うまい作品一覧

非表示の作品があります

  • 文章は「書く前」に8割決まる
    値引きあり
    4.1
    「文章がうまい」と言われる人たちが、 ひそかに心がけていることとは? 「文章のプロ」が伝授する実践文章論58のルール。 ビジネスパーソンが、伝わる文章やわかりやすい文章を書くためには、どうすればよいのか。 文章を書くことを生業としている「文章のプロ」はこう言います。 文章を書けるようになるための秘訣は、 文章を書く行動そのものにあるのではなく、 「書き始める前」にあるのだと。 書き始める前に何をするか。 その取り組みを進めれば、文章への苦手意識がなくなり、文章力は劇的に上達します。 いろいろな場面で使える「応用が利く」文章力が身につけられるようになります。 そのための実践文章論「58のルール」を伝授する、ビジネスパーソン必読の一冊。 *目次より ◆ chapter1 まずは、伝える「難しさ」をしっかり認識する ◆ chapter2 自分の「お手本」を見つける ◆ chapter3 書く「目的」、読む「相手」をはっきりさせる ◆ chapter4的を外さない「相場観」を磨く ◆ chapter5 伝えたいことを「整理」し、「構成」を考える ◆ chapter6 文章の「技術」は意識しない
  • 文章力の鍛え方
    4.7
    人とのコミュニケーションがうまい人は、概して会話能力が高いものだが、その会話力を身につけるには、そもそもある一定レベル以上の「文章力」がなければならない―― こう唱える著者・樋口裕一氏による本書には、就職難にあえぐ学生や不況の世を生きるビジネスパーソンに必要な「文章力」を上達させる、ひいては激化する競争社会を勝ち抜くためのコミュニケーション能力をアップさせる樋口流ノウハウが満載。単なる文章力養成法ではない“物事を考える力を養うヒント”を読者に伝授する内容となっています。
  • 【プチララ】片恋トライアングル story01
    完結
    -
    全9巻110円 (税込)
    (1巻第1話)図書委員で文化系少女の関谷さん。彼女の想い人は図書室に通うマイペースな読書少年・結城くん。一方、結城くんの友人で学校一のモテ男・葛西くんは、自分の隣の結城くんを見つめる関谷さんが気になって!? どーにもうまく行かない、すれ違い☆ラブスクランブル! (この話は、「片恋トライアングル」コミックス1巻に収録されています。)
  • ぷりっつさんちのぶらりうまいもの散歩
    4.2
    1~2巻1,100~1,155円 (税込)
    『うちの3姉妹』で大人気! インドア派の松本ぷりっつさんが、おさんぽに初挑戦!? 深大寺、隅田川から小樽、出雲まで! おいしいものを求めて歩く爆笑プチ旅コミックエッセイが描きおろしを加えてついに刊行!
  • ハプスブルクは婚礼の鐘をならす
    -
    ハプスブルク家の長女テレーゼの結婚相手は、神聖ローマ帝国皇帝の座に就く。彼女の初恋の人、小国ロートリンゲンの公子フランツは、ある「約束」を交わしていたが、花婿探しが始まっても連絡も寄こさないまま……。愛らしく才気あふれる活発な強国バイエルン公国のマクシミリアン王子、フルートがうまいプロイセンの美貌の「黒の王子」フリードリッヒ、さらに謎の怪盗シュヴァルツローゼまで現れ、はたして花婿に選ばれるのは?
  • Please Listen to My Last Message!~A Japanese old man’s will~
    -
    Pregnant last messages on various themes for young people, written by an old experienced man. For example, Chinese proverbs often have incompatible meanings. You should select one according to a situation you meet. Alcohol has two factors. But taking alcohol properly makes us pleasant. ‘Can you find better medicines than alcohol?’ ‘The government officials who are good at written examinations and peanut politicians cannot comprehend actual world. ’Etc., etc.
  • プレゼンがうまい人の「図解思考」の技術
    4.0
    本書は、プレゼンテーションの根幹とも言える「メッセージをどう作り、どのように伝えるのか」を図で整理する方法を解説しています。 図で考えることで、メッセージの中身は自然と整理され、ポイントが絞られます。また、情報を図に置き換えることで、誰もがわかりやすい、そして魅力的な情報伝達が可能になります。 「見栄えのいいスライドを作ること」や「説得力のある話し方をすること」も当然大事です。 しかし、プレゼンの目的(メッセージ)そのものが洗練されていなくては、聞き手の心には決して届きません。 本書から得られるメリットは以下の3つになります。 1 図で考えることで、伝えるべき情報が自然と整理され、磨かれる 2 シナリオ(プレゼンの流れ)を作る力がつき、相手が納得してしまう 3 情報を図にまとめる力がつき、効率的にメッセージを伝えられる この3つの技術は、営業プレゼンテーションや講演に限らず、ちょっとした説明や商談、または報告などにも応用可能で、あらゆるビジネスシーンで大活躍します。 そう、ビジネス上でのコミュニケーションの大半は、「プレゼン」なのです。 この本を読むことで、あなたは、 ・自分の意見を伝える技術が飛躍的に高まり、知的生産性がアップする ・「説明上手!」「わかりやすい!」と周囲から言われるようになる ようになり、ビジネスステージを必ず上げることができます!
  • プレゼンの大学
    -
    ビジネスにおいて「プレゼン」は避けて通ることのできない壁です。取引先への提案はもちろん、社内での企画提案など、「自分の仕事を伝える・通す・実現する」ために、プレゼンは不可欠だからです。そのため「上手なプレゼンができない」と悩む人も多く、書店には数多くの「プレゼン本」が並んでいます。しかし「うまい人のプレゼン」を真似すれば、プレゼンはうまくいくのでしょうか。「プレゼンの名手」としてスティーブ・ジョブズのプレゼンがよく挙げられますが、あれほどの堂々としてエモーショナルなパフォーマンスを、誰もが真似できるでしょうか。たとえ上手い人のプレゼンを真似したところで、無理していたり、借りてきた言葉で話してしたりすれば、聴衆の心には届きません。つまりプレゼンにおいては「上手いプレゼン」をするよりも、「自分らしいプレゼン」をすることのほうが大事なのです。そうすれば、堂々と話すことができ、熱意や想いをストレートに伝えることができ、相手の心も動かせます。本書では、想いを伝える「自分らしいプレゼン」をするために必要な考え方とテクニックを紹介しています。
  • プロジェクトX 挑戦者たち そして、風が吹いた うまいコメが食べたいコシヒカリ ブランド米の伝説
    -
    昭和57年以来、販売シェアの全国一をキープし続けるコシヒカリ。日本一うまいと言われる米である。その作付け面積は、今や日本の全水田の3分の1を占める。戦後まもなく、福井の農業試験場で開発されたコシヒカリは、「越南17号」と名付けられた試験品種だった。味はうまいものの、肥料の管理などが面 倒で、「増産」が至上命題だった当時は、全く相手にされない米だった。その「越南17号」に目を留めたのが、新潟県長岡農業試験場の職員、杉谷文之40歳。杉谷は土地のやせた新潟の農業を救う「うまい米」を探していた。しかし、期待の越南17号は、刈り入れの直前、生育のしすぎでバタバタと倒れていった。杉谷たちは、過剰な生育を押さえるために、肥料の与え方で対処しようと試行錯誤を重ねる。この米に、一人の若い農家が着目する。やせた土地に苦しんでいた魚沼地区の小林正利だった。小林は、村を救うのはこの米しかないとプロジェクトに加わる。このうえなく痩せていた魚沼の土地は、偶然にも「越南17号」には最適の土地で、以後、魚沼は、この米の開発に地域の存亡を賭けるまでになった。 貧村を救おうと研究に打ち込んだ研究者と、地元農民の心の交流を軸に、日本一の米、コシヒカリ誕生のドラマを描く。

    試し読み

    フォロー
  • プロの料理家17人のおいしいルールと工夫がわかる また、あれ作って!と言われる とっておきごはん
    -
    「またあれ作って」と家族から言われる、〈わが家の定番〉がきっとみつかる! 12人の人気料理研究家がずっと家族に作り続けている「定番料理」を惜しげもなく教えてくれました。家族に「またあれ作って!」とリクエストを受ける自慢のレシピがずらり。後半では、プロのシェフ5人が洋食・和食・中華のおいしくなるコツを詳細な写真とともにレクチャーしてくれます。日々の食事づくりがもっとラクに、楽しく、食卓が豊かになる1冊です。 《コンテンツの紹介》 タサン志麻さんの「フランス式手抜きごはん」 チキンと野菜のオーブン焼き/ポークステーキ/鮭と野菜の重ね蒸し/ハヤシソース  ほか 第1章/季節ごとに食べたい「旬の定番」 【冬】人が集う日のごはん/小堀紀代美さん、川津幸子さん こぼちゃん鍋/スパイスしゃぶしゃぶ鍋/香港風チャーシュウ/えび入りシュウマイ ほか 【春】大人のための春野菜レシピ/大庭英子さん、渡辺麻紀さん たけのこちらし/うどの天ぷら/プランタニエール/リージ・エ・ビージ(米と豆のスープ) ほか 【夏】私の好きななす料理/ワタナベ マキさん、コウ静子さん 揚げなすのじゃこがらめ/揚げなすの梅びたし/韓国風焼きなす/なすのイタリアンマリネ ほか 【秋】作るのも食べるのも楽しいメニュー/坂田阿希子さん、堤人美さん 焼きさんまとしょうがの炊き込みご飯/チキンマカロニグラタン/わが家のいなりずし/白いんげん豆と豚肉の洋風煮 ほか 第2章/日々のごはんが楽になる「賢い定番」 かにかま中華スープ/ミニトマトとレタスのジンジャースープ/豆苗と桜えびの中華スープ ほか 藤井恵さんの「下味冷凍肉」で野菜がとれる作り置き なすとひき肉のココナッツミルクカレー/なすと牛肉のプルコギ風炒め/ゴーヤーと鶏肉のチャンプルー ほか 上田淳子さんの「簡単仕込み」で帰ったらすぐごはん! 牛肉のプルコギ風/鶏肉のカシューナッツ炒め/手羽元の柔らかカレー煮 ほか 藤野嘉子さんの翌日もおいしい和のおそうざい 豚肉と車麩の含め煮/手羽元とれんこんの照り煮/豚バラとしらたきの南蛮炒め ほか 第3章/プロのワザで「定番料理をもっとおいしく」 Lesson 1 鶏肉を焼く/谷 昇シェフ Lesson 2 豚肉を焼く/荻野伸也シェフ Lesson 3 すり鉢を使いこなす/高井英克さん Lesson 4 せいろを使いこなす/吉田勝彦シェフ Lesson 5 あじをおろす/川久保賢志さん ※定価、ページ表記は紙版のものです。一部記事 写真付録は電子版に掲載しない場合があります。
  • プロポーズは最後に
    -
    あのときかわしたキスをほんとうはずっと忘れられなかった。■干渉のすぎる父をうとんじて、サラは数カ月前に家を出た。メディア王と言われる父の援助がなくても、自分の力で働いて自立した生活を送ってみたい。販売員の仕事を見つけ、サラは働き始めた。すてきなボーイフレンドも見つかり、彼と一緒に帰宅した夜、フラットのドアの前に立つ男性を見てサラは愕然とする。ショーン――懸命に忘れようとしてきた男性。父の再婚相手の息子であるショーンとは、あるできごとをきっかけに会っていなかった。あのとき軽蔑するような目を向けられ、二度と彼には会うまいと心に誓ったのだ。口もきけずにいるサラに向かって、彼はいきなり切り出した。「ぼくと結婚してほしいと言いに来たんだ」
  • 米国商品情報を活用して待ち伏せする “先取り”株式投資術
    -
    1)情報は一瞬で知れ渡るから、先手を打てないと勝てなくなる インターネットが発達したおかげで、情報という情報はSNS(ソーシャル・ネットワーク・サービス)などを経由して、瞬時にして世界中に伝わるようになりました。 この状況下では、仮に大きな材料が飛び出したとしても、それを市場が消化するまでほとんど時間が掛かりません。 一昔前なら、数日かけて相場に徐々に織り込まれていたような材料でも、今ならば、市場が反応を終えるまでは数時間がよいところでしょう。 仮に、情報を他人よりも早く入手し、先手を打ってポジションを仕掛けたとしても、以前ほどの利益を得られなくなってきているというのが実際のところです。もちろん、他人よりも数分、あるいは数秒早いタイミングでトレードを行うような戦略もありますが、それは、個人投資家のレベルでは難しいことでしょう。 もちろん、インターネットの普及によって、個人投資家でも本当に多くの情報を入手できるようになりました。その点では、機関投資家など、プロの投資家との差もほとんどなくなったと思いますが、その分、情報の賞味期限もどんどん短くなっていますから、何か材料が出てから動いているようでは、間に合わなくなってきているのです。 これからの時代は、材料が出るのを待つのではなく、一歩進んで「この先、どのような材料が出てくるのか」を予測し、先手を打って仕掛けることでしか勝てなくなっていくのではないでしょうか。 2)先手を打つために米国の商品情報を活用する さて先手を打つためにはどうすればよいのでしょうか。その解決策として、米国の商品情報を活用しようというのが本書のテーマです。ポイントは2つあります。 ひとつめは米国です。「米国(アメリカ)がくしゃみをすると日本は風邪を引く」という相場格言を、一度くらいは聞いたことがあると思います。日米の政治経済が強い関係にあること、それゆえにアメリカで何かが起こると、日本もその影響を受けることを揶揄する言葉です。ここで注目すべきは「米国が世界経済の中心である」という点です。 2つめは商品市場です。なぜなら、商品市場には、株式市場に先行して動くという特性があるからです。セクターによっては影響力も思った以上に大きくなります。つまり、「商品のファンダメンタルズの分析をすることで株式市場の流れを把握する」という意味では極めて有効なのです。 要するに、日本株に影響を与える「米国の商品情報」を見ておくと、その後で動く日本株を予見できるのです。 3)トップダウンとボトムアップの2つの方法 米国の商品情報を日本株に生かす、要するに「先取りする方法」は2つあります。 ひとつは、米国株式市場の方向感を示し、かつ、先行指標となる WTI原油価格の流れとその在庫の増減をベースに注目セクターを選び、次にその中から銘柄を選んでいく「トップダウン方式」です。 もうひとつは、米国で動いている商品に注目して、まずは関連セクターを選び、次に対応する銘柄を選んでいく「ボトムアップ方式」です。例えば、大豆価格が上がったら非鉄セクターに注目する」といったたぐいのやり方です。 米国商品と日本株の融合には、商品だけ、株式だけの投資にはない「新しい可能性」があります。ぜひ、試してみてください。
  • 別冊『逆鱗日和』 角満式モンハン学~モンスター編~
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 『モンスターハンター』シリーズに登場する61種類のモンスターについて、大塚角満が徹底解説! とは言っても、モンスターの弱点や攻略法などそっちのけで、「ダイミョウザザミはどれくらいうまいのか」、「現実世界にいたら最強のモンスターは?」など独自の視点でモンスターたちをぶった斬ります。オールカラー232ページで、標語やデータを駆使した各モンスターの紹介と、そのモンスターとの思い出や妄想分析を綴ったコラムを掲載。また、巻末には『モンスターハンター』シリーズの各作品を振り返る『モンスターハンター』年代記も収録。
  • 別冊つり人シリーズ 磯釣りスペシャルマガジン Vol.06
    -
    【特集1】釣れるタナの管理術 【特集2】グレザオのすべて どんな仕掛けや釣り方であろうともグレの口元にサシエを届けられなければ釣果は得られません。たまたま釣れたとしても、もう一度同じ場所をねらうことができなければ釣果は伸びません。グレがいる、エサを捕食するタナをしっかり把握することがグレ釣りではなにより大事です。『磯釣りスペシャルMAGAZINE vol.6』の第一特集はねらってグレを釣るための「釣れるタナの管理術」です。ウキ下をきっちり決める半遊動派、設定しない全遊動派もそれぞれの理論とテクニックを盛り込みました。第二特集は「グレザオのすべて」。グレザオの歴史、最新のテクノロジー、一本のグレザオができるまでの工程とストーリー、今秋登場する注目のNEWモデルまであますところなくお届けします。 目次 目次 ねらってグレを釣るために不可欠なピース 釣れるタナの管理術 ウキ下とタナのホントの関係 レンジを的確にねらい打つ 全遊動戦術 木村真也 全遊動および沈め釣りのタナ把握はどうするか? 金井田竜矢/小堀敬太/安田裕也/谷脇英二郎/小谷さとし 固定&半遊動を使い分ける理由 北村憲一 タナに合ったウキの浮力はどのように決めるのか? 山元隆史 細かな調整幅で見極める半遊動の精度 城本尚史 ウキ下調整は口に刺さったハリの位置から判断する サンノジが釣れるとタナが深いのか 水中から見た仕掛けの真実 原見昭司 グレのタナで確実に食わせる効果的なハリの使い分け 上田泰大/国見孝則 タナにまつわるQ&A 前岡正樹 ウキ止め結びを完全マスター&専用ウキ止めカタログ 歴史、素材、技術から2023秋NEWモデルまで グレザオのすべて グレザオの歴史 グレザオはこうして作られる 竹内潤太郎 カーボンの基礎知識 福山宗春/長島祐馬 グリップ&リールシートの進化論 木村州一 忘れられないあの1本 3大メーカーのロッドテクノロジー一覧 2023秋リリース 気になるNEWロッド クローズアップ フカセ釣りに最適モデルをラインナップ 新鮮だからホントうまい ようこそ磯ごち食堂へ 磯師のとびきりクッキング 盛期の秋こそ磯の帝王に挑戦しよう いざ! クエ釣り 西畑勝二/傍士幸孝/高園知明/中根孝弘 堤防から始める奥深きフカセ釣り 友松信彦 3つの切り口で読み解く エサ取り対策 小松和伸/田中貴/東弘幸 釣果を左右するフカセ釣り師の必須アイテム マキエシャク選びの超基本 最高の趣味を受け継ぐZ世代2人に聞く 僕らが磯釣りにハマった理由 タックルよりもエサよりも釣り方よりも大事なこと 渡礁の心得20箇条 編集後記

