弁当作り作品一覧

非表示の作品があります

  • Myojo 2024年7月号
    NEW
    -
    ※電子版では紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがあります。 ※電子版は、通常版のみとなります。ちっこいMyojo7月号の販売はありません。 Myojo 7月号のラインナップを紹介! [表紙]Travis Japan [表紙B面]宮近海斗&松田元太 [ピンナップ]Aぇ! group/浮所飛貴&那須雄登 [厚紙カード]5月号の人気上位写真&未公開カット [厚紙カレンダー]SixTONES/7 MEN 侍 [連載6P!]なにわ男子写真館・長尾謙杜 [短期集中連載]「ごほうびLove Situation」中村嶺亜/浮所飛貴 King & Princeは、デビュー7年目に突入するふたりの七不思議を検証! なにわ男子は、マイペースな7人が成長の軌跡をセルフ解説。 Travis Japanは、メンバーそれぞれの体づくりのこだわりを聞いてきた! Aぇ! groupは、CDデビュー目前の5人の現在地を語ってくれたよ。 SixTONESからは田中樹、Snow Manからは渡辺翔太が登場! ジュニア大賞の“恋人にしたい”部門上位入賞者による デートグラビア企画「ごほうびLove Situation」にも注目です! 販売終了日:2024年8月21日 表紙_Travis Japan ピンナップ1_Aぇ! group ピンナップ2_浮所飛貴&那須雄登 Myojo 7月号 HEADLINE King & Prince れんかい七不思議 渡辺翔太(Snow Man)生活感のない男の24時間 田中 樹(SixTONES)オリジナリティーあふれる恋愛観 なにわ男子 7人の自己流成長論 Aぇ! group 5人の現在地ガイド 7 MEN 侍 シン・ブカツドウ発足!? HiHi Jets 感謝のキモチ30連発 美 少年 グループ内育児記録 少年忍者 スクープ満載!? 全力NINJA TIMES Lil かんさい 一筆入魂!近況報告 AmBitious 新体制での決意と宣誓 Boys be  あちゅ的ハグNo.1選考会 阿達 慶、善如寺 來 ほんわか急接近Days 日向 亘 読者からの20の質問 宮世琉弥 まっさらな自分語り 生見愛瑠 『ヒルナンデス!』の現場に潜入 桜田ひより 夏アクセに恋して 當真あみ 母へ届けるお弁当作り ごほうびLove Situation1_中村嶺亜 ごほうびLove Situation2_浮所飛貴 元重瑛翔、西野統真、岡 夢人、橋本誠吾、渡邉大我、森ケイン、井上蒼生、デービスジョシュ 宮岡大愛 大っきな愛のゆくえを探せ Go! Go! kids 結成2周年の近況報告会 竹村実悟 笑顔封印の色気論 M★streaM_『街並み照らすヤツら』森本慎太郎 M★streaM_『95』高橋海人、井上瑞稀 M★streaM_『東京タワー』永瀬 廉、松田元太 M★streaM_舞台『刀剣乱舞』松田 凌、植田圭輔 M★streaM_きばるん 話題のYouTuber M★streaM_映画『明日を綴る写真館』平泉 成、佐野晶哉 M★streaM_『Destiny』亀梨和也、石原さとみ 道枝駿佑連載『#SS7.28MHz』 LIVE_『WE ARE! Let’s get the party STARTO!!』 LIVE_WEST.『10th Anniversary LIVE TOUR AWARD』 Marvelous Journey_King & Prince ドキドキKP.com Marvelous Journey_SixTONES ST Air Marvelous Journey_Snow Man スノモリ Marvelous Journey_なにわ男子 ちゅきちゅきNDメモリアル Marvelous Journey_Travis Japan 押忍!! 虎子屋 Marvelous Journey_Aぇ! group ∀ぇLOG Marvelous Journey_ジュニア Lovely LAB. timeleszラジオ連載『Qrzone』 厚紙カレンダー1_SixTONES 厚紙カレンダー2_7 MEN 侍 厚紙カード_5月号の人気上位写真+未公開カット アイドルとつながる読者密着型アプリ mj Cloud ガチQガチャ! Vol.6 高橋海人くん&川島如恵留くんへ 中山優馬 舞台の魅力を徹底解説 ふぉ~ゆ~ 直談判アイドルのセールストーク 高橋ひかる 透明感の作りかた 茅島みずき “始まり”にまつわるエトセトラ Travis Japan ナイショの“虎トレ”公開 MG通信 舞台『Endless SHOCK』ほか この顔がスキ 永瀬 廉連載『日日恋廉』 山田涼介連載『真紅の音』 CONTENTS/取材こぼれ話/次号予告 なにわ男子写真館『7 Colored Holidays』長尾謙杜 表紙B面_宮近海斗&松田元太
  • ゆーママの“小分け冷凍おかず”を詰めるだけ! 毎朝ラクする冷凍作りおきのお弁当
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 テレビで話題! 冷凍達人「ゆーママ」による自家製・冷凍食品で作る超簡単なお弁当 全ママが嬉し泣き! 朝のお弁当作りがラクになる、最強のお弁当レシピ本が完成しました。 “冷凍達人”として、テレビで話題の人気料理家・ゆーママさんが紹介するのは、冷凍作りおきを活用したお弁当。おかずを作って、離乳食用のパックに小分けして冷凍するという、自分で冷凍食品を作る方法です。 朝は冷凍おかずをレンジで半解凍して、お弁当箱に詰めるだけ。 誰でも簡単に、彩りのいいお弁当が作れます。詰める時間は10分! 忙しい朝に嬉しい! 「冷凍すると食感が損なわれたり、栄養が落ちない?」と不安になる方もいますが、そんな心配は無用。冷凍歴16年の達人が、色や食感を残しつつ、しっとりおいしく冷凍するテクニックを紹介します。驚きのコツと、たくさんのレシピをぜひ試してみてください。
  • 濃蜜同棲 クールな社長の過剰な溺愛 【SS付】
    4.1
    「毎晩同じベッドで、一緒に寝てほしいんだ」 極上肉食系社長に24時間食べられちゃう? 美味しい同棲生活 食べるのも料理するのも大好きな麗美は、ひょんなことから自分が勤める会社の社長・慎一郎のお弁当作りを頼まれる。食をきっかけに二人の距離は急接近するものの、麗美はある事情から住んでいる家を追い出されてしまう。「もうお弁当を作れない」と慎一郎に告げると、なんと同居を提案され、気が付けば朝から晩まで愛される甘い生活が始まって……?
  • 他人には見えないお料理の先生【カラーページ増量版】 (1)
    完結
    5.0
    平凡なOL・中山まつりはひょんなことから自室に現れた地縛霊・本町さんに料理を教わることに。 懸想している職場の同僚・小倉くんが振り向いてくれることを願って、今日もお弁当作りを頑張っています! 連載時のカラーページ全収録!!! ★単行本カバー下画像収録★
  • お弁当デイズ 夫と娘とときどき自分弁当
    完結
    4.7
    ああ…もう起きなきゃ… 今日のお弁当なんにしよう…!? *** 娘のお弁当作り、はじまりました…! 夫弁当&娘弁当にまつわるお役立ちエピソードから、子ども時代の母のお弁当の思い出、お出かけ時の駅弁やピクニック弁当など、たかぎ家のおいしい話をたっぷりお届けします! 娘のおかず好き嫌い問題、お弁当箱に出現するすきまの埋めテク、幼児が喜ぶお弁当グッズ……、実用ネタもたっぷりのほっかほかなお弁当コミックエッセイ!
  • 地味でも絶品 副菜手帖 - 合わせ調味料×食材=無限大 -
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「合わせ調味料」と「食材」の組み合わせを変えて、おかずのパリエーションがどんどん広がる! 作り置きやお弁当にも使える副菜&主菜104品。 毎日の食卓やお弁当作りで悩むのが、いつも同じようなおかずになってしまうこと。 そんな悩みを解決するべく生まれたのが、合わせ調味料ごとにレシピを2つずつ紹介したこの「副菜手帖」です。 同じ味付けでも食材が変われば、また違ったおいしさに出合えます。 さらに、その他のおすすめ食材も紹介しているので、冷蔵庫にあるものや旬のもの、食べたい食材を組み合わせておかずが作れるようになります! この『副菜手帖』を使いこなせば…… ●冷蔵庫にあるものでササッと1品作れるようになる ●副菜やお弁当おかずのワンパターン化がなくなる ●ラクしながら品数を増やせる 【contents】 1章 和える副菜 基本のナムル(3色ナムル/わかめとしらすのナムル)、中華和え(新玉ねぎとトマトの中華和え/春雨サラダ)、バジルマヨ和え(ブロッコリーとタコのバジルマヨ和え/じゃがいもとスモークサーモンのバジルマヨ和え) など 2章 漬ける副菜 白だし浸し(夏野菜の揚げ浸し/厚揚げと舞茸の白だし浸し)、わさびめんつゆ漬け(オクラとクリームチーズのわさびめんつゆ漬け/アボカドと豆腐のわさびめんつゆ漬け)、ハニーマリネ(ミニトマトのハニーマリネ/キャロットハニーマリネ) など 3章 炒める副菜 照り焼き(なすの照り焼き/さつまいもとれんこんの照り焼き)、アンチョビソテー(キャベツのアンチョビソテー/じゃがいもとブロッコリーのアンチョビソテー)、ガリバタ醤油炒め(厚揚げときのこのガリバタ醤油炒め/ガリバタ醤油ジャーマンポテト) など 4章 煮る副菜 めんつゆ煮(大根とさつま揚げの煮物/卵巾着煮)、あんかけ煮(かぶのあんかけ煮/豆腐のあんかけ煮)、バター醤油煮(じゃがいもと玉ねぎのバター醤油煮/さつまいもと大豆のバター醤油煮) など 5章 黄金の味付けで主菜 チリソース(白身魚とじゃがいものチリソース/卵と厚揚げのチリソース)、レンチンホワイトソース(じゃがケチャグラタン/卵のグラタン)、トマト煮(鶏ときのこのトマト煮/サバ缶でトマト煮) など その他、コラムではソースやドレッシングのレシピも紹介。 【著者プロフィール】 kana 栄養士、薬膳インストラクター。 Instagramに投稿しているお弁当や作り置きのレシピが人気で、フォロワーは12万人を超える。 “朝はギリギリまで寝ていたい人のためのお弁当作り”や“平日ラクしたい人のための週末作り置き” をテーマに活動中。 著書に『朝は詰めるだけ! かなさんの10分弁当』(コスミック出版)がある。 Instagram: @kana_life__
  • 3兄弟の息子を持つシングルファーザーの 父と子をつなぐお弁当
    -
    えかろ一家はパパと3兄弟の4人家族。 パンツは共有するし、洗ったシャツがなければ気にせず着まわす まさに男子校さながらの仲良し家族に13万人がほっこり。 かつては、家事育児は妻に任せきり、 仕事一筋、出世街道を突き進むサラリーマンだったえかろパパ。 離婚してからというもの、 当時中学生の双子と高校生の長男の毎日の弁当作りに悪戦苦闘。 挙句に、息子から「冷凍食品は使わないで」と言われ、大ピンチに!! 掃除に洗濯、毎日の買い出し、そして仕事仕事仕事……。 父子家庭にしてしまった自責の念もあいまって、あるとき限界をむかえます。 父親が倒れても助け合いながら毎日を送る3兄弟。 自分を見つめ直すきっかけをくれたのは息子たちでした。 ・子供の進路相談と教育資金の貯め方 ・子供に考えてほしい「将来のお金」の話 ・息子にこそ父が言わなければならない「性教育」 ・家事の手抜きのコツ ・親のプライベート時間 ・学校行事の付き合い方 などなど、えかろパパなりの向き合い方をご紹介。 子育てをがんばる、すべての親に読んでほしい「ひとり親」の奮闘記。
  • 頑張らないお弁当 おかずは1品でも、大満足!
    値引きあり
    4.0
    簡単、おいしい、おかずが1品でも大満足の「頑張らないお弁当」生活、始めませんか? 毎朝、何年も続く、お弁当作り。 彩りや見映えを気にしたり、おかずは最低3品とか言われても、やってられません。 おいしければ、おかずは1品だって、十分満足。 ちょっと頑張れる日は、卵を使って黄色いおかずを作りましょう。 もうちょっと頑張れる日があれば、メインのおかずを作る間に、レンチンで野菜のおかずを作ってみますか? ほどほどに手を抜きながら、頑張れる日と頑張れない日を乗り切る、お弁当作りのアイデアと簡単レシピを紹介します。
  • 朝10分でできる スープ弁当
    3.8
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ひと煮立ちさせて スープジャーに注ぐだけ! スープ作家が提案する 朝10分の「スープ弁当」 スープジャーで作る「スープ弁当」は、 いつものスープとはちょっと違います。 基本はさっと煮立たせて ジャーに注ぐだけだから、 忙しい朝でも大助かり! お昼まで待つ間に具材にじわじわ 火が通る保温調理ができるので、 準備はたった10分。 そしてスープジャーの高い保温力で、 あったかいまま食べられる うれしいお昼が待っています。 “スープ作家”として、7年間毎日 スープを作り続ける有賀薫さんが 提案するのは「食べるスープ」。 ジャーひとつでも お昼がしっかり満足できる、 具だくさん60品を紹介。 だしを使わずに、食材の旨みを 最大限引き出すレシピになっています。 心とお腹をやさしく満たす スープ弁当をはじめてみませんか? 【スープ弁当はこんな人にぴったり!!】 ●朝がバタバタ忙しい人 ●ランチ迷子になる人 ●鍋でコトコト煮込むの面倒な人 ●お弁当作りビギナーさん ●野菜不足の人  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ もくじ PART1秋冬のスープ弁当 【たまねぎ】 シンプルオニオンスープ たまねぎたっぷりビーフシチュー 肉じゃがスープ 【にんじん】 にんじんとサラダチキンのスープ にんじんとパセリのカレースープ にんじんと油揚げの和風スープ 【かぼちゃ】 かぼちゃと鶏肉の豆乳シチュー かぼちゃのピリ辛野菜カレー かぼちゃと鶏肉の押し麦リゾット など… PART2春夏のスープ弁当 【キャベツ】 キャベツとハムのサワースープ キャベツとさんま缶の中華スープ 【なす】 なすと豚ひき肉のしそスープ 麻婆なす風スープ なすと豚肉のエスニック風スープ 【きのこ】 なめコーンスープ えのきとコーンのかきたまスープ なめこと鶏ひき肉のほうじ茶リゾット など…
  • 朝つくらないおべんとう 新装版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 朝のお弁当作りをラクにする最強レシピブック! 朝の忙しい時間にイチからお弁当なんて作っていられない! とはいえ、前日の夕飯をそのまま翌日お弁当に入れるのも…。そんな悩みを解消するのが、日持ちのする作りおきおかず。保存しておけば、朝つめるだけ。夕食の準備のときや時間のある土日に準備しておける、お弁当に便利なストックおかずを一冊にまとめました。主菜は豚・鶏・牛肉・ひき肉・切り身魚など素材ごとに分け、副菜は色・味つけでわかりやすく分類。さらに、ご飯とまぜるだけの“ごはんの素”や、熱湯を注ぐだけの“スープの素”も掲載。 ※本書は2013年に刊行された『朝つくらないおべんとう』の新装版です。内容は同じものになりますので、あらかじめご了承ください。
  • 定食弁当
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 “昔ながらの定食屋さんのお昼ごはん”のような、 白いごはんがもりもり食べられるおかず満載のお弁当レシピ本。 小さい頃にお母さんが作ってくれたような、どこか懐かしいお弁当たち。 素朴でいて誰もが大好きなおかずが、ぎっしり詰まっています。 まいにちのお弁当作りをラクにしてくれる「作っておくと便利なもの」コラムつき。 東京・吉祥寺の人気ギャラリー feveで、イベント時のまかない弁当を担当している中山智恵さん、 初の著者本です! 【肉弁当】 ポークチャップ弁当、オムレツ弁当、鶏つくね弁当、焼きロールキャベツ弁当、 じゃがいもコロッケ弁当、から揚げ弁当 1・2・3、しょうが焼き弁当 1・2・3、手羽フライ弁当……など 【魚弁当】 ぶり照りバター弁当、鮭のみりん焼き弁当、さわらのピカタ弁当、えびマヨ弁当、 いかのごまマヨ炒め弁当、さんまのカレー竜田揚げ弁当……など 【丼・チャーハン弁当】 肉豆腐丼弁当、チキンソテートマトソース丼弁当、高菜チャーハン弁当、 鮭と卵のチャーハン弁当……など 【のり弁当】 焼き鮭のり弁当、厚揚げのトマト煮のり弁当、焼き鳥のり弁当……など [コラム]作っておくと便利なもの
  • 人気のおかずがいっぱい!毎日のかんたんお弁当
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 働く女性のためのお弁当の本。人気のおかずや作り置きやアレンジのしやすいおかず、100円以下のリーズナブルおかず、ヘルシーおかず、小さいおかずなど毎日のお弁当作りに役立つレシピを紹介。
  • 461個の弁当は、親父と息子の男の約束。
    完結
    4.5
    TOKYO No.1 SOUL SETなどで活動中の ミュージシャン・渡辺俊美の朝の日課―― それは、高校生の息子・登生(トーイ)くんのお弁当作り! 栄養と愛情を彩りゆたかに詰め込んだお弁当で、 今日も親父は息子に、そっと語りかけるのです。 故郷・福島への思いを描き出した、 本作品オリジナルエピソードを含む、 大人気エッセイのコミカライズ!
  • らくしてレンチン スープ弁当レシピ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 近年、スープジャーを活用したスープ弁当が人気です。その理由は、外食やコンビニを利用しなくても、その場であったか&ひんやりランチ」が食べられること!肉も野菜も十分に取れるので、それだけで栄養バランスのよいメインのおかずになります。小ぶりの鍋でも作れますが、とても忙しい朝には電子レンジで作るスープ弁当がおすすめです。 朝の10分はとっても貴重!そんな意見をもとに、本書は全て電子レンジで5分で作れるレシピを掲載しました。 電子レンジを活用して、みなさんのスープ弁当作りが少しでもラクになるよう、料理が苦手な人でも少ない材料で簡単に作れるレシピを100品たっぷりご紹介!これを読めば朝のお弁当づくりが“もっと楽しく”“もっと簡単に”なること間違いなしです。
  • ムリなくできるラクラクお弁当
    -
    女子中高生を待つ母親、女子大生、OLまで、ほんとうにおいしいお弁当を作りたい人が重宝するお弁当レシピ集。お弁当作りがいやにならないためのラクラクルール(お弁当メモを作る、オーブントースターとフライパンを使い分ける、冷凍の利用法など)が便利に使えます。お弁当メニューも副菜のバリエーションも豊富で、見やすく分類。汁物も楽しめる方法なども盛り込み、飽きのこないお弁当生活に。
  • プライマルリング! 第1話 始まりの音色!伝説の戦士始めました!
    無料あり
    -
    1~6巻0~330円 (税込)
    主人公の霧島みるは「食べるの大好き、中学二年生!」お弁当作りに情熱を燃やす普通の女の子。 とある幼い兄弟との出会いをきっかけに、不思議な世界の戦いに踏み込んでいくことになります。 食べる事や戦い、敵や友達との出会いを通じて人の幸せについて学んでいく、 可愛く、楽しく、熱い物語を標榜する、超正統派・変身ヒーロー漫画です。 よく「プリキュアっぽい」と言われますが、プリキュアとはコンセプトの違う、 ありそうでなかった女の子の変身ヒーロー物語。 本作は2019年11月26日よりPixivで公開している作品の、自費出版バージョンの転載です。
  • 亜希の「ふたが閉まるのか?」弁当 ~母ちゃんと息子2人、笑いと涙の18年の弁当記録~
    -
    今話題の亜希、待望の初弁当レシピ&エッセイ テレビや雑誌で活躍中の亜希さん。じつは18年にわたり、野球に励む2人の息子さんに豪快弁当を作りつづけて きました。おいしさもボリュームも規格外のレシピは、見るだけでおなかがすいて元気になれるはず! 充実のエッセイ&コラムも必読です。 《コンテンツ紹介》 【一章】茶色いは正義 ・もはや副菜不要! たれがうまいソースカツ丼弁当 ・この潔さが、うちの味。息子2人が大好きな、こじつけ勝弁 ・忙しい日は肉のっけ! 漬け込みしょうが焼き弁当 ・おかずぎゅうぎゅう。ふわふわ鶏つくね弁当 ・人呼んで、人生結びつけ女 朝から大喜利やってます ・亜希流 詰め方の極意 【二章】やっぱり、定番は強い ・つなぎは一切不要! ジューシー塩ハンバーグ弁当 ・さめてもカリッカリ 究極の塩から揚げ弁当 ・どシンプル万歳! 「引き算の亜希」と呼ばれます ・母ちゃんおむすび おかかバターじょうゆ焼きおむすび/にぎらないふんわりおむすび ・これぞ、一球入魂!?初女さんのふんわりおむすび ・材料を入れるだけ! ぶっこみ無水カレー弁当 ・「うちのカレー」変遷一代記 あめ色玉ねぎよ、さようなら。 ・くせになる新定番 めかじきのにんにくバターじょうゆ弁当 ・朝走る次男。後ろ姿に「フレーフレー」と踊る私。成長とともに増えてきた「なんちゃってキン肉マン弁当」 【三章】おなかからあったまれ!週末野球弁当 ・湯気が命。ぐつぐつ スンドゥブチゲ弁当 ・しょうがでポカポカ 濃厚ごま豆乳豚汁弁当 ・少年野球から甲子園、その先へ だれかのための自己満足って、最強だ 【四章】水曜日だョ! 全員集合! ・考えずに作れる! 焦がしじょうゆの焼きうどん弁当 ・なんと、卵白6個分! ホワイトオムレツ弁当 ・わが家は野球でつながってる 元夫から息子へ。アスリートの体づくり 【五章】野球弁当野菜だけでも、ふた閉まらず? ・野菜山盛り! タコライス弁当 ・ねぎだくすぎるにもほどがある すき焼き弁当 ・たっぷり食べてもヘルシー もりもりサラダ弁当 ・野菜の量=成長の証し!? 甲子園から帰ってきてまず、リクエストされた味 ・サラダ弁当、三種の神器 【六章】頼れる、守護神素材 ・さめてこそうまいっ!? 山盛りしそ甘酢から揚げ弁当 ・うまみしみしみ、鶏しっとり。カオマンガイ弁当 ・カリッとどさっと じゃこちく弁当 ・今日もやれることをやればいい。ぼちぼちやってます#チーム早起き 【七章】野球弁当野菜だけでも、ふた閉まらず? ・母の味を私流に なつかし厚揚げのり弁当 ・わさっと おかかたっぷり弁当(特大卵焼き入り) ・今でもなつかしくて、恋しい。私の原点・母の料理とお弁当 【コラム】 お見せします! わが家の歴代スタメン弁当箱 お弁当作りがラクになるヒント1 頼りにしている、格上げ調味料 お弁当作りがラクになるヒント2 小回りのきく調理道具を味方に お弁当作りがラクになるヒント3 あるとないとでは大違い!「わざわざ」をやっておく ※定価、ページ表記は紙版のものです。一部記事 写真付録は電子版に掲載しない場合があります。
  • 朝さっと作るお弁当125-作りおきに頼らないお弁当です!
    5.0
    作りおきしなくても大丈夫。 忙しい朝のお弁当作りをサポートします! 「材料は少なめ」「トースターやレンジを活用」など、知恵と工夫をこらした、作りやすくておいしいお弁当レシピ125品を掲載。 並行調理や、夕ごはんおかずのアレンジといった、ベターホームの先生ならではのノウハウも紹介します。忙しい朝のお弁当作りに、必ず役立つ1冊です。 ■調理時間は10分以内 トースターやレンジを活用する、使う材料を少なくするなど、レシピを工夫して、調理時間を短縮しました。 ■レシピはたっぷり125品 肉、魚介、卵、野菜などのおかずを計125品掲載しているので、お弁当のマンネリ化が防げます。さらに、肉や魚介おかずのページでは、おすすめのサブおかずの組み合わせも紹介。 ■より効率的に作るための知恵も 並行調理や夕ごはんおかずのアレンジなど、日ごろからお弁当を作るベターホームの先生だからこそ知っている、時短のノウハウもお教えします。 <肉のおかず> ぽん酢で酢豚、とり肉とアスパラガスのマヨ炒め、韓国風そぼろ 他 <魚のおかず&練りものや大豆製品のおかず> 白身魚の変わり揚げ、えびとブロッコリーの塩炒め、大豆とさつま揚げの甘から煮 他 <卵のおかず&野菜のおかず> なめたけ卵焼き、にんじんの梅サラダ、キャベツのナムル 他 <夕ごはんアレンジ&一品弁当&あると便利なストックおかず> 肉じゃがオムレツ、マカロニナポリタン、切り干しだいこんと大豆のまだか漬け 他

