シリーズ作品一覧

非表示の作品があります

  • 赤かぶ検事、辞表の行方
    -
    《ただ目撃しただけなのに!?》秋の京都を観光中、殺人現場に遭遇した藤原浜江。法廷で証言する直前、彼女はなぜか脅迫や解雇通告を受け、さらに一人息子を誘拐される!――総会屋に対する多額不正供与の隠蔽工作――彼女が見た殺人は、あまりにも大きすぎたのだ。腐敗した大企業、悪徳弁護士が暗躍する法廷……赤かぶ検事が悪を討つ書下ろし会心作!
  • 赤かぶ検事奮戦記 秋田湯沢 七夕美人殺人事件
    -
    相次いで発見された変死体。失踪した巡査部長…。事件の陰には自殺した美女の亡霊が関わっている― 巨大な七夕美人の絵灯ろうが夜の街を飾る秋田県湯沢市。七夕祭りの夜に端を発した事件は、やがて意外な方向へと…。赤かぶ検事の推理は―

    試し読み

    フォロー
  • 赤かぶ検事奮戦記 伊豆恋人岬の首縊り
    -
    1巻440円 (税込)
    「やめろ!」赤かぶ検事の叫びは空しかった。天城峠で一台の車が女子大生を拉致したのだ。伊豆旅行中の検事が遭遇した一瞬の事件だった。まもなく恋人岬に身代金を持参した警察が見たもの、それは、愛が叶うという鐘楼に揺れる男の死体であった。

    試し読み

    フォロー
  • 赤かぶ検事奮戦記 越中おわら風の盆殺人事件
    -
    1巻440円 (税込)
    すすり泣く胡弓の音に、踊り子の編笠が揺れる。越中八尾、観光客溢れる初秋の祭り「風の盆」に、狂気の強姦殺人犯と復讐鬼と化した被害者の恋人が紛れ込んだ。さらに二人を追う赤かぶ検事も駆けつける中、事件は衝撃の結末へ! 表題作他一篇。

    試し読み

    フォロー
  • 赤かぶ検事奮戦記 奥日光殺人事件
    -
    1巻495円 (税込)
    日光いろは坂。転落炎上した車の中から出雲路史朗の黒焦げ死体が発見された。不慮の事故か偽装殺人か~やがて財産目的の殺人容疑で美貌の妻・絢子が逮捕された。しかし、死んだはずの史朗の目撃証言も飛び出し、事件は複雑で意外な展開に…!

    試し読み

    フォロー
  • 赤かぶ検事奮戦記 鴨川をどり殺人事件
    -
    1巻440円 (税込)
    「大変だ。あれは芝居ではにやぁでよぉ!」京都先斗町名物の鴨川をどり。鍋島の化け猫騒動を見物中の赤かぶ検事の眼前で、美人芸妓が殺害。しかも、その血を愛猫が啜っていた! さらに被害者の妹芸妓も喉笛を抉られ、走り去る猫の姿が……。

    試し読み

    フォロー
  • 赤かぶ検事奮戦記 京都時代祭り殺人事件
    -
    1巻495円 (税込)
    知事が、坂本龍馬が血しぶいて倒れた。絢爛たる歴史絵巻、京都時代祭りのさなかに起こった連続殺人。その決定的瞬間を捉えたカメラマンがいた。まもなく週刊誌に掲載された「世紀のスクープ写真」には、だが恐るべき謎が秘められていた!

    試し読み

    フォロー
  • 赤かぶ検事奮戦記 京都人形寺の惨劇
    -
    1巻495円 (税込)
    草木も眠る丑三つ時、雅な古都の尼寺に絶叫が上がり、縄でくびれた賊が揺れていた。国宝級の人形をあまた有する名刹に続発する怪奇。夜な夜なさまよい歩くという人形の呪いなのか~ ご存じ名古屋弁検事が挑む、表題作はじめ四つの難事件。

    試し読み

    フォロー
  • 赤かぶ検事奮戦記 午前三時の訪問者(電子復刻版)
    -
    山口地方裁判所下関支部の刑事法廷では、身代金誘拐・殺人被告事件の審理が行われていた。被害者は小学校四年生の若杉博之。被告人の宮里正子は三十一歳の彫りの深い容貌の美人である。彼女は捜査段階から公判にいたるまで一貫して犯行を否認、しかも弁護には腕利きの妙泉憲正弁護士がついていた。捜査の盲点を巧みに衝く妙泉の弁護にたじろぐ赤かぶ検事。公判の維持は可能なのか? シリーズ傑作長篇。

    試し読み

    フォロー
  • 赤かぶ検事奮戦記 五芒星桔梗の寺殺人事件
    -
    老舗「櫟本呉服店」の御曹司・櫟本宗太郎の変死体が一条戻橋で発見された。右手には一輪の桔梗の花がしっかりと握られ、内ポケットには「晴明桔梗」の紋をあしらった護符が入っていた。しかし、宗太郎の葬儀のわずか二時間後、カメラマンの藤木泰子が、天得院で宗太郎を見かけたという。赤かぶ検事は泰子に接触をはかるがその矢先、やはり一輪の桔梗を握りしめた泰子の変死体が発見された……。書下し長篇。

    試し読み

    フォロー
  • 赤かぶ検事奮戦記 嵯峨野かぐや姫の里殺人事件
    4.0
    1巻385円 (税込)
    古都の奥庭、嵯峨野の竹林に女の悲鳴が響き渡った。それが、世にも奇怪な連続女性殺人の幕開きだった。相次ぐ三件の事件の符合に、赤かぶ検事は思わず唸った。いずれも目撃者がいるのに、死体は直後、煙のように消え失せ、しかも、被害者全員の愛称がかぐや姫だったというのだ。やがて、三人の女と関係していた有力容疑者が浮かんだが、男はあろうことか弁護士で、鉄壁のアリバイをまとっていた……。

    試し読み

    フォロー
  • 赤かぶ検事奮戦記 しゃくなげの里殺人事件
    -
    1巻440円 (税込)
    「こうなったら夫を殺すしかないわ」薬品会社社長夫人・華江と社員の北浦は、禁断の不倫関係にあった。ついに二人は完全犯罪をもくろみ、筋書どおりに社長の死体が、しゃくなげの群れ咲く滋賀の谷で発見された。ところが、捜査線上に浮かんだ二人は当日現場へは行っていなかったのだ。捜査陣の混乱に追打ちをかけるように、やがて第二の殺人が…。はたして二人は無実なのか~

    試し読み

    フォロー
  • 赤かぶ検事奮戦記 修善寺能面殺人事件
    -
    1巻495円 (税込)
    京の豪邸で、赤かぶ検事が主と能面を鑑賞していた時である。土蔵で執事が刺殺され、能面七点が消え失せた。だが、土蔵は常に検事の視野にあったのだ。犯人なき殺人!~ 混乱する捜査陣を翻弄するように、さらに伊豆で第二、第三の殺人が……。

    試し読み

    フォロー
  • 赤かぶ検事奮戦記 水琴(すいきん)の宿殺人事件
    -
    1巻440円 (税込)
    殺害時刻は水琴だけが知っている~ 京の名門ホテルで若い女の絞殺体発見! 庭園では、したたる水滴が時を刻む水琴窟が、風雅な音色を奏でていた。単純な痴情のもつれと見られた事件はしかし、銀行汚職を巡る大陰謀の貌を見せ始め…。

    試し読み

    フォロー
  • 赤かぶ検事奮戦記 濡れ髪明神殺人事件
    -
    1巻440円 (税込)
    その死体には黒々と蟻が群れていた。縁結び信仰の京都濡れ髪明神で発見された画商の絞殺体。府警に事件を予告してきた女は何者なのか~ 捜査陣を翻弄するように、次いで貿易商の射殺体が、縁切り祈願の瑞光寺・元政上人墓前で発見された!

