からや作品一覧

非表示の作品があります

  • まじめにエイリアンの姿を想像してみた
    5.0
     エイリアンと聞けば、何を想像するでしょうか。いちばん多いのは映画に出てくる緑色で目の大きなヒト型の生き物という人も多いのでは。そこまで明確でなくても細菌のような微小な生き物ならいるかもねと考えるかもしれません。いずれにしても誰でももしエイリアンに会えたなら、きっとこんな生き物だと想像したことはあるのではないでしょうか。エイリアンはわれわれより科学技術が進んでいて、地球に侵略してくるヤツらだとか、友好的で私たちの未来を明るいものにしてくれるとか、映画でもさまざまな姿が描かれています。  でも、しょせんは想像の世界と片づけていませんか。もちろん今の私たちが本当にエイリアンに出会える可能性は低いでしょう。人類が無線を使えるようになってから150年もたっていません。つまり、人類がいることをエイリアンが地球からの電波によって知ったとしても、150光年しか離れていない場所にいる場合のみとなります。宇宙の広さからしてもなんと狭い範囲でしょうか。もちろんそこからやってくるにしても、光の速度で150年かかるわけですから、われわれが会えないことは当然といえます。  本書では、物理学や化学の法則は宇宙でも変わらないことを前提に、生物学の見方を元に、もし生き物が地球外に生まれた場合、液体、気体、固体の中の生活スタイルを考えながら、どのような姿形になるか、どのように行動を選ぶか、どのように発展をしていくかを、進化論やゲーム理論をベースにして、地球の動物たちの進化の過程を参考に、エイリアンにもあてはめて考えてみた結果をまとめています。  エイリアンを考えることは、結果としてわれわれ地球上の動物とは何かを考えることにもつながっていることも明らかにしていきます。

    試し読み

    フォロー
  • まず、脚からやせる技術 - 撮影前にモデルが駆け込む治療院の最強メソッド -
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 撮影前にモデルが駆け込んでくる「アスカ鍼灸治療院」の「足痩せノウハウ」がここにある! 脚の悩みはひとそれぞれ! 「太ももが太い」「ふくらはぎが太い」「足首が太い」「全部太い」「O脚」「X脚」「むくむ」「疲れやすい」などなど あらゆるダメ脚を美脚に変えてきた福辻先生の技術のすべてを、自分でできるようにアレンジ! わかりやすいイラスト入りで解説します。 マッサージ、ツボ、骨盤・背骨などのゆがみ矯正など東洋医学の真髄に基づいた方法がすぐに 自宅で実践できます。 ★★★ どんな脚でも必ず細くなる!!!!!! ★★★ ★★★ まず、脚から痩せて全身健康美人になろう! ★★★ 【目次】 1章 どんな脚も細くなる ●福辻式美脚ケア (1)太もも (2)膝 (3)ふくらはぎ (4)足首 (5)ヒップ 2章 脚のトラブルを改善 ●福辻式脚の悩み別ケア (1)セルライト (2)冷え (3)扁平足 (4)外反母趾 (5)静脈瘤 (6)O脚 (7)X脚 3章 今すぐ真似したい美脚人の生活習慣 ●ふだんの生活を見直してもっと美しい脚に (1)姿勢 (2)水分のとりかた (3)アルコールとの付き合いかた (4)美脚の食事 (5)入浴 (6)睡眠 4章 つらい悩みもおまかせ! +αの脚のセルフケア ●脚のトラブルは不調のサイン! (1)頭痛 (2)肩こり (3)目のトラブル (4)肌荒れ (5)便秘 (6)腰痛 (7)免疫力低下 (8)プチうつ   【著者情報】 アスカ鍼灸治療院院長 日中治療医学研究会員  日本東方医学会会員 1944年奈良県生まれ。 日本で初めて「東洋医学に美容を取り入れた」第一人者。
  • まずはアパート一棟、買いなさい! 資金300万円から家賃年収1000万円を生み出す極意
    4.0
    1棟目の物件には、資産性はいりません。元手300万円から不動産投資を始めるのなら、「再建築不可」「築古」「地方」でも十分です。 「みなさん、富裕層を目指しましょう!」なんて大それたことは言いません。 でも10年後に、無借金で、本業とは別に収入が、年に例えば300万円でも500万円でもあればいいとは思いませんか? 本書では、所得の決して多くない人が、300万円の自己資金から不動産投資を始めて家賃年収1000万円、10年後に無借金で数千万円の可処分資産(不動産)を得る方法をお教えします。 一般的に不動産投資というと、リスクが高く、素人が近づくものではないという印象があります。 しかし、手軽に始められる株式投資やFX、先物取引などは、10倍に資産を増やす可能性がありますが、2分の1や3分の1に減らすリスクもあります。 ローリスクローリターンの定期預金や長期国債と、ハイリスクハイリターンな株式やFX投資の中間にあるのが「不動産投資」なのです。 不動産は資産が2倍、3倍にはならない代わりに、どんなに下落しても「ゼロ」にはなりません。 とはいえ、とても高い買い物ですので、無理なローンと誤った投資判断が合わされば、破綻の道に向かうことになりかねません。

    試し読み

    フォロー
  • 魔 豹 人
    3.5
    疾風のような脚(スピード)と研ぎすまされた牙(パワー)をもつ水月豹馬。この妖異な能力(ちから)を秘めた超A級用心棒(バンサー)が、ふとしたことからヤクザの抗争にまきこまれた。その背後には、古代日本の〃伝説の種族〃の超技術を狙う陰謀が? 秘密の鍵を握る美少女を守る豹馬! 怪人物〃御前〃が送り出す人外の魔人たちとの奇怪で壮烈な死闘が始まる! 痛快無比、容赦なく面白い傑作!
  • 魔法人妻マナミ
    完結
    -
    極上の人妻絵師LINDAの異色作!元魔法少女は人妻となりこの世の悪と闘う!?夫とのセックスレスからや家計圧迫からくる日々の不安に、マナミは再び魔法ステッキを持ち立ち上がる!
  • まほたん!! 魔法少女は探偵です!! 1
    -
    魔法の世界からやってきた相棒のうさっちと共に、魔法少女探偵として日夜事件解決に勤しむ少女・館井まほ。 そんな中、新たな事件は彼女の通う学校で起きてしまう。 学園きっての美人双子姉妹の姉が屋上から転落死したのである。 さっそく調査に乗り出すまほだったが…。 名探偵は魔法少女? マジックアイテムを駆使して事件を解決する新感覚ミステリー。
  • まぼろしの邪馬台国 第1部 白い杖の視点
    3.0
    「本書は考えようでは、妻とともに手さぐりで生き抜いた私の生活記録である」。失明した著者が本書の冒頭でこう書いていたように「邪馬台国はどこか」を探るため、妻・和子に古文書を読んでもらい、筆記してもらい、ともに研究に現地調査に赴いた。二人三脚の結晶が本書なのだ。〈第1回吉川英治文化賞受賞作〉
  • まんがグリム童話 人魚姫~うたかたの月~ 1巻
    完結
    2.9
    女たちだけが住むその島では、10年に一度「月の宴」が開かれ、海からやって来る花婿たちに女たちは挙って群がり、おぞましいまでにその快楽に溺れ、乱れ狂う。そんな宴にもぐり込み、一部始終を目撃してしまった少女・リーナ。恐怖と興奮の狭間で揺れる少女は、戸惑いながらも成長し、ついに宴に参加する乙女へと成長を遂げた――…。
  • 漫画 台湾二二八事件
    5.0
    1巻440円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 台湾二二八事件。戦争が終わるとともに日本人が去り、中華民国が大陸からやってきた。1947年2月27日の夕刻、台北の街角で起こった衝突は序章にすぎなかった。翌2月28日、突如、軍隊が牙をむく。機銃掃射で倒れる武器を持たぬ人びと。そして、惨劇は瞬く間に台湾全土へと波及した。無残にも殺された人びとは2万人を超える。そして、残された多くの人びとは悲劇に包まれた。本書は、台湾に起こった歴史的な惨劇を漫画と資料とで描く。