    試し読み

    フォロー
  • 朝つめるだけ! やせる作りおきべんとう 新装版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 週末の簡単作りおきで朝はつめるだけ。やせる弁当4週間分を紹介 ダイエット中一番困るのが、お昼の外食。 外食メニューは肥満の原因になる糖質が多くてカロリーが高いものがほとんど。 本書では、我慢せず、しっかり食べてもOKな低糖質、低カロリーのお弁当レシピを紹介。 週末のスピード作り置きで1週間朝詰めるだけのレシピや、5~10分で作れて日もちする簡単常備菜を多数収録。 今までの面倒なお弁当作りが一気にラクになり、食べ続けることで食生活が改善され、やせていきます。 ※本書は2015年に刊行された『朝つめるだけ!やせる作りおきべんとう』の新装版です。内容は同じものになりますので、あらかじめご了承ください。
  • 朝ラクおいしい! おかずの素弁当
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 毎朝のお弁当作りがグンとラクになる「おかずの素」を使ったレシピを紹介。お弁当おかずの「素」になるのは、蒸し鶏や肉みそなど全25種。すべて味つけ・加熱済みなので、ほかの食材と合わせるだけの簡単レシピで、お弁当レパートリーが無限に増える!
  • あした、弁当を作る。
    3.8
    1巻1,265円 (税込)
    朝、いつものように、母親がぼくの背中に触れる。いつものように「行ってきます」と答えて学校に行けばいい。それなのに、ゾクッと寒気がした。ぼくは自分の反応に驚く。 異変は続く。昼休み、母親が作ってくれた弁当を開ける。母親はぼくの世話をするのが生きがいらしい。おかずたちが、「おいしく食べて欲しい」とぼくにプレッシャーをかけてきて、一気に食欲が落ちる。でも、これはせっかく母親が作ってくれたお弁当。無理やり食べたけれど、気持ちの悪さは残った。いったい、ぼくはどうなってしまったのだろう? 中学生男子・タツキの自立心は、弁当作りへの熱意に変わる。冷凍食品を使えば、料理が得意でなくても弁当が作れるらしい。弁当作りの先輩・マシロにアドバイスをもらったり、幼なじみ・カホに相談に乗ってもらったりしながら、タツキは自分の弁当を作り続ける。しかし、母親には「タッちゃんはそんなにお母さんが嫌いなの?」、父親には「どうしてお母さんの仕事を奪うんだ」と責められ──。 両親が決めたことを守らないのは、わがままなんだろうか? 自分の弁当を作りたい気持ちは、どうしたらいいんだろう? 映画化もされた『お引越し』で知られる児童文学作家、ひこ・田中が描く、一風変わった中学生男子の反抗期。弁当作り、さらには洗濯まで!? ユーモアたっぷりに描かれる反抗期の心情、必読です! 【対象:小学校高学年以上】
  • 味がしみ込んでおいしくなる 下味冷凍で作りおき 毎日すぐごはん。お弁当にも便利!
    2.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 肉や魚に調味料をもみ込んで冷凍保存すると、味がしみて食感もやわらかくなるなどおいしさがアップ。約1か月保存でき、シンプル調味だからアレンジ自在で飽きずに使いきれ、食材もムダなし。遅く帰ったときの晩ごはんにも、忙しい朝のお弁当作りにも便利!
  • AneLaLa トナリはなにを食う人ぞ story02
    -
    家事スキルゼロの大学一年生・稲葉すずな。彼女のマンションの隣人・瀬戸晴海は、大学の同級生で料理男子! 今回は春のお弁当作りにチャレンジ!(この作品はAneLaLa Vol.9に収録されています。重複購入にご注意ください。)
  • アヤコの爆速弁当レシピ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「必殺!10分弁当」で大人気のNadiaArtistアヤコさんによるレシピ本第一弾! 食べ盛り&わんぱく三兄弟のママ、アヤコさんによるお弁当レシピは、ほぼ10分前後で作れる爆速弁当がズラリ! 「卵焼き器ひとつで完結」「下ごしらえは蓮司におまかせ(※アヤコさん家の電子レンジのこと)」「大体のものはキッチンばさみでカット」「ねりもの4兄弟は冷蔵庫の永遠のスタメン」「彩り野菜をマスター」など、アヤコさん流爆速ルールを大公開します。家族に好評だった殿堂入りお弁当、ボリューム弁当、子どもが喜ぶ栄養満点弁当、お財布に嬉しい節約弁当、エンタメ弁当のほか、寝坊した朝でもあっという間に完成する超爆速弁当レシピを提案します。毎日のお弁当作りはなかなかしんどいけれど、各ページに散りばめられた「アヤコの独り言」を読みながら料理をしていると、くすっと笑いながら、楽しく作れるから、不思議♪ 作るのがめんどくさいなって朝も、もう間に合わない!(涙)って朝も、この本を開けば大丈夫! 大人も子供も笑顔になる、お弁当があっという間に完成です!
  • 忙しいママでも作れる子どもが喜ぶお弁当
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 幼稚園、保育園、学童のお子さんを持つ忙しいママさんに朗報! ちょっとしたテクニックで毎日のお弁当作りがラクになります。 【主な掲載内容】 ■子どもが大好きなおかずで基本のお弁当 からあげ弁当/ハンバーグ弁当/海老フライ弁当/お魚弁当/オムライス弁当/そぼろ弁当/焼き肉弁当/巻き巻き弁当 ほか ※それぞれのアレンジ弁当&リメイクおかずは見てのお楽しみ!! 目からウロコのアイデアがいっぱいだよ! ■チャチャっと簡単! 主菜と副菜一体化。超のりきり弁当 おにぎり/サンドウィッチ/レタスチャーハン/ジャンバラヤ/まぜごはん/ナポリタン/冷たい麺/焼きそば/親子丼/エビマヨ丼 /鶏の照り焼き弁当/麻婆丼/グラタン/かきあげ/シチュー/スピードカレー/ホットケーキサンド ほか ■あると便利! 副菜&常備菜 ■楽しみ! 行楽&イベント弁当 ■お弁当箱、グッズ、役立つ情報あれこれ
  • いたみにくい&安心 作りおきとお弁当読本-おいしい・かんたんレシピ全58品
    -
    忙しい時に役立つ、作りおきおかず。いざ食べようという時に「いたんでないかな?」と、心配になったことはありませんか。また、手作りしたお弁当も、特に気温が高い日には、不安に思う人が多いようです。 安心しておいしく食べるために大切なのは、キッチンでの衛生管理。さらにちょっとした工夫で、おかずをいたみにくくすることができます。 食材の保存、調理や後片付けのコツ、掃除方法など、キッチンを清潔に保ち、衛生的に料理をするための具体的なノウハウと、味つけや調理方法にいたみにくい工夫をした”安心・おいしい・かんたん”な58品のレシピを掲載。正しい知識とコツを身につけて、安心な食事作りをしましょう。 ■いたみにくい作りおきおかず・お弁当作りの基本がわかります。 菌をつけない、残さない・増やさないためのキッチンの衛生対策や調理のコツを、ちょっと面倒くさがりのズボラちゃんと、ベテラン主婦白川さんの軽妙なトーク形式でご紹介。楽しく読み進むうちに、安心な食事作りの基本がわかります。「私は大丈夫」という方も、意外な盲点があるかも。ぜひご一読ください。 ■いたみにくい食事作りのための調理のポイントは。 (1)しっかり加熱する。(2)水分をおさえる。(3)抗菌食材も活用する。 ■いたみにくいお弁当レシピ28品 肉だんごの甘酢あん、照り焼きチキン、だし巻き風卵焼き、混ぜごはん(梅干し)、にんじんとしょうがのきんぴら、小松菜のからしあえ 他

