ラ~作品一覧

非表示の作品があります

  • 七緒 2024 夏号  vol.78
    NEW
    -
    「七緒」夏号は、“着物好きが買ってよかったもの”大特集! 着物まわりの新定番、はたまた、昔から愛されてきたベストヒット名鑑など、今の暮らしに合わせて着物まわりをアップデートしてくれる商品をたっぷりとご紹介。フリーアナウンサーの近藤サトさん、疫学者の三砂ちづるさん、落語家の林家けい木さん……。着物好きが試して実感して、たどり着いた愛用品も大公開しています。特集内で紹介している商品は、誌面やウェブショップでご購入いただけます。作家・山内マリコさんの対談連載のお相手は、日本文学研究者のロバートキャンベルさん。 銀座いち利 巻頭イラスト たばこと塩の博物館 文様のふ・し・ぎ(40) きもの やまと 裂の記憶(13) 目次 何色で描く? 着物はキャンバス 着物好きが買ってよかったもの 着物まわりの新定番考えてみた 「Saku Saku+×七緒」ふぁんじゅスリップ ベルスリーブほか 「大原商店」麻の筒袖半じゅばんほか 「サラサ・デ・サラサ」極上さらさら長じゅばんほか ひんやり和装スリップほか 「三浦清商店×七緒」オールシーズン帯揚げほか 柿渋染め桐キャビネットほか トランク型衣装ケース、トランク型専用ラック 天板ほか 「tower」着物収納ボックスほか 「Ense」トート ミニ 「HARAPPA」三角リバーシブルバッグ 「DRESS HERSELF」ストール/リネンシルク 「YOUTOWA」和紙メッシュストライプカーディガン あの人の“ヒミツ”の愛用品 岡田知子さん(イラストレーター) 田辺夕子さん(『銀座百点』編集長) 山崎陽子さん(編集者・きもの著述家) 門脇樹代さん(「salt & plum」店主) 三砂ちづるさん(疫学者) 石川智恵さん(ヘアメイクアップアーティスト) 樺澤貴子さん(クリエイティブディレクター) シーラ・クリフさん(十文字学園女子大学名誉教授) 林家けい木さん(落語家) 後藤由紀子さん(生活雑貨店「hal」店主) Yucaさん(「OHARIYA」店主) ミヤケマイさん(美術家) 近藤サトさん(フリーアナウンサー) 田中智子さん、田中美貴さん(「KISSUIEN Stay & Food」 ミンサー織は生活のもの “絹”に優しく包まれたい ベストヒット名鑑 ゆかたの週末 新刊案内 田中敦子の染め織りペディア(28) 辛酸なめ子の「着物のけはひ」(34) 浅生ハルミンの銀幕のkimonoスタア(40) 山内マリコのきものア・ラ・モード(16) 野村友里の受け継ぐレシピ(28) ◎つ・ぶ・や・きコラム 七緒ブックス、こまものや七緒のお知らせ 予約購読のお知らせ バックナンバーのお知らせ プレゼント、次号のお知らせ 衣裳協力店一覧 京ごふく宮下 Takashimaya

    試し読み

    フォロー
  • 女装おじさんと女子力男子 1巻
    無料あり
    -
    蓉輔は化粧品メーカーに勤務するサラリーマン。 その恋人はかわいいものが大好きな女装趣味のバイでバリタチ(なんてキャラ渋滞!)なおじさん、清三喜。 そんな二人の出会いのきっかけは蓉輔の担当する店舗の口紅で…。 女装趣味は好きじゃないけど職業柄身についた女子力でついついアドバイスしてしまう蓉輔に見守られながら(?)のびのびと女装を楽しむ清三喜。 二人の出会いからデートにえっち、ちょっとした小競り合いまで! 時にイケおじ、時にメルヘンJO(女装おじさん)ミキちゃんのギャップがたまらない清三喜と女装姿にあきれつつも清三喜の年上の魅力に骨抜きにされている蓉輔のドタバタ日常ラブコメBL!
  • 禁断Lovers Vol.156
    NEW
    -
    極上ミダラなHもハッピーHも♪ 心とカラダをドキドキ昂らせるTLコミック誌!! \♪新カラー扉♪ 表紙&巻頭掲載!!/ 深海ゆゆ 先生 『君にしか勃×しない  エリート王子はモブの私を溺愛する』 優子と再会してからの出来事を思い返す千秋。 彼女への特別な気持ちが頭を駆け巡って――… 大人気連載が巻頭掲載!! \ 大人気作品掲載中!! / 夏生ツナオ 先生 『初恋狂い  弟だと思ってた幼なじみに  激重感情を(※カラダで)浴びせられてます』 喜多也クロ&クレイン 先生 『残虐公の可愛いつがい  愛したがりな旦那様に初めてを捧げます』 みくらや杏樹 先生 『悪役王子の一途な執着、果てない溺愛。  モブ令嬢なのに極上愛撫でイかされっぱなしです!』 【禁断Lovers Vol.156ラインナップ】 深海ゆゆ『君にしか勃×しない エリート王子はモブの私を溺愛する』 夏生ツナオ『初恋狂い 弟だと思ってた幼なじみに激重感情を(※カラダで)浴びせられてます』 漫画:喜多也クロ /原作:クレイン『残虐公の可愛いつがい 愛したがりな旦那様に初めてを捧げます』 みくらや杏樹『悪役王子の一途な執着、果てない溺愛。 モブ令嬢なのに極上愛撫でイかされっぱなしです!』 tsugumi『ネネと異国の魔法使い 異世界に召喚されたと思ったら、なぜか仔猫として愛玩されてます』 松本ウル子『溺愛ヤクザの処女お嬢 私のハジメテを全部喰らったXL級の男。』 御井ミチル『官能小説家は愛を我慢できない 畳の上で何度も、何度も』 花峰ふゆ『恋人は甘くて純情なヤクザ様 一途えっちは奥までとろとろ』 筧伽藍堂『社畜令嬢は竜殺しの騎士に娶られる 異世界で家にも帰れず限界えっち』 海本あきら『隣のおじさまと恋のリハビリはじめます 淫らな愛撫は熱を孕んで』
  • 復讐のラ・モール~お前たちには、地獄すら生ぬるい~【フルカラー】(1)
    無料あり
    2.0
    1~4巻0~198円 (税込)
    「お前たちを忘れたことなど ただの一刻すらない――」。生まれながらに顔に青あざを持つ少女・九都百は、高校時代、4人の同級生から壮絶ないじめを受けていた。愛猫ムギの命を奪われ、ついには殺人の濡れ衣まで着せられ、長い監獄送りに。人生を徹底的に破壊された百だが、16年後、美人投資家・岬静葉としてかつてのいじめっ子の前にあらわれる。その心には猛烈な復讐の炎を燃やして…! 数々の名作を生みだしたベテラン作家が送る、新時代のエンタメ[極振り]復讐劇が開幕!
  • チ・カ・ラ 1
    無料あり
    3.4
    大正9年、日本橋。新聞記者を夢見る少女が、新たな時代を切り拓く!! 新聞社「集英日報」社のひとり娘、真田千華羅は、あるとき父親から「実の娘ではない」と、結婚相手の風間央を紹介される。ショックを受けた千華羅を勇気付けてくれたのは、憧れの存在だった武藤達道だった…。大正ロマン絵巻、華麗にスタート!!
  • 夢の随に 1巻
    続巻入荷
    -
    学生時代に寝こみを襲われ、その夢を見たときだけ勃つようになってしまったトラウマ持ちの誠。 そんな自分の性癖を知っても優しく接してくれる千里さんに絶賛片思い中。 今日も千里さんの家でお酒もいただいて…。 楽しく話していたのになんだか眠くなってきた…。 「おやすみ」という千里さんの優しい声に目をつぶればいつもの夢。 千里さんが一緒ならこの夢も怖くなくていっそこの手が千里さんだったらいいのになんて思いながらなすがままに快感を拾っていたけれど…。 ハッキリと聞こえた自分を呼ぶ千里さんの声。 …あれ?これって本当に夢?
  • 東京サーガ<矢代俊一シリーズ>外伝1 テンダリー(1)
    続巻入荷
    -
    1~43巻550~770円 (税込)
    英二なんかに、ヤラれちまいやがって……。セクシーな英二と、美しいサックス奏者俊一。全裸で絡み合う恋人たちを、晃市は苦々しく思い浮かべていた。矢代俊一グループに入れたものの、元カレの英二は憧れの俊一とできてるわ、ピアニストとしての自信もおぼつかなくて、晃市はふんだりけったりだ。自暴自棄な気持のまま、バカ騒ぎに明け暮れる夜。行きつけの店へ遊びに行った帰り、晃市は見知らぬ男たちにレイプされそうになり!? 故・栗本薫が綴り続けた、2万枚の遺稿『矢代俊一シリーズ』。その外伝がBL桃色図書室に登場。ジャズメンたちの、やるせない愛と妄執を描く。
  • 読者体験告白手記 1 人妻OL、絶倫同僚のヘンタイプレイ
    続巻入荷
    2.0
    1~21巻440~605円 (税込)
    【この作品は、以前販売されていた『読者体験告白手記 1 人妻OL、絶倫同僚のヘンタイプレイ』と同一の内容となっております。ご購入の際はお気をつけください】私は今、同僚の田崎さんのモノを彼の婚約者の目の前で一生懸命フェ○チオしてあげてるんです。どうしてこういう事になったかというと…。婚約者の絵美子は田崎が変態だと言う。田崎に聞くと、フェ○チオをして欲しいと言っただけだと言う。どうやら絵美子のほうに問題があるらしい。田崎に「SEXとはどんなものか教えてあげて欲しい」と頼まれた私は、絵美子の前で実演する事になった訳です。演技だと言う絵美子に「嫌々だったらこんなに濡れる訳ないだろ!!」
  • 「洗脳」の超メカニズム 世界大戦も、ワクチン殺戮も、この世の“地獄”は「洗脳」から生じる
    NEW
    -
    1巻2,420円 (税込)
    心理学的、神経学的に全てを研究し尽くした集団が、その成果を逆手にとって人間を追い詰める―いまその過程の真っ只中で、何ができるのか?! 心理学者と反骨のジャーナリストが放つ、最後の一撃!あなたがいかに防衛機制のカラクリで心を守ろうとしても無駄です! AINO 16世紀、モンテーニュの友人であったラ・ボエシの「自発的隷属論」というものがあります。権力者のおこぼれにあずかりたい「とりまきたち」は、喜んで自分から奴隷のように従う。そして、支配されることの中に喜びを見出しているようにさえ見える。臆病と呼ばれるにも値しない、それに相応しい卑しい呼び方が見当たらない悪徳を「自発的隷属」とラ・ボエシは呼んでいます。 船瀬 全ての洗脳のルーツは集団主義だと思います。集団による、同調圧力だ。あなたがおっしゃった「美徳」と「キズナ」というのは、全て集団からもたらされる圧力。 AINO 最近話題になっているのがポリヴェーガル理論です。みなさんがご存知の「戦うか、逃げるか」の反応、そこからもう一段複雑な神経系の働きを、「安全と繋がり」を求めるメカニズムとして説明します。どんな人も、無意識的に、つまり自律神経の働きとして安心と絆を求めている!私たちは自動的に、そのように反応する仕組みを神様から授かっている! 船瀬 あなたの言った、防衛機制。これは、キーワードだ。そこで「合理化」っていうのもある。「攻撃」というのもある。「逃避」もあるじゃないですか。だから真実から目をつぶって逃げる。もう防衛機制の一つだったんだと思う。だけど、それは一時的には自分を救うよ。だけど、長い目で見たらワクチンの行列に並んでるわけだ。 AINO だから短期的には、救われても長期的には殺される。そういうケースです。進んで喜んで奴隷になっている人達がどれだけ多いことでしょう。 生まれつき、自由を求めるはずの人間が、なぜ自ら進んで自由を放棄してしまうのか。そこには何か快感があるに違いありません。皆、安心したいのです。ポリヴェーガル理論で説明したように、誰もが、生き残るために人と繋がっていたいのです。分断されてしまうことに耐えられる人は多くはいないのが実情です。