    試し読み

    フォロー
  • 漫画で楽しむ!だからやめられないインコ生活
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 インコが大好きな著者が飼い主目線で日常感じていることをありのままに綴る。インコとの暮らしの中で起こるあらゆる出来事を4コマ漫画や写真漫画、ショートストーリーを交えて紹介します。漫画とあわせて飼育ノウハウや生態の解説も充実した新しいタイプの飼育書です。
  • 漫画で楽しむ!だからやめられない文鳥生活
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 文鳥との暮らしの中で起こるあらゆる出来事を漫画やショートストーリーなどを織りまぜて展開。漫画とともに、飼育のノウハウや文鳥の生態を伝える解説やグラビア写真も満載の文鳥ファン必読の飼育本です。
  • マーシアン・ウォースクール
    -
    地球の士官学校からやってきた火星への親善大使タキオン。だがそのエリート転校生は品行方正ではなかった。傲慢にも見える振る舞いは、軍属学校のクラスメイトの総反発を招く。 その日を境にして、軍属学校の生徒には厳しい戦場への出動指令が増加する。動揺するクラスメイトにタキオンは驚くべき陰謀を告げるのだった。僕たちは名誉の戦死をするように仕組まれている、と。そして、反発する生徒たちに宣言する──僕を指揮官にしてほしい、そうすれば全員生き残れる、というのだが!?
  • 水はどこからやってくる? 水を育てる菌と土と森
    -
    1巻1,320円 (税込)
    ●内容概要 森の土が水を安全にきれいにして、生き物を豊かにし、土砂災害など災害を起こしにくくするメカニズムを、多数のイラストや図版で解説する「水育」ガイドブック。20年以上にわたって「水のための森づくり」を試行錯誤してきたサントリーへの取材をもとに、水のサイクルや日本のいまの森の姿に迫ります。 この本を読むと、生命に欠かせない「きれいな水」を永遠にリサイクルするためには「森の手入れ」が欠かせないことがわかります。森や水に関する調べ学習や、自由研究の参考書に、ぜひご活用ください! ●目次 序章 きれいな水をつくってたくわえる「森の土」 1章 日本は森に助けられてきた  2章 飲み物会社、森づくりを本業に 3章 森づくりもいろいろだった  4章 どうして森は水を育むの?   5章 森に入れない!?  6章 二つの手ごわい敵〈前編・シカの巻〉  7章 二つの手ごわい敵〈後編・竹の巻〉  8章 豊かに見える森の中で起きていること  9章 自然の姿に近づけたい  10章 わかりだした地下世界 終章 水の未来に向かって ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 御童カズヒコ短編集 ミカヅキ
    完結
    -
    全1巻330円 (税込)
    悪の犯罪結社ゴルゴンゾーラが地球に侵略し、人間たちを地下工場で死ぬまで働かせようとしていた! その企みを阻止するため、モッチー星からやって来たのは、スペースポリスのミカヅキとマンゲツ。二人の正義の味方の登場で、ゴルゴンゾーラの野望もついえるかと思われたが…!? 宇宙警察ミカヅキ、ダメ天使ズルチン、カラス天狗★ぴよ丸など、ハチャメチャギャグ爆発の短編集!!
  • 【ミニサイズ新装版】むくみ体質からやせ体質へ!リンパストレッチ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 リンパにアプローチしてむくみ体質を一気に解決! ストレッチだけでなくマッサージ、エクササイズ、ヨガで リンパをぐんぐん流します。 1日3分で体が軽くなる!凝り、冷え、たるみを解消! ●2大リンパ節 & 深部リンパ をほぐして  自然にサイズダウン
  • 未来戦隊タイムレンジャー超全集
    値引きあり
    -
    30世紀からやってきた囚人たちが現代に大量脱走!? 戦えタイムレンジャー!未来をその手でつかむために! 2000年~2001年放映のスーパー戦隊シリーズ第24作。主演永井大、勝村美香ほか。30世紀に圧縮冷凍して収監されていた囚人たちが、犯罪マフィアのボス、ドン・ドルネロによって刑務所ごと現代にタイムスリップ!これを追って現代に来た時間保護局員4人と、巻き込まれた現代(2000年当時)の青年が、タイムレンジャーとなって脱走囚を捕らえるべく戦う。2000年ということで時間をテーマにして製作され、タイムパラドックスを使ったやや複雑なストーリー展開が目につく。主題歌もハスキーな女性ボーカルと、全体にやや大人っぽい雰囲気だ。本書では、大判写真を多用した全話エピソードガイドやタイムレンジャーひみつ図解はもとより、勝村美香演じるタイムピンクと、モデル出身の久留あさ美演じる敵女幹部リラのコスプレ競演もマジメに収録!怪人(囚人)図鑑は、それぞれについている肩書き(普通なら○○怪人などとなっているところ)が窃盗犯や悪徳金融業者、現金強奪犯などと罪名になっていて意外と面白い。 底本総ページ数74ページ、フィックス型EPUB60.7MB(校正データ時の数値)。 ※このコンテンツは底本が古いので、紙面データのクリーンアップに努めてはおりますが、写真等、若干お見苦しい箇所があるかも知れません。あらかじめご了承ください 【ご注意】※レイアウトの関係で、お使いの端末によっては読みづらい場合がございます。タブレット端末、PCで閲覧することを推奨します。 ※この作品はカラー版です。
  • むくみ体質からやせ体質へ! リンパストレッチ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【PART 1】 時間がない人はこれを! むくみをリセット リンパ流し  [Method 1 脚のだるさをとる] 脚のだるさ、むくみを3分で解決! 寝たまま バレエ式 リンパ・ストレッチ  [Method 2 むくみ解消] 深部のリンパを刺激! 凝りや疲れ、むくみを解消! リンパ流しマッサージ 【PART 2】 体が軽くなる! やせ体質になる! リンパストレッチ  [準備Method 1 リンパの流れアップ] リンパストレッチの前に行うと効果アップ! 体が軽くなる リンパ節ストレッチ  [Method 2 代謝アップ] ストレッチ×筋トレ×有酸素運動の三大効果! やせる! 朝の反動ストレッチ  [Method 3 むくみ解消] 座ったままで、凝りと脚のむくみを解消 昼のぐるぐるストレッチ  [Method 4 ゆがみ解消] お風呂やベッドでゆがみを解消! 夜のゆるストレッチ  [Method 5 お腹のたるみ] 下腹とわき腹のたるみを10秒で撃退! ひねるだけダイエット  [Method 6 硬い体をほぐす] 骨盤と肩甲骨がよく動く ぶんぶん関節ストレッチ 他 【PART 3】 即効で小顔に! 美肌に リンパマッサージ  [Method 1 たるみを解消] 3分で肌奥のよどみを押し流して若見えに 顔リンパWマッサージ  [Method 2 くびれをつくる] 世界No.1エステティシャン直伝 脂肪つかみマッサージ  [Method 3 ホルモンバランスを整える] 理想のバストの形に! 肩こり、頭痛も解消! おっぱい体操 他
  • 向こう岸からやって来た
    完結
    -
    小さな警備会社の新米警備士・川原清音(かわはらきよね)21歳。彼女はある高校の夜間警備をたった一人で任されることになった。何者かが深夜に学校へ忍び込み、窓ガラスや美術作品が壊されたというのだ。憧れの上司に認められたくて、時間外も一般人を装い構内を見まわる清音。だが、ハリきる彼女が目にしたのは…!? ●収録作品/向こう岸からやって来た/向こう岸で待っている/向こう岸を歩いてく/晴れ時どき地球人/グルメ紀行/晴れ時どき宇宙人
  • むやみに分裂!! 邪神大沼6
    値引きあり
    3.5
    生徒会始動で、ネタ満載の文化祭開演! 「文化祭の正式名称は『木下さんプレゼンツ 第123回川又高校文化祭』だから」 「木下さんプレゼンツ……誰? 木下さんって」 「工務店を営むすてきなおじさまだ。いち早く文化祭のネーミングライツを購入してくれた」 「売っちゃったの? 文化祭の名前」 田中露都(肩書き・勇者)が生徒会長に就任し、最初の仕事となった文化祭を、副会長として手伝うことになった大沼貴幸(肩書き・邪神)。銭ゲバ一直線の勇者の行動は見ないふりをして、帰宅した大沼に届けられたのは『ダメ邪神脱出マニュアル』(ふろく・なし)だった。 あれ? これって邪神としてけっこうマズいってこと――? 「初心者邪神」から「ダメ邪神」に降格した事実を知らされ、気落ちするナナ(肩書き・スターターキット)とかえで(肩書き・天狗の雌)。やや辛辣な言葉によって綴られたマニュアルの内容にめげず、「明日からやる」宣言をする大沼だったが、一条凜(肩書き・黒魔術師)による再三の召喚で、男と女、そしてネジに分裂してしまう! 再度の分裂の危機とスポンサーの意向にビビりつつ、大沼(♀)と文化祭の準備を進める大沼(♂)だったが……。 文化祭でにぎわう学園は大混乱!? 邪神大沼で初爆笑!! ※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。
  • むやみに分裂!! 邪神大沼6(イラスト簡略版)
    値引きあり
    5.0
    生徒会始動で、ネタ満載の文化祭開演! 「文化祭の正式名称は『木下さんプレゼンツ 第123回川又高校文化祭』だから」 「木下さんプレゼンツ……誰? 木下さんって」 「工務店を営むすてきなおじさまだ。いち早く文化祭のネーミングライツを購入してくれた」 「売っちゃったの? 文化祭の名前」 田中露都(肩書き・勇者)が生徒会長に就任し、最初の仕事となった文化祭を、副会長として手伝うことになった大沼貴幸(肩書き・邪神)。銭ゲバ一直線の勇者の行動は見ないふりをして、帰宅した大沼に届けられたのは『ダメ邪神脱出マニュアル』(ふろく・なし)だった。 あれ? これって邪神としてけっこうマズいってこと――? 「初心者邪神」から「ダメ邪神」に降格した事実を知らされ、気落ちするナナ(肩書き・スターターキット)とかえで(肩書き・天狗の雌)。やや辛辣な言葉によって綴られたマニュアルの内容にめげず、「明日からやる」宣言をする大沼だったが、一条凜(肩書き・黒魔術師)による再三の召喚で、男と女、そしてネジに分裂してしまう! 再度の分裂の危機とスポンサーの意向にビビりつつ、大沼(♀)と文化祭の準備を進める大沼(♂)だったが……。 文化祭でにぎわう学園は大混乱!? 邪神大沼で初爆笑!! ※※この作品は廉価版です。廉価版にはイラストが入りません。