    試し読み

    フォロー
  • 栄養たっぷり!愛情いっぱい! 毎日のお弁当 よくばり編
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 豊富な品数、バリエーション、見た目や詰め方満載で毎日のお弁当作りに頭を悩ますママを応援します。 前日に作っておけるもの、下ごしらえができるもの、小さい子どもには食べやすい工夫をなどママ目線のアイデアを取り入れてます。 【主な内容】 ●開けるのが楽しみなお弁当  弁当箱ごとの詰め方見本あれこれ&各レシピ ●メイン料理  肉、魚、卵など ●主菜  ごはん、パン、パスタなど ●野菜料理 ●カラーバリエーション  赤、緑、黄色、オレンジなど ●アレンジおかず  ちょっと多く作って次回のおかずになど ●お楽しみの一品  デザート、フルーツなど
  • 園児のかわいいおべんとう
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 お弁当作りはじめてのママも献立に迷わない、年少さん向けお弁当1ヶ月分、年中・年長さん向けお弁当2週間分のレシピを収録!タイムテーブルに沿った調理法がわかるので、効率よく調理ができます。 また、レシピは超初心者向けのものからスタート。お料理の苦手なママでも安心です。 さらに、寝坊した日でも間に合う超時短お弁当や遠足や運動会にぴったりなレシピ、入れ替えできる一品おかずも多数掲載しています。ちょっとの工夫でお弁当が可愛くなるアイデアも満載!これならこどもも大喜びのかわいいお弁当がすぐできます。
  • おかずは3品でOK! サルボさん家の毎日弁当
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 “楽しんでお弁当作りをしないとおいしいものはできない!”と考えた、手早く、負担の少ない“がんばりすぎない”お弁当作りのルールを紹介。1主菜の定番食材を決めて野菜多めの副菜バリエーションを考えること2常備調味料を作りおきして味をいつも一定にすることおかずは3つまで。お弁当だけではなく、夕ご飯のおかずにも、おつまみにも、デザートにもなる142レシピです。
  • お兄さんの悩みごと
    3.3
    美形作家という華やかな肩書きながら、趣味はお弁当作りという至って平凡な性格の玲音は、親が離婚して以来、唯一の家族となった弟の綺羅を溺愛していた。そんなある日、玲音は弟にアプローチしてきている蜂谷という男の存在を知る。なんとかして蜂谷から弟を守ろうとする玲音だが、その矢先、長年の仕事仲間であった志季に「いい加減弟離れして、俺を見ろ」と告白され…。 【おことわり】電子書籍版には、紙版に収録されている口絵・挿絵は収録されていません。イラストは表紙のみの収録となります。ご了承ください。
  • お昼が一番楽しみになるお弁当
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 お弁当こそ、好きなものを好きなだけ食べられる究極のランチ! お店で食べるプロが作ったランチもおいしいけれど、自分で作って食べるお弁当も、すごくおいしい。 作っているとき、詰めているときからワクワクして、お弁当の時間が楽しみでたまらなくなくなる…。 本書では、楽しいからこそ続けられるお弁当作りのアイデアを伝授します。 ご紹介するレシピも、手軽な食材で簡単に作れるものばかり。 ほんのちょっとアレンジするだけで、ワンパターン弁当が魅力的なお弁当に大変身! お弁当ライフをもっと充実させたいという人はもちろん、お昼のためにわざわざ外出するのは面倒…というズボラさん、なるべくお金を使いたくはないという節約中の人にもオススメです。
  • お弁当教本
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 超定番のから揚げ弁当や、おむすび、「毎日のお弁当」「作りたくなるお弁当」から、行楽に持っていきたいお弁当、ちょっとした甘味まで。前段に「お弁当の基本」も詳しく紹介。

    試し読み

    フォロー
  • おべんとうに大活躍! おにぎらずとおにぎりの本 新装版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 具だくさんで華やか! お弁当作りの幅が広がる! ラクになる! 具だくさんで鮮やかな切り口がユニークな「おにぎらず」、人気の「おにぎり」をたっぷり紹介! その名のとおり、ご飯を手でにぎらずにのりにのせ、ご飯の上に具をのせてのりで包んだ、おにぎらず。本書では、そんなおにぎらずを失敗なく美しく作るオリジナルの方法から、おにぎりの基本まで、一目でわかる手順写真で解説しました。白ご飯、混ぜご飯、すしめしなど、ご飯別おにぎらず、和風、洋風、中華風のおにぎりなど、レシピも満載。毎日のお弁当作りにも大活躍する一冊です。 ※本書は2015年に刊行された『おべんとうに大活躍! おにぎらずとおにぎりの本』の新装版です。内容は同じものになりますので、あらかじめご了承ください。
  • おべんとうのおかず大事典
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【CONTETS】 ・お弁当作りの基本 Part1 幼稚園のお弁当 ごはんのお弁当 ・きのこ簡単炊き込みごはん弁当 ・かわいいのり弁当 おにぎり&お寿司のお弁当 ・ウキウキ★パーティー弁当 ・仲良し雪だるまいなり弁当 パンのお弁当 ・ハートのロールサンド弁当 ・ミニロールカレーパン弁当 麺のお弁当 ・小鳥さんのおうちスパゲティ弁当 ・油そば風パスタ弁当 Part2 おかず大事典 主菜のおかず ・鶏肉のおかず ・豚肉のおかず ・牛肉のおかず ・ひき肉のおかず ・肉加工品のおかず ・ウインナーデコアイデア ・魚介のおかず ・魚介加工品のおかず ・卵のおかず ・卵焼きアイデア ・大豆製品のおかず 副菜のおかず ・赤のおかず ・黄のおかず ・緑のおかず ・白のおかず ・茶&黒のおかず 主食のおかず ・おにぎり ・1品ごはん ・お寿司 ・デコごはん ・サンドイッチ ・その他のパン ・パスタ ・その他の麺 ワザありおかず ・リメイクおかず ・クイックおかず ・デザート colum ・お弁当作りのポイント ・便利なお弁当アイテム ・かわいいおかずの作り方 ※本書は小社刊行に『決定版 幼稚園のおべんとう 裏ワザ大事典』、『現役ママのお弁当裏ワザ 小さなおかず大事典』を抜粋、再編したものです。
  • お弁当バイブルby速水もこみち
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【内容紹介】 337種類のメニューを紹介! おかずバリエーションが増える、素敵な詰め方がわかる、彩り美しい傑作がつくれる……、速水流のアイデアが満載! テレビなどで活躍する速水もこみちさんが「お弁当」クッキングを初公開! おいしく楽しい「おかず」のつくり方、あざやかな彩りを演出する詰め方、お弁当のバリエーションを飛躍的に広げる画期的な方法も伝授します。しかも、すべてのメニューが、速水流のステキなワザで、素早く、カンタン、時短でクッキングできるので、忙しい朝にもピッタリ。子どもが喜ぶ、あの人が驚く、そして自分自身も大満足する……、そんな「お弁当」がつくれるようになります。本当に使える1冊です!! 【著者紹介】 1984年8月10日生まれ。東京都出身。テレビドラマや映画など、俳優として活躍するほか、特技の料理を生かし2011年より日本テレビ「ZIP!」内のMOCO'Sキッチンに出演。また、キッチンブランド「MOCOMICHIHAYAMI」のプロデュースや、「資格のキャリカレ」にて通信講座「速水もこみちのクッキングマイスター講座」を販売するなどマルチに活動。 【目次抜粋】 Chapter1/唯一無二の「おしゃれ弁当」大公開!  ▼鶏ごぼう弁当▼豆がんも弁当▼生姜焼き弁当……ほか Chapter2/覚えておきたい、ミラクル「おかず」レシピ  ▼「鶏のから揚げ」をグレードアップ……ほか Chapter3/「ソース」と「ハーブ&スパイスソルト」の魔法  おかずにパンチを! 「ハーブ&スパイスソルト」レシピ…… Chapter4/アイデア満載! 「おにぎり、パスタ、サンドイッチ」  ▼「おにぎり」。彩り映えるイベント弁当……ほか Chapter5/おいしい「サラダ」パラダイス  ▼「シンプル系サラダ」 ▼「グリーン系サラダ」……ほか Chapter6/もこみち流、お弁当作りの結論!  ▼創作弁当「ハレの日」 ▼創作弁当「パープル」……ほか
  • おべんと探訪記
    3.6
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【《ほぼ日》人気連載が書籍化】 毎朝の弁当作り、駅弁探し、おかずレシピ… お弁当のぜんぶを詰め込んだ「満腹本」!! ★菊池亜希子さん、吉本ばななさん、山本康一郎さん、 牧野伊三夫さん、中原慎一郎さんの、気に入りの弁当とは!? ★自他共に食いしん坊と認める著者・伊藤まさこさんが、 美味しいお昼を求めて、作って、買って、旅した… あたらしいお弁当の本です。 今年が最後のお弁当作り、ということで、 人気ウェブサイト《ほぼ日》でそのようすを 1年間連載してきた伊藤まさこさん。 毎朝の奮闘を楽しみながらつづった 【お弁当日記 春夏秋冬 】とともに、 おいしいお弁当を求めて、西へ東へ飛び回り 見聞き&食べ歩いた探訪の記録が1冊に! ◎さまざまな分野の個性派な方々にたずねた、 【あの人のお気に入り】弁当 ◎「おいしい駅弁があるらしい……」と噂を聞きつけて、 鹿児島や大分へ向かった【お弁当の旅】 ◎たくまたまえさん、コウケンテツさん、高橋良枝さん。 料理上手な先輩たちに、お弁当にまつわるエピソードと、 弁当にぴったりのおかずをうかがった【教わるレシピ】 ◎合羽橋への買い出しに始まり、 お米のこと、お助け食材、スープ弁当など、 伊藤家のお弁当作り事情にせまる【お弁当作り123】 ◎そして、「自分でも作れるようになろう」と 娘に一から料理を教える【こはるが作るお弁当】 まさに、この1冊がひとつのお弁当箱のように、 ぎっしりと「おいしい」話を詰め込みました。 * 「好物のお弁当のふたを開けた時の、 わくわくするような気持ちでこの本を 読んでもらえたらいいなぁ。」 (「はじめに」より)
  • おぺこさんの毎日わくわく弁当
    -
    【毎日作るものだから背伸びしない、ほぼ100円台でコスパ最高!】 「毎日作るものだから、背伸びしないお手軽弁当」がモットーのおぺこさん。人気インスタグラマーですが、本業は介護職の中でも特に体力を使う「訪問入浴介護」。基本、車の中でしか昼食をとれないおぺこさんは、「ボリューム&栄養があって、コスパがよくて、おいしくてわくわくするお弁当」をめざして、時間がない日も、おっくうな日もとにかく毎日お弁当作りを続けています。しかも、ほぼ100円台で出来るコスパの良さにも注目。本書では、そんなおぺこさんのお弁当作りの秘けつを、とことん紹介します。 ★どこでも手に入る普通の食材 ★ほぼ100円台でできてコスパ最高! ★品数が少なくて地味だけど、詰め方の工夫しだいでワクワク感のあるお弁当に変身! 〈本書の内容〉 ■part1 わくわくの秘訣 ・お弁当箱の形別・詰め方のコツ ・レベル1 長方形 ・レベル2 楕円形 ・レベル3 丸形 ・かくれんぼ弁当を作ってみよう ■part2 わくわくの基本3おかず ・ウインナー炒め ・卵焼き ・ピーマンの塩こんぶ炒め ■part3 コスパ最強4食材で冷凍つくおき ●鶏胸肉 究極の唐揚げ 大葉のゴロゴロ焼き ●豚こま切れ肉 でっかいトンカツ 豚のしょうが焼き お揚げさんの肉巻き ●ひき肉 アレンジ自在な肉団子 シンプルなピーマンの肉詰め ナンプラーでガパオ風大人の鶏そぼろ ●塩鮭 フライパンでふっくら焼き塩鮭 ■part4 体にもおさいふにもやさしい! 野菜を使い切る副菜 ・にんじん1本(200g)を使いきり! ・ほうれん草1わ(200g)を使いきり! ・ブロッコリー1個(茎を除く200g)を使いきり! ・オクラ1パック(8~10本)を使いきり! ・スナップえんどう1パック(30本)を使いきり! ・ヤングコーン水煮1パック(100g)を使いきり! ・ゴーヤー1本(200g)を使いきり! ■part5 「ない! 」ときのお助けアイデア ・材料が一つしかなくてもあの調味料を使えば本格的なおかずの完成 ・時間も材料もないときは缶詰に頼ろう! ・気力がないときはレトルト惣菜を主役にして手抜きのススメ ・お金がないときのメインはちくわ、カニカマの練り物でキマリ! ・メインの材料がないときはゴチャーハンor焼きそばはいかが? ・翌朝時間がないとわかっているときは晩ごはんをとりおき!

