県 丼いっぱいにあられでお茶漬け! ・茨城県 醤油の「紫峰」は一升瓶! ・大阪府 岸和田銘菓の「だんぢり」! ・和歌山県 「大陽ソース」は甘めでとろり! ・奈良県 コンニャク、春雨、ところてん! ・京都府 「ミスター・ギョーザ」に「京納豆」! ・滋賀県 鮒寿司はブルーチーズの香り! ・神奈川県 釜あげしらすにハヤシビーフ! ・おわりに ・タビノアレコレ ●著者プロフィール 森井ユカ 立体造形家で雑貨コレクター。小さいものを作ることと愛でることが好き過ぎて仕事にまでしてしまう。立体造形では粘土を使ったキャラクターデザインを。雑貨コレクターとしては世界の日用雑貨を収集し、書籍にまとめたり各メディアで解説などをしている。雑貨関連の著作に『スーパーマーケットマニア』シリーズ6タイトル(すべて講談社)、『IKEA FAN BOOK』(河出書房新社)など。2013年に47都道府県の食品をパッケージデザインからチョイスした『おいしいご当地スーパーマーケット』(ダイヤモンド社)を上梓、本書はその続編となるが、より現場の人々の声を取り入れ、よりおいしいものを厳選。また違った角度からスーパーマーケットを取材した。専門学校桑沢デザイン研究所では、よりよい生活を考えるゼミ科目「LIVING DESIGN」を担当。多い時は年の5分の1を取材旅行に費やす。夜行性。特技はどこでも2秒で眠れること、困っているのは寝起きが悪いこと。 ※本商品は過去にダイヤモンド社から発行されていた商品になります。収録内容に変更はありませんので、重複購入にご注意ください。
  • ジャマしないでよ、大神くん! 再生数100万回めざして、実況中!?
    3.0
    誰もが認める絶対的美少女――清見ヒロ子・17歳。その正体は高校デビューの地味顔でチョー貧乏。お金のため、とある特技で動画を投稿したら有名人に! でもクラスの神イケメン・大神くんに“裏の顔”がバレて!?
  • 自由にはたらく 副業アイデア事典
    3.4
    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 クラウドソーシングサービスや仕事マッチングサービスが多数登場したことで、本業を持ったままスキマ時間にできるさまざまな「副業」が可能になっています。また、働き方改革が進んだことで、「副業」を認める企業も増えています。 そこで、在宅でスマホやパソコンを使ってはじめられる100種の副業を、はじめる難度、どれくらいの時間が必要か、稼げる金額などをわかりやすく紹介しています。 自分には稼げるスキルがないと思っていても、本業の経験や、声のよさ、動画編集ソフトが使えるといったちょっとした特技を活かせる副業がたくさん存在します。そして、副業の経験が本業のスキルアップになったり、将来への不安の解消にもつながります。 ●自分の好きなことや本業のスキルを副業にして稼ぐ 得意なことや本業の知識を活かして、月に5万・10万を稼ぐ100種の副業をわかりやすく紹介。 ●副業は在宅でスキマ時間にはじめる スマホやパソコンから仕事を受けて、スキマ時間に副業ができる。在宅ですべて完結するものも。 ●本業+副業でスキルアップして年収を最大化 好きなことで副業を続けられ、本業のスキルもアップして年収を最大化。
  • 女子高生な幼馴染みが強化合宿で迫られる!? 幼馴染みに告白!
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 女子高生な幼馴染みが強化合宿で迫られる!? 幼馴染み、天崎美姫との強化合宿でのエピソードを描くイラストCG集!! 格闘技が得意な気になる幼馴染みの女子高生、天崎美姫。そんな彼女に対して俺の特技はラッキースケベ!? 連休が近づき、美姫は部活の強化合宿で夏の海へ行くことに……! 学園一の実力者でイケメンの射沢朝登を始め、美姫を狙う血の気が荒い連中と強化合宿なんて気が気じゃいられない!! 俺はどうすればいいんだ!? そんな俺の前に、小さい頃からの憧れの人、絵沢美夏さんが現れて……。 女子高生な幼馴染みとの強化合宿でのエピソードをテーマにCGイラストとストーリーで綴るイラストCG集シリーズ!!
  • 女性のための「起業の教科書」 法律・お金・経営のプロが教える
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「起業って何から始めればいい?」 「お金はどれくらい必要?」 「家事や育児と両立できる?」 「本当に稼げるの?」 近年、自宅やレンタルスペース、シェアオフィスなどを活用して、「好きなこと」「得意なこと」で起業する女性が増えています。 業種や経営スタイルは多種多様。手作りの雑貨や化粧品をインターネットを使って販売する人もいれば、週末や週に数日、パン屋さんや英語教室を開いたり、ヨガやセラピー、フラワーアレンジメントなど特技を活かす人もいます。 出産や子育て、介護など、さまざまな事情からキャリアを中断した女性の新しい働き方として注目されている起業ですが、ブームにのって安易に手を出すと、思わぬトラブルや落とし穴が待っていることも……。 そこで本書では、女性の起業家・経営者支援で定評のある専門家集団「ブライトウーマン・コンサルタント」が、事業プランの立て方から、開業に必要な手続きや準備のしかた、資金繰り、販売戦略、トラブルやリスクを減らすコツまで、事例を紹介しながら、実践的なノウハウを伝授します。 不安や悩みを解消し、しっかり稼いで、事業の永続を目指しましょう!
  • 人生が輝く ブランド品転売のススメ
    -
    「小さい子どもがいて外に働きにいけないけれど、働きたい」「夢を追いかけるために、副業で安定収入を得たい」「手芸や絵の特技を生かせる仕事がしたい」そんなあなたにぴったりの副業をご紹介します! 本書は、中古のブランド品を格安で仕入れ、きれいにリペアして、フリマアプリで販売する「ブランド品転売」のススメです。年齢も職業も住んでいるところも違う13人の女性の体験談から、その魅力とノウハウを学べます。
  • GEφグッドイーター
    4.2
    キャッチ&イートな4コマファンタジー。 いつものダンジョン最下層。 そこで繰り広げられるキャッチ&イートの毎日。 なんの特技も持たない一般人の少年カインは、ひょんなことから、“おいしいものを食べる”ことを目的とする“グッドイーター”に参加することになった。そこで出会ったのは、元勇者と元魔王と元暗殺者という、いわくつきの三人。かたや人類最強の存在。戦闘の天才でありながら“おいしいものが食べたい”という理由であっさりと引退を決め、いまではお腹がすくと駄々をこねる残念美少女になってしまった元勇者。かたや魔界最強の存在。魔王であるが平和と学問を愛する理性的なお姉さん。でもお腹がすくと破壊衝動が目覚めてしまう残念美人の元魔王さま。かたや勇者と魔王を暗殺すべく、付け狙っていた凄腕の暗殺者。でもカインの作るごはんによって餌付けされてしまったアサシンさん。そんな個性的な三人に囲まれて、ダンジョンでやっつけたモンスターのお肉を食べたり、いきつけのお店“腹ぺこ赤竜亭”で満腹になったり、狩り&ごはんライフの毎日をカインは過ごす。 「GJ部」の新木伸&あるやの最新シリーズは、ごはんのおいしい4コマ小説! 今回ももちろん36編収録! みんな満足でお腹いっぱい。 ※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。
  • GEφグッドイーター(イラスト簡略版)
    -
    キャッチ&イートな4コマファンタジー。 いつものダンジョン最下層。 そこで繰り広げられるキャッチ&イートの毎日。 なんの特技も持たない一般人の少年カインは、ひょんなことから、“おいしいものを食べる”ことを目的とする“グッドイーター”に参加することになった。そこで出会ったのは、元勇者と元魔王と元暗殺者という、いわくつきの三人。かたや人類最強の存在。戦闘の天才でありながら“おいしいものが食べたい”という理由であっさりと引退を決め、いまではお腹がすくと駄々をこねる残念美少女になってしまった元勇者。かたや魔界最強の存在。魔王であるが平和と学問を愛する理性的なお姉さん。でもお腹がすくと破壊衝動が目覚めてしまう残念美人の元魔王さま。かたや勇者と魔王を暗殺すべく、付け狙っていた凄腕の暗殺者。でもカインの作るごはんによって餌付けされてしまったアサシンさん。そんな個性的な三人に囲まれて、ダンジョンでやっつけたモンスターのお肉を食べたり、いきつけのお店“腹ぺこ赤竜亭”で満腹になったり、狩り&ごはんライフの毎日をカインは過ごす。 「GJ部」の新木伸&あるやの最新シリーズは、ごはんのおいしい4コマ小説! 今回ももちろん36編収録! みんな満足でお腹いっぱい。 ※この作品は廉価版です。廉価版にはイラストが入りません。

    試し読み

    フォロー
  • スイーツ王子の人探し 恋するクッキーとインテリ眼鏡
    3.5
    空手部の紅一点で女子力ゼロな狭霧の隠れた特技はお菓子作り。出来心で部活の差し入れに手作りクッキーを紛れこませたら、それを食べた学校のアイドル・ミシェルが「これを作った人とお付き合いします」と宣言し!?
  • Sweet Cute ~色情霊にイかされちゃう!?
    完結
    -
    全1巻660円 (税込)
    「気がとーくなるほどイカせてやるぜ、天国へなァ」私、桂千哉子は小さい頃から普通の人には見えないモノが見えて…この特技を生かして、現在は探偵事務所を経営してるんだけど、巷では最近“色情霊”なるものが発生していて――!?とりつかれた人は死ぬまでヤられまくっちゃうの!!でも、本人にとっては得たいのしれないバケモノに襲われて強姦されてるワケなんだけど…見てる方にはオナニーなんだなこれがっ!!普通の人じゃ解決出来ない事件、名探偵ちーちゃんにお任せよっ★
  • “好き”がお金に変わる33の方法
    3.5
    本業や家事の合い間に取り組むだけで、あなたの好きな趣味や特技は「お金」に変えられます。「好き」で始めて、「欲」を張らず、「愛情」そそげば安定収入。月収5万円プラスをめざす「幸せな副業」を始めましょう! “好き”さえあれば「幸せなお金儲け」が実現する33のコツ。
  • 「好き」な「スキマ」で楽しく稼ぐ「新」副業・起業術 バドミントン好きサラリーマンが見つけた50の方法
    3.5
    あなたの大好きな趣味や特技をビジネスにして、楽しくお金を稼ぎませんか? 本書は、長年勤めていた会社をリストラされた著者が、趣味のバドミントンの情報発信をはじめ、あれよあれよという間に年商1億円のビジネスに成長させた副業・起業のノウハウを紹介します。あなたの「大好き」なことをテーマに、その分野を細分化し、深堀することで大企業が参入していない「スキマ」を見つけ出す「スキマーケット」ビジネスを始めましょう!
  • スクールゾーンはしもの 韓流あるある100
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 SNSで大バズり!「韓国あるある」、待望の初書籍化!・大人気お笑いコンビ「スクールゾーン」はしもがSNSで放つ「韓国あるある」が1冊に!・共感と笑いを呼ぶオリジナリティあふれるネタと再現性の高い撮り下ろし写真も必見!人気お笑いコンビ「スクールゾーン」はしも(橋本 稜)の初書籍。幼少期から慣れ親しんだ韓国文化の知識と、特技である韓国語を活かした「韓国あるある」は、SNSで瞬く間に話題を呼びました。今回は、その中から韓流ドラマ、ソウル、新大久保のネタをピックアップし、 写真と文章で1冊に!独自の感性が光る鋭い切り口に、時には笑ったり、大きく頷いたり…、はしもワールドを存分にお楽しみください。
  • Snow Man ―9人のキセキ―
    -
    【主なメンバーメッセージ】 『“何で挑戦するのか?”と言われても、「やりたいから」――としか答えようがない』<岩本照> 『「深澤くんにオファーを出して正解だった」と思って頂けることこそ、次のステップに繋がる唯一の道』<深澤辰哉> 『僕、“ラウールにしかできない特技”を身につけたい。 Snow Manで一番とかジャニーズで一番とかじゃなく、“芸能界で一番”になれるような』<ラウール> 『俺はナルシストじゃないからデパートのウィンドウでチェックなんかしないよ。 それはだて様か康二の見間違いだよ。“ナルシスト”といえばアイツらだから(笑)』<渡辺翔太> 『笑われてもいい。 子どもたちやお爺ちゃんお婆ちゃんが俺を見て笑ってくれること、それが何よりも嬉しいアイドルがいてもエエやん』<向井康二> 『最近、「クイズって難しいな~」ってつくづく思いますね。 世の中にはクイズ問題に相応しい情報や事実が山のようにあるから』<阿部亮平> 『もっともっと自分に“自信”をつけたい。 そのためにはどうするか? 俺にも自分を追い込む覚悟が必要なんだよね』<目黒蓮> 『メンバーが9人もいたら、仕事量が公平に配分されることなんてあり得ない。 俺はそんなことを嘆くよりも、「自分を高める時間をもらった」と考えたい』<宮舘涼太> 『どれだけ周りに引かれようと、自分が好きなことについては絶対に譲りたくない。 ファンのみんなには、そういう俺を愛してもらいたい』<佐久間大介>
  • スパロウズホテル ANNEX(1)
    3.8
    ここは繁華街にあるビジネスホテル「スパロウズホテル」。特技は巨乳&武力のフロント係・佐藤小百合。お仕事大好きツンデレロリ主任・塩川環。ただひたすら影の薄い眼鏡バイト男子・御園一。個性弾ける従業員が最高のサービスでおもてなし!天国に一番近いホテルへようこそ!!
