後ろ作品一覧

非表示の作品があります

  • ぜんぶ、Ωな俺のせい。~ハメられた放課後~(1)
    完結
    4.2
    「すっげえトロトロ…。俺に噛まれて興奮しちゃった?」成績トップ、スポーツも万能、何もかも俺の上をいくαの永崎。こいつのせいでいつもいつも俺は2番手だ。そんなイケ好かない永崎に、自分はΩだという秘密がバレてしまう。「αとΩなんだから、ヤることはひとつだろ」放課後、教室で先っちょを弄られ、後ろの穴までグチュグチュに。しかも永崎の匂いを嗅ぐと、なぜだかすぐに発情してしまい…!?違う、俺はこんな奴、大嫌いだ!!大嫌い、なのに…どうしてこんなに気持ちいいんだよぉ!!
  • ぜんぶ、Ωな俺のせい。~ハメられた放課後~【完全版】
    完結
    4.2
    「すっげえトロトロ…。俺に噛まれて興奮しちゃった?」成績トップ、スポーツも万能、何もかも俺の上をいくαの永崎。こいつのせいでいつもいつも俺は2番手だ。そんなイケ好かない永崎に、自分はΩだという秘密がバレてしまう。「αとΩなんだから、ヤることはひとつだろ」放課後、教室で先っちょを弄られ、後ろの穴までグチュグチュに。しかも永崎の匂いを嗅ぐと、なぜだかすぐに発情してしまい…!?違う、俺はこんな奴、大嫌いだ!!大嫌い、なのに…どうしてこんなに気持ちいいんだよぉ!!
  • 全裸の恋*クーデレ狼発情
    -
    耳&尻尾つき狼男とのケモノなエッチ☆「お前は発情期なのか?」犬科だから…耳を弄られると…アソコが硬くなっちゃう!?久しぶりに都会にやって来た狼男の「ロイス=ロング」。誇り高い性格だけど、ちょっと間が抜けているロイスは、狼姿だったためいきなり捕らえられ、保健所で働く「真継朔也」(マツギサクヤ)のもと、監禁されてしまう。突然、狼から全裸男(耳&尻尾あり)の姿になったロイスを見て、驚く真継。しかしその生態に興味を持ち“そこを出たかったら舐めろ”と、アソコを咥えるよう強要する。「歯、たてないでくれよ」仕方なく鉄格子越しに、真継のアソコを舐め始めるロイス…その間、耳を弄られ、自分まで気持ちよくなっちゃって!?「俺の舐めて勃たせちゃったのは、お前だろ」アソコを勃たせたロイスに欲情した真継は、やがて…。前を弄られながら、後ろを貫かれるロイスの獣なクーデレ姿に激萌え♪人間×狼男のちょっと変わったラブラブエッチをごらんあれ☆
  • 相互対立フラストレーション【単話売】
    完結
    4.0
    全1巻165円 (税込)
    女の子とエッチをしてもイケない悩みを抱える虎太朗(こたろう)は、ある日禁断のひとりエッチ“アナニー”にチャレンジすることに。ところが幼馴染の村重(むらしげ)に見つかり「手伝ってやろうか?」と甘く囁かれ、しかも初めてなのに後ろでイカされてしまう。それ以来、村重を見るとどうにもムラムラしてしまい…!悩める男子高生の青春エクスタシーラブ
  • 走塁革命
    -
    プロも実践! 野球選手の足は、 まだまだ速くなる! 多くのトップアスリートに走り方の指導を行い、 阪神タイガースで臨時ランニングコーチも務める著者による、 ・盗塁の一歩目は真下に着地する ・地面を蹴る意識は必要ない ・着地姿勢が悪いとスピードは落ち、肉離れにもつながる 等の具体的なアドバイスが満載! 阪神タイガースの近本光司選手との スペシャル対談も収録! 著者は、以下のように述べています。 私のような陸上の専門家が、野球選手の指導をすると、「陸上と野球では走 り方が違うのでは?」「野球は前に進むだけでなく、切り返し動作が必要。打 球を見ての状況判断も求められる」という声が必ずといっていいほど上がって きます。たしかに一理あるでしょう。でも、すべてにおいて“違う”とはまっ たく思いません。 私の考えは、「基本の走りは陸上にある」。 陸上選手は、走りのスペシャリストであり、どうすれば速く走れるかを毎日 考えています。着地姿勢、空中姿勢、腕振り……、プロ野球選手が本気で極め ていけば、もっともっと足は速くなる。ここに関しては、自信を持って言い切 ることができます――本文より ■目次 第1章 ピッチ×ストライドを実現するための理論 ピッチ×ストライド=相反する2つのことを実現させる/姿勢を制する者が走 りを制す/ストライドは自らの力で広げるものではない/地面を蹴る意識は必 要ない/アキレス腱の反射を最大限に活用する/スタートのポイントは「一歩 目を欲張らない」/子どもたちの腕振りは「小さい前ならえ」 ほか 第2章 プロ野球選手に見られる走り方の特徴 「くの字」では地面に力を加えられない/肉離れのリスクが高い走り方/スト ライドが広い野球選手/足が後ろに流れる野球選手/PP走で肉離れをしない ために ほか 第3章 走り方を改善するためのドリルとトレーニング <アキレス腱の反射を生かしたジャンプ>★正しいジャンプが速い走りにつな がる/<正しい着地の体得>★足元に目印を置くのが効果的/<腕振り改善ド リル>★腕振りはタイミングがすべて/<ジュニア向けのトレーニング>★ジ ュニア期は土台作りに力を入れる/<走りの準備につながるストレッチ>★筋 肉は伸びてから縮む ほか 第4章 「盗塁」におけるリード姿勢とスタートの切り方 スタンディングスタートを応用する/一歩目を遠くに踏み出しすぎない/意識 的に二塁ベースに向ける必要はない/盗塁の達人から学ぶ/<初速を高めるド リル>★前傾姿勢を作るアイテム「ハーネス」/シャッフルも外野守備も考え 方は同じ ほか 秋本真吾×近本光司 スペシャル対談
  • 束縛執事とお嬢様の甘い吐息
    5.0
    1巻550円 (税込)
    執事で彼氏の橘と休日にお花見デート♪ 私服の橘はおしゃれでオトナっぽくて素敵…ドキドキしてついドジばっかりの私。でも余裕がないのは橘も一緒みたい…?? 桜林の茂みで「ここでシテ★」ってエッチなお願い。木に押しつけられて後ろから挿入寸前、橘のアレをクリにこすりつけられて――じれったいよぅ、はやく思い切り貫いてっ!!
  • 束縛の甘い檻~恋のお相手は悪役オオカミ~
    -
    おまえ、本当に初めてだったのか――彩音は色々なことを諦めてきた、無難にやりすごせるように。だから上司に絡まれても拒めない。本当は怖い、誰か!助けてくれたのは驚くほど綺麗な女性、アリサ。その後ろにいたスーツ姿の男性、遼に彩音の心は奪われる。はっきり聞いてはいないけれど遼とアリサはきっと恋人同士。わかっていても遼への気持ちが加速する彩音は、求められるまま身体を開いてゆく。アリサを悲しませてはいけないのに遼から与えられる快感に抗えない彩音。勇気をふり絞って関係を終わらせようとするが?予想外のアリサの反応、もっと予想外の遼の本音。初めて手放したくない恋を見つけた彩音、弄ばれていたわけじゃないの……?

    試し読み

    フォロー
  • そこにキミがいるから…
    -
    つき合い始めてもうすぐ1年、高校2年生の沙蘭と泉巳は、学校中が公認のカップル。沙蘭は泉巳の隣で、幸せで平穏な毎日を送っていた。しかしある日、泉巳から突然「別れよう」と言われ、泉巳は違う女の子とつき合い始める。絶望しながらも、泉巳への思いが捨てきれない沙蘭。だけど泉巳の残酷な言葉の後ろには、あまりにも切ない、衝撃の真実が隠されていて――。
  • そして愚者は微笑んだ ―夏の終わりの探し物―
    -
    「ライトなラノベコンテスト(※)」二次審査通過作品! ※livedoor Blog&impress QuickBooks主催・2014年3月結果発表。 応募時よりもさらにパワーアップした作品をお楽しみください☆ 本文にも表紙イラストを収録。挿絵は未収録です。 ●そして愚者は微笑んだ    ―夏の終わりの探し物― <あらすじ> ある理由から学校に通えなくなった高校一年生の浅葱湊は、両親の経営する喫茶店にいた。常連客や同級生の会話から、幼なじみの水野夏帆に危険が迫っていることに気づく。そしてその犯人は… <審査時の講評より> 持っている透明な雰囲気感、あっさりとして読みやすい文章力、キャラクターの後ろに見え隠れするものなどはとても良い。 続編を作者が考えている可能性があるので、今後にも期待。 <著者> 森守 弥仁(もりす ひさひと) 神奈川県生まれ。R134沿いの景色と江ノ電をこよなく愛しつつも愛知県在住。森守弥仁はモーリス・ミニ(MINI)のもじり。 ストーリーテラーに憧れ、2005年より作詞家(別名義)として活動を続けながら2014年『そして愚者は微笑んだ-夏の終わりの探し物-』で作家デビュー。 子供から大人まで楽しめる小説、そして聞いた人が元気になれるような歌詞を書けるよう精進します。 Twitter:@morris_novel note:http://note.mu/morris_novel <表紙イラスト> 綾辻
  • 育てた獣に噛まれました。~魔獣αは我慢できない~(1)
    3.0
    1~2巻165円 (税込)
    とある森で暮らす魔法使いアル(Ω)は、魔獣キリ(α)の育ての親。キリが大きくなり別れの日が近づいているのに、「ずっとあんたの傍にいたい」と言うキリの言葉に、心が揺らぎそうになるのを日々堪えていた。しかしある日、発情を抑えることができず、フェロモンにあてられ我を忘れたキリに本能のままに襲いかかられ…!獲物を食らうように熱い手と舌で強引に愛撫され、物欲しそうに濡れる後ろ。まるでこうなることを望んでいたかのように、キリの昂りを容易く受け入れ、甘い声が溢れ出てしまう。我が子同然に可愛がってきたのに、欲情した雄の顔をしたその獣を、ついに拒むことができなくて…。親子の一線を超え、交わり合ってしまった2人の運命は―?
  • その「S」、受け止めます~私のカラダも手入れして~
    完結
    -
    私の好きな人は、自分がレイプ魔ではないかと悩む人だった。そして、その性癖ゆえに誰からの愛も受け入れられない、哀しい人だった…。同じ職場で働く大河内さんは、イケメンで常に笑顔を絶やさぬ素敵な人。しかし、誰の告白に対しても仕事を理由に断るばかり。私の告白も受け入れてもらえなかった。ところがある日、仕事で大きなミスをした大河内から「実は君の事が気になって、仕事が手につかないんだ」と思いもよらぬ告白を受ける。それなら、と喜ぶ私に大河内は自分の性癖を告げ、そのために君の気持ちを受け入れることが怖い、と。それでも私、大河内さんとなら…と告げ、後ろからやさしく抱きしめると、彼は情熱的なキスとともに私の服を引き裂いて、激しく愛してくれた。体中に広がる幸福感…。そんなロマンティックでえっちな薄藍の花シリーズをはじめとした珠玉の作品集。※こちらはホットミルクコミックス「純愛かたろぐ」を再編集した作品です(収録作品:薄藍の花が咲いたら/薄藍の花が実をつけたら<※こちらのみ単行本未収録作品>/愛LOVEうどん/なめくじの涙)重複購入にご注意ください。
  • その男、痴漢につき
    -
    1巻550円 (税込)
    女を求めて満員電車に乗るほどの妄想癖をもつ創に痴女の手が…。いや、後ろにいるのは176ある自分よりも大きい男のはずだ。やっぱ、オレ、女に間違われて……?いや、コワモテの自分にそんなはずはない。だったら、これは、一体?ふとした縁で始まった不器用もの同士の三角関係は意外な展開に!

