撮った作品一覧

非表示の作品があります

  • 罠に落ちた夜【分冊】 1巻
    無料あり
    -
    「アンナ、君には僕のベッドに戻ってもらおう。」4年ぶりに再会したルチオの冷たい声が、アンナの胸をざわめかせた。と同時に、あの忌まわしい事件が脳裏によみがえる。そう、彼との挙式を間近に控えたあの夜、シャンパンを飲んで意識を失った彼女は目覚めるとルチオの弟のベッドにいたのだ! 何も覚えていないけれど、弟の撮った証拠写真が残っている。あれから月日は過ぎても、まだ彼は私を許していない。今になって罰を与えようというのね…!

    試し読み

    フォロー
  • 伯爵との一夜のあとで【分冊】 1巻
    無料あり
    -
    ウエディングフォトグラファーのデイジーは仕事で訪れた伯爵邸で、立ち往生していた。撮影を終え城を出ると一面の雪で車が動かないのだ。今日撮った写真をネットに上げなければならないのに…どうしたらいいの? そんな時、城のなかから男性が現れデイジーを招き入れてくれた。なんとか仕事は完了したが、我に返ったデイジーの前に立っていた彼は驚くほど魅力的で…ふたりは夢のような一夜を過ごしてしまう。それが運命のはじまりの一夜とは知らずに。

    試し読み

    フォロー
  • 再会は甘美な誘惑【分冊】 1巻
    無料あり
    -
    フィービーは祖父の大統領選を前にスキャンダラスな過去を清算すべく、大学時代の恋人カーターのもとを訪れた。かつて無我夢中で愛しあっていたが、政界一族の令嬢とただの学生という立場の違いからふたりの関係には亀裂が入った。その頃、愛の証として無防備に撮った写真がマスコミに流れたら大変なことになる。再会した彼は別人のようにたくましく手練れた雰囲気になっていて愉快そうに言った。「僕とつきあってくれれば写真を渡すよ。デート1回につき1枚ずつだ」

    試し読み

    フォロー
  • あなたをもっと撮りたくて~横浜・みなとみらいの涙~【分冊版】 1巻
    完結
    -
    私が暮らす大好きな横浜の街は、フィルムカメラで撮るに限る―。仕事も趣味も写真を撮ること、写真バカといわれてもしょうがない。そんな留衣がスキャンダル写真を撮ったと勘違いされ、出逢ったのは偉そうで身なりのいいイケメン男・聖士。最初は芝居だったはずなのに、本気で好きになってしまった、あなたは一体何者なの? あなたの全部を撮らせてよ…。港町・横浜を舞台にした、ご当地ロマンス・神奈川県。(完全版1話収録)
  • これも仕事と割り切って
    完結
    5.0
    全1巻110円 (税込)
    俺・三島真吾はアパレル会社で女の子の服を作っている。そんな折、宴会の余興で撮った女装写真を取引先の担当者に見られてしまい、何故か女装して接待させられるハメに……!
  • 真冬の夜の怖い話
    -
    1巻110円 (税込)
    信心深い祖父とともに寺社めぐりをしながら幼少期を過ごし、自らも数々の不思議体験を持つ著者が、友人知人から取材した実話。スノボ仲間と泊まった宿で見たもの、ゲレンデで撮った写真に写っていたものとは……!? 守護霊って本当にいるのだろうか……?

    試し読み

    フォロー
  • プロジェクトX 挑戦者たち 技術者魂よ、永遠なれ  男たちの復活戦 デジタルカメラに賭ける
    5.0
    不況の中、猛烈な勢いで売り上げを伸ばしている商品がある。デジタルカメラ。通称デジカメ。フイルムも現像も必要なし。撮ったその場ですぐに見られ、インターネットで瞬時に遠く離れた場所に送ることができる夢のカメラである。 1995年、世界で初めてデジカメを大ヒットさせたのは、カシオ計算機の末高弘之率いる若き技術者たち。1987年、最初の製品を発売。しかし、動画の撮れるカメラが流行し始めたため、全く売れなかった。残された大量の在庫と赤字。プロジェクトは解散となり、末高たちも商品に直結しない基礎研究部門に異動となった。 当時はバブルの絶頂期。楽に一攫千金できる財テクがブームとなり、地道な物作りは時代遅れと言われた。理工系の学生が給料の高い金融機関に流れるメーカー離れ現象が発生。製造業は取り残された。 そんななか末高たちは会社トップに秘密のプロジェクトを結成し、ひたむきにデジタルカメラ開発を続ける。しかし、できた試作品は重さ3キロ、特大の弁当箱並み。商品化にはほど遠かった。 苦境を乗り越えるバネになったのは、戦後の日本を支えてきた物作りへの熱い思いだった。地道な開発努力はやがて小型化に結実。パソコン時代到来を見事に読み、大ヒットへとつなげていく。 バブルに翻弄されながら、物作りの夢をあきらめず、デジカメ開発を続けた若者たちの10年におよぶ執念のドラマを描く。

    試し読み

    フォロー
  • くそじいじとカメラと私(分冊版) 【第1話】
    3.5
    この春に高校生になる杏は、突如として母に家を追い出されてしまい、代わりに祖父の家で暮らすよう言われる。奔放な母と違い、しっかり者な祖父との暮らしに息苦しさを感じる杏。しかし祖父の撮った写真がきっかけになり、次第に2人は打ち解けだす。花の高校生活で初めての友達と仲良く写真部に入部! 愉快な先輩たちと一緒に楽しい部活動!! 新しく始まった初めてだらけの日々で、杏はどんな成長をしていくのか――。
  • 指令とキス2 1巻
    完結
    -
    全3巻110円 (税込)
    先生を私の“従順なペット”にしちゃった!?溝辺茉衣(みぞべまい)は世界史のイケメン教師・吉岡(よしおか)が自分だけを見てくれる奇跡を夢みる高校2年生。ある日、帰りが遅くなった茉衣は、繁華街の片隅でバーテンの格好でタバコを吸う吉岡を目撃、思わず写真を撮ったところ吉岡に気付かれ、彼が副業していることを知ってしまう。つい勢いで「先生はあたしの言いなりだから言うこと聞かないと写真バラすからね!!」とオドしたら「どう乗りこなすか楽しみにしてる」と!!!!!言うことを聞かせるつもりが逆に振り回されて……。大ヒット連載『僕のはじめて、キミにあげる』の高島えりが描くちょっぴり切ない初恋短編!
  • レンズ越しの誘惑 ~見つめられるだけで~
    -
    「本格的に教えてやるから、俺に付き合え」 フリーランスで働く佳菜は仕事に行き詰まるある日、一枚の写真に心を動かされる。佳菜はさっそく、その写真を撮ったカリスマ写真家・白石玲二が開くスクールに入るのだが、待っていたのは“条件付き”のご指導で──?
  • かえるの国へようこそ!【春】【分冊版】
    -
    1~4巻165~275円 (税込)
    本物のアマガエルがモデルさん! さまざまな小道具(フィギュア)を用い、お伽の国のカエルたちを3年がかりで撮った、おもしろ写真集『新・鳥獣戯画』。可愛くて、思わず笑ってしまいます。分冊版【春】編。