    試し読み

    フォロー
  • メイクはただの魔法じゃないの ビギナーズ プチキス(1) ベースメイク編
    3.8
    1~5巻198円 (税込)
    元・美容部員でメイク好きの少女マンガ家・六花なるみがメイクやコスメにまつわる相談にこたえる、ハウツーメイク漫画エッセイの分冊版。 メイクに詳しくない初心者さんも、ステップアップ方法が分からなくなっているマンネリさんも、これを読めば、明日からきっとメイクが楽しくなる!レッスン1・はじめてさんのベースメイク編、レッスン2・肌タイプチェックを収録。
  • 迷犬カラヤン 1巻
    完結
    -
    全3巻660円 (税込)
    静かな美しい住宅街に暮らしている音楽家のすてきなダンナさまと、大学の先生をしている美人の奥さま。そんな二人の元に、ある日ゴールデンリトリーバーのカラヤンがやってくる。
  • 目指すは生涯現役のITエンジニア!どこでも通用するために今からやっておくべきチェックシート。
    -
    【書籍説明】 ITエンジニアになる前はプロのITエンジニアとしてバリバリ仕事して、職場で活躍し、経験を積み上げ、凄腕技術者になろう! という意気込みがあったはずですが、実際にITエンジニアとして働いてみて、初志貫徹どころか初志すらもどこかに行ってしまったという方も多いのではないでしょうか? 筆者も新人の頃は社会のしくみをまったく知らなかったので、上から言われたことを真面目にこなし、コツコツ頑張っていれば、組織の中で末永く技術者として生きていける、と思っていました。 しかし、現実は理想とギャップがあり、このままでよいのだろうかという疑問が常にありました。 筆者がITエンジニアとして20年間の経験から、いつまでも現役であり続けるためのノウハウや気づきを本書に書き下ろしました。 生活をしていくためには仕事をしてお金を得なければなりませんが、ITエンジニアとして携わっている業務に満足できていないのであれば、今もこの先もしんどい思いをし続けることになるでしょう。 やりがいがないと人は仕事上で死んでしまうからです。 本書を読み、行動に移すことで明るく技術者として生きていけたら幸いです。 【著者紹介】 平田豊(ヒラタユタカ) 1976年兵庫県生まれ。石川県金沢在住。執筆活動歴は20年で、技術書15冊を上梓。 2004年にTera Termをオープンソース化。宿題メール(情報処理技術者試験メルマガ)の 勉強会メンバー。2017年末に始動したインフラ勉強会(オンライン交流会)の 発起人メンバー。組込みエンジニアフォーラム(E2F)の交流会運営メンバー。 2018年3月にIT企業(20年勤務)を退職し、地元金沢にてフリーで活動中。 著者ホームページ: http://hp.vector.co.jp/authors/VA013320/
  • 目覚めたら花嫁
    -
    族長の花嫁は、海からやってくる――だれがそんな伝説を信じられるだろうか?■旅先で知り合った男性のクルーザーに乗っていたアヴァロンは、偶然、彼とその仲間たちが麻薬密輸人だと知ってしまい、無謀にも海に飛びこんで彼らのもとを逃げ出した。だが、冷たい海の中で気を失い、目覚めると、ある老女の家で寝かされていた。ここはスコットランドの小さな村らしい。アヴァロンはその老女から思いがけないことを聞かされた。「あなたは族長の妻となるために、ここに導かれてきたのです」なんですって? 私はたまたまこの村に流れついただけよ!必死で逃げ出す機会を狙うアヴァロンだったが、しだいに心が揺れはじめた。村の人々はみな親切でやさしく、おまけに、族長のフレイザーはとびきり魅力的な男性だった。
  • もう一度!中学英文法(音声DL付)
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 東進ハイスクール講師の大岩秀樹先生が、中学英文法を「大人のやり直し」用に整理しました!中学生レベルの英文法からやり直したい方にオススメの1冊です! 電子書籍版をご購入いただいた方は、紙の書籍に付属していたCDと同内容の音声ファイルをダウンロードすることができます(PCが必要となります)。
  • もぐら(仮) 1
    -
    ナゾ~なフシギ生物が地球を救う!? いきなり未来からやってきた未確認ナゾ生物・もぐら(仮)。 もぐらが言うには、地球は1年後に滅ぶらしい!?そしてそんな人類の「最後の希望」がもぐららしい!? なんのこっちゃわからないけど、日常はゆる~く進んでいく。 巻き込まれ主人公・山田つっ子、ミステリアスなもぐら、様々なキャラたちが織りなすちょっとフシギな日常をご覧あれ。
  • 最も危険な場所(上)
    4.0
    1951年、州警察巡査部長アール・スワガーの親友サム・ヴィンセントはある人物の消息調査の仕事を引き受けた。サムが調査に赴いたのはミシシッピ州ティーブズという黒人町。そこにある有色人種用の刑務農場は、一度入ったら生きて帰れないと黒人犯罪者のあいだで噂されている所だった。到着早々、彼は地元保安官に不当逮捕される。だが、後からやって来たアールの助けでサムは脱出に成功した。一方、あとに残ったアールの方が追手に捕まり、看守と囚人の双方から凄絶な暴行を受けることになった。

