始めて作品一覧

非表示の作品があります

  • 押すだけで勝手にやせる 7つの老廃物ほぐし
    4.5
    1巻1,430円 (税込)
    〈電子書籍版に関する注意事項〉 本書は固定レイアウト型の電子書籍です。 【「ダイエット(人生)を老廃物に邪魔させない!」 YouTube登録者数26万超え! ボディメイクトレーナー・Ellyさんの動画付き・初著書!】 おとな女性は癒やしてやせる。 やせるために必要なのは、がんばることより、癒やすこと。 あなたの太さは「老廃物のせい」(あなたが怠けているわけじゃない)。 がんばり屋さんのあなたは、体を癒やせば細くなる。 太さとは脂肪のみにあらず。 太さ=余分な筋肉+水分+老廃物(細胞の死骸・毒素)+脂肪。 あなたの太さも「老廃物」が原因かもしれません。 本来は分解、排泄されるべき「老廃物」がストレスや生活習慣の乱れでたまって停滞。 停滞した「老廃物」は再吸収され再び「老廃物」をためる負のスパイラルに。 本書では、太さの根本原因「老廃物」をほぐして流す方法を紹介。 押して癒やして体が勝手に細くなっていく仕組みをつくりましょう。 Ellyさんといっしょに「老廃物ほぐし」ができる特典動画付き! ~「はじめに」より~ 太ってしまったのは、自分が怠けていたからだと思い込んでいませんか? そうではありません。 私はみなさんが努力してきたことを知っています。 仕事や子育て、人間関係、自分磨き、一生懸命取り組んできましたよね。 そこに「気」を使い、その期間、ご自身の体に「気」を回してあげていなかっただけなのです。 あなたが怠けていたなんて、ご自分を責めたりしないでくださいね。 40歳を超えたら「若く」ありません。もうそれは、痛いほど身に沁みる(私も43歳)? だからあなたと、あなたと一緒に生きてきた体、両方とも「いたわって」あげましょう。 この「いたわり」、おとな女性のダイエットにとって、超重要ポイント! あなたの体をほめて! 癒やしてあげましょう! すると自然に……というか勝手にやせ始めます。 まるで絡みあった網が自然にほどけるかのごとく、スルスルと! この本は、これまで一生懸命がんばってきて、体力も万全じゃないけど、やっぱりイキイキときれいになりたい! と願うすべての人に贈る本です。 あなたの歴史とともにたまってしまった老廃物をほぐして「気血水」を大切に巡らせれば、あなたが汗水流してがんばらなくても、「細胞」がイキイキと働き出します。 難しくはありません。 本書に書いてあることを実践するだけで、驚くほど体に変化が現れます。 家事をしていても、仕事していても、お風呂に入っていてもスルスルと細くなっていきます。 もちろん、なんとなく感じていた体調の悪さも、みるみる改善していきます。 あなたの美しさと幸せのポテンシャルを引き出す「老廃物ほぐし」を始めていきましょう! 〈こんな方にオススメ〉 ・ダイエットしたいけど運動が苦手・嫌いな人 ・ダイエットしたいけど体力がない人 ・ランニングや筋トレでダイエットの効果が出ない人 ・ランニングや筋トレで太ってしまった経験のある人 ・女性らしい体型をめざしている人 〈本書の内容〉 第1章 運動なしでやせられる老廃物ほぐしの秘密 第2章 簡単! 無理なく続けられる7つの老廃物ほぐし  第3章 部分やせ&悩みに効く老廃物ほぐし 第4章 たまらない体をつくる生活習慣 〈本書の特長〉 本と連動した特典動画付き! 〈著者プロフィール〉 Elly YouTube「Ellyのボディメイクチャンネル Just Fit Body make」主宰。1978年東京生まれ。元一部上場コンサルティング会社を退職後、35歳からヨガインストラクター・ボディメイクトレーナーの道へ。西洋医学をベースにしたボディメイク知識に加え、望診・漢方・マクロビなどの方法を習得。現在は、東洋医学をベースにした「漢方・食養生ダイエット」、美容整体のマッサージ&ストレッチ、カラダの不調を改善させる方法などを発信している。

    試し読み

    フォロー
  • オタクのウェディングロード~結婚式までの道のりがめんどくさい~
    完結
    -
    【交際10年目にして、遂にきたプロポーズ!!】コミケをきっかけに学生時代から知っていた彼と付き合い始めて、早10年。オタク同士、各々の趣味をリスペクトしながら楽しむ日々も良いけれど…。そろそろ気になる「結婚」というキーワード。ソワソワするナリムラに訪れたのは理想とは違った求婚と、式に向けた怒涛の日々! 教会での式にホテルでの披露宴、マリッジブルーまで、結婚にまつわるアレコレを詰め込んだ、笑いあり情報ありのコミックエッセイ☆
  • お試し結婚だったハズですがっ?【第1話】
    完結
    3.0
    乙女ゲームのプロデューサーとして、バリバリ仕事をしてきた清川るい。 しかし、新婚生活をテーマにした新作ゲームが大コケ! 周囲からのプレッシャーや仕事の行き詰まりを感じ始めていた最中、 会社で行われたストレスチェックにひっかかり、まさかの1ヶ月の休職を余儀なくされる。 休職前夜、一人パブで呑んでいると、3年前自身の初ヒット作のデザイナーを手がけてくれた10歳年上の社長・海老塚累が現れ…。 「1ヶ月間、結婚生活とやらをやってみない?」 オトナの包容力で丹念でじっくりとした愛撫とセックスを施され、突然の擬似結婚の提案をつい承諾してしまい…!? 草野來による大人気オトメ系ノベル『お試し結婚だったハズですがっ? 社長がダンナになったら意外と肉食だった件』を、 実力派・東ぺちこが描く、待望のコミカライズ! 甘さも、Hさもぎゅ~っと濃度凝縮して、 仕事に疲れた乙女にひと時の幸せをお届けします☆ 原作:『お試し結婚だったハズですがっ? 社長がダンナになったら意外と肉食だった件』(株式会社KADOKAWA/ジュエル文庫) ISBN:978-4-04-892263-0
  • お茶の先生に教わる きちんときもの手ほどき帖
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 茶道を始めてきものを着たくなった人や、きものが好きでお稽古に通い始めたきものビギナーに向けて、さまざまな茶席のシーンに対応したコーディネートを季節ごとに紹介します。きものの基本から茶席ならではの決まりごとやNGポイントまで丁寧に解説し、初心者でも安心です。また、苦しくない着付け方や着姿をきれいに仕上げるコツなど、着付けの手順も掲載。きものを着よう!と思ったときにそばにおきたい一冊です。
  • 夫からもらうもの
    3.0
    1巻1,408円 (税込)
    大人になったら結婚して誰かの妻となり、幸せな人生を当たり前に送ると考えていた夏帆。しかし、大人になった夏帆は美人ではあったが、なかなか結婚の機会に恵まれず、気がつけば年齢も30歳を超えてしまっていた。夏帆自身も、このまま結婚しない人生もいいかもしれないと考え、一人で生きていけるようにとOLとして働き始めることにした。そんな生活を始めてから半年。仕事も楽しいと思い始めた矢先のこと。母親の行きつけの呉服屋の勧めで、夏帆はもう何度目にもなるお見合いをすることになる。そこで夏帆は、田中和夫と知り合った。和夫は夏帆の理想の相手とはかけ離れた人物だったが、彼の押しの強さ、そして結婚が決まった時の母親の喜びように流され、二人は夫婦となった。しかし田中家の妻となった夏帆を待っていたのは、同居の姑のいじめ、働かずにギャンブルをしてばかりの夫の世話だった。夏帆は自分の独身時代の貯金を切り崩しながらの生活をすることになっていく。離婚を考えながら生活を送っていた夏帆だったが、息子の誠太が生まれたことで気持ちを新たにし、和夫と共に幸せな家庭を築こうと、様々な努力を始める。夏帆は夫をなだめてどうにか自動車修理工場に就職させたり、理不尽なことで姑に辛い思いをさせられながらも、姑を立てることを心がけて生活を送る……。それらは夏帆にとって、間違いなく「夫からもらったもの」だったのだ。

    試し読み

    フォロー
  • 夫に言えないエクスタシー
    -
    「きみの蜜を味わってごらん…舌を出して」 ヴァレリーの中で、何かが濁り始めていた。 外交官の夫と2人の子供。暮らしているのは花の都パリ。誰もが羨む生活のはずなのに、 混んだメトロ、犬のフンだらけの舗道、アパルトマンの細い階段、ぐずる息子―― そんなすべてが自分を老け込んだ女にしていく気がする。 ある朝ヴァレリーは1本の電話を受けた。 夫のアメリカ駐在時代に知り合ったオスカーが、今パリに出張で来ているから夫妻とコーヒーでも、と言うのだ。 折しも夫は子供たちを連れて帰省中。初めてオスカーに会ったとき、その強烈なセックスアピールに圧倒されたのを今もはっきりと覚えている。 これは……何かのサイン?  「夫は今いないの」と答えたとき、電話の向こうの温度がかすかに上がったことを、ヴァレリーは感じた――。
  • 夫に絶対に望んではいけない10のこと。脳内お花畑な妻は、結婚生活を経験するごとに失望してお花も枯れてゆく?10分で読めるシリーズ
    1.0
    10分で読めるミニ書籍です(文章量10,000文字程度=紙の書籍の20ページ程度) 「役立つ」「わかりやすい」「おもしろい」をコンセプトに個性あふれる作家陣が執筆しております。 自己啓発、問題解決、気分転換、他の読書の箸休め、スキルアップ、ストレス解消、いろいろなシチュエーションでご利用いただけます。 是非、お試しください。 まえがき 結婚したら大好きな旦那さんに、妻特製の料理を作って美味しいと喜んでほしい、毎日一緒に同じベッドで眠って、 休日は一緒にウインドウショッピングでもしながらデート…と、ラブラブな新婚生活を頭に描いている女性は多いのではないでしょうか。 現在結婚13年目の著者も、新婚時代は頭の中がお花畑状態で、絵に描いたような、ベタな新婚生活を夢みていました。 しかし実際に生活を始めてみて、夫はそんな妻の思い描くようなお花畑には対応しきれません。 頑張って夕飯のメニューを考えて用意したけれど、夫はなかなか帰らない。メールくらいできないの? と仕事で忙しい夫に浮気疑惑をかけてケンカが勃発。 毎日同じベッドで眠っていると、布団を取った、取られた、腕が当たった、とイライラ。 たまのお出かけで、服装に迷う妻。どっちがいい? と夫に聞いてみても、あまり妻のファッションに興味もなく「どっちもいいんじゃない」と言い放ち、あてにはなりません。 近い将来、結婚の予定がある女性へ。 著書では、大好きな夫に淡い期待をしてストレスを溜める前に、一歩クールダウンしておけば、 より楽しい結婚生活ができていたのでは、という思いで結婚13年目の筆者が悟った、 夫に望んではいけない10のことを綴っています。また結婚生活を送っている女性にも、 あるあると共感してもらえたら嬉しいです。
  • 夫に出会わないためのTo Doリスト
    3.0
    カティとフェーリクスは運命的な出会いで結ばれた幸せな夫婦。だが夫は忙しいうえ、カティと夫の家族や親友との相性は最悪、夫婦の間には隙間風が吹き始めていた。そんなときカティが出会ったのは、信じられないくらい素敵な青い瞳のマティアス。あっという間にひかれ合うふたり。なにもかも忘れてマティアスの胸に飛び込もうとしたカティだが、とんでもない運命のいたずらで、迫り来る電車の前に落ちてしまう。そして目覚めたのは……。恋愛、運命そして……タイムトラベル!いきなり5年前の過去に引き戻されたカティは?人生をやりなおすチャンスを与えられたら?等身大のヒロインが幸せを求めて孤軍奮闘、右往左往。ドイツでカリスマ的な人気を誇る著者の、恋していてもいなくても、すべての大人必読の書!
  • 夫の愛情と妻の決意【イラスト入り】
    3.3
    【年下のガテンな旦那様×地味系OLの極甘ラブ!】大好きな旦那様の穂積とラブラブな毎日を送っていた結子。でも穂積が現場で事故に遭い、結子のことを忘れてしまう。そこで記憶を失った旦那様にエッチなご奉仕を始めて!?
  • 夫を夢中にさせる“いい妻”の愛されルール
    -
    目の前にいる相手と一生添い遂げたい──それは生涯の愛を誓ったとき、すべての女性が抱く願いでしょう。ところが、そんな女性たちの願いもむなしく、離婚を選ぶ夫婦は増加傾向にあります。生涯の伴侶と信じて結婚という道を選んだはずの二人が、一体なぜ別れてしまうのでしょうか。実際のところ離婚に至る理由は人それぞれですが、決定的な引き金として目立つのは不倫・浮気です。著者が経営する探偵社にも、夫の浮気に悩む女性が毎日のように訪れます。そんな夫婦について調査を進めていくと、夫が浮気をする背景には、妻に対する女性としての興味のなさがあるといいます。また「浮気をされたら離婚しか道がない」と涙ながらに訴える妻たちも、寄り添って話を聞き出してみると、夫の心が離れてしまったことに深く傷つき、できるなら愛し愛される夫婦関係を取り戻したいと願っているのです。著者は探偵として事実をつまびらかにするだけでなく、夫婦の今後について共に考えていくためにカウンセリングを行い、悩みを抱える女性の心のケアにあたっています。これまでに数えきれないほどの夫婦と向き合い、夫婦のすれ違いが生じる原因や、浮気に至った夫のホンネを聞き出してきました。もともと愛していた妻の何が不満なのか、何を期待していたのか。中立の立場で夫婦の気持ちをつなぎ、無事に結婚生活を続けられることになったケースも数多くあります。こうした経験を基に導き出したのが、いつまでも夫に愛される女のルールです。そのルールは、夫が不倫する背景にある5つのテーマ──「コミュニケーション」「お金」「家事」「美容・ファッション」「セックス」からなります。これらを実践することで実に1000組以上の夫婦が関係性の修復に成功し、再び共に歩み始めているのです。夫婦関係に悩むすべての女性、また、結婚への不安を抱えている女性の助けとなりますように――。そんな著者の思いがつづられた一冊です。