  • スポーツ少年のママ同士のマウンティングとトラブルに疲れ切ったらどうすればいいのか?20分で読めるシリーズ
    -
    さっと読めるミニ書籍です(文章量20,000文字以上 24,000文字未満(20分で読めるシリーズ)=紙の書籍の40ページ程度) 【書籍説明】 子どもにスポーツをさせたい、でもママ同士のトラブルが嫌で入部をためらっている。 子どもが一生懸命な姿を見に行くとママの揉めごとに巻き込まれる。 首がもげるほど頷いてしまいます。スポーツ少年団は塾やピアノなどの習いごととは異なり、金銭面以外で親のサポートが不可欠です。 親同士のつながりが密になるためトラブルが起きやすく、渦中にいないママもストレスを感じてしまうのではないでしょうか。 息子2人はスポーツ少年で、私は保護者代表を任されています。一時は陰口の標的となり苦しみました。 子どもは楽しそうだけれど、私が辛い思いをしてまで続けさせる必要はあるだろうか、と退部を考えた時期もあります。 ストレスでつぶれそうになったのはなぜだろう。 あのときどうしていたらストレスにならなかったのかな。 スポーツ少年のママを少しでもストレスから遠ざけたい! という思いから、本書では私自身が経験から学んだ「ママのストレスを軽減する方法」をご紹介します。 実行するとチームのお手伝いが気楽になり、頑張る子どもを見守るのが更に楽しくなります。 ポイントは2つの「あ」。 挨拶と「あなたのおかげで/ありがとう」です。 【目次】 1章 スポーツ少年のママが抱える悩みの殆どは「対人関係」 2章 ストレスに押しつぶされないためには入部前に念入りな準備を 3章 Aスターズに入部したBくんの事例 4章 入部前の主導権は入部する側にある 5章 保護者のお当番は必ずしも面倒なことではない 6章 ママが参加してもしなくてもメリットがある 7章 積極的にお手伝いに参加するママがストレスに押しつぶされないための方法 8章 お手伝いに参加できないママがストレスに押しつぶされないための方法 9章 チームで生かせる特技を持っているとストレスを感じにくくなる まとめ 【著者紹介】 山中いさお(ヤマナカイサオ) 神奈川県横浜市出身、女性。微生物や植物の遺伝子研究、WEBライター、採血業務を経てWEBライター業を再開。雑記ブログ「自分でやります、はい」http://doitmyself.hatenablog.com/を不定期更新中。
  • スマホで月5万円! 本気ではじめるネット副業
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 マイペースでできるスマホ錬金術!自分に合った稼ぎ方を見つけよう。 近ごろは消費税アップや物価の上昇などで、日々の生活が窮屈……そう感じる方も多いことでしょう。うまくやり繰りできればいいですが、たいていは月の外食を1回減らしたり、旅行を近場で済ませたりなど、自分の楽しみを削ることになってしまいがちです。しかしそうではなく、逆に収入を増やすという考え方もあるのではないでしょうか。 狙いたいのは、スマホを使ったサイドビジネスです。本書は好きな時間に、リスクを負うことなく月5万円を稼ごうという趣旨で、ネット副業についてまとめました。その手段はアフィリエイトや物販が有用かつ定番ですが、ほかにも趣味や特技を収入に変えたり、LINEスタンプを作成したり、貯めたポイントを現金やギフト券に変えたりなど、数多くの方法があります。それぞれ実際に稼ぐためのノウハウもしっかり解説しました。本書に掲載したさまざまな方法の中から自分に合ったネット副業を見つけ、気軽にはじめてみてはいかがでしょうか。
  • 図解 身近にあふれる「昆虫」が3時間でわかる本
    3.0
    1巻1,650円 (税込)
    カッコいいあの虫も、ガサゴソ怖気がするあの虫も、みんなスゴイ! 「虫網と虫かごを持って昆虫を捕りにGO!」 という夏の風物詩は、実は日本ならではのことだそうです。 カブトムシ、クワガタ、コガネムシ、カマキリ、トノサマバッタ… 夏を彩る虫たち、見てるだけでもワクワクしますが 実はこんなにスゴイ特技がある、奇跡の生き物なんだよ、と いろいろな面から検証します。 また、蚊やハエ、ゴキブリといった「身近にいてヒヤッとする虫」も やはりスゴイ力やおもしろい生態をしている、と知るだけで 撃退する前にちょっと「見てみようかな」と思うようになるかもしれません。 ・交尾前のカマキリ、オスは●●メスは●●の塊 ・アリにも働かない種がいる??? ・意外にエグいトンボの愛の形とは…? ・オトナになるまでウン○禁止!? ・ゴキブリの速度は新幹線並み? 「えっ、そうなの?」「何それ?」と思ったページから、覗いてみてください。 きっとあなたも、虫の世界にはまることでしょう。 夏休みの自由研究にも最適です。 著者は、名門中高で理科(主に生物)を教えたり、 自然教育研究センターで環境教育の仕事をこなしたりする教師兼研究者。 生き物好きが高じて南房総に山を購入してしまいました。 一般に好かれる甲虫やチョウだけでなく、ガやハエ、ハチなどもこよなく愛します。 ほとばしる<モフモフ愛>をぜひご堪能ください。 <目次> 第1章 こんなにすごいぞ!昆虫たち 第2章 身近にいてヒヤッとする虫も実はすごい! 第3章 昆虫って何者だ?! 第4章 人間と昆虫
  • 斥候が主人公でいいんですか? 失敗しらずの迷宮攻略 【電子特典付き】
    4.3
    ●気鋭の冒険者パーティー【鷹の目】に属する青年・アルバは、地下迷宮を攻略中、前衛を務める男性三人から突然の追放宣言を受ける。理由は「斥候は役立たずだから」。冒険中、直接魔物との戦闘に参加しない斥候は、魔力も筋力も中途半端な者が就く職業というイメージが強いのだ。用無しと判断され、アルバはひとり迷宮に放り出された。独力での迷宮脱出は困難と高を括っていた前衛の男たちだが、このあと窮地に立たされるのは、アルバを追放した彼らの方だった――(第1話) ●紆余曲折を経て、アルバ以外は全員女性という「ハーレムパーティー」となった新生【鷹の目】。冒険者ギルドでも【絶倫】と揶揄され不満顔のアルバに、領主の子息・サバレンが突然決闘を挑んでくる。サバレン率いるパーティーと「迷宮攻略勝負」をする羽目になった【鷹の目】だが、アルバを敵視するサバレンには重大な秘密があるようで――!?(第2話) ●マスクで覆った顔、地味な風体。特技といえば【消音】【迷彩】【暗視】など――迷宮攻略を支える職人気質な主人公・アルバが、周囲の迷惑なやつらに巻き込まれ、今日もついつい大活躍。脚光は浴びないけれど頼りになるパーティーの要――ファンタジー世界の「縁の下の力持ち」の物語。 ◆電子書籍には特典として書き下ろしSSを収録。
  • 戦場のコックたち
    4.0
    1944年6月、ノルマンディー降下作戦が僕らの初陣だった。特技兵(コック)でも銃は持つが、主な武器はナイフとフライパンだ。新兵ティムは、冷静沈着なリーダーのエドら同年代の兵士たちとともに過酷なヨーロッパ戦線を戦い抜く中、たびたび戦場や基地で奇妙な事件に遭遇する。忽然と消え失せた600箱の粉末卵の謎、オランダの民家で起きた夫婦怪死事件、塹壕戦の最中に聞こえる謎の怪音――常に死と隣あわせの状況で、若き兵士たちは気晴らしのため謎解きに興じるが。戦場の「日常の謎」を連作形式で描き、読書人の絶賛を浴びた著者初の長編ミステリ。【目次】プロローグ/第一章 ノルマンディー降下作戦/第二章 軍隊は胃袋で行進する/第三章 ミソサザイと鷲/第四章 幽霊たち/第五章 戦いの終わり/エピローグ/主要参考文献ほか/解説=杉江松恋
  • 川柳いろいろ 愛犬カールと綴る一日一句一万歩
    -
    1巻880円 (税込)
    日常を彩る川柳と絵が共振して生まれる、世界にたった一つの17音の物語。 愛媛県西予市を拠点に活躍する川柳作家・松本宗和が、初心時代ならびに58歳から再開し現在に至るまでの約2000句から300余句までの川柳作品を吟味精選し収録した第1句集。 「出会い」「再会」「そして今」「これからも」の4章構成。物事の真実を見極める冷静な目で詠まれた句群は、読者の心を真っ直ぐに捉えてはなさない。仕事に奮闘し、家族を愛し守り抜いてきた一人の喜怒哀楽の人生が鮮やかに浮かび上がる。 巻末には著者の特技である川柳画20点が4ページを飾り、味わい深い世界が広がる。サブタイトルの愛犬とのエピソードは「あとがき」で触れられており、作句活動に欠かせないウォーキングの良き相棒として紹介されている。 白鳥を待つ少年の紅い頬 素うどんを分解するとボクになる 坂道に父の答えが置いてある 食べてからまた泣いている通夜の席 握手するだけです票はあげません どの道も正解というラストラン 結果より努力をほめてくれる母 インタビュー泣くか笑うか決めてない 犬が来て心ひとつになる家族 春がきて一本増える笑い皺
  • それは色めく不協和音(1)
    完結
    3.0
    臆病者のヘタレ男子・渡部奏一郎。彼は唯一の特技であるピアノを学ぶため、明誠学園・ピアノ科に入学する。ひっそりと高校生活を送ろうと思っていた奏一郎だったが、ピアノ男子に目がない藤岡音々という女生徒に目をつけられ、つきまとわれる羽目に……。しかし、音々の後押しのおかげもあり、人前でピアノを弾くチャンスを得た奏一郎。当日、大勢の観客を前に奏一郎は――!?
  • ソード・ワールド2.0 ルールブックEX
    2.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 6レベルまでの魔法やアイテム等を見やすく一覧化し、改訂戦闘特技等サプリメントやデータブックの追加ルールも網羅! これまでのルールブックと併せて使う事で低~中レベル帯のプレイが深化する“EX”な一冊だ!
  • 助けがたくさん降り注ぐ しあわせ護心術
    -
    「忙しいほど楽しい!」 疲れるまえに、傷つくまえに、笑って心を癒しちゃえ!  元アイドル・ラジオパーソナリティ・シングルマザーの近藤さや香が綴るポジティブエッセイ。 オール書き下ろし、珠玉の70篇! 「美味しい言葉」「夜はワクワク」「そのままが本物」「ひとりの時間」「飛ばずに走れ」「おしりの話」「いじわる力」「母乳神話」「銀杏のセオリー」「You are what you eat」ほか 「本には知識だけでなく、気持ちを切り替える力や引き込ませる魅力があります。 ですがこの本にはそんなカッコイイ効能はありません。 皆さんが日々頑張り、毎晩『はぁ、疲れた~』ってベッドに横になる時に、適当に開いたページを読んで、ふっと力が抜けてくれるといいなと思って綴ったものたちです。 タイムラインどおりではないのでどこから開いても良いし、ページをめくる事なくいつでも寝落ちできますよ。睡眠大事」(はじめにより) 【著者プロフィール】 近藤さや香(こんどう・さやか) 1984年生まれ。愛知県出身。セント・フォース所属。 幼少期をアメリカ・ミシガン州で過ごす。慶應義塾大学文学部卒業。 2009年から2012年まで、アイドルグループ・SDN48の一期生として活動。 現在はFMヨコハマ「Lovely Day」(月~木 9時~12時)でラジオパーソナリティを務める一方で、働く一児の母として子育て世代から広く支持されている。 特技はネイティブの英語。趣味は読書、書店めぐり、立ち飲み、競馬。
  • タヌキでポン! 1巻
    -
    1巻660円 (税込)
    今日から一人暮らし。この201号室が私のお城って部屋に現れたのは座敷童…では無くタヌキ? 変化子ダヌキが恩返しに現れた!? しかし、恩返しのお相手は変化後(チビメイド)より前の姿(マメダヌキ)にご執心。しかし、肝心のタヌキには変化する以外に特技が無い役立たず! でも、かわいいから許す!!