    試し読み

    フォロー
  • 元・竜砲騎士マデリーンの転職
    3.0
    育ての親ルイジアが遺したボロ宿で借金取りに追われるラザロ。そのとき突然の衝撃とともに金髪碧眼の美女、マデリーンが現れる。彼女は遥か北の王国からやってきたルイジアの姪、そして世間のことを何も知らないポンコツ美人なのだった。彼女の出現により、ルイジア亭を取り巻く悪党に目を付けられるラザロだが、彼女の真摯な性格と特殊な前職に巻き込まれ、なぜか「もてなしと愛」に満ちた宿への再建を目指すことに――? 波瀾万丈ファンタジー開幕!!
  • 『モブキャラ生徒Aが彩る高校青春グラフィティ』も3期に突入な件。
    -
    1巻550円 (税込)
    物語れない刹那にも、ポエジーは宿っている――。 電子詩集「『モブキャラ生徒Aが彩る高校青春グラフィティ』も3期に突入な件。」は、ライトノベルみたいな雰囲気で、ライトポエムと呼べそうな身軽で身近な詩を17編収録! 学級日誌や黒板の端っこで、君も僕も生きている、だけの日常だとしても、なんだか愛しくて憎めないそんな未来が、君にも僕にも訪れることを願って。詩集『フラット』(思潮社)で注目される若手詩人そらしといろ初の電子詩集。2015年1月~5月にかけてマイナビブックス詩歌サイト「ことばのかたち~日々が紙から飛びだして~」に連載された作品です。 【目次】 【1月23日】アルファベットや数字として認識されている僕らがいないと君はきっと寂しい思いをする。 【1月30日】最低限必要な演出だから僕も走るんです、群れからやや離れて。 【2月6日】膝下15センチのスカートの奥に装備されたガーターベルトを取り締まる校則はさすがになかった。 【2月13日】ドーナツの穴にタナトスが宿っていると仮定した場合の問1を解いてはいけない。 【2月20日】強いコーヒーになったら優しいミルクな君とカフェオレみたいな放課後を過ごしたい。 【2月27日】存在しない俺、なんて存在しなかったことにするために吹け春一番。 【3月6日】情報処理室のパソコンみたいに私たち、フリーズしている暇なんてないのだ。 【3月13日】【急募!新入部員!】劇団卒業準備委員会【未経験者歓迎・裏方同時募集中】 【3月20日】誰でもいいと言えば嘘になる足はあぜ道の通学路を選んだので、つまり。 【3月27日】春休みなんてあってないようなもので自分みたいだと親近感がわいちゃった君たちに告ぐ。 【4月3日】「これが先生にとって不正解でも僕にとっては正解なんですが、留年はしたくないので補習は受けてあげますよ?」 【4月10日】エイプリル∞ミラージュ――エンドレスモード解除のヒント:物理〔モノノコトワリ〕 【4月17日】「三階建てだった第二校舎の三階部分が取り壊されてから時々出現するカイダンの巻(新説・七不思議より)」 【4月24日】 二人一組のストレッチ素材形状記憶しながら背中しなやかに伸ばしている。 【5月1日】柱がなくても空は落ちてこないから大丈夫だって真顔で言う委員長、嫌いじゃないよ。 【5月15日】戦隊ヒーローのグリーンの微妙な立ち位置の似合う人がクラスメイトの大半ではある。 【5月22日】『モブキャラ生徒Aが彩る高校青春グラフィティ』も3期に突入な件。
  • 問題社員対策から雇止め、休業休職対策まで 図解 解雇・退職勧奨の上手な進め方と法律問題解決マニュアル
    -
    正しいリストラの方法を知り、会社を守る! 法律上やってはいけないことやトラブルを防ぐための解決法がわかる。 経営者・労務担当者必携の書。 ●解雇予告手当の支払など退職解雇のための基本ルールがわかる ●退職時の社会保険関連の届出やケース別に離職証明書の書き方がわかる ●パート社員の雇止め・高齢者の雇用管理・派遣契約解除のことがわかる ●問題社員化した社員への扱いと組合への対応・対策がわかる ●希望退職・退職勧奨・整理解雇をするときの手順や注意点がわかる 【本書で取り扱っている主なテーマ】 未払い残業代がある場合の対策/退職願と退職届の違い/社員の労組化/労働基準監督署にかけこまれた/リストラ前にすべきこと/賃金カットの方法/労働者の事情による休職と対策/メンタルヘルス対策としての休職/休職後の解雇/使用者の事情による休業/業務災害による休業/育児休業/介護休業/セクハラ・パワハラ・マタハラ対策 など ブラック企業と言わせない! 不安要素を取り除くためのノウハウ満載。
  • 野菜のチカラ やる気スイッチを押す
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「野菜のチカラを借りて、ココロとカラダのメンテナンスをしよう!」というシリーズ第2弾。野菜とココロを結びつける、新しい試みです。 前作『野菜のチカラ 疲れをとる』に続き、第2弾のテーマは「やる気スイッチを押す」。脳の活性化を促すビタミンや葉酸、やる気が出るドーパミンの材料となる栄養を豊富に含む野菜とそのレシピなどを掲載。 人気野菜料理家の庄司いずみさんが、野菜が持つチカラを最大限に引き出し、おいしくて簡単に作れるメニューを提案してくれます。 【内容例】 ●だるい、気力がわかない朝に  ●午後の仕事効率をあげる昼食 ●明日のやる気を約束する夕ごはんほか
  • やってみた! いのちを守る64の防災活動 小学生の体験レポート+専門家のアドバイス
    -
    関西大学社会安全学部協力。多くの気づきがあり「やってみよう」を引き出す子どもたちの「やってみた」。 関西大学初等部6年生の児童たちは地域の方々と「災害被害≒0」を目指すためにはどうすればよいかを考え続け、たどり着いたのが自分たちが実際にやってみたリアルな防災活動の記録を本にして多くの人に知ってもらうことでした。 テーマは、防災グッズの準備から、防災食・非常食をつくっての実食レポート、避難場所・避難所や地域の防災状況の確認に及びます。小学生の視点で検証した防災活動に専門家によるポイントアドバイスが加わり、学校での防災教育はもちろん、各家庭で「わが家の防災準備」にも役立つ一冊となっています。 【目次】 1 確認しよう わが家の地震対策 ■体験したからやってみた! ■食器棚に滑り止めを敷いてみた! ほか 2 作ってみよう 防災グッズ ■防災用リュック作ってみた! ■身近なもので明かりを作ってみた! ほか 3 食べてみよう 防災食・非常食 ■非常食を作って食べてみた!■家にあるもので防災食を作ってみた!ほか 4 行ってみよう 避難場所・避難所 ■自分の街の防災マップを作ってみた!■避難施設まで歩いてみた!ほか 5 聞いてみよう 地域の防災 ■地域の防災訓練に参加してみた!■通勤・通学電車内で地震に遭ったら ほか 6 先ずは知ろう 災害時要配慮者 ■目隠しをして廊下を端から端まで歩いてみた!■耳が不自由な人の苦労を体験してみた!ほか 【著者】 関西大学初等部6年生(第11期生) 学校がある高槻ミューズキャンパスには初等部・中等部・高等部、大学の社会安全学部が併設されており、初等部は、英語活動や国際理解学習、考えることを考えるミューズ学習など特徴的な学習を行っています。
  • Yahoo!ショッピング 今日からできる月商50万のネットショップの作り方
    -
    昨年10月に「e-コマース革命」と銘打ち、ショッピングモールへのストア出店料と売上げへの課金(ロイヤリティ)の無料化という衝撃的な発表をしたYahoo!ショッピング。 無料化のみならず、それまでは法人しか出店できなかったところを、個人でも出店できるようになったことで、出店希望者は爆発的に増えています。 本書は、グッと敷居が低くなったYahoo!ショッピングで、空いた時間を使い副業的に商売をしてみようと考えている、主婦、学生、会社員などのネットショップ初心者を対象に、Yahoo!ショッピングの月間ベストストア賞を8回受賞(一度は全国第1位を獲得)し、現在はインターネット通販を中心としたマーケティング支援とマーケティング人財の育成を目的とした会社を経営している著者が、その豊富な経験を元にYahoo!ショッピングで成功するノウハウを実践的に伝授する実用ビジネス書です。 また、類書ではあまり触れられることのない「仕入れ」に関しても、最近のトレンドを反映した情報を全公開。 さらに、本書購入者特典として、実際のネットショップ構築で利用できる、プロのWebデザイナー作成による「売れる店にするためのHTMLテンプレート」が読者サポートサイトから無料でダウンロードできます。 仕入れのノウハウから売れるページのデザイン、集客方法、お客様の注文処理からデータ分析による売り上げ向上対策まで完全網羅の一冊。 ■ 本書の目的 ECビジネスのベースとなる知識と知恵を楽しく知ることで、個人でもできるECの「頑張りどころ」を身に着ける  ・インターネット×小売り=eコマースの理解  ・ネットショップを運営していくために必要な業務やスキルと解決策  ・もっとも大事な「どんな人をお客様にするか」の理解  ・ネットショップをもっと良くしていくために必要な、改善活動のためのデータ分析 ☆読みやすくわかりやすく、「小手先のテクニックを知る」ではなく、「テクニックを考えられる人」になることを目標にした本。 ■ 本書が対象とする読者 ・これからヤフーショッピングでECにチャレンジする(もしくは再チャレンジする)個人や個人事業主  ・個人:副業的にECを始める社会人、家事の合間にPCを触れる主婦、ECでビジネス勘を学び将来への足掛かりにしたい学生  ・個人事業主:すでに商売(リアルビジネス)をしており、ネットにも販路を伸ばしたいと考えている事業者
  • 山折哲雄の新・四国遍路
    4.0
    ここにしかない「日本文化の源流」に出合える旅。2014年「霊場開創1200年」を迎えた四国。四国を巡る旅をして、著者である仏教学者・山折哲雄は、思いもよらない出会いや発見をする。「日本人はどこからやって来て、どこへ行こうとしているのか」そのヒントのようなものを感じたという。幸運にも「よき日本」が残ると語る著者が、従来のお遍路とは違った視点で四国の名所を案内する。愛媛県では能島を船で訪れて源平合戦に思いを馳せ、高知県ではかつての若衆宿だった「泊り屋」を見学。愛媛から山越えで高知に抜ける山村は、坂本龍馬脱藩の道筋にあたる重要な拠点だったことを知る。そして、その龍馬脱藩の道こそが、弘法大師に発する遍路の道だった――。伊豫豆比古命神社(椿神社)の宮司・長曽我部延昭氏、四国八十八カ所霊場の本部がある総本山・善通寺の住職・樫原禅澄氏との対談も収録。

