通勤作品一覧

非表示の作品があります

  • シュフ。 ボクは男らしい専業「主夫」になる
    5.0
    働くというのは義務であると同時に権利でもある。 「男は仕事をするもの」というプライドはそこまでして守るべきものなのか。僕にとって一番大事なものはなんなんだろう。 「じゃあ、僕が主夫になるよ」 専業主夫として、毎日悩んだり、試行錯誤を繰り返したりの日々を送ってきた「ベテランでもないけど、素人でもない専業主夫の、現在進行形の様子」を語ります。 「impress QuickBooks」(インプレス・クイックブックス)は、通常の書籍の30~90ページ程度の文字数でコンパクトに構成された、スマートフォンで気軽に読める電子書籍です。通勤や通学の車内や昼休みのちょっとした空き時間に、文庫本や新書のような感覚で、多くの人が興味のある旬のトピックについて気軽に読むことができます。
  • 4コママンガで誰でもわかるEvernote超入門 人生のメモリ装置を使いこなそう
    2.0
    「Evernoteって流行っているし便利そう!でもいまいちよく分からない。なぜ流行っているの?何が便利なの?」 丁寧に操作法や利用法について書かれたEvernote入門書というべき本は、書店に行けばたくさん並んでいるけれど、どれから読めば良いか分からない!結局今もEvernoteには手を出せずにいる。 「Evernoteの良さがよく分からない」「Evernoteを何に使えばいいか分からない」「スマホに入っている象のアイコンの意味が分からない」が「Evernoteを使いたくなってきた!」に変わる!「新しい利用法を見つけた!」「家族や知人にEvernoteの便利さを伝えてあげたい!」と思える!コミック感覚で読めるEvernote超入門! 「impress QuickBooks」(インプレス・クイックブックス)は、通常の書籍の30~90ページ程度の文字数でコンパクトに構成された、スマートフォンで気軽に読める電子書籍です。通勤や通学の車内や昼休みのちょっとした空き時間に、文庫本や新書のような感覚で、多くの人が興味のある旬のトピックについて気軽に読むことができます。
  • かんたん!『積ん読』ゼロの蔵書電子化マニュアル 今すぐできる「自炊」のススメ
    4.0
    「自炊した本」と「電子書籍リーダー」で読書を、人生をより楽しむための1冊。 「自炊」とは、本や雑誌を裁断機で切断し、スキャナーを使ってデジタルデータに変換すること。大きなメリットがある反面、裁断やスキャンの失敗、PCトラブルによるデータの喪失といったリスクは認識しておく必要がある。メリットの多い自炊ではありますが、最初の設備投資、裁断やスキャンの労力に加え、「本を切断する」ことに対する罪悪感が自炊に踏み切れないハードルであることが多い。それらを冷静に分析して、自炊するかどうかを判断すべきです。 本書では、そんな自炊電子書籍から電子書籍サービスを身近に感じて頂き「電子書籍」を読むことで、どれだけライフスタイルに変化が起こるのかを解説します。 「impress QuickBooks」(インプレス・クイックブックス)は、通常の書籍の30~90ページ程度の文字数でコンパクトに構成された、スマートフォンで気軽に読める電子書籍です。通勤や通学の車内や昼休みのちょっとした空き時間に、文庫本や新書のような感覚で、多くの人が興味のある旬のトピックについて気軽に読むことができます。
  • 西麻布バブルダイエット
    -
    バブル崩壊。まさに大きな転換の年。 僕が就職活動で異変を感じたのと同様、我が家にも逆回転し始めたバブルの影響が出始めた。祖母が昭和48年に60歳を過ぎて気合いと根性で建てた我が家が他人の物になってしまいました。残念なことに、西麻布の土地と建物を売却しても借金は全額返済できなかった。普通ならあり得ない!ただ、家を改築しただけの借金が、土地と建物の値段を大幅に上回るなんて! バブル崩壊とともにわが家を失い、土地家屋を売っても残った借金のために親子三代で学んだこと、実践したこと、そしてダイエット。借金返済は究極のライフハックだ! 「impress QuickBooks」(インプレス・クイックブックス)は、通常の書籍の30~90ページ程度の文字数でコンパクトに構成された、スマートフォンで気軽に読める電子書籍です。通勤や通学の車内や昼休みのちょっとした空き時間に、文庫本や新書のような感覚で、多くの人が興味のある旬のトピックについて気軽に読むことができます。
  • ブログに「ためになること」なんて書かなくていい
    -
    人生は鉛筆デッサン画。いいことも悪いことも、すべてが自分をかたちづくるために必要で、何も無駄なことはない。 ブログに手帳などに書き付けていたことを手軽に公開し、反論やアドバイスをもらえるようになるなんて、嘘みたいなことだと思います。自分だけで完結するのではなく、他人の意見を取り込んでより考えを深めることで、それまでとは異なった視点や考え方を知ることができるようになりました。 いい出会い、悪い出会い、拓ける可能性……。大切なのは、「選択肢がある」こと。選ぶのは常に自分であり、「政治が」「親が」「生まれが」「育ちが」「○○が」などと、周りのせいにしていては何も変らないのだ。自分自身でその選択肢をより多く持てるように、どんなことができるのだろう?本書では著者の経験をもとに、「ブログ」を始めとする「インターネット」でより新しい可能性を得るためにどんなことができるかについて考えたことをまとめています。 「impress QuickBooks」(インプレス・クイックブックス)は、通常の書籍の30~90ページ程度の文字数でコンパクトに構成された、スマートフォンで気軽に読める電子書籍です。通勤や通学の車内や昼休みのちょっとした空き時間に、文庫本や新書のような感覚で、多くの人が興味のある旬のトピックについて気軽に読むことができます。
  • 殻を捨てよ
    -
    1巻495円 (税込)
    万年平社員の倉元信二は、間もなく定年を迎える。退職後は好奇心のままに人生設計を立てたいと思う。休暇を取って試してみることに…。朝いつもの時間に家を出、駅の改札口は素通りして公園のベンチへ。次第に激しくなる通勤ラッシュの靴音に背を向けると、ゴミ籠の中を漁る男が目にとまった。目が合うと笑顔で「隣、いい?」と言う。様々な人と出会って不可思議な日常世界を描く物語。
  • 鉄道捜査官(1) 殺意のスーパーあずさ2号
    -
    1~3巻495円 (税込)
    通勤ラッシュで混雑する新宿駅のトイレで、血まみれの刺殺死体が発見された!  朝の通勤ラッシュで混雑する新宿駅。そのトイレで、血まみれの刺殺死体が発見された。被害者は長野県諏訪市から出張してきた中年のビジネスマンで、『スーパーあずさ2号』で着いた数分後に殺されたらしい。新宿東署に設置された捜査本部には一課の腕きき刑事たちが顔を揃えたが、鉄道警察隊から派遣された特別捜査係の新米刑事・川久保にとっては、生まれて初めての殺人事件の捜査であった…。  錯綜する謎と凶悪犯人を追う若き捜査官の活躍を描いた長篇ミステリ、「鉄道捜査官」シリーズ第1弾! ●矢島誠(やじま・まこと) 1954年、東京生まれ。中央大学卒業。雑誌編集者を経て、1988年『霊南坂殺人事件』でデビュー。『星狩人』で、第29回江戸川乱歩賞候補。第8回横溝正史賞候補となった『双曲線上の殺人』は火曜サスペンス劇場でドラマ化されている。長編ミステリーだけでなく、ホラー短編集や、最近では、時代小説も手がける。
  • もしも!のときの悪知恵90★セフレにするなら「ま、いっか」思考の長距離通勤OLを狙え★出会い系で芸能人とヌルンヌルンしちゃったお話★裏モノJAPAN 裏モノJAPAN【ライト版】
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 裏モノJAPAN 体験ベースの欲望追求エンタテイメントマガジン ★特集 もしも! のときの悪知恵90 ●情報けものみち ・出会い系で芸能人とヌルンヌルンしちゃったお話 ・【マンガ】セフレにするなら「ま、いっか」思考の長距離通勤OLを狙え ・夢の国のトップシークレット あのネズミの中の人は誰だ? ・【マンガ】濡れる女 ・言いたくて言いたくて口がムズムズする! それ、ヅラですよね? ・サブリミナルで女の股間を濡らせ ・競馬は倍々プッシュで必ず勝てる!? ・【マンガ】あのとき東京では…3・11同日同刻 ●シリーズ ・ブルーシャトー~読者投稿ページ ・ボイン酒 ・読者様の御声 ・今月のプレゼント ・しんさくヤルノート 巨乳娘、北村さんと二度目のエッチ。今度はタダで! ・インテリやくざ文さん 心眼 ・閑古鳥の鳴く店 じゃらんで都内最低点を付けられたホテル ・フーゾク噂の真相 オシッコを飲ませたらどれだけ興奮するのか? ・だから奴らはパクられた 「放射線物質を排せつする」と偽り健康ドリンクを販売した業者が逮捕される ・この世のひみつ デリヘルで当たりを引きたい ・拝啓、美人店員さま 電車で見かけた気になる子 ・幽霊物件に住む。春日部コート508号室 殴り合い、妻のマルチ勧誘 編集部より★本誌掲載記事の中には真似をすると法律に触れるものも含まれています。悪用は厳禁です。 (本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
  • 自分で脱ぐからちょっと待ってェ 素顔からは想像できない エロ~い女に遭遇しました★会う代わりに部屋代を払ってほしいな★裏モノJAPAN【別冊】
    1.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 自分で脱ぐからちょっと待ってェ 素顔からは想像できない エロ~い女に遭遇しました ★裏モノJAPAN【別冊】 ・服の上からでも爆乳とわかる美人店員さんと ・生徒の母親と校内セックスした校長が ・セフレにするなら長距離通勤のOL ・タンクトップはグレーに限る ・拝啓、美人店員さま 今こそ手紙の力を信じて  アパレルと雑貨屋の店員さん ・チャットで見つけた女がレンタルルームでオナり中。  会う代わりに部屋代を払ってほしいな♪ ・友達の目を気にしないから1人合コン、1人街コンはオイシイ ・子供をプリスクールに通わせる西洋かぶれのママさんを  ガイジン先生におすそわけしてもらう ・20歳のフェラチオ清掃婦を探せ!  あたしで良かったらぁ、ホテルに行きません? ・短期出張と偽って翌日の使命を期待させる ・だから奴らはパクられた  生徒の母親と構内で繰り返しセックスした公立小学校校長が懲戒処分となる ・デリヘルで必ず当たりを引く指名法とは? ・クレームを恐れるデリヘルは、面倒そうな客にイイ譲をよこす ・「お客さん、こういうお店よく来るんですか?」への正しい返答 ・ピンサロの、真っ暗闇に目が慣れるまでの時間がもったいない! ・自宅ワリキリ女のお部屋拝見!  旦那が出張してる間に自宅で援交するなんて ・ファック隊が常に待機!  二枚目じゃなくても背が低くてもバンドさえやれば女にモテるんです ・年越しテレクラ  ずいぶんハイレベルだ! 大晦日に現われた天使か? ・一杯やってから日本人熟女を連れ出す場末の飲み屋 ・いつも床がビショビショ!  手マンどころか潮吹まで楽しめるセクキャバ ・おらが町のデリヘルでは全員が本番できます ・どの譲もナマ入れを懇願してくるありがたいお店 ・国際結婚で田舎に嫁いだアラフォー外国人女性は  セックスレスに耐えられないようで ほか ■著者 鉄人社編集部 編集部より★本誌掲載記事の中には真似をすると法律に触れるものも含まれています。悪用は厳禁です。 (本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ※一部変更して再申請している作品です。お間違いないようお気を付けください
  • 男の快楽100アイテム PART2★ゲストハウス売春で家族を養う私★素人娘のナマ乳はたった千円で揉めるんです★裏モノJAPAN【ライト版】
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 裏モノJAPAN 体験ベースの欲望追求エンタテイメントマガジン ★特集 男の快楽100アイテム PART2 ●情報けものみち ・熱海を走る傍若無人タクシーに喝! ・【マンガ】ゲストハウス売春で家族を養う私 ・素人娘のナマ乳はたった千円で揉めるんです ・【マンガ】ぶっきらぼうなアイツ ・おらが町のヒーローが帰ってきた! 都会で名をなした男、マー君、ふるさと土佐に凱旋す ・実録モバゲー離婚  ・新人編集部員スズキが証明する テレクラは死んでない! ・【マンガ】色恋営業にダマされて ・平林クンさようなら企画 さびれた床屋で「男前にしてください」と一言ファイナル ●シリーズ ・ブルーシャトー~読者投稿ページ ⇒ 「今日はウソをついてもいい日だよ」エイプリールフールテレクラで割り切り2万女を20円で買えるか ⇒ 上野のハプバーで知り合った、父親、兄2人、弟とセックスしている近親ソーカン大好き女性の奔放 ⇒ あるいは処女かもしれないが・・・Eの証人に入信する素振りを見せ、三十路の信者をまんまと抱いた ⇒ 今やあの人気バラエティーのレギュラー、アイドルS・Sを入店させられなかった渋谷ホテヘル店長の後悔 ⇒ 手紙を渡そうとまで思った通勤電車の憧れの彼女が3万円でワリキリしていたなんて ⇒ 石川県・粟津温泉の有名旅館で大原麗子似の仲居さんとその娘さんとで夢の4P! ⇒ フロントにスリットが入ってるなんてヤラシイ目で見られたがってると認定するしかありません ⇒ 英国風パブ「HUB」ナンパはあのテーブルさえおさえればもらったも同然です ・読者様の御声 ・今月のプレゼント ・しんさくヤルノート 白石さんが東京へ行ってしまう ・インテリやくざ文さん ロックよ、静かに流れよ ・閑古鳥の鳴く店 焼き鳥屋になることを強く推す韓流イタコ ・フーゾク噂の真相 2012年、春。初援交娘のデビュー戦はどんな感じなのか? ・この世のひみつ 待ち受けを瞬時に切り替える ・幽霊物件に住む。春日部コート508号室 離婚の危機 ・拝啓、美人店員さま 駅のワゴン販売員 ・無銭で泊まろう スナックママの露骨な誘惑 ・定期購読&バックナンバー 編集部より★本誌掲載記事の中には真似をすると法律に触れるものも含まれています。悪用は厳禁です。 (本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです。)
  • er-ショートニング 短くてくだらない100の物語
    2.5
    おもしろネタツイートをつぶやき続ける「シエ」のTwitterフォロワーは約3万人!(2016年8月現在)。大人気のツイートに加えて、ブログで展開している「ショートニング」も大好評!! 「ショートニング」とはパンやクッキーなどを作るときに使う食用油脂……ではなく、クッキーのように口当たりが軽いサクサクと読めるショートブログ。たとえばこんな感じ。 ショートニング【電子書籍】 子「でんししょせきってなぁに?」 母「紙の本みたいに実体はないけれど、得られる情報は同じで、しかも場所をとらないステキなものよ」 子「残業、出張、休日出勤でまったく家にいないけど、お給料だけはしっかり稼いでくるお父さんと同じ?」 母「同じよ」 短くてくだらない物語を100話集めました。嫌々通勤する電車での移動時間、こってり重いものを食べたあと、ひとり身の寂しさをこじらせそうな平日の夜……などに、ぜひオススメ。「大丈夫、自分はこのまま生きていけばいい」と、とにかく心が落ち着く!? 一冊です。
  • 猫が教えてくれた大切なこと
    値引きあり
    -
    雑誌、ネット、FBで大人気! ! あの「フェリシモ猫部」が本になりました。 にゃんともほっこりなストーリー28(にゃん)。 猫好きの方必携の1冊。 ■レビュー紹介 ・猫を飼いたいと思っている人、なかなか踏み切れない人には是非読んで欲しい一冊。 ・猫が与えてくれる幸せなエピソードはもちろん、猫たちの愛らしい写真も凝縮していて、猫と暮らす生活の夢を掻き立ててくれます。 ・幸せな一生を送れる猫が少しでも増えることを願いたい。 ・久しぶりに、泣きながら読んだ本です。通勤電車では、読まないほうが良いですよ。。。 ・心が本当にほっこりします。時々うるうるしながら、読みました。最後の猫は名前も同じで猫の写真もそっくりで、涙が止まりませんでした。 読者からもたくさんの感動メッセージ。 ■目次 1 病を知らせてくれたクー 2 交番からやってきた子猫 3 やさしいお家 4 笑う猫には福来たる 5 ずっと一緒だよ 28 本当の絆 ■著者 フェリシモ猫部
  • くまるく大学恋愛学部 ~女にモテる学科~
    -
    「くまるく大学」は、楽しく幸せに生きることを職業にするための大学。自由になり、成長し、喜びに浸る経験価値を学ぶ場所(Web)。 いくつか設けられている学部のなかでも「恋愛学部」は、モテない男たちが女にモテるようになるための「モテの秘訣」を集中的に教えています。 通勤・通学電車で一緒になる「気になる女性」と仲よくなるきっかけ作りとは? 33歳のオタク系男が女子大生と出会う方法とは? モテる男になるための「正直な男」と「誠実な男」の違いとは? モテる男に共通する「3つの先(頭の先、手の先、足の先)」とは? ……などなど、普通でメタボな男でも確実にモテるようになる方法を紹介。 そして、既婚の男も未婚の男も「妊活」について知ると女性の愛し方が深まる→結果的にモテるようになる、ということについてもわかりやすく説明しています。 これを読んで、まずは自分にできることから始めてみるのがモテへの第一歩!
  • 日めくり3分英会話
    -
    Webサイト「日刊英語ライフ」の英語コラムを12週間ぶんの日めくり形式で電子書籍化!意外と英訳しにくい、かゆいところに手が届く84のテーマを収録しました。3分程度のスキマ時間でサクッと読める内容のコラムは、通勤・通学のお供にピッタリです!
  • 「続く」技術(あさ出版電子書籍)
    値引きあり
    3.8
    計画を立てない、人に言わない、集中しない、 大きな目標を持たない―誰もが持っている「続ける力」の引き出し方。 「生きることは、続けることです。 それを実感すれば、続けることができます。」 ビジネスパーソンの先輩であり、 人生の先輩の重みのある言葉は、 類書とはまったく違う、 本質的な、継続のヒントを与えてくれます。 読めば誰もが自分の持っている「続ける力」を引き出されるはずです。 ■目次 ●第1章 本当は誰でも続けられる ・生きていくことは続けること ・続かないと思ったときは「続けるフリ」をする ・「三日坊主」を大いに続ける ・コツコツ続けて「小さなプロ」になる ・ビジネス・パーソンが続けるために大切な三つのこと ・第1章のまとめ ●第2章 何を続けるか、どう続けるか ・目標は小さいほどいい ・計画を立てずに始めれば計画倒れで終わらない ・目標を目の前に置き、一歩一歩の前進を楽しむ ・「できること」と「できないこと」を区別する ・最初から頑張りすぎない ・ほどほどに集中して続ける ・できるだけ細切れにして取り組む ・第2章のまとめ ●第3章 続けるための習慣化の技術 ・いま続けていることとセットで行う「ながら習慣」 ・基本は一人で始める ・計画を立てるときはできるだけラフに ・自分をほめる言葉は続けるための最大の味方 ・通勤・通学電車は続けるための絶好の場所 ・自分を大切にする三つの習慣 ・第3章のまとめ ●第4章 続けるための常識のウソ ・好きだから続くのではなく、続くから好きになる ・仲間と一緒にやらなくても続けられる ・友人は少なければ少ないほど続く ・逆境をバネにしすぎないほうがいい ・目標を達成した自分の姿を思い描かない ・固い信念が必要だと思わない ・自分をあまり信じないと続けられる ・「要領がいい」よりも「バカ正直」に ・続かないときが、続くチャンス ・第4章のまとめ ●第5章 すごい社長・会社の続ける力 ・すごい社長の“世界一の継続力” ・天才とは小さな努力を続ける天才 ・自分には厳しく、お客さまには腰低く ・カリスマ性を発揮し続けるには ・悪いことほど早く対処することで会社が続く ・危ういことは続けない ・「1円の利益」を大切にし続ける ・続けるために、変化をする ・第5章のまとめ ●第6章 続けないことが大事なこともある ●第7章 それでも続かないときは ■著者 金児昭 38年間、経理・財務の実務一筋。 92~99年、常務取締役(経理・財務、法務、資材担当)。 現在、経済・金融・経営評論家、作家。信越化学工業顧問。 日本CFO(最高経理・財務責任者)協会最高顧問。
  • 人生を変える朝1分の習慣(あさ出版電子書籍)
    値引きあり
    3.0
    1分の使い方をマスターすれば、あなたの人生は間違いなく変わります。 それも驚くべきスピードで。 すでにあなたの周りの人たちは、この習慣を始めているかもしれません――。 世界一の男、世界一のシェア率を誇るギター会社 フジゲン会長 横内祐一郎氏の総合プロデュースをはじめ、 多くの方の成功を導いてきた著者が、数々の夢を叶えてきたメソッド、 人生を変える「朝1分の使い方(夢実現の1分間ワーク)」を大公開。 “たかが1分”でできることですから、 物足りなく感じたり、本当にこれで成功につながるのだろうかと感じたりするかもしれません。 さらに言うまでもありませんが、 種を撒いたからといって、その1分後すぐに結果が出るわけでもありません。 ただ、その積み重ねが、あなたの理想の未来を引き寄ているのです。 このワークを始めるのに年齢は関係ありません。何歳でも遅すぎることはありません。 残りの人生でもっとも若いのは、まぎれもなく今日の今。 そして、あなたの人生は、目の前の1分が連なってできています。 この1分をコントロールできる人間が、 自分の人生をコントロールできるのです。 ■目次 ●プロローグ たった1分で人生は変わる ●第1章 ベッドの中で1分 ・1日の成功をイメージする ・「おめざメモ」を書く ・3年後の理想の自分に会いに行く ・携帯電話でPCメールのタイトルをチェックする ・成功を先取りしてしまう ●第2章 朝食で1分 ・「おめざメモ」を書き直す ・ご先祖様に感謝&1日の成功をお願いする ・カンタンなメールの返信&ざっくり下書き ・ツイッターでつぶやく(思考開始の準備運動) ・家族にしっかり声をかける(1分会話のススメ) ほか ●第3章 朝シャワーで1分 ●第4章 通勤電車で1分 ●第5章 始業時間前に1分 ●第6章 「1分」でチャンスをつかむ思考法7 ●第7章 「1分」をよりハッピーにできるマインド7 ■著者 後藤勇人 24歳の若さで独立しヘアーサロンを開業。 順風満帆のスタートを切ったが、間もなく社員の謀反や横領など数々の試練を経験。 32歳でヘアーサロン・日焼けサロンを拡大、次々と夢を実現。 人材育成組織「全国人材発展協会」の代表を務め、 「夢を実現する朝1分のセルフコーチング」をはじめ、 「最速夢実現」を可能にする独自ノウハウを教える様々なセミナーや講演を全国で行い、 多くの人から支持されている。 夢を実現させる救世主として、多くの伸び悩むビジネスパーソンから多大な注目を集めている。
  • 社長、その給料は払いすぎ!(あさ出版電子書籍)
    値引きあり
    4.0
    払い過ぎている社員の給与を下げると、 優秀な社員のモチベーションが上がる。 ・モチベーションを下げない ・トラブルにならない ・給与の下げ方 ・人の辞めさせ方 本書が社長さんの長年の「心のつかえ」がとれる、 きっかけになれば、嬉しく思います。 人件費は、聖域でも、アンタッチャブルでもありません。 嫌なことは先に手をつけましょう。 今なら、まだできます。 ■目次 ●序章 社長、その給与は払い過ぎ ・1 「払い過ぎ」は百も承知だけど…… ・2 社長の時給は、社員よりも、最低賃金よりも低い ・3 いい人に来てほしいから、つい高くしてしまうと…… ・4 給与を下げたいときに後悔する、甘すぎる賃金規程 ・5 社長、そのやさしさは、本当のやさしさではありません ●第1章 だから払い過ぎが生まれる! 意外と多い給与の勘違い ・1 基本給アップは、儲かったときほど慎重に ・2 賞与は「支給しないことがある」と書いてありますか? ・3 その残業代の割増分、払い過ぎの可能性があります ・4 家族手当、住宅手当、通勤手当……本当に必要? ●第2章 その社員に払う給与、本来この額で十分です ・1 社員1人当たりの「付加価値」に注目しよう ・2 会社全体で、どれだけ付加価値を稼いでいますか? ・3 社員の適正給与がわかる計算式は、これ! ・4 仕事に「値段」をつけると、間接部門の社員の付加価値がわかる ・5 仕事をレベル分けして付加価値を測定する方法もある ●第3章 社長、払い過ぎのギャップをどう埋めますか? ・1 「給与に見合う働きをしてもらう」が大原則! ・2 賃下げは、一律ではなく、必ず個別カットから始める ・3 辞めてもらう選択肢は、最後の最後です ●第4章 モチベーションを下げずに、給与を下げる ・1 払い過ぎている人の給与を下げることが基本 ・17 全社員一律カットでも、優秀な社員の意欲を下げない方法とは ・18 一時帰休をすれば4割カットできるが…… ●第5章 最後の手段! トラブルが起きないように、辞めてもらう ・1 希望退職で「残ってほしい人」に残ってもらうには ・2 希退職勧奨の面談は、慎重の上にも慎重に行うこと ・5 懲戒解雇では「不当解雇」とされるリスクを常に頭に入れておく ●終章 社長も社員も満足できる、新賃金制度とは ・1 払うのは「生活保障給」「投資給」「付加価値給」 ■著者 堀内智彦 1993 年、株式会社グリップスを設立し、代表取締役に就任。 製造業のみならず、小売業、飲食業、サービス業など、あらゆる業種の経営改善を専門とし、 どの企業にも存在する年商の10%以上のムダ(埋蔵金)を利益に変えることで、 短期間での業績回復を実現させている、現場改善コンサルタント。
  • ビジネスに効く15分の法則 時間を生み出すタスク管理術60のルールとタブー
    -
    15分区切りで時間をアレンジすることで、生産性が飛躍的に向上。現代人必須のスキルで、仕事もプライベートも充実!「一流」と呼ばれている人が実践するタイム・マネジメントのノウハウを伝授!※本書は、『忙しい人が成功するたった「15分」のスーパー自己啓発術』(こう書房)を電子化にあたり、加筆・再編集しました。【本文より】「時間」というものは社長であろうとヒラ社員であろうと、どんな人間にも1日は24時間で、平等である。だからこそ与えられた時間をどう使うかで、仕事の能率やプライベートな時間の充実などの個人差が出てくるわけだ。同じ寿命をまっとうしたとしても、その人の時間の使い方次第で長くもなるし短くもなる。人間の能力にさほどの違いなんてない。たしかに天才というのはいると思うが、そういう人は、何か他の能力に欠けていたりするものだ。まあ、天才は除いて、普通の人間として生まれてきたからにはほとんど能力差はない。ただあるのは時間差だけだ。膨大な仕事量をこなしている人は、要領よく時間を使っている結果なのである。【内容】15分単位で時間を考えるのはなぜか◆人生を分かつのは能力ではなく時間の使い方◆朝の15分◆通勤途中の15分◆始業前の15分◆効率よく仕事をするための15分◆仕事を楽しくするための15分◆オフィスを出る前の15分◆15分でキメる会話術◆15分で人脈を広げる技術◆自分らしさを磨く15分間PI術◆知的生産をするための15分◆オフタイムの15分を充実させる【著者】1958年、山口県生まれ。桃山学院大学卒業。出版社、広告代理店を経てフリーライターとなる。著書『知的時間活用術』(日本経済新聞社)、『時間3倍活用術』(日経ビジネス人文庫)、『思考・発想にパソコンを使うな』(幻冬舎新書)、『脳を丸裸にする質問力』 (アスキー新書)など。