  • 旅と雑貨とデザインと
    3.3
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子版では、紙のガイドブックと内容が一部異なります。掲載されない写真や図版、収録されないページがある場合があります。あらかじめご了承下さい。 22カ国を700日旅して集めた雑貨は3000個超! 雑貨コレクターで旅のエキスパートでもある著者「森井ユカ」が、雑貨と戯れ、デザインに魅せられた旅先での思い出を綴ります。ヨーロッパ、アメリカ、アジア……旅先で訪れたホテルやスーパーマーケット、ミュージアムなどは雑貨とデザインの宝庫。世界各都市で出会ったさまざまなグッズや出来事を「雑貨愛」「旅行愛」「デザイン愛」あふれる文章と写真で紹介していきます。 ●収録したエピソード 50のエピソードで綴るフォトエッセイ「もの言わぬものとの対話を続けるため、明日もまた飛行機に乗るのです」……モノ好き、世界をめぐる! ・上ったタワーは国内外で約100本 ・家具と雑貨だけではない、IKEAは宇宙だ ・牛乳パックを訪ねて西へ東へ30ヵ国 ・世界の猫好きが集まる3年に1度の猫祭り ・刺激がいっぱいのデザインホテル ・旅の課題は寂しくない「ひとりメシ」 ・香港の古道具屋はタイムマシン ・47都道府県日本2周のスーパーマーケット行脚 ・8年間待ち続けた、たった2分の皆既日食 ・住んでみたいなよその国、世界の住宅広告 ほか ●著者プロフィール 【森井ユカ】 立体造形家で雑貨コレクター。小さいものを作ることと愛でることが好き過ぎて仕事にまでしてしまう。立体造形では粘土を使ったキャラクターデザイン、雑貨コレクターとしては世界の日用雑貨を収集し、書籍にまとめたり各メディアで解説などをしている。『スーパーマーケットマニア』シリーズ6タイトル(すべて講談社)、『おいしいご当地スーパーマーケット』『地元スーパーのおいしいもの、旅をしながら見つけてきました。47都道府県!』(ともにダイヤモンド社)、『10日暮らし、特濃シンガポール』(晶文社)など著書多数。 専門学校桑沢デザイン研究所では、よりよい生活を考えるゼミ科目『LIVING DESIGN』を担当。多い時は1年の5分の1を取材旅行に費やす。夜行性。特技はどこでも2秒で眠れること、困っているのは寝起きが悪いこと。 ※本商品は過去にダイヤモンド社から発行されていた商品になります。収録内容に変更はありませんので、重複購入にご注意ください。
  • 玉子の毎週BBQ! 1
    完結
    -
    引っ込み思案で人見知り。友達も、恋人も、募集中…。そんな草食系女子・玉子の特技は、幼い頃から大好きだったBBQ! 豪快なシュラスコやBBQの定番メニューの焼きそば、火起こしのコツなどBBQを楽しみながら成長していく玉子のBBQ道! コミックス限定の描き下ろしは玉子の就職採用秘話8Pが掲載。
  • 【単話売】俺様Pの溺愛育成 愛玩アイドルにしてください!? 1話
    2.0
    アイドルを夢見て田舎の離島から上京したものの、歌もダンスも並以下でオーディションにも落選してしまった風香。 彼女の唯一の特技を認めてくれた敏腕プロデューサーの藤堂は、アイドルとして育てる代わりにある契約を持ちかけて…!? (この作品は雑誌「恋愛白書パステル 2018年9月号」に収録されています。重複購入にご注意ください。)
  • 【単話売】氷の女王は甘くとろける
    5.0
    アルト王国の第三王子テオの特技は料理・裁縫・掃除!ある日、冷たく残忍と噂される、大国トルバキアの女王と政略結婚をすることになり!?(この作品は雑誌ネクストFあるいは単行本に収録されています。重複購入にご注意ください。)
  • 台所太平記
    4.1
    お料理上手や姉御肌、ハイカラ趣味に特技はゴリラの真似――? 文豪の屋敷でのびのび働く女中さんは曲者揃い。初は「いけすかない爺さん」と主人に言い放ち、銀は大恋愛に猪突猛進、百合は昭和の大女優をもたじたじにさせ、千倉家のお台所は毎日てんやわんや。愛情とユーモアに満ちた抱腹絶倒の女中さん列伝。〈挿絵〉山口晃〈解説〉松田青子
  • ダメ子らいふ
    完結
    -
    全1巻935円 (税込)
    人生丸投げ女・サミコがおくる、ぐータラな日常のキセキの大冒険!叶うと信じつづけていれば、夢は叶うのか? 500万PV突破・アメブロで大人気の噂のブログがついに書籍化! 【内容紹介】東京に住む彼を追って上京するも、あっさりフラれたサミコ。唯一の特技といえば、快便くらい……(失恋しても快便だよ!)。夢の「ブログ書籍化」を目指して奮闘する、へりくつだけは一丁前で、夢見がちなサミコと、周りの人々との、しょーもないけど笑える日常。
  • 男爵令嬢のまったり節約ごはん
    4.0
    長年の婚約者に、一方的に婚約破棄をつきつけられた男爵令嬢のアメリア。結婚適齢期をとうに過ぎた今、もはや新しい結婚相手は見つけられなそう。――それなら私、夢だったごはん屋さんを始めます! 相棒の精霊獣・モモの特技は【調味料生成】。高価な香辛料から異世界の調味料まで、自由自在に手に入れられる。さらに、貧乏男爵家で鍛えた節約料理の腕で、あっという間に超お得な美味しいごはんの出来上がり! その料理は、冷酷と噂の辺境伯をも虜にして……!? 男爵令嬢アメリアの営む「ごはんどころ・ベリーハウス」、今日もほっこり営業中! ※電子版は単行本をもとに編集しています。
  • 「男損」の時代 熟メンが人生をソンしない18の知恵
    4.0
    1巻1,069円 (税込)
    世界的にも突出して「幸福度」が低いとされる、40代半ば~60代半ばの日本の男性……それが「熟メン」。 そんな閉塞感を抱える「熟メン」たちの実態や、男女の「幸せ格差」の要因を、 テレビでもおなじみの人気マーケッターが、徹底取材! すると、限られた時間や小遣いのなかでも、趣味や特技、見た目、副業・起業、 そして家庭生活などに工夫を凝らし、人生を充実させようとしている男性たちを多数発見。 本書では、そんな新しい生き方を選択した熟メンたちの具体例を次々と紹介しながら、 女性が知らなかった男性の本音や、これからの働き方、生き方にも迫ります。

    試し読み

    フォロー
  • 団地魔女
    完結
    3.6
    団地で暮らす鍵屋の息子・はる太の特技はピッキング。不在の父親にかわり、鍵屋の仕事をしに行った団地の一室で魔女と出会う。団地に巣食う異形の怪異・断末間(だんまつま)の退治に無理矢理はる太を巻き込んでいく魔女(なぜかメイド服)。そのスカートの下に隠された秘密の鍵穴をはる太が開ける時、魔女の真の力は解放される。魔女専用の鍵屋(パートナー)として見初められた少年・はる太と傍若無人なムチムチおねーさんの魔女、ふたりが繰り広げる団地系オネショタエロコメディ。
  • 中年がアイドルオタクでなぜ悪い!
    4.0
    「おっさんがアイドルを好きであることを、みっともないと思う必要はない。 いや、むしろ胸を張ってもいい趣味だと思う。でも、本当に胸を張るのはどうなのか? 周囲に『俺、アイドルが大好き』とカミングアウトすることですら、いささか躊躇してしまうのが現実で、 ましてや、履歴書の趣味・特技の欄に『アイドル鑑賞』と書きこむ勇気は、なかなかないだろう。 でも、それでいいのだ。心のどこかに“恥じらい”や“うしろめたさ”を抱いていたほうが、 間違いなくアイドルを楽しめるのだから! これは子供や若者には味わえない、おっさんならではの特権であり、 ある意味“醍醐味”でもある。うしろめたさはドキドキを加速させ、恥じらいはワクワクを拡大させる。 だからこそ、大人がアイドルを追いかけることは、途方もなく楽しいし、 まさに究極の『大人の嗜み』と言ってもいいのではないか?」(序章より) 中年のおっさんであり、夫であり、アイドルオタクであり、 同時にフリーライターとして週末になるとさまざまなアイドルの取材に出かけている著者が、 めいっぱい自分の恥を晒しつつ、アイドルを“たしなむ”ことの素晴らしさと、そこに生じる苦しみや悲しみを、 たっぷりと綴る。著者が追い続けた元AKB48 平嶋夏海との対談も掲載! 【著者情報】 小島和宏(こじま・かずひろ) 1968年、茨城県出身。 1981年、テレビの歌番組で観た伊藤つかさの『少女人形』がきっかけでアイドルにハマる。 以後、断続的にアイドルを追いかけてきたが、2004年の結婚を機に完全他界。 しかし、雑誌編集者に口説き落とされ、2009年ごろからアイドル関連の記事を執筆するようになり、アイドル熱が再発。 2011年にももいろクローバーと出会って以降、取材の軸足を完全にアイドルに移す。 『Quick Japan』(太田出版)では、毎号100ページを超えるももクロ特集&メンバー個別特集をほぼ1人で執筆。 現在はももクロを中心に、HKT48、Negiccoらの取材に奔走し、雑誌やムックで幅広く執筆中。 ももクロのイベントやトークショーでは、メンバーと一緒にステージに立つことも多い。 2015年末からは、Negiccoの13年間の足跡を追った長期ドキュメント『Negicco~Road to Budokan』を『BUBKA』(白夜書房)にて連載中。 主なアイドル関連書籍に『AKB裏ヒストリー ファン公式読本』『ももクロ活字録』『活字アイドル論』(白夜書房)、 『3・11とアイドル』(コア新書)、『ももクロ見聞録』(SDP)がある。
  • 寵愛は熱く儚く
    -
    異国の君主は傲慢に口づけた。“妹の婚約者の愛人”の私に。 「僕の妹の婚約者には、二度と会わないと約束したまえ」王族らしい高慢さをたたえ、カシムは嘲るような口調で言った。君のような女に妹の晴れ着を作らせるわけにはいかない、と。カシムの妹のドレスを縫うことになっているアンジェリクは、内気ながらその美貌ゆえにありもしない男性遍歴を噂されていた。私は彼の愛人じゃない――必死の抗弁は聞き入れられず、アンジェリクは気づくと力強い腕に抱きすくめられていた。「もう話すことは何もない。君の特技を見せてもらおうか」熱を帯びた褐色の瞳に絡めとられ、彼女は我知らず唇を開いた。 ■目もくらむほどの喜びに、互いの立場を忘れるふたり。秘めやかに熱い夜を重ねる一方、カシムの花嫁選びは着々と進んでいて……。思いがけず禁断の恋に落ちた無垢な乙女の、儚く切ない愛の軌跡。
  • 超最新アプリ攻略パーフェクトガイドVOL.2
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 リリースから3ヶ月足らずで400万ダウンロードを達成した、あの国民的ゲーム「ドラゴンクエスト」の外伝シリーズのデータや攻略方法をたっぷり紹介!! 第1章 攻略の手引き 008 …… バトル&ダンジョン攻略に役立つ知識とテクニック 010 …… モンスターの管理と育成方法を知っておこう 012 …… おすすめモンスターを使って闘技場ライトで勝ち抜こう 014 …… モンスターが使える特技の効果を確認 第2章 ダンジョンデータ 018 …… フォスタナ地方 021 …… ボヌーク地方 026 …… テレニア地方 031 …… ブロニール地方 056 …… ルティラ高地 062 …… ゼルディ砂漠 068 …… ベニーラ地方 073 …… カンタネロ地方 036 …… レコスタ地方 041 …… モンタナ山脈 046 …… ルヴァーレ地方 051 …… アラゴ地方 078 …… ランドル砂漠 084 …… ゾーマン島 090 …… 特別クエスト 124 …… ダンジョン効率 第3章 モンスターデータ 128 …… スライム系 136 …… ドラゴン系 148 …… 自然系 161 …… 魔獣系 175 …… 物質系 183 …… 悪魔系 193 …… ゾンビ系 199 …… 転生素材 205 …… ???系 207 …… 五十音索引
  • 長身ぽっちゃり女子校生「高田さん」総集編
    完結
    -
    ちょっと(?)太めなことを気にしている、身長185センチの長身ぽっちゃり女子高生、高田さん。 優しくて力強くて、特技は柔道と料理! だけど…気がちょっと弱いところが弱点かなぁ? そんな高田さんの日常を描いたほのぼの4コマ漫画が総集編でまとまりました! 高田さんの日常と、友だち、家族の紹介がメインの本作。 クラスメートで身長差が30センチ以上もある、小さくて明るくてかわいい西さん。 スレンダーで綺麗な学級委員長、そして高田さんのことが大好きな森さん。 バラバラな3人だけど、だからこそ楽しい日常をくりひろげられるのだ。 そんな高田さんには、4人の弟妹がいる。 スリムで反抗期な長男の勝。 家事の手伝いをしてくれるしっかり者の次女の真美。 明るく元気でイタズラが好きな三女の明美。 そしてまだ1歳の赤ちゃんの次男の剛。 そんな、高田さんのことが好きで家事を手伝ってくれたり、ちょっと素直じゃなくても気遣ってくれたりする優しい家族。 長身ぽっちゃり女子高生、高田さんの日常、ぎっしり詰まってます!!
