やろう作品一覧

非表示の作品があります

  • ワンハン部 それ100均でやろう!【コミックス版】(1)
    5.0
    高校の入学式で出会った安藤あきら、瀬里川椎衣、惣田珊瑚。100 均グッズがきっかけで意気投合した3人が始めたのは、100=ワンハンドレッド=ワンハン部! インドア系の椎衣、アウトドア系の珊瑚と一緒に100 均グッズの魅力にはまっていくあきら。学校のイベントから身の回りのお悩みまでワンハン部がなんでも解決しちゃいます。あるある&使えるネタも顔を出す部活系ライフハックコメディ!初期設定ギャラリー&ボーナスエピソードも収録の第1巻! ※この商品は「ワンハン部 それ100均でやろう!」単話版1話~8話と描き下ろしページを収録しています。
  • ウエディングドレスを着せてやろう【完全版】
    完結
    5.0
    「お前、そのウエディングドレスが着たいのか? じゃあ、俺が着せてやろう」 最悪の写真のまま出してしまった履歴書で、何故か最終面接まで残ってしまった西辻花鈴。 その最終面接で花鈴は、何処かで会ったことがある気がするイケメンに出会うが、 実は、それは学生時代、「足を踏んだ罪」で結婚させられた相手、巽光一だった――。 もう出会うことはないはずだった偽りの夫婦が、想定外の場所で再会してしまった! 仕方なく会社内で偽りの夫婦を続けることになってしまったふたり。 「俺たちはラブラブです」 「……ラ、ラブラブなんです」 ぎくしゃく、ドギマギ、挙動不審。 はじめてのことだらけの「偽りラブラブ夫婦」は、一体どうなってしまうのか?
  • 演劇やろうよ!
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 演劇の魅力、それは想像力とことばを駆使した変身の魔法だ!「自分を表現したい」という欲求を実現するための演劇を楽しむ方法を、全国の学校の現場で、ワークショップで指導にあたっている著者が教える、ハッピーで元気になる演劇入門。

    試し読み

    フォロー
  • 左遷されたギルド職員が辺境で地道に活躍する話~なお、原因のコネ野郎は大変な目にあう模様~(1)
    5.0
    元冒険者にして現冒険者ギルド職員のサズは左遷された。 原因は、大臣にコネを持つヒンナルという男。 理不尽にも、彼がサズの仕事を横取りしたのだ。 冒険者引退後、必死になって仕事を覚えたギルド職員。 周囲から認められ、初めて任された新規ダンジョン攻略の計画立案。 その準備が整い、あとは実行に移すだけという時に、これ幸いとばかりにヒンナルは権力を使って仕事を奪い取った。 このままでは自分だけでなく、ダンジョン攻略する冒険者にも迷惑がかかるとサズは抗弁。 それが悪かったのか、辺境の支部へと左遷が決まってしまった。 行き先はピーメイ村。 かつて世界樹と呼ばれる大ダンジョンが存在し、今では廃れた消滅寸前の集落だった。 このまま山奥で一生を過ごすのだろうか、そう思っていたサズだったが、事態は思いも寄らぬ方向に転じる。 辺境で起こる様々な事件、 それに対応するための冒険者復帰、 新たな力、 頼れる同僚、 素晴らしい温泉、 そんな多くの出会いと出来事が、左遷され、将来を断たれたはずのサズの未来を照らし出していく。
  • 株式豚野郎、異世界で杖になる。【単行本】 1
    5.0
    1~2巻759円 (税込)
    最低限知っておきたい株の知識を異世界で! 引きこもりの株の天才が異世界に転生。だが、彼女の転生後の姿は杖になっていた。自分さえ儲かればいい人間から、人々を支える杖へ!?異世界で教える、誰もが知るべき、株のテクニックとは・・・
  • 青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない 【タテスク】 Chapter001
    無料あり
    5.0
    ゴールデンウィークの最終日。高校二年生の少年・梓川咲太は、静謐な空気漂う図書館で、野生のバニーガールと出会った――。電撃文庫の大人気タイトル『青春ブタ野郎』シリーズの、コミカライズ!