    試し読み

    フォロー
  • 28歳人妻 若い男の太いモノをたっぷりおしゃぶり
    NEW
    -
    20歳の女子大生の服を着て街に出たら、大学生にナンパされた!? 今日の私は28歳の人妻ではなく、超ミニの似合う20歳の短大生…。今日の私はちょっと大胆…だって…この超ミニのせい…。アソコを指で広げられ舌で舐め回される。自ら乳房を握りしめ腰を浮かせてアソコを彼の口に押し付ける。逞しい若者のペ○スを咥え、人妻の濃厚な愛撫を施す。「ちょっと大人っぽい所が好きだよ」ですって!? フ○ラから私が上のシックスナインへ。久し振りだったんです…こんなにドキドキワクワクするSEX…私とっても大胆にとってもHになっちゃったんです!!「イッちまいそうだ」「いいわよ、イッても」「ホントに?」大量に口内射精!! 表題作の他「ストーカーラブ エレベーターでパクリ 奥まで挿れられて」を同時収録。
  • la farfa【ラ・ファーファ】2024年07月号
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 L-10Lプラスサイズファッション誌★ 表紙にはむく&リリーが初登場!シチュエーション別コーデ、テンションアゲな水着にメンズ服を取り入れた夏スタイルなどなど♪今年の夏オシャレを楽しむ参考にしてね! ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なり、非表示もしくは掲載されないページがある他、特別付録はついておりません。尚、電子版からは、誌面の一部を切り取って使用する応募券やクーポン券等は使用できません。ご了承ください。
  • シンデレラの19番ホール
    NEW
    -
    全国の研修生たちの夢…それはプロゴルファーになること! 山本えりはプロゴルファー研修生。 けど、才能がない仲間たちにも言われ、担当コーチにも「辞めるなら早い方がいいぞ。お嫁にいったほうが…」と失格の烙印を押される始末。 ところが…今年プロテストに合格しなければ、親の会社を継ぐことになる、という吉田と出会い…。 ゴルフ漫画の第一人者・蝦名いくおが贈る珠玉のゴルフ漫画短編集! ■収録作品 シンデレラの19番ホール 復讐の雷鳴 マイ・ペース 夢に向かって! ラ・ラライバ~ル!!
  • ふ・ら・ち【マイクロ】 1
    続巻入荷
    3.0
    1~22巻99~165円 (税込)
    手をつなぐだけじゃ、足りない。あなたの思い出、身体に刻んでください…!! 書店でバイトをしている小野(27)は、彼氏いない歴7年。ある日、バツイチ寸前の13歳年上店長・大宮から閉店を知らされる。もう二度と、店長に会えない…。彼への恋心を意識した小野は「赤面症を克服するため」と偽り、店長をデートに誘い…?
  • 京大式純正3ハロン
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 公式発表の上がり3Fは信頼できない――「ラスト3F目は軽視、ラスト2F目とラストF(200m~ゴール)に絞る」⇒これが「純正3ハロン」である。真のレースレベルと瞬発力を導く新理論がラップ予想の歴史を変える!
  • ラブライクライフ(1)
    値引きあり
    -
    【僕の尻の価値は2億】 一途で強引な褐色王子×ちゃっかり者の苦労人元御曹司 ーー父の会社が倒産寸前で借金苦にあえぐ礼成(あやせ)の元に、アラブの小国・カラーラの王子がやって来た。 資金援助の代わりに礼成を「妻」に迎えたいと言う王子。 尻の危機を感じながらも、家族のため王子に嫁ぐ決意を固める。 王子の国へ向かう途中の飛行機内で早速、体の開発が始まる!前途多難なシンデレラストーリー。 高貴な指で感度抜群な体に開発されていく溺愛アラブBL。 ※本作品は電子書籍版『BABY vol.62』にも掲載しております。重複購入にお気をつけください。
  • るるぶ安曇野 松本 白馬'25
    完結
    -
    北アルプスの麓、清らかな水と雄大な自然を楽しめる安曇野、松本、白馬。 ガーデンやアート、アクティビティなど、旬のおでかけスポットをはじめ、 絶品そば、野菜ランチ、スイーツといったグルメもたくさん。 各エリアのおすすめスポットをめぐるモデルプランもエリア別にご提案。 この1冊で、安曇野、白馬、松本の遊び方を網羅! <主な特集内容> 【巻頭特集1】1泊2日モデルプラン ・【プラン1】松本&安曇野コース ・【プラン2】安曇野&白馬コース 【巻頭特集2】北アルプスの里で癒やし旅 ・アートを体感 白馬岩岳マウンテンリゾート/安曇野ちひろ美術館/美ヶ原高原美術館/北アルプス国際芸術祭2024など ・安らぎのガーデン ラ・カスタナチュラルヒーリングガーデン/白馬コルチナ・イングリッシュガーデン/あがたの森公園など ・大自然の中で外あそび 熱気球体験/ノーススター/雪山遊び/ジップラインなど 【エリア特集】 ◆安曇野 ・大王わさび農場 ・安曇野サイクリング ・安曇野のアートスポット ・安曇野グルメ ◆白馬・信濃大町 ・白馬の3大人気スポット ・緑の絶景ハイキング ・白馬山麓で外あそび ◆松本タウン ・国宝松本城 ・ナワテ通り&中町通り ・おしゃれダイニング ・レトロカフェ ・ご当地グルメ etc. 上記のほか、各エリアの名物グルメ、注目宿情報も満載です。 【掲載エリア】 長野県、信州、安曇野、穂高温泉郷、白馬、八方尾根、栂池高原、黒部ダム、信濃大町、松本、浅間温泉、美ヶ原温泉、白骨温泉、扉温泉、上高地、乗鞍、美ヶ原高原
  • AKBのヒ・ミ・ツ
    -
    「第一章 AKBのシ・ク・ミ」AKBは他のアイドルグループと何が違い、優れているのか? 「第二章 AKBのジ・ダ・イ」AKBが他のグループより優位に立った理由を時代と絡めて解説。「第三章 AKBのコ・レ・カ・ラ」AKBと他のアイドルグループが留意すべき点を解説。「第四章 AKBのユ・ク・ス・エ」これからのアイドルが置かれる環境を解説。
  • 花丸漫画 ツーリング・エクスプレス~ブラン編~ 第1話
    -
    1~4巻165円 (税込)
    あの超大作が花丸漫画に登場!ノートルダム寺院炎上の悲報を受けパリに戻ったシャルルとディーン。聖遺物を巡り、エド、ファラ、ラ・ブリリアントの旧友達、様々な人物の思惑が交錯する。シモネ家との抗争が激化。ジェニーの協力を仰ぎ狙撃の相棒となる観測者を得たディーンはシチリア島へ向かい至難の狙撃を実行。組織の跡目・ジェンティーレと双子スナイパーの片割れを仕留めたディーン。一方、指名手配されたトニー・ジョンはクレマン達にかくまわれる。マフィア側の報復が必至の中、シャルルとディーンの前に聖母マリアが再び顕現し…新章ブラン編、第1回。(この作品はウェブ・マガジン:花丸漫画 Vol.75に収録されています。重複購入にご注意ください。)
  • ラ・フルールのコサージュ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 メイキング初心者と中級者のために贈るコサージュのレシピ本。専用の道具を使わない方法から染色やコテを使った方法まで、やさしくて本格的な作り方をコサージュブランド「ラ・フルール」の世界観を通じて紹介します。
  • 年をとったワニの話 ショヴォー氏とルノー君のお話集1
    5.0
    数十世紀もの年をへたワニは、故郷を捨ててナイルを下り、海に出て12本足のタコと恋仲になるのですが……。苦いユーモアに満ちた表題作ほか、奇想あふれる全4篇を収録。「二十世紀のラ=フォンテーヌ」ショヴォーが、最愛の息子ルノー君に語ったお話に自ら絵をつけた物語のシリーズ、第1弾! 収録作品は「ノコギリザメとトンカチザメの話」「メンドリとアヒルの話」「年をとったワニの話」「おとなしいカメの話」。

    試し読み

    フォロー
  • 2024春の大増刊号 りぼんスペシャル
    -
    712~721円 (税込)
    ★『おうちにかえろう』『古屋先生は杏ちゃんのモノ』のかすみん最新作!! 香純裕子「すみっコどうし」 ★りぼん×ボカコレ×魔法のiらんど小説コンテスト 大賞作品コミカライズ!! 姫川恵梨 原作:蕾芽吹「憑かれるほどに溺愛されててさすがに死にそうなんだが??」 ★出逢いの春に心揺さぶる友情ストーリー! こきち 原作:竹内文香「デラシネ・カモミール」 ★おばあちゃん系女子と野良猫系男子が出会ったら…!? 熊乃すず「猫がわたしに恋をした。」 ★青春したい地雷少女。だけどうまくいかないことだらけ!! 小林ユキ「地雷少女の王子さま」 ★七戸綾菜 原作:miNato「一生に一度の「好き」を、全部きみに。」 ★池田春香 原作:麻井深雪「恋愛寮においでよ☆」 ★「ハニーレモンソーダ」「絶世の悪女は魔王子さまに寵愛される」ほか本誌人気れんさい番外編も大充実!! 恋も友情も…ドキドキの春をお約束♪
  • Gen de Art Le Magazine(ゲンデアート) 春号(15号)
    -
    新たな発想と伝統の融合、そして世界に向けた挑戦心。Gen de Art Issue 15は、多様な分野で活躍する職人たちのユニークな世界観に焦点を当てます。   街が桜の花に彩られ、晴れやかな空気感を纏う春号は、今年で国交樹立160周年を迎えた日本とスイスの歴史的な旅路から幕を開けます。   日本での展覧会開催は最後と噂される村上隆氏の展覧会では、歴史情緒の残る京都の街と現代アートが融合した村上氏ならではの世界観溢れるユニークな作品群が来場者を迎え入れます。   鮮やかな色使いや独特の世界観が特徴的な蜷川実花氏は、目の前にある日常を大切に、日々観察することの大切さを語ります。長年異国の地で活動を続けるイケムラレイコ氏は、複数の言語が織りなす作品制作への影響と、母国日本への思いを共有。   昨年の冬号に引き続き、アーティストの塩田千春氏が登場。ジュネーブ大劇場でのオペアラとアートが融合した、多次元で生み出される斬新な劇場体験における鍵を解き明かします。   シャンパーニュ・サロンでは、最高品質のシャンパンを作り出す方法論とブランドを支える哲学を辿り、シャンパン作りに真剣に取り組む、妥協のない姿勢を目の当たりにします。   世界で最も多くの星が輝く東京では、4年ぶりにオフラインでミシュランガイド・セレモニーが開催。「SAIKAI」の活気に満ちた会場はエネルギーに満ち溢れ、その様子は料理界の未来を反映しているようです。   こうした創造の源泉に触れることで、私たち自身の内面にも、新たな可能性の扉が開かれるかもしれません。Gen de Artがご案内する優雅で芸術的な体験の数々を通して、これまでとは違う新たな視点で世界を眺めてみませんか。きっと新しい感動と発見、感動が待っていることでしょう。 表紙 目次 JAPAN AND SWITZERLAND ART ART BASEL HONG KONG アート・バーゼル香港 74TH BERLIN INTERNATIONAL FILM FESTIVAL 第74回ベルリン国際映画祭 MORI ART MUSEUM 森美術館 TAKASHI MURAKAMI 村上隆 HIROMI SOGO 十河ひろ美 MIKA NINAGAWA 蜷川実花 LEIKO IKEMURA イケムラレイコ CHIHARU SHIOTA 塩田千春 SHINJI OHMAKI 大巻伸嗣 GALERIE ADRIENNE DESBIOLLES ギャルリ・アドリエンヌ・デビオール STEPHANIE COUTAS ステファニー・クータス SUMITOMO MITSUI BANKING CORPORATION 三井住友銀行 CHÂTEAU LA COSTE シャトー・ラ・コスト FESTIVAL BETHOVEN À BEAUNE CHAMPAGNE SALON シャンパーニュ・サロン FINE DINING MICHELIN GUIDE ミシュランガイド YOSHIKI TSUJI 辻芳樹 PETER KNOGL KIYOMI MIKUNI 三國清三

    試し読み

    フォロー
  • まっぷる 滋賀・びわ湖 長浜・彦根・大津'25
    -
    滋賀の人気エリア、彦根や近江八幡、長浜やマキノ、信楽周辺を爽快にめぐる3つのドライブプランをご提案。びわ湖テラスなど湖を眺める絶景スポット、大人気のラ コリーナ近江八幡、ミシガンクルーズやSUP、アウトドアスポットに、レイクビューカフェやミュージアムなども一挙紹介。また、近江牛をはじめとした地元グルメも大紹介!旅のプランニングにお役立ちの一冊です。 ※一部コンテンツが収録されていない場合があります。 ※電子書籍版にはデジタル付録「まっぷるリンク」は収録していません。