  • 超次元ゲイム ネプテューヌ はいすくーる(桜ノ杜ぶんこ)1
    3.0
    「わたし、ネプテューヌ。どこにでもいる普通の美少女。趣味は、ゲームかな。特技は、変身!」。超次元ゲイム ネプテューヌのキャラクターが今度はノベルで大活躍!マジェコンヌの陰謀渦巻くイストワール記念学園を彼女たちは救うことができるのか?
  • 沈黙のアイドル
    4.0
    林亜紀、18歳。声優を志すものの、なかなか仕事にありつけない女の子。そんな彼女の運命を、唯一の特技である「トップアイドル・小沼エリンの物真似」が一変させる。喉の不調を訴えるエリンの「声の代役」に抜擢され、スイスに行くことになったのだ。有頂天になる亜紀。まさか旅先でエリンの死体を発見し、殺人の濡れ衣を着せられた挙げ句に命を狙われるとも知らず――。華やかな世界を舞台に繰り広げられるドラマチック・ミステリ。
  • 津久井智子の消しゴムはんこ。アイデア帳
    -
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 超人気の消しゴムはんこ教室のテクが動画つきで見られる初めての本。教室限定だった図案820点&作品アイデアもぎっしり! 消しゴムはんこの第一人者・津久井智子先生の彫りテク&押しテクの基本が、動画つきで見られるはじめての本です。 先生の教室でしか入手できなかったかわいい図案820点もぎっしり収録。 雑貨や小物のアイデアもいっぱいで、毎日が楽しくなる1冊です! ●動画つきで基本をイチから解説しているので、初心者でもすぐにスタートできます。 ●図案をトレースするだけで、作りたい作品がマネできます。 ●図案はすべてカラーで、インクの色選びの参考にもなります。それ以外に、どこを彫るかわかりやすいモノクロ図案の見本も収録し、はじめての人がスイスイと作れるようこだわりました。 ●人気の図案がモチーフ別、用途(雑貨)別、シーン別にまとめられていて便利。 1章:消しゴムはんこ。基本のLesson(動画つき) 2章:人気のモチーフを彫ってみよう 3章:かわいい雑貨を作ってみよう 4章:いろいろなシーンで使ってみよう 津久 井智子(ツクイトモコ):15歳から消しゴムはんこを作り始め、特技となる。2003年から「はんこや象夏堂」の屋号でオーダーメイドの消しゴムはんこ受注制作を始める。2005年に『消しゴムはんこ。』(主婦の友社)を出版し、はんこ作家として本格的な活動を開始し、消しゴムはんこブームのきっかけや、新しいジャンルの確立に貢献。近年は消しゴムはんこによるイラスト提供や商品のデザイン、内装や壁画なども手がけ、イベントの企画・プロデュースなども請け負う。作品展などでは、消しゴムはんこで描く絵画を<版描>と名づけ、アートとしての可能性を模索している。『津久井智子の消しゴムはんこ。教室』(主婦の友社)、『消しゴム花はんこ モチーフ153』(講談社)など著書多数。

    試し読み

    フォロー
  • 詰まない就活 40年後に後悔しないためのキャリアの選び方【MB動き出せる本シリーズ】
    -
    【書籍説明文】 100年生きるとしたら、何をしますか? 100年生きるとしたら、どう働きますか? どんな仕事をしたらいいのか、どのように働いたら幸せになれるのか、漠然とした不安がありませんか? 毎日がんばって働いたけれど、 40年後に 「仕事はありません」 「あなたの人生は詰みです」 そんな結果になったらどうしますか? 現代は人生100年と呼ばれる時代です。 100歳まで生きる前提でキャリアを設計する必要がある時代です。 多くの人が自分の職業選択に迷い、キャリアの作り方に悩み、毎日の仕事に不安を持っています。 これはそんな人生100年時代の荒波に立ち向かう以下の人のための本です。 ・キャリアをスタートさせる就活生、第二新卒のみなさん ・転職を考えている20代や30代前半のみなさん まずは以下に答えてみましょう。 Will(Want):何がしたいのか? → 具体的な興味はどんなこと? Can:やりたいことのために何ができるのか? → 特技は何ですか? Must:やりたいことのために今、何をすべきなのか? → 今、取り組んでいることは? 多くの人は、これらの質問にはっきりと答えることができません。 しかし焦らなくても大丈夫です。本書の様々なワークで明確になります。 本書は「よく働き幸せになる」ためのワークブックです。 一般的な書籍のように知識を得るだけのものではありません。 ワークブック=つかう本です。 読みながらご自身の本質に迫る質問に答えていただきます。 その中で自分にとっての最適な仕事選び、働き方、キャリアの方向性が見えてきます。 就活、転職、能力開発、再就学など考えもしなかった多くの選択肢に気づくことでしょう。 人生100年時代の不安の正体を見極め、それに対処する方法がわかります。 老後のお金の心配をなくし、自分が生き生きと活躍できる働き方を見つけることができます。 100年生きるとしたら、何をしますか? 100年生きるとしたら、どう働きますか? さあ、この答えを見つけにいきましょう。 長い人生を悔いのないものしてください。40年後に詰まないために、ぜひ本書を活用ください。
  • 転生サバイバルRPG ルーインブレイカーズ
    -
    ファーイースト・アミューズメント・リサーチより「悪役令嬢モノ」をテーマとしたTRPGが登場。『転生サバイバルRPG ルーインブレイカーズ』では、架空の乙女ゲーム『フォーチュン・クラウン』のキャラクターとして転生してしまったPCが、ゲームのストーリーとして課せられた悲惨な運命を仲間と共に討ち破り、元のゲームには存在しない結末を目指して奔走します。キャラクターは「悪役」、「攻略対象」、「主人公」といった乙女ゲームの登場人物の役割を表すIGR(In Game Roll)5つの中から1つを選び活躍することになります。判定には、D100%ロールを用いたシンプルかつわかりやすいシステムを採用。IGR毎に用意された特技やチートパワーを駆使して様々な障害を回避していきます。迫り来るバッドエンドを打ち破り、ハッピーエンドを掴み取ろう。 ※掲載のシート類については、以下のサポートサイトにてダウンロード(PDF形式)してご利用下さい。http://www.fear.co.jp/rib/index.htm
  • 店長はどこだ
    -
    1巻1,320円 (税込)
    大阪に単身赴任していた達郎は、東京にいるはずの妻が金沢で交通事故にあったという報せを受ける。今際の際、妻が言った「テンチョウ」とは誰なのか。なぜ妻は金沢にいたのか。達郎の捜査は、思いもよらぬ方向へ進んでいき……。表題作「店長はどこだ」ほか、「すみれ、フォーエバー」、「記事と広告」、「日本国大統領」の全4作を収録。 <著者紹介> 八十島コト(やそしま こと) 生年   昭和 出身   神奈川(横浜以外) 血液型  O型 趣味   アニメ、将棋 特技   イラスト、輪投げ 旅行   商店街、島 スポーツ 相撲、アーチェリー、ゴルフ(跳ね返りホールインワンあり) 好物   おにぎり、ぎょうざ、街中華 音楽   演歌、ハードロック 酒    にごり酒、カクテル(ショートグラス) 料理   カルボナーラ、ぶり大根 茶     抹茶、アイスコーヒー 氷     宇治金時 色     パステルカラー 乗物    地方鉄道、LCC 持病    脾臓大動脈瘤、逆流性食道炎 骨折    6ヶ所 甲子園   出場(スタンド) 卒業    100期生 秘書    代議士1年 営業    アポなし飛び込み 殺意    1回(ブラック上司) 日数    会社を辞めたいと思った日>からすが鳴かない日 肩書    理事長補佐(マンション) コンサート 着席、睡眠

    試し読み

    フォロー
  • 出会い系アプリで好感度ゼロから好きになりました 第1話
    -
    1~2巻220円 (税込)
    28歳・独身・処女の恋は出会い系で手つなぎデートから!? 「先輩、カッコイイ彼氏がいるってウソ…ですよね?」後輩の言葉に初美は思わず目を泳がせた。気がつけば28歳・独身・処女。仕事も自分磨きも完璧な初美についたあだ名は「女王様」。そんな初美を後輩はさらに追いつめる。「私、見ちゃったんです。彼氏が迎えに来たはずの先輩が一人でタクシー乗って帰るところ…♪」なんとかその場をとり繕うが、結局ダブルデートの約束をさせられてしまう。彼氏なんていないのに! 焦った初美がワラにも縋る思いでマッチングアプリに登録すると、なんと「相性100%」の男性が現れて!? 【著者】 道明寺まう 11月24日生/長野県出身/いて座/B型 趣味は猫に遊んでもらうことで、特技はどこでも寝られることと3食うどんが食べられることです。尊敬するいろいろな方々のおかげで漫画が描けています‼ 感謝と愛を忘れずに漫画を描き続けたいと思います!
  • 溺愛公爵様は呪われ乙女をご所望です!?(単話版)
    -
    「愛の前に迷信は敵わないと、二人で証明しよう」 『黒髪の女は国に災厄を招く』――ここは、そんな言い伝えが残る国。 黒い髪を持つエステルは、公爵クラウスの従者! 髪色のせいで家族からも虐げられてきた彼女だったが、10年前、倒れていたクラウスを助けたことがきっかけで、彼のいる公爵家に引き取られることに! それ以来、言い伝えに囚われず、優しく接してくれる彼の傍にいられることが、エステルの幸せだった。 ところがある日、クラウスにお見合い話が浮上! 特技の占いで未来を予知したエステルは、彼から距離を取ろうとするけれど――…。 【溺愛公爵様】×【呪われ乙女】 運命の出会いから始まる異世界ラブロマンス! ※この作品は「無敵恋愛Sgirl 2024年2月号」に収録されております。重複購入にご注意下さい。
  • デジタル原色美女図鑑 ミオ BIRTH【文春e-Books】
    4.0
    身長176cm、両親はあの仲村トオルと鷲尾いさ子という、スーパーサラブレッド・ミオの初デジタル写真集! 葉山の海で、大型新人“誕生”の瞬間をキャッチしました。 撮影を手がけたのは、元モデルで写真家の安珠。ミオの内なる魅力を引き出します。 両親譲りの美貌に新人離れしたオーラ、どのページからも目が離せない一冊です! モデル・ミオ(みお) 1998年11月19日生まれ。東京都出身。身長176cm。特技は剣道三段。趣味は音楽・映画鑑賞。 公式サイト https://www.mio-kitto-official.com/公式Instagram @mio_miofficial 写真・安珠(あんじゅ) 東京都出身。パリを拠点に国際的なモデルとして活躍した後、90年に写真家に転身した。最新写真展「Invisible Kyoto―Tokyo edition」をライカGINZA SIXで2019年9月24日まで開催。 公式サイト https://www.anjujp.com
  • デパ地下グルメ探偵 ~ナイアガラチョコレートスペシャル~
    値引きあり
    3.0
    デパ地下で働く椎名風子は、ぷー子というあだ名の通り、ぽっちゃり体型の愛嬌のある人気者だ。ちょっと人と違うのは一度食べた食事なら、皿の上に忠実に再現できるという特技がある。そんな神の舌を持つぷー子が開発した限定パフェは開店と同時に売り切れてしまう人気商品で、今日も仕上げをしようとしたぷー子は肝心のプディングがなくなっていて愕然としてしまう。盗んだ犯人を見つけようと夜中に張り込むことにしたぷー子は!?