    試し読み

    フォロー
  • その秘めごと【電子限定漫画付き】
    完結
    4.6
    全1巻660円 (税込)
    「先輩は本当に、お人好しで無防備ですね」 会社員の雄大は、尽くした彼女にふられ傷心中。 見かねた知り合いが紹介してくれたのは、 煌びやかな和装で着飾った男性たちがもてなす 非日常的なお店だった。 どこか訳ありそうな「ミツ」という美人に煽られ、 雄大は前も後ろも弄られてイってしまい――!? 衝撃的な気持ち良さが忘れられず戸惑うなか、 同じ会社の後輩・須藤になぜか「ミツ」の面影を感じて…。 ドライで有能な後輩リーマン×世話焼き不憫リーマン 快楽と秘密を共有するふたり。 描き下ろし10P以上! 電子配信版限定の漫画+カラーイラスト付き♪ この作品は過去、B.Pilz vol.24,25,27~29に掲載されました。重複購入にご注意下さい。
  • その不調・痛み、反り腰が原因です!
    -
    1巻1,540円 (税込)
    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 骨盤が前に倒れ、坐骨が後ろに出っ張っている状態を「反り腰」と言います。反り腰は、腰痛、猫背、自律神経の乱れなどを引き起こし、放置すると近い将来、自分の足で歩行することが困難になり、睡眠障害やうつ病といった精神的な問題が生じる危険性も…。 本書では、姿勢の専門家が、反り腰の真の原因や背骨と骨盤のメカニズムを徹底解説。10秒でできるストレッチ、整体ウォーキングを写真付きで丁寧に伝授します。
  • それいゆ文庫  一角瑞獣のいるスコーン店 ~人見知りの店長は神の使いに守られています~
    値引きあり
    -
    御厨恵璃、25歳。スコーン店店長。コミュ障系女子。ボディガードは平安系もののけ。額から角が生えている。 恵璃(めぐり)の前に珍しく姿を見せた義兄。結婚報告かと思いきや、これを機に縁を切ろうと言い出した。 さらには、恵璃が営む住宅兼店舗のスコーン店を更地にして売るという。事業に失敗した義兄には、まとまった金が必要だったのだ。 コミュ障気味の恵璃は、誰にも相談できぬまま、新しい住まいと新店の準備もひとりで対応し、『スコーン専門店 クロテッドクリーム』移転の目途も立ってきた。 そして引っ越し前日、恵璃は15年間住んだこの家を目に焼き付けようと、全ての部屋を見て回った。 幼いころから手を合わせた、敷地の片隅にある祠にも別れを告げようと足を向ける。すると、祠の後ろに鍵穴があることに気づく。 もしや、と義父から預かった鍵を差し込んでみたものの、恵璃は過って祠を壊してしまった。 台座の中央に残った小箱だけが無事で、家に持ち帰って開いてみる。そして中の勾玉を手に取ってみると、30歳前後の体の透けた男性が現れたのだった。 いや、でも、まるで平安貴族か陰陽師のようないでたち、しかも額から角が生えている……!?
  • 【増補改訂版】藤井聡太の軌跡 愛知の少年はいかにして八冠になったか
    -
    1巻1,188円 (税込)
    藤井聡太、八冠までの軌跡を加筆 本書は2021年5月発売された『藤井聡太の軌跡 ~400年に1人の天才はいかにして生まれたか~』に加筆したものです。 前著は棋聖、王位の二冠を獲得したところで終わっていましたが、藤井聡太竜王・名人はそれからも快進撃を続け、ついに前人未到の八冠制覇を成し遂げました。本書では三冠獲得~八冠制覇までの物語を追記しています。 藤井聡太八冠を語る上で必ず参照されるバイブルになることでしょう。 第1章 次の名人 第2章 覚醒 第3章 詰将棋の天才 第4章 衝撃の29連勝 第5章 初タイトル獲得、そして二冠へ 第6章 藤井聡太は5回ジャンプした 第7章 奇跡の続き 鈴木宏彦(すずき・ひろひこ) 昭和31 年、徳川家康と中嶋悟で有名な愛知県岡崎市に生まれる。将棋は小学生時代に 覚えたが、当時は龍は斜め後ろには動けないと固く信じていた。高校では授業中の対局を 数学の教師に摘発されること三度。早大進学後、同郷の偉人・石田和雄九段の教室に通 い、以後短足の進歩。昭和53 年より8年間将棋雑誌の編集をした後、フリーの観戦記者 として独立、立浪健一、青などのペンネームで怪筆を振るう。将棋アマ(い)五段。趣味は 王手将棋の研究、弱い囲碁。 藤井聡太竜王・名人とは同郷で、プロ入り前から取材を続けている。 ※この商品は固定レイアウト型の電子書籍です。 ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※お使いの端末で無料サンプルをお試しいただいた上でのご購入をお願いいたします。
  • 続・世界文明の「起源は日本」だった イスラエルの「元つ国日本」にユダヤ人が戻ってくる  世界の聖地《東経134度80分》がよみがえる! (超☆わくわく)
    -
    物質文明のリーダーたるユダヤ人と 霊性文明のリーダーたるユダヤ人 このどちらもが共通のふるさとの地NIPPONで融合を遂げるとき ――万有和楽の世界への大激動を告げる書! 日本にこれほど精緻な仕組みがほどこされていたとは! まだ誰も見たことのないNIPPONへ―― ◎ ピラミッドのルーツも「日来神宮」! ◎ 新世紀《生命も宗教も元一つ》の仕組みが、ここ大和の地より世界に再び移写拡大を始める! ◎ 新発見の巨大地上絵がGoogleアースから消されている! ◎ オスプレイが東経134度80分狙っている! ? ◎ 『石の宝殿』下にはキリストの『聖杯』が秘匿されている! ? ◎ 地下聖堂は兵庫県生野町の山中120メートル地下にある ◎ 浦島太郎のヘブライ語読み《ウーシラッ・ショーメン・ダラ》は《水を引いて統治権を守護せよ! 》 ◎ かごめ歌の《後ろの正面だあれ=ウーシラッ・ショーメン・ダラ》は浦島太郎の隠喩だった! ◎ 浦島太郎はモーセ、モーセはスサの王=スサノオノミコト! ◎ 邪馬壹国の読みは《シャモイッコク》、シャモはモーセの逆さ読み、闘争心の強い軍鶏のたとえ ◎ イエス・キリスト=神武天皇はモーセの律法を第一とする国・邪馬壹国の創始者! ◎ 銅鐸、銅鏡、剣を測量機器として、ユダヤの神秘思想《カバラと生命の樹》によって国作りが行われていた! ◎ 稲荷とはINRI=イエス・キリストのこと! ◎ イエスは日本の天皇から神道を学び、イスラエルから戻って神武となった ◎ キリストの墓は加古川市志方八幡宮の近く、勾玉の山にある ◎ 日本人のDNAがモーセやキリストに受け継がれていた ◎ 日本発の文明や文化が3000年前あたりから日本に戻ってきた ◎ 「イスラエル10支族」は「東の海に囲まれた島々」に向かった ◎ 大和の国が蘇り、世界の聖地となる ◎ 七福神の福禄寿はモーセ、大黒天がイエス、布袋はトマス、弁財天が卑弥呼 ◎ 八坂のヘブライ語読み《ヤーサカ》は《神よと叫ぶ》の意味 ◎ 八幡は《ヤーハタ》、《秦氏の神ヤハウエ》のこと ◎ ワッショイは《神が来られた》、エッサは《救世主》、エンヤラヤーは《我こそは神を誉め讃えまつらん》 ◎ 出雲大社はモーセとイエスを祀っている! ◎ 君が代はヘブライ語読みでこそ意味をなす! ◎ かごめ歌もとうりゃんせも皆ヘブライ語で読める! ◎ スフィンクスの目は太陽巨石文化時代の発祥地、飛騨高山の位山を見つめている ◎ 古代日本のスメラミコトは二千何百種に及ぶ文字を持っていた ◎ 世界最古の文字は神代文字、世界の文字のルーツはすべて日本! ◎ 契約のアークとイエスの痕跡を消すための壮大なる国仕掛けをしたのは、空海と和気清麻呂! ◎ 契約のアークは「発見された場所で祀れ」との空海様のメッセージ ◎ モーセの律法を第1とする国を馬ノ山周辺に造った ◎ 馬ノ山古墳は古代ユダヤ・出雲王朝の重要な拠点だった ◎ 紀元前300年頃、3000人あまりが出雲に辿り着いた ◎ 比叡山延暦寺と高野山金剛富士の結んだ底辺の頂点に何かがある! ◎ 6500年前、曽畑式水人は北米に渡りインディアンの先祖となった ◎ 南米地下都市の『黄金板の碑文』がイズモ文字で読めた! ◎ 太古、日本の国王が世界を治めていた

    試し読み

    フォロー
  • 続・星の王子と汚れた天使
    5.0
    孤独なエルの“身体から始まった最後の恋”は、愛とセックスに溢れた新婚生活へと昇華した。だがあるとき、ダンがふと発した問いかけが、エルの心にひとしずくの波紋を広げる。★「きみは子供が欲しい? 欲しくない?」キッチンで背後から腰を抱かれ、急にそんなことを訊かれても、即答できるわけがない。新居のあらゆる場所であらゆる体位でセックスするという夫婦の誓いを全うすべく、日々勤しむことにはなんの迷いもなく没頭できる。けれど、毎日必ずのむピルをやめて、その先に待ち受ける可能性を受け入れることはまだ私にはできなかった。リビングのソファで、シャワーの中で、そしてベッドの上では後ろから、時には互いの自慰を見せ合いながら――。そんな“営み”に彩られていた日常にいくつかの出来事が割り込み、私はいつしか思いを馳せるようになっていた。尽きることのないダンの愛と、私だけが叶えられる、彼の願いに。

    試し読み

    フォロー
  • 大正偽恋物語~不本意ですが御曹司の恋人になります~
    4.0
    時は大正四年。両親を亡くし叔父夫婦に引き取られ、虐げられて育った没落令嬢・御鍵絹香。嫌がらせばかりの毎日に嫌気がさしていた。ある日、絹香は車に轢かれそうなところを偶然居合わせた子爵令息・長丘敦貴に後ろから抱きすくめられ、助けてもらう。敦貴に突然『恋人役にならないか』と提案され、絹香は迷わず受け入れる。期間限定の恋人契約のはずが、文通やデートを重ねるうちにお互い惹かれていく。絹香は偽物の恋人だから好きになってはいけないと葛藤するが、敦貴に「全力で君を守りたい」と言われ愛されて…。
  • 対先手中飛車 完全攻略
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「先手中飛車は今や振り飛車のエース戦法になっている」(まえがきより) 初手に玉頭の歩▲5六歩を突き、その後ろに飛車を回って、相手玉を真正面から攻める先手中飛車。このあまりにも原始的な戦法はもともとは力戦の将棋に分類されており、一部のスペシャリストが愛用する戦法でした。しかし指し継がれることでシステム化が進み、今では本来持っていた暴力的な攻撃力に物を言わせて振り飛車のエース格にまで成長しました。一方、先手中飛車の対策の確立は遅れ、特に居飛車党にとっては受難の時代が続いておりましたが、それももう終わりを告げようとしています。「一直線穴熊」「△5四歩-6四銀型」「相振り飛車」、この3つの有力な対策が確立されたためです。先手中飛車完全攻略のための3種の神器。本書では竜王戦1組所属の実力者、小林裕士七段がこの3つの戦術を詳細に解説しています。 これまで先手中飛車に対して、玉をどう囲うか、どこから攻めるかさえ分からなかった方も多いと思いますが、この本が、強い味方になるはずです。本書で先手中飛車を完全攻略してください。 ■CONTENTS 第1章:一直線穴熊 第2章:△5四歩・6四銀型 第3章:相振り飛車編 第4章:実戦編
  • 体操競技のバイオメカニクス
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【元体操のお兄さん「よしお兄さん」こと小林よしひささん推薦!】 レッツ体操!原理と基本を理解して体操力アップ! 本書は次のような方にお薦めします。 ・体操競技選手や、体操部・体操教室所属の学生およびその保護者・指導者 ・体操競技を楽しく観戦したい方 ・体操技の練習方法に関心のある方 本書では「ゆか」「鉄棒」「跳び箱(跳馬)」を中心に扱い、バイオメカニクス(=生体力学)研究の結果を交えながら、技の実施方法・練習方法を理論的に解説しています。例えばゆかでは、正しい「前転」のやり方(技術)から「バク転」「バク宙」まで、鉄棒では「け上がり」「ともえ」「ほん転倒立」「懸垂振動技」まで、跳び箱では「前転とび」までを解説しています。 一般の方が読んでも技の練習はできますが、マットも無しに一人でバク転やバク宙などの練習をするのは絶対にNGです! 経験者の指導・補助を必ず受けてください。 編集担当渾身のパラパラ漫画もお楽しみください。 【目次】 第1章 体操競技の特性および歴史 第2章 バイオメカニクスの基本 それぞれの運動動作に必要な筋肉 筋力以外に体操に必要な体力 体力と技術 身体運動のバイオメカニクスの基本 運動時の脳の活動 第3章 倒立の科学 なぜ倒立は難しいのか 倒立の練習法 倒立の発展形 第4章 ゆかの基本技の科学  前転からバク転・前宙・バク宙まで 前転 後転 側転 ロンダート 首はね起き バク転 前宙 バク宙 第5章 鉄棒の基本技の  前回りからけ上がり・ほん転倒立・懸垂振動技まで 鉄棒の歴史 鉄棒の基本的な練習 前回り下り 逆上がり 空中逆上がり 空中前回り グライダー コウモリ振り下り け上がり ともえ ほん転倒立 懸垂振動技―後ろ振り上がり・大車輪 第6章 跳び箱(跳馬)の基本技の科学  開脚とびから転回とびまで 跳び箱技の基本構成 開脚とび 閉脚とび 台上前転 前転とび 第7章 その他の男子競技種目の基本技の科学  あん馬・つり輪・平行棒 あん馬 つり輪 平行棒 第8章 その他の女子競技種目の基本技の科学  段違い平行棒・平均台 段違い平行棒 平均台 第9章 連続技・高難度技の科学 連続技 高難度技 高難度技の例:ゆか 高難度技の例:鉄棒 第10章 技をきれいに見せるために ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 高村是州式 スーパーファッションデッサン 基本ポーズ編
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 近年、多くのキャラクターデザイナーやイラストレーターが、コスチュームをキャラの個性の一部ととらえて表現するようになり、オシャレでかわいい、カッコいいキャラのイラストが注目を集めています。しかし「ステキな服をまとってポーズを決めたキャラ」をいきなり描くのは難しいものです。かわいい、カッコいい服を着た魅力あるキャラをつくるために、まずは美しいボディを描くことからはじめましょう。ボディが残念だとせっかくのコスチュームもポーズも台無しになってしまいますから……。本書は、シャープペンと紙という身近な道具と、人体のパーツバランスごとにボディを区切った「ワク図」を用い、1本の線で美しいボディを描く方法を紹介する技法書です。女の子の立ちポーズを正面、横、ななめ、後ろなど、好みのポーズを手順に沿って練習することで、ファッション性の高い美しい比率のボディがやさしく描けるようになるでしょう。それは、オシャレでかわいい、カッコいいさまざまなキャラを描くための基本となるのです!
  • 竹書房で一番麻雀が強い男が明かすセット麻雀必勝法
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 史上初、セット麻雀(知り合い同士の麻雀)必勝法の本です。 もし知り合いと麻雀をしたことのある人でしたら感じたことがあると思いますが、どんなセット麻雀にもそこに「勝ち頭」の人がいます。なんであいつに勝てないんだろう? その人とあなたはどこが違うのでしょうか。 本書は竹書房という一会社を例にそれを解き明かします。ぜひこれを読んであなたも「勝ち頭」になってください。 竹書房とは、創業の1972年から雑誌近代麻雀を出し続けている麻雀出版社の老舗です。哭きの竜、スーパーヅガン、アカギ、むこうぶち、と延々と麻雀漫画を出し続け、麻雀最強戦を主催している近代麻雀編集部は当然のごとく麻雀に最も詳しい集団です。そこで一番麻雀が強い男がこの本の著者H坂です。 H坂の戦術の一部をご紹介します 1井の中の蛙であれ 2失敗は頑張って忘れる 3ガン牌は写メで記録 4上司にビールをすすめる 5下手な人を楽しそうに誘う 6翌日に勝った話をしない 7テンパイオーラは隠さない 8後ろ見させない 難しい何切るはありません。その代わり目からうろこが落ちる必勝法が盛りだくさん。さあこれをマスターしてセット麻雀を楽しく勝てるようになってください。
  • 正しく歩いて、不調を治す。
    -
    ///簡単だから毎日続く、「歩く」ためのストレッチング&トレーニング/// 「ランニングしているのに全く痩せない」「ウォーキングを始めたけど、股関節が痛くなった」「なんだか、最近ダルい」――もし、読者のあなたがそう感じていたら、ぜひ本書を手にとって読んでみてください。 【目次】第1章 不調の原因は歩き方にある!? 01「ふつうに歩く」ことができなくなったのはなぜ? 02 街中で見かける、おかしな歩き方 03「歩く」メカニズム、正しいアラインメントとはなにか? 04 ちゃんと使えていない、大きな筋肉 05 コンディショニングに欠かせない「歩く」運動 06 歩く時に腕振りは意識しなくていい 07 年齢による、自然な歩き方がある 08「歩く」基本を見直すと、体調は整う 2章 なぜ歩くといいのか? 01 走るよりも、歩くほうが痩せる!? 02 運動ではなく、運動習慣を 03 ウォーキングよりも散歩のほうが効率的!? 04 医者はなぜ階段を歩くのか? 05 歩くと疲れる人は、黄信号 06 多くの人が靴のサイズがまったく合っていない 07 健康ならば、1日3万歩は歩くことができる 08 歩くことは予防医学そのものである 〈column1 素足ウォーキング〉 第3章 正しく歩くための準備 01 靴の減り方を見ると、正しく歩けているかがわかる 02 正しい靴選びの基本 03 靴の構造について知っておくと、悩みが解消されるかもしれません 04 オーバープロネーションって何のこと? 05 インソールの効果はどこまで? 06 シューズの最前線 〈column2 ウォーキング・ウェア〉 第4章 正しく歩く実践 01 正しく立つことから始めましょう 02 正しく歩く基本 03 後ろ歩きトレーニングで「正しく」歩く 第5章 1分間ストレッチング&トレーニング 01 ストレッチングは万能ではない 02 正しく歩くためのトレーニング
  • たった10秒!子ども筋トレで能力アップ
    -
    「できない」を「できる」に変える! 「ウチの子、ボールをまっすぐ前に投げられないけど、どうして?」「もう少し速く走れたら……」「ウチの子はしゃがむと後ろに転んじゃって、体育座りができないみたい」「わたしに似て、運動神経が悪いかも」そんなふうにわが子の運動能力に悩む親たちに贈る、子どものための筋トレ本。 筋トレといっても、体を〝ムキムキ″にするのではなく、〝眠っている筋肉に刺激を与え、目ざめさせる″というもの。ふだん無意識に動かしている体を意識して正しく動かすだけで、たちまち運動能力はアップする。筋肉を目ざめさせるのに必要なのは、たったの10秒。運動会の種目の待ち時間、試合の直前、体力テストの直前などにパパッとできるカンタンな子ども筋トレで、すぐに成果を挙げる!
  • タレント絵本シリーズ2 ぼくはくじら
    値引きあり
    -
    女性ロックシンガーとして、時代の先頭を走り続けてきた相川七瀬が、ひとりの女性として体験した結婚と出産を機に、メッセージを発信。自らの文字でつづったあいかわななせに注目!!   日本テレビ系の人気アニメ『犬夜叉』のオープニングテーマとしてオンエアされたニューシングル『終わりない夢』で、衝撃の復帰を飾ったロックの女神”相川七瀬。絵本作家としてのデビュー作となるこの『ぼくはくじら』には、“相川七瀬”の、母としてのメッセージが込められている。ロックと絵本、 一見すると、まったく違う世界に感じられるが、その根幹にある想いは一緒。手書きの文字の後ろには、愛があふれている。 【ご注意】※この作品はカラー版です。 お使いの端末によっては、音声が再生できなかったり、画像サイズの関係で読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