    試し読み

    フォロー
  • 悪役令嬢レディ・フィリア・デ・ラ・ローヴェの失敗【第1話】
    4.6
    公爵令嬢・フィリアは10歳の時に義弟のルカと出会い、自分が乙女ゲームの悪役であることを思い出す。ゲーム開始まであと11年。死亡ルートを回避してみせる…! と意気込むが、ことごとく失敗。ゲームの設定どおり、フィリアは王太子の婚約者候補となっており、義弟のルカには嫌われていた。ヒロインも登場して崖っぷちに立たされたフィリアは、モブ騎士と結婚して破滅フラグを回避しようとするが、「貴女を逃すわけにはいかない」とルカが現れ!?
  • るるぶ滋賀 びわ湖 長浜 彦根’25
    完結
    -
    ドラマで話題の紫式部ゆかりの地を紹介!びわ湖を臨む絶景スポットや人気のラ コリーナ近江八幡のほかグルメ、おみやげ情報も大充実の一冊。 <主な特集内容> 【巻頭特集1】今こそ行きたい!滋賀TRIP ・話題です!紫式部ゆかりの地へ ・絶景を楽しむ!フォトジェニック滋賀( ラ コリーナ近江八幡 、びわこ箱館山、びわ湖バレイ/びわ湖テラス 、メタセコイア並木ほか) 【巻頭特集2】びわ湖1DAYドライブプラン ・湖西エリア びわ湖ブルーを満喫!コース ・湖東エリア フォトジェニックスポットめぐり ・湖北エリア レトロ×モダンさんぽ 【巻頭特集3】食べたい!滋賀グルメ ・近江牛 ・近江野菜ランチ ・レイクビューカフェほか ・<番外編>買いたい!おいしい滋賀みやげ そのほか、最新ニュースや武将ゆかりの地めぐりなどもご紹介。 【エリア特集】 ・【長浜】黒壁スクエア周辺で雑貨さがし ・【近江八幡】八幡堀レトロさんぽ ・【彦根】彦根城の魅力を徹底解剖! ・【比叡山】1200年の時を刻む・比叡山 延暦寺 ・【信楽】信楽ドライブモデルコース etc. 上記のほか、各エリアの名物グルメ、注目宿情報も満載です。 【特別付録1】滋賀びわ湖ドライブMAP 【掲載エリア】 滋賀、びわ湖、近江八幡、長浜、大津、草津、彦根、米原、比叡山、おごと温泉、信楽、甲賀、東近江、安土、五個荘、竹生島、高月、木之本、伊吹山、膳所、湖東三山、永源寺、石山、瀬田、湖南三山、高島、マキノ、近江舞子
  • ‐10キロも当たり前! ごちそうサラダたっぷり食べるだけダイエット
    -
    忙しくても、簡単に作れるサラダで健康的にダイエットできる本です。野菜をたくさん食べれば痩せられる、と一見当たり前のように見えますが、実はそれがとっても難しい。おいしくない、毎回切るのが面倒、ドレッシングのレパートリーもない、などサラダって意外と作りにくいメニューなんです。本書では、野菜ソムリエの著者が、実際に1か月で3キロ痩せたサラダプレートのレシピを紹介。2週間、夜だけ栄養満点のサラダプレートに置き換えます。玄米(糖質)、たんぱく質(鶏肉、ツナ缶など)、野菜をまんべんなく摂ることで痩せるうえに、肌や髪まで美しくなれるレシピです。 2週間のサラダプレートレシピ以外に、マリネやラぺなど毎日の食卓に出したいサラダのレシピも載ってます!
  • オオカミ男とのらいぬ男【分冊版】 1
    無料あり
    -
    陰気な青年・古上タイラは実はオオカミ男。自分がオオカミ男であることをコンプレックスに思いながらひっそりと暮らす彼には、友だちはひとりもいなかった。そんなある日、古上はマンションの廊下で隣人に話しかけられるが、隣人の様子はどこか「人間ばなれ」しており――!? 分冊版第1弾。 ※本作品は単行本を分割したもので、本編内容は同一のものとなります。重複購入にご注意ください。
  • オオカミ男とのらいぬ男
    5.0
    陰気な青年・古上タイラは実はオオカミ男。 自分がオオカミ男であることをコンプレックスに思いながら ひっそりと暮らす彼には、友だちはひとりもいなかった。 そんなある日、古上はマンションの廊下で隣人に話しかけられるが、 隣人の様子はどこか「人間ばなれ」しており――!?
  • 癒し系男子は恋を知らない 1
    完結
    -
    ──「もう傷も痛くないし、お礼に気持ち良くしてあげるね」── 新連載スタート!! 怪我を治せる治癒能力を持った不思議な青年・雨音唯。 ある日、路地で怪我だらけの男・晴海から「助けて」と懇願される。自分の能力を疎ましく思い、人と接することを避けていた唯だが、彼のことは放っておけず、お持ち帰りすることに……。 すっかり傷が治った晴海の美しさに興奮してした唯は、御礼にフ●ラで気持ちよくされてしまって──!? 「怪我ばかりする晴海」×「治癒能力を持つ唯」のちょっと不思議な恋物語──。 ※こちらのコンテンツは「drapmilk2023年4月号」収録の同タイトルのバラ売り版です。ご確認の上ご購入をお願いいたします
  • せかたびスペイン
    完結
    -
    世界(せか)を旅(たび)する新しいガイドブック「せかたび」のスペインが登場! 豊富な写真×情報量で「初心者もリピーターもこれ一冊!」の決定版。 【「せかたび」ここが使いやすい】 1「定番」「編集部オススメ」マークで行くべき物件がひと目で分かる! 2“本当に使える”王道/テーマ別モデルコースで旅のアレンジ自在! 3“見て楽しい”折りこみマップで、注目エリアを詳細解説! 4全掲載物件が一覧・比較できる「まとめ」リストが超便利! 【本誌掲載の主な特集】 ■鉄板モデルコース 周遊コース/テーマ別ショートコース ■バルセロナ <ガウディまとめ> サグラダ・ファミリア/グエル公園/カサ・ミラ/カサ・バトリョ/ガウディみやげ/ガウディのライバル <おいしいもの> バル/パエーリャ/レストラン(カタルーニャ料理ほか)/スイーツ <ぜったい観たい!> 美術館(ピカソ美術館、ミロ美術館)/FCバルセロナ/サン・ジュセップ市場 <おかいもの> スーパーマーケット/食材みやげ/雑貨(陶器&タイルほか)/コスメ/スペインシューズ <街ガイド> ゴシック~ボルン地区/ランブラス通り/グラシア通り/モンジュイック <少し遠くへ> フィゲラス/モンセラット/バレンシア ■マドリード <ぜったい観たい!> 美術館(プラド美術館ほか)/王宮/レアル・マドリード/フラメンコ/闘牛 <おいしいもの> バル/レストラン(カスティーリャ料理ほか)/グルメ市場/スイーツ <おかいもの> 食材みやげ/蚤の市/雑貨(陶磁器ほか)/ファッション <街ガイド> プエルタ・デル・ソル/プラド美術館周辺/グランビア通り/サラマンカ地区 <少し遠くへ> トレド/ラ・マンチャ地方/セゴビア/サン・セバスチャン ■グラナダ <ぜったい観たい!> アルハンブラ宮殿/アルバイシン地区/カテドラル界隈 <おいしいもの&おかいもの> バル/レストラン/おみやげ(アラブ雑貨) <もっと!アンダルシアの町> セビーリャ/コルドバ/ミハス/ロンダ ■ホテル ■旅のきほん ■せかたび的スペインまとめ。 本誌特集に掲載の物件と+αの物件をあわせた、行きたいスポットを選びやすいリストを収録! ■折込MAP 表:マドリード世界遺産プラド通り 裏:バルセロナ・アシャンプラ地区
  • 韓国ドラマ「御史とジョイ」公式ガイドブック
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 テギョン(2PM)が時代劇に初挑戦!韓国ドラマをより楽しめるビジュアル満載ブック 韓国ドラマ「御史とジョイ」をもっと楽しめる公式ガイドブックが発売! 人気アイドルグループ「2PM」のテギョンが時代劇初挑戦にして主演を務める注目のドラマを、魅力たっぷりに紹介。美食家のお坊ちゃまが王の隠密捜査官である暗行御史(アメンオサ)として、不正を働く地方役人たちを成敗する痛快コミカル捜査劇。テギョン(2PM)の撮りおろしグラビア&インタビューほか、ドラマに出てくる料理の紹介や撮影の舞台地特集など余すことなく収載。ファン必携の一冊! 【内容】 テギョン(2PM)スペシャルインタビュー/登場人物紹介/ストーリー完全ガイド(全16回)/歴史解説~朝鮮王朝Q&A/ドラマに出てくる料理を作ってみよう/ラ・イオンのコーディネート図鑑/舞台地紹介/オフショットなど
  • 新しい発声練習の本
    -
    1巻2,178円 (税込)
    アッポッジョ、最少呼気発声、口蓋化、切歯窩、内転筋と錐体筋、胸式呼吸などを利用した斬新なボイトレ本! この本は、支えのある良い声を出すための方法や練習のやり方について書かれています。基本的にアッポッジョや声の闘争、声門閉鎖や発声筋・呼吸筋に関する内容を説明しています。ボイストレーニングや合唱・声楽の練習に役立ててください。この本は次の方々を対象にして書かれています。 《発声・歌唱》 ・よく通る声、高い声や明るい声を出したい方 《ビジネス》 ・仕事で声をよく使う方 《体の健康》 ・血行を良くして健康になりたい方 ・呼吸と血行を良くして体温を高めに改善したい方 【目次】 【第1章】アッポッジョと声の闘争 《アッポッジョ》 《声の闘争(ラ ロッタ ヴォカーレ)》 《アッポッジョと声の闘争の例》 《声帯》 《声門閉鎖と喉頭圧縮》 《喉頭懸垂機構》 《脱力について》 《喉を開けないことについて》 《母音(イエアオウ)》 《歌手のフォルマント》 【第2章】よく通る声・明るい声・高い声の出し方と練習方法 《最少呼気発声》 《口蓋化発声》 《切歯窩を狙う発声》 《声の炸裂と圧縮》 《声の焦点を設定した発声》 《口の中をペチャンコにした発声》 《脇腹を張り詰めた発声》 《首すじから腰にかけての背中を力ませた発声》 《内転筋を力ませた発声》 《錐体筋に力を入れた発声》 《体に負荷を与え続ける発声》 【第3章】姿勢・呼吸・発声のポイント 《胸式(きょうしき)呼吸を利用した発声について》 《背中を使った呼吸について》 《よく通る明るい声を出すための体幹トレーニングについて》 《支えのある声を出すための姿勢のポイント》 【著者】 中山シンジ ナカヤマ発声研究所代表。ヴォイストレーナー。東邦音楽大学(声楽専攻)卒業。 現在はヴォイストレーナーとして、よみうりカルチャー及び株式会社カルチャーで合唱やボイストレーニングの指導を行う。また、東京の池袋駅徒歩1分のスタジオで個人レッスンを行う。 教育音楽学会 会員。
  • 麗しのアンジー ネコよみくじ
    -
    SNSで10万超フォロワーの「アンジー・ラ・コケット☆麗しのアンジー」 書籍化第一弾! SNS生まれの人気者・オッドアイでおしゃれが好きでツンデレの白猫アンジーが、あなたの毎日を占います。 パッとめくって開いたページが、今日のあなたへのメッセージ。 ポジティブでちょっぴりおセンチで、たまにダメダメなアンジーが、 毎日をハッピーに過ごすためにやっていることを詰め込んだ一冊。 何かに悩んでいる時、そっと開けば、あなたが求めている答えへのヒントがあるかも。
  • 浮気夫は妻のオモチャ 全部出して
    完結
    -
    「浮気夫は妻のオモチャ 全部出して」彼の逞しいペ○スで貫かれると、子宮の奥から快感が昇って来る。はっきり言って体の相性はいいと思う。それも結婚を決めた理由のひとつ。それなのに結婚前から浮気だなんて!! でも私は水に流して結婚することにした。そして私は毎晩夫を求めた。夫が毎晩はきついよ、なんていっても許さない。挿入させ、激しくピストンさせる。「あ…う…もっと…あなたっ、もっと…!もっとよ…あなたっ」体力と精液の最後の1滴まで搾り取る。「これだけすれば外で女を抱けないでしょう」たとえ酔って帰って帰ってきても許さない。「なんで勃たないのよ!」両手で扱きフ○ラで無理矢理勃たせ騎乗位で射精。「量はいつもと同じね」。「男のアレの根元を縛って きっついお仕置き」10年ぶりに会った男は、私をレ○プしたというのに「女っぽい体になったなぁ。感度良さそうじゃないか」と私を誘った。どこまでバカにしたら気が済むの…!? その時私の脳裏にある計画が浮かんだ。ソープ嬢仲間に声を掛け、男をホテルに呼び「彼女達、複数でするのが好きなのよ」と男を騙し、全裸にすると両手を縛った。「私達3人の相手は大変よ。途中でダメにならないようにしなくちゃ」と、すでに勃起した男のペ○スの根元を輪ゴムで縛る。そしてまずはフェ○チオ。「口だけでイッちまいそうだぜ」「絶対イケないわよ」「輪ゴムを外さない限りね」「さあ入れるわよ」私達は下着を脱ぐと次々に男に跨り快楽を貪った!?
  • 佐々木とピーちゃん 異世界でスローライフを楽しもうとしたら、現代で異能バトルに巻き込まれた件 ~魔法少女がアップを始めたようです~【電子特典付き】
    4.6
    ペットショップで購入した可愛らしい文鳥は、異世界から転生した高名な賢者様だった。 世界を超える機会と強力な魔法の力を与えられ、佐々木は異世界へと現代の物品を持ち込み商売を開始する。 世界間を行き来しつつ――お金を稼ぎ、魔法の訓練をして、美味しい物を食べる――悠々自適なスローライフを目指すが、ある日の会社からの帰り道で異能力者と遭遇してしまう。 賢者印の魔法で異能バトルを切り抜けるも、実力を見込まれて内閣府超常現象対策局にスカウトされ、晴れて国家公務員に転職が決まり……? 異世界ファンタジー×異能バトル×年の差ラブコメ(?)。 さらには魔法少女、ご近所JC、同僚JK、貴族、ロリババア、王子etc... 属性ジャンル全部乗せでお贈りする、異世界と現代日本行ったり来たり物語。 MF文庫Jが放つ新文芸として、遂に登場! 【電子限定!書き下ろし特典つき】
  • 悪役令嬢レディ・フィリア・デ・ラ・ローヴェの失敗 1
    4.4
    公爵令嬢・フィリアは10歳の時に義弟のルカと出会い、 自分が乙女ゲームの悪役であることを思い出す。 絶対に死亡ルートを回避してみせる…!と意気込むけど ゲームの設定どおり、フィリアは王太子の婚約者候補となっていて 義弟のルカには嫌われてるみたい… だけど、本当は… 麗しのヤンデレ義弟に 身も心も奪われる濃密ラブ!
  • ひろった恋の育て方~捨て犬~(1)
    完結
    3.1
    全16巻110円 (税込)
    「コイツ、愛想無いし、あんましゃべんねーし、色気もねーけど――」。自己中心で恋愛を面倒くさがって相手の気持ちを感じることもなく、快楽のことしか考えないカズマはある日、街で行くあてのないエミを拾うと自分の部屋に置いて同居生活を始めた。それからというもの、感じることを知らないというエミが嫌がらないのをいいことに、身勝手なままにフ●ラさせたりセ●クスしていた。だが、ある事件をきっかけに、これまで感情を抱くことのなかったカズマの心が揺れる。そして心ここにあらずだったエミの心にも変化が。ふたりの心の変化と関係を見守りたくなる、センチメントな人気ケータイ小説をコミック化。
  • 俺ふぇー男子寮相部屋の塩対応くんと俺目線フェ○ごっこー【白消し版】 1巻
    完結
    -
    全2巻154円 (税込)
    男子寮でノンケな二人がフ○ラしあってるだけの「超」短いお話を、本気で塗ったフルカラー作品。 寮が同じ部屋のアイツ、俺に塩対応だけど、顔がめちゃくちゃ好みなんだよな・・。 それだけで始まる一時のお遊び。 明るくノリのいいアホエロ作品として楽しんでいただければ幸いです。 ・同人誌を電子書籍化した作品です ・電子書籍用白消しver.
  • 小さなシンプルベビーニット フランスで愛される25点
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 パリの手芸店ラ・ドログリーが提案するベビーニットの作品集。簡単な棒針編みのテクニックで編めるセーター、カーディガン、ベスト、ロンパース、ボンネット、ブーティなど25デザイン。新生児・3か月・6か月・12か月・18か月の5サイズ展開。
  • ふ・ら・ち 1
    -
    1~3巻528円 (税込)
    優しいあなたがどうしても欲しくて、私はズルい嘘をつく――。 小野は27歳・彼ナシの書店員。書店の閉店をきっかけに、妻子と別居中で13も年上の店長への恋心に気づく。思い出が欲しい小野は「赤面症克服」を口実に店長をデートに誘うが…!?
  • 私の騎士はカタブツです~一途すぎる警備員の鍛えられたカラダで何度も抱かれて…~ 1巻
    完結
    -
    「平々凡々と生きてきた私、笛木咲良にまさかこんなことが起きるなんて…!」 帰社途中の路地裏、変質者に襲われていた私を助けてくれたのは、同じビルの大手警備会社に勤める清水敬介。 ときめきとは無縁だった人生がひっくりかえった瞬間を感じたサクラ。 勇気を出して、防犯のための護身術講座をお願いすることになる。 それからお昼休みに10分間だけ、敬介に手取り足取り教えてもらうことに。 たくましい身体に触れながらひっそりと幸せを感じていた。 ところがある日、仕事の疲れて眠ってしまった敬介を自分のマンションにお持ち帰りすることに!? 鍛えられた腕、厚くてスゴイ胸板の中に突然抱かれて、強引にされてるのに嬉しさを感じてしまう…!
  • 空からの手紙
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 はるかとおく 宇宙のまどがみえてきた ( 早春のキララ キ・ラ・ラ (空からの手紙かしら 早春のやわらかい光の文字のように初々しく、すべてが空からの手紙のような詩篇たちの詩集。 (本書は2005/10/1にてらいんくより刊行された書籍を電子化したものです)
  • 人妻 浮気夫への復讐に元彼とのSEXに溺れる
    完結
    -
    互いにペ○スとアソコを愛撫しあっている最中に、夫が他の女の名前を呼んだ!? 夫は浮気をしている。あなたも遊んだら? 友人にそう言われた私は元彼と再会しSEXした。目には目、夫の浮気には不倫。私のアソコを舐めながら「綺麗だよ。昔よりずっと」そう…カゲのあるいい女…? バキュームフ○ラしてあげると「いい女になった」ですって。後背位で挿入されながら「今度はうちに来て」「いいのかい?」「いいのよ…」夫にバレても…。そして自宅へ呼んだ彼と夫婦の寝室で濃厚SEX。「本当はまだ俺に未練があるんだ」ク○ニしながら彼が言う。違う…そんなんじゃない…。ペ○スを咥え、挿入されるほど夫への気持ちが…!?
  • 女装おじさんと女子力男子【電子単行本版/限定特典付き】 1巻
    値引きあり
    -
    蓉輔は化粧品メーカーに勤務するサラリーマン。 その恋人はかわいいものが大好きな女装趣味のバイでバリタチ(なんてキャラ渋滞!)なおじさん、清三喜。 女装趣味は好きじゃないと言いながら職業柄身についた女子力でついついアドバイスしてしまう蓉輔! 好きなものを大切に生きる彼ら二人の出会いからデートにえっち、ちょっとした小競り合いまで! ドタバタ日常ラブコメBL! 【※この作品は『女装おじさんと女子力男子』1~6巻を加筆修正のうえ収録し、新たに描きおろし特典を加えた電子単行本版となります。重複購入にご注意ください。】
  • 猫沢家の一族
    5.0
    笑って、ゆるして。 破天荒で規格外な家族との日々を振り返ると、そこには確かに“愛”があった。 故郷・福島から東京、そしてパリへ――――。遠く離れたからこそ見える、いびつだけど愛おしい家族の形。 『ねこしき』の猫沢エミが綴る、ユーモラスでときにせつない、ブラック・ファミリーヒストリー! 【目次】 第1章 リヴォリ通りの呉服店 第2章 悪美ちゃんへ 第3章 アメリカの別荘 第4章 星の王子さまとハゲの王子さま 第5章 移動“呪”祭日 第6章 服と全裸と父サピエンス 第7章 風呂ガス爆発 第8章 猫沢家の美味しい水 第9章 シュール・ジジリズム 第10章 ノストラダムスに夜露死苦 第11章 ヅ・ラ・ランド 第12章 湯湯しき問題 第13章 死んでいるのに死んでいない人々 第14章 笑いと許しの終末介護 第15章 半分閉じたカーテン あとがき そこに愛はあった
  • 第01話 楽しくて幸せで苦しい過去
    無料あり
    3.0
    イベント会社に勤めるアラサー佐久間 凛は担当するプロジェクトの関係で、警備会社の責任者 入江琥太郎と再会する。 琥太郎はヤクザの息子で学生時代に真剣に付き合っていたが、一方的にひどい言葉で別れを告げられ、凛にとってトラウマになるくらいツラい恋となった。 再会した琥太郎は、昔よりも体格がよくなり洗練された「大人の男」になっていた! 一目見て、未だにまだ好きな気持ちがあることに気付いた凛。 その気持ちを隠すように強気の態度に出ていたら、琥太郎に強引にキスされた!? キスはだんだんと深くなっていき、強引に押し倒されてしまう!? 昔と同じように感じる部分を琥太郎に愛撫されるとビクンと体が反応してしまって…。