    試し読み

    フォロー
  • 2024年版 出る順社労士 選択式徹底対策問題集
    5.0
    本試験と同形式で収録した選択式対策オリジナル問題集。ポイント解説付きで理解度アップ! 社労士選択式試験対策の決定版。本試験と同様の形式で収録した、LECオリジナル問題で本試験のシュミレーションが体験できます。 ◎思考力をマスター →思考力養成と条文穴埋めをこの1冊でマスターする! ◎狙われやすい条文をマスター →重要条文のみならず、みおとしやすい条文までマスターする! ◎効率的・効果的にマスター →重要度表示で効率的に、『必修基本書』とのリンクで効果的にマスターする! ◆ 本書の特長 ◆ 【1】重要度をA・B・Cでランク付け。メリハリのある学習ができます。 【2】『出る順社労士必修基本書』の該当ページを掲載。復習の際に便利です。 【3】LEC専任講師からあなたへアドバイス!合格に必要なポイントをシンプルに解説します。 ○本書発刊後の法改正情報はWEBでフォロー! 本書収録の内容について、「2024年社労士試験で適用される法令基準日」までの法改正が生じた場合も補正情報を適宜掲載予定です。 ※補正情報の閲覧にはインターネット上のホームページにアクセス可能なPC環境が必要となります。 ※本試験の最新情報はLEC社労士サイトで案内しています。 ※この書籍はファイルサイズが大きいため、ダウンロードに時間がかかる場合があります。 ※本電子書籍は全てのページが固定レイアウトになっております。マーク、メモ、文字列の検索・引用などの機能があるビュアーであっても使用できません。 ※ご購入前に、試し読みがある場合は表示状態・画像解像度・機能等についてご確認ください。 ※紙書籍とは一部異なる仕様となっております。あらかじめご了承ください。
  • 2024年度版 みんなが欲しかった! 社労士全科目横断総まとめ
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ●本電子書籍は、固定レイアウト型(フィックス型)で作成されております。 ●本書は、同名の紙媒体の出版物(紙書籍版)を底本として作成しているため、内容は、原則、紙書籍版印刷当時のものとなります。 ●ご購入前に必ず、当説明文末尾の【電子書籍版ご購入に際しての注意事項】をご確認ください。 知識の横断整理と総まとめならコレ! オールカラーで試験の論点や重要事項をスッキリ整理ができる画期的な1冊!  「社労士の教科書」で学んだ知識を、合格レベルへと確実に仕上げる、全受験生必須の要点整理本です。 【本書の特長】 ★フルカラーでぐんぐん知識が整理できる! 本書は人気著者、滝澤ななみの編集協力により誕生した、まったく新しい要点整理本です。 最大の特徴は、細部にまでこだわりぬいた、メリハリ抜群の見やすいフルカラーレイアウトです。 内容のつながりが視覚的にパッと見てわかるようにレイアウトし、合格に必須となる重要事項を短時間で効率よく確認できる、最強の要点整理本です。 ★類似事項・共通事項を科目横断で徹底整理!もう迷わない、確固たる知識を養成! 本書の「全科目横断編」では、科目横断で、類似事項・共通事項をまとめて整理することができます。 同じような内容、似ているけれどもちょっと異なる内容は、社労士本試験でも論点になりやすいポイントです。 確実に知識にするには、比較しながら、まとめて覚えるのが効率的です。 本書でしっかり整理し、本試験本番でも迷わない確固たる知識をつけましょう! ★科目ごとの重要事項も徹底整理! 合格力をグーンとアップ! 本書の「総まとめ編」では、科目ごとに、重要事項を整理することができます。 社労士試験は、全10科目と試験科目が広範囲に及ぶことから、何度も何度も繰り返し確認し、確実にインプットしていく作業が重要です。 本書の見やすいフルカラーレイアウトなら、確実に重要事項をインプットしていくことができます。 ★「社労士の教科書」のリンクアイコンでより便利になりました! 本書の「総まとめ編」には、同シリーズの「社労士の教科書」のリンクアイコンが掲載されています。 分からないところや曖昧なところは、「社労士の教科書」に戻って確認できます。 スキマ時間の学習にも絶大な効果を発揮します! 【電子書籍版ご購入に際しての注意事項】 ●特典がある場合の利用期限は、紙書籍版の利用期限が適用されます。 ●構成および一部の表記について、紙書籍版と異なる場合があります。 ●紙書籍版のような、赤シートにて、文章内の特定の文字を隠す機能はありません。また、赤シートの付属はありません。 ●紙書籍版とは色味が異なる可能性があります。また、フルカラーページや網掛けページがある場合には、モノクロ端末では見づらくなる可能性があります。ご購入前に、必ず、電子書籍版のサンプルにて表示状態をご確認ください。
  • 2024年度版 みんなが欲しかった! 社労士合格のツボ 択一対策
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ●本電子書籍は、固定レイアウト型(フィックス型)で作成されております。 ●本書は、同名の紙媒体の出版物(紙書籍版)を底本として作成しているため、内容は、原則、紙書籍版印刷当時のものとなります。 ●ご購入前に必ず、当説明文末尾の【電子書籍版ご購入に際しての注意事項】をご確認ください。 【合格者が毎年大絶賛!! 合格へのマストアイテムです!】 択一式試験の解答スピードアップ、得点アップにかかせない1冊が、この「合格のツボ 択一対策」です。 1600問の一問一答形式の問題を収載した、超コンパクト問題集です。 【本書の特徴】 1.よくでる論点をピックアップ! 重要かつ試験頻出の問題だけを掲載しています。 学習初期の基本知識の定着に役立つのはもちろん、直前期の追い込み、本試験当日まで大活躍する問題集です。 本試験の典型的なひっかけパターンをしっかり網羅しているので、 この1冊をしっかり解けば、実際の本試験の択一式問題の解答スピードが上がり、得点がぐんぐん伸びます! 2.基本と応用の2step式! Basic、Step Upの2段階式を採用。 1冊で、基本事項から本試験レベルの知識を、着実に知識を身につけることができます。 3.3種のアイコンで知識をしっかり整理! 解説には「大事!」「これも覚える!」「ひっかけ注意!」の3種の解説を用意しました。 サクサク確認できるボリュームで掲載していますので、効率よく重要知識を整理することができます。 【電子書籍版ご購入に際しての注意事項】 ●特典がある場合の利用期限は、紙書籍版の利用期限が適用されます。 ●構成および一部の表記について、紙書籍版と異なる場合があります。 ●紙書籍版のような、文章内を隠すシートの付属はありません。 ●紙書籍版とは色味が異なる可能性があります。また、フルカラーページや網掛けページがある場合には、モノクロ端末では見づらくなる可能性があります。ご購入前に、必ず、電子書籍版のサンプルにて表示状態をご確認ください。
  • 2024年度版 みんなが欲しかった! 社労士合格のツボ 選択対策
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ●本電子書籍は、固定レイアウト型(フィックス型)で作成されております。 ●本書は、同名の紙媒体の出版物(紙書籍版)を底本として作成しているため、内容は、原則、紙書籍版印刷当時のものとなります。 ●ご購入前に必ず、当説明文末尾の【電子書籍版ご購入に際しての注意事項】をご確認ください。 【合格者が毎年大絶賛する問題集!! 2023年度の選択式試験でもこの合格のツボから、ズバリ的中問題が多数出ました!!】 本書は、まさに合格のツボとなる重要な問題をぎゅっと凝縮した、 全受験生必携の選択式対策専用の問題です。 重要条文や通達、判例に基づいた予想問題を333問掲載しています。 【本書の特徴】 1.重要条文をピックアップ 試験によく出る重要・頻出条文だけを扱っているので、 学習初期の基本事項インプット教材としても便利ですし、 直前期の追い込み、本試験当日まで活躍する問題集です。 2.充実の解説 解説が充実しているので、周辺知識の確認もバッチリ! 問題文のポイントや関連事項を覚えやすいように解説しています。 知識をしっかり着実に身につけていくことができるので、選択式対策のみならず、択一式対策としても大変有効です。 3.Step-Up問題の「解き方アドバイス」も必読! Step-up問題には、難しい問題文を読み解くコツや、知識がなくても解答を絞り込むヒントを掲載しました。応用力もしっかり身につきます。 【電子書籍版ご購入に際しての注意事項】 ●特典がある場合の利用期限は、紙書籍版の利用期限が適用されます。 ●構成および一部の表記について、紙書籍版と異なる場合があります。 ●紙書籍版のような、赤シートにて、文章内の特定の文字を隠す機能はありません。また、赤シートの付属はありません。 ●紙書籍版とは色味が異なる可能性があります。また、フルカラーページや網掛けページがある場合には、モノクロ端末では見づらくなる可能性があります。ご購入前に、必ず、電子書籍版のサンプルにて表示状態をご確認ください。
  • 社労士・弁護士の労働トラブル解決物語2
    5.0
    ―労務管理の重要性がストーリー形式でよく分かる! 好評につき第2弾発刊― 好評だったストーリー形式そのままに、より新しい働き方をよりわかりやすく書きおろしています。ストーリーの多くは筆者が経験した事例を元にしており、臨場感あふれるままに展開していきます。 労働トラブルの多くの問題は、小さな火種が大きくなったものです。大きくなった火種を消し去る作業を弁護士が担い、次に火種が発生しないような制度を社労士が構築しています。痴漢・のぞき・盗撮、パワハラ、同一労働同一賃金、年次有給休暇、長時間労働による労災・うつ病・未払い残業、偽装請負などについてサラッと書いていますが、内容的には味わい深い濃い内容です。
  • 2024年度版 よくわかる社労士 合格テキスト 1 労働基準法
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ●本電子書籍は、固定レイアウト型(フィックス型)で作成されております。 ●本書は、同名の紙媒体の出版物(紙書籍版)を底本として作成しているため、内容は、原則、紙書籍版印刷当時のものとなります。 ●ご購入前に必ず、当説明文末尾の【電子書籍版ご購入に際しての注意事項】をご確認ください。 【本気で合格を実現する、合格テキスト!!】 「合格テキスト」は、科目別に全11冊で構成しており、条文、通達などを豊富に盛り込んだ、本格学習用のテキストです。 全体像を意識しながら、条文ごとに、しっかり理解を深めていけるようなレイアウトで、試験合格に必要な知識をインプットしていくことができ、社労士試験の完全合格に欠かせないテキストです。 最新の本試験傾向や法改正事項にもしっかり対応しています。 【本書の特長】 1.条文ベースのテキストでスッキリ体系的に学べる! 社労士の試験範囲である膨大な量の条文・通達・判例を、つながりが理解しやすいように順番にこだわって掲載。 読み進めていくことで、体系的な知識が身につきます。 2.問われやすい箇所が一目瞭然、メリハリのあるレイアウト! 条文等の囲みの直下に、理解が深まる「概要」「趣旨」「沿革」や、本試験での問われかたをズバリ指摘した「Check Point」を豊富に盛り込み、本試験での「問われ方」を常に意識しながら勉強できるレイアウトが特徴です。 まとめ表も豊富に盛り込み、複雑な内容もスッキリと整理しやすくなっています。 項目ごとに「重要度」や、改正点には「改正」アイコンを付しており、学習上のメリハリもつけやすくなっています。 また、発展的な内容は、巻末の資料編にとして掲載することで、必要な情報量はキープしながらも、学習優先順位をつけやすい構成としています。 3.得点力を強化! 「問題チェック」で実力アップ! 過去の本試験問題や予想問題を「問題チェック」として多数掲載。 知識のインプットと同時並行で本試験の出題パターンも確実に学習できるスタイルを取り入れ、柔軟な問題対応力を身につけていくことができます。 【電子書籍版ご購入に際しての注意事項】 ●特典がある場合の利用期限は、紙書籍版の利用期限が適用されます。 ●構成および一部の表記について、紙書籍版と異なる場合があります。 ●紙書籍版のような、赤シートにて、文章内の特定の文字を隠す機能はありません。また、赤シートの付属はありません。 ●紙書籍版とは色味が異なる可能性があります。また、フルカラーページや網掛けページがある場合には、モノクロ端末では見づらくなる可能性があります。ご購入前に、必ず、電子書籍版のサンプルにて表示状態をご確認ください。
  • 『青春ブタ野郎』シリーズ【ノベル分冊版】 1
    無料あり
    5.0
    ――ねえ、キスしよっか。そう言って僕をからかってきた彼女は、しばらくして僕の前から消えてしまった。 図書館にバニーガールは棲息していない。その常識を覆し、梓川咲太は野生のバニーガールに出会った。しかも彼女はただのバニーではない。咲太の高校の上級生にして、活動休止中の人気タレント桜島麻衣先輩だったのだ。数日前から彼女の姿が“周囲の人間に見えない”という事象が起こり、図書館でその検証をしていたという。咲太は麻衣に協力する名目で彼女とお近づきになるが――? 海と空に囲まれた町で、僕と彼女の恋にまつわる物語が始まる。分冊版第1弾。 ※本作品は単行本を分割したもので、本編内容は同一のものとなります。重複購入にご注意ください。
  • 2023年度版 みんなが欲しかった! 社労士の年度別過去問題集 5年分(TAC出版)
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【本書の紙版は『セパレートBOOK形式』で2冊に分解できますが、電子書籍版では分割機能はございません。また、一部に「切り取って」等、電子書籍での利用に適さない内容を含んでいます。予めご了承ください。】本書は、過去5年間の本試験問題を収載しており、今の社労士試験の出題傾向をしっかり把握することができる1冊となっています。令和4年度、令和3年度…と年度別に収載しており、実際の本試験と同じスタイルで、全科目通して解くことで、合格に必要とされる解答力をしっかり磨くことができます。問題文は、2023年度試験用に必要な法改正等にも対応済です。また、解説にはTAC社会保険労務士講座の「本試験解答分析サービス」からはじき出した「正解率」を掲載しています。日本全国の受験生から収集したデータに基づくリアルな正解率となっています。正解率はパッとみてわかりやすいように、色分けして掲載しているので、復習の際の指針にもなり、とても便利です。
  • 2023年度版 みんなが欲しかった! 社労士合格へのはじめの一歩(TAC出版)
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【複数色を使用したコンテンツです。モノクロ端末では一部読みづらい場合がございます】本書は「みんなが欲しかった! 社労士シリーズ」で合格を目指す方の“最初の1冊”となる、オールカラーの入門書です。スタートアップ講座と入門講義の2部構成で、社労士試験の全体像をしっかりつかむことができます。2023年度試験対策に必要な改正にもしっかり対応しています。スタートアップ講座では、社労士試験合格までの流れを、イラスト・図解でわかりやすく記載しました。入門講義では、板書をたくさん使い、なるべく平易な言葉を使いながら初心者でもスムーズに理解できるように解説をしました。各チャプターごとに「過去問チェック!」として、本試験問題を掲載しており、実力チェックもばっちりできます。また、「知っててよかった○○法」というミニコラム付きで、より身近な普段の生活にひきつけながら理解できます。
  • クズ野郎とセフレ君(1)
    完結
    5.0
    【お願いだから、俺に恋して。】人の心を弄ぶ人間の底辺攻め×そんな彼に売春して貢ぐ受け。――体を売って金と単位を稼ぐ大学生、大金 春(おおかね はじめ)。好きになった男は、6人同時に浮気がバレたと楽しそうに報告してくる下衆の極み、神崎 宝(かんざき たか)。誰彼構わず付き合うくせに、自分とはセフレ以上の関係になってくれない。もどかしい日々を送る春だったが、それでも諦められず側にいる。この恋は、まるで麻薬だ。一度嵌ったら抜け出せない。真性のろくでなし達による、愛の物語。※本作品は電子書籍版『BABY vol.46α』にも掲載しております。重複購入にお気をつけください。
  • 2021年度版 みんなが欲しかった! 社労士合格へのはじめの一歩(TAC出版)
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【複数色を使用したコンテンツです。モノクロ端末では一部読みづらい場合がございます】本書は「みんなが欲しかった! 社労士シリーズ」で合格を目指す方の“最初の1冊”となる、オールカラーの入門書です。スタートアップ講座と入門講義の2部構成で、社労士試験の全体像をしっかりつかむことができます。働き方改革による改正点や、労災保険法など2021年度試験対策に必要な改正点を反映しています。スタートアップ講座では、社労士試験合格までの流れを、イラスト・図解でわかりやすく記載しました。入門講義では、板書をたくさん使い、なるべく平易な言葉を使いながら初心者でもスムーズに理解できるように解説をしました。各チャプターごとに「過去問チェック!」として、本試験問題を掲載しており、実力チェックもばっちりできます。また、今年の改訂から「知っててよかった〇〇法」というミニコラムが加わり、より身近な普段の生活にひきつけながら理解できるようになりました。
  • 青春敗者ぼっち野郎、金髪尻軽ギャルのお気に入りになる【電子特別版】
    5.0
    青春まっただ中の高2において、ぼっちの俺は敗者だ。昼休みに教科書ばかり開いているから成績だけは上がる一方。ある日、クラスの陽キャである橘かれんが俺に勉強を教えて欲しいと言い出した。「にしし、童貞、この問題おせーて?」“気に入った男は食う”と噂される橘とオタク集団からもハブられる俺が二人きりで勉強するうちに、コイツはクラス内でも俺に話しかけてくるし、カースト上位の集団に巻き込まれるし、何故か橘とデートすることになるし、あげくに橘と俺が付き合ってるという噂まで流れ始め!? 「いろんな噂流れてるらしいけど、あたしキミがいちばん仲良い男の子だよ?」「ふつーにカッコいいし」「そういうとこ、ちょー好き。好き過ぎ」「こんなの見られたら、ラブラブだって思われちゃうかもね」 ギャルにかまわれまくって、青春敗者な俺の日常が変わり始める! 「小説家になろう」現実世界恋愛ジャンル年間1位を獲得した大ヒット青春ラブコメが、大幅加筆&書き下ろしエピソードを加えて遂に書籍化!電子特別版には書き下ろしSS付きです!
  • オトナのオモチャの使い方 トラックで野郎【コミックス版】
    5.0
    佐伯は行く先々で一夜のセックスを楽しむ長距離トラックドライバー。ある日ヒッチハイクをしていたひかるという可愛い顔の男を拾い、ひかるの初体験を奪う。嫌がるひかるだったが、トラックの中にはエッチな玩具が勢ぞろい!手慣れた佐伯にイかされてしまい、体の相性も抜群!楽しくエッチな2人旅の始まりかと思いきや、ひかるには大きな秘密があって…?
  • 経営者を育てるハワイの親 労働者を育てる日本の親
    5.0
    ハワイで出産・起業し、今も現地で活躍する著者が、自身の子どもの教育現場で衝撃を受けたハワイの教育。 多くの一流芸能人、経営者が子どもを連れて「ハワイ移住」している理由が今、明らかに! ・人生にかかるお金を計算させるリアルでシビアな金銭教育 ・Make Money――お金は自分でつくるもの ・ハワイ母さんの金銭哲学は「お金は回しなさい」 ・タイムマネジメント教育で集中力アップ ・説得する文化が「プレゼン力」を育てる ・自己肯定力を育てる「You can do it!」 もはや日本は、企業に就職できたとしても、終身雇用や年金はあてになりません。 だから企業に籍を置きながらも起業したり、自分で稼いでいける力が求められます。 起業家のように企業で働く「経営者思考」が必要なのです。 世界で通用する子どもを育てるための「最先端の経営者教育」がハワイにあります。 「お金はもらうもの」ではなく「つくるもの」――この経営者の思考が教育にも反映されているのです。 子どもがハワイの教育の恩恵を最大に受けるためにはどうしたらいいのか? 国際的に活躍する子どもを育てるための親の心構えは? 著者の経験から得たこととは? これが「世界で稼げる子」のグローバル・スタンダードです!!