    試し読み

    フォロー
  • 戯れの代償
    -
    ジョージーナは嫉妬深い夫から逃げ出し、娘と二人で暮らし始めた。偽名を使い、不動産業者での新しい仕事も手に入れたが、ある日、家を売った相手から欠陥があったと訴えられる。相手の弁護士キャンベルと面会した彼女は思わず息をのんだ。厳しい顔に、憎々しげな表情を浮かべてこちらをにらんでいる。とてもハンサムだけれど、いまいましくてたまらないわ。だがキャンベルとの話し合いを終え、駐車場に戻った彼女は車のタイヤがなぜかパンクしているのに気づく。ぞっとしたそのとき、後ろから近づいてくる足音を聞いてジョージーナは思わず叫んでいた。「助けて、キャンベル」★今月のハーレクイン・ディザイア・エクストラからは、大人気のアン・メイジャーの長編作品をお届けいたします。過去を忘れて新たな人生を送ろうとするヒロインとその3人の友人たちの、元気の出るラブ・ストーリーです。★
  • 単純すぎるよ! 英文法~7つの「パーツ」でまるごと分かる~
    -
    こう考えれば、難しい文法項目も驚くほどスッキリ!! シリーズ売上20万部突破、「英文法のトリセツ」シリーズの著者が編み出した「やり直し英語術」の集大成! ■「7種類のパーツ」で英文法がスッキリ分かる! 実は、すべての英文は、「主語(S)」「述語動詞(V)」「目的語(O)」「補語(C)」の4種類の「基本要素」と、〈独立M〉〈後ろM〉〈同格語句〉の3種類の「おまけ要素」という計「7種類のパーツ」の組み合わせ。「不定詞」「動名詞」「分詞」「関係代名詞」といった多くの人を悩ませる文法項目も、この本書独自のとらえ方を意識するだけで、驚くほどスッキリ理解できてしまいます。複雑怪奇に思えた英文法が、実は「単純すぎる」くらいシンプルなものであったことが、この本を読めば分かります。 ■「7種類のパーツ」で英語力が飛躍的にアップ! 「7種類のパーツ」の組み合わせ法を理解するということは、英文を組み立てるための「ルールと設計図」を理解するということ。 TOEICや難解大学の入試問題の英文も、すべてこの「ルールと設計図」に従って組み立てられています。それを丁寧に解き明かすこの本を読み終わる頃には、英語がみるみる分かるようになってきて、「読み」「書き」「聞く」「話す」力が飛躍的にアップしているはず。この本をきっかけに、もう「テキトーな中学レベル」には、サヨナラしませんか? 【著者プロフィール】 阿川イチロヲ: 1976年生まれ。もともと英語は大の苦手だったが、大学時代に家庭教師として英語を教え始めたところ評判になり、英語教育の道へ。現在は、自ら「阿川イチロヲ『英語』スクール」を運営。
  • 探偵助手はペットではありません。 第1話
    完結
    4.0
    「あっひゃうぅ…こんなの探偵助手の仕事じゃないよぉ」探偵事務所のデスクでニュースを読み上げながら、とろとろの秘所や後ろの穴を責め立てられ――。 怪盗フルールが世間を賑わす中、探偵・九月に想いを寄せながら助手として九月探偵事務所で働くりりか。ある盗聴事件の依頼が舞い込んだ日から、二人を巻き込む壮大なショーがはじまり…!?
  • 担当の愛が重すぎる! act.1
    完結
    4.0
    山村龍之介は引きこもりの漫画家。ある日、訪ねてくるなり熱烈に愛を語ってきた男は次の担当になる編集の樋高だった。距離の近さに怖さを覚える山村だが、仕事はできる男らしい。後日、作業に詰まる山村へ樋高が持って来たファンレター。熱烈な長文をくれるファンが少し怖かったがいやではなかった。と話す山村を突然後ろから抱きしめた樋高は、その手を服の中に入れてきて──!?
  • 短編アンソロジー 学校の怪談
    3.0
    毎日通っている学校には、なぜだか恐ろしい噂話や言い伝えがいっぱい。もう使われていない旧校舎にいる「誰か」の噂、学校の七不思議の最後の一つ、いつもと違う通学路に蠢く黒いドロドロ、演劇部に代々伝わる「軍服」のお芝居の謎、校庭の隅の祠にまつわる古い記憶……恐ろしい噂話や言い伝えにあふれる学校を舞台に、織守きょうや、櫛木理宇、清水朔、瀬川貴次、松澤くれは、渡辺優という気鋭の作家6人が書き下ろした背筋も凍る珠玉の怪談アンソロジー。恐怖の物語の幕が上がると、ほら、あなたの後ろにも――。
  • 短篇セレクション 幻想篇 命日
    4.0
    仙台の家に引っ越してから、姉の繊細な神経はますますその度合いを増していくようだった。見えないものを見、聞こえない音を聞く。それは死者の気配。(表題作「命日」より)生きているものたちの後ろにひっそりとある異界のものたちの存在。かれらは何を伝えようとしているのか。恐怖より哀しみ、不思議より美、幻想に満ちたあやしの交流を、流麗な筆致で描く恐怖短篇集。
  • Tarzan特別編集 呼吸と姿勢を整える
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。 姿勢と呼吸を整えれば、 カラダとココロが変わります! 最近どうも疲れやすい。なんだか息が乱れる。 そんなふうに感じたあなた、いま脚を組んでいませんか?猫背で前のめりになっていませんか? その姿勢のせいで呼吸の効率が悪くなっている可能性大! そう、姿勢と呼吸には深い深い関係があるのです。 骨盤が後ろに倒れた姿勢では腹部周辺の呼吸筋に力が入らず息が十分に吐けません。 前屈みの巻き肩姿勢では、そもそも胸郭のスペースが確保できないので吸息筋がいくら頑張っても十分な息が入りません。 姿勢を整えれば、呼吸も整う。 その結果、いいことがたくさん起こります。例えば…… ・重い荷物が苦にならず、階段の上り下りもなんのその。日常の動作が楽に。 ・十分な酸素と血液が全身を巡るので、集中力がUP! ・呼吸力が高まることにより、健康寿命が伸びる。 ・息を吐き切ることで、たるんでいた腹の奥の筋肉が覚醒し腹が凹む。 ・深く息を吐けるようになることで副交感神経が優位になり、ストレスがリリースされる。 ・呼吸が楽になると余計な力が抜け、酸素を十分に取り入れられるのでスポーツのパフォーマンスが上がる。 このムックでは、ストレッチやトレーニング、ヨガやマインドフルネスの呼吸法、 姿勢に大きく関わりを持つ部屋の環境改善テクなど、 カラダに嬉しい変化をもたらす姿勢と呼吸の改善法をたっぷりご紹介。 早く始めればそれだけ早く効果を実感できます。 さあ、いますぐ呼吸と姿勢を整えましょう!
  • 大好きな人はストーカーでした…【フルカラー】(1)
    完結
    4.0
    全3巻198円 (税込)
    「声を出すな」狭い空間で後ろから拘束され…正体不明の男の手が、徐々に服の中に―…。――父親を亡くし一人暮らしをしている美羽。しかし、毎日メールをくれる間宮さんや、憧れの顧問・白鳥先生に支えられ、何とか一人でやって来れていた。ところが最近、電車や帰り道に美羽の後を付いてくる男の影が…。もしかしてストーカーなのでは?と不安に思っていると、その男はクラスの担任・深山として美羽の前に現れて―…!?
  • 代筆恋愛~年上小説家に愛されて~
    -
    今度こそ“代筆”ってやつを手伝わせてもらうんだから!──隣に住む優しい兄のような存在・柚木がちょっとしたハプニングで利き手を骨折してしまった! 彼の職業は小説家…原稿の締め切りが間近に迫った危機的状況に、眞実は自ら「代筆」を申し出る。しかし、その申し出をなかなか許可してくれない柚木。実は、柚木が書いている小説は…大人向け恋愛小説だったのだ! その事実を聞いた眞実は戸惑いながらも、どうしても柚木の力になりたいと彼の書いた小説を読み始める。想像をかき立てられる官能的な表現にドキドキして、次第に体が火照っていく…そんな時、柚木に後ろから抱き寄せられてしまい――!?