    試し読み

    フォロー
  • 群青ハレーション 分冊版 : 1
    4.0
    1~6巻165~198円 (税込)
    「この恋は奇跡!?」 SNSで話題になった「奇跡の一枚」のせいで、入学式早々、先輩たちに囲まれてしまった丹生蓮。そんな時に助けてくれたのは3年生の鷹宮肇だった。ちゃんとお礼も言えないままその場を立ち去った蓮だったが、気になっていた写真部の部室を訪ねたところ彼と再会することに。しかし、そこで「奇跡の一枚」を撮ったのが鷹宮であることがわかり――。 写真マニアの先輩×生意気な後輩。男子高校生二人の、青くて、熱くて、ちょっぴり切ない青春譚。
  • 働かざるもの恋すべからず~捨てられOL、毒舌社長の秘書になりました~1
    完結
    3.0
    33歳独身のOL・蓮見千晴は、理想と現実のギャップに疲れ、会社に退職願が受理されたその夜、フラッと見知らぬバーに立ち寄る。ヤケ酒で酔った千晴は、隣に座った行きずりの紳士に絡み始め、目が覚めたらホテルで、ショーツ1枚の自分と、その紳士が同じベッドで寝ていた!?まったく記憶がない千晴だったが、その紳士から動画や写真を撮ったからと脅迫され、そしてなぜか、ウチで雇ってやるから面接に来いと勧誘を受ける。渡された名刺には、有名専門商社の社長の文字が…!?そして言い渡された仕事は社長の専属秘書!?最悪の出会いで、最悪の男の会社に転職というトチくるった再スタートを切った千晴は、他の役員付き秘書たちの嫉妬とけん制に翻弄されるはめに…!?何かいわくがありそうな秘書課課長との関係や、社長が千晴を雇った真意がわからぬまま、千晴は社長のために働くが…!?
  • 雅なカレの着物がはだけたら(単話版) 【前編】
    完結
    -
    「もう後輩扱いはやめてって、言ったはずです――…」 出版社に勤める美怜がとある写真の展示に見惚れていると、それを撮った写真家が現れる。 それは高校時代の後輩の遣吾だった! 美怜の猛プッシュで彼の写真集を作ることに! 凛とした着物姿、物静かな佇まい、ふっと笑う優しい表情――昔よりずっと大人びた彼の色気にドキドキが止まらない美怜。 着物を脱いだ彼のカラダも “大人の男”になっていて…!? 笑顔がかわいかった年下彼が急成長! 【クールで一途な和服男子】×【仕事熱心な編集者】のキュン甘再会ラブ! ※この作品は「無敵恋愛Sgirl 2021年6月号」に収録されております。重複購入にご注意下さい。
  • 覗かせて~一番大好きなあなたを~【マイクロ】
    完結
    -
    全1巻209円 (税込)
    もっと、感じてほしい。あなたがしたいこと、思いっきりシて…!! JD・中川はイケメン隣人・前田のことが好き。ある日、壁にあいた穴から、前田が他の女性とHしてる動画を撮った中川。そこで彼の秘密を知った中川は、彼のH動画を消す代わりに、「あたしとHして」と前田に迫り…!?
  • 舞台戯曲 浮世心中恋譚 乱舞
    -
    【舞台戯曲】 ショートステージ(実験劇)用の戯曲本。 遊郭「吉原」にて、 闇の情欲にもつれる中、 白露太夫と慎太郎の 命をかけた恋物語。 桜風優香が始めて手がけた、 和風舞台の処女作品。 主要登場人物3人と、 舞踊女優の構成による、 暗黒和風の実験劇。 著者紹介 桜風 優香(さくらかぜ ゆうか) 1974年生まれ。埼玉県出身。 イラストを描いたり、写真を撮ったり、 旅をすることが好きです。 主に舞台戯曲とエッセイ中心に執筆活動を行っています。
  • 超能力カメラマン内木
    -
    写真が予言する未来の惨劇を止めろ! サスペンス&ミステリー小説シリーズ。 第1話 A県自動車道午後二時四十五分  自分の意志に関係なく、未来を予知する「予言写真」を撮ってしまう広報カメラマン・内木。ひょんなことからバス事故を予知してしまった彼は、惨劇を食い止めるべくバスに乗り込んだ。だが策はない。考えあぐねる彼の前に、偶然乗り合わせた職場の同僚が現れる。二人は協力して、迫る危機を阻止しようと動き出した。事故はどのように起きるのか? 食い止めることはできるのか? (初出:『月刊群雛』2014年10月号) 第2話 7・18豪雨  その日、原井市はかつてない豪雨に見舞われていた。増水した河川を取材した彼が、川べりで出くわした老人。田んぼの様子を見に来たらしい老人は、一度は忠告を聞いて帰っていった。だが内木が撮った写真を見た同僚の寺村早香は、「写るべきものが写っていない」と言い出す。止まない大雨の中、写真の秘密が判明する時、本当の危機が明らかになる! (初出:『月刊群雛』2015年03月号) 表紙イラスト:バカエル (『月刊群雛』2015年10月号表紙イラスト担当) 以降、続刊発売予定!
  • 水商売まで堕とされて~人気モデル、DVカメラマンと駆け落ち~
    完結
    -
    街角で私に声をかけてきたのは、緒住イサクという人気カメラマン。彼は、学校や家にも縛られているつまらない私を、美しく変身させた! 変身した私を撮った写真集が売れ、モデルの仕事も軌道に乗ったとき、緒住から「ニューヨークへ行かないか」と誘われる。新しい自分と未来に期待を膨らませる私。だが、緒住のその甘い言葉が、私の転落人生の始まりの合図だった――!!
  • まさか夫が私のママ友とヤッてるだなんて!?/スキャンダルまみれな女たちVol.4
    -
    離婚して1年、江木瑤子(31歳)は一人娘の万里花(まりか/6歳)をOL勤めをしながら育てていた。幸い、仲のいいママ友の三崎朋世の助けもあり、彼女の息子の圭ともども、家族ぐるみの良好なつきあいのもと、平和な暮らしを送ることができた。ところが最近、朋世の様子がどうにもおかしい。瑤子がワケを聞くと、夫の浮気を疑っているのだという。瑤子は心から彼女を慰め、朋世もどうにか気を取り直すのだが、そんな彼女の元にある日一通の封書が届く。なんと中には、朋世の夫と瑤子が仲睦まじくしている姿を隠し撮ったと思われる写真が数葉入っていた。「夫の浮気相手は瑤子さんだったのね…あんなやさしそうなふりをしながら、よくも、よくも…っ!」瑤子の裏切りに対して恨み骨髄に達した朋世は、わが命をかけた世にも恐ろしい復讐に打って出るのだが――? 恐怖と悲しみに満ちたミステリアス愛憎ドラマの決定版!!(※本コンテンツは、合冊版「スキャンダルまみれな女たちVol.4-2~特集/夫が妻を裏切るとき」の内容と重複しています。ご注意ください)
  • 四角関係 あたしと妹の好きな人
    完結
    -
    全1巻220円 (税込)
    妹と憧れの高野くんが二人で部屋にいた。二人が付き合ってると知り、ショックを受けていた私をカメラで撮ったのが、真下ってオトコ。あいつとの出会いは最悪だった。その上今度は「どォ!? つき合ってみない!?」なんて言い出して! 私いま、好きな人を取られてショックなの。悲しい顔してるでしょ? いくら写真部だからって、こんな顔撮らないで!
  • ZAKKA BOOK NO.57
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※通信販売の申込期間は2017年12月15日(17:00)までです。 ※電子版にFAX専用申込書と無料お申し込みはがきは付属しません。 (インターネットからの申込は可能です) 人気作家の限定アイテムをご紹介&通販! 暮らしを楽しくする雑貨の日本で唯一の通販誌です。 お気に入りのショップや、よく見るサイト――。 雑貨が大好きなみなさまのアンテナには きっと、いつもたくさんの情報が集まっているはず。 でも、『ZAKKA BOOK』がお伝えしたいのは 新しい雑貨の情報はもちろんのこと、何通りものアレンジの提案です。 せっかく手に入れたからには、見て、使って、お客さまにほめてもらったり……。 雑貨との暮らしをとことん楽しむ方法を、すべてのページにこめてお届けしています。 商品の情報だけで終わらない、見て、買って、ハッピーになれる 雑貨好きのための夏号が、でき上がりました! 【目次】 ようこそわが家へ 夏のおもてなし ZAKKA BOOK Original 2017 Summer/ハンドメイド作家×本誌の限定コラボ通販! 私たちのリアル雑貨コーディネート/人気インテリア・インスタグラマーが通販雑貨を撮った! 〈通販付き!〉人気ZAKKAショップ探訪 ・DULTON/nenil/COVENT GARDEN Bazaar 新作雑貨★大発表会! 家じゅうどこでもステージに!「雑貨の似合う家」 Fairyモチーフに今また夢中 愛しのカントリーガーデン 模様がえは1点ご自慢主義! 選べるシリーズ雑貨大作戦 おしゃれな暮らしの実用雑貨 『ZAKKA BOOK ザ・ベスト2017』より厳選! 通信販売ご利用ガイド
  • 【単話売】「おねがい、みせて」レンズ越しにキス
    完結
    -
    「私やっぱり、碧人くんの写真が好きだ」――高校生の彩矢(さや)はクールなクラスメイト・碧人(あおと)が撮った写真に惹かれて一緒に写真を撮る仲に。2 人で撮影を重ねるうちに惹かれていたのは彼の写真だけではないと気づいてしまって――!?(この作品は雑誌ネクストFあるいは単行本に収録されています。重複購入にご注意ください。)
  • ビートルズを撮った
    完結
    -
    全1巻275円 (税込)
    ビートルズを撮ったのは過去だから、現在は新しく作らなければならない ビートルズが来日したのは1966年。それからおよそ20年の時を経て 今までしまわれたままでいた極めて貴重なビートルズの写真が 小説の装丁に使われようとしている。 その機会に、写真家(男)と小説家(女)は会う。2人は1歳違いだ。 小説は書きあがったものではなく、今まさに書かれようとしている、 という点がポイントで、これから書かれるはずの小説に向かって 男は果敢に仕掛け、女はそれを受け止める。 来るべき小説をシミュレートする会話がすなわち 「ビートルズを撮った」という小説である、というこの構造。 【著者】 片岡義男 1939年東京生まれ。早稲田大学在学中にコラムの執筆や翻訳を始め、74年『白い波の荒野へ』で作家デビュー。75年『スローなブギにしてくれ』で野生時代新人賞を受賞。ほか代表作に『ロンサム・カウボーイ』『ボビーに首ったけ』『彼のオートバイ、彼女の島』など多数。http://kataokayoshio.com/
  • ねこ鍋 みちのく猫ものがたり1 おらほの猫ら
    -
    1~4巻275~330円 (税込)
    ─ねこが、川っこくだってきた─ 河原で拾った4匹の子猫が、なぜか土鍋に入って眠りはじめた…… ブログとテレビで話題沸騰のみちのく猫鍋物語! 岩手の農家で「おらほの猫ら」が鍋に…初の書籍化! 土鍋のベッドで、すやすやと寝息をたてている猫らは、まったく安心しきってている様子。土鍋がまるで鎧や要塞の役割を果たしているようにも見えるし、お母さんの優しさに包まれているようにも見えます。 生まれたての子猫の頃から愛情込めて撮った愛らしい猫たちの姿がここだけで見られます。

    試し読み

    フォロー
  • 太陽系 絶景画像 SELECT25 Vol.1【第2版】
    -
    1~2巻275円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 20世紀半ば以降、数々の探査機が太陽系の天体を観測してきました。本書では、新旧の探査機がとらえた数ある画像の中から、25枚を厳選して紹介しています。 【掲載画像一覧】※掲載画像は表紙に全て表示しています。 木星とイオ/木星の大赤斑/木星の南極周辺/木星の衛星イオの噴火/金星/金星の火山/天王星/天王星の衛星ミランダ/土星/土星のジェット気流/土星の衛星タイタン/土星の衛星ヒペリオン/水星(1)/水星(2)/火星/周回軌道から見た火星の砂丘/キュリオシティの自画像/火星の夕景/海王星/海王星の衛星トリトン/多波長で撮った太陽/宇宙ステーションから見た夕日/地球/冥王星/60億km彼方からとらえた地球 ※本書の姉妹編の『太陽系 絶景画像 SELECT25 Vol.2【第2版】』、また本書と『太陽系 絶景画像 SELECT25 Vol.2【第2版】』掲載の画像をあわせて収録した『太陽系 絶景画像50【第2版】』も販売中です。
  • 個人的な雑誌 1
    完結
    -
    全1巻275円 (税込)
    雑誌とは、リラックスした一つのトーンである 雑誌であり、同時に本でもある稀有の試みだ。前半部は片岡義男に対するインタヴュー、という形式が取られ、インタヴュアーのクレジットはないがどう考えても作家本人である。そして写真がくる。かつて自身が出演していたラジオ番組『気まぐれ飛行船』のスタジオを撮った貴重な1枚があったりする。セルフインタヴューには植草甚一さんの思い出が召還され、そして気が付くと、主題というほど前景化していないが作者の「フェミニズム」に対する深い関心がうかがえる。この雑誌=本には、あきらかな一つのトーンがある。 ※写真:片岡義男 【目次】 長いインタヴュー 『語ることによるエッセイ』1 7枚ずつひと組の、ジャズのLPをながめる 五十年まえの「名画」を二本、観た。そしてぼくは、昔の二枚目男優たちの限界を知った 彼の後輪が滑った あとがき 【著者】 片岡義男 1939年東京生まれ。早稲田大学在学中にコラムの執筆や翻訳を始め、74年『白い波の荒野へ』で作家デビュー。75年『スローなブギにしてくれ』で野生時代新人賞を受賞。ほか代表作に『ロンサム・カウボーイ』『ボビーに首ったけ』『彼のオートバイ、彼女の島』など多数。http://kataokayoshio.com/
  • 写真展のテーマです
    完結
    -
    全1巻275円 (税込)
    ごく内輪だけの写真展 一人の女性と一人の男性が会うのはいつもホテルの部屋だ。 そして男は「見てほしいものがある」と言いつつ 躊躇もあり、もったいぶって、しかしとうとう「それ」、つまり 写真を見てもらうことになる。 被写体はすべて同じ。明瞭で、かなりの枚数がある。 すべて自分で自分を撮ったものだ。 だが果たして「それ」は自分か? 嫌悪よりも笑いを表す女性だからこそ、こうして見せることもできる。 とても公共の場に晒すことはできないが やがてホテルの部屋が、ごく内輪だけの展覧会場と化すかもしれない。 【著者】 片岡義男 1939年東京生まれ。早稲田大学在学中にコラムの執筆や翻訳を始め、74年『白い波の荒野へ』で作家デビュー。75年『スローなブギにしてくれ』で野生時代新人賞を受賞。ほか代表作に『ロンサム・カウボーイ』『ボビーに首ったけ』『彼のオートバイ、彼女の島』など多数。http://kataokayoshio.com/
  • ドラッグストアで買える!効き目抜群のサプリと薬★バズったエロ動画20★元タカラジェンヌがハメハメしちゃってくれてます★元ミス学習院AV女優が覚せい剤をキメて撮った作品★裏モノJAPAN【特集】
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★特集1 ドラッグストアで買える!効き目抜群のサプリと薬 ★特集2 バズったエロ動画20 ★裏モノJAPAN【特集】 ★特集1 ドラッグストアで買える!効き目抜群のサプリと薬 ・なんかやる気が出ないときは覚せい剤の原料を ・すぐ疲れるおっさんも飲んですぐにシャキッと ・何かに集中したいときは辛さでガツンと ・健康診断で「運動しなさい」と言われたら ・夜中に目を覚まさず朝までぐっすり眠りたい ・どんだけ寝ても朝起きるのはツライときはある ・口臭の原因は喉チンコ付近のカスなのでは ・屁が臭くなくなったからこいつはきっと善だ ・ワキ臭が強いならチンコ用と足用のソープを ・小便が近いおっさんに胃痛のクスリが効いた ・大人のニキビはすぐに潰してこいつを塗れ ・おっさんの首のイボがポロっと取れる ・少しの酒でお二日酔いする年齢になった ・西成のおっちゃんが安く酔うために飲んでいる ・隣で寝てるヨメいわく、いびきと歯ぎしりが静かになったそうな ほか ★特集2 バズったエロ動画20 ・mixiの巨乳広報さんがAVに ・元タカラジェンヌがハメハメしちゃってくれてます ・彼の店員逆さ撮りは本物だった ・有名ナンパAV「素人生ドル」の修正前? ・警察に連行されるあの美女のオナ動画があちこちに ・コンテンツマーケット上位の双子の兄弟、逮捕 ・5億円稼いだカップルはやっぱりエロかった ・ジャニーズ(旧)アイドルを夢中にさせる女体とは ・元ミス学習院AV女優が覚せい剤をキメて撮った作品 ・女の子を追跡して、拉致してレイプするVR ・完全CGのAV女優であなたは抜けるか? ・異色肌ギャルのAV時代も悪くない ・女の子になった自分のマンコを女の子が舐めてくれる ・ほんの数秒だけモザイクを忘れた作品がある ・素人時代のあれこれが見える幸せ落胆 ・ナンパした女の了解なく顔出しハメ撮りを販売 ほか ■著者 鉄人社編集部 編集部より★本誌掲載記事の中には真似をすると法律に触れるものも含まれています。悪用は厳禁です。 (本データはこの書籍が刊行されたに掲載されていたものです。)
  • 散歩道 SANPOMITI
    -
    ちょっとひと息つきたいとき、のんびりしたいとき、「散歩道」の世界が心なごませてくれるはず。導かれるように撮った一枚一枚の写真、そのとき心で感じたこと、そして美しい英語訳で構成された、デジタル時代の新しいアートブックです。写真だけでもなく、ことばだけでもない、風を感じる「散歩道」をお楽しみ下さい。