    試し読み

    フォロー
  • 第01話 そんなつもりじゃなかったんですが
    無料あり
    -
    同僚兼親友の新庄からストーカー被害に遭っていることを相談された雪路。 心配して話を聞いてみると、自分が良かれと思ってやったことで新庄にストーカーだと勘違いを与えていることに気が付く。 言わなければと思うも親友との関係が壊れることが怖くて言い出せない雪路。 怯える新庄に流される形で彼の家に泊まった夜、ふと左手に違和感が… なんと雪路は寝ぼけて新庄の股間を握ってしまっていた! とんでもない事態に焦る雪路に新庄は何故かゆっくりと近づいてきて… 「新庄はこんなことしたくなかったはずなのに、俺のせいで…!」 着々と外堀を埋めるヤンデレイケメン×無自覚に堀を壊し続けるド天然生真面目のすれ違いラブコメディ!

    試し読み

    フォロー
  • 第01話 LOVE ME TENDER(1)
    無料あり
    -
    1~15巻0~77円 (税込)
    俺のせいで、俺の恋人は、罵られて射精する、どMになってしまった――。 アキラとシノブは、つき合い始めて2年が経つ恋人同士。 優しくおとなしいシノブは、気が強いために周囲から距離を置かれているアキラを心配するが、いつもアキラの「正論」でやり込められてしまう。 そうするうちに、アキラに酷くされることで感じてしまうようになったシノブは、「おしおき」を求めるようになり…。(『LOVE ME TENDER』) 元同僚同士の同棲カップルがぎこちなく想いを交わし合う『テレパシー』、研究室の先輩×後輩の秘密の恋『やさしいひと』ほか、不器用な男子たちの微妙な関係性を、優しく時にほろ苦く描き出すセンシティブ短編集。

    試し読み

    フォロー
  • 第01話 オッドアイの少女
    無料あり
    -
    「憎いこと言うねぇ、俺はお前さんに一目ぼれだったのにな」 オッドアイが故に気味悪がられ親に二束三文で売り飛ばされた少女、りね。 遊郭でも気味悪がられ引き取り手が現れず彷徨っていたとき江戸で人気の浮世絵師の安曇笑琳に見染められ身請けされる。 愛されることを知らないりねは自己評価が低く、優しく接してくれる笑琳にも冷たい態度をとってしまう。 しかし、笑琳の家で優しく接してもらうにつれ徐々に心を開いていき、さらに今までにない好待遇に感動するりね。 ただ、自分を笑琳が買ったのは遊郭でするような仕事をさせるためでは…?と笑琳のもとに夜這いに行くと…?