  • 【電子版限定特典マンガ増量版】エハラ家チャンネル公式BOOK 毎日ハッハッハ
    -
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 YouTube、TVで人気のエハラ家公式ブック!5人きょうだいの賑やかで楽しい毎日をより深くくわしく知ることができます。 エハラ家チャンネル公式BOOKがとうとう発売!  5人きょうだいの賑やかで楽しい毎日と エハラ家の食卓から家族イベント、勉強法、 そして知られざる エハラさんが芸人エハラマサヒロになるまでの ヒストリーやパパとママの出会いまで、 一挙にまとめました! エハラさん作マンガも多数収録! 特典映像が見れるページもついています!! 【電子版限定特典マンガ増量版】 この書籍をつくるプロセスで 実際にエハラ家に起きたエピソードを エハラさんがマンガ化! 電子特典として収録します! エハラ マサヒロ:1982年大阪府東大阪市生まれ。吉本興業所属のお笑いタレント。2009年、2010 年「R-1グランプリ」準優勝、現在はミュージカルなど俳優としても活躍中。モノマネ、ギター、ボイスパーカッション、ダンス、似顔絵、マンガが趣味であり特技。家族7人のYouTube「エハラ家チャンネル」が大人気。ほかにInstagram、TikTok、Twitterも好評。著書に『エハラんち』(集英社)、妻との共著に『エハラ家の楽しすぎるホットプレートごはん』(家の光協会)がある。

    試し読み

    フォロー
  • 東海道新幹線 車窓の爆笑ウンチク 727連発
    完結
    -
    全1巻319円 (税込)
    東海道新幹線沿線の笑えるウンチクが727個★地球の中心から測ると、東京タワーより通天閣のほうが高い 東海道新幹線沿線の爆笑ウンチクを727個集めました。 ●くしゃみの速度は新幹線よりも速い ●駅の両側で地価の差が一番激しいのは新横浜駅 ●富士山が見えている時間が一番長いのは新横浜〜小田原間(全新幹線の中では大宮〜小山間) ●エスカレーターの右立ち、左立ちの境界は関ヶ原にある。西の境界は兵庫-岡山県境にある ●清水の舞台から実際に飛び降りた人の生存率は85.4%である ●地球の中心から測ると、東京タワーより通天閣のほうが高い 短い項目・解説が多数集まる本書は、電子書籍で読むのに最適 【目次】 1 東京―品川 2 品川―新横浜 3 新横浜―小田原 4 小田原―熱海 5 熱海―三島 6 三島―新富士 7 新富士―静岡 8 静岡―掛川 9 掛川―浜松 11 豊橋―三河安城 12 三河安城―名古屋 13 名古屋―岐阜羽島 14 岐阜羽島―米原 15 米原―京都 16 京都―新大阪 17 大阪大特集 【著者】 土天海 本職は自然災害の専門家(理学博士、技術士)。 今年1月、皇太子殿下もご出席になった国際会議の発表で冗談を言ったところ、会場大爆笑となり「お笑い芸人魂」に目覚めてしまった。その結果が本書であります。 特技として、世界30か国語で「オネーチャン、ビールちょうだい」と言うことができる。 土天海という芸名で「KK歌:好きな詩を好きな曲で歌う」ということもやっている。
  • 「得意」から見つける なりたい職業ガイドブック2
    -
    1巻2,600円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「得意なこと」「やりたいこと」から将来なりたい仕事を探す職業ガイドブック。自分にぴったりの仕事を見つけるためには、まず自分自身を見つめ直すことから始めます。本書は、自分の興味があること、特技、得意なことを見つけ、なりたい仕事を探す手助けをしています。また、今なりたい職業が見つからなくても「こんな仕事がある」「様々な仕事がある」ことを知ることで、未来の可能性は広がっていきます。「未知の世界に挑戦したい!」「スターになりたい!」「心をサポートしたい!」などの項目にわけて、冒険家、ロボット開発者、アクション俳優、放送作家、スクールカウンセラーなど、憧れの職業から今注目の職業までを紹介しています。他にも「音楽やダンスが得意!」「手先が器用!」「電車を動かしたい!」「命を守りたい!」「自然を守りたい!」などの項目があります。また、必要な試験や資格、「こんな子が向いている」などの例も紹介しています。
  • 特技監督 中野昭慶
    -
    追悼–––– 特撮のレジェント・中野昭慶。昭和ゴジラシリーズ、『日本沈没』(73)『連合艦隊』(81)など数々の名作を手がけ、昨年(2022年)6月に逝去した稀代の特技監督、その唯一の濃密インタビュー本が、初公開資料を含む増補版として初電子書籍化! 〈樋口真嗣監督・推薦!〉 円谷英二監督が築き上げた東宝特撮のレガシーを継承し、混沌の時代の渦中でその伝統を守り通した男・中野昭慶。その波乱に満ちた畢生の想像を超えたスケールは、まさしく特撮の如き輝きを放っているのだ。 「特撮は、爆発だ!!」 かの円谷英二監督の愛弟子で、昭和ゴジラシリーズ、『日本沈没』(73)『ノストラダムスの大予言』(74)『東京湾炎上』(75)『惑星大戦争』(77)『火の鳥』(78)『二百三高地』(80)『連合艦隊』(81)『幻の湖』(82)『首都消失』(87)など、日本特撮映画史上に輝く名作・話題作を多数手がけた特技監督=中野昭慶。  荒ぶる自然現象をスタジオで再現し、パノラミックなセットを駆使して空間設計を行う独創的な特撮技術、“爆発の中野”と異名をとった爆発シーンの迫力、そして豪快かつ知的な人柄で多くのファンに愛された同監督は、昨年(22年6月)に惜しくも他界されました。その唯一無二のインタビュー本を、初公開資料を含む増補版として初の電子書籍化し、追悼特別刊行。  昭和から平成に手がけた作品群を、1作ごとに濃密インタビュー・解説した名著「特技監督 中野昭慶」(07 年・ワイズ出版、絶版)。それを再編集し、インタビューと中野監督の寄稿を加えた文庫版(14年・同、品薄)。そして今回の電子版は、文庫版をベースにさらに新要素を追加=(1)中野監督所蔵の素材から、これまでモノクロ掲載だった貴重写真類を初のカラー収録(2)初公開のスナップ類も収録(3)染谷勝樹氏による最新書き下ろし「中野演出の周辺と現場」「晩年の中野監督」の2編(4)初収録資料類を増補。  中野監督のご遺族・関係者諸氏、ワイズ出版、共著者・染谷氏の全面的協力を得て、素晴らしき“中野特撮ワールド”を令和の時代に伝承。特撮ファンはもちろん、映画ファン、昭和文化ファンに贈る必読の一冊です! (*=権利等の関係上、電子版では掲載されない写真も一部ございます。あらかじめご了承下さい) ●主な内容=カラー口絵/第1章=生い立ちから青春時代/第2章=東宝入社から助監督時代/第3章=円谷作品回顧録(怪獣とSF/戦記作品/特技監督システム)/第4章=自作を語る/第5章=インタビューを終えて/第6章=文庫化記念インタビュー、寄稿「ゴジラと闘った五人の精鋭」(中野昭慶)/フィルモグラフィー/旧あとがき(染谷・中野)/電子版・巻末増補=新規寄稿「中野演出の周辺と現場」「晩年の中野監督」、中野家の仕事部屋スナップ、22年「偲ぶ会」での印刷物など
  • ●特装版●黙って俺に愛されとけば?~くされ縁から男と女に変わる夜~(1)
    完結
    -
    立花(たちばな)綾子(あやこ)(28)は大手企業の受付嬢・容姿端麗。特技は料理、素敵な旦那サマを探して合コン三昧! 高学歴・高収入・高身長イケメン、美人な私の夢を叶えるにはそれくらい必要でしょ!? けれど派手な見た目のせいで、声をかけてくるのは遊び目的の男性ばっかり…私、夢を見すぎなの――? 飲み足りない合コン帰り、高校生からの腐れ縁、淳(じゅん)に遭遇して居酒屋へ。お互いの異性への超高い理想を語っていたら――…ん? よくよく考えたら…大手企業勤め・将来有望、もしかして淳って、私の理想を満たしてる!?? 「今までの関係じゃやらなかったコト、俺はシてぇけど」酔っぱらった勢いでお付き合いすることに!? 気心知れた仲だからこそ…身体のカンケイは恥ずかしい…っ。「いいよ俺、勝手に触るから」キスも抱き合って重なる身体も、どれもしっくりくる…。ダメ、こんなの冷静でいられるわけがない――! ナルシストな美男美女、お試しお付き合いで本当の幸せ見つけますっ★  【本作品は「黙って俺に愛されとけば?~くされ縁から男と女に変わる夜~」第1話~第5話を収録した電子特装版です】  ※コミックス版「黙って俺に愛されとけば?~くされ縁から男と女に変わる夜~」上下巻(オークラ出版刊)、全国のオフライン書店にて絶賛販売中!
  • 囚われた秘書
    3.0
    ■暴君のような上司と同じ家で暮らすなんて……。■ショーナは数年ぶりに外国からロンドンに戻り、特技を生かせる社長秘書の仕事を手に入れた。給料も申し分ないうえ、住居まで提供されるという。しかし、雇主となるマックスは鼻持ちならない男性で、仕事を始める前にショーナにこう警告した。君の前任の秘書はボスに恋して仕事を失った、と。心配いらないわ。ショーナは心の中で言い返した。いくら人気雑誌で“結婚したい男性五十人”に選ばれたとしても、私はこんなうぬぼれ屋の男性になんかまったく興味がない。だが、ショーナの自信はすぐに打ち砕かれた。提供される住居とは、会社の最上階の豪華なペントハウス。ショーナはボスと一つ屋根の下で暮らすことになったのだ!