    試し読み

    フォロー
  • 顔ごはんと顔おやつ ~みんな笑顔で、いただきましょう!~
    -
    【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 顔がついているだけで食べることに全集中! インスタでも人気の、簡単にできるほっこり顔つけが個性的な「ぺろり」さん。 お茶碗に盛った白ごはんに、ごま2個で「目」。 ひじきやのりなどで「口」 これがあるだけで、おとぼけで、ユーモラスな表情に。 最初は、パートナーと自分のお弁当作りに。 子どもがうまれてからは、彼によく食べてもらおうと、 「楽しい食」を目標に顔をつけてきました。 お母さんの、おいしかったけれどしょうゆ色だったお弁当の記憶。そこの記憶から、 「自分のつくるごはんは、なるべくかわいくしたい」 それが、ぺろりキッチンの原動力。 こどもは、ごはんに顔があるだけで、テーブルに集中してよく食べてくれます。 顔を見て、たのしいく明るい気分になるのは、大人も同じ。 顔つけ自体は、難しくありません。 「目」だけ。 「前と」口」だけ。 「目」と「口」と「鼻」など、 余裕に応じてつければいい。 本書では、インスタで展開された圧倒的な実例を盛り込みつつ、 インスタで詳しく説明されていない、 「目」「口」「鼻」「髪」のバリエーションとつけ方、 、おやつやイベント系やお弁当や、役立つレシピを展開。 ページをめくるのが楽しくなる本です! ※この作品はカラー版です。
  • 重ねればおいしい!ミルフィーユ弁当
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ミルフィーユ弁当とは、ずばり“層のように重ねて作るお弁当”。すき間が無いようにちょこちょこ何種類もおかずを用意するなど、お弁当作りで誰もが面倒に感じていたことが解決しちゃう、新しいタイプのお弁当なのです。とにかく、おかずとごはんを重ねていくだけ!なのに見た目がおしゃれ!単にきれいなだけでなく「食べたらあの味!」の驚きも。お弁当初心者はもちろん、毎日作るヘビーユーザーまで楽しくなることうけあいの1冊です!
  • 笠原将弘の 毎朝 父さん弁当
    値引きあり
    3.0
    人気料理人の笠原将弘氏は毎朝、3人のお子さんにお弁当を作っています。 忙しいからこそ、晩の自分のつまみ作りのついでに翌日のお弁当作りもするルーティンができたり、 お弁当作りに何かと応用がきく食材が分かったという実体験から生まれた、お弁当レシピの数々を余すことなく紹介しています。 私的ベスト5弁当や、のり弁、シャケ弁、スペシャルのっけ弁といったお弁当レシピとともに、卵焼きや卵の変化球おかず、晩酌のアテにもなるお弁当おかずなどを掲載。 特別公開の、息子と娘に毎日作っているお弁当自撮り日記からは、「毎朝の弁当作りは、3人の子どものことを考える、いい時間になってる」と語る笠原氏の愛情がひしひしと伝わってきます。 毎朝家族に作ってたどりついた、おいしさお墨つき、しかも簡単に作れるお弁当レシピがぎゅっと詰まったお弁当本です。
  • 家族が笑顔になる ちおり弁当
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「とことん味にこだわったおかず」で定評のあるちおりさん、待望のお弁当本です。 旦那さんと娘さん2人、あわせて3人分のお弁当を毎日作るのは大変。出来立ては美味しいと思っても、冷めたものを試食したらいまひとつだったり…。 料理が得意なちおりさんも、頭を悩ませたと言います。そんな試行錯誤の中で、家族が「これ美味しかった!また作って!」と大好評だったお弁当レシピを一冊にまとめました。 職場で・学校で食べた実際のコメントつきだから、それぞれ好みの違う家族にも合わせやすい。毎日のお弁当作りがラクに・楽しくなること間違いありません。 【内容紹介】 Part1 家族に大好評の「ちおり弁当」とっておき15選 Part2 家族がくり返しリクエストする お弁当の主役! 肉おかず Part3 お弁当の彩りにとっても便利! 色別・かんたん副菜カタログ Part4 簡単なのにお店みたい! 豪華に見えるのっけ弁当 Part5 実はカンタン♪ 気分を変えたいときはコレ ちおり流 パンと麺のお弁当 【著者コメント】 毎日のようにお弁当作り本当にお疲れ様です。 朝がしんどかったり、面倒にもなるし、メニューを考えるのもなかなか一苦労ですよね。実際、わたし自身がんばって作っても家族皆反応は様々です。気に入ってもらえたり、そうじゃない日ももちろん。 なんでも最初はうまくいかないし、辞めたくなるし、葛藤しながら作る日々だけれど 段取りやルールが自分のものになってくれば手際が良くなって、それが自然と日々の習慣になっていく気がします。 この本から少しでも見つけてもらえたら嬉しいです。まだまだわたしも成長途中ですが、たまに休んだりもしながら、一緒に頑張りましょう! 【著者について】 料理家。 北海道札幌市在住。 20歳と16歳、2人の娘の母。働く主婦、子育て中ならではの等身大の料理が人気を呼び、インスタグラム(@chiori.m.m)のフォロワーは37万人超(2023年1月現在)。 主婦目線で、家族から喜ばれ、忙しい女性が助かるレシピ作りがモットー。おうちにある調味料のひと工夫で、よりおいしくなる料理をお届けしています。 食品メーカーや企業のレシピ開発、月間料理情報誌掲載、コラム執筆多数。 インスタグラムではレシピはもちろん、料理がおいしくなるコツや保存ワザなど、役立つ情報を日々発信中です。
  • 家族と歩んだ15年のレシピ 飛田和緒のうちごはん
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「娘が生まれてから15年。つい最近まで手をつないで歩いていたのが、 私の背を超え、少しずつ大人の階段を上り始めています」 こんな飛田さんの一文から、この本は始まります。 慣れない子育てに奮闘しながら、 家族を思って料理を作り続けてきた15年。 子どもが小さかったころは、仕事との両立がたいへんだったので、 待たせないスピードおかず作りは、ずいぶん鍛えられたこと。 子どもが生まれて最初のひな祭りには はりきって華やかなちらしずし献立を準備したこと。 幼稚園のお弁当作りが始まって、朝の用意をラクにするため 多めにおかずを作りおいて常備するようになったこと。 たいてい冷蔵庫にあるちくわ、かまぼこ、豆腐、納豆、油揚げを活用した 小さいおかずを肴に、月1~2回お酒を飲むのが楽しみだったこと。 そんな生活のあれこれから生み出された、 無理なく作れるレシピ、まねしたいレシピが並びます。 そして、ずっと変わらず家族が好きな味とともに 今の家族のお気に入りレシピも紹介しています。 「家族のために、そして自分のために、 おなかがすいたら、さぁおいしいものを作って食べましょう」
  • かな姐&たっきーママの絶対おいしい!ホットプレート簡単レシピ
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 週末のおうち焼肉だけでなく、毎日の夕食作りや、朝食やお弁当作りにも大活躍!ホットプレートをとことん使いこなせるレシピが83品。夏休みに子どもとワイワイ楽しめます。
  • 彼の作る弁当は何かと問題が多い。
    完結
    3.0
    新感覚B(弁当)L(ラブ)コミック登場! 「僕の彼氏の雄一くんはバイト先の先輩。最近社員に昇格して忙しくなるので、せめてもと…僕は弁当を作り始めました」。同じ職場で働く彼氏の雄一くんのために、毎日愛情を込めたお弁当を作る直斗くん。でも、その出来はいつも微妙…。ふたりのイチャイチャと、(味や見た目が)ちょっと残念なお弁当を楽しめる4コマ&ショートストーリー! 主人公はこのふたり。●星野直斗(23)──写真のレタッチのアルバイトをしている男の子。恋人の加瀬雄一が社員に昇進したため、体を気づかって弁当作りをはじめた。が、大ざっぱな性格とこだわりのなさで、味付けや焼き具合に難が多い。髪のハネは寝ぐせ。●加瀬雄一(27)──星野の恋人。最近、バイトから社員に昇格した。星野の作った弁当に突っ込みを入れる。ふだんはポーカーフェイスだが、疲れてくると下ネタスイッチが入り、会話が噛み合わなくなる症状が出る。個性豊かな会社の仲間たちに、生温かく見守られながら愛を育んでいたふたり。しかし、ちょっとした誤解から、やがてその関係が危うくなってきて……!? さまざまなアート展で注目される気鋭の著者が、 “ボーイズラブ×グルメ”を描いて堂々デビュー!のはずだったのが…。残念なことに…グルメとはまったく逆の、本当にヤバいお弁当が次々と…。笑って笑って、最後にちょっと感動するほのぼのBLストーリーです。
  • 「かわいい♡」が止まらない おにぎり&サンドイッチ弁当
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【インスタグラマーmanaさんのアイデアレシピ、待望の書籍化 】 “明日マネできるアイデア料理”をモットーにSNSでレシピを発信。キャラ弁とは一線を 画する“大人かわいい”アイデア弁当で大人気のインスタグラマーmanaさん。これまで200以上のアイデアを配信し、 リール再生回数1008万回超えのバズりメニューも! instagram、YouTube、TikTok、LINEVOOMなど各SNSで世代を超えて支持され、総フォロワー数は約50万人!! 【おにぎり&サンドイッチの“かわいいお弁当”が大人気!】 お弁当箱のメインを占める「おにぎり&サンドイッチ」をかわいくアレンジするだけ。 おかずはつくりおきや冷凍食品も活用して時間をかけません。 ラップの空き箱、コップ、豆腐パック、ストロー、糸など身近なキッチングッズを使って、 かわいい形に仕上げてしまう目から鱗のアイデアが盛りだくさんの1冊! 動画より分かりやすい、全プロセス写真を掲載し、誰でも失敗なくマネできるお弁当本に こだわりました。 【お弁当作りがつらい人へ(著者より)】 私がかわいいお弁当を作り始めたのは、子どものお弁当作りを始めて半年が経つころ でした。毎日続くお弁当作りに孤独を感じるようになって、これがずっと続くのか……と 思うと、しんどい気持ちが大きくなっていきました。 そんなとき、お弁当作りを自分自身が楽しむ方法として思いついたのが“かわいいお弁当を作ること”。 そして、作ったお弁当をインスタで公開するようになりました。 インスタを始めて約4年。いつしか子どものためのお弁当作りは、 自分の楽しみに変わっていました。 この本がみなさんのお弁当作りを楽しい時間に変えるきっかけになれば、嬉しいです。 【目次】 Part1「かわいい♡」が止まらないおにぎり弁当 のりぱっくんおにぎり/くるくる肉巻きおにぎり/しあわせの四つ葉おにぎり/ 茶巾ふくさ寿司/えび天むす/ひと口おいなりさん ほか Part2 季節のイベントをかわいく盛り上げる おにぎり弁当 2月|とらのしっぽ巻き/3月|ひしもちカラーおにぎり/5月|こいのぼりオムにぎり/ 8月|すいかおにぎり/12月|クリスマスプレゼントおにぎり ほか Part3「かわいい♡」が止まらないサンドイッチ ポケットサンド/ラップサンド/こぼれロールサンド/ 食パンボックスサンド/食パンでおかずカップ/ボックスサンド ほか Part4 おうちでもかわいい♡ おにぎり&サンドイッチ かんたんのっけ寿司/くるくるキャンディー風 焼きおにぎり/ ミニお好み焼きバー ほか
  • かんたん園児のおべんとう
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 はじめての園児のおべんとうで不安なママや、これまでにもおべんとうを作っているけど苦手に感じているママも、この1冊があればもう大丈夫! 「野菜を上手にゆでる」「卵焼きをおいしく作る」「肉をやわらかく焼く」という、お弁当作りの基本中の基本を、プロセスごとに写真をつけて丁寧に紹介しました。 まずはこの3ステップさえ押さえれば、ちょっとしたアレンジで何通りものおべんとうの献立が完成します! 年少と年中・年長にわけて、それぞれ2週間ずつのおべんとうカタログも掲載。レパートリーが豊富なので、もう「明日なに作ろう…」と悩みません。 そのほか、忙しいママの救世主、作りおきおかずや下味冷凍、ちょっとしたすきま助かる色別おかずも多数紹介しました。 子どもにおべんとうを食べてもらえるちょっとしたコツや、おべんとう作りの悩み・Q&Aなども盛りだくさん! はじめてのおべんとう作りにうってつけの1冊です。
  • かんたん!ラクチン!作りおきのお弁当おかず315
    -
    ★★お弁当作りの悩み、この1冊でぜーんぶ解決!★★ 「時間がない」「メニューが決まらない」「作るのが面倒臭い」などなど、お弁当作りに毎日頭を悩ましているあなた! 本書が解決いたします!! 他にも、つめ方のテクニックや保存方法、味カエのアイデアなども大充実です! 【目次】 ラクラク!お弁当生活 1週間のお弁当例 お弁当のつめ方 この本の使い方 1.本当に使える!メインおかず 2.お弁当に色を添える!イロドリ副菜 3.地味でもおいしい!しみじみ副菜 4.これひとつでOK!10分弁当 材料別おかずさくいん <電子書籍について> ※本電子書籍は同じ書名の出版物を底本とし電子書籍化したものです。 ※本電子書籍は固定型レイアウトタイプの電子書籍です。 ※目次ページでは、該当ページの数字部分をタップしていただくと、すぐのそのページに移動することができます。なお、さくいん並びに本文中に参照ページがある場合及び【立ち読み版】からは移動できませんので、ご注意ください。また閲覧するEPUBビューアによっては正常に動作しない場合があります。 ※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたのものです。 ※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。 株式会社西東社/seitosha
  • 簡単わっぱ弁当 四季の食材でスピードレシピ
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 弁当本は数多くあるが、わっぱと旬の食材を使って簡単で美しい弁当作りを1分間動画で見せて人気のInstagramのコンテンツから人気のあったものを厳選して紹介する。 ビジュアルは高級感がありますが、基本的に簡単で簡単に手に入る旬の食材を使用、インスタには子供向けや外で食べるようなものもありますが、ここで選ぶのは毎日普段から食べられる、身体にいい、丁寧な暮らしと食生活を目指す人のためのレシピ。 英文と日本語のある動画も連動。 各季節14品の計56品に、特別な日のレシピトップ10を加える。曲げわっぱの選び方、手入れ法、など役立ち情報をプラス。
  • ガッツリ男子弁当
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ブラックホール並みの胃袋を持つ食べ盛り男子。 そんな男子たちも大満足、テンション上げ上げの ボリューム満点弁当を集めました。 1章では、男子が大好きな5つの人気おかずのバリエを紹介 (とんカツ、ハンバーグ、から揚げ、しょうが焼き、コロッケ)。 好きなおかずなら、週2で登場したって文句なし。 それが男子の心情なのです。 お母さんたちにとっても、作り慣れたおかずのアレンジだからラク勝! 「肉、肉、とにかく肉が食べたい!」そんな男子の声に応えて、 2章では食材別のおかずを展開。 肉おかずをたっぷりお見せします。 男子ウケすればいい…とは言え、弁当は見た目も大事。 3章では、色別に即デキ副菜を紹介(緑、赤、黄、白、茶、黒)。 本書の料理は、高校3年生の息子さんがいる夏梅先生が担当。 後半には先生のリアル弁当スナップも!  1冊通して、作りおきおかずや前日仕込み情報なども充実。 活用すれば毎日の弁当作りがもっとラクになりますよ。
  • 「今日なに作ろう?」をおいしく解決! Yuuのラクうまよくばりキッチン
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 インスタグラム90万フォロワー!SNSで大人気の料理家・Yuuさんのベスト200品を紹介! 著者のInstagramで人気を集めたレシピに、新作レシピをたっぷりプラスした、計200品を144ページに収めた大ボリュームの決定版! 15分で作れるメインおかず&下味冷凍おかず、レンジ調理のおかず、余りがち食材で作れる副菜、鍋とスープ、炊き込みご飯、麺類、どんぶりなど、冷蔵庫にあるもので今すぐ作れるメニューがラインナップされています。 さらには、読者さん人気の高かったレシピをランキング形式で紹介したり、1週間の献立、パーティー献立、スイーツまでを網羅。 誰もが失敗せずにおいしく作れるよう、丁寧に調理のポイントや代用食材を解説。作りおきの保存日数も記載し、お弁当向きのおかずにはアイコンをつけました。晩ごはんだけでなく、お弁当作りにも役立つはずです! 「今日なに作ろうかな~」と悩んだら、ぜひ本書を開いてください。その悩みをおいしく解決するヒントがきっと見つかります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。購入前にお使いの端末で無料サンプルをお試しください。
  • 今日も朝からたまご焼き お弁当生活はじめました。
    3.7
    栗田みのり(通称みのさん)、28歳。かわいくって素敵な女子を目指してお弁当作りを始めたものの、一筋縄ではいかないようで……。ソコソコ料理はするけれど、お弁当はなかなか続かない独身女子の日々のつぶやきコミックエッセイです。使えるお弁当グッズや固くならないご飯のコツなど、初心者向けのちょこっと使えるコラムもいっぱい。
  • 組み合わせ自由自在 作りおき弁当おかず334
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★★マンネリも挫折も、おさらば!お弁当作りがラクになる!大好評『組み合わせ自由自在』シリーズの第3弾。 テーマはお弁当!手早くできる「スピード」や「ラクラク」ジャンルのほか、 1品でOKな「のっけ弁」、インスタ映えを意識した「おしゃれ」なおかずジャンルもあり、 お弁当づくりがもっと簡単に、もっと楽しくなる要素が満載です。 また、組み合わせや詰め方のヒントも紹介しています。 【目次】 1.お弁当の人気おかず 2.メインおかず 3.サブおかず 4.主食 <電子書籍について> ※本電子書籍は同じ書名の出版物を紙版とし電子書籍化したものです。 ※本電子書籍は固定型レイアウトタイプの電子書籍です。 ※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたものです。 ※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。 株式会社西東社/seitosha
  • 暮らしのおへそ vol.28
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子版に読者プレゼントページは掲載されておりません。 ヘアメイクアップアーティスト、料理家、飲食店主、木彫刻家、布作家、主婦…… いろいろなジャンルで活躍する方々の「習慣」を「おへそ」と名付け、 習慣を切り口にその方の生き方、暮らし方を紹介します。 ―――――――――――――――――――――――――――――― 誰にでも、当たり前のように毎日続けていることがあります。 藤原美智子さんは、朝起きてストレッチを。村山京子さんは、 家族のお弁当作りを。大川雅子さんはケーキ作りを。 無意識のうちにルーティンになっていることは、「努力」して続けているわけではありません。 日々繰り返すうちに、やがて考えなくても手足が動くようになり、 暮らしの一部となって定着していきます。 その人だけがもつ習慣。それをこの本では「おへそ」と名づけました。 「私は、何をやっても続かなくて…」という人にも、きっと続けていることがあるはずです。 そんな無意識の下にある「おへそ」を発掘してみませんか? ほんのささいなことでも、 誰かに言うほどのことではないと思うことでも、「おへそ」はその人の宝物です。 どんな人にも自分を支える「おへそ」がある。 それは、明日を変える力は自分のなかにある、と信じることだと思います。 編集ディレクター 一田憲子 ――――――――――――――――――――――――――――――【目次】 1.藤原美智子さん(ヘアメイクアップアーティスト)/三日坊主を卒業するためのおへそ 2.Emiさん(整理収納アドバイザー)/ブレーキのおへそ 3.壱岐ゆかりさん(「ザ リトル ショップ オブ フラワーズ」店主)/生まれ変わるおへそ 4.大橋利枝子さん(「フルーツ オブ ライフ」主宰)/再起動のおへそ 5.竹花いち子さん(「キッチンボルベール」主宰)/一日ずつのおへそ 6.西浦裕太さん(木彫刻家)/物語のおへそ 7.大川雅子さん(料理家、カフェ店主)/気ままなおへそ 8.山中とみこさん(布作家)/イメトレのおへそ 9.東畑開人さん(臨床心理士)/ただ、いる、おへそ 10.村山京子さん(主婦、ライター)/二本立てのおへそ 11.飯塚公知さん 歩さん(「渋川飯塚ファーム」主宰)/違いを生かすおへそ 12.安西留美さん(会社員)/振り子のおへそ
  • 暮らしのなかのお弁当