    試し読み

    フォロー
  • 赤かぶ検事奮戦記 琵琶湖慕情殺しの旅路(電子復刻版)
    -
    滋賀県警の行天珍男子巡査部長から、“赤かぶ検事”柊茂検事のもとへ相談が持ち込まれた。琵琶湖の北、余呉湖畔にある玉林寺の住職が脅された。所蔵する国宝級の十一面観音を売らねば災難が降りかかるというのだ。石堂信成住職が、脅迫者の呼び出しに応じて出向いた遊園地で、第一の殺人事件は起こった! 住職の姪が毒矢で殺害されたのだ。ついで檀家総代で観音像の所有者の絞殺死体が発見されて……。

    試し読み

    フォロー
  • 赤かぶ検事奮戦記 古井戸の死神
    -
    1巻440円 (税込)
    その屋敷には古井戸があった。江戸時代から何人もの血を吸ったという呪われた井戸から、当主・吉沢の射殺体が発見された。芸者上がりの美人妻も行方不明になっており、逸る警察は当主の妹二人を逮捕。しかし、法廷で辣腕弁護士に次々と捜査ミスを衝かれ、赤かぶ検事は立ち往生する。行天燎子警部補、痛恨の誤認逮捕なのか、それとも~ やがて、古井戸の意外な秘密が顕れたとき、驚愕の事態が…!

    試し読み

    フォロー
  • 赤かぶ検事奮戦記 牡丹屋敷の殺人(電子復刻版)
    -
    京都上賀茂に通称”牡丹屋敷”と呼ばれる大邸宅がある。約八十種、三千株の牡丹がいたるところに植えられ、清冽にして気品のある色とりどりの花を咲かせる。所有者は韮崎宗太郎、大阪の町工場から身を起こし、今では東京、大阪の証券取引所で第一部に株式を上場する立志伝中の人物である。その屋敷で催される鑑賞会で殺人事件が起こったのだ。殺害されたのは、宗太郎の甥にあたる塩川修一だった。書下し。

    試し読み

    フォロー
  • 赤かぶ検事奮戦記 密室の毒薬(電子復刻版)
    -
    ローン殺人事件の証拠整理を手伝ってもらっていた赤かぶ検事は、行天警部補からパーティーの誘いを受ける。青山でブティックを開いている警部補の姉のお得意さんの招待だった。主催者は藤沢冴子という資産家である。信州の別荘『鷹の巣荘』というヨーロッパの修道院のようなクラシックな洋館が会場らしい。なにやら、パーティーの参加者たちの複雑な人間関係もみえかくれしていたところ、突然の悲鳴が…。

    試し読み

    フォロー
  • 赤かぶ検事奮戦記 大和路首切り地蔵殺人事件
    -
    1巻495円 (税込)
    「わけは赤かぶに聞け」首切り死体の傍らの一筆に、赤かぶ検事は驚愕した。奈良滝坂の道、荒木又右衛門に斬られたという首切り地蔵の場所である。やがて被害者宅から出てきたビデオには、失踪した人気女性キャスターの殺害場面が映っていた!

    試し読み

    フォロー
  • 赤かぶ検事奮闘記 ラスベガスから来たジゴロ
    -
    1巻495円 (税込)
    赤かぶ検事が追及するのは、夫殺しの嫌疑をかけられた資産家夫人とその愛人、決定的な証拠も揃い、普通ならば単純な裁判になるはずだったのだが…。立ちはだかったのが、新しく導入された〈裁判員制度〉と、やり手美人弁護士。公判前整理手続の段階から丁々発止の駆け引きを繰り広げる検察と弁護人。裁判員制度を初めて描いた書下し法廷長篇!

    試し読み

    フォロー
  • 赤かぶ検事奮戦記 蝋人形館の殺人
    -
    「この人、痴漢です!」車内の携帯電話を注意された腹いせに訴えた夕季子の、それが死への第一歩だった。勾留に耐え容疑を晴らした男は、名前さえ明かさずに去っていった。夕季子の血まみれの生首が発見されたのは、それから間もなくである。殺害現場の近くには男の館があり、屋根裏部屋には美貌の蝋人形たちが……。赤かぶ検事に閃いた身の毛もよだつ想像とは!?

    試し読み

    フォロー
  • 赤蛙池団地
    -
    むかし、むかし…その村には掟があった。 村人は、掟にしたがい、ある捧げ物を池に沈めた。 その直後、池が真っ赤に染まる。 「赤蛙池さまの呪いじゃ!」 今では、その土地は赤蛙池団地となり、出産間近の夕香と純太の若い夫婦が引っ越してきた。 ご近所には、ワケありの美しい未亡人・加奈子、薄汚い格好でソックリの顔をした三つ子の小学生・小川3兄弟、野菜畑の持主の老人・睦二郎が住んでいる。 そして、不気味で異常な出来事が、次々と起こりはじめた…。