    試し読み

    フォロー
  • 抱かれたい男のケツが可愛くて、困る。~童貞掘ったら淫乱ビッチ化!?(1)
    4.0
    「イケよ。お前の恥ずかしい顔、全部見てやるから」毎日のように男をとっかえひっかえしていた淫乱ビッチな涼太。ある日、誘惑してホテルに連れこんだのはゲイバーで知り合った好みの童貞・正人。初めてだし俺がリードしてやるよ、ってチ○コを舐めたら意外にも反応が可愛くて!?もっとエロい顔が見たい…!と後ろをぐちゅぐちゅイジれば、さらにイイ声で喘いで乱れる正人にムラムラが止まらない。おまけに「気持ちいいから、やめないで…!」ってエッチにおねだりされたら、もう我慢の限界!気がつけば抱かれたい男の可愛いケツにずっぷり挿入しちゃってて…!?
  • 抱かれたいオンナたちと過ごしたこんなエッチな夜のこと★鉄板オンナの法則を検証★呼び出したら誰でもOKな・・・サセ子はいま★裏モノJAPAN
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 抱かれたいオンナたちと過ごしたこんなエッチな夜のこと ・呼び出したら誰でもOKな・・・サセ子はいま ・「月9」のような素敵な出会いでHできちゃう? ・娘が隣にいる部屋で未亡人と情交 ★裏モノJAPAN ●サセ子はいま ・再開した彼女の口から衝撃的な過去が次々と ・絶対秘密にしてって言ってたのになぁ ・何度でもイッてぐったりするサセ子 ・キミの人生、すごい落下速度じゃないか ・触れてもいないのに液体がほとばしる ●鉄板オンナの法則を検証する タイプ1 靴が汚い タイプ2 携帯ストラップがいっぱいついている タイプ3 歩くスピードが遅い ・信じられないけどこういうものなのかも ・ソートーな数の男にヤラれてるとみた ・いついかなるときも必ず反応しないようでは・・・ ・後ろから次々と追い抜かれるほど遅い ・考えるフリをするけど絶対言いなりに ●運命の出会いで女をオトす 月9 ・マジで通報されるのはよろしくない ・運命みたいなもんじゃん。ついでにメシ食おうよ ・なんか、タイミング的にぴったりだなと思って ・あんなのってないよね~。ほんと、漫画みたい ・ナンパには付いて行かないと申してましたが、どうなんでしょう(ホテルにて) ●【大阪】立ちんぼバイオリンニストの演奏を聴く ・中にはツヤのあるバイオリンが ・音大出身のお嬢様育ちがお遣い欲しさに立っているのではない ・じゃそろそろホテルに向かうか ・チンコをバイオリンの弓だと思って優しくしてください ・チンコをシゴいた手で弦を押さえてる ●【だから奴はパクられた】  たくさんの女とセックスしたかった  19億を横領し、17人の愛人に注ぎ込んだ男の犯行動機 ・100万を切ったら組合の口座から補填 ・本妻に認知を隠すため本籍地を6度移転 ・組合員は自分のスポンサー ・多額横領の裏にはギャンブルと男 ●喰える女拒まず。  人生50歳からの、素人ナンパ道。 ・娘が隣にいる部屋で、三鷹の未亡人M子と情交 ・興奮する理由は行けばわかる!? ・遊んで楽しい娼婦願望の女 ・ねえ、なにかして。あなたの買った女よ ・娘が帰って来て、まるで気分は3P 他 ■著者 鉄人社編集部 編集部より★本誌掲載記事の中には真似をすると法律に触れるものも含まれています。悪用は厳禁です。 (本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
  • 抱かれるクリニック~ケダモノDrの実験台~ 1【合本版】
    完結
    -
    「思っていたよりずっといやらしい子だ。ほらもっと感じさせてやる」家族の生活費のため、とある病院で実験バイトをはじめた大学生・美咲。しかしバイト当日、若くて美しい院長にキスされて…『24時間Hな気持ちを記録する実験』ってどうゆうこと!? 録画されながら、前から後ろからしつこくいじめられるカラダ。初めてなのに感じすぎてアソコはもうびちょびちょ。しかも「俺に恋しろ」って!? イケメン医師達による逃げ出せない淫らな診察。こんな事が毎日続くの――!? 1~3話収録セット売り。
  • 駄犬、むしゃぶりつく1
    完結
    4.6
    全4巻220円 (税込)
    元ゲイビ男優(ネコ)という過去を隠し、小さなカフェを営む蓮。ところがある日、常連客の沢崎に身バレしてしまう!「俺…蓮さんのファンなんです!」ところかまわず大型犬のように迫ってくる沢崎。蓮は口止め料代わりに、ゲイビ時代のテクニックで沢崎をイカせ、黙らせようとするが…「今度は俺が、気持ちよくしてあげます!」絶倫な沢崎は止まらず、蓮は前も後ろもとろとろに溶かされてしまい――!!
  • 脱・おばさんシルエットで人生が変わる! 痩せる姿勢
    -
    ヒルナンデス出演!YouTube登録者134万人の美容整体師が教える、339万再生の「もっこり首」を治して脱おばさん体型 YouTube登録者135万人! 2024年『ヒルナンデス!』(日本テレビ)出演! 美容整体師が教える、勝手に痩せる体の作り方 太い二の腕、丸い背中、出っぱるお腹、そして痩せない体…… 最近、「上半身に厚みが出てきた」「後ろ姿が丸くなってきた」と思いませんか? その原因は、「姿勢」です。 YouTubeでも339万回再生された“もっこり首”をはじめ、 姿勢が崩れることで、見た目にも健康にも、さらにメンタルにまで悪影響が… なぜ、現代人の姿勢は歪んでしまうのか? そして、歪んだ姿勢を正すためには、何をすればいいのか? その原因と対策を、5万人以上の施術実績を持つ美容整体師が教えます。 無理なダイエットをしなくても、見た目は痩せられます。 そして、痛みやこりもとれて、クオリティ・オブ・ライフが爆上がり! さらに、子育て世代にとっては、自分の姿勢以上に、子どもの姿勢に注意! 今、肩こりを訴える子どもが増えています。 姿勢は、健康はもちろん、集中力や記憶力、勉強や運動の成績に直結する大問題です。 子どもの未来は、正しい姿勢にかかっているかもしれません。 姿勢を改善することで、日本の未来は明るくなる。 「正しい姿勢」が失われつつある現代に警鐘を鳴らし、 「痩せる姿勢」のみならず、「人生を変える姿勢」を提唱します。 【目次】 はじめに マンガ 「私が痩せないのは○○のせい!?」 CHAPTER1 気づいたら首の後ろが“もっこり”している! なぜこんなところが太るの? CHAPTER2 「ストレートネック」という言葉でごまかしている! もっと複雑な姿勢の真実 CHAPTER3 キーワードは、自律神経! 首から始まる全身の不調 CHAPTER4 脱「おばさん背中」! 正しい姿勢を作る筋肉&骨格の仕組み CHAPTER5 具体的に何をする? 正しい姿勢の作り方 CHAPTER6 後からでは、取り返しがつかない! 気をつけたい子どもの姿勢 CHAPTER7 姿勢が良くなれば、マインドが変わる! 正しい姿勢でライフハック おわりに 井上 剛志(イノウエツヨシ):美容整体師。一般社団法人日本トラディショナルセラピー協会(JTTA)理事長。運営する『美容整体アピアランスビューティー』は、表参道店など3店舗を展開している。これまで5万人以上の女性に美容整体を施し、その独自の骨盤調整や内臓調整が話題に。YouTubeチャンネル『美容整体アピアランスTV』は、チャンネル登録者数134万人(2024年2月現在)を誇る。2024年1月、日本テレビ『ヒルナンデス!』出演。 【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。

    試し読み

    フォロー
  • ダブル・ウエディング
    完結
    2.0
    子供の頃から他人には見えない“人”が見える茅乃(かやの)、「ウソつき!」と罵られる彼女を慰めてくれた唯一の理解者は、兄・邦明だった。時は流れ、邦明の結婚式に出席していた茅乃は、披露宴会場で花嫁の後ろからウエディングドレスを着た“もう一人の花嫁”がついていく光景を見てしまった。そして、ホンモノの花嫁が意識不明に!彼女の結婚に反対しているイケメン兄・徹とともに謎解きを始めた茅乃だったが――!?複雑にからみあう運命を描くドラマチック・ラブミステリー!
  • W不倫 お互いのSEXを見せ合って
    完結
    -
    「あ…あ…ッ…そこ当たる…っ、当たってる…っ」「イケナイ奥さんだな。真昼間から男を咥え込んで。飢えた牝犬みたいによ」夫に浮気された私は出会い系で男を見つけてはSEXに耽った。「ああ…そうよ。だからもっとして…っ。壊れるくらいして…っっ」四つん這いにされ後ろから激しく出し入れされる。「ああ…イイ…ッ、も…イク…イッちゃうぅ…っっ」夫がそのつもりなら私っ」四つん這いにされ後ろから激しく出し入れされる。「ああ…イイ…ッ、も…イク…イッちゃうぅ…っっ」夫がそのつもりなら私だって思い切り楽しんでやるわ…。終わった後「あんた凄く良かったよ」と言って男はお金をくれた。貰うつもりなんてなかったのに。ふと目に付いた真珠。SEXしたお金で買うなんて皮肉めいて今の気分にぴったりだわ。男とSEXする度真珠を買った。
  • 黙って俺に愛されろ【イラスト入り】
    3.0
    年下編集者×少女マンガ家×幼馴染、愛し愛され…って3人一緒に!? 前から後ろから、愛もエッチも満たされるラブストーリー! ※本書は電子配信中の「小説b-Boy 快感マックス 複数プレイ特集!!(2014年7月号)」に収録されております。
  • ダメすぎる社長はメスイキしないと満足しない(1)
    -
    「ここ、ちょっと弄っただけなのに…トロトロですね」―ある会社の社長・春野。ストレス発散のためと言っては男を連れ込み、後ろからズコバコ突かれて喘ぐ毎日。ところがある日、それが堅物秘書にバレちゃって―!?相手は逃げ帰るし、イク寸前で後ろの穴はヒクついたままで…どうしてくれんだよ!と詰め寄ったら、秘書は自分が相手をすると言い出した。堅物のくせにセックスなんてデキんの?なーんてバカにしていたけど、長い指を突っ込まれてイイとこを責められたら…アッ、だめ!イクーッ!もっと太いのが欲しいのに…本番はお預けだって?指なんかじゃ全然足りないって…!早くお前のチ○コでイカせてくれよ!!
  • 誰かがいる… 【単話売】
    完結
    -
    全1巻132円 (税込)
    日が暮れていわくつきの国道の難所を走っていた俺は、バイクの後ろに誰かが乗ったのを感じた! バックミラーを見る勇気はなかったが、背中にはじっとりと冷気が貼りつき…!? ※本作品は、他コンテンツに収録されている場合がございます。重複購入にご注意ください。
  • 誰かがついてくる
    -
    1巻330円 (税込)
    結婚十年目の夫はおざなりなセックスしかしない。出張で夫が不在のある日、ひたひたと後ろから迫る足音に、意を決して振り返ると、そこには細身のイケメンが!「僕、ずっとあなたを探していたんです」。訴えかけてくる美青年を思わず家に入れてしまう。青年は唇を押し付けてきて、そのまま・・・・・・。
  • 誰にも一人ひとり役割がある 障がいのある子とその母の13年間
    5.0
    1歳11カ月のとき、長女・遙香は高熱により急性脳症となった。退院後、左半身片麻痺の後遺症によって生活は一変。流産を繰り返した後に待望の第二子を妊娠した頃、夫のアメリカ転勤が決まる。4歳の長女とアメリカに渡り、英語と格闘しながらリハビリに、プレスクールに奔走する日々が始まった――。 アメリカと日本。障がい児の子育てに奮闘する母が直面した両国の教育支援の違い。 戸惑い、迷い、出会った人々、支えられた言葉、13年間の体験を赤裸々に明かす。 「すいません」と謝り続け“できないことを数えた日々”から“後ろから見守る今”まで。

    試し読み

    フォロー
  • 男子いっぱい女子ひとり【乙蜜マンゴスチン】
    完結
    -
    私、何回イッちゃうんだろう? 極上男子に求められる日々 ・断れずに参加した飲み会で、初対面の男に襲われて!? ・幼馴染み二人に前と後ろから愛されちゃう! ・遊女屋の潜入捜査。飢えた男たちに秘部を弄ばれ…! 【表紙】小島ちな 【ラインナップ】北マトセ・宮嶋えな・エリヤ
  • 男子水泳部の危険な恋愛事情
    完結
    2.0
    俺とコイツどっちがお前と相性がいいかチェックといこうじゃないか。 可愛い拓真をめぐって、水泳部の先輩エースとイケメンコーチがカラダで取り合い! 水泳で鍛えられた締まった2人の身体に前から後ろから同時に攻められ立てられ、激しく襲われる拓真。 初めてだけど、拓真は2人の熱い愛を受け入れ求められるがままに快楽に身を委ねる・・・ ・2人がかりで初アナル調教! ・たくましい菅野コーチの大きなアレを未貫通の処女穴に無理矢理捻じ込まれ悶絶! ・憧れのエース、速水先輩兄の甘いキスに思わずチ○ポおねだり! オリジナルボーイズラブコミック(表紙+本編24P)
  • CHECK&STRIPE my favorite 私の好きな服
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※「実物大型紙」は電子版購入者専用ダウンロードサイトからPDFをダウンロードすることができます。 ※★は実物大パターン付き、○は作り方ページに製図があります。 ※大人(レディース)でS・M・Lの3サイズ展開です。 この本では、さまざまな分野で活躍する10名の方々の「好きな服」をできるだけ忠実に再現し、ご紹介しています。 荒井博子さん(ダンスコ) 石村由起子さん(くるみの木) 河村奈穂さん(sahanji+) 後藤由紀子さん(hal) 高橋みどりさん(tamiser table) なかしましほさん(foodmood) 葉田いづみさん(グラフィックデザイナー) 引田かおりさん(ギャラリーfève) 吉田真弓さん(sabita) LULU 大澤弘美さん 〔作品〕 ★タックブラウス(C&Sプレミアムハーフリネン ホワイト) ★タックワンピース(C&S sunny days cotton ブルー、リバティプリント Deckchair Daze 21AT ブルー) ★スタンドカラーのヨークワンピース(C&S my favorite cotton グレージュ) ★ノースリーブワンピース(C&Sコットンパピエギンガムチェック グリーン) ★ケープブラウス(C&Sコットンローン ラミティエ ホワイト) ★後ろボタンのプルオーバー(リバティプリントJo Lee 05A カラフル系、C&Sコットンシルク リンクル ブラック) ★テーパードタックパンツ(C&Ssunny days stripe ブルー×ホワイト、C&Sコットンシルク リンクル ブラック) ★オールインワン(よそいきのハーフリネン グレージュ) ★セーラーカラーのブラウス(C&Sコットンシルク ラヴァージュ ホワイト) ★スカラップの巻きスカート(C&Sコットンパピエ ホワイト)※スカラップ部分のみ型紙あり ★開衿ワンピース(リバティプリント Patrick Gordon VE ライトグレー) ★Vネックジャンパースカート(C&SナチュラルコットンHOLIDAY ネイビー、C&Sウール マフィーユ ライトベージュ) ★ノースリーブブラウス(C&SナチュラルコットンHOLIDAY ミリタリーカーキ、リバティプリント Small Sus WE グリーン) ★スタンダードチノ(C&Sチノクロス ベージュ) ★Vネックワンピース(C&Sリネンプリマベーラ ピンクラベンダー) ○ワークエプロン(アルチザンコットン 幅広 ホワイト) ★ワンピースコート(C&Sやさしいリネン アンティークホワイト、 リネンウール リンレイヌ ブラック)
  • 恥辱の通学電車痴漢 憧れの先生に弄られて
    3.0
    あ、い、いやっ……十八歳になったばかりの夏、アリコは大胆に乳首まで捏ねあげる痴漢に初めて遭遇する。恋人が出来たばかりなのに、クリをパンティの上から擦り上げられ処女のままイかされてしまった。水無月先生!? 後ろを向くと…。