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されております。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 自分のための、誰かのための贈り物。人気インスタグラマーたちのお弁当ライフには、明日の弁当づくりを楽しくするヒントが満載! お弁当には、作り手の思いが詰まっています。 仕事に、勉強にがんばる自分や家族への応援、 食べ盛りの子どもに伝える母や父の思い、 夫婦の大切なコミュニケーション、 ひとりで暮らす父への気遣い……。 この本では、人気インスタグラマー22人の そんな思いを感じることができる お弁当ライフをご紹介します。 どのお弁当も、とにかくおいしそう! 好評のおかず、寝坊してしまったときの お助け食材、手抜きのコツなど、 それぞれの工夫、アイデアが満載です。 あなたのお弁当作りに、ぜひお役立てください。 こんな方におすすめです! ●おいしそうなお弁当をたくさん見たい ●おかずのバリエーションを増やしたい ●お弁当づくりのモチベーションを上げたい ●きれいに詰めるコツを知りたい ●困ったときに使えるお助け食材を知りたい ●時間がない日のお弁当はどうしたらいいの?
  • 繰り返し作りたくなる! ラク弁当レシピ 新装版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 20年間、4000個の弁当作りから生まれた厳選レシピを公開! 料理家として活躍するかたわら、20年間、夫や子供のお弁当を作り続ける著者が、繰り返し作り、家族の反応を見る中で、これだと思えた作り方を毎朝、自分で撮り続けた弁当写真とともに公開。 しょうが焼きなど、鉄板おかずのお弁当8種は、それぞれ12種の厳選バリエを収録。 毎日のお弁当作りの中で、困ったときにリアルに役立った食材やおかずも紹介しています。お弁当作りを続ける中では、ダメな日もある! やっつけ弁当だってある。20年の記録とリアルなお弁当作りが参考になります。 ※本書は2017年に刊行された『繰り返し作りたくなる!ラク弁当レシピ』の新装版です。内容は同じものになりますので、あらかじめご了承ください。
  • 繰り返し作りたくなる! ラク弁当レシピ 2 新装版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 20年間、4000個の弁当作りから生まれた厳選レシピ第2弾! 20年間、家族の4000個の弁当作りから生まれたイチオシレシピを、毎朝自ら撮影した写真とともに紹介したお弁当本の第2弾。 PART1では、ご飯におかずをのせた手軽なのっけ弁当の中から、肉、魚のっけ、のり弁、3色弁当など、5ジャンルののっけ弁当と、それぞれ12種のバリエーションを紹介。 PART2では鉄板おかずの弁当を素材別に公開。PART3では夕飯おかずと常備菜を活用した弁当を紹介。試行錯誤の中で生まれたリアルなお弁当作りの記録とレシピが参考になります。 ※本書は2017年に刊行された『繰り返し作りたくなる! ラク弁当レシピ2』の新装版です。内容は同じものになりますので、あらかじめご了承ください。
  • クロワッサン特別編集 #クロワッサンお弁当部
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。 ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。 クロワッサン普段弁当大賞 第3回クロワッサンお弁当部、大賞、発表! 第3回普段弁当大賞、決定!弁当作りの知恵と工夫を公開。 過去の大賞受賞者2人の弁当、その技と、最近の作品を拝見。 アイデアが光る、部門別入賞弁当43。 弁当作りを助ける知恵。 おかずなしでも、これさえあれば!大満足の、具だくさんおにぎり。 肉も魚も、お総菜も受け止める。サンドイッチは、美味しい小宇宙。 お弁当上手な3人に学ぶ、楽しく作るための秘策とは。 基本とアレンジをレッスン。お弁当に欠かせない、卵焼き。 緑・黄・赤・白で彩りあざやか。火を使わずできる小さなおかず。 “揚げる”と“蒸す”の融合、チオベンの春巻きの秘密。 深みのある酸味に、心地よい塩味。万能調味料・梅干しは弁当でも活躍。 いつものおかずでも褒められる!お弁当、見栄えアップのヒント。 いま話題! スープ弁当。 簡単、栄養満点、野菜たっぷり。今こそ始めたい、スープジャー生活。 お湯を注ぐだけでこんなに旨い!作り置き「スープ玉」の極意。 これ一品で、高い満足度!お弁当の主役級スープ。 お腹も心も、健やかに満たされる。大豆を使った、健康スープ。
  • 決定版 朝つめるだけ! たんぱく質のお弁当378
    4.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ダイエット、筋肉UP、育ちざかりの体づくり、老化防止など、みんなのなりたい体づくりを叶えるたんぱく質を毎日のお弁当で。 この本のお弁当は、作りおきだから朝はつめるだけ。 実例もたっぷり紹介しているので、はじめてお弁当作りに挑戦する方でも安心です。 たっぷり378レシピも掲載しているから、飽きずに続けられます! ◎レシピには「たんぱく質量」「カロリー」「糖質量」を記載しているから、目的別で選びやすい ◎高たんぱくメニュー&低カロリーメニューは、ひと目でわかるマークつき ◎食材のたんぱく質量やちょい足したんぱく質食材など、付録も充実 \ラクラク&かんたん&おいしい/ しっかり食べてきれいになれる、最強のお弁当レシピ本です!
  • 決定版! ラクラク作れて、男子も女子も喜ぶ! 中高生の大満足弁当300
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ☆育ち盛りの中高生も大満足!美味しくて、栄養満点のおかずがたっぷり300品☆ 子どもたちの成長に欠かせない食事。特に毎日食べるお弁当は、栄養たっぷりの充実したものを 食べさせてあげたい、そう考える方が多いのではないでしょうか。 とはいえ、栄養面をはじめとして、おかずのカロリー、彩りの良さなど、朝時間のない中で あれこれ考えて作るのはとても大変なことです。 本書では、栄養も彩りも◎なラクうまおかずをたっぷり300品掲載しているので、お子さんの 好みや、冷蔵庫の中身に合わせたお弁当づくりがラクラク実現できます! ★作りおき+朝ラクおかずを両方掲載!朝のお弁当作りがもっとラクに★ 毎朝一からおかずを考えて作るのは大変…。そんな方に向けて、本書では週末にまとめて 作りおきするおかずと、当日の朝パパっと作れる朝ラクおかずを両方掲載しました。 朝のお弁当作りがぐんと楽になること間違いなしです! ☆頑張るお子さんに作ってあげたい!塾弁、部活弁レシピも掲載☆ 中学生や高校生と言えば、部活動に打ち込んでいる子や、塾に通っている子が多いもの。 スープジャーなどを活用した、眠くなりにくく、消化の良い塾弁や、スポーツ系の部活で しっかりと力を出せるような、タンパク質とエネルギーたっぷりの部活弁をたっぷり紹介。 頑張るお子さんに作ってあげたい、愛情たっぷりのお弁当レシピが満載です!
  • 子ども介護者 ヤングケアラーの現実と社会の壁
    4.2
    (目次) 第1章 「ヤングケアラー」とは 1.「ケア」とヤングケアラーという言葉が持つ多様さ 2.ヤングケアラーの定義 第2章 見えてきた日本のヤングケアラー 1.大阪府立高校における高校生調査  ケアをしている高校生はやはりいた/ケアが1日8時間/小学生の時からケア/抱え込む子どもたち 2.高校教員による認識との比較  教員も把握しているヤングケアラー/奇跡の調査 第3章 私が出会ったヤングケアラーたち 1.高齢化社会を反映する祖父母のケア  ひとりきりであることの不安、重責/ケア一色/孤独だった。さみしかった。/「息抜き」がわからない/学校では気絶するように寝てしまう/介護が終わっても罪悪感を背負う 2.精神疾患の親のケア  負担の大きい中学校での「お弁当作り」/愚痴を聞き続けたり、激しく叱責されたり 3.障がいを有するきょうだいのケア 第4章 ヤングケアラーの語りを通してわかること 1.ヤングケアラーの担うケア  本人も周囲も気づきにくい/手伝いとはこれほどまでに違う 2.ヤングケアラーの価値と2つの理不尽さ 第5章 ヤングケアラーの生まれる社会的背景 1.少子高齢化を俯瞰する  激増する「ケアを要する人」/障がいを有する人や精神疾患の人も増加 2.社会福祉における家族主義  ケアは家族がするもの? できるもの?/在宅福祉も家族が前提/増加する虐待/生活の困難さが世代間で連鎖する 終章 ヤングケアラー支援にむけて 1.支援のためにできること  地域で整えたい5つの支援/孤立の解消/学習支援と食事支援/小休止サービス/伴走者が必要だ 2.学校での理解や配慮、そして支援 3.福祉の専門職による支援   ヤングケアラーは資源ではない/「気づく」「つなげる」という役割
  • 小料理屋の播上君のお弁当 皆さま召し上がれ
    4.3
    2021年5月刊行の『総務課の播上君のお弁当 ひとくちもらえますか?』の待望の続編。新婚夫婦となったふたりが、播上の実家である小料理屋で板前見習い&女将見習いとしてランチタイムのお弁当作りに励みながら、初々しいやり取りで読者をキュンとさせる……グルメ&新婚のほっこりストーリー。
  • 後藤由紀子の家族のお弁当帖
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 築き上げたお弁当ルールと 毎朝をラクにする“ほんのひと工夫” 「週に2回の買い物でやりくり」、「朝と夜の二段階で作る」、「ダメダメ弁当でも作る」、「お昼くらいは好きなもの」――。 ふつうの家庭の母親が作る毎日のお弁当エピソードが、一冊の本になりました。 旬の野菜をこっそり忍ばせた春のお弁当、ご近所さんからのおすそ分け弁当、息子が大学に合格した日のトンカツ弁当、 疲れてしまった日の焼きそば弁当(罪ほろぼしのフルーツ付き)など、完璧じゃないけど、母の愛情が詰まったメニューの数々。 ページの最後には東京でひとり暮らしをはじめる息子へのラストお弁当を紹介。 ひと言レシピとともに、家族への思いが綴られています。 効率的に動く朝のスケジュールや、詰め方、包み方、作り置き&リメイクメニューなど、毎日のお弁当作りをラクにするヒントも満載! 【目次】 1章 春のお弁当 家族みんなの大好き弁当/子どもに食べさせたい春弁当 2章 夏のお弁当 夏バージョンの鮭弁当/夏バテ解消!スタミナ弁当 3章 秋のお弁当 秋満喫!母好みの魚弁当/秋の香りのおいなりさんが主役弁当 4章 冬のお弁当 大人かわいい渋うま冬弁当/お正月のおせちアレンジ弁当 Column 詰め方のコツ/朝のタイムスケジュール/1つのフライパンでできること/お弁当のおかずを夕食に/作り置きをリメイク 【著者プロフィール】 後藤 由紀子(ごとう・ゆきこ) 静岡県生まれ。大人気雑貨店『hal』のオーナー。 庭師の夫、2人の子どもの家族のお弁当作りをはじめて19年。 がんばりすぎない献立や詰め方、包み方のコツなど、独自のお弁当ルールが雑誌で度々取り上げられ話題に。 著書に『「これまでも、これからも」好きなもの』 『ワードローブと日用品 』(共にマーブルトロン)などがある。 【HP】http://hal2003.net/ 【Instagram】https://instagram.com/halsame 【Twitter】https://twitter.com/yukko_g
  • GO GO BENTO -5つの食材でつくる定番弁当-
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 メディアへの出演多数・“弁当家”野上優佳子が教える、「本当に長続きするお弁当作りの秘訣」。 “私は、ものすごくめんどくさがりやです。だからお弁当をつくります。” (本文「INTRODUCTION」より抜粋) 手間の多さや献立の悩みがつきまといがちな「お弁当」ですが、日々の自分の生活リズムや暮らしに合わせて取り入れられるお弁当は、本来とてもたのしく、自由なものです。 外食のように注文や会計は必要ありません。フタを開ければすぐに食事を始められて、自分の好きなものだけが詰まっている……お弁当は、時間や場所の制約もなく、解放感がいっぱい。忙しいランチタイムも、十分に活用することができます。 “完璧”を目指す必要はなく、たとえ1つくらい食材が足りなくても、全く問題ありません。毎日のお弁当ライフをゆたかで、もっとラクにする秘訣をたっぷりご紹介します。 全5章からなる本書では、たった5つのメイン食材から毎日活用できるお手軽レシピをバラエティ豊かにご紹介します。メイン食材の外にも、サブで用いる材料はすべて、ご自宅の冷蔵庫に入っているものばかり。 手間いらずなのに、ほんとうにおいしいお弁当レシピだけを厳選しました。 【ご利用前に必ずお読みください】 ■誌面内の目次やページ表記などは紙版のものです。一部の記事は、電子版では掲載されていない場合がございます。 ■一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。 ■電子版からは応募できないプレゼントやアンケート、クーポンなどがございます。以上をご理解のうえ、ご購入、ご利用ください。 CONTENTS 本書の見方 お弁当は自由です。 調理器具・調味料・常備するもの 豚薄切り肉 鶏もも肉のぶつ切り 鶏ひき肉 サンドイッチとおにぎりの包み方 冷凍えびと塩鮭 厚揚げ、ちくわ、イワシ缶 弁当を引き立てる地味色おかず
  • 3分5分10分でちゃんとカンタンうちごはん
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 どんなに忙しくても、いちばん手抜きしたくないのは「ごはん」のこと。 家族には、おうちで手作りしたごはんをやっぱり食べさせてあげたいですね。 ほりえさちこ先生は、お弁当作りで培った「おいしい早おかず」が大得意! 「早く作れる」けど「おいしい」作るのもラクチンな「ちゃんと」したおかずを168品考えました。 サラリーマンの妻、食べ盛り男子の母である著者の、地に足のついた実生活から生まれたレシピは、主婦の心に寄り添うものばかり。 「きょうのごはん、どうしよう~?」の悩みから解放されますよ! 【内容】 〈PART.1〉フライパンひとつで超早おかず(35品) ◆パッと焼くだけ 3分コース|最速ステーキ → サイコロステーキ 5分コース|洋食屋さんのポークソテー/豚バラ塩焼きサラダ/ポークピカタ ◆チャッと炒めるだけ 5分コース|豚キムチエッグ/にら豚スタミナ焼き/チャプチェ ◆サッと煮るだけ 5分コース|牛肉と青菜のすき煮 10分コース|鮭ときのこのサッとみそバター煮 〈PART.2〉ワンボウルの速攻ごはん(24品) ◆のっけ丼 3分コース|ベーコンエッグ丼/とろチャー丼/まぐろ温玉丼 5分コース|スピード牛バラ丼/スピード豚丼 ◆混ぜるだけごはん 3分コース|きゅうりと塩昆布/梅しそじゃこ 5分コース|肉そぼろ/かぶの葉ベーコン 〈PART.3〉おかずいらずの高速めん(20品) ◆高速パスタ 10分コース|ツナおろしのっけパスタ/チーズマカロニ ◆高速めん 5分コース|きゅうりの冷や汁つけめん/トマトだれのつけめん 〈PART.4〉早く~!にこたえる超速副菜(56品) ◆野菜を切るだけ&ちぎるだけ 3分コース|レタスのおかかサラダ/プチトマトのはちみつレモンあえ ◆火を通してもとにかく速い! 5分コース|なすの梅だれ炒め/のり塩かぼちゃ 10分コース|コンソメポテト ◯お湯を注ぐだけ スープ&汁(12品) ◯サッと煮るだけ つゆだく鍋(6品)・スープ&汁(8品) ◯冷ややっこバリエーション(7品)
  • 「下ごしらえ」があればラクおかず
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 下ごしらえがしてあれば、一から作らなくていいので、料理がラクになる! 野菜の下ごしらえ、お肉やお魚の下ごしらえを、冷蔵庫から取り出してパパッと調理。素材をそのままおいておくよりも長持ちしますし、常備菜と違って味を変えられるから、自由度が高いのも魅力です。本書では、おいしい下ごしらえの方法と、下ごしらえを使ったおかずのレシピを紹介。お弁当作りから夕飯作りに役立つ一冊です。 ■CONTENTS chapter1:野菜の下ごしらえ/chapter2:肉の下ごしらえ/chapter3:魚介の下ごしらえ/chapter4:定番常備菜//●和えるだけの「和え衣」/●コクのでる、「野菜のすりおろし」/●調味料になる「オイル漬け&しょうゆ漬け」/●あとは焼くだけ、「漬けダレ」/●かけるだけの「タレ・ソース」//コラム(1) 下ごしらえしておくと便利な薬味(にんにく、しょうが、葉もの)/コラム(2) 冷凍しておくと便利なもの(トマト、豆腐、たらこなど)
  • 【マイナビ文庫】下ごしらえでラクおかず
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「下ごしらえ」素材があれば、毎日のおかず作りがラクラク どんな食材も新鮮なうちに食べるのがベストですが、 買ってきてすぐに使いきるのは、難しいこともあります。 そんなときは、とりあえず、塩もみする、ゆでる、下味をつける……。 (本書より抜粋) 忙しいときでも、下ごしらえがしてあれば料理がラクになる! 野菜の下ごしらえ、お肉やお魚の下ごしらえを、冷蔵庫から取り出してパパッと調理。 素材をそのままおいておくよりも長持ちで、常備菜と違って味を変えられるから、自由度もグンと高まります。 本書では、おいしい下ごしらえの方法と、下ごしらえを使ったおかずのレシピを紹介。 お弁当作りから夕飯作りに役立つ一冊です。 ※本書は『「下ごしらえ」があればラクおかず』(2014年小社刊)を再編集し、文庫化したものです。 どんな食材も新鮮なうちに食べるのがベストですが、 買ってきてすぐに使いきるのは、難しいこともあります。 そんなときは、とりあえず、塩もみする、ゆでる、下味をつける……。 (本書より抜粋) 忙しいときでも、下ごしらえがしてあれば料理がラクになる! 野菜の下ごしらえ、お肉やお魚の下ごしらえを、冷蔵庫から取り出してパパッと調理。 素材をそのままおいておくよりも長持ちで、常備菜と違って味を変えられるから、自由度もグンと高まります。 本書では、おいしい下ごしらえの方法と、下ごしらえを使ったおかずのレシピを紹介。 お弁当作りから夕飯作りに役立つ一冊です。 ※本書は『「下ごしらえ」があればラクおかず』(2014年小社刊)を再編集し、文庫化したものです。 chapter1 野菜の下ごしらえ chapter2 肉の下ごしらえ chapter3 魚介の下ごしらえ chapter4 定番常備菜 ●和えるだけの「和え衣」 ●コクのでる、「野菜のすりおろし」 ●調味料になる「オイル漬け&しょうゆ漬け」 ●あとは焼くだけ、「漬けダレ」 ●かけるだけの「タレ・ソース」 コラム① 下ごしらえしておくと便利な薬味(にんにく、しょうが、葉もの) コラム② 冷凍しておくと便利なもの(トマト、豆腐、たらこなど) 中山智恵(なかやまちえ) フードコーディネーター。 料理店での経験を経て、雑誌やテレビ、広告やイベント、ケータリングなど多方面で活躍中。 素材の持ち味を生かして丁寧に作られた、温かくて力強い料理が評判。また、料理を作る工程の美しさにも定評がある。 著書に『定食弁当』(主婦と生活社)。
  • 週末1時間で1週間分のおかずを作りおき! たっきーママの朝作らない! 作りおきおかずのお弁当
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 たっきーママのお弁当革命! もうお弁当に迷わない!! この本は、「週末のたった1時間で1週間分のお弁当おかずが作れる」をテーマにしています。1週間分のおかずを作りおくから、朝はお弁当箱に詰めるだけ。 しかも、作りおきおかずを作るために大事な休日がつぶれないよう、1週間分のおかず14品~15品は1時間で作れるよう工夫しました。嘘みたいですが、本当です! 1時間でおかずがたくさん作れる秘密は同時調理。レンジやトースターで加熱している時間を利用して、フライパンでさっと1品。卵やブロッコリーをゆでている時間に、キャベツを千切りして塩もみして調理。無理なく同時調理できるよう、1時間の時間の使い方を記したタイムテーブルをつけました。 お弁当作りは毎日のことだからこそ、ゆるーく、頑張りすぎないことが大切。 あなたのお弁当生活が絶対にラクになるレシピ集です。
  • 食材2つで大満足弁当
    4.0
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 主な食材はたったの2つ、調理時間は朝から作ってほぼ10分!なのに見栄えがよくて美味しい弁当レシピのコツが満載です。 弁当作りで大切なのは、無理なく毎日続くこと。 そのためには、 (1)いつでも手に入る少ない食材で作る (2)時間をかけずに作る (3)かんたんに美味しく作る。 この3つのポイントに基づいてシンプルであることだと考えます。 調理に使う主な食材はたったの2つ、調理時間もほぼ10分。 なのに地味にならずに華やかなのは、漬物やねりもの、香味野菜などの手を上手にかりることがポイントです。 具体的なレシピとおいしそうな弁当を作るコツを丁寧にお伝えします。 食材別で紹介するから、子供から大人まで人気が高くて飽きずに食べられるおかずを約100品紹介! 気合いゼロで作れる、気持ちがラクになる弁当レシピです。 市瀬 悦子(イチセエツコ):料理研究家、フードコーディネーター。 「おいしくて作りやすい家庭料理」をテーマに、テレビ、雑誌、書籍など幅広い分野で活躍中。 身近な材料を使い、豊富なアイデアを加えた料理が大人気。 著書に『ほぼ10分べんとう』『あるものだけで作れる平日ごはん』(ともに主婦の友社)、 『フライパンで10分! ごちそう煮込み』(学研プラス)など多数。