    試し読み

    フォロー
  • 天色花画語~江戸の人気浮世絵師は一途に愛を囁く~ 1巻
    -
    「憎いこと言うねぇ、俺はお前さんに一目ぼれだったのにな」 オッドアイが故に気味悪がられ親に二束三文で売り飛ばされた少女、りね。 遊郭でも気味悪がられ引き取り手が現れず彷徨っていたとき江戸で人気の浮世絵師の安曇笑琳に見染められ身請けされる。 愛されることを知らないりねは自己評価が低く、優しく接してくれる笑琳にも冷たい態度をとってしまう。 しかし、笑琳の家で優しく接してもらうにつれ徐々に心を開いていき、さらに今までにない好待遇に感動するりね。 ただ、自分を笑琳が買ったのは遊郭でするような仕事をさせるためでは…?と笑琳のもとに夜這いに行くと…?
  • ジダン研究
    -
    不在によって存在を語り、黙することによって饒舌に語るジネディーヌ・ヤジッド・ジダンの底知れない「内面世界」 ジダンの言葉は、いつも少し足りていない。だからこそ私たちはジダンに向けて、彼の言葉の余白に向けて、言葉を紡いできた。足りない何かに届きたいと思ってきたのだ。それが本書である。――「はじめに~ジダニスト宣言」より 【構成】 はじめに~ジダニスト宣言 第一章 家族の肖像 アグムンから/ムルド・フェラウン『貧者の息子』/一九五三年、フランスへ/パリでの生活/サン=ドニ、そしてスタッド・ド・フランスの歴史/脱出/暗い日々/結婚/ラ・カステラーヌ/マルセイユの都市計画/ラップの描くカステラーヌ/ジネディーヌ誕生/「ベルベル語」とカビリーの言葉の間で/ジネディーヌとサッカーのこと/ジャン・ヴァローのこと/ペゴマのエリノー家での一年/プロヴァンス青年寮/ディヴィジョン・アン、デビュー/ベルナール・タピのOM/ボルドーへ/フランス代表の初得点/長男エンゾ誕生/アルジェリアの社会情勢/一九九六年、EUROイングランド大会/ユヴェントスへ/「デルピッポ」とジダン/フランス・ワールドカップ/決勝トーナメントへ/準々決勝、イタリア戦/準決勝、クロアチア戦/決勝、ブラジル戦/『レキップ』紙のこと/ジダンへの敬意、ノエル・ル・グラエの失言/「一九九八年」の総括/ジダンの言葉/「英雄」は生き続ける/EURO2000のフランス代表のフォーメーション/ユヴェントスでの最後の日々/ドーピング問題の長い影/サン=ドニの悲劇まで 第一章注 第二章 フランス・カビリー・アルジェリア 二〇〇一年一〇月六日/試合経過/二〇年目の視点/研究対象として/一九七五年の試合、地中海競技大会決勝/一九五八年、FLNのチーム/ラシッド・メクルーフィ/ムスタファ・ジトゥニ/チュニスへ/チームの誕生と「世界旅行」/ド・ゴール将軍の言説/アジアへの遠征/一九六〇年/フランスの核実験/決着/ジダンとの連続性/独立のドリブラーたちとその表象1/独立のドリブラーたちとその表象2/レアル・マドリード/歴史的な左足ボレーシュート/二〇〇二年、日韓ワールドカップの惨敗/ロナウド、レアルに加入する/クロード・マケレレ/二〇〇三―〇四シーズン/ロタンの告発/EURO2004/フランス代表からの引退/レイモン・ドメネクとは誰か/マケレレの立場/ジダンのスピリチュアリティ?/マムリ「鬼たち」/代表復帰/エメ・セゼールとの邂逅 第二章注 第三章 ヘッドバットの解釈学 引退会見/二〇〇六年五月二日、レアルでの最後の試合/ドイツ・ワールドカップへ/最後のワールドカップ、グループリーグ/最後のワールドカップ、決勝トーナメント/準々決勝、ブラジルとの試合/イタリアとの決勝/前半六分、パネンカ/九〇分/延長戦/ヘッドバットをめぐる言説/メディア論的アプローチ~アイルランド・スコットランド・イングランドの場合/フランス民族学の立場から/オリジン論/マルセイユ性の発露/ジダンの天才が「溶かす」/神話学の視点/社会学者が見たヘッドバット/ジダンのなかの女性性/文学的に応答する/イスラム学者はどう見たか/教育者たちはヘッドバットをどう見たか/映画『ジダン 神が愛した男』/現役引退直後/カビリーの「大統領」/カビリーの二人の歌手/イディールとマトゥブ・ルネス/イディールとジダン/ジダンとマトゥブ、JSカビリー/もう一つのワールドカップ/ジダン理論を文学へ応用する/ナディヤの噂 第三章注 第四章 監督として 指導者への困難な道/カリム・ベンゼマ論/芸術作品のようなチーム/二〇一七年、CL決勝/自身が語る「監督」/CL三連覇/ジダンの犯した「七つの罪」/「依怙贔屓」と頑迷さ/電撃辞任・電撃解任/監督復帰まで/ヴァンサン・デュリュックのジダン「監督」論/木村浩嗣との対話/監督としての成功要因/「足を入れろ」の静かな怒り/ジダンの「贔屓」について/辞め方、去り方のうまさ 第四章注 おわりに~未来のジダン 参考文献 ジネディーヌ・ジダン全試合出場記録 ジネディーヌ・ジダン全監督記録
  • 青い鳥文庫 赤毛のアン 全10冊合本版
    -
    世界中で愛されている永遠の名作『赤毛のアン』。ある日、プリンスエドワード島にやって来た赤毛の女の子。マシューとマリラにひきとられ、次第にふたりは夢見がちでおしゃべりなアンに心惹かれていきます――そんなアンが巻き起こす出来事でみんなが幸せに! 大人になったアンの子どもたち、アンの友だちのすてきなお話も読むことができます。美しくて読みやすいことで愛され続けている村岡花子訳。かわいいHACCAN氏のイラスト――親子3代で楽しめる青い鳥文庫の「赤毛のアン」シリーズで、あなたもアンと「腹心の友」になりませんか? 1.赤毛のアン(新装版) 2.アンの青春 3.アンの愛情 4.アンの幸福 5.アンの夢の家 6.炉辺荘のアン 7.虹の谷のアン 8.アンの娘リラ 9.アンの友だち 〈世界の名作 小学上級から 総ルビ〉
  • カルパチアの城
    -
    1892年に刊行されたヴェルヌの怪奇小説、ゴシック小説。吸血鬼伝承の残るトランシルヴァニアのカルパチアの山中、領主の末裔だったゴルツ男爵が行方をくらませてから荒れ果てて無人のはずだった古城から、一筋の黒煙が立ち昇っているのが発見される。このときから奇怪な事件があいつぐ。謎の解明に乗り出したテレク伯爵にとっては、ゴルツは、ヨーロッパ一の歌姫ラ・スティラを争った因縁の相手だった。城へ赴いたテレクの眼前には、5年前に死んだはずのラ・スティラの姿と歌声が……。ヴェルヌ後年のペシミスティックな雰囲気をもつ異色作。
  • 毎晩、最低5回は俺に抱かれてください~予定外ですが、明日結婚します~【電子単行本版/限定特典付き】 1巻
    完結
    -
    「もし俺に気持ちよくイカされたなら、あなたは明日から俺の『伴侶』だ」 恋とセックスに臆病になっていた、セカンドバージン12年目のキャリアOL・西条倫子(31)。 そんな彼女が…突然明日結婚することに!? お相手の尾田和希は会社の部下で8歳年下。 年の差に加え、上司と部下という立場に戸惑う倫子だったが、さらに条件として「毎晩セックスは最低5回以上」と言われてしまい…!? ※単行本描き下ろし漫画付き 【※この作品は『毎晩、最低5回は俺に抱かれてください~予定外ですが、明日結婚します~』1~6巻を収録した電子単行本版/限定特典付きとなります。重複購入にご注意ください。】
  • 王妃の首飾り(上)
    -
    落ちぶれ貴族のジャンヌ・ド・ラ・モット伯爵夫人は、ルイ16世の宮廷に出入りするという野望を胸に抱いていたが、ふとしたきっかけから王妃マリー=アントワネットと顔なじみになり、足がかりを得る。王妃のお気に入りの美女アンドレは、恩義を感じる海軍軍人シャルニー伯に恋心を覚えたが、シャルニー伯のお目当ては王妃だった。アンドレの兄フィリップも王妃に気があった。王妃は次々と画策される陰謀にまどわされる。王はあるとき王妃の行動を疑ったことを恥じ、お詫びに高価な首飾りを贈ろうとするが王妃は受け取らず、首飾りは宙に浮く。カリオストロ伯は陰謀を企む謎の人物だ。彼は王妃に関する醜聞を広めようと、王妃と瓜二つの容貌を持つ、オリヴァという無名の女を利用して、有名なサロンに行かせて錯乱を起こさせたり、オペラ座の舞踏会に行かせて、王妃としての品位を傷つけるように仕向けたりした。
  • 腹ぺこ鬼はエッチがお好き
    -
    ──「キミの精気、飲ませてよ」「俺、鬼なんだよね」 ──「ナニされてるの俺。でも超気持ちイイ…っ!」 春明は、屋上で倒れている青年・御笠と遭遇。彼は「鬼」で、精気不足から空腹で倒れていたらしい!? そんな彼に、食事と称していきなりフ●ラされてしまった春明。 「キミから美味しそうな精の匂いがするから我慢できなくて」「でも気持ち良かったでしょ?」──と、簡単に勃起してしまった春明は陥落寸前…! しかも「こっちからの方が、もっと直接美味しくいただけるんだけど」と、後ろを見せてきて……!?!? ※こちらのコンテンツは「drapmilk2023年7月号」収録の同タイトルのバラ売り版です。ご確認の上ご購入をお願いいたします
  • 浜村渚の計算ノート
    4.1
    1~13巻682~792円 (税込)
    「数学の地位向上のため国民全員を人質とする」。天才数学者・高木源一郎が始めたテロ活動。彼の作った有名教育ソフトで学んだ日本人は予備催眠を受けており、命令次第で殺人の加害者にも被害者にもなりうるのだ。テロに対抗し警視庁が探し出したのは一人の女子中学生だった! 新時代数学ミステリー!! (講談社文庫)
  • ラ・ラ・ラ・ラジオ部(1)
    -
    1~2巻594~726円 (税込)
    吃音症の少年が君に届ける。これは勇気と成長の青春放送! 悩みを書いた便りが事故で校内放送に流されたドーモ。取り戻そうと放送室に行くと、学年一お騒がせガールのベラが! 果たして手紙を取り戻せるのか?! (著者名:織田樹/初出:GANMA!1~7話掲載分)
  • ネットで売れるハンドメイド副業で月10万円稼ぐ本
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【ハンドメイドはネットで売れる。月10万円稼ぐ本】 ハンドメイドはネットで売ろう! 基本からショップ作成、インスタ活用までみるみる売れる45ワザぜんぶ教えます。 ネット販売の基本の考え方から、売れる市場の見つけ方、オリジナルブランドの作り方、商品の撮影方法、売れる商品ページの作り方、売上目標を達成する方法、インスタグラムの活用方法まで、ネットでハンドメイド商品を販売し、月10万円稼ぐためのノウハウをこれ1冊に詰め込みました。 モールはminne、SNSはInstagramを利用。今すぐネットでハンドメイド商品を販売し、副業から起業へと進んでいきましょう! ■こんな方におすすめ ・ハンドメイド商品をネットで販売して稼ぎたい人 ■目次 ●Chapter1 自宅で実践!ハンドメイド販売の基本の考え方   01 ネットショップで「自宅」にいながら販売する   02 ネットショップを使った「直接販売」は利益率が高い   03 ネットショップは「モール型」出店がおすすめ   04 「ハンドメイド作家→ショップオーナー」「作品→商品」意識を持つ ●Chapter2 爆売れ必死!売れるハンドメイド商品を作る方法   01 売れるハンドメイド商品を作るためにやるべきこと   02 STEP1 「売れるカテゴリー」を見つけ出す   03 STEP2 「売れる市場」を見つけ出す   04 STEP3 「売れるキーワード」を見つけ出す   05 STEP4 「お客さまのニーズ」を捉える   06 STEP5 「お客さまの悩み」を捉える   07 利益を確保した商品価格をつける ●Chapter3 私らしさがあふれる!商品のブランド価値を高める方法   01 「ロゴのセオリー」を知る   02 STEP1 フォントを選ぶ   03 STEP2 色を選ぶ   04 STEP3 ロゴを作る   05 パッケージを用意する   06 ギフトラッピングを用意する ●Chapter4 ネットで際立つ!ハンドメイド商品写真を撮影する方法   01 商品撮影の基本を知る   02 置き画を撮影する   03 着画を撮影する ●Chapter5 minneで売る!売れる商品ページを作る方法   01 minneで売るには「商品ページの作り込み」が必要   02 minneのアカウントを取得する   03 「プロフィール・ショップ情報」を設定する   04 「接客できる商品画像」を登録する   05 「ファースト画像」を用意する   06 STEP1 「警戒・興味」用の画像を用意する   07 STEP2 「想像・欲求」用の画像を用意する   08 STEP3 「比較・納得」用の画像を用意する   09 STEP4 「決定・満足」用の画像を用意する   10 商品ページを作成する   11 「購入オプション」を設定する   12 「配送方法」を設定する ●Chapter6 売上目標を達成する!ネットショップ運営の方法   01 運営の基本は数字を見ること   02 アクセス数の基本は検索キーワード   03 転換率は商品ページの良し悪しで決まる   04 客単価アップには「オプション追加」と「カスタマイズ」   05 多店舗展開で売上の横展開ができる ●Chapter7 お客さまが途切れない!インスタグラム活用の方法   01 インスタグラムは「無料のオンラインCM」として活用する   02 検索キーワードを常に意識する   03 自己紹介の要約として「ハイライト」を設置する   04 最初に9~12枚の画像を投稿して「何のお店かわかる」ようにする   05 インスタ初心者は「リール投稿」を強化する   06 投稿に「商品タグ」を設置してネットショップに来てもらう   07 「いいね・インプレッション・リーチ」の数を調べてパターン化する   08 エンゲージメント率を上げることで人気投稿に表示されやすくなる ■著者プロフィール 山口実加(やまぐち みか):物販コンサルタント。株式会社ラシエスタ代表。1985年神奈川県横浜市育ち。東京藝術大学大学院美術研究科修了。WEBデザイナーとして働きながら、ペアアクセサリー専門店「ラシエスタホリデーショップ」を始める。インスタグラムとネットショップを掛け合わせた独自の販売メソッドを開発し、半年で月商100万円以上の売上に成功。「物販ビジネススクール」を主宰し、1,000人以上に講義を行う。F

    試し読み

    フォロー
  • 妹と間違えてさらわれた忌神子ですが、隣国で幸せになります!
    2.6
    妹の影として、人知れず国を守る神子リーフェ。彼女の前に現れた砂漠の王サディルは、「お前を頂く」とリーフェを強引に誘拐してしまう。リーフェを、妹の「姫神子レイラ」だと勘違いしたまま……。けれどリーフェにとっては好都合。ずっと塔の上に幽閉され、孤独な日々を送る彼女は、物語のように誰かにさらわれるのが夢だったのだ! 驚きながらも利害が一致したサディルはリーフェのことを気に入り、「国の宝」として連れ帰ることにする。そして辿り着いた隣国ラ=メウで、リーフェは奇跡を起こす神子として讃えられるようになり――。「忌子」として疎まれた神子が新天地で生涯の恋を得る、本格ファンタジーラブストーリー! ※電子版は単行本をもとに編集しています。
  • 花丸漫画 ツーリング・エクスプレス~ルージュ編~ 第1話
    -
    1~6巻110~165円 (税込)
    あの超大作が花丸漫画に登場!ノートルダム寺院炎上の悲報を受けパリに戻ったシャルルとディーン。聖遺物を巡り、エド、ファラ、ラ・ブリリアントの旧友達、様々な人物の思惑が交錯する。シチリア・マフィア・シモネ家の追手から身を隠し、聖母マリアの遺髪をファラ達に引き渡したディーン。シモネ家との抗争が激化し、マフィアの手先・双子の凶悪スナイパーがディーンを狙う。これに対抗するため、ジェニーの協力を仰ぎ狙撃の相棒となる観測者を得たディーンはマフィア一族との最終抗争の地、シチリア島へ向かい至難の狙撃を実行するが…新章ルージュ編、第1回。(この作品はウェブ・マガジン:花丸漫画 Vol.63に収録されています。重複購入にご注意ください。)
  • そらちゃんとはなび Sora and the Fireworks
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 親子で読みたい、家族の大切さを学べる絵本 家族で遊園地に来たそらちゃん。 観覧車にメリーゴーランド、ジェットコースターにゴーカート。 パパとママと一緒に思いっきり楽しんでいると…… ひゅ~~~ドン! 夜空に大きな大きな花火が! 家族で綺麗な花火を見て幸せな気持ちのそらちゃんでしたが……? 親子で読みたい、家族の大切さを感じられる絵本。 英訳付き。 【著者紹介】 TOMOTAKA 兵庫県出身 日本の大学では心理学を専攻する。そして、アメリカのノースカロライナ大学では自閉症教育を学び、その経験を活かし発達支援の専門家として10年以上福祉に携わる。 株式会社La luche(ラ ルーシュ)を設立後は、子どもたちの明るい未来のために様々な事業を運営している。 子どもの純粋な気持ちと家族の大切さをこの絵本を通して知っていただけますと、幸いです。

    試し読み

    フォロー
  • ラ・カテドラルでの対話 (上)
    4.5
    1~2巻1,386~1,452円 (税込)
    独裁者批判,ブルジョアジー批判,父と子の確執,同性愛――.居酒屋ラ・カテドラルにおける二人の人物の会話をとおして,独裁政権下ペルーの腐敗しきった社会の現実を描く初期の代表作.「これまでに書いたすべての作品の中から一冊だけ,火事場から救い出せるのだとしたら,私はこの作品を救い出すだろう」(バルガス=リョサ).(全二冊)

