子ども作品一覧

非表示の作品があります

  • あなたの後悔なんて知りません【タテヨミ】第1話
    無料あり
    4.0
    1~75巻0~67円 (税込)
    皇族に生まれたレイモンドに一目惚れをした公爵令嬢のエリヤ。 レイモンドには他に恋い慕う相手がいながらも、エリヤはレイモンドを思い続け、のちに結婚を果たす。 二人は子どもを授かるが、それをきっかけにエリヤは自身に気持ちのないレイモンドを去ることを決める。 そんな中、レイモンドは徐々にエリヤに対する自分の気持ちに気付き始め……。

    試し読み

    フォロー
  • 夫を社会的に抹殺する5つの方法【フルカラー】【タテヨミ】(1)
    無料あり
    3.8
    結婚一年目、幸せな専業主婦だった茜(あかね)は、夫の大輔(だいすけ)によって絶望の淵に叩き落される。日ごとに増える暴力、モラハラ、性暴力……。少しずつ心を壊し、夫の言いなりになっていく茜。それでも『子どもさえできれば彼は変わってくれるはず』そう信じていたのに――! 夫に裏切られ、命より大事なものを奪われた茜が選んだのは、復讐という修羅の道……「簡単には殺してあげない。生き地獄をアナタに味わわせてあげる――」

    試し読み

    フォロー
  • おじさまがスーツを脱いだなら1
    無料あり
    5.0
    1~29巻0~220円 (税込)
    「どうやったら男を喜ばせることができるか、俺が教えてやるよ」――里香は血の繋がらない保護者で社長の雅人に片思い中。19歳年上の雅人はいつまで経っても里香を子ども扱い。想いは伝えられずにいた。そんなある日、同じマンションに住む男にストーカーされていることに気付いた里香。心配をかけないよう誤魔化そうとするが、過保護な雅人に「今日は俺の部屋に泊まれ」と家に連れてかれて…!?じれったい二人の同居から始まる歳の差胸キュンラブストーリー!
  • 異世界金融王 ~クローネ・ゴルディオンの覇道~(1)
    無料あり
    3.7
    父親の借金が原因で闇金で働く青年・黒根(くろね)は、アウトローとして生きるには善人だった。現に、したくもない取り立てによく頭を悩ませている。 そんなある日、事故に遭いそうな子どもを救い、命を落とした……かに思えたが異世界へ転生。 最期の善行のおかげか、黒根は人間やモノの本来の価値が数字として見ることができる「祝福(ギフト)」を手に入れていた。 この異能をなぜ授かったのか、そして異世界に転生した意味とはなんなのか――。 あらゆる金融知識と特殊な異能を駆使して這い上がる、異世界マネーファンタジー!
  • ウンディーネ系彼氏 1巻 俺の彼氏
    NEW
    -
    タカシはどこにでもいる普通の男子高校生。 恋人がウンディーネの男の子であるということを除いては…。 見た目はクール、中身は過激で嫉妬深く子どもっぽいウンディーネの男の子×ツンデレ気味な人間の男子高校生の 下ネタギャグBL4コマ漫画です。
  • 婦人公論 2024年7月号 No.1609[読者627人と考える「結婚って、何?」]
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※『宝塚 すみれ色の未来へ 特別篇』は掲載されておりません。 ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。 ※本雑誌はカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。 【目次】 ・表紙 ・美輪明宏のごきげんレッスン ・田中達也 ミニチュアの世界~四季を感じて~ ・目次 ・〈特集〉読者627人と考える「結婚って、何?」 ・岩下志麻 同志で戦友の夫と、映画という魔物を追い続けて ・〈読者627人アンケート〉私の選択、満足度は ・牛窪恵 「結婚は嗜好品、子どもは贅沢品」と言う若者たち ・半藤末利子 平和への思いと私への愛を遺して逝ったあなた ・甘糟りり子×ジェーン・スー 「未婚はかわいそう」って変じゃない? ・松井久子 76歳と89歳で再婚、あれから2年の覚悟 ・木村草太×酒井順子 「選択的夫婦別姓」「同性婚」の現在地 ・露の団姫 自分の姓を取り戻すためペーパー離婚しました ・武香織 〈ルポ〉親の葛藤――子どもの決断を受け入れるまで ・伊藤比呂美 猫婆犬婆 ・ブレイディみかこ 転がる珠玉のように ・関容子 名優たちの転機/五代目中村時蔵改メ初代中村萬壽 ・自社広告 ・自社広告 ・「年金」アンケートのお願い ・樋口恵子 老いの実況中継 ・読みたい本 ・群ようこ 私の書いた本 ・荻原博子の〝トクする!″マネーNEWS ・京の菓子、おりおり ・〈対談〉草笛光子の「ありのままで」 ゲスト/真矢ミキ ・自社広告 ・佐藤愛子 近況短信 ・西川千栄 お料理歳時記/和菓子で涼やかに ・わたしを癒やす美容時間 「お手入れの効果を実感できない」を解消する ・中野京子 西洋絵画のお約束~シンボルで読み解く~ ・『婦人公論』女性の生き方研究所 「終活」あなたはする派? しない派?(後篇) ・ごほうびランチ ・新・心とからだの養生学 口腔ケア習慣で病気知らず ・石田純子のおしゃれ塾 ・GOMA 記憶を失った僕は描き、奏でる ・自社広告 ・〈第2特集〉「腸活」最前線 ・こんなにある! 腸を整えるメリット ・内藤裕二 万病を遠ざける理想の食事とは ・〝ちょい足し″食品をお腹の健康に役立てよう ・齋藤悌子 石垣島のジャズ・シンガー 88歳の歌を全国に届けたい ・川島英子 饅頭ひとすじの老舗、暖簾を守る100歳の思い ・多賀幹子 キャサリン妃はなぜ、がん公表を余儀なくされたのか ・樋田敦子〈ルポ〉西山誠子さん78歳が非正規滞在の外国人を支援する理由 ・江原啓之 「幸せぐせ」を身につけよう ・鈴木保奈美 獅子座、A型、丙午。 ・中津川りえ 傾斜宮占い ・原田ひ香 月収 ・周防柳 恋する女帝 ・ひらめきパズル ・読者のひろば ・愛読者グループ便り ・プレゼント付き読者アンケートのお願い ・自社広告 ・自社広告 ・定期購読のご案内 ・婦人公論ff倶楽部Room ・ff倶楽部会員登録方法 ・阿川佐和子 見上げれば三日月 ・自社広告 ・ヤマザキマリ 地球の住民 ・ジェーン・スー スーダラ外伝 ・次号予告 ・自社広告
  • 実践みんなの特別支援教育2024年7月号
    NEW
    -
    心の揺らぎと向き合える心を育む こどもマインドフルネス 【連載】共に学ぶ教室、共に生きる社会のつくり方 子どもたちのために手段を編む ~多職種ワンチームのつくり方~ 【特集】教育と就労の両面のニーズをかなえる! 社会への移行支援を進めるキャリア教育  【概論】社会への移行支援について 特別支援教育の学級現場から考えてみよう!  【実践1】生徒一人ひとりの職業的自立を図る 「職リハ機関」と学校の連携  【実践2】企業の取り組みと特別支援学校に期待すること  【実践3】就労移行支援事業所と学校の連携 【連載】私の指導 あり? なし? あなたに寄り添う伴走型相談所 シーズン4 「オムツをしないと排せつできない、どうすればいい?」 【連載】学びにくさのある子への算数の支援 不注意や不器用さと算数(2) ~苦手さを補う教具たち~ BOOK&GOODSプレゼント 【連載】特別支援学校管理職のワザ 正確な評価につながる「メジャー」と評価文例 お知らせ板 【連載】特別支援教育コーディネーターの オシゴトの悩みを解決します! 外部の関係機関との連絡調整 【連載】知的障害のある子どもの「よさ」を生かした自立活動 不適切な行動に対する「よさ」を生かしたアプローチ 【連載】学校全体で支援しよう! 子どものポジティブな行動 「ちがいを認め協働する」小学校のPBS 【連載】待ったなし! 目前の将来を支える「高校通級」 全日制高校の通級からの情報発信と協働 【連載】リレー連載 実践のわ! 「わかる、できる、楽しい」を実現した、なわ跳びの学習 特総研は今 土屋忠之
  • ワイルド野獣は溺れるくらい激しくシたい~求婚エッチはこの島で【完全版】1
    続巻入荷
    -
    「俺たち…びしょ濡れでこんなことシて、凄くやらしいね」島オトコのXLサイズで、下からズンズンと突き上げられて…激しい求愛は朝まで止まらないっ!! 人口150人の自然あふれる小さな島――。ツアー企画のため上陸した美波を出迎えたのは、ハーフの案内人・アレク。そんな彼から一目惚れ!「俺の子どもを産んでくれよ」と求愛!? 東京へ帰る日が来るとわかっていても、頼る相手のいない美波は、海のように広い心と逞しい腕に溺れていき…。「参るな、君の前じゃ理性も形なしだ」生命力バツグン島オトコのエッチは、家でも海でも浜辺でも…!?【※この作品は「ワイルド野獣は溺れるくらい激しくシたい~求婚エッチはこの島で」話売り作品の合冊版です。】
  • 夫は犬だと思えばいい。
    NEW
    -
    夫を犬だと思うだけで、夫婦仲が改善し、子育てもうまくいく! 超人気塾のカリスマ先生が教える最強の子育てバイブル、ついに文庫化! 夫婦仲がよくなることで、自然と子どもの成績がアップすることを説いた話題作が、装い新たにリニューアル。3組に1組が離婚する昨今において、夫婦と子どもを救う1冊! また、夫婦仲をよくするだけでなく、「子どもたちが将来ひとりでメシを食べていけるようにする」ためのアドバイスも満載。子どもは、ひとつでも自信のあることがあれば簡単には折れない。そしてコラムでは、学習塾の合宿の様子などが書かれており、著者の子どもたちへの愛情に満ちた眼差しを感じられる本でもある。 ●「夫よ、妻の話を聞こう」では解決できない! ●子どもに言ってはいけないNGワード ●不登校や家庭内暴力を生む家庭 ●母親こそギリギリだった ●男はプライドで生きている ●「繰り返し」て「言い換え」て「共感」する ●大人はみんな困っている
  • 見えない子どもたち~LGBTと向き合う親子~
    無料あり
    3.0
    全2巻0~935円 (税込)
    14歳の女子中学生・永遠(とわ)と心を通わせられずに悩む母の美南子。娘の悩みの原因が、「出生時に割り当てられた性別」と「性自認」が異なる「トランスジェンダー」であると知った美南子は…!? 我が子からカミングアウトを受けたら、友人が、親戚がLGBTであるとわかったら…? 日本の総人口の7.6%(13人に1人。「電通ダイバーシティ・ラボ」調べ)が「LGBT」であると言われている。左利きの人の割合と変わらないほど身近な存在である性的マイノリティの人々が直面する問題とは…!?
  • 英語が苦手な小学生の9割が必ず英検3級をとれるようになる本
    NEW
    -
    【内容紹介】 英検は昔、就職の際に評価されたり、一部の大学受験でのみ使える資格というイメージが強かった資格でした。 しかし現在、英検は「必要不可欠」な資格になってきています。中学受験・高校受験でも、「英検をとっていること」が評価される場合が増えてきています。 それも、以前よりもどんどん「早期に」、英検の上の級をとることが求められています。英語の早期教育が当たり前になってきていて、「小学生のうちに4級とれればとてもすごいよね」と言われていたのが、「小学生のうちに3級くらいはとっておかないとね」とか「小学生でも準2級合格している人もいるよね」という時代になってきているのです。 そんな状況の中で、本書は「小学生が英検3級をとれるようになる本」です。英検という資格を、親御さんがうまくサポートすることによって子どもに攻略してもらうための本になります。 世の中には、英検の問題集や英検に出題される単語を集めた単語帳などは数多く存在していますが、しかしそれをどう使っていけばいいのか、親がどうサポートすればいいのか、ということがあまり語られていません。この部分を、具体例も挙げながらみなさんに共有するのが本書になります。 その上で、親御さんの中には、「ええ!? 私の子ども、英検3級なんてとれるかな!?」と思う人もいるかもしれません。気持ちはわかりますが、しかし大丈夫です。 3級までであれば、親御さんが適切なサポートをすれば9割以上の確率で合格することができます。ハードルはそこまで高くありません。 「英語なんて全然やったことないよ」「英語って苦手なんだよな」というレベルの子どもであっても、合格できるので、本書を一読の上、ぜひ挑戦してもらえたらと思います。 【目次】 第1章 親の役割 ――こうすれば、小学生のわが子が英検3級をとれるようになる 第2章 英単語 ――きちんと覚えていれば合格率は7割? 第3章 リーディング ――「英単語&過去問」で対策OK? 第4章 リスニング ――「すべて聞き取らないといけない」は勘違い? 第5章 ライティング ――英検はライティングによって勝負が決まる? 第6章 スピーキング ――「完璧でなくても、とにかく答える」が攻略の鍵? 第7章 英文法 ――英検3級をとるために必要な4つの英文法とは?
  • シン・働き方(きずな出版) ~女性活躍の処方箋~
    NEW
    -
    ●あなたの会社は「女性が働きやすい」環境ですか? 「生理や更年期の症状で働きづらい」「子どもを産む選択肢を選んだらキャリアが心配」このような悩みを抱えて働く女性は後を絶ちません。一方で、管理職やリーダーの方が「女性が働きやすい環境とはなにか」と、頭を抱えている人が多いのも事実です。ではその解決策の糸口はなんでしょうか。それは、抱えている悩みや問題を「知る」ことです。 ●「知る」ための疑問やポイントを丁寧に解説! この本は、「女性特有の不調や病気」や「子どもと仕事」などの女性が抱える悩みから、「だれもが活躍できるチームのつくり方」まで、よくある疑問と答え、詳しい解説からポイントまでひと目でわかる一冊になっています。 ●具体的な課題と対処法がすぐわかる! 産婦人科専門医として多くの女性の問題や悩みと向き合ってきた著者が、医学的な観点と解決法を一つひとつ紐解いていきます。また、数々の企業で女性社員のヘルスケア研修の講演を行ってきた豊富な経験を基に会社として、チームとして実践できることや環境づくりに必要なことをお伝えいたします。女性特有の健康課題のほとんどは解決できます。この本でそれらを一緒に学びましょう。
  • 子どもにもできる資産形成 いますぐ知りたいお金のしくみ
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 年間2,000名以上の小中高生に金融リテラシー教育を行っている金融のプロフェッショナルを監修に迎え、子どもたちに生きていくために必要なお金の知識をわかりやすく解説。子ども向けながらお金にまつわる実践的な内容も盛りだくさん!
  • ブンバップ
    NEW
    -
    1巻1,870円 (税込)
    第3回笹井宏之賞永井祐賞受賞! みんなして写真のなかで吸う紙のたばこ 爆発前のSupreme 第3回笹井宏之賞永井祐賞受賞! これ、新感覚です。友達の日記を覗き見してるようでクセになります。━━━SUSHIBOYS(ラッパー) 短歌で生きた音を響かせるには、文体を一から自分でつかみ直すしかない。そう感じさせる一冊である。━━━永井祐(歌人) 【収録歌より】 業務用コーンフレーク買って食べ切れなかったの良かったなって ファイナンスのテーマソングを子どもたちが歌ってる bpmがすこし高い 汚れたしそろそろで洗うコンバース六月はすぐ乾くから夏 肉まんが去年より小ぶりになってる…答えてくれる人たちにtel 清原が薬をやめ続けることを励みに今朝をする人がいる 【栞】 永井祐「僕のバイブスになっていく」 山田航「配られたカードで」 伊舎堂仁「【にせんにじゅう/にせんにじゅうに/にせんにじゅう/ご にせんにじゅうご/にせんにじゅうご】と読むと「ご」のあと首を振れて楽しい」 【目次】 もくじ I 六月の火 Ⅱ キックアウト 退屈とバイブス ベースボール選手 ふみふみ Ⅲ こち亀は警察の職場 続きが見たい 再現映像 撤退戦 Ⅳ 描いてある星座 更新作業 捺印 少しの待ち時間 Ⅴ 陸路 美術(夏) Ⅵ 百合の花募金 ゴシック体 あとがき 【著者】 川村有史 1989年青森県青森市生まれ。群馬県在住。2012年頃より作歌をはじめる。2015年頃まで歌誌「かばん」に所属。2020年、「退屈とバイブス」で第3回笹井宏之賞永井祐賞受賞。2022年、第10回現代短歌社賞佳作。
  • デジタル時代の賢い「スマホ育児」 ―楽しむ・選ぶ・習慣づける
    NEW
    -
    デジタル機器が身近な今、子育てにおいても、後ろめたさを覚えつつスマホやタブレットを子どもに持たせその場をしのぐ保護者は多い。デジタル機器が乳児・幼児の脳に与える影響を踏まえたうえで、スマホとの上手な付き合い方や、育児での賢い使い方を提案する。 ※本電子書籍は同名出版物(紙版)を底本として作成しました。記載内容は、印刷出版当時のものです。 ※紙版とは異なる表記・表現の場合があります。また、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。
  • 小学校教師のための言いかえ図鑑:アンガーマネジメントの手法をいかし、上手に叱る・伝えるテクニック
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 小学校の先生が、学級経営や職場の人間関係、保護者との関係において、怒りをコントロールしたり、相手に伝わるコミュニケーションを取ったりするための本です。そのために、「アンガーマネージメント」のメソッドやテクニックを用います。 アンガーマネージメントとは、1970年代にアメリカで生まれたメソッドです。 アンガーマネージメントというと、怒らない人になれる、イライラしないようになれる……と思われるかもしれませんが、そうではありません。 怒る必要のあるときに上手に怒れて、怒る必要のないときには怒らなくて済むようになることを目指すための、心理トレーニングです。 日々の学級経営の中で、つい子どもに怒鳴ってしまったり、同僚や管理職に対してイライラしてしまったり、保護者に対して言いたいことが言えなくてモヤモヤしてしまったりすることもあるでしょう。 うまく子どもを叱れるようになりたい、管理職や保護者にうまく言葉で伝えたい。 そんなときにこの本を読んで、アンガーマネジメントの基礎を学び、日々の仕事に取り入れて、気持ちを表現できるようにトレーニングしてみましょう。 本書では、学校の先生方が実際に直面している「怒りがわく場面」の事例集ごとに、 具体的にどのように怒りを処理し、どう言えば上手にコミュニケーションがとれるか、「言いかえ」の提案をしています。 日々の学級経営に、ぜひ役立ててください。
  • ママが死んでよかった
    NEW
    -
    「ねえ、おっぱいが大きくなるのを止める方法はないの?」 私はママにおそるおそるたずねた。 「あのね、ネッティちゃん、子どものままでいたいんだったら、あるのよ、一つだけ。秘密の方法が。それはね……カロリー制限っていうの」 全米200万部超、世界35カ国以上で翻訳される世界的ベストセラー。『I’M GLAD MY MOM DIED』がついに邦訳に。 日本ではNHK教育テレビ(Eテレ)で放送されていた「サム&キャット」のサム役でおなじみのアメリカの女優、ジェネット・マッカ―ディによる凄絶な自伝的告白。子役としてのキャリアと、2013年に亡くなった虐待母との衝撃的な関係を明かす内容に全米をはじめ、世界が驚愕している。 発売後、ハードカバーと電子書籍の両方でニューヨーク・タイムズ紙のノンフィクション部門のベストセラー第1位となり、発売初週に20万部以上を売り上げた大ベストセラーに。
  • 子どもの育つ力をひきだす 保育環境の実践アイデア
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 子ども主体の保育のカギとなる環境の構成と再構成の具体的なノウハウが満載!・保育者が教え込む教育から子どもが自ら学ぶ教育へ。・子どもが自ら学ぶ保育環境の実例を写真で紹介。・これからの時代の保育者の役割を、わかりやすく示す。
  • 現場で役立つ!社会保障制度活用ガイド 2024年版 ―ケアマネ・相談援助職必携
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 相談援助職に必要な社会保障制度について、概要や利用の流れ、活用事例をフルカラーのイラストや図表でわかりやすく解説。生活保護、障害者福祉、医療保障、権利擁護、年金、子ども家庭福祉のほか、新たに地域共生を収載。重層型支援体制整備事業などにも対応した2024年版。 ※本電子書籍は固定レイアウト型の電子書籍です。 ※本電子書籍は同名出版物(紙版)を底本として作成しました。記載内容は、印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。
  • Parent-Infant Centrifugalism and Centripetalism
    NEW
    -
    1巻4,400円 (税込)
    かつては子どもが求めても、親の愛情は部分的にしか満たされなかった。だが少子化・家事の省力化が進んだ現代、母が子の要求をすべて満たせば愛情の過剰摂取になりかねない。動物行動学とフィールド研究が教える、ほどよいヒトの子育てのかたちとは。発達行動学の権威が全編英語でつづる。
  • 別冊フレンド 2024年7月号[2024年6月13日発売]
    NEW
    -
    別フレ7月号(2024年)は超HOTなニュースが盛りだくさん!表紙&巻頭カラーは大人気『カワイイなんて聞いてない!!』(春藤なかば)。そして、春藤先生の幻の初期作『年下ヤンキーを推せる件』待望の紙コミックス発売を記念して、第1話を電子版限定で特別掲載です★ 紙版では『カワイイ』×『年下ヤンキー』コラボふろくのカスタムカードがついています♪ 超話題作『あの子の子ども』(蒼井まもる)の実写ドラマ化が決定!人気作家6名(餡蜜・いちのへ瑠美・千里みこ・はつはる・みきもと凜・渡辺あゆ)による『あの子の子ども』トリビュートイラストは必見です!『お嬢と番犬くん』(はつはる)の実写映画化の速報では豪華主演キャストを発表★ コメントもあわせて要チェック!累計20万部突破の『二十と成獣』(空神セイ)はカラー付きで登場!発売中の4巻の続きが読めちゃいます♪ ※電子版では紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがあります。 ※内容の一部は、2024年9月13日までの閲覧期限となります。 ※貼りこみふろくは紙版のみです。
  • ヤングダイヤル ―少年事件第零課―(1)
    無料あり
    -
    1~2巻0~759円 (税込)
    「普通」の女の子になるため、マル暴から少年課に異動した警察官・志鷹千栄子。しかし、ここはただの少年課ではなく警視庁が新設した少年事件第零課・ヤングダイヤルだった。さらにそこで出会ったのは、主任の蝙蝠 鋼をはじめ「普通」じゃない個性的な仲間たちで……!? 子どもを守る! 少年課の警察官たちによるお仕事エンターテインメント、開幕!!
  • サレ妻シタ夫の恋人たち(1)
    無料あり
    3.4
    1~5巻0~759円 (税込)
    妊活中に不倫を「サレた妻」、現在不倫進行中の「シタ夫」。仲良し夫婦の「賞味期限」。 大好きな夫との結婚生活も4年目に突入、そろそろ子どもが欲しい鴛田(おしだ)もか。 ある日親友から、もかの夫がほかの女性と歩いているのを目撃したと聞く。 夫が不倫するはずがないと信じるもかだが。 妊活、不倫、三角関係?夫婦に訪れる不穏な予感・・・仲良し夫婦の「賞味期限」。 <収録内容> 1話目 温度差 2話目 疑念 3話目 花束 4話目 幻臭 【分冊版「サレ妻シタ夫の恋人たち」1~4巻収録】
  • まんがグリム童話 ブラック人身売買~性奴隷の女たち~ Vol.1
    続巻入荷
    4.1
    童話の世界は実は超過激!? 『まんがグリム童話ブラック』は、エロティックで残酷な世界を描く大人の女性のためのコミックアンソロジー! Vol.1の特集は「人身売買~性奴隷の女たち~」。巻頭は、乱交娼館の令嬢である娼婦ジュリエットと、ロミオの切ない恋物語「ロミオとジュリエット」(まんが/竹崎真実)、金持ちと結婚したはずの悪女が、借金のカタに遊女へ。そんな彼女の前に、かつて弄び殺したはずのイケメン坊主が現れて……!?「狭霧立つ」(まんが/葉月つや子)/かつて白人奴隷として、黒人たちはモノのように貿易されていた!「奴隷海岸」(まんが/安武わたる)/迷宮のような九龍城砦には、数奇な運命で娼婦に堕ちた絶世の美女がいた!「九龍城奇譚」(まんが/愛田真夕美)/人魚姫の足の代償は、声と淫らな肉体!? エロティックアンデルセン童話!「セイレーン」(まんが/大橋薫)/吉原に君臨する花魁小紫に憧れる千鳥。しかし、ある日花魁から「オンナ」に堕ちた小紫に、千鳥は……!? 「花魁道中~かむろ坂~」(まんが/天ヶ江ルチカ)/恐ろしい幽霊が彷徨う名家に嫁いだ娘の恐怖譚! 「蝋人形屋敷」(まんが/岡田純子)。300P超えのボリュームで、残酷かつ甘美な世界に酔いしれて!
  • ハルとゲン ~70歳、はじめての子育て~【タテスク】 第1話
    無料あり
    -
    遠い昔に離婚し、一人暮らしのゲンに家族が増えた。離婚後疎遠だった一人娘に託された、忘れ形見の孫娘ハルだ。 家庭を顧みず妻と娘に出て行かれたゲンは、70歳にしてはじめて「子育て」と向き合うことになるのだが……子どもとの生活は毎日が想定外で!?