    試し読み

    フォロー
  • 茶色の服を着た男
    -
    アンはロンドンの地下鉄ホームの端っこで、嫌いなナフタリンの臭いを発散させた男に気づく。次の瞬間、男はアンの後ろにいた人物に仰天したかのように顔を引きつらせて後ずさりし、あっという間に線路上に転落し、送電軌条にふれて焼死した。近くにいた医者があらわれ、死を確認すると足早に姿を消した。そのとき医者は一片の紙切れを落としていった。それを拾ったアンは紙切れにも強烈なナフタリンの臭いが染みついていることに気づく……冒険にあこがれるアンはいつのまにか国際犯罪に巻き込まれていく。巧みな構成、ユーモア感覚にあふれたクリスティの長編第4作。

    試し読み

    フォロー
  • 中学英語「再」入門 日本語と比べて学ぶ14講
    4.0
    「習うより慣れろ!」中学時代、丸暗記でテストを切り抜けた人も多いでしょう。しかし、大人になった今だからこそ、中学英語を学び直すと、英語の理屈が筋道立って見えてきます。「日本語と違って同じ単語が動詞にも名詞にもなる」「副詞は動詞の前に置くか後ろに置くか」……文の構造、修飾語や受動態などの大事なポイントを、日本語と比較しながら、理想的な順番で解説していきます。今度こそ無理なくマスターしましょう!
  • 中学入試 英語授業の実況中継
    -
    1巻1,760円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ◆本書の特色◆ (1)本書は、中学入試科目「英語」にどう対応すべきか、志望校突破のためのノウハウを網羅した、画期的な合格対策本です! (2)前半では、まず「単語」についての解説からはじめ、文の構造をつかむ「文型」の理解に至るまで、英語の基本をしっかり学びます! (3)後半では、中学入試のさまざまな過去問を題材にレベルアップし、入試英語の長い文章の実戦的な読み方を鍛えます! (4)本書全体を貫く、6段階の【HOP!】【POINT!】【STEP!】【One More STEP!】【JUMP!】【JUMP Higher!】と続く、工夫に満ちた、わかりやすい解説指導は、英語の初心者に絶大な人気を博しています! ◆本書の構成◆ (1)【HOP!】 そのLessonで学ぶテーマに関連した問題を解いてもらうよ。まずは思い切って取りくんでみてほしい。 (2)【POINT!】 そのLessonで学ぶテーマについて説明するよ。「大事だな」と思ったところや、「へー」と思ったところには、マーカーやペンで線を引いたり印をつけたりしてね。 (3)【STEP!】 【HOP!】に関連した問題に取りくんでもらうよ。難しいなと思ったら、ヒントもよく読んでがんばってみてね。 問題を解くときには、「なぜそう思うのか」や「正解の理由はなんだろう」という意識を大切にしよう。 解き終わったら、すぐ後ろについている答えと解説を読んでしまおうね。 (4)【One More STEP!】 よりハイレベルな問題に進む前に、必要に応じて登場する特別コーナーだよ。ここでレベルアップのための準備をしてね。 (5)【JUMP!】 【STEP!】よりもレベルアップした問題を扱うよ。答え合わせでは、「記号が(答えが)同じか」だけを確認するのではなくて、「その記号を選んだ理由が同じか」という確認を必ずするんだよ。 (6)【JUMP Higher!】 さらに追加して学習してもらうためのコーナーだよ。これから先の学びにつながるような大事なことが書いてあるから、今後の学習の参考にしてね。 ◆本書の守屋佑真先生の「はじめに」より この本の効果をさらに高めるために、次の3つのことを約束してほしいんだ。 【1】「覚えること」を嫌がらない 中学入試の英語では、小学校の英語の授業で出てくるよりもたくさんの「単語」が登場することが多いんだ。 覚えることを嫌がらないことは実力アップの重要なポイントだよ。 【2】「辞書」を使う 英語の勉強は「言語の学習」だよ。日本語を勉強するときと同じように、英語の学習に「辞書」は欠かせないものなんだ。辞書はいつでも使えるようにしておいてね。 【3】「音」を大切にする 英語は「ことば」だ。ことばは「音」とともにあるものだと常に意識しておいてほしい。 本書にも、ネイティヴスピーカーによる英文読み上げ音声(※語学春秋社ホームページより無料でダウンロードしていただけます)が用意されているよ。 どうだろう。がんばれそうかな?わからなければ繰り返し読めばいいし、できなかった問題はもう一度解いてみればいいんだ。 「間違える」のは「挑戦した」証拠だし、「間違える」ことは「学び」の大切な一部だよ。 この本の最後まで到達できたら、今とは違ったレベルで英語に向き合えるようになっているはずだ。 その瞬間を楽しみに、一歩ずつ前進していってね。では、授業をはじめよう!
  • 中3数学が面白いほどわかる本
    -
    1巻1,650円 (税込)
    基礎から発展まで、納得できる充実の解説で、「わかる」爽快感を君に! 信頼のロングセラーのシリーズから、新たに「中3数学」に特化した1冊が 新学習指導要領に対応して登場! ーーーーーーーーーー 河合塾の人気講師 横関先生による、バツグンにわかりやすくて 丁寧な解説が、この一冊にギュッと凝縮! 横関先生の授業実況を読んで「なるほど!」と 納得しながら問題演習を重ねるうちに、数学がどんどん得意になって、好きになれる1冊です。 【長年の指導実績に基づいた、わかりやすくて納得できる解説】 まるで実際に先生の授業実況を聞いているかのような丁寧な解説で、考え方と解き方が身につきます。 解き方を覚えるだけの「丸暗記の数学」から抜け出し、「なぜそうなるのか?」まで納得できるから、 数学がどんどん好きになります。 【先生の授業にあいづちを打ちながら疑問を代弁してくれる「生徒役」キャラクター】 「公式を使わないで展開してはダメですか?」「なぜ引き算の後ろはカッコに入れるんですか?」など、 間違いやすいポイントを読者に代わって代弁してくれるので、かゆいところまで手が届く解説になっています。 【「例題」・「確認問題」・「トレーニング」、しあげの「定期テスト対策」まで。豊富な演習問題】 「例題」で解き方を理解できたら、「確認問題」で実際に解く練習。 さらに演習が積み重ねられる「トレーニング」コーナーや、 各章ごとの「定期テスト対策」まで挑戦できるようになっています。 分かったつもりで終わらず、「自力で解く力」までこの1冊で身につきます。 【目次】 第1章 式の計算 第2章 平方根 第3章 2次方程式 第4章 関数 第5章 相似な図形 第6章 円 第7章 三平方の定理 第8章 データの活用
  • 超S彼氏が出来るまで
    完結
    -
    「ほら、自分で拡げてみせろよ」。校内一の優等生・すみれが恋したイケメンの城島はとんでもないS系男子で、校舎裏の告白したその場ですみれに全裸を命じ、拡げさせ、さらに四つん這いにさせられのどの奥までくわえさせられる。あまりのことにショックを受けながらも、いつの間にか秘所からは蜜があふれ出してしまうすみれ。それに気がついた城島は、すみれのその部分や後ろにまで興味を。私は奴隷になるしかないの?「嫌がってるわりに濡らしてるじゃねぇか」と笑われながらもいつしか……(Be My Girl)
  • 超!簡単なステージ論 舞台に上がるすべての人が使える72の大ワザ/小ワザ/反則ワザ
    4.8
    1巻1,980円 (税込)
    本書は努力や難しいことは一切なし!音楽の話も一切なし! ゴールデンボンバー鬼龍院翔が20年近くステージ活動をしてきて学んできた 「音楽以外にやったほうがいいこと」を全て書き出したマニュアル本。 ゴールデンボンバーのリーダーであり演出担当としてステージ活動をし、元芸人でもある特殊な経歴を持つ鬼龍院翔。 自分のファンではない他の出演者のお客さんやフロアの人の心をいかに開くか、記憶に残るか、満足感を感じさせられるか。 そして新たな人にファンになってもらうため、ライブ・ステージで常に意識していることが幾つもあります。 それは例えば ・一番後ろの列のお客さんにもわかるようにパフォーマンスをする ・演奏する前にどんな曲か説明する ・誰一人疎外感を与えない など、実はとても単純で小さなことの積み重ねなのですが、これらをやるだけでフロアのお客さんの満足度に大きな差が出ると感じています。 しかし、実際のライブシーンではそれらを実行していない人たちが多いのが現状です。 おそらく「音楽の力だけで」オーディエンスに振り向いてもらおうと思っている故なのだと思いますが、鬼龍院翔は音楽だけでアプローチすることを早々に諦め、自分は「音楽の天才ではない」と自覚し、音楽以外で出来ることも進んで実践してきました。 そんな鬼龍院翔が長年のステージで得た経験からまとめたこれらの方法論を本書では「ステージ論」と呼び、このメソッドを中心とし、「ステージに立つ人が成功を掴むための方法論」を解説しています。 その内容は決して難しいことはなく、当たり前のことをただ実践するだけ。努力などせず今日から使えるものばかり。ミュージシャンだけでなく、お笑い、演劇、アイドルなど、エンタメ業界に生きる演者すべての人間が今日から実践できる内容が詰まった一冊です。 ※本書は音楽だけで人を振り向かせられる「音楽の天才」の方には全くもって必要のない本です。 しかしもしあなたが「自分は音楽の天才ではないかもしれない...」「天才だと思ってたんだけど活動できるタイムリミットが迫ってるな...」と少しでも思っていたら、本書は強力な効果を発揮すると思います。 音楽以外のことも出来る限りやって、エンターテイナーとして夢破れないための方法を全て記しました。 夢破れる人が一人でも減って、ライブエンターテイメント業界が活発になることを願います。
  • 調教学園生活~鬼畜な眼鏡にご用心~【合本版】
    完結
    -
    ルームメイトの周藤はクールで無愛想な男。最初はいいヤツかも…なんて思っていたが、ある事件を境にキレた周藤は、嫉妬深くてドSな鬼畜眼鏡だった!!俺が抵抗できないのをいいことに、周藤の行為が加速して行き…あぁ俺の学園生活が犯されていくっ!!※本書は、現在配信している「調教学園生活~鬼畜な眼鏡にご用心~」に「調教通勤電車~エリート会社員を後ろから×××~」を収録した合本版です。重複購入にご注意下さい。
  • 超本格! サンプルで覚える C言語 3Dゲームプログラミング教室
    -
    超本格的なサンプルを用い、3Dゲーム制作の基礎をガッチリ解説するとともに、リアル3Dアクションゲームの制作技法を徹底公開! サンプルを見ただけで、読者の制作意欲を刺激するパワフル&充実の一冊!★ ここでサンプルコードをもとに本書で解説している3Dゲームのテクニックを一部紹介しましょう。 ・画面で見て上下左右方向に移動する ・移動中に障害物に当たったら、スライドして進む ・壁と床と天井のポリゴンを区別する方法 ・プレイヤーが視界内に入ると敵が追いかけてくる、後ろから近づいたときは気付かれない ・攻撃のアニメーションと攻撃の衝突判定を同期させる ・武器の動きに沿って半透明の軌跡のエフェクトを描く ・キャラクターの形に合わせてパーティクルを散りばめる ・パーティクルをらせん状に動かす ・プレイヤーキャラクターとカメラの間に障害物が入らないようカメラを移動する ・地震に合わせてカメラを揺らす
  • 「月5日営業」で1億かせぐ働き方
    -
    だれでも心の底に、子どもの頃なりたかった夢というものがあるでしょう。 でも、そもそもなぜその夢を抱いたのか、突き詰めて考えたことがありますか? 本書では、夢の後ろに隠れている、あなたのほんとうの欲望を探り出すことで、それを仕事に生かし、これからの人生を輝かせる方法を明かします。 そのために必要不可欠となるのが、「月に5日」という働き方。 やりたいことに夢中になって取り組んでいると、オン(黒)とオフ(白)の境目が曖昧(グレー)になっていき、いつしかオフ(白)ばかりになる、というイメージです。 その考え方とやり方を身につければ、誰でもどんな仕事でも、必要最低限の日数だけ働き、自分が望む成果を手に入れることができるようになります。 ・月5日営業のための「その1」をクリアすれば → 年収500万円 ・月5日営業のための「その2」をクリアすれば → 年収1000万円 ・月5日営業のための「その3」をクリアすれば → 年収2000万円 ・月5日営業のための「その4」をクリアすれば → 年収3000万円 ・月5日営業のための「その5」をクリアすれば → 年収1億円以上無限大 この数字は、著者が主催する「月5日で成果を上げるための研修セミナー」参加者の実例をもとに割り出されています。 究極のワークライフバランスを体現した、次世代型の働き方がここにあるのです。
  • 月は何でも知っているかも
    完結
    4.8
    「地獄のサラミちゃん」「フラン県こわい城」「山田タコ丸くん」…、漫画界の最前線右斜め後ろを、ずーっと2サイクルで走ってきた、朝倉世界一、待望の最新作品集! コミックビーム発表「ターナーさん ありがとう」など、掲載以来、多くの読者・識者から刊行を待ち望まれていた名編の数々が、ついに、気持ちの良い空気に溢れた一冊に!
  • ツキマトイ。~鳴り止まない足音~【フルカラー】《合本版》1巻
    完結
    -
    全3巻473~946円 (税込)
    「私をストーカーして刺した男が出所した」事件から6年が経過しても、私にとってあの男の恐怖は終わることがなかった…--主人公・愛希は息子と2人で暮らすシングルマザー。仕事が出来て人望もある看護師だが…ある日の帰宅時、介護士の三崎に後ろから話しかけられた拍子にスタンガンを突きつけてしまう。突然のことに驚く三崎。過剰な防衛の理由を聞くと…愛希は腹部に残る6年前の傷跡について語り始めた…--ストーカー加害者が捕まればそれで事件は終わるのか?ストーカー犯罪の闇の深さに迫る戦慄のサスペンス作品! ※この作品は過去、電子書籍「ツキマトイ。~鳴り止まない足音~1~6巻」に掲載されました。重複購入にご注意下さい。
  • 辻斬り秘帖
    -
    江戸市中では辻斬りが横行。浅草界隈では女が後ろから、麻布界隈では男は前から。離れた場所で同日同夜に起こる辻斬りに定廻り同心の佐久間兵衛は頭を抱えていた。そんな矢先、同僚が刺殺された。なんと局部を切り取られ、痴情のもつれによる女の仕業かと思われたが…。