    試し読み

    フォロー
  • 別冊つり人シリーズ 磯釣りスペシャルマガジン Vol.05
    -
    CONTENTS 016 全遊動派の2トップ 圧倒的強さの秘密を徹底解剖 田中貴と友松信彦 018 ふたりの釣りを読み解くキーワード 022 僕らの共通点と相違点 030 対談を終えて実際に釣りを見て 032 いまさら聞けないフカセ釣りの大基本 理論、タックル、テクニック…ホントの理解でレベルアップ 034 フカセ釣りってどんな釣り? 036 現代フカセ釣り 基本の3スタイル 固定/半遊動/全遊動 040 “ウキ固定”の底ヂカラ/長谷川勇太 046 べーシック攻め 半遊動仕掛けはこう使う/城本尚史 052 全遊動と半遊動を使い分ける理由/木村公治 060 全遊動釣法の心得/安田裕也 064 グレザオとチヌザオは何が違う? 065 LBD徹底活用術/小谷さとし 066 フカセ用ミチイトいまどきの基本 068 釣れるハリを選ぶために 071 ウキの浮力は微調整がカギ/国見孝則 073 なるほどウキ止めの衝撃 074 ハリスの話 076 エサの基礎を学ぶ/前西喜弘 060 ミチイトとハリスをつなぐ “直結ノット”再確認 086 アオリイカを手軽にねらうための基本を知る ヤエン釣りQ&A 092 YAEN GOODS CATALOG どこでも手に入れやすいヤエンとあれば便利なお役立ちアイテム 096 新鮮だからホントうまい ようこそ磯ごち食堂へ 磯釣り師のとびきりクッキング 099 グレとチヌで考える基本 フカセ釣りのマキエとは? 東弘幸/中西毅 108 バラシのリスクを軽減させるやり取りとは/山元隆史 110 どこで釣れる? どうねらう? 列島イシダイ最前線 藤澤友得/前川力/雛倉逸人/和渕誉貴/岡林土佐男/田原誠/早田昭浩 117 【インタビュー】 和歌山の巨匠40年を振り返る 藤原義雄さん カゴ釣り師ばっかりやったから フカセで釣りまくったよ 124 友松信彦選手が獲得 グレ釣りKING OF KINGS 2023 128 なんとなく選んでいる数値のルーツはどこにある? 磯用タックル号数の基準 130 編集後記

    試し読み

    フォロー
  • 別冊つり人シリーズ 磯釣りスペシャルマガジン Vol.04
    -
    CONTENTS 016 【プロローグ】 無限に広がる磯の世界へ 022 変わったこと、変わらないこと、 チャンスを増やす意識改革 新時代の寒グレ釣り 024 軽い半遊動仕掛けで水平捕食の回遊性をねらい撃つ 真冬の遠投戦略 山元隆史 in 愛媛県矢ケ浜 032 この10年で変わった海、グレはどう変わったか? 久保野孝太郎 in 静岡県東伊豆地磯 仕掛けは立てず“完全同調” それがイマどき冬の釣り 040 情報ゼロから釣りをどう組み立てる 初見の磯 名手の思考回路は どう働くのか? 田中修司 in 大分県米水津 048 食いにきたら逃さない3号スタートの積極的なアプローチ 小バリ使いの最先端 前岡正樹 in 三重県白浦 054 封印された大遠投 その先に魅せた技は 一瞬の時合いをついて大型口太を引き出す 国見孝則 in 愛媛県日振島 060 低水温期のマキエワーク私はこう考える 桑原英高/小谷さとし/吉田尚玄 066 食わせのカギは仕掛けの角度 池田翔悟/東弘幸 071 ハイギアのLBリールに隠された利点/田中貴 072 強い横風の最終手段 デカウキの沈め釣り 074 風の中でPEラインが有利な理由とその生かし方/友松信彦 076 “風の島”の爆風対策/敷地翔太朗 078 低水温でも浅ダナで釣れるようになった理由 080 デカ尾長の巣窟で密かに実績を上げている冴える2段ウキ/市川誠司 081 釣りの幅が広がる 1号オモリ使い/平和卓也 082 釣れる寒のマキエレシピ 木村真也/谷本鋼紀/安田裕也/金井田竜也 085 のフカセ論 3人のアングラーはどう攻める? 考えて上達する机上のフカセ論 川本雄貴/野口真平/山口美咲 092 2022開催トーナメント 優勝者のセオリー グレマスターズ/ワールドフィッシングガイア オブ グレ ジャパンカップ磯グレ/G杯グレ 096 新鮮だからホントうまい ようこそ磯ごち食堂へ 磯釣り師のとびきりクッキング 099 真冬の攻略パターンを追う 熱いエリアの名手に一問一答 寒チヌを極める 淺野俊彦/高木道朗/近藤雅士 南康史/大知昭/鶴原修 112 松田稔の回想録 雪の秋田県男鹿 114 高知県沖ノ島&鵜来島がマキエの見直しに その経緯と展望 “デカ尾長の巣窟” 配合材解禁 120 【インタビュー】 フリーランスの修理職人 リール屋ピカレスク店主 氏原充弘さん ガタガタなのを直すのが楽しいね… 126 はじめての“熟成魚” 磯釣り師のために独習マスター 旨みがアップするという刺身は本当なのか 130 編集後記

    試し読み

    フォロー
  • 別冊つり人シリーズ 磯釣りスペシャルマガジン Vol.03
    -
    CONTENTS 014【プロローグ】 異なるスタイルで寒グレをねらい撃つ 020 引き出しを増やしあらゆる状況に対応するために…    グレに効く1000%ウキ活用術 022 全遊動派の分岐点/友松信彦    ウキ止めを付けるべきか 付けざるべきか 032 半遊動仕掛けを使い続ける理由    森井陽のウキ戦術を解き明かす 042 アタリウキ活用ニューベーシック    何のために使うのか? その効果はどうなのか? 062 国見孝則/城本尚史/田中貴    釣りたいからパイロット仕掛けは進化した 046 タナプロ仕掛けに隠された秘密 048 求めるのは感度? それとも遠投力? 050 けっこう違うゼロウキの定義 054 現代フカセ釣りウキの先駆    松田稔の理念 056 アンダーロックのウキが威力を発揮するとき 058 ゼロウキ+全遊動はウキ下調整の必要性をなくしたか? 060 2Bオーバーのウキを使いこなす 072 棒ウキで一歩先行くグレ釣りを 076 3人のアングラーはどう攻める?    小谷さとし/東弘幸/和泉泰久    考えて上達する机上のフカセ論 082 よりシビアなアプローチが身につく    波止グレでフカセ釣りの精度を上げよ 089 僕らも波止で鍛えました 092 新鮮だからホントうまい磯釣り師のとびきりクッキング    ようこそ磯ごち食堂へ 094 素顔と漁と加工現場の舞台裏    オキアミがエサになるまで 099 初冬のチヌを迎え撃つ —フカセ釣り3つの戦略    深ダナ釣り、底釣り、沈め釣りを極める 110 各地の傾向と対策、特選ポイントを公開    冬こそアツいデカバン石鯛 118 【インタビュー】キャリア40年の磯釣りマニア 田辺市長/真砂充敏さん    夢は小笠原のクチジロ釣り 目標は3kg超えのイカ拓です 124 海中ワールドQ&A    アンダーウォーターからの報告 127 どうする? 磯の防寒対策 130 編集後記

    試し読み

    フォロー
  • 別冊つり人シリーズ 磯釣りスペシャルマガジン Vol.02
    -
    CONTENTS 014 磯釣りを全力で楽しむ 心地よい秋風とともに 020 ぶち切られてたまるか! パワフルなターゲットに挑め! 大物を取る新極意 痛快な磯ゲームのはじまりだ 022 激走する弾丸に真っ向勝負 迫力のパワーフィッシングに惚れる城島健司 in 長崎県五島列島 032 38年ぶりに日本記録更新!? 島根県隠岐でヒラマサ163.5㎝31.2㎏ 034 怪力無双のスーパーフカセゲームでもっと楽しく 040 キビナゴは“エコ撒き”で時合いをキープせよ! 042 磯にキビナゴを持ち込んだパイオニア 与那嶺功が語る黎明期 045 フカセで狙うスリリングなビッグワン 048 パワフルファイター図鑑 050 vs大物タックルカタログ 052 計り知れない感動があるからこそビッグゲーム人生 055 ライトに近場でもエキサイト!スーパーファイトがたまらない 058 太いラインのがっつり結び 060 ランディングツールを使いこなせ 061 大型クーラーにはロープを 062 新鮮だからホントうまい ようこそ磯ごち食堂へ 磯釣り師のとびきりクッキング 064 釣果に差がつく秋グレ戦略 最先端のテクニックで心地よい季節をより楽しむ 066 高水温期を制す秘策のマキエワーク/田中修司 074 大事な1尾を逃さないリールワークQ&A/国見孝則 077 LBリールの過去と現在/田中貴 082 考えて上達する机上のフカセ論/金井田竜矢/濱田竜也/山元優希 088 独断ご容赦! 編集スタッフのこいつはイケる 092 のんびりゆったりでっかくねらう 南紀石鯛スロースタイル 099 イチから分かる誰でもできる チヌ遠投フカセのベーシック/中西毅 106 釣り大好き研究室「うみの研」 脳を調べて魚の考えを読んでみよう 108 沖磯や地磯に勝るとも劣らないフィールドへGO! スーパー堤防 超ガイド 117 手放せない快適アイテム 118 【インタビュー】 魚拓職人/森岡俊博 「出したいのは写真にないリアル感…」 124 サクッと合間に楽しむルアーフィッシング/ヒロセマン 127 釣り人目線の天気図解読 130 編集後記

    試し読み

    フォロー
  • 別冊つり人シリーズ 磯釣りスペシャルマガジン Vol.01
    -
    CONTENTS 014 磯釣りシーズン開幕 さあ行こう、広大な大海原へ 3つの鯛に熱くなれ マダイ、クロダイ、イシダイの盛期を逃さない攻略法がここに 022 陸っぱりでねらう チヌとマダイに魅せられて 熱き想いと多くの経験から学んだこと 032 “マダイフカセ”はこう釣れ     手中にするための基本メソッドとは… 034 イチから分かるマダイのカゴ釣り 道具立てからねらい方までエキスパートがレクチャー 040 エサ取り回避術 黒鯛マニアの八策 040 必携の練りエサを使いこなすために 043 チヌだからこそコーンが効く 044 関東のサナギ事情と本当の効果 046 難敵アジをクリアする“棒ウキスルスル”の効用 047 遠投釣法で大事なこと 048 チヌがエサ取りを追い払いやすいシモリ直撃 049 濃いマキエでスイッチを入れろ 050 浅ダナ・浅場を見逃すな 新鮮だからホントうまい 052 強さの秘密は沈めない全遊動仕掛けにあり 1つの組み合わせで釣りまくるトーナメンター南康史の“ゼロウキ”使いを探る 054 イシダイ釣りにハマりました やってみたら面白すぎた きっかけと魅力とは 056 これから始めるイシダイ釣りQ&A ベストシーズンを迎えたいまこそ置き竿スタイルで挑戦 064 新鮮だからホントうまい ようこそ磯ごち食堂へ 磯釣り師のとびきりクッキング 066 梅雨グレをパワーアップ エサ取りかわしサイズアップをねらうマキエワークの実践 ウキに目がけて撒くだけのワンパターンは卒業して… 068 トモマツ思考で3つの難題を解決 サバを避けるポイント選び/尾長狙いの難敵イサキ対策/最終手段は磯裏へ 084 日本海のグレ釣りフィールド再発見 若狭湾 088 尾長グレ63㎝4.1㎏、中泊で仕留めたり! 納竿1時間前の奇跡… 092 百戦錬磨の名手たちがリアルに使う 遠投ウキBEST3 沖に仕掛けを飛ばすための選択とは… 099 超実践 基本から分かるマキエワーク& 名手のとっておき応用パターン 意のままにマキエをコントロールできるかが肝心要のアクション 108 次世代ラインを今のものにするトラブルシューティング&アドバイス PE使いのキモは“トレードオフ”にあり 114 【インタビュー】 “季節”を釣らんともったいないよ とことん楽しむ城本尚史だから知っている あんな魚やこんな魚の面白さ 120 自由に気ままに釣ろう エコ釣行のススメ 磯へのアタック回数を増やすための工夫とは… 124 磯の上でホントに使える魚の処理方法とは こだわりの血抜きよりも神経締めよりも前に知っておきたいこと 127 偏光グラスに寿命はあるのか? 海の中がくっきり見えて目を守る磯釣りの必需品 130 編集後記