    試し読み

    フォロー
  • 色のない世界で、君と【タテスク】 第1話
    無料あり
    -
    16歳以下の子どもが100人に1人の割合で発症する、原因不明の不思議な症候群――通称、U16症候群。「モノクローム症候群」「テレパシー症候群」「モザイク症候群」……人と異なる特性を抱えて生きる少女たちの、切なくも愛おしく、ときめきにあふれたアオハルが今はじまる――。 10代女子の圧倒的支持を受けた、一歩踏み出す勇気がもらえる珠玉の青春ストーリー、待望のコミカライズ!

    試し読み

    フォロー
  • ママのことばは まほうのことば
    NEW
    -
    「わたし しんぱい。どうぶつさんと なかよくできるかしら─」幼稚園で開かれる「いちにちどうぶつむら」。本当はまだママから離れたくないあやちゃん。そんなあやちゃんを、ママははげまします。ママのことばを胸に、幼稚園へと向うあやちゃん。どうぶつたちと上手く触れ合えるでしょうか。ママという基地から外の世界へと踏み出していく子どもの成長を描いた絵本。
  • 物語と子どもの発達 読み聞かせ35年 見えない部分を探る
    NEW
    -
    1巻1,056円 (税込)
    世界を拓いていく子どもたち! 児童文学に興味がある人、読み聞かせをしている人、絵本・児童文学や児童心理を学んでいる人等子供に関わるすべての人に! 長年児童文学を研究してきた著者が、絵本を題材に子どもの思考を分析。 『因果的思考』が、推論する力、世界を変革する力、未来への道を切り開く力を期待できるものであることを実証した一冊!
  • 人生を変えるリノベーション
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 残りの人生を、どんな住まいで、どう暮らしたいですか?」 ロングセラー&ベストセラーの『行正り香のインテリア』『行正り香の家作り』に続く、リノベ前に読むべき本が誕生しました。 1)間取りと家具のレイアウトを見直す 2)リノベか模様替えか 3)部分リノベかフルリノベか 4)理想と予算の問題 5)照明デザインと家具の配置は最初の段階で 6)家具・絨毯・カーテンの選び方 7)リノベの仕上げは個性をどう出すか ほか 40代子育て中のファミリーから、50代のひとり暮らし、子どもが巣立った後の60代夫婦まで、行正り香が監修したマンション・戸建てのリノベと模様替えの実例をご紹介。「リノベ前に知っておくべき10のコツ」をわかりやすく解説しました。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 英語脳・英語耳が育つ はじめてのえいごえほん
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 1日10分のかけ流しで英語力が育つ! 絵本だから、繰り返しやすい、マネしやすい 絵本だから、自然な英語表現が身に付く ●たのしいおはなし20話+歌、あそび、絵事典。 ●読み聞かせ音声付きなので、英語が苦手な親御さんも安心! ●はじめて英語にふれる子どもにぴったりの難易度で、徐々にステップアップできます。 ●身近な単語や、言えると嬉しい表現にこだわったオリジナルストーリー。リズムがよく自然と口ずさみたくなる文章です。 ●3~7才におすすめ。 【著者プロフィール】 小林妙子: 「独自の英語絵本音読メソッドで、わが子をネイティブ並みの英語力に育てる!」を目標とした「ホームバイリンガル」という英語プログラムを主宰。16 歳のときに交換留学生としてアメリカ・カリフォルニア州へ渡り、高校卒業後は再びカリフォルニアへ。その後Pueblo Community College に入学。トラベル科を専攻しコロラド州にある旅行会社でインターンを経験し卒業。娘が生まれてからは、たくさんの英語教材を試し、さまざまな英会話スクールで講師を務める。その後2005年より英語絵本を使った教室、「あべりあ子供英会話」を主宰。2019年からは完全個別でオンラインも対応の「ホームバイリンガル」に改名し、2 歳から大人までを指導。著書に『0歳から始める! 英語絵本音読メソッド:英語好きの子どもにする魔法の法則』(三笠書房)がある。 <電子書籍について> ※本電子書籍は同じ書名の出版物を紙版とし電子書籍化したものです。 ※本電子書籍は固定型レイアウトタイプの電子書籍です。 ※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたものです。 ※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。 株式会社西東社/seitosha
  • 馬場先生はとろけさせたい【電子限定かきおろし漫画付】
    無料あり
    4.3
    1巻0~863円 (税込)
    小児科医・馬場の元に駆け込んできたのは、生後3カ月の発熱した赤ちゃんを抱えた若パパ・牧。 しかし子どもの診療中に牧は栄養不足で倒れてしまう。 妻を亡くし慣れない育児を続ける牧を心配した馬場は、たびたび家を訪れ何かと世話を焼くことに。 けれどある晩牧から「好きです」と突然の告白! 嬉しくもついカッコつけて、人恋しいだけの思い過ごしだと答えてしまうが、 本当は牧が可愛くてたまらず――!? ★マイクロコンテンツ版配信時のカラーを完全収録!! ★★電子のみで楽しめるスペシャル修正仕様★★
  • 風の留まるところ【タテヨミ】プロローグ
    無料あり
    5.0
    1~76巻0~66円 (税込)
    千年生きてきた妖怪を殺した英雄は、その妖怪によって呪いをかけられた。 その呪いとは、体に「凶」を持って生まれた子孫によって家門の肉親は一人残らず殺されるというものだった。 その後、数多くの子孫の中で凶を持った子どもだけを殺し、かろうじて平和を維持してきたが、おかしなことに皇宮で生まれる子どもの数が減り、ついには凶を持つ呪われた皇子ただ1人だけになってしまった。 次の子孫が生まれるまで、呪われた皇子を殺すことはできない…。 皇子を監視するために皇子宮に入った「ナラ」は、皇子「タサラ」に出会う。 新しい皇子が生まれれば、ただちに殺さなければならない。しかし、ナラはタサラと共に過ごすうち、心が揺れて……。