    試し読み

    フォロー
  • 大正野郎(1)
    完結
    5.0
    芥川龍之介をこよなく愛し、竹久夢二の絵を部屋に飾り、番茶よりもほうじ茶を好む、大正時代かぶれの青年・平徹(たいらてつ)。彼と、笑顔が素敵な由貴ちゃんら下宿先の住人たちの、ごく普通で、どこか普通じゃない日常を描く、山田芳裕デビュー作!
  • 死ニカエリ 1巻【電子特典付き】
    完結
    5.0
    「自殺は絶対ダメ」をモットーとする青年は、手首にリストカット跡がある少年と偶然出会い、気になって後を追う。しかし少年の行く先には、今まで青年が見たこともなかった「死」 の世界が待ち受けていた──。「先生のやさしい殺し方」(スクウェア・エニックス)の反転シャロウ最新作。蘇ってしまった自殺者たちによる異能力バトル、開幕!! 【電子版特典】巻末には電子書籍限定のおまけマンガを収録!
  • シニカエリ
    完結
    5.0
    全1巻385円 (税込)
    自殺×異能力!! 渋谷に現れた殺人鬼“首刈り処刑人”を巡る、自殺者たちの物語――。 くらげバンチにて掲載された『死ニカエリ』の読切版。 巻末におまけまんがと未公開の設定資料を収録。 【76ページ】
  • 俺は助産師
    5.0
    女性にだけ許された「出産」という聖域ゆえ、男女平等の世の中で これまで唯一女性しか取得できなかった国家資格「助産師」。 生見伊吹(ぬくみいぶき)は、数少ない男性助産師の1人として、 とある病院の産婦人科に配属された。 これは、1人の男性助産師が母子の健康と“父親”の立場を支援していく物語。
  • 世界で唯一の転職師~ジョブホッパーな俺は、異世界ですべてのジョブを極めることにした~@COMIC 第1巻
    5.0
    【原作第一巻と同日刊行!!】 「はじめまして、即戦力いりませんか?」 パワフル社畜が七色の職を駆使して跳ねあがる、キャリアアップ・ファンタジー! 原作者書き下ろし小説&描き下ろし漫画W収録! 【あらすじ】 よりよい条件を求めて転職を繰り返す会社員・ツカサ。 大企業の最終面接に挑んだ彼は、気が付けば異世界へと転移していた。 これまでの経歴がまったく通用しない……と意気消沈する。 だが、彼が授かった「転職師」とは唯一無二の能力であった! 剣士、魔術師、槍使い、錬金術師、鑑定士、薬師etc.と、どんなジョブにも自由自在に切り替える力で、悠々自適な異世界生活をスタート!! 魔物相手でも、煮るなり焼くなり斬るなりはお手のもの! 薬草からアイテムとくれば、溢れる知識で巧みに有効活用! さらには、持ち前の順応力と交渉力で人助けからお金稼ぎと現地の人々の信頼さえ勝ち取っていく!? パワフル社畜が七色の職を駆使して跳ねあがる、キャリアアップ・ファンタジー開幕!
  • ヒメカに、僕は。―ヒメカニボクハ―
    完結
    5.0
    不登校気味だった少年・リタは、編入生の少女型ロボット・ヒメカと出会う。ロボット観察のために登校するようになった純情理系少年のこじ開けられたドキドキ。少年少女の12か月を描いた偏愛的初恋物語。ヒメカに、僕は…。
  • 怪人ようちえん monster's kindergarten 1
    完結
    5.0
    世界支配を目論む秘密結社・ヘイトロン。「立派な怪人になるぞーっ!」とはりきるエンジたちの、キラキラ一生懸命な毎日です。
  • 漫画家探偵ひよこ 1
    5.0
    日常探偵コメディな漫画家マンガ。新人漫画家の藤ノ森ひよこが、「読み切り掲載権」と引き換えに、編集部やマンガ界で起きる事件を追わされるコミカルミステリー。事件を追うひよこ嬢の、漫画の腕は上がるかな?
  • 悪霊退散大作戦 1巻
    5.0
    1~8巻530~630円 (税込)
    大学受験失敗の末、行き着いた先がインチキお祓い屋……。幽霊と肉弾戦をかますことの出来る甥っ子・武衛を言いくるめて、人を呪い殺すという怨霊・鬼姫と対決するみちるだが……。『ネムキ』の大人気シリーズいよいよ第1巻登場!!
  • クリエイティブな仕事をしている君へ。今日からはじめるワーク・シフト:クソ野郎にならずによい仕事をする方法
    5.0
    ※この商品は固定レイアウトで作成されています。お使いの端末で無料サンプルをお試しいただいたうえでのご購入をお願いいたします。 ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 自己中心主義、蔓延るマウンティング、ばかげた労働時間、お粗末なスコープ、混沌としたワークフロー、生産性の低いチーム、過度な介入、無駄なミーティング、非建設的なフィードバック、雑な採用活動……。これらは、クリエイティブな作品を生み出すために払う代償として長い間容認されてきた、業界の悪しき慣習です。それがたとえ「何を犠牲にしてでも優れたものを作ろうとする熱い気持ち」に起因するとしても、現実にはただの悪循環、創造性の敵でしかない。わかっていながら、強烈な成功経験に基づいて、時間をなげうつ価値のないプロジェクトであっても私生活を犠牲にし、自分のチームを育てる代わりに自分のエゴを育てていませんか? 思い当たるなら、いつまで続ける気でしょうか? そう、もう続けられないのです。 本書で検討する問題は至って簡単。すなわち「クソ野郎にならなくてもよい仕事はできるか?」ということです。魅力的な職場環境、適切な労働時間、チームの成長と相応の待遇、プロジェクトの正確な設計、アジャイルを取り入れた持続可能な働き方……。優れた業務習慣、優れた企業文化を構築することは、もはやオプションで「できたらいい」という程度のものではありません。若い才能が望ましくない環境でわざわざ働く時代ではなくなった今、ふと顔を上げて見渡せば、才能を引きつける優れた人たちが、優れた企業文化を構築しながら、より良いものを生み出しています。透明性が問われる時代にそぐわない、無茶で持続不可能なビジネスは、時を刻む時限爆弾です。過去の成功や従来の慣行に囚われているクソ野郎予備軍の我々こそが、ワーク・シフトすべきでしょう。 本書はあらゆる分野のクリエイティブを対象とした、率直で楽しい読み物です。効率性に重きを置く北欧と仕事を最優先にする欧米、双方の文化圏で働いてきた著者が、デザインプロジェクトやデザインチームを導くあなたのための、今どきの働き方とアクションプランを指南します。デザインの大物(またはクソ野郎)たちの逸話、自己分析フローチャート(「クソ野郎度テスト」や「ミーティングを実施すべきか?」などなど)、具体的な演習を通じて、より良い業務遂行のために自分の言動を見直すことができます。シンプルな戦略を今日から実装して、より幸せで生産性の高いチームを築き、さらに重要なことには、より良いものを生み出しましょう。