    試し読み

    フォロー
  • シン・カジテク
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 家事のやり方を変える。人生も変わる! ~新しい暮らし。新しい家事のテクニック~ 家事ストレスのない、 快適な暮らしを手に入れるためには 一足先に、自分ルールを見つけている 身近な家事の達人たちに聞いてみるのが一番です。 累計50万部のベストセラー『みんなの日記』 シリーズを企画編集した、ライフスタイルメディア 『みんなの暮らし日記ONLINE』編集長が この10年間で見てきた425人のトップクラスの 家事達人、暮らし達人から得たノウハウを紹介します。 ズボラでも忙しくても 考え方一つで心豊かな暮らしは手に入れられます。 新しい時代の家事のとらえ方と工夫とは。 (目次より抜粋) 巻頭マンガ「丁寧な暮らし」「持たない暮らし」 ・1章 すっきり暮らす工夫  窓を毎日掃除する  ルーティン掃除の極意  玄関掃除をする曜日  家事が進む呪文  ロボット掃除機はサボリ? [コラム]みんなが絶賛する道具10選 ・2章 食を大事にする工夫  完璧な献立を目指さない  味噌汁、スープの力  朝ごはんの時間  栄養を考える  魚をもっと食べたい  お弁当作りは誇らしい [コラム]作りおき頻出20選 ・3章 暮らしを整える、楽しむ工夫  大人の服のこと  クローゼットをすっきりさせるコツ  服は何着あればいいのか  自分を追い詰めない子育て  仕事と家事のバランス [コラム]家事の名言30選 ※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • 新装版 繰り返し作りたくなる! ラク弁当レシピスペシャル
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 20年間、4000個のおべんとう作りから生まれた、使えるレシピを紹介! 人気のお弁当本『ラク弁当レシピ』著者長谷川りえさんのお弁当作りのエッセンスが詰まったスペシャル版の新装版です。20年間料理家として活動する傍ら、家族のために毎朝作り続け、自ら撮影したリアルなお弁当を公開。ラク弁当のポイントとお弁当作りを気負いなく続けるアイデアを紹介しています。本書では長谷川さんが繰り返し作る、家族が何度食べても飽きない人気の弁当から、冷蔵庫の中にあるものですぐ作れるおかず、がんばって作らなくていいシンプル常備菜、巻末には副菜のベストレシピも収録。毎日のお弁当作りに役立つレシピと等身大のヒントがいっぱいです。 ※2018年刊行の同名ムックの新装版です。内容は同じとなります。
  • 新装版 東京弁当生活帖。
    値引きあり
    -
    大人気ブログ「東京弁当生活。」の本が、レシピ付きになって再登場。 「自分の“好き”をお弁当箱に詰めればよし!」 見た目の彩りよりも食べたいもの。昨日のおかずと連チャン上等。 手作り弁当をもっとラクに、もっと楽しくするヒントが いっぱい詰まった、読むお弁当本です。 お弁当内の1品をレシピ化した新装版で 作り方を詳しく知りたいというリクエストにお応えしました。 そのときどきの好奇心のおもむくままに作り続けたお弁当の記録は 人の暮らしをのぞき見するようなおもしろさに満ちています。 ときに世界を旅した記憶や、日本各地の美味しいものをしのばせたメニューは ほかのお弁当本とはひと味違うラインナップ。 主食もご飯はもちろん、ベーグル、うどん、トッポギ、ビーフン…etc. こんなメニューもアリ、とお弁当ライフの幅が広がります。 愛用のお弁当箱とお弁当にまつわるキッチン道具や 梅干し、みそ、キムチといった保存食作りの工程なども コラムで紹介しています。 お弁当作りが楽しみになる1冊として、ぜひ参考にしてください。
  • シンプル仕込みで“三度美味しい”作りおき ―和、洋、中華またはエスニックのごちそうレシピ
    -
    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 冷蔵庫にあるだけで、ぐっと気が楽になる、なんだか嬉しくなる“作りおき”料理。 時間があまりない日、食事が何時になるかわからない日にも、さっと取り出せる安心感があります。 ただ、用意が意外に面倒だし、似たような常備菜が続けて食卓に並んでしまう……。 そんなことはありませんか? そこで、この本では、買った食材で仕込みやすく、 いただく日の気分で選びやすい“楽しくて、飽きない作りおき”を考えました。 お肉や魚介については、それぞれの食材をより美味しく、 日もちをよくする、簡単な下処理やシンプルな味つけを紹介。 これらはそれぞれ、和、洋、中華またはエスニックの料理にアレンジできます。 また、ひとつの野菜を主材料にした作りおき料理も収録しており、計122レシピを掲載しています。 前菜からご飯物まで、日々の献立はもちろん、 普段着感覚のおもてなしやお弁当作りにも活用しやすいレシピを詰め込みました。 食材を買い過ぎたり、献立に迷ったりしたとき、この本をめくって「あ、これ作りたい!」と思っていただけますように。
  • 晋遊舎ムック お弁当のベストアイディア
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 LDKが試してわかった!ホントのお手軽レシピ&アイテム教えます!! 脱マンネリも超時短も叶う!! 『たった15分!』ついでに作れるおかず集めました!! 「手間がかかる」「ワンパターン」を一緒に解決!作りおきお弁当おかずのベストアイディア 【作りおきおかず】 1度に6回分作って上手に組み合わせる! ●お肉のおかず ●お魚のおかず ●お野菜のおかず ●卵・豆のおかず 【彩りおかず】 定番の卵焼き、プチトマト、ブロッコリー頼りから脱出! ●赤の彩りおかず ●黄の彩りおかず ●緑の彩りおかず ●飯の残り物でアレンジお弁当おかず ●作りおきおかずで丼・麺・サンドイッチ 定番おかずもアイディア次第でこんなに変わる! 脱マンネリのお弁当バイブル ●使い回しおかず編 ●新定番おかず編 ●彩りおかず編 ●おかずになるおむすび編 ●変わり種サンド編 ●使えるデコグッズ編 ●野菜もとれる丼&麺編 [コラム] シリコンカップ THE TEST もう一品欲しいときの穴うめおかずに、常備していい冷食はどれ? お弁当おかず冷凍食品ランキング50! 【コラム】 ちょっとザンネン冷食が大変身!うまさ&ボリュームアップアレンジレシピ 腐りにくい!飽きない!お役立ちおかず大公開!! お弁当の便利帖 ●元気が出るおかず ●Not水分レンチンおかず ●Not水分グリルで4品おかず ●かくれ酢おかず ●傷みにくいおむすび&サンドイッチ [コラム] いまさら聞けないお弁当のギモン30 おむすびに欠かせない名脇役 海苔図鑑 密閉性から持ち運びやすさまで徹底検証! お弁当箱 THE TEST お弁当作りの相棒アイテム ●卵調理編 ●チルド食品編 ●揚げ物調理編 ●パン編 ●ランチボックス編 ほか ※この電子書籍は、原本をスキャンして作成しているため読みづらい箇所がある場合がございます。 何卒ご容赦ください。
  • 晋遊舎ムック 冷凍保存最強バイブル
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 保存術から冷凍野菜、冷凍食品まで 知りたいコト全部入り! ▼冷凍保存の大正解154 PART1 お肉編 PART2 お魚編 PART3 野菜編 PART4 主食ほか編 PART5 加工品編 PART6 フルーツ編 ▼超かんたんに! もっとおいしく! フリーザーバッグの裏技 ▼次買うべきベストを見つけました! 保存容器の正しい買い替えかた ▼毎日のお弁当作りをグッとラクにするマストおかずは? 冷凍食品お弁当おかず32製品辛口採点簿 ▼フリーザーバッグ×解凍皿×冷凍食品用包丁 THE TEST
  • 地味男を餌付けしたら、実はイケメン御曹司でした
    3.5
    胃袋をつかまれた御曹司がお弁当女子を捕獲・・・? 取って食うつもりはない……とりあえず今日は オフィスの中庭で、空腹で行き倒れている白衣の男性を見つけた紗那絵は、手作り弁当でピンチを救う。天野と名乗った男は、紗那絵の勤める製薬会社で「変わり者」と噂の御曹司だった! 弁当作りを頼まれ、好条件に惹かれ引き受けることになったが、研究馬鹿の天野が興味を持ったのは、お弁当だけでなく紗那絵本人で…!? 隠れ肉食系御曹司の独占愛
  • 常備菜2
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 シンプルな材料で、簡単に作れて、毎日のごはん作りをラクにしてくれる常備菜。大ヒットとなった飛田和緒さんの『常備菜』の第2弾! 冷蔵庫から出してすぐにおいしく食べられる、ごはんがすすむおかずが、たっぷり111点。 お弁当作りにも欠かせない、肉の常備菜。地元の魚をさらにおいしく食べるための魚のおかず。箸休めやお弁当のすき間をうめるのにも便利な、 野菜のシンプルな常備菜。体にいい乾物の洋風やエスニックのおかず……などなど。 時間がたつほどにおいしくなるもの、少し時間をかけることでぐんとおいしく作れるものも、バラエティ豊かにご紹介。 日々のごはん作りの中で新たに生まれた、「飛田さんちの味」をぜひお試しください。 【1章】肉で 豚しゃぶしゃぶ肉の梅あえ/鶏肉のしょうゆ漬け/鶏そぼろ/ひき肉のみそ炒め/ゆで手羽先/ハムマリネ 鶏団子のスープ煮/砂肝の照り焼き/鶏ハム/キーマカレー ほか 【2章】魚で まぐろのづけ/白身魚のごまみそあえ/いかのレモンあえ/たこのキムチ/サーモンとキャベツの重ね漬け しめさば/魚のヨーグルトみそ漬け/魚のヨーグルトみそ焼き ほか 【3章】野菜で おからポテトサラダ/みそポテトサラダ/にんじんしりしり/にんじんとじゃがいものなます ブロッコリーのピーナッツあえ/アスパラの粒マスタードあえ/ベーコンのロールキャベツ ゆでキャベツと干物の三杯酢/なすのみそ炒め/揚げなすのにんにくじょうゆ漬け/丸ごとピーマンの塩蒸し煮 パプリカのマリネ ほか [香味野菜でちょこっと常備菜] 香味野菜のみそあえ/しそ巻/しそキムチ 【4章】卵で 味つき卵/ゆで卵のタルタル風/薄焼き卵 【5章】乾物で ひじきの梅オイル炒め/ひじきの五目あえ/切り干し大根のベーコン煮/切り干し大根のエスニックサラダ 春雨のマヨサラダ/春雨のチャプチェ風(韓国風炒め) ほか 【6章】豆・大豆加工品などで ひじきの梅オイル炒め/ひじきの五目あえ/切り干し大根のベーコン煮/切り干し大根のエスニックサラダ 春雨のマヨサラダ/春雨のチャプチェ風(韓国風炒め)/昆布の豚肉巻き甘辛煮 ほか 【7章】たれ・ソース 具だくさんラー油/~中華あえめん~ トマトソースケチャップ風/~目玉焼きとじゃがいものソテー~ ヨーグルトソース/~ラムのソテー~ ほか
  • スープストックで朝楽ちん♪ ゆーママのスープのお弁当
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★著書累計55万部突破! ゆーママ最新刊! ストックの達人! ゆーママが スープストックを使った スープのお弁当を提案! バタバタと忙しい朝に たくさんの材料を出して 料理をするのはひと苦労。 スープストックがあれば 水でのばして、具材を加え 煮立てるだけで完成! しかも、スープストックなら 調味料のちょい足しで アレンジも自由自在! スープストックがあるだけで バリエーションも 無限に広がる! スープのお弁当が もっと手軽に もっとおいしくなります。 超時短でおいしい!  大満足の「食べるスープ」 60レシピを一挙紹介! [スープのお弁当はこんな人におすすめです!] ●カラダをあたためたい人 ●野菜をたっぷり食べたい人 ●おかずを何種類も作るのが面倒な人 ●朝、忙しい人 ●ダイエットしたい人 ●お弁当作りのビギナーさん ●子どもの置き弁や塾弁に使いたい人 目次 ◆だししょうゆスープ 豚しゃぶとオクラのしょうがスープ 鶏だんごと水菜の青じそスープ  ◆豆乳スープ  鶏ひき肉と大根の豆乳スープ  担々豆乳スープ  ◆鶏塩スープ  えびと春雨の鶏スープ  焦がしねぎと焼豚の塩スープ  ◆香味野菜のピリ辛スープ  サンラータン  トッポギ入り辛みそ白菜スープ  ◆コンソメトマトスープ  牛肉とセロリ、大根のトマトスープ  ズッキーニのトマトリゾット風 ◆ミルクスープ  じゃがいもとベーコンのミルクスープ  マカロニ入りたらこミルクスープ  ◆デミグラス風スープ  簡単ビーフシチュー  しめじとミニトマトのデミスープ  ◆きのこスープ  豚しゃぶと長いものきのこスープ  きのこ肉吸い  ◆オイスタースープ  牛肉と厚揚げのホワジャオスープ  中華風シーフードスープ  ◆チャウダースープ  ツナかぼちゃスープ  ソーセージ入りカレーチャウダー  ■作っておけば朝楽ちん♪ ゆーママ流「スープ玉」 鮭のちゃんちゃんスープ  サラダチキンのコンソメマスタードスープ  たらこクリームスープ  …など
  • たかこさんのお弁当 おかず便利帖 時短でもきちんとおいしい264レシピ
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 お弁当作りに役立つおかずレシピが盛りだくさん takako@caramel milk teaの稲田多佳子さんによるお弁当のおかずレシピ集です。大切な家族の「元気のもと」になるから、おいしく元気になってもらえるようなお弁当を作りたい―。そんな想いから生まれた、数々の弁当おかずレシピを掲載。 1章では人気のお弁当おかず18種類の味つけバリエを3種類ずつ紹介。唐揚げは定番唐揚げ・塩唐揚げ・ハーブ唐揚げ、焼き魚は七味しょうゆ焼き・カレー焼き・みりん焼き、ハンバーグは洋風・和風・中華風……etc.と3つの味つけを展開。そのほか、主菜や副菜、常備菜、ご飯、スープカップで作る汁物やスープなど、バリエーション豊かに264品のレシピをご紹介します。 ≪CONTENTS≫ Part1 人気のお弁当 おかずバリエーション Part2 お弁当の おかず便利帖 Part3 おかずの使い回しアイディア