    試し読み

    フォロー
  • 【電子版】月刊コミックビーム 2024年7月号
    NEW
    -
    ■表紙・新連載 人智を超えた恐怖。ランドルフ・カーターが登場する名作短篇をコミカライズ! 田辺剛×H.P.ラヴクラフト『ラヴクラフトの幻影』 ■巻頭カラー 台湾発、沖縄行き。あなたは遠く、そして私の異国での日々は続いていく……。 高妍×竜崎亮『隙間』 ■連載再開 第三者からの卵子と精子の提供が合法化された世界で、「家族」はどう変わる? 鳥野しの『egg -わたし、あなたの子どもです。-』 4人の戦士が揃い、姉を、世界を、仲間を救うための無秩序探索行は加速する! 関野葵『歌舞伎町ヒステリックドリーマー』 ■特別読切 「自分の顔がわからなくなったのは、いつから?」。本当の自分って、なに? 森優『のっぺらぼうの瞳』 ■大好評連載 新井英樹×鏡ゆみこ『SPUNK -スパンク!-』 伊図透『オール・ザ・マーブルズ!』 おおひなたごう『レコード大好き小学生カケル』 カネコアツシ『EVOL(イーヴォー)』 後藤天泉『ギルティえんじぇる』 サイトウマド『怪獣を解剖する』 シマ・シンヤ『Void: No. Nine -9番目のウツロ-』 タコアシ『ギフテッド・アノマリィズ』 トイ・ヨウ『多聞さんのおかしなともだち』 ハトリアヤコ『私たちのブルーアワー』 羽生生純×白石晃士・ニューセレクト『戦慄怪奇ファイル コワすぎ!【口裂け女捕獲作戦】』 結木万紀子『地獄の三十路録』 ■[コミックビーム]公式X(Twitter) @COMIC_BEAM ※本書は『月刊コミックビーム2024年7月号』を電子配信用に再構築したものです。 電子化に伴い、一部掲載していないページがございます。ご了承くださいませ。
  • 集中力 やる気 学力がアップする 頭のよい子が育つ家のしかけ
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「勉強しなさい、と口うるさく言わないとやらない」 「リビング学習と子ども部屋学習、どっちがいいの?」 「家で勉強を教えていると必ずケンカになってしまう」 「早くしなさい、と言わなくても自分から動いてほしい」 「自然にコミュニケーションが生まれる家にしたい」 などの悩みや疑問に、 4000人以上の小中高校生に勉強を教えてきた 子どもの勉強のプロ・石田勝紀先生が 【家のしかけ】という観点からこたえます! ・自宅学習に「フリーアドレス制」を導入しよう ・リビングの居心地を五つ星ホテルのラウンジ並にすると、親子ゲンカが減る? ・子ども部屋のコーディネイトは「3択」方式で相談 ・勉強の必須アイテムは座り心地のよい椅子 ・机の配置で集中力が変わる(マルチタスク型とシングルタスク型の違い) ・頭のよい子の本棚は、どんなもの? ・寝室でゴロゴロ勉強してもいい!? ・マンツーマンで勉強を教えるときの理想の座り位置は? ・「面倒くさい」動線が子どものやる気を下げている(やってほしくないことは面倒くさい動線にする) ・時間の概念を学ぶために、家のなかで「時間を見える化」する ・スケジュールの見える化は、ゲーム感覚で取り組む ・リモートワーク中、家で子どもとどう過ごす? ・「空間」と「時間」から生活習慣を整える ・キッチンの収納から、子どもに整理整頓を学んでもらう など、間取りを変えなくても、整理収納、家具配置、インテリア、 見える化」の工夫、スペースのつくり方などによって 頭のよい子・かしこい子を育てるポイントを解説します。
  • 中学受験 大逆転の志望校選びと過去問対策 令和最新版
    NEW
    -
    1巻1,782円 (税込)
    偏差値だけにとらわれない、子どもに合う志望校の選び方がわかる!、D判定からでも逆転合格できる過去問対策(志望校対策)のやり方がわかる! どこの学校を受験するのか。どのようにして、その学校の入試問題を攻略し、合格するのか。 中学受験でもっとも大事なことですが、大手の進学塾では一部の超難関校を除き 「志望校選び」や「過去問対策」に特化した指導はあまりしてくれません。 そこで、本書では、それぞれの子供によりそい、2000人以上を指導してきた家庭教師だからこそわかる ご家庭でできる志望校選びと過去問対策のノウハウを惜しみなく公開。 2018年に出て版を重ねた『大逆転の志望校選び』(文藝春秋刊)に大幅に加筆&アップデートし、パワーアップしてお届けします。    【3大特典】・校風マトリクス ・算数&国語過去問マトリクス ・説明会&学園祭チェックシート
  • 文學界 2024年7月号
    NEW
    -
    ■目次より 【創作】 町田康「男花嫁」 結婚の条件に、舅の敵幹部の店への嫌がらせを命じられた竹治郎は―愚かしく哀しい“愛”の顛末 古川真人「風呂の順番」 「家族ばするって、なんや?」―年の暮れ、「新しい方の家」に集う吉川家の人々が形づくる、家族とは 山下紘加「可及的に、すみやかに」 離婚し、子どもを連れて実家に戻った詩織。折り合いが悪い母と暮らし、旧友とショッピングモールに行く生活だが 又吉直樹「生きとるわ」短期集中連載第7回 【新連載】 渡辺祐真「世界文学の大冒険」第1回 歴史学はどのように変化してきたか 【対談】 北方謙三×松浦寿輝「創造の熱情は枯れず」 小林エリカ×中脇初枝「いまに繋がる戦争を書く」 【リレーエッセイ 身体を記す】 第6回 上田岳弘 【連載】 筒井康隆「自伝」第3回 喜劇への道―青年前期 松尾スズキ「家々、家々家々~男、松尾スズキ。魂の物件漂流物語~」 江南亜美子「『わたし』はひとつのポータル」第4回 津野青嵐「『ファット』な身体」第5回 【窓辺より】 鈴木結生/芝田幸一郎 【詩歌】 向坂くじら 【強力連載陣】 綿矢りさ(最終回)/金原ひとみ(最終回)/東畑開人/千葉雄喜/金川晋吾/江崎文武/王谷晶/辻田真佐憲/藤原麻里菜/津村記久子/平民金子/松浦寿輝/犬山紙子/渡邊英理/宮崎智之 【文學界図書室】 表紙画=下山健太郎 グラフィックデザイン=REFLECTA,Inc. ※「文學界」電子版は、紙雑誌版とは一部内容が異なる場合、また、応募できないプレゼントや懸賞がある場合があります。ご了承のほど、お願いいたします。
  • 100万回くらい生きたハムちゃん【分冊版】1
    無料あり
    -
    全5巻0~220円 (税込)
    【この作品は、同タイトル電子単行本の分冊版です。重複購入にご注意ください。】子どものころから動物の言葉が理解できるという不思議な能力を持つOL・飯島奈緒のもとにやってきたのは、100万回くらい生きては転生を繰り返し、人の言葉を理解できるようになった、とんでもないハムスターだった。ハムちゃんの言葉を理解していると悟られないように暮らしていた奈緒だったが、ある日、ハムちゃんは奈緒の職場の同僚で元カレの達也とは前世で深い縁があることがわかり―――!? 怪しい関西弁でメスハムと出会いたがるゲスなおっさんみたいなハムスターが奈緒と達也の運命を振り回し、あげくの果ては恋のキューピッドに―――!? 現代版転生+ペット+大恋愛のハートフルストーリー!!
  • どんな人も活躍できる ディズニーのしくみ大全
    NEW
    -
    モチベーションに頼らず全員を機能させる! ディズニー人材教育の決定版 ・Now&Hereプログラム ・クリーンアップアクション ・クロスコミュニケーション ・ストローク会話法 ・GEPE ・クレーム分析 ・リフレクション ・WHO‘S WHO ・ビジュアライゼーション ・トゥインクリング ・グッドショー・バッドショー ディズニー作品は、 その魅力的なキャラクターと心温まる物語で、 世界中の人々に愛され続けています。 その成功の背景には、 多様なバックグラウンドを持つ人材を受け入れ、 「全員を機能させる」という合理的な人材育成メソッド、 そしてウォルトディズニーの強力な人材育成哲学があります。 この本では、 オリエンタルランドで20年にわたる人材育成の実践経験を持つ著者が、 ディズニーの人材育成メソッドの秘密を解き明かします。 ディズニーが創業当初から大切にしている三つの柱、 ・1 ミッション ・2 チーム ・3 コミュニケーション の要素が、 どのように組織の多様性を強みに変え、高いホスピタリティを実現し、 同時に従業員の成長を促す環境を作り出しているのかを、 具体的な事例とともに解説します。 リーダーや経営者、組織のポテンシャルを最大限に引き出したい人にとって必読の書です。 ■目次 ●第1章 どんな人も活躍できるディズニーのしくみ10原則 ・しくみで全員を機能させる ・個の力は3ステップで育てる ほか ●第2章 GOLE 会社のゴールが全員に見える仕組みを作る ・企業理念を社内に浸透させたい 500字のストーリーで伝える ・変化に強い会社にしたい 社内制度や教育内容をアップデートし続ける ほか ●第3章 MISSION 1人ひとりが動く仕組みを作る ●第4章 TEAM チームが機能する仕組みを作る ●第5章 COMMUNICATION エネルギーが生まれる仕組みを作る ■著者 大住 力(おおすみ・りき) ソコリキ教育研究所代表。 Hope&Wish公益社団法人 難病の子どもとその家族へ夢を代表。 大学卒業後、株式会社オリエンタルランドに入社。 約20年間、人材教育、東京ディズニーシー、イクスピアリなどのプロジェクト推進、 運営、マネジメントに携わったのち退職。 その後、「Hope&Wish公益社団法人 難病の子どもとその家族へ夢を」を創設。 2020年に同法人は日本における「働きがいのある会社ランキング小規模部門第3位」、 アジア地域における「働きがいのある会社ランキング中小企業部門第17位」を受賞。 東京2020オリンピック・パラリンピックのボランティア人材育成統括も務める。 これまでに業種業態を超えた行政、企業、団体に講演、人材教育指導、コンサルティングをおこなっている。 『一度しかない人生を「どう生きるか」がわかる100年カレンダー』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)、 『マンガでよくわかる ディズニーのすごい仕組み』(かんき出版)など、著書多数。
  • 地球上の中華料理店をめぐる冒険 5大陸15ヵ国「中国人ディアスポラ」たちの物語
    NEW
    -
    ニューヨーク・タイムズ絶賛! 北極圏からアフリカまで、世界のありとあらゆるところに存在する中華料理店。中国系カナダ人の映像作家・関卓中(チョック・クワン)は、地球のそこかしこに根を張った中華料理店オーナーたちの物語を4年にわたって撮影し、ドキュメンタリーシリーズ『チャイニーズ・レストラン』として発表。華僑・華人たちの食と店を通して見えてくる国際化のリアルが話題を呼び、書籍化され、いよいよ日本でも刊行。 「純然たる中華料理」は存在しない。夢を見て、あるいは生活に窮して、政権に追われて、世界中に散らばった中国人たち。彼らが作る料理は、日本の町中華がそうであるように、世界各国の味と文化の影響を受けて変化している。だが、どのような形になろうと、それは「純然たる中華料理」であるーー北米の「チャプスイ」、マダガスカルで愛される国民食「スープ・シノワーズ」、も。著者は言う。「私のメッセージは『とどのつまり、私たちはひとつの世界の住人である』ということです」 「中国系移民が新天地に溶け込むいちばんの近道は中華料理店をひらくこと。他国人が張り合えない固有の商売は、合法にしろ違法にしろ、新参者が食べていく助けとなる」 屋台や町中華からスタートし、彼らは作って、洗って、生きて、育てた。ある者は大成功し、ある者は地道に商売を続け、ある者は「子どもには教育を受けさせたい。店の跡をついでほしくない」とつぶやく。 ●難民としてイスラエルにわたり、牧師になった中国人が教会でふるまう「広東風・豚バラ煮込み」の味は? ●なぜマダガスカルで、「ワンタンスープ」が朝食の定番になったのか? ●ノルウェーの中華料理店のシェフが”顔出しNG”の理由とは? ●アルゼンチンの大富豪が「春巻きさえ包めれば、どこででも生きていける」と豪語する理由は? ●口全体が痺れて燃える、ブラジル唐辛子を使ったアマゾン唯一の中華料理店のレシピとは? 食を通して、どこであっても生き抜く「中国人ディアスポラ」のたくましさと喜びと苦悩が活写され、私たちの前に「地球市民としてどう生きるか?」という問いが迫ってくる。世界を移り住んで育った著者は、10代を日本で過ごした。新大久保、池袋、高田馬場など、新たなチャイナタウンが誕生している日本の「最新中華料理事情」についても考察する、日本語版のための書下ろしも収録。 【登場する国々】 カナダ、イスラエル、トリニタード・ドバゴ、ケニア、モーリシャス、南アフリカ、マダガスカル、トルコ、ノルウェー、キューバ、ブラジル、インド、アルゼンチン、ペルー、そして日本。
  • 灯台2024年7月号
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 『灯台』2024年7月号 【特集】〈読書で人間力を高めよう〉 読書習慣を身につけて、子どもの能力を伸ばそう! 榎本博明/子どもの可能性を引き出す「アニマシオン」 木村美幸/ビブリオバトルで本の面白さを知ろう! 須藤秀紹/親子の絆を強める絵本の読み聞かせ 仲宗根敦子/【インタビュー】子どもの自信の育み方をお伝えします 柳沢幸雄/創価学会教育本部の手で今こそ真の教育改革を 渡邊弘/不確実な時代の今、知りたい子育てのヒント 藤原武男/アートと社会をつなげ、文化・芸術を盛り上げたい 白神しのぶ/【特別企画】〈神奈川から次代をひらく〉 [TALK]青年の力で社会に希望をつくり出す 原田直樹・ナイツ/[TALK]一人ひとりの無限の可能性を信じ抜いて 沼崎満子・織田友理子/すべての女性が自分らしく活躍できる社会を 佐々木さやか/【連載記事】《希望のエールを贈る*池田大作》誓いに生きる/《夏井いつきの「今日から一句」》(114)"噴水"を詠む(1)/《親子で幸せになる発達障害の子の育て方・立石美津子》(67)のび太・ジャイアン症候群って?/《浜内千波のたのしくおいしい! 子どもが喜ぶモグモグレシピ》(67)ズッキーニの一口フライ/《怪獣博士のTHEこども学 原坂一郎》(4)ゴジラはイクメン!?/《鈎治雄の心が軽くなる子育ての知恵》(37)子どもの"自己有用感"を育む/《中里裕治の子どもが伸びる瞬間[とき]》(30)プレゼン型入試に向けて、その心構えを教えてください。/《コミック*ひなた》(115)思いがけない新事実/《日本の灯台》(28)美保関灯台(島根県)/《子育てプラザ》[生活のアイデア編]見直そう!子どもの水分補給/《マンガ 子育てに失敗なんてない!?》(76)子どもの素直な言葉/《自分らしく幸せに羽林由鶴の恋愛カフェ》(31)「モラハラ」を指摘されたら、どうする?/《中谷彰宏の幸福感が湧いてくる「育自」の工夫》(31)愛される人は、料理が届いたら、自分の話を中断できる。/《谷けいじの美的健康エクササイズ》(34)二の腕対策 筋トレ編 パタパタ体操/《横山光昭の家計を助けるやさしいマネー講座》(7)マイナス金利解除が家計に与える影響とは?/ほか/※電子版は、印刷版とは一部内容が異なります。掲載されないページ、写真があります。
  • オム・ファタール 分冊版(1)
    続巻入荷
    -
    唐沢孝之、31歳。同い年の妻・真里とふたり暮らし。子どもはいない。それぞれ人には言えない事情を抱えるがゆえに、ふたりは偽装結婚をして暮らしてきた。ところがある日、凪と名乗る少年が隣に引っ越してきたことで、穏やかな生活が一変していく。これは、魔性の少年と過ごす奇妙な五日間の物語ーー。
  • NHK連続テレビ小説「虎に翼」シナリオ集 第1週[全26巻]
    続巻入荷
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 伊藤沙莉主演、2024年前期連続テレビ小説「虎に翼」の全26週分のシナリオを、いつでもどこでも読める電子書籍としてリリース。番組台本のレイアウトそのままに、収録の過程などでカットされたシーンやセリフも余すことなくすべて楽しめる! 読み物として放送とはまた違った趣で、感動の名場面や名セリフなどドラマの神髄を味わえる朝ドラファン必携のシナリオ集。 あらすじ: 昭和4年、日本初の女性専門に法律を教える学校が設立された。そこへ集ったのは、主人公・猪爪寅子をはじめ当時の日本のどこにも収まれない、あふれ出す何かを抱えた女性たち。彼女たちは“魔女部”と陰口をたたかれた女性だけの学び舎で、自らの道を切り開くため法律を学んでいく。やがて学校を卒業し、日本初の女性弁護士として法学という社会に羽ばたく翼を得た寅子たちに待ち受けるのは、刻々と色濃くなる戦争の気配。戦後、すべてを失った寅子は、戦争で親を亡くした子どもや苦境に立たされた女性たちのため、家庭裁判所の設立に奔走。自ら裁判官になった寅子は、追い詰められた人々を法の力で救うべく、情熱を携えて立ち向かっていく――。 *第1週:「女賢しくて牛売り損なう?」を収載。
  • 月刊週刊女性 2024年5月
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※本書は週刊女性2024年5月21日号から2024年6月11日号をまとめたダイジェスト版です。 ※グラビア特写インタビューや連載マンガなど、紙の雑誌とはコンテンツが一部異なり、掲載されないページがあります。 ※プレゼント、懸賞など、紙の雑誌を購入しないとお楽しみいただけないコンテンツがあります。 ※店舗、会社、商品価格等の情報は取材時のものです。 あの日にあったあんな事、もう一度読み返してみませんか? 女性週刊誌の草分け・週刊女性4号分で“月刊”週刊女性、 芸能・社会・世間の出来事1か月分をこの1冊にまとめました。 スクープや皇室にレシピやダイエット、生活情報もてんこ盛りです!! [5月21日号] 【テクニカルなプレーが好き!】愛子さま(22)イケメンファンタジスタ(22)に夢中♥ 【宮内庁SNSが絶好調も】紀子さま(57)が仕掛ける! 秋篠宮の秘策はバラバラ大作戦 大谷翔平(29)もビックリ!? 真美子夫人(27)スタイルが流行中 【専門医が厳選】がんに勝てる「10食材」徹底活用ワザ 【JA全農「米穀部」発!】絶品! のっけめし [5月28日号] 【妊活一直線!】小室眞子さん(32)子どもが皇室入りの仰天計画 【真美子夫人(27)が直伝!】大谷翔平(29)世界一幸せなアニマルヒーリング 木村拓哉(51)「ゲームは出ない」固辞する裏に妻の助言 目黒蓮(27)聖地が再フィーバーで「凱旋できない」 【5月22日は卵料理の日】たまご使い倒し! [6月4日号] 愛子さま(22)浮上した日赤“ルール違反”疑惑 【歌舞伎界の名門で燻る跡目争いに終止符!】寺島しのぶ(51)実弟(46)&甥(10)のW襲名決定に無念の慟哭 【カリスマ添乗員が教える】死ぬまでに食べるべき! 日本の美味10選 【運動ナシで12キロ減!】やせ細胞「覚醒」ダイエット 【専門医のお墨付き!】ブロッコリーの抗がんおかず 【思い立ったらすぐできる!】やみつき! あえ麺 [6月11日号] 【ギリシャを公式訪問】佳子さま(29)結婚後に手に入れる12億円皇室マネー 中森明菜(58)約8万円の7月誕生日イベントにチラつく元恋人との因縁 【現役弁護士がジャッジ!】がっかり&よかった! 弁護士ドラマ 〈女性1000人アンケート〉私が恋した「少年漫画キャラ」ランキング 【栄養たっぷりで夏バテ防止にも】オクラのプチおかず 【あじさい、苔、菖蒲…今が見頃】雨に映える花絶景
  • 魔術ギルド総帥~生まれ変わって今更やり直す2度目の学院生活~(1)
    無料あり
    5.0
    至天の大賢者セドリック。圧倒的な魔導の力により生ける伝説とも呼ばれていた彼だが、部下の裏切りにより非運の死を遂げてしまう。己の力に限界を感じていたセドリックは、転生の法理を使用して子どもからのやり直しを図る。しかし、転生先は魔法の才能ナシで親からも勘当された落ちこぼれのいじめられっ子!? 自らの命を捧げてまでセドリックを呼び出した青年の為、最強賢者のやり直し復讐ファンタジー、開幕!!
  • 「好きすぎて止められない」暴愛幼なじみの強制とろ甘性活1
    無料あり
    4.3
    「キスまでのつもりだったけど…好きすぎて止められない」再会した初恋の彼から意識が飛びそうなくらい溺愛されて… 総務課・希美(のぞみ)の前に、数十年ぶりに現れた幼馴染・紘孝(ひろたか)。 容姿も仕事も完璧すぎて、希美との思い出もすっかり忘れていると思っていたが… 「のんちゃんのことなら全部覚えてるよ」と彼に優しく懐かしい名前を呼ばれた瞬間、再び胸が高鳴っていく…。 その夜、紘孝に食事を誘われて思い出話で盛り上がるが、紘孝にとって希美は相変わらず子ども扱いだった。 しびれを切らした希美は自ら、驚かせるつもりで紘孝に熱いキスをするも興奮した雄の顔に変わった紘孝──「煽ったのはお前だろ?」と 押し倒してきて…!? 丁寧に焦らしながら激しい愛撫に、頭がとろとろになって考えられなくなる… 「もう離さないからな──」突然の出来事に追いつけないけど、体と心は彼の全てを欲していた──
  • 懐かしく思う君は誰(1)
    無料あり
    4.0
    「マガポケ」連載開始早々1位! 大注目サスペンス! 大好きだった、大切だった――。でもその思い出…「本物」? 10年間待ち続けた、幼馴染みとの再会。交わした「約束」が果たされる時、少年は「悲劇」を目の当たりにする――。 子どもの頃、結婚の約束をしていた幼馴染みの女の子・オトちゃん。10年の時が経ち疎遠になった今も、青間はじめは彼女との色褪せない思い出を胸に秘めていた。そしてついに迎えた「再会の日」。この日を境に、彼の「美しい思い出」は「恐怖の記憶」へと一変する!! 脳内に溢れ出す拷問、そして殺人の映像。この記憶は一体何なのか、「オトちゃん」とは何者なのか。頭と心を揺さぶる地獄が、始まる――。
  • ドゥーパ!2024年7月号
    NEW
    -
    第26回 dopa DIY大賞、応募締切間近! Dear Readers, 【特集】旅と防災のための車中泊DIY  [手作りキャンピングカー実例集]#01 DIY未経験の夫婦が作ったオフグリッドな旅する住処  本誌カメラマンもやってみた! 超簡単ストーブ導入ドキュメント  [手作りキャンピングカー実例集]#02 幼稚園バスが「動く別荘」に変身! 太陽光発電×ポタ電システムはなんと自宅電力までカバー!  [編集部のDIYアイテム いいもの見っけ隊]太陽光パネルを選ぶなら「ソーラーオフ(R)」で  [手作りキャンピングカー実例集]#03 毎月ひとり旅を満喫 好物だけ載せたハイエース  [編集部実践リポート]ソーラーパネル&走行充電器で、ポタ電をサブバッテリー化!  [編集部実践リポート]防災対策万全! ポータブル電源&ソーラーパネルの選び方  [キャンピングカー作りから防災を考える]Chapter 1 元警察官がビルドした、災害を乗り越えるための軽トラモバイルシェルター  [キャンピングカー作りから防災を考える]Chapter 2 災害支援のプロに聞いた、緊急時の車中泊避難に備えるQ&A  [復興支援×モバイルハウス]移動式遊び場トラックで、被災地の子どもの心をケアする  [Extra/DIY×小商いで自分らしく働く]キッチンカーで街に心の拠り所を作る 【連載】JOYFUL HONDA 銘品館 A report on WORKERS CAMP 2024 目からウロコ! dopa・大人の社会科見学 【連載】DIY工房で楽しみ中! 【連載】メタルなDIY続々! オレたち金属族 【連載】編集長設楽が行く! 手作りサウナ探訪記 【連載】HAMMERSのウラ山創作時間 【連載】虫草農園流 百姓歳時記 【連載】作るをシゲキする D型読書と映画のススメ 次号予告
  • 初めての人 ~紳士な社長の一途な愛は、私を甘く解き放つ~
    NEW
    -
    絹川運輸株式会社の社長令嬢として生まれたはずの凛。だが、母を亡くし父が不倫関係にあった女性を後妻に迎え入れてからというもの、継母や腹違いの弟からは小間使いとしてこき使われるように。家から出ることも禁じられ、ろくな食事もとらせてもらえない。いつしか抵抗することを諦めた凛は、家族に隷従する日々を送っていた。 そんなある日、凛は父と継母におぞましい計画の実行役を言い渡される。大手ファッション通販会社ノクターンとの業務提携を得るために、遊び人の副社長に体で取り入れというのだ。つまり美人局だ。 パーティ当日。副社長の高野は一瞥して、凛を教養のないみすぼらしい女とこき下ろす。返す言葉もなく悲しみに暮れていると、声をかけてきたのはなんとノクターンの社長、月山誠二。誠二……? もしかして、この人は……。「大人になったら、結婚しよう」そんなありふれた幼いころの約束を信じるほど、凛は子どもではなかったが、思い出の彼と同じ名前に心が揺れる。そしてその誠二は、凛にこう言うのだった。「絹川を裏切ろう」
  • 第01話 仕返ししようと思うの
    無料あり
    -
    全32巻0~55円 (税込)
    「仕返ししようと思うの。私を追いやったやつに」 前世でお気に入りだった乙女ゲームの悪役令嬢に転生したエリアナは、最推しである隠しキャラで王子のセシルと出会う。 推しのセシルの幸せのため、前世で覚えているシナリオ通り、自分でなくヒロインとのハッピーエンドに導こうと苦心するも、失敗続き。 ついには自身の婚約も破棄され、どういう訳なのか、セシルと共に没落してしまう。 計画を邪魔していたのがセシルだと気づいたエリアナは、仕返しを行うことを決意した。 「ちょっと困らせたり驚かせてやるんだから、覚悟なさい!」 セシルの思惑通り、仮の夫婦として田舎暮らしを送るが、いくら溺愛してもエリアナが恋に気づくのはまだ遠く…