    試し読み

    フォロー
  • お寺のおくさん【大合本版】 全巻収録
    完結
    -
    【大合本版…『お寺のおくさん』1巻~4巻までの全巻を収録した大ボリュームシリーズ】《作品内容》半年前ホステスから一転、お寺に嫁入りしたさくらは、やることなすこと失敗ばかり。厳しい姑にどやされる毎日であったが、ひたむきで愛にあふれるさくらの言動に触れ、ひとりまたひとりとひかれ始めていく。そんなさくらを、夫であり住職の慈光は温かく見守ってくれていた。ある日、お供え物のまんじゅうを盗んだ兄妹。顔にはアザが……。母と共に父親にDVを受けていた彼らを見捨てることができず、さくらは三人の前に立ちはだかるのだが……。伊藤ゆみ先生がお贈りする《新米お寺のおくさん》さくらが繰り広げるハートフル&感動のストーリー、大合本版:全巻収録! ※単巻、他合本シリーズとの重複購入にご注意ください※
  • お転婆令嬢ですが花嫁教育始めました~軍人貴公子の不器用な溺愛~【分冊版】1
    無料あり
    -
    氷の貴公子の淫らな指が、婚礼前の無垢な体を官能に染め上げて──。父と三人の兄に溺愛されてのびのびと育った伯爵令嬢のサラは、兄の親友であるジョゼから不意打ちでプロポーズされ、正式な婚約者となってしまう。公爵家の花嫁修行を受けるためにジョゼの屋敷に赴くと、用意された寝室は彼と同じで!? 「大丈夫だ、俺が全部教えてやる」お転婆娘とからかわれながらも幼い頃から兄同然に慕っていたジョゼにむき出しの欲望を向けられて怯えるサラ。それなのに、毎夜快楽を教え込まれるうちに、次第に一人の男性として意識し始めてしまい……!?
  • 弟のなすがまま~兄はメスイキ調教中~【合冊版】
    完結
    2.7
    全1巻495円 (税込)
    【この作品は、同タイトルの合冊版です】「女の子ならナカだけでイかなきゃ。…だよね義兄さん――。」前を触らせてもらえないまま兄は、乳首とお尻で絶頂を迎えてしまい――!? ある日一人暮らしをしていた満の元に、義弟の聡志が同居を希望してくる。実家では避けられていたため、同居は不安に思っていた満だったが、昔と変わらない面影に安心し、二人で日々楽しく過ごしていた。そんなある日満が家の玄関を開けると、聡志が知らない女の子とキスしているところに遭遇! しかも満のせいで彼女に振られてしまったというのだ。「おわびに何でもする」と言った満に、聡志は「振られた彼女の代わりをして」と満に迫り始めて――。
  • 弟はミダラな野獣~誰にも言えないヒミツの放課後~(1)
    完結
    4.4
    「感じてる陽菜、すげー可愛い」そう言って、弟は私を激しく抱いた――。義理の弟・翔は、ちょっとイジワルだけど優しくてかっこよくて、男性恐怖症の陽菜をいつも守ってくれる大事な存在。いい加減に弟離れしなきゃ…そう思っていたある日、翔の友人・怜からのアプローチをキッカケに2人のバランスは崩れ始めて…。「俺だって男だよ?」ベッドに押し倒されて指と舌で愛撫を繰り返し、奥まで何度も突き上げられてミダラに激しくイカされて…この弟、野獣すぎ!!
  • 男と女のカンケイです。1
    2.7
    1~7巻165円 (税込)
    ひょんなことから体が入れ替わってしまった彩乃(あやの)と北尾(きたお)。元に戻るまで一緒に住むことにした二人だったが、お互いのカラダを通して「自分」の姿を見ているうちに、二人はそれぞれ、それまでの自身の周囲との接し方や仕事への姿勢、人生について考え始める。そんなひとつ屋根の下で暮らす生活の中で、やがて二人は互いに対し、淡い想いを感じ始めて……?
  • 男と女のカンケイです。【合本版】1
    完結
    -
    【※この作品は話売り「男と女のカンケイです。」の第1巻~7巻を収録した合本版です。重複購入にご注意ください。】 ひょんなことから体が入れ替わってしまった彩乃(あやの)と北尾(きたお)。元に戻るまで一緒に住むことにした二人だったが、お互いのカラダを通して「自分」の姿を見ているうちに、二人はそれぞれ、それまでの自身の周囲との接し方や仕事への姿勢、人生について考え始める。そんなひとつ屋根の下で暮らす生活の中で、やがて二人は互いに対し、淡い想いを感じ始めて……?
  • 男の子に「厳しいしつけ」は必要ありません! どならない、たたかない!で才能はぐんぐん伸びる
    値引きあり
    5.0
    ============================== 外出自粛による子どもの休校、親の在宅勤務等により、子どもと一緒に過ごす時間が増えました。 慣れないテレワークや、生活への不安も募る中、親子ともに強いストレスを抱えてしまうケースも増えています。 パパママも、子どもたちも、せっかく一緒にいる時間が増えたのだから笑顔で過ごしたい。 そう思えば思うほど、イライラしてしまうことがしんどい……そんな悩みを抱えるパパママは必読! ============================== 改正児童虐待防止法が2020年4月より開始されました。 とはいえ実際は、親や教育現場の中に、まだ「体罰=しつけ」の意識、特に男児は怒鳴られ、叩かれることで鍛えられるという考えは根強く残ります。 厳しくしごかれてきた時代のパパもたくさんいらっしゃると思います。 また、ママにとっては力も強く活発な男の子を育てるのに「言葉だけでは伝わらない…」と不安になることもあるでしょう。 ですが、それでも「怒鳴る」「叩く」は、子どもにとって恐怖が植えつけられるだけの、間違ったしつけの方法なのです。 本著では厚労省や東京都の体罰防止に関する会議等に参加している著者が、法的な角度の解説も踏まえつつ、いかに「怒鳴る」「叩く」が子どもに悪影響かをまとめ、 コミュニケーションが取れない乳児期から、男児特有の困った行動が出始める幼児期、学童期の「親の感情を“おしつけない”子育て法」を、漫画でわかりやすく紹介します。 0歳から6歳までの年齢別になっていますが、いつから始めても遅くはありません。 でも今すぐに、親が「怒鳴らない、叩かない」と心に決めてほしい。そう思いを込めた一冊です。
  • 男の子のお母さんへ。子どもとの接し方。10歳前後のプレ思春期から結婚までの子育て。10分で読めるシリーズ
    -
    まえがきより 子供との接し方がわからない。今まではあんなに素直だったのに…。と感じ始めている、男の子のお母さんいらっしゃいませんか? お母さんにとって男の子は何を考えているのかわからない存在です。 でも、お父さんはちょっと接し方が違うんです。 特に、変化が出始める10歳前後はプレ思春期とでもいうのでしょうか、 ちょっと大人びたことに挑戦してみたり、反抗が始まったり…。 でも、2歳ごろにイヤイヤ反抗期(何でも自分でやりたがる時期)がありましたよね。 それでは、今後の本格的な反抗期はいきなりくるのでしょうか? 本書では、これから本格的な反抗期に入っていく男の子との接し方についての問題点を、ジャンル別に記してみました。 更に、無事に一人前の大人男性として成長できるように反抗期の間の接し方についても触れます。
  • 堕とされて、愛を孕む~極上御曹司の求愛の証を身ごもりました~
    4.6
    ウィーンを一人旅していた瑠璃は、大手ゼネコン副社長の志門と出会い仮面舞踏会に招待される。「必ず君を見つけるから」という宣言どおり志門は瑠璃を見つけ出し、激しくとろけるような一夜を過ごす。瑠璃は志門への想いを秘めつつ、自分には釣り合わないと連絡を絶ったが、なんと妊娠が発覚!! そんな折、バイト先で倒れた瑠璃の前に志門が現れ「二度と離さない」と強引に同居を始めて…!?
  • 音霊
    -
    1巻110円 (税込)
    アマチュアオーケストラでクラリネットを吹く洋一と不本意な経緯で付き合い始めたひろ子。当初は何度別れようと思ったかしれないが、洋一のクラリネットを聴いた日から迷いが生じた。 仮に洋一自身を好きでなくても、このクラリネットの音だけで自分は洋一と付き合ってゆけるのではないか? と思い始めていた。しかし、その気持ちの確認のために訪れたコンサートで、かつての恋人星野と再会する。 二人の男性の間で揺れ動くひろ子の下した結論は…
  • おとなかわいい タティングレースでつくる ハンドメイドアクセサリー
    -
    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 端末により、見開き表示で、左右が逆になる場合があります。 初心者がまずつまずいてしまう「ダブルステッチ」の編み方を、どこよりも丁寧に・詳しく解説しています! 1オールカラー手順写真つき 2丁寧な解説で初心者にも安心 3アクセサリーの仕立てもできるようになる! 初心者がまずつまずいてしまう「ダブルステッチ」の編み方を、どこよりも丁寧に・詳しく解説しています! 他の本で挫けてしまったひとも、本書を読みながらゆっくり挑戦してみてください。もちろん、全ての工程にオールカラー手順写真つき。 今までのタティングレース作品にはなかなか見られなかった色合いや、ビーズを組み込んだ可愛らしいデザインも満載です。 タティングレースを始めてみたい人、なかなか綺麗に仕上げられないなあという人、作りっぱなしになっているタティングレースをアクセサリーに仕立てたい人、必読! 【目次】 【Chapter1】タティングレースの基本 1. タティングレースとは 2. 必要な道具 3. シャトルに糸を巻く 4. シャトルの持ち方 5. シャトルから糸を外す方法 6. 糸のかけ方(持ち方) 7. 基本用語 8. 図案の読み方 【Chapter2】タティングレースの編み方 ダブルステッチ(DS) ピコット(P) リング(R) ブリッジ(B) リバース ピコットつなぎ スプリット編み トラブル応急処置 【Chapter3】モチーフ編み・アクセサリー仕立て モチーフの糸始末と仕上げ方 アクセサリー金具・パーツ アクセサリー仕立てに使う工具 インフィニティ ・インフィニティ・ブレスレット Little Flowers ・Little Flowersの耳飾り ビーズサークル ・星空の耳飾り ・ドロップネックレス ・circle -えん- 耳飾り スクエア ・カラーチャート バイカラースクエア ・スクエアの耳飾り ・スクエアピンブローチ りぼん ・りぼんとフラワーの耳飾り 雪華-ゆきはな- ・雪華-ゆきはな-の耳飾り ・雪華-ゆきはな-のネックレス クローバー ・クローバーの耳飾り 華とクローバー ・華とクローバーの耳飾り