    試し読み

    フォロー
  • 東京バンドワゴン
    4.2
    東京、下町の古本屋「東京バンドワゴン」。この老舗を営む堀田家は、今は珍しき大家族。60歳にして金髪、伝説のロッカー我南人。画家で未婚の母、藍子。年中違う女性が家に押しかける美男子、青。さらにご近所の日本人好きのイギリス人、何かワケありの小学生まで、ひと癖もふた癖もある面々が一つ屋根の下、泣いて笑って朝から晩まで大騒ぎ。日本中が待っていた歴史的ホームドラマの決定版、ここに誕生!!
  • そ・あ・ら オンライン版
    完結
    -
    全1巻330円 (税込)
    今ではないどこか、ここではないどこかで行われている、羽の生えた女子高生たちによる空中レース。 作戦を立てて、スタートにたって、ピストがついたら試合の合図。誰が勝ってどこを目指すのか。
  • My First DIGITAL『美味しんぼ』キャラクター ア・ラ・カルト VOL.1 山岡士郎 食の哲学集(1)
    4.5
    主人公・山岡士郎が「究極のメニュー」づくりを通して常に追い求めてきた「本当の食」について、熱く語るシーンや行動を起こすエピソードを中心に収録。このシリーズでは「本当の味は本当の材料からでなければ得られない」という信念のもと、さまざまな食の問題に切り込んできた『美味しんぼ』の真髄が体感できる。デジタル版ではモノクロ掲載されている、紙のビッグコミックスの2色カラーページも再現! 刊行開始を記念した、原作者・雁屋哲による書き下ろしエッセイ「山岡士郎 誕生秘話」も収録!! (この巻のエピソード「第1話:舌の記憶」「第2話:手間の価値」「第3話:活きた魚」「第4話:日本の素材」「第5話:包丁の基本」「第6話:土鍋の力」「第7話:醤油の神秘」)
  • 檻~ラ・カージュ~
    -
    さあ、四つん這いになって。 恥ずかしさはすぐに消えるよ。跡形もなく。 パリの古いアパルトマンに越してきたジェニファーは、鳥籠のようなアンティークのエレベーターで家主のアルマンと乗り合わせた。 「おはよう、“ラ・カージュ”――檻――に囚われた小鳥」 朝からそんな台詞を囁くゴージャスなフランス男に、ジェニファーはつい淡い期待を抱く。 だが週末、軽い近所づきあいのつもりでアルマンを訪ねたジェニファーは、部屋に閉じ込められ、彼の欲望の餌食となってしまう! 数時間後、彼女は羞恥をかなぐり捨てて悶えていた。 拘束された両手足をつき、すべてを晒した屈辱的な姿で。
  • へたくそなのに泣くほど笑える! カッラフルなエッッブリデイ
    5.0
    1~2巻1,265~1,320円 (税込)
    生きるってバカバカしくて愛おしい!! 「アホな小学生が学校にマニキュアしていったら…」「はじめてワキ毛が生えた話」 「メロンパンフルスイングするフィリピンの母ちゃん」「親戚のお子と恐怖のお人形ごっこ」など、 幼少期の思い出や日常の気まぐれなエピソードをカラフルに、へたくそだけど伸び伸びと明るく描く! Twitterで次々とバズっている彗星のごときニュースターの爆笑コミックエッセイ。 ※もう長いこと涙を流して笑っていない人にオススメです。
  • 天然由来の可能性が見出された“奇跡の杉”の家――大切な人、そして地域と社会の未来を守るために産官学で歩んだ結論
    -
    【内容紹介】 全国的に知られる木材ブランドである、奈良県川上村の「吉野杉」を使った家づくりを展開する工務店・イムラ。 「住宅産業は、地場産業である」――地元の木材を使い、地元の職人が、地元の気候風土に合った家をつくる。 イムラは、これをビジネスの信念としながら、奈良県・川上村との協力関係を築き、地元の「吉野杉」の森が存続することに尽力してきた。 そして2016年、新たな取り組みをスタートさせる。 奈良県立医科大学に協力を仰ぎ、「吉野杉」の共同研究に着手。 そして、約6年の研究の結果、川上村産の「吉野杉」には、アレルギーを発症しにくくする物質が含まれていることが示唆される。 さらに、2022年には、「吉野杉についての研究論文」が発表された。 「吉野杉」に、アレルギーケアの可能性が見出されたことでイムラを中心とした地域創生と循環型社会の実現に拍車がかかる。 企業が果たすべき責任とは何か? それを考える一書といえる! 【著者紹介】 [著]井村 義嗣(いむら・よしつぐ) 株式会社イムラ 代表取締役社長。 1976年関西学院大学商学部卒業。卒業後は木材問屋の山五に入社。1981年に材木商の三代目として家業に従事し、1985年に住宅業に転業。川上さぷりと提携し、2000年から「吉野杉の家」を本格的に販売。2015年に「500年の吉野林業を住まいづくりで守る! 川上村との取り組み」、2016年に木製内部建具「GENPEI」、2017年に「代官屋敷の古民家再生」でグッドデザイン賞を3年連続受賞。また、2017年には「吉野杉の床」でキッズデザイン賞とW受賞した。 【目次抜粋】 第1章 奇跡と呼ばれる「吉野杉」とは? 第2章 知恵と技術が結集する「吉野杉の家」 第3章 なぜ、「吉野杉の家」は気持ちがいいのか? 第4章 「吉野の森」を守り続け、サステナブルへ 第5章 いま企業に託された使命とは?
  • 誰も知らないカラダ~強引社長と奥手な後輩に狙われて~【電子単行本版/限定特典付き】
    完結
    -
    夢にやぶれ転職をしたOLのこまきは、初めてやる事務作業に苦戦する毎日。 自分にだけなぜか冷たい後輩の巽、そしてつかみどころがなく、女たらしの噂を持つ社長に振り回されながらも日々頑張っていた。 ところがある日会社で飲み会が開かれ、酔いつぶれてしまったこまき。 気づくと社長の家で、乳首を丁寧に愛撫され、熱い舌で敏感なワレメをなぞられて…。 セックス未経験な体は敏感に感じてしまい――?? 目を覚ますと、裸の社長と、コ…コンドーム!? ※単行本描き下ろし漫画付き 【※この作品は「誰も知らないカラダ~強引社長と奥手な後輩に狙われて~ 1~6巻」を収録した電子単行本版/限定特典付きとなります。重複購入にご注意ください。】
  • 営業課のチャラ男に脅迫されました。【電子単行本版/限定特典付き】
    完結
    3.0
    プロポーズを期待していた30歳の誕生日に、3年付き合った恋人から実は結婚していることを告げられた真壁。 ショックを受けフラフラと街を歩いていたら、男性とぶつかりコンタクトをなくしてしまう。 よく見えないまま愚痴を聞いてもらううち、「送って行ってあげようか?」と言われ、自暴自棄状態の真壁は彼と一夜を共に過ごす。 ところが翌朝じっくり見た相手は、同じ会社の女性人気が高いイケメン・佐伯で!? 逃げるようにホテルを出たものの、会社で佐伯に話があると呼び出され…。 【※この作品は『営業課のチャラ男に脅迫されました。』1~7巻を収録して新たに描きおろし特典を加えた電子単行本版となります。重複購入にご注意ください。】
  • オレ様ヤクザの独占欲~甘くとろけて優しくされて~【電子単行本版/限定特典付き】
    完結
    4.0
    イベント会社に勤めるアラサーの凛は、警備会社の責任者になっていた学生時代の恋人・琥太郎と再会する。 ヤクザの息子である琥太郎と凛は真剣に付き合っていたが、一方的にきつい言葉で別れを告げられたことがトラウマになっていた。 洗練された大人の男になった琥太郎を一目見て、まだ好きな気持ちがあることに気付いた凛。 それを隠すように強気の態度に出ていたら、強引にキスされ、押し倒されて!? 昔と同じように感じる部分を愛撫されると、体が反応してしまい…。 【※この作品は『オレ様ヤクザの独占欲~甘くとろけて優しくされて~』1~7巻を収録し、新たに描きおろし特典を加えた電子単行本版となります。重複購入にご注意ください。】
  • ラブ・ミー・テンダー HTJM作品集 1巻~LOVE ME TENDER~
    無料あり
    -
    1~5巻0~286円 (税込)
    俺のせいで、俺の恋人は、罵られて射精する、どMになってしまった――。 アキラとシノブは、つき合い始めて2年が経つ恋人同士。 優しくおとなしいシノブは、気が強いために周囲から距離を置かれているアキラを心配するが、いつもアキラの「正論」でやり込められてしまう。 そうするうちに、アキラに酷くされることで感じてしまうようになったシノブは、「おしおき」を求めるようになり…。(『LOVE ME TENDER』) 元同僚同士の同棲カップルがぎこちなく想いを交わし合う『テレパシー』、研究室の先輩×後輩の秘密の恋『やさしいひと』ほか、不器用な男子たちの微妙な関係性を、優しく時にほろ苦く描き出すセンシティブ短編集。
  • エクステイティヴ-メディテイティヴに彼女はレインボー ひとつのバスタードポップ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ちょっと不思議なタイトル、でも実はシンプル。エロティックなのにどこかスピリチュアルでレインボーのような女の子達とのエロスと音楽とア-トが縺れ合った10のストーリーの断片ノート。メインの内容は〈1. レッド〉ジャニス・ジョプリンになりたいブラックレザーの女 、〈2. オレンジ〉浪花のジュリア・ロバーツ似の女〈3. グリーン〉エド・シーランの熱狂ファンの女 、〈4. ブルー〉キース・ジャレットのケルン・コンサートをベッドでかけるフレンチ・カナディアンの女、〈5. インディゴブルー〉巨大JBLスピーカーとモンペスタイル・ジーンズとキュートなおかっぱヘアスタイルが似合うシュールなジャズ・スウィンガーの女、〈6. YMOの東風Tong poo& デヴィッド・ボウイ・チャイナガールカラー〉ピャオラン・チーラな美しいチャイナガール、〈7. カンディンスキーのアブストラクト・カラフルカラー〉元ルフトハンザ・スチュワーデスのミュンヘンの色彩が似合うバイエルン・キュート美女、〈8. ローリングストーンズ・カラー〉ストーンズのSHE'S A RAINBOWが似合うのにオーガズムを知らなかったヒップ・クラフトアーティストの女、〈9. ディープスロートカラー〉昼間は清楚で慎ましく夜はエロティックな天使に変身するフェルメール好きのアメリカ人画家の女、〈10. コムデ・ギャルソン・ブラックの似合うシンセサイザーミュージックが好きなフレンチの女〉。他に濱口竜介監督から影響を受けて書かれたエッセイ「偶然と想像」や、デヴィッド・ボウイと谷村新司さんが愛した京都正伝寺の禅庭にまつわるハイブリッド考察ノートなど、21世紀のネガティヴイメージで溢れた世界から離れ、ポジティブな快楽とスピリチャルなヴァーチャル・リアルを超えた宇宙的オーガズムに繋がっていく。
  • そんなつもりじゃなかったんですが 1巻
    無料あり
    4.5
    同僚兼親友の新庄からストーカー被害に遭っていることを相談された雪路。 心配して話を聞いてみると、自分が良かれと思ってやったことで新庄にストーカーだと勘違いを与えていることに気が付く。 言わなければと思うも親友との関係が壊れることが怖くて言い出せない雪路。 怯える新庄に流される形で彼の家に泊まった夜、ふと左手に違和感が… なんと雪路は寝ぼけて新庄の股間を握ってしまっていた! とんでもない事態に焦る雪路に新庄は何故かゆっくりと近づいてきて… 「新庄はこんなことしたくなかったはずなのに、俺のせいで…!」 着々と外堀を埋めるヤンデレイケメン×無自覚に堀を壊し続けるド天然生真面目のすれ違いラブコメディ!
  • 動物に「心」は必要か 増補改訂版 擬人主義に立ち向かう
    -
    1巻3,300円 (税込)
    デカルト、ダーウィンからドゥ・ヴァールまで―― 人間を特別視する思想の起源と危険性を問う 動物の「心」は人間から類推できる/すべきものなのか。動物の行動実験や脳研究から比較によってヒトの心に迫ろうとしてきた著者が、心理学に巣くう擬人主義がなぜ問題なのかを解き明かし、心の多様性への理解を促す警鐘の書。西欧的人間観の終焉、無脊椎動物や植物についての議論など約100頁増。 【主要目次】 まえがき――反擬人主義の旗の下に 序 章 擬人主義のなにが問題か 第1章 類似性と擬人主義――面妖なり観相学 第2章 ダーウィンをルネ・デカルトは知らざりき 第3章 哀れなり、ラ・マルク 第4章 ダーウィン、ダーウィン、ダーウィン 第5章 ウォーレス君,何故だ 第6章 元祖「心の理論」――ロマネス、モルガンの動物心理学 第7章 ドイツ実験心理学の栄光と賢馬ハンスの没落 第8章 新大陸の動物心理学 第9章 行動主義宣言! 第10章 花盛りの動物心理学――新行動主義の栄光 第11章 行動分析とスキナーの孤独 第12章 比較認知科学――忍び寄る擬人主義 第13章 「人間」の終焉と比較認知科学の完成 第14章 擬人主義・ロマン主義・浪曼主義 第15章 擬人主義を排す 第16章 動物の哲学  第17章 無脊椎動物に「心」は必要か 第18章 植物に「心」は必要か 第19章 機械に「心」は必要か――ヒトとの共生 終 章 心とはなにか 自著解題 あとがき 増補改訂版あとがき
  • ステッチイデー vol.39
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 春号の特集は、「刺しゅうの花言葉」。春の草花を中心に、さまざまな花とその象徴的な意味を持つ花言葉を刺しゅうで表現します。特集2は「刺しゅうの贈りもの」。ベビーやウエディング、誕生日など記念日に贈る刺しゅうの提案をします。 ※付録型紙は、ご購入者に限り専用サイトから印刷用のPDFファイル(分割)がダウンロード可能です。 ※本書は同名の出版物(紙版)を電子化したものです。一部、紙版と掲載内容が異なる場合がございます。 ※本書の全部または一部を無断で複製、転載、改ざん、公衆送信すること、及び有償無償にかかわらず、本データを第三者に譲渡することを禁じます。 ※本書に掲載された作品等の著作権は、作者、デザイナー等著作権者に帰属します。 ※電子書籍の仕様により、本書に掲載している図案・型紙は、印刷・コピー・複製して利用することはできません。 ※実物大とは、紙版に掲載された際のサイズです。 ※本書に記載されている寸法、倍率は、お使いの端末や表示倍率により記載されている寸法・倍率とは異なった表示となります。 ※掲載情報は、紙版発売当時の情報です。 〈目次〉 特集1 花言葉にのせて 新連載  3回連続企画 ミステリー SAL 2023 新連載 stitch calendar 2023 の図案で作る うさぎ年の小もの クロスステッチのグリーティングカードを作ろう! 連載 刺しゅう教室 vol.3 ブランケットステッチとロング&ショートステッチの ニードルブック 青木和子の小さな刺しゅうの旅 vol.20 東京港野鳥公園 レンジャー 嶋村早樹さん 特集2 刺しゅうで綴る、記念日の贈りもの 刺しゅうを纏ってお出かけしたい 春の刺しゅうブラウス オリムパス25番刺しゅう糸とコットンクロスで楽しむ 春のボタニカル刺しゅう イタリアに伝わるニードルレース アエミリア・アルスとリネンのハンカチ マットでやさしい質感を楽しむ MOCO で ふっくら、モコモコ、 花の刺しゅう 2号連続ステッチイデー ONLINE LESSON カルトナージュで作る刺しゅうのお道具箱 フランス ブルゴーニュ地方ラ・ピュイゼ 女流作家コレットの愛した手仕事を巡る旅 日々の暮らしにステッチを 立原チエミさん / 石川華子さん 手縫いで作れるスマホポシェット ステッチマニア! チェーンフィリング 名画をクロスステッチ DMC×ルーヴル美術館 コレクションキット ヨーロッパの蚤の市で見つけた手の仕事 フランス古美術商協会 OHVLのマーケットから
  • ラ・マキユーズ~ヴェルサイユの化粧師~ 1
    無料あり
    4.5
    琉花は化粧品の開発部に勤めるアラサー女子。恋愛には奥手ながらも仕事では成功を収め、周囲にも認められつつあった。そんなとき、海外ブランドとの大きな事業契約の話が持ち上がる。仕事を認められた興奮とともに訪れたフランスの地で、琉花は奇妙な場所に迷い込んでしまった。行きついたその扉の向こうはなんと18世紀、ブルボン王朝時代のフランス――! 恋と美の華やかなりし18世紀パリで、琉花が出会ったのは自称天才髪結い師、レオナール・オーティエ。美の革命期にあった当時のフランスで、琉花はその知力と技術を用いて奮闘する! 激動の世をどう生き抜くか!? 理系女子のタイムスリップ浪漫!!
  • ラ・ロシェル 工藤シェフのフライパンひとつでおうちフレンチ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 名店のシェフが教えるコツを自宅で味わう至福のレシピ 「工藤シェフならではのアイデア料理には、ユニークさと美味しさがあふれているよ。これなら調理もカンタンで楽しいね!」 フレンチの達人 坂井宏行 むずかしい道具不要の極上フレンチ 〔1〕満足・満腹「肉料理」 〔2〕季節を彩る「サラダ」と「魚介料理」 〔3〕「スープ」も「卵」もごちそう料理に 〔4〕「軽食」もアイデアで美味しいひと品に 〔5〕工藤シェフの「絶品料理」 〔6〕食べてほっこり、かんたん「デザート」
  • 毎晩、最低5回は俺に抱かれてください~予定外ですが、明日結婚します~ 1巻
    完結
    3.7
    「もし俺に気持ちよくイカされたなら、あなたは明日から俺の『伴侶』だ」 恋とセックスに臆病になっていた、セカンドバージン12年目のキャリアOL・西条倫子(31)。 そんな彼女が…突然明日結婚することに!? お相手の尾田和希は会社の部下で8歳年下。 年の差に加え、上司と部下という立場に戸惑う倫子だったが、さらに条件として「毎晩セックスは最低5回以上」と言われてしまい…!?
  • 秘書がコールガールに変身 社長とのSEXは淫らに大胆に
    -
    1巻440円 (税込)
    「今すぐ君が欲しい」コールガールと入れ替わって上手く彼と2人きりになった。彼は思いもよらず私を欲しがった。頑張ってフ○ラしてみるが経験少ないのがばれそう。「あなたが初めてのお客様なの」と言うと「可愛いね。じゃあ今夜は僕に任せてくれるかい」といきなりク○ニ。「あ、はあ」恥ずかしいけど気持ち良くて声が出ちゃう。「嬉しいよ。敏感なんだね。もうこんなになってるよ」彼の舌で舐め回され私はびしょ濡れ。知らなかった。好きな人に触れられるだけで体が震えるほど熱くなるなんて。そして彼の逞しいモノが入ってきた。愛しい人に抱かれるのが、こんなに素敵だったなんて。それから彼とSEX三昧で…!?
  • 名もなきボクらの甘い日々~溺愛したり、嫉妬したり~ 1巻
    無料あり
    4.3
    【素直じゃない世話焼き飼い主】と【純粋無垢な半トカゲ人間】の大好きなのにどこかすれ違う、恋のようで恋愛とも違う異種間の恋模様 人間のアズマは、小さいころに拾ったペットの半トカゲ人間のエイトと暮らしている。 お互い相手のことは大好きでセックスもしてるけど、2人の関係に明確な名前はない。 時に飼い主とペット、愛し合う恋人、大事な家族――…。 そんな関係に名前はないけど、お互いが一番大事だと思っている天邪鬼なアズマと天然なエイトのリバカップルが嫉妬したり、溺愛したり、すれ違ったり、発情したりする静かでほのぼのとした愛情あふれる日々の物語。
  • ブルダリアス王国物語2~ゲーム世界の悪役令嬢は、執着系オレサマ双子王子に溺愛される~【書き下ろし・本文イラスト5枚】
    -
    ふたりの王子様のどちらかをなんて、わたしのキャラじゃない!——子爵令嬢アネットは、前世で遊んでいた乙女ゲーム『ラ・ブカツ!!』の記憶がない。それでも見えるパラメータ値に従うことによって幻の花を咲かせられた、けれど。アネットは悪役令嬢で、奇跡を起こしたことを認めてもらえない——救ってくれたのは『銀の王子様』だけれど、前世の影響でこの世界での居場所がないアネットを救ってくれたのは『金の王子様』なのだ。
  • 民衆と教会(歴史学叢書) フランスの初期「神の平和」運動の時代における
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【内容紹介・目次・著者略歴】 10世紀フランスにブルゴーニュ、アキテーヌ地方から起こった「神の平和」運動は、民衆と教会が連携して真の平和を確立しようとした世界初の宗教的民衆運動である。ドイツ中世史学界を代表する著者が、あらゆる同時代資料と文献を駆使して、その歴史的井意義を社会指摘に把握し、運動の中に結晶化されてくる社会生活全般を浮き彫りにした民衆運動史研究の名著。 【目次】 序 はしがき 第一章 諸前提 A 封建的分裂の時代におけるフランスの教会 封建的分裂 教会聖職者・修道士たちの時代批判 防衛手段としての破門 教会会議の意義 B プルゴーニュおよびアキテーヌにおける農民の状態 農民の経済状態の分化 貨幣経済 荘園の構造 農民の不安定な経済状態 南フランスにおける階級闘争の諸条件 第二章 教会と下級階層との関係 問題提起 “貧者“に対するクリュニー派の立場 修道院荘園の社会的機能 下級階層に対する教会のイデオロギー的感化 この問題に関する従来の研究 小教区の意義 聖遺物礼拝の発展 十世紀の聖遺物礼拝に対する修道院の態度 トゥールニュ フィジアク アンズィ=ル=デュク スヴィーニ コンク 修道院の民衆に対する働きかけ 異端 南フランスの位置 南フランスにおける聖人の胸像 教会建築 “宜伝文書“としての奇跡物語 教会財産の守護手段としての聖追物 世論の意義 第三章 初期の「神の平和」運動の経過 シャルー ナルボンヌとル・ビュイ リモージュ ポアティエ ヴェルダン=シュル=ラ=ドゥーブ エリ 北フランスヘの第一次拡大 アンス エルヌ シャルー リモージュ ポアティエ ルドルフ・グラバーの報告 オーセール、ル・ピュイ、ポアティエ 北フランスヘの第二次拡大 絶対的平和の要求 ブールジュ 神の休戦 第四章 民衆運動としての「神の平和」運動 「神の平和」運動に関する従来の研究 問題提起 神の平和の根本規定 “貧者“の保護 経済的動機 カロリング朝の国王罰令との関係 教会が用いた方法 宣督 聖務停止 平和部隊 各教会会議に関する叙述史料 平和教会会議の経過の特色 民衆運動としての平和運動 「神の平和」運動と巡礼運動 平和運動に対する修道院の関心 平和運動と十字軍運動 教会の階級的立場 原注(史料および文献の省略記号)・補注 訳註 訳者あとがき テップァー、B 1926~2012年。歴史家。フンボルト大学教授。専門は、中世の政治思想史。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • Gストリング殺人事件
    -
    ストリッパーとしてオハイオ州コロンバスのゲイエティ劇場に出演していたジプシー・ローズ・リーは、旧知の興行主H・I・モスに誘われ、親友のジージー・グレアムとともに、彼がオーナーを務めるニューヨークのオールド・オペラ劇場に移籍する。華やかな舞台の裏で繰り返される、踊り子同士のいがみあいや喧嘩、口さがない悪口、踊り子とコメディアンとの恋愛沙汰、警察による手入れ、と移籍先での毎日は騒がしい。そんな中、新しいトイレのお披露目を口実に楽屋で開かれたパーティの席上で、皆から嫌われていた踊り子のロリータ・ラ・ヴェルヌが、Gストリングを首に巻きつけた状態の遺体で発見される。自身にも嫌疑を向けられたリーは、恋人のビフ・ブラニガンとともに調査を始めるが、やがて第二の殺人が! 一癖も二癖もある人間が出入りし、生々しい人間関係が渦を巻く猥雑を極めたバーレスクの世界を舞台に繰り広げられる、アメリカン・バーレスクの伝説的スターによる異色のミステリ、ここに開幕! クレイグ・ライス代作説を徹底究明した前説だけでもミステリ・ファンはMUSTの一冊。 ◆女性読者の皆様、「ストリッパー」という惹句を目にして敬遠するなかれ。本作は、ボーヴォワールが『第二の性』を著す以前の1941年に、アメリカの知的で自立した女性の生きざまというフェミニズム・テーマを、声高でなく面白おかしく描いた文学的価値もあるミステリ良作なのです。(山口雅也) 装訂・シリーズロゴデザイン=坂野公一(welle design)

