アジアン作品一覧

非表示の作品があります

  • アジアンファンタジーな女の子のキャラクターデザインブック
    値引き
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 女の子をかわいく&個性的に描く! 民族衣装を活かしたアイデア満載! 着物や琉装などの和装やチマチョゴリ、チーパオ、アオザイ、サリー、タイドレス、カフタン、パランジャなどアジアの代表的な民族衣装・伝統衣装と、さまざまなモチーフを組み合わあせて空想的・幻想的な「アジアンファンタジー」な女の子キャラを生み出すためのアイデア満載の一冊。 民族衣装を活かして、女の子キャラをより個性的でかわいくするためのヒントをたくさん詰めこんでいます。

    試し読み

    フォロー
  • ネパールに行ってみた!-Asian deep waking
    値引きあり
    5.0
    神々さと厳しさを併せ持つ自然豊かな国、ネパール。そこで暮らす人たちにとって、この地は天国なのだろうか……。主人公の杉田純一は会社を辞め、現在、アジアをフラフラと貧乏旅行中。バックパッカーの聖地(?)インドを経て、とうとう世界の屋根、ヒマラヤの国、ネパールにたどり着いたのだ。 堀田あきお&かよの傑作 『インドまで行ってきた!』の続編!旅のガイドブックとは一味違う、旅漫画であり、青年バックパッカーを通じて、ネパールの地でプリミティブな人間性を垣間見るなど、いろいろ考えさせられたりもする名作だ!
  • インドまで行ってきた!-Asian deep waking
    値引きあり
    5.0
    25歳の杉田純一は、なんとなく勤めていた出版社を辞め、アジアの国々をふらふらと旅して回っていた。人づてにインドが面白いと聞き、ついにその地に足を踏み入れた。気温が50度になることがある街では大人も子供もガメツイ商売をしていたり、牛が路上を歩きまわっていたり、はたまた修行に明け暮れる人がいたりと、日本とはまるで異質な世界。杉田はこの地で、さまざまな旅行者とも出会う。「毎日、会社で働いてそして年をとっていく……、そんな人生にどんな意味があるのだろうか」と悩み、その答えを探しにインドまで来た男性や彼氏を追って来た女性らとの交流から、ちょっと切なくも温かい人間模様が展開されていく。デリー、バラナシ、カトマンズへと続く、インドの旅。インドに行ってみたいと思わせる、秀逸の紀行マンガ!コラムの「インド雑学旅案内」では豆知識が盛り沢山、「はみだしインド雑記」では「インド人は女をやたらと口説く」など堀田かよ氏のレポートがこれまた面白い!旅好き必見、イッキ読み間違いなし!
  • 10分で本格ベトナムごはん
    5.0
    超便利! その日の食材と気分で選べる素材別&野菜量インデックス付き。豚肉、豚ひき肉、チャーシュー、鶏肉、エビ、魚介、卵、じゃこと塩昆布でお手軽生春巻き/春雨や稲庭うどんで代用するフォー/レンジで作るベトナム風卵焼き/バゲットでアジアンサンドイッチ/蒸し器なくてもツルン&モチモチの蒸し春巻き/鶏がらスープの素でほっこりおかゆ/グレープフルーツとさきイカでカンタンサラダ/etc.
  • 九龍城でもう一度 1
    無料あり
    5.0
    全3巻0~528円 (税込)
    アジアン・カオス・ラヴストーリー開幕!! この街には、種族を問わず等身大の恋があるーーー 舞台は九龍城。 法の及ばぬ高層スラム。 人外、幽霊、etc.が ひしめき合って暮らすこの街で 茶壺の付喪神・梅枝は、大家を営む涼真と出会う。 涼真に惹かれる梅枝だが、彼には忘れられない女性がいて・・・・・・ 可憐で健気、純粋で混沌、東洋混沌恋物語、開幕!
  • 基本調味料で作る5分麺
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 塩、しょうゆ、みそ、酒、 砂糖、みりん、こしょう。 基本調味料だけで作れる麺だから… 1 5分で作れる! 特別な調味料も技術も必要ないので、いま家にあるものでパパッと作れます。大半のレシピが火をつけてから5分程度で完成! しかもその組み合わせは無限大。いつもの調味料でも、さまざまな味を生み出すことができ、飽きることがありません。 2 ヘルシー! 調味料は最小限しか使っていませんから、市販のインスタント麺と比べると、塩分もカロリーも低くなります。 しかもおなじみの調味料で作ったものなので、中身も安心です。 3 めんつゆ不要! 基本調味料の組み合わせで味を作るので、めんつゆすら不要です。 あると便利なめんつゆですが、開栓後の賞味期限が短く、味が単調になりがちなのは玉にきず。 その点、本書のレシピならば、手持ちの調味料で多様な味が楽しめます。 ゆでた麺に卵や揚げ玉をのせるだけ……それだけでいいの? とも思いつつ、おいしいのだからそれでいいんですよね。具材やトッピングは冷蔵庫にある肉や野菜でOK。ごちそうではないけれど、決して手抜きなんかじゃない、簡単でおいしい麺料理を、たくさんご用意いたしました。 短時間で作れるよう、缶詰を使ったり、手近な食材を使ったり、手間はできるだけ省いています。また、この本では代用できる食材を多めに示しています。気軽にアレンジして、冷蔵庫の半端食材の使いきりにも活用してください。 なにしろ麺はおいしいですものね! 季節を問わず、簡単でおいしい麺料理を楽しんでいただけたらうれしいです。 もくじ しょうゆの麺 シンプル釜玉うどん/揚げ玉温玉そば/サラダ冷やし中華 目玉焼きのせ/豚しゃぶのベジレモンあえ麺 豚しゃぶ梅きゅうそうめん/豚こまとキャベツのそうめんチャンプルー/豚キムチ豆乳うどん 豚バラと長ねぎの冷熱うどん/豚バラときのこの酸辣湯麺/蒸し鶏と青菜のぶっかけそば 鶏ねぎ中華麺/ささみのアボカドおろし麺/ささみと水菜のオリーブじょうゆそうめん 牛肉となすの釜玉うどん/ひき肉とパプリカのペッパーしょうゆ焼きそば/ピリ辛そぼろうどん ハムときのこのバターじょうゆうどん/ベーコンとレタスのサラダ冷やし中華 ソーセージとバターコーンの炒めそば/さば缶と納豆のレモンじょうゆそうめん さば缶のにらだれキムチあえ麺/ツナと香り野菜のあえそば/ツナと絹さやの甘辛ごまじょうゆ焼きそば しらすとトマトの卵炒め焼きそば/かに玉つけ麺/トマトサルサそうめん/なめことろろぶっかけそば/梅納豆腐そば 塩の麺 豚しゃぶと豆苗のナムル風あえ麺/豚しゃぶすだちうどん/豚こまときゅうりの塩焼きそば 蒸し鶏とレタスのにゅうめん/ささみとセロリのオリーブオイルあえ麺/担担ぶっかけそうめん ひき肉とレタスの塩焼きそば/カルボうどん/ベーコンとなすのそうめんチャンプルー ソーセージとキャベツの洋風スープそうめん/水菜のたらこバターあえ麺/ツナとわかめのしょうがあえそば じゃこと小松菜のそばペペロンチーノ/かにかまの塩レモンつけ麺か/まぼこと青菜のゆず塩うどん ガスパチョ風つけ麺/コングクス風冷やし麺/豆腐と高菜漬けの塩ごま焼きそば みその麺 豚こまとなすのみそ焼きうどん/豚しゃぶとキャベツのみそつゆつけうどん 豚バラと長ねぎのみそ煮込みうどん/サラダジャージャー麺 さば缶の冷や汁風ぶっかけうどん/ほうれん草のごまみそそうめんチャンプルー もやしみそ焼きそば/きゅうりそうめん/白菜のみそ煮込みにゅうめん [応用編]エスニック麺も食べたい! 1 ナンプラー  蒸し鶏ともやしのアジアンそうめん/香菜レモンそうめん ひき肉と細ねぎのナンプラー焼きそば/えびと卵のエスニック焼きそば 2 オイスターソース 台湾風混ぜそば/オイスターつけつゆうどん えびときゅうりの上海風焼きそば/もやしとにらのジンジャーオイスター焼きそば 3 カレー粉 豚こまとなすのカレーそうめん/牛肉ときのこのそうめんチャンプルー トマトドライカレー焼きそば/ちくわと長ねぎのカレーうどん
  • 美しい幻想世界とキャラクターを描く
    値引き
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 — 魅惑の“世界観”をつくり出すテクニック — 和風ファンタジー、アジアンファンタジー、西洋ファンタジー、SFファンタジーという4つのテーマに沿って描き下ろした作品メイキングを掲載しています。 世界観を設定したり、キャラクターデザインを行なう際のラフスケッチなど貴重な画稿も収録。 ※仕様ソフトは基本はCLIP STUDIO PAINTで一部にopenCanvasを使用しています。 【CONTENTS】 はじめに 本書の見方 著者プロフィール CHAPTER 1 過去作品ギャラリー&解説  『母を探して懐古主義』  『ガラスウリの少女』  『四季屏風』  『アリス・イン・ワールズエンド』  『森の彩壇』  COLUMN 1 モチーフ発想法 CHAPTER 2 アジアンファンタジー世界の描き方  『怪は闇夜に踊る』  設定資料解説  メイキング  COLUMN 2 黄金比・白銀比 CHAPTER 3 西洋風ファンタジー世界の描き方  『透花回廊』  設定資料解説  メイキング  COLUMN 3 色彩遠近法・空気遠近法 CHAPTER 4 和洋中折衷なファンタジー世界の描き方  『魔女と彩の庭』  設定資料解説  メイキング  COLUMN 4 映り込みによる質感の描き分け CHAPTER 5 SF風ファンタジー世界の描き方  『アンドロイドは故郷の空の夢を見るか?』  設定資料解説  メイキング  COLUMN 5 被写界深度・密度の差

    試し読み

    フォロー
  • 改訂版 結び大百科
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「ひも結び」と「飾り結び」の技法を一冊に総集した大百科。ミサンガやマクラメのアクセサリーをはじめ、革ひもやアジアン結びなど、様々な用途に使える結びを紹介。応用作品の作り方も充実。大きな図解とオールカラーでわかりやすく解説。
  • 環の影 1
    完結
    4.8
    全4巻627~679円 (税込)
    天に懸かる巨大な“環(わ)”。その影を追い暮らす“影従国(ケイジュウコク)”。その小国の安寧の日々は、ある日突然、侵入者の手によって崩れ去る。小国の火種はやがて多くの国々を巻き込み、時代は大きくうねり出す。壮大なスケールと緻密な描写で紡ぐアジアンファンタジー巨編開幕!!
  • 結び大百科 新装版
    4.7
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「ひも結び」と「飾り結び」の技法を一冊に総集した大百科。ミサンガやマクラメのアクセサリーをはじめ、革ひもやアジアン結びなど、様々な用途に使える結びを全87種類掲載。新たに流行中の「ライン結び」を追加して改訂。さらに応用作品の作り方も充実。大きな図解とオールカラーでわかりやすく解説。
  • 海上自衛隊 最強レシピ集 艦めし 艦艇&部隊のおいしすぎる料理を紹介!
    4.7
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 陸海空・三自衛隊の中で、もっとも料理が「おいしい!」といわれる海上自衛隊。 そんな海自の料理……カレーをはじめ、和洋中アジアン&スイーツから「50皿」を厳選紹介! 護衛艦「いずも」の給養員密着や艦艇写真、海自Q&Aなど、企画ページも大充実です。 “国家機密級”の美味をお愉しみください!
  • 翡翠城市
    4.6
    ケコン島――それは選ばれし者グリーンボーンたちの島。彼らは、島の貴重な天然資源である翡翠のエネルギーを制御することによって、怪力、敏捷、感知など、人知を超えた能力を手に入れることができた。島の中心地であるジャンルーンを仕切るコール家を中心とした〈無峰会〉は、若き〈柱〉である長男のラン、ランを支える〈角〉の次男ヒロを中心に強く結束し、宿敵〈山岳会〉を相手取って、縄張り争いに明け暮れていた。だが、僅かなほころびをきっかけに事態は混沌の様相を呈する――。“翡翠の街”を舞台に展開するSFアジアン・ノワール。ケン・リュウも激賞した、世界幻想文学大賞受賞作!
  • 拒絶される恐怖を克服するための100日計画
    4.5
    ・ビルの警備員に借金を申し込む。 ・見知らぬ人の家で「庭にバラを植えさせて」と頼む。 ・CAに機内アナウンスを代行させてほしいと頼む。 ・高級ホテルで無料宿泊をお願いする。 「NO!」と言われるための依頼実験を100回繰り返し、「お願いごとの達人」になった著者が見つけた人生の鉄則とは?
  • カムバック・アフター・フェイト
    無料あり
    4.5
    デビューしたての【VINKS】のエリは、「さすがα」と言われるのが嫌いな努力家で、グループの自慢のマンネ(末っ子)。 名物Pにダンススキルを買われ、全員αのトップアイドル【α-code】のイ・スヨンとセッションすることに。 課題曲は”運命の番”ブームを起こした往年の懐メロヒットソング。 「今すぐに君に出したい おれの心臓に火種」――運命を信じる歌詞なんて、夢物語だと思ってたのに。 どうして、イ・スヨンから甘い匂いがするんだろうーー。 気づくとエリは、スヨンのうなじに噛みついていて…!? ダイヤモンドみたいなアイドルの”欠落”を知ってなお、こんなにもあなたに惹かれている――。 期間限定の番、カムバックまであと1ヵ月。 全ページで目が潤う、端麗優美なアジアンアイドルオメガバース!!
  • 楽園の羊は泣きかたを知らない(1)
    完結
    4.5
    聖なる神秘の島。「聖牧童」と呼ばれ、16歳までしか生きられぬと定められた、触れてはならぬ禁忌の少年たち。「聖牧童」のクリシュターナとシュラは、島に流れ着いた東方の青年・雪蔵との出会いがきっかけで、「聖牧童」の定めを逸脱し始める。二人の運命は…!? 「イーフィの植物図鑑」「港町猫町」の奈々巻かなこ最新作! 美しくドラマチックなアジアン・ファンタジー、待望の第1巻!
  • 文庫 プロレタリア芸人
    4.3
    『芸人が書いた2冊目の「遺書」』千原ジュニア テレビなどで話題となった壮絶な肉体労働現場の日々! 芸人・本坊元児が底なしの嘆きと未来への咆哮を綴った初の自伝的小説。 吉本芸人、本坊元児。麒麟、アジアンなど売れていく同期への羨望と焦りから、勝負を賭けて上京。しかし、芸人としての仕事がほぼゼロで、肉体労働のバイトに汗する、泥のような毎日を過ごすことになった。 それによって、テレビ出演の回数より、ギックリ腰の回数のほうが多いという日々―― 。壮絶な肉体労働現場で働く彼の日常は、常に危険と隣り合わせ。時には死をも感じてしまう現場での日常は、まさに「現代の蟹工船」 。 多くの芸人たちが絶賛する、本坊が体験したリアルでディープな話を収めた珠玉の一冊。
  • Casa BRUTUS特別編集 アジアのリゾート、日本の宿
    4.3
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。 【完全保存版】 ASIAN DESTINATIONS アジアのリゾート、日本の宿 リラックスしたいとき、まだ見ぬものを見たいとき、私達はアジアに旅に出ます。 海、山、川、世界遺産などの周辺環境や古くから伝わる伝統文化を取り入れて 特別な体験ができるようデザインされたアジアのリゾート。 日本のホテルもアマンが上陸し、オリンピックを控えて大きく変わりつつあります。 中からアジアの117軒、日本の60軒、今本当に泊まりたい宿を厳選してご紹介します。 *写真家ホンマタカシが取り下ろす、 伝説の建築家、ジェフリー・バワのホテル *【第一章】アジアのリゾート ●伝説のリゾート、タンジュンサリ ●アマンとエイドリアン・ゼッカの今 ●島、山、川、街…   スタイル別・最新リゾート ●ソネバ、アリラ、星のや…   仕掛け人たちの新たな挑戦 ●アジアンリゾートの祖、ジェフリー・バワ ●バワ建築を継承する6人のリゾート建築家 ●新しい流れを作るアジアの建築家たち ●追悼、ジャヤ・イブラヒム ●アジアの庭の立役者、マデ・ウィジャヤ ●クリエイターが語る、僕の、私のベストリゾート ●COLUMN  ・渡辺Pさんの、食で選ぶリゾート  ・山縣みどりが憧れる、映画の舞台のマハラジャホテル *CELEBLITY’S VERY BEST! リゾートセレブの座談会 *【第二章】日本の宿 ●村野藤吾と吉村順三の建築美 ●建築家が手がけたホテルのバー ●東京、伊勢志摩…   日本にもついにアマンが上陸! ●自然、食、街、電車…   目的別に選びたい最新の宿 ●日本らしさを体験する10の宿 ●COLUMN  ・猫村さんが行く! 古民家ステイの旅  ・甲斐みのりが長逗留したい物語のある宿 ●クリエイターが語る、僕の、私のベストリゾート
  • 夜光虫
    4.2
    1巻924円 (税込)
    栄光に彩られた野球人生を全うするはずだった加倉昭彦を肩の故障が襲う。引退、事業の失敗、離婚、残った莫大な借金。加倉は再起を賭け台湾プロ野球に身を投じる。それでも将来の不安が消えることはない。苛立つ加倉は台湾マフィアの誘いに乗り、放水――八百長に手を染めた。交錯する絆と裏切り。揺れ動く愛と憎しみ。破滅への道しか進むことのできない閉塞状況のなかで解き放たれていく狂気……。人間の根源的欲望を描き切ったアジアン・ノワールの最高峰!
  • 精霊の守り人 1巻
    完結
    4.2
    【それは、命をかけた逃亡の始まり――。】 女用心棒・バルサは、帝に命を狙われている皇子・チャグムを連れて終わりなき逃亡の旅へ出ることに…。藤原カムイが描く至極のアジアン・ハイファンタジー、堂々の登場!! (C)2007 Kamui Fujiwara (C)上橋菜穂子/偕成社/「精霊の守り人」製作委員会
  • 皇帝の薬膳妃1
    4.1
    伍尭國の北の都、 玄武に暮らす少女 董胡は 薬膳師を目指し 男子と偽って医術を学んでいた。 しかし突然呼ばれた領主邸で 行方知れずだった領主の娘であると告げられ 姫として皇帝へ輿入れすることに――!? 角川文庫の大人気小説をコミカライズ! 一人二役で贈るアジアンファンタジー第1巻。
  • スーパーマーケットマニア アジア編
    4.1
    アジアのスーパーで見つけた"とっておきの雑貨"、公開。バンコク・ソウル・台北・北京・上海・クアラルンプール……アジアンスーパーマーケットはおみやげの宝箱。大好評ヨーロッパ編に続きアジア編リリース上海・台湾・シンガポール等のスーパーの、「グッドデザイン雑貨」が勢揃い!立体イラストレーター、森井ユカ氏のセレクトが今回も冴えに冴え渡ります。一部、いまでは手に入らない幻の商品も。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。