    試し読み

    フォロー
  • 「嗚呼、忠臣サラリーマン」考
    -
    通勤地獄に悩まされ、重いノルマと日々戦う企業戦士たち。会社とは現代の藩なのか? また、サラリーマンは、藩士、家中なのか? 本書は、10年間のホテルマン生活の経験を持ち、当代人気作家である森村誠一が、会社とそこで働くサラリーマンを、一歩距離をおいて観察し、さまざまな角度から克明に分析する。戦い続けるサラリーマンたちに贈る応援歌。 【目次より】●第一部 社員考――嗚呼、忠臣サラリーマン ●第二部 会社考――厳しきもの、汝の名は会社
  • 脳を鍛える携帯版大人のドリル
    3.5
    通勤時間や始業前に1回5分のトレーニングで、脳を鍛える! 古典の黙読と逆ピラミッド型の暗算で、脳のトレーニングができます。脳がもっとも活発に働くのは午前中。つまり、通勤中のトレーニングは、片手間に見えて、実は1番効果的なのです。朝、仕事前に脳を活性化させておくことで、より効率的に張りをもって取り組めるのでは? また、古典文学はちょっとした知識としても役立つでしょう。
  • 花刑
    3.0
    サラ金地獄で首が回らなくなった男が企てた高利貸しの老婆殺害計画――社会問題化する生活破綻の実態をリアルに描いた表題作「花刑」をはじめ、定年を迎えた男がかつて通勤電車の窓から目撃した“白いハンカチを振るOL”を探す「完全犯罪の鏡像」。異なる家族が暮らすマンションでおこる人間関係の憎悪をテーマにした「凶隣の巣」など、身近にある殺意を収めた傑作社会派推理短編集! 完全犯罪の鏡/凶隣の巣/死媒祭/花刑を収録。
  • △が降る街
    値引きあり
    3.5
    5分で読めて、あっと驚き、わっと泣ける。 「俺と麻里奈、付き合うことになったから」三人の関係を表したような△が降る街で、“選ばれなかった”少女が抱く切ない想いとは――?(「△が降る街」)。 「このボタンを押した瞬間、地球が滅亡します」自宅に正体不明のボタンを送り付けられた男に待ち受ける、まさかの結末とは――?(「絶対に押さないでください」)。 「三十代前半の公務員。浮気確率82%。不合格」目の前にいる男の“浮気をする確率”がわかる能力に目覚めた女が結婚相手に選んだ、驚きの相手とは――?(「浮気確率63%」) 大ベストセラーショート・ショート集『余命3000文字』の著者が贈る、待望のシリーズ第二弾。涙と笑い、そしてやってくる、どんでん返し。 朝読・通勤・就寝前のすきま時間で、どこから読んでも楽しめる。 書き下ろしを含む全二十五編を収録!
  • 成功する大人の頭の使い方
    4.0
    通勤時間には、何をしていますか? 本を読む、音楽を聴く、仮眠をとる……でも会社に着くまでに、ビジネスや日常生活に役立つアイデアを10個考えることもできる!アイデアを出せる人は、人生を楽しむことが上手な人。本書は、企画、情報収集からサービスまで、現代を生き抜くために必要な発想力の磨き方を教えます。頭脳のコリをほぐし、柔軟な考え方が身につく101の画期的アドバイス集。ちょっとしたヒラメキが、大切なことにつながっている――どうでもいいことからアイデアは生まれる。だから大事でないことこそメモしよう/アイデアマンは演説より雑談がうまい/一流のサービスをする店はおいしい水を出す/交通量が多いと右折に時間がかかる。配達は左回りにしたほうが早く終わるetc.見過ごしがちな小さな発見を、大きな成功に活かすヒント満載!頭もお金も、使わなくては意味がない――新鮮な驚きがある毎日を過ごしたいビジネスマン必読の書!