    試し読み

    フォロー
  • 大和朝廷成立の謎 古代出雲王国から邪馬台国へ
    -
    1巻628円 (税込)
    ■内容紹介 古代出雲こそ大和朝廷の母体であった。藤原不比等は「日本書紀時空間操作の法則」を操り呉服、呉音の伝来を改竄し、三国時代の呉の国と冊封・同盟関係にあった、弥生時代最大の国家である古代出雲王国の存在を日本古代史から消し去った。呉の滅亡に伴い晋~邪馬台国連合の脅威にさらされた奈良盆地に都する古代出雲王国は九州にあった邪馬台国との合併を選択し神武天皇を迎え入れ大和朝廷が誕生した。古代出雲王国の王家であったスサノオの尊~ニギハヤヒの尊の家系は大和朝廷の皇后家となり、その実権を握った。大化の改新の際、天皇家の外戚となる資格がなかった藤原氏がスサノオの尊の子孫であり外戚となる資格があった蘇我氏を滅ぼし、大和朝廷の実権を簒奪した。このことを隠すために日本書紀は編纂され、それ以前の歴史的資料は廃棄されたのだ。蘇我氏こそスサノオの尊の直系の子孫であることは出雲大社からも知ることができる。筆者は古代史ロマン溢れる斬新な仮説を展開し、さらに魏志倭人伝の記述「郡より女王国に至る、万二千余里」「当に会稽東冶の東にあるべし」に隠された邪馬台国の所在地に辿りつく鍵を見つけ出したと言う。「邪馬台国が会稽東冶(呉)の東方海上に位置する規定」「旅程距離5倍の法則」「長距離旅程は方位が南の法則」「方位・時計回りのずれの法則」などを導き出し適用することにより、景初3年・西暦239年当時の邪馬台国の所在地を明らかとしている。

    試し読み

    フォロー
  • 山や林の草花
    -
    人里の植物を描いた『野の草花』の姉妹版。人里からやや離れた林や山地、水辺の野草を紹介します。春から冬まで、季節ごとに咲く色とりどりの花と実を美しく描いています。

    試し読み

    フォロー
  • 辞め活 辞めても食べていくために、今からやっておきたいこと
    -
    厳しい厳しい現状に置かれた現代のサラリーマンは、誰もが会社に頼らずに食べていけるように「稼ぐ力」を身に着けておくべきだ!そのために、会社にいるうちから、周到に準備をしておこう。具体的に、何を、どうやっておくべきか、わかりやすく解説。会社を辞めずに起業する「週末起業」の発案者が、自らの体験をベースに、実践的なアドバイスをする。現状に置かれたサラリーマンが、会社を辞めて食べていくために、今から何をしておけばいいのか?会社を辞めずに起業する「週末起業」の発案者がアドバイスする。