    試し読み

    フォロー
  • パレット文庫 瞳と声を塞いで
    3.0
    有名カメラマンの鳴海脩平(なるみしゆうへい)と大学生の篠沢尚(しのざわなお)は恋人同士。スキャンダルキングで決まった恋人を作らなかった鳴海だったが、今は尚なしでは生きていけないほど彼を愛してる。 夏休み。鳴海と尚は、2人の思い出の地、小樽(おたる)でバカンスを楽しんでいた。鳴海にカメラマンとして弟子入りした尚は、雑誌に掲載する鳴海の写真を撮ったり、美味しいものを食べたり、甘くて充実した日々を過ごしていた。そんなある日、幼い尚を置いて失踪(しつそう)した父親が見つかる。鳴海は動揺(どうよう)し戸惑(とまど)う尚を優しく支えようとするが、尚は拒絶してしまい…。互いにとても愛しているのに、少しずつすれ違う2人。だが鳴海の大きな愛に包まれて尚は…!

    試し読み

    フォロー
  • インテリ制服学生の性的取引
    -
    嫌なのに感じちゃう…「委員長、今、すっごいエロい顔してるよ」インテリクールな委員長を押し倒し教室エッチ!?BL学園ストーリー☆真面目で超お堅い委員長の「沢田尚樹」(サワダナオキ)に、口うるさく説教される毎日の金髪チャラゆる男子「黒川耀」(クロカワヨウ)。ある日、先生が置き忘れた次回のテスト用紙を偶然、手にした尚樹を写真に撮った耀は「この写真見て、先生はどう思うかな?ヤらせてくれたら、消してやるよ」と尚樹にエッチな取引を持ちかける。教室で無理やり尚樹に口づけし、舌を絡めていく耀。敏感な乳首を刺激され感じる尚樹をあざ笑うように「日頃のお返しだよ」と言い残し、その場を去っていく。「最低だ!」と激昂する尚樹。しかし耀の要求にはまだ続きが…?「気持いいんだ…淫乱なんだね委員長は」アソコをたっぷり舐められ、中をぐちゅぐちゅ掻き回され…。悔しげに喘ぐ委員長の姿に思わず胸キュン♪本気になった耀のエッチに委員長は乱れまくりです☆
  • 溺れる団地妻~夫に秘密のお遊び~1
    完結
    -
    男たちの絡みつくような視線が気になる。写真の存在を知ってから…団地に住む人妻・杏子は夫の上司である松澤が落とした写真に自慰に耽る自分が写っていることに驚く。写真を捨てる杏子だったが、この写真が団地中にばら撒かれているのではないかと疑い始める。その日から団地に住む男たちの視線が気になってしまう…年の離れた夫は最近降格させられ、これ以上心労を増やしたくないと相談もできず悩む杏子。しかし、その写真はセックスに誘うような文面とともに杏子にも届くようになり…写真を撮ったのは誰かわからず悩む杏子は…
  • 毒親を持った子供たち~お母さん寒いよここにいて~
    完結
    -
    子供は親を選べない――。 2010年2月、16歳で虐待死した女の子は、身長137cm、体重27kgしかなかった。娘、母、児童相談所職員の3名の立場から凄惨な虐待を描いた衝撃の実話、【お母さん寒いよここにいて(榎本由美)】。 我が子の下着を売り、裸の写真を撮った銭ゲバ母。写真の内容が次第にエスカレートしていくなか、母親のとった行動は…。【マザーコンプレックス~ただ、愛してほしかった~(安武わたる)】。 長い間体調不良だった長女の体内から、32本の針が見つかった!? 義母による虐待と姉妹間格差に、娘たちは…。【32本の動く針(なかのゆみ)】。 年々増加していく児童虐待通告件数。なぜ親たちは毒となったのか? 虐待された児童の心理・虐待した親の心理を描く。 毒親オムニバス3選を収録。 ※本作は「家庭サスペンス」等に掲載されていた作品を電子配信用に再編集したものです。
  • 赤い連鎖-リンク-
    -
    1巻330円 (税込)
    なぜ殺人事件は起きたのか!? 女性記者が挑む 人間関係が十重二十重にからみつく 愛憎のラビリンス!! [主な登場人物] ●沢木亜沙美(さわき あさみ) 東亜日報社の報道記者。 ●刈谷 譲(かりや ゆずる) 監察医師。記者の沢木とは恋人関係。 ●桧山 糺(ひやま ただし) 会社役員で陣内栄の元夫。 ●陣内 栄(じんのうち さかえ) DV被害者を撮った「呪縛」が話題の女流写真家。 ●MAHO(まほ) 陣内栄の娘・真保。ファッションモデルも務めている。 ●山野辺芽衣(やまのべ めい) 山野辺産科婦人科病院の医師。監察医の刈谷とは義兄妹。 ●香田一生(こうだ いっせい) カフェでバイト。MAHOの恋人と言われている。
  • 真実の鼓動
    -
    1巻330円 (税込)
    ユージンと帰国した瑠衣は、写真が趣味の大学生聖也と知り合い、恋人同士となる。聖也への気持ちから、瑠衣は魔法使いに頼んで姿を変えてもらった。高校生の彬となった瑠衣は聖也の前に現れるが、気づいてはもらえない。真実の愛を賭けた彬(瑠衣)に、聖也はモデルを頼むが彼を傷つけてしまう。聖也には聖也の思いがあったのに、すれ違う心…。そんなとき、聖也の撮った写真を見た女性が現れ、瑠衣に会いたいと言ってきた。彼女と瑠衣の関係は? そして、マジシャン・ユージンは…。
  • 阿修羅のごとく
    -
    竹沢家の四姉妹はそれぞれ独立して暮らしている。長女・綱子は45歳の未亡人でお花の先生、次女・巻子は二人の子供を持つ41歳の主婦、三女・滝子は図書館司書で独身、四女・咲子はボクサーと一緒に暮らしている。ある日、滝子は父に愛人がいることを姉妹に告げる。興信所が撮った写真には父と女と10歳の少年の姿がある。謹厳実直な父に愛人が…姉妹は驚いて声も出ない。ある朝、新聞に父の浮気を憂う匿名の投書が載ったことから、姉妹は誰が書いたのと非難しあう。姉妹は実家に集まり母の動静を窺うが、何事も知らない様子である。だが、ある夕方、愛人宅の前に呆然と立っていた母は、娘・滝子に目撃され、羞恥のあまり卒倒し、意識不明のまま病院で死ぬ。父の裏切りを非難する姉妹たちもまた、秘め事や隠し事を抱えて生きている。四姉妹の揺れる心の現実を、妬み猜疑しいがみあう阿修羅にたとえて陰影濃く描き出している。BGMのトルコ軍楽も印象的。演出・和田勉ほか。出演・佐分利信、大路三千緒、加藤治子、八千草薫、いしだあゆみ、風吹ジュン、緒形拳、宇崎竜童、深水三章、菅原謙次、八木昌子ほか。1979年にNHKで放送。
  • こわがらないで…
    -
    1巻385円 (税込)
    耳元で誰かが「ふふっ」という不快な含み笑いを漏らした  その事件の発端は、写真部の友人が撮った一枚の心霊写真だった。柏木勉の背後に映った黒いマントの男……その影は、十年ほど前に妹の睦美をさらおうとした男に瓜二つだったのだ。それを思い出した時、勉にははっきりと、「きいっ」というあのブランコの音が聞こえた。やがて、睦美の周りで奇妙な出来事が起きはじめ……。傑作サイコ・ホラー長篇。 ●朝松 健(あさまつ・けん) 1956年札幌生まれ。東洋大学卒。出版社勤務を経て、1986年『魔教の幻影』でデビュー。ホラー、伝奇など、幅広い執筆活動を続けている。2006年『東山殿御庭』が第58回推理作家協会賞短編部門の候補となる。近年は室町時代に材をとった幻想怪奇小説〈室町ゴシック〉、一休宗純を主人公とした〈一休シリーズ〉、妖怪と人間との心温まる交流をユーモアたっぷりに描いた〈ちゃらぽこ〉ほかの妖怪時代コメディなどを発表している。
  • ハムレットは行方不明 上
    5.0
    大学の写真部顧問、衣笠教授は三年前に兄を交通事故で失い、やがて兄の未亡人を妻に迎え教授の地位も受け継いだ。父の事故死に疑惑を抱いた息子の久志は失跡し行方不明…。ある日、女子大生・綾子が新宿の歩行者天国で撮った一枚の写真を見て衣笠教授は顔色を変えた。そこには失跡中の義理の息子、久志が写っていたのだった。久志は何故姿を現わしたのか。青春ミステリーの前編。
  • ワンナイトミステリー 「ナイルの甲虫」殺人事件
    -
    自主映画の大ヒットを夢見て、海外ロケに出発した5人の大学生。舞台に選んだのは古代エジプトのファラオたちが眠る「王家の谷」。その地で主役を演じる岡崎拓哉が、全身に包帯を巻かれた格好で謎の突然死を遂げる。3年後、撮影に加わっていた女子大生から事件の解明を乞われた推理作家の朝比奈耕作は、現地へ飛んだ。雄大なる古代遺跡の地で、彼が導いた結論は他殺。犯人を示す鍵はナイルの甲虫をかたどった「心臓スカラベ」の置物。だが死の瞬間を撮ったビデオに意外な真相が……!
  • 「ポイ活は馬鹿にできない副収入」ポイント錬金術大全2019-2023
    -
    「ポイ活」(現金のかわりに使える「ポイント」を貯める活動)してますか? クレジットカードや電子マネーでの決済はもちろん、最近は歩いたり写真を撮ったりするだけで勝手にポイントが貯まるサービスも登場。さらには、手持ちのポイントを運用で増やすことも可能に。チリツモなお得ワザからポイント長者を狙える運用テクまで、ラジオライフの特集5年分を総まとめ! 《主な内容》 ●高還元率の波に乗れ! Pay図鑑 令和最新版 ●ポイントが貯めやすくて得するクレカTOP10 ●多彩な運用先でセーフティに稼ぐ! ポイント運用ガイド2023 ●写真を送ったりクルマを停めるだけで貯まるポイ活アプリ 本書は『月刊ラジオライフ』(毎月25日発売)に掲載された記事を電子版として再編集したものであり、記述は掲載当時の情報にもとづいています。そのため、価格・仕様が変更されていたり、販売・サービスが終了していたりする場合があります。なお、各記事の初出は以下のとおりです。記事中で参照ページが指定されている場合は、各特集内のページ数に対応しております。 ・2023年3月号第2特集 ポイント錬金術 ・2021年8月号特別企画 10万円稼ぐためのポイントサイト(得)活用術 ・2021年4月号特別企画 ポイ活が捗る楽天市場のお得な買い物術 ・2019年3月号第1特集 キャッシュレス時代のポイント錬金術 一部記事や画像の削除等、紙版とは異なる場合があります。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能は使用できません。 本書はあくまで報道の見地から「事実」を掲載したものです。「事実」を実際に行い、万が一事故やトラブルに巻き込まれた場合でも、小社および筆者は一切の責任を負いかねます。本書に掲載された情報の取り扱いはすべて自己責任で行ってください。
  • からくりパックス
    完結
    -
    父親からもらったカメラで海の映像を撮った夢太。 映像を見ていたら画面の中に美女が映っていた。 映っていた美女に恋をした夢太だったが、彼女には秘密があった…。 「フィルムより愛をこめて」他5編収録!
  • ファインダーごしにキスをして ラブクルーズ 立山伊吹編
    -
    1巻440円 (税込)
    両親を事故で亡くし、いくつものアルバイトを掛け持ちしながら一人暮らしをするサラ。そんな彼女の元にTという人物から豪華客船クルーズへの招待状が届く。サラはTという人物の正体を確かめるためにも、思いきってツアーに参加することに。出航の日、彼女の前に現れたのは個性的で素敵な五人の男性だった…。T候補の一人、カメラマンの立山伊吹は以前、サラの写真を撮ったことがあると言いだして――!? 全巻共通のプロローグ編はサンプル版で読める! さらに合本版は特典小説付き♪