    試し読み

    フォロー
  • 「朝10分の習慣」で1日がぜんぶうまくいく!
    4.0
    朝はギリギリまで布団の中。朝食も取らずに家を飛び出し、会社に着いても頭はボ~っとしたまま……。もしかしたら、あなたもこんな朝が日常化している一人では?本書は、能力開発の達人が、朝10分という短時間でラクラクと脳を活性化させ、1日中創造的に脳力を保つノウハウを語ってくれたものです。「朝一番に光を浴びる」「アキレス腱を伸ばし、ストレッチで体をほぐす」「朝刊は読まずに見る」「自分のテーマ曲を流す」「プチ瞑想をする」「通勤電車の中では、人に覚られない秘密の筋トレをする」など、誰にでもすぐに実践できる手法が満載。朝に活性化させた脳をフル回転させると、「午前中の2時間で、1日の仕事の大半を終わらせることが可能」と著者は言う。年間15冊の本を執筆し、講演会やセミナーを200回以上おこなう氏が、実践の中から得たノウハウを余すことなく大公開! これで朝から心と身体はエンジン全開!

    試し読み

    フォロー
  • 「おしゃれ」ワザあり事典
    -
    通勤スタイルはキリッと決めて、デートの時はヘア&メイクにひと工夫して華やかに……本書は「流行もTPOもおさえて、いい女になりたい」と思っているアナタのために、もっと素敵に変身できる決めワザを満載したおしゃれバイブルである。「コーディネイトがワンパターン」「メイクをしても、なぜかアカ抜けない」という悩みも即解決!“メイクの基本”“ファッションの基本”の2部構成で知りたいことがひと目でわかる。「透明感がでるファンデーションのぬり方」「チープコスメを上手に利用して、プロの仕上がりにするアイメイク」「小顔づくりはチークにおまかせ」「美顔キープのクレンジング術」「小物づかいで着まわし七変化」「スリムに見せる下着選びの極意」「衣類のテカり・シワ・毛玉をとるマル秘ワザ」など、簡単なのに効果バツグンのアイデアを、初心者にもわかるイラストと共に紹介。イメチェンもセンスアップも思いのままの一冊。

    試し読み

    フォロー
  • 電車は「心の休憩室」
    5.0
    通勤で、旅行で、里帰りで、私たちは人生の多くの時間を電車の中で過ごします。車窓の景色や車内の乗客を眺めてふと物思いに耽るとき、電車は単なる移動手段ではなく、人生を考える格好の空間であることに気づきます――この本は、そんな電車の中で、フッと肩の力を抜いて心を休ませたい人たちのために作りました。“今”を見つめ直し、これからを考えるヒントがいっぱいです。

    試し読み

    フォロー
  • 都会に住んで、元気になろう。
    5.0
    都会に住んで、生まれ変わろう!――たとえ会社は変わらなくても、1時間かけて通勤していたのを会社まで歩けるところに引っ越したら、全く違うライフスタイルが手に入ります。「最先端の文化が身近にある」「出会いのチャンスがたくさん」など、都会はあなたを磨く刺激にあふれているのです。本書は「いったん着替えて、遊びに行こう」など、快適“都会”生活のススメ。大好きな街で、元気になろう!

    試し読み

    フォロー
  • 朝に生まれ変わる50の方法
    3.8
    ついギリギリまで寝てしまって、朝食もそこそこにあわただしく出かける。あなたは毎日そんな余裕のない朝を過ごしてしまっていませんか? 朝の過ごし方次第で人生はもっと楽しくなる。朝からクヨクヨする人はいない。悩みごとは朝考えよう/通勤経路を変えて、手軽な気分転換をする/移動するなら早朝便を狙おう。/朝食はいくら食べても太らない。早起きするとスタイルがよくなる……。とびきり簡単でユニークなアイデアが、あなたに意外な発見と今日一日を頑張る元気を与えてくれます。10分早起きすればできる小さな奇跡の起こし方。

    試し読み

    フォロー
  • これで英語で生活できる
    値引きあり
    -
    「これで英語が使える!」シリーズ第3弾は、日常生活全般がテーマです。  朝起きてから、支度をして出かけて、帰宅してからくつろいで眠りにつくまで。トイレ・買い物・銀行・家事・子育てなどが、英語でできるようになりましょう。あいさつや天気の話、顔の表情やしぐさ、健康状態などのフレーズも多数収録しました。できるだけ会話を入れ楽しく読み進められるようにし、覚えやすいように短文を中心にしてあります。 目次 1.あいさつ・お礼・電話/2.天気/3.起きてから出かけるまで/4.通学・通勤/5.帰宅・家でくつろぐ/6.住宅事情・周辺の環境/7.銀行・借金/8.買い物に行く/9.家事/10.料理/11.家族・誕生日/12.子育て/13.子供の性格・しつけ/14.友達になる・喧嘩する/15.子供の遊び・ケガ/16.体型・体格・表情・しぐさ/17.健康状態/18.歯医者に行く/19.眼医者に行く

    試し読み

    フォロー
  • 新卒はツラいよ!
    3.8
    大不況に翻弄された就職活動をくぐり抜け、晴れて社会人の仲間入り! ヒヤヒヤの研修、ドキドキの配属、地獄の長時間通勤を経て、一人前になったかと思ったら強制異動!? やる気をなくしてすっかりマンネリ、新天地を求めて転職を決意、退社の意志を伝えたら社長にクビを言い渡され……。働くあなたを応援する、共感必至のコミックエッセイ。
  • ヘレナ式わが家の晩ごはん 9月 ~一工夫でとっても美味しいわが家の晩ごはん
    -
    ヘレナ式料理のコンセプトは「今ある“節約”とか“かんたん”というわけではない“美味しく”が基本」「よくある料理本と同じ工程ならばこっちのほうが断然美味しい!」「手作りは面倒だと思われるけどそうじゃない!」にあります。 「仕事から帰ってから短時間でいかに簡単においしいごはんを作るか」「試行錯誤から生まれたレシピ」「おいしくなるちょっとしたコツ」「反響の大きかったもの」を中心に更新中の人気ブログ「わが家の晩ごはん」の中からその月にあった食材を活かした料理を厳選しまとめました。今月は西京味噌を使った料理を紹介しています。 『ヘレナ式わが家の晩ごはん 10月』『ヘレナ式わが家の晩ごはん 11月』も同時刊行! また『ヘレナ式わが家の晩ごはん 9月』『ヘレナ式わが家の晩ごはん 10月』『ヘレナ式わが家の晩ごはん 11月』の3冊を1冊にまとめたお得な『ヘレナ式わが家の晩ごはん 秋セット』も販売しています。 「impress QuickBooks」(インプレス・クイックブックス)は、スマートフォンや電子書籍端末で気軽に読めるコンパクトな電子書籍です。通勤や通学、昼休みなどの空き時間に、文庫本のような感覚で、旬なトピックスを手軽に楽しむことができます。

    試し読み

    フォロー
  • “水泳”を習わなくても本当は誰でも泳げる ~心拍数が上がらない楽な泳ぎで水泳を生涯スポーツにする方法
    2.0
    水泳は本当に生涯スポーツなのでしょうか? 水泳は生涯スポーツの中でナンバーワン! と言われている割には大きく取り上げられない理由は、習っても泳げなかったからではないでしょうか。 では何故泳げなかったのでしょうか。それはあなたが“競泳”を習っているからです。 らく~に何メートルでも泳げるクロールを伝授いたします。 「impress QuickBooks」(インプレス・クイックブックス)は、スマートフォンや電子書籍端末で気軽に読めるコンパクトな電子書籍です。通勤や通学、昼休みなどの空き時間に、文庫本のような感覚で、旬なトピックスを手軽に楽しむことができます。

    試し読み

    フォロー
  • 「何も持っていない」と思っているあなたへ ~あなたを愛してくれる人のためにあなたができること
    -
    上京してきてから二年後、私は海外で講演をしていました。たった八年で、専業主婦だった私が海外で講演をするまでになったのです。この八年間、何度か死んでしまいたいと思うこともありました。孤独に耐えられず、夜中に大声で泣き、子ども達にびっくりされたことも一度や二度ではありません。しかしその度に人に助けられたり、本の中の言葉に救われたりしながら、立ち上がり、前だけを見て歩いてきました。私が沢山の人や本から助けられたように、私の言葉でホンの少しでも、勇気を持って前に進んでくれる方がいたら……と思い、この本を書きました。(はじめにより) 「impress QuickBooks」(インプレス・クイックブックス)は、スマートフォンや電子書籍端末で気軽に読めるコンパクトな電子書籍です。通勤や通学、昼休みなどの空き時間に、文庫本のような感覚で、旬なトピックスを手軽に楽しむことができます。

    試し読み

    フォロー
  • 開運! 恋とお金のご利益案内 <お金編> ~金運アップの関東周辺寺社巡りガイドブック
    -
    緑豊かな神社仏閣にお詣りすると、すがすがしい気持ちになるものです。日常の喧噪から離れ、自分を見つめ直したり、煮詰まった思考や悩みを解消したりするのにおすすめの“パワースポット”でもあります。本書は関東周辺のおすすめ神社仏閣の中から、特に金運アップに御利益があるとされる14の神社仏閣をご紹介。各神社仏閣の解説だけでなく、見所やお土産の情報など、ガイドブックとしても使っていただける構成になっています。恋愛に御利益があるとされる神社仏閣を集めた<恋愛編>と、<お金編><恋愛編>の2冊をお得なセットにした<お金編&恋愛編>【セット版】もあわせて販売中です。 「impress QuickBooks」(インプレス・クイックブックス)は、スマートフォンや電子書籍端末で気軽に読めるコンパクトな電子書籍です。通勤や通学、昼休みなどの空き時間に、文庫本のような感覚で、旬なトピックスを手軽に楽しむことができます。

    試し読み

    フォロー
  • ソーシャルメディアもPRも自分が出ちゃうんです 化粧はほどほどにね ~信頼を築く重要な手段としての広報
    -
    広報は“PR”という言葉に置き換えられますが、もともとPRとは「パブリック・リレーションズ」の略で、社会と繋がりを持つこと、それを良好な形で維持すること、というのが本来の意味です。つまりPRとは、こちらからの一方的な告知ではなく、企業と社会との関係性をアピールするという方法なのです。 今回は6つの事例を挙げて説明していきます。今後のご自身の広報活動に役立つヒントや活かせる部分を、見つけていただければと思います。 「impress QuickBooks」(インプレス・クイックブックス)は、通常の書籍の30~90ページ程度の文字数でコンパクトに構成された、スマートフォン(スマホ)や携帯端末で気軽に読める電子書籍シリーズです。通勤通学の車内やランチタイム、寝る前のちょっとした空き時間に、文庫本や新書、好きなブログを読む感覚で、美容・ダイエット・ビジネス・IT・について気軽に楽しめます。 著者紹介 岡田直子(おかだなおこ) ネットワークコミュニケーションズ 代表取締役

    試し読み

    フォロー
  • 商談に結びつける 売上をあげるためのBtoBデジタルマーケティング入門
    3.0
    BtoB(企業間の取引)マーケティングは事例が少なかったり公開されたりしないため、情報を得ることは難しいといわれています。本書では、ウェブなどを利用したデジタルマーケティングを中心に、商談に結びつく、売り上げを上げるためのBtoBマーケティングの戦略立案と実践についてを説明します。ここではデジタルマーケティングに熟知している、緻密でロジカルな方々の経験談を紹介します。 「impress QuickBooks」(インプレス・クイックブックス)は、通常の書籍の30~90ページ程度の文字数でコンパクトに構成された、スマートフォン(スマホ)や携帯端末で気軽に読める電子書籍シリーズです。通勤通学の車内やランチタイム、寝る前のちょっとした空き時間に、文庫本や新書、好きなブログを読む感覚で、美容・ダイエット・ビジネス・IT・について気軽に楽しめます。 著者紹介 増井 達巳(ますい たつみ)キヤノンマーケティングジャパン株式会社コミュニケーション本部 ウェブマネジメントセンター所長 清水 誠(しみず まこと)米Adobe Systems Inc. International Program Manager

    試し読み

    フォロー
  • 恋人だけが思い出せない【SS付き電子限定版】
    値引きあり
    4.0
    【電子限定版】描き下ろし番外編収録。●主治医・管理人・後輩――俺の恋人は、この三人のうち誰…!? 通勤中の事故で頭を打った衝撃で、記憶障害を起こしてしまった生雲(いくも)。身の周りのことは覚えているけれど、記憶の一部が抜け落ちている。しかも、俺にはどうやら男の恋人がいたらしい…!? なぜか覚えていないのは、主治医の岩尾(いわお)、アパートの管理人・日名川(ひながわ)、職場の後輩・福住(ふくずみ)の三人だ。この中の誰かが、俺の恋人かもしれない――名乗りを上げない恋人の影を必死に辿りながら、思い出そうとするけれど…!?
  • 心と身体の疲れに効く最高の食事術
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 毎日の通勤や仕事上のストレス、不規則な食生活などで、慢性的に「疲れ」を抱えたまま過ごしている人は多いのではないでしょうか。 寝ても取れないダルさやヤル気減退の原因は、体ではなく「脳」が感じている疲労感かもしれません。自律神経の乱れにより脳の中で活性酸素が増加、「疲れている」という感覚を生み出すのです。 そんな疲労感を解消する決定版が、シリーズ累計発行部数800万部を超える「楽ライフヘルスシリーズ」から登場。監修は、ブレインケアクリニックの今野裕之院長です。 腸内環境から体調を改善する方法や、自律神経を整えてバテにくい体をつくる秘訣など、わかりやすく解説。毎日どんな食材をとればいいのか?など、実践的な知識も満載です。 これ1冊読むだけで、疲れ知らずな生活を手に入れられます。 また、あわせて「疲労軽減レシピ厳選28」も収録。レシピ考案は、「珍獣ママ」で知られる料理ブロガーの後藤麻衣子さん、料理家の菅田奈海さん。おいしく食べられて疲れにきく選りすぐりのレシピで、今日から疲れとりを実践してみてください。 【ご利用前に必ずお読みください】■誌面内の目次やページ表記などは紙版のものです。一部の記事は、電子版では掲載されていない場合がございます。■一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。■電子版からは応募できないプレゼントやアンケート、クーポンなどがございます。以上をご理解のうえ、ご購入、ご利用ください ●はじめに──心療内科のドクターに聞いた! 意外と知らない疲れのカラクリ●【疲れない食事術】体験者からのススメ●【巻頭特集】疲れる食べ方していませんか? 食事ですべてがガラリと変わる!●食事の仕方を見直そう! 疲れる食べ方チェックテスト●[ダメな食べ方01] 元気を出すためにスタミナ料理を食べる●[ダメな食べ方02] たくさん食べてエネルギーチャージ!●[ダメな食べ方03] よく眠れるように軽く寝酒をする●[イイ食べ方01] よく噛んで食べると疲れにくくなる●[イイ食べ方02] 朝起きたら1時間以内に朝食をとる●[イイ食べ方03] リラックスした状態で食事をする●[イイ食べ方04] 就寝2~3時間前に夕食を終わらせれば胃腸が蘇る
  • 世界一やさしいZoom
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 世界一やさしいシリーズの最新刊で、世界で最も使われているビデオ会議ツールZoomの使い方を大きな文字と図で解説する入門書。本誌を読めば、Zoomアプリのインストールから、設定、必要器材、トラブル対処など初心者が使うための基礎がわかる。さらに、自分で会議やパーティーを主催する方法も解説している。Zoomは、手軽さが人気の秘密だ。招待リンクをクリックするするだけでオンラインの飲み会やヨガのレッスンに参加できる。国内はもちろん、海外に暮らす仲間とかんたんにオンラインで繋がる。例えば、ブラジル、スイス、ドイツ、大阪、東京といった離れた場所から同窓会もできる。Zoomは3人以上で使う場合は40分まで無料のため誰もが手軽にオンラインで参加できる。 2020年は新型コロナの蔓延で生活様式が激変した。仕事もテレワークが当たりまえになり、通勤せずに自宅で仕事をする人が急増している。そんな状況下でもZoomを使いこなすことで、オンラインで職場の同僚や取引先とも打ち合わせがスムーズにできる。無料で使用できる40分の時間制限が困る場合は、有料版にアップグレードすることで24時間の会議もできるので、困ることはない。
  • 黒王子の慰み者
    完結
    -
    黒王子のためならなんでもします。あなたの言いつけどおりに…!! 黒崎さんはクールで無愛想。なのに営業成績は常にトップ。ミステリアスな雰囲気から女子社員に「黒王子」と呼ばれている。入社してから2年。私は黒王子にずっと憧れていた。ある日、私は黒王子のサポートをすることになって…? 「もっと俺の役に立ってもらおうか」 「やればできるじゃないか」 彼にめちゃくちゃにされて、私の体…悦(よろこ)んでる…!! 「声を出すな」「周りに気づかれる」 通勤電車の中で黒崎さんは私の体をいじってる。このまま…どこにも着かなければいいのに…!! 禁断と背徳がつまった4編のラブストーリー!! ※この作品は雑誌「恋愛LoveMAX」「恋愛チェリーピンク」に掲載、または短編よみきり配信されたものを再編集したものです。デジタル配信版の雑誌「恋愛LoveMAX」「恋愛チェリーピンク」または短編よみきり配信をお求めになった方は、コンテンツ内容が重複する場合がございますので、ご注意ください。
  • 家族トランプ
    3.4
    風見窓子は33歳。会社の給料は決して高くないけれど、自宅通勤なので不自由はないし、寿退社する後輩を妬むこともない。友人以上恋人未満の交際相手と結婚するつもりもない。しかし、世間体を気にする両親からは、「こうして家にいられるのも、干支三回り=36歳が限度」との宣告がなされる。そんな窓子に「しないの、結婚?」と声をかけてきたのは、やり手の独身女性上司、47歳の有磯潮美。東京下町・三ノ輪で居酒屋を営む潮美の実家との交流を機に、窓子の日常は突如変容をみせる。八方塞がりのヒロイン・窓子が選ぶ、しあわせのかたちとは……? サスペンスの女王が「イヤミス」を封印して放つ新境地。“脱力系”未婚女性の居場所探しの物語。