  • 動画でかんたん!おもしろ手品 みんなにウケるマジックがいっぱい
    完結
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★ 友達や家族と楽しむ 「とっておきのネタ」が 盛りだくさん! ★ 「披露のコツ」も「タネあかし」も 動画や写真でわかりやすい! ★ ビックリ! コインが瞬間移動 ★ 人差し指が千円札を貫通! ★ 切っても膨らむ風船のナゾ…など ◆◇◆ 本書について ◆◇◆ みんながよく見るアニメの世界には、 魔法を使える主人公もいろいろいますね。 「自分もあんなふうに魔法を 使えたらいいのになぁ」なんて、 きっと何度も思ったことでしょう。 魔法使いにはなれないけど、 家族やお友だちをアッと言わせる手品は、 ちょっと練習すれば簡単にできますよ。 使う道具は、身近にあるものばかり。 あとは「みんなをびっくりさせたい。 楽しませたい! 」と思って、 キミがマジシャンになりきること。 みんなが笑って拍手をしてくれれば、大成功! この本は、超かんたんマジックから、 ちょっと練習の必要な上級マジックまで紹介。 パパやママといっしょに練習するのも 楽しいですよ。 写真やイラストでわかりやすく説明していますので、 それを見ながら練習してください。 「特技は魔法です」なんて言えるようになれたら、 かっこいいですね。 ◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆ ☆ 初級編 子どもにもできるよ! かんたん手品 * 小さな穴からコインが落ちた! * 色が変わる水 * ハンカチに穴があいちゃった… * かたいスプーンがぐにゃっと曲がった! * ヤッター! 千円が二千円に! * ハンドパワーで色を当てましょう! * ビックリ! サーカスコイン * ひっぱったらつながった! * 最後の予言 * なぜ、浮くの…浮かないの… ・・・など ☆ 中級編 パパ、ママも覚えてね! ファミリー手品 * 指からロープがスルリ! * 指輪はどこに… * 100円、消えちゃった! * ゆらゆら、プカプカ不思議なエンピツ * だんだん長くなるハンカチ * はなれないゲンコツ * 手を組んで回転 ふしぎなクロスハンド * 10円玉のびっくり瞬間移動 * ハンカチの中から高級な本が! * すっと抜けちゃうふしぎなロープ ・・・など ☆ 上級編 練習すればきっとできるよ! ちょっと上級手品 * つぶれたグラス * 落ちない割りばし * コップの中を透視します! * 5円球が登った! * お札になる500円玉 * おはしの空中浮遊 * 見えない糸 * 風船、切ったのになぜふくらむ… * 落ちない千円札! * え…ティッシュがうどんに! ・・・など ※ 本書は2012年発行の 『DVDでわかる! かんたん手品がいっぱい! 』 を元に、加筆・修正を行った新版です。
  • 動物のおしゃべり ストーリアダッシュ連載版Vol.1
    -
    ―笑顔の法則―僕には10才、年の離れた妹がいる。名前は美伽(ミカ)。元気な幼稚園児。だけど、ちょっとかわった特技をもっていて…、動物とおしゃべりできるんです! ※この作品は「まんがライフSTORIAVol.1」にて掲載されたものです。
  • 動物のおしゃべり+(プラス)(1)
    5.0
    僕には10才、年の離れた妹がいる。名前はミカ。元気な幼稚園児。ちょっとかわった特技をもっていて―― 動物とおしゃべりできるんです!動物とおしゃべりできるミカちゃんの珠玉のハートフルストーリー。
  • Doctor―X 外科医・大門未知子 BOOK.1
    完結
    4.7
    凄腕の女医が「白い巨塔」に挑む! 米倉涼子主演で、2012年民放視聴率No.1の大ヒット医療ドラマが初のコミック化。 大学病院の医局が弱体化しているといわれる現代。命のやり取りをする医療の現場もついに崩壊が叫ばれ始めている。かつて花形だった外科医の労働環境も過酷になる一方で、医局を辞めていく者も後を絶たない……。 そんな中、大学の医局に属さない『フリーランス』すなわち一匹狼のドクターが現れた。人間関係や出世に興味はなく、契約以外の残業は一切しない。それがフリーランス外科医・大門未知子。専門医のライセンスと、「趣味は手術、特技も手術」という叩き上げのスキルだけが彼女の武器。凄腕の女医・大門未知子が、医療と金、医局と人脈が権力をふるう「白い巨塔」と呼ばれる大学病院の闇に敢然と挑む!輝かしい経歴を持ち、どんな困難な手術にも「私、失敗しないので」と言い切るフリーランスの女医が、大学病院の常識を次々と突き破っていく、リアルで痛快な医療ドラマ。 《ドラマ最新情報》 待望の連ドラ第4弾決定! 2016年10月スタート! [毎週木曜]よる9:00放送 米倉涼子演じる“失敗しない外科医”大門未知子が 国内最高峰の大学病院で「病院の格付け」にメスを入れる! 詳しくはこちら→ http://www.tv-asahi.co.jp/doctor-x/
  • ドッペルゲンガー宮 《あかずの扉》研究会流氷館へ
    3.6
    《あかずの扉》の向こう側に――本格推理の宝物がある北澤大学新入生のぼく=二本松飛翔(かける)は、サークル《あかずの扉》研究会に入会した。自称名探偵、特技は解錠などクセ者ぞろいのメンバー6人が、尖塔の屹立(きつりつ)する奇怪な洋館"流氷館"を訪れた時、恐るべき惨劇の幕が開く。閉鎖状況での連続殺人と驚愕の大トリック! 本格推理魂あふれる第12回メフィスト賞受賞作。(講談社文庫)
  • ドラゴンクエスト トレジャーズ 蒼き瞳と大空の羅針盤 公式ガイドブック
    -
    【購入者限定 電子書籍版特典あり】 当コンテンツを購入後、以下のURLにアクセスし、利用規約に同意の上、シリアルコードを入手してください。 特典の閲覧・視聴可能期間:2023/2/17~2025/2/17 ※この商品はPCモニター、タブレットなど大きいディスプレイでの閲覧を推奨しています。 【期間限定:2025年2月17日まで】『ドラゴンクエスト トレジャーズ 蒼き瞳と大空の羅針盤』で使える、「強ベホマズン弾:25個」と「スーパースカウト弾:25個」の特典コードがついてくる! ※当商品は、期間限定で電子書籍に、特典コードが付与される商品です。 特典コードには、(1)ニンテンドーeショップで使用できるダウンロード番号、(2)お問い合わせの際に必要になる管理番号の2つが含まれます。 お宝集めも、広大なマップの探索も、強敵との戦いも、この一冊があれば安心! 目指せ、伝説のお宝ハンター! ●お宝ハントに関わるさまざまな情報が詰まった冒険ガイダンス: お宝を見つけるまでの流れや拠点で利用できる施設の詳細など、快適に楽しくお宝探しをするための知識が満載! ●物語のエンディングまでたどり着けるストーリーチャートと、「はてしなき竜の大地」の探索に欠かせないマップファイル: 伝説のお宝ハンターを目指す兄妹の冒険を、クリアまでチャート形式で徹底ガイド。さらにお宝探しの舞台となる「はてしなき竜の大地」のマップ情報も充実! モンスター分布図や、アイテムが手に入る木箱&ツボ、バルーンの位置まで掲載! ●膨大な数のお宝と、冒険に役立つアイテムをまとめたデータ集: 本作最大の魅力である「お宝」、この世界で手に入るすべてのトレジャーデータを網羅した「お宝カタログ」を収録! さらに、スリングの弾、料理、素材など、あらゆるアイテムをリスト形式で紹介! ●攻略の要となるモンスターたちの特性、特技、ロマン技などを確認できるデータリスト: 5つの浮遊島で仲間になるモンスターたちの能力値や特性、探索れんけい、使用する特技といった、パーティ編成に役立つ情報を、1種族につき1ページで公開! 【ニンテンドーeショップでのダウンロード番号ご利用にあたって】 ☆本書特典ダウンロード番号の入力方法☆ 1. Nintendo Switch(TM)でニンテンドーeショップをはじめる 2. 「番号の入力」を選ぶ 3. (1)のダウンロード番号を入力する 注意事項: ●特典のダウンロード番号で入手できるアイテムは、所持上限数を超えて入手することはできません。ダウンロード番号を入力する前に該当アイテムの所持数をご確認ください。 ●ダウンロード番号は、1台のNintendo Switch(TM)本体に1回のみ使用できます。 ●ご利用の際は、インターネット環境と「ニンテンドーアカウント利用規約」への同意、ニンテンドーアカウントの登録が必要です。 くわしくはhttps://www.nintendo.co.jp/support/switch/user/をご覧ください。一部のサービスは有料の場合があります。 ●期間の経過によるサービスの終了などにより、本ダウンロード番号の受付を予告なく終了する場合がありますので、あらかじめご了承ください。 ●法令に定める場合を除き、再発行・返品・交換・譲渡などはできません。 ●本ダウンロード番号の対象コンテンツについては、ニンテンドーeショップのサービス終了または本コンテンツを使用できる対象サービスの終了等に伴い、ダウンロードサービスを終了いたします。 ●ダウンロード番号の付与期限は2025年2月17日までです。 ※本製品が正常に動作しない場合のお問い合わせ先はこちら スクウェア・エニックス サポートセンター http://support.jp.square-enix.com/
  • ドロップアウトからの再就職先は、異世界の最強騎士団でした 訳ありヴァイオリニスト、魔力回復役になる
    値引きあり
    4.0
    エリート街道から脱落し、特技のヴァイオリンで日銭を稼ぐマスミ。バイト帰りに駅の階段から落ちた彼女は、気がつくと異世界にいた! さらにはスパイとして騎士団に捕まってしまう! 当然、弁明を試みるマスミだったが、騎士団長アークに詰め寄られ、疑いは晴れないまま……。 すると、ヴァイオリンに目を付けたアークから、スパイ容疑が晴れるまでは騎士団で「楽士」として働くよう求められる。 なんと、そこはヴァイオリンの演奏で魔力が回復する世界だったのだ! 行き場のないマスミは要求を受け入れ、早速仕事に取り掛かることに。 しかし初仕事を前に、楽士の仕事は騎士の魔力が大きいほど過酷だということ。そして、彼らが「最強」ゆえに楽士に逃げられ続けた騎士団だと発覚して――!?  訳ありヴァイオリニストが最強騎士団を救う『異世界再就職物語』、開幕!
  • 不夜島(ナイトランド)
    3.8
    作家 貴志祐介氏、絶賛。 『ループ・オブ・ザ・コード」の著者が紡ぐ、未体験ゾーン突入の歴史ハードボイルド超大作。 「ほんの一瞬だけなら何でも手に入れられる、俺の唯一の特技だ」 一攫千金の夢が渦巻く欲望の“街”その男は、ただ魂(マブイ)を求めた―― 第二次世界大戦終結後、米軍占領下の琉球。その最西端の与那国島では、一本の煙草から最新鋭の義肢まで、ありとあらゆるものが売買される密貿易が行なわれていた! 腕利きのサイボーグ密貿易人・武庭純は、ある日顔馴染みの警官からとんでもない話を耳にする。終戦とともに殺人鬼と化した元憲兵が島に上陸したというのだ。 元憲兵探しに乗り出した武だったが、時を同じくして、謎のアメリカ人女性から 「姿も形も知れない “含光” なる代物を手に入れろ」という奇妙な依頼が舞い込んでくる。 相棒の島人とともに奔走する武は、やがて、世界を巻き込む壮絶な陰謀に巻き込まれていく……。 琉球と台湾の史実をもとに描き出す、 サイバーパンク巨編!
  • なぜモチベーションが上がらないのか
    3.2
    持っている実力を120%出させることができ、反対に50%しか出せないようにしてしまうもの。それがモチベーションです。これはプロスポーツといった特殊な状況だけに限らず、我々が毎日を過ごす上でのすべてのことに当てはまります。モチベーションの下がった状態、すなわち「日々の仕事でやる気が出ない」「大事な場面で集中できない」…、このような状態では実力を発揮することは不可能です。 では、どうすればモチベーションを上げることができるのか。本書は、最新の研究データと著名スポーツ選手のエピソードをもとに、いかにモチベーションをコントロールするかをまとめたものです。 著者の児玉光雄氏は、鹿屋体育大学助教授であり、「右脳ドリル」シリーズや、イチローや松井秀喜などのスポーツ選手の分析など、数多くの書籍をまとめています。氏の専門であるスポーツ心理学をベースに、モチベーションを上下する環境・心理を5つに分類。「才能・特技」「「ビジョン・目標」「内的/外的モチベーション」「人間関係」「環境整備」という5要素を知ることで、自らモチベーションを高めるためのテクニックを解説します。また、チームとしてモチベーションを高め合うための環境づくり、リーダーが部下のモチベーションを維持させるための方法についても触れた、実践的な一冊です。
  • 浪華古本屋騒動記
    3.0
    1巻1,672円 (税込)
    古本屋と一口に言ってもタイプは色々。老舗、新興、ネット古書店。ある者は夢を追い、ある者は借金取りに追われる。商売が厳しくなる一方なのは皆同じ。目指すのは、面白くて金になること。面白くなければ大阪ではない。名物古書店の三代目が古地図を持ち出し、宝探しの号令をかけた。現状打開の一攫千金を狙って、若者、曲者、正直者の古本屋たちがそれぞれの特技を生かして、歴史に目を凝らし知恵を巡らせて動き出す。
  • なりゆき皇妃の異世界後宮物語
    3.0
    町娘の朱熹には「人の心の声が聴こえる」という秘密の特技がある。平凡な毎日を送っていたが、ひょんなことからその能力が皇帝・曙光の目に留まり…。いきなり結婚宣言され、皇妃として後宮で暮らすことに!? しかも皇帝は何者かに命を狙われてるって本当ですか!? 特技を生かし、愛妻のふりをしながら夫のピンチを救います!
  • 成恵の世界 1巻
    完結
    4.8
    雨の日の放課後、飯塚和人は不思議な少女・七瀬成恵に心奪われた。成恵は貧乏性の宇宙人!? 特技はテレポート! そんな彼女と交際を始めた和人の未来は…?
  • 南羽翔平ファースト写真集『南羽翔平』
    -
    1巻2,640円 (税込)
    『動物戦隊ジュウオウジャー』(テレビ朝日系)でジュウオウライオン/レオ役を演じた南羽翔平のファースト写真集です。 大自然の中でのナチュラルな姿や、キュートな笑顔、ちょっとアダルトな横顔も。本人も初めて見たと語る表情が満載です。 また、特技でもある剣道姿も披露、クールな剣道着姿は必見! 過去・現在・未来を語ったロングインタビューも一読の価値ありです。
  • 203号室の尽子さん 1
    完結
    5.0
    203号室に住む尽子さんには、霊と話せるというフシギな特技(?)があって……!? 大食い女王もスピリチュアルカウンセラーもビックリ! 天然美少女・尽子さんの霊力・食欲・感動120%ストーリー!!
  • 肉と衣のあいだに神は宿る
    3.5
    1巻1,324円 (税込)
    婚活、疲れました。 とんかつの名店情熱とん。看板娘の密かな特技は客の好みと寸分違わぬ味噌汁を作ること。とんかつ屋のコンカツをめぐる4つの物語。
  • 西川俊介ファースト写真集 DIAMOND
    5.0
    1巻2,200円 (税込)
    『手裏剣戦隊ニンニンジャー』で主演、第26回ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト準グランプリで、人気急上昇中の俳優・西川俊介のファースト写真集。 地元・群馬と都内でのオールロケ。 地元で見せる笑顔や特技の野球をするさわやかな表情。スーツでのワイルドな姿、プールサイドや温泉ではセクシーな一面を披露。子犬とはしゃいだり、ブレザー制服姿で愛の告白(!)など、これまで見せてこなかった表情も見られます。 また、生まれてから今までを振り返り、これからを語るインタビューを収録。子どもの頃の写真も必見です! 撮影:すずき大すけ 主婦と生活社刊
  • 日光中宮祠事件
    5.0
    10年前、日光市におこった一家無理心中事件に疑惑!土地の一住職の熱心な懇願により、警察はついにこの事件の再捜査に踏み切った。10年のブランクのため難航する捜査。事件直後、現場から消失した小切手の行方は? 捜査線上に浮かび上がった謎の朝鮮人は?終戦後の混乱期にみられた警察の強引な捜査に、鋭い批判の目を向けた表題作ほか「情死傍観」「特技」「山師」「部分」「厭戦」「小さな旅館」「老春」「鴉」を収録。松本清張の傑作短編集!