    試し読み

    フォロー
  • 赤銅の魔女 紐結びの魔道師1
    4.1
    凋落久しいコンスル大帝国の領地ローランディアで暮らしていた魔道師リクエンシスの平穏を破ったのは、隣国イスリル軍の襲来だった。イスリル軍の先発隊といえば、黒衣の魔道師軍団。下手に逆らわぬほうがいいと、リクエンシスは相棒のリコらと共に、慣れ親しんだ湖館を捨てて逃げだした。ほとぼりが冷めるまで、どこかに身を寄せていればいい。だが悪意に満ちたイスリル軍の魔道師が、館の裏手に眠る邪悪な魂を呼び覚ましてしまう……。招福の魔道師リクエンシスが自らの内なる闇と対決する、〈オーリエラントの魔道師〉シリーズ初の三部作開幕。
  • 赤川次郎クラシックス 幽霊愛好会
    -
    傑作中篇「幽霊」シリーズ第3弾の新装版。 永井夕子は高校時代の親友・片倉敦子の邸宅を、宇野とともに訪れる。敦子は57歳の会社社長・泰長の後妻となり、自分より年上の義理の息子・靖夫と、自分より一つ年下の娘・不眠症の亜里沙と暮らしていた。 誰もがうらやむ豪邸に暮しているとはいえ、気苦労が多いんじゃない、と心配する夕子に、敦子は 「なにも問題はないわ。あるといえば主人が月に一度、亡くなった先妻に会いに行くくらい」と驚きの告白。 そんな話をしているところへ、亜里沙の部屋が何者かに荒らされていることが発覚。そしてベッドの上には、冷たくなった亜里沙の身体が横たわっていた――。 表題作ほか、「名探偵の子守唄」「青ひげよ、我に帰れ」「赤い靴はいてた女の子」「コウノトリは本日休業」「殺された死体」の計6篇を収録。
  • 赤川次郎クラシックス 幽霊湖畔
    4.0
    〈赤川次郎クラシックス〉 第5弾。 宇野警部と永井夕子が、休暇で湖畔のホテルに滞在中、アルバイト学生がナイフを胸に突きたてられた死体で発見される。 この人造湖の湖底には、かつて強盗殺人事件で奪われた、二億円相当の宝石が沈んでいるらしい。 逃走中の犯人が必死に宝物を探すなか、宇野と夕子に散弾銃が向けられる!? 表題作ほか、「着せかえ人形の歌」「危い再会」「吸血鬼を眠らせないで」「狼が来た夜」の全5篇。 どこから読んでも楽しめる〈幽霊〉シリーズです。 カバーイラスト・あずみ虫 ※この電子書籍は、1991年8月に文藝春秋より刊行された文春文庫の「新装版」を底本としています。
  • 赤川次郎ミステリー 三姉妹探偵団シリーズセレクション
    完結
    4.5
    赤川作品の中でも特に人気の高い「三姉妹探偵団シリーズ」を待望のコミック化! 読み切り長編2作品――リーズの原点である最初の作品「三姉妹探偵団」と、シリーズの中でも人気の高い作品「死神のお気に入り」を描き下ろしで収録。個性豊かな佐々木家三姉妹…おっとり系の長女・綾子、しっかり系の次女・夕里子、ちゃっかり系の三女・珠美が、難事件解決に大活躍!!
  • 赤川次郎ミステリー 花嫁シリーズセレクション「崖っぷちの花嫁」
    完結
    5.0
    赤川次郎作品の中でも大人気の「花嫁シリーズ」。「崖っぷちの花嫁」「花嫁は天使のごとく」「花嫁たちの深夜会議」「毛並みのいい花嫁」「売り出された花嫁」の5作品を、5人の女流漫画家によりコミック化。女子大生素人探偵、塚川亜由美と愛犬ドン・ファンの迷コンビが、毎回さまざまな形で「花嫁」が絡む謎の事件の真相に迫る、大人気ユーモア・サスペンス!!
  • 赤き騎士と黒の魔術師
    値引きあり
    4.0
    女騎士と、怪しい魔術師の不思議な恋 実は、私たちの知らない裏の世界で、魔術師が活躍してるって知ってますか?災厄が起こらないよう、魔術師達が、あらゆる術を駆使して、この世を守ってくれているのです。 だから、魔術師の身に危険が訪れてしまうと、この世の全てが統制を失ってしまう。そこで魔術師を護衛する、騎士が必要になってくるのです。  バレット王国イチバンの魔術師・ユハは、他の国からも一目置かれる凄腕の魔術師。しかしその反面、とんでもなく変人で、護衛の騎士達が、つぎつぎと辞めていってしまうのだ。いつ起きるとも知れない、ユハの身の危険。ユハの魔力を欲して他国の人間が掠いにこないとも限らない。だから、時間をおかずに騎士を立てなくてはならないのだ。最後の切り札として、士官学校一、腕の立つ女騎士ビビアナに指令が下り、ユハをお守りすることに。 変人魔術師ユハと、はりきり豪腕女騎士・ビビアナ。最初は、はりきりすぎて失敗してばかりのビビアナ。しかし、ビビアナの一生懸命さに、ユハが心惹かれ始め・・・ ※この作品は底本と同じクオリティのイラストが収録されています。
  • 赤き騎士と黒の魔術師(イラスト簡略版)
    値引きあり
    4.0
    女騎士と、怪しい魔術師の不思議な恋 実は、私たちの知らない裏の世界で、魔術師が活躍してるって知ってますか?災厄が起こらないよう、魔術師達が、あらゆる術を駆使して、この世を守ってくれているのです。 だから、魔術師の身に危険が訪れてしまうと、この世の全てが統制を失ってしまう。そこで魔術師を護衛する、騎士が必要になってくるのです。  バレット王国イチバンの魔術師・ユハは、他の国からも一目置かれる凄腕の魔術師。しかしその反面、とんでもなく変人で、護衛の騎士達が、つぎつぎと辞めていってしまうのだ。いつ起きるとも知れない、ユハの身の危険。ユハの魔力を欲して他国の人間が掠いにこないとも限らない。だから、時間をおかずに騎士を立てなくてはならないのだ。最後の切り札として、士官学校一、腕の立つ女騎士ビビアナに指令が下り、ユハをお守りすることに。 変人魔術師ユハと、はりきり豪腕女騎士・ビビアナ。最初は、はりきりすぎて失敗してばかりのビビアナ。しかし、ビビアナの一生懸命さに、ユハが心惹かれ始め・・・ ※この作品はフィーチャーフォンサイズの小さいイラストが収録されています。

    試し読み

    フォロー
  • 赤き死の香り
    -
    富豪一族に相次いで起こる変死事件。現場に残されたクチナシの香りを追って、酒と女に弱い私立探偵ビル・クレインが謎に挑む。古典的名作『モルグの女』のジョナサン・ラティマーによる、ハードボイルド+本格ミステリの秀作。ビル・クレイン・シリーズ最終作。
  • 赤き月の廻るころ 異国の騎士は姫君を奪う
    3.6
    求婚に来たはずのジェラールの態度に大喧嘩になった二人。ジェラールの気持ちがわからず落ち込むレウリアに、ロシュアはある重大な秘密を打ち明け、レウリアに求婚するのだが――!? 急展開の第3巻!!
  • 赤き月の廻るころ 奪われた王位
    3.5
    ついに結ばれたレウリアとジェラールだったが、ジェラールが腹心の部下・ギースに裏切られ、孤立無援の状況に!! レウリアは自らの国を捨てる覚悟で、彼を支えようとするが!? 運命のグランド・ラブ・ロマン第7弾!
  • 赤き月の廻るころ 紅蓮の王子と囚われの花嫁
    3.5
    王女レウリアは、隣国へ美形従者のグレイグと共に、スパイとして潜入することに。そんな中、数年前に一度だけ運命の出逢いを果たした第二王子ジェラールに怪しまれ!? 廻りはじめる運命のグランド・ラブロマン始動
  • 赤き月の廻るころ 祝福の花嫁
    3.5
    ロクソンへ里帰りをすることになったレウリア。ジェラールとの仲を認めてもらおうとするが、ロラウドはとんでもない条件を提示して…!? 書き下ろし表題作他、短編を多数収録。2人の甘い甘い恋の結末が、ここに!
  • 赤き月の廻るころ 月明かりの誓い
    4.5
    三国会談を控え、国を離れることのできないジェラールを残し、危険を承知でセラルークの下に向かったレウリア。一方、レウリアへの愛と、任務の間で激しく葛藤するジェラールだが――!? 衝撃の完結巻!
  • 赤き月の廻るころ なくした記憶のかけら
    4.3
    ジェラールとようやく想いが通じ合ったのも束の間、レウリアからジェラールの記憶が消え落ちてしまった!! そんな中、ジェラールの危機を知ったレウリアは、本能でジェラールを救おうとするが!? 急展開の第4弾
  • 赤き月の廻るころ 二人きりの婚礼
    4.0
    ブロウ周辺国を巻き込む脅威・セラルークに立ち向かうため恋敵のロシュアと共闘することを決意したジェラール。三国が手を結び初の会談が行われる前夜、ジェラールはあらためてレウリアへプロポーズをするがーー!?
  • 赤き月の廻るころ 二人の求婚者
    3.8
    「掌への口付けは――所有の印だ」本当の意味も知らず神秘の国ツァーリアへ向かったレウリア。ジェラールとの再会に翻弄されつつも胸をときめかすレウリアだったが、ジェラールと二人っきりで谷底へ落ちてしまい!?
  • 赤き月の廻るころ 蜜色の約束
    4.4
    ロシュアとの婚約のため帰路につくレウリアは、自らの魔力が消えている事に気づく。そんなレウリアにレアムは、「真実が知りたければ訪ねてこい」と意味深な台詞を伝えてきて!? ジェラールとの仲も急展開の第6弾
  • 赤き月の廻るころ もう一人の花嫁候補
    4.3
    記憶を戻したレウリアは、自分を守って負傷したロシュアを支えるべく、ジェラールに別れを告げる決意をする。一方ジェラールを追ってやってきた従妹はレウリアと友達になりたい言う。二人は海賊に攫われてしまい!?
  • アカギ1
    完結
    4.3
    全36巻440円 (税込)
    雨降る場末の雀荘に迷い込んだひとりの少年。それまでの短い人生をいやが応にも人に想像することを強いる真白な髪、その目の奥は底なしの闇――彼の名はアカギ。後に神域の男と呼ばれ、裏社会に伝説をつくった男――あの赤木だった!!
  • 赤朽葉家の伝説
    4.2
    「辺境の人」に置き去られた幼子。この子は村の若夫婦に引き取られ、長じて製鉄業で財を成した旧家赤朽葉家に望まれ輿入れし、赤朽葉家の「千里眼奥様」と呼ばれることになる。これが、わたしの祖母である赤朽葉万葉だ。――千里眼の祖母、漫画家の母、そして何者でもないわたし。高度経済成長、バブル景気を経て平成の世に至る現代史を背景に、鳥取の旧家に生きる三代の女たち、そして彼女らを取り巻く不思議な一族の姿を、比類ない筆致で鮮やかに描き上げた渾身の雄編。第60回日本推理作家協会賞受賞作。ようこそ、ビューティフル・ワールドへ。