    試し読み

    フォロー
  • 1分間朝礼 話のネタ100
    -
    朝礼のネタが思いつかない…そんな人にうってつけの1冊。約1分で話す話材を100にまとめました。前もって話を考えていなくても、電子書籍だから朝の通勤などでも手軽に仕込めます。テーマに沿って「モチベーションアップ編」「リーダーシップ編」など5つの分野に、また、内容によって部課長、チームリーダー、一般向けに区別しています。ちょっといい話は気分が盛り上がる話、古今東西の名言や格言もふんだんに取り入れています。巻末さくいんには、取り上げた名言・ことわざ・キーワードを掲載。

    試し読み

    フォロー
  • 十津川警部 西武新宿線の死角
    3.0
    北陸本線の特急脱線転覆事故と西武新宿線の殺人との交点は? 西武新宿線高田馬場駅のホームで、朝の通勤ラッシュアワーに若い女性が刺殺された。周囲の状況からストーカーが犯人と目され、逮捕されたのは、警視庁捜査一課の西本刑事の友人だった。被害者は公益法人「交通事故調査会」の職員で、昨秋に起きた北陸本線の特急脱線転覆事故を調べていた。十津川警部の捜査と並行して、西本は友人の無罪を信じ、独自の調査を始めたが――。
  • いつ始まった? なぜそうなった? 「日本人」の素朴な大疑問 習慣・行動・文化のルーツを探る
    -
    酒席に行ったら「とりあえずビール」、領収書のあて名は「“上様”でお願いします」、結婚指輪の相場は「給料の三カ月分よ」――私たちの身のまわりには、とくに理由もわからないまま、何となく「常識」として通用していることが多い。それもよくよく調べると、日本人だけの特殊な傾向だったりするのだ。本書は、冠婚葬祭のマナーから日常の何気ない思考・行動パターンまで、日本人にまつわる素朴な「なぜ?」を徹底調査した一冊である。たとえば、通勤途中に駅前でみかける大量の放置自転車、街角でよく見かける交番、街道沿いにそびえるお城型のラブホテル……こうした日常的な風景さえ、じつは日本独特のものであり、外国人の眼には非常に奇異なものに映るのだという。本書では、「いつから、なぜ、どうして」そうなったのかを、様々な資料や情報をもとに徹底紹介。ビジネスや酒席でのちょっとした会話のネタとしても役立つ、読んでためになるスーパー雑学本。
  • 「ダンドリ」ワザあり事典
    -
    仕事・家事にせよ、遊び・趣味にせよ、上手にスラスラ仕上げてしまう人と、長い時間をかけてもうまくできない人がいる。同じ人間なのに、どうしてそんなに差がつくのか? その大きな要因の一つに、じつは「ダンドリ」の問題がある。ダンドリとは、「事の順序・方法を定めること」(『広辞苑』)。早く・上手に・要領よく物事を進められる人たちは、きまってダンドリがうまいのだ。本書では、「仕事がうまくいく」「人づき合いが円滑になる」「遊び・趣味で役に立つ」「オシャレになれる」「健康な体をつくる」「恋愛がさらに楽しくなる」「料理・食事がおいしくなる」「家事が手っ取り早くできる」「暮らしの中で重宝する」「緊急時に困らない」の10章構成で、毎日の生活に役立つ「ダンドリの知恵」を満載。通勤時間の有効活用、長電話をスマートに切る方法から、社内恋愛を確実に成就させるコツまで、この“ツボ”を押さえてダンドリの達人になろう!

    試し読み

    フォロー
  • 鉄道なるほど雑学事典
    -
    1巻530円 (税込)
    「山手線にも上り・下りはある?」「JR対私鉄! 関西の仁義なき戦い!~」「線路もないのに新幹線の駅が!~」「地下鉄の意外な新線計画」「老舗料亭がつくづ超豪華1万円の駅弁」……思わず乗りたくなる変わりダネ列車から、有名駅弁こぼれ話、ドラマにあふれた廃線物語まで、マニアも知らないとっておき話を徹底紹介。あなたの通勤電車に隠された路線別マル秘情報も満載した、鉄道駅学の決定版!

    試し読み

    フォロー
  • 「プチ疲労」のとり方、いやし方
    -
    朝起きてから夜寝るまでに、「疲れ」は何とかたまるもの。ガマンしすぎはストレスのもと、その日のうちにケアしましょ! アロマセラピーなどを取り入れた治療で女性に人気の友季子先生が、通勤や仕事の合間、寝る前などにできる元気回復法を紹介。グッタリの原因、ヤル気の出る食事や笑顔がもどる快眠のコツから、お手軽ストレッチ&即効ツボ押しまでがよくわかる!

    試し読み

    フォロー
  • 「疲れない!」生活習慣  食事・運動・ライフスタイル 今日からできる30の基本メソッド
    -
    だるい、重い、疲れがとれない…… 疲労とうまく付き合うには、生活習慣を日常的に意識し続けることがポイントです。 日々の食事や、空き時間を活用したエクササイズ、そして快眠のコツ…… 本書は今日からすぐに実践できる、上手に疲労を消していくためのメソッドを手に入れられる一冊です。 ☆次のような方におすすめです! ・疲労回復のための食事を、疲れのタイプごとに知りたい! ・デスクワーク中にもできるエクササイズが知りたい! ・いつもカラダのどこかが凝っている。 ・仕事中なのに眠くてしょうがない。 ・夕方までにはエネルギーが枯渇している。 ・階段を上るのがキツいと感じてきた。 ・通勤がキツい。 ●目次 【はじめに】 【第1章 あなたの「疲れ」の正体は?】 【第2章 予防、回復! 10のシーン別 疲れ対策フードメニュー】 【コラム 疲労回復おやつのススメ!】 【第3章 「運動」:10分でできる! 10のエクササイズ】 【コラム ヨガ、ジム、運動サークル……通うならどこがいい?】 【第4章:「ライフスタイル」:疲れないライフスタイル10のポイント】 【コラム サプリメントを使うなら?】 監修 山口徹 著 大西桃子
  • 土地の神話
    値引きあり
    3.8
    田園調布のルーツと東京の近未来を読み解く。 著者は都知事就任の25年前から、いまの東京ライフスタイルをつくった近代都市開発の起源を徹底的に調べ上げていた! 猪瀬流都市論の原点となった読み応えのある傑作。  都心に勤めるサラリーマンにとって、東急沿線の住宅地、とりわけ田園調布に一戸建てを持つ、というのが一つのステイタスだが、内実は、満員電車での苦痛な通勤でしかない。そもそものルーツはかの渋沢栄一の息子・秀雄がイギリスのガーデンシティーに魅せられて構想を立てた田園都市計画。しかしこの構想は、五島慶太を始めとする野心あふれる実業家によって欲望に満ちた不動産業へと変貌する。大学の誘致、住宅地と鉄道敷設を一体にした開発、在来私鉄の買収劇など東急王国はみるみる増殖、ロマンあふれる構想はもろくも挫折した。関東大震災後、東京という街がいかにしてでき上がっていたかを検証する『ミカドの肖像』の続編ともいえる近代日本論。