  • 日本語が話せないロシア人美少女転入生が頼れるのは、多言語マスターの俺1人 【電子特典付き】
    3.9
    高校二年生の鏡伊織は、特に目立つ事のない男子生徒。 学年のアイドルと名高い双子の姉の詩織とは折り合いが悪いため、一部の生徒からは嫌われている。 通訳のアルバイトをしている伊織だが、複数の言語を話せる事は、伊織の“自覚する”数少ない特技だ。 そんなある日、アパートの隣に住む女性軍人が、急にロシアから里子――クリスティーナを引き取ってきた。 日本語が話せない彼女にとって、周りで頼れるのは伊織だけ。 そしてクリスティーナと関わる中で伊織のハイスペックぶりが明らかになり、周りを見返していき……!? 『ヨリにはいつも、助けられてばかりで……すごく感謝してる』 「小説家になろう」の人気作、待望の刊行! コミカライズも決定! 電子書籍には特典としてカバーイラスト・書き下ろしSSを収録!
  • にわか婚約者は幼なじみを落としたい【SS付】【イラスト付】
    3.8
    片思いをしている幼なじみのクラウドと、恋人の振りをすることになったアレット。鬱陶しい縁談を断るための策だが、アレットはこのチャンスを生かしてクラウドと両思いに! と意気込む。一方のクラウドからは本物らしく見せるためと恋人のレッスンを提案されるが……もしやドキドキしているアレットをからかっている!?水面下で応援してくれる侍女連盟や、ポエム連発のナルシスト男、《特技、嘘泣き》マウンティング女子も入り乱れて、波乱含みのアレットの恋。素直になれないツンデレ令嬢が奮闘する、ドキドキ★ラブコメディ!かりそめの恋人同士? いいえ、婚約するのが目標なんですから――!大人気『婚約破棄が目標です!』スピンオフ作品、登場!
  • 人気官能作家 蒼藤ユウ先生の深すぎる愛情と果てない煩悩【書下ろし番外編付き特別版】
    -
    ★電子書籍だけでしか読めない書下ろし番外編収録!★ 誰よりも大事に愛してやる コンビニで深夜バイトを始めた大学生の陽向。明るく爽やかな接客ぶりが密かに人気だ。ある晩、お菓子とドリンクを大量購入する長身美形が現れた。人呼んでスイーツ大人買いクールガイ――その正体は超売れっ子の官能作家、蒼藤ユウだった。 職業柄、他人のセックスライフを的中させる特技を持つ蒼藤だが、なぜか陽向に関しては想像不能といい、いたく興味を持たれてしまう。取材を理由に陽向は蒼藤の仕事場に呼ばれ……。
  • 人間観察 極めたら悩み消えた
    3.5
    「人間観察が趣味!」なんて言うと、「まぁ、時々そういう人いるよね~…」とぼんやりとしたリアクションをとられがち。ですが、人間観察を「特技レベル」まで極めたらどうでしょうか? たとえば、人の話し方、口癖、姿勢、座る場所などから性格や行動原理がわかるようになります。そして、相手の性格や行動原理がわかってくると、「なんでそんなことするの?」「なんでそんなこと言うの?」というイライラもなくなっていきます。また、相手との接し方がわかるので、仕事での人間関係や親子関係、夫婦関係を円滑にするのはもちろん、転職や趣味などで新しい人間関係をつくるときも、よりスムーズになるのです! 性格類型学「エニアグラム」をベースとした分析・講座で大人気の著者がすべてを伝授します。
  • ニンテンドー3DS版 ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて 公式ガイドブック
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※こちらの商品には、「ラッキー鍛冶セット【ラッキーベスト/だいしんかのひせき】」の特典ダウンロード番号はついておりません※ あまたの知識と勇者の物語のすべてをここに―― 勇者たちの物語を旅立ちからエンディング後の冒険まで解説&ナビゲート! ●仲間たちのスキルパネル、呪文や特技、れんけいなどパーティ編成に役立つ情報をバッチリ紹介 ●宝箱、キラキラ、キャンプ、モンスター乗り物など旅のポイントをわかりやすいマップで掲載 ●アイテム、モンスター、称号、クエストなど充実のデータ集 ●ふしぎな鍛冶で『だいせいこう』を目指すための数値データを収録 ※マップ情報は3Dモードで掲載!
  • 【ニンテンドー3DS版】ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D 最強データ+ガイドブック
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ・物語の始まりからエンディング後の冒険まで完全サポート! ・仲間にする方法から成長後の能力まで、モンスターデータを一挙収録! ・スキル、特技、特性、アイテムなどプレイに役立つデータが満載! ※本コンテンツは2012年6月30日に紙で発行した書籍を電子化し、収録したものです。本コンテンツに掲載されている各種情報、表示価格等は、紙で発行した当時のものであり、その後の情報と異なっている場合がございます。何卒ご了承ください。 (C) 2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
  • ぬくもりバナナ: ショートショート
    -
    1巻220円 (税込)
    【概略】 ショートショート35話 + 川柳80句(20句×4)。 1話20秒から4分ほどで読めます。 総文字数:約4万5千。 【詳細】 むかし紙で出した本のショートショート約500話から選んだ33話を大幅に加筆・修正したもの と、他2話。 川柳は、1日1句、朝の散歩時に詠んでいる約2000句から選んだ80句。たまにラジオで採用されます。 【目次】 慣習/同窓会/ヤツは、いた/孫/社命/【小休止の川柳(日常)】/びんぼうゆすり/うちの妖怪/外科医マキノの推理/ファースト・コンタクト/ 数の事件/督促状/ティッシュ/おやつの分け方/【小休止の川柳(冗談)】/超能力っす/ぶんぶんぶん/あなたに包まれて/テレホンちょめちょめ/文化/特技/ぬくもり心中/都立ラップ高校卒業式/【小休止の川柳(生物)】/異物混入/秘密基地でのお別れ会/ISO14001/犬と飼い主/ある宴会/家風/【小休止の川柳(辞世)】/メダカ/きえたマシーン/まほうびん/ゆめ太郎/ふとん/形見/リアル・たまごっち/タンポポ
  • ぬまがさワタリの ゆかいないきもの(秘)図鑑
    3.6
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★★Twitterフォロワー数7万人超え!★★大人気のいきものマニアぬまがさワタリ初の児童書! 全編新作! 動物たちの知られざる姿に思わずお腹をかかえて笑っちゃいます。 へんてこ、びっくり、残念、わけあり、ありえない…でも、だからこそ愛おしい! 生物の意外な生態をかわいいイラストとクセが強い突っ込みで楽しく紹介します。 【第1章】ギャップにおどろく びっくり!いきもののオモテとウラ 【第2章】知られざる特技&特徴 すごい!いきもののオモテとウラ 【第3章】その暮らしなぞだらけ ふしぎ!いきもののオモテとウラ <電子書籍について> ※本電子書籍は同じ書名の出版物を紙版とし電子書籍化したものです。 ※本電子書籍は固定型レイアウトタイプの電子書籍です。 ※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたものです。 ※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。 株式会社西東社/seitosha
  • ねぇ、誰にもヒミツだよ
    完結
    3.7
    特技・勉強の超地味な主人公が俺様イケメンに勉強を教えることに。 「勉強より楽しいことしよーぜ」なんて超ドキドキの展開のハズなのに…まさかの展開!? 表題作含む5編の読切を収録! 【収録作品】ねぇ、誰にもヒミツだよ/女王様メランコリック/モノローグ・モノクローム/王子様裏事情/悪魔が来たりて
  • ネガティブちゃんとポジティブくん~上司のアレを触って返り討ち!?~ 1
    完結
    3.9
    全5巻132円 (税込)
    「ナカ、ぬるぬるですごく熱いね。どうされるのが好きなの?ちゃんと教えて…」私がセクハラしてたはずなのに…どうしてこんなことに!? ――社長のための特別部署「特技課(とくぎか)」で働くシステムエンジニアの紗千(さち)は、優秀だけど特撮オタクで、ネガティブ妄想がちょっと玉に瑕なアラサー女子。 特別待遇の勤務制度に、内緒で会社に住むようになっていた。仕事さえしていれば、片思い中の社長と毎日話せるこの地下室のワンルームは、彼女にとって幸せな世界そのものだった。しかしある日、緊急事態が発生!紗千の部署に、新しい上司が配属されることに…! 突然の社長命令に紗千は、「なぜ刺客(上司)が?ここに住んでいるのがバレた?まさか私はクビですか社長!?」と、会社から追い出され野垂れ死んでいく…、そんなネガティブ未来を妄想してしまう。真相を確かめるべく立ち上がる紗千だったが、新しい上司・颯太(そうた)は紗千とは正反対のスーパーポジティブで…!? 調子を狂わされてしまう紗千は、まさか…乗っ取り!?このままではまずい…!と、セクハラ攻撃で颯太のアレを触って追い出そうとするが…?「誘って煽るタイプには見えなかったけど、そういうのも嫌いじゃないよ、俺」サラリーマンらしからぬたくましい筋肉と肉体美に押し倒され、太い指で乳首をクリクリいじられて…って、なんで私が逆にセクハラされてるの…!?
  • 猫のしぃさん 第1話
    -
    マンガ家・高浜寛と愛猫「しぃさん」のまったりゆったりニャンダこれライフ! 完全描き下ろしデジタルコミックマガジン『ねこまみれ』Vol.2に収録された愛猫家・高浜寛氏のフルカラーねこまんが16ページは、アメブロで話題沸騰中の4コママンガ「猫のしぃさん」。ネコなのにどう考えても犬っぽい「しぃさん」の日常生活を特技特徴+喜怒哀楽、すべてひっくるめて大公開!そんな「しぃさん」が、ある日、脱走した!さぁ大変!どこだ、「しぃさん」?ご近所さんを巻き込んで大捜索!この脱走劇の顛末は?
  • 猫は密室でジャンプする~猫探偵 正太郎の冒険1~
    3.8
    名前・正太郎(雄猫)、毛色・八割黒に二割白(長めの毛足)、飼い主・桜川ひとみ(ミステリー作家)、住まい・琵琶湖近郊、友犬・サスケ(チャウチャウ系の雑種)、特技・推理――。飼い主を“同居人”と呼び、明快な推理で事件を解決してしまう正太郎。謎解きには、こだわりや、仕掛け、いたずらが満載。猫好き、ミステリー好き絶対満足。猫探偵の六つの事件簿!
  • 猫町くんと猫と黒猫
    3.5
    猫の血をこじらせて人間相手に恋をした!? 「不意に猫の血をこじらせて、人間相手の恋に落ちた」猫町夫妻に助けられた捨て猫の僕は、人間に化けられるという特技と、猫ゆえの成長の早さで、二歳半ながら高校に通っている。そして密かに同級生に恋心を抱いていた。  そんなある日、転校生がやってきた。そいつの正体は黒い化け猫で、僕にしつこく絡んでくる。それが面倒な日々のはじまりだった。二つ上には、白猫になってしまった先輩もいて、受験のために先輩を人間に戻すべく奮闘するのだが……。  猫町君の切ない恋の行方と短すぎる青春模様を活写し、第17回小学館文庫小説賞優秀賞を受賞。尾道出身作家のデビュー作は、「読んだ人が、もっとペットを好きになる」尾道と猫への愛に満ちあふれたファンタジックな青春小説の傑作です。
  • 熱風団地
    3.8
    フリーの観光ガイド佐抜克郎は、外務省関係者から東南アジアの某国の重要人物を捜してほしいと依頼を受ける。その人物は軍事クーデターにより日本に逃れてきていたのだが、現在居場所が分からないそうなのだ。佐抜はあがり症だが、現地語を話せるという特技があった。相棒として紹介された元女子プロレスラーのヒナとともに、佐抜は彼の行方を求めて多国籍の外国人が暮らす「アジア団地」に足を踏み入れる。某国の民主化を警戒する外国勢力や日和見を決め込む外務省に翻弄されながらも、佐抜はやがて大きな決断の舞台に近づいてゆく。
  • 廃バスの中の夢
    完結
    5.0
    全1巻330円 (税込)
    両親からのプレッシャーによるストレスで、唯一の特技であるピアノが弾けなくなった義春。絶望した彼女は屋上から飛び降りようとする。そんな彼女の前に突然、幽霊と名乗る少女、ユメが現れた。ユメに『秘密基地』の廃バスへと誘われ、怪訝に思うが、両親やピアノ…すべてを捨ててしまいたい義春は、ユメの元へと向かう。「2人でずっと子どものままでいよう」――少女たちの逃避生活のたどり着く先とは…。唯一の宝物は、幼なじみの女の子の笑顔。感受性の乏しい女の子が、ずっと続けばいいと願う日常を描いた『君の痛みを刻む場所』も同時収録!