    試し読み

    フォロー
  • 君に捧げる捩れ花【第1話】(ヴィオラコミックス)
    続巻入荷
    -
    自然の恵みに満ちたその村には、三人の幼馴染がいた。 狩人の子どものタイニー。村長の子どものトール。雑貨屋の子どものソーリエ。 みんなとっても仲良しで、いつだって笑っていた。 ……性別を得るまでは。 この世界では10歳で性別を得て、大人になっていく。 一足先に「男」になったトールと「女」になったソーリエを見て、二人の距離の近さにモヤモヤするタイニー。 「そっか、俺はずっと……トールのことが好きだったんだ」 そして、迎えた10歳の誕生日。 神がタイニーに与えた性別は――「男」だった。 「男」という性別を自覚したタイニーは、自分が抱いているトールへの気持ちに蓋をしたまま、二人と距離を取ってしまう。 18歳になり、トールへの気持ちも落ち着いた頃、タイニーはトールと再会する。 ずっと蓋をしていた「好き」という気持ち、「男」として生きねばという使命……。 性別が後から決まるからこそ生まれる葛藤と、二人の感情の行方は。 【毎月第一金曜配信予定】
  • サレ妻シタ夫の恋人たち[comic tint] 分冊版(1)
    無料あり
    2.7
    1~24巻0~198円 (税込)
    大好きな夫との結婚生活も4年目に突入、そろそろ子どもが欲しい鴛田(おしだ)もか。 ある日親友から、もかの夫がほかの女性と歩いているのを目撃したと聞く。 夫が不倫するはずがないと信じるもかだが!? 妊活、不倫、三角関係?夫婦に訪れる不穏な予感・・・仲良し夫婦の「賞味期限」。開幕の第1話。
  • 妻プチ 2024年7月号(2024年6月7日発売)
    NEW
    -
    無敵のギャルパワー炸裂! デジタルランキング席巻中の「転生ギャル勇者と囚われの姫」が表紙カラーで登場! 7月号収録作品  ●連載『転生ギャル勇者と囚われの姫~モラハラ義実家を攻略せよ~ 第25話』横山真由美  ●連載『さようなら、エデン。 第27話』わたなべ志穂  ●連載『フェイクマリッジ~元彼の子を身ごもって捨てられたらセレブ彼に求婚されました~ 第15話』星野正美  ●連載『鬼嫁にタワマン 第27話』粒見よう子  ●連載『孤育て~ひとり育児は限界です~ 第2話』大塩七華  ●連載『死にたくないので愛さないでください!! 第15話』ながえ直  ●連載『極と蕾~極道と恋を知らない人妻と~ 第8話』井山ゆー  ●シリーズ『恋する星の甘い憂鬱 第8話』森ちづる  ●連載『夫との復縁をうさぎが阻止してきます 第6話』石高屋  ●連載『偏差値の悪魔~その中学受験、本当に子どものためですか?~ 第4話』帆苅梨 ●連載『私ってうざい?キモい?面倒くさい? 第18話』あらいきよこ    次号、「妻プチ」8月号は7月8日配信予定です!
  • 子育てΩの二度目の恋 1
    続巻入荷
    -
    3歳の息子・衛を連れ、東京から親戚の住む島へ引っ越してきたΩの晶。他のΩよりフェロモンが多く、都会では常にバース性トラブルが途絶えなかった。訳あって一人親となった今、結婚のことは考えず子ども優先で生きることを決め、島ではのびのび子育てしようと思っていたら、初日から島の遊び人として有名な漁師・史郎からナンパ!? こいつだけは絶対避けねば…! と思う気持ちとは裏腹に運悪く史郎の前でヒートを起こして!?
  • 中学受験の落とし穴 ――受験する前に知っておきたいこと
    NEW
    -
    高学歴親はわが子の将来を心配して、脳の発達の順序や成熟度を無視した早すぎる塾通いから中学受験を考えがちだ。しかし、合格しても決裂する親子関係、入学後も続く苛烈な競争に疲弊する子ども……将来の幸せどころか目の前のトラブルを抱える事例が続出している。一生涯の幸せのために重要なのは、家庭生活でしか育めない“頑丈な脳”を作ること。発達脳科学の視点から、受験を考える前に知っておくべきことをアドバイス。
  • 地方議会ってホントにいるの?【特別版】
    NEW
    -
    【WedgeONLINE PREMIUM】 地方議会ってホントにいるの?【特別版】 あなたはご存じだろうか。 自分の住む地方議会の議員の顔を、名前を、どんな仕事をしているのかを──。 住民の関心は高まらず、投票率の低下や議員のなり手不足は年々深刻化している。 地方議会とは一体、誰のために、何のためにあるのか。 4月に統一地方選挙を控える今だからこそ、その意義を再考したい。 月刊誌『Wedge』2023年 4月号(3月20日発売)特集「地方議会ってホントにいるの?」に、同誌22年7月号(6月20日発売)の「ますます進む若者の政治離れ 日本は民主主義を守れるか」(Wedge編集部)の記事を加えた特別版です。 PART 1 改革の視点 今のままの地方議会ならいらない 加藤秀樹 構想日本 代表 Column 1 データで見る地方議会 PART 2 議員の本音 経験者が激白! 「地方議員」の実像 出井康博 ジャーナリスト PART 3  Q&A 近くて遠い地方議会 ワンポイントレッスン 辻󠄀 陽 近畿大学法学部 教授 PART 4 地方財政 国に依存する地方財政 身近なことから改革を 土居丈朗 慶應義塾大学経済学部 教授 Interview 地方議会の活性化と住民の「責任」 市川 晃 第33次地方制度調査会 会長、住友林業 代表取締役会長 PART 5 デジタル化 効率化だけにとどめるな 議会デジタル化の“本丸”とは 河村和徳 東北大学大学院情報科学研究科 准教授 PART 6 政治教育 大人が変われば、子どもも変わる 主権者教育の第一歩 林 大介 浦和大学社会学部現代社会学科 准教授 Column 2 「自分で考える」ための訓練 編集部 PART 7 新たな自治のカタチ カギは行政の「自分ごと化」 地方議会は変えられる 編集部 PART 8 温故知新 再考・民主主義 歴史から学ぶ政治参加の意義 小山俊樹 帝京大学文学部 教授 WEDGE_REPORT ますます進む若者の政治離れ 日本は民主主義を守れるか(編集部)
  • [音声DL付き]CNN ENGLISH EXPRESS 2024年7月号
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 〈音声データ付き、ダウンロード方式で提供!〉 ◆◆◆◆◆CNN ENGLISH EXPRESS 7月号 ◆NEWS SPOTLIGHT デビュー25周年 宇多田ヒカル シングル「Automatic/time will tell」でのデビューから、2023年12月9日で25周年を迎えた宇多田ヒカル。ファーストアルバム『First Love』は累計売上が756万枚を超え、日本国内のアルバムセールス歴代1位を誇ります。わずか15歳にしてトップアーティストの仲間入りを果たした宇多田は今年、自身初のベストアルバムとなる『SCIENCE FICTION』をリリースし、6年ぶりとなる全国ツアーを行います。CNNが、デビュー25周年を迎えた宇多田ヒカルについてリポート。 ◆CINEMA UPDATE その歌声が世界を変えた 『ボブ・マーリー:ONE LOVE』 ジャマイカで生まれ、わずか36歳で早世した「レゲエの神様」ボブ・マーリー。全世界で7500万枚以上のアルバムを売り上げ、没後43年を得た今も、彼の歌声は世界中の人々に希望を与え続けています。そんな彼の人生を描いた伝記映画『ボブ・マーリー:ONE LOVE』が現在、大ヒット上映中です。 主人公ボブを演じたキングズリー・ベン=アディルが、今年1月に行われたロンドンプレミアで、同映画やボブから学んだことなどについて語りました。また今回は特別に、ボブ・マーリー本人の肉声もお届けします。短い言葉の中に、彼の生き方の哲学を感じることができます。 ◆特集 一番人気は誰だ? 米大統領ランキングに学ぶアメリカ史 11月に行われる大統領選挙への関心が高まりつつある今、時代を象徴する歴代大統領の功績について、改めて英語で学んでみませんか。本特集では、2023年末に米政治学者154名が選んだ「偉大なアメリカ大統領ランキング」の、トップ10とワースト3に選出された大統領について、その人物像や主要な政策、時代背景を紹介します。大統領について読みながら、アメリカ史もおさらいしちゃいましょう! ◆特別企画 6月29日は「世界キャンプデー」 今年こそ、キャンプに出かけよう! 2020年に「ソロキャンプ」という言葉が流行語大賞に選ばれたことは記憶に新しいことと思いますが、キャンプは日本のみならず世界でも人気のレジャーの1つです。2022年には国連世界観光機関(UNWTO)が、アウトドアや自然が好きな人々に、互いの友情や平和、異文化への理解を深めてほしいという願いを込めて、6月29日を「世界キャンプデー」と定めました。 この特別企画では、CNNによる記事と、登録者数64万人以上を誇る人気YouTubeチャンネル『Steve's POV スティーブ的視点』のスティーブさんのキャンプにまつわる記事を通して、昨今のキャンプ事情や楽しみ方などについて知っていただき、ぜひキャンプを満喫するための参考にしてもらえればと思います。 --------------------------- 〈特別連載〉 EEで英語力を爆上げ! ものまね芸人沙羅の「英検準1級合格してやるぜー!」 --------------------------- ・スウェーデンがNATOに加盟 中立姿勢を転換 ・世界初となるAI規制法案 欧州議会で可決 ・マイナス金利政策解除 日銀が17年ぶりの利上げ ・世界長者番付にテイラー・スウィフトがランクイン ・世界初! ブタから人への腎臓移植 など……旬なニュースが盛りだくさん! -------------------------- ◆CNN News Focus 体外受精治療の新局面 アラバマ州で保護法が成立 アラバマ州で3月6日、体外受精を行う医療関係者を保護する法案が成立しました。体外受精を巡っては同州最高裁が「凍結保存された胚を子どもと見なす」との判決を下したため医師は胚を破棄したり、破壊したりした場合に刑事罰や訴訟の対象となる恐れがありました。本CNNリポートでは、法案成立までの経緯や医療現場の混乱などを振り返ります。 ◆アンダーソン・クーパー360° 米・高校生による銃乱射事件 犯人の「両親」に初の実刑判決 2021年、ミシガン州の高校で15歳(犯行時)の少年が校内で4人を銃で殺害する事件が起き、少年には仮釈放なしの終身刑が言い渡されました。しかし、それで事件は終わりませんでした。少年の両親も刑事責任を問われ、起訴されたのです。裁判所が言い渡した量刑は10年から15年の禁固刑で、銃撃犯の親に実刑判決が下ったのはこれが初です。親は子の行動にどこまで責任を持つべきなのでしょうか。アンダーソン・クーパーが迫ります。 -------------------------- 〈好評連載〉 ・関正生の「丸暗記いらず」英文法ゼミ ・浅田浩志 この日本語、ネイティブなら何と言う? -------------------------- 【音声ファイルの入手方法】 ・本書の購入者は、本電子書籍内に記載の方法により音声を無料でダウンロードできます。 ・音声ファイルはZip形式に圧縮されています。解凍ソフトなどを利用し、ファイルを解凍したうえでご利用ください。
  • ぼくと姪っこのてづくり時間
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 姪っこ・ふみさん&ひよさんとの日常を描くイラストがInstagramで人気のイトウハジメさんの新作コミックエッセイ。親目線とはまた違う、叔父と姪というつかず離れずの絶妙な距離感に、愛くるしさが溢れ出します。美術の研究や先生をしているイトウさんの繊細なイラストも雰囲気たっぷり。4つのジャンルで姪っこたちと“てづくり”体験した約3年間のエピソードをご紹介。全ページフルカラーで、姪っこのかわいさも120%アップ! 大人たちの期待と、子どもの反応のギャップを冷静に見つめるイトウワールドを堪能あれ!
  • ドクター・スヌーピーの犬のきもちがわかる絵本 《バイリンガル版》
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 世界的コミック『PEANUTS』。その主人公・スヌーピーが、人間からのさまざまな質問にこたえる傑作イラストエッセイを、初の≪バイリンガル版≫として刊行! 著者はあくまでも「スヌーピー自身」。 原作者・シュルツ氏は、この本では“挿絵担当”という立場で、貴重な描き下ろしカラーイラストを多数提供しています。 そして、スヌーピーの「文章の魅力」をあますところなく日本語で訳しきったのは、今年で没後10年となる作家の故・鷺沢萠氏。日本語訳は総ルビとし、さらに、英語の原文もすべて併記しました。 子どもから大人まで、スヌーピーの世界を楽しみながら英語も学べる、お役立ち度満点の一冊です。 ※本書は1993年刊「Dr.Snoopy's Advice to Pet Owners」(Andrews and McMeel)、および 1996年刊「ドクター・スヌーピーの犬の気持ちがわかる本」(講談社)を元に、≪バイリンガル版≫として新たに編集したものです。
  • カミキィの心やすらぐ癒やしのおりがみ
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【本電子書籍は固定レイアウトのため7インチ以上の端末での利用を推奨しております。文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。ご購入前に、無料サンプルにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください】 無心で折ってリラックス! 人気作家カミキィさんによる大人のおりがみ本 毎日たくさんの情報にふれて、なんだか疲れていませんか? 1枚の紙で手軽にはじめられる「おりがみ」でリラックスしてみませんか。 本書は人気創作おりがみ作家カミキィさんによる、大人のためのおりがみ本です。12ヶ月を彩る季節のリースをはじめ、草花、星、同じパーツをたくさん組み合わせたタイルなど、大人可愛い作品をおりがみで作っていきます。ぜひ少しの間スマホを置いて、1人静かに手を動かしてみてください。美しいモチーフを無心で折っていくうちに、小さな達成感とともに癒やしの時間を感じられるはずです。できた作品は壁に飾ったり、プレゼントしたりと暮らしの中で楽しめます。手軽に無心になれて、達成感も得られるおりがみ。ぜひみなさんもお試しください。 また、SHOEISHA iD会員の方限定の特典もご用意しております。 □書籍未掲載の折り図1点 □スマホ用壁紙データ1点 ※特典はSEBook商品ページよりダウンロード、発売日以降ダウンロードが可能となります。 ●こんな方に…… □デジタルデトックスしたい。リラックスしたい □塗り絵や手芸、ゼンタングルなど集中できることが好き □どこでも手軽にできる、新しい趣味を探している □かわいいおりがみ作品を折ってみたい □カミキィさんの作品が好き! ●著者プロフィール カミキィ(kamikey) 札幌在住のおりがみ作家。2015年よりYouTubeを開始。元ハンドメイド作家としてのセンスを生かした世界観と、「当初は折り鶴しか作ったことがなかった」という経歴から生まれた初心者にもわかりやすい動画で人気に。2024年現在、チャンネル登録者数は20万人を超える。InstagramなどのSNSや雑誌で創作おりがみを発信中。著書に『カミキィの季節のおりがみ』『カミキィの〈かわいい・楽しい〉どうぶつおりがみ』(ともに日本文芸社刊)などがあり、総発行部数は30万部を超える。 ●カミキィさんより おりがみを折る作業には集中力が必要なので、リラクゼーションやストレス軽減を求める方にもおすすめです。なるべく簡単なもので達成感を味わっていただきつつ「心が落ち着く」につながる作品をご提案していますので、ぜひご覧になってみてください。 ●担当編集より 我が子が通う学童でもカミキィさん作品は大人気。休日子どもといっしょに折ることもあるのですが、いつしか夢中になっているのは親であるワタシ……。完成したときの達成感、誰かに見せたくなる充実感。イライラした気持ちもおさまります。ぜひみなさんにも味わっていただきたいと思います。 ※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • 「勉強しなさい!」と言わない子育て 学ぶ力の育て方  ー「教えない授業」のエッセンスを家庭へー
    NEW
    -
    子どもたちに自律して学ぶ力を身につけてほしい。 そう願っていても、スマホを触りながらサボっている姿を見ると心配になってしまいますよね。そんな姿についつい、「勉強しなさい!」と言ってしまったことはありませんか? 変化の激しいこの時代、自分をアップデートしていくための学びは、大人になっても必須です。でも、保護者がずっと子どもの側で、「勉強しなさい」と言い続けることはできません。必要な学びを自分で考え、取り組んでいかなくてはいけないのです。 自分で考え、決めて、行動に移す=自律性は、先生や保護者に言われるままに行動していては身に付きません。すぐに身に付くものでもありません。 そう頭ではわかっていても、「●●しなさい!」が我慢できない。そんな保護者や先生方の悩みに、自律した学習者を育てる「教えない授業」の実践で注目されている山本崇雄先生が応えます。 本書は、「架空の家族」と山本先生の対話形式。保護者や先生方の悩みを、この「架空の家族」の悩みの中に投影し、山本先生が応えていきます。 家庭でも学校でも「教えない授業」のエッセンスを取り入れ、変化の激しいこの時代に自分をアップデートしながら自律して学ぶ人材を育てていきましょう。
  • 仲よくなれる! 楽しく学べる! 2年生あそび101
    NEW
    -
    1巻1,980円 (税込)
    小学1年生と異なり、友だち関係も学習の変化も大きい2年生。 だんだん視野が広がり、「友だちと活動をやりたい」「人と関わりたい」という気持ちが高まります。 学習面でも、九九や複雑な加法・減法などが始まり、その後の学習の取り組みの基礎を培う時期ともなります。 そんな「変化・成長」が大きく見られる学年であるだけに、不安を感じてしまう子どもが少なくありません。 小学2年生の子どもたちが楽しく教師・友だちと関わったり、勉強に取り組んだりできるような愉快なあそび、そして、国語科や算数科のほか、2年生担任が困りがちな音楽のアクティビティが詰まった役立つ一冊です!