    試し読み

    フォロー
  • 大人になったら知っておきたいマネーハック大全
    3.4
    ■毎日を楽ちんにする「ライフハック」のお金版 「マネーハック」を実践すればあなたはどんどん豊かになる! アメリカのIT系の人々が 仕事や生活をより便利に効率化するヒントを総称して 「ライフハック」と呼ぶようになりました 【ライフハックの一例】 しょっちゅう靴下の片方をなくして困る ⇒同じ靴下を5足買っておけば片方なくしても困らない こうしたライフハックの考え方を お金の部分で徹底してみようというのが 本書で紹介する「マネーハック」です。 マネーハックの大前提= できるだけラクして無駄をなくしてお金を増やす こうしたアイデアを計88本収録しました。 ■「マネーハックを知らなかった人」には 役立つヒントが満載なはずです。 すでにライフハック好きなみなさんにとっては すべてが新鮮な発見ではないかもしれませんが 1つか2つの新しい発見であっても あなたの人生を数百万円くらい変えるヒントであれば 書籍代の元は取れるのではないでしょうか。 本書はどこからつまみ食いしてもかまいません。 好きなところから読み始めてみてください。 ■本書の目次 第1章 マネーハックの基本ルール 第2章 買い物のマネーハック 第3章 投資のマネーハック 第4章 スマホのマネーハック 第5章 人生の幸せ度を上げる裏ワザ的マネーハック 第6章 「老後2000万円問題」のマネーハック
  • 大人の授かりBOOK - 焦りをひと呼吸に変える、がんばりすぎないコツ -
    3.5
    42歳で、「子どもがほしい」と踏み込んだ不妊治療の世界。男性不妊、流産、不育症――。起こった全てを「〇」に変えるための、心の処方箋。 不妊治療を経て、44歳、46歳で出産した、女優・加藤貴子が伝えたい、妊活クライシスにならないための「小さな習慣」。 「妊活は、出産することが着地ですが、子どもを授からなくても、夫婦関係は続いていきます。だから、妊活をした時間が、夫婦の絆を強める「何か」であってもらいたい。 何が起こっても夫婦で納得して結果が出せるように、関係を再構築することが妊活の試練であり、“脱・妊活クライシス”なんだと思います」 ――本文より抜粋 《焦りをひと呼吸に変える、弱った心に効く「小さな習慣」》 ●“妊活”だって“育み”期間。「妊娠20ヶ月」だと思えばいい。 ●「泣き言」はちゃんと言う。言い切ったら、一転、自分をほめる。それが一番早い復活法。 ●病院に通うだけで、たいしたもの! それだけで十分。勇気をもって“何もしない”。 ●明るい未来の想像に助けられることもある。つらいときこそ、躊躇せずに。 ●心がこわれる前に、一度「ま、いっか」と投げる。がんばりすぎると、見返りを求めてしまうから。 ●時計の数字のゾロ目、いれたてのコーヒーの香り。小さな幸せをちゃんと味わう。 ●グルグル思考になったら、不安を書き出し整理する。「自分で対処できること」「天にゆだねること」 ●「私ばっかり」をぶつけるより、感謝をつたえ始めて、また歯車が廻り出した。   …and more!
  • 大人のための読書法
    3.5
    最短時間で最強の知識を得るための読書法。情報を最大に活用する技術を始めて公開!今までにない読書法をお教えいたします。
  • 大人のためのメルカリ入門
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 まだキレイだけど着れなくなった服や、家族構成が変わって使わなくなった家具家電など、家の中を見回すと意外と「不要なモノ」が溢れているはずです。まだ使えるモノは、タダ捨てるだけではもったいない限りです。そこで、今大人気のフリマアプリ「メルカリ」を使って、「不用品を高く売る、必要なモノを安く買う」生活スタイルを始めてみましょう。 本書では、「ゼロから始める人」から「今売れなくて困っている人」を対象にメルカリの使い方を解説していきます。使い方は一度覚えてしまえば簡単。スマホで売り買いは完結できますが、パソコンを上手く使えばもっと便利に使えます。設定が済めば「買う」ことができます。みなさん苦労しているのは「売る」こと。ポイントになるのは、(1)値段設定 (2)出品物の状態 (3)自分の信用度の3つです。 基礎から応用までの使い方を覚えて、快適なメルカリライフをスタートしましょう! ●これだけは押さえておきたい「メルカリ」の基本 ●生活を賢く楽しむ「メルカリ」活用術 ●[基礎編]アプリを設定しよう ●[基礎編]メルカリで買ってみよう ●[基礎編]メルカリに出品してみよう ●[応用編]もっと効率よく売り買いするためのコツ ●困ったときのトラブルQ&A <付録> メルカリ用語辞典 メルカリ 発送&送料一覧
  • 乙女ゲームの世界に転生しましたが、推してた王子が僕(私)になぜか悶々としています
    3.3
    犬を助けようとして命を落としてしまった莉愛。しかし目覚めると大好きな乙女ゲームシリーズの勉強ができる陰気な女子キャラ、リア・ミルバルトに転生していた!目の前に現れる見知ったキャラたちに興奮するのもつかの間、父からの命令で双子の兄の代わりに寮に住みながらサンクラートアカデミーでの試験を受ける羽目に。いろんな不安を胸に男装してアカデミーへ向かうリア。すると、ゲームを始めて最初に心を奪われた、あのルーシアス王子と同室に!?身代わりがバレたら家の信頼も失墜してしまう!絶対に気づかれてはならないと必死に兄を演じるけれど……。「俺はお前を大切に思ってる」──ルーシアス王子との距離がなんだか近づいてきて!?
  • おなかのなかのもこちゃん
    -
    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※絵本作品を楽しんでいただくために、横置き(見開き)でご覧ください。 じゅんくんは、もうすぐお兄ちゃん。 お母さんのお腹の中には、待望の赤ちゃん「もこちゃん」がいます。 はやく会いたい!と願ったら、なんと、お腹の中からもこちゃんが話しかけてきたのです。 じゅんくんには、本当にもこちゃんの声が聞こえているのでしょうか? 本作は、兄弟や親子の絆をテーマとしています。ぜひ、ご家族で一緒にご覧ください。 【こんな人にオススメ】 子育て中のお父さん、お母さん。 初めての弟、妹ができたお兄ちゃん、お姉ちゃん。 【著者プロフィール】 著者:ふくかわ ゆめみ 絵本作家 1985年生まれ 奈良県在住 自分のやりたいことが定まらぬまま人生の大半を過ごす。大学卒業後、税務署に勤務し、様々な事業者の税務調査に奔走。その中で偶然、有名画家の調査を担当。画家の「やりたいことをやって生きる」シンプルな姿に薫陶を受け、密かに抱き始めていた絵本作家の道を志す。 デビュー作となる「おなかのなかのもこちゃん」制作時に第二子を妊娠。現在、念願の絵本作家として、また2児の母として、育児経験から得られたアイデアを基に、創作活動を続けている。

    試し読み

    フォロー
  • 鬼ババァが仏の顔に変わった瞬間 世代を超えた嫁姑戦争が終わりを迎えた日
    -
    1巻616円 (税込)
    不遇な子ども時代を過ごし、結婚後は嫁姑問題に悩み、そして家族がバラバラに……。 しかし、瀬戸際に追い込まれた主婦にたった2日で奇跡が! 姑とのわだかまりも解け、家族との絆を取り戻し、幸せな生活を手に入れた著者の感動実話。 多澤 優(たざわゆう) 1963年生まれ。東北在住。 二十三歳で結婚し、三人の母親。 家族問題を改善するために国内外の心理学、各種ヒーリング、セラピーを習得するが改善には至らず、二〇〇八年に真我開発講座を受講し、本当の自分に出逢う。たった2日間の真我開発講座を受講直後、嫁姑関係、夫婦関係、親子関係が劇的に改善した。 現在、自身のその体験を講演活動などを通して全国各地で伝え始めている。
  • おねえの極上マッサージ~個室でヒミツの体質改善~1
    完結
    -
    全2巻165円 (税込)
    「太ももの内側弱いのね」彼氏とのエッチに悩む小松皐月。体質改善のためにサロンに足を踏み入れてみたら、そこにいたのは全員男性!しかも担当してくれる店長さんはオネエ!!不安だらけの施術を強引に受けさせられたら、意外と気持ちいい!?アロマの香りと優しい手つきに蕩け始める心と身体。だけどだんだん際どいところまで触られるようになって…。感じる身体になるためと、性感マッサージまでされてしまう!!初めて感じる絶頂体験、身体の芯から解きほぐされて徐々に気持ちも移ろい始めて…。「あんなもんじゃないわよ、アタシの施術」青天井の悦楽体験にもうとろとろ!!
  • お墓の未来 もう「墓守り」で困らない
    -
    都会に家を建てたので、実家の墓に困ってます! 今、「墓」は私たちにとってやっかいな問題になりつつあります。都会では墓のない家が増えていますし、墓はあっても、それは遠い故郷にあるかもしれません。墓はすでに買ってはあるものの、それを守り続けてくれる人、「墓守り」がいないということもあります。墓守りなしにどうやって墓を維持していったらいいのでしょうか。そんなお悩みに、宗教学者の島田先生がお答えします! 墓についてどういう問題が起こっているのか。そもそも墓とは何なのか。基本的な問題から始めて、現実的な対応の仕方まで、多くの人が知らなければならないことをまとめました。また、墓問題と連動して起こっている「ふるさと消滅」問題についても解説します。本書を参考に、墓の問題をどのように解決していくのか考えましょう。
  • お花屋さんの仕事 基本のき 新版:今さら聞けない仕入れ・販売・店づくりのこと
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 花店を開業するために必要なことがすべてわかる! お花屋さんになりたい、花店をオープンしたいと思ったら、経営者として知っておきたいことがたくさんあります。たとえば、日々の売上、花の仕入れ、商品開発、ディスプレーなど。それらがわからないまま始めてしまうと、問題が起きたときに何が原因かがわからず、戸惑うばかりか商売が立ち行かなくなってしまいます。 本書は、経営者・店主・フラワーデザイナーとして指針にすべきことをわかりやすく解説した入門書。経営にまつわる基本的な考え方から、花の水揚げ・管理の仕方、陳列方法、流通の仕組み、トレンドまで、これからはじめる人はもちろん、経営を見直したい人にも役に立つ情報が満載です。
  • おばあちゃんとゲーム 1
    完結
    4.0
    1990年代後半。10歳のしょーちゃんは、毎日プレステでゲーム三昧。 ところがある日、おばあちゃんが近くに引っ越してくることに。 孫可愛さに毎日遊びに来るおばあちゃんに閉口していたしょーちゃん。 でもなんだかおばあちゃんがゲームに興味を示し始めて…!? 登場ゲーム 幻想水滸伝・I.Q・俺の料理・アンジェリーク デュエット・ SIDEWINDER2・ポポロクロイス物語
  • おばけのなつまつり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 かわいいふたごのおばけの楽しい夏休みのお話。ふたごのおばけは、夏休みにおとうさんおばけとおかあさんおばけと、海におでかけしました。でも帰り道に、両親がケンカを始めてお互いに口を利きません。せっかくの夏休みなのにー。ふたごは両親から離れて出てきてしまいました。そして、人間のなっちゃんという女の子と友だちになります。なっちゃんちはお豆腐やさんなので、こっそりとできたての豆腐をもってきてくれたり、一緒に銭湯に行ってみたりしました。なんだか、とっても楽しいんです。それから三人は銭湯の帰りに、町内を荒らしているというらくがき団を見つけました。ふたごおばけは、なっちゃんへの恩返しにと、らくがき団をやっつけることにします。さあ、そんなにうまくいくのでしょうか。『おばけのなつやすみ』に続くふたごのおばけの愉快なお話。最後は、商店街の楽しいなつまつりでしめくくります。
  • おひさまバーディー 1
    5.0
    1~2巻627~658円 (税込)
    【デジタル版限定!「少年ジャンプ+」掲載時のカラーページを収録!!】ゴルフ場で偶然出会った、物静かでストイックなゴルフ少女・篝(かがり)と、島育ちのナチュラル転校生・廻(まわり)。ゴルフを知らない廻だけど、篝と一緒にいるうちに、少しずつその魅力にハマり始めて…? ちょっぴり不器用な女子たちが綴るゆるーく楽しいガールズ・ゴルフ日記(ダイアリー)の始まり!
  • おひとり様でも、一生お金に困らない本
    3.0
    毎日の暮らしのなかで、仕事やプライベートを満喫していた独身女性も、30代後半にさしかかると「私、このままおひとり様かも。老後の生活、大丈夫かしら?」という考えが頭をよぎり始めるもの。でも、不安ばかりを募らせても、明るい未来は開けません。本書では、テレビをはじめさまざまなメディアで大活躍の経済ジャーナリスト・荻原博子さんが、独身女性にとって一番気になるお金にまつわるアレコレをやさしく指南。モデルとして登場する37歳おひとり様の「結局、老後の暮らしにいくら必要なの?」「お金に無頓着だった私が、今から貯めグセをつける方法は?」「保険は最低限、何に入っておけばいい?」「老後の住まいは、買うべき? 借りるべき?」といった疑問に対し、対話形式でやさしくピッタリの回答を導きます。知って安心。知らないと結構損をするお金の知識。「未来の自分」を幸せにするためにも、「今の自分」にできることを始めてみませんか?

    試し読み

    フォロー
  • おひとりさまとローズ一家
    -
    1巻1,430円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ひとり暮らしを始めてから20年。 おいしいもの、おいしいお酒が大好きな明るいおひとりさまです。 そんな私が、働き盛り、遊び盛り(?)の35歳のあるとき、ペットショップでMダックスの女の子=ローズ、にたまたま出会い、一目惚れ! それから生活が一変!ローズに子どもが生まれ、現在はおひとりさまとワンコ4匹暮らしです。 「独身でワンコ飼うなんて、結婚できなくなるよ!大丈夫?」と周囲から心配されますが、それがどーした!?  毎日こんなに楽しくて、こんなに充実してるんだったら、ずっとこのままでいいのかも!?。 そんなobabaのモフモフ、ギューギューな毎日をお届けします。
  • おひとりさまの大往生 お金としあわせを貯めるQ&A
    値引きあり
    -
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 今おひとりさまも将来のおひとりさまも、先が見えないコロナ時代の家計、節約、投資、将来の備えなど、お金の不安が消えます コロナの影響は家計にもあらわれています。この先どうなるのか、ただでさえ先が見えなくて不安なのに、あと○年経つと必ず老後がやって来ます。今おひとりさまも、将来のおひとりさまも、老後の家計についてただ不安に思うのではなく、【おひとりさま力】を身につけておくのが最強!  40代~60代の女性を対象にしたアンケートをもとに、多かった質問を集めました。 「老後のお金は2000万円必要?」 「夫が先に死んだら家計はどう変わる?」 「年金はいつもらうのがいい?」 「ウィズコロナで投資を始めていい?」 等々。ウィズコロナ時代を生きる、おひとりさまのお金の不安と疑問を解決する本です。 contents  序章「40代・50代・60代 年代別でやっておくこと」 第1章「どうする?どうなる?老後のお金」 第2章「お金を安全に増やす方法」 第3章「おひとりさまの終の住処」 第4章「おひとりさま亡くなった後のこと」