    試し読み

    フォロー
  • 「やる気」を引き出す黄金ルール 動く人を育てる35の戦略
    3.5
    講演・取材依頼殺到! ! 後輩、部下、子どもすべてに通じる、カリスマ小学校教諭の行動力を最大にするコーチングテクニック 後輩、部下、こどもたち、誰もが動き出す仕掛けは存在します! 「やる気」を最大に引き出すキッカケの作り方と、指示の出し方etc.を収録。相手の意見に口を挟まず、見守ることに徹するのが成果を倍増させるコツ。この基本を学べば、常に結果に向かって動く人を育てられます。 あなたの常識で他人は動かない! ! ●謝れる上司が信頼を得る ●「いい質問だね! 」はNGワード ●プロセスは好きな方法でOK ●失敗したら、まず褒める ●相手のやる気スイッチをまず切る ●褒めるときには比較は厳禁 第1章 最大のパフォーマンスを引き出す関係を作る/指示出し前で、結果に差をつける! 第2章 相手が自分で動き始める! /ゼロからやる気を引き出す 第3章 気持ちをアゲて結果を引き寄せる/小さなやる気を最大に活かす! 第4章 実践で能力をフル稼働させる/ピンポイントに強化する!
  • ヤンキーと妄想きのこ
    完結
    2.8
    コワモテな外見からヤンキー街道を進んできた嶋は、実は彼女も思い出も大切にするアニバーサリー体質。その残念なギャップから「重い!ウザい!」と振られ続け連敗記録を更新中だ。ある日、学校の中庭で寝ていると、ごそごそと嶋のイチモツを見ようとする痴漢(♂)が!! マッシュルーム頭の彼は、にっこり笑うと嶋にアルバイトを持ちかけてきた。それは「アレを見せるだけの簡単な仕事」!? 官能小説が大好きな変人センパイとバイト代に釣られて身売りした(?)ヤンキーのマニアックラブ♪ 【収録作品】 ヤンキーと妄想きのこ/お兄ちゃんの過剰な愛情<蜜恋編・蜜愛編>/お前はすべて俺のモノ!<side:主・side:従者>/はやく触れて。
  • 誘惑は急がずに ドクターたちの真実 III
    3.0
    レイチェルが手術室付き看護師として働く小児心臓外科チームに、イタリアからやってきた医師のルカが加わった。はっとするほど端整な顔立ちのルカと視線が合ったとたん、レイチェルは妙に落ち着かない気分に襲われた。幼い子供を亡くし、夫とも別れ、男性とは距離を置いてきたのに、いったいどうしてしまったの? 彼女の心の内などおかまいなく、ルカのほうでも、機会あるごとにアプローチをかけてくる。四週間たったら母国に帰るルカは、過酷な勤務のあとのお楽しみを求めているだけ。そう思いながらも、レイチェルはいつしか彼の誘いに応じていた。■小児心臓外科チームにさっそうと加わったイタリア人医師。優しく、思いやりのある言葉で語りかけてくる彼に、レイチェルの恋心は?ラテン・ヒーローの魅力が際立つこの作品をぜひお楽しみください。
  • 雪男は向こうからやって来た
    3.7
    ヒマラヤ山中に棲むという謎の雪男、その捜索に情熱を燃やす人たちがいる。新聞記者の著者は、退社を機に雪男捜索隊への参加を誘われ、2008年夏に現地へと向かった。謎の二足歩行動物を遠望したという隊員の話や、かつて撮影された雪男の足跡は何を意味するのか。初めは半信半疑だった著者も次第にその存在に魅了されていく。果たして本当に雪男はいるのか。第31回新田次郎文学賞受賞作。
  • 突然の逃避行 夢の国アンブリア I
    3.0
    「あなたは、アンブリアのプリンスたちのことをなにか知っている?」その女性は思いつめた表情でデイヴィッドに尋ねた。意外な質問に、彼は息苦しさを覚え、聞き違いかとさえ思った。女性の名はエーメ。妹が残した赤ん坊の父親捜しに、テキサスからやってきたという。ロンドンで社交生活に明け暮れるデイヴィッドには、運輸会社の支社長とは別に、もう一つの隠された顔があった。それはアンブリアの王家に生まれたプリンス・ダリウスとしての顔。だが今はないこの王国の肩書は、限られた者しか知らないはずだった。驚くデイヴィッドに、エーメはさらに思いがけないことを告げた。赤ん坊の父親はプリンス・ダリウスだと、妹から聞かされたと。■10/20刊からレイ・モーガンの3部作〈夢の国アンブリア〉を3カ月連続でお贈りします。国を追われたプリンスたちが、それぞれの恋人とたどる祖国への旅路の結末を、どうぞお見逃しなく。
  • 夢のもつれ
    4.0
    映像・音楽・モード・身体・顔・テクスチュアなど、身近なさまざまな事象を現象学的アプローチからやさしく解き明かす哲学エッセイ。のちの臨床哲学につながる感覚論をベースとした、アフォリズムにあふれる1冊。
  • 夢美と愛美の謎がいっぱい? 怪人Xを追え!
    4.3
    わたしは夢美。11歳の誕生日、双子の愛美が天国からやってきた! 学校のスポーツ大会のため、愛美と自主トレ開始。そんなとき、謎の怪人Xから、試合をやめろって、きょうはくじょうが…。わたしが犯人に疑われて、大ピンチ【小学中級から ★★】
  • 幼稚園からやりなおしっ! 1巻
    完結
    3.3
    国家規模のシステムエラーによって、16歳の女子高生・潤生るうは幼稚園に通わざるを得なくなってしまう。生意気盛りの年中さんたちに囲まれ想像もしない事態にも関わらず、持ち前の精神年齢の低さ(?)で徐々に園児達に馴染んでいくるう。お絵かきにお出掛け、おトイレ、幼稚園ライフはトラブルだらけ!作者初の一般コミック第1巻がついに発売です!
  • 世の中がわかる憲法ドリル
    -
    毎日聞き流しているニュースにも、「憲法」が深くかかわっているものがたくさんある。その出来事がなぜ問題なのか、問題の本質は何か。「ニュースと憲法を結びつける」という視点で、知識ゼロからやさしく学ぶ憲法の本。「穴埋めクイズ」を解きながら憲法がわかる、"世の中のしくみ"がもっとわかる。
  • よみがえれ、魂の歌声
    -
    優等生からヤンキーへ転落し、暴走族リーダーに。重度の覚醒剤中毒に陥って人生に絶望した男は、壮絶な生き地獄の日々からいかにして更生できたのか。現在は“魂のヴォーカリスト”として全国を講演する日々をおくる著者が、薬物の危険性から真実の親の愛、自らの夢を語る感動の記録。主婦と生活社刊。
  • 予約のとれない女性専門トレーナーが教える 脚からやせる神トレ
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 いくら体重が減っても、なかなか細くならないのが脚。ダイエット成功者からも聞かれる脚やせの悩みに、Twitterでのダイエットに悩む女性へのツイートが「今までのどんな本よりもためになる!」「モチベーションがあがる!」と大人気、自身の個人レッスンの予約がほぼとれないトレーナーの著者が、脚の狙った部位を必ず細くする、本気の脚やせ筋トレを解説します! 筋トレ種目はたった6つ。女性が筋トレ効果を感じられない最大の理由は、正しいフォームがわかっていないから。本書では、筋トレフォームをどんな本よりもわかりやすく、 女性が失敗しやすいNG例についても、大きな写真とともに紹介しています。 脚やせに間違った思い込みをもっている女性がたくさんいると著者。 「早くやせたいなら、毎日トレーニングしたほうがいい」「脚やせのためにはお尻を鍛える必要がある」「美脚のためには脚全体を鍛える必要がある」「ふくらはぎを細くするには高いヒールの靴をはくとよい」 あなたは、どれが正しくてどれが間違っているか、わかりますか? 著者考案の脚やせ筋トレで実際に脚やせに成功した体験者の声も多数! また、著者自ら正しいフォームを解説しているQRコードで読み込む動画も、要チェックです。
  • ライオンを抱いて
    3.0
    若き警部補・和倉葉志宣は、上司からヤクザとの協力交渉を言い渡された。その相手は威風堂々とした野性味溢れる体躯を持つ男、完戸将英。彼に疑いをかけられ監禁されてしまう志宣だが、見た目とは違う将英の人柄に惹きつけられてしまい……!? 傲慢な帝王、将英と正義感に燃える刑事、志宣。立場の違う二人が巻き起こす、スリリング・ラブ! セクシーな男たちを堪能せよ!

