米、麺、魚の国から アメリカ人が食べ歩いて見つけた偉大な和食文化と職人たち

米、麺、魚の国から アメリカ人が食べ歩いて見つけた偉大な和食文化と職人たち

2016年最優秀トラベル・ブック受賞
2016年〈フィナンシャル・タイムズ〉ベストブックス選出!

寿司、懐石料理、立ち飲み屋、ラーメン、お好み焼き……
日本の食の深さと幅広さ、そして美味。

至福の味に変える寿司の「錬金術師」、1本の串に全力を注ぐ焼鳥職人、
挑戦を続ける料理人の親子、地域の伝統食を守る旅館……。
食のプロのアメリカ人記者が北海道から九州まで徹底取材。
食・人・土地を通じ、豊かで奥深い和食文化を浮き彫りにする。

「和食を完璧にするのは、究極を求める職人の力だ」(本書より)

「日本とその素晴らしい和食文化について語った最高の一冊」
―-〈ジャパン・タイムズ〉

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

米、麺、魚の国から アメリカ人が食べ歩いて見つけた偉大な和食文化と職人たち のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    メインタイトルから、食材から見た日本の食文化の歴史を外国人が描いた本だと思っていたのですが、全く違っていました。サブタイトルに「アメリカ人が食べ歩いて見つけた偉大な和食文化と職人たち」ときちんと書いてあります。アメリカ人が自分で食べ歩いて出会った職人たちと、その食文化を描いたエッセイでした。

    日本

    0
    2017年05月21日

    Posted by ブクログ

    よくある外国人がみたニッポンとか和食の紹介本には留まらない、文化的、歴史的考察満載かつ食に携わる人間を描き出そうとした詩的な名作。

    東京の職人や飲食のすそ野の広さ、大阪の懐の深さ、京都の繊細さと若干の気難しさ。
    福岡(ラーメン)、広島(お好み焼き)と来ると、一転して、繊細な日本食からB級色ただよう

    0
    2017年03月09日

    Posted by ブクログ

    訳はちょいちょい固いところあるが
    面白く読んだ。
    きちんと勉強して、日本の食べ物を満喫
    しているのとか好感が持てた。
    しかしたまたま食べログ見た天ぷら松は、
    料理は美味しいけど、
    一見客をかなり待たせるし
    サービスが悪いという口コミが結構あって、
    カウンターで取材するアメリカ人は丁重に
    扱って、一見

    0
    2017年08月31日

米、麺、魚の国から アメリカ人が食べ歩いて見つけた偉大な和食文化と職人たち の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

扶桑社BOOKS の最新刊

無料で読める ノンフィクション

ノンフィクション ランキング

作者のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す