    試し読み

    フォロー
  • 転職できて元気になる人、ならない人。転職できずに心病む人、病まない人。30分で読めるシリーズ
    -
    さっと読めるミニ書籍です(文章量24000文字以上 32,000文字未満(30分で読めるシリーズ)=紙の書籍の50ページ程度) 【書籍説明】 今いる会社が嫌で嫌で仕方ないあなたへ 会社に行くことを考えると気分が重い。仕事が苦痛だ。 土日のために頑張って会社に行っている。 そんなブルーな気持ちで毎日職場に向かっている人はたくさんいます。 実は筆者もそんな気持ちで通勤しています。 会社が嫌でしょうがないあなたと筆者は同じなのです。 転職すればいいのに、なぜ転職しないのだろう? なぜ転職できないのだろう?毎日、そんな気持ちです。 そもそも、ちょっと前までの筆者はそれほど会社が嫌ではなかったのに... いつから仕事が嫌になったのだろう? 何がきっかけだったのか? それでも仕事を続けなければならないのはなぜか? それを転職できて元気になる人、ならない人、 転職できずに心病む人、病まない人の心理状態から考えてみました。 そして自分自身の問いかけに対する答えとして本書をまとめました。 読者の皆さんは本書をきっかけに、転職という人生の選択肢に気づくことでしょう。 また、転職しなくても心病むことなく、仕事を続けられるような方法を知ることもできるでしょう。 是非、本書で自身の悩みからの脱却を図り、悔いのないキャリアを構築してください。 【著者紹介】 信楽安心院(シガラキアジム) 1962年京都市生まれ、1988年同志社大学大学院工学研究科電気工学専攻修了 1997年大阪大学大学院工学研究科電子情報エネルギー工学専攻 博士(工学)学位取得 2005年早稲田大学大学院商学研究科修了(MBA)、総合電機メーカの研究所勤務から転職2回、 現在はサラリーマン管理職の傍ら、60歳以降のセカンドキャリアを模索中。 信楽安心院キャリアコンサルティング研究所 所長。
  • 『Love on Ride ~ 通勤彼氏 Vol.4 黒澤玲人』小説版
    -
    イベント会社で働く倉本美織。少しドジでウブで頑張り屋だけど、いつも仕事で失敗ばかりしてしまう。 上司である黒澤玲人はクールな反面、取引先からの信望も厚く、そんな倉本が起こしたトラブルも解決する。 いつの間にか倉本は黒澤に惹かれ、黒澤も…… 電車で、駅で、彼と恋するシチュエーションCDシリーズ「Love on Ride~通勤彼氏」 その通勤彼氏シリーズVol.4 黒澤玲人編(CV:平川大輔)が待望の小説化!
  • 通勤大学文庫 通勤大学人物講座3 マーフィーの教え
    -
    成功法則の先達として知られる“マーフィー”こと、ジョセブ・マーフィーは、この分野では知らない人はいないくらいの巨人であり、現在、巷で提唱されている“願望実現法”の基礎を築いた人物である。  彼の教えの中心概念は、『誰でも、生き生きとイメージしたことは実現する』という非常にシンプルなものであり、そのシンプルさゆえ、時代を超え、地理的な壁を超え、広まった。  しかし、一方で、そのシンプルさゆえの裏返しとして、マーフィー理論を正しく使うことができず、せっかくの魔法の杖を間違って振ってしまう人が後を絶たなくなってしまったのも事実である。  実は、松本幸夫氏もその一人であった。  自分の欲しい物、なりたいもの、仕事の成功、……、本で読んだマーフィーの教えにしたがって、生き生きと自分の願望をイメージしたつもりになっても、効果が思うようにみられなかった。なぜ、効果がみられなかったのか。その疑問を解決すべく、膨大なマーフィーに関する資料を読み、研究を重ねていくうちに、そこにはあるキーワードが存在することがわかった。  そして、そのキーワードにしたがってマーフィー理論を読み解いていくと、そこには願望実現のための、厳密だがシンプルな法則が存在していることがわかったのである。マーフィーの理論においては、「計画」「方法」「手段」というのが「ない」のではなく、「任せて」しまうということだ。では、何に任せるかというと、その相手は、「宇宙」「神」「仏」「潜在意識」と、何と呼んでも構わないが、「小さな自分の力でない大いなる力」である。マーフィー理論では、これを「潜在意識」ということが多い。 そして、キーワードは、『潜在意識へ刻印したことは実現する』ということであった。  松本氏は、この法則が理解できてから、願望はおもしろいように実現していった。それは、仕事での成功から、欲しい物を手に入れることまで多岐に渡った。  結局、ほんの少し補足するだけで、マーフィー理論は恐ろしいまでの効果を発揮するということが、わかったのである。  そこで、松本氏は、潜在意識への刻印の仕方を、一般の方にもわかるように体系付けてみることにした。そして、だれにでも実行、実現可能な方法を確立することができたと思う。  そういう意味で、本書は、いわばマーフィー理論の『正しい取り扱い説明書』であるといえるかもしれない。マーフィー理論を正しく使用することによって、あなたの願望が劇的に叶うことを確信している。
  • 通勤大学文庫 通勤大学人物講座2 安岡正篤に学ぶ
    -
    いつの時代であっても、強いリーダーのいる国は栄えるものだ。特に混迷の時代、激動の時代となってくるとなおさらその感は強い。  大人物になりたいと切望した20代の松本幸夫氏は、リーダーとしての吉田茂、佐藤栄作田中角栄といった総理の「人物研究」をしていた。今の時代、必ずしも「総理大臣」が最高のリーダー、尊敬すべき人物例とはいいきれないのかもしれない。しかし、少々時代をさかのぼれば、歴代総理というのは、やはり日本の国を動かしていくだけの強力なリーダーシップを発揮していたものだ。  すると、歴代総理をリーダーとすると、さらにそのリーダーを指導している人物がいるのだということを耳にするようになった。それが、本書で取り上げる「安岡正篤」だ。 「良き師」を求めていた松本氏は、安岡の著書を手にした。自分の求めていたものにようやく出会えて喜び、むさぼるように安岡の著書を読破していった。  安岡は、一高(東京第一高等学校)の卒業時に『王陽明の研究』、東京帝国大学在学中に『支那思想及び人物講話』を著しており、陽明学者として知られていた。安岡は25歳の時に、親子ほど年が離れていた、当時の海軍大将・八代六郎と会見したことがある。話は陽明学の解釈にまで及び、二人の意見が衝突したことがある。1週間後、自分の非を認めた八代将軍が、安岡に弟子入りしたという。それだけ陽明学者として、あるいは人格的に安岡が優れていたということの証左となろう。また、安岡が30歳の時(昭和2年)の弟子の一人に吉田茂がいたことでも、安岡の人間的なスケールの「大きさ」がうかがわれる。  戦前・戦後を通じて、安岡は総理の陰のアドバイザー役であった。佐藤栄作、福田赴夫、大平正芳、中曽根康弘……。また、財界の心の拠りどころでもあった。稲山嘉寛、平岩外四、江戸英雄……。各界の「トップ」と呼ばれている人の大半が、安岡の教えを受けたといっても過言ではない。繰り返すが、リーダーのさらに上に立つことのできた人物が、安岡なのだ。  そんな安岡の教えのエッセンスが、本書に凝縮されている。歴代の日本の要人が学び、国家の方針を決定づけてきた哲学が、述べられている。  特に、人生観についての安岡の教えを取り上げた。また、陽明学者として名高かった安岡が、どのように王陽明の教えを実践していったのかも学んでいく。さらに、安岡の説いた「帝王学」に関してもふれてある。そして、安岡自身の生きざまから何かをつかみとっていただくために、安岡の生き方を記してある。  混迷の時代、強いリーダーが、必要な時代にこそリーダー中のリーダーであった安岡の哲学が生きてくる。そして、それは時代を超えての真理であるから、本書によって少しでも早く学んだほうがあらゆる面で「得」である。限りある人生、本書を手にしたこの「縁」を逃さずに、安岡から学びとろう。
  • 通勤大学文庫 通勤大学人物講座1 中村天風に学ぶ
    -
    人名辞典を探しても、載っていない人物。だが、偉人であり、確実に歴史を動かしてきた人々。そんな知られざる偉才、異能を紹介することは、松本幸夫氏のライフワークの一つだ。  中村天風は、そんな「知る人ぞ知る」という偉才の人といってよい。  インドの聖者カリアッパ師と出会い、死病を克服し、日本人初のヨガ直伝者として修行にあけくれた日々。さらには帰国後、実業界での地位を築いたものの、突如大道での辻説法者となる。やがては天風哲学を確立し、各界の人々の精神的な支柱となるに至る。  自分は大宇宙のパワーと一体であるという自覚のもとに、人としての尊い生き方を徹底していく具体的な方法を天風は説いた。  どうしたら日々力強く自信を持って生きていけるか。どうしたら勇気を持って、人々に力、夢、希望を与えるような生き方ができるのか。天風が活躍したのは、主に大正、昭和であったけれども、時代が変わろうとも人間には共通したものが存在している。 実践を何よりも重んじた中村天風とは、いったいどんな人物だったのだろうか? 各界の著名人が、頭を垂れて教えを乞うたという、その「天風哲学」とは、はたしてどのような内容なのだろうか? 天風哲学は、もちろん天風の創意によるものである。自己暗示に見られるような心理学的な要素もあり、あるいは「潜在意識」「深層意識」の考え方、さらに武術や武道的な物の見方が説かれることもあった。その理論が、天風自身の生きざま・信条に混ざり合って、新たな「天風哲学」の成立をみたわけである。天風哲学は「行動のみ」ではなく、この「実証主義」の天風哲学に感動した人物が多くいる。  中村天風の人物像のみならず、「天風哲学」のHOW TO DOが本書には盛り込まれている。また、天風哲学の実践法の基本についても述べられている。  基本というのは決してあなどれず、そこから応用が可能になっていくものだし、基本の中に実は天風の教えのエッセンスが集約されている。  さて、本書はいわば、楽しく、軽い気分で心の修練を行なってもらえるような、「道場」だと思って欲しい。この道場で天風哲学の基本を学ぶことにより、何年も本気で修行したのと同じ位に、読むだけで勇気が湧いてくる本である。どこでも手軽に、通勤時間であなたの心は磨き高められていく。  天風哲学を一人でも多くの人に知ってもらい、さらには実践してもらうことによって、悔いのない人生という幸福を手にして欲しい。
  • 記憶力強化書―通勤、通学電車の中でもできる記憶術―
    -
    人間は、ある意味で「記憶」の蓄積した生き物だといえよう。もし、過去のことを一切覚えていなかったら、社会生活を営めないだろう。 世の中に記憶力不足に悩む人は多い。「最近、ど忘れすることが多くなった」、「試験に必要なことが覚えられない」、「覚えてもすぐに忘れてしまう」など、老若男女を問わず共通した問題だ。「もっと記憶力を向上させたい」という願いは切実だ。  そこで本書では、記憶力向上のための基本を、記銘、保持、想起という三つの流れから考えてみた。つまり同じ記憶力であっても、覚えられないというのと、想い出せないというのでは、流れの位置が異なるものだ。  ビジネスマンは、時間不足に慢性的に悩まされている。記憶力を強化したくても、そんな時間がないという嘆きも多く聞かれる。多忙な人々のために、いつでも、どこでもできるのが本物の記憶力強化法だという信念のもとに、「通勤電車でできる記憶力強化法」を紹介している。特別な時間を費やすことなく、いつのまにか記憶力が向上してしまうことに驚かれるだろう。  日に10万個近くが死滅していくといわれる脳細胞。人間の寿命と同様に、限りある“資源”でもあるわけだ。そんな大切な、21世紀に向けての貴重な資源を、最大限に活用してもらいたい。また、「記憶術」というと、いかにして記憶するかのテクニックである、とばかり考えがちである。確かに、記憶することは記憶術の要であるが、それだけではない。つまり、「覚える」というだけでは、本当の記憶術にはならないというのが松本幸夫氏の持論だ。だから、一口に記憶するといっても、記憶の流れについては最低限理解しておくことが欠かせない。  記銘については、巷間、記憶術のテクニックが説かれている。しかし、本書では、まず「何のために記憶するか」を考えている点が他と異なる。それがないと、無目的にいたずらに量を覚えよう、競争しようという方向に向かってしまう。次に、人間の成長を考えている。今までできなかったことが、訓練によってできた。その時の喜びは子供の頃の自転車乗りとも共通している。記憶力が強化されると、自信がつき人間的にも成長していく。  そして最大のポイントは、人間が記憶するのであって、私たちは記憶力マシーンではないということだ。当然そこには、感情もあるし体験も含まねばならない。人間性をも加味した真の記憶力を、本書によって、一人でも多くの人に身につけて欲しい。
  • 通勤電車で新聞を読む人はなぜ仕事が遅いのか 熱狂的に仕事をこなす技術
    -
    仕事のできる人はどんな人だろうか? 松本幸夫氏が抱くイメージは、あまりガツガツした様子を周囲には見せず、スマートに余裕を持って仕事をするといった感じだ。能力があって、短時間で集中して仕事をこなし、しかも眉間にしわを寄せずに余裕のスマイルの出せる人だ。  そうなるためには、会社に行く前には臨戦態勢を整えて、出社即フルスピードを出せるように、備えなければいけない。 が、松本氏は、前々から通勤電車で新聞を読んでいる人を見るたびに、違和感を覚えた。他の乗客の邪魔になるのは言うまでもないが、すでに後手に回っているのだ。家で新聞、ネットで情報収集のすんでいる人は、通勤電車では他の事をしている。当日の仕事の段取りをイメージしたり、出社してすぐ書く企画書のタイトルや中身を考えたり、セールストークをシミュレーションしたりと余念がない。つまり、通勤電車の中で何をしているかで、先手を取れるか後手に回るかが決まってしまっているのだ。「時間」というものは、誰にでも平等に与えられた資源といえる。例えば、鉄鉱石なら、“加工”していくことで、フライパンにもなれば、鉄のレールにもなれば、いかようにも形は変わり、結果は異なる。時間も似ていて、その使い方次第で、「死んで」しまうことにもなる。あなたは、一日、何にどのくらいの時間を費やしているだろうか? また、「時間」とは面白いもので、即効性のある使い方もあれば、時間はかかるが、やがては身になる使い方もある。一見その時は「ムダ」に思えても、後になって「成果」を生むこともある。松本氏は、著述の「本のネタ」とか、講演の「話材」などに、かつての自身の時間の活用の仕方を、「ありがたい」と思いながら現在活用している。  時間は使い方次第です。「どう行動していくのか」で、実は私たちの将来、運命そのものが変わっていってしまうのです。  本書では、朝出社してからの仕事術、短時間で仕事するといったテーマの話が満載だ。 情報はどうしたらいいのか、メールの処理、会議の進め方、コミュニケーションのとり方など、時間をいかす発想を幅広くさせるような仕事術や幅広く新しいタイプの時間術が、本書には盛り込まれている。 今まで何気なく通勤していた人が多いだろうが、その時点で、ダラダラした仕事で残業の一日か、集中して満足して定時でさっと帰り、人生を楽しむ一日にするのかが、すでに決まっているのだ。 最近、ライフワークバランスという言葉がよく聞かれるが、人生における仕事とプライベートの両立をすることを表す。本書を手に取って、ぜひ素晴らしいライフワークバランスを実現してほしい。
  • 成功する「朝」の使い方 30分の早起きと通勤活用で人生が変わる!
    -
    「早起きの効用はすごく大きいだろう。でも、起床を2~3時間は早めなければ、まとまったことはできまい。毎日そんな早朝に起きるなんて、自分には不可能だ」というのが、多くの人の「朝」に関する本音ではないだろうか。 朝は、能力開発の効率が最も高い黄金の時間である。実際、松本幸夫氏が、これまで直接、間接に接してきた数多くの成功者、仕事のできる人、プラス思考の健康人は例外なく、朝の時間の使い方に独自の工夫をこらしていた。 しかし、そういう人のすべてが、暗いうちから飛び起きて自己啓発や勉強、ジョギングなどに精出しているかというと、そうではないのである。成功者たちの多くは、凡人よりちょっと早起きしているだけだ。「早起きの効用」を説く人は多い。しかし、早起きだけに限定して朝を考えるのは、多忙なビジネスマンには現実的ではない。むろん、たった30分の早起き努力もしないようではいけない。頭にもウォーミングアップタイムが必要である。ギリギリまで眠っていて、あわてて家を飛び出すというのでは、早朝どころか通勤などの時間活用すらままならないことになる。 成功者の多くは、難事に挑戦したりはしない。そのかわり彼らは、たとえ30分間の朝時間でも、それを2倍、3倍に活用するさまざまなノウハウを駆使することで、自己実現を果たしているのである。 本書の目的は、そういう朝時間の「具体的活用術」を開発するところにある。 早起きは大切だが、それは人生目標を達成するための手段である。早起きそのものには意味がない。朝につくり出した貴重な時間で「何かをなし遂げる」ことにこそ、早起きの真価があるわけだ。 本書で、松本氏が長年蓄積してきた「朝、何をすればいいか」「それを具体的な能力開発や仕事にどうつなげるか」というノウハウをすべて公開している。 「自分を朝型人間に改造しろ」などという難しい要求は一切ない。 まずは、目覚まし時計をふだんより30分早めにセットすることから始めてもらいたい。こうして充実した朝を過ごせるようになると、能力や精神力が高まり、健康にもよいばかりか、人生そのものが変わってくる。毎日を、「今日はいい一日になりそうだ」という期待感を持ってスタートするのと、「ああ、また朝がきてしまった」という暗澹とした心境で始めるのとでは、あらゆる面で大差がついて当然だ。 本書のノウハウで、今日の朝から「いい人生」を始めてもらいたい。
  • みちくさ学会 研究報告第1集 自宅の近所・通勤通学路にあるもの
    -
    みちくさ学会は、みちくさの専門家と言えるブロガーさんらの寄稿記事による集合体です。彼らが見ているものは実にさまざまで、たとえば「坂道」というテーマを扱うブロガーさんがいるかと思えば、「換気口」や「マンホールの蓋」というテーマを扱う方もいます。「坂道」は言わば地形ですから、ともすれば江戸やそれ以前から続く歴史やロマンと絡め鑑賞することができるでしょう、しかし、「換気口」「マンホールの蓋」となると、これはもう現代に入ってからの観察対象であり、「換気口」が歴史的なロマンをまとっているのか・・・正直、首を傾げざるを得ません。ですがそんな「換気口」「マンホールの蓋」すらも面白く見れてしまうのが、みちくさの鑑賞眼です。 ビルの側面に並んだ「換気口」を注意深く観察したことがありますか? あるいは、家から一番近いところにある「マンホールの蓋」はどんな柄か、即答できる人がどれだけいるでしょうか? おそらく気に留めたことも無かったという方が大半だと思いますが、みちくさ学会の記事に触れることで興味の視野が広がり、みなさんの日常の風景が面白く変わってゆくことになれば嬉しいです。