    試し読み

    フォロー
  • ティラノVS寺野 1
    完結
    -
    史上最強同士の闘いってなんだ??? ボクサーVSプロレスラー?? 力士VS総合格闘家?? 空手VSテコンドー?? 否!! 恐竜「ティラノ」VS小学生「寺野」の対決こそ! 史上最強同士の闘いである!! (ギャグです) 記念すべき第1巻の対決ラインナップはコチラです↓↓↓ vs1 開始5ページで世界終結 恐竜対小学生ガチ対決 vs2 フードファイトで即決 肉食な給食大食い対決 vs3 恐怖のバラバラ未解決 上っかわvs下っかわ対決 vs4  冬休みはこれが不可欠 日本のお正月遊び対決 vs5  教室破壊でとなり直結 プリン争奪巨大化対決 vs6  算数の成績びりっけつ 勉強するぞテスト対決 vs7  校門前の先生は冷血 8時30分のちこく対決 vs8  後ろから狙われるケツ ぼっ発カンチョー対決 vs9  言葉の使い方が秘訣 お笑いダジャレ対決 vs10  一撃決まれば勝負速決 チンコたたきあい対決
  • TLコレクション1  ヴァージンぷりんせす~羞恥開発 赤ずきん~(他)
    完結
    3.0
    「雄の調教の仕方、教えてア・ゲ・ル」 赤ずきんがお見舞いのため、お婆さまを訪ねると、2匹の狼と真っ最中! お婆さまったら狼とだなんて不潔!…だけど、目が離せない! 興味津々な赤ずきんは、お婆さまらからプレイ見本付きの教育が施されて…!? ツンデレ赤ずきんが大人の階段を登るため、狼さんの「前から後ろから膝ガクガクプレイ」にだって耐えちゃうゾ! お、狼なんて、恐くないんだからッ!【ヴァージンぷりんせす~羞恥開発 赤ずきん~】・【ヴァージンぷりんせす~媚薬奴隷の人魚姫~】・【ヴァージンぷりんせす~天然残酷白雪姫~】・【濡れて溺れて混浴温泉】の4作品収録!
  • 手紙
    -
    たかが少女の恋。されど愛。変わらぬ想いが、そこにあった―― 太陽のような笑顔と艶やかな黒髪をした、楽しく魅力的なフランコ。18歳のジョアンは留学先のイタリアで出会った瞬間、恋に落ちた。フランコが妹のようにしか見てくれなくても幸せだった――ジョアンとよく似た年上のいとこ、ローズマリーが訪ねてくるまでは。いとこの優雅で繊細な大人の女性の魅力に惹かれたフランコは、ジョアンの目の前で、ローズマリーと結婚してしまったのだ。あれから8年。久しぶりに再会したフランコは病で妻を失い、あの頃とはまるで別人のように暗く沈んでいた。いまだ彼への愛を秘めたジョアンは、張り裂けそうな心で思った。いとこの身代わりでもいい。それで彼を癒やせるのなら……。 ■ヴァージンロードを歩く幸せなフランコとローズマリーの後ろで、切ない失恋の痛みに人知れず耐えたジョアン。もしも彼への恋心が十代の少女にありがちな一時的な熱狂であったなら、どれほど楽だったことか……。もどかしい恋を、故人の手紙が後押しする感動作。
  • 敵は我が心にあり
    -
    「前に進む人生。後ろを振り返らない人生」 “墨の魔術師”“書道界の鬼才”金田石城による、人生哲学。 映画「天と地と」「蒼き狼」のタイトルで知られ、81歳にしてなお旺盛に作品を作り続ける書家・金田石城、初めてのエッセイ集。ダイナミックな作品の創作の源を明かす。
  • 徹底検証!植芝盛平と合気道の戦う力
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 植芝盛平は言った。合気道は負けない。 合気道が創始された大正~昭和初期、道場破りも珍しくなかった時代、何と相対しても負けないだけの技術が確かに必要だった。 その術理を徹底的に明らかにしていく。これは合気道の“臨床実験”である。 「合気道は、ストレート・パンチにも対応できる!」 開祖が考えた、実戦術理と「負けない理由」を解明する!! CONTENTS ●第1章 植芝盛平翁は言った「合気道は負けない」 1 昭和の空手道家で剣道・柔道の武道家小西康裕祖師の目撃証言 2 合気道は爺しかできない 3 唐手と西洋のボクシングの攻防を研究する 4 開祖は言う「実戦では“当身七分、投げ三分”」 5 昭和初期、柔術の攻撃は握り拳であった 6 突く・蹴る・掴むの攻撃を同じ技で対処できるのが合気道 7 合気道の神髄は“体捌き・円転の理と技も楕円形” ●第2章 武道の殺傷技術 合気道における武術性 1 開祖が言う「松竹梅」の剣と心 2 開祖の言葉「梅が開いて松で治める」は合気道の奥義 3 脱力でリズムを産み、気勢を起こす 4 合気道が負けない…その理合 5 崩しの理合と方法 6 相手の反応を利用する崩し 7 相手の突きに、「三角法」と「円転の理」を用いる 8 45度円転し、全ての技は正中線に落とす 9 開祖は言う「転換と入身できればどんな構も破れる」 10 矢筈に三角法と円転の理を用いた技 11 相手との側面の間合い 12 触合いで勝敗を決める 13 合気道の代表的な基本技 14 開祖の正面打ちの打ち方はストレートパンチである 15 相手の素早い突きがスローに見える場面 16 「攻防の備えの“梅が開いて松で治める”の形―手を開いて天に置く(梅の手)役割 ●第3章 相手の攻撃に負けない 体捌き・足捌き 1 45度円転する場合の足捌き(足遣い) 2 相手に直角に立つとっさの開身の形 3 開祖は言う「相手と一体になれば、絶え間なく技が産まれる」 4 三角法の入身 5 攻防の矢筈の形の強み 6 足の運用も〝陰に陰陽あり、陽に陰陽あり〟 7 45度の円転からの天地45度の崩し 8 光彩を放つ負けない合気道 9 「リズムで脱力」「意識の転換」「手と足の主と従」の巧思 10 一般的な転換の形 11 「梅が開いて松で治める」で小宇宙を形成 12 船漕ぎ運動で気力と脱力の陰陽 13 「振魂」で重心を下げて、正中軸を安定 14 意識を蹠低に置くと、膝を痛めない 15 腕力のある相手を投げる「理合」と「方法」 16 前方に落とす、後方に落とす、横方に落とす ●第4章 相手と争わない雲・川の流れ 自然の天理の合気道 1 相手の態勢の崩れの流れに沿うように 2 開祖は言う「合気道に攻撃はない」。その理合は! 3 合気道は、相手を振り回す力を必要としない 4 触れずに相手を投げる「虚」と「実」 5 生理的現象や体の仕組みを活かす ●第5章 対打撃での 一足入身 1 敵人の走り来りて打つときは一足よけてすぐに斬るべし(道歌) 2 白刃の下に活きる合気道の触合いの体捌き 3 突きの攻撃での入身 4 合気の先の先 ●第6章 宇宙・自然界が手本とした 合気道の技の構造と体系 1 洪水は相手の力、土の堤防は「結び」「和合」「導く」 2 陰陽二神の運行に基づく 3 開祖の言葉「手と足は同じ」 4 掴まれて合気投げ、突かれて合気投げ 5 円転の転身 6 四方八方、全方位の技と防御 7 技に入る前の立ち位置と方向 8 突きの正面打ち一教にも〝陰に陰陽あり、陽に陰陽あり〟 9 打撃への腰投げ 10 一気に相手を制することを仕損じた場合 11 一気に相手を倒せなかった時の主な基本技と理合 ●第7章 開祖が伝えようとした 技に触れた言葉 1 愛想の触れた数ある至言から三つを選ぶ 2 開身の剣を合気道の技に活かす 3 受身の剣を合気道の技に活かす 4 後ろ技と「梅が開いて松で治める」
  • テニス部員の媚薬3P事情
    完結
    2.0
    旭日は学園一のイケメン、薫とダブルスを組んでいる。 ある日、旭日は憧れの学園アイドルプレイヤー八王子からダブルスを組まないかと誘われる。 部室で八王子に詰め寄られ、媚薬入りジュースを飲んでしまった旭日は為すすべもなく・・・ 間一髪で薫が止めに入るが 「・・・っつ、乱暴しないでぇ・・・」 媚薬のせいでとろけた旭日の表情に2人の理性はふっとんでしまう。 前から後ろから旭日を2人で犯し尽くす!
  • 手の鳴るほうへ 1巻
    完結
    -
    全1巻660円 (税込)
    外人男性に「オトシマシタヨ」と差し出されたイヤリング。その時初めてもう片方のイヤリングも無いことに気付く。もしかして、あの時…不倫相手の死体が沈むバスルームに…あの部屋…で落としたのかも。慌ててマンションに戻り探すが見つからない。慌てる女が振り返ると、さっき出会った外人が後ろにいて…。
  • てのり彼氏~花の蜜で愛撫~【イラスト入り】
    4.3
    「小さいのに乳首感じるんだな」ある日、手のひらサイズの体になってしまった花屋の香は、超エリートで美形の幼馴染み・鶯生に拾われる。風呂で洗われているだけなのに、鶯生の大きな掌で小さな乳首に触れられると甘い声が止まらない。恥ずかしくて堪らないのに、更に股間や後ろの穴を舌で激しく舐め上げられ、信じられない程の快感に、何度も達する香。小指も入らない穴を執拗に弄られ強烈な快楽に溺れていって……!! 淫らすぎる、BL版おやゆび姫!!
  • てらさふ
    3.0
    自分がまがいものであることは承知の上で、スーパースターになって2010年代を疾走することを夢想する堂上弥子(どうのうえやこ)。 耳の中で鳴る音に連れられ、どこかに行きたいというきもちがつねにうねっていた鈴木笑顔瑠(すずきにこる=ニコ)。 北海道の小さな町で運命的に出会ったふたりの中学生は、それぞれ「ここではないどこか」に行くため、一緒に「仕事」で有名になることを決める。その方法は弥子が後ろに回り、ニコが前面に出るというもの。最初の仕事は読書感想文コンクールでの入選。弥子が書いてニコの名前で応募した感想文は見事文部科学大臣奨励賞を受賞、授賞式にはニコが出席した。 ふたつめの仕事は、史上最年少で芥川賞を受賞すること。ニコの曽祖父の遺品の中にあった小説を弥子がアレンジして応募した小説「あかるいよなか」は、芥川賞の登竜門となる文芸誌の新人賞を受賞する。作品はその後順当に芥川賞にノミネートされるが、それは「てらさふ」仕事を続けてきた、ふたりの終わりのはじまりだった――。 てらさふ――とは「自慢する」「みせびらかす」こと。「てらさふ」弥子とニコがたどり着いた場所とは? 女の子の夢と自意識を描きつくした、朝倉かすみの野心作。 解説・千野帽子
  • テレフォンSEX 太いのを入れて!!
    完結
    -
    全1巻330円 (税込)
    昇の愛撫は一級品。こんなに丁寧にしつこく舐めてくれる男って、他にいないと思う。「すげーっ、ネチョネチョ」トロリと私のアソコと昇の舌の間を粘っこい液体がつなぐ。「ほら、お前の味わわせてやるよ」口移しで味わう自分の液体なんて昇と付き合って初めて知った。「しょっぱい。エッチ。鼻の下まで私ので濡らしてる」昇が私を後ろから抱え挿入しながら言う。「いいだろ、エッチなことしてるんだから」グチュグチュと嫌らしい音が私のアソコから響く。「あ…ウ」「俺達、相性バッチリなんだよ」「あ…ふ」裸の私は昇が大好き。どうして身体はこんなに悦んじゃうの!?始まりがエッチからだから?身体が先にくっついたんだもの。だから私、身体が離れられない。そんなある日…!!
  • テロリストからイカされて処女絶頂
    完結
    1.0
    ある夜、ブラジルの農園主の屋敷がテロリストに襲われ、父親は惨殺。母親と娘はテロリスト達に犯された。巨大なモノで娘を犯そうとするテロリストのリーダー。「いや、許して…そんなの入らないわ…いや…!!」恐怖する娘に、母親は後ろから犯されながらも「えり子、逆らっちゃダメよ。言う通りにして!!」処女の娘のアソコに男のモノが容赦なく突き込まれ、出し入れされる!!「くっう…うっ」苦痛の声を上げる娘に構わず、巨大なモノが根元まで!!「えり子!力を抜いて。逆らわないで!!」「ママ…ァ、痛い。痛いよーっ…」「えり子――っ」男が終わった後、輪姦されそうになる娘を助けてと言う母親を男はナイフで切り刻んだ!?
  • DVDでわかる!部活で差がつく!柔道 必勝のコツ50 新版【DVDなし】
    完結