    試し読み

    フォロー
  • アジアン・コモンズ
    4.0
    1巻2,992円 (税込)
    設計・教育・研究に活躍する女性建築家の最新著作。ソウル、台北、シンガポールなど、アジア主要国首都の集合住宅を紹介・分析する。
  • 匣(はこ)の人~巡査部長・浦貴衣子の交番事件ファイル~
    4.0
    田園地帯の小さな町にある栗谷交番。ある事情で刑事課から異動になった巡査部長・浦貴衣子は、ここで新米巡査・澤田里志とペアを組んでいる。ある日、居宅訪問した別荘地の保養所で、二人は東南アジア系男性の他殺体を発見。被害者は近所の通称アジアンアパートに住む技能実習生だった。犯人を追う中、不審な動きを見せる里志に貴衣子は疑念を抱くが――。元女性白バイ隊員の著者ならではの繊細な眼差しが光る交番ミステリー!
  • 霽雪のニルヴァーナ(1)
    4.0
    中世東アジア風の世界。孤児のツェリンは盲目の薬師セツアに育てられ、山奥で平和に暮らしていた。ある日薬草を取りに出かけたツェリンは、人に害を為すという”刹鬼”に襲われるが……? 生と死、人と鬼、生命の循環を描く、情熱のアジアン・ファンタジー開幕!
  • 天山の巫女ソニン~落ちこぼれの巫女が王宮に入って国を救った上に王子たちに愛されてます~(1)
    4.0
    幼い頃に巫女になるために天山に送られたソニン。 だが12歳のある日、巫女の才能がなかったと判定され家に帰されることに! 村に戻り、友達もできたある日、王子の落し物を広ったので届けることになるがーーまさかの王宮へのスカウトにあってしまい!? 落ちこぼれ巫女が王子と国を救うアジアンファンタジー!!
  • なぜ、倒産寸前の水道屋がタピオカブームを仕掛け、アパレルでも売れたのか?
    4.0
    ■あの日本中を巻き込んだブームは “倒産寸前の水道屋”が仕掛けていた! 日本中が夢中になり、映える店舗が続々オープンした 「タピオカミルクティー」ブーム。 タピオカミルクティーを超えて、台湾ブームが日本列島を席巻しました。 海外には絶対に出ないと公言していた 「春水堂」という台湾の老舗ブランドを3年もの時間をかけて日本に誘致。 日本では流行らないと言われていたアジアンカフェを全国に出店。 みなさんが知るところの「タピオカミルクティー」ブームの 端緒となります。 ■その後、水道会社はアパレル業界に進出。 「スーツに見える作業着」を発表。 その機能性が現場で認められ、大手マンション管理会社をはじめ、 800社を超える企業が導入。 本書は、水道、飲食、アパレルと、 まったくの他業種で成功を収めてきた「令和のヒットメーカー」、 待望の初めての著作です。 新しく事業の柱がほしい、売れる商品を企画したい、 起業のヒントがほしい・・・ 新型コロナウィルス、相次ぐ災害と 先の見えないVUCA時代を乗り切るヒントが 詰まった1冊です。 ■本書の内容 目次 はじめに ・第1章 はじまりは倒産寸前の水道屋 ・第2章 飲食・アパレル業界での無謀な挑戦 ・第3章 やりたいことは全部やれ マインド編 ・第4章 今の時代に求められる人材 スキル編 ・第5章 巻き込み、惹きつけろ リーダーシップ編 ・第6章 逆境を乗り越えろ コロナすらチャンスに変える おわりに
  • 季節の果実をめぐる114の愛で方、食べ方
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 春夏秋冬の果実ごとに、生のまま料理に使うフレッシュメニューと、保存が効くストックメニュー、ストックを使って作るアレンジメニューのほか、果実を使った季節の食卓をご紹介しています。 *春 いちご…いちごのガスパチョ/我が家のいちごジャム 春の柑橘…夏みかんと鰹のちらし寿司/オレンジソース *夏 びわ…びわと砂肝のスパイス炒め/びわのジャスミン茶コンポート ブルーベリー…ブルーベリーとズッキーニ、ミントのサラダ チェリー…チェリーとトレビスのパスタ/一口チェリーミートパイ プラム…プラムと紅茶のスープ/プラムと赤ワインのジャム 桃…焼き桃と牛肉のタリアータ/いろいろ桃のコンポート/ マンゴー…マンゴーといかのタルタル/マンゴードレッシングのアジアンサラダ *秋 ぶどう…巨峰と揚げなすのマリネ/マスカットのシロップ漬け いちじく…いちじくと大豆のフムス/いちじくのビネガーコンポート 梨…和梨とれんこんのすだち和え/洋梨ドレッシングのサーモンサラダ りんご…りんごと塩さばのポテトサラダ/りんごのパイ 柿…柿のグラタン/柿とクリームチーズの紅茶マフィン *冬 レモン…かきと白菜のレモン蒸し/レモンクリームパスタ キウイ…キウイ、ホタテ、黄ニラの和え物/キウイとミントのソース 金柑…金柑と白菜、セロリのマリネ/金柑のコンポートとスペアリブの煮込み などなど。 食べるだけでなく、旬の恵みを存分に堪能するアイデアを綴った著者のショートエッセイ付きです。
  • D.O.D. ダイス・オア・ダイ(小学館文庫)
    4.0
    【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 いったい、どこまでが真実なのか-。元証券マンのホームレス、謎の中年マジシャン、獄中天才詐欺師、日本に戻れないやくざ、元億万長者の鳩レース師-。かつてカンボジア・ブノンペンで謂われなき罪を被せられ、半年の拘置所生活を余儀なくされた作者が、苛烈極まる超長期フィリピン・マニラ滞在の日本人たちの巣窟に540日も身を投じて紡ぎあげたアジアン・アンダーワールド・エンターテインメント第二弾!玉山鉄二主演の連続ドラマ「プリズナー」原作「P.I.P.」の続編が、ついに電子化。
  • クレイジー・リッチ・アジアンズ 上
    値引きあり
    3.8
    1~2巻770円 (税込)
    わたし以外、全員スーパーリッチ!? つきあっていた彼氏が、実はアジアの大金持ちの息子だったなんて―― クレイジーなほどゴージャスな世界に巻き込まれた私。 “本当の幸せ”を掴むことができるの? 世界17カ国で出版! 全世界の女性の心を掴んでベストセラー! > “アジアの大金持ちたち”(クレイジー・リッチ・アジアンズ)の物語が、遂に日本上陸。 映画化原作! 『クレイジー・リッチ! 』ワーナー・ブラザース配給で2018年9月28日(金)公開 ★『ヴォーグ』『エル』『ニューヨーク・タイムズ』『ウォール・ストリート・ジャーナル』『ヴァニティ・フェア』――全米 各紙・誌で絶賛! 痛烈に面白く……、今年の夏一番の小説。 ――「ヴォーグ」誌 たくさんのプライベート・ジェットとより巨大な豪邸、そして信じられないほど巨額の富でドーピングした『ダイナスティ』。 ――ヴァニティフェア.com お節介な大家族と果てしないルブタン・コレクション――それらに囲まれたジェットセッターの人生を描いた風刺的な物語に夢中させられる。 ――「グラマー」誌 読むのがやめられないほど愉快で、他に類がなく、現代的な小説……。 私は実際、食事も『ダウントン・アビー』を見るのも忘れるほど読書にのめり込んでしまった。 ――プラム・サイクス、『ブロンド娘の野望』(2004年)著者 独創的で小気味いい本作は、ジェットコースターのように楽しめる。大好き! ――ジャッキー・コリンズ、『The Power Trip』著者 あっという間に気に入った……、富と滑稽が支配する世界にようこそ! ――「O」誌 新旧合わせたシンガポールの途方もない富豪ワールドについての痛快な風刺小説であり、役立つガイドブックでもある。 ――デイリー・ニュース ジェーン・オースティンか、もしかしたらイーディス・ウォートンがシンガポールで取材して、習俗についての生き生きとした痛快な小説を書いたのだろう。 シンガポールの風習が生き生きと描かれた作品――きっと、ジェーン・オースティンか、イーディス・ウォートンが取材して執筆したものだろう ――カーカス・レビュー 〈STORY〉 ニューヨーク大学で経済学の教鞭をとるレイチェル・チューは、西海岸育ちのABC(アメリカ生まれの中国人)。母ひとり子一人の環境で、経済的に苦しいながらも現在の地位までたどり着いた苦労人。同じ大学で歴史学を教えるニコラス・ヤングと交際中で、約1年が経とうとしていた。「友人の結婚式があるから、僕の故郷のシンガポールで夏を過ごさないか?」ニコラスから誘われたレイチェルは一瞬悩んだが、彼との関係性や友人・両親、そしてシンガポールへの興味から旅行を決意する。しかし、その決断が、アジア中の女性&金持ち一家に大いなる波紋を与えるとは、この時の彼女には知る由もなかった……。実はニコラスは、アジアの社交界で知る人がいないほどの、大金持ち一家の長男。その伴侶の座は、女性陣の垂涎の的。そんな彼が、“彼女”を連れて故郷に帰ってくる――。それは、ニコラスの友人の結婚式同様のビッグでサプライズなスキャンダルでもあり、レイチェルを失墜させようとするヤン一族や、シンガポール社交界の独身女性たちのとの闘いの始まりを意味していた……。そして、ここに女性のなかで誰よりも“彼女”の存在を気にしている人物――彼の母親エレノアだ。ニコラスがそんな注目の存在であることを知らなかったレイチェルを待ち受ける運命とは……? 著者について ケヴィン・クワン Kevin Kwan シンガポール生まれの著者は、11歳で米国に渡り、パーソンズ美術大学を卒業。『マーサ・スチュアート・リビング』誌やデザイン会社などで働いたあと、2000年にクリエイティブ・スタジオを設立。ニューヨークタイムズ紙やMOMAのビジュアル・プロジェクトの制作に携わる。2014年、シンガポールでの自身の思い出や経験をベースにした本書でデビュー。
  • アジアンタムブルー
    3.8
    葉子を癌で失ってからというもの、僕はいつもデパートの屋上で空を見上げていた――。万引きを犯し、衆人の前で手酷く痛めつけられた中学の時の心の傷、高校の先輩女性との官能的な体験、不倫による心中で夫を亡くした女性との不思議な縁、客の心を癒すSMの女王……。主人公・山崎が巡りあった心優しき人々と、南仏ニースでの葉子との最後の日々。青春文学の名作『パイロットフィッシュ』につづく、慟哭の恋愛小説。
  • なぜ、セブンでバイトをすると3カ月で経営学を語れるのか?新装版・入門編
    3.8
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本コンテンツは2012年発売の「なぜ、セブンでバイトをすると3カ月で経営学を語れるのか? 鈴木敏文の「不況に勝つ仕事術」」の表紙を新装したものです。 内容はほぼ同一となっております。 セブン-イレブンで3カ月バイトをすれば、必ず経営学が語れるようになる! その秘密を探るために、セブン&アイ・ホールディングス鈴木敏文代表取締役会長兼CEOの頭の中を徹底解明。 【目次より】 ◆セブン&アイ鈴木敏文会長兼CEOインタビュー  財布から見えた「売れる秘密」 ◆PART1 鈴木流「逆転の発想術」を学ぶ ・競合の出現はチャンス ・競争相手は顧客ニーズ ・脱モノまね思考 ・「完売=善」のウソ ・顧客第一主義のウソ ・制約条件を排除する ・逆転の成功方程式 ・生産性2倍の仕事術 ◆PART2 鈴木流「マーケティングの極意」を学ぶ ・市場の体感温度を知る ・市場を輪切りにする ・富士山型VSペンシル型 ・廃棄ロスと機会ロス ・現場主義の落とし穴 ・動体視力で市場を見る ◆PART3 鈴木流「ビジネス心理学」を学ぶ ・商売は感情で動く ・顧客心理は矛盾だらけ ・自己差別化と横並び ・購買行動を喚起する ・価格の心理学 ・消費の爆発点 ◆PART4 鈴木流「情報術」を学ぶ ・アンチABC分析 ・平均値のウソ ・情報の分子と分母 ・はえ縄式情報術 ・「悪い情報」は最初に ・脱、伝言ゲーム ・脱、マニュアル ・対話と漫談は違う ◆PART5 鈴木流「仮説の立て方」を学ぶ ・仮説と先行情報 ・仮説とは物語づくり ・真冬の冷やし中華 ・メタ認知を習慣づける ・機会ロスの「見える」化 ・可能性が7割なら挑戦 ・真の挑戦力とは ・運をつかむ ・ブレイクスルー思考 ◆おもしろくてためになるセブン-イレブン豆知識 ・コンビニではなぜ窓側に雑誌が置かれるのか? ・年間12億5000万個も売れるヒット商品は? ・セブン-イレブンのルーツは? ・一度倒産したアメリカのセブン-イレブン ・コンビニを通じて全国化した「恵方巻」 ・♪セブン-イレブンいい気分♪の生まれは? ・コンビニの中は昼と夜、どっちが明るい? ・季節によって味が変わる冷やし中華 ・「高密度多店舗出店方式」って何? ・メーカー名を明記するセブンプレミアム ・北京のセブン-イレブン おでんが大人気/限定アジアンコスメ/行列ができる店内調理弁当/「百奇」って何のこと?
  • 宮廷神官物語 選ばれし瞳の少年
    3.8
    古き良き伝統の国・麗虎国。美貌の宮廷神官・鶏冠は、王命を受け、次の大神官を決めるために必要な「奇跡の少年」を探している。奇跡の少年は、人の悪しき心を見抜く目を持つらしい。しかし候補として出会ったのは、可愛らしいけどやんちゃ坊主の天青! 「この子にそんな力が…?」と疑いつつ、天青と、彼を守る凄腕の青年・曹鉄と共に、王都へ旅をすることになり!? 榎田ユウリ渾身の、珠玉のアジアン・ファンタジー堂々登場!!
  • リバーシブルマン 1
    完結
    3.8
    全6巻712~968円 (税込)
    ウラガエリと呼ばれる変死体。それは巷でまことしやかに囁かれる都市伝説……。あるものは伝染病と訴え、あるものはアジアンマフィアによる臓器売買のなれの果ての姿と語る……。しかし、その真相は、あるひとりの少女だけが知っていた。謎のメールにより集められた複数の麻薬売(バイニン)たちが闇のクラブで血に染まる!ナカタニD.初のバイオパニックホラー!!
  • マンゴー・レイン
    3.7
    タイ生まれの日本人、十河将人。彼はバンコクで再会した幼馴染から、中国人の女をシンガポールに連れ出す仕事を引き受ける。法外な報酬に、簡単な仕事。おいしい話の筈だった。だが、その女と接触した途端、何者かの襲撃を受け始める。どうやら女が持つ仏像に秘密が隠されているらしい――。張り巡らされた無数の罠、交錯する愛憎。神の都バンコクで出会った男と女の行き着く果ては。至高のアジアン・ノワール。
  • しあわせのねだん
    3.7
    最新の電子辞書にえいやと24000円を払ったら、品物と一緒にうたぐりぶかい自分がついてきた。アジアン定食8NZドルで寛容に触れた。人助けにと出した1000円には今も怒りが収まらない。生きていれば自然とお金は出ていって、使いすぎればサイフも気持ちもやせるけれど、その全部で私は何を買ったことになるんだろう。家計簿名人のカクタさんが、お金を通して人生の謎に迫る異色エッセイ。
  • P. I. P. プリズナー・イン・プノンペン(小学館文庫)
    3.6
    【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 プノンペン拘置所歴半年の著者が描く、謂われのない罪で収監された男の驚異の脱出劇。騙し騙されの頭脳戦、張り巡らされた伏線が最後まで息をつかせない前代未聞のアジアン・アンダーワールド・エンターテイメント。
  • 越境の古代史 ――倭と日本をめぐるアジアンネットワーク
    3.5
    諸豪族による多元外交、生産物の国際的分業、流入する新技術……。古代の列島社会は、内と外が交錯しあうアジアのネットワークの舞台である。倭国の時代から、律令国家成立以後まで、歴史を動かし続けた「人の交流」を、実証的に再現し、国家間関係として描かれがちな古代日本とアジアの関係史を捉え直す。
  • ブレイドライン アーシア剣聖記
    3.5
    唸る剣風、轟く剣戟! ここはアーシア、火花飛び散る刃の世界──。帝都シスイを恐怖に陥れる魔物の横行。武者修行に励む少年ヒエンは、事件の背後に強大な悪鬼たちの存在を知る。やがて悪鬼の横行は、アーシア全土を巻き込むものへと発展。戦乱吹き荒れる世界を駆けるヒエンの行く手には何が待ち受ける!? 剣豪、刺客に妖怪、妖魔、まとめて向かってきやがれ! 疾風怒濤のアジアン・ソードオペラ、この太刀筋、全力で受けてみろ!!
  • まんぷくごほうびビュッフェ
    完結
    3.3
    お腹いっぱいが幸せのしるし!! 食べきれないほどの美味しさが詰まったコミックエッセイ。 都内在住のごく一般的な家族。夫(42歳)、妻(40歳)、長女(3歳)。妻は出産を機に会社を辞め、個人でwebショップを運営しながら、今はほぼ専業主婦状態。家事が嫌いなわけではないが、料理はどうも苦手。平日はおかずが1~2品という質素な食生活をおくっている。 ただ、この家族、「食べるのが何よりも好き」なのである。平日は慎ましくする分、週末には家族で外食が定番。妻の情報収集力を武器に各所の「ビュッフェ」を食べ歩く。「料理がウマイ」「コストパフォーマンス高し」「サービス抜群」「時間無制限」などの情報があれば、ホテル、レストラン、ショッピングセンターのテナント……どこへでも馳せ参じる。現在では訪れた店が200軒を超え、まだまだ更新中。 そんな著者が厳選する11店舗のビュッフェをコミックエッセイで紹介。喰いしんぼう家族のビュッフェ奮戦記は、笑いあり、涙あり、美味いものありです。小さい子供のいる家族も、ちょっとだけ贅沢したいカップルも、おしゃべりと美味しい食事が欠かせない女子も、大満足すること間違いなしの<ビュッフェの魅力>を余すことなく描きます。 カニ盛り、お寿司、サーロインステーキ、ローストビーフ、味噌ラーメン、スンドゥブチゲなど和・洋・中メニューだけでなく、エスニック、アジアン、イタリアン、ご当地食材にスイーツ&デザートと、種類も豊富な美味しい料理がてんこ盛りな一冊です。
  • 男だけど、
    3.0
    「カワイイ」が大好きで、何が悪い! パフェ、星占い、出雲大社、猫、アジアン雑貨……。 ぼくの中の「女の子」を満たす旅に出た。 男だけど、スイーツが好き。 男だけど、パワースポット依存症。 男だけど、カワイイ雑貨や文房具が好き。 男だけど、道端で猫を見かけると追いかけてしまう。 ――といった、男だけど、女性が好みそうなカワイイもの・ことが好きな著者が、 自分の内面にいる“女の子ちゃん”と一緒に、 国内外のパワースポット、占い、雑貨などの、カワイイを巡る旅について記した、共感を呼ぶ抱腹絶倒の旅エッセイ。
  • 高楼蜜夜
    3.0