  • たかこさんのほめられ弁当 手間なし&おいしい「使える」お弁当おかず216レシピ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 takako@caramel milk teaの稲田多佳子さんによる、初のお弁当レシピブックです。 結婚以来、かれこれ20年近く続いている旦那さんへのお弁当作り。長年のお弁当作りの経験をもとに、「おいしいね」とほめられたお弁当やおかずをギュギュッと一冊に凝縮。毎日のお弁当作りを無理なく楽しく続けるコツやレシピアイデアも満載。 ≪CONTENTS≫ Part1 ほめられ弁当ベスト20 Part2 お弁当のおかずバリエ Part3 お弁当の工夫いろいろ
  • たっきーママのラクさ最強!夢の1品弁当
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 著書累計100万部突破!人気料理ブロガー・たっきーママさんの最新刊 今度のテーマは「1品弁当」! たっきーママさんのインスタグラムに寄せられるお悩みの多くは ●彩りや栄養バランスが気になる ●すき間を埋めるためにおかずがたくさん必要になる ●段取りが悪くて時間がかかる ●新しいおかずを作ると子どもがあまり食べてくれないので、おかずがマンネリになってしまう というもの。 それって本当に必要でしょうか? こんなにたくさんの悩みを抱えてしまって、お弁当作りばかりに時間を取られていませんか? たっきーママさんはこう言います。 「1品弁当って、手抜きに見えやしないかと気が引けてしまう人も多いと思うんですね。 でも個人的には1品どどーんでもいいと思っていて。 たとえば、家やお店で食べるお昼は、ラーメンとかチャーハンとか1品のことも多いですよね。 それなのになぜお弁当だけは何品も入れないといけないのか。お弁当も1品でいいのでは?と思っているんです。栄養バランスは朝と夜の食事で補えるし、子どもや夫が好きなものをおいしく食べる、作る人もラク。こうしてストレスなく続けていくことが大事だと思っています」 とはいえ、そこはお弁当レシピで人気のたっきーママさん。 1品弁当をいかに1品弁当に見せないか、そしてその1品をいかに簡単に、おいしく作れるかにこだわりました。 どれもフライパン1つで作るor電子レンジ加熱で作れるものだけ! 複数の調理器具がいらないので、段取りに悩む必要もなし! 彩りは青じそ、ミニトマト、ごま、梅干し、ゆで卵、しばづけなど調理せずに使えるもので! どうです? 夢のようなお弁当でしょう。 お弁当の悩みから解放される、ラクさ最強の1冊となっています。 内容 ◆1品弁当 人気ベスト5◆詰め方でまさかの2品に見せる1品弁当◆全部のっけて1品弁当◆肉も野菜も! どーんとおかずの1品弁当◆麺の1品弁当◆具だくさんパン&ご飯の1品弁当◆とはいえ…あると便利な作りおきおかず
  • 誰にでもできる簡単なコツでいつものおかずがごちそうに Yuuのラクうまベストレシピ
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 インスタグラム41万人フォロワー! 大人気料理ブロガーYuuさん、待望の最新作 Yuuさんが3年ぶりに手掛けるレシピ本は、インスタグラムで人気のおかずばかりを掲載! 172品を144ページに収めた、大ボリュームです。 毎日のメインおかずとして役立つ鶏むね肉のおかず、豚こまぎれ肉のおかずはもちろん、1品あると便利な豆腐やさば缶、卵を使ったおかず、旬の野菜を主役にしたおかずもたっぷり収録。 みんながおいしく作って食べられるよう、調理のポイントや代用食材のリスト、冷蔵保存日数、つくりおきおかずの温め方まで掲載。晩ごはんだけでなく、お弁当作りにも役立ちます。 また読者さんがよく直面するお悩み、「鶏むね肉をやわらかく食べる方法」「レンジ調理のコツ」「余った野菜で作れる簡単おかず」なども本誌ですっきり解決! 掲載しているレシピはどれも読者のみなさんから支持されている人気の味。いわば40万人が選んだ、間違いのない味です。 おうちにある食材で簡単に作れるので、お料理に慣れている方はもちろん、初心者の方にもぜひ試していただきたいおかずばかりです。
  • 超速ラクらく弁当
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 毎朝の大変な一仕事、お弁当作り。メニューを考え、素材を選び、味付けを考える・・。日々、忙しい人にとっては負担にさえなってしまいます。 そこで、本書では忙しい人でもとってもラクに作れて毎日続けられる、そしてどれもおいしい、とっておきのレシピを紹介します!! “かんたん”たった3品構成!・・・基本的におかずはメイン、サブ、すきまおかずの3品だけ。 1.メインおかずは、素材別に事前調理・冷凍できる「おかずの素」の作り方をわかりやすく説明!これを加熱してつめるだけでOK!マンネリ化しないための、アレンジメニューも各2品ずつ紹介します。 2.サブおかずは、その日にある材料でさっと加熱して作れるものを紹介。 3.すきまおかずは、作らないおかずでカラフルになる食材を紹介します。
  • 調理時間0分 朝チンするだけ 時短料理研究家ろこさんの 冷凍コンテナ弁当
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 時短料理研究家ろこさんによる史上最ラクの時短弁当本! 「早起きして作るのが辛い」 「メニューがいつもマンネリ」 「作り置きを作るのが面倒」…… そんな「お弁当作り、正直ツライ!」を解決するため、時短料理研究家ろこさんが、簡単・時短・おいしいを叶える最高のレシピを開発! 朝にゆとりが生まれて、毎日続けても苦にならず、もちろんおサイフにだって優しい。 そんなお弁当生活がガラッと変わる「冷凍コンテナ弁当」、ここに誕生です! 【冷凍コンテナここがすごい!】 ■冷凍コンテナ1つをレンチンするだけで3品できる! 食材を詰めて冷凍するだけで、おかず3品が同時調理できます。レンチンは1回ですみます。 ■お弁当作り当日の調理時間は0分! 5分レンチン、詰めるのは1分で完成! 冷凍コンテナをレンチンして5分! お弁当に必要なおかず3品が完成するので朝のバタバタはありません。 ■コンロもフライパンも使わないから、朝の洗い物が少ない! 冷凍コンテナ弁当の調理には火も鍋・フライパンも使わないので、朝の後片付けの労力が激減! ■食材をコンテナに詰めてだけだから、簡単に誰でも作れます! 冷凍コンテナ弁当の調理は、生の食材を切って詰めて冷凍するだけ! 調理するのは電子レンジなので、味のばらつきもなく、料理が苦手な人でも美味しく作れます。
  • 作りおき&朝10分 糖質オフのラクチン弁当365
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 忙しくてもラクラク作れて、本当においしい糖質オフ弁当レシピ365品を紹介。冷蔵&冷凍保存可能な「作りおきおかず」と、朝10分で作れる「時短おかず」の両方を紹介するので、ライフスタイルに合わせて、誰でも簡単に健康的なお弁当作りを続けられる。
  • 作りおき&朝7分お弁当312
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 レシピ本大賞受賞、累計18万部突破の大人気シリーズの第3弾は、「お弁当」です。効率最優先で乗り切りたいお弁当作りこそ、「作りおき」と「速攻おかず」の組み合わせが最強!です。朝はシンプルなおかずを1品、7分以内で作るだけ!毎日のことだからこそ、負担のない方法でラクに続けていきましょう。おいしくて充実の312おかず。
  • 作りおきおかずで! 朝つめるだけ! ラクちん弁当決定版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 作りおき&おかずのリメイクワザで、“朝つめるだけ”で作れるお弁当本の決定版。 「今日のお弁当のおかず、何がいい?」と聞かれたら、あなたはどう答えますか? から揚げ? ハンバーグ? 照り焼き? 卵焼き? それとも…? おまかせください! この本でご紹介するおかずは、人気ランキング上位のものばかり。 あなたやあなたの家族、恋人の「食べたい!」が、きっと入っています。 そしてなにより嬉しいのは、メインおかずは 前日の夜までに調理や仕込みができるものばかりなので、朝はほぼ「詰めるだけ!」 時間のかかるメインおかずさえ作りおきしておけば、とても気がラクでしょ!? あとは卵焼きやサブおかずをプラスして、彩り野菜をパパッと添えればもう完成。 お弁当作りは毎日のことなので、“気楽さ”“簡単さ”こそが長続きする秘訣です。 撮影:武井メグミ 南雲保夫 原ヒデトシ 三村健二 【目次】 ◎人気のお弁当おかず50 ・鶏のから揚げ弁当 [基本]鶏のしょうゆから揚げ [リメイク]から揚げのマヨネーズあえ/から揚げのコチュジャンあえ [バリエ]鶏から揚げソース味/揚げ鶏のねぎたれ 他 ◎おいしい嬉しい卵焼き ◎作りおきのおかず ◎パパっと作れる小さな彩りおかず ◎ワザあり! スタミナ肉弁当 [鶏ごぼうのから揚げ弁当]鶏ごぼうのから揚げ/ミニトマトのハニージンジャー/レタスのチーズ巻き 他 ◎作りおき肉おかず 〈鶏肉おかず〉鶏胸肉のキャベツサンドカツ/鶏胸肉のクイック竜田揚げ/チキンホイコーロー/かぼちゃと鶏肉のレンジ照り焼き 他 ◎野菜のお助けおかず 〈グリーンアスパラ〉ピーナッツあえ/チーズ焼き/じゃこ炒め/ソース炒め 〈なす〉みょうがの即席漬け/ごまだれ/ピリ辛マヨネーズ 他 ◎簡単ラクちんのっけ弁当 おろし豆腐ハンバーグ弁当/豚のしょうが焼き弁当 いわしのひつまぶし風弁当/えびの天とじ風弁当 他 ◎おすすめ! 味つきご飯 〈炒めごはん〉シーフードチャーハン/梅塩昆布チャーハン ザーサイ豆腐のチャーハン/ポパイチャーハン/ツナカレーピラフ 他 ◎彩りきれいなおむすび 〈花のラップ〉紅白/うすピンク/紫紺/黄色 〈ボリューム〉チャーシュー/チキンサラダ/天むす 〈アレンジ〉なめたけ卵/明太ザーサイ/ひすいしらす 他
  • 作りおきの黄金比レシピ300
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 『たれ・ソースの黄金比レシピ345』『合わせ調味料の黄金比レシピ260』に続く、情報量と活用度で役立つ料理書の最新刊。 シリーズ前2作は「使う調味料」が主体でしたが、今回は掲載料理全てが「作りおき」のできる「おかず」。 各レシピに「保存日数」「使用する調理器具」「お弁当向き」がわかるマークをつけて、活用しやすいビジュアルにしているのも特徴。 黄金比率で配合を覚えやすい「たれ」で作る作りおきのできるおかず300品。常備菜やお弁当作りに重宝する1冊。 【内容】 ・作りおきのコツ ・調味料のはかり方 ・主な調味料の換算表 《1》煮物の黄金比レシピ ★基本の煮物だれ ★濃いめの煮物だれ ★あっさり煮物だれ ★八方だし ★白だし ★関東風すき焼きだれ ★関西風すき焼きだれ ★みそだれ ★八丁みそだれ ★トマトソース ★ホワイトソース ★コンソメスープ ★ビーフシチューソース ★ハヤシライスソース ★カレーベース 《2》炒め物・焼き物の黄金比レシピ ★きんぴらだれ ★そぼろだれ ★甘酢だれ ★しょうゆだれ ★甘辛だれ ★スパイシーしょうゆだれ ★バルサミコソース ★バターしょうゆ ★ガーリックオイル ★ハンバーグソース ★みそだれ ★照り焼きのたれ ★はちみつだれ ★ホワイトソース ★塩だれ ★甘口卵焼きの素 《3》漬け物・酢の物・和え物の黄金比レシピ ★甘酢じょうゆだれ ★香味酢じょうゆだれ ★だしびたしの素 ★西京みそだれ ★塩麹だれ ★甘酢 ★ピクルス液 ★マリネ液 ★三杯酢 ★おひたしの素 ★ごまだれ ★からしじょうゆだれ ★みそだれ ★酢じょうゆだれ ★ナムルだれ 《4》ドレシング・その他の黄金比レシピ ★ドレッシング ★ザワークラウトの素 ★コールスローの素 ★マヨネーズソース ★南蛮酢だれ
  • 続くお弁当
    -
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 お弁当を6年作り続けた料理研究家が編み出したお弁当作りがラクに続く鉄則とは?献立を3日単位で考え、工程はルーティン化。 お弁当作りをラクに続けるためのポイントは、献立を3日単位で考え、工程はルーティン化すること。料理研究家歴30年超の著者が、息子さんの中高生時代6年間?週5日のお弁当作りで辿りついた、お弁当を毎日ラクに作るための5つのルールとは? ●ルール1=1食材を3日ローテーションで使う。 ●ルール2=1食材につきメニューは3つでOK。 ●ルール3=おかずは3品(肉か魚+野菜2品)。 ●ルール4=1食材?3品を一度に仕込む。 ●ルール5=お弁当ルーティンを決めておく。 本書があれば、少ない材料と手間で、マンネリ知らずのお弁当生活が叶います! 【CONTENTS】 パート1:3日分ローテーションで、毎日おいしいお弁当  パート2:1食材に3メニューだけ。肉・魚介のメインおかず  パート3:下ごしらえなし!卵・加工品のメインorサブおかず  パート4:色で選ぶ!野菜のサブおかず 夏梅 美智子(ナツウメミチコ):家庭料理研究家。東京都出身。料理研究家のアシスタントを経て独立後30年、雑誌、広告、テレビなどで、10,000点以上のレシピを提案。元祖作りおきレシピ料理家としての本領を本書でもしっかり発揮している。多数の要望に応え「夏梅美智子の楽 うま 献立」料理教室を開催。『健康お酢レシピ』『作りおきの便利帳』(以上主婦の友社)など著書多数。