    試し読み

    フォロー
  • 赤毛のアン
    4.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 やせっぽちで、まっ赤な髪の、おしゃべりずきな女の子アン。つらいことがあっても、いきいきとした想像力でのりこえるアンは、出会うすべての人たちを魅了します。カナダのプリンス・エドワード島のうつくしいゆたかな自然の中で、みずみずしく成長する少女と周囲の人たちの愛にあふれる物語です。はじめて世界名作に出会う子どもたちへ贈る『ポプラ世界名作童話』シリーズ第1巻目。
  • 赤毛のアン
    4.6
    もう一度少女に帰ろう。人生の深みを知ったいま、アンに再会してみませんか? ――ふとした手違いで、老兄妹に引き取られることになった、やせっぽちの孤児・アン。想像力豊かで明るい性格は、いつしか周囲をあたたかく変えていく。グリーン・ゲーブルズの美しい自然の中で繰り広げられるさまざまな事件と、成長していくアンを綴った永遠の名作。講談社だけの完訳版『赤毛のアン』シリーズ全10巻の第1巻。
  • 赤毛のアン
    4.5
    詩人の渾身の訳と画家の叙情豊かな絵で贈る世界名作文学。 全世界で5,000万部突破の感動の名作文学から、詩人であり童話作家であった岸田衿子氏の訳と 安野光雅氏の絵による、新しい翻訳絵本が誕生しました。 ◎颯爽と明るく、ちゃめっけたっぷりのアンが、風光明媚な島の自然から、多くのものを受け取り、心優しい人びとと の魂の触れ合いを通し、目覚め、成長していく、こころ温まるお話がいっぱい詰まっています。 ◎想像することの素晴しさを忘れないためにも必読の書です! ◎総ルビになっていますので、小学1年生から読むことができます 著者について 作:ルーシイ=モード=モンゴメリ (Lucy Maud Montgomery) 1874年、カナダ、プリンス・エドワード島に生まれる。幼い時に母と死別、祖父母に育てられ教師になる。『赤毛のアン』シリーズのほか、小説、短篇集を残し、世界中で多くの読者の心を捉えた。 訳:岸田衿子(きしだ えりこ) 1929年、東京に生まれる。詩人・童話作家。岸田國士を父に持ち、妹は女優の岸田今日子。東京芸術大学油絵科を卒業。詩集に『忘れた秋』『あかるい日の歌』『いそがなくてもいいんだよ』。絵本、童話に『かばくん』『帰ってきたきつね』『プッポコとペッポコ』シリーズ。童詩集に『木いちごつみ』『かぞえうたの本』『へんなかくれんぼ』『森のはるなつあきふゆ』。エッセイ集に『風にいろつけたひとだれ』『草色の切符を買って』。翻訳にアーノルド・ローベル『どろんここぶた』などがある。 絵:安野光雅 (あんの みつまさ) 1926年、島根県津和野町に生まれる。BIB金のリンゴ賞(チェコスロバキア)、国際アンデルセン賞などを受賞。1988年紫綬褒章、2008年菊池寛賞、他を受賞。2012年、文化功労者に選ばれる。 主な著作に『ふしぎなえ』「『旅の絵本』シリーズ(全8巻)」(福音館書店)、『本を読む』(山川出版社)、『小さな家のローラ』(小社刊)などがある。 2001年、津和野町に「安野光雅美術館」、2017年、京丹後市の和久傳の森に「森の中の家 安野光雅館」が開館。
  • 赤毛のアン
    4.7
    美しいプリンス・エドワード島で愛されて成長していく少女アン。幸福感あふれる名作の日本初の全文訳。 訳文は、お茶会のラズベリー水とカシス酒、アンの民族衣裳、スコットランドから来たマシューの母など、モンゴメリの原作に忠実に、全文を、みずみずしく夢のある文章で訳した真実の物語。 巻末の訳註では、作中に多数引用されるシェイクスピア劇など英文学と聖書の句、スコットランド系アンとアイルランド系ダイアナなど登場人物の民俗、19世紀カナダの衣食住、キリスト教、草花とハーブをくわしく解説。 口絵には、リンド夫人が棒針で編むキルト、アンとマシューが初めて出逢う駅のモデル、マシューが愛するスコットランドの薔薇など、物語に描かれる品々や場所の写真を11点掲載。 松本訳の旧訳『赤毛のアン』の訳文と訳註を、全面的に改稿した新訳! 児童書でも、少女小説でもない、大人の心豊かな文学『赤毛のアン』。
  • 赤毛のアン
    -
    老兄妹にもらわれた赤毛の少女アンは、あふれる空想力のために何度も失敗や騒動を引き起しながらも、周囲の愛情と美しいカナダの自然に包まれて少女から乙女へと成長していく――愛情に飢えていた孤児の人間や自然との暖かい交流を描くことによって、生きることのすばらしさときびしさを謳った愛と感動の名作。サンケイ児童出版文化賞などを受賞した猪熊葉子の名訳でお届けします。
  • 赤毛のアン 1巻
    完結
    -
    全3巻660円 (税込)
    L・M・モンゴメリーの原作を、美麗なタッチでコミカライズ!グリンゲイブルズのマシュウ・カスバート家。妹のマリラ・カスバートは野良仕事の手伝いにと、孤児院から男の子を一人、養子に取ろうと考えていた。しかし、実際やって来たのは男の子でなく、そばかすだらけで赤毛の痩せた少女だった…!
  • 赤毛のアン
    4.2
    孤児院から、男の子を引き取ろうとしていたマシュウとマリラのもとに、間違えて連れてこられたやせっぽちの女の子アン。赤毛といわれるのが大嫌いで、想像力がとても豊かな女の子。そんなアンが、はらはらするような出来事を経て、成長していく物語。
  • 赤毛のアン
    4.4
    ふとした間違いで、カスバァト家に連れて来られた孤児のアンは、人蓼(にんじん)頭、緑色の眼、そばかすのある顔、そしてよくおしゃべりする口を持つ空想力のある少女だった。カナダの作家であるモンゴメリ女史は、自分の故郷を舞台に花開く少女時代の夢を素晴しい物語に収めた。次々に続くアンの物語は、読者のよい友達になるであろう。
  • 赤毛のアン
    5.0
    赤毛でそばかすだらけ、自分のいやなところもたくさんあるけど、旺盛な想像力と速射砲のようなおしゃべりでカバー、マシュウとマリラの兄妹にひきとられた孤児アンは、プリンス・エドワード島の「グリーン・ゲイブルズ」に安住の地をみつける。世界中で愛される「アン物語」の出発点。

    試し読み

    フォロー
  • 「赤毛のアン」が教えてくれた大切なこと
    3.9
    11歳のとき『赤毛のアン』を読んでから「アン」に魅せられた茂木先生。中学、高校、大学と何度も読み返し、「赤毛のアン」シリーズの原書も読破。部屋には物語の舞台プリンスエドワード島の地図を貼り、実際に訪れ、もし『赤毛のアン』を読んでいなかったら、いまの自分はないと感じるほど大きな影響を受けたという。孤児で、赤毛で、そばかすだらけ、ガリガリのやせっぽち…とコンプレックスの塊のアン。でもアンは誰にも嫉妬したことがなく、想像力の翼を広げてつらいことを乗り越える。それがアンが伸びる理由であり、見習うべき点だと茂木先生は語る。他にも、いじめ、相性の悪い先生、厳しい試験があり、いつまでも友だちと一緒にはいられず、自分の進路を選ぶときが訪れるアンの物語は、100年も前に描かれたとは思えないリアルな問題が次々に起きる。そんな中、自信のなかったアンが素敵に花開いたのはなぜか? 幸せをつかむ秘訣をアンから教わる本。