    その顔と身体を口封じの為に葬るのは惜しい……君を飼ってやる■閉鎖的な孤児院で育ったシャオ・ラン。引き取ってくれる里親も現れず、自活するための仕事にも恵まれないまま、20歳の誕生日を迎えて、院を出なければならないシャオを、若き銀行家ジェイ・ハンが住み込みで雇い入れる。他に選択肢もなく、写真で見た顔と名前しか知らないジェイの元へと孤児院がある帝都下層区から、高層ビルが立ち並ぶ一街区へと向かうシャオ。しかし、シャオを乗せた車は武装した男達に襲撃され、シャオはジェイの“裏の顔”を知る。死を覚悟したシャオに、ジェイは唇の端で笑いながら告げた。「気まぐれに君を飼うのも悪くない……その顔と身体を、口封じの為に葬るのは惜しい」。そして始まった愛玩人形としての贅を尽くした暮らしの中で、シャオはジェイの愛技に溺れて――官能と暴力が交差する、著者渾身のアジアン・ノワール!!
  • 流蘇の花の物語 銀の秘めごと帳
    3.0
     美しく飄々とした性格の女官の銀花(ぎんか)には秘密がある。  それは、女王直属の間諜組織「天色(てんしょく)」の一員ということ。  冷徹でありながら抜群の人当たりの良さを持つ銀花に、新たな任務が命じられる。  宗主国の将軍の妻になり、国外に潜伏するという長期の仕事だ。  祖国に別れを告げた銀花が出会ったのは、無骨な優しさを持つ男、涛声(とうせい)だった。  恋心を持ち合わせない銀花は淡々と「妻」をこなすが、予想外に涛声は彼女に執着し……? 「紅霞後宮物語」の雪村花菜が贈る、面白さ太鼓判のアジアン・スパイ・ファンタジー!
  • 炊き込みベジごはん
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「おいしくて作りやすい家庭料理」に定評がある 人気料理研究家の市瀬悦子さんが提案する野菜が主役の炊き込みごはん。 材料を切って、調味料と一緒に炊飯器で炊くだけ! 炊飯器まかせだから、テクニックいらずで、誰でも失敗なし! 焼く、炒めるなどの面倒な工程は省いた時短調理で、 野菜が驚くほどおいしく、たっぷり食べられる70レシピを掲載。 春夏秋冬、季節別に旬の野菜の魅力を引き出すための切り方、味付けにこだわりました。 炊飯器ならではのじっくり加熱で甘さが増したり、食感が変わったり、おいしい発見があり、 野菜をもっと好きになれる1冊です。 【CONTENTS】 【Part1】 春野菜で作る炊き込みベジごはん くずしにんじんと鶏肉のミルクごはん/ごろごろ新じゃがと牛肉のみそごはん/ キャベツとパセリのアンチョビライス/三つ葉の鯛だしごはん とろける新玉ねぎの桜えびごはん/グリーンピースとしらすの昆布だしごはん ほか 【Part2】 夏野菜で作る炊き込みベジごはん 丸ごとトマト炊きごはん/とろっとなすと鶏ひき肉の梅しそごはん/ ズッキーニとソーセージのカレーごはん/レタスと鶏肉のナンプラーライス/ ししとうと豚バラのみそごはん/いんげんと油揚げの山椒ごはん ほか 【Part3】 秋野菜で作る炊き込みベジごはん くずしさつまいものベーコンごはん/きのことすりおろしにんじんの彩りごはん/ たたきごぼうと牛肉の山椒しょうがごはん/秋なすとツナのみそごはん/ ホクホクれんこんの明太ごはん/長いもと紫玉ねぎのしらすアジアンライス ほか 【Part4】 冬野菜で作る炊き込みベジごはん くずしブロッコリーの塩にんにくごはん/ブロッコリーの塩昆布ごはん/ 小松菜とザーサイの豚そぼろごはん/ほうれん草とほたての中華ごはん/ 春菊と油揚げのごまだしごはん/カリフラワーとルッコラのベーコンごはん ほか [COLUMN] 世界の炊き込みベジごはん/炊き込みベジおこわ ほか
  • 発酵ある台所
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 塩麹、醬油麹、味噌、甘酒、豆造……。 ——自家製の発酵調味料で、毎日の料理がもっと豊かに、ラクになる!   私たちにとって、救世主のような“楽をさせてくれる麹調味料” ただ混ぜるだけ。あとは時間がおいしくしてくれます。 -------------------------------------- 【目次】 ◆はじめに 【麹のこと】 塩麹/醬油麹/甘酒/手前味噌/豆造 【ナムル3種】 もやしのナムル/にんじんのナムル/ズッキーニのナムル 【我が家の定番ドレッシング&ソース】 にんじんの塩麹ドレッシング/玉ねぎと醬油麹のドレッシング/塩麹のソース ・きのこの麹そぼろ ・きのこの麹そぼろ餃子 ・きのこの麹そぼろ和え麺 ・セミドライトマトの塩麹漬け ・白身魚とセミドライトマトのハーブ蒸し ・ひじきの塩麹煮 ・ひじきと大根の柚子こしょうナムル ・べジミートの肉味噌 ・いんげんとベジミート肉味噌の炒め物 ・ベジミート肉味噌の3色丼 ・トマトと卵の中華炒め ・醤油麹の花焼売 ・ねぎ塩麹サムギョプサル ・鯵の麹なめろう ・イカとオクラの梅麹和え ・豚の甘酒生姜焼き ・ニラだれ水餃子 【いろいろフリット】 茄子のフリット/山菜の天ぷら/エビとブロッコリーのフリット/ごぼう天の揚げ浸し/鶏天/オニオンリング/鰯の梅紫蘇天ぷら/穴子天/デザートフリット 【春の食卓】 おいなりさん/菜花オイル蒸し/ミモザポテトサラダ/新玉ねぎと空豆のグラタン/山菜の天ぷら/塩麹クラッカー/にんじんの塩麹ドレッシングのグリーンサラダ/桜餡のヴィクトリアケーキ ・ベジミートの麹ドライカレー ・ベジミートのドライカレー和え麺 ・茄子たっぷり塩麹カレー ・菜花のサグカレー ・豆乳ラッシー ・豆造カレー ・ひじきと赤玉ねぎのサラダ 【夏の食卓】 ねぎ塩麹サムギョプサル/ベジミートの肉味噌/炒り卵/茄子のアジアン甘酒ミントマリネ/ナムル3種/ひじきと大根の柚子こしょうナムル/セミドライトマトの和え麺/ピーマンの春巻き/豆乳マヨネーズ/アジアン甘酒ココナッツ汁粉 ・夏野菜の甘酒味噌南蛮 ・とうもろこしの冷たいスープ ・薬味たっぷりしらす和え麺 ・焦がしねぎの中華和え麺 ・アジアン和え麺 ・夏野菜のナポリタン ・ブロッコリーのペペロンチーノパスタ ・つぶしトマトの冷やし中華 【秋の食卓】 蓮根とケッパーの混ぜご飯/かぼちゃとさつまいものデザートサラダ/春菊と干し柿の白和え/きのこのフリット/ブロッコリーのショートパスタ/ミニデーツシナモンクリームサンド/スパイスナッツ ・坊さんの気絶 ・茄子のアジアン甘酒ミントマリネ ・ズッキーニのステーキ 塩麹のソース ・ピーマン煮びたし ・キャベツとおからの塩麹煮 ・白菜とあさりの塩麹蒸し ・叩ききゅうり ・丸ごと椎茸のねぎ味噌マヨネーズ焼き ・丸ごとトマトの炊き込みご飯 ・野菜の麻婆豆腐 ・きのこと鶏団子の薬膳鍋 ・蓮根とケッパーの混ぜご飯 【冬の食卓】 アジアン水餃子/野菜のせいろ蒸し 塩麹のソース/白菜とあさりの塩麹蒸し/根菜塩ラタトゥイユ/ごぼうとオイルサーディンのパスタ/好みのパン/甘酒ショコラケーキ 【材料のこと】 塩/なたね油/地粉/有機てんさい糖/乾燥ベジミート/水餃子の皮・中華麺/平打ち玄米麺/釜揚げしらす/デーツ ・エッグビスケ ・2色の厚焼きほろほろクッキー(プレーン/ショコラ) ・塩麹クラッカー ・アジアン甘酒ココナッツ汁粉 ・ヴィクトリアケーキ/桜餡のヴィクトリアケーキ ・甘酒ショコラケーキ ・チーズケーキ ・デーツシナモンクリームサンド --------------------------------------
  • うちでごはん いつもの「おうちご飯」をちょっとよく見せる小さな工夫
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「いつものおかずが、きっと明日の力になる」 ~本文より がんばらなくても、「あ~おいしい!」とごはんが食べられれば幸せ 簡単レシピ・うつわ・盛り付け・道具の選び方……etc. 『暮らしのおへそ』ディレクター・イチダさんの日々の食卓 <目次> ●煮物&和え物定食 脇役おかずをお皿に入れて、今夜は主菜に ●フライパン定食 忙しい日は、頼りになるフライパンだけで ●ちょい飲み定食 ちょい飲み時間は、料理前の深呼吸 ●揚げ物定食 揚げ物は、忙しい日のお助けおかず ●お茶の時間 手持ちの器を組み合わせて、我が家だけのお茶の時間 ●モーニング定食 一日の始まりの風景は、いつも同じうつわで ●アジアン定食 スパイスとお皿で食卓にいつもと違う風を呼ぶ ●洋風定食 子供の頃の懐かしい味、レストランで知った大人の味 ●ごはんと味噌汁 鍋も釜も一緒に並べて食卓でおかわり! ●<我が家のキッチン大解剖> きれいが長持ちするキッチン COLUMN 01毎日使う箸だから COLUMN 02醤油さしはピッチャーで COLUMN 03粉物の保存には COLUMN 04折敷の条件 ※本書は、2007年に発売された『一田食堂』(主婦と生活社刊)の増補改訂版です。 大幅な書き下ろし&撮り下ろしを加え、デザインもすべて一新しています。
  • みなぎり vol.4★安全確実に快楽天国へ★デリヘルを呼んでみよう『店』『嬢』『ホテル』の選び方指南
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★シニア男性に向けた欲望追究マガジンの第4弾!! 熟年から始める快適SEXライフ 後悔しながら死んでたまるか!! 今からでもまだ可能な女遊びのノウハウを具体的に紹介します。 徹底取材に基づいた、今すぐに使える情報が満載。 特集 安全確実に快楽天国へ★デリヘルを呼んでみよう「店」「嬢」「ホテル」の選び方指南    ワンランクアップするテクニック発射の種類あれこれなど ・週3人、1回2万円で『女子大生を抱く55歳』 ・恋文が大ブーム!!!老人ホームの恋愛 ・【すぐ実践OK】俺たちみなぎり族の極上オナニー術 ・息子のヨメに興奮するのって変ですか?? ★掲載内容の一部 ・全国 激安なのに  サービスが素晴らしい  風俗店! ・週3人、1回2万円で  女子大生を抱く55歳の生き様 ・【特集】安全確実に快楽天国へ   デリヘルを呼んでみよう ・息子のヨメに興奮するのって変ですか? ・40~60代のおっちゃんがわんさか!  ヌーディストBBQ体験記 ・美熟女と  しっぽり遊べるスポット ・パソコンやスマホを  お持ちの方  このエロサイで  満足できるはずです! ・キス専門フーゾクで  若い女子のやわらか~い舌を吸いまくる ・混浴温泉で女体を  24時間じっくり観察しよう ・通販や薬局で買える!  男のウハウハ薬 ・老人ホームの恋愛模様を  お伝えします ・グッズを使ったオナニーで  新しい快感を味わってみましょう ・みなぎり族、大いに語る  僕76才ですが26歳の彼女と  お付き合いしています ・さびれた看板をよく見かけるけれど…  アジアンエステってどんな店? ・俺たちみなぎり族の  極上オナニー術 ・チラリズム写真館 ・読者様のお声 その他、「みなぎり性活」を満喫する方法を多数紹介!!
  • 水辺物語 1巻
    完結
    1.5
    体に機械武具を仕込まれた英雄達の逃避行、そして逆襲…。黄土の大陸を舞台に描かれる新感覚アジアン・ファンタジー。
  • 田舎での上手な賃貸住宅の選びかた「空き家活用のススメ」田舎暮らしの物件選びには、こんな方法もあるのか!10分で読めるシリーズ
    1.0
    10分で読めるシリーズとは、読書をしたいが忙しくて時間がない人のために、10分で読める範囲の文量で「役立つ」「わかりやすい」「おもしろい」を基本コンセプトに多くの個性あふれる作家様に執筆いただいたものです。自己啓発、問題解決、気分転換、他の読書の箸休め、スキルアップ、ストレス解消、いろいろなシチュエーションでご利用いただけます。是非、お試しください。 まえがき ひとの住まい方にはいろいろあって良いと思う。都市に住む、田舎に住む、平日は都市で休日は田舎という方法論もあるかもしれないし、田舎に住んで都会に通勤するということが許される人もいるのかもしれない。 例えば、東京都内に月額15万円の住宅を賃貸して暮らしている人がいたとする。 そのひとが週末の田舎暮らしに興味があったとしよう。 まず、都内でその約半分の家賃8万円の家に都内で住み替えると月額で7万浮く。そのうえで田舎のまちに3万円の一軒家を借りて週末の家として使う。都合、家賃の額は4万円の節約となり、場所によっては都内から毎週末通う経費が出る。 田舎に借りた家は都内で借りる8万円の家よりもずっと広く、古くからある漁村の静かな環境。借りた時にはまさに「ボロ屋」だったが、毎週末通いながら自分で少しずつ改装し、最終的にはちょっとオシャレなアジアンテイストの隠れ家ができた。 金曜の夜、仕事が終わったあと家族とともに車で1時間半その家に戻ってくる生活が始まった。夏休み、冬休みなどは子どもたちと奥様はその家にほとんどいるようになった。 例えば・・と書いたが正直なところ、以上は千葉県館山市と東京都の二地域居住をしたある家族の実話だ。  ついでにもう一つ実話を書いてしまおう! 神奈川県で暮らしてきたご夫妻が、お子さんの小学校入学を期に田舎暮らしを考えたが、どうも、収入が激減することが不安で踏み切ることができなかった。収入の差額は月額で14万円。移住希望先の不動産会社に相談にのってもらい探したところ一軒家、平屋建ての希望でいくと平均で6万円~7万円が月額の家賃で、当時、神奈川県内で暮らしていた時の家賃よりも少し安くなるがそれでも差額はわずか3万円程度。 そこで、その地域の移住支援団体に相談したところ、地域の「空き家バンク」から月額3万円の家を紹介された。古い家だったが広くて庭もあり豊かな環境が手にはいる。 月額でいうと駐車場料金がかからないため、家賃差額は約8万円となった。 したがって、収入減額14万円のうち、8万円が埋められる結果となり残りの6万円は奥様がパートに出て稼ぐこととし、この家族の田舎暮らしは実現した。 そんな暮らしは、けっしてラッキーな人の話ではなく、以下を読んで頂き、行動すれば、あなたにもできる豊かなライフスタイルなのだ。 田舎だからこそできるやり方がある。住まい方にはいろいろあって楽しい!  この本を読んでワクワクが止まらなくなったら・・あなたは田舎に家をもつべきだ。
  • アジアンMFレンズ・ベストセレクション
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書だけが見極めた“使える”厳選レンズ71本 中国、台湾、香港などの13レンズブランド71本を収録したアジアンMFレンズブックの決定版です。昨今のアジアンMFレンズは値段がリーズナブルなのは当然として、大口径、正統派高画質、クセ玉、付加機能重視、はたまた懐かしの名レンズを復刻したものまで現れています。さながらおもちゃ箱をひっくり返したような賑やかさがこのジャンルの魅力。レンズマニア要注目の新ジャンル、それがアジアンMFレンズです。 ■Introduction おもちゃ箱をひっくり返したような急成長するアジアンMFレンズ アジアンMFレンズの世界へようこそ アジアンMFレンズの動向 アジアンMFレンズのバリエーション アジアンMFレンズの使い方 ■Section1 銘匠光学 TTArtisan 50mm f/0.95 ASPH TTArtisan Tilt 50mm f/1.4 TTArtisan 50mm f/1.4 ASPH…ほか ■Section2 七工匠 7Artisans 35mm F1.4 7Artisans 35mm F2.0 II 7Artisans 50mm F1.15…ほか ■Section3 中一光学 SPEEDMASTER 50mm F0.95 SPEEDMASTER 50mm F0.95 III TOURIST 28mm F5.6…ほか ■Section4 LAOWA LAOWA Argus 28mm F1.2 FF LAOWA 58mm F2.8 2x Ultra Macro APO LAOWA 15mm F4.5R Zero-D Shift…ほか ■Section5 KamLan KamLan 55mm F1.4 KamLan KL 70mm F1.1 KamLan KL 32mm F1.1…ほか ■Section6 KIPON IBERIT 35mm F2.4 IBERIT 50mm F2.4 IBERIT 75mm F2.4…ほか ■Section7 LIGHT LENS LAB LIGHT LENS LAB M Noctilucent 50mm f/1.2 ASPH LIGHT LENS LAB M 35mm f/2 LIGHT LENS LAB M 50mm f/2 SPII…ほか ■Section 8 AstrHori AstrHori 50mm f/2.0 AstrHori 50mm f/1.4 Tilt AstrHori 75mm f/4.0…ほか ■Section 9 Various Brand XSLIM PRO-M 28mm F2.8 MC Nonikkor-MC 35mm F1.4 1960's Simera 35mm f1.4 ASPH…ほか
  • スタイル別イラストデザインブック レトロ、アメリカン、スペース、和、アジアン…デザインのつくり方が楽しくわかる!
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 イラストを使ってつくる「レトロ」「アメリカン」「スペース」「和」「アジアン」なデザイン! ◆絵本感覚で読める新しいタイプのデザイン書ができました! 本書は、レトロデザインの名手、オビワン(小尾洋平)による、新感覚のスタイル別イラストデザインブックです。 扱うデザインは「レトロ」「アメリカン」「スペース」「和」「アジアン」の5つのスタイル。見る人の印象に残る強いデザインを作るためのデザインのポイントを「レイアウト」「配色」「小ワザ」「ロゴ」などの観点から詳しく解説していきます。 小尾洋平(オビワン) オビワン。山梨県出身。広告、玩具、パッケージ、謎解きイベントのデザイナーを経て2021年より個人での活動も開始。個人の活動では、イラストやロゴデザイン、書籍の装丁やパッケージデザインなど幅広く制作。レトロで可愛いをコンセプトに、日々制作に取り組んでいる。著書に『オシャレでかわいい!がすぐできる イラスト配色アイデアBOOK』(KADOKAWA刊)など。 X:@ob1toy Instagram:ob1toy ※この商品は固定レイアウト型の電子書籍です。 ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※お使いの端末で無料サンプルをお試しいただいた上でのご購入をお願いいたします。 ※本書内容はカラーで制作されているため、カラー表示可能な端末での閲覧を推奨いたします
  • (23)アジアン美女名器くらべ
    -
    世界各国を旅して、その国の女性との性交渉をルポする、作家の由良橋勢氏によると、「同じアジアの女性でも、体型から陰毛の生え方、アソコの具合もまったく違う」んだとか。由良橋氏の監修のもと、アジア美女たちを“名器診断”!