    試し読み

    フォロー
  • 楽しく数学脳が鍛えられる! ワークシートで便利! 算数あそび101
    NEW
    -
    1巻2,090円 (税込)
    パズルや迷路、クイズ、図形や計算あそび……子どもたちが「もっと解いてみたい!」「考えるのって楽しいな!」と夢中になれるあそびが満載! 算数科の授業導入時のウォーミングアップや授業展開を活性化する活動、また、授業を締めくくる振り返り活動など、多様なかたちで楽しめるあそび集! 「主体的・対話的で深い学び」や「数学的な見方・考え方」の実現と算数に必要な数感覚や図形感覚、論理的な思考を養う要素を盛り込み、無理なく算数好きの子どもたちを増やすための「おもしろさ」が詰まっています。 コピーすればそのままワークシートとして活用できるので、授業はもちろん特別活動や宿題など幅広く活用できる一冊です! 【著者コメント】 ワークシートを印刷するだけで準備完了。楽しい算数あそびで、子どもたちを算数の世界へ引き込みましょう!

    試し読み

    フォロー
  • 対話と協力を生み出す協同学習 一人ひとりをケアする授業づくり
    NEW
    -
    1巻2,200円 (税込)
    学校教育に今求められているのは、障害の有無や勉強の得意・不得意などにかかわらずすべての子どもを「ケア」する(子どもの「弱さ(苦手さ)」を肯定も否定もせずに引き受ける)授業づくりである。その実現には子ども同士の対話や協力を生み出す「協同学習」が有力な手立てとなる。本書では、著者が長年かかわってきた多くの小中学校での実践にもとづき、明日からの授業づくり・学校づくりに役立つ考え方と具体的な技術を伝える。
  • 特別支援教育 発達障害の子が学びに夢中に! ワーキングメモリあそび
    NEW
    -
    ワーキングメモリを活かした「あそび」が満載! 発達が気になる子の学習スキル、社会的スキル、ライフスキルなど、たくさんの力を伸ばします! 自立活動の時間や、運動の時間、創作活動の時間、授業の導入など、様々な時間で実践しやすいあそびをまとめました! ワーキングメモリとは、脳の働きで、会話や読み書き計算などの基礎となり、日常生活や学習を支えます。 しかし、発達障害の子はワーキングメモリに問題を抱えていることが少なくはありません。 「何度も繰り返し教えているのに、子どもに伝わらない……」 「集中力のない子どもの行動に困ってしまう」 「学習への拒否感が強い子には、どう指導したら良い?」 そんな子どもの困り感や先生方の支援の悩みを、ワーキングメモリの力を伸ばすことで解決! ワーキングメモリにアプローチした「あそび」を通じて、楽しくスキルを身につけましょう。 学習に苦手意識のある子どもも、意欲的に取り組める内容がいっぱいの一冊です。

    試し読み

    フォロー
  • DINKsのトツキトオカ 「産まない女」はダメですか?(分冊版) 【第1話】
    無料あり
    3.6
    「子どもは無理、私は“母親”になりたくないから…」 金沢アサ、哲也夫婦は【DINKs】。 共働きで子どもを意識的に作らない、持たない夫婦。 結婚して3年たつが、その考えは変わらなかった。 ある日、アサは高校の同窓会に参加する。 子持ちの同級生らの会話についていけず、その上子無しのアサへの陰口も聞いてしまい、居心地の悪い思いをした。 帰宅後、気落ちしたアサは哲也の「子どもはいなくていい」という言葉に慰められる。 けれどその言葉と裏腹に、哲也には秘めたる思いがあったがアサはそれを知る由もなかった……!! ※この作品は『ダークネスな女たち Vol.63』に収録されています。重複購入にご注意ください。
  • 29歳の不・純愛 ~あなたが恋しいだけだった~(分冊版) 【第1話】
    無料あり
    4.3
    堀 綺代(29歳)は会社の先輩で既婚者の観月靖孝への大失恋後、吉田 光博と交際4カ月でスピード結婚をする。 光博はバツイチ。 離婚原因は前妻・怜奈側の不貞。 離れて暮らす3歳の子どもへの養育費を、毎月欠かさず支払っている光博との結婚…。 ただその結婚生活は想像より悪くなかった。 光博の熱い求婚にほだされ結婚したが、光博との暮らしは居心地がよく、体の相性も抜群。 ただ、子どもをダシにした怜奈からの頻繁な干渉さえなければ……!! 今日もまた、甘ったるい声で私の夫の名を気安く呼ぶ元嫁の電話がくる……!! ※この作品は『ダークネスな女たち Vol.55』に収録されています。重複購入にご注意ください。
  • じゃらん家族旅行 関西・東海・中国・四国版 関西・中国・四国じゃらん2024年7月号臨時増刊
    NEW
    -
    どんどん暑さが厳しくなる昨今。 今年の家族旅行は「涼」をテーマになるべく快適に楽しく過ごすのはいかがですか。 みずあそびしたり、避暑地に滞在したり、水族館で笑顔になったり。 またヨーロッパの街並、おしゃれグランピング、レトロな涼温泉など…「家族でときめく」夏のワンシーンを素敵宿で過ごすのもおすすめ。 そのほか、道の駅ランキングにフルーツ狩り、子連れにおすすめのビーチ・プール情報、花火大会&夏祭り特集など、近場からお泊まりまで、幼児・小学生の子ども連れファミリーにうれしいおでかけ情報が満載の一冊。 【対象年齢】や【子ども料金】表記で探しやすい、家族のおでかけにお役立ちのファミリー向けじゃらんです。 PR企画 編集部メッセージ 台紙 とじ込み付録)子どもとみずあそびBOOK 台紙 じゃらんの使い方 PR企画 記事目次 じゃらんnet遊び体験 記事目次 読者アンケート 連載 サンリオキャラクターズ×じゃらん みかん新聞 連載 宿泊券プレゼント 編集記事 絶景BBQ場25 編集記事 子どもと一緒に、coooool trip! 編集記事 素敵宿へようこそ 編集記事 水族館で、わくわく体験しよう! 編集記事 『イマドキ』な屋内遊び場 編集記事 夏のユニバーサル・スタジオ・ジャパン 編集記事 ジブリパーク「魔女の谷」の楽しみかた 編集記事 夏カフェじかん。 編集記事 グルメな道の駅ランキング 編集記事 【クチコミ付き】大満足のフルーツ狩り 編集記事 夏を彩る花火大会&夏祭り2024 PR企画 宿泊プラン&レジャー情報 スペシャル特集 エリア記事)淡路島 エリア記事)和歌山 エリア記事)城崎温泉・丹後 エリア記事)滋賀 エリア)関西その他 エリア記事)岐阜 エリア記事)愛知 エリア記事)静岡県中西部 エリア記事)三重 エリア記事)広島・山口・岡山 エリア)島根 エリア)四国 おでかけクーポン エリア別インデックス おでかけMAP 読者アンケート 編集後記 PR企画

    試し読み

    フォロー
  • 時渡りの姫君は、近衛騎士の愛に癒される
    NEW
    -
    アマンダには別の名前がある。それは、アルマ・イングリス――離宮に幽閉されている、この国の王女の名だ。アルマは10歳のとき、火事で命を落としたはずだった。だが気絶して目覚めたとき、アルマは10年前の自分が生まれた日に、タイプスリップしていたのだ。ただし、体はそのまま10歳の子どもとして。そうして身寄りのない子どもとなったアルマは、アマンダと名を変えて孤児院で暮らすこととなった。生前の知識を使って勉学に精を出すアマンダは、その過程でロードリックという利発な少年と出会う。彼は公爵家の息子だったが気さくで、アマンダと年月をかけて仲を深めていく。やがて、平民ながら王立学園の奨学生となったアマンダは、ロードリックからの好意に気づき身分差に悩むが、ロードリックの熱意を受けいれ、幸せな一夜を過ごすことになった。だが一方で、この世界で生きるもう一人の自分アルマ・イングリスが命を落とす年が、刻々と近づいてきていて……。
  • 妄想処女はSEXの夢を見る~奥まで×××してください~【電子単行本版】
    NEW
    -
    【この作品は同タイトルの1~4巻、描き下ろしおまけマンガを収録した電子単行本版です。重複購入にご注意ください】「俺もう、がまんできない」杉山さんの大きすぎる×××が私の奥を激しく貫く。はじめてなのに気持よすぎて、おかしくなっちゃうよ――! 森本結愛は24歳処女。エッチなことへは興味しんしんだけど、子どもっぽい見た目のせいで、男性から恋愛対象として見てもらえない。毎日、会社の同僚をネタにしたエロ妄想をマンガで描いて、サイトにアップし続けている。ある日、無口なイケメン杉山にアソコを弄ばれる妄想をしてたら、仕事中なのに濡れてきてしまう。自分の気持がわからないまま、自分と杉山が激しくエッチしているマンガを描いていたら、杉山に見つかってしまって――!?
  • こわされた夫婦 ルポ ぼくたちの離婚
    NEW
    4.0
    『女子SPA!』好評連載の書籍化、第2弾! 「気づいたら彼女の首を絞めていました」 「不幸というのはなんの脈絡もなく訪れるんです」 「子供ができない。これはなんの罰?」 「『生きづらい彼女を救ってやりたい』だなんて、傲慢でした」 精神的DV、不妊治療、子どもの連れ去り―― 地獄の日々で持続不能になった結婚生活 14組の離婚から“社会”が見える衝撃のルポルタージュ 「あなたはきっと、心の病んでない普通の奥さんと結婚する。朗らかで美人な奥さんと。どうせすぐに相手が見つかるし、すぐに再婚する。それが許せない。あなただけが幸せになるのが絶対に許せない。だから傷ついてほしい。今すぐに、今ここで!!  早く!! そうヒステリックに急き立てました。 すごく怖かったし、すごく腹が立ちました。気が遠くなって倒れそうになりました。でも、ここで倒れるわけにはいかない。生き残るんだ、生き残るんだと、自分に言い聞かせました」(Case #03 仲本守「夜と霧」より) ――証言が物語る壮絶な離婚劇 本書は、離婚を経験した男女(多くは男性)たちに、離婚に至るまでの経緯や顛末を聞いたルポルタージュである。 離婚そのものは、最終的には当事者同士の相性の問題だ。それは間違いない。しかし取材を重ねるうち、こう感じるようになった。 「社会の構造が離婚を促進させた側面もあるのではないか?」 離婚はその人の人生をあぶり出すだけでなく、その時点での社会のありようまでも可視化する。離婚で、社会が見える。 ぜひ、彼らの言葉ひとつひとつに耳を傾けてほしい。(「まえがきに代えて」より)