    試し読み

    フォロー
  • ア・ラ・カルト 斎藤千空少女マンガ短編集
    完結
    -
    全1巻770円 (税込)
    斎藤千空のデビュー前に描いた、少女マンガ個人同人誌の短編集です。 ほぼラブコメとファンタジーです! ※個人発行の本のため、商業のものよりもページの値段が高くなっています。 商業デビュー作『水の姫巫女』、商業読み切り『パズルライブラリー 年下男子×王子様未満』の 元になった同人誌短編、web再録、デビュー前少女マンガ投稿作、 当時頒布したグッズのイラストなど、計7作品収録。(少し加筆修正しております)【全138ページ】 掲載作品 ◆3日目のすなお(web再録8P) ◆契りのかんざし(同人誌12P) ◆Puzzle(同人誌32P) ◆パズルオーバー(同人誌8P) ◆例の場所にて待つ(投稿作16P) ◆先パイクエスト(投稿作16P) ◆迷い姫と照らす道(投稿作32P)
  • るるぶロサンゼルス'24
    完結
    -
    ルーフトップ、オーガニックといったトレンドをはじめ、 進化するロサンゼルスの最新情報が満載のるるぶ! ”あたらしい旅”の渡航ガイドとして安心の一冊です。 <主な特集内容> 【最新TOPICS】 最旬情報をチェック! \注目/ “あたらしい旅”の渡航ガイド(旅の流れ/ロサンゼルス コロナ事情/最新情報) L.A.で今、最も注目されるエリア「ヴァイナル・ディストリクト」 2028年のオリンピック開会式が予定される「SoFiスタジアム」 2021年オープンの「アカデミー映画博物館」など 【巻頭特集1】世界が誇るエンタメの聖地「ハリウッド」 ハリウッド&ハイランド/ハリウッド・ブールバード/ハリウッド見学ツアー/セレブ御用達レストラン/ハリウッドの注目店/サンセット・ブールバード 【巻頭特集2】爽やかな海風を感じる「サンタモニカ&ベニス・ビーチ」 サード・ストリート・プロムナード/アボット・キニー・ブールバード/メイン・ストリート/モンタナ・アベニュー 【そのほか掲載情報】 <グルメ> カリフォルニア・ダイニング/オーガニック・レストラン/絶品バーガー/L.Aスイーツ/ルーフトップバー <ショッピング> ショッピングモール&アウトレット/ファーマーズ・マーケット/ファッション&コスメ <アートスポット> アートなミュージアムめぐり/アーツ・ディストリクト <エリアガイド> ダウンタウン/ビバリーヒルズ/メルローズ/ラ・ブレア/パサデナ <テーマパーク> ディズニーランド・リゾート/ユニバーサル・スタジオ・ハリウッド/ナッツ・ベリー・ファーム <MLB観戦ガイド> 【特別付録】ロサンゼルス便利MAP
  • 私とピコリーノ 働く女性に贈る30の言葉
    -
    男性ばかりの会社で専業主婦からいきなり社長に就任し V字回復・売上15億円増を達成させた女性経営者が語る 女性が社会で輝くための心構え ------------------------------------------------------ 公園や街角で、金属製の小鳥が4羽留まっている車止めを見かけたことがある人は多いと思います。 これは著者が会長を務める会社の製品、ピコリーノ。 「小さいもの」という意味のイタリア語「ピコラ」にちなんで付けられた造語で、 「おチビちゃん」「ひよっこ」「雛」といったニュアンスです。 大学卒業後間もなく結婚し専業主婦人生を歩んできた著者は、 50歳のとき、父親の急逝をきっかけにある日突然社長に任命されました。 とはいえ会社員すら経験したことがなかったためいきなり社長になってもできることなど何もなく、 もう辞めてしまいたいという気持ちでいっぱいだったと言います。 しかし、そんなときに著者の心にとまったのが、ピコリーノです。 著者の脳裏に浮かんできたのは、計り知れないほどの苦労を重ねて この製品や会社を築き上げてきた創業当時の父親や当時の幹部の姿でした。 そして、ここで会社を投げだしたら父親たちの苦労は水の泡になってしまうと心を奮い立たせ、 自分もピコリーノの小鳥と同じ雛だ、ピコリーノと一緒に成長して空に羽ばたけばいいのだと思うようになり、 自分にしかできない社長職を勤め上げる覚悟を決めたのです。 著者が子育てを経験した女性ならではの強みを活かして社員を幸せにするという軸を貫いた経営を行ったことで、 会社を良くするためにはどうすればよいのかを自ら考え行動できる社員が増えていき、 現在の会社の売上は社長就任時の約35億円から1.4倍以上増え、2022年には50億円を突破しています。 本書では、社会に出たばかりの若い人やキャリアアップを目指している人、 仕事を辞めてしまったけれどもう一度働きたいと考えている人などに向けて、 女性が輝きながら働く方法について著者の考えをまとめています。 会社で活躍できる自信がない方にとって、心の支えとなる言葉に出会える一冊です。