    試し読み

    フォロー
  • 東京アジアン食堂案内 2013
    -
    表紙 目次 巻頭特集 アジア料理ってどんな料理? 巻頭特集 一目でわかる! “アジアン食堂”店選びチャート メニュー別 アジアン食堂案内 国別 アジアン食堂案内 テーマ別 アジアン食堂案内 Column アジア各国のビール比べ 路線別INDEX 奥付

    試し読み

    フォロー
  • クレイジー・リッチ・アジアンズ 【上下合本版】
    値引きあり
    -
    わたし以外、全員スーパーセレブ!? クレイジーでゴージャスな世界で アジアイチのバチェラーを巡る女たちのバトルが開幕! アメリカ・ヨーロッパ・アジア 世界17ヵ国の女性たちを熱狂させたベストセラー小説、ついに上陸! 『セックス・アンド・ザ・シティ』『プラダを着た悪魔』に続く、“私たち”の物語。 ★映画『クレイジー・リッチ!』原作!2018年9月28日(金)ロードショー 恋人ニックに誘われて彼の故郷シンガポールを訪れた中国系アメリカ人のレイチェルは、彼がアジア屈指の名家、ヤン家の御曹司であることを知る。億万長者の彼の一族の生活を目の当たりにしてレイチェルは戸惑うが、ニックの母や親族・友人たちは彼女を玉の輿狙いと決めつけ二人の仲を引き裂きにかかる……。 シンガポール華僑の桁外れにリッチな暮らしぶりや、富、血筋、人脈への滑稽なまでの執着が、ユーモアと皮肉たっぷりに華やかに描かれる。 主な舞台は、今もっとも暑い視線を浴びているシンガポール。 【STORY】生粋のニューヨーカーであるレイチェルは、恋人のニックが親友の結婚式に出席するため、一緒にシンガポールへ向かう。初めてのアジア旅行に胸を躍らせながらも、それまでニックが家族の話を避けているように感じていたレイチェルは、彼の家族に会うことにとても緊張していた。出発当日、空港で案内された先はファーストクラス……なんとニックは、かの国でもとりわけ裕福な一族の御曹司であるだけでなく、社交界の女性たちから超人気の独身男の一人だったのだ!そんなニックの恋人として現れたレイチェルに、嫉妬深いお嬢様たちだけでなく、ふたりの交際をよく思わないニックの母エレナまでもが立ちはだかるのだった。果たしてレイチェルは、クレイジーでリッチなこの世界で“本当の幸せ”を掴むことができるのか――!? ――全米 各紙・誌で大絶賛! めちゃくちゃイケてる! アメリカやイギリスのシンデレラストーリーにうんざりした人に最適。 ――「ニューヨーク・タイムズ」紙 痛烈に面白い……今年の夏一番の小説。 ――「ヴォーグ」誌 読むのがやめられないほど愉快! 他に類がない、現代的な小説だ。私は食事も忘れるほどのめり込んだ。 ――プラム・サイクス[作家] 独創的で小気味いい。ジェットコースターのような楽しさ。大好き! ――ジャッキー・コリンズ[作家] たくさんのプライベート・ジェットとより巨大な豪邸、そして信じられないほど巨額の富でドーピングした『ダイナスティ』。 ――ヴァニティフェア.com 金持ちと不潔な金持ち、そしてクレイジーな金持ちがいる……。『高慢と偏見』を思わせるパロディ小説。 ――「ピープル」誌 シンガポールの風習が生き生きと描かれた作品――きっと、ジェーン・オースティンか、イーディス・ウォートンが取材して執筆したものだろう ――カーカス・レビュー 著者について ケビン・クワン Kevin Kwan シンガポール生まれの著者は、11歳で米国に渡り、パーソンズ美術大学を卒業。『マーサ・スチュアート・リビング』誌やデザイン会社などで働いたあと、2000年にクリエイティブ・スタジオを設立。ニューヨークタイムズ紙やMOMAのビジュアル・プロジェクトの制作に携わる。2014年、シンガポールでの自身の思い出や経験をベースにした本作でデビュー。
  • 男女逆転身代わり王妃【タテヨミ】1
    無料あり
    -
    1~101巻0~66円 (税込)
    人気ゲーム実況者の趙不凡(ちょう・ふぼん)は、ある日突然目覚めると宮殿らしきところにいた。見知らぬ侍女から、自分が主上に嫁いだばかりでこれから初夜だと聞いて…ちょっと待て、俺、女に転生しちゃったの!?…と思ったけど体は男のままで…どうやら、俺は双子の妹の代わりに後宮に入ったみたいだけど、バレたら処刑される!?そもそも男と初夜なんて無理に決まってる!!一方、そんな趙不凡(ちょう・ふぼん)のことが気になる主上にも秘密があるようで…?男女逆転後宮ファンタジー、ここに開幕!