    試し読み

    フォロー
  • あばれ花組1巻おそるべき新入生の巻
    完結
    5.0
    全19巻660円 (税込)
    池名井中学に入学した怖いもの知らずの新入生、花咲青児と桜竜次。先輩も先生も関係なしのケンカ上等な毎日を送るふたりのぶっ飛び学園生活。
  • これはあくまで、ままごとだから。
    5.0
     とある事情で地元を離れて親戚の家に身を寄せることになった蒼一朗。そこで再会したのは遠縁にして幼なじみの深紅。小さいころ、「おままごと」に強引に付き合わされた仲だった。  そんな彼女から、あの時と何一つ変わらないノリで提案されたのは――。  「久々に恋人ごっこ、してみたくならん?」  「お、懐かしいな。やろうやろう」  最初はただ楽しくバカップルを演じるだけだった。だけど徐々に過激さを増していき、抱き合ったり、キスしたりもするようになる。真剣に演じる「ままごと」にのめり込み、やがて本音と建て前の区別がつかなくなっていく。お互いにとってはあくまで「ままごとの好き」だから、決して「本気の好き」は口にできないまま。  終わりのない恋愛ごっこによって揺れる、二人の隠された想いとは。
  • 性悪天才幼馴染との勝負に負けて初体験を全部奪われる話
    5.0
    「嫌い」な彼女に負けるたび、曝け出されるホントの気持ち――。 吉沢わかばの幼馴染、梅園小牧は完璧である。 品行方正で才色兼備な優等生……というのは表向きで、人を見下す性悪女だ。 私はそんな小牧に勝ちたいあまり、大事なものを賭けてでも勝負を取り付け――結果は私の負け。 そして、「わかばが、自分の意思で、私にキスをして」奪われたのはファーストキス。 尊厳を取り戻すためにまた勝負を挑むものの、小牧が勝ったら私の大事なものを一つ奪うという条件をつけられ――。 デートに添い寝、初恋の人に言いたかった”好き”という言葉まで。 全てを奪っていく小牧が大嫌いなはずなのに。 奪われて、ぽっかりと空いた穴を埋めるように流れ込む、この感情はなんだろう? 【惹き込まれる“沼”度に作家陣、衝撃!!】 みかみてれん  代表作:『わたしが恋人になれるわけないじゃん、ムリムリ!(※ムリじゃなかった!?)』 --------- どうしてこんなにも切ないのだろう。 ふたりの少女が『勝負』を繰り返し、相手に自分の存在を刻みつけてやろうと食い下がる。 その先に待つのが、優しい未来ではなかったとしても、それでいいと、彼女たち自身がそう定めてしまっているから。 --------- 仲谷鳰  代表作:『やがて君になる』 --------- 過激で歪ながんじがらめの関係に引きつけられながら、その隙間に見える慈しみや切実さをもっと覗きたくなる。 邪道の顔をして実はこれ、正道の百合小説なのでは!? ---------
  • マスカレード・コンフィデンス 詐欺師は少女と仮面仕掛けの旅をする【電子特典付き】
    5.0
    ライナス=クルーガー。詐欺師。見えない仮面を被って他人を演じ、手先と口先で金を稼ぐ。ある日、いつものように金持ちのカモを嵌めてやろうとしていた彼が出会ったのは―― 「あなた、嘘をついているでしょう」 他人の魂を読んで操る左眼を持った少女、クロニカ。彼女はライナスの嘘を見抜き全財産も奪った挙句、一緒に旅をするよう脅迫する。彼女の鼻を明かすため、何より自身の金のため、様々な危機と困難が絶えない旅路を、詐欺師の手先と口先が迎え撃つ。旅の終着地で彼らを待ち受けるのは、クロニカの秘密と、詐欺師の隠していた真実で……? 近代風異能ファンタジーロードムービー、ここに開演。【電子限定!書き下ろし特典つき】
  • 魔王イブロギアに身を捧げよ5【小冊子付特装版】
    5.0
    【豪華16ページの小冊子付き特装版!】「おねがい…舌、吸って…?」婚前旅行を続けるイブとゴズは、処女厨なユニコーンを前に足止めを食らっていた。少しでもイチャイチャすると「卑猥!」「わいせつ!」と文句の嵐。厄介なユニコーンからできるだけ早く離れるために、泉で傷の手当てをし始めると「痛くなくなるおまじないです」とイブがキスしてきて…。罵られるかと思いきや、ユニコーンはキスをガン見!?こうなったら…いっそのこと見せつけてやろう!とゴズに火が着いて!?屈強なオトコたちが集う「闘技場編」もスタート!【豪華特装版】ラブラブな2人の描き下ろし漫画(9P)や未公開ラフを豪華収録! ※この作品は過去、電子書籍「魔王イブロギアに身を捧げよ25~30巻」に掲載されました。重複購入にご注意下さい。
  • 失敗から何度でも立ち上がる僕らの方法
    5.0
    ラグビーU20(20歳以下)日本代表ヘッドコーチを務める中竹竜二さんは、いまをときめく五郎丸歩選手に、あのカリスマ清宮克幸氏より「早大時代に自分の考え方を変えてくれた人」と言わせた人。そして税所篤快さんは、インターネット授業でバングラデシュをはじめとする世界の最貧国の若者の教育を支援するNPO法人e-Educationの創業者。自分の体力や能力を顧みず、夢に体当たりして山ほどの挫折を知る二人が、夢破れ力尽きたとき、何を考えどう行動したか。人の期待を裏切ることになったとき、どう乗り越えてきたかを伝授。◎引きこもって逃げてもいい ◎心は閉じても目は閉じるな ◎落ちこんだら弱音を吐こう ◎好きなことだけやろう ◎弱みを見つけて捨ててしまおう ◎人の期待は次の失敗を招く ◎過去の自分と対話しよう ◎「方針転換」を恐れるな……etc.つまずいてへこんでいる人に、再び挑戦する価値や方法を教え、心を軽くしてくれる本。

    試し読み

    フォロー
  • つみびとの花 新装版【イラストあり・電子書籍限定SS付き】
    5.0
    北川巽は男手ひとつで育てていた娘を保育園のバス事故で失った。娘の死に責任のある保育士の氏家志信を無理やり抱くことで、絶望と孤独から逃れようとする北川。彼を恐れながらも、罪悪感から身体を差し出す氏家。やがて北川は氏家の生真面目さや優しさを愛しく思うようになるが、彼は頑なな態度を崩さない。氏家には、結婚を決めた女性がいた。二ヶ月後、彼女が海外から戻るまでに氏家を解放してやろうと北川は決意するが……。書き下ろしSS、上田規代先生の口絵・挿絵を収録した新装版。特別付録として電子書籍限定SSも収録。

    試し読み

    フォロー
  • 童貞くんのスキルアップ!~えっちでお悩み解決~
    完結
    5.0
    【オレが気分転換にきもちいーことしてあげる!】女好き×ウブ童貞=ヒミツの特訓でスキルアップ!? 女好きの大学生・立花はある日、なりゆきでサッカー部の藤ヶ崎を自室に招き入れることに。最近プレーに伸び悩んでいるという藤ヶ崎は、立花の部屋で偶然AVを見つける。童貞らしくウブな反応を見せる彼をからかってやろうと、立花は「えっちなことをして性欲を発散させれば伸び悩みは解決する」とこすりっこを提案して…?
  • 「あなたと一緒に仕事がしたい!」と言われる42のマナー術
    5.0
    もし、あなたの仕事が自分の思い通りにいっていないのだとしたら、 それは何もかも自分一人でやろうとしているからかもしれません。 人が一人でこなせることは限られています。 しかし一方で、他者に認められ、支えられ、応援してもらうことができれば、仕事の成果は驚くほど早く出はじめます。 では、どうしたら出会った人に好感を持ってもらえるのでしょうか? 秘訣はたった1つ。 それは「マナー」です。 マナーを重んじている人は確実に人から信頼され、素敵な人間関係が築けます。 そして、「一緒に仕事がしたい!」と思ってもらえます。 つまり、マナーを実践している人はチャンスをつかむことができるのです。 反対に、不作法者は知らないうちに嫌われ、人が遠ざかっていきます。 礼儀正しく振る舞う一場面が、何年分もの価値を生むのです。 本書を読めば、そのことを実感できるでしょう。 *目次より 1.【頭髪】なぜ、おでこを出すと信頼されるのか? 2.【手】キャビンアテンダントの爪の長さが1ミリである秘密 8.【視線】目を見て話すのが恥ずかしい人のための逆三角形会話術 10.【聞き方】出世コースからの脱落は聞く姿勢に原因がある 17.【名刺交換】ゴミ箱行きを防ぐ名刺の渡し方 34.【メール】手紙以上に「思いやり力」が試される瞬間 35.【クレーム】最後は感謝の言葉で締めくくる
  • 鋼

