日本-喪失と再起の物語 黒船、敗戦、そして3・11(下)
  • 最新刊

日本-喪失と再起の物語 黒船、敗戦、そして3・11(下)

968円 (税込)

4pt

4.5

※こちらの作品は、Android端末と、他のOS端末の間でしおり同期ができません。

津波の悲劇をへて、復興へと歩む陸前高田や大船渡の人々、カリスマ首相・小泉純一郎の改革とその結末、グローバル経済の激動に揉まれながらもしたたかに生き残りを図る日本企業、先の見えない時代に新たな生き方を模索する若者や女性、脱原発へと動く市民たち、前途多難の中国・韓国との近隣外交、そしてアベノミクスの成否とこの国の行方は――。フェアかつ徹底した取材、生き生きした筆致で浮き彫りにする「ジャパン・アズ・ナンバーワン」でもなく、「衰退必至」でもない日本の真の姿とは? 国際世論を形成するジャパン・ウォッチャーの旗手による新たなる名著。下巻には邦訳版オリジナルの「あとがき」を収録。

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

日本-喪失と再起の物語 黒船、敗戦、そして3・11 のシリーズ作品

1~2巻配信中 1巻へ 最新刊へ
1~2件目 / 2件
  • 日本-喪失と再起の物語 黒船、敗戦、そして3・11(上)
    968円 (税込)
    黒船来航に端を発する近代国家への急速な発展、第二次世界大戦敗北後の奇跡の経済成長、そして2011年3月11日の東日本大震災後に人々が見せ続ける粘り強さ。たび重なる「災いを転じて」、この国はいつも並外れた回復力を発揮してきた――。名門経済紙《フィナンシャル・タイムズ》の東京支局長を務めた英国人ジャーナリストが、3・11を起点として描き出す日本の実像とは? 近・現代史への確かな理解をもとに、安倍晋三、稲盛和夫、村上春樹、桐野夏生、古市憲寿ら著名人から東北の被災地住民まで、多くの生の声と豊富な経済データを織り交ぜ、日本の多様性と潜在力を浮かび上がらせる。海外メディアの絶賛を浴びた画期的傑作。
  • 日本-喪失と再起の物語 黒船、敗戦、そして3・11(下)
    968円 (税込)
    津波の悲劇をへて、復興へと歩む陸前高田や大船渡の人々、カリスマ首相・小泉純一郎の改革とその結末、グローバル経済の激動に揉まれながらもしたたかに生き残りを図る日本企業、先の見えない時代に新たな生き方を模索する若者や女性、脱原発へと動く市民たち、前途多難の中国・韓国との近隣外交、そしてアベノミクスの成否とこの国の行方は――。フェアかつ徹底した取材、生き生きした筆致で浮き彫りにする「ジャパン・アズ・ナンバーワン」でもなく、「衰退必至」でもない日本の真の姿とは? 国際世論を形成するジャパン・ウォッチャーの旗手による新たなる名著。下巻には邦訳版オリジナルの「あとがき」を収録。

※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません

日本-喪失と再起の物語 黒船、敗戦、そして3・11(下) のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    下巻では、高齢化、ロスジェネ、歴史問題、ジェンダー問題と、意見も分かれ且つ非常にデリケートな社会・政治問題へと切り込んでいく。様々な人とのインタビューや論評を元に書いていくが、全体的には中道左派寄りの人々の意見に好意的・近年勃興してきた「ナショナリスト」には手厳しい。著者の日本語版あとがきで書いてい

    0
    2015年11月24日

    Posted by ブクログ

    FTアジア編集長著、原書はBending Adversity - Japan and the art of survival。エコノミストやタイムズ紙などが大絶賛するだけあって、戦前、戦後の歴史、経済、文化、社会などを表面的な事象にとどまらず、ジャーナリストらしいインタビューを踏まえて非常に明快にま

    0
    2015年08月02日

    Posted by ブクログ

    上巻からおもしろかったですが、最後まで緩みなくおもしろかったです。政治・行政・経済のトップクラスや文化人から、阪神大震災や東日本大震災で被災した普通の市民、さらにはそういう特別な経験は特にないごく普通の市民まで、実に幅広い日本人にインタビューをしており、しかも多様な意見をバランス良く採り上げてくれて

    0
    2015年02月12日

    Posted by ブクログ

    2014年112冊目。

    フィナンシャルタイムズの東京支局長であったイギリス人著者による日本像。
    容易に読み入ることのできる良文の中で、日本の歴史解釈や日本人観において偏りが起こらないよう相反する視点をうまく組み入れている。
    それも、本人の解釈以上にインタビューにおける生の声によって語っている箇所が

    0
    2014年11月18日

    Posted by ブクログ

    有名無名を問わず、あらゆる階層の日本人への膨大なインタビューと、詳細な情報に基づき、著者の巧まざる好奇心の赴くままに、日本と日本人を論評した日本文明論。
    失われた20年以降、自信を無くした日本人に、ちょっと楽観的かもしれないが、希望を持たせてくれる著述に好感を持ってしまう。
    経済的衰退は避けられない

    0
    2018年06月26日

    Posted by ブクログ

    通読したが、印象は上巻と余り変わらない。

    ステレオタイプな日本人論から離れたというが、ステレオタイプ以外の何物でもないように感じる。

    東アジアの隣国との関係において、共産党独裁の中国との関係はともかく、「同じ」民主主義国家である韓国との関係が悪いことが日本の歴史認識における特殊性を示す何かの指標

    0
    2015年02月20日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    下巻では、高度成長期以後の特に若者世代と女性、アジアとの関係、震災後の新たな社会活動、安倍政権について取り上げている。丁寧なインタビューと活き活きとした筆致で、日本は様々な意見や考え方を持つ人々がいる多元的な国であることを描き出している。時々出てくる皮肉な物言いも面白い。
    型にはまった画一的なまとめ

    0
    2015年02月07日

日本-喪失と再起の物語 黒船、敗戦、そして3・11(下) の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

作者のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す