    試し読み

    フォロー
  • 証拠写真が三十四枚
    -
    ここに展示された三十四枚の証拠写真は、いずれも重大事件のもので、一冊の本として、公開されるのは、今回がはじめてである。恐怖にみちた狂気の事件、しみじみとした市井の事件、笑いにみちたわが家の事件、みんなが知らない未来の事件、短編の名手ツヅキが撮ったショッキング・フォトを、あなたは見ずにいられるか。
  • 京都・神戸殺人事件
    -
    京都・神戸旅行に出かけた嵯峨秋子、明石夏子、志摩信一、伊勢次郎は、クイズ番組で知り合った。……嵯峨野・落柿舎で一行の写真を撮った行きずりの女性が毒殺され、四人に嫌疑が。さらにその志摩も東寺で毒殺された。――死の伝言(ダイイング・メッセージ)、密室、アリバイ、偶然の出逢いの背後に潜む犯人の罠。本格推理の粋(エッセンス)を凝縮した傑作ミステリー。
  • 宮崎旅行の殺人
    5.0
    初詣客でにぎわう京都伏見稲荷で、晴れ着姿の若い女性が殺された。被害者は冬子の同僚刑事の妹であることが判明。彼女は婚約中で、婚約者も行方が分からない。手がかりは二人が旅行先で撮った写真のみ。捜査は進まないまま、その写真に関わりのあった人たちが次々に殺されていく──。検視官・江夏冬子は犯人とその動機を突き止められるのか?
  • 気象予報士の恋人
    3.0
    1巻440円 (税込)
    気象予報士の津重は、鉄道職員の石動に惹かれていく。しかし津重の元恋人が、昔ベッドで撮った写真をばら撒くと脅し関係を迫る!

    試し読み

    フォロー
  • 山手線五・八キロの証言
    3.4
    旅行雑誌の編集者が殴殺された。物盗りでもなく、人に恨まれることもない。しかし、彼が山手線一周の取材で、車窓から撮影した写真が消えていた。──彼はいったい何を撮ったのか? ここに動機を求めて、十津川警部は乗客の中から目撃者を捜し始めたが……。トラベル・ミステリー3作を収録。1冊で三様の推理の贅沢!