    試し読み

    フォロー
  • オフィスに百合は咲きません 1巻〈最悪の女〉
    完結
    5.0
    悲報:天敵の婚活に巻き込まれました。仕事が恋人の出版社営業・瀬戸口立夏は、いやいや参加したお見合いで偶然同僚と遭遇してしまう。彼女の名前は来生有理。31歳の若さで課長職に就いた編集部のエースであり、立夏の天敵だ。厄介なことになったと落ち込む立夏に、有理は「婚活に協力しろ」と言い出して!?マッチングアプリ、洋服選びに合コン、有理の積極的過ぎる行動に振り回されているうちに、立夏の気持ちも変わり始めて……?割れ鍋に綴じ蓋な女ふたりのロマンティック・コメディ!
  • お風呂で翻弄☆わんこ発情中
    -
    優しい年下男子「功星」(コウセイ)と付き合っている主人公「ユウリ」。ところが奥手な功星は、付き合い始めてから一年以上も経つのにキス以上を求めてこず、ユウリは欲求不満気味。そんな功星との仲をどうしても進展させたいと、“つけるとどんな人でも大胆になる”と巷で噂の指輪を贈ることに。喜んでさっそく指輪をつける功星…するとその効果はてき面!突然、Sっぽい笑みを浮かべた功星が、ユウリにお風呂で裸になるよう命令!!「あ…あんまり見ないで」「きれい、洗ってあげる」。お互いに全裸になり、ユウリの身体を丁寧に洗い始める功星…やがてその舌先が、アソコを弄び始め!?「もう、我慢きかない」「こぉ…せ…」野獣に変身した彼との激アマ初体験!
  • お風呂と脳のいい話
    3.0
    脳科学者と温泉エッセイストの、あまりに異色な、あまりに刺激的な、対談エッセイ集。露天風呂の高揚感、入浴時の脳の活性化機能、脳のメンテナンス機能、人が「裸」になることの意味、混浴と春画の共通点、欧米にはない温泉の冥利、男女の距離感、温泉と雑談力……などなど、お風呂と温泉の知られざる魅力を、脳科学という視点から明らかにします。たとえば、お湯について著者の茂木さんは次のように語ります。……「よくみんなは温泉の成分や効能がどうのこうのと言うんだけどね、脳に対する作用を考えるときに、そもそも大前提として、お湯って贅沢だったっていうことが大きいと思います。今の我々は蛇口をひねったらお湯が出るような生活しているけどさ。戦後すぐの日本の山の様子を見ると、鎌倉近郊の山は全部禿山だった。要するに、薪をみんな採っていたわけだよね。お湯ってものすごく贅沢だったわけ。そんなことは我々現代人は忘れちゃっているけど。」……と、お湯の贅沢さを脳が感じているかどうか、という鋭い指摘をされます。そして、お風呂がもたらす脳の活性化機能については、次のように語ります。……「お風呂に入ったりして、基本的に何かいわゆる感覚遮断の状態にするっていうのがとっても良いことなんです。感覚遮断、要するにあまり外からの刺激に注意を向けなくてもいい状態になると脳のディフォルト・モード・ネットワークというのが活動し始めてメンテナンス作業を始めるんです。ずっと気になっていたこととか、ちょっと整理出来てなかったことが浮かび上がってきたりして、整理できたりするんです。そう考えるとお風呂は単に温まってきれいになるという機能で捉えるだけじゃなくて、脳のデフォルト・モード・ネットワークをいかに活性化するかという場なわけです。そこでいろいろな発想をしたり、整理したりする。発想ー整理ー記憶の呼び戻しをひとつのセッションとして考えると、すごく何か工夫のしがいがあるんですよね」……このように、お風呂と温泉と脳をめぐって興味津々の話が続いていきます。その他、人が「裸」になることの意味、混浴と春画の共通点、欧米にはない温泉の冥利、夏目漱石と温泉の関係、温泉と雑談力、大学と温泉の価値が逆転する時など、それぞれのテーマに沿って興味津々の面白い話が続いていきます。日本人に生まれてよかった!温泉万歳!明日からお風呂が楽しい!どうぞお楽しみに。

    試し読み

    フォロー
  • 溺れる~「水」にハマったママ友連鎖~1巻
    -
    ママ友の集まりで勧められた「水」。健康の為なら1回くらい…それが絶望へ引きずり込む連鎖の始まりだったなんて…。愛する家族との平穏な生活。しかし、朱里はもう4年間、第二子を授かれない事に心を悩ませていた。そんなある日、ママ友の麻貴から、育児アドバイザーを招いてのママ会に誘われた朱里。そこで口々に健康に良いと勧められた水を、半信半疑ながらも付き合いで購入してしまう。ところが水を飲み始めてみると、不思議と体調も良く効果を信じ始める朱里。さらには決定的な出来事が、朱里を水への執着に駆り立て始め―…
  • おまえは、愛を食う獣。
    3.5
    モグリの外科医・小田切優哉が始めて一ノ瀬響に会ったのは、響が15歳の時だった。優哉は会った瞬間、本能的に8歳年下の響を「これは俺のものだ」と直感、誘惑。以来6年、身体の関係を結んでいる。しかし響の2代目襲名を間近に控え、周囲は厳しい状況になってきた。反対派による襲撃も増え、身体だけのドライな関係だった二人の心も揺らぎ始め……!?
  • Ωオークション~潜入捜査の夜~(1)
    3.6
    1~4巻165~198円 (税込)
    Ωボーイ・オークションへの潜入捜査中に発情期になるなんて――…。 人身売買の捜査担当になったαの相良は、Ωの新米刑事・直人と地下のオークション会場に潜入。 「35万からスタート!」「40万!」「100万!」盛り上がる競りの最中、直人の身に異変が起きる。 「これは……発情期です!!」 オークションの最中に発情期になってしまった直人の身体は熱く火照り、次第に周りにいるαも影響を受け始めて――…。 トラウマ持ちのベテランα刑事×向こう見ずでまっすぐな新米Ω刑事の、エロくて切ないボーイズラブ。
  • オメガと悪魔のセフレ事情【#1】
    5.0
    「俺がイくまで何度でもイけよ」 オメガの底辺ホスト・遊馬はナンバーワンになるため、なんでも望みを叶えてくれる淫魔・アイを召喚する。しかし契約条件は「アイの子供を産むこと」だった! アイの体液で無理やり発情させられた遊馬は、感じまくってお尻から愛液を滴らせてしまう。男なんて…と言っていたアイも乱れる遊馬に興奮し、ノリノリでエッチし始めて――!? 淫魔に中出しされ続けるか、底辺ホストのままでいるか――究極の選択すぎる!!
  • 思い出のポケット
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ことばや音楽は乾いた心にうるおいを与えてくれます。小学生の頃、詩を書くのが大の苦手だった私が、詩を書き始めて多くの月日がたちました。詩を書くことなどまるでなかった私ですが、時間が少しずつ私に詩を書く力を与えてくれたような気がします。心に届く作品が書けるようにと...。
  • 思い出の名作ゲームをスマホ&PCでプレイ! 初心者向けエミュレータ入門
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 あの思い出の名作ゲームがPC&スマホで甦る! 【目次】 CHAPTER1 ファミコン編 CHAPTER2 スーファミ編 CHAPTER3 初期コンシューマ機編 CHAPTER4 Android編 CHAPTER5 エミュレータ最新事情 APPENDIX 懐ゲーランキング/環境構築 人気のコンシューマーゲームを再現する、厳選した高性能エミュレータを、ゲーム機種別に徹底紹介。 初心者でもわかりやすい丁寧な解説で、今すぐ始めてみたい人に最適。 すべて無料でできるエミュレータで、懐かしいゲームを遊び尽くそう!
  • 思いどおりにぜんぶ叶えてくれる潜在意識の魔法
    4.0
    宇宙が一瞬で願いを叶えだす! 仕事、お金、恋愛、人間関係など、日常ですぐに使える潜在意識の書き換え方。1日何個でもOK! この1冊でマインドブロックを外して、自由に願いを叶えて幸せになろう! 【はじめに】より 潜在意識を使い始めてから私の願望はすべて叶えられてきました。 こんな世界がやはりあったんだ! すべてが叶い、自分自身が自由になる世界。この世界こそ私が求めていた世界です。ぜんぶ、ぜんぶ、潜在意識が叶えてくれるのです。  私たちは望んでいいのです。願っている願望をぜんぶ叶えられる世界は本当に存在しています。 潜在意識を使っていけば、あなたの現実は本当に柔らかく、暖かく、望みどおりに叶っていきます。 すごいですよね。こんな世界があるんです。 潜在意識の使い方が分かれば大丈夫。 あなたの人生はすべて思い通りに叶っていきますよ! ―スピリチュアルakiko 【目次】 第1章 潜在意識はどんな夢でも叶えてくれる 第2章 潜在意識にある11の共通ブロック 第3章 潜在意識の書き換え方【実践編】 第4章 潜在意識フル活用で起こるお金のミラクル 第5章 宇宙の真理はリラックス
  • おもしろいほど数学センスが身につく本
    -
    数学が生まれ育ってきた歴史から始めて、数や集合、関数をおもしろ楽しく解説。「中学数学の知識もあやふやだなあ」という人でも大丈夫。どんな方にも数学の魅力をあますことなく感じてほしい。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。

    試し読み

    フォロー
  • 面白いほどよく分かる マイクラ超鬼盛! 大百科【合本版】
    完結
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 人気大爆発中ゲーム「マインクラフト」を遊び尽くすために、知りたい情報をすべて詰め込んだ攻略本が完成! 基礎から各種データ、さまざまな装置の作成方法などを、細かく丁寧に紹介。 合本ならではの爆盛ボリュームで、本書を手に取れは分からないことはないはず! 初心者もマニアも、お腹いっぱいになることうけあいです。 [目次] 「はじめてのマインクラフト 徹底攻略ガイド!」 第1章 マインクラフト入門編 第2章 マインクラフト基礎編 第3章  レッドストーン基礎編解説編 第4章 カスタマイズ編 第5章 データ(アイテム&レシピ) 「海の世界まで完全網羅!マイクラ超テク集」 第1章 新しい要素編 第2章 基本操作編 第3章 生活スタート編 第4章 冒険お役立ち編 第5章 超便利な装置編 第6章 もっと世界を広げる編 第7章 アイテム&レシピ集編 「すべてがわかる!マインクラフトやり込みのための徹底ガイド」 STEP1 はじめに STEP2 マインクラフトを始めてみよう! STEP3 マインクラフトをやりこもう! STEP4 様々なアイテムを作ってみよう STEP5 レシピ&データ集 「これ1冊で完璧!! マインクラフト丸わかりゼミナール」 第1章 マインクラフトの基本 第2章 マインクラフ遊び方 基礎編 第3章 便利な自動装置や家具の作り方 第4章 マインクラフトの遊び方 応用編 第5章 マイクラ DATAカタログ ※本書は「はじめてのマインクラフト 徹底攻略ガイド!」(2019年1月)と「海の世界まで完全網羅!マイクラ超テク集」(2019年9月)と「すべてがわかる!マインクラフトやり込みのための徹底ガイド」(2020年1月)と「これ1冊で完璧!!マインクラフト丸わかりゼミナール」(2020年8月)を合本化した作品です。
  • 面白い! を生み出す妄想術 だから僕は、ググらない。(大和出版)
    3.6
    もちろん検索はしているし、むしろ検索は上手いほうだと思うけれども、最初から検索することはあまりないように思う。まずはぼんやりと妄想しながら手を動かすところから始めて、やがてあれこれと単語を書き出し、さらに連想を広げて、一見無関係に思われるものを線でつなぎ、また妄想に戻る。自分で書いたもの、描いたもの、ときにはそれを声に出したものに影響されて、それまで考えてもいなかったことが浮かび上がってくる。そうしてようやく僕は検索を始める。(本文より)例えば、「台風一過」と聞いて、一瞬、「台風一家」を想像する人は多いけれど、「台風一家」の家族構成を考え、家族の会話を考え、台風一家ならではの悩みはないだろうかと考えてみる。パソコンの前にしがみつくより、“頭の中で遊ぶ癖”を身に着けよう! 元NHK「中の人」で、作家として活躍中のユルいクリエーターが、発想のヒントを大公開。
  • 親子で始める えいごで日記
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 親子で「えいご日記」に挑戦しよう! 英語が苦手でも、文法がわからなくても、親子で図解やイラストをたどるうちに、いつのまにか英語の1行日記が書けるようになります。 大人も子どもも、まずは本書オリジナルの「えいご1行シート」(2016年2月実用新案登録認可)に書き込むことから始めてみて。 文字での説明をできる限り省き、目で見てわかるように「英語のルール」を視覚化したので、幅広い年齢の方にお使いいただけます。 アルファベットと発音のルール(フォニックス)も収録し、読み方がわからない心配もなし。 「自分が表現したいことが英語で書ける」楽しみを味わってください! ≪ 対象年齢 7~15歳 + 大人 ≫
  • 親子で学ぶはじめてのプログラミング Unityで3Dゲームをつくろう!
    3.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 初心者歓迎!Unityで3Dゲームを作りながらプログラミングの基礎が学べる 親子で楽しく読める、プログラミングを学ぶ本です。Unityで3Dゲームを作りながらプログラミングの初歩を学びます。Unity環境をWebサイトからダウンロード&インストールするところから一歩一歩解説していますので、まったくの初心者でも大丈夫です。 プログラミングを学ぶために、子供向けにアレンジされたツールを使う方法もあります。ですが、それを学んでも難しいことはできませんし、その先へ行こうとすると結局イチから言語を学び直さないといけません。しかも、実は「学ぶことの難しさ」はあまり変わらないのです。学ぶ難しさは同じで、できることが狭いとしたらあまりにも悲しいことです。 本書ではUnityでC#を利用しながら、本格プログラミングを学びます。すらすら読めるように、パソコンオタクのパパと男子中学生、エイイチくんの会話/物語形式を挟みながら解説します。難しいところはあえて会話にしていますので、つまずかずに読み進められますよ。 簡単なメッセージを表示するプログラムから始めて、画像を操作したり、GUIを作成したりしながら、最後には本格的なゲームを作ってみるところまでやってみましょう。 ボールの重さや投げる方向を設定できるボウリングゲーム、ボールを転がして道路を作っていくハイウェイ・メーカー、キャノン(大砲)を操作して迫りくる敵を片っ端から破壊する砲撃ゲームが作れます。まずは本どおりに作ってみて、その後はいろいろな数値や設定をカスタマイズして、オリジナルゲームを作りあげましょう! もし本書を終えてもっと深く知りたいと思ったら、数あるUnity解説書を手にとってください。あなたにはもうそれを読みこなせるだけの力がついているはずです。親子だけでなく、普通のUnityプログラミング解説書を読んで挫折した学生さん、エンジニア志望の皆さんにもおすすめです。 【本書の構成】 1日目Unityの使い方を覚えよう! 2日目いよいよプログラミングを開始! 3日目ゲームオブジェクトを動かそう! 4日目ゲームオブジェクトを使いこなそう! 5日目キャラクタ同士の処理を考えよう! 6日目GUIを使おう! 7日目ゲーム作りに挑戦!
  • 親の家を片づける
    値引きあり
    3.8
    老親が亡くなったり、施設に入ったりしたあとに浮かびあがる大問題。それは「親の家を片づける」こと。モノが捨てられない世代の親たちがそれまでの人生で溜めこんだ、膨大な荷物をなんとかすること。ある日突然にふりかかり、親の家が自宅から遠く離れている場合も。いつから、どこから、どうやって始めたらいいのか……いざ始めてみても、捨てられないが保管場所がない、どう処分していいかわからない、自分だけでは判断がつかないものなど、いろいろなものが出てくる。何年も堂々巡りをする人も。けっして他人事ではない、現代のやっかいな大問題に立ち向かった人の実例をもとに「親の家を片づける」ために必要なことをじっくり解き明かした。
  • 織子とナッツン 1巻
    完結
    4.3
    全3巻682円 (税込)
    低身長で小学生に間違われるナッツンこと小池夏生。高身長でイケメンに間違われる天野織子。勘違いされっぱなしだけど、ふたりはれっきとしたハタチの女子大生!著者が描く4コマ漫画『でこぼこガーリッシュ』に続き、織子とナッツンの友情を堪能できるストーリ編が単行本になって登場! 人気の魅力的なサブキャラクターたちも、より活き活きと物語に刺激を加えてくれます! ルームシェアを始めてめまぐるしい日々だけど、お互いが何より大切。そんなパワーアップしたふたりの友情に頬が緩むこと間違いなし!!
  • オリンポスの郵便ポスト
    4.3
    火星へ人類が本格的な入植を始めてから二百年。この星でいつからか言い伝えられている、ある都市伝説があった。オリンポスの郵便ポスト。太陽系最大の火山、オリンポス山の天辺にあるというその郵便ポストに投函された手紙は、神様がどこへでも、誰にでも届けてくれるという。――そう、たとえ天国へでも。度重なる災害と内戦によって都市が寸断され、赤土に覆われたこの星で長距離郵便配達員として働く少女・エリスは、機械の身体を持つ改造人類・クロをオリンポスの郵便ポストまで届ける仕事を依頼される。火星で最も天国に近い場所と呼ばれるその地を目指し、8,635kmに及ぶ二人の長い旅路が始まる――。
  • 俺がお前を躾けてやるよ オフィスで濡れちゃう妄想彼女
    完結
    3.0
    「ちょっとだまってろ」会議室で同期に押し倒され、敏感な部分を刺激されると、強引な愛撫なのに奥がくちゅくちゅと音を立て始めてしまい―――。菜々と大学からの腐れ縁で、会社も同じインテリ系イケメンの秋仁とは、時々家に来ては体を重ねる関係。でも恋人になるつもりはない。何故なら“腐女子”の菜々にとって秋仁は、先輩との“男同士の恋”を妄想させてくれるビタミン剤的存在で、彼を恋愛対象として意識したことなんてなかったから。ところがある日、上司からデートに誘われたことを伝えると、秋仁の態度が急変。会議室に連れ込まれ、無理やり下着の中に手を這わせ…突然男の顔を見せるなんてどういうこと!?
  • オレ恋~俺の不器用な恋~1
    -
    学生時代まともに恋愛したことのない俺。仕事を始めてから、俺の前に突然天使が現れた。俺はその娘に一目惚れ!絶対に俺の彼女にするんだ!!と意気込むが、前途多難。ある時、バイト仲間と行った旅行先で取り返しのつかない事件を起こしてしまう。しかしそれをきっかけに、また新たな恋も浮上してきて…!?どうなる俺恋!