    試し読み

    フォロー
  • ライバルはプレイボーイ
    -
    教師のアビーは父の遺志を継ぎ、町長選に立候補した。衰退の一途をたどるこの町をなんとかしなくては。改革の理想に燃えるアビーの前に、強力な対立候補が出現した。ボストンからやってきた御曹子、マックス・ベネットだ。なんてことだ。数日滞在するだけのはずが、町長選に担ぎ出されるとは。こんな小さな町がどうなろうと知るものか。だが、対立候補のアビーに会うと、気持ちは変わった。しばらく彼女と戯れるのも悪くない。
  • 落札されたのは私のハート!?
    -
    自動車メーカーに勤めている小泉紗希(20)は同僚の営業マンや整備士にちやほやされる毎日。けれどお飾りと言われた苦い過去の恋もあるし、仕事を認めてもらいたい紗希としては複雑。そんなある日、新春初売りオークションで『小泉紗希と恋人になれる権利』が出てきてしまったから大変。なんと落札に名乗りをあげたのは本社からやってきたやり手の鬼上司、本宮暖人(29)。紗希はオークション会場から連れられてどういうことだと追及されてしまう。理不尽ながら「ふざけたことをするな」と叱られると思った紗希だったけど。「恋人ってことは、つまり何をしてもいいってことだよな?」……って、ま、まさか二人きりで不埒なこと考えてますか?びくびくする紗希に対して「おまえが俺を好きになるまで権利は行使させてもらう」と宣言されてしまって……!?
  • 理系の文章術 今日から役立つ科学ライティング入門
    3.8
    理系にとって「いい文章」とは何か?  読みやすさ、論理、わかりやすさ……名サイエンス作家としても知られる著者が、さまざまな視点から文章の創作について実例をまじえ考察し、具体的に指南する科学ライティングの決定版! 論文やレポート、理系に文章力が必要とされるさまざまな場面において、もっとも効率的、かつ効果的に自分の意図を伝える文章とは?  第1章では、文章創作にとってもっとも大事なこととは何かを考察。 第2、3章では、接続表現、能動と受動、簡潔な文章の創作、主語・述語など、細かなトピックスごとに実例を紹介し、それぞれの設問に答えるかたちで読者は文章創作を学んでいく。 第4章では、<パラグラフ・ライティング>という英作文のために考案された文章創作法を応用し、具体的手法を学びながら、パラグラフの構築、さらには長文を記述するための手段を学んでいく。 第5章では、実際に論文記述のために必要な論理構築を、帰納、演繹、アダクション、アドホックなどのキーワードを元に、例文と設問により身につけていく。 最終章では、これまで見てきた文章創作手法を、俯瞰的な視点から再度検証し、理系における良い文章とは何か? 本書の主題に戻り確認する。 これまで感覚的なものとして捉えられてきた「良い文章」という概念、そして「文章の創作」を、理系向けに精緻に検証し、その実践方法を伝授する! ――目次――  はじめに 第1章 読者 第2章 論理と接続 第3章 わかりやすい文章 第4章 パラグラフ・ライティング 第5章 科学ライティング 第6章 科学と社会の架け橋  おわりに
  • リストカットの心理学。自傷行為のメカニズムを臨床心理が解説。身近な人が。自分が。自傷行為やめたい!やめられない!10分で読めるシリーズ
    -
    10分で読めるシリーズとは、読書をしたいが忙しくて時間がない人のために、10分で読める範囲の文量で「役立つ」「わかりやすい」「おもしろい」を基本コンセプトに多くの個性あふれる作家様に執筆いただいたものです。自己啓発、問題解決、気分転換、他の読書の箸休め、スキルアップ、ストレス解消、いろいろなシチュエーションでご利用いただけます。是非、お試しください。 まえがき 思春期の心理臨床を行なっていると、女の子に多く見られるのが自傷です。それはリストカットをはじめとして、アームカットや広義にはボディピアッシングなども入ってきます。勿論、男性でも自傷される方はいらっしゃるのですが、実際の現場では女性の方がその比率が多いのが事実です。私も様々な、クライアントと出会い、多くの自傷を見てきました。特に、思春期の臨床を行なっていると、女の子の殆どは自傷を体験していると言っても過言ではありません。精神科医療の現場だけでなく、学校などでスクールカウンセリングを行なっていても学年に2~3人いてもおかしくないのではないかと思うほど自傷は身近になってきたといえます。よく、「自傷は構ってほしいだけだから」や「自分を確認するために自傷しているんだよ」という言葉をメディアや噂で聞きますが、果たしてそれは本当なのでしょうか? この本は、リストカットをはじめとした自傷について色々な視点から解説されています。現在自傷をしてしまった人が回りにいる人には是非一読してほしいと思っています。また、自傷をしてしまった本人の人も、「なるほど、こういう考え方もあるのか」と再発見することも少なくないと思います。 また、学校関係者や児童福祉関係者の方は自傷に接する機会も多いと思いますので、是非一度読んでいただければと思っています。 また、本書に登場する事例は筆者が専門書の記述を元に作り上げたフィクションの事例です。
  • 理久先輩の秘密の事情
    -
    居住メンバーが全員男子の巨大なお屋敷「山荘」に高校入学のため、ど田舎からやってきた世間知らずの天然少女・菜野花。いとこの彼ら5人に囲まれて同居が始まったが、ひとつ上の理久はとても冷たい態度。どうやら菜野花が財産目当てでやってきたと思っているらしい。これから一緒の学校に通うのに……。不安だらけの同居&学園生活は一体どうなる――?
  • 理不尽な海
    完結
    3.0
    はるか異国からやってきた流砂と風が血ぬられた記憶を呼び覚ましていく……!! さいとう邦子の珠玉の傑作集、登場!!
  • リブセンス<生きる意味> 25歳の最年少上場社長 村上太一の人を幸せにする仕事
    3.8
    高校生のときから起業を準備し、大学1年生のときに創業。25歳で最年少上場記録を5年ぶりに塗り替えたリブセンス村上太一社長。わずか1年足らずで、2012年10月からやはり最年少25歳で東証一部に上場。 一直線に歩んできた彼は、なぜ、ベンチャーブームでもITバブルでもない今、最年少上場を果たせたのか? 25歳のまったく新しい経営者像から何を学ぶべきか。800人以上の経営者にインタビューしてきたライターの上阪徹氏が、「日本の閉塞感を打破するヒント」を描く。