    試し読み

    フォロー
  • Do!がーる
    完結
    -
    全1巻484円 (税込)
    父親の転勤でニューヨークに来た杏里。もともとアメリカ人の父と日本人の母を持つハーフだから、あまり違和感はないのだが。得意の剣道の練習と、写真撮影のために、朝のセントラルパークへやってきたのだが、木陰でキスしているカップルの写真を撮ったところ、フィルムを抜かれ、命を狙われた。それを助けてくれたのが、アパートの隣人リーンで!?リーンは警察の麻薬捜査のバイトをしていて、ピンチを助けてくれる。でも、何度も助けてくれたり、失恋した杏里を泣かせてくれたりして、いつの間にかただの隣人ではなくなり!?
  • 死のレントゲン
    -
    1巻495円 (税込)
    教授のポストを狙う医師たちの思惑が、患者の人生を奈落へと導く  国立O大学医学部附属病院第七手術室、午前九時。左右の乳癌根治術が同時に行われるという前代未聞の手術。その裏には、教授選をめぐる医師たちの思惑が蠢いていた…。  医師たちの動揺をよそに、二宮銀作という患者が、診療代を払わずに待合室で騒ぎ立てていた。このやっかいな患者を押しつけられた格好となった女医・倉石祥子だったが、彼の腹部のレントゲンに不審な陰影を発見する。やがて、祥子はこのレントゲンを撮ったというクリニックにたどりつくが、そこは第三外科のOBが開いた病院だった…。  テレビドラマ化もされた「女医・倉石祥子」シリーズ、第7弾が電子オリジナル作品として登場! ●霧村悠康(きりむら・ゆうこう) 大阪大学医学部卒業。大阪大学微生物病研究所附属病院、大阪大学医学部附属病院で腫瘍外科の臨床医として活躍しながら、腫瘍免疫学、生命科学に関する基礎研究論文を数多く発表。現在、大手製薬会社メディカルアドヴァイザー兼勤務医。『死の点滴』(二見書房)、『悪医の病棟』(徳間書店)など医療ミステリーの著書多数。「女医・倉石祥子」シリーズはテレビドラマ化された。
  • ラッシュ!
    -
    1巻495円 (税込)
    馨と遼太は、幼なじみ。ある日遼太は憧れの映画監督、外山浩に会い、賭けをすることになった。「8ミリカメラで少しでも面白いと思える映像が撮れたら、外山監督の助手になれる。」――遼太が撮ったものとは? 表題作を含む短編集。(1997年ザマーガレット)
  • 水の年輪
    -
    1巻495円 (税込)
    彼はいきなり小さなカメラを出した。そしてトラックの助手席にいた少女に声をかけて道路に降ろすと、二人ならんで、僕にシャッターを切れと言った。そのあと少女と僕、彼と僕との写真も撮った。「嵐のなかで日本人と出会うなんて、滅多にないからな。もし俺たちが竜巻に巻き上げられたら、このフィルムを誰かが現像して、最後の写真だとCNNが放送するかもしれない、すごいな、どうだ」怯えているのか楽しんでいるのかわからない。(「チャタヌーガ・チューチューの樽」より)  世界各地を気ままに旅する小説家ジュンジが見た風景、出会った人々、交わした想い……。ハートフルな連作短篇集。 *カイザースラウテルンの眼 *ジャルダンピュブリックの魚 *イエローナイフの雲 *チャタヌーガ・チューチューの樽 *グレート・バリア・リーフの壜 *デンパサールの鶏 *オルガン・パイプ・カクタスの虫 *サン・セバスティアンの霧 *ヘッド・ハンティング・ファミリーの森 *ウェディング・ケーキ・マウンテンの怪 *クライマーズ・シェアの雫 ●薄井ゆうじ(うすい・ゆうじ) 1949年茨城県生まれ。イラストレーター、デザイン編集会社経営を経て作家へ。1988年『残像少年』で第51回小説現代新人賞を受賞。1991年に初の長篇『天使猫のいる部屋』を発表。1994年『樹の上の草魚』で第15回吉川栄治文学新人賞を受賞。映画化・舞台化・ドラマ化された作品も多い。
  • 日本の超怪奇ミステリー
    -
    人形や像の髪が伸びる、壁や岩、あるいは石碑に人間の顔が浮き出る、観音像や地蔵が突然、人間と同じ成分の涙を流す…。一体なぜこんな現象が起きるのか? 本書は、古来から伝わる不思議譚・怪異談はもとより、今も日本各地で実際に起きている驚くべき超怪奇現象を徹底検証。すべて著者自らが現地調査をおこなった戦慄のレポート。 Part 1 怨念? 怨霊? そこは呪われている! Part 2 妖気と霊気が漂う怪異な世界 Part 3 “奇跡”か? 人形の髪が伸び、観音や地蔵が涙を流す怪奇 Part 4 超怪奇現象アラカルト Part 5 幽霊が出た! 見た! 撮った! ●並木伸一郎(なみき・しんいちろう) 1947年、東京都生まれ。早稲田大学卒業。電電公社(現・NTT)勤務ののち、UFOやUMA、さらには古代史をはじめ、地球上のさまざまな謎を題材に調査・研究し、雑誌・テレビなど多方面で発表、活躍している。著書・訳書多数。
  • 怖い話∞(ムゲンダイ)
    -
    1巻495円 (税込)
    得体の知れない“人”を乗せてしまった運転手の話、心霊写真を受け取ってしまった女性の話……  近所の××さんは、その火事の最中に写真を撮った。後で見てみると、燃えている工場のなかに人がいたとか。どうもそれが、犠牲者という意味では、ないらしい。犠牲者でもないのに燃え盛る火のなかに「何か」がいるとしたら……それは何だというのか。……考えたくない。  本当にあった「いる話」「出る話」を満載。怖すぎて今夜は眠れない……。 ●さたなきあ 雑誌『幻想文学』他にて作家・レビュアーとして活動し、アマゾンのレビュウコーナーにも出没。作品集『怪異譚輯・墓地物語』やアンソロジー『幻獣小説集・夢見る妖虫たち』を手がけ、『あなたの隣の怪談集』『魑魅の館』(KKベストセラーズ)など怪談本を多数発表。呪いや祟りなど従来の怪談に必須だった要素をあえて避けた、いわば「純粋怪談」を全国各地で収集する一方、都市に潜み棲む虚無性と人に潜み棲む暗部を怪異譚として表現する手法を模索する。
  • 太陽系 絶景画像50【第2版】
    -
    1巻495円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 太陽に最も近い水星から最果ての天体である冥王星まで、これまで新旧の探査機がとらえてきた大量の画像の中から50枚を厳選して収録しました。 惑星世界の絶景画像をぜひお楽しみください。 【掲載画像一覧】 ※掲載画像は表紙に全て表示しています。 多波長で撮った太陽/極端紫外線で見た太陽/太陽のプロミネンス/水星(1)/水星(2)/水星(3)/水星のファン・エイククレーター/マリナー10号が撮った水星/金星/金星の火山/金星の巨大円形地形/地球/宇宙ステーションから見た夕日/宇宙ステーションから見たオーロラ/北極側から撮った月/月のティコクレーターの中央丘/火星/火星の大気/周回軌道から見た火星の砂丘/火星の塵旋風の跡/キュリオシティの自画像/探査車がとらえた火星の砂丘/火星の夕景/火星の衛星フォボス/木星とイオ/木星の大赤斑(1)/木星の大赤斑(2)/木星の南極周辺/木星への彗星衝突痕/木星の衛星イオ/木星の衛星イオの噴火/木星の衛星エウロパ/土星/土星のジェット気流/土星とタイタン/土星の衛星タイタン/土星のリング/土星の衛星エンケラドゥス/土星の衛星ヒペリオン/逆光の土星/天王星(1)/天王星の衛星ミランダ/天王星(2)/海王星/海王星の大暗斑/海王星の衛星トリトン/海王星の南極付近/冥王星/ハレー彗星の核/60億km彼方からとらえた地球 ※本書は『太陽系 絶景画像 SELECT25 Vol.1【第2版】』『太陽系 絶景画像 SELECT25 Vol.2【第2版】』の2冊に収録した合計50枚の画像を1冊にまとめたものです。
  • 男の天国で遊び倒す★一人娘の部屋を見てやってください★浮気してる? どこにいた? 何を撮った? アイツの秘密を暴く方法★裏モノJAPAN【ライト版】
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 裏モノJAPAN 体験ベースの欲望追求エンタテイメントマガジン ★第一特集 男の天国で遊び倒す ★第二特集 浮気してる? どこにいた? 何を撮った? アイツの秘密を暴く方法 ●情報けものみち ・車にキーを付けたまま運転手をおろすにはどうしたらええやろか…カラカラ盗、始末記 ・【マンガ】捨てた愛人が家庭に…お嫁さん、息子とムスコどちらを愛す? ・聴くと自殺したくなる曲を富士樹海で何度もリピートする ・もう隠れてシコるのは終わりにしよう 告白します。ずっと君をオカズにしてました ・猛暑だ、チャンスだ! 暑いでしょ。この日傘に入らない? ・【マンガ】一人娘の部屋を見てやってください ●シリーズ ・ブルーシャトー~読者投稿ページ ⇒ 乗り越し金額をくれればこの切符をあげる。   精算機の前で獲物を探す。オヤジの賢い小遣い稼ぎ ⇒ 架空の住所とケータイ番号でフレッツ光の   キャッシュバック4万円分を何度も何度も ⇒ セックスできるのは1人だけだけど。   金持ち狙いのヤリマンを落とすお見合いパーティ必勝フォーメーション ⇒ 大阪のテレクラで流行するエンコ―番号のギブ&テイクは   「ホンモノ」か「セミプロ」か? ⇒ 「ひょっとして安人くんの娘さん?」   出会いカフェのエンコ―女を尾行し父親の友人を装えばタダマンできました ⇒ ペナルティ・ヒデのしゃぶしゃぶ屋で無名芸人の打ち上げを演じ、   お笑いギャルを口説き落とす ⇒ 「この次の仕事あどうするの?」   契約の切れた女子派遣社員にデリヘルを紹介してみたら ⇒ 昼間は清楚に、撮影では淫らに。   某大企業の受付&AV譲、社員の好奇の視線に股間を濡らす ⇒ これでヌケれば大人の男です、   ジャージと尻の相性について今いちど考えてみましょう ・読者様の御声 ・今月のプレゼント ・しんさくヤルノート★M子さんとアフターデートしたけれど・・・ ・インテリやくざ文さん★白い悪魔 ・閑古鳥の鳴く店★店員がしつこくお味を尋ねてくるイタリアンレストラン ・フーゾク噂の真相★パイパン娘は涼しげな上にロリ心も満たせるのか ・だから奴らはパクられた★「ワンピース」などの人気漫画をユーチューブに投降した中学生が逮捕される ・この世のひみつ★フェラ音をさせたい ・拝啓、美人店員さま★飲み屋の2人客 ・ボイン酒 ・お買い物リターンズ★スコープ集音器 ・幽霊物件に住む。春日部コート508号室 ・定期購読&バックナンバー 編集部より★本誌掲載記事の中には真似をすると法律に触れるものも含まれています。悪用は厳禁です。 (本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
  • 男の快感を100倍にする方法60★なぜ春になるとアレな人が町に増えるのか★海外かぶれの女性を落とす攻略法★デブ女のケツにチューリップを挿したい★裏モノJAPAN
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 裏モノJAPAN 体験ベースの欲望追求エンタテイメントマガジン ◆特集◆男の快感を100倍にする方法60 ●情報けものみち ・なぜ春になるとアレな人が町に増えるのか? ・12年間、働かずに3千万円を貯めた男  何者にも雇われずに生きる。 ・「東大受験失敗して二十浪決定です」で、女をなびかせる!  今年は実年齢で勝負だ! 編集部仙頭正教 ・デブ女のケツにチューリップを挿したい  私のイヤっていうのを本気で取らないで  ストレス解消シリーズ ・あなたが人生で学んだ春の教訓を教えてください  新人フーゾク嬢の初日を狙うなら4月じゃ遅い。3月から動け  他11教訓と詳細。 ●カラーグラビア ・お嬢さん おじゃマンしま~す 黄色バッグが目立つ、  ちょいポチャっ子、発見! みどり28才看護師 in 新大久保 ・マー君のニッポン珍百景★ネカフェ援交にマトモな子が進出中 ・帰ってきた!バカ画像だよ人生は 第131回 ・ペアーズ書記長★ミサキ29歳★アパレル販売 ・私たち裏モノレディー★めい 23才 フリーター ●シリーズ ・ブルーシャトー 読者ページ ⇒ ローソンのdポイントカードでせっかく貯めまくった   ポイントを他人に使われる被害、大量発生中 ⇒ 家にいるだけだから鬱屈してる?   たまに部品を持ってくる内職さんは格好のターゲット ⇒ 最近ちょくちょく増えてきた高級感ただよう相席ラウンジは   やっぱりエンコ―で挑むが正解なり ⇒ 娘の卒業式で見つけたお宝の山。   捨てられたJKの上履きをネットでさばけば儲かるのでは? ⇒ ホスト帰りの風俗嬢がシャーッ!   女ののしょんを見たけりゃ歌舞伎町の3つの駐車場をマークせよ ⇒ 5分5千円のキス援交で濃厚なベロチューをかましたら   なぜか濃い人へと発展した話 ・乞食・山野の1日だけ食費0円生活★第4回★Uber出前で永遠にタダ飯… ・読者様の御声 ・シンサクヤルノート★恋の終わり。そして始まり? ・くたばれ、リア充!★ハルキストが集まるブックカフェ ・長澤まさみのような恋人が欲しい★第50回★黄色信号、灯る ・逆張り★ワールドベースボールクラシックで優勝する国は? ・拝啓、美人店員さま★結婚指輪をしてない35才オーバー店員さん ・フーゾク噂の真相★町田足土がハメ撮ったエンコ―娘たち ■著者 鉄人社編集部 編集部より★本誌掲載記事の中には真似をすると法律に触れるものも含まれています。悪用は厳禁です。 ※一部変更し一般版として申請している作品です。漫画に関しては掲載されていません。 お間違いないようお気を付けください。 (本データはこの書籍が刊行されたに掲載されていたものです。)
  • 死ぬほど怖い噂100の真相芸能怪★都市伝説★奇怪な人々★モンスター★理解できない異常な現象★衝撃★裏モノJAPAN別冊
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ● ネットでよく見るヤバい話 ● テレビ番組に映り込んだ恐ろしい顔 ● 裏庭に現れた見たこともない生物の死体 ● 有名なアニメの怖すぎる都市伝説 ● 実の父の手で数十年も監禁された少女 …。 世間では、毎日のように耳を疑うような怖い噂が流れる。 本書は、SNSやまとめサイトで話題を呼んだ恐怖の噂をとりあげ、 その真相やカラクリを徹底的に暴いていく。 背筋も凍る恐ろしい事件から、不気味すぎる心霊現象、正体不明の怪生物まで。 果たしてどの噂が真実でウソなのか? 死ぬほど怖い、あの噂の真相全107本!! ■目次 ●第一章 芸能怪 ●第二章 都市伝説 ●第三章 奇怪な人々 ●第四章 モンスター ●第五章 理解できない異常な現象 ●第六章 衝撃 ・笑顔の兄弟が雷で死ぬ直前に撮ったスナップが怖すぎる ・ISISが日本の痛車を使っている ・ボートを追う鮫の画像が怖すぎる ・刺し身で寄生虫に感染した患者のレントゲンが恐怖すぎる ・日本中で花が異常成長をしている ・殺人犯の女が犯直前に撮った写真が怖すぎる ・鳥取砂丘のゆるキャラが「砂丘くん」が怖すぎる ・弁護士が法廷で銃を乱射した ・鉄球が乗用車を吹き飛ばす衝撃動画 ・パリ同時多発テロ動画が恐ろしすぎる ・国境なき記者団のキャンペーン動画です ・サイクリストを熊が襲う動画が怖すぎる ・シャチが熊を襲う瞬間が激写された ・シリアで両親が殺された子どもが悲劇過ぎる ・60年代アイスホッケー選手の負傷レベルがヤバすぎる 他 ■著者 鉄人社編集部 編集部より★本誌掲載記事の中には真似をすると法律に触れるものも含まれています。悪用は厳禁です。 ※一部変更して再申請している作品です。  お間違いないようお気を付けください。
  • 時代を撮った男: テレビカメラマンが振り返る40年の仕事人生
    -
    「仕事で何千という現場に立ち想像もできない数のフィルムやテープを回してきました」(本文より)カメラマンとしての初仕事は、皇太子さまと美智子さまのご成婚パレード。東京オリンピックのCM撮影、安藤忠雄やブッシュ大統領の密着インタビュー、日本航空機墜落事故の独占スクープ……映画会社やテレビ局のカメラマンとして社会の最前線に立ち、「時代」を切り取ってきた著者が、40年の仕事人生を写真とともに振り返る回想録。撮影の裏話や貴重なエピソードとともに、カメラマンとしての仕事哲学を語る。カメラマンや記者、報道の世界を志す人に特におすすめの一冊!
  • 爪句@西野市民の森物語り
    -
    1巻500円 (税込)
    爪句シリーズ第44集のテーマは「西野市民の森物語り」。著者が日頃散策に訪れる西野市民の森で撮った写真を春夏秋冬、花・植物、樹木、野鳥、動物、虫、中の川のジャンル別に自然豊かな表情を掲載しています。
  • Pen 2024年7月号
    NEW