  • 破小路ねるのと堕天列車事件
    3.0
    直也は特技も野望もなく、特に成績優秀というわけでもない、平均的な高校生だ。幸いなことに、最近彼女ができた。文芸部所属のメガネっ娘、八雲ねるの。容姿可憐にして純潔な文系娘である彼女は、ちょっとした指や肩の接触から、ハレンチな妄想の中へ飛翔するらしく、油断すると鼻血を吹いて倒れている。折り目正しいお付き合いを続けているある日、直也たちの高校に電車が突き刺さるという珍奇な事件が起こる。電車は450キロの距離を越えて、まるで、空から降ってきたかのように、校舎に垂直に突き刺さっていたのだ……!『半分の月がのぼる空』でおなじみ、山本ケイジ氏による美麗イラストを大量に添えて、怪奇ミステリ風味の知的青春ストーリーが今、始まる!

    試し読み

    フォロー
  • 8年越しのラブレター ~初恋の幼馴染がCEOになりました~
    3.0
    大手文具メーカーの総務課に勤める六花は、ごく普通のOL。唯一の特技は字が美しいこと。それは高校時代、年上の幼馴染である悠斗にラブレターを出したくて一生懸命、字を練習した結果。しかし彼の卒業式の日、いざ勇気を出してラブレターを出したら、その直後に彼の友達から「アイツ、彼女できたらしいよ」と言われてしまい、人づてに六花は失恋。その後、悠斗は家庭の事情ですぐに引っ越ししてしまい、六花の初恋は慌ただしく終わってしまったのだった。元々恋愛に明るくない六花は、それ以来恋愛方面からは遠ざかっている。そんな中、勤めている会社のCEOが代替わりするという。新しいCEOは現CEOの甥。海外留学経験もある、若き御曹司らしく、色めき立つ女子社員。特に興味がない六花だったが、新しいCEOの顔を見て驚く。それは、六花がラブレターを書いた相手、悠斗だった。あれ以来、連絡もとっていなかったし、彼は忘れているだろう、と思った六花だったが、悠斗は六花のことを覚えていた。しかも、六花のことをアシスタントとして、そばに置きたいといいだして……。
  • 【特典付き】花生ける童貞くん(1)
    完結
    4.7
    全2巻440円 (税込)
    ★特典は描き下ろし漫画付き★【特技】花を生けること(華道歴10年)【趣味】俺×兄のエッチな妄想。 無口でクールな仮面の下は、煩悩まみれ!? 片想いと童貞をこじらせて、義兄・ナツキとイチャラブしまくる妄想を糧に花を生ける華道男子・辻堂 瑛(つじどう えい)。 不毛な想いと不埒な欲望をかくして「イイ弟」を演じてるのに、スキンシップ過多なナツキは、パンツ一枚半裸でウロウロ…いい匂いをさせながら抱きついてきて、暴発寸前の下半身をグリグリ!? 「お兄ちゃんが責任もって抜いてやるよ」って、これ妄想だったっけ…!?  清く正しいワケがない☆一途なブラコン弟×天然たらし兄のこじらせファミリー・ラブコメ♪♪ 【本作品は単話「花生ける童貞くん」STEP:1~STEP:3を収録した電子通常版です】
  • 花丸漫画 善次くんお借りします 第1話
    完結
    3.5
    全5巻110~220円 (税込)
    両親を亡くし、野球好きの祖父と二人暮らしの高校生・善次は、顔を見ただけでその人の不調が判るという特技の持ち主。そんな善次は、同じクラスの前の席、野球部のヒーロー・花岡の授業中の居眠り姿を見守るのが楽しみであり密かな日課だった。ある日、ひょんなことから花岡と接点が出来て!?(この作品はウェブ・マガジン:花丸漫画 Vol.14に収録されています。重複購入にご注意ください。)
  • パパと呼ばないで!【特別版】(イラスト付き)
    3.6
    【特別版/書籍発売時、一部書店用に書き下ろされた番外編を追加収録!】 四歳の甥・真琴を男手一つで育てる遼一は、リストラされたうえ就活も連敗中。 だが可愛い甥っ子に苦労はさせられない。料理上手な特技をいかして家政夫になることを決意した。 狙いは高級タワマンに住む独身らしきボサボサ頭の男・大神。真琴と二人三脚で見事大神宅で住み込みの仕事をゲット! なんと彼の正体は憧れの超人気漫画家だった!! 人見知りで不器用だけど優しい大神の素顔を知るたび惹かれる遼一。 ついに生々しいエッチな夢まで見てしまい──!?
  • パラダイス山元の飛行機のある暮らし
    4.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子版では、紙のガイドブックと内容が一部異なります。掲載されない写真や図版、収録されないページがある場合があります。あらかじめご了承下さい。 著者自ら、機内で全編執筆の掟を課した、笑い、提言、時々ホロリの脱力エッセイ第2弾。狭い機内で繰り広げられる中国人搭乗客のどたばた劇、天草エアラインが日本で初導入したフランス製ATR42-600のデザイン秘話、ANA、JALのダイヤモンドメンバーのすすめなど全32編収録。 ●目次 ・はじめに 飛行機にノルウェー ・第1回 機上文学大賞 ・プレミアムエコノミー症候群 ・輝け! 空港キラキラネーム大賞 ・どこに向かうか羽田でワクワク ・機内同時多発ヘボ ・ドクターコール、ノーアンサー ・空港の保安検査1回520円 ・上空から撮る裏富士 ・飛行機に乗るとモテる!? ・飛行少年、飛行少女 ・2030年パイロット不足問題 ・外人にウケる日本的デザイン ・うどんですかい、らーめんですかい、そばですかい ・年末恒例目的外搭乗 ・大ベテランCP(チーフパーサー)さんの退役 ・国内線ファーストクラスのおもてなし ・のりひこさんの絶対温度と絶対重量 ・加賀蒔絵タグ vs チタニウムタグ ・健康体でもスペシャルミール ・申し送りメンバー ・天草エアラインATR新機材のデザイン ・ダイヤモンドピーポー ・ピーチボーイズとバニラガール ・いまさらながらの、おもてなし ・私にも、のど飴ください ・ホテル修行への道 ・飛行機のなかった暮らし ・ノルウェイの森進一 ・疑似ファーストクラスプレイ ・パスポートの残り1ページ ・一人前の飛行機乗りとは? ・金子哲雄先生と行く妄想国際線 ・おわりに 飽きるほど飛行機に ●著者プロフィール パラダイス山元(ぱらだいす・やまもと) 肩書は、ハイパーミリオンマイラー。 本業は、マンボミュージシャン。 所属は、株式会社よしもとクリエイティブ・エージェンシー。 役職は、グリーンランド国際サンタクロース協会 日本代表。 前職は、富士重工業株式会社 技術本部 デザインセンター。 特技は、保安検査場で身体検査されずに通過すること。 信条は、貯めたマイルは裏切らない。 日課は、マイルをコツコツ貯めること。 趣味は、献血。 著書は、『パラダイス山元の飛行機の乗り方』『読む餃子』『餃子のスゝメ』『ザ・マン盆栽』シリーズ、『サンタクロース公式ブック』『お湯のグランプリ~誰も書けなかった入浴剤文化論』など。 CDは、『東京パノラママンボボーイズ完全盤』など。 ※本商品は過去にダイヤモンド社から発行されていた商品になります。収録内容に変更はありませんので、重複購入にご注意ください。
  • ひきこもりの乙女と週末探偵社
    値引きあり
    3.0
    翠は、とある理由で勤めていた会社を退職し、ひきこもっていた。ある日、心配した幼なじみの陽一が大学の後輩である東浦をつれて部屋に乗りこんでくる。「翠ちゃん、ひきこもりなんて非生産的なことはやめよう!僕と一緒に探偵になって、悪い奴をやっつけようよ!」首をたてにふらない翠に、東浦は自分の特技をつかって、彼女のために同人誌を描くともちかけてくる。同人誌につられた翠は週末のみ活動する探偵社でアルバイトをすることとなるが!?
  • ひとでなしの恋恋ロ
    5.0
    時は大正。 十六夜(いざよい)家の令嬢・心(こころ)には非常に嬉しくない特技があった。 それは「変態を異常にひきつける」こと。 幼少期から波乱万丈の人生を歩んできた彼女は、齢十七にして普通の人生を諦める境地に達していた。 そんな心に訪れる、ある衝撃的な出会い― ぺぷが描く普通じゃない男女の普通じゃない愛の物語。
  • 人とモノを自由に選べるようになる本
    3.9
    「仕事も収入も特技も自信もない」というないない尽くしだった著者。その状況をいかにして「好きなときに、好きな人たちと、やりたいことができる」ように変えたのか? その秘訣を初公開!
  • 暇人一 不協和な私
    -
    個人出版で発表され、洒脱な視点が好評だったエッセイ集初の文庫シリーズ。  通勤電車、銀行窓口、行列の出来るラーメン屋、世の中の至る所に生息する時間を持て余した全ての暇人に送る失笑エッセイ集第一弾。  自分を偽って生きるつらさを描いた「本当の幸せ」、偉大な人物の親心故に苦しむ「親心のバトン」等、典型的小心者である著者内面の葛藤を描く。  最新書き下ろし一編を追加。 【著者プロフィール】  1971年東京都生まれ。  生まれついての小心者が、創業者であった父親の急病により引き受ける事となった中小企業を経営する。  一見つつがない生活を送っているように見えるが、引っ込み思案にもかかわらず、自己顕示欲が強く、硝子のハートを持ちつつも、モテたい願望を捨てきれず、生真面目な性格ではあるが、生来の怠け者であるが故に心の葛藤に翻弄される日々を送る。  趣味は睡眠。特技は取り越し苦労。 【暇人シリーズ】 ・暇人一 不協和な私 ・暇人二 葛藤の日々 ・暇人三 小利口なお利口さん ・暇人四 どんぐりと背比べ ・暇人五 年寄りに冷や水
  • ひま人ヒーローズ!
    5.0
    忙しいクラスメイトをよそに、やることのないひま人3人組。特技は「家事」のかずま、ネジおたくの木暮、食いしんぼうのコブちゃんは、流されるまま、みんなの頼みを聞いていたら、「ヒーローズ」と頼られはじめてしまう。本当にヒーローなのか、ただのパシリなのか、マイペースな三人組の物語が始まります。
  • 100均2.0。小売の未来を大妄想!お客様が売場を整理し、評価システムを通じて報酬を稼ぐ。10分で読めるシリーズ
    -
    さっと読めるミニ書籍です(文章量9,000文字以上 10,000文字未満(10分で読めるシリーズ)=紙の書籍の18ページ程度) 【書籍説明】 前回、「100円ショップの未来。3店舗を統括するバカ売れ店長が考える100均の過去、現在、未来!」を執筆させてもらい、 私の特技の1つである妄想をいかんなく発揮し、100円ショップの未来を展開したのだが、構成的に過去、現在にも多くの文字数を費やし、未来の考案が不完全であったことも否めない。 そこで、もっと未来にフォーカスした視点で100均2.0を展開したい。 100均2.0という一見、超ミクロ的なタイトルであるが、そこは読者の妄想力に期待し、あなたの置かれている状況にフィットするようにカスタマイズしてもらえると光栄である。 【目次】 第一章 働き方 第二章 人員不足 第三章 営業時間の短縮 第四章 取り置きのデジタル化 第五章 新しい売場管理 第六章 レジ 第七章 SNS戦略 第八章 まとめ 【著者紹介】 池田正輝(イケダマサキ) 1984年2月29日生まれ 10年以上の販売経験のなかでリテールマーケティングの資格も取得。 現在は販売、執筆、コンサルタント、投資、ブロガーを実施。 インプットとしては月に10冊以上の読書と、NEWSPICS など最先端テクノロジー分野の記事購読、インフルエンサーの有料メルマガ購読など。 執筆した電子書籍は今回で12冊目。 「仕事ができない人の20の法則」「バカの教科書」「売上を上げる数字力」など。
  • 美の魔法使い 五百川カオリの華麗なる日々
    値引きあり
    4.0
    自分の平面的な顔を化粧という魔法で演出し、偽の美人に変身しているカオリはその特技をいかしてデパートの美容フロアでビューティーコンシェルジュという職についている。多くの女性の悩みを解決していくうちに、いつのまにか『願いを叶える魔法のタッチアップ』の力を持っていると噂されるように。今日もまたカオリのもとへ悩みを抱えた女性がやってきて――。

最近チェックした本