    試し読み

    フォロー
  • 別冊つり人シリーズ 鮎釣り2022
    -
    ※電子版にはDVD付録は含まれません。 CONTENTS 012 特別付録DVD 坂本 禎×田嶋剛×瀬田匡志 四万十川 大アユ1本勝負 その流れにいる、一番大きなアユを釣るための戦術 014 今さら聞けない! 腰だめ引き抜きQ&A 022 アユの「追い気」を考える 024 ボル引き+垂直引きのキモを探る 密着研究! 上田弘幸 030 中スポ杯ファイナルで見た 「垂直引き泳がせ」の凄味 032 岐阜県/宮川 ボル引きで、漁師のごとく!! 038 和歌山県/日高川 オトリと立ち位置の究極のハニースポット! タフな野アユに、斜め入れが効く。 044 OZAWA NOTE ~小沢聡が分析する革新的釣技~ 小寺太さんに学ぶ。 050 夏が恋しくて! 思い出の美アユ投稿 052 近年は好調キープ 北海道 天然アユツアー 056 安曇川/愛知川 琵琶湖釣遊 湖東の名手・石垣吉茂さんが釣りガイド 文◎世良 康 062 石川県/手取川 富山県/神通川 シーズン最終盤の3連休 やっぱり外さない! 北陸アユロード 068 京都府/美山川 山紫水明なる都の清流 072 新潟県/魚野川 北関東のエキスパートが対決検証! ヤナギVSダブ蝶 078 岐阜県/長良川 地元エキスパートが指南する 郡上攻略の基礎 083 世界的ソムリエ・田崎真也さんの新提案 一尾の「香りの変化」を楽しめば、アユはもっと美味しくなる! 088 コロナ禍の必須講座 今さら聞けない! ハリの巻き方 093 全国20店舗に聞きました! アユ用品2022 「何が売れ筋? 注目株?」 096 サオの力で、釣果はどこまで底上げできるのか? 099 村田満82歳 ――友釣りの昨日・今日・明日を語る―― 「アユ釣りがあるから、わしは頑張れるんや!」 文◎世良 康 104 熊本県/球磨川 野嶋玉造、復興とアユ釣り 「みんなが力を合わせれば、必ずよくなるのがアユ釣りだよ」 108 ブレない! 万能感 112 和歌山県/紀ノ川 岩盤ねらいの胴締め遊泳 116 熊本県/球磨川 球磨アユ挑戦記 122 岐阜県/宮川 桂川三兄弟 話題沸騰の宮川を旅する 126 「10年目」のREAYU ~目指したアユ釣りの活性化とこれから~ 128 元祖・アユで人も地域も元気になる! 今年も若干名を募集予定 「わかやま友釣り塾」 131 アユに優しい河川工事 ―生物と共存する災害復旧― 136 三重県・名張川で見えてきた効果。 アユ漁場を改善するダムの「フラッシュ放流」とは? 140 古希祝い! スーさん&ナベちゃんの 小国川 アユ釣り2人旅――いいお湯・いい酒・うまいもん 文◎世良 康 144 鮎釣りかわら版 146 編集後記

    試し読み

    フォロー
  • ベトナム行ったらこれ食べよう!:地元っ子、旅のリピーターに聞きました。
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 北も南も、絶対両方行きたくなる!本気でうまいベトナム飯 南北に細長い地ベトナム。北部にある首都のハノイと、南部の大都市ホーチミン市は、観光客にも人気の二大都市。でも北と南では、食文化が大きく違うのはご存知でしたか? 「フォー」は何といってもハノイが絶品!南部の甘辛い魚の煮付け「カーコートー」でごはんが何膳でもいけちゃう!など、本書にはベトナム料理を、最高に美味しい状態で食べるためのヒントが満載。これを読めばハノイとホーチミン市、両方で食い倒れの旅がしたくなること間違いなしです! ベトナムの食文化に惚れ込み、現地に15年間暮らした料理研究家と、ベトナム全国を回りこの国の食や人々を撮り続けているカメラマンのコンビによる、究極の「本気でうまいベトナム飯」本。 「生春巻き」や「バインミー」などの定番料理から、「野草のライスペーパー巻き」や「そぼろあんかけ餅がゆ」など、ローカル度が高い(けど、うまい!)料理まで、全52品プラスαを一挙ご紹介します。 現地ではどんな食べ方をするの?ベジタリアンにも人気の精進料理って?路上のおやつはどんなものがある?など、ベトナム旅を楽しむあらゆるコツが詰まった一冊です。 食堂で使えるベトナム語講座や、注文時に使える指差しベトナム単語帳もあり。ぜひこれをお供に、ベトナム二大都市の味を楽しんできてください!
  • 勉強法 教養講座「情報分析とは何か」
    3.7
    変化は、知性ある者しか読めない。 教養が身に付いている人は、勉強法が身に付いている。 一生ものの知性をこの手に!! いま、国際社会は危機的な状況にある。 構造転換に入った世界の中で、多くの人は何が事実に基づき、何が印象操作に過ぎないのか判断がつかず、混乱している。 動乱する世界の中、<情報>の洪水に溺れずに生きるためには、インテリジェンスが必要となる。 その基礎から解説し、分析を真に支える教養とは何か、そして物事の全体像をつかむ知性をいかに身に付けるか、 その勉強法を具体的に示す。 情報の洪水を呑み込むインテリジェンス!! ■ウィキペディアは百科事典の代わりにならない ■メタの立場を見出せずに行き詰まると戦争になる ■謀略とは、実力以上の力を持っていると誤認させること ■基礎教育、中等教育レベルが国家の基礎体力を決める ■キンドルは二冊目を入れればいい ■放送大学の使い方 ■ロシア語の達人の先輩からのアドバイス ■自分がどのような場にいるかという知識、それが前提だ ■新聞読みのうまい人から技法を盗む ■アンカーとしての古典をつくる ■数学に関する自分の欠損をしっかりと見てほしい ■実用文法はオックスフォード大学出版局が買い ■よろしくない自己啓発本や勉強本 ■プライドを一回括弧の中に入れる、秘密のノート ■身に付けないといけないのは、歴史の知識 ■教養に欠けた議論は一代限りにしかならない etc. 危機を直視できるようになると、世の中が少し暗く見えるかもしれない。 しかし、暗さは暗いと認識して初めて、明るくするための現実的方策を考えられるのだ。 ※本書は『危機を覆す情報分析』(角川書店、2016年)を新書版として改題し、加筆修正したものです。
  • 弁当本 ルクエで3分 簡単で旨い弁当レシピ厳選84
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 朝3分メインおかずをレンジでチンするだけ。時間のあるときにサブおかずをつくりおき。1週間分のつくりおき所要時間は30分以内!弁当初心者にぴったりの1冊。
  • 北京大学てなもんや留学記
    3.7
    オリンピックでも国力を見せた中国は、いまや昇竜の勢いだ。さて、著者・谷崎光はただいま北京に留学中。現在の日本と比べても、その生活は驚きの連続。「反日感情の正体」「中国人の金銭感覚」「なぜ中国人はプレゼントがうまいのか」「知日教授のSM日本経済授業」「偽物だらけのスーパーマーケット」「中国に留学する外国人のタイプ」から、真に役立つ「中国語の上達法」まで、報道では分からないリアルな情報を、写真満載で大公開!
  • 放射能に抗う 〈福島の農業再生に懸ける男たち〉
    4.0
    世界一うまい米作りを目指して、革新を続けてきた福島の農業集団「ジェイラップ」。しかし、福島原発事故以降、彼らが闘う相手は、目に見えない放射能と、世間からの偏見に変わった。絶望から立ち直れるか? 大宅賞作家、10年に及ぶ取材の集大成!『それでも、世界一うまい米を作る』を全面改稿して改題。(講談社文庫)
  • 北斗燃ゆ 進撃篇
    5.0
    太平洋戦争の開戦時から投入された偵察機……それは、推進プロペラ式の木製機だった!  艦上襲撃機とでも呼ぶべき、「北斗」。それは、機体後部にプロペラを持つ双発推進式で、しかも材質の多くは木材という特殊な機体だった。南千倉製作所で開発された試作機だったが、数奇な運命を辿り、最初の任務として、なんと真珠湾攻撃の偵察機として使用されることになった。「俺たちゃ、戦争に行くのか」北斗の開発に携わってきた篠塚と箱崎は頭を抱えた…。 ●青山智樹(あおやま・ともき) 1960年、東京都武蔵野市生まれ。学生の頃より同人誌『宇宙塵』に参加。東海大学理学部物理学科卒業後、高等学校に理科教師として勤務。1992年、長編SF『赤き戦火の惑星』(勁文社)で商業デビュー。『合体戦艦「富士山」出撃!』(有楽出版社)、『蒼穹の海鷲』(アスキー)等、シミュレーション戦記を中心に執筆する。その他にも『零戦の操縦』(アスペクト)、『自分でつくるうまい!海軍めし』(経済界)、『世界一わかりやすい放射能の本当の話』(宝島社)等、ミリタリー関連書籍など著書・共著多数。
  • 星の綿毛
    -
    砂漠を耕し、種子を播きながら移動する巨大装置「ハハ」はなぜ生まれたのか  どことも知らぬ砂漠の惑星。そこでは「ハハ」と呼ばれる銀色の巨大な装置が、荒れた大地を耕し、さまざまな種子を播きながら移動を続けていた。「ハハ」に寄生する人々のムラで、少年ニジダマは暮らしていた。どこかに存在するというトシに憧れる彼は、ある日、トシからの交易人を名乗る男ツキカゲを迎える。それは、世界に隠された大いなる秘密と、ささやかな約束へとみちびく出会いであった…。  植物育種家にして叙情SFの名手が描く、とある世界の発芽と収穫の物語。 ●藤田雅矢(ふじた・まさや) 1961年、京都市生まれ。農学博士。1995年、第7回日本ファンタジーノベル大賞優秀賞受賞。同年、「月当番」で第26回JOMO童話賞佳作。2007年、「ダーフの島」でSFマガジン読者賞受賞。著書に『星の綿毛』など小説のほか、『捨てるな、うまいタネNEO』などの園芸書もある。
  • 北海道Walker 2018夏号
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 積丹のウニをはじめ、北海道の夏のおいしいものを集めた大特集!各地のうまいものを食べに行くドライブにも良しの内容です。ほか、アウトドア気分でたのしい手ぶらBBQスポットや、各エリアのグルメイベントも紹介します。 ※掲載情報は2018年6月5日現在のものであり、施設の都合により内容・休み・営業時間などが変更になる場合があります。クーポン、応募券は収録しておりません。一部記事・写真・別冊や中綴じなどの特典付録は掲載していない場合があります。
  • 北海道Walker2014夏号増刊 真夏のおでかけブック
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 北海道Walker2014夏号増刊「真夏のおでかけブック」は、タイトルどおり、夏のお出かけ&観光もこれでバッチリの一冊! 巻頭企画は「朝市 うまいめし探訪」。早朝からオープンしている朝市で、新鮮・朝ごはんはいかがでしょう。夏イベント特集では、札幌市内のビアガーデン情報のほか、道内各地で開催される花火大会、味覚イベント、夜の動物園といった個性豊かなイベントを200以上をエリア別に紹介。 ほか、旬を迎えた積丹のウニ丼をはじめ、人気店やご当地食材を使った、とにかくビッグなドンブリを道内各地から集めた「おでかけ丼」特集も。 ※ページ表記は紙版のものです。掲載情報は14年7/7現在のものです。掲載スポットの都合により、内容が変更されている場合があります。また、大型連休・夏季・冬季の休みや営業時間については記載しておりません。クーポン・応募券・別冊付録「絶景カフェ&レストラン」は電子版に収録しておりません。一部記事・写真は電子版に掲載しない場合があります。
  • 北海道観光ランキング
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 札幌、函館、富良野・美瑛、知床……。北海道の有名観光地を現地の北海道Walker編集部が徹底取材!定番から穴場まで1冊にまとめたガイド本です。 スゴイ風景、うまい店はもちろんですが、大通公園じゃなくて、ミニ大通がある!札幌市内のラベンダー名所、ハートの形をした島、函館山のウラの楽しみ方……などなど、 地元住民だけが知っているクチコミSPOTも盛りだくさん。また、これから人気になりそうな観光SPOTを編集部が予測。北海道をちょっとツウに楽しみたい人にピッタリです。 ※ページ表記・掲載情報は2017年2/20時点のものであり、施設の都合により内容・休み・営業時間が変更になる場合があります。クーポン・応募券は収録しておりません。一部記事・写真・別冊や中綴じなどの特典付録は掲載していない場合があります。
  • 北海道 味噌ラーメンベスト95
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 北海道のラーメンと言えば、味噌、塩、醤油の3種類。 この本は、数あるラーメン店のなかから 味噌ラーメンがうまい店に絞って掲載しています。 その数95軒。 札幌、旭川、函館、釧路などの大都市部はもちろん、 岩見沢や深川などの空知、苫小牧やむかわ、上川や増毛、 北見や紋別や斜里、さらに豊頃や大樹、 そして弟子屈や白糠まで隠れた名店を発掘! ラーメン通ならダウンロードしておきたい一冊です! ※ページ表記、掲載情報は「北海道ウォーカー2014春号別冊付録 全道味噌ラーメンベスト100」を元にしています。施設の都合により内容・休み・営業時間が変更になる場合があります。クーポン・応募券は電子版に収録しておりません。一部記事・写真は電子版に掲載しない場合があります。
  • 北海道を味わう 四季折々の「食の王国」
    4.0
    春はニシン、ヤマワサビ。夏はウニ、ジャガイモ。秋はサケ、新米。冬はカニ、タラ。そして通年でジンギスカン、ラーメン……。北海道は、日本ばかりか世界でも有数の「食の王国」である。海・川・湖の幸、広大な大地の幸に恵まれ、食材本来の良さを生かした料理の数々は、私たちを魅了してやまない。無類の食いしん坊を自認し、北海道中を長年食べ歩いた発酵学の第一人者による、垂涎のうまいもの尽くしエッセイ。
  • ホットサンドメーカーで作る これって絶対ウマいやつ!
    -
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 こんなものまで作れるの!?料理できなくてOK!当日準備でOK!ホットサンドメーカーをとことん使いこなす! どんな食材も美味しくする魔法の調理器具! ホットサンドメーカーをとことん使いこなします。 この1冊さえあれば、だれもがホットサンドメーカーの達人に! 料理を普段からしていなくても大丈夫。 身近な材料をはさんで焼くだけなのに、 なぜか激ウマな料理が完成。 家でも外でも、ホットサンドメーカーは大活躍! 難しい手順や、面倒な作業は一切なし! 誰でも、カリカリ、あつあつ、ふわトロのごちそうが出来上がります。 自宅で簡単にキャンプ気分を楽しめたり、 ひとり分があっという間に焼き上がるから、 インドア派の人にもオススメ! もちろんアウトドアでも、キャンプ当日に準備できる材料ばかりだから、 気軽に楽しむことができます。 アウトドア業界で大人気のインスタグラマー・ベランダ飯さんや、 人気のアウトドアメーカーのヴァストランドさんなど、 キャンプご飯のプロたちが厳選した、 絶対ウマい90レシピ掲載! キャンプめし愛好会(キャンプメシアイコウカイ):ホットサンドメーカーの使い方を積極的に発表している人気インフルエンサー、アウトドア好きな料理研究家、キャンプ専門スタッフなどのアウトドア好きが集まっている同好会。本当に美味しい、役立つキャンプめしを研究し、発表している。 ●ベランダ飯さん(人気インスタグラマー)フォロワー4.4万人。365日!毎日!キャンプ飯中!ホットサンドメーカーの使い手! ●ヴァストランドさん(アウトドアメーカー)フォロワー2万人。キャンフ゜・アウトト゛ア用品メーカー。ホットサンドメーカーを使った料理を多く発信中。 ●しらいしやすこ先生(山好き料理研究家)山好き料理研究家・フードスタイリスト。