    Pen

    -
    509~990円 (税込)
    どんなものに心を奪われ、なにをかっこいいと思うかは人それぞれだ。 と同時にそれは、時代の空気感や価値観を反映し移り変わるものでもある。 ここ数年、あらゆるジャンルで多様化が進み、社会的・文化的にジェンダーフリーの概念 も定着してきた。こんな時代にふさわしい男性像とは、どんなものだろうか。 まず言えるのは、当然ながら容姿の良し悪しだけではないということだ。 「知性のある人がかっこいい」と話してくれたのは、いま目が離せない俳優、板垣李光人。 さらに、自分のためだけでなく他人のために動ける行動力と優しさも必須だろう。 人気インフルエンサーのkemioは「人のふるまいにかっこよさを感じる。コミュニティや 下の世代のためになにかできるような、志高い人に惹かれる」と語った。 そして私たちは、小説家の平野啓一郎が指摘するように、「新しい価値観を提示する人」 「限界を超えていく人」に共感し熱狂するのかもしれない。 キーワードは、知性、柔軟性、挑戦心、軽やかさ、そして他者への優しさと行動力─。 こんな時代だからこそ改めて考えてみたい、新時代の「かっこよさ」について。 目次 HEADLINER Choose Choose Trends WORLD UPDATE はみだす大人の処世術 小川 哲 新時代の男たち しなやかな表情を裏切る、飽くなき向上心 <板垣李光人> Column1:「カッコよさ」とは価値を創造し、社会を更新する力 平野啓一郎 SNSからブレイク、ありのままの自分で柔軟に挑み続ける <imase> Column2:かっこいいの対象は、自分から遠いところに 談・藤原ヒロシ “俳優”の領域を超え、閉塞感を打ち破る表現者の挑戦 <賀来賢人> “いま”という時代に輝きを放つ男たち 時代を彩る男たちの変遷 人気洋画の登場人物に学ぶ、いい男の条件 kemioがいま考える、「かっこいい」の最新形 韓国エンタメ界で愛される男たち、その人気の理由 ヒット作品から見る、いま旬の韓国俳優 Column3:本当の利他は、美しさすら宿す 文・若松英輔 Column4:主役は遅れてやってくる 文・玉置周啓 私がシビれた、この男たちの生きざま 斎藤 工/岩井俊二/ハービー・山口 永遠に輝くクリエイターたち 並木教授の腕時計デザイン講義 エースをねらえ!!! BREAKING クリエイションの新たな開拓者たち 定期購読のご案内 ■第2特集 ポール・マッカートニーが撮った、絶頂のザ・ビートルズ 賀来賢人が描く、ディオールの過去と未来 文字盤を彩る、ルイ・ヴィトンの芸術的な手仕事 60年以上にわたり衣服を探求した、三宅一生の全仕事 伝統と技術が融合する、美しく上質なアイウエア クリエイターの想像力を拡張させる、生成AIの力 創造の挑戦者たち #90 山崎育三郎(ミュージカル俳優) ART BOOK CINEMA MUSIC DESIGN ARCHITECTURE FILE 白モノ&黒モノ 家電コンシェルジュ グルーミング研究所 プロの自腹酒 New & in the News +FUTURE 未来はここからはじまっている 東京車日記 小山薫堂の湯道百選 CCCメディアハウス書籍のご案内 Pen BOOKSフェアのご案内 次号予告

    試し読み

    フォロー
  • 爪句@クイズ・ツーリズム
    -
    1巻523円 (税込)
    爪句シリーズ第38弾。パノラマ写真に撮った場所がどこであるか、スマホやタブレットに360度視野の写真を展開して撮影場所をあててもらうガイドブック(問題集)として編集している。またネット上でも疑似観光旅行を体験してもらうことを想定している。

    試し読み

    フォロー
  • 腕貫探偵、残業中
    3.7
    有能な公務員探偵はオフタイムも大忙し! 「市民サーヴィス課臨時出張所」で、市民の相談に乗る腕貫着用の男。明晰な推理力を持つ彼のもとへは、業務時間外も不可思議な出来事が持ち込まれる。レストランに押し入った強盗の本当の目的は? 撮った覚えのない、想い人とのツーショット写真が見つかった? 女教師が生前に引き出した五千万円の行方は? “腕貫男”のグルメなプライベートにも迫る連作ミステリ6編。

    試し読み

    フォロー
  • 100%ムックシリーズ 480円でスグわかるインスタグラム
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 これ1冊であなたもインスタ上手 手軽でカンタン、褒められる! 撮った写真で「いいね」がもらえる楽しいインスタ始めよう ▼インスタを知る 「ハッシュタグ」「ストーリー」って何? 今さら聞けない使い方完全解説 ▼インスタを見る 有名人から地元のグルメまで 好きな投稿の効率的な探しかた ▼インスタを撮る グルメ、ペット、旅行先… プロに聞いた「映え」撮影術 ▼インスタを守る 「鍵アカ」「タグ付け」 トラブルや炎上を防ぐ安心・安全の設定ワザ 【第1章】 インスタグラム 基本の「き」 【第2章】 いろんな人の投稿を見て楽しもう 【第3章】 インスタに写真や動画を投稿してみよう 【第4章】 カンタン上達撮影術&連携ワザ 【巻末付録】 インスタトラブルシューティング
  • 世界一やさしいインスタグラム
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 きれいな風景も、かわいい我が子やペットも、おいしそうな料理も、すてきな暮らしも、インスタグラムで写真を共有すれば楽しさ倍増! 本誌は、インスタグラムをこれから使う人も見るだけだった人も、アプリの基本的な使い方から、ストーリーズやライブ、写真の撮り方やフィルター加工まで、丁寧に解説しています。#ハッシュタグをはじめ、いまどきのインスタで必須の使い方を、バッチリ押さえられます。インスタ映えするシーンを見つけて、紹介しているを覚え、みんなとシェア!iPhone&Androidスマホ両対応です! 主な内容は、 巻頭特集 「いいね!」ってどうやってもらえるの?人気インスタグラマーにコツを訊く! インスタグラムの基礎知識 第1章 インスタグラムをはじめよう アプリをインストールしよう……ほか 第2章 インスタグラムを見てみよう 写真や動画を探そう!/ストーリーズ/インスタライブ……ほか 第3章 自分で撮った写真や動画をアップしよう! 投稿しよう/複数の写真や動画を投稿してみよう/ハッシュタグ「♯」を活用しよう/アカウントを複数持つにはどうすればいいの?……ほか 第4章 「いいね!」がもらえる撮影&加工テクニック インスタグラムでできる 加工・編集機能一覧/風景・料理・花・子ども・小物の撮り方テクニック……ほか 付録 インスタグラム、ここがわからない!Q&A 他のSNSと連携させるには/オススメの連携アプリ……ほか
  • 風遊、東京
    -
    1巻547円 (税込)
    ■内容紹介 この写真集は、昭和が終わる少し前の1985年から1987年にかけて、都内に残る古い木造家屋や看板建築、洋風の建物など、時を重ねてきたものが織りなす光景を白黒フィルムで撮影したものである。 著者は、この写真集を電子書籍で出版するにあたり、白黒フィルムをスキャナーでパソコンに取り込み、画像処理を行なった。その結果、フィルムカメラをデジタルカメラに持ち替えた頃から抱いていた、デジタルカメラの画像への違和感の原因をはっきりと認識したらしい。写真集の「おわりに」において著者は、フィルムで撮影した写真は、デジタル機器を使って画像処理をしたにもかかわらず、最新鋭のデジタルカメラで撮った画像にはあまり感じられなかった「空気感」を持っていた、ということを述べている。フィルムから作られた写真を見なくなった昨今、著者の言うこの「空気感」の違いが皆様にも感じられるだろうか。前作の『旧甲州街道の今を訪ねて(前編)(後編)』はロードムービーのような写真集に仕上がっていた。今回の写真集も、昭和の終わるころの東京を吹き抜けた風が作った、小さなロードムービーのような作品となっている。 ■著者紹介 村田 満 カメラマンのアシスタントを約3年した後、1983年に独立し、フリーカメラマンとして雑誌や広告媒体で主に人物・建物・料理等のスチール撮影をするかたわら、電子書籍の写真集(『もう一つのベルリン ― 旧東ベルリン、街の変遷 ― 』・『旧甲州街道の今を訪ねて(前編)・(後編)』)を出版し、写真展の開催もしている。
  • 幕末に転移したら、坂本龍馬の妻になりました
    完結
    5.0
    坂本龍馬のことが大好きな歴女、彩夏は彼を題材とした映画ポスターの前で写真を撮った瞬間、なぜか突然1867年の長崎へタイムスリップしてしまった!しかも坂本龍馬の妻、おりょうになってしまったようだ。 「おりょうとして暮らすしかないでしょう」 同じく令和から転移してきたというカメラマンの上野にそう言われ、戸惑いつつも憧れの龍馬と暮らし始めた彩夏のドキドキは止まらない!このまま妻として彼を支え、幕末で生きる決意を固めたが、転移した年が龍馬が暗殺される慶応3年であることに気付く。 大好きな龍馬が暗殺されることを知る彩夏は、彼を守る方法がないか上野に相談することに。しかし上野からは歴史を変えてはいけないと協力を得られなかった。それでもなんとか暗殺を阻止したい彩夏はとある方法を思いついた――。
  • 植物写真家 夏梅陸夫 花のアート写真集
    -
    植物写真家 夏梅陸夫 花のアート作品集 ~大胆に光を取り込んだ花の写し方~ 従来の植物写真には無い、光を大胆に取り込んだ花の写真集です。 春夏秋冬の60点の花を掲載しています。 撮影技法は、とても簡単! 花や植物に、ストロボを当てるだけです。 CG(コンピューターグラフィックス)や特殊加工は、一切されていません。 身近に咲いている花や植物、公園で見かける草花・・・ ストロボの光で、これまで見たことの無いアート作品が生まれます。 普通に撮った花の写真との比較やワンポイント解説も行なっていますので、 花を撮影する方は、必見です! ストロボ発光と組み合わせた新しい花の撮影で、 みなさんも「花のアート」にチャレンジしてみませんか? ■写真 夏梅陸夫 1941年福井県生まれ。日本写真家協会(JPS)会員。日本写真専門学校で学んだ後、植物をテーマに撮影をはじめる。現在、花のHealing Photoを撮影している。著書に「花言葉[花図鑑]」「誕生花辞典」「誕生花366の花言葉」(共に大泉書店)などがある。 夏梅陸夫写真事務所 Produced by ilogos、Frontier Communications Inc.
  • 南大東島シュガートレイン : 南の島の小さな鉄道
    -
    1巻550円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 今では廃止されてしまった南大東島のサトウキビ鉄道の貴重な写真を、鉄道ファンに贈る。南大東島撮影旅行で撮った写真を自分のアルバムを作る感じでまとめたもの。