    試し読み

    フォロー
  • 詰め方・おかずで悩まない!毎日のラクべんとう図鑑
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★「ラク弁当レシピ」シリーズでおなじみの長谷川さんの最新刊! 25年間作り続けてきた「ラクしておいしいお弁当作りの技」が凝縮!! 長谷川さんが25年間も家族のために作り続けたお弁当をもとに、「おかずのアレンジアイデア」「手間と時間を最小限にするコツ」など、ラクしておいしいお弁当作りの技を惜しみなく掲載しました。 ★おかずのアレンジアイデアが豊富! PART1では、「しょうが焼き弁当」や「鶏のからあげ弁当」など、定番おかずのレシピを紹介。から揚げを卵とじや甘酢がらめにして味変したり、肉巻きの巻く食材をチェンジしたり、毎日のお弁当作りに役立つアイデアが満載です。 PART2では、豚薄切り肉、鶏もも肉など食材別のメインおかずのレシピを紹介。夕食ついでに作るおかず、フライパンひとつで作るおかず、調味料ひとつだけで作るおかずなど、どれも手軽に作れるものばかりです。それぞれのおかずに甘辛味、ケチャップ味など味つけをアイコンで表示しました。 PART3では、キャベツ、きのこなど野菜別のサブおかずのレシピを紹介。どれも冷蔵庫にある食材でパパッと作れます。サブおかずにも、味つけアイコンを表示しているので、メインおかずとの組み合わせを考えるときに参考にしてみてください。 ★彩りや詰め方の参考になる写真が魅力 お弁当写真は、長谷川さん自身が撮影しています。すべて詰めた状態のお弁当写真なので、盛り付けや彩りのヒントになります! 【目次】 PART1 何度も作りたい定番おかず弁当 PART2 身近な食材で作れるメインおかず PART3 あっという間に完成!サブおかず
  • ツレヅレハナコのじぶん弁当
    4.3
    インスタグラムで大人気!#ツレハナ弁当。 自分の勤務先に持っていくお弁当を、 インスタグラムに「#ツレハナ弁当」で投稿したところ、 「おいしそう!」「こういうお弁当が食べたい」と絶賛の声、声、声が! ツレヅレハナコによる、じぶんのためのお弁当本の登場です! 【本書のまとめ】 ■常備菜でつくる「朝5分弁当」。ピーマンのナンプラー炒めやひじき煮、フライパンで作るざっくり卵焼きなど簡単すぎるレシピで、初心者も安心できる。 ■一方、「異国の香り弁当」では、インドのビリヤニやタイのガパオライスなど、趣味性の高いお弁当も披露し、夕飯の参考にもなる。なお、このお弁当は公園や会議室で食べることをオススメする。 ■「たまご偏愛弁当」では、卵を最高においしく食べて欲しいという筆者の願いから、ゆで卵・目玉焼き・卵焼きの詳細プロセスを紹介。 ■「サンドイッチ弁当」ではオススメパン、「新米がきたよ弁当」ではオススメごはんのおともなど、お取り寄せ情報も満載。 ■毎日作ろうと思わない、お弁当内で栄養の帳尻あわせをしない…ハナコ的お弁当ルールはお弁当作りにおける精神的コストを下げてくれる。 ■まんしゅうきつこさんの「お弁当4コママンガ」も必読! 【ご注意】※この作品はレイアウトの関係でお使いの端末によっては読みづらい場合がございます。タブレット端末、PCで閲覧することを推奨します。 この作品はカラ―版です。
  • てふや食堂のお弁当プチおかず
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 てふや食堂の新刊登場! 外で戦う全ての人へ。 我々は弁当で迫り来る金欠を勝ち抜く! 簡単!早い!美味しい! おべんとうの「副菜」に特化した本です。 副菜の充実させるレシピ以外にも、おべんとう箱の選び方や、おべんとうの味付けの考え方まで。 毎日のお弁当作りに役立つこと間違いなし! ※カラーの固定電子書籍です。
  • てんきち母ちゃんちの朝15分でお弁当 手間と時間はちょっとだけ! 愛情たっぷり! オッサン弁当
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 1日7万アクセスの大人気レシピブロガー、 てんきち母ちゃんことかな姐さんのおくるお弁当レシピ集。 てんきち母ちゃんの作る「オッサン弁当」・・・それは仕切りなし、彩り用のレタスもプチトマトもない!? 見た目ちょっと渋めのお弁当です。 でもそれは全て計算済み! 「オッサン弁当」の中身は、ご飯に染みるとむしろおいしいおかずだったり、冷めたほうが美味しいおかずだったり、いつもの家庭の味を美味しくお昼に食べるための工夫でいっぱい!もちろん簡単に作るための工夫もいっぱい! 朝の15分で2~3品サッと作れてしまいます。 お弁当作りに躊躇してしまっている忙しいお母さん必見です。 簡単かつとびっきりおいしい料理レシピ数は220の充実。 作っておくと便利な常備菜や行楽弁当まで盛りだくさんです。 お弁当だけではなく毎日の食卓のヒントにもなりますよ!
  • てんきち母ちゃんの らくべん!―――レンチンだけ、あるものだけ、実働3分!
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 かな姐×レンチン×お弁当!  史上もっともラクチンでおいしい弁当本 3人の子供達に計10年以上お弁当を作り続けてきた料理研究家、てんきち母ちゃんこと井上かなえさんによる、リアルなお弁当レシピ本。  買い物に行けなかった日も、寝坊した朝も、仕事で立て込んでいる時も、どんな時でも作れるお弁当とは・・。本書は、どんなにシビアな状況でも、最ラク&最速で作れて、しかも「おいしい!」と喜ばれる「らくべん!」を提案します。 すべてのお弁当がレンチン1回だけ、材料は冷蔵庫によくあるものだけ。1度に2種のおかずをチンするワザなども駆使し、実働3分でできるのに、手抜きに見えず、見た目もよくて、おいしいのが特徴!  すべてのレシピに材料替えや味変え提案がついていて、レシピ数は200以上。また、どんぶり弁当、のっけ弁当から、ヌードル弁当、サラダ弁当、スープ弁当など、バリエーションも豊富です。  徹底的に簡単で、しかもおいしい、究極の「らくべん!」は、毎日のお弁当作りのストレスから、すべてのお母さん、お父さんを救います。 [CONTENTS] ●「らくべん!」は、基本、3STEP。レンチン1回だけ! ●らくべん!はここがすごい①レンチンがお弁当に最適な7つの理由! ●らくべん!はここがすごい②作るのは1品だけ! でも栄養バランス◎。組み合わせも可。 ●らくべん!はここがすごい③材料は冷蔵庫によくあるものだけ!ごはんを炊き忘れてもなんとかなる。 ●“朝の切迫度”別!「らくべん!」最ラクレシピ CHAPTER1 がっつり食べたい どんぶり弁 甘辛豚丼/親子丼/カレー風味の木の葉丼/タコライス丼/さんまの蒲焼き丼 他 <もっとラクするColumn 1>レンジ調理を手早くする7つのコツ CHAPTER2 食欲そそる のっけ弁 野菜炒めのっけ/肉じゃがのっけ/ひき肉と野菜の春雨煮のっけ/牛肉入りきんぴらのっけ 他 <もっとラクするColumn2>あと1品にも大助かり!ラップチン野菜の味バリエ CHAPTER3 冷めてもおいしい ヌードル弁 ナポリタン弁/梅トマトパスタ弁/タイ風焼きそば弁/ぶっかけうどん弁 他 <もっとラクするColumn3>面だけじゃない!炒飯だってレンジでできる! CHAPTER4 ダイエットにも! サラダ弁 蒸ししゃぶサラダ弁/カレーサラダ弁/豚ひれ肉のサラダ弁 他 <もっとラクするColumn4>見た目大逆転の魔法のトッピング CHAPTER5 ほっこりできる スープ弁 ひき肉ポテトカレーのスープ/クラムチャウダー風スープ/豚キムチのスープ 他 電子レンジで困った!こんな時どうする? Q&A
  • 電気圧力鍋で朝ラクラク弁当 寝ている間にできちゃった
    3.0
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 電気圧力鍋をお弁当作りに活用すれば、寝ている間におかずができてラクラク。ポリ袋もみもみやレンチンの簡単な副菜も紹介。 ほったらかしにできるという電気圧力鍋の最大の利点を利用して、お弁当作りに革命を! 夜寝る前にセットすれば、圧力調理後は自動保温してくれるので、朝起きたときにはおかずができています。 副菜も、ポリ袋に材料を入れてもむだけでできるものやレンチンおかずなど簡単さにこだわりました。 スープジャーの弁当や、低温調理を活用したデパ地下のデリ風の弁当も紹介。 朝、加圧3分でできるおかずも紹介することで、バリエーションを広げています。 在宅勤務のお昼ごはんや普段の晩ごはんにもおすすめです。 【内容】 Part1 寝ている間にできあがり 電気圧力鍋で朝ラクラクお弁当生活 Part2 寝ている間にできあがり 電気圧力鍋でスープジャー弁当 Part3 電気圧力鍋の低温調理機能をフル活用 デパ地下、デリ風のお弁当 Part4 朝3分加圧のスピード調理で作る時短弁当 上島 亜紀(カミシマアキ):料理研究家。ジュニア・アスリートフードマイスター、パン講師、食育アドバイザーの資格をもつ。神奈川県の自宅にて、料理教室「A's Table」を主宰。気軽な家庭料理からおもてなし料理、パンや洋菓子まで得意分野が幅広く、確かな技術を持つ。生活に根ざしたアイディアあふれる料理が人気で、女性誌や単行本を中心にメディアでも活躍。カフェや企業のレシピ提供や監修なども手がける。著書に、『頑張らなくていい仕込み1分の冷凍作りおき』(ナツメ社)、『「また作って!」と言われる おかわりおかず』(池田書店)、『こんなにおいしい!レンチンレシピ』(成美堂出版)など多数。

    試し読み

    フォロー
  • 殿堂入りレシピも大公開! クックパッドの平日ラクするつくりおき野菜おかず
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 つくりおき野菜おかずの決定版! 食材のムダなし&毎日のごはん作りがラクになるレシピ集 クックパッドに投稿された約348万品のレシピの中から、作りおきができる人気の野菜おかずを大公開! 殿堂入りレシピをはじめ、野菜を使った作りおきおかずを食材別に掲載。アレンジしやすい定番野菜から、春夏が旬の野菜、節約にもなるお手頃野菜まで、バリエーションも豊富です。毎日の献立やお弁当作りに役立つレシピが満載です。 ◎殿堂入り 人気のつくりおき野菜おかず ◎食材別 ラクうま! 人気おかず ・アレンジ自在の定番野菜 ・季節を味わう春夏が旬の野菜 ・節約に役立つお手頃野菜 ◎10分で完成! スピードおかず ◎体にやさしい汁物&スープ
  • とことん男子弁当
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ボリューム満点の肉、魚、麺、揚げ物など、育ち盛りの男子のためのメニュー例満載!毎日のお弁当作りに役立つ1冊。
  • 夏弁
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 傷まない弁当は?成績が良くなる塾弁ってある? 毎日作るのに手抜きに見えなくてラクな弁当を知りたい!夏のお弁当作りに悩む主婦必見。 お弁当作りのキャリア30年、『マツコの知らない世界』(TBS系列)に出演で人気沸騰の野上優佳子さん。 マツコさんもうならせるおいしいおかずの数々と夏のお弁当作りのノウハウがぎっしり詰まっています。 【内容】 〈夏弁当の5つのルール〉 1|ルーティンを決める 2|おかずは3品まで 3|朝は作って、詰めて20分 4|お弁当箱は毎回、同じものを使う 5|衛生に気をつける 〈ルーティンを決めればラクになる!〉 月|豚しょうが焼き弁当 火|牛丼 水|チキン竜田サンド 木|ぶっかけサラダ丼 金|タンドリーチキン弁当 ・夏弁当のここが気になるQ&A ・夏弁当の食材早見表 ●PART 1[部活弁当]スタミナたっぷり みそカツ弁当/ハニーマスタードチキン弁当/豚キムチ丼/肉巻きおにぎり/牛バラ焼きおにぎらず/ポークソテーサンド/チリドッグ ●PART 2[塾弁当]食べやすさ抜群 ちらし寿司風そぼろ弁当/ぶりのレモン漬け焼き弁当/カレーピラフと豆腐ハンバーグ弁当/ネバネバ丼 炒り豆腐丼/ロールサンド2種/じゃこのおにぎり2種/シリアルバー ●PART 3[学童弁当]楽しさいっぱい オムライス丼/チキンハンバーガー/ミートソースパスタ/彩りそうめん/お好み焼き/のり巻き2種 ハム&チーズのフレンチトースト/サーモン&チーズのマフィン ●PART 4[おかずカタログ]バリエーションが増える おにぎりのバリエーション/サンドイッチのバリエーション/卵とじ丼のバリエーション/主菜のバリエーション 副菜のバリエーション/人気冷凍食品のアレンジ/あると便利な冷凍ゆで野菜
  • ニコべん! 1
    完結
    5.0
    入学早々パシリにされてしまう残念な高校生活を送る函津米典道。そんな彼の唯一の楽しみはお弁当作り。ある日、学校に持ってきたデコ弁を同じクラスの梅宮に見られてしまい……!?
  • 寝ぼけてたって作れる! ゆる自炊弁当BOOK 愛蔵版
    -
    料理初心者でも始められる、ゆるゆる弁当~。 おかず一品でも見栄えばっちりな「のっけ丼」や、具だくさん「一品麺弁」。作るのがしんどくない「作りおき」など、毎日無理なく続けられるお弁当をご提案!レシピは、見たまま作れば失敗知らず♪な写真つき。 《コンテンツの紹介》 【Part1】おかず1品で充分な「のっけ弁」 炒めのっけ弁/焼きのっけ弁/煮てのっけ弁/冷凍食品アレンジのっけ弁/レンチン to go弁当 【Part2】具だくさんでからまない「一品麺弁」 からみにくさNo.1 ペンネ弁/アイディアひかる☆ 焼きそば弁/コスパ最強! 冷凍うどん弁 【Part3】「作りおき」があれば、2品弁だって夢じゃない 彩り良好 カラフル副菜/皮むかない! じゃが副菜/ダイエットの友 ヘルシー系副菜/意外に簡単 乾物de副菜/魅惑の常備菜 味たま 【弁当まわりの家庭科 NOW】 弁当作りに必要な道具のこと/使いやすい弁当箱の選び方/弁当をいたませないコツ/ 意外に簡単 乾物de副菜/弁当箱の洗い方と保存容器のトリセツ/ご飯の炊き方と冷凍のしかた ほか 【Part4】帰りは手ぶらの「消える弁当」 混ぜ混ぜおにぎり/おにサン/変わりサンド/ホットサンド/ロールパンドッグ 【Part5】今日の晩ごはんと、みらいの弁当 ひと口つくね⇒つくね弁/牛肉と玉ねぎのすき煮⇒すき煮弁/蒸し鶏のごまみそバンバンジー⇒バンバンジー弁/くしゃっとやわらから揚げ⇒から揚げ弁/豚肉と野菜の重ね蒸し⇒肉野菜蒸し弁/オクラの肉巻き⇒肉巻き弁 【ゆるコラム】 納豆が主役のセットアップ弁当/自家製カップ春雨ヌードル/卵たった1個でできちゃう卵焼き/自分で作る「デスクおやつ」 ほか 【MEMO】 どこまで食べられるの/どうやって切るの/下ごしらえどうするの/野菜くさらせるのそろそろ卒業したい事典 ほか ※本書は2017年刊行の『ゆる自炊弁当BOOK』(小社)の内容を一部改訂し、『オレンジページ』で人気の高かった記事を含めて再編集したものです。 ※定価、ページ表記は紙版のものです。一部記事 写真付録は電子版に掲載しない場合があります。
  • のっけ&常備菜でかんたん!曲げわっぱ弁当 新装版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 毎朝20分以内で作れて、見た目も華やか! その数、20年間で4000個以上。家族の弁当を作り続けている料理家が、自ら撮ったリアルな写真とともにレシピを大公開。毎朝20分以内に仕上げる弁当は、おかずをのせるだけののっけ弁当や、夕食のついでに作る常備菜を利用したものなど、ふだんの食事作りの中で無理せずに作れるものばかり。1週間のリアルな弁当作りの紹介から、3~4種覚えれば毎日の弁当が何とかなる鉄板おかず、手軽な常備菜、一番使える副菜まで、弁当を作る方の背中を押してくれるヒントが満載です。 ※本書は、2018年に刊行された『のっけ&常備菜でかんたん! 曲げわっぱ弁当』の新装版です。内容は同じものになりますので、あらかじめご了承ください。

最近チェックした本