    試し読み

    フォロー
  • ほめる人ほど、なぜ出世が早い? できる上司は「ほめて結果を出す!」
    4.0
    成果が出るから「ほめる」でなく「ほめる」から――成果が出る!ほめるのがうまい人は――まわりを笑顔にする、人間関係が円滑になる、人から信頼される、人がうまく育つ……その結果、自分自身の評価も高まる!人生すべてがいい循環でまわる!本書では、日本ほめる達人協会認定講師の著者がほめ方の極意をあますことなく紹介します。□言葉を明るくすると、人間関係も一気に明るくなる!□感動を「言葉に換える」法――これで人は動く!□「グレートです!」「すっごい!」……「サウンド・バイト」が効く!□結果をほめるのは当たり前、プロセスをほめて一人前□「相手の長所」をほめると、それが「自分の長所」になる!などなど、相手の心に効く「ほめ言葉」+「ほめるツボ」がすぐにわかる!今日「すぐ成功するコツ」がギッシリ満載!
  • 堀江貴文の誰がなんと言おうと、僕が認めた旨い店
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 信頼できる人からの、本当に美味しいお店の情報だけを集めたい! そんな思いから堀江氏が立ち上げたスマホアプリ「TERIYAKI」。本書では、そこで堀江氏や選ばれしテリヤキストがアップした、極上のレストランを紹介します。 特に巻頭では、1年に1度の「TERIYAKI'sベストレストラン」決定会議に密着。浜田岳文、柏原光太郎、ビアなど著名フーディのテリヤキスト諸氏たちが、とっておきのレア情報と推薦店を堀江氏に披露する座談会は必読です! そしてGOLDに選ばれた店とは?
  • ほろよい味の旅
    3.0
    とくべつうまいものを、なんて考えるようでは、うまいものが食えるわけがない――。好きなものはお粥、酎ハイ、バスの旅。タマゴに馬鈴薯、市場あるき。家で、外で、旅先で。飲んで食べて、また飲んで……。「味な話」「酔虎伝」「ほろよい旅日記」の気ままで楽しい食・酒・旅エッセイ。〈解説〉角田光代
  • ホロ酔い酒房1
    -
    総合商社・角紅(かくべに)商事の新規事業開発室長・上野大希(ひろき)と、新入社員・村田京子のコンビが、「ルーツを知る」コンセプトの下、美味しいお酒と、それにピッタリの酒肴を求め、春夏秋冬、日本全国をめぐる。あなたも今宵、お酒と旨い肴が欲しくなる……!! すべての酒好きに贈るハートフル・グルメショート! うまい酒と肴にまつわる取材秘話や用語、基礎知識も満載の1冊!
  • 人情の味 本所松竹梅さばき帖
    3.0
    本所回向院の裏手、相生町の路地にともる三つの紅い灯り。すし、てんぷら、そば、と印された軒提灯は、松吉、竹吉、梅吉の三兄弟が江戸料理の三種の神器というべきものをひとところで味わえるようにと構えた、三軒の見世のものだった。この路地を訪れる人びとはさまざまだ。元本所方同心の隠居とその息子、居合の道場主、船大工に火消し、噺家師弟に戯作者。身分を超えて互いを助け合う人びとは、老い先短い噺家の最期の願いを叶え、悪の道に迷う若者の危難を救い、ふと綻びた人情の機微を繕う……。うまい料理のぬくもりで人の心を癒す、松竹梅三兄弟となじみたちの姿を描く、江戸料理小説の新シリーズ。
  • ほんとに旨い。ぜったい失敗しない。ラクうまごはんのコツ
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 料理レシピ本大賞in Japan 2015「料理部門」大賞受賞!好評をいただいている「ラクうま」シリーズ第3弾となる本書は、ラクうま料理の基本やコツをギュギュッとまとめた一冊。「肉じゃがは強火・短時間」「ゆで卵は熱湯から」「かたまり肉は水からゆでる」などなど、思わずやってみたくなるコツ&レシピ100を紹介。瀬尾流食品保存のワザや道具の話など、読んで楽しい情報も盛り沢山。もちろん、調味料や食材はどこでも購入できる、普段使いのものばかり。瀬尾流ラクうま料理の決定版です!
  • ”ホンモノ”になれる最強歌唱術 ~音の三要素を制すればあなたの歌は生まれ変わる!~
    -
    1巻2,310円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 *この電子書籍に対応する音源/動画はリットーミュージックの特設サイトから無料でダウンロードまたはストリーミング再生できます。 話題のボイストレーナー/プロガイドボーカリスト、三上雅則による初のボーカル教則本。音量・音色・音程の三要素を制し、“ホンモノ”の歌唱力を手に入れよう! "ホンモノの歌唱力とは何か?"を理解してもらう内容に特化したボーカル教則本。音の三要素(音量・音色・音程)が整っているものが世に流れている音楽で、それを理解して近付けることが歌唱力向上のカギであることを、YouTubeやTV番組で圧倒的な歌唱力を披露して話題のヴォイストレーナー、三上雅則が文章とDAWを駆使して解説する。 目次 第1章 音量を制する! ◆普段耳にする音楽のほとんどは音量が均(なら)されている ◆コンプレッサーの役割を知る ◆歌唱は「引き算」 ◆音域を広げる価値は音量制御のためにある ◆適した音量でピッチが良くなる ◆適した音量で聴き心地が良くなる ◆歌の迫力はアタックとリリースの扱いにかかっている 第2章 音色を制する! ◆「いい声」とは ◆最も伝わる感情表現 ◆「共鳴箇所」と「息を混ぜる量」の合わせ技 ◆自分の声を「見る」 ◆「い」と「う」の段の上手さで差が出る ◆子音は攻守のバランサー ◆ブレスにも音色をつける 第3章 音程を制する! ◆あなたが伝えたいことは? ◆ピッチをピタリと合わせられる=高い歌唱力ではない ◆ストレートかポルタメントか ◆尻尾がうまいと全部うまい ◆そのモニターバランス、「最適」ですか? ◆こだわるなら「自分の色」 ◆ピッチ補正はポジティブツール 第4章 その他を制する! ◆時間を制する! ◆歌詞を制する! ◆パフォーマンスを制する! ◆耳を制する! ◆自分を制する!
  • 忘却の村~完全なる飼育~
    -
    調査員・倉橋紀之(くらはしのりゆき)は、翡翠の指輪盗難事件を巡り、伊能麻衣子(いのうまいこ)と知り合った。母親を亡くしたばかりの彼女は、故郷の小さな村まで遺骨を届けることに。ストーカー被害で不安な麻衣子は倉橋に同行を求めた。二人が辿りついたのは、車も通らない山の奥。村の入口の門が閉じられた時、倉橋の背筋に冷たいものが走った……。忘れられた村が「完全なる飼育」を開始する!
  • 亡国の王女は、紫の皇子に毒杯を捧ぐ【書き下ろし・イラスト10枚入り】
    3.0
    故国リグサリアを滅ぼされた王女リリアーヌは、ダリストル第一騎士団長であり、皇太子でもあるブラッドフォードに強い復讐心を抱く。リグサリア女王の呪いにかかった寝たきりのブラッドフォードに、リリアーヌは治癒呪文をかけて起こしてしまう。意識のあるブラッドフォードを倒すため、あれこれと計画を立てるが失敗を繰り返す。そんな中、『命の恩人』としてリリアーヌを大切に扱うブラッドフォードに心惹かれはじめて……。
  • ぼうずコンニャクの 全国47都道府県 うますぎゴーゴー!
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 全国を飛び歩いている、マニアックなお魚好き、食べ物好きとして著名な、ぼうずコンニャク氏が紹介する、全国47都道府県の美味しいもののグルメ・エッセイです。 ぼうずコンニャク氏の、食文化を調べる旅、懐かしいものを探す旅で出会った、ネットなどで調べたのではない、店の雰囲気だけで入店したお店のなかで、箸が止まらなくなったうまい店、ノリノリになって「ゴー!ゴー!」と叫びたくなるお店を紹介します。
  • 傍流革命―小が大と戦うビジネス・アスリート経営
    3.3
    変革をつくりだせ! 持続的成長に向けて改革に挑んだリーダーの経営哲学と判断軸、そして心得に学ぶ 「そういえば、キミは端っこのほうを一生懸命走っていたな」 新規事業だったプリンター事業に携わっていた当時の私を振り返り、ある役員OBの方がおっしゃった。 うまい表現だと感心するとともに、「端っこを走っていた」社員にも目配りしていただいたことを有難く思った。 発展途上の会社の発展途上の経営者が記す本だからこそ、 変革を迫られている日本企業のビジネスリーダーに、 「自分たちもできる」と響くものがあるのではないか。 コニカミノルタは、ほぼ同規模の2つの会社が2003年に経営統合して誕生した会社であり、2006年に両社の創業事業から撤退して事業ポートフォリオを転換しています。 著者は、リーマン・ショック直後の2009年4月から5年間、同社の代表執行役社長として、「持続的に成長できる会社を目指す」を旗印として掲げ、成長戦略の推進、事業の転換、グローバル経営の進化に取り組んできました。 会社としての“足腰”の強化、「社会に支持され、必要とされる会社」を目指したCSR経営、経営組織変更などを推進し、同社を成長軌道に乗せています。そして現在は、同社取締役会議長として、コーポレートガバナンスの実効性向上に取り組んでいます。 本書は、30代、40代には傍流事業に身を置き、「端っこを走っていた」著者が、社長在任中の5年間、どのような哲学や判断軸の下に意思決定し行動して来たのかを、豊富なエピソードを交えて執筆した書下ろしです。 ビジネスリーダーおよびビジネスリーダーを目指している人たち、企業の事例研究に興味のある人たちにとって、示唆に富んだ一冊です。
  • ボウルひとつで作れる こねないパン
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 人気シリーズ第三弾!! ボウルに材料を入れて混ぜるだけ。 外側パリッ!中はもっちりとした専門店も顔負けのパンが作れます。 どんな季節でも失敗せずに作れる、“冷蔵発酵”で失敗しないパン。 “短時間発酵”で食べたいときにすぐに作れるパン。 “発酵なし”で混ぜるだけで作れるパン。など 忙しい人でも気軽に作れて、暮らしに無理せずに寄り添えるレシピを公開しています。 【内容】 (1)チャバタ|冷蔵発酵で失敗しない 基本のチャバタ/枝豆/ドライトマト/ごま/ベーコンチーズ/くるみ オリーブ/カシューナッツ/ココアとオレンジピール/さつまいもとクリームチーズ 甘納豆/紅茶/チョコレート/クランベリーとマカダミアナッツ/ホワイトチョコ ★冷蔵発酵 Arrange★ 「型に入れる」パン・ド・ミ/「鍋に入れる」カンパーニュ/「バットに入れる」シナモンロール (2)フォカッチャ|“短時間発酵”ですぐ作れる 基本のフォカッチャ/ローズマリー/バジル、モッツァレラのトマトソース/じゃがいもとローズマリー 紫キャベツのザワークラウトとソーセージの/しらすとチーズ/ねぎとアンチョビ ビーツとカマンベールチーズ/ドライカレー/きのこ/ズッキーニ/オニオングラタン きんかんとクリームチーズ/りんご/キャラメリゼバナナ/ドライマンゴーとココナッツ いちじくとゴルゴンゾーラ/洋梨とマスカルポーネ (3)ソーダブレッド|“発酵なし”で混ぜるだけ 基本のソーダブレッド/コーン/ドライハーブ/雑穀/抹茶ホワイトチョコ キャロット/レーズン/バナナとくるみ Column|サンドウィッチ/クロスティーニ/こねないパンQ&A/道具と材料
  • ボウルひとつで作れる SCONE AND CAKE
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大反響を巻き起こした『ボウルひとつで作れるMUFFIN AND COOKIE』待望の第二弾!! 外はサクッ、中はしっとりと仕上がるスコーンは、オイルなど植物性の材料のみで作れるベジスコーンと、 バターのリッチなおいしさが味わえるミルクスコーン。さらに、食事やつまみにもぴったりなサレスコーンまで。 ケーキは、面倒な工程は省きつつ、口の中で溶けていくようなおいしさです。 プロセス写真入りの作りやすいレシピは、お菓子作り初心者さんにもおすすめの1冊。 おもわず試してみたくなる絶妙な素材の組み合わせも必見。 撮影:福尾美雪 主婦と生活社刊 【目次】 《 Scone》 ・基本の VEGE SCONE |全粒粉スコーン |黒糖とくるみのスコーン |みそごまスコーン/あずきとシナモンのスコーン |オレンジピールとアーモンドのスコーン |ジンジャースコーン |にんじんとフェンネルのスコーン |ドライチェリーとピスタチオのスコーン ・ Sale Vege Scone |シーウィードスコーン |キャラメリゼオニオンのスコーン |オリーブとパプリカのスコーン/コーンミールスコーン ・基本の MILK SCONE |ミルクスコーン |ヨーグルトミントスコーン |ミルクティースコーン/パンプキンスコーン |メープルとクリームチーズのスコーン |ホワイトチョコとクランベリーのココアスコーン |レモンスコーン/ピーナッツバターとブルーベリーのスコーン ・ Sale Milk Scone |パルメザンチーズとイタリアンパセリのスコーン |いかすみガーリックチリスコーン |ほうれん草とベーコンのスコーン/アンチョビとバジルのスコーン Column|スコーンに添えて 《 Cake》 ・ POUND CAKE |バニラパウンドケーキ |オレンジとローズマリーのパウンドケーキ/マロンケーキ |ウィークエンドレモンケーキ ・ Sale Pound Cake |ドライトマトとズッキーニのパウンドケーキ |かにとねぎのパウンドケーキ/アボカドとベーコンのパウンドケーキ ・ TOFU CAKE |ココナッツのスパイス豆腐ケーキ |バナナとくるみの豆腐ケーキ ・ BROWNIE |アップルジンジャーブラウニー |抹茶ブラウニー ・ BLONDIE |スモアブロンディー |いちごとホワイトチョコのブロンディー ・ CHEESECAKE |チーズケーキ |ココナッツとパインのチーズケーキ |フレッシュトマトのチーズケーキ ・ FAR BRETON |プルーンのファーブルトン |ドライアプリコットのファーブルトン Column|道具と材料 他
  • ボウルひとつで作れるたくさんの焼き菓子
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 人気シリーズ第4弾は、ボウルひとつで、気軽に作れる焼きっぱなしでおいしいお菓子。 シンプルなレシピですが、材料を入れる順番や生地ののばし方など、ちょっとした工夫で さくっ、ふわっ、ほろり、しっとり、といった表情豊かなおいしさに仕上がります。 〈Cookie〉 基本のBISCOTTI|全粒粉アーモンドビスコッティ/ココアとオレンジピールのビスコッティ 基本のSNOW BALL|スノーボール/ジャムボール 基本のSHORTBREAD|抹茶のショートブレッド/紅茶のショートブレッド 基本のICEBOX COOKIE|ラベンダーアイスボックスクッキー/ ドライフルーツとナッツのアイスボックスクッキー 基本のCRACKER|全粒粉クラッカー/シーウィードクラッカー/バジルクラッカー 基本のDROP COOKIE|クランベリーとホワイトチョコのオートミールクッキー など 〈Muffin〉 基本のSWEET MUFFIN|バニラマフィン/塩キャラメルナッツのマフィン/ チョコとフレッシュミントマフィン Fruits Muffin|オレンジマフィン/オレンジコンフィ/桃とゴルゴンゾーラのマフィン/ ストロベリーとクリームチーズのクランブルマフィン/ 基本のVEGGIE MUFFIN|豆乳マフィン/にんじんとスパイスの豆乳マフィン/ りんごとシナモンの豆乳マフィン/ココアとダークチェリーのマフィン 基本のSAVORY MUFFIN|ドライトマトとイタリアンパセリのマフィン/ アスパラとえびのマフィン/オニオングラタンマフィン/ など 〈Scone〉 基本のVEGGIE SCONE|全粒粉スコーン/黒糖とくるみのスコーン/ ジンジャースコーン/みそごまスコーン/あずきとシナモンのスコーン/ オレンジピールとアーモンドのスコーン/にんじんとフェンネルのスコーン Savory Veggie Scone|シーウィードスコーン/キャラメリゼオニオンのスコーン 基本のMILK SCONE|ミルクスコーン/ヨーグルトミントスコーン/ ミルクティースコーン/パンプキンスコーン/メープルとクリームチーズのスコーン/ Savory Milk Scone|パルメザンチーズとイタリアンパセリのスコーン ほうれん草とベーコンのスコーン/アンチョビとバジルのスコーン など 〈Cake〉 基本のPOUND CAKE|バニラパウンドケーキ/マロンケーキ/ウィークエンドレモンケーキ Savory Pound Cake|ドライトマトとズッキーニのパウンドケーキ/ かにとねぎのパウンドケーキ/アボカドとベーコンのパウンドケーキ 基本のTOFU CAKE|ココナッツのスパイス豆腐ケーキ/バナナとくるみの豆腐ケーキ 基本のBROWNIE|アップルジンジャーブラウニー/抹茶ブラウニー 基本のCHEESECAKE|チーズケーキ/ココナッツとパインのチーズケーキ FAR BRETON|プルーンのファーブルトン  など