    試し読み

    フォロー
  • footballista J 2022
    -
    フットボリスタが「Jリーグ」を特集する増刊号第2弾! footballistaJ Jリーグ2022戦術ガイドブック 戦術がJリーグを面白くする 2022 J.LEAGUE K.O. INTERVIEW 中村憲剛 30年目のJリーグのミカタ 「Jリーグのマニアックな楽しみ方を教えます」 ◆J1リーグ全18クラブ開幕プレビュー 川崎フロンターレ [4-3-3]継続?新スタイル構築? 王者が挑む、悲願へのアップデート 横浜F・マリノス 新たなフェーズに突入した アタッキングフットボール INTERVIEW 喜田拓也(横浜F・マリノス) F・マリノスを前へ進める それしか考えていない ヴィッセル神戸 円熟のイニエスタ・システム 最適化する[4-4-2]ダイヤ型 鹿島アントラーズ 伝統と歴史の呪縛を超えて 構築する鹿島流[新4-4-2] 名古屋グランパス 勝点もタイトルも自ら奪いにいく 長谷川新監督が狙う「攻めの美学」 浦和レッズ 3年計画最終年を結実に導く 両サイドアシンメトリー陣形 INTERVIEW 小泉佳穂(浦和レッズ) 日本で圧倒的な選手になる サガン鳥栖 限られたリソースで質を生み出す “自分たち主導”の超攻撃サッカー アビスパ福岡 負のジンクス “5年周期”を克服した プログレッション・スタイルの確立へ FC東京 スタイルを変える首都クラブ スペイン化で基盤を築けるか? 北海道コンサドーレ札幌 北の大地から始まる戦術革命 ミシャ式はまだまだ進化の途上 サンフレッチェ広島 不測のオンラインで構築中 スキッベ式ゲーゲンプレス INTERVIEW 佐藤寿人 Jリーグ最多得点者がストライカーを超分析 「ゴールを決められる選手には共通点がある」 セレッソ大阪 戦術とハードワークが融合する 小菊流アグレッシブ・スタイル ガンバ大阪 “カタノサッカー”Gバージョン 3バックを軸にした新生ガンバへ 清水エスパルス 「静」と「動」の融合で 清水らしいサッカーをつくる 柏レイソル 堅守速攻+ポゼッションで挑む 正真正銘、脱オルンガスタイル 湘南ベルマーレ “湘南スタイル”と選手の強みを融合 今季はクラブのターニングポイント ジュビロ磐田 J2優勝の自信とプライドを胸に モダン・フットボールへの再挑戦 京都サンガF.C. 12年ぶりの舞台で進化を問う “超”ハンティング・スタイル COLUMN “マニアック”J2・J3探訪 J2・もっと深く、楽しめる個性豊かな監督人事が面白い! J3・プロは厳しい。でも続けたい。「サッカーが好きだから」
  • 黄色い果実榎本由美アジアンホラー傑作集
    完結
    -
    全1巻660円 (税込)
    アメリカ留学中のミツコは、黒い髪と黒い瞳を持つネイティブアメリカンのアルフと付き合い始めてからおぞましい悪夢に悩まされる。鉤針を胸に突き刺され、馬の毛で作った性具で拷問される夢だ。悪夢の源流はアレフの一族の血塗られた歴史にあった……愛が時のくびきを断つ「呪われた愛」。神と悪魔のたわむれる熱帯の島、バリ。婚約者と共にバリを訪れた由比子は、ホテルのバスルームで忍び込んだ現地の男に襲われるが、彼は由比子の前世からの宿命の恋人! ケチャックダンスの夜、由比子の記憶と身体は疼き、彼女を狂わせる……「グヌンアグンの夕陽に」。ほか、豊かなるアジアのエロチシズムを流麗な線で描く榎本由美のアジアンホラー集成! 濃い闇にシャンパンゴールドの肌が匂い立つ愛の物語全7編を収録!!
  • 「宮廷神官物語」シリーズ【全12冊合本版】
    -
    聖なる白虎の伝説が残る麗虎国。 美貌の宮廷神官・鶏冠は、王命を受け、 次の大神官を決めるために必要な「奇蹟の少年」を探している。 彼が持つ「慧眼(えげん)」は、 人の心の善悪を見抜く力があるという。 しかし候補となったのは、山奥育ちのやんちゃな少年、天青。 「この子にそんな力が?」と疑いつつ、天青と、 彼を守る屈強な青年・曹鉄と共に、 鶏冠は王都への帰還を目指すが……。 心震える絆と冒険を描く、著者渾身のアジアン・ファンタジー、 1巻から幻の書き下ろし最終巻、12巻までを一気読み! ※本作品は『宮廷神官物語』シリーズ全12巻を収録しています。 ※本商品は1冊に全巻を収録した合本形式での配信となります。あらかじめご了承ください。
  • るるぶバリ島'25
    完結
    -
    アジアンリゾートの大定番! SNS映え必至なビーチクラブや、ハイセンスなカフェ、天空のブランコなど、思わず写真を撮りたくなるスポットから、エスニックな雰囲気漂う寺院にパワスポまでバリ島を徹底紹介。 充実のグルメ&ショッピング情報のほか、旅前に知っておきたい習慣やルールもしっかり解説!の最新現地情報を引っさげて、るるぶと出発! “あたらしい旅”の渡航ガイドとして安心の一冊です。 <主な特集内容> 【巻頭特集】バリ島でしたい映え体験9 ・リゾートホテルステイ ・ハイセンスなビーチクラブ ・ライステラスの絶景 ・フォトジェニックカフェ ・ローカルグルメ ・映えカフェ ・癒しのスパ ・運気アップ!パワスポ ・バリ島の原風景に触れる ・バリ舞踊 【エリアガイド】 ・スミニャック バリ島名物ごはん 多国籍レストラン カフェ オベロイ通り エキゾチック雑貨 ・チャングー ビーチクラブ SNS映えカフェ 2大ストリート ・クタ クタビーチ インドネシア料理 ・ヌサドゥア ビーチ ホテルダイニング ローカルグルメ ・ジンバラン シービューダイニング ジンバラン・ケラミック ・サヌール ビーチダイニング カフェ ・ウブド モデルプラン フォトジェニックスポット 寺院 グルメ バリ雑貨 自然派コスメ ・キンタマーニ高原 【アクティビティ】 バリ寺院 動物園 ラフティング 【ホテルガイド】 ・NEWOPEN ・ラグジュアリーリゾート ・プチヴィラ ・カジュアルホテル 【スパ】 ・ラグジュアリースパ ・カジュアルスパ ・ロングステイスパ ・街スパ 【レンボンガン島】 【ペニダ島】 【ジャワ島】 【交通情報】 【バリ島便利MAP】 バリ島旅行に欠かせない、詳細なMAP。
  • こころもおなかもおいしく満たす えりの気分があがるおうち飲み Nadia Collection
    -
    Instagramで「手軽なのにセンスよく作れる」と話題! いつも使う食材が少しの工夫でおしゃれな料理に大変身 【掲載レシピ(一部抜粋)】 韓国風鶏煮込みロゼチクタク 鶏むね肉のガーリックオイルソース 牛肉のオリエンタル炒め カリとろアボカドの唐揚げ 丸ごとレタスのナムル 生ハムの薬味巻き 豚肉のプロヴァンス風煮込み 牛肉のオリエンタル炒め エビじゃがアジアン春巻き などなど! 今日の晩酌はこれで決まり! こころもからだも満たされる、 自分を甘やかす大人ミニマルなレシピ120を掲載! 【目次】 CHAPTER1 夕食にもなる満足おつまみ CHAPTER2 体が喜ぶ野菜のおつまみ CHAPTER3 忙しい日でも安心のパパッとおつまみ CHAPTER4 深夜に食べても罪悪感なしのヘルシーおつまみ CHAPTER5 旬の食材を使った季節のおつまみ CHAPTER6 おもてなしにもなるおしゃれレシピ
  • だし専門店「やいづ善八」が提案 自由なだしレシピ
    -
    だしの老舗が提案! 新しいだしの本 明治初年創業、だしの老舗によるだし専門店「やいづ善八」から生まれたレシピ56品を掲載。ピクルスや煮込みハンバーグ、パエリアといった、「だし=和食」だけではない、だしの可能性が広がる自由なレシピを紹介しています。 《コンテンツ紹介》 【まずはこれから!一年中楽しめる自由なだしレシピ12】 生わさびのだし茶漬け/焼きおにぎりのだし茶漬け/だしポテサラ/だしピクルス/チキンだし南蛮/卵パセリだしスープ/だしクリームパスタ/チキンのビネガーだし煮込み/レンズ豆のだしスープ/麻婆トマトだし豆腐/だしパエリア/だしで作るモロッコスープ 【春夏のだしレシピ】 新玉ねぎのだしポタージュ/菜の花とポーチドエッグのだしスープ/鶏の焼き漬けだしサラダ/アスパラガスのだしリゾット/グリーンピースとサワラのだしブレゼ/そら豆のだし天津飯/だしロ―ルキャベツ/チキンとふきの山椒だしピラフ/三つ葉のだしポルペッティ/新玉ねぎのだし炊き込みご飯/春キャベツとアサリのだし焼きビーフン/だしピラフとポークソテーのハーブソース/春野菜のだしケークサレ/夏野菜のグリルだしジュレソース/アジのフリットきゅうりだし酢添え/スイカ入りだしガスパッチョ/オクラの冷たいだしスープ/夏野菜のだしチヂミ/トマトの冷製だしパスタ/パプリカのだしポタージュ/アジアンだし冷麺/豆乳だし冷やし麺/さっぱり冷や汁/鰹のヅケだし茶漬け/カレートマトだし肉じゃが/オクラとエビのだしカレー 【秋冬のだしレシピ】 きのこのだしポタージュ/れんこんのだし酢豚/サーモンのだし南蛮漬け/きのこの薬膳だしスープ/だし煮込みハンバーグ/だしブイヤベース/イカと里いものだし梅煮/かぶとチキンのだしクリームスープ/大根と豚肉の花椒だし炒め/きのこのだし酸辣湯/チキンのだしフリカッセ/ブロッコリーのだしポタージュ/カリフラワーとマカロニのだしグラタン/だしあんかけゆば丼/白菜のだしポタージュ/れんこんみぞれだしレモンうどん/漢方だし鶏だんご鍋/韓国風鍋焼きだしうどん ※本書は、だしの専門店「やいづ善八」公式サイトより記事を抜粋し、加筆・修正したものです。 ※定価、ページ表記は紙版のものです。一部記事 写真付録は電子版に掲載しない場合があります。
  • 手間ゼロなのに褒められ確定 全人類ウケ沼落ちレシピ
    -
    やる気がなくてもすぐ完成!  難しい工程や特別な材料は一切なしで、驚くほど簡単。なのに、確実にワンランク上の味にときめいてしまう……。 そんな、胃袋がきゅんとする「簡単やみつきレシピ」を120品収録! 毎日のごはんから、家飲みのおつまみ、おもてなしまで……献立にはもう困りません。 作った自分を褒めたくなる、手が止まらないおいしさはまさに「沼」。 大人気料理研究家のリュウジさん唯一の弟子でもある双松桃子の、渾身の初レシピ本です! (収録内容) PART1 お肉もお魚もがっつり! 人気おかずの沼 PART2 リピート確定なパスタ、うどん……麺類の沼 PART3 手軽に大満足! 副菜&おつまみの沼 PART4 頑張れない日でもラクうま! 一品ごはんの沼 PART5 おもてなしにもぴったり! アジアングルメの沼
  • ララチッタ香港・マカオ(2025年版)
    完結
    -
    【大人カワイイ女子旅案内がコンセプト】 「おいしいもの」「夜あそび」「街あそび」「おかいもの」「きれい」「ステイ」「マカオ」のジャンルに分け、大人女子向けに厳選テーマ&スポットを紹介。アフタヌーンティーや夜景鑑賞、ペニンシュラなどの定番はもちろん、開運スポットなどディープなテーマまで幅広く盛り込んでいます。付録には、詳細地図&交通路線図&交通案内&広東語カンタンフレーズを収録。 【主な特集】 ◆香港で叶えたいとっておきシーン ◆グルメ ・絶対にはずせないのはコレ!飲茶必食メニュー ・憧れの香港スイーツ ・アフタヌーンティーはホテルで優雅に ・好みのイケ麺探し ・おしゃれなコンセプトカフェ ・朝食、ランチ、ディナーもOK!茶餐廳で大満足ごはん ◆夜遊び ・2大展望スポットで、360度の夜景を堪能 ・ピーク・タワーから100万ドルの夜景を ・PM8時はハーバー沿いでシンフォニー・オブ・ライツ ・2大ナイトマーケット「男人街」と「女人街」 ◆街遊び ・リノベ複合施設で、高感度なショップをチェック! ・風水パワーみなぎる香港で、女子的パワスポ詣で ・ビジター利用で楽しむ名門ザ・ペニンシュラ香港 ・ノスタルジック乗り物あそびトラム&フェリー ・1日遊べる香港ディズニーランド・リゾート ◆おかいもの ・幸せをよぶシノワ雑貨 ・乙女心をくすぐるレトロ・キッチュな雑貨 ・本場の中国茶&茶器をお持ち帰り ・庶民派から高級まで手みやげスイーツ ・スーパーで見つけたおいしい香港みやげ ◆きれい ・内面から女子力アップ!身体にやさしいたべもの ・香港コスメで目指せ!アジアンビューティー ・ハードル低めの使いやすい漢方アイテム ・いたれりつくせりの極上ホテルスパ ・お気軽&お手ごろ街かどマッサージ ◆マカオ ・観光のハイライトを満喫!マカオ半島半日さんぽ ・コタイエリアのメガリゾートでエンタメ三昧 ・必食、マカオグルメ ・マカオの世界遺産 ・カジノ体験
  • 大人のかけごはん
    -
    仕事に、家事に忙しい人たちへ贈る 「かけごはん」のレシピブック。 かけごはんは、具材を調理してご飯にかけるだけ、 作り置きしておいた具材を温めてご飯にかけるだけ、 と非常にシンプルでありながら、 美味しさと満足感を味わえるのが本領です。 そんなかけごはんの中でも、 調味料や調理法にほんのちょっとだけひと手間を加えた、 ちょっと贅沢な“おとな”のためのかけごはんを本書では紹介します。 和食、イタリアン、フレンチ、中華、アジアン…… あらゆる料理ジャンルで、本当に美味しいかけごはんをご提案。 ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • ぴあMOOK 蒲田大森食本
    -
    大田区が誇る2大エリア、蒲田・大森のグルメを徹底取材! 洋食屋や喫茶店、酒場をはじめとするレトロでアットホームなお店から女性に人気のアジアン料理店やフレンチ・イタリアンまで多彩なグルメを掲載しています。 名物の羽根つき餃子や梅屋敷の商店街、山王小路飲食店街など楽しい小企画も盛りだくさん! 地元でディープなグルメを味わうための1冊です! はじめに 目次 懐かしの味巡り 蒲田【MAP】蒲田エリア広域 蒲田【MAP】蒲田駅周辺 蒲田【話題のニューオープン】 蒲田【ランチ】名店で味わうスペシャルなランチ 蒲田【ランチ】お肉メインのがっつりメニュー 蒲田【ランチ】ツウも納得!個性派絶品カレー 蒲田【ランチ】おしゃれなイタリアン5選 蒲田【ランチ】町で人気の中華メニュー 蒲田【ランチ】カフェ・喫茶のしっかりランチ 蒲田名物・羽根つき餃子大集合! 蒲田【テイクアウト】絶品和・洋菓子セレクション 蒲田【ディナー】鮮度が自慢の海鮮グルメ 蒲田【ディナー】蒲田で見つけた世界の味! 蒲田【ディナー】旨みたっぷり!自慢の肉メニュー 蒲田【ディナー】ワインと料理がおいしい人気店 蒲田【ディナー】今夜は旨い串料理で一杯! 蒲田駅界隈ではしご酒 【麺企画】ラーメン図鑑 梅屋敷商店街グルメ散歩 大森【MAP】大森エリア広域 大森【MAP】大森駅周辺 大森【話題のニューオープン】 大森【ランチ】居酒屋ランチで大満足! 大森【ランチ】味もボリュームも抜群の豪華丼 大森【ランチ】気軽に味わう本格アジアン料理 大森【ランチ】こだわりの麺大集合! 大森【カフェ】至高の珈琲に出合える店 大森【テイクアウト】極上スイーツで甘いひととき 大森【ディナー】料理人のこだわりが冴える和食店 大森【ディナー】お手頃なフレンチ&イタリアン 大森【ディナー】深夜に楽しめるしっかりごはん 山王小路飲食店街にいらっしゃい 奥付

    試し読み

    フォロー
  • 究極のカレー2017関西版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 新店から行列店まで505皿を網羅した 関西カレー好きのバイブル最新刊! 「第3回究極のカレーAWARD」も開催!! 大阪を中心に盛り上がるスパイスカレーや現在大ブームのスリランカやインドなどのアジアン系カレー、 不動の人気を誇る欧風カレーなどなど、 新店を中心とした京阪神の旨辛505皿を網羅したリージョナルカレーガイドの決定版。 関西最強のグルメブロガー軍団が選んだ「第3回 究極のカレーAWARD」で、 総合グランプリに輝いたのは一体どの店か??
  • せつぶんひじきのきょうもおいしいね。
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 MYキッチンアクセス総数1億PV超!! 殿堂入り、話題入りレシピ多数!! 超人気クックパッドユーザー・せつぶんひじき、待望の初レシピ本。 殿堂入りレシピや話題入りの人気レシピはもちろん、本人イチ押しレシピなどなど、未公開も多数収録。 おかず、おつまみからスイーツまで全105品。何度でも作りたくなる絶品ほめらレシピ。そのほか、超うまレシピを生み出すキッチンのヒミツやプライベートも掲載。 【内容】 ・ごあいさつ 〈超おすすめ12のレシピ〉Webのみんなと私の“好き”を集めて。 〈お店みたいなバル風レシピ〉見た目も華やか 〈アジアンエスニック〉大好き! 〈中華のおかず〉ご飯にも、お酒にも。 〈カフェ風レシピ〉ランチにもおすすめ。 〈ほっこりおいしい和風のおかず〉毎日のごはんに。 〈おなか満足、一品ごはん〉 ・せつぶんひじきcolumn 1.うちのキッチン 2.やみつき簡単スナック 3.お気に入りのたれ・ドレッシング 4.庭と畑と花しごと ・素材別インデックス などなど 【著者紹介】せつぶんひじき(ワタナベナオコ) 関東平野の端っこで、夫と2人暮らし。食べるのが好きなのは両親譲り。東京でOLをしていた独身時代に料理の楽しさに目覚め、 西洋料理の学校で1年ほど学ぶ。料理レシピサイト「クックパッド」に10年ほど前から自分のレシピ保存用にアップし始める。 公開するようになって、コツをおさえた、確実に簡単においしく作れるレシピが徐々に人気となり、2015年9月現在フォロワーは 1万4,000人超え。つくれぽが1,000人を超えた「殿堂入りレシピ」も多数ある超人気ユーザーとなる。 ※情報は2015年9月現在です。
  • おうちで本格エスニック スパイシーでやさしいアジアごはんのつくり方
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 タイとベトナムを中心に、インドネシア、カンボジア、シンガポール、マレーシア、マカオの代表的な料理40を厳選したレシピ集。ヘルシーでスパイシーで、エキゾチックでお洒落で、しかも短時間で作れるのが、アジアン・エスニック!基本手順を押さえた豊富なプロセス写真で、初級者から上級者まで満足!おうちが「カフェ」になる!