    試し読み

    フォロー
  • 煉獄の山
    -
    1巻550円 (税込)
    千田精機株式会社の常務だった綾戸省造のデスクに、スポーツ用品メーカーからのダイレクトメールが届きはじめたのは、夏のある日からだった。ところがその封筒の中に、綾戸が昔登山をしていた頃に撮った山の写真が同封されていたのだ。このダイレクトメールの差し出し人は?過去の怨念が綾戸の身辺に迫る。

    試し読み

    フォロー
  • 信州安曇野殺意の絆
    -
    森下美登里の婚約者、秋沢俊夫が突然失踪し、俊夫の親友、相川友彦も謎の事故死を遂げた。二人は信州安曇野へ一緒に行き、旅先で撮った一枚の写真を見た直後からひどく脅え始めたのだ。安曇野に何か謎が!?美登里は真相を掴むため、友彦の妹、佐和子と一緒に安曇野に向かい、そこで意外な人物に……。

    試し読み

    フォロー
  • 罠に落ちた夜
    -
    「やあ、アンナ」四年ぶりに再会したルチオの声が、アンナの胸をざわめかせ、同時に、あの忌まわしい事件が脳裏によみがえった。彼との挙式を控えたある夜、シャンパンを飲んで意識を失った彼女は、目覚めると、ルチオの弟のベッドにいた。何も覚えていないけれど、弟が撮った証拠写真が残っている。それ以来、激しい罪悪感に苛まれながら生きてきた。そして冷酷に放たれたルチオの言葉で、彼もまたアンナの罪を決して許していないことを知る。「きみには、ぼくのベッドに戻ってもらう」
  • 極道モン1
    完結
    -
    全2巻550円 (税込)
    ファンレターではなく督促状ばかり届く作家・中畠順。今日の郵便物には珍しく普通の手紙が1通紛れていたが、それは若い頃にヤクザの抗争で死んだと思っていた旧友・茄子実の訃報であった。2人が小学生のときに撮った思い出の写真を見つめ、昭和36年(1961年)の青春の記憶が蘇る。堅気な世界では生きていけいない、訳ありな人間たちのドラマを描いた短編集。
  • ロボット風雲児+トッピな宇宙旅行
    完結
    -
    全1巻550円 (税込)
    「まったく血も涙もない世の中だ」故郷を追い出されたロボット・サパタは、不運つづきで牢屋に入れられてしまい……!?トッピ博士が月世界旅行へ出発!『トッピな宇宙旅行』、ロボット三等兵が夏を堪能する『ロボット夏休み』を同時収録!!【解説】前谷惟光の貸本作品傑作集第27弾は――、不幸なロボット・サパタの逆襲劇と月旅行の資金を得るために奔走するトッピ博士のお笑いエピソードをカップリング! さらに『ロボット夏休み』を同時収録!!<ロボット風雲児>メキシコの片田舎に住むロボット・サパタは家を差し押さえられたり、騙されて賞金首になったりと不幸のどん底へ。逆襲のために拳銃の早射ちを学ぶが……!?<トッピな宇宙旅行>アメリカの宇宙ロケットが月世界の写真を撮ったことに対抗心を燃やすトッピ博士は、自分ならもっとすごいロケットが作れると日本政府に掛け合うのだが……。<ロボット夏休み>トッピ博士が読んでいたマンガ本からロボット三等兵が飛び出した!! 遊んでばかりのロボットは、トッピ博士に叱られて戦争経験を生かして漫画を描くことに。
  • 伯爵との一夜のあとで(カラー版)
    完結
    -
    ウエディングフォトグラファーのデイジーは仕事で訪れた伯爵邸で、立ち往生していた。撮影を終え城を出ると一面の雪で車が動かないのだ。今日撮った写真をネットに上げなければならないのに…どうしたらいいの? そんな時、城のなかから男性が現れデイジーを招き入れてくれた。なんとか仕事※この作品はオリジナル版に着色したものとなります。は完了したが、我に返ったデイジーの前に立っていた彼は驚くほど魅力的で…ふたりは夢のような一夜を過ごしてしまう。それが運命のはじまりの一夜とは知らずに。
  • 罠に落ちた夜【特典付き】
    完結
    3.0
    【特典付き】アナザー・ストーリー4Pを特別収録!「アンナ、君には僕のベッドに戻ってもらおう。」4年ぶりに再会したルチオの冷たい声が、アンナの胸をざわめかせた。と同時に、あの忌まわしい事件が脳裏によみがえる。そう、彼との挙式を間近に控えたあの夜、シャンパンを飲んで意識を失った彼女は目覚めるとルチオの弟のベッドにいたのだ! 何も覚えていないけれど、弟の撮った証拠写真が残っている。あれから月日は過ぎても、まだ彼は私を許していない。今になって罰を与えようというのね…!
  • 写真集 蓮池の仲間たち あまがえる
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 蓮池に7月・8月と毎朝5時30分から通い、何もせず、カエルの生活をのぞき込んだ作品集です。自然光のまま、一人黙々と撮り続けました。 おたまじゃくしから2ヵ月ほどで、このような反応をするカエルに驚きと「人間社会と変わらないじゃない・・・。」という行動に頷きました。そそっかしいのもいれば、私を見るだけで怒り出す、寝たふりをする。いつも笑顔を振りまく奴、無視をするものもいます。そんな2ヵ月はあっと言う間に過ぎてしまいました。 この本は「年寄りの道楽」で撮ったものです。自然離れが進行している昨今、読まれる皆さんがこのような本で自然を身近に感じていただけたら幸いです。 また、子供たちが身近にいる動物に目が向いてくれたら良いと思うのです。 日本を代表する評論家で彫金家の先生がこの本に高い評価を与えて下さっています。
  • 伯爵との一夜のあとで
    完結
    3.0
    ウエディングフォトグラファーのデイジーは仕事で訪れた伯爵邸で、立ち往生していた。撮影を終え城を出ると一面の雪で車が動かないのだ。今日撮った写真をネットに上げなければならないのに…どうしたらいいの? そんな時、城のなかから男性が現れデイジーを招き入れてくれた。なんとか仕事は完了したが、我に返ったデイジーの前に立っていた彼は驚くほど魅力的で…ふたりは夢のような一夜を過ごしてしまう。それが運命のはじまりの一夜とは知らずに。
  • 君の夢を見るかもしれない
    4.0
    CFディレクターの流葉爽太郎は、ロスを訪れていた。13年前、恋人の里美を亡くした街。そこでふいに出会ったのが、里美の面影を持つ日系五世の大学生・レイだった。彼女が撮った一枚の写真が、思わぬトラブルを招いていた。爽太郎は、彼女を救うため、ロスの街を疾る! 次第に近づく二人の心は、いつか重なるのか? ほろ苦く心に沁みる大人のラブ・ストーリー。
  • 再会は甘美な誘惑
    完結
    5.0
    フィービーは祖父の大統領選を前にスキャンダラスな過去を清算すべく、大学時代の恋人カーターのもとを訪れた。かつて無我夢中で愛しあっていたが、政界一族の令嬢とただの学生という立場の違いからふたりの関係には亀裂が入った。その頃、愛の証として無防備に撮った写真がマスコミに流れたら大変なことになる。再会した彼は別人のようにたくましく手練れた雰囲気になっていて愉快そうに言った。「僕とつきあってくれれば写真を渡すよ。デート1回につき1枚ずつだ」
  • 生きるとは?――海の森林が教えてくれたこと なぜ昆布は死んでからダシが出るのか
    -
    東日本大震災を乗り越えた老学者が、病床で書き綴った渾身のメッセージ 長年、海藻の研究に取り組んできた著者。 「なぜ昆布は死んでからダシが出るのか」という素朴な疑問をはじめ、光合成のために様々な色をもつ、海藻が地球環境に果たす役割、陸上植物との意外な関係など、身近な食材でありながら、あまり知られていない「海の森」、海藻の世界を解き明かします。 そして、海藻もヒトも自然のサイクルの中で生きる、同じ生物としてとらえたとき、 「生きるとはどういうことか」「ヒトとは何か」「ヒトの欲望の愚かさ」を、深く考えさせられることになります。 震災前の南三陸町の海岸で撮った、貴重な写真も収録。

    試し読み

    フォロー
  • 罠に落ちた夜
    完結
    4.0
    「アンナ、君には僕のベッドに戻ってもらおう。」4年ぶりに再会したルチオの冷たい声が、アンナの胸をざわめかせた。と同時に、あの忌まわしい事件が脳裏によみがえる。そう、彼との挙式を間近に控えたあの夜、シャンパンを飲んで意識を失った彼女は目覚めるとルチオの弟のベッドにいたのだ!何も覚えていないけれど、弟の撮った証拠写真が残っている。あれから月日は過ぎても、まだ彼は私を許していない。今になって罰を与えようというのね…!
  • 奥能登殺人遊戯(電子復刻版)
    -
    二年前、能登半島曾々木海岸で、二歳の幼女が、タクシーの窓から不用意に投げられた空瓶に当り母親の目の前で死んだ。急成長したビデオ会社を経営する来島四郎は、社員の三好勇が東京・深川の陸橋から転落死、同僚の牛負文子も自宅で重傷を負った事件に不審を抱くが、ある夜、ビデオケ『奥能登の女』に撮った女の姿をみて動揺する。そして、腹心の部下北野伸夫に女を探すよう命ずるが……。長篇サスペンス。