    試し読み

    フォロー
  • 求む!駄犬の躾け方 vol.1 出逢った犬に頂かれた話
    NEW
    -
    1巻550円 (税込)
    会社へ通勤中、痴漢されてる女性を助けたら… 「俺も痴漢されたんだが…?」 今日は厄日か何かだろうか… 仕事をしていたら痴漢相手が来訪してきて…? 犬系男子に頂かれる、強気受け リーマンBL
  • 一目惚れした年下男子と××することになりまして【合本版】1
    -
    1巻550円 (税込)
    私、10年ぶりにときめいてます!? 29歳独身、彼氏無し。 仕事に夢中で恋を忘れかけていた主人公・ハルカは、通勤電車の中でぶつかった大学生の千景に一目惚れする。 久しぶりの恋でどうやって距離を縮めたらいいか分からないハルカは、千景に近づきたいと思うものの、電車の中で眺めることしかできないでいた。 ある日仕事帰りに本屋へ寄ると、レジに店員の姿をした千景が! しかも何故か千景の方から、「デートの練習をしてほしい」と頼まれて…!? 10年ぶりの恋、一体どうなっちゃうの――!? こじらせアラサー×不器用な年下男子が織り成す、じれキュンラブストーリー開幕! ■収録内容 ・「一目惚れした年下男子と××することになりまして」1~5話 ※この作品は、デジタル配信用に編集した電子コミック単行本です。"
  • しけんかん
    -
    1巻550円 (税込)
    毎日通勤路が一緒になる男たち。 お互いにちょっと気になっているが、接点は全くなかった。 訳あって生まれた医師とノンケ男の話。
  • 妄想しがちな漫画家志望はイケメン御曹司と運命的な恋をする
    完結
    -
    妄想することが大好きな漫画家志望の美海は、通勤途中に見知らぬイケメンから声を掛けられる。 それは「まるで運命の出会い」のような、漫画のネタにもなりそうなものだった。 合わせて彼の笑顔に既視感も感じて、過去に会っているかも…なんて運命的なものをこじつけた妄想モードに入ってしまうのだった。 それから、ひょんなことで再会を果たした二人は、なぜか一緒に水族館へ行くことに。果たしてこれはデートなのか?と考えていたら彼は「君の王子様になりたい」と言い出し、お姫様抱っこをしてきたのだ! 彼の行動に驚くものの、妄想しがちな私と会話のテンポやノリが合うことで、この人なら私の王子様になれると運命を感じるのだった。 このまま恋愛に発展するかと思われたが、突然ライバルが現れ、とんでもない話を聞かされてしまい……。
  • 金子みすゞ詩選集 雨のあと
    -
    1巻550円 (税込)
    日々がつらくなった時こそ 金子みすゞ 金子みすゞは、1903(明治36)年に山口県で生まれ、大正中期から昭和初期に活躍した童謡詩人です。彼女の残した作品には、こまやかな気づかいの優しい言葉が溢れています。「私」の存在や、小さな動植物に対する愛情、悲しみなど、現代に生きる人びとに大切なこころのありかを教えてくれます。いつの間にか忘れていた小さな幸せ、生活する喜びにもあらためて気づかせてくれるのです。本書では金子みすゞの名詩を47編収録。金子みすゞを知るきっかけとなる一冊となります。 【本書のポイント】 ■時代を越えて親しまれる作品群 「こだまでしょうか」「私と小鳥と鈴と」などの詩で知られ、今も読み継がれる詩人・金子みすゞ。ACジャパンのCMで作品が流れ話題にもなりました。そんな金子みすゞが2023年4月11日に生誕120周年を迎えます。言葉に対する感受性が鈍化しつつある現代。瑞々しい詩の言葉を読み、作者の想いを想像し、私たちに「言葉とは何か?」を考えさせてくれるとともに、童謡の魅力も再発見できます。 ■大切な人に贈りたい、言葉たち 本書のテーマは「雨のあと」。読者のみなさんの曇った気持ちや悩みが軽くなり、「こころの雨がやんで、晴れわたっていく」。そんな想いを込めて47編を収録。春夏秋冬24時間いつ読んでも、どこのページから開いても、味わい深い作品です。朝起きた時、通勤前、夜寝る前、一日一詩でもそれぞれの生活スタイルで楽しめます。詩を読んだ時、あなたのこころに思い浮かんだ「誰か」。そしてその「誰か」に伝えたい、みすゞさんの言葉が溢れています。 ■風合いのある用紙 本書の本文用紙は、雨上がりの土をイメージして半晒クラフトの「クラフトペーパー ハーフ」を使用しています。どこか懐かしい記憶を呼び起こされる優しい手触り、使い込んだような色とナチュラルな質感が魅力の用紙です。強度も高く、ラッピングや封筒などのさまざまな印刷物で使用されています。プレゼントにぴったりの佇まいのある商品です。
  • コロナと生きる世界の人々
    -
    コロナが世界で蔓延していたとき(2020年12月~)、世界の国々では、学校・家事・通勤・買い物……、どうしてた? 各国のリアルな日常を現地在住者がレポート!! ニュースだけではわからない、アメリカ、ヨーロッパ、中国、韓国、東南アジア、南米、アフリカなどなど、それぞれの国の感動する話から、ひやひやする話、ほっこりする話、各国のお国柄がわかる「コロナと生きる世界の人々」のザ・コロナ対策。 ●スコットランド   コロナにもがく世界遺産の街。エディンバラに希望の虹がかかる日 ●アメリカ合衆国(ミネソタ)   コロナ対策を守らない人に振り回されるアメリカ生活の現状 ●エストニア   コロナ禍のエストニア「クリスマスだけは明るい気持ちで過ごしたい」 ●フィリピン   9ヶ月も続いたロックダウン。厳戒フィリピンでの日常生活ルポ ●マレーシア   日本人が住みたい国・マレーシアでも感じた「海外にいる」という感覚 ●中華人民共和国(朝鮮族)   コロナ禍で配達員が命の恩人に。変化した中国朝鮮族の生活様式 ●中華人民共和国(広東省)   中国広東省で暮らす日本人が思う祖国とノマドビジネスについて ●オーストラリア   ほぼ無人の飛行機でシドニーへ。厳しい制限で暮らす豪州スタイル ●コロンビア   ロックダウンで4ヵ月間も足止め。コロンビアでの戸惑いと出会い ●アメリカ合衆国(ニューヨーク)   置き去りの国・アメリカで生きる。ニューヨーク非常事態宣言1年記 ●セネガル共和国   「コロナなんて無い」アフリカ大陸最西端・セネガルでのコロナ体験記 ●フィンランド   ムーミンの故郷・フィンランドで過ごしたコロナ禍の1年 ●オランダ   「自由」の名の下にマスクをしないオランダの人々 ●韓国   新型コロナで大忙し! ママの日常から見た韓国の現在 ●電子書籍化に寄せて ※本書は、現地在住の日本人や、日本に長く住んだことのある外国人による現地レポートをまとめた書籍です。報道だけでは伝わらない“日常に視点をおいた”生の声をテーマにしております。あくまで、ご本人の知り得た範囲での情報、その当時の情報を元にしておりますので、2021年11月時点での新型コロナウイルス(COVID-19)に関する対策や、正しい情報に関して影響を与えるものではないことをご留意いただけますと幸いです。 ※本書はウェブマガジン「WANI BOOKS NewsCrunch」にて2020年12月から2021年4月まで連載された「コロナと生きる世界の国々」をもとに加筆・修正を加え電子書籍化したものです。
  • 1日の元気をくれるハッピー名言
    完結
    -
    偉人たちのポジティブな言葉で、朝の心を元気にする! 古今東西、前向きになれる名言をまとめた1冊!! [目次] 第一章 いい気分をさらに盛り上げたい朝に 第二章 勝負の日、ヤル気を奮い立たせたい朝に 第三章 気持ちがどんより落ち込んでいる朝に 第四章 1日、にこやかに笑って過ごしたい朝に 「朝が苦手で、いつもどんより。憂鬱な気分になる」 「重要な仕事があるけれど、ヤル気が出ない」 「後ろ向きなことばかり考えてしまう」 そんな朝は、ポジティブになれる偉人たちの言葉の力を借りるのが一番。 マーティン・ルーサー・キング・ジュニア、ロバート・フロスト、 マーク・トウェイン、ルノワール、オードリー・ヘップバーン、 マイケル・ジョーダン、マーク・ザッカーバーグ、 本田宗一郎、松下幸之助、岡本太郎、イチロー…… 本書では、さまざまな偉業を成し遂げてきた偉人たちの言葉を紹介。 名言の意味やその背景を解説しながら、プロフィールや実績についてもふれているので 心が元気になると同時に、教養を高めることにもつながります まさに、通勤中や朝活にピッタリの内容です。 自信に満ち溢れた豊かな気分で、1日を過ごしましょう。
  • 星は見ている【ハーレクイン文庫版】
    -
    まだ恋も知らない不遇の看護師の 運命の男性は、心優しきドクター? ベスは父親の死後、異母兄にうとまれて家を出た。今は弟とロンドンに暮らし、看護師として働いている。田舎出身の彼女に、都会の生活は合わなかった。日々の生活は決して楽ではなく、服も満足に買えない。こんなことじゃ、結婚なんてとても無理ね。いつしか、そう思うようになっていたある朝、彼女は自転車で通勤途中、一人の男性に衝突してしまう。けれど彼は怒るどころか、にっこりとベスに笑いかけた。それが著名な外科医、アレクサンダーとの出会いだった。 *本書は、ハーレクイン・イマージュから既に配信されている作品のハーレクイン文庫版となります。 ご購入の際は十分ご注意ください。
  • エリート御曹司の溺愛が、気弱な地味OLを強くする
    2.5
    1巻550円 (税込)
    気の弱さが災いして、我慢してばかりの人生を送っている葉山恵。電車に乗れば痴漢に遭い、仕事場では仕事を押し付けられる日々。そんなある日、恵は通勤電車で激しい生理痛に襲われる。立ったまま苦痛に耐えていると、目の前の座席に座っていた男性が優しく声をかけてくれた。彼は次の駅で恵と共に電車から降りると、恵の体調が落ち着くのを見届け、名乗りもせずにそのまま立ち去ってしまった。その後、恵がタクシーで出社すると、新任課長の自己紹介が行われていた。社員の前に立った彼はなんと今朝、恵を助けてくれたあの男性・渡瀬広大だった。偶然にも恵の上司となった広大は、甲斐甲斐しく恵の世話を焼いてくれるようになり……。
  • お隣さんが初恋の人!? 地味OLは再会したCEOに溺愛されています
    3.0
    25歳の美緒は幼い頃からずっと勉強一筋に生きてきた。恋愛経験といえば、中学生の頃に塾が一緒だった男の子とたった三ヶ月、恋人ごっこのような日々を過ごしたことがあるだけ。社会人になってからは仕事一筋に生きてきたおかげで、今ではそこそこ良いマンションで悠々自適な一人暮らしを満喫していた。そんなある日、美緒のマンションの隣の部屋に、とある男性が引っ越してきた。挨拶に来た男性の顔を見て、美緒はビックリ仰天。彼はなんと、中学生の頃の美緒の元カレ・樹だった。聞けば、樹は大学卒業後すぐに会社を立ち上げ、今は社長として忙しくしているらしい。都心から離れた郊外に家を建てたが、通勤には不便だからと会社から近いこのマンションを平日の住まいとして借りたという。偶然の再会に心踊らせる美緒だったが、見違えるほど素敵な男性に成長した樹の姿に、昔と何ら変わらない自分が恥ずかしくてたまらない。親しくしていたことはもう過去のこととして気持ちに蓋をしようとする美緒だったが、美緒の気持ちを知らない樹は昔のまま、美緒に優しく接してくる。そんな樹に心絆された美緒は、生まれてはじめての自分磨きを開始するが……。
  • R402(1)
    4.5
    1~3巻550~660円 (税込)
    役所に勤める笹本は自分で決めたルーチンに沿って生きる「つまらない」人間。そんな彼が通勤中に遭遇したのは股間に異物を挿入した謎の美女。そして彼女が転入届を持って笹本の職場に現われ、関りを持っていくことに…セクシャルサイコホラー!
  • セレブ主婦売春~暇をうめるパテ~
    -
    美人でセレブな奥様は常に刺激を求めてさまよっている。そんな彼女の最高の退屈しのぎは、ナント、売春!? (セレブ主婦売春~暇をうめるパテ~)/仕事に燃える女社長たちの癒やしは、会員制乱交パーティ! (宴の夜はふけて)/通勤電車の中は痴漢のパラダイス。毎日朝晩痴漢されまくる女教師を執拗に眺める視線の主は? (視線)/キャビンアテンダントと機長の10年の不倫に終止符を打ったのは、イケメンの年下男の脅迫エッチ!? (Shine)/地味ブス女講師が大変身! イケメン予備校生たちへ、淫らな夜の講義! (秘密講義) 人気の葉月つや子がお送りする、淫らすぎる女たちの艶物語全5作品収録!
  • 鬼上司の下で働くことになりまして。
    完結
    -
    イケメン鬼上司に会社でキスされて…。これは褒美だ、これは罰だって、甘く蕩けてしまいそう――。一見地味で普通のOL日向は、じつは極度のゲームオタク。通勤電車で大好きな恋愛シミュレーションゲームをしていたら、ゲームのなかの傲慢キャラそっくりの男性に「一緒にゲームを作ろう」と超一流ゲームメーカーにスカウトされる。でも、会社で事あるごとに不意打ちでキスされるなんて聞いてません! いつしか日向も彼のキスを待ち望んでしまって…。こんなの恥ずかしすぎて…。
  • モブレSEX性欲図鑑
    完結
    3.8
    見知らぬ男に犯されるフェティッシュエロス5作品収録!!山形シン『崖っぷちアイドルSEXレッスン!』 うだつの上がらないアイドル・ハルは極度のアガリ症。それが原因でオーデイションに落ちまくり。そこで、マネージャーの梅村はヒミツのレッスンを導入するのだが!!?イヌミソ『あの看守のエロすぎるケツは、ブタ野郎どもに狙われている!!』 牢獄の看守という絶対的な権力者にありながら、なぜか囚人たちからセクハラされまくる主人公。囚人の欲望は次第にエスカレートしていき!!?吾作『ヤリチンくんをメスにする方法教えます。』 他人の彼女を寝取ることが大好きなチャラ男の康平。寝取られた男たちの恨みを買いまくってしまい、遂には集団リンチ→媚薬レイプをされてしまう!!滝城みきたか『妄想電車欲望絶頂行き。』 街のろくでなしがたむろするバーの店長が、通勤途中の電車で会う真面目そうなリーマンに一目惚れ。柄にもなくピュアな片想いを寄せているのだが…。キヅグチ『変態王国ニッポン、レイプ仮面にお仕置きを!』 昼はうだつの上がらないサラリーマンだが、夜になるとおかしな仮面を被り無差別に男をレイプする“レイプ仮面”こと舎人琥太。どういうわけか会社の同僚をターゲットにしてしまう!?表紙絵は、山形シンが描くモブレイラスト!!
  • 頭のいい朝の習慣術 たった15分の早起きが夢をかなえる
    3.7
    あなたは早起きの習慣がありますか? 人生の目標を達成するには、うまく時間を使い、時間効率をいかに上げるかがポイント。とりわけ早朝は、1日の疲労がたまっておらず、周りも静かで集中できるため、勉強するのに最適なゴールデンタイム。朝の時間をどのように使うかで、人生は大きく変わります。 本書の著者は、年間300回以上のセミナーをこなし、カリスマ講師とよばれる箱田忠昭氏。それまで、日本コカ・コーラの広告部マネージャー、エスティ・ローダーのマーケティング部長、パルファン・イヴ・サンローラン日本支社長などを務めてきた人物です。 著者自身、早起きして語学を習得したり、サーフィンの練習をしてインストラクターの資格を取得するまでになりました。そうした著者の経験から生み出された習慣や法則、時間の使い方を本書で紹介しています。 なぜ朝の時間を使うのか、朝の時間の作り方、朝を効率よく過ごすテクニック、起床直後の習慣、家を出る前にすべきこと、通勤電車の過ごし方、仕事の効率を上げる方法、と順を追って解説。 また「タイムロック」や「やることリスト」「一五分活用法」など、今日からすぐに実践できる具体的なテクニックも掲載しています。 ビジネスマンのみならず、大きな夢や目標をもっている人、毎日時間に追われている人など、あらゆる人におすすめの一冊です。
  • クイズ感覚で楽しく脳トレ 難読漢字を攻略せよ!
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「見たことはあるけど読み方がわからない…」 「似ている漢字をよく読み間違える…」 そんな難読漢字を集めてクイズ形式で出題! ■あなたのレベルチェック!  「次の漢字、いくつ読めますか?」 ・初級編「渾名」「相殺」 ・中級編「嚆矢」「恰幅」 ・上級編「佞言」「靉靆」 通勤・通学の電車の時間を有効活用! ちょっとした空き時間で気軽に遊べてタメになる、忙しい人にこそオススメの脳トレ本!
  • 頭がよくなる記憶術 この脳細胞刺激法で頭が驚くほど鋭くなる!
    -
    本来はもっと多くの能力を発揮でき、様々な可能性のあるはずの脳を、自分から努めて早くダメにするような愚かなことは避けるべきであろう。  もともとわれわれには、多くの能力がある。記憶力をはじめ、創造力、発想力、判断力、想像力、思考力……。しかし、実際にはわれわれの能(脳)力は、ほんの数パーセントしか使われていない、「発展途上」にある。大半の人は、惜しいことに、そのほとんどは活用せずに一生を終えてしまう。  頭脳というものは、ここまでは創造力、ここからが記憶力と、完全に切り離して考えられるものではない。記憶力を磨いておくことによって、いつのまにか連想、判断、想像、推理、創造というように派生して「脳力」も向上していくものなのである。したがって、記憶力を磨いていくことは頭をよくすることに通じるのだ。  仕事でも同じ。記憶力がすぐれている人は、それをもとに現状分析ができる。現状分析ができる人は、顧客ニーズが読める。顧客ニーズに敏感な人の企画は、それだけ成功率が高い……といったように、つながっていく。  記憶力に磨きをかけ、頭を上手に刺激してやれば、あなたの脳細胞は猛然と働き出し、仕事も勉強も驚くほどはかどるはずである。  本書は、身近なものからイメージを派生させたり、それを覚えたいものと関連づけたりする記憶術そのものと、「頭、体、心」のバランスや脳力発揮の環境を考えるなど、様々な面から簡単に頭脳に刺激を与えられるようになっている。 さらに、忙しい現代人に合うように、通勤や通学の途中でも、簡単に活用できるように工夫して紹介した。だからといって、小手先のテクニックだけにとどまらない。いわば、三度の体への食事ならぬ「頭脳への食事、栄養」が本書の特色だ。  松本幸夫氏が、繰り返して強調したいこととして、記憶力は「頭がよくなる」ための大前提であるということだ。本書に紹介した脳細胞刺激法の実践で、記憶力が強化されることはもちろん、判断力や推理力、創造力まで、すべての脳力が強化され、それが仕事の能力アップにもつながるのだ。  また、記憶力は自信、自己信頼に通じるというのが、松本氏の持論だ。今まで覚えられなかったものが覚えられたという自信、それがもとで他人から評価されることによる自信、つまり記憶力向上は自信向上の鍵にもなる。  もし、あなたが、創造力や判断力から行動力まで、すべて人並み外れてすぐれていると自他ともに認めるほどでないのなら、仕事で評価される一番の近道は、記憶力(記銘、保持、想起のすべてにわたって)を一流にすることが、仕事力を一流にするための最短距離であることを、松本氏は保証する。  本書で、マンネリ気味の“脳細胞”にガツンと一撃を加えることによって、必ず仕事や勉強に絶対の自信がつく。
  • 驚異の3分間成功術 簡単に成功するノウハウ大公開
    -
    実験心理学者のアルバート・メラビアンの説く『メラビアンの法則』というものがある。私たちが、人とコミュニケーションする場合の割合を決めたものである。何の割合だろうか? それは「言葉(話の内容)」「話し方(声の高低、スピード、イントネーションなど)」「身ぶり、手ぶり、姿勢、服装(ボディランゲージ)」の3つの要素の中で、合計を100とした際に、それぞれ何%を占めるかというものだ。  メラビアンの実験結果によると、言葉(7%)、話し方(38%)、ボディランゲージ(55%)となっている。つまり、あなたが人とコミュニケートする際、何と話の内容は7%しか伝わっていないのである。残りの93%は、話しの内容以外の部分で決められてしまうのだ。また、『熱意なしに達成された偉業など、どこにも存在しない』。やる気、情熱、パワー、生命力、胆力、どんな呼び方であっても構わない。もし、われわれに“熱意”がなかったら、「偉業」は達成できないだろう。実力差が紙一重の場合に、勝敗を決定する最後のよりどころとは何だろうか? 大目標を実現しようとする時に、これがなければ始まらないというものは何か? 「熱意」である。熱意があったならば、あなたの不可能なことはゼロに近くなるだろう。イメージとしては、真っ赤に燃えさかる炉を載せて走る「機関車」を浮かべてもらいたい。あなたが人間機関車となった状態を心に想い描けば良い。  この世のあらゆる成功者、成功物語を考えてもらいたい。その原動力は全て「熱意」である。シュリーマンのトロイの遺跡発見、エジソンの数々の発明、コロンブスの新大陸発見、ミケランジェロの天才的な創作品の数々……。その全てのスタートは「熱意から」なのである。  松本幸夫氏が、本書で紹介するのは、誰にでも簡単にできる成功術についてである。成功法・成功哲学と呼ばれるものを研究し続けた結果、「簡単なものこそ効果が高い」ということに気付いた。  簡単にできるということは、プラス面で考えたなら、長続きするということになる。 マイナス面では意識して変化をつけないと「マンネリ」におちいりやすい点だろう。楽しく、しかも長続きする成功術を、90紹介したい。どの項から入られても、あなたはその効果を実感できるはずだ。  一つの集中できる最少単位として「3分」を考えてみた。三分間であれば、通勤電車の中だろうと、起きぬけのちょっとした時間にでも、簡単に実行できるだろう。  いつでも、どこでも、誰にでもできる「3分間成功術」で、あなたは大成功者となる。あとは、実行あるのみだ。
  • 脳に効く「4時間!」短眠法 なぜ成功者ほど睡眠を短くできるのか
    -
    今、短眠がブームだが、どうだろう。いたずらに睡眠を削る人が多いが、苦しい思いをしたり、昼間にポーッとしてしまったりという例が少なくない。短眠には、独自のスキルがあるのだ。それを無視して、単なる睡眠削減におちいってしまっては、短眠の素晴らしい効果も、遠くまで逃げ出してしまうだろう。  松本幸夫氏は、年に約一〇〇回のタイムマネジメント研修をしている。時間をどのように効率よく使うかを考え、実践する。受講者からのフィードバックもあり、効果的な方法をどんどん編み出してきた。だが、隙間時間や早朝時間、通勤時間の有効活用とか、仕事の段取り術に至るまで、あらゆる方法を試して、「もう、これ以上は時間を削減しにくい」というところまできているのが現状だ。  人と差をつけるには、睡眠を減らして自分の時間を創造していくしかない。つまり、タイムマネジメントの究極形態が、短時間睡眠なのである。  そして、正しい短眠法を知ってほしいのだ。  誰もが内心抱く、「寝ないと仕事の能率が下がる」「睡眠不足だと頭の働きが悪くなる」という心配にいつまでもつきまとわれることになる。個人差を考慮して、実践目標を四時間から五時間前後に置く。これを突き詰めれば、ニサイクル(三時間)の睡眠でも健康、爽快に生きられるはずである。フランスの英雄ナポレオンが実践していた「ナポレオン睡眠」である。これも、昼のうたた寝などを併用することで可能だ。ただ、短眠とはいっても、睡眠を単に短くすればいいというものではない。「なぜ」短くするのか、短眠で「どんな」成果が得られ、目標は何なのかといったこととセットになってこそ、威力を発揮することを付言しておこう。  松本幸夫氏は、短眠法にタイムマネジメントを盛り込んでいるが、その中核には「プライムタイム」の考え方がある。プライムタイムとは、同じ時間を投資して、最も仕事の効果が高い時間帯のことをいう。  正しい短眠法を実践すると、心配は、まったく逆だったことに気づくだろう。むしろ八時間以上ダラダラ眠るほうが仕事の能率が下がるし、頭の働きも悪くなる。 松本氏は、眠りの「質」を高めるスキルが必要だと強調する。質の高い睡眠を集中してとることで、あなたはガラリと変身できる。頭は朝からフル回転で、アイデアがみるみる湧くようになる。体は軽くなり、疲れ知らずになるはずだ。  仕事で成功するだけでなく、日々が充実してきて、人生にもっともっと前向きに取り組むヤル気に満ちあふれるだろう。  そんな楽しい毎日が、短眠の恩恵によって、もたらされるのだ。二度とない人生を太く長く生きるために、本書によって正しい短眠法を身につけてほしい。
  • 世界73億人分の1人 ここが変だよ外国人
    -
    「オモシロ外国人と過ごした545日間の記録」 現在働いている会社に勤務するインターナショナルな同僚たちの文化の違いを、日々起きているちょっとした事件をもとに、クスっと笑えてちょっぴりHAPPYになれるショートストーリー風に紹介。 その中で日本人としてどうやって異文化に慣れ、距離を保ち、コミュニケーションを取ればいいのかというのを見つけていく。 【こんな人にオススメ】 電車の通勤時間や休憩中にサクッと読め、クスっと笑えてちょっぴりHAPPYになれる。ビジネスマン向けには「外国人」とのコミュニケーションの取り方になる。 【著者プロフィール】 著者:スズキ アズサ 日本で大学卒業後に、2年間システムエンジニアとして、ソフトウェアの販促を行う。 アメリカに行きたいという思いで、ニューヨークでファッションを学びに渡米し、留学中は大手百貨店のバイヤーアシスタントなどを行う。 日本に帰国後、MBAを取りながらファッション関係の仕事に就く。 そして、2014年の11月にアメリカのロサンゼルスに渡航し、現在の商社で勤務。 趣味は旅行、ヨガ、ズンバ。美味しいご飯とお酒が大好きで、カルフォルニアのワイナリーとブリューワリーを歩き回る。 翻訳ライターも手がける。