    試し読み

    フォロー
  • 赤毛のアン―赤毛のアン・シリーズ1―
    4.4
    1~10巻671~869円 (税込)
    ちょっとした手違いから、グリン・ゲイブルスの老兄妹に引き取られたやせっぽちの孤児アン。初めは戸惑っていた2人も、明るいアンを愛するようになり、夢のように美しいプリンス・エドワード島の自然の中で、アンは少女から乙女へと成長してゆく――。愛に飢えた、元気な人参あたまのアンが巻き起す愉快な事件の数々に、人生の厳しさと温かい人情が織りこまれた永遠の名作。
  • 赤毛のアン・シリーズ(1~10)合本版(新潮文庫)
    -
    ちょっとした手違いから、グリン・ゲイブルスの老兄妹に引き取られたやせっぽちの孤児アン。初めは戸惑っていた2人も、明るいアンを愛するようになり、夢のように美しいプリンス・エドワード島の自然の中で、アンは少女から乙女へと成長してゆく――。愛に飢えた、元気な人参あたまのアンが巻き起す愉快な事件の数々に、人生の厳しさと温かい人情が織りこまれた永遠の名作。 ※当電子版は新潮文庫版『赤毛のアン・シリーズ』1~10巻をまとめた合本版です。
  • 赤毛のアンのプリンス・エドワード島紀行
    3.7
    『赤毛のアン』の舞台プリンス・エドワード島を、毎年現地を訪れる翻訳者ならではの視点で物語や著者モンゴメリとの関連を明らかにしつつ徹底ガイド。特にグリーン・ゲイブルズについては見落としがちな部分も含めて詳細に解説。島でお勧めのホテルやレストランも紹介。物語に登場する花を含め、全ての写真は実際に現地で撮影したもの。翻訳者によるシリーズ全巻解説では、幻の最終巻『プライス家は語られている』を、ウォルターの遺作となった詩「笛吹き」の訳とともに紹介した。 ※この電子書籍は2013年2月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります