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書のカバーや内容にはDVDに関する記述がありますが、電子書籍版にはDVDは付属しておりません。ご了承いただきますようお願い申し上げます。 ★ DVDで強豪校に学ぶ! ★ 全国優勝した指導者が教える、 「勝つ」ためのポイントはこれだ! ★ 強豪校のマル秘練習メニュー! ★ 強力な連絡技で試合を制す! ★ 個人戦も団体戦も強くなる! ★ 礼法、姿勢で心身から成長する! ◆◇◆ 監修者からのコメント ◆◇◆ 柔道は自分の心身を鍛えることができる 素晴らしい競技です。 この本では、皆さんにもっと柔道に熱中し、 楽しんでもらうために 上達のポイントや練習法を紹介しています。 礼法や受け身といった柔道をはじめるに あたり欠かせない動作からはじまり、 技は足技、投げ技、寝技と 種類別に分けています。 基本的な技に重点を置いているので、 取り組むことで重要な土台を 形成できるでしょう。 しっかりと習得した上で、 難易度の高い技や応用へと ステップアップしてください。 また、部活動での柔道の取り組みを より良いものにするための 項目も多く含めております。 競技を通じてたくさんの仲間を作ることは 柔道の大きな魅力ですので、 切磋琢磨できる環境づくりにも力を入れましょう。 本気でぶつかり合ってできた仲間は、 あなたの人生の宝となるでしょう。 柔道の指導には正解はなく、 方法は指導者によってさまざまあって 良いものだと考えております。 この本では私が修徳中学・高校の柔道部で 実践していることをお見せしておりますので、 日々の取り組みに活用いただければ幸いです。 修徳中学校・高等学校柔道部監督 大森 淳司 ◆◇◆ 本書について ◆◇◆ この本では、部活動の柔道で 上達するためのコツを50紹介しています。 受け身からはじまり、足技と投げ技、寝技を、 それぞれフォームとポイントに分けて解説しています。 ひとつひとつ習得していけば、 着実にレベルアップできます。 全国レベルの実力を持つ柔道部の テクニックや練習法を参考にして、 正しい技術を身につけましょう。 各ページには、紹介しているコツを 習得するためのPOINTがあげられています。 理解を深めるための助けにしてください。 さらに柔道部の運営やメンタルに関する ページも設けておりますので、 環境づくりや試合に活かしましょう。 ◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆ ☆PART1受け身・足技 * 受け身で技の衝撃を分散させる * 八方への崩しで重心を動かす * 足技は柔道技の基本 * 後ろに重心を崩して片足を刈る * 大内刈りの刈る動作を練習する ・・・など ☆PART2投げ技 * 得意の投げ技を見つけ出す * 懐に潜り込み背中に乗せて投げる * 下半身のミスをなくして背負い投げを習得 * 足で相手を引っ掛けて投げる * 崩しの精度を上げて体落としを繰り出す ・・・など 【Column】 部活動でも勉強時間を設ける ☆PART3寝技 * 相手を抑え込んで一本をとる * 相手の一方の肩と腕を抑える * 相手に横から乗って抑える * 相手の顔に重心を乗せて抑え込む * 襟を使って頚動脈を絞める ・・・など ☆PART4部の運営 * より良い部にするための活動を知る * 各スタッフが意見を出し合う * 監督と部員で話し合って目標を決める * 大会にピークを合わせ負傷時はしっかり休む ・・・など ☆PART5柔道部のメンタル * 正面から立ち向かえる精神力を得る * 人によって態度を変えずに生活する * 一人で行動して度胸をつける * より多くの人と稽古して心身を鍛える * 応援してくれる人をイメージする ・・・など ※ 本書は2016年発行の 『DVD でわかる! 部活で差がつく! 柔道 必勝のコツ50』 の新版です。
  • できる男のマナーのツボ決定版
    -
    ▼訪問先に手土産を持っていったのはいいが、紙袋に入れたまま手渡し▼葬儀の際には、何が何でも“ご愁傷さまでした”▼レストランで、案内係の後ろを、彼女を従えてテーブルまで颯爽と歩くちょっとだけ、あなたの行動を振り返ってみてください。こんなマナー違反なふるまいをしていませんか?“できる男”の必須アイテムとして、いまマナーが強く求められています。その「ツボ」だけを集めたのが本書です。あいさつ、交渉、接待、テーブル作法、恋愛、冠婚葬祭…日常生活のあらゆるシーンで役立ちます。本書をビジネスバックにしのばせておいて、いつでも、どこででも、活用してください。男の魅力が、グンと上がります!
  • デザイナー 哀の劇場
    -
    デザイナー/イラストレーターでありマンガ家でもあるまずりんによる、マイナビニュースで大好評連載『デザイナー 哀の劇場』が電子書籍になりました! デザイン制作会社入社三年目の哀ちゃん、入社10年目アートディレクターのアデ子さんが「デザイン制作会社あるある」をゆるっと漫画でご紹介!支給データの解像度問題や写真のレタッチ、新人さんが必ずやっちゃうミスが生む悲劇やカノジョみたいなクライアント様!! もちろん漫画内の用語や解決策など文章で解説しています!デザインは魔法の力で一瞬でできるものではない、その後ろには必ず制作者がおり、膨大な時間が費やされているのです・・! ☆ プロローグ 支給データの怪 レタッチは美容院!? 三大保存悲劇 クライアント様はカノジョ系!? クライアント様からの待機命令 らめぇ…そんな多いの入らないよおっ 支給データの怪<その2> 無限修正地獄の罠 クライアントはこだわリスト 大切なのはDOCCHI? 全11話
  • 【デジタルコミック版】担当の愛が重すぎる!
    完結
    3.0
    山村龍之介は引きこもりの漫画家。 ある日、訪ねてくるなり熱烈に愛を語ってきた男は次の担当になる編集の樋高だった。 距離の近さに怖さを覚える山村だが、仕事はできる男らしい。 後日、作業に詰まる山村へ樋高が持って来たファンレター。 熱烈な長文をくれるファンが少し怖かったがいやではなかった。と話す山村を突然後ろから抱きしめた樋高は、その手を服の中に入れてきて──!? 【※本作品は『担当の愛が重すぎる!』1~6話を収録した合本版です。重複購入にはご注意ください。】
  • デッドラインヒーローズ:シナリオブック 学園エピキュリアン
    -
    青春と陰謀が交わる場所、麻神学園。 超人が集う学園を舞台にした2本の連続シナリオと、ソロシナリオ「ひとりでデッドライン!!」の全3本を収録した電子シナリオ集が登場だ。 デッドラインヒーローズRPGの世界と、限界ギリギリの状況を堪能できるぞ セカンド・カラミティでヒーロー不足となった世界で名乗りを上げるのはキミだ。 いざ、《死線》を超え、キャンパスライフに飛び込もう! 《内容紹介》 ●シナリオ1  マンモス学園・麻神学園。ここでは力を持て余した超人たちによるトラブルが日常茶飯事だ。 そんな麻神学園に、ヒーロー科が創設された。 一期生として入学したPCたちは、学園内で起こる様々なヤバいトラブルに駆りだされてゆく――! ●シナリオ2: レクリエーション大会間近。 学園の周囲に、不審な少年が現れ、その後ろにヴィランの影がちらつく。 イベントに向け学園が一体となって盛り上がる中、 ヴィランと超人たちの思惑、そして過去と現在が交差する――! ●ひとりでデッドライン!! ミッションを達成し、バカンスをゲットせよ―― 書籍版のキャラも登場する、ゲームブックのように楽しめる特別シナリオ! ゲームマスターをやる前に遊んでみたい人も、すぐには遊ぶ予定が立たない人も、デッドラインヒーローズRPGのギリギリ感が楽しめる。 キミのヒーローの冒険を、ここからはじめよう!
  • デラシネの君
    -
    “ケツにかけられたっ…” 流されやすい体質のキキは、バイト先のトイレで下半身ゆるゆるの人気バンドマン・高岸に後ろを狙われてしまう! なぜか彼を放っておけなくて…?  ※こちらのコンテンツは「drapmilk vol.71」収録の同タイトルのバラ売り版です。ご確認の上ご購入をお願いいたします
  • デラックスベツコミ 2020年4月号増刊(2020年2月21日発売)
    -
    特集①「強引に迫られる恋▽」特集②「ベツフラ特集」    表紙&巻頭カラー2本立て●『愛より重たいこの恋は』田村ことゆ  ●『ダブルプロポーズ』春名ひろ  ●『春のMUSICA』キアチマチ  ●『君とキスの練習中』藤峰やまと  ●『わたしのウチであたたまりませんか?』杏乃  ●『先輩、私は降参ですっ!』原田唯衣  ●『スーツに性癖』河丸慎  ●『恋する王子とプアガール』田村ことゆ  ●『三日月まおは♂♀をえらべない』西野きいな  ●『うちの執事は揺るがない。』天音佑湖  ●『僕と魔女についての備忘録』三つ葉優雨  ●『幕末フォーカスロック』松かな  ●『※キスは20歳になってから』のの子  ●『ザンジョ~残念な女子たち~』粒見よう子  ●『きみとつくる恋物語』小森りんご  ●『仮カノハニー』宮瀬まり  ●『王子がうちに泊まります』さとりたえ  ●『神様が私を推してくるんですが…』フクシマハルカ  ●『後ろの正面わたし』黒田ノア  ●『生徒会長の歪んだ愛情』江國凜太  ●『二度目の初恋』はるきこ  ●『くま子さんな日々』ちひろ  ●『恋するスイーツメイト』川瀬夏菜  ●『女子校きゃらめるん!』ゆずもも  ●『教え子くんが可愛すぎる!』イニシエ  ●『うさギョロ!』まめもやし  ●『きみとごはんの話』坂道ミチ子  ●『ヨタ話』新井理恵  ●『猛獣子ネコの甘噛み』永峰そら  ●『めしませ!逢坂男子高校!』結城さわな  ●『雨のちキミ想う』爽田万里花  ●『本日もZOO日和』川杉こゆり  ●『高嶺の花は押しが強い』あわい輝咲  ●『チア・アップ!』維村米人
  • 【電子版特典付】僕が花嫁になった理由
    完結
    4.2
    全1巻712円 (税込)
    【※この作品は話売り「僕が花嫁になった理由~幼馴染と三人プレイ」の単行本版です】「お二方の子種をくださいませ…っ」幼馴染2人と三日三晩3P&中●し!?後ろに挿入できるよう、自分で弄って奥まで拡げようとするが…その様子を2人に見せてと言われ――!!神社の跡取り息子でちょっと天然な結十は、跡継ぎの儀式で72時間内に中●しエッチしてもらわなければならない。そこで相手役を2人のイケメン幼馴染、ツンデレ・アキラと、ワンコ系・宗司にお願いする。しかし自分のような地味男子では立たないと思い、顔を隠すための紙袋を用意!?何とか儀式に挑むも、2人のことを好きだと自覚してしまうと…好きな人に、強制的に自分とHさせるのがとても申し訳なくなり――…。
  • 電磁波を見る テレビアンテナ物語
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 電磁波を身近なものにするには,自分でその電磁波を発信して,しかもその電磁波をキャッチして,その存在を確認してじっくり研究することが大切です。気軽に実験できて,電磁波の性質を知るのに便利な〈ピッピーポケベル〉を手がかりに,電磁波との出会いを演出します。 ★★ もくじ ★★ 第1幕 磁場と電場を実感しよう…磁石の力は,まわりの空間に〈磁場〉をつくる/方位磁石は,〈地球の磁場〉を見つける道具/〈磁場の存在〉を指先に感じる実験/電気の力は,まわりの空間に〈電場〉をつくる/この世のものは,みんな電気を含んでいる/〈電場の存在〉を指先に感じる実験 第2幕 電磁波の発見…電気が流れると磁場ができる/磁石が動くと,電気が流れる/電気と磁石は,よく似ている/アルミニウムの近くで磁石を動かす実験/電磁波は〈電場〉と〈磁場〉とが変化しあって生じる/電磁波の発見/見えない電磁波をつかまえるには/ラジコンで遊ぼう/電磁波を伝えるもの 第3幕 ピッピーポケベルで電磁波の実験…だれでも遊べる〈ピッピーポケベル〉/〈ピッピーポケベル〉の使い方/電子ライターでも受信機は鳴るか/「チャッカマン」ならどうか/圧電素子でのアンテナ実験/受信機のアンテナに静電気をじかに放電させたら/ピッピーポケベルの受信機は「静電気発見機」? 第4幕 いろいろな波…ピッピーポケベルの電磁波はどこまで飛ぶか/アンテナの役目/送信機と受信機の間にものを置いても受信するか/バネのオモチャで波を起こす実験/波長の短い波は,振動数が大きい/波のいろいろ/いろいろな電磁波と,その波長/ものの大きさと,波の波長の大きさ おはなし テレビアンテナ物語…テレビのアンテナはどこを向く?/テレビアンテナの前と後ろ/テレビアンテナの指す方向は家によって違う?/テレビアンテナは方位磁石の代わりになる/東京タワー探検/電波の波長が見えた?/テレビの電波は水平に振動しながらやってくる