    試し読み

    フォロー
  • NOTHING
    4.0
    空手を習い、ジムに通って、通勤電車でも足腰の鍛錬を欠かさない五島は、朝の新宿駅南口で、若い二人組にボコボコにされた。ガタイはいいけど、見かけ倒し。そんな真実の姿が明らかになると、五島の人生も暗転して――。(表題作) 泣きたくなるほど切なくて、でも、どこかおかしく、いとおしい。純な心を描いて、あなたの胸に、ずんとくる珠玉のエイト・ストーリーズ。
  • 毒舌紳士に攻略されて
    4.1
    OLのめぐみはイケメンで社内一人気の同期、坂井が苦手。なぜなら彼は、紳士なフリして毒舌だから。でも同期会で仲間に絡まれたところを助けられ、毒舌の裏に潜む彼の優しさに気づく。その翌日からなぜか彼が通勤時に車で送迎してくれたり、強引にデートに誘ってきたり…。挙句に、「彼氏ほしいなら俺にしとけ」発言!? 戸惑いながらも惹かれるめぐみ。このまま彼に攻略されてしまうの!?
  • 1枚の図形「5つの箱」で理解する 「決算書」で読み解く企業のリアルと「経営分析」
    -
    1巻550円 (税込)
    ~ いつもの通勤時間をもっと楽しく、ずっと有意義に♪ ~ 「株式」に投資するなら「決算書」を見てみよう! 「決算書」が読めるビジネスパーソンになろう!  この本は、「決算書」を読みこなすコツと「経営分析」のポイントを、やさしく身に付けていただくための1冊です。1枚の図形「5つの箱」を理解し、決算書作成の流れ、決算書を読みこなす極意、理想的な会社経営のヒント、貸借対照表、損益計算書、キャッシュフロー計算書を一気にマスターしましょう。また、損益計算書だけでは見えない本当の儲けをつかむために、採算管理と損益分岐点分析の基本についても取りあげています。さらに、企業の存在価値を表す付加価値の意味と計算方法も解説しています。 〔目次〕 第1章.決算書を読みこなすためのコツ 第2章.会社の「安全性」を見るポイント 第3章.「収益力」の高さはここに表れる 第4章.知っておきたい「キャッシュフロー経営」の基礎 第5章.「損益分岐点分析」の入門 第6章.「生産性」の高い会社であり続けるために  読者の皆さまが、「決算書の見方」と「決算書分析」のコツを最短距離でつかみ、「決算書読解」のために必要な基本知識を習得してくださることを心より期待しております!
  • 窓はまだ開かない
    2.7
    「今後は少し気をつけたほうがいい。アンタ妙に色気があるからさ」 ある朝、通勤電車の中で痴漢に遭っていた深見は、同じ車両に乗り合わせた建築家・比田に窮地を救われる。礼を言う余裕もない深見に失礼な忠告を残し、去っていく比田。その後、意外な場所で再会を果たす2人だったが……。男たちの不器用な恋が切ない表題作シリーズほか、養護教員×高校生の禁断の関係を描いた衝撃作『白い檻』の続編等、読みごたえたっぷり!
  • 漫画で覚える英単語 お笑い英タンゴ ツキノくまやん 1 基本動詞編
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 英語が苦手な人、苦手どころか嫌いな人、諦めてしまった人、英語なんか見たくない、「辞書をひくなんてもう無理!」と拒絶反応を持つ人たちへ贈る英単語集が登場。 本作の主人公“くまやん”のシュールなキャラクターと、ブラックユーモアを交えた4コマ漫画で、堅苦しい英語学習を意識せずに自然に英単語が覚えられ、英語アレルギーも解消できるはず。 例文にはイギリス人ネイティブが使う生きた英語と、ブリティッシュなセンスとユーモアを盛り込みました。英語嫌いの要因ともなる文法解説を避け、感覚的に意味がつかめるようにカジュアルな対訳にしてあります。 くすっと笑って、つい覚えられちゃうから、記憶定着も抜群! 漫画という視覚情報は短時間でも効果的。通学、通勤、就寝前など、アタマをリラックスして繰り返しお読みください。辞書のような情報量は盛り込まず、シンプルに基本的な意味を覚えることにフォーカス。各漫画のコマ始めと終わりにも単語と意味を配置し、サブリミナル記憶効果を狙いました。 学習書のおまけとしての漫画ではなく、純粋に漫画を楽しんだ結果として英単語が記憶できる、というおまけが付くのが本書です。1,2巻で、中学・高校で学習する基本動詞100語を収録しています。あわせてご利用ください。 ●本書の構成 ・イギリス人ネイティブが選んだ重要基本動詞見出し50語の4コマ漫画 ・コマ脇に単語のインデックスを表記(サブリミナル学習効果) ・動詞活用表記 ・発音記号及びカナ表記 ・4コマ漫画一節の訳文 ・短文:代表的な使われ方を例とした文 ・長文:英国のユーモアやジョークを織り交ぜた、辞書にはない面白いショートショート ●「ツキノくまやん」登場人物紹介 月野くまやん: 幼少の頃から、月野家で育てられ、気がつけば人間と変わらない生活をおくっていた。出生は謎で、実は熊であるかも謎だったりする。 月野ひかり: 月野家の一人娘。高校生。幼い頃からくまやんと一緒に育てられ、兄妹のような関係。 【著者】Studio Kuppi: ゲーム制作会社の有志コンビ。本書の企画著者は欧州在住24年。イラスト漫画作者はロンドン駐在歴10年の関西弁ネイティブなベテランゲームプロデューサー。日本からイギリスに派遣される駐在ゲーム開発者の英語力進化の遅さを嘆き、「イギリスに来れば英語が話せるようになる」という勘違いを正すべく、英語学習への導引をまじめに研究。 【英文監修】 諏訪部仁教授(元中央大学教授)ご紹介: 「学習というものはそもそも楽しくなくてはいけない」というお考えのもと、英国ヨーク大学英文科首席生とともに、イギリスの若者の間でリアルに使われているカジュアルな表現且つ英国的ユーモアいっぱいなウィットに富む英語表現を盛り込んで頂きました。諏訪部教授はサミュエル・ジョンソンの研究家としても功績の多い方です。
  • 図解MBA的発想人 課長力養成講座
    完結
    -
    『MBA』と“課長”がなぜ結びつくのか? ――世界標準の中間管理職になるために “ブレークスルー”に導く「使える考え方」を21の事例で体得! 日々の業務に加え、上司から求められる結果や部下からの報連相。スキルアップは常に意識しているが、日本の課長さんはとかく時間が足りない。しかし、本当にそうなのだろうか。ビジネスパーソンとしての基礎力をあげるには、「脳みその使い方」をちょっとだけ意識して考えてみれば、身近な事柄ですらトレーニングの題材になるのだ。本書では読書法やテレビの見方など、すぐに取り組める事柄のケーススタディをとおして“頭のトレーニング法”を分かりやすく解説。21の設問でMBA的発想力を身につけ、ぜひとも“世界標準の課長”に近づいてほしい。 ――著者コメント―― 社会は急速に変化を起こし、昨日までの常識は次々不用な情報として風化していきます。経験だけで課長ができる幸せな時代は終わりました。結果を出すためには新しいアイデアや今までとは違うアプローチが求められます。さらに、まったく経験のない部署に着任することになったり、外資系企業と合併して上司が外国人に代わってしまうというのも、珍しいことではなくなりました。変化に素早く対応し、今までの経験をもとにさらなる飛躍を遂げるためには、一体どうすればよいのでしょうか。 専門外の業務でも結果を出し、部下や上司からの信頼も得て、自分自身の付加価値を高め、さらにプライベートも充実させる。そんな“世界標準の課長”になるためにはMBAの発想力が役立ちます。最も有益な結果を導き出す最短のルートを瞬時に見つけ出し、かつ実行していくMBAホルダーの脳みその使い方。 通勤時間や寝る前に、1章だけでもよいので目をとおして「自分で試して」みてください。そうすれば、あなたの「課長力」もさらにパワーアップされるでしょう。
  • オワスレモノ
    3.3
    人身事故のため、停車中の通勤電車内。男は網棚付近に漂う黒い靄(もや)のようなものを目撃する。他の誰も気づかないが、禍々(まがまが)しい気配を放つ何か……。やがてそれが男に向けて迫ってきたとき、彼を襲った身の毛もよだつ出来事とは?(表題作)実話怪談の名手でもある著者が描く、日常の隙間(すきま)から立ち現れる怪異の数々! 全8編を収録。
  • Java やりたいこと逆引き事典(日経BP Next ICT選書)
    -
    基本から入出力、文字列・日付操作、コレクション、最新Java 8のラムダ式まで、サンプルコード付きで、すぐにわかります。通勤途中に読むもよし、パソコンのそばに置いてプログラミング時に参照するもよし。ぜひご活用ください。入門編・基礎編・文字列/日付時刻編・入出力編・データ構造編に分けて掲載しています。
  • あのプロジェクトチームは なぜ、いつも早く帰れるのか? いまのメンバーで最大のパフォーマンスを生む!【図解で学ぶ】タスク管理術
    3.5
    【内容紹介】 人気ブログ「ライフハック心理学」の佐々木正悟氏監修のGTD超入門シリーズ第9弾! チームリーダーを任されたら、また、チームの一員になったらこの本を読んでみませんか。 タスク管理は個人だけのものではなく、複数名でもしっかり活用できることを図解式で丁寧に説明します。 私がGTDに出会う前、朝の通勤電車のなかでは、何か1つの仕事の段取りについて考え出すと(中略)やるべき作業リストが頭のなかで連想ゲーム的に浮かび上がり(中略)それらの作業を終わらせるのに必要な時間を考えると、帰宅は深夜になりそうだと分かり朝からどっと疲れる。そんな毎日だった。 (本文より抜粋) このような経験をした現役サラリーマンである著者が実践しているタスク管理マネジメントを行うと? ・通勤電車でモヤモヤしない! ・チームメンバーとの情報共有とコミュニケーションの円滑化による生産性向上! ・作業のしわ寄せで締切間際にキツい思いをしない!させない! ・アフター8はプライベートも充実! タスク管理が苦手なメンバーがいても「最強」チームは作れます。 現場には強いリーダーシップが必要だ! ※impress QuickBooksシリーズは出版社のインプレスが、「スマホで読むための電子書籍」として企画しています。