    試し読み

    フォロー
  • オレ恋~俺の不器用な恋~ 完全版
    -
    全巻セットの完全版が登場! 学生時代まともに恋愛したことのない俺。仕事を始めてから、俺の前に突然天使が現れた。俺はその娘に一目惚れ! 絶対に俺の彼女にするんだ!!と意気込むが、前途多難。 ある時、バイト仲間と行った旅行先で取り返しのつかない事件を起こしてしまう。しかしそれをきっかけに、また新たな恋も浮上してきて…!? どうなる俺恋!
  • 俺たちオッサンがそそり勃つ エロ遊び40★声優の卵はエッチのときどんな声をだすのか★60代マダムだってセックスしたがってるはず!50代が飢えてるんだから★裏モノJAPAN
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 裏モノJAPAN 体験ベースの欲望追求エンタテイメントマガジン ◆特集 俺たちオッサンがそそり勃つ エロ遊び40 ・大浴場付きネカフェで行われる風呂上りエンコ― ・40代の夫婦がおっさんに寝取られたがっている ・イベント痴漢という非道な行為が行われているらしい ・水着混浴ワニなら若い女体をわんさか見放題 ・露出ドライブの運転手が重宝されるんです ・ゴルフで接近できる既婚者サークルが増えていますs ・水着とはいえ同じサウナの中に男女が一緒に! ・ワインや日本酒を愛する背伸び40代はオッサンを嫌わない ・マッチングアプリはアラフィフ狙いが手っ取り早い ほか ●情報けものみち ・  本人に直撃! ・新聞拡張員ノムラ、読売を叩いて朝日の契約をとれるのか ・リボルビング地獄25年  自業自得ではあるけれど… ・ポジマン淫タビューパート2  生でアナルを掘り合うHIV陽性のゲイたち ・声優の卵はエッチのときどんな声を出すのか? ・60代マダムだってセックスしたがってるはず!  50代が飢えてるんだから ●カラーグラビア ・お嬢さん おじゃマンしま~す 川崎 もえちゃん 20才 学生 ・マー君のニッポン珍百景★ハイジアに美人立ちんぼ現る! ・次の奴隷がみつかるまで『タネ、これやっとけ!』★ぽちゃパーティに、ほどよいちょいぽちゃ女がいるって本当? ・バカ画像だよ人生は ・帰ってきた!今日は2人でお買い物★声かけ胸タッチ ・なんでもバイヤー野村竜二『カプセルホテルで洗濯できなかったので履き始めて2日です』 ●シリーズ ・オカズわらしべヒッチハイカー 富士山を眺めて北へ(富士→富士宮→樹海→甲府) ・ブルーシャトー 読者ページ ⇒ 有名カーセックススポットに停めた車の中でVRオナニーする謎の男 ⇒ プレイと不倫は違うんだ! 寝取り男に嫁を抱かれた代償に、   30万円もブン取られたってことは・・・ ⇒ CBDオイルをケツの穴に入れて   エネマグラを突っ込むとまたとない快感が! ⇒ 「そこらの物陰でやっちまうな」   泥酔オンナ狙いの強姦連中は「品川」から「大崎」に移動した ⇒ 舌を左右に切り裂くスプリットタン風俗嬢の   フェラを堪能してきた ⇒ 保育園の園児用トイレでおしっこするママ友の顔が   今も大切なおかずになってます ・読者様の御声 ・しんさくヤルノート★久々のセックスですっきり! ・長澤まさみのような恋人が欲しい★頭痛のせいで暗い我が家 ・1週間食費0円生活 ・拝啓、美人店員さま★5カ月前に手紙を配った店員さん【2回目デート】 ・フーゾク噂の真相★エンコーデビューガールはどんな感じなのか?2019 ・テレクラ格付け委員長★史上最大のサバ読み ・おっさん天国★365日休みなしの競艇場(船堀) ■著者 鉄人社編集部 編集部より★本誌掲載記事の中には真似をすると法律に触れるものも含まれています。悪用は厳禁です。 ※一部変更し一般版として申請している作品です。漫画に関しては掲載されていません。 お間違いないようお気を付けください。 (本データはこの書籍が刊行されたに掲載されていたものです。)
  • 俺たちの老いじたく――50代で始めて70代でわかったこと
    5.0
    50代からは、体力や気力の衰え、収入の減少、親の介護など、さまざまな困難が待ち受けている。孤独な老後をどう謳歌する? 介護問題をどう乗り越える? 生きがいを持つにはどうしたらいい? 自分を肯定する方法は? 家族とどう関わっていくか? 人やモノとのつきあい方はどうする? 人生のピリオドをどう打つ? 50代になったら考えたい、「老いじたく」とは。
  • 俺だけの専属アルファ1
    完結
    4.5
    「α(アルファ)なんて嫌いだ。そう思っていたのに…」 心優しい付き人α×α嫌いの人気Ωモデル 人気Ωモデル音無正嗣(おとなしまさつぐ)は大のα嫌い。そんな彼の元で付き人として働く事になった轟木鳴(とどろきめい)は、今日も無茶な依頼に振り回されっぱなし。何かにつけて嫌味を言う音無に対し、嫌な顔をせず真剣に接する轟木に、音無も段々と心を許すように…。そんなある日、仕事終わりに自宅に荷物を運ぶように轟木にお願いした音無が、突然発情して自慰を始めてしまいーー… ※こちらは、WEB雑誌『Charles Mag オメガバース』に収録されている作品の単話配信です。重複購入にご注意ください。 (※各巻のページ数は、表紙と奥付を含め片面で数えています)
  • オレ、妊娠しちゃったの!?(1)
    1.0
    「男でも妊娠出来るって知ってるか?」分娩台の上で兄ちゃんにお尻の穴を触診されちゃう!?そんなにナカをぐりぐりしないで―…!――幼い頃から、いつも意地悪をしてくる兄・雅紀にウンザリしてした直。そんなある日。ひょんな事から男でも妊娠出来ると雅紀に嘘を吐かれ「試してみないか?」とアレをお尻に擦り付けられる!始めは信じていなかった直だったが、徐々に妊娠の初期症状が起こり始めて…―!?…オレ、兄ちゃんの子を妊娠しちゃったの?
  • おれの弟の本日のおねだり【新装版】
    完結
    4.3
    全1巻763円 (税込)
    「俺、にーちゃんとエッチしたい」 弟の一言で、俺・一之瀬千尋(いちのせちひろ)の日常は一変した。 俺と千景(ちかげ)は、仲の良い兄弟だ。 漫画家で、デキが良い自慢の弟と一緒に上京して暮らし始めて早数年。 これは居心地の良さにゆるみきっていた俺へのバツ!? 突然の「エッチしたい」宣言に戸惑う俺、そして迫りくる弟。 いくら仕事の資料で必要だからって、そ、そんなコトまでっ/// でも可愛い弟から必死におねだりされちゃうと、思わず許してしまう…かも、しれない…。 どーする!?俺!!
  • おれの弟の本日のおねだり【単話売】 第1話
    完結
    -
    全2巻165円 (税込)
    「俺、にーちゃんとエッチしたい」弟の一言で、俺・一之瀬千尋(いちのせちひろ)の日常は一変した!俺と千景(ちかげ)は、仲の良い兄弟だ。漫画家で、デキが良くて、俺の自慢の弟と一緒に上京して暮らし始めて早数年。突然の「エッチしたい」宣言に戸惑う俺、そして迫りくる弟!いくら漫画の資料で必要だからってそんなことまで!? でも可愛い弟の必死なおねだりを見ると、思わず許してしまう…かも、しれない…。どーする!?俺!!
  • 俺の彼氏に開発されすぎて、困ってます。【特典付き】
    完結
    4.3
    メスイキ、潮吹きを極めた天才 イかされまくり恋人同士の本気セックス 【特典ペーパー付き!!】 〈あらすじ〉 大学生の祐介は恋人である司と付き合い始めて3ヶ月。 そろそろセックスも慣れてきた頃だと思ったのに、 突然今まで感じた事のない感覚に襲われる。 『なんだコレっ…!!突かれる度にイって———…!!!!?』 気持ちよすぎて、このままじゃおかしくなるっ!!! そう思った祐介は、セックス禁止令を出すが司の我慢は限界で…。 性欲爆発!禁欲生活の反動は抜かずの強制中出し!? CONTENTS 「一寸先は×××」 「一寸先はどうなった…?」 「欲求不安の慰め方」 「忍くんは、セックスがしたい。」 「薔薇園」 「藪をつついて蛇を出す」 「描き下ろし」
  • 俺の座敷童がこどもなのにオトナで困る 1
    完結
    -
    全6巻220円 (税込)
    「呪い殺しちゃおうかと思うくらい、嫉妬する――」 榛羽叶兎(はしば・かなと)は天涯孤独の大学生。幼い頃は施設で育ち、今は一人暮らしをしている。ある日大学から帰った叶兎を出迎えたのは、見慣れない格好をした青年。不法侵入を通報しようとする叶兎に対し、青年は自分が座敷童だと説明する。 「座敷童が家を離れると、その家は不幸になる」と言われ、碧(みどり)と名付けたその青年と仕方なく同居を始めてみるものの、四六時中密着してくるわ、同じベッドで寝ようとするわ…いちいち距離が近い!おまけに飲み会から帰ってきたら、「知らない人間の匂いがする」と嫉妬されてしまい…出会ったばかりなのになんでこんなに懐かれてんの!? 執着系座敷童青年と孤独な大学生の、時と種族を超えたラブストーリー! ※こちらは、WEB雑誌『Charles Mag』に収録されている作品の単話配信です。重複購入にご注意ください。 (※各巻のページ数は、表紙と奥付を含め片面で数えています)
  • 俺の親友は変態すぎた ‐睡眠欲編‐【単話版】1
    完結
    4.3
    「助けて…!俺の体、眠くなるとえっちな気分になるんだ」大学生の千夏は、中学時代の親友・楓と数年ぶりに再会するが、深夜涙を浮かべて家にやって来た楓が、突然目の前で自慰を始めてしまい…!? エロい体に悩む親友を持ってしまった男子の受難ラブスタート! (※電子雑誌「kyapi!」 vol.1に掲載された「俺の親友は変態すぎた-睡眠欲編-1」と同内容です。)
  • 俺の親友は変態すぎた【電子限定おまけ付き】
    完結
    3.3
    全1巻880円 (税込)
    大学生の陽太は、最近、部活後に使用済みの靴下が盗まれている事に気付く。幼馴染みのアキに相談するが、実はその犯人はアキで…!?イケメンの親友が変態すぎた!/大学生の千夏は、幼馴染みの楓と数年ぶりに再会するが、突然楓が「眠くなるとえっちな気分になるんだ」と泣きそうな顔をしながら、目の前で自慰を始めてしまい…!?可愛い顔した元親友が変態すぎた!──アブノーマルな親友に恋をしたら──2カップルラブ!(※収録の「俺の親友は変態すぎた-睡眠欲編-」は、電子雑誌「kyapi! vol.1、3、5、8」の内容が含まれております。重複購入にご注意ください。)
  • 俺の先生は甘えたがり【電子特典付き】
    完結
    5.0
    全3巻880~1,078円 (税込)
    【電子版特典付き】 先生の事、絶対幸せにしてみせます! 彼氏に浮気されこっぴどくフラれた高校教師の高瀬。ショックで公園で泥酔&号泣している姿を見られたのはなんと自分の教えている高校の生徒・春野だった! あれからずっと先生の事を考えていると告白してきた春野に、教師として断固拒否する高瀬だったけれど……。真っ直ぐすぎるピュアな恋心をぶつけられ、次第に高瀬の心が揺らぎ始めて――!? 一途なワンコ系高校生×恋に臆病なツンデレ先生が繰り広げる胸キュンBL! 電子版特典として、紙書籍の応援書店特典を収録☆ ■収録内容 ・「俺の先生は甘えたがり」1話~18話…COMICフルール掲載作品を加筆修正 ・描きおろし ・電子版特典…描きおろし(紙書籍の応援書店特典と同内容)
  • 俺のために喘げ~石油王と絶対服従の蜜夜 1
    完結
    2.0
    全7巻220円 (税込)
    「今日の礼だ…何回イキたい?」貧乏OLの私の前に現れたのは…石油王?!――全財産215円…弁当すら買えずにコンビニで立ち尽くす私、桜庭萌花 。突然現れた石油王 アーデル=カズマ=アサトの目の前で貧血を起こした私は、そのまま彼の宿泊するホテルへ連れて行かれる。ケダモノでドSな彼は、無理矢理、私のカラダを弄び始めて…「下着の上からでも濡れているのがわかる」湿った秘部に指を滑り込ませ…私、処女なのに、そんなに強くしたらイっちゃう――?!…今夜、コンビニで出会ったわがまま身勝手シーク様!!…これっきりの関係だと思っていたけれど、彼は取引先の御曹司で、私は彼の案内役になってしまって――?!
  • 俺のリアルとネトゲがラブコメに侵蝕され始めてヤバイ
    3.5
    鷺宮慧太はオンラインRPGのヘビーなプレイヤー。女性キャラを操り、メンバーのほとんどが女の子プレーヤーというギルドに所属していた慧太だが、参加したオフ会で、ギルドの唯一の男性キャラ「騎士様」に間違われ、リアルもゲーム内もモテモテ状態に! これは何かの罠? ネットとリアルをまたにかけた、オフ&オンラインラブコメディ開始!!
  • 俺は王子になれない
    完結
    -
    ヒロシは美容師始めて2年目であり、世界のカリスマ王子タカシの弟でもあった。「王子の弟」と揶揄されていたが、タカシの代わりに大女優からの依頼を受けることになり・・・
  • おれは二流ピアニスト
    -
    1巻440円 (税込)