    試し読み

    フォロー
  • マインクラフト ハチのなんもん [石の剣のものがたりシリーズ④]
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【ミツバチの暗号を解読せよ!】 Minecraft公式の子ども向け小説新シリーズ「石の剣のものがたり」第4弾!! 総ルビ、見開きごとに1、2点のイラストをまじえた構成で、主に小学校中学年以上をターゲットにしています。 ミツバチを巡るトラブルが学校でも、ゲームの世界でも巻き起こる。そして、マインクラフトの世界で空に「裂け目」がが生じ、そいつが大きくなり続けている…! ハーパーと仲間たちは、エヴォーカーキングの奇妙で新しい「心」と通信して、不可解なメッセージを解読する方法を見つけようと大奮闘。現実世界とマインクラフトの世界で大災害が起こる前に、なんとか謎を解かなくては! ■著者プロフィール ニック・エリオポラス:文担当。作家,物語デザイナー。ニューヨーク市ブルックリン在住。読書とゲームが大好き。大親友といっしょに「Adventurers Guild」シリーズを執筆するいっぽう,小さなビデオゲーム制作会社で物語デザイナーとして働いている。もう何年もマインクラフトで遊んでいるのに,いまだにエンダーマンにびびってしまう。 アラン・バトソン:絵担当。イギリス人。マンガ家,イラストレーターとして活躍。立方体と外国を旅するのが大すきなので,最近ではマインクラフトの世界を冒険するいろいろな本のイラストを手がけている。ほかにも『Everything I Need to Know I Learned from a Star Wars Little Golden Book』『Everything That Glitters is Guy!』『Spider-Ham』といった作品で挿絵を担当している。 クリス・ヒル:絵担当。イラストレーター。妻と2人の娘とイギリスのバーミンガム在住。大好きなイラストの仕事を25年も続けている! 休みの日には,家族とすごしたり,飼い犬がへとへとになるほど長い散歩をしたり。ひまなときは,オートバイに乗って風を感じながら,つぎはどんなイラストをかこうかと考えている。
  • かんたん! パクパク食べる! sanaの三ツ星こどもごはん
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 インスタグラムで大人気! フォロワー21.7万人! sanaさんの簡単でおいしい、子供が食べたくなるおうちごはんを集めました。 食材の切り方、盛り付け方などかわいくする工夫が満載♪ ”子どものテンションが上がる”、”食べる気にさせる”レシピ224品をご紹介。 「食が細い」「好き嫌いが多い」「なかなか食事に集中できない」などのお悩みにこたえます。 毎日のごはん作りに困らない! 大人も一緒に食べられるバリエーション豊富な1冊です。 【Contents】 ●パート1 食材別メインおかず(肉・魚介) ●パート2 色別サブおかず(野菜) ●パート3 休日に親子で作りたい!ホットプレートごはん ●パート4 子どもが大好きな味 ごはん&めん ●パート5 ラクラク時短ごはん ●パート6 かわいい絶品おやつ ●パート7 お昼休みが待ち遠しくなる!おいしいお弁当 ●パート8 子どもの笑顔があふれる!イベントごはん (お誕生日、ハロウィーンパーティ、クリスマスパーティー) ●コラム1 便利な下味冷凍 ●コラム2 ラクラク!2品同時調理 ●コラム3 献立が充実!和洋中の汁もの ●コラム4 みんな大好き!おにぎり&サンドイッチ
  • 子育て2.0 “超”能力社会を勝ち抜く力がつく入試戦略
    NEW
    3.0
    2020年度導入の「総合型選抜入試」は、家庭教育をアップデートするチャンス! テストの点数や偏差値では測れない「生きる力」の育て方 ――そのために、親ができることとは? どんな環境でも評価される「5つの力」 シミュレーション能力 ロジカルシンキング能力 コミュニケーション能力 ロールプレイング能力 プレゼンテーション能力 近年は、本人の努力によってもたらされた 「目に見える成果」によってチャンスが得られるという メリトクラシー(能力主義)が昇進や昇給のベースとなってきた。 しかし、それを超えるハイパー・メリトクラシーの時代へと移行しつつある。 「知識を増やすこと」と「問題を解く技能の育成」に力点を置いてきた 子育てを、ソフトウエアでいう「バージョン1」から「バージョン2」へと アップデートすることを余儀なくされる。 ハイパー・メリトクラシー時代に対応するためには、 「子育て2・0」ともいうべきパラダイムシフトが求められるのだ。(「はじめに」より) 【目次】 はじめに 点数や偏差値では評価されない「ハイパー・メリトクラシー」時代の子育て戦略 第1章 あなたの子どもが求められる「21世紀型学力」とは 第2章 「思考力入試」は「生き残る子」を育てるチャンス 第3章 「総合型選抜入試」が成功への最短ルートになる 第4章 「難関校」を目指すのは大学からでも遅くない 第5章 「子育て2.0」時代の親が変えるべき「毎日の習慣」 おわりに あなたの「常識」は、もはや子育ての「常識」ではない

    試し読み

    フォロー
  • よくぼうのかたち 合法JKビジネスのつくり方
    NEW
    -
    「JKだけが人生だ」 現役女子高生と結婚して子どもをつくって即離婚 仕事のできない最悪のクズ人間でも月収100万円オーバー 合法JKビジネスのすべてがつまった禁断の書 「JKリフレ嬢あるある」 「合法JKナビ」 「池袋派遣型リフレJKMAX」 運営者、衝撃の告白! 本書は桑田がかかわってきたJKビジネスの実態について 体験談を交えながら考察したものだ。 桑田が愛した女子高生とJKビジネス、 そしていま心血を注いでいる『JKMAX』について 余すことなく絞り出し、面白おかしく書かせていただく。 すべて本音で門外不出の裏情報を公開する以上、 JKビジネス業界関係者が「それを書くの!?」と 脂汗を流す内容も含まれるだろう。 勉強机の鍵つき引き出しに隠していた日記帳のように、 誰にも読ませることなく、墓場まで持っていくべき 黒歴史かもしれない。(「はじめに」より)

    試し読み

    フォロー
  • あなたの犬を世界でいちばん幸せにする方法
    NEW
    -
    犬の自主性を尊重し、満たされた日々を用意するには? データとファクトとサイエンスこそが、 犬と暮らすあらゆる局面で最良の方法を選ぶ助けになる。 犬の「なぜ」を丁寧に解き明かし、つねに最良の方法を選択できる賢い飼い主になるための知識を提供します。 初めて犬を迎える人から、最新の情報を知りたい人まで、あらゆる飼い主に読んでもらいたい本。 [犬の幸福度チェックリスト付き] 犬が幸せを感じるのはどんなとき? 犬が自ら状況をコントロールし、問題を解決する機会を与えることが重要。 人間を信頼してもらうには子どものころから何をすべき? 犬の幸福度が上がる、正しい訓練とは? 犬が求めるのはフードの報酬? 人間とのふれあい? あなたは正しく犬のサインを読みとっている? 犬の粗相は怒りや嫌がらせではなく、病気の兆候かも? 犬は終始フルパワーで遊び続けるというよりも、ひとりで過ごすのが普通。 最期のときに備えて、治療や安楽死をどう考えればいい? 家族の一員として迎えてから一生の終わりまで。 犬がもっとも幸せに暮らせる方法を、最新の研究にもとづき、データとエビデンスを示して詳しく説明。 ・カナダ・ブリティッシュコロンビアでベストセラーとなり、北米で話題沸騰。 ・マックスウェル・メダリオン賞受賞(全米ドッグ・ライターズ協会) ・「BBCサイエンス・フォーカス」誌が選ぶ「もふもふの友人を理解するためのベスト7冊」
  • [新訂増補]母子と家族への援助 妊産婦のストレスケアと子どもの育ち
    NEW
    -
    著者は英国で周産期精神医学の研究を長年行い,国際的に高く評価された。帰国後も,この領域で臨床研究の成果を積み重ねてきた。児童精神科医である著者による本書の初版『母子と家族への援助-妊娠と出産の精神医学』は,妊産婦のみならず,子どもの育ちを視野に入れた周産期と児童精神医学を架橋する実践的臨床書として好評を得た。本書は,最新の知見を加筆,大幅改訂を行い,高い学術水準を保ちながら,著者の臨床実践の集大成として完成した周産期・乳幼児・児童思春期精神医学領域のバイブルである。  全編にわたり多くの事例とその解説が述べられ,読者はこの一冊を読むことにより,本領域に関するさまざまな課題と知識を得ることができるであろう。精神科医,産婦人科医,小児科医,助産師,看護師,保健師,公認心理師,臨床心理士,社会福祉士など多くの専門職が周産期における子どもの育ちを理解するための有効な知見を与えるものである。

    試し読み

    フォロー
  • 僕のかわいいいじめっこ【電子限定おまけ付き】
    無料あり
    4.8
    1巻0~880円 (税込)
    【寡黙な元いじめられっこ×ツンデレ兄貴肌 幼なじみ再会BL】高校生の康太は、幼なじみの尚人と6年ぶりに再会する。子どもの頃、四六時中一緒にいた二人。やんちゃな康太はおとなしい尚人をどこへでも連れ回していたが、一度だけ尚人に拒絶されたことがあった。その直後彼は何も言わずに引っ越してしまう。それから康太は自分の行動はいじめだったのではと悔やむようになった。再会後、何事もなかったように話しかけてくる尚人に康太は思い切って謝罪。償いのために「なんでも言うことを聞く」と伝えると「恋人になってほしい」と言われて…!?
  • AERA with Kids 2024年 夏号
    続巻入荷
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※定価、ページ表記は紙版のものです。一部記事・写真・付録は電子版に掲載しない場合があります。 CONTENTS 2024年[夏] ●Special Interview 上戸彩さん ●イラストレーターtomekkoの脱・カンペキ親修行 第26回 気がつけば3兄弟全員が野球少年に! 小学生の今がチャンス! 夏の体験&おでかけ最強プラン PART1 自然から学ぶ大切なこと 養老孟司先生!なぜ自然体験は大切なのですか? <CASE1>\「木更津クルックフィールズ」で実践!/ 五感をフル回転させる自然体験のススメ <CASE2>\木、土、水に触れる/ 「本物」を体験できるスポット 自然体験が多い人は「生きる力」が強いワケ ヤマップ代表取締役CEO 春山慶彦さん PART2 体験を「学び」につなげるコツ \早稲田実業学校初等部・岡部先生に聞く/ 「試行錯誤」「振り返り」で体験を経験に 〇まな・たび 星野リゾートとコラボ! ~八ヶ岳と南アルプスの間で、生き物と自然に触れる旅~ 〇学び旅・海外版⦅タイ&スウェーデン ⦆ PART3 親子でワクワク! 全国穴場スポット21 博物館巡りのエキスパートが厳選! わが家の親子旅&裏ワザ ●夏休み6つの「困った」を解決! イベント以外の「日常」こそが大変! 夏休みをポジティブに過ごす読者座談会 【1】ゲーム・動画 「いくら言っても止まらない!」 【2】時間管理 「生活リズムの乱れをどうする?」 【3】なにをして過ごす? 「あり余る時間を有効活用」 【4】体調管理 「暑さによる不調に注意」 【5】留守番 「どんなことに注意すればいい?」 【6】お昼ごはん 「とにかくお手軽が希望!」 \そもそも楽しければ自然に書ける。/ 読書感想文は本選びが8割! ・覚えておきたい二つの心得 ・好きな一冊どう見つける?子どもがハマる本の見つけ方 ・読後の会話が下書きに!感想マップを書いてみよう ・ヨンデミー流・読んでみたい本カタログ ●親が子どもに伝えたいこと 性犯罪から子どもを守る 【BOOK in BOOK】 自分で考えるチカラがつく! 夢中になれる自由研究 ▶遊べるアート ▶科学マジック ▶フィールドワーク・調べ学習 ▶みんなの自由研究 ほか
  • 腱鞘炎は1分でよくなる! - つらい痛みが消えていく最新セルフケア -
    NEW
    -
    手をもんでテープで固定するだけ! パソコン・スマホが原因の指・手首・ひじの痛みを自分で劇的に改善できる! 腱鞘炎には「手首の腱鞘炎」「ひじの腱鞘炎」「指の腱鞘炎」の三大腱鞘炎があります。 これらのうち、パソコンやスマホの使いすぎが原因の腱鞘炎を、「パソコン腱鞘炎」「スマホ腱鞘炎」と呼んでいます。 腱鞘炎の正体とその原因、そして自分の腱鞘炎のタイプを知って、腱鞘炎が改善するプロセスを理解すれば、腱鞘炎は必ずよくなります。 激増しているパソコン・スマホ腱鞘炎の勢いを止めたい。 よくならない治療を受けて悩んでいる人に痛みのない生活を取り戻してほしい――そんな思いから、本書は生まれました。 本書で紹介する腱鞘炎のセルフケア法は簡単で、誰にでもできます。 自分の腱鞘炎の原因はどこにあるのかをいくつかのテストで見極め、痛みの原因を突き止めて適切なセルフケアを行ってください。 ロングセラー『腱鞘炎は自分で治せる』(マキノ出版刊)に、加筆・修正を加えた待望の新装版! 【著者プロフィール】 高林孝光(たかばやし・たかみつ) 1978年東京都生まれ。はり師、きゅう師、柔道整復師。アスリートゴリラ鍼灸接骨院院長。 フジテレビ系列『ホンマでっか!?TV』に運動機能評論家として出演、雪印メグミルクの「かんたん骨(コツ)体操」の体操考案、指導も行っている。 主な著書に、『五十肩はこう治す!』『身長は伸びる!――子どもはもちろん!大人になっても』(ともに自由国民社)、『たった10秒!子ども筋トレで能力アップ―わが子がたちまち限界突破!』(さくら舎)、『病気を治したいなら1分間肝臓をもみなさい【新装版】』『死ぬまでお酒を飲みたい人のための 1分間肝臓マッサージ』(ともに小社刊)などがある。 発行:ワニ・プラス 発売:ワニブックス
  • 子どもが発達障がいだとわかったときパパがやること全部
    NEW
    -
    子育ては大変。 でも、発達障がい児の子育てはもっと大変!  「親」はママだけではありません。今こそパパの出番です! 家計のやりくり、保育園・幼稚園・地域との関わり方、ママや祖父母とのコミュニケーションのコツ、小学校選びのポイントまで、子どもの成長をサポートし、主体的に子育てするための〈仕事・家事・育児〉のアイデアが満載! 発達障がいのある娘を育て上げ、今は発達障がい児パパのための当事者グループを主催する著者による、まったくあたらしい育児本です。
  • ナギといっしょ 発達障害の子育て 1
    続巻入荷
    -
    1~11巻110円 (税込)
    4歳になるナギ助の自由奔放な行動に振り回される母親のかりん。ちょっと心配はしていたけどまだまだ子どもだしと気楽に考えていた矢先、保育園から突然の問題児宣告。挙句、保育園をやめるよう促される。うちの子って何か違うの? 悩むかりんに向けられた言葉は…。
  • 子どもの自己免疫力を高める 子育て塾
    NEW
    -
    たくましく健康な子どもを育てるために―― 小児科医として20年以上の経験を持つ著者が 自己免疫力を高める子育ての方法を伝授! 近年、日本の子どもたちの免疫力が低下傾向にあるといわれています。その原因の一つとして指摘されているのが、コロナ禍における過度な感染対策により、子どもたちがウイルスや細菌に触れる機会が減ったことです。また、現代社会の便利で安全・衛生的な環境も、子どもの自然な免疫力の発達を阻害している側面があります。 本書の著者は20年以上の経験を持つ小児科医で、未就学の子ども二人を育てる父親でもあります。著者は、子どもが病気に負けない丈夫な体をつくるためにはウイルスや細菌を避けることだけでは不十分で、子ども自身が持つ自己免疫力を高めることがより大切だと考えています。自己免疫力が高まれば、子どもの体は自分自身の力で病原体と戦い、病気を予防することができます。子どもの健康を長期的に守るには、自己免疫力を育むことが不可欠なのです。 本書では、子どもが健康に育つために不可欠な「免疫力」について誰にでも理解しやすいように説明しています。また免疫力を高めるための睡眠や食事など、日々の子育ての中で実践すべきポイントも紹介しています。 病気に負けない丈夫な体をもつ子どもを育てるためのヒントが満載の一冊です。