    5.0
    「おれを殺したりはしないよな?」「だめか?」「やめてくれ。永久にムショ暮らしだぞ!」「おれはまだそれほど歳じゃない。何年か無駄にしたっていいさ」殺人罪で11年の刑務所暮らしを終えた元私立探偵のクルツは、すぐにファリーノ・ファミリーのドンの邸宅を訪れる。高齢のドンが負傷して以来、弱体化してしまったファミリーのトラブルを解決してやろうというのだ。1カ月前、ファミリーの内情を熟知している会計士が失踪した。時を同じくして、ファミリーの生命線である密輸事業に妨害が頻発する。荷物を運ぶトラックが次々とハイジャックされるのだ。対立組織の差し金か、FBIの介入か、あるいはファミリー内部の裏切りか。背に腹はかえられないのか、ドンはクルツのオファーを受け入れる。だが、調査に着手したクルツの背後に、早くも殺し屋の影が…。正義か?悪か?鋼鉄のハートと腕っぷしで街の暗部を叩き切る、非情の男ジョー・クルツ。SF&ホラーの鬼才が挑む、ハード・アクションの会心作。/掲出の書影は底本のものです
  • ゆうひが丘の総理大臣(1)
    無料あり
    5.0
    全17巻0~330円 (税込)
    角刈り頭に無精ひげ、トレードマークはくわえタバコ。型破りな教師・大岩雄二郎が伝統ある、ゆうひが丘学園にやって来た。やって来たのはいいけれど、初日からセクハラ・暴言・問題行動の嵐! あまりにも目に余るふるまいに、同僚の伊井加一などは怒り心頭、いつか必ず追い出してやろうと心に誓う。学園長は「あんな人がひとりくらいいてもいい」と落ち着いているが……。こうして、雄二郎の教員生活が始まった。彼は時に生徒をこらしめ、時に生徒から逆襲をうける。だが、いちいち根に持ったりはしない。年齢や立場の違いなどまるで気にしていないようなのだ。そのあけっぴろげな性格は徐々に周囲に認められ、学園の名物教師的な存在になってゆくのだった。眼鏡の美人女教師・百田桜子や気のいい後輩教師・多野木念たちと一緒に、全力で教え子に立ち向かえ、ソーリ!! おさわがせスクール・コメディの名作、第1巻(全17巻)!!
  • イジワル忍者とお姫さま-恋忍者戦国絵巻-
    完結
    5.0
    私が忍びのお姫さま!?護衛につくのは、エリート忍者だけど女ったらしの五右衛門さま。何かにつけて「身体で“色じかけ”のワザを教えてやろうか?」とからかってきて、身がもたない毎日。そんな五右衛門さまと二人っきりで出かけることになって…許されない恋が今、はじまる――!?
  • 禁断の快楽絶頂~やめて、義理パパと弟が強引に…~
    5.0
    「やめてっママに知られたら…」「絶対やめない。奥まで全部、私のもので一杯にする」「許してパパ!」「私から離れて行くのは許さない、その未成熟な身体に教えてやろう」義理の父親から襲いかかられ、大人の手管で身体をメロメロにされる花奈。ついには弟までがその淫らな行為に参加してきて…。

    試し読み

    フォロー
  • まなざしのレジスタンス
    5.0
    1~3巻506円 (税込)
    トップモデル、ショウの大ファンの姉に、騙し討ちでオーディションに連れていかれた、大学生の裕真。だがそこにいた気鋭のデザイナー・滝澤は、偶然街中で出会った裕真を、お子様呼ばわりした相手だったのだ! 思わず喧嘩腰になってしまった裕真だったが、数日後なぜか滝澤から「ショウと会わせてやろうか?」と電話がかかってくる。だが、その代償として滝澤が要求してきたのは、裕真のカラダで――!? 人気デザイナーと、やんちゃな大学生のシークレット・セクシャルラブ!! ※こちらの電子書籍については、口絵や挿絵は収録しておりません。ご了承ください。
  • 孔雀の貴婦人
    5.0
    次期侯爵のニックは悪名高いいとこの不品行を抑えるためにある仮装パーティにまぎれこみ、仮面の女性モリーと出会う。彼女のたぐいまれな瞳の色に魅了されるが、いとこが姿を現すと、二人は知りあいなのか連れだって外へ出ていってしまった。だが後を追うニックが見たのは、殺されたいとこの姿だった……。真相をつかむべく、彼は証拠品を頼りにある屋敷にたどりつき、そこにいた貴婦人の瞳を見て直感した――モリーにちがいない!ニックのなかで、あらゆる好奇心が頭をもたげた。さて、そしらぬ顔の彼女を、誘惑してじりじり追いつめてやろう。
  • Berry’sFantasy悪役令嬢ですが推し事に忙しいので溺愛はご遠慮ください!~俺様王子と婚約破棄したいわたしの奮闘記~1巻
    完結
    5.0
    乙女ゲームの悪役令嬢に転生したと気づいた伯爵令嬢・アメリア。このままでは第二王子・エリオットとの婚約が引き金となり断罪されてしまう…!? 絶望したその時、アメリアは前世での推しキャラと遭遇! “推し事”に身を捧げることを決意し、エリオットとの婚約を逆に利用してやろうと画策する。ところが、ゲームではアメリアを疎み軽蔑していたエリオットは、自分そっちのけで楽しそうにしているアメリアが気になって仕方ないようで…!? (この作品は電子コミック誌Berry’s Fantasy Vol. 37に収録しております。重複購入にご注意ください)
  • あした死ぬかもよ? 人生最後の日に笑って死ねる27の質問 (限定カバー HAI Ver.)
    NEW
    5.0
    電子限定特典として、ひすいこたろう本人朗読オーディオブック(冒頭~第1章)がついています。 38万部突破! ひすいこたろうのベストセラーが装い新たに登場! 「いつ最後の日が来ても後悔はない」。そう胸をはって言える人生を送っていますか? 「いつかやれたらいい」 「これをやっておけばよかった」 そう思っていることを、今、始めるんだ 人は、なぜかみな、「自分だけは死なない」と思っているものです。 でも、残念ながら、みな、いつか必ず死にます。 それを受け止めることこそ、「生」を輝かせることにつながります。 自分が「いつか死ぬ身である」ということをしっかり心に刻み込めば、 自分のほんとうの気持ちに気がつき、もっと自分らしく、人生を輝かせることができるのです。 本書では、ひすいこたろうが、27の質問を投げかけます。 「あなたが両親を選んで生まれてきたのだとしたら、その理由はなんだろう?」 「いま抱えている悩みは、たとえ人生最後の日であっても、深刻ですか?」 「もし今日が最後の日だとしたら、今日やろうとしていたことをする?」 などといった質問のほか、自分の墓碑銘や死亡記事を書いてみるワークも。 今生きているということこそ、奇跡であることを受け止め、新しい自分で、新しい人生を歩き始めてみませんか? 紙・電子共通DL特典 ワークシートつき!
  • シンデレラにはなりません! モブキャラ姫は淫らな悪魔に魅入られて(1)
    値引きあり
    5.0
    王子様との結婚まであと一歩――! というところで、何度も婚約を破棄されてしまう王女カトリーナ。最後の手段として、悪魔に願いを叶えてもらうことに。「私、王子様と結婚したいんです!」と、召喚した悪魔メラフィスに願いを伝えるが、「愛を知らないお前に女神も運命も味方しない」と一蹴されてしまう。それでも諦めきれず愛を教えて欲しいと乞うと「王子をしっかり誘惑できる身体か試してやろう」と言われて、愛される色気を身につけるためのレッスンをすることになってしまい!? 南咲麒麟原作のジュエル文庫『シンデレラにはなりません! モブキャラ姫は淫らな悪魔に魅入られて』がコミック化!! 悪魔の手練手管に翻弄される濃密ラブファンタジー!
  • 逃亡花嫁と愛執王子~きみのために鐘は鳴る~(全年齢版)【タテヨミ】1
    無料あり
    5.0
    「オレの愛撫に感じなければ、愛していないという言葉を信じてやろう」かつての婚約者エリオット王子に「愛してない」と偽ったため、甘い責めを課せられてしまった元王女ニーナ――祖国を失い身分を隠して働いていた彼女は、ある日、愛するエリオットに見つかってしまう。もう彼とは身分が違うと逃げようとするニーナ。だが、エリオットは深い激しい愛情で彼女を追い詰めていく。「オレにくちづけろ」エリオットの意地悪な愛撫はエスカレートし、ニーナは恋しい人から与えられる快楽に体を蕩かして…。本作は乙女ドルチェ・コミックスから既に刊行されている「逃亡花嫁と愛執王子~きみのために鐘は鳴る~」を全年齢向けに再編集した『タテヨミ作品』になりますので、ご購入の際はご注意ください。