    おれ――広紀は高校二年生だけど、一年遅れで入学したことは秘密。 久々に合唱コンクールの伴奏者になって、旧音楽室で練習を始めたら、昔ピアノを教えてくれた幼なじみの将志と偶然再会したんだ。 おれが「初恋の相手」だなんておかしなことを言いつつ、将志はまたピアノを教えてくれるようになった。 だけど、もう一人の伴奏者の女子にも将志はピアノを教え始めて。 彼女の上手さに焦りを感じたおれは、優しい学級委員の慎矢からも秘かにピアノを教わり出したんだけど……
  • 折れる 【単話売】
    完結
    -
    両親が亡くなり、身体の弱い妹の親がわりとなって、友人も恋人も作らず、一心不乱に働いてきた私。 そんな折、妹がアルバイトを始めて…。「あなたには私が必要なの…」病弱な妹に依存する、負け犬姉の悲劇!! ※本作品は、他コンテンツに収録されている場合がございます。重複購入にご注意ください。
  • 終わらない怪談 赤い本
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 新居の屋根裏で、「赤い本」という怪談本を見つけたわたし。本を読み進むうちに、わたしのまわりでも怖いことが起こり始めて・・・。やみつき必須の怪談短篇集。
  • 終わらない道 【単話売】
    完結
    -
    「そろそろ子供を」と思って軽い気持ちで始めた不妊治療。でもなかなか妊娠しないことにあせり始めて…つらい毎日とどう向き合っていけばいいの…? ※本作品は、他コンテンツに収録されている場合がございます。重複購入にご注意ください。
  • P+D BOOKS 終わりからの旅(上)
    値引きあり
    -
    1~2巻462~500円 (税込)
    セゾングループの総帥が描いた兄弟の物語。  出征と敗走、捕虜生活を経験した兄と、終戦の年に生まれた異母弟。歩んできた道も、価値観も異なる二人の男の半生を描いた大作の上巻。  復員後、大学在学中から商売を始めていた兄・忠一郎は、卒業して商社のアメリカ駐在員となり、そこで出会った日系米国人との出会いから、新しいビジネス――サンドイッチ店のヒントをつかむ。  片や新聞社に入った弟・良也は、妻がありながら、かつての恋人・茜への想いが断ちがたく、取材旅行の傍ら茜の痕跡を訪ね歩く……。  著者の実体験を彷彿とさせる設定や、戦後の経済史をたどるような記述が物語にリアリティを与え、読者の心をつかんで離さない。
  • ON AIR 女子アナ 恋モード、仕事モード
    -
    思わずビックリ。これが女子アナのホンネです――恋愛、仕事、ひとり暮らし。女の悩みは、あれこれ揺れる。これってふつうでしょ!? ああ、でも私は「女子アナ」、世間のイメージにもいろいろあって……。うーん、やっぱりこの際、思うこと全部書いちゃいます。ラジオでおなじみ、ミズタニが本音で綴る、読み始めてニヤリ、読み終わってドキリの軽妙エッセイ。
  • ON AIR’S(1)
    完結
    -
    超ビンボーな女子高生・橘千代子、通称チョコちゃんは父親が1千万の借金をしてしまった。さらに自宅が雨漏りしてしまい住む場所も失ってしまった。クラスの友達からライブ配信アプリが儲かると聞き、よくわからないままライブ配信を始めてみるも大失敗してしまう。そこに現れたクラスメイトの金城萌香から一緒に配信をやろうと持ちかけられて、ライブ配信を始めてみるとみるみるうちにフォロワーが増えてトップライバーへの道を駆け抜ける!
  • 音楽は嫌い、歌が好き(小学館文庫)
    -
    【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 これを読むと音楽が聴きたくなり、コンサートに行きたくなる。玉木正之の楽しむ音楽のめちゃめちゃイケてる世界。今クラシックに興味を持ち始めている人にとって、最もうれしいクラシック・音楽入門必読書だ。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字サイズだけを拡大・縮小することはできませんので、予めご了承ください。 試し読みファイルにより、ご購入前にお手持ちの端末での表示をご確認ください。
  • 【音声DL対応】ゼロから話せる現代ギリシャ語 新装版
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 [音声ダウンロードについて]この電子書籍に音声は含まれておりません。三修社webサイトより無料でダウンロードできます。詳しくは電子書籍内をご確認ください。 本書は難しいことは置いておき、ちょっとした会話やフレーズから始めてギリシャ語の雰囲気に親しんでもらえるように構成されています。文法事項はなるべく控え、バリエーションに富んだ例文とギリシャ事情を織り込んであります。ダイアローグの順番は好きなところがら始めても問題ありません。文法を知りたい方は,巻末に簡単にまとめてあります。
  • [音声DL付]英語のプレゼン 直前5日間の技術
    -
    プレゼンの準備は、「本番5日前」から始めても間に合う! 英語プレゼンの達人が、原稿とスライドの定番パターンを大公開。初めて英語で発表するあなたも、型に従って作り、アドバイス通りに練習すれば、説得力のあるプレゼンができるようになる! ●5日間完成の逆算式プログラム 英語プレゼンの達人が、「プレゼンをイチから準備して5日間で完成させる」カリキュラムを考案。英語のプレゼンは、日本人にとっては一筋縄ではいかない難しいものですが、本書の指示通りに進めれれば、必ず結果を出せます。「何から手を付けていいのか分からない」の答えは、この本にあります。 ●原稿・スライドの定番パターンを公開 プレゼンの内容は、目的によってさまざま。本書のレッスンでは、種々のビジネスプレゼンの準備にもつぶしの利くサンプルを用意。それを基に、プレゼンの作り方を学んでいきます。原稿(英文スクリプト)やスライドの基本的なパターンを押さえ、あなたのプレゼン作成に役立てましょう。 ●Q&A対策、本番前日の準備も抜かりなし! 英語プレゼンの不安要素の1つがQ&A(質疑応答)。レッスンでは、Q&Aの基本的な流れや答え方のノウハウなどをマスターしてもらいます。また、本番前日のレッスンでは、あなたが実践すべき4つのプロセス(デリバリーの知識拡充、リハーサルなど)も紹介しています。 ●リピート用のポーズが入ったフレーズ集付き 巻末には、使いこなせるようになりたいプレゼンフレーズが満載。フレーズが読まれた後、リピートするためのポーズ(無音部分)が続く学習用音声も無料でダウンロードできます。声に出すことでフレーズの覚えが早くなるばかりでなく、プレゼン本番を見据えた実戦練習にもなります。 ●音声は無料でダウンロード可能 本書の学習で使用する音声(MP3)はすべて無料でダウンロードできます。 ●特典に「チートシート」「リハーサル用チェックシート」 チートシート(カンニングペーパー)のフォーマットと、リハーサルの時に役に立つチェック項目をまとめたシートも無料でダウンロードできます。この2つを使わない手はありません。当日に自信を持って発表に臨むための、必須アイテムです。 ※ダウンロード音声およびシートはPCのみの対応です。ダウンロードするにはPCとPC用のメールアドレスが必要です。 対象レベル:英検2級、TOEIC(R)テスト600程度から 無料ダウンロード音声:収録言語=英語、54ファイル、約41分 【著者プロフィール】 愛場吉子: コロンビア大学大学院にてTESOL(英語教授法)の修士号を取得。アルクの企業研修英語講師、スピーキングテストの試験官、評価官を経て、2011年よりCalvin Kleinニューヨーク本社のライセンスビジネス事業部にて勤務。2014年春に帰国し、ビジネス英語研修会社Q-Leapを共同設立。ビジネス経験と英語教授のスキルを生かし、企業のエグゼクティブ、ビジネスパーソン向け英語指導に従事。中央大学ビジネススクール客員教授。TOEIC990点満点。著書に『英語のプレゼン直前5日間の技術』(アルク 刊)がある。 Q-Leapウェブサイト:http://q-leap.co.jp/
  • [音声DL付]起きてから寝るまで子育て英語表現1000
    -
    小学校入学前から、親子で少しずつ英語生活を始めてみませんか? 【本書の特徴】 ●親が誰しも経験する状況&言ったことがあるであろうセリフを1000以上収録 子どもが赤ちゃんの頃から幼稚園を卒業するまでの生活の中で発生する、親の言動や気持ちの英語表現を掲載しています。実際に未就学児をもつママ達から募ったフレーズは育児あるある満載です。 例:「どうぞができるようになってきたな」「さあ、お片付けしようか」「お風呂の水飲まないよ」 ●やさしい英語なので英語初心者にもピッタリ 日本語と同様に英語でも、子どもに語り掛ける言葉は分かりやすいよう易しく、シンプル。「子どもを英語に触れさせたいけれど自分の英語力に自信が…」という親御さんでも、とっつきやすいやさしい英文が掲載されています。他の「起き寝る」シリーズ書籍で掲載されている英文よりも、文が短く語彙や文法がもっともやさしいレベルになっています。 例:「いーれーてって言ってみようか」Let’s say, “Can I play?“ ●子どもの自己肯定感を高める!?ポジティブフレーズ満載 子どもへの肯定的な言葉(褒める/励ます/愛でるフレーズ)を多数収録しています。ややストレートな愛情表現も、日本語より英語の方が自然に言いやすいことも!?「英語で褒められるとうれしい」という経験が、子どもが英語を好きになるきかっけになるかもしれません。 例:「よく頑張ったね!」「今の優しかったね」「コツをつかんだね」 ●学習進度に合わせて使える3種類の音声 「日本語→英語」の順に流れるスタンダードな学習音声の他に、さらにじっくり英語を反復して学びたい方向けの「日本語→英語→英語」音声と、学習が進んできて日本語はとばしたいという方向けの「英語のみ」音声があります。ご自身の学習進度に合わせて音声を使い分けていただけます。 ※本書の学習に使用する音声は、すべて無料でダウンロードできます。ダウンロード音声は、アルクのウェブサイトよりダウンロードの上ご利用ください。お持ちのPCの音声プレーヤーや、スマホに同期して再生、もしくはスマホアプリ「語学のオトモALCO(アルコ)」(無料)から直接ダウンロードして、再生いただくこともできます。なお、本電子書籍のビューワー上で音声再生はできません。予めご了承ください。商品ご購入前に、ご利用の端末でのアプリ「語学のオトモ ALCO」インストールの可否を、ストア(App Store/Google Playストア)でご確認ください。 【無料ダウンロード音声】 ●学習音声[日本語→英語]約150分 ●収録言語:英語、日本語 ●収録内容:各章「単語編」「動作表現」「つぶやき表現」「入れ替え表現」「Skit」、番外編、ポジティブフレーズ 【対象レベル】 英語初級から 【著者プロフィール】 吉田研作: 上智大学特別招聘教授、言語教育研究センター長。専門は応用言語学。文部科学省中央教育審議会外国語専門部会委員。J-SHINE会長。「起きてから寝るまで」シリーズや『小学校英語指導プラン完全ガイド』(ともにアルク)などの監修を務めるほか、著書多数。 春日聡子: 東京大学文学部社会学科卒。ロンドン大学UCLにて英語学修士号を取得。オーストラリア、アメリカで育ち、イギリスで子育ての経験を持つ2児の母。英語教材の執筆、翻訳、編集に携わる。著書に『英会話壁打ちトレーニング[基礎編]』『起きてから寝るまでイヌ英語表現』(ともにアルク)などがある。
  • [音声DL付]桂三輝の英語落語
    3.0