  • ボウルひとつで作れる MUFFIN AND COOKIE
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 すべてボウルの中に材料をザクザク加えていくだけ。場所も取らず、後片付けまでおどろくほど簡単なのに、おもわず誰かに自慢したくなる出来上がり。シンプルなふわふわのマフィンをはじめ、見た目にもかわいらしいフルーツマフィン、バター、卵などの動物性食材を使わないベジマフィン、食事にもぴったりなサレマフィン。さらに、とびきり香ばしいビスコッティ、ほろほろの口どけがたまらないスノーボウル、サクサク食感が衝撃的なクラッカーなどなど。初心者でも、失敗なくおいしく作れるよう、丁寧なプロセスもたくさん載っています。撮影:福尾美雪 主婦と生活社刊
  • 僕の可愛い先輩【マイクロ】 1
    完結
    3.9
    全8巻121円 (税込)
    バイト先にいる後輩・西藤くん。大食いでてんぱり屋の莉子をいつもからかってくる。  学校の食堂で莉子が友達にそのことをグチっていたら、背後から張本人の西藤くんに声を掛けられて!?  同じ学校だったの!? と驚く莉子に、西藤は「俺は先輩のこと前から知ってましたよ」と言われて…。  それ以来、西藤くんのことが気になって仕方ない莉子だけど!?
  • ぼくはへたっぴ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 あしたは、おんがくかい。きょうはみんなで、ふえのれんしゅうです。ピポパピポ~。ぶたのぶーちゃんは、げんきいっぱいにふえをふきます。なんどもなんども、ピポパピポ~。まちのみんなはうまい、といってくれますが、ともだちはへたっぴ、といってかけていきます……
  • 僕らの恋はキミのもの
    完結
    4.0
    全1巻484円 (税込)
    芽郁の幼なじみは、モテ男子3人組の蛍太、由紀、慧!! ずっと4人で一緒だったから恋愛対象に見てなかったけど、 芽郁はある男子が気になってきて・・・ イケメン幼なじみからの溺愛攻撃が始まっちゃう!? ★コンテンツ★ 「ぼくらの恋はキミのもの」 「1年越しのチョコレート」 「マイ スイート!? ホーム」 「きみのくちびるに恋をした」 「ひめごとまだまだ」
  • 僕らの魂が地球に放り込まれた理由-7人の神様に聞いてみました
    4.5
    ★神様、ボクの人生、どうすればうまくいきますか?★ 笑いを交えながらのエンタメ・ストーリー。 34歳でアルバイト。借金を抱え、お金儲けに目がくらむ主人公「ボク」。 うまい話に騙されたり、いじめられた過去を引きずっていたり、親が死んだりと、 やる気のでない毎日を過ごしています。 そんな彼の心の中に潜む「鬼」を退治するためにやってきた7人の神様から 人生を教えてもらう。 ---------------------------- 「おたくはどなたなんですか!?」 「わしか? 『金狐神(かこがみ)』と呼んでくれ」 かこがみ? それは苗字なのかな? 変わった名前だけど、 いったいここで何をしているのか、 そもそもボクはどうしてここにいるのか? ……これがボクと「7人の神様」との最初のコンタクトとなったのである。 --「本文」より ---------------------------- 僕たちは、本来、やりたいことをやり尽くすため、地球に生まれてきたのです。 けれども、「してはいけない」という制限、「こうあるべき」という常識などによって、 「本当にやりたいこと」が妨げられています。 制限したり、常識に振り回したりしているのは、 あなたの心の中にいる「鬼」の仕業だった。 【本書の内容】 1章 わしの言うことを聞けばラクして大金が手に入るんじゃ! 2章 君の心に「鬼」がいる! 7匹の悪鬼軍団とは? 3章 お前は弱虫じゃない! 我慢する必要なんかないんだ! 4章 一切の価値判断のない真の「自由」に旅立とう! 5章 他人に期待なんかするな! 君は変わりたいんだろ! 6章 世界は思い込みが100%なんだよ! 7章 生きる意味とか知りたいか? ホントのこと教えてやるよ!
  • ぼくらの中の「トラウマ」 ──いたみを癒すということ
    -
    どんな人にもトラウマはある。まずはそのいたみを自覚し、こじらせないことが肝要だ。明日も無事に生き延びるため、トラウマのメカニズムやいたみに向き合いながら和らげる術を豊富な事例から紹介する。
  • ボケ、のち晴れ 認知症の人とうまいこと生きるコツ
    -
    柴田理恵さん推薦! 「あなたも、認知症の家族も、みんなが笑顔になれる本!」 「認知症の症状は、お天気と同じで、晴れたり曇ったり。 思うようにいかず、本人も介護する人も、お互いにずっしりと重たい「曇り」になってしまう日もあります。 でも、ふとした瞬間に理解が進み、心が通じ合う「晴れ」の瞬間もあります。 では、どうすればそんな「晴れ」の日を増やすことができるのか? それがこの本のテーマです」(本書より) 著者の川畑智さんは、熊本県を拠点に活躍する理学療法士。 理学療法士とは、分かりやすく言えばリハビリの専門職です。 以前は病院に勤務していましたが、認知症の人も安心して活躍できるまちづくりを目指して、病院や介護施設を運営したり、行政と連携して認知症の方やご家族に向けた講演会を実施したりしています。 そんな川畑さんは、認知症の人とともに生きる上で大切なのは、 ・これから何が起きるのか? ・なぜそれが起きるのか? ・そんなとき、どうればいいのか? この3つを知っておくことだと言います。 知っておけば、この準備ができます。 いざそのときに対応ができ、「なんとかなるさ」「まあいいか」と思えます。 何より大切なのは、「笑う」こと。 認知症介護の中にだって、おたがいに大笑いできる瞬間や、日々の介護の中で心が通じ合う瞬間、心がほっこりと温かくなる瞬間が必ずあります。 そんな「晴れ間」を作るための考え方や方法を、著者が経験したエピソードととともに一冊にまとめました。 漫画家・中川いさみ先生のクスっと笑えて、じんわり心が温まるマンガとともに、お読みください。 認知症の人に起こること ~アルツハイマー型認知症の場合~ 認知症になると、どうなるのか? アルツハイマー型認知症の症状を7 段階に分類した「FA S T 」と呼ばれる指標をもとに、見ていきましょう。 第1章 認知症の人の 心の中の覗き方 ・同じものを何度も買ってしまう、その背景にある想いに目を向ける ・その人の「自分史」を紐解くと、晴れのヒントが見えてくる ・幻視や錯視は否定しない ・介護拒否や暴言の背景にある不安 ・「物盗られ妄想」はあなたが頑張っている証 第2章 晴れ間が広がる 伝え方と接し方 ・不安に寄り添う5つの会話術 ・会話の列車は4両まで ・「伝えすぎない」が正解なケース ・「この人覚えてる?」そのクイズが本人を追い詰める ・実は多い性の悩み。言い出せない人へのヒント 第3章 不安も怖さも 備えがあれば消えていく ・家の中でも道に迷う父。トイレの場所がわからない。 ・迷い歩きで頼りになるのは、コンビニ、交番、ガソリンスタンド ・お金にまつわるトラブルが起きても、買い物を禁止してはいけないワケ ・「認知症とわかってよかった」 そう明るく言い切れる人の共通点とは? 第4章 その日まで 笑顔でいるために ・自宅介護を手放すとき ・施設に入居するメリットと家族にできること ・施設選びを間違えないための6つのポイント ・「さよなら」した後も晴れが続く大切な贈り物  それでは、はじめましょう。
  • ボロ儲け経済学~ゼニのカラクリ明かします~
    4.0
    昔日雇い労働者、今派遣社員。下請けに丸投げのアウトソーシング。銀行とゼネコンを喜ばすだけの住宅ローン減税。TVコマーシャルの嘘八百など、物事の本質を見極めないと、私たち庶民はうまいことダマされるばかり……。そんな世の中でも、ゼニとあたまはつかいよう!  ナニワのマルクスが説く、新世紀を生き抜くためのバイブル。
  • ぽっちゃり侍女は伯爵さまの花嫁選びで、メチャクチャ溺愛されています【書下ろし・イラスト10枚入り】
    4.0
    イーサン・グロースクロイツ伯爵邸で侍女として働いているクロエ。彼女は、はじめて会った時から伯爵家の嫡男・イーサンに心惹かれ、彼に望まれるままに処女を捧げる。一方、イーサンもクロエのぽっちゃりとした体形を愛でて止まない。ある時イーサンに頼まれて彼のかりそめの婚約者として舞踏会に出席することになったクロエだったが、彼との結婚を望む伯爵令嬢ダイアナの策略により身柄を拘束されたあげく、森の中に置き去りにされてしまう。
  • POPEYE特別編集 シティボーイの東京グルメガイド3
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。 ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。 朝食から深夜飯まで、この一冊があればきっと東京のご飯に困らない! POPEYE編集部が食べ歩いてきた東京と湘南の飲食店を全部で273軒紹介した保存版・東京グルメガイド。 2014年、2017年に続き、第3弾が発売です。 本誌連載「私のBest 3 Dishes」で27人がおすすめしてくれた3皿。 東京のいつもの定食屋さんや、デートで行きたい心温まる洋食屋さん、江戸っ子気分を味わえる名店も紹介。 今回は湘南エリアの海の近くのイートアップガイドもついています。 果たして うまい店をこんなに載せてしまい 良かったのだろうか?
  • POPEYE特別編集 シティボーイ料理帖
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。 ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。 手軽にササッと洒落た料理を。初心者のためのクッキングガイド。 さて、僕らはどんな料理が作れたらいいものか。 「うまい、安い、早い」が吉野家のモットーだけれど、 僕らのルールは「うまい、カンタン、なんだかお洒落」だろう。 料理の基本のキとなる心構えから、今すぐ作ってみたくなるレシピ集、 プロが使う調理道具や知ってると得するちょっとした知識まで、 料理初心者に贈る『ポパイ』のクッキングガイドが完成しました。 contents ・シティボーイのクッキング入門 ・シティボーイの23皿。 ・クッキングボーイの台所 ・FINDING MY PEPERONCINO ・料理を始めたら、道具のことが気になってきた。 ・突然ですが、バナナときゅうりのフルコースはいかが? ・ミッドナイトクッキング ・POPEYE COOKING CLUB
  • POPEYE特別編集 僕が京都で行くところ。
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。 ニューヨーク、パリ、ロンドン、ポートランド、東京などなど。 世界のいろんな街のシティガイドを特集してきたけれど、 忘れていたよ、千年の都を! 編集部を京都に移す勢いで、くまなく歩いて見つけたいい店、うまいもの。 あまりに面白すぎてちょっとページ数が多くなったけど、 時間をかけてゆっくり読んでみてね。 あ、旅行の際はお邪魔しますの気持ちを忘れずに! ■第一部 お邪魔します、京都。 コーヒー&ドーナツでひと息ついて、鴨川へ。 ポパイの友人たちを訪ねてみた。 先輩の話も聞いてみよう。岡本 仁 街を歩けば、小さくていい店。 昼飯は街中で。京の中華か洋食か、うどんにするか? 鯖寿司もいいな。 八木莉可子、鴨川の飛び石をピョンピョンする。 京都の伝統について考えてみる。 「ホホホ座」編集の京都案内! HOPEYE 職人の手しごとの現場にも、お邪魔してみたい。 京都は手頃でキャラの濃い宿の宝庫でもあった。 最初の夕飯は蛸長か、糸仙か。 夜までやっている喫茶店へ。 京都の朝はカレーパンセットからはじまる。 浄土寺周辺の店々は、一癖、二癖、いや三癖。 西のシティボーイは二条城の北に集う。 京都の裏口から、お邪魔します。 教えて、京都市長のとっておき。 今も昔も、京都は常連の街だ。 その道のプロがすすめる、京都観光のワン・ツー・スリー! ぼくの好きな京都の庭を案内しよう。 ■第二部 お久しぶりです、京都。 叡山電車で修学院から出町柳まで。久々の京都を訪ねる。 ここは芸術の街でもあるようだ。 京都の街で見かけるものってなんでこんなにグラフィカルなんだろう。 歩けば何か見つかる浄土寺。 今夜は少し背伸びして。安参で牛肉か、喜幸で川魚か。 京都でしたいこと。それはボンヤリすること。 若きクラフツマンはどのように作り、売っているのか。 古いものの見方は、この街から教わろう。 冬の京都で、あんかけを。 北野天満宮のあたりには、個性強めのお店が潜む。 京都では、特別なお楽しみがある宿へ。 京都の一日は、深煎りのコーヒーとともに。 京都にしかなさそうなものってたくさんあるのだな! 寝る間も惜しんで、京の夜歩き。 僕の京都案内。 京都イートアップガイド
  • ポラン先生ときけんなマジックショー
    値引きあり
    4.0
    1巻900円 (税込)
    タヌキとカモの迷コンビ、旅に出る! 北国の森の奥にひっそりとくらすタヌキの小説家ポランは、人づきあいが苦手。そんなポランの家に、ある日カモのマジシャン、ドリが転がり込んだ。フライドポテトを食べ過ぎて飛べなくなり、南に帰りそびれたらしい。 まじめなポランと自分勝手なドリは気が合わず、ケンカばかり。しかし無一文のドリのうまい口車に乗ってしまったのか、列車で一緒に南に向かうことに。 道中では幾多の困難や危険な場面に巡り会うが、さてどのように乗り越えていくのか。そして二人は、お互いをわかり合えるのか。
  • ポリ袋で簡単、おいしい はじめてのみそ作り 料理の本棚
    5.0
    定番の米みそ、麦みそから、ちょっとエスニックなひよこ豆みそまで。 ポリ袋で作れる9種の手作りみそと、みそを味わうためのレシピ41。 基本調味料の一つ「みそ」は、安心・安全な材料を使って、おうちでいちばん簡単に手作りできる調味料です。本書で紹介するのは、一人暮らし・少人数家族、日中は仕事で忙しいという方でも、誰でも気軽にポリ袋で作れる自家製みその作り方。みそのできあがり量が1~2kgなら材料も少なくて済むうえ、作る手間も楽になって、作業時間も大幅に短縮されます。また、ポリ袋で仕込んだ後は省スペースで保管ができ、熟成の加減も好みで仕上げられたりと、できあがるまでの過程も難しいことは何もありません。 うれしいことに、定番の米みそ、麦みそ、合わせみそのほか、ひよこ豆やキドニービーンズ、緑豆、あずき、黒豆、白いんげん豆を使った変わりみそも、ポリ袋で同様にサクッと作ることができます。第3章で紹介するみその風味を存分に味わえるレシピ40種とともに、愛しい手作りみそをおかずや常備菜、デザートなどでさまざまに楽しんでください。 寒仕込みから半年が経過して秋になり、とろんとおいしく仕上がった手作りみそが冷蔵庫にあるうれしさと安心感たるや。この冬、ポリ袋でできる簡単みそ作りに、ぜひ挑戦してみてください。 【CONTENTS】 ◎序章 ・ポリ袋で作る手作りみその魅力 ・基本の道具 ・基本の材料 ・手作りみそ9種 ・みそ作りの流れ ・はじめに ◎第1章 基本のみそ作り ・米みそ(保存について/熟成中に注意すること) ・麦みそ ・合わせみそ ◎第2章 いろいろな豆でみそ作り ・みそ作りにおすすめの豆 ・ひよこ豆みそ ・キドニービーンズみそ ・緑豆みそ ・あずきみそ ・黒豆みそ ・白いんげん豆みそ ◎第3章 手作りみそレシピ 〈梅みそで〉 ・切り干し大根の梅みそ和え/ささ身の梅みそ和え 〈みそマヨで〉 ・みそマヨポテサラ/ウフマヨ 〈玉みそで〉 ・みそ田楽/酢みそ和え 〈みそ万能だれで〉 ・しょうが焼き/和えめん 〈肉みそで〉 ・野菜ディップ/肉みそグラタン 〈みそ漬けで〉 ・魚のみそ漬け/野菜のみそ漬け/肉のみそ漬け/豆腐のみそ漬け ・鶏もも肉のみそ照り焼き ・みそピザ/みそプルドポーク ・みそバーニャカウダ ・みそフムス ・麻婆なす ・回鍋肉(ホイコーロー) ・みそ唐揚げ ・白みそポトフ ・さばのみそ煮 ・みそ煮込みうどん ・生春巻き ・牛しゃぶときゅうりの和え物 ・手羽中炒め ・みそ焼きおにぎり ・みそトースト ・みそ蒸しパン ・みそだんご ・みそクラッカー ・みそくるみパウンドケーキ ◎COLUMN ・1日でできる即席白みそ ・〈こうじで作る手作り調味料〉 自家製豆板醤/自家製コチュジャン ・〈市販の水煮豆で作る超カンタンみそ〉 ひよこ豆みそ/キドニービーンズみそ *この電子書籍は固定レイアウト方式で作成されています。文字の拡大・縮小や、検索、ハイライトなどの機能は利用できません。