    試し読み

    フォロー
  • 平家伝説
    -
    自家用運転手浜田五郎は、ある春の日の午後、銭湯の主人から、自分の右肩の後ろにある大きな痣が、〈嘆き鳥〉と呼ばれることを教えられた。嘆き鳥……それは、源平の昔、壇の浦の合戦に敗れた平時忠を能登の配所に導いたと伝えられる鳥の名だった……。浜田と恋人敏子の運命をあやつる痣の秘密とは何か? 奇想天外なSF的結末。平家物語に想を得た奔放なロマンのうちに、現代の若者の夢と生活を鮮やかにとらえた傑作小説。 カバーイラスト/杉本一文
  • 伝説のカルト映画館 大井武蔵野館の6392日
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 *本書は基本的に縦書きの右綴じですが、巻末の「資料編」は横書きになっており、後ろから読むように作っています。 発掘精神に溢れた名画座の鑑! その活動の歴史を多角的に掘り下げたバラエティブックが登場 ――「名画座中の名画座でした」山田宏一(映画評論家) 1981年から99年、東京・大井町に存在した名画座、大井武蔵野館。「見逃したら二度と観られない」と思わせるディープな作品ラインナップは映画通を唸らせ、石井輝男をはじめ多くの監督の再評価に貢献し、その発掘精神は映画メディアや今日の名画座にまで影響を与えています。本書はそんな同館の魅力を再検証するべく、元支配人や映写技師、関係者のインタビューや対談・鼎談、常連客アンケートなどを収録。さらに資料として、「全上映作品リスト」や、さまざまな媒体に掲載された同館関連の記事を収める他、太田和彦氏が同館を愛するあまり、個人的に発刊していた幻の新聞「大井武蔵野館ファンクラブ会報」の、全10号&30年目の最新号を掲載します。大井武蔵野館とはなんだったのか......。通った人も、間に合わなかった人も楽しめるバラエティブックです。
  • トイレなんてだいっきらい!
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されております。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 TVで大反響!お悩み解決「実用えほん」第3弾!雑誌『ベビモ』のリアルな声から生まれた、ラクラク!トイレトレーニング絵本 「だっておむつがいいんだもん」 「だってもっとあそびたかったんだもん」 「だってトイレがこわいんだもん」… 子どもがトイレに行きたがらない理由はつきません。 そんなトイレトレーニングアルアル体験談をもとに、 すんなりラクラクおむつ卒業できるトイレトレーニングの絵本が誕生しました。 前から読むと、トイレトレーニングイヤイヤ失敗エピソードが満載! どこか身に覚えのある子どもたち、 絵本に釘付けで、読み聞かせが楽しくなります。 裏返して後ろから読むと、雑誌『ベビモ』で長年、 特集を組んできたトイレトレーニングのノウハウが満載! 読み進めれば、ステップを踏んで無理なくおむつを卒業できる構成になっています。 前後が出会うセンターページでは、 「失敗しても、うまくいっても、ママはがんばるあなたが丸ごと大好き!」という、 ママの思いをお子さんへ伝えます。 安心して親子で日々のトイレトレーニングに励めるよう、応援する絵本です! たかい よしかず:大阪府堺市生まれ。魚座。大阪芸術大学デザイン学科卒業。 (株)京田クリエーション入社。2001年、2003年、2006年、 2011年ボローニャ国際絵本原画展入選。 明治「マーブル チョコレート」キャラクターの「マーブルわんちゃん」、 公文教育研究会「Baby Kumonベビーくもん」のキャラクター「くろくまくん」、 兵庫県西宮市観光キャラクター「みやたん」など、 多くのキャラクターデザインを手がけるとともに、イラストレーターとしても活躍。 主な作品に、絵本『いるよね~! こんなんこ』『いるよね~! ねないこ』(主婦の友社)、 『怪談レストラン』シリーズ(童心社)の装丁・挿し絵、 『おはなし・くろくま』シリーズ『わくわく・くろくま』シリーズ(ともにくもん出版)、 エッセイ集『キャラクターデザインの仕事』(大日本図書)など。 見た人を元気にする作品づくりがモットー。
  • トイレのエロ神様
    完結
    4.3
    トイレの個室で毎回私はオトコにもてあそばれる…。 どんなに拒んでも、ゴーインに私の身体の自由を奪い、服を剥ぎ取る! この世のものとは思えない絶妙なテクニックで私を何度も……その相手は、トイレに住み着いている【トイレのエロ神様】!? 私が、公衆トイレの個室に入れば、120%の確率で現れ、カラダを求めてくる。壁にもたれて後ろから! …便座に座って下からズンズン!! 今日はいったいどんな体位でどんなプレイを強いられちゃうの―…!?
  • 倒錯の帰結
    3.3
    前から読むか? 後から読むか? 前代未聞の果てしなきミステリ! ――日本海の孤島で起こる連続密室殺人事件(『首吊り島』)と都会の片隅で起こる監禁事件(『監禁者』)。2つの事件に巻き込まれた作家志望の男が遭遇する奇想天外の結末とは? 「倒錯」シリーズ完結編は前代未聞、前からでも後ろからでも楽しめる本。ぜひ読み比べを!
  • 東証再編サバイバル(週刊エコノミストebooks)
    -
    来年4月から東証の大改革がいよいよスタートする。単なる市場区分の変更ではない。上場企業が収益性向上の努力や株主との対話などを怠れば、後ろに待ち受けているのは脱落への道だ。 ※2021年12月7日号の特集「東証再編サバイバル」を電子書籍にしたものです。
  • 特S授業は、エッチなケダモノで溢れてる1
    5.0
    「ハジメテのくせにこんなに乱れるなんてエロい身体だな?」前からも後ろからも激しく突き上げられて、あまりの快感に…息が…できないっ!担任の勧めで政府公認の「特Sクラス」に編入することにした“ゆいな”。学費の全額免除に思わず飛びついてしまったけれど…。「やだ…見ないで…!」編入先はまさかのベッド!同じクラスの秀才・神埼エルから「毎日セックスをするこが編入の条件」と聞かされて…!?「アンタの中、気持ちいいな…」どんどん熱く擦れる感覚にゆいなの身体は痙攣が止まらない。やだ…私、こんな…気持ちいいの…知らないっ!描き下ろしおまけ漫画を新たに収録!!※ 本作は『カンゴク教室!起立、礼、挿入!』の再配信となります。
  • とくべつないつも
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 高校3年生、ママ1年生 時をかけるJKまやりんの正体 2020年7月9日17:36赤ちゃんを出産しママになった当時高校2年生、まやりんこと重川茉弥。 Abema TVの超人気恋愛リアリティショー『今日、好きになりました。』でカップルになったまやりんからの、突然の結婚&妊娠のW報告は、まさに電撃ニュースとなった。そして出産予定日、七夕の日に発売した初著『あの日、好きになって470日』も即重版がかかる売れ行きで、絶大な人気を裏付けた。 あれからちょうど1年。まやりんはどうしているのだろう。 はじめての結婚生活、赤ちゃんとの暮らしがスタート。 そしてLJK、高校ラストイヤーの今年。 自身の洋服のプロデュースが予約殺到し、多くのブランドとのコラボも請け負う。 カリスマはさらに超カリスマになり、一般JKとして日本一のインスタフォロワーをかかえるまでに成長していた! とにかく毎日やること満載で、でもそれがとっても楽しく「今、しあわせかも」と感じることが増えたとも教えてくれたまやりん。 毎日が“とくべつ”に思えるようになった、という。 シンプルだけど、最高では。 17才、高校3年生。ママ1年生。 時をかけるミラクルなJK、まやりんのライフスタイルをつめ込めるだけつめ込んだ、著書待望の第2弾! 前から読むとJKのまやりん、後ろから読むとお母さんのママりん。両面表紙の特別仕様でお届けします。 ※電子版では「ママりん編」は巻末に移動してご覧下さい。
  • 特命係長只野仁ファイナル ある欲望
    -
    表と裏の顔を持つ特命係長・只野仁。 後ろから抱き着いて埋めたい!! なんだか最近生きているのが面倒臭くなってきたとぼやく、50代の独身社員。 人生に絶望し始めた彼は、冷静な思考も死に始め、あるとんでもない欲望に取りつかれてしまう。 ターゲットになってしまった美女OL・山吹、危うし! そして只野は……!?
  • 年下幼馴染はあまく責めたいオトシゴロ act.1
    完結
    5.0
    【年下幼馴染がビッグラブを携えて、あまエロな求愛開始――!?】 湊の一日は年下の幼馴染・雪へのモーニングコールから始まる。 小さな頃から湊の後ろについて回り、ずっとべったりだった雪だったが それは高校生になった今も変わらず超甘えっ子。 相変わらずの世話焼かせっぷりに少々呆れ気味の湊だったが ある日の学校帰り、雪が知らない男の顔をして迫ってきて…!? 『兄ちゃんのこと、こういう目で見てるんだよ』 笑いあり・もっこりあり・ラブありありの トリプルコンボでお届けするハイテンションラブコメディ!!
  • とじこめられて、脱がされて。
    -
    1巻165円 (税込)
    学園祭でマジックショーをやることになった、私と彼氏の篤。バニーガール姿の私が、箱から脱出する練習の途中、ひょんなことから、二人とも狭い箱に閉じ込められてしまった! なのに、この非常事態に篤ったら、密着した私のカラダに欲情しはじめて…! 私のバニーのレオタードを脱がして乳首をなめはじめるじゃない。カラダが二人とも密着してるので、私も変態プレイになんだか興奮してきちゃった! 箱の外には、たくさん人がいるのに、見つかったら私のお尻丸見え! 彼ったら調子にのって、私を裸にして、後ろから挿入! 思わずあえぎ声がでそうになるのを必死でこらえて…。
  • 途中下車~たどり着いたひとつの恋~
    -
    1巻1,210円 (税込)
    クラスメイトの吉永君に恋する未央。通学途中、彼と同じバスに乗り、後ろの席から彼を見つめるだけの毎日。そんな中、吉永君に好きな人がいるという事実を知った未央。ショックを受けるが、自分自身の想いにけじめをつけようと、一歩前に進む決心をする。絶対に後悔はしたくないから、勇気を出して…。未央が最終的に降りた恋の終着点は!?
  • 突然のウエディング
    -
    どうしよう、このままでは殺される。前にはウエディング・チャペル、後ろには殺し屋。ルーラは恐怖に怯えながら、目の前の見知らぬ男性に言った。「お願い。結婚してください」ドレイクは見ず知らずの女性から、突然プロポーズされた。僕は永遠の独身主義者なんだ。結婚などできるものか!だが、どうやら彼女はやばい連中に追われているらしい。ドレイクは内心舌打ちすると、彼女の手をつかんだ。■ラスベガスを舞台に繰り広げられる心温まるストーリーを、コリーン・コリンズが巧みに描きます。

    試し読み

    フォロー
  • とてつもなく怖い話
    -
    1巻495円 (税込)
    アナタが知らない世界から届いた、震えが止まらない実話集  何かの気配が部屋中に満ちていた。上天気が続く明るい部屋。しかし……。(振り返ってはいけない)(後ろを見てはいけない)彼女の意識が、そう訴えていた。けれども、彼女は振り返っていた。そうせずにはいられなかった。……そこに、「何か」が、いた。人知れず現代をさまよう「何か」とは……? 平凡な日常が、そうして頭のなかの心棒というべきものが、徐々に、しかし確実にコワレてゆく。そう。アナタも。アナタも。アナタもアナタもアナタもアナタも……!! ●さたなきあ 雑誌『幻想文学』他にて作家・レビュアーとして活動し、アマゾンのレビュウコーナーにも出没。作品集『怪異譚輯・墓地物語』やアンソロジー『幻獣小説集・夢見る妖虫たち』を手がけ、『あなたの隣の怪談集』『魑魅の館』(KKベストセラーズ)など怪談本を多数発表。呪いや祟りなど従来の怪談に必須だった要素をあえて避けた、いわば「純粋怪談」を全国各地で収集する一方、都市に潜み棲む虚無性と人に潜み棲む暗部を怪異譚として表現する手法を模索する。
  • となりのはじめちゃん 1巻
    完結
    -
    全1巻660円 (税込)
    類子は元気だけが取り得の高校生。得意科目は美術と体育と家庭科。5教科はダメダメです。幼なじみのお隣さんのはじめが好きだけど、学校は別々だし、気持ちも伝えらんないから多分このままずっと片想い。せっかくはじめがご飯に誘ってくれても、スカートを破ってお尻丸出し。仕方なく二人の「壁」を後ろに従え、デート気分は台無しです。で、はじめの部活の試合の応援に誘われて、張り切って弁当を作って手渡した。でも、おかずが一品腐っていて…?
  • 友達のお父さんとセックスしたい1
    3.6
    1~7巻220円 (税込)
    妻に先立たれ男手ひとつで息子を育ててきた会社員の能城(のぎ)。仕事漬けの日々を送っていたある日の夜、遊びに来ていた高校生の息子の幼馴染・はじめが自分の下着を嗅ぎながら自慰をしている所を目撃してしまう。慌ててその場から離れる能城だったが、はじめには気付かれていて…。「もう我慢する必要ないですよね?」と開き直り、能城に迫るはじめ。もう一人の息子のような存在だったはじめに体をまさぐられ、後ろを弄られ、強過ぎる快感が能城を襲う――幼い頃から可愛がってきたはじめを突き放すことができない能城は……。
  • <豊臣秀吉と戦国時代>パーフェクト大名秀吉、七つの武器
    -
    豊臣秀吉に隙などない。負けなし外交。兵を動かせば戦国一の素早さ。守れば最新テクノロジーを駆使した築城術に、たらし込み。そして後ろに控えるビッグマネー。もはや全国統一を果たすのは、秀吉以外にありえなかったのである。圧巻の秀吉の力をまじかに見る。

最近チェックした本