    世界15カ国で大絶賛の極上エンターテインメント。全5噺をライブ収録 笑いながら、楽しみながら聴いたり読んだりした英語はしっかり身につく! 英語ネイティブでプロの噺家は、桂三輝さんが史上初。英語も落語もホンモノなので、思いきり楽しみながら学習できます。 どうして英語落語なの? 英語の上達が速い人に共通する特徴をご存じでしょうか? それは―― 1. あれこれ悩まず、行動を起こしている(勉強を始めている) 2. 英語の勉強を楽しんでいる です。 どの学習法が自分に向いているのだろうか…などと悩んでいる時間があったら、これと決めて勉強をスタートする。途中で問題があったら軌道修正をする。行動が早い人は英語学習に限らず、成功している人が多いですよね。 そして、一旦始めたら、その勉強を楽しむ。「楽しい→続く→上達する→さらに楽しい」という好循環に乗れたらしめたもの。 でも、楽しめと言われても、学校の英語の時間はつまらなかった…、映画やドラマなら楽しめそうだけど英語が難しすぎて挫折した…、というつらい体験をした人はたくさんいるでしょう。そんな人に試してほしいのが本書です。 聴いて楽しい、読んで楽しい、難易度も高くなく、オーセンティックな生の英語――そんな学習素材にはなかなか出合えません。三輝さんの英語落語は、まさにそんな学習素材です。 三輝さんの英語落語は、ブロードウェイ公演をはじめ、ヨーロッパ、アジア、アフリカでも披露され、人気を博しています。ぜひ、あなたも、英語を聴いて笑う、つまり英語を楽しむ体験を本書で始めてください。 ※本書は、アルクの英語学習誌『ENGLISH JOURNAL』2016年4月号から6月号で掲載されて大きな反響を呼んだ特別連載を元に、汎用性の高い英語表現についての解説を付けて、まとめたものです。 ※本書の学習で使用する音声(MP3)は、すべて無料でダウンロードできます。アルクのウェブサイトよりダウンロードの上ご利用ください。お持ちのPCの音声プレーヤーや、スマホに同期して再生、もしくはスマホアプリ「語学のオトモALCO(アルコ)」(無料)から直接ダウンロードして、再生いただくこともできます。なお、本電子書籍のビューワー上で音声再生はできません。予めご了承ください。商品ご購入前に、ご利用の端末でのアプリ「語学のオトモ ALCO」インストールの可否を、ストア(App Store/Google Playストア)でご確認ください。 【対象レベル】英語初級以上 【ダウンロード音声】MP3ファイル 【著者プロフィール】 桂三輝(かつら・さんしゃいん): 能と歌舞伎に興味を抱き、1999年に来日。2003年からアコーディオン漫談や英語落語の活動を始める。'07年に大阪芸術大学大学院芸術研究科に入学し、落語を研究。'08年、桂三枝(現・六代桂文枝)に弟子入りし桂三輝と命名される。'13年、在日本カナダ商工会議所文化大使に就任し、北米ツアーを開催。'14年からワールドツアーを開始、13カ国を巡る。アフリカツアーも果たし、世界5大陸を制覇。'15年、日本スロヴェニア親善大使に就任。'19年には ニューヨークの歴史あるオフブロードウェイにある劇場、ニュー・ワールド・ステージにて初めてとなる落語のロングラン公演。さらに、英語、フランス語を使ったワールドツアーを開始し、これまで5大陸15カ国で講演を行い、日本の伝統文化を世界に発信している。
  • [音声DL付]Mr. Evineの 中学英文法修了 解きまくり問題集
    -
    1巻1,870円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 解説から学ぶ『青ドリル』、問題から学ぶ『解きまくり』。どちらから始めてもOK! シリーズ累計40万部突破! Mr. Evineシリーズの最新作。30日間、1000問の最強ドリルで、「5文型」から「関係副詞」まで、中学英文法を総復習。「問題解きまくり」で、必須文法項目を体得する。 2007年の発売以来、やり直し英語の定番書籍として学習者から支持を受け続けている『Mr. Evineの 中学英文法を修了するドリル』。解説中心の『修了するドリル』に対して、この『解きまくり問題集』は問題中心。必要不可欠な文法項目をポイント別にまとめた解説を読んだ後は、それを応用して正解を導くことができる問題を「解きまくる」ことで、文法の知識を体得していきます。 「時制」が先か「品詞」が先か。得意不得意に応じて選べる学習進路 この本のもう一つの特徴は、学習者の得意不得意や優先順位に応じて、学習進路を選べること。全ての基本ともいえる「文型編」を3日かけて学んだ後、「学習進路分けQuiz」で、「時制」を先に学ぶべきか、「品詞」を先に学ぶべきか、選ぶことができます。 ※本書の学習で使用する音声(MP3)は、すべて無料でダウンロードできます。アルクのウェブサイトよりダウンロードの上ご利用ください。お持ちのPCの音声プレーヤーや、スマホに同期して再生、もしくはスマホアプリ「英語学習 booco」(無料)から直接ダウンロードして、再生いただくこともできます。なお、本電子書籍のビューワー上で音声再生はできません。予めご了承ください。商品ご購入前に、ご利用の端末でのアプリ「英語学習 booco」インストールの可否を、ストア(App Store/Google Playストア)でご確認ください。 【対象レベル】英語入門 【ダウンロード音声】MP3形式 【著者プロフィール】 Evine: 本名、恵比須大輔。神戸在住。 「やりなおし英語JUKU」と「Evineの英語塾」を神戸と大阪で主宰し、学生から社会人まで初心者を対象とした「話せる英文法」指導に従事。著書に『Mr. Evineの中学英文法を修了するドリル』『Mr. Evineの中学英文法を修了するドリル2』(アルク刊)などがある。
  • [音声DL付]続・TOEIC(R)L&Rテスト 英文法 ゼロからスコアが稼げるドリル
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大好評「ゼロドリ英文法」の続編、登場! ロングセラー『TOEIC(R)L&Rテスト 英文法 ゼロからスコアが稼げるドリル』の続編ができました。 多くの方から寄せられた、前作を終えて「もっと練習したい」、前作よりも「少しだけレベルアップしたい」というご要望に応えました。 【前作と同じ点】 ・2択問題から始めて徐々に本番レベルにレベルアップ ・同じ文法ポイントのドリルを、体得できるまで一気に10問解く ・すべて頻出語彙を含む頻出問題を収録 【前作と異なる点】 ・540問から590問にボリュームアップ ・自動詞・他動詞問題、不定詞問題など、前作で取り上げなかった、少しレベルアップした問題を収録 ・論理的に順序立てて問題を解くために、クイズ形式の「問題の解き方」を掲載 全問題の音声収録(無料ダウンロード)、頻出語彙の巻末リストも前作同様、ご用意しましたので、耳からのインプットや語彙力強化にも役立てていただけます。 ※この商品は、固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また文字列のハイライトや、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※本書の音声(MP3)は、全てアルクのウェブサイトよりダウンロード可能です。無料でPCやスマホの音声プレーヤーアプリでご利用いただけます(本電子書籍のビューワー上で音声再生はできません)。なお、スマホアプリ「英語学習booco」(無料)を使えば、音声を直接ダウンロードして聞くことができます。商品ご購入前に、App Store/Google Playストア等でご利用の端末への「英語学習 booco」インストール可否をご確認ください。
  • [音声DL付]足すだけ英会話トレーニング――ビルドアップ式でスラスラ話せる!
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 100の精選例文で日⇒英トレーニング! パーツを足していくだけであなたの英語が知的にレベルアップ! Point 1 あなたの英語が知的にレベルアップ! 細切れの英文や単語を並べただけで会話をしていませんか? この本では、4語程度の短い英文から始めて、5~6ステップに分けて、じょじょに長く話せるようになります! Point 2 「ビルドアップ式」で、いつの間にか話せるようになる! 音声を使い、日本語から英語に置き換えながら、少しずつパーツを付け加える「ビルドアップ式」でトレーニング。スピーキング力だけではなく、構文力、文法力、さらに単語力も一気に身に付きます。 Point 3 英語のプロに定評のある、「茅ヶ崎方式英語会」の例文を素材に学ぶ 目標とする100の精選英文は、「茅ヶ崎方式英語会」のテキストからの抜粋。しっかりしたニュース英語をベースにしているので、論理的な英語が身に付きます。スピーキングテストの対策にもお薦め! Point 4 多岐にわたるジャンルをカバー。会話の中でも使える! 生活、自然、スポーツ、政治外交、経済など、幅広いジャンルの英文をカバーしているので、飽きずに学習できます。完璧に言えるようになった英文を使って、会話の中でも使ってみましょう。 Point 5 スピーキングは結局、繰り返しの練習あるのみ! 英語が話せるようになりたいなら、とにかく繰り返し口に出す以外にありません。「こんな長い日本語、絶対、英訳なんかできない!」と思っていた文が、知らず知らずのうちに発話できるようになっている、その驚きと喜びをこの1冊でぜひ味わってください。 ※本書の学習で使用する音声(MP3)は、すべて無料でダウンロードできます。アルクのウェブサイトよりダウンロードの上ご利用ください。お持ちのPCの音声プレーヤーや、スマホに同期して再生、もしくはスマホアプリ「英語学習 booco」(無料)から直接ダウンロードして、再生いただくこともできます。なお、本電子書籍のビューワー上で音声再生はできません。予めご了承ください。商品ご購入前に、ご利用の端末でのアプリ「英語学習 booco」インストールの可否を、ストア(App Store/Google Playストア)でご確認ください。 【対象レベル】英語中級以上 【著者プロフィール】 中西哲彦: 愛知教育大学教育学部外国語教室卒。大手英語学校、三重県立高校で指導、日本福祉大学国際福祉開発学部にて准教授。現在はアルファ英語会、茅ヶ崎方式英語会顧問として幅広い層に英語を教える傍ら、金城学院大学、岐阜県立中津高校講師も務める。英検セミナー派遣講師として各地の特別授業や英語教育セミナーでの指導経験も持つ。著書に『完全攻略! 英検1級』(アルク刊)他。
  • [音声DL付]大学入学共通テスト 石井雅勇 英語[リーディング・リスニング]講義の実況中継
    -
    1巻2,310円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「大学入学共通テスト」対策ならこれだけやっておけば大丈夫! がっちり得点を獲得できる「解答力」と、どんな問題が出ても揺るがない「基礎力」が身につきます!! 本書では、 ・「大学入学共通テスト」第2回試行テストのすべての問題 ・オリジナル予想問題(リーディング・リスニング各1回分) について、出題のねらいや解答のポイントなどを丁寧に解説します。 前半が「リーディング対策編」、後半が「リスニング対策編」。 それぞれ試行テストとオリジナル問題の問題演習を行います。 また、「単語力を増やそう!」、「リスニング力をアップしよう!」のコーナーには、重要語句や重要表現、リスニングのルールなどをまとめて掲載。 短期間での知識の増強を可能にしました! ※PART III・IV・Vの「リスニング対策編」の音声(MP3)は、語学春秋社のウェブサイトから無料でダウンロードできます。 なお、本電子書籍のビューワー上での音声再生はできませんので、予めご了承ください。 ◆学習の手順◆ まずは試行テストの問題を解く 解答時間の目安を意識し解いていきましょう。 リスニング問題の放送音声は、共通テスト本番と同じ解答時間をとってあります。 (2)試行テストの解答解説を確認する 解法や文法事項、設問ごとにピックアップされた重要語句をチェックして、語彙を増やしていきましょう。 (3)予想問題を解く 予想問題(PART II・IV)は、各設問の試行テストの講義(PART I・III)を読み終えてから始めてください。 (4)予想問題の解答&解説を確認する 基本的には、1日1回分コンスタントに学習するのがよいでしょう。 試験本番まであまり時間がないようなら、1日2、3回分というペースで、10~20日程度で完了することも可能です。 最終章(PART V)の「速効耳トレ」は、短期間でリスニング力を飛躍的に高めるための、弱点克服の実戦的プログラムです。 「消失」「弱化」「短縮」「連結」といった、ネイティヴとの「音の違い」をチェックしながら、対話・数字の聞き取り、状況把握、言い換え表現など、リスニング力アップのための具体的なテクニックを伝授します。 これらの知識をマスターすると、共通テストリスニングのスコアに大きな差が出てきます。 効果的なトレーニングを交えながら、この速効薬をぜひ自分のものにしてください。
  • 音声ダウンロード付き 中学・高校6年分の英語で言いたいことが10日間で話せる本
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 超ロングセラー著者・長沢寿夫先生の代表作、 『中学・高校6年分の英語が10日間』シリーズ第5弾。 今回は、この本で「中学・高校レベルの英語を使って、言いたいことを話せる」ようになることを目指しました。 書いてある英語を読むことにくらべて、自分で英文を作って話すことは格段にむずかしいものです。 言いたいことの英単語が出てきて、それを英語らしく並べてはじめて「話す」ことになります。 この本では、最初は単語+, please.から、 中学で習う、もしくは習わなくても「誰もが知っている」ような単語で英文を作って組み立てるところから解説します。 英文の組み立て方がわかり、 瞬時に英語に直せるようになったら、 ここから単語を増やし、 話せる世界を広げていきましょう。 入試や試験で「スピーキング」が必要とされて、 どう学べばよいのかわからない人も この本から始めてみてください。 「言いたいことを整理して」 「誰にでも通じる単語で」 「気持ちや状況をあらわすのに最適な文法で」 「瞬間的に正しく組み立てられる」 ようになれば、減点のされようがありません。 10日間の勉強とトレーニングを しっかりやれば、 あなたのスピーキング力は見違えるようにUPしているでしょう。 わからないことがあったら、巻末の 『質問券』でお問い合わせください。 いつでも著者が、ていねいにお返事します。
