仲達志の一覧
「仲達志」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!
作品一覧
2019/11/06更新
ユーザーレビュー
-
Googleの創業者2人が一線から退くというニュースをきっかけに読んでみた.1990年代末の創業〜2010年頃までの話.インターネット小史のようにもみえる.
社風:強烈な理想主義,不可能と思われるような目標設定,大学の研究室のような雰囲気を保つ,ユーザ視点での品質にこだわるetc.
技術:アルゴリズ...続きを読むPosted by ブクログ -
メガドライブに熱中し、任天堂を呪いながらサターンにがっかりしながらもドリキャスまで付き合ったSEGAファンにとってはあの時を「そうだったのか!」と思い起こしながら一気に読み終えた。Posted by ブクログ
-
下巻では、高齢化、ロスジェネ、歴史問題、ジェンダー問題と、意見も分かれ且つ非常にデリケートな社会・政治問題へと切り込んでいく。様々な人とのインタビューや論評を元に書いていくが、全体的には中道左派寄りの人々の意見に好意的・近年勃興してきた「ナショナリスト」には手厳しい。著者の日本語版あとがきで書いてい...続きを読むPosted by ブクログ
-
FTアジア編集長著、原書はBending Adversity - Japan and the art of survival。エコノミストやタイムズ紙などが大絶賛するだけあって、戦前、戦後の歴史、経済、文化、社会などを表面的な事象にとどまらず、ジャーナリストらしいインタビューを踏まえて非常に明快にま...続きを読むPosted by ブクログ
-
グーグルのビジネスの成り立ちから2010年頃までを取材した大著。
会社の根底に有るのは情報の集約と提供。
通常では見えにくい収益のあげ方、サービスの生み出された背景とその目的を知ることが出来た。Posted by ブクログ