    試し読み

    フォロー
  • モテ顔になる速効ストレッチ
    -
    はじめに 1章 究極のモテ顔! シンメトリーフェイスに 左右対称=シンメトリーフェイスってナニ? 人間も動物もシンメトリーがモテるワケ 頭と顔ってどうなってるの? 気付かぬうちに恐怖の老け顔・疲れ顔になっている 老け顔・疲れ顔の原因を究明せよ あきらめないで! 誰でもモテ顔になれる 知って納得 シワとたるみを減らせる 顔の歪みは体の危険信号 顔の歪みのチェックをしてみよう だから整顔ストレッチでモテ顔に! 2章 モテるだけじゃなかった! 老け顔・疲れ顔で体調バッチリ! 体の歪みが顔へ、顔の歪みが体へ 顔の歪みが進行すると・・・ 今までの「整顔の施術」に騙されていませんか? 歪みをとらずにいきなりマッサージしていませんか? 3つの構造にアプローチするから、いいことたくさん! こんなにイイことたくさんあります! さらば頭痛、肩こり、腰痛 整顔ストレッチでキリッと精悍 ぐっすり眠れる! 疲れがとれる! 心もウキウキ 毎日のやる気が違う 3章 レッツトライ! 今日から実践してみよう レッツトライ! 今日から実践してみよう 正しい動きでやろう! 整顔ストレッチはこうやります! 整顔ストレッチの準備 整顔ストレッチの流れ 整顔ストレッチ&マッサージはこの順番でやります! 整顔ストレッチ&マッサージスタート! 顔のマッサージ 骨盤調整ストレッチ みなさんの疑問を解決! この整顔ストレッチがなぜ効くのかがわかったところで、みなさんからよく聞かれる素朴な疑問にお答えします  検査・ストレッチの疑問編/マッサージ編/続けるための疑問編 4章 もっとカッコ良く、ずっとキレイに! もっとカッコ良く、ずっとキレイに! シンメトリーフェイスを維持するために どんな運動も前後に検査 よく噛んでモテ顔効果をパワーアップ 表情筋を鍛えてハッピースマイル 仕事や通勤の合間にストレッチをプラス バスタイムで心身ホッコリ 骨盤にアプローチすると効果倍増 食事にちょっとひと工夫  むくみ編/脂肪燃焼編 ハーブティーで小顔&リラックス クセをなくせば歪みもなくなる こんなことをしていたら要注意。普段の生活をもう一度見直そう!  デスクで/自宅で/食事の時/外出の時/生活のサイクル 治療院・サロン選びは慎重に このシアワセ、家族や友人にも分けてあげよう こんな1日過ごしてみませんか? 5章 お先に失礼! モテ顔に変身したヨロコビの声 お先に失礼! モテ顔に変身したヨロコビの声  整顔ストレッチ&マッサージを3ヶ月行なった男性のケース  整顔ストレッチ&マッサージを行なった女性のケース この本にある整顔ストレッチを受けた患者さんのリアルな声をご紹介  諦めていたのに、顔も服もサイズダウン!  サロンで治らなかったのに顔スッキリ!  コンプレックス解消で人と会うのが楽しみに!  生まれて初めて男性にかわいいと言われた!  慢性頭痛がなくなった!  むくみがなくなり、疲れにくくなった!  自信がついて、仕事も順調に! おわりに
  • 淫らな欲望にうずくカラダ
    完結
    -
    通勤電車で、イケメン高校生に囲まれて前から後ろからイタズラされて…。ちょっと変わった愛の形を3話収録。
  • ドMなお義母さんは好きですか?
    完結
    5.0
    母が病死して3年。後妻に来たのは親父とひと回りも歳の離れた女だった。義母さんが家に来てからも仕事中心な親父の生活は変わらず、自然とふたりきりの時間が多くなって……。いたたまれなくなった俺は、家にいられなくなり、外で過ごすことが多くなった。そんなある日――。これが義母さん?こんなイヤらしい女が……。「ドMなお義母さんは好きですか?」ほか、「ドMなお義母さんが見てる!」「ドMなお義母さんin満員電車」「マン淫電車は通勤快楽♪」「濡れちゃう♪イトコのおねえさん」を収録。
  • 満淫電車~密着特急エデン行き~1
    3.5
    1~2巻550円 (税込)
    くちゅ…ッ。満員電車の中、私の下着をまさぐる手。嫌なのに怖くて声が出ないでいると、調子にのった痴漢が熱い肉棒を押し付けてきて…!? 毎朝同じ通勤電車に乗っている彼に痴漢から助けてもらった私。翌日お礼を言おうと電車で声をかけると、満員電車の中彼は私をかばってくれたんだけど…。周りから押されて、彼に胸を押し付けることになっちゃったら、彼の逞しいアレが反応しちゃって…!?
  • 日本の私鉄 西武鉄道
    4.0
    1巻550円 (税込)
    通勤電車にドラマあり。歴史あり。 西武新宿駅誕生秘話、幻の軽井沢までの延長計画、 懐かしの赤電、レモンイエロー、そしてアルミカーへ 西武鉄道の知られざるエピソードと車両の歴史が満載!
  • 暗黒の鎖
    2.0
    家族の留守中賊に押し入られ、陵辱の果てに、すべてをビデオに録られた咲子。夫の照彦は、通勤の車中で、若い女に擦り寄られ、後日、再会後その女のアパートで甘美な一夜をすごした。そして、娘の洋子が誘拐された! 罠に嵌められた照彦への要求は……!? 権謀術数の限りを尽くす悪党(わる)と裸身を晒して挑む女の凄まじい対決!
  • モテ女子の「今日の心得」
    -
    著者は生活総合情報サイト「All About(オールアバウト)」で、トップクラスのPV数を誇る恋愛ガイド。 多数のシングル男女や結婚紹介所を取材するなかで発見した、愛される女性共通の“モテの秘訣”を伝授します。 言葉だけの理想論ではなく、現実的にできる「行為」に変えて、1日に1つずつ、ひと月分31個を提案。「今日はコレだけやればいい」と気楽に実践しましょう! 1週目は「女子力をアップする行為」、2週目は「コミュニケーションで愛される行為」、3週目は「相手の心に残る行為」がテーマ。半信半疑でも続けるうちに、いつの間にか、男心も女心も自然にとらえてしまうモテ女子に変貌していることウケアイです。 「impress QuickBooks」(インプレス・クイックブックス|https://www.facebook.com/impress.QuickBooks)は、スマートフォンや電子書籍端末で気軽に読めるコンパクトな電子書籍です。通勤や通学、昼休みなどの空き時間に、文庫本のような感覚で、旬なトピックスを手軽に楽しむことができます。 【目次例】 Part1……1日1行で始めましょう! モテ女子力をアップする今日の心得 ◆1日 今日は「30分、予定を早めて動く」 ◆2日 今日は「メールで200字以上書いてみる」 ◆3日 今日は「デスクの上を片付ける」 など Part2……やっぱりモテの決め手! 話しかけたい人になる10日間 ◆11日 今日は「誰からも好かれる“ふんわりトーク”にトライ」 ◆12日 今日は「リアクションを大きくする」 ◆13日 今日は「相手の心をつかむ“あいづち”を打つ」 など Part3……このコとは離れたくない! 好きな男性の心に残る10日間 ◆21日 今日は「マイナス評価をプラス評価へ」 ◆22日 今日は「小さな相談事をする」 ◆23日 今日は「携帯電話のマナーに注意」 など ◆最終日 「愛され女子になるための3つの条件」

    試し読み

    フォロー
  • 愛される会話術
    -
    話をするだけで気持ちが軽くなる、前向きな気分になる、元気になる、アイデアがひらめく、解決策が見つかる……そういう人には「また会いたい」と思いませんか? 「愛される会話」ができる人は、単に話がうまいだけの人ではありません。常に思いやりがあり、安心感と信頼感を与えてくれ、ポジティブな気持ちにさせてくれる人なのです。 会話や人とのコミュニケーションに悩みを抱えている人が意外と多い現代。話し下手でも、会話が苦手でも、緊張しやすい人でも大丈夫! 会話上手、話し上手になるには秘訣があります。全国の企業や自治体などで年間300件以上のカウンセリングを行っている著者が、相手をハッピーにさせる話し方をアドバイスします。 「impress QuickBooks」(インプレス・クイックブックス|https://www.facebook.com/impress.QuickBooks)は、スマートフォンや電子書籍端末で気軽に読めるコンパクトな電子書籍です。通勤や通学、昼休みなどの空き時間に、文庫本のような感覚で、旬なトピックスを手軽に楽しむことができます。 【目次】 ●第1章 また会いたいと思われる人、思われない人 「はっきり」と「ずけずけ」の違い いつもネガティブモードの人 何を話したいのかわからない人 話がどんどん脱線する人 「ご機嫌力」を高めよう ストレスの溜まらない会話を心がけよう 相手をポジティブな状態へ導こう ●第2章 話し下手でもちゃんと伝わる話し方 紙の上でアタマを整理しよう 報告の極意は「案結理」 相談するときは、心を整理してから 人前で話す前には深呼吸を6回 ワンセンテンスを短く 相手と自分は違う人間だと再認識しよう 「主語がない」と言われないために ●第3章言いにくいことをスムーズに伝える話し方 NOをスムーズに言う方法 怒りは伝えていい 怒りの裏にある感情とは? 「私」を主語にして伝えよう アサーションで話すとストレスが減る 勇気をもって裏感情を見つめる ●第4章 人をハッピーにする話し方 相手をちゃんと見る ペースを合わせる まずは共感する 行動を褒める! 勇気づけの言葉をかける 肯定形で話す ……など

    試し読み

    フォロー
  • ビジネスに差が付く iPhoneアプリ仕事術
    -
    「iPhoneで私の人生は劇的に変わりました」 きっかけは2007年。当時私は広告代理店でアメリカのクライアントを担当しており、日本未発売のiPhoneを一足早く体感する機会を得、これこそ私たちのビジネススタイルを激変するツールだと直感しました。日本でiPhoneが発売されるとすぐに購入して、さまざまなアプリにトライし、ビジネスに活用し始めました。そして気付けば、ソーシャルメディアやiPhoneに強いおじさん、「ソーシャルおじさん」として雑誌やメディアで連載記事を書かせていただけるまでになっていました。 せっかくすばらしいツールを手にしているのに、メールやゲーム専用機にしておくのはもったいないですね。iPhoneを使いこなせば、ビジネスは間違いなく変わります! 【目次】 ●第1章 iPhoneで快適に文字入力・文書作成・写真投稿 ●第2章 iPhoneで情報収集・アイデアまとめ ●第3章 外出に使いたいビジネスパーソン向けおすすめアプリ ●第4章 通勤時に勉強&リラックス

    試し読み

    フォロー
  • 愛される聴き方
    3.0
    あなたは人の話をちゃんと「聴いて」いますか? 「聞く」ではなく「聴く」。これは、相手が「何を話そうとしているか」をしっかりキャッチするコミュニケーション・スキルのひとつです。一線で活躍している成功者たちの多くは、このスキルをごく自然に身につけて実践しているといいます。スキルといっても難しくはありません。相手の話をしっかり聴くだけ。そして的確に反応するだけ。ただそれだけで、人間関係はあなたが想像している以上に良好になり、誤解や勘違いなどのもったいないミスコミュニケーションが激減し、トラブルが絶えないアノ人との仕事も驚くほどうまくいくようになります。 これまでに1000名以上の各界著名人へのインタビューを行い、現在年間300件以上のカウンセリングをこなす「聴き方」のプロが教える「聴く力」の育て方。苦手な対人関係も会話下手も、うまくいかない仕事も恋も、この1冊で解決できます。 「impress QuickBooks」(インプレス・クイックブックス|https://www.facebook.com/impress.QuickBooks)は、スマートフォンや電子書籍端末で気軽に読めるコンパクトな電子書籍です。通勤や通学、昼休みなどの空き時間に、文庫本のような感覚で、旬なトピックスを手軽に楽しむことができます。 目次 はじめに 第1章 愛される人は聴いている ◆聴けない人生はソンをする 聴けない悲劇! 話し続ける営業マンAさん 何でも自分の話にもっていくBさん 本当にわかっている? 飲み込みの早いCさん 会話の基本は「話す」より「聴く」 ◆聴き上手は愛される 売れっ子講師のDさんがいつも大人気の理由 次々と部下に慕われていく大手食品メーカー部長のEさん 結婚10年目でも夫とラブラブの丸の内OL・Fさん 聴き上手が愛される理由 第2章 聴き方を変えれば人生が変わる! ◆「聴く」と相手の心が動く 「聴く」と相手の心に化学変化が起きる 気持ちスッキリ! カタルシス効果 信頼感を生む! バディ効果 不思議な気づき!? アウェアネス効果 ◆しっかり聴けば次々といいことが起きる 信頼関係が築ける ミスやトラブルが減る 仕事力がアップする 人気者になる 話を聴いてもらえるようになる 話し上手になれる 苦手な人が少なくなる ストレスが減る 人生が輝く! 第3章 愛される聴き方 ◆「聴く」ってどういうこと? あなたの会話は、だからダメ 3つの“きく”とは? ◆これだけで愛される!「聴く」ための基本姿勢 聴く姿勢を整える 視線の置き方 表情の作り方 効果的なうなずき方 会話を盛り上げる豊かなあいづち さえぎらないで最後まで聴く 頭ごなしの否定は厳禁 アドバイスを再考する ◆心がつながる聴き方 相手が話したいことを聴く キーワードを伝え返す しっくりくることばに言い換える 共感の達人になる 信頼関係が築ける共感のしかた 話をまとめて伝え返す 沈黙を怖れない コンプリメント力を鍛える! ◆話を展開させる質問のしかた クローズドクエスチョンを随所に盛り込む オープンクエスチョンは具体的に キーワードを深掘りする うまくいったワケを訊く モチベーションを下げるNG質問 第4章 もっと聴き上手になるために ◆聴き上手は1日にしてならず 心に余裕をもつ 聴けば苦手な人も好きになる!? しなやかに暮らす 相手の感情に巻き込まれない いつも聴かなくていい 最強のスキルは、「この人が好き」と思うこと おわりに

    試し読み

    フォロー
  • あなたはヒーロー
    完結
    -
    ロマンス小説家志望のベイリーは、通勤途中の地下鉄で背の高いハンサムな男性と出会う。上品なスーツ姿、クールで超然とした雰囲気。・・・彼こそヒーローにぴったりだわ!執筆の参考にとさっそく尾行を開始したベイリー。自作のヒロインの名を語り、名前を聞き出すことに成功したのも束の間、彼に見つかってしまって!?
  • ビジネスマンのための法令体質改善ブック
    3.5
    多くの企業で経営課題のひとつに位置づけられる「コンプライアンス経営」。忙しいビジネスマンが通勤時などに手軽に素早く「コンプライアンス経営」のポイントをマスターできるよう、わかりやすい記述。 「その他社員」と「その他の社員」ではどう違う?恋人未満と言われたら?など、面白いテーマで難しい内容を簡単に理解できる1冊。

    試し読み

    フォロー
  • ミダラな欲情エステ
    -
    雑誌やテレビで話題のメンズエステ『α』。と言っても男性用ではなく、エステティシャンが全員男性、しかもイケメン揃いで女性たちには大人気。25歳のOL菜々美は念願叶い、『α』に通うことになるが、そこでイケメンエステティシャン亮太と、カリスマ店長のふたりからミダラな施術を受けてしまう。それ以来、周囲の男性の尋常ではない視線を感じるようになる。ある日、いつもの通勤電車に乗っていると、背後から手が…。痴漢! 嫌がる菜々美を間一髪、救ってくれたのは亮太だった。ホッとしたのもつかの間、今度は亮太の手が…。「ミダラな」シリーズSeason2はエステ編。

最近チェックした本