    試し読み

    フォロー
  • 「赤毛のアン」ノート
    4.0
    何度読んでも新鮮で、新しい発見がある「赤毛のアン」。アンを大好きな高柳さんが、アンの部屋の様子やグリーン・ゲイブルスの樹木や花のこと、日曜学校のピクニック、初めてのお茶会のメニュー、アンが散歩したアヴァンリーの地図などを絵と文章で紹介。新しく書下ろしを加えた、ファンタジーな魅力満載の可愛らしい本。「赤毛のアン」の世界を夢見るあなたへの贈り物。
  • 赤毛の貴婦人
    -
    ■鉄の意志を持つ戦士にも、赤毛の花嫁という弱点があった。■マイナはずぶ濡れのまま、モンモランシー城の大広間に入った。嵐の中ここまで来たのは、婚礼前夜の祝宴のため。それなのに、花嫁のわたし抜きで始めてしまうなんてどういうこと?そのとき、奥の一段高い場所から彼女を見つめる男に気がついた。冷たく傲慢そうだが、意外にも若くたくましく、見目もいい。あれが夫となる人ね! 強気なマイナは着替えもせずに上座に近づき、皮肉を込めて当主ロジェに挨拶すると、さっさとその場をあとにした。なんという生意気な女! 赤毛の女とあって頑固なことこのうえない!ロジェは初めて会った未来の妻に怒りと幻滅を覚えた。だが、濡れた服はマイナのすばらしい体をあますところなく見せつけた。彼は妻に一つのことしか――服従しか要求しないつもりだった。待ち受ける困難も知らずにロジェは一人、悦に入った。マイナ・チルコットはその見返りに、夢のような夜を経験する。百戦錬磨のわたしが技を駆使すれば、女を手なずけることなど簡単だ!■中世イギリスを舞台に、戦う男たちの愛と冒険を描く人気の『戦士に愛を』シリーズも五作目に突入! 前作『ウェールズは遠く』にも登場した独善的なサー・ロジェ・モンモランシーが赤毛の貴婦人相手に四苦八苦します。
  • 赤毛の女医 アン
    -
    名医? それともヤブ? アン先生奮闘! 講談社児童文学新人賞作家の期待の新シリーズ! 緑豊かな、美土里野町。新しく診療所にやってきた准看護師のひとみは、そこでなんとも不思議な赤毛の女医「アン」に出会う。派手な風貌と奔放な性格のせいで、アン先生は患者さんや周囲の人たちから少し敬遠され気味。そんなアン先生にひとみも最初は戸惑うのだが……。
  • アン先生、急患です!
    4.0
    腕は一流だけど、言動は予測不可能! 診療所をぬけだして釣りをしていたアン先生、川沿いのログハウスのベランダにいつもいるはずの雀がいないことを不審に思ったアン先生のとった行動は?
  • 天才女医、アンが行く
    3.0
    私の名前は水野ひとみ。美土里野町の小さな診療所で働く准看護師だ。正看護師を目指し、学校と職場を行き来する忙しい毎日を送っている。授業中、目のはしに急に赤いモノが飛び込んできた。何と隣の席に診療所の院長、真っ赤なカーリーヘアのアン先生が頬杖をついてあくびをしていた・・・
  • 赤毛のトアと罪の騎士団 1
    4.8
    男装少女騎士と個性強めな罪人たちの、逆ハー×ダークファンタジー開幕! 罪人だらけの騎士団には危険がいっぱい...!?
  • 赤毛のトアと罪の騎士団
    4.0
     曲がった事が嫌いな騎士の少女トアは、姉を侮辱した第三王子を殴り飛ばした罪で北の広大な墓所“聖ドロティア葬園”に左遷される。  収容された者は命を落とすというその地では、歴代当主が各国から徴集した男性囚人に墓をあばかせ、なにかを探しているらしい――。  身を守るため男装で葬園に赴いたトアは“罪の騎士団”と呼ばれる罪人達ーー毒舌似非神父ゼファー、天才少年医術師アズリカ、食に命を捧げる料理人エルイーズらと出会う。  成り行きで彼らの“団長”となってしまったトアに現葬園当主ロキから“墓堀り”の命が下りて……!?
  • 赤毛のトアと罪の騎士団【分冊版】 1
    無料あり
    3.7
    男装少女騎士と個性強めな罪人たちの、逆ハー×ダークファンタジー開幕! 罪人だらけの騎士団には危険がいっぱい...!? 分冊版第1弾。 ※本作品は単行本を分割したもので、本編内容は同一のものとなります。重複購入にご注意ください。
  • 「赤毛の役立たず」とクビになった魔力なしの魔女ですが、「薬草の知識がハンパない!」と王立研究所に即採用されました。【電子限定おまけ付き】 1巻
    4.9
    【電子限定おまけ描き下ろしマンガ1p付き!】「ルジェナ・レジェク。今日でお前はクビだ!」「みんな気を遣ってたんですよ。魔力がない魔女なのに、調剤まで下手くそなんて」薬草工房長の代替わりにより、仕事と住む場所を突然失ったルジェナ。しかし、偶然知り合った貴族のエーリクは前のめりに提案する。「ルジェナ、君の薬草の知識、すごいよ!私の作った王立研究所で働いてくれないか?」それまで自分の知識を褒められたことなどないルジェナは、信じられない思いでそれを承諾する。しかし、エーリクの提案はそれだけではなくて――!? 魔力のない魔女×(少々変わり者の)イケメン貴族の溺愛身分差ラブストーリー、待望のコミカライズ第1巻!(このコミックスには『「赤毛の役立たず」とクビになった魔力なしの魔女ですが、「薬草の知識がハンパない!」と王立研究所に即採用されました。[ばら売り]第1~5話』を収録しております。)
  • 「赤毛の役立たず」とクビになった魔力なしの魔女ですが、「薬草の知識がハンパない!」と王立研究所に即採用されました。[ばら売り] 第1話
    無料あり
    4.5
    1~12巻0~132円 (税込)
    【第1話】「ルジェナ・レジェク。今日でお前はクビだ!」「みんな気を遣ってたんですよ。魔力がない魔女なのに、調剤まで下手くそなんて」薬草工房長の代替わりにより、仕事と住む場所を突然失ったルジェナ。しかし、偶然知り合った貴族のエーリクは前のめりに提案する。「ルジェナ、君の薬草の知識、すごいよ!私の作った王立研究所で働いてくれないか?」それまで自分の知識を褒められたことなどないルジェナは、信じられない思いでそれを承諾する。しかし、エーリクの提案はそれだけではなくて――!? 魔力のない魔女を、(少々変わり者の)貴族が溺愛する身分差ラブストーリー!
  • 赤子さんはかく語れり【電子単行本】 1
    無料あり
    4.3
    1~2巻0~726円 (税込)
    由香さんと真人さんの間に生まれてきた赤子・芽生ちゃん。かわいい女の子ですが名古屋弁で毒舌を…!? 出産・授乳・お出かけ・人見知り・離乳食など、育児にまつわるあれこれを赤ちゃん目線から指南します!!
  • 赤子さんはかく語れり【分冊版】 1
    無料あり
    3.5
    1~14巻0~165円 (税込)
    芽生ちゃんは新生児の赤子さん。赤子さんのどえりゃあ本音を名古屋弁で叫んでいるつもりですが、子育てに必死な親御さんにはなかなか伝わりません。すべてのママさんパパさんに贈る毒舌BABYの子育て指南!!
  • アカシック13 第1話
    -
    「お前の罪に、罰を与える」少年ダイが力を解き放つ時、異能のテクノロジーを操る組織もこの世界へと浸透を始めた・・・?! 人類の科学と歴史を覆すアカシックレコードにアクセスし生まれ変わった「転生人(てんせいびと)」と、世界を動かす秘密結社「ヒュペルボレイオス」の暗闘、そしてダイの闘いの行方は――。転生人、天使、超科学入り乱れての攻防戦が人類の未来を変えていく。
  • アカシック13 【電子単行本版】第1巻
    -
    「お前の罪に、罰を与える」少年ダイが力を解き放つ時、異能のテクノロジーを操る組織もこの世界へと浸透を始めた・・・?! 人類の科学と歴史を覆すアカシックレコードにアクセスし生まれ変わった「転生人(てんせいびと)」と、世界を動かす秘密結社「ヒュペルボレイオス」の暗闘、そしてダイの闘いの行方は――。転生人、天使、超科学入り乱れての攻防戦が人類の未来を変えていく。
  • 緋のソナチネ(スーパーファンタジー文庫)
    -
    1993年。上海では改革・開放の嵐が吹き荒れ、急激な発展が続いていた。ストリートキッズ・チーム「紅」のリョウは、チームの中心的存在である少年。心を病んだ母親と二人で暮らしている。音楽の才能に恵まれたリョウは、かつてピアニストであった王詩祥という男のもとでレッスンを受ける一方、白虎という高名な武闘家の訓練所にも出入りしている。訓練所には「紅」と対立するチーム「鬼」のリーダー、鋭もいるのだが、ある日鋭とケンカになったリョウは、決着をつけるために……!?
  • 赤字覚悟の新幹線はこれ以上必要なのか?10分で読めるシリーズ
    -