    試し読み

    フォロー
  • わたしだけのショコラティエ
    -
    1巻550円 (税込)
    恋の甘さもほろ苦さも、すべてあなたの指先から紡ぎ出されて…■「ローザの言葉には厳しさの裏に優しさが有る。まるで、苦みの中へ甘さを隠した美しいチョコレートのように」そう言って天才パティシエ・趙瑛(ジャオ・イン)は少しだけ頬を綻ばせた――レストランの雇われ店長・ローザリンデは、ニューヨークの街角で不思議な屋台に出会う。新聞紙で包んだ素っ気ない見た目だけど、並んだ客を一瞬で虜にしてしまう魅惑のアジアンスイーツ……ミステリアスな料理人・趙瑛のスカウトに成功したローザリンデは、パッとしない自分の店をテコ入れするため一緒に新メニューの開発を始めようと提案する。デザートの美しさにこだわりたいローザリンデと、あくまで味の深みを追い求めようとする趙瑛。互いの価値観を時には譲り合い、再び衝突し合い、少しずつ距離を詰めていく二人に蕩けるようなラブ・ハプニングが……!?
  • 【合本版】ブレイドライン アーシア剣聖記 全6巻
    -
    唸る剣風、轟く剣戟! ここはアーシア、火花飛び散る刃の世界──。帝都シスイを恐怖に陥れる魔物の横行。武者修行に励む少年ヒエンは、事件の背後に強大な悪鬼たちの存在を知る。やがて悪鬼の横行は、アーシア全土を巻き込むものへと発展。戦乱吹き荒れる世界を駆けるヒエンの行く手には何が待ち受ける!? 剣豪、刺客に妖怪、妖魔、まとめて向かってきやがれ!  『ロードス島戦記』『魔法戦士リウイ』の水野良が描く、疾風怒濤のアジアン・ソードオペラ『ブレイドライン』がお得な合本版で登場。全6巻を一冊にまとめ、さらに文庫未収録短編とイラスト38点も入ったコンプリート版!!
  • “ひと工夫”でテーブルがときめく持ちよりレシピ―予約が取れない料理教室「La Cucinetta」のとびきりメニュー
    -
    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 一品でも食卓の主役になったり、場を和ませたりする、満足感と存在感があるお料理を作れる…。 そんな少人数制レッスンで、月に300人もの生徒を迎えている三溝清美さんのレシピを一挙に紹介。 本書では、持ちよりスタイルの集まりに、ぴったりのメニューをまとめました。 時間がたっても奥深い味わいが続くひと工夫、嬉しい意外性をレシピにしのばせているので、差し入れのお弁当やお土産のお菓子、おもてなしのレパートリーとしても活用できます。 洋食、和食、アジアン、デザートと、バラエティ豊かなメニューを網羅し、ラッピングのヒントも掲載。 さらに、冬のおせち料理や春・夏・秋のお出かけなどに重宝するゴージャスなお弁当の作り方も収録しています。
  • おもてなしレシピ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 自宅にお客様を招いておもてなしをすると、料理も、掃除も、ホスト役も…と大忙しですよね。そんなとき、短時間で何品もの料理を平行して作る出張料理人ならではの「段取りワザ」があれば、もう大丈夫です。イラスト解説つきの「マカロン式段取り表」で手順を頭に入れておけば、1時間でおしゃれで本格的なおもてなし料理5品がラクラク完成です! 「野菜たっぷり!お腹満足メニュー」「お肉好きの女子メニュー」「アジアンテイスト・変わりメニュー」「メインがパスタの女子受けヘルシーランチ会」「ワインによく合うコース仕立て」「お魚がメインのバランスグッドメニュー」「スパイスを使ったオリエンタルメニュー」とバリエーションも豊富。さらに「組み合わせ自在」の主菜や副菜、サイドメニューのドリンクやデザートのレシピも。誰かが来る日や家族の記念日のごちそうに役立ちます。撮影/宮濱祐美子 主婦と生活社刊。
  • 五円玉手芸
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 5円玉1枚から素敵な作品が作れるコイン手芸の本。キーホルダーやアジアン結びストラップ、コマ、羽子板、亀をモチーフにした飾り物等を紹介。全て写真プロセス解説付き。
  • 呼吸マッサージ : 心もからだも美しく、気持ちよく
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ツボ押しと呼吸法をプラスした、頭のてっぺんから足の裏までほぐされるマッサージを紹介。いつでも、どこでも、1人でも可能。めざせ、アジアンビューティー!

    試し読み

    フォロー
  • 広告を超える広告―ブランド・ストウリィ
    -
    CMパワーがブランド・ライバル戦を制する―。新ジャンルCMエッセイ誕生。 「アジアンビューティ」へ覚醒す 「TUBAKI」の力、みたか 「ホンダオデッセイ」、刺々しく生きろ 「サントリーボス」、巨人「ジョージア」に肉薄できるか 「日清カップヌードル」、解放という名の商品 続「日清カップヌードル」、時代はカップヌードルが創る 「伊右衛門はん」おきばりやす 「SoftBank」、愛とユーモアのホワイト犬現る 「ポカリスエット」の青い旗は常にはためく 「広辞苑」、古くも新しい手法で波を掴む〔ほか〕

    試し読み

    フォロー
  • ミスティ・ナイト・ゴールド
    -
    1巻220円 (税込)
    オフィス・メタルに入社して、安城 焔のマネージャーとなった高城尚也。かわいいが、手のかかる甘ったれた少年=焔に手を焼きながらも、その成長を見るのはやりがいのある仕事だった。しかし、今年はいつになく猛暑となった夏。尚也は過労から倒れてしまい、その身を案じた焔と亮に、アジアン・リゾートに連れられる――。ケータイ小説完全版

    試し読み

    フォロー
  • デジタルカメラマガジン 2024年6月号
    NEW
    -
    [特集]プロフェッショナルの視点から注目レンズの魅力を深掘り「どちらのレンズを選ぶ? 究極の2択」開放F値が明るいレンズか、より画角が広いレンズか。各社の注目レンズの中でもユーザーが購入を迷いやすいレンズを2択に絞って、プロの写真家がさまざまな観点からジャッジする。画質やボケ描写の違いはもちろん、ワーキングディスタンスによる撮影アプローチの変化や、ズーム倍率による撮影機会の変化、収納性がもたらす機動力など、さまざまな観点から各レンズの長所や短所を実写を交えて解説。注目レンズの魅力を深堀りしつつ、プロ写真家がレンズを選ぶ際の着眼点も学べる。 [書籍情報]カメラバカにつける薬(2) 目次 1 [書籍情報]超・鉄道風景撮影ガイド 目次 2 [SPECIAL GALLERY]みんなのかれしちゃん 清田大介 [PICKUP]キヤノンEOS R1開発発表 【特集】どちらのレンズを選ぶ?究極の二択 [GALLERY]TERRA 2024ー身体と空間- GOTO AKI [REVIEW]ソニー FE 16-25mm F2.8 G [REVIEW]シグマ 24-70mm F2.8 DG DN Ⅱ|Art Adventure TRAIN 詩的憧憬 ニッポン絶景路線攻略ガイド プリントすると写真が上手くなる Dramatic Circus RF200-800mm F6.3-9 IS USMでF1日本GP東コース撮影エリア完全攻略 [GALLERY]深濱 佐藤倫子 [PHOTO CONTEST]プログレードデジタル 風景部門 [PHOTO CONTEST]デジタルフォト部門 [PHOTO CONTEST]プリント部門 ファインダーから聞こえる31音 写真はプリントだ!全国ツアー Road to 2026 風景歩きが楽しくなる植物の雑学 魅惑のアジアンレンズ デジカメNEWS調査隊 小さな旅の手帖 日本の名城 ワンコインショップのアイデア撮影術 [書籍情報]アカギカメラ—偏愛だって、いいじゃない。 ポージングアドバイス図鑑 小林紀晴の写真の時間 フォトコンテスト募集要項 読者プレゼント 写真展情報 カメラバカにつける薬 カメラグランプリ2024 東京タイムスリップ ジワリズム 奥付 日常にゃ飯事 K&F CONCEPT Alpha カメラバッグ 25L [PICKUP]富士フイルム GFX100SII よくばり撮影地ガイド 酒場の情景 Leofoto FIELD REPORT 編集後記 電子版について