    試し読み

    フォロー
  • あした死ぬかもよ? 人生最後の日に笑って死ねる27の質問 (限定カバー purin DECICA 虎たろう Ver.)
    5.0
    電子限定特典として、ひすいこたろう本人朗読オーディオブック(冒頭~第1章)がついています。 38万部突破! ひすいこたろうのベストセラーが装い新たに登場! 「いつ最後の日が来ても後悔はない」。そう胸をはって言える人生を送っていますか? 「いつかやれたらいい」 「これをやっておけばよかった」 そう思っていることを、今、始めるんだ 人は、なぜかみな、「自分だけは死なない」と思っているものです。 でも、残念ながら、みな、いつか必ず死にます。 それを受け止めることこそ、「生」を輝かせることにつながります。 自分が「いつか死ぬ身である」ということをしっかり心に刻み込めば、 自分のほんとうの気持ちに気がつき、もっと自分らしく、人生を輝かせることができるのです。 本書では、ひすいこたろうが、27の質問を投げかけます。 「あなたが両親を選んで生まれてきたのだとしたら、その理由はなんだろう?」 「いま抱えている悩みは、たとえ人生最後の日であっても、深刻ですか?」 「もし今日が最後の日だとしたら、今日やろうとしていたことをする?」 などといった質問のほか、自分の墓碑銘や死亡記事を書いてみるワークも。 今生きているということこそ、奇跡であることを受け止め、新しい自分で、新しい人生を歩き始めてみませんか? 紙・電子共通DL特典 ワークシートつき!
  • ふたごチャレンジ! 「フツウ」なんかブッとばせ!!
    5.0
    おとなって、勝手だ。 小さいころは 「ふたごが、おそろいを着てるとかわいいね」 なんて言ってたんだよ? なのに最近は、 「男らしくしなさい」とか 「女の子なんだから気をつけて」とか。 いちいち、うちらに「らしく」しなさいって言うの。 「大きくなる」って 「フツウに合わせていく」ってことなのかな? そんなの、息がつまっちゃいそうだよ!!!! だから、うちらは―― 双葉あかねと双葉かえでは、決めたんだ。 転校した学校で「あるチャレンジ」をしてみようって。 おとなの望むような 「やんちゃな男の子と、かわいらしい女の子のふたご」に なってやろうじゃないって……! ――大注目の、第9回角川つばさ文庫小説賞〈金賞〉受賞作!! セカイへ挑むみんなへ送る、応援ストーリーです!【小学中級から ★★】
  • 中国共産党暗黒の百年史 文庫版
    5.0
    1巻899円 (税込)
    11刷突破のロングセラー、待望の文庫化! 虐殺、凌辱、陰謀、裏切り、スパイマスター周恩来の恐ろしい正体など日本人が知らない衝撃事実のオンパレード! 「中国がやっていること、やろうとしていることが全てわかる」と大反響。 著者渾身のライフワーク、執筆一年、完全書き下ろし――中国共産党史の決定版! 「今の時代ほど「中国共産党を知る」ことが重要になっている時代はない」(文庫版まえがきより)
  • 太平洋戦争の真実 そのとき、そこにいた人々は何を語ったか
    5.0
    「戦争は壮大なゲームだと思わないかね」――終戦の直前、そううそぶいた高級参謀の言葉に、歴戦の飛行隊長は思わず拳銃を握りしめて激怒した。 「私はね、前の晩寝るまで『引き返せ』の命令があると思っていました」ーー艦上攻撃機搭乗員だった大淵大尉が真珠湾攻撃を振り返って。 「『思ヒ付キ』作戦ハ精鋭部隊ヲモミスミス徒死セシメルニ過ギズ」ーー戦艦大和水上特攻の数少ない生存者・清水芳人少佐が、戦艦大和戦闘詳報に記した言葉。 「安全地帯にいる人の言うことは聞くな、が大東亜戦争の大教訓」――大西中将の副官だった門司親徳主計少佐の言葉。 「私は『決戦』と『手柄を立てる』という言葉が大嫌いでした。決戦というのはこの一戦で雌雄を決するということなのに、決戦だ、決戦だとなんべんも。そんな掛け声で部下をどれほど失ったかわかりません」ーー零戦初空戦を飛行隊長として率い、終戦まで前線で戦い続けた進藤三郎少佐。 「戦後、GHQの占領政策を聞いたときにガッカリしました。なんだ、二・二六の青年将校がやろうとしていたことと同じじゃないかと」ーー日米開戦前に中国戦線からのベテラン搭乗員。二・二六事件の折は、予科練の生徒で鎮圧軍として出動した。角田和男中尉。 「日露戦争でロシア軍の捕虜になった人が、日本に帰れずにアメリカに渡って浄土真宗の僧侶になっていて、マッコイに会いに来たことがありました。立派な人でしたが、我々も日本がもし勝っていたら帰れなかったでしょうな。負けて、日本に軍隊がなくなったから帰ってこれたようなもんですよ」――戦中、捕虜となって米本土の収容所にいた中島三教飛曹長。
  • 誤解だらけの「ギャンブル依存症」
    5.0
    差別、偏見に晒されるギャンブル依存。依存症に対し医療と自助団体に繫ぐだけの従来の対応に異議を唱え、目前の現象に惑わされず、その人の生活・成育・家族歴等の複合的背景から、その人に合った個別的な人生支援を提案する。 【目次】 はじめに――問題の本質はどこにあるのか 第1章 従来の方法では苦しむ人がたくさんいる! ◉「依存症は病気」だと考えていた活動初期(2000年~2005年頃) ◉発達障害や知的障害がある人に向きあった変革期(2005年頃~2012年頃) ◉暮らし・仕事・余暇の視点に基づく個別支援へ(2012年~2020年頃) ◉コロナ禍での変化の時期(2020年~2022年) ◉どのように向きあえばよいのか 第2章 さまざまな当事者と家族のケース ◉若者のケースと家族支援 ◉女性のケース―ハラスメントとの関係 ◉知的障害のケース ◉家族からの相談のケース 第3章 専門家(児童精神科医、東京都自閉症協会 前理事長 など)との対談 ◉人生を変えてやろうなんておこがましい――児童精神科医・朝倉新さん ◉関わりの基本は「本人理解」―東京都自閉症協会前理事長・今井忠さん ◉不動産業は人生支援―不動産業・小野寺正夫さん ◉ただともに「ある」こと―社会福祉職・大橋俊弘さん ◉障害制度を利用するデメリットも大きい―研究者・宮永耕さん ◉特別寄稿――物質使用障害の常識を安易に持ち込まないで あとがき
  • あと30分早く帰れる! 子育て教師の超効率仕事術
    5.0
    1巻1,870円 (税込)
    仕事に育児に家事に……絶対的に時間が足りない! そんな教師のあなたへ贈る、超実践的な時間やりくり術! 毎日学級経営や授業づくりでやることは一杯、そんな中、まだまだ手の離れない子を育てていて、パートナーも自分の仕事で忙しい。それでも仕事と育児をこなしながら、家事も完璧にしなければ……と頑張るも、毎日、理想通りにできない自分を責めていませんか? 教師を笑顔で続けていくためにも、そして、今しかできない子育てを後悔しないためにも、全部をやろうとするのはやめましょう! その代わり、「これは落としてはいけない、落としたくない」と考えるものに力を入れればよいのです! 本書では、小学校教師をしながら2人の子どもを育てあげた著者が試行錯誤の末にたどりついた、仕事を無理なく続けるための必殺技を大公開。 「仕事が早くおわる時短術」「家事・育児の時短術」「職場の人間関係」「学級経営のポイント」……etc、今日からどんな職場でもできる、当たり前だけど見落としがちなコツが満載です。 ・自分の中での定時を決めて死守する ・「1分仕事」、「5分仕事」をストックしておく ・教室内の物の置き場を決めておけば急な休みも安心! ・学期末が楽になる所見メモの作り方 ・同僚へのお返しはお菓子でなくちょっと面倒な仕事で返す ・ゆっくり向き合えない我が子と心をつなぐ「交換日記」 ・「ほどほどできればOK」で家族へのイライラ激減! ・部屋が汚くても死なない!