    さっと読めるミニ書籍です(文章量10,000文字以上 11,000文字未満(10分で読めるシリーズ)=紙の書籍の20ページ程度) 【書籍説明】 北陸新幹線が二〇一五年春、石川県金沢市まで延伸して予想以上の利用客を集めたのは記憶に新しい。 金沢市の観光地は記録的な観光客を集め、開業効果が地域を潤した。 しかし、一般に観光ブームは長くても二、三年で鎮静化している。 ブームはいつまでも続くものではない。 一年後に開業した北海道新幹線は地元の期待にもかかわらず、低調な滑り出しとなった。 運行するJR北海道は年間五十億円近い赤字を予想している。 地方は今、急激な人口減少に直面している。 このまま地方路線の新幹線建設を続ければ、乗客が先細りして赤字を増す一方になりそうだが、北陸新幹線の関西延伸、 九州新幹線長崎ルートの建設へ着々と準備が進み、四国や奥羽地方でも新たな新幹線誘致を目指す動きが出てきた。 公共交通機関を採算性だけで論じることはできないが、このままだとJRの経営だけでなく、沿線自治体の財政にも深刻な影響を及ぼしかねない。 赤字覚悟の新幹線はこれ以上、必要なのだろうか。 【目次】 開業早々から空席が目立ち、観光客も低調 道南以外は新幹線開業に冷ややかな反応 北海道新幹線の前に立ちはだかる「四時間の壁」 JR北海道や国土交通省は赤字覚悟で開業 JR北海道が全路線を抜本的に見直す考えを表明 かつてない人出にわく金沢市内の観光地 予想より早く乗客一千万人を達成 人手不足で有効求人倍率が全国最高水準に 開業効果の後に待ち構える反動減 血税を投じて建設されている整備新幹線 建設中の区間は採算性に疑問の声も 北陸新幹線関西ルートはリニアと競合か 四国でも新幹線建設の動きが急浮上 東北では奥羽、羽越両新幹線推進の動き 山陰新幹線建設に向け、国会議員グループが誕生 うごめき始めた政官業のトライアングル 【著者紹介】 高田泰(タカダタイ) 一九五九年、徳島県生まれ。関西学院大学卒業。 地方新聞社で文化部、社会部、政経部記者を歴任したあと、編集委員を務め、年間企画記事、こども新聞などを担当した。 二〇一五年から独立し、ウェブニュースサイトなどでフリージャーナリストして活動している。 徳島県在住。
  • 赤ずきん
    -
    赤いずきんが大好きな赤ずきん。ある日、おばあさんのお見舞いに行くことになりました。森の中には危険がいっぱい!オオカミがニヤリと笑って見ている……さぁ大変!どうする!?赤ずきん!!
  • 赤ずきん王子
    4.1
    ヴァルセント王国の王太子・リルは、母親代わりの祖母の女王から贈られた赤いマントを大切にしていた。そのお礼にお菓子を作るため、森に住む先代の料理長を訪ねるが、その途中で暴漢に陵辱されそうになった所を銀髪の美しい青年・クラウスに助けられる。異質な風貌の彼にも無警戒なリルを窘めるように、唇を奪うクラウス。その官能が忘れられず、リルは度々森を訪ね、逢瀬を交わすように。しかし国を脅かす悪しき狼に捧げる贄として、王族であるリルが選ばれてしまい…!?
  • 赤ずきん←鬼畜双子 ―合本版―
    5.0
    森のおばあちゃん家に行く途中、赤ずきんはパトロール隊のクマさんに出会う。送っていこうとするクマさんと赤ずきんが話していると、そこにクマさんの双子の兄が現れる。クマ兄は、言葉巧みに赤ずきんを休憩所に誘い込み…。無垢な赤ずきんに、めくるめく官能の嵐が襲いかかる!「赤ずきん←鬼畜双子の二本挿し」と「ヌレマン赤ずきん!ドS双子のぐちゅぐちゅ二輪挿し!!」に加え、「痴漢電車はチンチン信号!」も収録。さらに、描き下ろしオマケつき!!
  • 赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。
    4.0
    クッキーとワインを持って旅に出た赤ずきん。その途中でいろいろな事件に遭遇します。「シンデレラ」「ヘンゼルとグレーテル」「眠り姫」「マッチ売りの少女」を下敷きに、小道具を使ったトリック満載! こんなミステリがあったのか、と興奮すること間違いなし。全編を通した〝大きな謎〟も隠されていて、わくわく・ドキドキが止まりません! 『むかしむかしあるところに、死体がありました。』の著者による世界の童話をベースにした連作短編ミステリ!
  • 赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。(コミック) : 1 【電子コミック限定特典付き】
    4.3
    【Netflixにて2023年9月より実写映画化!!話題沸騰のミステリ小説を完全コミカライズ!!】とある旅の途中で、赤ずきんが死体に遭遇!?「シンデレラ」「ヘンゼルとグレーテル」などの童話を下敷きにしたトリック満載の事件を鮮やかに解決…なるか!?名探偵・赤ずきんの旅、はじまりはじまり――。
  • 赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。(コミック) 合冊版 : 1 ガラスの靴の共犯者
    4.7
    【Netflixにて2023年実写映画化!! 映像化される「シンデレラ」の章を完全収録!!】 とある旅の途中で、赤ずきんが死体に遭遇!? 「シンデレラ」などの童話を下敷きにしたトリック満載の事件を鮮やかに解決…なるか!? 名探偵・赤ずきんの旅、はじまりはじまり――。 『第1章 ガラスの靴の共犯者』 みすぼらしい格好をしたシンデレラと赤ずきんは、怪しい魔法使いと出会い、美しいドレス姿に変身! 舞踏会の開かれるお城へと向かう途中で、なんと何者かを轢いてしまい…。森に死体を埋めて王子様と踊るシンデレラたちですが――!? ※1~3話収録
  • 赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。(コミック) 分冊版 : 1
    続巻入荷
    4.3
    【Netflixにて2023年実写映画化!!】 とある旅の途中で、赤ずきんが死体に遭遇!? 「シンデレラ」などの童話を下敷きにしたトリック満載の事件を鮮やかに解決…なるか!? 名探偵・赤ずきんの旅、はじまりはじまり――。
  • 赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。 【第1章】ガラスの靴の共犯者
    -
    1~4巻385円 (税込)
    日本の昔話をミステリで読み解き好評を博した『むかしむかしあるところに、死体がありました。』に続き、西洋童話をベースにした連作短編ミステリが誕生しました。今作の主人公は赤ずきん! ――クッキーとワインを持って旅に出た赤ずきんがその途中で事件に遭遇。「シンデレラ」「ヘンゼルとグレーテル」「眠り姫」「マッチ売りの少女」を下敷きに、小道具を使ったトリック満載! こんなミステリがあったのか、と興奮すること間違いなし。全編を通して『大きな謎』も隠されていて、わくわく・ドキドキが止まりません! 本作をもっと気軽に読者へと届ける為に、エピソードごとの分冊版を作成しました。分冊版1は、第1章『ガラスの靴の共犯者』。 魔女に魔法をかけてもらった赤ずきん。シンデレラとカボチャの馬車でお城の舞踏会に向かいますが、途中で男を轢き殺してしまったのです……。 ※興味を持ったエピソードだけ読むのでも面白いですが、第1章から順に読み進めますとよりお楽しみいただけます。
  • 赤ずきんチャチャ 1
    完結
    4.2
    全13巻408円 (税込)
    【魔女見習いのチャチャでーす!!】チャチャはまっ赤なずきんがトレードマークの魔女のたまご。世界一の魔法使い・セラヴィー先生のもとで日々修業中です。そんな中セラヴィー先生が、世界一の座をねらう魔女どろしーにさらわれちゃって… TVアニメでも大人気を呼んだ、痛快!チャチャワールドの第1巻!!
  • 赤ずきんチャチャN 1
    完結
    4.2
    全5巻437~459円 (税込)
    あのおバカな魔法使い・チャチャが復活! リーヤ・しいねちゃん達と、東京を舞台に大暴れ。懐かしいキャラクターも続々登場の第1巻!
  • Little Red Riding Hood 【English/Japanese versions】
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 Little Red Riding Hood was asked to visit her grandmother who was sick by her mother. Her mother baked some cookies to bring, so let’s go!(KiiroitoriBooks,Vol 28)
  • 赤ずきんちゃんがずきんを脱いだようです
    完結
    3.8
    全1巻990円 (税込)
    ずきんよりも帽子とか欲しいと、今日も注文多めの赤ずきんちゃん。 おばあちゃんへのおみまいを頼まれるも、「めんどくさいー」と気乗りしない感じ。 でも「おこづかいくれるかも」の一言でやる気MAX、タクシー使っておばあちゃんちへ一直線! そしてその後を追う謎のイヌ科の影が……。 誰もが知っている有名な童話『赤ずきん』を独特のシュールさで味付け。 キュートな“赤ずきんちゃん”が所構わず毒を吐きまくる!
  • 赤ずきんちゃんが不思議の国に迷い込んだようです
    完結
    -
    全1巻990円 (税込)
    カメと競走していたウサギをむりくり引っ張って、赤ずきんちゃんがダイブした穴には個性的なキャラがイッパイ! ネットの片隅で人気を博す5月病マリオの絵本コミック『赤ずきんちゃんがずきんを脱いだようです』の新作が登場! 今度の赤ずきんちゃんは不思議の国に行ったようですが……!? 完全描き下ろしのほんわかおとぎ話!
  • 赤頭巾ちゃん気をつけて 改版
    4.0
    1巻607円 (税込)
    柔軟な少年の語り口を通じて描かれた、さまよえる若い魂の行方。機知とユーモアにあふれた青春文学の永遠の名作。「四半世紀たってのあとがき」を付す。