    試し読み

    フォロー
  • シアターカルチャーマガジン T.【ティー.】51号
    -
    ■巻頭グラビア シュー・グァンハン(許光漢) 映画『青春18×2 君へと続く道』(5月3日公開)主演のアジアンスターが登場。 共演した道枝駿佑の撮りおろし&インタビューも。 ■アジア映画特集 台湾映画のリメイク作『言えない秘密』(6月28日公開)主演の京本大我の撮りおろし&インタビューから始まり、最新アジアイケメンをご紹介。台湾ロケ地巡り、アジアのレジェンド、トニー・レオンの蔵出し秘蔵写真も。 ■「映画のあと、なにか食べたくなって」 映画からインスピレーションを受けての料理のレシピを人気インスタグラマーのTomoki Takemuraさんが公開。
  • ほったらかし魚焼きグリルおかず
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 仕事や育児が忙しい方にこそ活用していただきたいお助けアイテムが魚焼きグリル。 全方向から高温加熱することで食材の表面を焼き固めて旨味を閉じ込めます。 しかも、食材を並べて入れるだけだから日々の料理がぐっと時短に。 タイマーをかけてほったらかしで簡単においしい料理が作れるレシピをご紹介します。 目次 基本の魚焼きグリルおかずを作ってみよう! タンドリーチキン ほったらかし魚焼きグリルおかずは忙しい人のお助けアイテム 魚焼きグリルのお手入れがラクになる裏ワザ 【Part 1】肉おかず メキシカンチキン/BBQチキン/油淋鶏/ガイヤーン/鶏もものバジル照り焼き/ グリル焼き鳥/タッカルビ/揚げないミラノ風チキンカツ/ 揚げないミラノ風チキンカツ/香港風黒酢手羽先/メープルバルサミコ手羽中/ 鶏ささみのガーリックバター/鶏ささみとマッシュルームのオリーブ塩麹焼き/ タイ風グリルポーク/みそマリネローストポーク/豚肉の梅ポン酢焼き/ ハニーマスタードスペアリブ/豚肉のアップルガーリックソース/ 豚肉のピリピリソース/豚バラ肉の野菜巻き/洋食屋さんのハンバーグ/ 和風えのきハンバーグ/バトナム風肉だんご/トマトのファルシー …ほか 【Part 2】魚おかず 鮭のちゃんちゃん焼き/鮭とまいたけの豆.焼き/鮭のバジルみそ焼き/ たらのアジアンごまだれ焼き/銀だらのチリソース焼き/たらのから揚げ/ 甘塩たらと餅のとろろグラタン/塩さばのアクアパッツァ/ さばと長いものクミン大葉焼き/さばのピリ辛おろしきゅうりがけ/ かじきのエスニック南蛮漬け/かじきのスパイスナッツ焼き/ ぶりの燻魚/ぶりの青のりマヨ焼き/いわしのハーブ焼き/いわしのかば焼き丼/ あじのポテトサンド/ぶりのよだれたたき/鯛の炙り梅だれ …ほか 【Part 3】おつまみ 肉巻きおにぎり/アコーディオンポテト/スパイス枝豆/厚揚げのにらだれ/ かにかまズッキーニボート/さつま揚げトースト/れんこんのねぎまみれ/ キムチチーズ巾着/カレー塩ナッツ長いも/カマンベールフォンデュ 〈column 1│ほったらかし魚焼きグリルおもてなし〉ふんわりミートローフ 〈column 2│ほったらかし魚焼きグリルピザ〉チチニエリピザ/ ソーセージとコーンのカレーピザ/エビとねぎのタイ風ピザ/ ツナとキャベツのみそマヨ包みピザ 〈column 3│ほったらかし魚焼きグリルおやつ〉大人のあんバターホットサンド/ 紅茶パンプディング/クレームブリュレ/ナッツスモア
  • 砂糖なしおやつ ~かんたんでおいしい~
    値引きあり
    -
    【ご注意】※この電子書籍は紙の本のイメージで作成されており、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 からだにやさしい甘さに大満足! NHKをはじめテレビや雑誌で活躍の人気料理家・山田奈美さんによる、砂糖不使用でもおいしくて満足できるおやつのレシピ本ができました。 クリームたっぷりのいちごのショートケーキ、型なしで簡単にできる米粉のクッキーやタルト、15分でできるチョコレートアイス、ふわふわ発酵ドーナツetc...どれも砂糖なしとは思えないおいしさ! いつもの砂糖を3つの甘味にかえるだけ。混ぜて焼くだけ、かためるだけ。 初心者でも簡単におうちで作れるレシピです。 『砂糖なしおやつ』のポイント ◆血糖値を急激にアップさせない甘みを使用 ◆グルテンフリーの米粉を使ったレシピが満載 ◆砂糖なしクリームやあんこの作り方も ◆混ぜて固めるだけ、短時間でできる簡単レシピがたくさん ◆子どものおやつにも最適 1.焼き菓子 米粉のオートミールクッキー、マフィン4種、型なしりんごのタルトほか 2.ケーキ パウンドケーキ3種、ダブルチョコケーキほか 3.15分おやつ フライパンケーキ、いちごのムースほか 4.アジアンスイーツ ベトナムチェー、豆花(トウファ)、香港風プリンほか 5.和のおやつ いちご大福、かぼちゃきんつばほか 6.番外編 発酵ドーナツ ※この作品はカラー版です。
  • 皇帝の薬膳妃【分冊版】 1
    無料あり
    -
    伍尭國の北の都、 玄武に暮らす少女 董胡は 薬膳師を目指し 男子と偽って医術を学んでいた。 しかし突然呼ばれた領主邸で 行方知れずだった領主の娘であると告げられ 姫として皇帝へ輿入れすることに――!? 角川文庫の大人気小説をコミカライズ! 一人二役で贈るアジアンファンタジー。分冊版第1弾。 ※本作品は単行本を分割したもので、本編内容は同一のものとなります。重複購入にご注意ください。
  • 最新版 全国フーゾクの名店★JKの制服で家に来られる背徳感★メイド通りに立ってそうな子が★メンエスっぽいけど必ず※もらえる安心感★体操着が似合うソープ嬢って嬉しすぎでしょ★裏モノJAPAN【特集】
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 最新版 全国フーゾクの名店 ★裏モノJAPAN【特集】 性感エステ/デリヘル/ソープ/ピンサロ/ヘルス/オナクラ/風俗エステ ショークラブ/マットヘルス/JKリフレ/SMクラブ/M性感/ホテヘル アジアンエステ/中国エステ/手コキ&ガールズバー/セクキャバ ※店名は書籍内ですべて記載 ・北海道札幌 性感エステ ※※ メンエスっぽいけど必ずヌイてもらえる安心感 ・青森県弘前  デリヘル ※※ JKの制服で家に来られる背徳感 ・宮城県仙台  デリヘル ※※ 即尺ヌキからすぐ二回戦!精力剤が必須です ・山形県鶴岡  デリヘル ※※ プリティとセレブを気分によって指名せよ ・福島県いわき ソープ  ※※ いわきの男が愛する美女ぞろいの大衆店 ・千葉県千葉  ソープ  ※※ 伝説の泡姫の講習を受けた30代嬢のすごさ ・千葉県船橋  ピンサロ ※※ 回転ではなく同時に舐められる3Pコースピンサロ ・東京都巣鴨  ヘルス  ※※ 西友で買い物して帰るのかと熟女の生活を想う ・東京都吉原  ソープ  ※※ 60才を過ぎて3回ヌケたさすが吉原の高級店 ・東京都秋葉原 オナクラ ※※ メイド通りに立ってそうな子がシコシコしてくれる ・神奈川県横浜 ソープ  ※※ 箱ヘルの街にあるソープはアンケートランクをあてにせよ ・愛知県三河 風俗エステ ※※ 発射した後もシゴかれて潮を吹く快感 ・滋賀県雄琴  ソープ  ※※ 3人の嬢に痴漢してから1人と本番へ突入 ・京都府福原  ソープ  ※※ 体操着が似合うソープ嬢ってうれしすぎでしょ ・大阪府大阪 セクキャバ ※※ 肌ツヤツヤのセクキャバは俺も常連、あいつも常連 ・岡山県岡山 ショークラブ ※ 町中でビキニを眺められる貴重すぎる存在 ・広島県広島 ソープヘルス ※ 広島ソープヘルスの雄は銀以上を指名すれば間違いなし ・福岡県中州 マットヘルス ※ 30分6900円のために朝から行列が ・宮崎県宮崎 ソープ   ※※ ソープで顔出し撮影して家出またシコれる ・沖縄県那覇 セクキャバ ※※ セクキャバ70分の後でがっつり本番できるなんて ほか ■著者 鉄人社編集部 編集部より★本誌掲載記事の中には真似をすると法律に触れるものも含まれています。悪用は厳禁です。 (本データはこの書籍が刊行されたに掲載されていたものです。)
  • アジアの煮込み
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 *日本人の口に合うアジアの家庭料理に定評がある人気料理家・ワタナベマキさんのアジアシリーズ最新刊。 『アジアのごはん』『アジアのサラダ』『アジアの麺』に続く4冊目は、煮込みがテーマ。 *韓国料理の定番の「チゲ」(鍋)や麻婆豆腐などの中華煮込み、タイ料理の「トムヤムクン」などの 辛くて酸っぱい魚介スープ、ブロック肉をトロトロに煮込む台湾料理、インドのスパイシーなカレーなど、 見た目でも香りでも食欲をそそるアジアの煮込みが勢ぞろいしています。 *肉、魚、野菜・豆腐などの煮込みと、カレー・スープの4章立てで構成。 煮込みに合う副菜や、煮込みのっけご飯にしたときのつけ合わせにいいピクルスなども含めて64品を紹介しています。 1年中食べたいアジアンのおすすめレシピ集です。 Contents 【Part1】肉の煮込み 台湾風豚の角煮(台湾)/タッカンマリ(韓国)/鶏肉のレモンナンプラー煮(タイ)/ ボーコー(ベトナム)/肉骨茶(マレーシア)/ニハリ(インド)/ 肉団子と春雨のしょうが煮(中国)ほか 【Part2】魚の煮込み さばのキムチ蒸し煮(韓国)/かにとブロッコリーのとろみ煮(中国)/ ルーウェイ(台湾)/魚のココナッツ煮込み(タイ)/ 白身魚と青唐辛子のレモンニョクマム煮(ベトナム)ほか 【Part3】野菜・豆の煮込み 四川麻婆豆腐(中国)/豆腐とたけのこの甘しょうゆ煮(台湾)/ サンバル(インド)/えごまの葉の煮つけ(韓国)ほか 【Part4】カレーとスープ ポークビンダルー(インド)/えびとさつまいものココナッツカレー(ベトナム)/ マッサマンカレー(タイ)/高菜と豚肉のスープ(台湾)/ 干しだらのスープ(韓国)ほか
  • のっけめん100
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 夏場にツルツルッとおいしい、速攻めんもの大集合のレシピ本。 「めんだけだと、ボリュームもバランスもちょっとなぁ~」 「でも、他におかずを作るのはなぁ~」という声にお応えして 切ったり、ささっと炒めたりした具を、ゆでためんの上にどーん。 ハイ、これで大満足ごはんのでき上がりです! 火を使わない卵、缶詰やびん詰、豆腐のっけに、 野菜、魚、スタミナ満点の肉のっけまでたっぷりと。 がっつり汗をかいて元気を出したい方には、 アツアツ、ピリ辛の汁のっけめんもありますよ!! 【卵のっけ】 卵黄おろしたくあん/卵黄はんぺん青のり/ピリ辛卵黄とおかかのり/ 半熟卵とトマト水菜/タルタル冷やし中華/温玉野沢菜/温玉カルボナーラ/ スクランブルエッグと揚げ玉/目玉焼きときのこのバターじょうゆ など 【豆腐・油揚げ・納豆のっけ】 豆腐揚げ玉しょうが/豆腐ツナキムチ/豆腐塩昆布ポン酢マヨ/豆腐ねぎマヨラー油/ 豆腐ツナチーズ/豆腐のカルボナーラ風/焼き油揚げとみょうが/焼き油揚げじゃこねぎ/ 厚揚げのピリ辛みそ炒め/厚揚げのナンプラー炒め など 【缶詰・びん詰のっけ】 ツナマヨしば漬け/ツナおろしゆかり/ツナトマトのアジアンごまだれ/ さばみそ煮缶の豆乳ごまだれ/焼き鳥缶の和風クリーム/鮭フレークとコーン缶の豆腐あえ/ コンビーフのナポリタン風/ザーサイ明太/ザーサイもやし炒め など 【野菜のっけ】 キャベツ卵黄ゆずこしょう/もやし梅おかか/おろししば漬けねぎ/ どっさりにんにくとチンゲンサイ炒め/きのこのコチュジャン炒め/ レタスとゆずこしょうタルタル/ブロッコリーと鮭フレーク など 【魚のっけ】 しらすきゅうりポン酢/たらこコチュジャン/たらこ梅じそバター/ じゃこ韓国のりラー油/明太クリーム/明太アボカドマヨ/ひじき梅しそ/ ちりめん山椒トマトバター/桜えびねぎ炒め/桜えびのお好み焼き風 など 【肉のっけ】 ハム高菜/ピリ辛チャーシューねぎ/ささみもやし水菜ナムル/生ハムとパプリカのサラダ風/ カリカリベーコンのペペロンチーノ風/ピリ辛そぼろだれのつけめん/ 豚バラのにんにく焼き肉/ウインナとアスパラのゆずこしょう味 など 【汁のっけ】 チャーシューメンマスープ/キムチ豆乳/しょうがたっぷりかき玉汁/ どっさりねぎとわかめの中華スープ/担々スープ など [コラム]野菜のちびおかず/半熟ゆで卵の作り方/温泉卵の作り方/ 乾麺(冷や麦)のゆで方/スパゲティのゆで方
  • まっぷる シンガポール'24
    -
    近未来的な街とアジアンな雰囲気をあわせ持つシンガポールは、新しい発見に満ちている! 3大動物園のエリアに、新たに「バード・パラダイス」が登場。高級ブランドのハイブリッドshopやセントーサ島の新しいアトラクションなど、魅力的な新スポットが満載のシンガポール。 メディアでも話題の「マリーナ・ベイ」や「セントーサ島」などの定番スポットから、 おすすめ最新スイーツやおしゃれ雑貨など、進化し続けるシンガポールの最新情報を余すところなくお届けします! ※一部コンテンツが収録されていない場合があります。 ※電子書籍版にはデジタル付録「まっぷるリンク」は収録していません。

    試し読み

    フォロー
  • METAL HAMMER JAPAN Vol.15
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 *印刷版の『特別付録:BABYMETALオリジナル・ポスター』は電子版では巻末に掲載しています。 ◎表紙/巻頭:BABYMETAL SU-METAL、MOAMETAL、MOMOMETALとして、さらなるメタル・ロードを突き進む"新生"BABYMETAL。現在はワールド・ツアー中となる彼女たちの声を、現地からピックアップ! 新たに3人体制となったそれぞれのこと、そしてツアーやそのオフについてなどを、SU-METAL、MOAMETAL、MOMOMETALが語る! ◎HAMMER INTERVIEW① コリィ・テイラー ◎HAMMER INTERVIEW② 花冷え。ワールド・ツアー紀行"EUから失礼します。" ◎特集① 爆進するアジアン・ヘヴィネス! with人間椅子 ◎ヘヴィの流儀:ダミアン浜田陛下 ◎LET'S TALK METAL:宮崎美子 ◎特集② 開催目前! 《NEX_FEST》をより楽しむための見どころチェック! ◎インタビュー NEMOPHILA 我儘ラキア ロード・オブ・ザ・ロスト ...and more!
  • ことりっぷ ホーチミン'23
    -
    ベトナム南部の中心都市・ホーチミン。”東洋のパリ”とも称される活気のある街には、おいしいグルメやかわいいベトナム雑貨など、キュッと小さい中心部にギュッと魅力が詰まっています。本場のフォーを頂いたり、アジアンな市場で掘り出し物を探したり、ちょっと疲れたらスパで癒されるのもいいですね。ベトナムの基本情報からローカルおすすめの穴場スポットまで、小さな本にギュギュっと詰め込みました。 ※一部コンテンツが収録されていない場合があります。

    試し読み

    フォロー
  • ことりっぷ 東京'23
    -
    あらためて行きたい老舗の甘味処や喫茶店、洋食店などレトロなものに再注目されている東京。街によってさまざまな特色がある東京の街。いまいきたいあたらしい場所から、レトロな場所まで、さんぽしたくなる街をエリアごとにご紹介。一口食べると笑顔になるケーキ、空間も楽しみたいきらびやかなスイーツやパンから、外国みたいなビストロやアジアンなレストランまで、多彩なおいしいスイーツ・ごはんをご紹介。かわいくて、おいしいおみやげもお忘れなく。 ※一部コンテンツが収録されていない場合があります。