    試し読み

    フォロー
  • 毎朝1分読むだけ シンデレラガールの教科書。幸せな結婚をするために現代王妃から学ぶ13条。毎朝1分読むだけシリーズ
    -
    さっと読めるミニ書籍です(文章量9,000文字以上 10,000文字未満=紙の書籍の18ページ程度) 毎朝1分読むだけシリーズとは? まんがびとビジネス編集部 本シリーズは能力アップ、自己啓発の習慣化を狙った書籍です。 世の中のノウハウ本の多くは習慣化に対して無頓着です。 読んだ直後は効果がありますが一週間もすると忘れてしまって、元通りの習慣に戻ってしまいます。 本シリーズは継続することを中心にアプローチをしました。 劇的な一週間よりも効果的な1年間を手に入れることが狙いです。 ポイントは、「毎朝1分リスト」です。 本書に掲載する「毎朝1分リスト」 を毎朝読んでください。繰り返し読むことによって、意識を変えます。 意識が変われば行動が変わります。行動が変われば結果が変わります。 「毎朝1分リスト」 は名前の通り1分で読めるようになっています。毎朝読んでもまったく負担になりません。 本書の使い方 一、最初から最後まで読む。リストとリストのそれぞれの項目説明です。これも10分で読み終わります。 二、毎朝「毎朝1分リスト」 に目を通す。 三、リストを心がけて1日を過ごす。 四、リスト項目の内容を忘れたらそれぞれの説明を読み返す。 【書籍説明】 ああ、私もシンデレラになってみたい。 本書はそのようなシンデレラガールになることを夢見る人たちの教科書である。シンデレラ物語を学び、 そして世界に実在する現代王妃様たちを見て、どのようにして王妃様になったのかを学ぼう。 【著者紹介】 姉崎慶三郎(アネザキケイザブロウ) ・ライター ・元商社勤務。企業の営業・業務・経営の経験あり。 ・2015年9月から始めたクラウドソーシングでライティングとカメラが生活の中心。 ・ライティングの得意分野は海外を含むビジネス全般。 ・ペンネームは祖父の名前。祖父に海外を見せたい思いからペンネームとした。
  • マイスターが教える 料理が最高においしくなる〈秘〉調味料ノート
    -
    日本人の食事を幅広くカバーしている5種類の調味料「さ・し・す・せ・そ(砂糖・塩・酢・しょうゆ・みそ)」を中心とするさまざまな調味料について、それぞれの使い方やキキメ、保存法などをわかりやすく解説しています。 日本調味料マイスター協会が認定する「調味料マイスター」たちによる、“おいしい”アイデア満載のカンタンレシピ30品もカラーで収録!
  • マイナスをプラスに変える 松下幸之助 運をひらく言葉
    5.0
    本書は、松下幸之助が生涯の折々に語った印象深い言葉をとりあげ、いつ、なぜ、そういう話をしたのか、その言葉に込められた思いを解説したのもである。松下幸之助は、9歳で奉公に出、その後も父母や兄弟を次々と亡くし、26歳のときには天涯孤独になっている。お金も学問も身寄りもなく、身体も弱いというマイナスの環境にありながら、なぜ大成功することができたのか?それは、「目に見えない要因」つまり物の見方や考え方が明るく肯定的だったからである。本書には「マイナスをもプラスに変える知恵」がたくさんある。「自分は運が強いと信じれば、いい仕事ができるようになる」「知らないことを恥じない」「物事は明るく積極的に見る」「人間は信頼に値する」「悩みがあるから生きがいがある」「ビジネスマンはみんなに愛されることですな」などの言葉の数々に元気が湧いてきて心癒される。物の見方を変えると、人生が好転するということがわかる好書。

    試し読み

    フォロー
  • まいにち、じみ弁! 30 茶色くてウマイお弁当、サイコ〜
    -
    雑誌『オレンジページ』の特別付録がデジタル限定版で登場! オレンジページ大人気付録シリーズ⑭は、2019年3月2日号の特別付録『まいにち、じみ弁! 30 茶色くてウマイお弁当、サイコ〜』です。 この一冊があれば、1ヵ月の弁当作りを余裕で乗り切れる! お弁当は、ご飯がぐいぐいすすむおかずがひとつ入っていればいいんだ。じみだって、茶色くたって、ご飯に合うならいいじゃない。まいにち元気に、じみ弁でいこうよ。 ------------------------------ 【肉のじみ弁】 青じそ鶏から弁当/焼きとり弁当/鶏むねの青椒肉絲弁当/レモン照り焼きチキン弁当/ささ身マヨナゲット弁当/甘辛豚から揚げ弁当/豚の梅しょうが焼き弁当/トマト酢豚弁当/豚こまバーグ弁当/ポークチャップ弁当/牛こま焼き肉弁当/牛じゃが弁当 【魚介のじみ弁】 さば竜田弁当/ぶりの照り焼き弁当/えびの変わりフライ弁当/鮭のねぎピカタ弁当/あじのカレーソテー弁当/たらの明太ソテー弁当 【豆腐と厚揚げのじみ弁】 みそ麻婆弁当/厚揚げの肉巻き弁当/厚揚げチャンプルー弁当 【どんぶりのじみ弁】 鶏つくねのり弁当/ソースカツ丼弁当/甘酸っぱなす牛丼弁当/豚こまの卵とじ丼弁当/えびのかき揚げ丼弁当/豚こまのカレー丼弁当 【混ぜご飯のじみ弁】 変わりドライカレー弁当/みそそぼろごはん弁当/焼き鮭のっけ炒飯弁当 ※本書は『オレンジページ2019年3月2日号』の特別付録をもとにしております。 ※紙/電子版の付録と、本書コンテンツが一部異なる場合や、一部のページが掲載されない場合があります。
  • 毎日世界が生きづらい
    3.0
    できないことを、数えないで。 どうやって生きていいのか分からない。 自分を責め続ける、小説家志望の私。 夢を抱いた仕事に躓く、会社員の夫。 そして、インコのピピ。 心理サスペンス『誰かが見ている』でメフィスト賞を受賞した著者が挑む新境地。 小さな家族の幸せをめぐる物語。 ――美景はうまいことやったよなー。 旦那に稼ぎがあるから、なんの心配もないだろ? パートでお小遣い稼いでたらいいんだし。(略) 傍から見れば、なんの悩みもなく、苦労もなく、ぼんやりと生きているように映るのだろう。(略) うまくいかない自分を責める妻の気持ちを、想像することもできないのだろう。――本文より 美景と雄大は結婚して十年。 ある日、妻の書斎に入った夫は何か様子が違っていることに気づく。 ままならない毎日をどのように生きてきたかを語り出す二人。 小説家になる夢を叶えたかった美景。 夢を抱いた仕事に躓く雄大。 二人をつなぐインコのピピ。 メフィスト賞作家の新境地となる、小さな家族の幸せを探す物語。
  • まいにち絶品!「サバ缶」おつまみ
    4.2
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 注目の若手料理研究家・きじまりゅうたが、ひと工夫加えて、絶品のおつまみに変身させます。「はじめに」より「サバ缶」て、使い勝手の良さでは最強かもしれない。なによりお手頃価格でうまい。魚なのに手軽だし、魚だけど食べごたえもある。味つけがシンプルだから食べ飽きないし、保存性も高いから買い置きもできる。 ちょっとお腹が気になってきたけど、毎日お酒を呑みたい私としては、サバ缶をおつまみにしたい。そのまま食べても十分うまいんだけど、調味料をちょろっとかけたほうがより酒に合うし、どうせなら他の材料も合わせてサッと炒めればハフハフとビールも進む…。な~んて考えていったら一冊の本になりました。(笑) しょっちゅう食べたいから、なるべく楽チンな作り方を目指したし、味つけも和洋中エスニック問わずバリエーションをつけていったら、お酒もワインや日本酒なんでも合うじゃん!と大発見。 サバ缶ひとつで、ウチ呑みが居酒屋にもバルにもなる、とっておきの「おつまみレシピ」を、ぜひお試しください!きじまりゅうた
  • マイマイは美味いのか 人とカタツムリの関係史
    4.3
    1巻2,640円 (税込)
    歌にうたわれ,子どもの遊び道具や食用,薬用,信仰の対象となる一方で,害虫としても扱われきたカタツムリ.琉球列島をはじめとする南の島々を主なフィールドに,現地での探索や聞き取りを通し,その多様な姿と人々の営みとの関わりを探る冒険の書.私たちが,どこから来てこれからどこへ向かうかを問う「シン・蝸牛考」.