  • [音声DL付]TOEIC(R) L&Rテスト リスニング ゼロからスコアが稼げるドリル
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 Part 2の3段階ドリルで、脱:300点レベル! 苦手な人ほど効果大 正解パターンが体に染み込む TOEICリスニングが苦手な人ほど、スコアが稼げるようになるドリル。 【こんな人にオススメ!】 □ リスニング(そもそも英語)が苦手 □ いきなり本番レベルの問題を解くのはムリ □ 面倒な解説や込み入った練習は嫌だ Part 2の頻出問題形式別に、解法テクニックを確認後、やさしく徐々にレベルアップするドリルをたくさん、ひたすら解くことで、正解パターンが体に染み込み、挫折することなく実力を養うことができます。 その効果は、著者が企業研修、大学のTOEIC講座で実証済み。英語が苦手で何から始めてよいか分からない人、スコア300点レベルを脱したい人にピッタリの土台作りドリルです。 問題タイプ別に、基礎知識・解法テクニック→基本ドリル(2択のシンプル問題)→復習ドリル(3択の確認問題)→チャレンジドリル(本番レベルの問題)、という順番でレベルアップします。 ドリル(延べ485問)には、TOEICに出題される単語と、頻出の音変化を取り入れているので、語彙力やリスニング力の向上も期待できます。 全英文の無料音声(約3時間25分)付き。スマートフォン無料アプリ対応。 ※ダウンロード音声は、アルクのウェブサイトよりダウンロードの上ご利用ください。お持ちのPCの音声プレーヤーや、スマホに同期して再生、もしくはスマホアプリ「語学のオトモALCO(アルコ)」(無料)から直接ダウンロードして、再生いただくこともできます。なお、本電子書籍のビューワー上で音声再生はできません。予めご了承ください。商品ご購入前に、ご利用の端末でのアプリ「語学のオトモ ALCO」インストールの可否を、ストア(App Store/Google Playストア)でご確認ください。 ※この商品は、固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また文字列のハイライトや、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【ダウンロード音声】 無料ダウンロード音声(MP3):約3時間25分 【著者プロフィール】 高橋恭子: 英語講師(講師歴25年)、企業研修講師。数々の有名企業や大学でTOEICテスト対策のセミナーや授業を担当。これまでに500人以上の受講生のスコアアップを実現し、スコアアップ請負人としての定評を得ている。特に英語が苦手で悩んでいる受講生からの支持が厚い。TOEIC990点(満点)、英検1級、通訳案内士。
  • 音声DL BOOK 高田智子の 大人の学びなおし英会話 2024年 夏号
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 中学英語で日常会話はすべて表現できる! 夏号から始めても大丈夫 大人の学びなおしの世界へようこそ。本書では皆さんがこれまで行ってきたものとは「違う方法」で英語学習を進めていきます。 初めて英語を習うとき、ふつう「ことばの仕組み」を中心に進めます。まず動詞の現在形を習い、現在進行形、過去形、未来表現…というように積み重ねていきます。「大人の学びなおし」では、この順番にこだわりません。だから夏号から始めても大丈夫ですよ。ご安心くださいね。 「大人の学びなおし」の目的は、単に中学校で扱う内容を網羅することではなく、「使いこなせていない知識を活性化し、コミュニケーションにつなげること」です。 そこで、本書では「ことばの仕組み」ではなく、あえて「ことばの働き」を中心に学習計画を立てました。「ことばの働き」とは、たとえば「提案する」「お礼を言う」「注意喚起する」など、コミュニケーションの目的のことです。「大人の学びなおし」では、「ことばの仕組み」を中心に学んできた英語を「ことばの働き」という視点からとらえなおし、両者を関連付けていきます。それによって、しまっておいた文法ルールが生きた知識となるのです。 〈音声のダウンロードについて〉 本書を購入された方は、本書の音声をNHK出版サイトからダウンロードできます。詳しくは書籍内の説明ページをご参照ください。
  • 御曹司×2が私を嫁にしようとバトルをしています!?
    2.0
    1巻550円 (税込)
    なぜか「良家のお嬢様」だという噂が社内で立ち始めて以来、来生乃々香には人生初のモテ期が到来していた。地味で大人しい乃々香には目もくれなかった男性社員が、こぞって声をかけてくるのだ。しかし、乃々香が密かに憧れている上司・檜山凌だけは興味もないといわんばかりのそっけない態度。そのことに寂しさを感じていた乃々香だが、噂はデマだと理解した男性社員が乃々香から興味を失った途端、なぜか檜山は執拗に乃々香に迫ってくるようになる。ガラリと変わった檜山の態度は嬉しい反面、その意図がわからず乃々香はタジタジ。そんなある日、社内にまた噂が流れ出す。それは檜山が会社を辞めると言う内容で……。
  • 御曹司に買われた高額な元奥様 単行本(1)
    2.0
    1巻605円 (税込)
    兄の計略に遭い、父は工事現場から思いがけなくも落ちて亡くなった。また、母は心臓病を患い植物状態となってしまった。そのため、「富」「美しさ」「気品」を兼ね備えていた管鏡子は一夜にして全てを失ったが、お金を工面し母の病を治すため、会社での地位を固める上で結婚を迫られていた三井萄真と契約結婚をした。  結婚後の二人の活躍には目覚ましいものがあった。学業優秀な管鏡子は建築デザインの分野で思う存分に才能を発揮し、人気デザイナーへの道を一歩ずつ歩み始めていた。三井萄真は商業の分野で剛腕を振るい、厳格かつ迅速に様々な陰謀を処理し、業界の神話を創り上げた。 二人は一つ屋根の下で暮らすうちに共に引かれあい、日に日に互いへの情が湧き愛情が芽生えていった。ところが、初恋の彼、彼女が帰って来たり、会社内部の闘争が激しくなったり、長年の強敵が陰謀を携えてやって来たりと、危機が至る所に隠れていた。二人は一体どのように解決するのだろうか? 度重なる試練や苦難を経て、愛情が花開いたと思ったその時、管鏡子は父の意外な死がこともあろうに三井萄真の母と関係していることが分かった。彼女はどんな選択をすればよいのだろうか?
  • 御曹司に買われた高額な元奥様 分冊版(1)1
    -
    1~9巻178円 (税込)
    兄の計略に遭い、父は工事現場から思いがけなくも落ちて亡くなった。また、母は心臓病を患い植物状態となってしまった。そのため、「富」「美しさ」「気品」を兼ね備えていた管鏡子は一夜にして全てを失ったが、お金を工面し母の病を治すため、会社での地位を固める上で結婚を迫られていた三井萄真と契約結婚をした。  結婚後の二人の活躍には目覚ましいものがあった。学業優秀な管鏡子は建築デザインの分野で思う存分に才能を発揮し、人気デザイナーへの道を一歩ずつ歩み始めていた。三井萄真は商業の分野で剛腕を振るい、厳格かつ迅速に様々な陰謀を処理し、業界の神話を創り上げた。 二人は一つ屋根の下で暮らすうちに共に引かれあい、日に日に互いへの情が湧き愛情が芽生えていった。ところが、初恋の彼、彼女が帰って来たり、会社内部の闘争が激しくなったり、長年の強敵が陰謀を携えてやって来たりと、危機が至る所に隠れていた。二人は一体どのように解決するのだろうか? 度重なる試練や苦難を経て、愛情が花開いたと思ったその時、管鏡子は父の意外な死がこともあろうに三井萄真の母と関係していることが分かった。彼女はどんな選択をすればよいのだろうか?
  • 御曹司の口説き方<特別版>【イラスト入り】
    3.5
    由緒正しい家柄の御曹司・千里は、幼なじみで、世界的大企業の跡取り・虎之介と犬猿の仲。そして昔から勇美という男を巡って争う恋のライバル!! ある日勇美が結婚すると聞き、二人は紳士協定を結び『結婚阻止計画』を立てることに…。そのため、なぜか虎之介に強引に同居を決められ、渋々同意した千里。だが、虎之介と一緒に過ごすうちに、まっすぐで大らかで愛情深い彼のことが一番気になり始めて!? 傲慢な御曹司×クール美人御曹司の恋!! (※本作品はイラスト入りです。電子書籍化して配信するにあたり一部単行本と異なる仕様がございます)
  • 女軍師濃姫の智謀 私説信長公記元亀騒乱信長危機一髪。30分で読めるシリーズ
    -
    さっと読めるミニ書籍です(文章量24000文字以上 32,000文字未満(30分で読めるシリーズ)=紙の書籍の50ページ程度) 【書籍説明】 永禄十一年(1568)十月、織田信長は室町幕府十五代将軍足利義昭を奉じて上洛した。 すでに信長は尾張・美濃・北伊勢を掌握し、天下統一の野望を抱き始めていた。将軍義昭を利用して、天下を取るつもりである。 しかし、将軍義昭は信長の傀儡に収まらず、しだいに信長との対立を深めた。 元亀元年(1570)四月、信長は越前平定のため出陣した。義昭は越前の朝倉氏と近江の浅井氏に信長討伐の御内書を送った。 朝倉と浅井に挟み撃ちされ、信長は九死に一生を得て、京から岐阜に戻った。 しかし、義昭は信長攻撃の手を緩めず、石山本願寺や比叡山延暦寺、甲斐の武田氏、中国の毛利氏と結んで、信長包囲網を形成した。 信長の正室濃姫は父斎藤道三譲りの智謀をめぐらし、信長包囲網を突き破る。 信長と濃姫は元亀騒乱の危機を乗り越えることができるのか? 【目次】 越前出陣 小豆の袋 九死一生 姉川出陣 女軍師 鬼女の女房 信玄上洛 義昭挙兵 小谷攻め お市御寮人 小谷落城 敦盛
  • 女検事・雨宮律子【大合本】全巻収録
    完結
    -
    全1巻1,980円 (税込)
    検事「雨宮律子」と検事事務官「寺口建史」は検察庁の名コンビ。寺口は付き合っている恋人がいるにもかかわらず、仕事のパートナーである律子のことが気になり始めている。 心中や殺人事件の真相を協力して解き明かしていく二人だったが、危険な魔の手は律子にも迫っていた…。 ※全巻収録版です。単巻との重複購入にご注意ください※
  • 女芸人の壁
    3.7
    女性芸人といえば、当たり前のように「ブス」「デブ」「非モテ」をいじられ、 そこで強烈なインパクトを残すことが成功への足がかりとされてきた。 しかし、持って生まれた容姿や既婚かどうかといった社会的属性などを 「笑う」ことに対して、今、世間は「NO」という意思表示をし始めている。 上沼恵美子、中島知子、青木さやか、Aマッソ・加納愛子…… 「個人としての感覚」と「テレビが求めるもの」、そして「社会の流れ」。 三つの評価軸の中に揉まれながら生きてきた女性芸人たちへの 「文春オンライン」連続インタビュー企画「女芸人の今」を、 書き下ろしのコラム5本と特別対談を加え書籍化。彼女たちの葛藤を通じて、 日本社会における女性の立ち位置の変遷を追う。 <登場する女芸人>山田邦子、清水ミチコ、中島知子、青木さやか、ホルスタイン・モリ夫、鳥居みゆき、日本エレキテル連合、Aマッソ・加納愛子、納言・薄幸
  • 女の子同士で付き合ってます。
    4.5
    1巻1,100円 (税込)
    性別なんて関係ない、だって手を繋いだらこんなにもドキドキするんだから――。 (本文より一部抜粋) “恋愛対象=男性”から女性と付き合い始めた著者がつづる、女の子同士のピュアなラブストーリー。 Instagramで約13万人がキュンとした2人のなれそめを完全収録。 さらに、 ・嫉妬の対象は男の子? 女の子? ・友達にはどう伝えた? ・付き合い始めて変わったことは? ・女同士だったからよかったことって?  など、女の子同士カップルの本音や日常を、約20Pの描きおろしとともに収録。 【著者プロフィール】 みしぇ 2019年よりInstagramで女性同士の恋愛について描いたイラストエッセイの投稿を開始。 フォロワー数は13万人を超え、『ViVi』デジタルマガジンなどのメディアに取り上げられ話題に。 Instagram @msmr567
  • 「女のしあわせ」がなくなる日 “本当にハッピーな人生”を手に入れるためにすべきこと
    値引きあり
    4.0
    頑張っているのに「ちっとも楽にならない」、「しあわせになれない」と感じている人が多い。この10年、時代は女性のいる場所を楽にはしてきたけれど、同時に家族や結婚、生き方や働き方をめぐる現実も大きく変化を始めている。「結婚したらしあわせ」は、もう、ない。これまで信じてきた「しあわせなライフコース」は通用しない時代に、私たちは生きている。自分らしくしあわせに生きるにはどうしたらいいのか。新しいしあわせのスタンダードを考えていく。

    試し読み

    フォロー

最近チェックした本