    試し読み

    フォロー
  • 落ちこぼれの俺がエリート天使を落として魔王になる話(仮)
    5.0
    「こういうことするのも、俺とだけだよね?」 小中大豆作品 初のコミカライズ! 悪魔の王子・流可は、魔王になるため人間界で修行中! けれど“人を堕落させる”修行はなかなかうまくいかず、 近所に住む天使・亜門からはいつも馬鹿にされていた。 ある日、天使を“恋に堕とす”ことで、手っ取り早く魔王になれると知った流可は、いけ好かない亜門を自分に惚れさせてやろうと計画する。 「お、お前と付き合ってやってもいいぞ!」 ……告白はなぜか成功したものの、 付き合うと同時に絵に描いたようなスパダリになった亜門に、 ウブな流可はたじたじで――?! ハイスペ腹黒天使×箱入り愛され王子 天使の溺愛に負けることなく、次期魔王になれるのか!? ※本作はSplush電子連載作品『腹黒天使はネコ耳王子と恋に落ちるか』第1話~第5話を収録したものになります。 【目次】 CONTENTS 第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 描き下ろし あとがき 奥付 【描き下ろし電子書籍特典ペーパー】
  • 売れない漫画家と世話焼きの怨霊さん 【カラーページ増量版】(1)
    完結
    5.0
    「俺の部屋には怨霊がいる――」 売れない少女漫画家の左江内 夜郎(さえない やろう)は、この世に未練を残した“怨霊”の存在に悩まされていた。 しかし、怨霊がいようがいまいが、漫画の締め切りはやってきて・・・・・・!? いろんな意味で心臓ドキドキしっぱなしの同居生活スタート! [描き下ろしエピソードも収録] 連載時のカラーページを完全補完した、電子だけの特別版にてお届けします! ★単行本カバー下画像収録★
  • ガウガウわー太 完全版 1巻
    無料あり
    5.0
    全16巻0~550円 (税込)
    かわいい絵柄と確かな動物関連知識を持つ梅川和実先生の代表作「ガウガウわー太」全16巻を一挙公開! カラー原稿をなるべくカラーのまま収録し、お子様にも読みやすいように全編にフリガナを振った完全版! 動物病院を営む家に産まれた高校2年生・社 太助(やしろ たすけ)は、噛まれることで動物と会話が出来る特技を持ち、その力を使って数々の事件を解決していく。すぐに人を噛んでしまう『ガウ犬』を飼っている転校生の先輩・船越みさとと出会った太助。そのガウ犬・わー太の真意を知り、なんとか力になってやろうと決意する。 ※巻末におまけイラスストギャラリー(フルカラー)付き! 1巻★目次★ 第1話 わー太さん上の巻 第2話 前川サリーの巻(前編) 第3話 前川サリーの巻(後編) 第4話 リーダーの条件の巻 第5話 クロネコが通るの巻 第6話 わーたんの巻 第7話 魚をひろえ!”の巻 第8話 猫背の想いの巻 第9話 米粒の巻 第10話 ごめん!の巻 おまけイラストギャラリー (原書:新潮社版2001年11/15発行)
  • 俺専用AV男優くん1
    完結
    5.0
    全6巻220円 (税込)
    お尻の穴でマジイキ!陽キャ援交素人がAV男優デビュー!? 大学生の海(うみ)は失恋したショックから夜の公園で1人やけ酒を煽っていた。 すると、周りから喘ぎ声が聞こえてきたので文句を言ってやろうと声のする方に行くと、 イケメンの青年が中年男性とセックスをしていた。 初めて見る男同士のセックス…しかもデカち●こを入れられて気持ちよさそうにしている青年に興奮を覚える海だったが、 ”他人のセックスを撮影する”ことを性癖としている海は思わず持っていたカメラで撮影をする。 事後に青年に話しかけられ、撮影していたことを咎められるが その映像のクオリティの高さからAV撮影をしようと持ちかけられて…!? 性癖こじらせ大学生×エッチとお金が大好きな援交男子のエロとろAV撮影! ※こちらは、WEB雑誌『Adam』に収録されている作品の単話配信です。重複購入にご注意ください。 (※各巻のページ数は、表紙と奥付を含め片面で数えています)
  • 逃亡花嫁と愛執王子~きみのために鐘は鳴る~【分冊版】1
    完結
    5.0
    「オレの愛撫に感じなければ、愛していないという言葉を信じてやろう」かつての婚約者エリオット王子に「愛してない」と偽ったため、甘い責めを課せられてしまった元王女ニーナ――祖国を失い身分を隠して働いていた彼女は、ある日、愛するエリオットに見つかってしまう。もう彼とは身分が違うと逃げようとするニーナ。だが、エリオットは深い激しい愛情で彼女を追い詰めていく。「オレにくちづけろ」エリオットの意地悪な愛撫はエスカレートし、ニーナは恋しい人から与えられる快楽に体を蕩かして…。
  • クズ夫との離婚のため腹黒貴公子と共闘することにしました【初回限定SS付】【イラスト付】【電子限定描き下ろしイラスト&著者直筆コメント入り】
    5.0
    伯爵令嬢クローディアは幼い頃血筋と財産目当ての子爵家に嫁ぎ、以来七年絶賛放置状態。こんなクズ、離婚だ! と日々自立の準備に励んでいると何故か公爵令息セオドリックが近づいてきた。「どうせなら派手に復讐してみないか?」って何ですか!? そこから一流の貴婦人となり夫一家を見返してやろうとの計画にのっとり社交界デビュー。それもセオドリックの想い人という設定で――え、これお芝居よね? 色んな意味でドキドキの離婚大作戦ただ今始動! ※電子書籍は帯記載の6周年フェア対象ではございませんのでご注意ください。 ※通常版との重複購入にご注意ください。
  • シンデレラにはなりません! モブキャラ姫は淫らな悪魔に魅入られて【第1話】
    無料あり
    5.0
    「極上の快楽を与えてやるよ、お姫様」 身体中が熱を帯びて溶けていくような……これが感じるってことなの!? 運命に導かれた王子様との結婚まであと一歩――! というところで何度も婚約を破棄されてしまう王女カトリーナ。愛にも結婚にも恵まれないカトリーナの最後の手段は悪魔に願いを叶えてもらうこと――。「私、王子様と結婚したいんです!」召喚した悪魔メラフィスに願いを伝えるが、愛を知らないお前に女神も運命も味方しないと一蹴されてしまう。それでも諦めきれず愛を教えて欲しいと乞うと……。 「王子をしっかり誘惑できる身体か試してやろう」これが愛される色気を身につけるためのレッスン――……!? 南咲麒麟原作のジュエル文庫『シンデレラにはなりません! モブキャラ姫は淫らな悪魔に魅入られて』がコミック化!! 悪魔の手練手管に翻弄される濃密ラブファンタジー
  • なでしこナイン 1巻
    完結
    5.0
    全3巻297円 (税込)
    戦後まもない昭和24年にタイムスリップした女子校硬式野球部投手の白井球子がそこで出会った仲間と女子プロ野球チーム結成を目指す青春ストーリー。 白井球子(タマ)は見世物小屋で出会った早川春子と2人で野球の練習を始め、いつか女子のチームで試合をやろうと決心します。 次第に仲間が増え、見世物小屋のマネージャー進太郎の協力の下、東京キスリングスが結成されて程なく、タマは春子にある疑念を抱きます。 春子への疑念を胸にタマたちは男子チームを相手に北関東遠征に旅立ちます。 史実を元にしたタイムスリップ女子プロ野球漫画第1巻191P。
  • 願いを叶えてもらおうと悪魔を召喚したけど、可愛かったので結婚しました
    5.0
    女悪魔「願いを叶えてやろう、しかしその代わりにお前の大事なものを――」   少年「僕と、け、結婚してください!」  悪魔「……はっ?」 強くなるという願いは、消し飛んでしまった初心な女悪魔は、少年の申し出を受け入れ、二人はめでたく夫婦となる。 少年「ヘルヴィさん……手、繋ぎませんか?」 悪魔「……ああ、いいだろう(可愛すぎる、ああ……今すぐ襲いたい、家に戻ったらすぐに……)」 強くなろうと悪魔を召喚した少年テオの前に現れたのは、絶世の美女悪魔・ヘルヴィ。あまりの美しさにテオは本来の目的も忘れ、思わず結婚を申し込んでしまう。一方、ヘルヴィもテオの純粋さにほだされ、ついその唐突なプロポーズを受けてしまうのだが……草食系男子と、肉食系悪魔が勢いだけで結婚し、騒動に泣きこまれながらも幸せに暮らしていく、ちょっぴりエッチな異世界新婚ライフ。 書き下ろしエピソード収録+大幅改稿でついに書籍化!
  • 雲をけとばせ!上
    完結
    5.0
    伝説のマンガ原作者・梶原一騎の実弟・真樹日佐夫が原作を担当し、「夕焼け番長」(原作:梶原一騎)、「サイクル野郎」の荘司としおが作画を担当する熱血サッカー漫画。 テキヤ上がりで、腕っ節が強い国分鉄也は、青森で高校教諭に就任する。が、そこには、チンピラまがいの悪がき生徒がごまんとした。そこで、鉄也はこれらの生徒に身体ごとぶつかっていき、あるスポーツをやろうと提案する。 (初出:週刊少年チャンピオン1970年14~28号)
  • 退魔師と悪魔の淫欲な契約
    5.0
    村を守るために悪魔退治をする青年リッツは、人々から『退魔師』と呼ばれていた。 ある日、村の結界に綻びを感じたリッツは、妙な気配がする丘へ向かう。 そこで出会ったのは、最低最悪にして最強の悪魔……リモークだった。 圧倒的な力の前に、リッツはなす術もなく大敗を喫する。 地に伏せ、それでも村を守ろうとするリッツに、リモークは【ある契約】を持ちかけた。 「貴様が、俺のモノになると誓うのなら。……あの村には危害を加えないと、約束してやろう」 ――最悪な出会いにより、リッツは【本当に守りたいもの】を見つけていく。
  • 大嫌いです抱いてください!~オタク女子がコスプレでドS上司に迫った結果…1巻
    完結
    5.0
    「本当にこの顔が好きなんだな」大嫌いな部長に何度もイカされ…拒めないのは『推し』に似てるせい…?それとも…――隠れオタクのあかねは、仕事に厳しくオタ活の邪魔をしてくる冴島部長が大嫌い…そんなある日、コスプレ会場で部長と遭遇!?正体を隠したまま、部長の恥ずかしいコスプレ姿を撮ってやろうと企むあかね。ところが、推しの衣装を着せてみたら似合いすぎてて…「この2人は恋人同士なんだろう?原作通りに撮らないとな」と押し倒されてしまう。抗いたいのに、部長の指と舌で執拗に責められ…このままじゃ私…――
  • グーミンと日本病 ここは愚の果て雑魚の群れ
    5.0
    1巻2,156円 (税込)
    坂の上 私から言わせれば、厚生労働省は「国民を殺しま省(しょう)」のようです。農林水産省も「国民に毒を盛りま省(しょう)」です。 内海 自分で病気になっている。自業自得だし、次の世代もまた同じことをやる。「それを変える気のないやつの治療なんかするか」と、俺はいつも言っています。 坂の上 一番上にいるのはCIAであって、アメリカであって、その上にいるのがグローバリストの多国籍企業群なわけですから。日本を政治で救うことはできません。 坂の上 政治にも絶望しました。政治では日本を救えないと悟りました。政治は金の支配をうけますから。金の奴隷ですから。金を出す資本家や組織にしたら、政治家はショッピングされる商品です。言いなりになってくれていたら良いのです。 内海 先住民から先住民じゃなくなった人間は、まさに地球のがん細胞中のがん細胞、ごみ中のごみぐらいに思っています。自分自身を含めて、人間は存在自体が不要とさえ思っています。人間が滅んだら、地球はすぐもとどおりになります。 病気になればいい 苦しめばいい 死んでいけばいい 全ては知ろうとしないあなたの問題である! 闇を見ろ! 目を背けんばかりの現実をここまで 剥き出しにさらけ出していいのか 医療の本質は 治すことにあらず 殺すことにあり 歴史的に医者とは下賤な職業だった 悪魔崇拝を広めるために そこに目をつけたのがロックフェラー 戦場医学はロボット修理、奴隷修理 センター試験はロボット作り 悪魔の手先が人間である 人間は地球のがん細胞中のがん細胞 人間はゴミ中のゴミ 人間が滅んだらすぐ地球は元に戻る 児童相談所は児童を固定資産としてキープする 老人施設は老人を固定資産としてキープする 医療は患者を固定資産としてキープする ホントのことを知ろうとしない人は論外です 知って何もやろうとしないのもまた論外です