    試し読み

    フォロー
  • 魔王引退【単行本版】I
    4.9
    1~3巻880円 (税込)
    「皆の者! 私 魔王はきょうをもって引退する」――魔界を統べる魔王が突然、引退を宣言! あわてふためく臣下をよそに人間界へ舞い降りた。平凡な青年の姿に変身した魔王は、生まれてはじめて食べたカップ麺に感激。「人間はこんなうまい物をつくっていたのか!」人間界の食べ物のうまさに目覚めた魔王は、魔界からやってきた悪意の賢者と絶望の魔女も交えて、うまいものめぐりに精をだす。そんなフツーの人間ライフを満喫していたところへ、暴虐のドラゴンとゾンビが現れて…!? 遠藤淑子が贈る抱腹必至のRPG系(?)日常コメディ!!
  • 魔界戦記ディスガイア~魔王だらけの時空迷子~(桜ノ杜ぶんこ)1
    -
    人間の技術者を騙して作らせた、他の次元へと飛べるリングを操り、おなじみのラハール、エトナ、フロンたちがヴェルダイム(ディスガイア2)、魔立邪悪学園(ディスガイア3)、地獄(ディスガイア4)などの世界で暴れまわる! 魔王だらけの史上最凶やりすぎノベル、ここに爆誕!
  • 魔界都市ブルース 天使たちの紅い影
    -
    大男の依頼は、恋人デイジー捜し。ギターの弾き語りがうまいという。 同じ頃、〈新宿〉で暮馬芽以戸という若者がギターで人気を博していた。 秋せつらはなぜか彼を大男に会わせようとする。 男性の芽以戸がデイジーなのか? 四◯◯年以上前に、スイスで生まれた巨人モンパルナスは、恋人を求めて 旅を続けながら殺人を繰り返し、二◯◯年前に惨殺した一家には、 不老不死の秘密を記す文書があった……。 神出鬼没の医師ランケン、スイス特務員、人を喰らう子供たちも出現、捜索は難航した!
  • マグリットの馬
    -
    1巻1,100円 (税込)
    一寸先は闇。信じていいうまい話なんてない。 不動産の不正転売で巨額の売却代金をだまし取る詐欺師=地面師の男に対して、以前この男に騙された親族をもつ2人の女の復讐劇。 どろどろとした金銭欲、現代社会の罠と抜け道――。復讐のために“清濁併せ呑む”ことも辞さない覚悟をもった主人公たちが織りなす、人と人との心理戦に手に汗を握る。 騙し騙されの世界を重層的かつスリリングに描いたエンターテインメント。 【著者紹介】 そのこ+W 京都生まれ 東京藝術大学美術学部卒 2001~2016年 イタリア北部・ストレーザ在住 2017年より東京在住 神戸を中心に水彩・パステル画の個展活動 元神戸女学院中高部美術担当教諭 元行動美術協会会友

    試し読み

    フォロー
  • マジで儲かる5秒前!
    -
    世の中には儲けるのがうまい社長と儲けるのが下手な社長がいる。その差はどこから生まれるのか? 本書はその差を生み出す5つの原則を取り上げ、現在のやり方にほんのちょっと工夫を凝らすだけで売上げが劇的に伸びる方法を説く。
  • 「また会いたい」と思われる!会話がはずむコツ とっさに、うまい言葉がスッとでてくる
    4.0
    「気持ちが上手に伝わる!」と大反響!! ・ふいに話しかけられて・名刺交換や自己紹介のあとで・へえ、そうですか……で話題が途切れたとき・接待やパーティーで・友人と盛り上がりたいとき……魅力的な人は、リアクションがうまい! 早い! わかりやすい!パッと返せる! 完全保存版 ネタ一覧付き!小さなリアクションをどんどんつなげていけば、いくらでも、盛り上がることは簡単なのです。

    試し読み

    フォロー
  • 「また話したい!」と思われる人の会話のルール43
    3.7
    (目次より)「また話したい」と思われる人って、どんな人?/第1章 「存在感」のある人になろう/第2章 「説得力」のある人になろう/第3章 「論理的」に話す人になろう/第4章 「あたたかいハート」で人を動かせる人になろう/第5章 わかりやすく話す人になろう/第6章 相手に「安心感」を与える人になろう/第7章 相手の心をつかめる人になろう プロのように流暢に話し、相手を感心させるような話し方より、「また話してみたい」くらいの、自分よりちょっと話がうまい人になりたい、というニーズが強くあります。「また話をしたい人」と「つまんない人」を比較しながら、簡単に話が上手になりたい、というニーズに応えた本。
  • まだGHQの洗脳に縛られている日本人
    3.9
    「WGIPをご存知ですか? あなたの歴史観は根本から間違っているかもしれません」と本書の帯で謳うのは、40年近く日本に住む米国人弁護士のケント・ギルバート氏だ。戦後占領期にGHQ(連合国軍総司令部)は、日本に施した「ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラム(WGIP)」というマインド・コントロールによって日本人を徹底的に洗脳し、「愛国心」と「誇り」を奪った。それから約70年、日本人はその洗脳にいまだ縛られており、それに乗じて近年では中韓の反日工作が凄まじいが、それらがとんでもない捏造であり、悪質なプロパガンダにすぎないことを確信した著者は読者に、こう強く訴える。<一方的な「嘘」や「プロパガンダ」に負けないでください。そして、今こそ日本人としての「愛国心」と「誇り」を取り戻してください。そのために必要な「知識」を学び、それを堂々と主張できる「勇気」を持ってください。全日本人、必読!
  • まっすぐ バカ正直に やり続ける。
    4.5
    愚直なまでに「お客様」を優先する姿勢こそが、一軒の寿司屋を業界トップの1200億円企業に育て上げた。企業理念は、「うまいすしを、腹一杯。」。100円で最高の寿司を出すために、利益を二の次にしても、ひたすら小さな工夫を積み重ねたスシロー。その「哲学」を、職人叩き上げの社長が語り尽くす。
  • まったくの初⼼者からクラシックギターを弾けるようになる本 楽器と友達になれる1冊
    -
    1巻2,200円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 *この電子書籍の対応音源は特設サイトで再生またはダウンロードできます。 楽しい! わかりやすい! すぐ弾ける! 音楽知識ゼロからはじめる超入門書 本書は、はじめてクラシックギターを触る人に向けた超入門書の決定版です。難しい用語は極力使わず、とにかく音を出す楽しさに重点を置いています。また、最初から順に読み進めなくてもOK。ページをパラパラめくって、興味のあるところから練習してみてください。難しいところは飛ばしてもかまいません。うまい演奏を目指すより、とにかく楽しんでしまいましょう! 著者は、日本屈指の初心者指導実績を誇る"こばやし とおる(小林徹)"。その評判は国内に留まらず、海外からの指導依頼も多数。もちろん、演奏家としても、輝かしい実績を持ち合わせています。 このようなクラシックギターの魅力を知り尽くした著者だからこそ、「演奏の楽しさ」を伝えることができるわけです。さあ、本書で楽しみながら練習してください。それが、長続きの秘訣でもあり、上達に繋がっていきます! 【CONTENTS】 ●Part1 知識ゼロで、憧れのギターを弾いてみよう! ●Part2 メロディとコードの練習をしてみよう ●Part3 メロディと伴奏を同時に奏でてみよう! ●Part4 基礎力を養う効果絶大トレーニング ●Part5 気軽に取り組める合奏形式で、レパートリーを増やそう! ●Part6 クラシックギターの醍醐味、独奏曲で総仕上げ!!
  • マネするだけで「文章がうまい」と思われる言葉を1冊にまとめてみた。
    3.7
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★ありそうでなかった!文章術のカンニング本★ 人は、自分が知らない表現・フレーズを書くことはできません。魅力的な文章を書くためには、たくさんの表現・フレーズに触れる必要があります。 本書は、26年に渡って記者・ライター・文章講師として活動してきた著者が、汎用性が高く、使い勝手のいい文章表現&フレーズ250個以上を紹介。そっくりそのままマネして書くだけで「書けない人」から「書ける人」へと変身します。 本書で紹介されている表現&フレーズはビジネスからSNSまで幅広く対応。悩んだときにページをめくりたくなる、ありそうでなかった、文章作成カンニング本です。 1日3分、本書の例文を書き写せば、表現・フレーズの体得スピードが加速します。
  • 魔法使いにはさせませんよ!
    1.0
    異界から襲い来る≪侵略獣≫ だが、もっと甘く、手強い、敵がいる! ハチミツトラップ活劇! ここに開幕! 異世界からの侵略獣によって人類が脅かされている現代社会。 鞘波黒刃は侵略獣に対抗する「魔法使い」の候補生だった。 ところが女子禁制のはずの「魔法使い育成学園」に美少女転校生がやってきて あろうことか貞操を脅かされるハメに。 人類存亡の危機なのに内輪モメとかやっている人類の明日はどっちだ!? 「バトル」「陰謀」「美少女」すべてに立ち向かっていく 軽快でコミカルなハチミツトラップ活劇! 【第9回GA文庫大賞・選評コメントより】 清純派のヒロインが全力で這いよってくる姿が印象的なハニートラップ系ラブコメ。 「人類存亡の危機」という局面を舞台にしつつ、突き抜けて明るいラブコメを描くというギャップが対照的。ギャップという点で見ると「清楚なのにハニートラップ仕掛けてくる」「外敵と戦うはずの組織同士が対立」「まだ魔法使いになれてないのに主人公そもそも強い」などなど、ありがちな要素にヒネリを加えて使いこなすことで賑やかかつ独自の作風に仕上げてある。 メインヒロインである「なしろ」はトリックスターでもあり、そのハチャメチャな誘惑言動のおかげでコミカル要素は高め。その巧みな誘惑トークでグイグイ引っ張られながら、なしろさんとの嬉しいコンタクトがアレコレ楽しめるところが本作の魅力。  ※電子版は紙書籍版と一部異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください
  • ママ友いらない、でもちょっとほしいあなたのための ブナンなランチの断り型
    -
    本書は、ママ友が気のおけない友だちになるような、 そんな方法論が載っている本ではありません。 「ヘタレでコミュ障でママ友とかできない「私」を、認めて、笑って、諦めて、 ありのままのあなたでうまいこと「ママ」をやっていければそれでいいんだよ」 そんな思いで綴られた一冊です。 「ママ友できない。。。でも無理には作りたくもないんだっ!」っという モヤモヤをこじらせている人の居場所となるべく2015年にスタートした ブログ、「ママ友0人できるかな」。 同ブログ掲載記事を抜粋・再編集し、 くすりと笑えて、思わず大きくうなずいてしまう。 そんな「ママ友あるある」ともいえる困ったシチュエーションと、 その対処法をご紹介します。 みんなが「当たり障りなく」「無難に」「馴れ合い」ながら、 器用に上辺だけでやり過ごしている空虚な仲良しワールド、「ママ友地獄」。 そういう、なんだか居心地がいいようでたいそう悪い人間関係について、 「ちょっと疲れたな」と思っている、すべての皆様の自助となりますように。 ▼著者紹介 クラタイクツ   2015年、「ママ友できない。。。でも無理には作りたくもないんだっ!」   っというモヤモヤをこじらせている人の居場所となるべく、   「ママ友0人できるかな」と言う名でブログをスタート。     現在は、「ママ友だけじゃなく、コミュニケーション全般こじらせた人の娯楽になる」   をなんとなくの方針として、趣味と自身の娯楽目的に運営をしている。
  • 丸かじりシリーズ(39) シウマイの丸かじり
    3.0
    食べ物への好奇心と探求心は健在! 「秋刀魚の歌」のさんまは ブロッコリーはなぜ暗いか 鴨に目覚める 梨に疑惑あり いつか「大豆感謝の日」を 海鮮丼の悲劇 焦熱地獄グラタン 牛肉弁当、シウマイ弁当と化す 人気シリーズ第39弾!
  • マルタイ公認 愛しの棒ラーメン 九州発の本格即席めん オリジナルレシピ60
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 うまい!簡単!最強のインスタントラーメンの作り方 九州・福岡で1959(昭和34)年に誕生以来、 「即席“棒状”ラーメン」のパイオニアとして、熱心なファンをもつ「マルタイラーメン」。 『アゲイン!!』『モテキ』などのヒット作で知られる漫画家・久保ミツロウさんや、 お笑い芸人・ロンドンブーツ1号2号の田村淳さん、 「ギター侍」こと波田陽区さんなどがファンとして知られています。 形状がコンパクトで味がシンプルなことから、 山やアウトドアでの食事に利用する人も多く、 登山愛好者にとっても馴染みの深いインスタントラーメンです。 そんなマニアな人気を誇る「マルタイラーメン=棒ラーメン」を、 よりおいしく食べるためのアイデア・レシピを紹介。 ひと手間をかけるだけの短時間で手軽に味わうメニューから、 具材を作り込んで楽しむものまで、 全部で60品を掲載しています。 棒ラーメンの60年の歴史や製造現場の紹介、 棒ラーメン大好きな著名人やファンのコメントなど、 棒ラーメンマニアも必読・必携です。 読めば、今すぐ棒ラーメンが茹でたくなる!
  • マンガ&エッセイ のんだくれワイン道
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ワインを愛する漫画家が、うまいワインを飲んで飲んで飲みまくり!! 本場フランスの祭典へ行って飲み、自宅でスピード手抜き料理と合わせて飲み……。ワインとの濃密な日々を、エッセイとマンガで大紹介します! 「好みのワインを見つける方法」「高いワインと安いワインの違い」など、おいしく飲むための基本情報や豆知識が、これ一冊で楽しく身につく!! 『やさしくわかるワイン入門』を改題。
  • マンガ『島耕作』に学ぶ 人生に効く「切り返し」術
    4.5
    日本一コミュニケーションがうまいビジネスパーソン・島耕作。際立って頭がいいわけでもない彼が、平社員から会長にまで出世できたのは、「すごい切り返し術」を持っていたからに他ならない。彼は嫌なことが起きた時、予想外のことを言われた時、相手の勘違いを気づかせたい時・・・そういった「なにか起きた時の切り返し力」が格別に優れているのだ。本書では、そんな島耕作の一流の切り返し術にフォーカスをあてます。