    試し読み

    フォロー
  • 琉球歌劇の周辺
    -
    沖縄県発・おきなわ文庫シリーズ第7弾。 著者は、近現代沖縄文学とそれに係わる幅広い問題について研究を行い、ぼう大な成果を発表してきた仲程昌徳氏(元琉球大学教授)。 本書は琉球歌劇の名作「伊江島ハンドー小」、「泊阿嘉」、「奥山の牡丹」をとりあげて、その成り立ちなどについての論評に始まり、第2章では尚泰王の歌や遊女よしや(女性琉歌人)の琉歌について、さらに第3章では戦後琉球民謡集の変遷について、そして附章では宮古歌謡・伝説の潜勢力を紹介している。なかでも「戦後琉球民謡集」は、戦後に普久原恒勇をはじめ著名な方が編集した民謡をずらりと列挙していたり、またその時代時代で異なる屋嘉節(沖縄民謡)の歌詞を比較していたりと沖縄民謡好きには楽しく読み進めることができる1冊。「三大名作歌劇「泊阿嘉」「伊江島ハンドー小」「奥山の牡丹」はどのようにして作られたのか。各々の舞台が感動的であるだけに、その創作の秘密を探ってみたいと思うのはごく自然なことである。作品の創作過程は舞台をみただけではわからない。その秘密を探るには、見るだけでなく読むことが必要となる。うまく読むことが出来さえすれば、その謎は明らかになる。歌劇の感動がどこからやってくるのか、といった興味ある問題を始め、沖縄のこころを言い表した名言として知られる『命ど宝(ヌチドタカラ)』という大切な思想がどこから生まれてきたか、さらには、沖縄ブームを呼んでいる沖縄民謡の民謡集の刊行を見ていくと、そこから何が読めるかといった、沖縄を知る為の、興味ある課題を解きほぐしていく楽しみを本書は満喫させてくれるであろう。(1994年当時のあとがきより)。」
  • リーダーシップのある人、ない人 部下を持つ人のセルフ・トレーニング
    3.4
    話の通じない部下、やる気のない部下の心理を見抜き、上手に動かすコツとは? 本書では、部下を持つすべての人に向けて、職場での人間関係を円滑にする方法を心理学の観点からやさしくアドバイス。部下の能力アップをはかりつつ、自分で自分を伸ばすテクニックなど、ビジネスシーンで役立つリーダーのためのビジネス・スキルを豊富に紹介している。「好きな上司のタイプから部下の価値観がわかる」「嫌な仕事を上手に頼む方法」「疑問・質問の多い部下を大切にする」「一人一人の部下をよく見つめて、自信とやる気を持たせるコツ」など、今の時代に求められるリーダーシップとは何かがよくわかる一冊。準備編・基礎編・実践編と読み進むにつれて、あなたのビジネス・スキルがバージョンアップできる。職場での人間関係に悩んだ時、部下をやる気にさせる方法がわからない時、本書がリーダーとして進むべき方向を見極める、地図と磁石の役割を果たしてくれるだろう。

    試し読み

    フォロー
  • 60歳からやっていいこと いけないこと
    -
    60歳になってからの人生は、それまでとは大きく変わる。しかし、定年になってからでも愉しく過ごせる人がいる一方、すっかり老いてしまって毎日を無為に過ごす人も少なくない。今日の“行くところ・やること”がある人とない人、新しい生きがいを見つけられた人と見つけられなかった人、妻や夫とうまくいっている人とうまくいかなくなった人など、いったい、両者にはどんな違いがあるのか――。「第二の青春」を謳歌したい人に読んでほしい!
  • ろけっとBOY ダムダム
    完結
    -
    全1巻330円 (税込)
    宇宙の果てから地球に、とんでもない恐怖が到来!? その恐怖とは、ろけっと星からやって来た、ろけっと星人・炉決斗ダムダムとその家族たち。彼らが地球へ来た目的とは… なんと地球征服!! まずはカンペー少年の家を前線基地にして、下調べのため町内を探検することにしたダムダムだが…。SFギャグ炸裂!!
  • 銀龍(ワイタハ)から金龍(ヤマト)へ
    -
    テポロハウ長老は、2011年より毎年来日し、2019年の大嘗祭の時にも 天皇家を見守ってくださっておりました。 「ワイタハ族は銀龍であり、金龍である日本の弟分である」と 日頃から日本の代表、いや世界の代表である 天皇家に対して強い崇敬の念を示しておられます。 テポロハウ長老が世界をリードする 日本の人々に対して伝えたいメッセージとは 一体何なのでしょうか? 長老:日本の天皇は日本だけの天皇ではないとワイタハは知っています。龍族たちが協議する時には、指揮官となるのです。 長老:龍族はすべて、古代シリウスに属しています。金龍族は龍族の兄や姉となる存在です。ワイタハの偉大なる助言者も、日本の天皇も、日本の龍族もみんな親族です。天皇の起源は古代シリウスにあり、龍の法に則っています。 中谷:龍の役割は何ですか? 長老:宇宙のバランスを保つことです。龍がいなければ、地球だけでなく、宇宙が崩壊します。 中谷:では、その中でも金龍の役割は何ですか? 長老:古代の神々や日本人の中にある高貴な血族を守ることです。そして宇宙が崩壊しないように働いています。他のドラゴン達は金龍の指示で働きます。星はいずれ崩壊しますが、太陽のキーパー、すなわちドラゴン達が正しく働くことにより太陽の寿命は延びます。

    試し読み

    フォロー
  • わかりやすいC 入門編
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 楽しくなるほどわかりやすい、はじめてC言語を学ぶ人のための独習書です。初心者や学生を対象に「わかりやすさ」を追求し、C言語の文法はもちろん、プログラミングの「考え方」を理解することからやさしく解説したC言語入門の決定版です。本書では、実際の開発現場で使われているEclipseという無料のソフトウェアを使ってC言語を独習します。各節ごとに練習問題と通過テストも用意しているので、理解度をチェックしながら学習を進めることができるだけでなく、練習問題にはSPDというプログラムの構造図を書く問題も含まれているので、自分でプログラムを組み立てるための実践的な能力も養うことができます。Eclipseなどのダウンロードサービス付き。
  • 我らクレイジー☆エンジニア主義 日本の技術を支える常識やぶりの男たち
    4.5
    「こんなにすごい技術者が日本にいるんだ!」と日本人としての誇りがもてる本です! 同時に、そんな彼らの生き様や言葉から勇気がもらえます。 「人生は短い。新しいことへの挑戦は、最高のぜいたくだ」(石井 裕)、「『会社の役に立つ』とか『世の中の役に立つ』とか、そんなことを考えたらダメなんです。『面白いからやる』じゃないと」(苫米地英人)―名言あふれる珠玉のインタビュー集。
  • やさしいおおかみウルフくん【電子特典付き】
    6/24入荷
    -
    1,496円 (税込)
    ひろい世界を知りたくて、群れを離れて、街にやってきた一匹おおかみのウルフくん。 しかし、ひょんなことからやんちゃな小犬のドッグくんとシェアハウスをすることに。 ウルフくんとなかまたちの、やさしい世界が1冊に。 ウルフくんとドッグくんの出会いなど、ここでしか読めない描きおろしエピソードも収録! 【電子特典:描きおろしマンガ付き】

    試し読み

    フォロー

最近チェックした本