    試し読み

    フォロー
  • 天山の巫女ソニン~落ちこぼれの巫女が王宮に入って国を救った上に王子たちに愛されてます~ 分冊版(1)
    -
    幼い頃に巫女になるために天山に送られたソニン。 だが12歳のある日、巫女の才能がなかったと判定され家に帰されることに! 村に戻り、友達もできたある日、王子の落し物を広ったので届けることになるがーーまさかの王宮へのスカウトにあってしまい!? 落ちこぼれ巫女が王子と国を救うアジアンファンタジー!! 【第1話「山を降ろされたソニン」を収録】
  • 剣仙ヒョウ局 ケンセンヒョウキョク 1巻
    完結
    -
    “荷物(亡国の皇子)”を護り、送り届けよ!剣戟舞い散る東方戦闘幻想活劇(アジアン・バトル・ファンタジー)! 強大な力を誇るジャン国の第三皇子・セツカはカレンの剣術指導を受けながら、嫌みな二人の兄と、敵国の人質・スイラン、幼馴染みのシラハと日々を過ごしていた。そんなある日ジャン国は敵国からの強襲を受ける!だがその時、凄腕の飛剣術の使い手・コクヨウ率いる運び屋・花乱ヒョウ局(からんひょうきょく)が現れた!亡国の皇子という“荷物”となったセツカ、それを護り目的地まで送り届けるヒョウ局(ひょうきょく)。大陸を駆ける壮大な東方戦闘幻想活劇開幕(アジアン・バトル・ファンタジー)! (C)2022 Makoto Fukami┴(C)2022 Shinjiro
  • コストコ瞬食ダイエット 運動ゼロで、食べてやせる。
    -
    大型スーパー「コストコ」の食材を使った、初のダイエット本! 2000人以上をやせさせた保健師・ダイエット講師による神メソッド“瞬食”。 著者が愛用するコストコ食材を使ったダイエットレシピ70品を紹介。 【目次】(※カバー・内容は変更となる場合がございます。レシピは掲載例です。) はじめに 瞬食こそ〝美やせ〟の秘訣 コストコでおいしく楽しくダイエット コストコ×ダイエットが最強な理由/松田リエのおすすめ16品/食べてやせる! 12kgダイエットヒストリー 第一章 お肉で瞬食! タンパク質をしっかり摂りましょう ●さくらどり むね肉 ヤンニョムチキン、チキンソテー、鶏肉のチンジャオロース ほか ●さくらどり ひき肉 鶏マーボー豆腐、レンジでガパオライス ほか ●三元豚 ヒレ肉 豚ヒレ肉のポルケッタ風、豚肉のソテー ハニーマスタードソース ほか ●ビーフ肩ロース 焼肉用 牛ときのこのビーフシチュー風、牛肉を食べるボロネーゼ ほか ●ラム フレンチラック ラム肉のスパイシーグリル ベリーソース、ラム肉と豆のトマト煮込み ほか 第二章 魚介で瞬食! 健康に「やせ体質」になりましょう ●アトランティックサーモン サーモンのレモンバタームニエル、サーモンとアボカドのポキ風 ほか ●生パンガシウス パンガシウス唐揚げ、アクアパッツァ ほか ●シーフードミックス 春雨のアジアン炒め、シーフードミックスのパッポンカレー風 ほか 第三章 油も瞬食! からだに良い油は積極的にとりましょう ●塩さば 塩サバソテー 紫キャベツのマリネ、サバサンド ほか ●冷凍アボカドスライス アボカドとオレンジのスムージー、アボカドのレモンクリームパスタ ほか ●ミックスナッツバター 厚揚げのガドガド風、担々風みそスープ ほか 第四章 ダイエット中でもお酒は飲みたい! 〝罪悪感ゼロ〟おつまみを食べましょう 毎日飲んでも太らない! ダイエット中でもOKなお酒の飲み方 ほか ●モッツァレラチーズ 野菜とモッツァレラのスパニッシュオムレツ、ガーリックラー醤油 ほか ●ブロッコリー ブロッコリーのピカタ、カリカリガリマヨブロッコリー ほか ●納豆 油揚げの納豆ピザ風、納豆と梅のにゅうめん ほか ●おからパウダー おからの塩つくね、レタスで巻き巻きおからのドライカレー ほか ●オートミール オートミールマフィン、オートミール海鮮ニラチヂミ ほか コラム:松田リエのやせルーティン/松田リエ厳選! 食べてOKおやつ/松田リエ厳選! よい油でやせ体質になる/松田リエ厳選! 太りにくいドリンク おわりに 3食しっかり食べて、新しい自分に出会いましょう!
  • るるぶプーケット・サムイ島'24
    完結
    -
    アジアンリゾート、プーケット・サムイ島をとことん楽しむための情報が満載! 最新スポットなどのNEWSもしっかりお届け! 【プーケット・サムイ島早わかり】 ・最旬NEWS ・基本情報 ・トラベルカレンダー ・あたらしい旅の渡航ガイド ・3泊5日モデルプラン <主な特集内容> 【巻頭特集1】プーケットを遊び尽くす体験5 ●パトン・ビーチを朝から晩まで楽しもう ●ピピ島ツアーで絶景をめぐるアイランドホッピング ●コーラル島でマリンアクティビティに挑戦 ●SNSにアップしたくなる! 映えスポット ●街スパで癒しのひととき ・プーケット発着ツアー 【巻頭特集2】プーケットリゾートセレクション ●プライベートプール付き贅沢ヴィラ ●全室オーシャンビューの絶景ホテル ●大規模プールが自慢のリゾート ●アクティブ派大満足のビーチサイドリゾート ●ラグーナエリアでセレブにステイ ●コスパ最強のカジュアルリゾート グルメナビinプーケット ●必食 ローカルグルメ ●絶景シーサイドレストラン ●フォトジェニックカフェ プーケットでショッピング ●ハイセンス雑貨ショップ ●スーパーで探すバラマキみやげ 夜だけのおたのしみ ナイトスポット ●ナイトマーケット ●ナイトライフのススメ プーケットエリアガイド ●プーケット・タウン ●パトン・ビーチ ●カロン&カタ・ビーチ ●その他エリア 【サムイ島】 ●サムイ島を遊び尽くす人気ツアー7 ●チャウエン・ビーチでリゾートバカンス ●サムイ島リゾートセレクション ●楽園スパ ●ロケーションダイニング エリアガイド ●チャウエン・ビーチ ●島北部・島南部 【クラビ】 ●タクシーボートで巡る秘境ビーチ ●クラビリゾートセレクション ●まだある!おすすめSPOT 【カオラック】 ●カオラックリゾートセレクション ●まだある!おすすめSPOT 【バンコク】 ●まだある!おすすめSPOT 上記のほか、各エリアの名物グルメ、注目宿情報も満載です。 【掲載エリア】 タイ、プーケット、ピピ島、クラビ、カオラック、バンコク、コーラル島、ピピ島、プーケット・タウン、パトン・ビーチ、カロン&カタビーチ、チャウエン・ビーチ、ラマイ&ボプット・ビーチ
  • 食の心理学「食生心理」で作る 心理を読み解く食材とレシピ エスニック料理編
    -
    「特定の食べ物を無性に食べたくなる、または欲さない、その理由は?」 まったく新しい食の役割に世界が注目! ・食べ物の好き嫌いから、相手のモチベーションを上げる言葉がわかる ・試験やプレゼンの前などに選ぶべき料理がわかる ・ストレス別に対応する食材がわかる 掲載レシピ例 ・日曜日のレシピ スリランカカレー……自信を持ちたい人へ ・月曜日のレシピ ツナと野菜のテルダーラ……行動力が欲しい人へ ・火曜日のレシピ グリーンカレー……柔軟性と適応力を見につけたい人へ etc... レシピに使われている食材の食生心理を一つひとつ解説! 【目次】 食生心理の成り立ち 食生心理の前提 ① 日曜日のレシピ 「スリランカカレー」 ② 月曜日のレシピ 「ツナと野菜のテルダーラ」 ③ 火曜日のレシピ 「グリーンカレー」 ④ 水曜日のレシピ 「ヤンムーサムチェン」 (豚しゃぶのピーナッツソース) 番外編デザート 番外編 ① 「地爪球」 ⑤ 木曜日のレシピ 「アジアンガーリックシュリンプ」 ⑥ 金曜日のレシピ 「オクラのテルダーラ」 番外編デザート 番外編 ② 「チェー」 ⑦ 土曜日のレシピ 「カーコート」 (ベトナム風魚の土鍋煮) あとがき 【著者】 坂口 烈緒 坂口烈緒(さかぐち・れお) 心理カウンセラー。 一般社団法人Janic BPM講師。 Noble Gate株式会社代表取締役。 PFP国際研究連盟 研究顧問。
  • かけごはん100
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 白いごはんにだーっとかけるだけ!のごはんものが、たっぷり100レシピ。 生卵はもちろん、納豆、缶詰、びん詰、魚、肉、スープだって!!  火を使わない秒速レシピから、ボリューム満点の大満足ごはんまで、バラエティ豊かにご紹介します。 もちろん……ごはんにのせないで、おかずやおつまみとして食べることもOK。 瀬尾印のややこしくない、誰にでも作れて、絶対においしいおかず集。 あの大ヒットムック『のっけごはん100』の待望の姉妹本。 [目次] 1:卵かけ  卵黄にらコチュジャン/目玉焼きとバターコーン/目玉焼き甘酢あん/半熟ゆで卵とねぎみそ/ 目玉焼きチャーシュー食べるラー油/スクランブルエッグのチリソース/ふわふわめんつゆかき玉 ほか 納豆・豆腐・油揚げかけ  2:納豆・豆腐・油揚げかけ 納豆アボカド玉ねぎマヨ/納豆アボカド揚げ玉/中華風冷たい薬味豆腐/豆腐の鶏ひきあん/ くずしマーボー豆腐/厚揚げのしょうがあん/厚揚げのスイートチリソース/あえ焼き油揚げと白菜漬け ほか 3:缶詰・びん詰・漬けものかけ  ツナとカッテージチーズ/ほたて缶とからしゆでキャベツ/さば缶とポン酢玉ねぎ/ クリーミーコンビーフとトマト/スパムの天ぷら/しば漬けしらすおろし ほか 4:魚かけ  ねこめし玉ねぎマヨ/おかかとろろ/ちくわの明太にんにく炒め/ たこのコチュジャンあえ/えびとセロリの塩炒め/ソースたっぷりあじフライ ほか 5:肉かけ  から揚げのピリ辛甘酢/とんテキ/らくちんギョウザのみそだれ/カレーそぼろ/ かぶの鶏ひきあん/バターしょうゆビフテキ/給食みたいなクリーミーカレーシチュー ほか 6:スープかけ  トマトジュースのミネストローネ/豚もやしのピリ辛豆乳スープ/きのこと卵のスープ/ 深川めし/かんたんクラムチャウダー/アジアンチキンスープ ほか 【コラム】かけずしオンパレード/ごはんのおともに!ちいさな常備菜
  • ぱらいそロード 第1巻
    完結
    -
    全3巻550円 (税込)
    菅野博之のアジアンテイスト・ファンタジー、ここに開幕! はるか西方の果て(っぽい世界)、長距離バスは往く。乗客はふたり。ひとりはヒロイン・ほのか。かのじょは『不老不死の呪い』をかけられている娘。もうひとりは、ほのかを護る少年・武(ウー)くん。見た目は頼りないけど、凄腕の拳法遣いだぜ。ほのかの『呪い』を解くカギをさがすため、壮大な旅が幕を開けるのだ!(文責:担当編集AI澤)
  • マレー素描集
    -
    48の掌編のつらなりによって現在のシンガポール社会を巧みに描き出したマレー系作家による短編集。 シンガポールがイギリス領の一部だった19世紀末に総督フランク・スウェッテナムが執筆した『Malay Sketches』。それから100年以上を経た現在、アルフィアン・サアットによって新たに同名の作品が書かれた。イギリス人統治者が支配下にあるマレー人の文化や気質を支配言語である英語を用いて読者に紹介するという『Malay Sketches』の構図を大胆に再利用するかたちで本書は誕生する。 【目次】 改宗 ふれあわない手 三人姉妹 パヤ・レバー 午前五時 村のラジオ 日没後の礼拝のあと 泊まり ゲイラン・セライ 午前六時 ハントゥ・テテクのお話 冷ややかな慰め 犠牲 タンピネス 午前七時 わかりやすいのにして 朝の迎え 浅いフォーカス テロック・ブランガー 午前八時 ポイ捨ての女の子 ハントゥ・クムクムのお話 証拠 タンジョン・パガー 正午 穴 清め 送り出し パシ・パンジャン 午後三時 吠え声 ポンティアナクのお話 床屋 ブキ・バトック 午後五時 誕生日プレゼント 外国語 同窓会 ベドック 午後七時 トヨールのお話 やり直し 引き出し パヤ・レバー 午後八時 重力 夜のシンガポール お客 カンポン・グラム 午後十時 借り物の男の子 プレイバック 兄と弟 カラン 深夜十二時 星の丘 バスの後ろにいる男の子 子ども カキ・ブキ 午前三時 解説 【著者】 アルフィアン・サアット 1977年シンガポール生まれ。ラッフルズ・ジュニアカレッジ在籍時から演劇の創作で注目される。1998年に詩人としてデビューを飾り、1999年には短編集『サヤン、シンガポール』を発表。マレー語と英語での創作活動を続け、シンガポールでは多数の受賞歴を誇る。ほかに詩集『記憶喪失の歴史』『透明な原稿』、戯曲『アジアン・ボーイズ』三部作、『ナディラ』(いずれも未訳)。 藤井光 1980年大阪生まれ。北海道大学大学院文学研究科博士課程修了。東京大学文学部教授。主要訳書にS・プラセンシア『紙の民』、H・ブラーシム『死体展覧会』、M・ペンコフ『西欧の東』(以上、白水社)、D・アラルコン『ロスト・シティ・レディオ』、T・オブレヒト『タイガーズ・ワイフ』、A・ドーア『すべての見えない光』(第3回日本翻訳大賞受賞)、R・マカーイ『戦時の音楽』(以上、新潮社)、N・ドルナソ『サブリナ』(早川書房)など。
  • D20 地球の歩き方 シンガポール 2023~2024
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 久しぶりの海外旅行は安心のシンガポールで決まり!開発が進むマリーナ・エリアからアジアンテイスト溢れるディープなエスニックタウンまで、さまざまな顔を持つシンガポールの街歩き・グルメ・買い物情報はこの1冊にお任せ。
  • るるぶベトナム ホーチミン・ハノイ・ダナン'24
    完結
    -
    るるぶベトナムの最新版。巻頭は「ベトナムの今を知る 魅力のキーワード」を大特集! ラブリーなパワースポット、フォーといったローカルグルメ、フォトジェニックなカフェなどを紹介しています。中面でも観光スポットがぎっしりなほか、本場で食べたいフォー、春巻き、バイン・ミーほか、ローカルグルメのお店をセレクト。各都市のプランニングに最適な早わかりやモデルコースも充実です。 【本誌掲載の主な特集】 ★巻頭特集「ベトナムの今を知る 魅力のキーワード」 ★ホーチミン ■ベトナムBESTグルメ フォー/生春巻き/バイン・ミー/バイン・セオほか ■ショッピング プチプラ雑貨/こだわり雑貨&ファッション/プチプラフード ■街歩き&タウンガイド コロニアル建築さんぽ/ベンタイン市場/最近人気の2区エリア/トレンドスポットほか ■ひと足のばして メコン川クルーズ/クチ/ニャチャン/フーコック ★ハノイ ■ハノイのBESTグルメ ブンチャー/フォー/春巻き ほか ■ショッピング アジアン雑貨&食材 ほか ■街歩き&タウン・ガイド ホアンキエム湖観光 ほか ■ひと足のばして ハロン湾島めぐり ほか ★ベトナム中部 夜のランタン等で人気なホイアンをはじめ、ベトナム中部のリゾート街歩きに便利な特集。モデルプランやリゾートホテル情報も。 ■ホイアン ■ダナン ■フエ ★カンボジア・アンコールワット遺跡特集 ベトナムの隣国、カンボジアにあるアンコール・ワット遺跡観光もバッチリ! ■アンコールワット遺跡群 ■リゾートホテル ★特別付録/ホーチミン&ハノイ便利MAP 街歩きに便利な地図&交通ガイドを別冊付録に 【掲載エリア】 ベトナム、ホーチミン、ハノイ、ダナン、ホイアン、フエ、ニャチャン、フーコック、クチ、ミトー、ハロン湾、バッチャン、アンコール・ワット、アンコール・ワット遺跡群、シェムリアップ
  • るるぶマレーシア クアラルンプール・ボルネオ'24
    完結
    -
    定番のツインタワーや、ピンクモスク、ブルーモスク、バトゥ洞窟でSNS映え! マレーシアの最新現地情報を引っさげて、るるぶと出発! “あたらしい旅”の渡航ガイドとして安心の一冊です。 <主な特集内容> 【巻頭特集】見たことない!最旬カラフル映えスポットBest12 ・ピンクモスク ・バトゥ洞窟 ・ブルーモスク ・オランダ広場 ・マラッカ海峡モスク ・セピロックオランウータン/リハビリテーションセンター ・キナバル公園 ・グラン・ムル国立公園 ・レトロ×アートな街並み ・チョン ファッツィー/ブル―マンション ・ランカウイケーブルカー&スカイブリッジ ・ラグジュアリーホテル 【エリア特集クアラルンプール】 アジアの近代都市を散策! ・KLの2大ランドマーク ・ブキッ・ビンタンを散策 ・歴史建物ウォッチング ・マレー料理レストラン ・名物グルメ ・屋台グルメ ・ひんやりスイーツ&カフェ ・夜景ビューのバー ・セントラルマーケット ・定番みやげ ・ラグジュアリースパ 【エリア特集ボルネオ】 大自然と触れ合おう! ・キナバル公園 ・グヌン・ムル国立公園 ・セロピック・オランウータン・リハビリテーション・センター ・コタキナバル 【エリア特集ペナン】 カラフルな街並みがSNS映え おしゃれなカフェや雑貨ショッピングを楽しみたい! 【エリア特集ランカウイ】 アジアンなビーチリゾートで癒されたい! マリンアクティビティやシーフードが魅力的 上記のほか、各エリアの名物グルメ、注目宿情報も満載です。 【付録マレーシア便利MAP】 マレーシア旅行に欠かせない、詳細なMAP。Googleマイマップ対応でより便利に!
  • うちでごはん  いつもの「おうちごはん」をちょっとよく見せる小さな工夫 文庫版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「いつものおかずが、きっと明日の力になる」 ~本文より がんばらなくても、「あ~おいしい!」とごはんが食べられれば幸せ 簡単レシピ・うつわ・盛り付け・道具の選び方……etc. 『暮らしのおへそ』ディレクター・イチダさんの日々の食卓 <目次> ●煮物&和え物定食 脇役おかずをお皿に入れて、今夜は主菜に ●フライパン定食 忙しい日は、頼りになるフライパンだけで ●ちょい飲み定食 ちょい飲み時間は、料理前の深呼吸 ●揚げ物定食 揚げ物は、忙しい日のお助けおかず ●お茶の時間 手持ちの器を組み合わせて、我が家だけのお茶の時間 ●モーニング定食 一日の始まりの風景は、いつも同じうつわで ●アジアン定食 スパイスとお皿で食卓にいつもと違う風を呼ぶ ●洋風定食 子供の頃の懐かしい味、レストランで知った大人の味 ●ごはんと味噌汁 鍋も釜も一緒に並べて食卓でおかわり! ●<我が家のキッチン大解剖> きれいが長持ちするキッチン COLUMN 01毎日使う箸だから COLUMN 02醤油さしはピッチャーで COLUMN 03粉物の保存には COLUMN 04折敷の条件 ※本書は、2020年8月に刊行された『うちでごはん』(扶桑社)の文庫版です。
  • おしゃれで美味しい! グリルドチーズとホットサンドレシピ48
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 今静かなブームをよんでいる、ホットサンド。 バウル―やフライパンで作ればかんたんで美味しいレシピをフード・アドバイザーの郷知詠子が紹介します。 アウトドアブームをきっかけに、話題のホットサンドレシピ。 フードアドバイザーの郷知詠子が薦める、見た目がおしゃれでおいしいレシピを48掲載。 はじめに ホットサンドの作り方 Part 1 デイリー タルタルなダブルエッグ しば漬けタルタルのあじフライサンド 明太・アボカド・プチトマト 北海道名物ちくわパン風 厚焼き玉子&ひじき 和風キューカンバーサンド 明太高菜&玉子焼き 豚の生姜焼き風 たくあん入りスパムサンド Part 2 グリルドチーズ きのこ&ベーコンのグリルドチーズ グリルドチーズのさばサンド アボカド&海老フライのグリルドチーズ~ポ・ボーイ風~ ハニーマスタード・チキン プルコギ・サンド エルビス・グリルドチーズ たっぷりほうれん草ときのこのグリルドチーズ いちじく&ゴルゴンゾーラのグリルドチーズ 4種のチーズ&フレンチフライ、ハニーナッツ添え マッシュルーム・デュクセル&ささみのグリルドチーズ ソーセージ、アスパラガス クロックムッシュ 茄子、トマト、モッツァレラのグリルドチーズ Part 3 パーティー ブロッコリーのカラフルサンド チャーシュー&豆苗 キャロットラペ&エッグ ガーリック香るアンチョビポテト ガーリックシュリンプ パン・コン・トマテ しらすパルメザンチーズ&ブロッコリー ステーキ&ポテト ゆかりマヨでさば缶サンド カボチャのクリームチーズまみれ Part 4 世界のサンド BLTC パクチー香る、アジアンチキン 海老チリ&とろ玉子 彩りチンジャオロース 半熟玉子&キーマカレー フラメンカ・エッグサンド ガパオ・サンド 豚しゃぶのバインミー Part 5 デザート 黒糖コーヒー風味のチョコバナナ アップルパイ いちじく、ブルーベリーのヨーグルトクリームチーズ マンゴーヨーグルト、クリームクッキー マシュマロ・チョコパイン 苺・餅・粒あんマスカルポーネ ヌテラ風味のオレンジ 抹茶の甘栗ティラミス

最近チェックした本