    試し読み

    フォロー
  • あかずきんちゃん ~【デジタル復刻】語りつぐ名作絵本~
    値引きあり
    4.0
    【名作絵本のデジタル復刻!】日本が元気だった頃、多くの子どもたちに親しまれてきた厚紙の絵本。美しい絵、文章のリズム、ことばの楽しさ、当時活躍した実力派絵本作家の子どもへの熱い思いが伝わってきます。親から子へ語り継ぎたい名作絵本シリーズ!! 赤いビロードのマントを着た女の子と怖いおおかみがやりとりする「あかずきんちゃん」。グリム童話のひとつとして世界中に知られているお話です。おおかみがあかずきんちゃんを食べてしまったり、狩人がおおかみのおなかを切り開いたりと、そこだけとれば残酷と思えるかもしれませんが、もともとがおおかみと人間が当たり前に会話を交わすおとぎ話。空想の世界のお話であることは、子どもにもちゃんと伝わります。 昔話には、こうした残酷な場面がよくありますが、物語の設定自体が現実とは別個のものなのですんなり受け入れられるのです。空想の世界の中でハラハラドキドキすることは心の栄養になります。読みきかせのときには、おおかみの声は太く低く、あかずきんちゃんの声はかわいらしくと読みわけてください。またお子さまにあかずきんちゃんの台詞を担当してみようと誘ってみるのもいいと思います。 ※この作品はカラー版です。 ※この作品はカラー版です。
  • 赤ずきんちゃん 【日本語/英語版】
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 お母さんのお使いで、赤ずきんちゃんは大好きなおばあちゃんのお家へ、お見舞いに出かけることになりました。おかあさんの焼いてくれたクッキーを持って、さあ出発です! 【きいろいとり文庫 第28作品目】
  • 赤ずきんちゃんは、狼がお好き。~R-22~
    完結
    -
    全1巻550円 (税込)
    絵本の編集者を夢見ていた新社会人の愛(あい)。だけど現実は厳しくて、かろうじて就職できたのは、なんと男性向けのえっちな漫画雑誌の編集部! しかも編集部員は一癖も二癖もあるイケメンばかりで……!? 成海柚希が贈るちょっとえっちで可愛い逆ハーレム・ラブコメディー、今度の狼さんたちは、オトナの魅力と余裕といぢわる(!?)が全開です!
  • 赤ずきんちゃんは、狼がお好き。 プチデザ(1)
    完結
    2.8
    全3巻143円 (税込)
    母親の再婚相手の家に引っ越した、高校生の煌(きら)。新しく家族になるのは、なんとイケメン4兄弟! しかも両親は旅行に出発!! いきなり4兄弟と取り残され、不安でいっぱいの煌に、彼らはグイグイ迫ってきて…。煌のドキドキ逆ハーレム生活スタート!! 肉食系メンズたちとのナイショの生活は、とってもキケンで刺激がいっぱい!!?
  • 赤ずきんと黒い狼の結婚
    -
    孤独な乙女は、たやすく堕ちた。森で待ち伏せていた狼の誘惑に。 幼い頃に両親を亡くしたエラは、後見人の老富豪に育てられた。あるとき、祖母を見舞うために森の中の道を急いでいると、大きな犬を連れ、黒髪に青い目が美しい男性に出会った。ローマン・ブラックと名乗った彼は裕福な企業経営者で、二人は瞬く間に恋に落ち、5週間後には、祖母の前で結婚した。すべてが罠だったとわかったのは、結婚式のあと――。ローマンは別人のように冷たくなり、この結婚は、きみの後見人を陥れるための策だったとエラに告げる。裏切られた絶望と、愛の残り火に情熱を駆り立てられ、エラは夫にすべてを捧げてしまう――最初で最後のつもりで。 ■作家競作ミニシリーズ〈7つの愛のおとぎばなし〉の6話目です。『赤ずきん』を題材に、新進の人気作家ピッパ・ロスコーが筆を執りました。エラの後見人である老富豪と、ローマンの関係は?“黒い狼”を真実の愛に目覚めさせた、小さな奇跡とは――?
  • 赤ずきんの狼弟子(1)
    完結
    4.4
    人間・獣人・狩人。ここは、3種類の"人"が住まう世界。最強と称される赤髪の狩人・"赤ずきん"ウルは、狩りを終えた帰りに、獣人の一種である"人狼"の幼女・マニと出会う。狩人と獣人、同じ"人"でありながら、言葉を交わすことすら出来ない二人の、師弟としての壮大な絆の物語が始まる!!異なる種族。通じぬ言葉。世界が許さぬ二人が紡ぐ、新世代"異人種"ファンタジー!!
  • 赤ずきんの狼弟子外伝1 偽星
    5.0
    1~2巻330円 (税込)
    − この時期、暗くなると森に<偽星>が出る − 人間・獣人・狩人。三種の「人」が住まう世界。 狩人青年・ウルと人狼幼女・マニの少し不思議な日常。 森で星を拾ったマニ。 だけどいけない。その星は… ※ファンタジー漫画「赤ずきんの狼弟子」の番外編ですが、この作品単体でもお楽しみいただけます
  • 赤ずきんの狼弟子-月への遺言-①-(1)
    3.7
    1~24巻330円 (税込)
    <人間><獣人><狩人>ここは三種の<人>が住まう世界。人狼族の双子、スコルとハティから始まる物語の第一巻(分冊第一話)。-これは、親愛なる<月>への遺言-
  • 赤ずきん、ピノキオ拾って死体と出会う。
    3.6
    前作『赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。』でミステリー界に衝撃のデビューを果たした赤ずきんに相棒ができました。その名はピノキオ! とある目的があって一緒に旅をするのですが、ゆく先々でまたもや事件が発生します。『白雪姫』『ハーメルンの笛吹き男』『三匹の子豚』……。世界のみんなが知っている童話をベースにした連作本格ミステリ第二弾。今作も、あの決め台詞が炸裂します。
  • 明かせぬ正体~乞食に堕とされた最強の糸使い~(サーガフォレスト)1
    無料あり
    3.2
    『ザ・ディスティニー』――中世ヨーロッパをイメージした大陸に様々な種族が暮らす、剣と魔法の世界を舞台にしたVRMMO。その中で不遇職と言われた糸使いを極め【剪断の手】と恐れられたプレイヤーがいた――男の名はカミュ。ある日、カミュが体型を自由に変えられるアイテム『福笑いの袴』で200cm、200kgの巨体になり遊んでいると、突如その姿のままログアウト不能の事態に陥ってしまう。最弱化したままゲーム世界に囚われたカミュを待っていたのは、耐え難い屈辱の日々。だが、ある時最強の存在に戻る方法を見つけた彼は、自身を貶めた者たちへの復讐を開始する。 WEB未掲載エピソード収録!
  • 明かせぬ正体 最強の糸使いは復讐の死神になる 1巻
    完結
    4.0
    VRMMO世界で不遇職「糸使い」を極めたプレイヤー・カミュ。最強のプレイヤーとして名をはせていたが、体型を自由に変えられるアイテムで遊んでいると、身長200㎝、体重200㎏の姿のままログアウト不能の事態に陥ってしまう。 最弱化したままVRMMO世界に囚われたカミュを待っていたのは、耐え難い屈辱の日々…。しかし元の姿に戻る方法を見つけた彼は、自身を貶めた者たちへの復讐を開始する!
  • 赤ちゃん~学童期 発達障害の子どもの心がわかる本
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 発達障害のお子さんを育てるママたちの体験談、通級学級や民間教室のイラストルポなど、発達障害のお子さんをどう育てるか、どう導くかが具体的にわかる本。 発達障害は「治す」ものではなく「特性を受け止め、寄り添う」もの。できるだけ早く発見し、子どもが幸せな人生を送れるようにサポートしてあげたいですね。 発達障害の区分や行動別・年齢別の具体的な対処法など、最新の情報を1冊にまとめました。適切な支援を受けることで大きく成長した子、悩みながら試行錯誤しているママなど、さまざまな体験談もぜひ参考にしてください。
  • 赤ちゃんがいっぱい
    3.0
    1巻550円 (税込)
    アルバイト先の助産院をリストラされた陽奈は、急場を凌ぐために胎内育児を目的とする〈ハローベイビー研究所〉に就職したが、そこでまたしても奇妙な騒動に巻き込まれる。クリーニングの引換券やくずかごなど、価値のないものばかりが次々と盗まれ、さらに十八年前を再現したかのような赤ちゃん置き去り事件が起きるが、上層部はどうやら事件を警察に届けたくないらしく――いったい研究所内で何が進行しているのか?「伝説のカリスマ助産婦」にして安楽椅子探偵・明楽先生の推理が再び冴える。爽やかなユーモアと伏線の妙を楽しめる長編本格ミステリ、助産婦探偵シリーズ第二弾!

    試し読み

    フォロー
  • 赤ちゃんがぜ~んぶ食べる!ベスト離乳食288
    値引きあり
    -
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 赤ちゃんが食べてくれるって、うれしい! 簡単、おいしい、むずかしくないがぜ~んぶそろった、食材・時期別に役立つ離乳食の本 離乳食を始めるママやパパがいちばん気になる「進め方」や「量」のことをわかりやすく! 離乳食が1日3回になってマンネリ化に悩むころには「取り分け」や「手づかみ食べ」レシピを提案! 食材別にレシピをたっぷり紹介しているので、離乳食スタートの5~6カ月から、完了の1才6カ月ごろまで毎日役立ちます。 しかも、実際に試してもらい、赤ちゃんがよく食べたレシピがたくさん載っています。 ◆内容:赤ちゃんに合わせて4ステップ/3つの栄養源をバランスよく/1食分の目安量/おかゆ・うどんがゆ・パンがゆの作り方/離乳食NGの食材/離乳食の進め方/はじめて1カ月カレンダー/ぜ~んぶ食べた!に変わる10ルール/食材別ベストレシピ/取り分け離乳食/手づかみ食べほか。 ◆離乳食に使える食材リストつき ◆離乳食に使える調味料&油脂リストつき 上田 玲子(ウエダレイコ):管理栄養士。博士(栄養学)。東洋英和女学院大学非常勤講師。日本栄養改善学会評議員や、日本小児栄養研究会運営委員なども務める。乳幼児栄養についての第一人者。監修に「これが最新!きほんの離乳食」シリーズや、『はじめてママ&パパの離乳食』(以上主婦の友社)など多数。

    試し読み

    フォロー

最近チェックした本