    試し読み

    フォロー
  • 週刊エコノミスト 2024年6月11・18日合併号
    NEW
    -
    〔特集〕チャンス! 個人株主新時代 ・インタビュー 伊井哲朗 コモンズ投信社長 「物言う株主」対抗へ個人取り込み 投資単位下げ、株主還元が活発化 ・株式分割122銘柄 少額でも投資可能に 買いやすくなった銘柄はこれだ ・個人投資家のリアル 年収400万でも資産数千万円 オルカンをフルに活用 ・配当利回り 自社株買い ランキング 〔エコノミスト・リポート〕食品の安全 消費者庁が紅こうじ問題で対策 制度改正だけでは不十分だ 【インタビュー】2024年の経営者 小野圭一 J.フロントリテイリング社長 〔週刊エコノミスト〕ご利用のご案内 〔闘論席〕池谷裕二 〔2024年の経営者〕編集長インタビュー 小野圭一 J・フロントリテイリング社長 〔週刊エコノミスト目次〕6月11日・18日合併号 〔FOCUS〕ソニーとパナソニック 時価総額に5倍近い開き グローバル化に差異=浜田健太郎/中国軍が軍事演習 「台湾独立を懲罰」 全面封鎖の能力を誇示=高橋浩祐 〔深層真相〕東芝が4000人削減へ 再建計画に根強い不信/独自EVの開発を先送り スバル、米国需要鈍化で/立憲・国民の“接着剤” 福島伸享氏の存在感 〔特集〕個人株主新時代 値がさ株でも少額投資可能 個人がプロに勝てる時代に=福島理 〔特集〕個人株主新時代 インタビュー 伊井哲朗 「物言う株主」対抗へ個人取り込み 投資単位下げ、株主還元が活発化 〔特集〕個人株主新時代 基礎から学ぶ新NISA 株式投資は証券会社のみ可能 取引の柔軟性ではネット証券=大山弘子 〔特集〕個人株主新時代 一挙公開! オンライン証券3社 新NISA買い付け金額ランキング=編集部 〔特集〕個人株主新時代 個人投資家のリアル 年収400万でも資産数千万円 オルカン積み立てをフルに活用=大山弘子 〔特集〕個人株主新時代 様変わり株主総会 個人株主増加で進むデジタル化 企業も株主との対話深化に工夫=丸谷国央 〔特集〕個人株主新時代 上場企業の意識変化 高まる個人投資家の優先順位 機関投資家との情報格差縮小へ=神尾篤史 〔特集〕個人株主新時代 物言う株主 “オアシス旋風”は24年も吹き荒れる ドラッグストアに調剤巻き込む再編劇=宮本亜美 〔特集〕個人株主新時代 バフェットの知恵 2万ドルの投資が59年間で10億ドルに 「お金の使用を先送りする」威力=尾藤峰男 〔特集〕個人株主新時代 株式分割122銘柄 個人意識し少額でも投資可能に 買いやすくなった銘柄はこれだ=鈴木草太 〔エコノミストリポート〕食品の安全 消費者庁が紅こうじ問題で対策 制度改正だけでは不十分だ=木村祐作 〔エコノミスト・アーカイブス〕ワイドインタビュー問答有用 昭和史の語り部 半藤一利 〔インドIT人材〕9割が「年収280万~350万円」でOK 人気職種は「ソフトウエアエンジニア」=編集部 〔株式市場が注目!海外企業〕/115 フグロ オランダの地質調査大手=児玉万里子 〔情熱人〕/116 「あんのこと」公開 入江悠 映画監督 〔学者が斬る・視点争点〕教員の長時間労働と待遇改善の方策=北條雅一 〔言言語語〕~5/23 〔編集後記〕和田肇/浜田健太郎 〔書評〕『半導体逆転戦略 日本復活に必要な経営を問う』 評者・近藤伸二/『化石に眠るDNA 絶滅動物は復活するか』 評者・池内了 〔書評〕話題の本 『労働法はフリーランスを守れるか』ほか 〔書評〕著者に聞く 『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』 著者 三宅香帆さん 〔書評〕歴史書の棚 幼少から目利きの渋沢 日本経済の近代化に貢献=今谷明/永江朗の出版業界事情 危機とされる書店、まずは正確な実態把握を 〔ワシントンDC〕WASHINGTON D.C. 悪化するワシントンDCの治安 動かぬ議員にはリコール請求も=清水梨江子 〔中国視窓〕チャイナウオッチ 習・プーチン両氏の熱いハグ 健康不安で台湾統一に焦り=金子秀敏 〔論壇・論調〕米政権、EVなど対中関税引き上げ 「自由貿易時代の終わり」の指摘も=岩田太郎 〔ザ・マーケット〕東京市場 ストラテジストが読む 慎重な業績予想、当面株価の重し=芳賀沼千里/NY市場 AIの業績貢献を見極める=村山誠 〔ザ・マーケット〕ベトナム株 国内勢主導の株高=今井正之/ドル・円 更なる円安への備えも必要=宇野大介 〔ザ・マーケット〕原油 季節需要で80ドル台前半=小菅努/長期金利 当面は1%程度=佐藤芳郎 〔ザ・マーケット〕マーケット指標 〔ザ・マーケット〕今週のポイント ECB理事会(6月6日) 利下げのペースはどうなるか=高山武士/向こう2週間の材料 6/3~14 〔ザ・マーケット〕経済データ 〔東奔政走〕総選挙か見送りか、迫られる首相 地方の声厳しく、自滅も=及川正也 〔エネルギー基本計画〕温室効果ガスは66%削減か 人口減だがDXで電力急増=本橋恵一 〔イスラエル・イラン問題〕中東緊迫の3要素に解決策無し 「混乱劇」第2幕は不可避か=斉藤貢 〔「共同親権」成立〕離婚後も共同で子どもの親権行使 DVや養育費不払いの対応課題=横山渉 〔ウクライナ戦況〕死傷者50万人を超える消耗戦 ロシア・ウクライナ全面戦争=山添博史 〔特集〕個人株主新時代 配当利回り、自社株買いランキング=編集部 〔特集〕個人株主新時代 インタビュー 中野晴啓 10年目線のビジョンの会社に投資 長期投資で日本の産業界を変える 〔特集〕個人株主新時代 インタビュー 藤野英人 健全な楽観主義で長期投資 経営者のビジョンを見抜け 〔特集〕個人株主新時代 躍進するインド株 内需中心の「人口ボーナス期」入り リターンは世界株式でトップクラス=香川睦 〔空飛ぶクルマ最前線〕/1 電動化が実現する「空の移動革命」 静粛性やコストに利点、都市で活躍=岩本学 〔歯科技工士だから知っている本当の歯の話〕/3 「甘い食べ物」と虫歯の意外な関係=林裕之 〔独眼経眼〕日銀「追加利上げ」の先行きを読む=愛宕伸康 〔鎌田浩毅の役に立つ地学〕/185 落雷被害に備える/下 雷鳴が聞こえたらまず避難を 〔挑戦者2024〕塚田英次郎 World Matcha代表取締役 香り高い抹茶を世界に広める 〔WORLD・WATCH〕ニューヨーク 性暴力報道に揺れるNYフィル=伊熊啓輔/シリコンバレー AI創薬、復活の芽=二村晶子 〔WORLD・WATCH〕韓国 日常化する「日本」=橋爪直輝/台湾 広がる「お一人様」=林哲平 〔WORLD・WATCH〕インド 世界遺産が示す宗教的多様性=コールマン開/スウェーデン 政権に左右される入場料=綿貫朋子 〔小川仁志の哲学でスッキリ問題解決〕/211 政治の公私混同は言語道断。公益と私益の正しい関係を教えてください 〔アートな時間〕映画 違国日記 めいとおばの独特の距離感 他者の視点で知る亡き人の人生=勝田友巳/美術 デ・キリコ展 自身の軌跡と業績をこの1点に 半開きの扉の向こうにのぞく定め=石川健次 〔グラフの声を聞く〕次の恐慌は「超インフレ型」か=市岡繁男

    試し読み

    フォロー
  • いじめ探偵【単話】 1
    無料あり
    5.0
    使いっ走り、カツアゲ、万引き、暴力…学校という現場で起きる「いじめ」の実態は深刻化する一方だ。学校も親もクラスメイトも、誰一人も頼りにならない——そんな絶望の淵にいる子どもを救うのが“いじめ探偵”だ。今の教育現場に巣くう病巣と対決する、新たなヒーローここに現る!
  • こないでコウノトリ【単話版】(1)
    続巻入荷
    3.3
    1~41巻49~82円 (税込)
    主人公・御子柴エリ(30歳)と御子柴雅之(30歳)は、結婚5年目の子なし夫婦。 エリは仕事を辞めてからパート主婦として忙しい日々を送っていた。 ある日、夫から「子どもを作らないか」と誘われる。 即答できずにいると夫の鞄から離婚届が──。 (著者名:たかせうみ/初出:GANMA!1話掲載分)
  • DV夫からシェルターに逃げた話1
    無料あり
    2.4
    1~23巻0~88円 (税込)
    学生時代――出会った瞬間から優しいところに惹かれ付き合うことになった奈々子と義人。周りからの信頼も厚く、男らしく頼りがいのある彼との間にできた子ども…家族で幸せになれると思ってたのに、妊娠してから彼は変わってしまった。日常的に暴力を振るわれ、喧嘩をした後には犯される……娘の前でも非道な行為を繰り返す義人に限界が来た奈々子は逃げだそうとするが……!壮絶な実話をもとに描かれる人間ドラマ!
  • 月刊朝礼 2024年6月号
    NEW
    -
    『月刊朝礼』は創刊30周年!「毎日の朝礼を社員教育に」を合言葉に、毎日1話、365日「心を高める」話を掲載! ここ数年、企業の不祥事が後を絶ちません。その原因は法令や経営理念、社内規定などの、ルールやマナーを守り「誠実に」実行する人材が欠けていることにあります。「誠実さ」を備えた人材を育てるためには、月に一度、年に一度の形式的な社員教育では足りません。『月刊朝礼』は、毎日の朝礼を「社員教育」の場に変える、経営者の皆様を応援します! 朝礼の一例・「朝礼川柳」作品紹介 目次 マイウエー&マイヒストリー「今、働く人たちへ」 6月1日 頂上と足元 6月2日 ヘボン先生 6月3日 互いに考える 6月4日 クッションの役割 6月5日 受け止め上手 6月6日 大人の方へ 6月7日 雨ってなんで降るんだろう 6月8日 香りの効果 社会人のためのなぜ?トレーニング 水野次郎 第37回 6月9日 雨の一般参賀 6月10日 流れる時間 6月11日 毎日の躾 6月12日 根本にある心 6月13日 耐久の思い 6月14日 受け入れる側の備え 6月15日 雲の上には 半年間の振り返りチェックリスト 6月16日 父の宝物 6月17日 一人の子どもに 6月18日 アンブレラ スカイ 6月19日 運が良い人 6月20日 飽くなき探究心 6月21日 「間」を大切に 6月22日 盛岡てがみ館 世界のことわざ Vol.25 6月23日 母親の実家 6月24日 言葉の最後 6月25日 日々努力 6月26日 「才能」ではなく「スキル」 6月27日 紳士の要素 マナーレッスン クールビズのマナー 6月28日 無知を自覚 6月29日 環境の力 6月30日 自分なりのみそぎ 歴史が教える人の生きざま<藤原道長>⑥ 紫式部と道長 こちら編集室 朝礼研究所 コミニケ出版 新刊のご案内 日本の祭り フォトエッセイVol.75 北海道松前町 松前神社例大祭(前編)