    試し読み

    フォロー
  • マンガでわかる あなたを狙う消費者トラブル40例
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【弁護士が教える】18歳から知らなきゃヤバイ! 契約の落とし穴 2022年4月から18歳以上が成年となり、民法上の契約が可能になります。 クレジットカードを作って商品を購入したり、株の売買をすることができるようになりますが、一旦交わした契約は簡単に取り消すことができません。 とくにインターネット上での契約はトラブルになりがちで、中高校生からの消費者教育の必要性が高まっています。 本書では、インターネット通販による契約トラブルから投資詐欺まで、40の被害例をマンガで紹介し、弁護士による解説を付けました。 うまい話に飛びついて後で泣かないために、18歳から高齢者まで知っておきたい契約の知識を楽しく正しく学べます。 第1章 便利なネットやスマホでこんな目に! CASE1 インターネット通販 ―入手困難の人気ゲームをネットで発見? CASE2 チケット転売 ―人気ライブのチケットをオークションで購入? CASE3 ガチャ課金 ―ガチャを回して強い仲間をゲット? CASE4 サクラサイト ―誤送信メールのおかげで芸能人と友達に? CASE5 ワンクリック請求 ―年齢確認をクリックしたら契約が成立しちゃう? CASE6 フィッシング詐欺 ―宅配業者から届いたショートメールの正体は? CASE7 なりすまし ―プリペイドカードの購入をSNSで頼まれたら? CASE8 内職商法 ―サイトにお金をかければネットショップで稼げる? CASE9 ペニーオークション ―入札しても落札できないオークションって? CASE10 暗号資産(仮想通貨) ―アプリで出会った女性に紹介された仮想通貨? CASE11 架空請求 ―身に覚えがないのに料金未納で訴えられた? 第2章 こんな契約するつもりはなかったのに! CASE12 デート商法 ―買わないと二人の愛は終わってしまうの? CASE13 ネガティブ・オプション ―注文もしていないのに勝手に送り付けてきた? CASE14 キャッチセールス ―街を歩いていたら声をかけられて? CASE15 点検商法 ―家を点検してもらったらあちこち工事が必要に? CASE16 アポイントメントセールス ―当選したはずの景品を受け取りに行ったら? CASE17 催眠商法 ―締めきった会場で熱気に満ちた販売会? CASE18 展示会商法 ―入場無料の展示会を見るだけのはずが? CASE19 霊感商法 ―開運ブレスレットを買えば幸運になれる? CASE20 スカウト詐欺 ―スカウトされて憧れのインフルエンサーに? CASE21 会員権商法 ―お金を預けて会員になれば温泉旅館がタダになる? CASE22 暮らしのレスキューサービス ―突然のトイレ詰まりも業者を呼べばもう安心? CASE23 定期購入 ―お試し価格のサプリを気楽に購入したつもりが? CASE24 セミナー商法 ―無料の就活セミナーに参加したはずなのに? CASE25 必勝法商法 ―ギャンブルで勝つ方法を特別に教えてもらえる? 第3章 投資のつもりだったのに話が違う! CASE26 原野商法 ―原野を高く売るために隣の土地を買う? CASE27 未公開株詐欺 ―未公開株を購入すれば上場して大儲け? CASE28 ソーシャルレンディング ―将来性のある会社にインターネットで投資? CASE29 被害金回復の二次被害 ―騙し取られたお金を業者に頼んで取り返す? CASE30 オーナー商法 ―健康器具を購入してレンタルオーナーに? CASE31 カーシェア投資 ―自己資金ゼロで憧れの外車が手に入る? CASE32 不動産サブリース ―高額ローンを組んでアパートのオーナーに? CASE33 匿名組合投資 ―匿名組合に投資すれば分配金が毎年10%も? CASE34 回転売買 ―株の売買は証券会社に任せておけば安心? CASE35 FX取引 ―FX取引はロスカットでいざというときも安心? CASE36 ノックイン債取引 ―老後資金は高利回りな債券で安全に運用? CASE37 先物取引 ―先物取引は証拠金で大きく儲けられる? 第4章 いつの間にか自分が加害者に! CASE38 マルチ商法 ―自分が儲かったら友達も誘うべき? CASE39 虚偽申告 ―ウソの年収を申告してマンション投資できる? CASE40 高収入バイト ―高収入バイトのはずがいつのまにか加害者に? 第5章 契約について教えて! 1 契約ってなに? 2 成年年齢の引下げで何が変わるの? 3 悪質商法・契約トラブルの被害に遭ったら?
  • マンガとクイズで楽しく学ぶ!ことば1000
    完結
    -
    【三男一女を全員東大理3に合格させた「佐藤ママ」こと佐藤亮子さんも推薦!】 小学生が知っておきたい、ちょっと難しいことばやことわざ、慣用句、故事成語、四字熟語など1000語掲載! 「気が置けない」「威風堂々」「胸にしみる」…新聞やテレビ、本でよく見たり聞いたりする言葉の意味を正しく知ってる?一生の力になる語彙力を身につけよう! ※すべての漢字にふりがな付き。 ※対象年齢:小学校中~高学年。 【マンガとクイズで楽しく学ぶ!4つのポイント】 1 ふだんよく使うことばから難しいことばまで1000語学べる! ことわざ約100語、慣用句約110語、故事成語約50語、四字熟語約100語、カタカナ約90語、覚えておきたいことば550語、全部で1000語を厳選しています。 2 よく使うことばの言い換え表現が身に付く! 「やばい」「ウケる」「エモい」といった、子どもが頻繁に使いがちなことばの言い換えことばを掲載。楽しく語彙力を高められ、より豊かな表現ができるようになります。 3 全ページオールカラーのイラストやマンガでことばの意味を理解できる ことばの意味を面白いイラストやマンガで解説しています。「衛生」「衛星」など間違いやすいことばは併記して、意味を比較できるよう工夫しています。 4 クイズに挑戦してすぐ復習できる ことばに関するクイズや楽しいクロスワードパズルを出題しています。ご家族で、お友達同士で、お互いにクイズを出しあいながら楽しく語彙力UPしましょう! ■目次 1章 まずはよく使うことばを言い換えよう 「やばい」「ウケる」「エモい」「うまい」「えぐい」「すごい」「微妙」など32語の言い換えことばを掲載 2章 もっとことばを覚えよう ・初級編 「共感」「しぶしぶ」「主張」「お世辞」など    ・中級編 「あぜんとする」「帳尻が合う」「起死回生」「ダイレクト」など ・上級編 「いさめる」「杞憂」「付和雷同」「パラドックス」など 敬語や間違いやすいことばなど知っておくと役に立つコラムも掲載しています! ■大好評!「るるぶ マンガとクイズで楽しく学ぶ!」シリーズ ・「るるぶ マンガとクイズで楽しく学ぶ! 47都道府県」 ・「るるぶ マンガとクイズで楽しく学ぶ!日本の歴史」 ・「るるぶ マンガとクイズで楽しく学ぶ!宇宙」
  • 漫画版 野武士のグルメ カラー版 1st 01
    3.0
    1~3巻396円 (税込)
    【漫画版 野武士のグルメをフルカラーで味わい尽くす!】 還暦で知った、この醍醐味!! こういうのがウマいんだ。最高だね、焼きそば&昼ビール!! サラリーマンとして定年まで真面目に勤め上げた香住武(60歳)は、昼下がりの散歩中、ソースが香る焼きそばとキンキンに冷えたビールのうまさを知る。定年後に見つけた秘かな楽しみ、それは「ひとり飯」「ひとり酒」。ひとりだからこそ人目を気にせず、己の流儀で思うがままに食べたい――そう、野武士のように。もう食べずにはいられない、垂涎の極旨グルメコミック、フルカラー版で再登場!! ※『漫画版 野武士のグルメ』の全9話中、『九月の焼きそビール』『タンメンの日』『朝のアジ』の3話を収録しています。 ※カラーに対応していない端末で閲覧する場合はモノクロでの表示となりますのでご注意ください。
  • まんぷくごほうびビュッフェ
    完結
    3.3
    お腹いっぱいが幸せのしるし!! 食べきれないほどの美味しさが詰まったコミックエッセイ。 都内在住のごく一般的な家族。夫(42歳)、妻(40歳)、長女(3歳)。妻は出産を機に会社を辞め、個人でwebショップを運営しながら、今はほぼ専業主婦状態。家事が嫌いなわけではないが、料理はどうも苦手。平日はおかずが1~2品という質素な食生活をおくっている。 ただ、この家族、「食べるのが何よりも好き」なのである。平日は慎ましくする分、週末には家族で外食が定番。妻の情報収集力を武器に各所の「ビュッフェ」を食べ歩く。「料理がウマイ」「コストパフォーマンス高し」「サービス抜群」「時間無制限」などの情報があれば、ホテル、レストラン、ショッピングセンターのテナント……どこへでも馳せ参じる。現在では訪れた店が200軒を超え、まだまだ更新中。 そんな著者が厳選する11店舗のビュッフェをコミックエッセイで紹介。喰いしんぼう家族のビュッフェ奮戦記は、笑いあり、涙あり、美味いものありです。小さい子供のいる家族も、ちょっとだけ贅沢したいカップルも、おしゃべりと美味しい食事が欠かせない女子も、大満足すること間違いなしの<ビュッフェの魅力>を余すことなく描きます。 カニ盛り、お寿司、サーロインステーキ、ローストビーフ、味噌ラーメン、スンドゥブチゲなど和・洋・中メニューだけでなく、エスニック、アジアン、イタリアン、ご当地食材にスイーツ&デザートと、種類も豊富な美味しい料理がてんこ盛りな一冊です。
  • まんぷく旅籠 朝日屋 なんきん餡と三角卵焼き
    3.4
    「てめえに売る魚なんかねえ! とっとと帰れ!」日本橋魚河岸で怒声を浴びた慎介とちはる。振り向くと仲買人の鉄太が仁王立ちしていた。うまい料理とおもてなしで客足を取り戻した旅籠「朝日屋」に対し、鉄太は拭えぬ怒りを抱えていた――(第一話「まことの味」)挫折の味を知る人が笑顔を取り戻す朝日屋、今日も開店! 文庫書き下ろし 目次 第一話 まことの味 第二話 幸せの膳 第三話 小さな日輪 第四話 一陽来復の朝
  • まんぷく旅籠 朝日屋 ぱりとろ秋の包み揚げ
    3.3
    お江戸日本橋に、ちょっとワケありな旅籠が誕生!? 料理屋「夕凪亭」の娘ちはるは、雇われ人の裏切りで両親と店を失い、長屋でひとり借金苦に喘いでいた。そこに元火付盗賊改の工藤怜治が現れ、借金を清算してしまうと、日本橋室町に新しくできた旅籠「朝日屋」を手伝うようちはるに迫るが、ちはるには素直に頷けない事情があり……。 お腹も心も満たされる「朝日屋」の物語、ここに開店! ●主要登場人物● ちはる――17歳。いまはなき料理屋「夕凪亭」の一人娘 工藤怜治――28歳。朝日屋の主。元は腕利きの火付盗賊改で熱血漢 慎介――54歳。朝日屋の料理人頭。朝日屋の前身である料理屋「福籠屋」の主で、料理の腕前はピカイチだったが…… たまお――31歳。水茶屋の茶汲み女。外見はおっとりしているが、客あしらいがうまい。過去に悲惨な事件を経験している 綾人――16歳。乙姫一座の女形。かつての奉公先で事件に遭い、怜治に救われた過去を持つ 慈照――27歳。眉目秀麗な「天龍寺」の住職。幼い頃からちはるに目をかけている。甘党 柿崎詩門――24歳。火付盗賊改で、怜治の元同僚。怜治と違い、品のいい優男だが有能
  • 麻雀押し引きマニュアル【近代麻雀付録小冊子シリーズ】
    完結
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 近代麻雀2022年2月号付録小冊子。 麻雀の9割は押し引きと言われる。Mリーガーの中で押し引きが最もうまいと言われる松本吉弘が場面場面で考え方をご紹介。細かい何切るを解くよりも強くなれる。 ※この商品は近代麻雀 2022年2月号付録を電子化したものになります。紙のものとほぼ同内容になりますので購入の際はお気を付けください。
  • ミオくんは飼い慣らされている【電子限定特典つき】
    4.2
    【電子限定特典として、 描き下ろし漫画(1P)が付きます】 社畜サラリーマンの祥士は癒やしを求め、10か月前から「ペット」を飼っている――イケメンでセックスが抜群にうまい21歳のミオという男性を。 数か月前にバーで知り合い、家がないと言ってミオがそのまま居着いたのだ。 そしてミオとのセックスは、今や日々の癒やしになっている。 男の恋人に裏切られた過去があり、恋愛をしたくない祥士にとってミオの存在はとても都合がよかった。 しかしある日突然ミオが姿を消してしまい、さらに友人から彼がAV男優だったことを知らされて――!?
  • 身代わり公女は人嫌い陛下に愛を捧ぐ【書き下ろし・イラスト10枚入り】
    2.0
    アリアは城勤めをしていたが、仕えていた公女が大国・エーデルシュタイン王国へと嫁ぐことに。だが、直前で公女セレニアの妊娠が発覚し、結婚は破談の危機に。セレニアの父である大公に懇願されたアリアはセレニアの身代わりとしてエーデルシュタインへ嫁ぐことになったが、夫である国王・マインツは幼い頃に起きた政治クーデターのせいで人間不信になっていた。罪悪感と愛情の間で板挟みになるアリアだったが、マインツはそんな彼女を淫らに愛して!?
  • 身代わりのシンデレラは蜜色王子の愛に溺れて【書下ろし・イラスト10枚入り】
    4.0
    ローズは、農家に生まれたごく普通の娘。だが、ある日突然、駆け落ちした侯爵令嬢、ロズモンドの身代わりとして、隣国の王子ジュスタンのもとに嫁ぐことになってしまう!? 昼は身代わりだと悟られないよう、必死にロズモンドとして振る舞い、夜はジュスタン王子と夫婦の営みを行う。辛うじて身代わりとしての役割を果たし続けるローズ。だが、ローズを見つめるジュスタンの瞳は、どこか奇妙な色が見え隠れしていて……。
  • 岬バーガー
    値引きあり
    -
    世界一うまいハンバーガーは、青春の味。  ぼくたちは、つらい体験をした。それでも、海が好きなんだ。  高校二年生の涼は、親友のケンとサーフィンに明け暮れていた。海岸清掃をきっかけに、同級生の凛がサーフィン仲間に加わった。三人が入るのは、悲しい伝説のせいか人気のない「岬下」ポイントだ。  ある日、その岬下ポイントに不思議な男があらわれて、ハンバーガーショップを開店した。シンプルだけど、ものすごく美味しいハンバーガーは、地元ですぐに評判となり、人気の店となる。高校生三人組も、サーフィンの合間に手伝うことにした。そんな楽しい毎日がいつまでも続くと思っていた……。  海を愛するすべての人に贈る、サーファーだからこそ描き切れた青春小説の新たな波! 忘れられない夏が、今、はじまる。
  • ミゼラぶる!
    3.0
    大庭葉蔵・24歳。見た目はアレだけど、持ち前の愛嬌でうまい事生きてます! 広島からお届けする、お気楽ニートくんの未来探し!!
  • みそのさんのしょっぱい妄想【マイクロ】 1
    -
    1~4巻121円 (税込)
    みそのさんは在宅イラストレーター。30歳にしていまだ男性経験ゼロの高齢処女。まだまだ悩み多きみそのさんの自意識バクハツ赤裸々エッセイ!
  • 見ためは地味だがじつにウマイ! 作りたくなるお弁当
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「鶏のから揚げ1週間カレンダー」「卵焼き10連発」「お弁当に最適な『冷めてもおいしいシリーズ』」……などなど、他にはないお弁当作りのアイデア、レシピが満載です!
  • 蜜愛図書館~王子さまに乱されて~【書下ろし・イラスト10枚入り】
    -
    アスカリド王国・王立図書館の司書をしているアネットは、図書館を訪れたシルヴァン王子に口説かれるようになる。そんなある日、官能要素のある本の写本中に思わず自身を慰めてしまった。そこにシルヴァンが現れる。「『ベッドに横たわる女に跨り、その胸に触れる』……。こんな感じかな?」敏感になっている身体は容易に蕩けさせられ、ついには一線を越えてしまう。それからシルヴァンを避けるようになるも、彼を知っていくにつれて惹かれていき……!

最近チェックした本