    試し読み

    フォロー
  • そのとき、世界が変わった
    完結
    -
    全1巻550円 (税込)
    「きみが 世界を変えてくれたんだ」薬害によるHIV感染者・渋谷幸之信。彼の撮った1枚の写真でエリカの世界が変わった。運命の人がエイズ患者だったとき、あなたは愛をどう貫きますか?薬害エイズをめぐる愛と性、人権、そして『生きる』ことの重さをあなたの目前に突きつける感動作品。
  • 十津川警部 EF63形機関車の証言
    5.0
    浅草のM銀行で強奪事件が発生した。監視カメラが捉えた映像に容疑者が鮮明に映しだされていた。しかし、容疑者には横川駅で撮ったEF63形機関車の車両ナンバーが入ったアリバイ写真があり、捜査会議で犯行は不可能という結論に傾くのだが…。捜査に執念を燃やす十津川警部はアリバイを証明する時間の壁に挑んだ!
  • 明け方の若者たち
    4.2
    2021年12月、北村匠海主演で映画化決定! ! 9万部突破の話題作、早くも文庫化。 「私と飲んだ方が、楽しいかもよ笑?」 その16文字から始まった、沼のような5年間。 明大前で開かれた退屈な飲み会。そこで出会った彼女に、一瞬で恋をした。本多劇場で観た舞台。「写ルンです」で撮った江の島。IKEAで買ったセミダブルベッド。フジロックに対抗するために旅をした7月の終わり。 世界が彼女で満たされる一方で、社会人になった僕は、“こんなハズじゃなかった人生”に打ちのめされていく。息の詰まる満員電車。夢見た未来とは異なる現在。深夜の高円寺の公園と親友だけが、救いだったあの頃。 それでも、振り返れば全てが、美しい。 人生のマジックアワーを描いた、20代の青春譚。
  • ササナキ(1)
    完結
    4.2
    竹生島高校の新入生・甲賀忍は、そのルックスのせいで女子人気高し。だが入学以来、誰も彼の写真をケータイで撮ったことがないという(だって忍者だから)。だが、謎の美少女・茉莉花に初めてその姿が撮られてしまう
  • 笑う風 ねむい雲
    4.0
    ベンジャミンという名のワニと棲むアマゾンの老漁師。氷河を戴くパイネ山塊を目指す馬の旅。見渡すかぎりの草原の国モンゴルで感じた風の匂い。バリ島で遭遇した濃密な闇の中での饗宴。やわらかな砂の海に浮かんだ純白に光る塩の川。父と撮った一枚の古ぼけた写真からはじまる過去へさかのぼる旅。記憶の中でけっして色褪せることのない人々や風景を、写真に切り取り、つづったシーナ世界紀行。
  • たまゆら~hitotose~ 1巻
    完結
    -
    全3巻605円 (税込)
    亡き父の故郷・瀬戸内海の町・竹原に引っ越してきた、写真が大好きな高校1年生、沢渡楓。古い町並み、美しい海と島々、温かな人々。そして写真をきっかけにできた、新しい友達と紡ぐ新しい生活。たくさんの幸せの中で撮った楓の写真には、幸せの光「たまゆら」が…。少女たちの夢と日常と小さな幸せを描く、もう一つのヒーリングストーリー!
  • たまゆら
    完結
    4.2
    全1巻605円 (税込)
    写真が大好きな高校1年生、沢渡楓。亡き父の故郷・瀬戸内海の小さな町・竹原に引っ越してきた楓は、古い町並み、美しい海と島々、暖かな人々や新しくできた友達など、すっかりお気に入りの様子。そんな大好きな町で撮った楓の写真には、幸せの光「たまゆら」が写っているのでした…。瀬戸内海の小さな町・竹原を舞台に、思春期に揺れる一人の少女のささやかな日常と夢を描いた物語。
  • ニーナと精霊の扉 黒衣の公務員と碧の秘密
    4.0
    精霊の力を持つヴェーダと共存する国で写真館を営むニーナは普通の少女。だが偶然撮った写真のせいでヴェーダを管理するカタブツ公務員グラフォードにつきまとわれてしまう。その写真に隠された重大な秘密とは…!?
  • 失踪トロピカル
    3.3
    迷子の親探しにいったまま、奈美が戻ってこない―誘拐か?旅行先で国分は青ざめた。空港や観光街で撮ったビデオに映る、奈美に視線を這わす男。予感は確信に変わった!国分は奈美の兄マモル、探偵の蓮見と手分けして探し始めた。事件の糸口を掴んだ蓮見は二人に連絡を取ろうとするが…。蓮見の行方、マモルの決意、国分に迫る影、奈美の生死は?息つく間もないシーンの連続!
  • 旅の窓
    3.7
    「旅を続けていると、ぼんやり眼をやった風景のさらに向こうに、不意に私たちの内部の風景が見えてくることがある」。マラケシュのホテルで見た「待つ女」、ローマで旅愁を覚えた終着駅、カトマンズで胸をしめつけられた裸電球――。旅先で撮った八十一枚の写真から、人生の機微を描いた物語が立ち上がる。沢木耕太郎「もうひとつの旅の本」。
  • 私は……誰?1
    -
    身に覚えのない請求書。見た事のない服、化粧品、香水。初対面の筈なのに初対面じゃない。知らない男性と撮ったプリクラ。家の中が何だかおかしい。記憶が全くない。 私じゃない誰かが、私になりすまして生きているの? 私の身に、一体何が…? 私は誰なの? 次から次へと不安を喚起する、みに猫ワールドをご堪能あれ。

    試し読み

    フォロー
  • まんが実録業界アブない真相 裏告白SP
    -
    まんが実録業界アブない真相 裏告白SP 芸能闇社会、呪い、陰謀、ヘンタイ、暗殺、事件、恐怖、UFO…危ないリアルルポ作品過激掲載!知ったら危険な真相満載の漫画ドキュメント大ボリューム収録! 続々発覚!!芸能界アイドル“黒いビジネス”実態 枕営業実名完全暴露 パワハラ、セクハラ、金銭問題…アイドルvs事務所壮絶騒動悲惨裏事情 危ないアイドル 酒乱痴態全部見せます! 都市伝説ではなかった!?口裂け女ヤバすぎるホントの話 生きるか死ぬか一瞬の別かれ道撮った!驚愕放送事故大全 隠された財宝はココにある!日本埋蔵金伝説 最新版共演NGお笑い相関図 たけし軍団の裏正体/「8時だヨ!全員集合」トラブル史 やっぱり医者はヘンタイだった!ヤバ過ぎるリアル病院事情 霊能者が恐怖した!身の毛のよだつ心霊現象一部始終 …ほか (こちらは電子配信用に再編集した商品です。表紙の記載と一部内容がことなる場合がございます。他のコアコミックスシリーズと収録作品が重複する場合があります。また、アンケート・プレゼント等の応募は受け付けておりません、あらかじめご了承ください。)
  • アルバムより
    NEW
    -
    秘められた慈愛の綻(ほころ)び 〈アルバムより〉鄭清群が死んだ。鄭清群は父親に劣らぬ人物として、戦争終結工作にかつぎ出されたのだ。鄭が誰の要請でうごこうとしたのか、私は知らない。私は家に帰って、二十数年前、はじめて鄭清群に会ったときのことを思い出していた。私は政治的通訳ではなく、神戸で三日間、休息する鄭清群の身辺雑事の通訳であった。 私は古いアルバムをとり出した。「一九三八年初夏」と書かれたページに、三枚の写真が貼ってあった。むかって左端に私。隣りに上海からついてきた李姓の専門護衛。中央に鄭清群。その右隣は鄭清群をかつぎ出した現役少佐・牛田。すこし離れて不安そうな面もちの鄭家の女中阿鳳が写っている。鄭清群の父親は暗殺され、母親も早くに失くしていた。彼を育てたのは阿鳳であった。 神戸で新たに坂井という日本人が護衛に加わった。頰に傷のある、ガニ股の男だ。 アルバムの中段の写真には新聞記者の古河と坂井が加わって七人が写っていた。 さらにアルバムの下段には、古河の撮った鄭清群と私の二人だけの写真があった。写真の鄭清群の目は光りを失っていた。 事件が起きた。神戸から参加した護衛・坂井が殺されたのだ。六甲の旧家の堅牢な邸宅は完全に密室状態だった。事件は公にはされなかった。いったい誰が? 何故の殺人だったのか? ■手軽に読む尚文社「電子書籍」 陳舜臣 歴史推理『九雷渓』『大南営』『梨の花』ほか。
  • 男の快感を100倍にする方法60★なぜ春になるとアレな人が町に増えるのか?★裏モノJAPAN【ライト版】
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 裏モノJAPAN2017年5月号 体験ベースの欲望追求エンタテイメントマガジン ◆特集◆男の快感を100倍にする方法60 ●情報けものみち ・なぜ春になるとアレな人が町に増えるのか? ・12年間、働かずに3千万円を貯めた男  何者にも雇われずに生きる。 ・「東大受験失敗して二十浪決定です」で、女をなびかせる!  今年は実年齢で勝負だ! 編集部仙頭正教 ・【マンガ】ラブホから宅配ピザをご注文の変態さま方 ・ストレス解消シリーズ デブ女のケツにチューリップを挿したい  私のイヤっていうのを本気で取らないで ・【マンガ】泥はねトラックさん、スーツ代は弁償してくれるんだよね? ・あなたが人生で学んだ春の教訓を教えてください  新人フーゾク嬢の初日を狙うなら4月じゃ遅い。3月から動け  他11教訓と詳細。 ●シリーズ ・ブルーシャトー 読者ページ ・乞食・山野の1日だけ食費0円生活★第4回★Uber出前で永遠にタダ飯・・・ ・読者様の御声 ・今月のプレゼント ・しんさくヤルノート いつ再会できるのか?★108回★恋の終わり。そして始まり? ・インテリやくざ文さん さよならだけが人生だ ・くたばれ、リア充! ハルキストが集まるブックカフェ ・長澤まさみのような恋人が欲しい★第50回★黄色信号、灯る ・この世のひみつ 巻きゴムを防げ ・逆張り ワールドベースボールクラシックで優勝する国は? ・拝啓、美人店員さま 結婚指輪をしてない35才オーバー店員さん ・フーゾク噂の真相 町田足土がハメ撮ったエンコー娘たち 編集部より★本誌掲載記事の中には真似をすると法律に触れるものも含まれています。悪用は厳禁です。 「本誌は裏モノJAPAN2017年5月号の  一部連載等(カラー部分)を除き、まとめたものです。  完全版をお求めの方は、同誌名を検索の上、ご購入いただければ幸いです」
  • あなたをもっと撮りたくて~横浜・みなとみらいの涙~
    完結
    -
    私が暮らす大好きな横浜の街は、フィルムカメラで撮るに限る―。仕事も趣味も写真を撮ること、写真バカといわれてもしょうがない。そんな留衣がスキャンダル写真を撮ったと勘違いされ、出逢ったのは偉そうで身なりのいいイケメン男・聖士。最初は芝居だったはずなのに、本気で好きになってしまった、あなたは一体何者なの? あなたの全部を撮らせてよ…。港町・横浜を舞台にした、ご当地ロマンス・神奈川県。
  • archive
    完結
    -
    全1巻660円 (税込)
    気鋭の写真家による、「夏ロード」「ステオレフォニック」に続く電子書籍オリジナル写真集シリーズの第3弾は、この写真集のために編まれた写真集が幻と化す、その特別な時間を追ったドキュメント。ひと言で言えば、写真集を撮った写真集なのです。ページをめくる先にこの写真家が追いかける主題がいよいよ浮き彫りになるコンセプチュアルな内容ではありますが、この写真家ならではの、1カット1カットが伝える不思議なぬくもりは相変わらず。抽象的な概念が人肌に触れるような血の通った感覚のなかでリアルなイメージと結びつき、写真集に見入った束の間の時間が、時計が示す時の流れとは別のもののように感じられる体験を届けてくれる1冊です。
  • 恐怖体験廃屋のうめき
    完結
    -
    住宅街の一等地にポツンと建つ一軒家。出入り口にはすべて板が打ちつけられ、窓にも鉄作がはめられたその家に「きもだめし」で訪れた3人組。面白半分に撮った写真の窓には、びっしりと手形が浮いていた…。街の不動産屋が語った血も凍るおぞましい事件、「修学旅行の幽霊」「隙魔」「亡霊学校」など絶叫心霊ホラーに身の毛もよだつ!
  • あなたのシャッターの音で……
    -
    1巻660円 (税込)
    交差点ですれ違った男の人。この人を、撮りたい、と思った。新人カメラマンの私は、人の心の奥まで見通せそうな力強い瞳を持った男の子に思わずシャッターボタンを押した。そこに映し出された彼の、ほんの僅かな物憂げな顔。彼を撮った写真、彼が撮ってくれた写真、初仕事で撮った彼の幼なじみの写真、そしてそれをチェックするファッション誌の女性デスク。運命が動き出す。いつか、世界中の人に、彼の美しさを伝えられたら……。私がこんなに彼のことを愛しく思っていることも、写真なら、伝えられる、きっと。

最近チェックした本