    試し読み

    フォロー
  • 世界一簡単! 70歳からのスマホの使いこなし術
    NEW
    -
    この本は、ただの「スマホの使い方」の本ではありません。 ●「操作の困りごと」が、人に聞かなくても解決できる ●70代、80代だからこその、スマホの「すごい使い道」がわかる こんな本です。 1万5000人のシニア世代にスマホを教えてきた著者だから知っている、 シニア世代特有の「スマホのつまずきポイント」があります。 ◎パスワードがわからなくなる ◎電話にうまく出られない、切れない ◎画面がすぐ暗くなる ◎画面がクルクル回る ◎なぜか先に進めない ◎アプリが消えた! ◎子どもに使い方を聞いたらケンカになった…… 一例ですが、これらすべてを自分で解決できるようになります。 そして、 ◎カメラを使って「もの忘れ対策」 ◎録音を使って「聞き逃し防止」 ◎マイクを使って「脳活&滑舌チェック」 などなど、シニア世代ならではのスマホの使い道や、 ◎知らない人からの変なメールはどうしたらいい? ◎急に現れる広告が怖い! といった、スマホの不安にもお答えします。 さらにメッセージアプリや、決済アプリの基本までわかる、 とてもお得な1冊です。 70歳以上の方はもちろん、 スマホがちょっと苦手、 と感じているすべての年代の方の役に立ちます。 家族や、友だちへのプレゼントにも最適です。
  • 口唇口蓋裂ちゃん、育ててます(分冊版) 【第1話】
    続巻入荷
    -
    「生まれてくる赤ちゃんは、上あごがないかもしれません」――。 6カ月目の妊婦健診で聞かされたのは、赤ちゃんの上あごが裂けた状態で生まれてくる「口唇口蓋裂」という病気の可能性だった。 耳なじみのない病名に動揺するも、夫とともに子どもを育てていくことを決意するじぇにこだったが、度重なる口唇口蓋裂の手術に加え、うまくいかない授乳、自身の体調不良など、はじめての育児にてんてこまい! 「それでも、かわいいから頑張れる!」口唇口蓋裂の娘を育てる、新米ママの奮闘記をつづったコミックエッセイ!
  • どこに出しても恥ずかしくない、ハイリスク妊婦です。【第1話】
    続巻入荷
    3.0
    アラフォーだけど子どもは絶対に諦めない!! 仕事に生きて婚期を逃し、気づけば高齢出産と呼ばれる年齢になっていた。しかし、ひょんなことから結婚することになり、そうなればやっぱり欲しくなるのが子ども。長期戦を覚悟していたが、新婚旅行から帰国後になんと妊娠発覚! でもそれは、幸せなマタニティライフとは無縁のイバラの道への第一歩だった――。不妊治療、前置胎盤、流産……。妊娠するのも出産するのも命懸け! 38歳、高齢出産のリアルを描いた壮絶フルカラーコミックエッセイ!!
  • 鬼になる 1
    続巻入荷
    4.3
    1~28巻99~220円 (税込)
    人はとてつもない体験をすると”鬼”になるという。とてつもない…暴力… 自宅は血の海と化した…子どもは? 妻はなぜこんな…3児の父、三船は 忙しく働く 平凡なサラリーマンだった。その平凡だが幸せな 家庭は瞬時に”あいつら”に蹂躙された。 三船は今、鬼と化して動きだした 『髑髏は闇夜に動き出す』のTETSUOが産み出す新たな恐怖の新地平。
  • アラフォー涙のハローワーク~軽い気持ちで仕事を始めたら家庭トラブルに発展しました~【分冊版】 1
    無料あり
    -
    1~9巻0~220円 (税込)
    子どもも手がかからなくなってきたし、私もそろそろ社会復帰してみようと仕事を始めました!ところが最初は理解を示してくれた夫も、家事がおろそかになることに不満がでてきたり、ギクシャクしてきてしまった…子どもも味方についてくれないし…さらには仕事でも失敗ばかりで!?主婦が仕事を始めることってこんなに難しいの!?
  • 「夏休みの壁」の乗り越え方 専門家&先輩ワーママに聞いた!
    NEW
    -
    準備しておけば問題ナシ!!! 小学生の子どもを持つ共働き家庭は、夏休み(長期休み)の子どもの過ごし方について悩みが尽きない、といわれています。夏休みの宿題や子どもの昼食やお弁当作りなど……普段の何倍ものフォローが必要になります。親たちが限られた時間のなかで、子どもをどのようにフォローするべきなのか、専門家(陰山英男先生、小栗ショウコさん)と先輩ワーママに教えてもらいました。この本を参考に、事前に計画・準備して、親子で楽しい夏休みを過ごすことを提案する一冊です。 【目次】 そもそも「夏休みの壁」って何? 乗り越え方❶ まず夏休み全体のスケジュールを組もう! 乗り越え方❷ 宿題を8月31日まで引っ張らないためには 乗り越え方❸ 親も頭を抱える自由研究は夫にも頼ろう! 乗り越え方❹ 宿題以外の勉強は1日30分以内に設定! 乗り越え方❺ お弁当は朝食とテイストを変えれば手ぬきの日があってもOK 小1ワーママの疑問に先輩ワーママ&専門家がお答え! 【著者】 HAGOITA編集部 ちょっとの工夫をプラスして「心豊かな暮らし」を提案する編集部 陰山英男 陰山ラボ代表。「読み書き計算」の徹底反復と生活習慣の改善を提案する『陰山メソッド』で子どもの学力を劇的に向上させる。全国自治体の依頼で学力アドバイザーとしても活躍。 小栗ショウコ 認定NPO法人あっとほーむ代表。子育てしながら働く女性に「実際に手をさしのべる保育事業」としてお迎えつき夜間保育を運営。「おうち保育園」の開業支援、メディア出演も多数。
  • 第三文明2024年7月号
    NEW
    -
    『第三文明』2024年7月号 【特集】〈「ケア」をしあう社会〉かけがえのない他者と支え合って生きる――「ケア中心社会」へ 竹端寛/現代社会に必要なダブルケアという視点 相馬直子/高次脳機能障害と若年性認知症支援を 駒井由起子/【特別企画】〈プチアウトドアのすすめ〉心身ともに健康に! サイクリングの魅力 渋井亮太郎/イスを持って出かけよう! 「チェアリング」で自然を満喫 パリッコ/身近な非日常 「ベランピング」を楽しもう! 小雀陣二/【インタビュー】[ワハハ本舗40周年記念対談]今後も誠心誠意〝くだらないこと〟を続けたい! 柴田理恵×佐藤正宏/[対談]"あきらめない心"が結実した世界初の薬事承認 茂木健一郎×織田友理子/500年の時を超えて受け継がれた楠木正成の志 一坂太郎/福島の知見を生かして情報災害に対峙する 林智裕/[講演会]「水墨画と法華文化を語る」 傅益瑤/政治改革は公明党が主導すべし 藪野祐三/[寄稿]田村委員長の"嘘"と相次ぐ民事訴訟 柳原滋雄/【TOPIC】[映画紹介]石原さとみ主演『ミッシング』が映し出す社会と人間――悪意、暴力、苦しみ、そして一筋の光/市民社会や若者が地球規模の課題を解決する時代の到来/【連載記事】《希望の源泉・池田思想を読み解く*佐藤優》(96)リーダー論として読み解く「観音品」/《人生を切りひらく力~池田大作の読書論》(16)/《シリーズ震災からの歩み》(146)地域は大きな家族――循環型支援の取り組み 馬場照子/《シリーズ「こどもまんなか社会」への道》(4)保護犬を介した子ども・若者への自立支援 上山琴美/《戦間期の世界と遷移期の米国――不確実な時代を日本はどう歩むか》(2)恩師・五百旗頭真先生のご逝去――人間愛ほとばしる師の志を継承 簑原俊洋/《池田大作と中国――万代にわたる日中友好*胡金定》(57)敦煌のロマンが結んだ交流/《RE:THINK~青年たちの仏法探究~》(14)/《生まれ変わるような朝に*柳美里》(8)親心のアンビバレント/《二宮清純presents対論・勝利学》自ら立てた目標に対する強烈なこだわりと挑戦 木村敬一/《柳生九兵衛のおでん食うべえ!》(25)青森生姜味噌おでん/《作家・雨宮処凛が見る世界》「こわれ者の祭典」/《笑顔の世界へ*アグネス・チャン》会える時を逃さない/《連載漫画 子連れ宇宙人パテラさん》(37)「"子持ち様"上等!?」/ほか/*電子版は、印刷版とは一部内容が異なります。掲載されないページ、写真があります。また、機能上の制約その他の理由により、印刷版と異なる表記・表示をした箇所があります。
  • ゆうゆう 2024年7月号
    NEW
    -
    611~700円 (税込)
    大特集は「60歳からの人生を上向きにするヒント」。後半生をいかに満足となすかを提案。「楽しみは自分で見つけ、自分で作り出す」と語るのは、歌手・女優の中尾ミエさんとスタイリストの石田純子さん。幸福学の研究者、前野隆司さんは「60歳からの幸福度は上昇する」と分析。幸福度を上げる10のヒントを教えます。運を味方につける開運のカギを示すのは、暦文化研究会理事のアズ直子さん。老いとの向き合い方については大愚和尚に伺いました。 中特集は「自分サイズで暮らそう!」。子どもの独立や夫の定年や離別でライフスタイルが変わるゆうゆう世代。どうしたら今の自分に合った「自分サイズ」で暮らせるか、衣・食・住の面から考えます。暮らしの空間を快適サイズに変えた実例、増え続ける服の選別、食品ロスを出さない工夫など、すぐに取り入れられることを集めました。「自分サイズ」が変われば、暮らしも変わります!他、【インタビュー】表紙の人、杏さん。この人に聞きたい、大泉 洋さん。【旅】北海道、大自然と出会う旅【美容】「おばさん臭対策」【読み物】親の認知症が不安なときにすぐすること【ゆうゆう通販】私がきらめく涼やか夏小物 ご案内 [新連載]素敵な花言葉 vol.01 川崎景介/マミフラワーデザインスクール校長、考花学者(花文化・美学研究) 目次 表紙の人インタビュー 杏/女優 [連載]枡野俊明 門を開けば ―心をひもとく禅の言葉― [連載]中島京子 羊のところへはもどれない(最終回) この人に聞きたい 大泉 洋/俳優 【特集1】60歳からの人生を上向きにするヒント 人生、60歳からが楽しい!#1 生きている限り、未知との遭遇。中尾ミエ/歌手、女優 【特集1】60歳からの人生を上向きにするヒント 人生、60歳からが楽しい!#2 ないものねだりばかりしていても進まない。石田純子/スタイリスト 【特集1】60歳からの人生を上向きに 人生が上向きになる人、ならない人の違いは 前野隆司/慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科教授 【特集1】60歳からの人生を上向きに 運を味方につけてこれからをより幸せに生きるには アズ直子/一般社団法人暦文化研究会代表理事 【特集1】60歳からの人生を上向きに 老いへの不安を手放すには 大愚元勝/佛心宗大叢山福厳寺住職 北海道、大自然と出会う旅 【特集2】衣・食・住を見直してもっと快適に 「自分サイズ」で暮らそう! 【特集2】衣・食・住を見直してもっと快適 実例「私の自分サイズ」の暮らし#1 coyuki/整理収納アドバイザー 【特集2】衣・食・住を見直してもっと快適 実例「私の自分サイズ」の暮らし#2 青木由利子/ゆうゆうモデル 【特集2】衣・食・住を見直してもっと快適 「今とこれから」で選ぶ 着る服・着ない服の選別 中山真由美/整理収納アドバイザー 【特集2】衣・食・住を見直してもっと快適 週2の買い物で「食品ロス」を出さない工夫 行長万里/料理研究家 さっぱり食べて元気回復! 疲れ知らずのお酢レシピ 藤井 恵/料理研究家、管理栄養士 [連載]石田純子の誌上おしゃれコンサル 「おばさん臭」対策、できてますか? 関根嘉香/東海大学理学部化学科教授 ゆうゆうエッセイ大賞原稿募集 ゆうゆうのお店でお買い物!心潤す伝統の手仕事 私がきらめく涼やか夏小物 [連載]教えて! 山本浩未さん「キレイのヒント」 [連載]ゆうゆうモデル連載 自分らしさの作り方 詐欺・空き巣・悪質商法に、ご用心! 京師美佳/防犯アドバイザー 独立行政法人国民生活センター 「野草の酵素」で体をおそうじ! [連載]ウィメンBeアンビシャス 50代からのすっきり人生相談 坂東眞理子(最終回) ゆうゆうカルチャー BOOK/CINEMA/MUSIC/STAGE/ART 主婦の友社からのお知らせ 『45歳からの「似合う」が見つかる おしゃれ塾』のご案内 親の認知症が不安なときにすぐすること 杉山孝博/川崎幸クリニック院長 黒田尚子/ファイナンシャルプランナー [連載]金澤泰子・翔子 母と娘の幸せ歳時記 [連載]これからの時間を困らずに 生き抜くためのお金講座  [連載]いま気になる病気 主婦の友社からのお知らせ 『おデブ管理栄養士だった私が20㎏やせた お腹がすかないダイエット』のご案内 読者の広場「You You Park」 ムーン・リーのHAPPY星暦 読者プレゼント ゆうゆう特選 アンケートつき読者プレゼント応募用紙 「ゆうゆうのお店」アンケート TOPICS ゆうゆう定期講読のご案内 料金がリーズナブル!各種イベントご優待も!! 次号予告 【とじ込み付録】書き文字で大人女性の品格をアップ 美文字レッスン帳(※電子版では実際に書き込んで使用することはできません)

    試し読み

    フォロー
  • 子どもと楽しく遊ぶ!首都圏の遊び場ベストガイド2024-25
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 家族みんなで楽しめる「無料スポット」を大増量! 上野動物園、鉄道博物館、ふなばしアンデルセン公園から地元の無料公園まで 東京・神奈川・埼玉・千葉・群馬・栃木・茨城の 遊び場244施設を完全網羅! 普通のガイド本では教えてくれない! 安い・近い・学べて楽しい「親子の遊び場」の時短ワザ&節約裏ワザ全部教えます! [東京都]キッザニア東京、上野動物園、しながわ水族館、うんこミュージアムetc. [神奈川県]横浜・八景島シーパラダイス、ズーラシア、小田原城址公園etc. [千葉県]ふなばしアンデルセン公園、マザー牧場、鴨川シーワールド、市原ぞうの国etc. [埼玉県]西武園ゆうえんち、東武動物公園、ムーミンバレーパークetc. [群馬県]群馬県立自然史博物館、群馬サファリパークetc. [栃木県]那須ハイランドパーク、東武ワールドスクウェアetc. [茨城県]国営ひたち海浜公園、めんたいパーク大洗etc. ご近所の「テーマパーク」「動物園」「遊園地」から地元密着型の「公園」「公共施設」まで… 実際に行ってわかった、“親子の遊び場”の得する裏技&節約テクを独占公開!
  • 国語の授業、最前線! デジタル出版ツール活用事例に見るICT
    続巻入荷
    -
    1~3巻1,100~1,540円 (税込)
    デジタル出版を活用すれば、国語の授業が“深化”する! 教育ICTを導入した教育現場へのインタビュー集 教育現場へのICT(情報通信技術)導入が進んでいる。プロジェクターやデジタル教科書の採用、生徒や学生一人1台の情報端末利用などにより、紙中心だった従来の学校教育が大きく変わろうとしている。このような中、ボイジャーのデジタル出版ツール「ロマンサー」や「ロマンサークラスルーム」を国語の授業に導入し、「学びの質」を向上させる取り組みを始めた大学や小中学校がある。本書ではこうした学校現場での電子書籍の活用事例を、インタビューを通じて紹介する。これからのデジタル教育や学校図書館のあり方についても考察する。 【目次】 はじめに 第1章 ロマンサーがデジタル教育を支援する デジタル出版を活用した国語教育の広がり デジタル出版ツール、ロマンサーを使ってみよう 第2章 教育現場でのデジタル出版最前線! 中学から大学まで、デジタル出版で学ぶ学生たち ケーススタディ1 15歳でデジタル出版に挑戦、国語の授業を通じて知的探究を推進する ~都立大泉高等学校国語科 石鍋雄大先生に聞く~ ケーススタディ2 グーグル教育ツールや電子出版で、さまざまなアウトプットに挑戦する ~公立都留文科大学文学部国文学科 野中潤先生に聞く ケーススタディ3 子ども園から大学まで「図書館中心の学校」コンセプトを進める ~追手門学院大学国際教養学部教授 湯浅俊彦先生に聞く 第3章 どうなる?これからのデジタル出版 デジタル出版で市場や教育現場はどう変わるか インタビュー1 専修大学文学部教授 植村八潮生に聞く インタビュー2 滋賀文教短期大学国文学科講師 有山裕美子先生に聞く 第4章 学校現場でのロマンサー活用事例 第5章 ロマンサー導入校に使用感をアンケート おわりに 【著者】 大塚 葉 1984年早稲田大学法学部卒業後、技術評論社に入社。パソコン関連の雑誌、書籍の編集に携わる。1996年、日本初の女性向けパソコン誌「パソコンスタイルブックfor Women」を創刊。現在は日経BP総合研究所上席研究員シニアコンサルタント。人的資本経営、ダイバーシティ、働き方改革に関する講演や執筆多数。主な著書に『人材マネジメント革命~会社を変えるカリスマ人事たち~』『ミリオネーゼのコミュニケーション術』(ディスカヴァートゥウェンティワン)など。裏千家茶道助教授として茶道教室も展開する。
  • 極旨!!山形の最強ラーメン’24~’25
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子版では付属の特典クーポンはご利用いただけません ○巻頭スペシャルインタビュー1 子どもの頃から、なくてはならないもの 「橋本マナミ・お気に入りの山形ラーメン」 ○巻頭スペシャルインタビュー2 食べずにはいられない、ときめきラーメン 「ウド鈴木・いま注目の山形のラーメン」 ○県民食にも新たな波が到来!? 山形・夏の風物詩 「冷やしラーメン最前線」 ○王国に名店候補が続々集結中!! 「注目の最新店」 ○ラーメン大国を支える職人技に注目! 「エリア別おすすめの一杯」 村山エリア 最上エリア 庄内エリア 置賜エリア ラーメンフリークが選ぶ各エリアオススメベスト麺 村山エリア代表:矢田目整さん 最上エリア代表:斎藤和久さん 庄内エリア代表:渡邊大樹さん 置賜エリア代表:丸森周平さん(南陽市役所ラーメン課) 【本誌限定!!新店&人気店で使える超おトクな特典付き】
  • しっぱいしたって いいんだよ
    NEW
    -
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 お話を通して「失敗してもいい」「人を許すことが大事」ということをガストンと学ぶ。小学校入学までに身につけたい社会のルール 世界中で大人気 シリーズ累計210万部 日本でも人気のガストン・ソーシャルスキル絵本シリーズ、第2弾は、 ひとの失敗を許すことができないガストンのお話。 いとこのジョセフィーヌがしたことが許せずに、カンカンのガストン。 ところが、自分もおなじ過ちをすることで、がっくりと落ち込んでしまいます。 そんなとき、パパが「ねえ、ガストン」と語りかけてくれます。 どうする? ガストン! ソーシャルスキルとは、社会の中で、他人との関係をきずき、生活するために必要な知恵。 親との関係、家族との関係、友だちとの関係のなかで、自分の感情に向き合うことになる幼少期。 「怒る」「泣く」「すねる」「悲しい」「さみしい」「はずかしい」……。 どんな感情も大事! さまざな感情を味わうことでだんだんと成長する子どもたち。 そんなとき、大人にできることを、ガストンの物語を通じで知ることができます。 入園、入学など、あらたな環境に踏み出す子どもたちに、安心と勇気を! 累計8万部超『かっても まけても いいんだよ』 待望の第2弾 垣内 磯子(カキウチイソコ):東京都出身。早稲田祭学仏文科卒業。詩人としてデビューし、絵本・童話作家、翻訳家として活躍。小野梓記念賞、サンリオ 詩とメルヘン賞などを受賞。詩集に『春の通信簿』、絵本に『よるのとこやさん』などがある。 オーレリー・シアン・ショウ・シーヌ:パリ第3大学で児童心理学に主眼をおいた情報とコミュニケーションに関する修士号を取得。10年間アニメ制作に携わったのち、児童書の作家としてガストンシリーズでデビュー。ソフロロジーによるセラピーのメソッドを学ぶ、教育機関などでワークショップを行っている。

    試し読み

    フォロー
  • 学童弁当 ~月~金の5日間×6週間、30日分のマラソンレシピ~
    NEW
    -
    【ご注意】※この電子書籍は紙の本のイメージで作成されており、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 長期休みの学童弁当を1冊でまるっと完走! 小学生になった子どもの夏休み。共働きやシングルで子育てをする家庭の悩みの種が、学童保育に預けるわが子のお弁当です。 保育園、幼稚園、こども園、小学校と給食だった家庭では特に、初めての夏休みに「いきなり毎日お弁当を持たせるの!?」と頭を抱えてしまう親御さんも多いのではないでしょうか。 本書はそんな学童キッズと、共働きママさんパパさんのためのお弁当レシピ集です。 テレビ番組や雑誌などで活躍する、料理家・弁当コンサルタントの野上優佳子さんが、夏休み期間の約6週間×平日5日間を想定して作った、小学生の子どもが喜ぶお弁当レシピを30メニュー紹介します。 実は朝の忙しい時間でも簡単に作れる「からあげ弁当」や「しょうが焼き弁当」といった定番から、「サバ缶を使ったサンドイッチ」や「ピザトースト」といった手軽なパンメニュー、子どものテンションが上がる「スパゲッティ」や「オムライス」、さらには「肉巻きおにぎり」、「からくないガパオライス」、夏にぴったりの「冷やしうどん」といったちょっとした変わり種まで、ひと夏をラクに、おいしく乗り切るお弁当アイデアが詰まった1冊です。 ※この作品はカラーです。

最近チェックした本