    試し読み

    フォロー
  • 猫だましい
    4.7
    糖尿病で視力を失いながらも死ぬまで思索を続けた、父・吉本隆明。ワガママ放題して〝セルフ尊厳死〟を遂げた、母。疾患を抱え週に3回通院する猫、シロミ。推定16歳で逝った半ノラ、ササミ。滂沱の涙で別れた内科医の理想型、O竹先生。自らの大腸がんなどの闘病の傍ら、たくさんのいのちを見守り見送る日々を綴る、明るく透徹な名エッセイ。
  • 「吸血鬼すぐ死ぬ」公式アンソロジー 新横浜で会いましょう 1
    4.7
    公式アンソロジーコミック、ついに爆誕! 「吸血鬼すぐ死ぬ」を愛する豪華執筆陣が描く、トリビュート漫画&レアイラストがてんこ盛り! ドラルク、ロナルド、ジョンのおなじみメンバーのほか、新横浜のアイツもコイツも大活躍!? 死ねば死ぬほどおもしろい、シンヨコのハチャメチャな日常が盛りだくさん♪ ◆Cover Illustration◆ 盆ノ木至  ◆Color Illustration◆ いずみ椎乃/輝竜司/西修  ◆Illustration◆ 石黒正数/うかうか/押見修造/ONE  ◆Comic◆ 藍川蓮/阿部川キネコ/うり/霧原すばこ/シタラマサコ/清水めりぃ/多賀タイラ/ぢゅん子/T長/藤近小梅/本田/宮古蜂/森ゆきえ/山内尚/幸宮チノ
  • オレ様ヤクザの独占欲~甘くとろけて優しくされて~ 1巻
    完結
    3.0
    イベント会社に勤めるアラサー佐久間 凛は担当するプロジェクトの関係で、警備会社の責任者 入江琥太郎と再会する。 琥太郎はヤクザの息子で学生時代に真剣に付き合っていたが、一方的にひどい言葉で別れを告げられ、凛にとってトラウマになるくらいツラい恋となった。 再会した琥太郎は、昔よりも体格がよくなり洗練された「大人の男」になっていた! 一目見て、未だにまだ好きな気持ちがあることに気付いた凛。 その気持ちを隠すように強気の態度に出ていたら、琥太郎に強引にキスされた!? キスはだんだんと深くなっていき、強引に押し倒されてしまう!? 昔と同じように感じる部分を琥太郎に愛撫されるとビクンと体が反応してしまって…。
  • 小学館世界J文学館 赤毛のアン
    -
    ※本作品は『小学館世界J文学館』(紙版)に収録されている同タイトルの作品と同じ内容です。 空想好きな女の子のポジティブな成長物語。 カナダのプリンスエドワード島にあるグリーンゲイブルズで暮らしている、女性が苦手な兄のマシューと、きれい好きでしつけにきびしいしっかり者の妹のマリラ。二人は、家の農作業を手伝ってもらうために、孤児院から11歳の男の子を引き取ることにします。ところが、やってきたのは赤毛でガリガリの少女・アンでした。すぐにでも男の子と取り替えてもらうつもりでしたが、幼くして両親を亡くし、貧しい家を次から次へとたらい回し。仕事ばかりを押し付けられて、愛情をかけてもらえなかったアンの生い立ちを聞いて、そのまま引き取ることにします。いっしょに暮らし始めると、アンは人並み外れた空想力を持つ、おしゃべり好きの女の子でした。物事の善悪をきちんと教わらずに育ってきたので、マリラたちが思いもよらないことをしてはびっくりさせます。でも、二人から愛情をたっぷり注いでもらい、たくさんの経験を積み、いっぱい勉強をし、どんどんステキなレディになっていきます。そんなアンの成長が、美しい自然の描写といっしょに読める名作です。この物語を読めば、泣いたり笑ったり怒ったりと、楽しい時間を共有できるはず! (新訳) ※この作品は一部カラーが含まれます。
  • 空襲の樹
    -
    1巻1,760円 (税込)
    マッカーサー元帥が日本に降り立った日、外国人の死体が発見された――。焼け野原の東京を舞台に「ワニガメ」と呼ばれた刑事が挑む射殺事件! ラスト3ページ、心に染みる感動ミステリ!!「論創ミステリ大賞」受賞作!
  • 営業課のチャラ男に脅迫されました。 1巻
    完結
    3.0
    結婚を夢見るアラサーOLの真壁は、恋人の城之内と高級レストランで誕生日を過ごしていた。 大事な話の定番シチュエーションにプロポーズ期待していた真壁だったが、城之内から言われたのは、奥さんがいて子供ができた突然の告白だった――…。 ショックを受けた真壁はその場で城之内に別れを告げる。 複雑な気持ちを整理できないまま、フラフラと街を歩いていたら、男性とぶつかりコンタクトをなくしてしまう。よく見えない中、その男性の気遣いに触れ真壁は愚痴を聞いてもらうことに…。 「送って行ってあげようか?」が体目当てと分かっていたが、自暴自棄な真壁はその誘いにのり一夜を共に過ごしてしまう。 翌朝、明るい中で改めて相手をじっくり見ると、同じ会社のイケメンで女性人気が高い佐伯で!? 逃げるようにホテルを出たが、会社で佐伯に話があると呼び出されて…。
  • BRUTUS特別編集 合本 あんこか、カスタードか。
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。 合本 あんこか、カスタードか。 あんこContents 毎日のあんこ。 季節のあんこ。 なにしろ あんこ好きなもので。 自分史上最高あんこ。 饅頭はじめて物語。 季節を感じ、願いを込めて食べたい あんこ歳時記。 手みやげ・お取り寄せ四天王の推しあんこ手みやげ。 長尾智子の秘密のあんこ。 “じゃない方”のあんこ菓子。 あんこ、比べてみました! 日仏の山麓部で人気のあんこ菓子職人。 出雲国のあんこ菓子と民藝。 出雲国はあんこ菓子出る国。 47都道府県地元代表あんこガイド 名古屋だって、あんこの都。 水と土、人が育む 美味しいあんこのテロワール。 カスタードContents プリン、シュークリーム、クリームパン。 なにしろ カスタード好きなもので。 自分史上最高カスタード。 新天地で作るプリンは、懐かしい、故郷の洋菓子店の味。 季節で味が変わる、牛と大地が育むプリン。 平野紗季子、プリン道場に挑む! 今日のプリン・ア・ラ・モード。 シュークリームは、パティシエの名刺代わりのお菓子。 難波里奈さんが薦める、東京の名店と甘いもの。 料理人とエッセイストが語る〈グレース〉のカスタードケーキのこと。 ずっしり派? ふんわり派? いろんなクリームパンを食べ比べてみる。 甲斐みのりさんが薦める地元カスタード。 ブリジット・バルドーが愛したクリームパン。 全国7エリアのフードジャーナリストが厳選。プチプラスイーツ食べ比べ対談付き! CUSTARD OYATSU CATALOGUE 世界と日本のカスタード、その歴史を掘り下げる! 東京近郊、各国料理のお店で、ワールド・カスタード・ツアー! 小さい中に、ストーリーが宿る、手みやげにカヌレを。 柚木沙弥郎さんに作る、プリンとシュークリーム。 全国 あんこ&カスタードINDEX
  • ツーリングエクスプレス~PT999編~
    完結
    -
    全1巻594円 (税込)
    ノートルダム寺院再建の要となる『聖母マリアの遺髪』の鑑定結果、1世紀初頭のものである事が判明。喜びに湧くシャルルとラ・ブリリアントの面々…一方、ディーンとシチリアマフィア・シモーネ一族の争いが新たな局面に…!?双子のスナイパーに対峙するため、ディーンはジェニーの協力を仰ぎ有能な観測手を得るが…シチリア島に端を発した事件の点と点が繋がっていく急展開!超人気大作・最新シリーズ登場。
  • やっぱり悩ましい国語辞典
    3.0
    1巻1,760円 (税込)
    大好評『悩ましい国語辞典』の第三弾! 「悩ましさ」が倍増 辞書一筋42年、『日本国語大辞典』の編集者はまだまだ悩んでいる! 「風邪」はなぜ「引く」と言うの? なんで最後に出演する人は「トリ」? 「ヤブ医者」の「ヤブ」って何? 【本書内容】 ■あばずれ【阿婆擦れ】〔名〕 語源が不明な謎のことばだった! ■いのちのせんたく【命の洗濯】〔連語〕 江戶時代は艶っぽいところでしたらしい! ■くしカツ【串カツ】〔名〕 タマネギを挟んでいるかいないか、それが問題だ! ■ぐれる〔動ラ下一〕 ハマグリ貝が語源だった!? ■さんかんしおん【三寒四温】〔名〕 日本ではめったに起きない気象現象だった!? ■すっぴん【素っぴん】〔名〕 美人のことを言う「べっぴん」との関係は? ■ちえねつ【知恵熱】〔名〕 大人がこの熱を出すことはない? ■にほん、にっぽん【日本】〔名〕 わが国の名前の正しい呼び方は? ■ほっこり〔副〕 方言では正反対の意味になる!? ■むしょ【虫・六四】〔名〕 刑務所の略語ではなかった!
  • 本当は素朴なフランスのおやつ
    -
    「フランスのおやつは難しい」というイメージをくつがえすシンプルレシピ、約50品! 日々のおやつは、飾らずシンプルで作りやすいものがいちばん。フランスの家庭で親しまれている素朴なおいしさのおやつを厳選し、ご紹介します。人気料理家・若山曜子さんのセンスが光る、おいしさも作りやすさも満点のレシピばかりです! ------------------------------ 目次 【第1章】絶対に作りたい、とってもシンプルなおやつ サブレ/いちごのクラフティ/ガレット・ブルトンヌ/ガトー・ヤウー ほか 【第2章】季節の果物を使った簡単なおやつ りんごのケーキ/タルト・タタン/りんご入りフィナンシェ/チェリーのアーモンドケーキ/洋梨の型なしタルト/ケーク・オランジェ/コンフィチュール/桃のコンポートゼリー/バナナとココナッツのアイス ほか 【第3章】いつでも食べたい定番おやつ クレーム・キャラメル/ヨーグルトムース/フォンテーヌブローいちじくソース/クレープ/ロシェ/ブール・ド・ネージュ/ベーコンと玉ねぎのタルト・フランベ/パン・ペルデュ オレンジシュゼットソース/ブリオッシュ/パルミエ/ブラン・マンジェ/ケーク・オ・ショコラ/ゆずのパヴェ・オ・ショコラ/ムース・オ・ショコラ ほか 【第4章】特別な日のおやつは、少しだけ手をかけて ラズベリーのガトー・オ・ショコラ/ウィークエンド・シトロン/クレーム・パティシエール/シュー・ア・ラ・クレーム/ビュッシュ・ド・ノエル ほか 【Colonne】 ・おやつをもっとおいしくしてくれるソース ・チョコレートソース、キャラメルソース ・フランスらしいドリンクの素 ・レモンシロップ、ミントシロップ ※定価、ページ表記は紙版のものです。一部記事 写真付録は電子版に掲載しない場合があります。
  • ブルダリアス王国物語~ゲームだけど、ゲームじゃない世界で~【書き下ろし・イラスト5枚】
    3.0
    乙女ゲーム『ラ・ブカツ!!』の世界に悪役令嬢として転生してしまったミレイユ。破滅フラグへし折りのために主役・リディを追い落として攻略キャラ・エドワールを誘惑して結ばれなくてはいけない。破滅フラグをへし折るためだけに誘惑していたはずなのに、エドワールの圧倒的王子力に逆らえない! 甘いキスに抱擁に翻弄されエドワールに惹かれていくミレイユ。そんな中、彼の背負う闇に気づいてしまったミレイユは……。
  • フローラの肖像
    4.0
    ユリの魔法。バラの奇蹟。古今の名画に秘められた花と女性のルネサンス。魅惑のカラー図版64点特別収録!! ●カラー収録した名画の数々 ベネート『婦人像』/ボッティチェッリ『春』『受胎告知』/コシモ『シモネッタ・ヴェスプッチ』/アルチンボルト『フローラ』/フィニ『ふたつの髑髏』/フース『原罪』/ブリューゲル『青い壷の花束』/バーン=ジョーンズ『アヴァロンのアーサー』/ロセッティ『モナ・ヴァナ』『ラ・ピア』/フリードリヒ『夏』/ラッファエッロ『聖母戴冠』/パルミジャニーノ『バラの聖母子』/ルソー『夢』/勝川春章『美人観賞図』/デルヴォー『眠れる街』/プッサン『フローラの王国』

最近チェックした本