    試し読み

    フォロー
  • 過去は変えられる
    5.0
    「青汁王子」ともてはやされた年商130億円の会社社長から「犯罪者」への転落…。 激しいバッシングを受け、覚悟した「死」――。 絶望の淵からなぜ復活できたのか? どんな失敗や挫折も諦めなければ、必ず道は開ける! 年商130億円の会社社長から、「犯罪者」への転落――。2019年9月6日、1.8億円を贖罪寄付したら死のう。これ以上生きていたって、どうせ辛いだけだから……。 「青汁王子」とメディアでもてはやされていた私は、法人税法違反の容疑で有罪判決を受け、「犯罪者」になりました。 「ざまあみろ」「脱税したカネで豪遊してたのか」「あんなやつ、死んでしまえばいい」 知人たちは手のひらを返したように去っていき、会ったことも話したこともない不特定多数の人々から、そして多くのメディアから激しいバッシングを受ける日々が続きました。 「今死んでしまえば、どんなに楽になれるだろうか。目の前にあるイヤなことすべてから逃げることができるんだ。判決が出たら、自分が脱税したとされる1.8億円を世の中にバラまいて、死んでやろう。僕の中の真実を伝えるために――」 当時、私の心はそこまで追いつめられていました。そんな私を救ってくれたのは、SNSを通じて応援してくれた皆さんでした。 死んではいけない。諦めちゃ終わりだ。諦めなければ、必ず道は開ける。そう考えたら、どんな失敗や挫折も、今抱えているちっぽけな不安なんて、人生における誤差でしかない。向き合い方次第で「過去は変えられる」と、皆さんから教えてもらいました。 人生はいくらでもやり直せるし、自分自身の過去を変えることだってできます。諦めなければ、必ず道は開けます。次は僕が恩を返す番です。 ――2019年9月6日に、脱税したとされる1.8億円をツイッターのフォロワーに配る贖罪寄付をした三崎優太氏。2020年も「SNS誹謗中傷撲滅基金」を設立し、世の中から誹謗中傷をなくそう
  • 絶対回避のフラグブレイカー 1 美少女吸血鬼に殺されないための27の法則 【電子特典付き】
    5.0
    【電子書籍には特典として書き下ろしSSを収録】 気がつくと俺は、三年前に妹と揃ってハマったファンタジーホラーアニメ『キープ・キリング』の世界にいた。領主を襲った化け物を討伐するため、森の奥の根城に向かう一員として目覚めた俺――元剣闘士のイルッカは、初回放送であっさり惨殺される冴えない役どころだった。 そんなチョイ役で死んでたまるか! この世界では、頭上に漆黒の「死亡フラグ」が現れた者が凄惨な死を迎えるというルールがある。逆に言えば、殺人鬼は死亡フラグの立った人間以外を手にかけることはできないのだ。どうやら仲間で死亡フラグが見えるのは俺だけらしく、幸い俺はこの冒険の結末まで視聴済み、円盤付録の設定資料も熟読しているオタクだ。妹のミカから伝授された「死亡フラグ回避術」をたよりに、冒険のクライマックスまで生き延びてやろうじゃないか――! 『絶対に死にたくない冴えないモブ男』VS『絶対に殺したい美少女ヴァンパイア』。設定を逆手に取って突き進む先には、視聴者が見ることのなかった物語の“真相”が待ち受けていた――!?
  • 【ラブコフレ】若旦那は、婚前交渉できません。 act.10
    完結
    5.0
    全1巻165円 (税込)
    「私が、性的快感に慣れさせてやろう!!」 老舗旅館の若旦那・正也は、まじめで仕事熱心で、けしてモテないわけではない。 旅館存続のためにきちんと結婚して……と思うけれど、とある理由で女性と長続きしないのが悩みだった。 ――そう、若旦那は超敏感体質で感じすぎてしまうというコンプレックスを抱えていた!! そんな彼の前に、なんと旅館の守り神だと名乗るあやかし・椿が現れ、自分が若旦那の相手をし、セックスに慣れさせてやると告げてきて!? 堅物若旦那×美しいけど世間知らずなあやかしのH指南ラブコメディ★ ※この作品は「ラブコフレvol.31 perfume」に収録されています。重複購入にご注意ください。
  • 【ラブコフレ】若旦那は、婚前交渉できません。 act.8
    5.0
    1巻165円 (税込)
    「私が、性的快感に慣れさせてやろう!!」 老舗旅館の若旦那・正也は、まじめで仕事熱心で、けしてモテないわけではない。 旅館存続のためにきちんと結婚して……と思うけれど、とある理由で女性と長続きしないのが悩みだった。 ――そう、若旦那は超敏感体質で感じすぎてしまうというコンプレックスを抱えていた!! そんな彼の前に、なんと旅館の守り神だと名乗るあやかし・椿が現れ、自分が若旦那の相手をし、セックスに慣れさせてやると告げてきて!? 堅物若旦那×美しいけど世間知らずなあやかしのH指南ラブコメディ★ ※この作品は「ラブコフレvol.29 perfume」に収録されています。重複購入にご注意ください。
  • 【ラブコフレ】若旦那は、婚前交渉できません。 act.7
    5.0
    1巻165円 (税込)
    「私が、性的快感に慣れさせてやろう!!」 老舗旅館の若旦那・正也は、まじめで仕事熱心で、けしてモテないわけではない。 旅館存続のためにきちんと結婚して……と思うけれど、とある理由で女性と長続きしないのが悩みだった。 ――そう、若旦那は超敏感体質で感じすぎてしまうというコンプレックスを抱えていた!! そんな彼の前に、なんと旅館の守り神だと名乗るあやかし・椿が現れ、自分が若旦那の相手をし、セックスに慣れさせてやると告げてきて!? 堅物若旦那×美しいけど世間知らずなあやかしのH指南ラブコメディ★ ※この作品は「ラブコフレvol.28 jewelry」に収録されています。重複購入にご注意ください。
  • 【ラブコフレ】若旦那は、婚前交渉できません。 act.6
    5.0
    1巻165円 (税込)
    「私が、性的快感に慣れさせてやろう!!」 老舗旅館の若旦那・正也は、まじめで仕事熱心で、けしてモテないわけではない。 旅館存続のためにきちんと結婚して……と思うけれど、とある理由で女性と長続きしないのが悩みだった。 ――そう、若旦那は超敏感体質で感じすぎてしまうというコンプレックスを抱えていた!! そんな彼の前に、なんと旅館の守り神だと名乗るあやかし・椿が現れ、自分が若旦那の相手をし、セックスに慣れさせてやると告げてきて!? 堅物若旦那×美しいけど世間知らずなあやかしのH指南ラブコメディ★ ※この作品は「ラブコフレvol.27 jewelry」に収録されています。重複購入にご注意ください。
  • 【ラブコフレ】若旦那は、婚前交渉できません。 act.5
    5.0
    1巻165円 (税込)
    「私が、性的快感に慣れさせてやろう!!」 老舗旅館の若旦那・正也は、まじめで仕事熱心で、けしてモテないわけではない。 旅館存続のためにきちんと結婚して……と思うけれど、とある理由で女性と長続きしないのが悩みだった。 ――そう、若旦那は超敏感体質で感じすぎてしまうというコンプレックスを抱えていた!! そんな彼の前に、なんと旅館の守り神だと名乗るあやかし・椿が現れ、自分が若旦那の相手をし、セックスに慣れさせてやると告げてきて!? 堅物若旦那×美しいけど世間知らずなあやかしのH指南ラブコメディ★ ※この作品は「ラブコフレvol.26 perfume」に収録されています。重複購入にご注意ください。
  • イタチシンデレラ あずやちとせファンタジー短編集
    5.0
    東の魔女のきまぐれ魔法で、太陽が隠れるとイタチの姿になってしまうフィロ。元の姿に戻してやろうと苦戦する天才魔法使いメイシズ。しかしフィロにとってこの術は都合がよかった。メイシズは覚えていないようだが、昔助けられた恩を胸にフィロは家事をこなし食事を作る。西の国の森の奥、惹かれ合う二人の前に突然東の魔女が現れる!魔法の刻限を言い渡されたフィロはなぜか焦り出す...?他、「宵月のディアブル・シャトー」「生贄はアントルメ」「墓守とリボン(読切版)」を収録。描き下ろしもたっぷり☆
  • 結局、「シンプルに考える人」がすべてうまくいく
    5.0
    「抱えすぎて動けない!」「優先順位付けができない!」「ひとつのことに集中できない」…毎日やることに追われている人、同時並行で多くのことをやろうとして目が回っている人、考えることが多すぎて身動き出来なくなっている人へ。9割を手放すシンプル思考なら、楽にうまくいくのです。
  • 【ラブコフレ】若旦那は、婚前交渉できません。 act.4
    5.0
    1巻165円 (税込)
    「私が、性的快感に慣れさせてやろう!!」 老舗旅館の若旦那・正也は、まじめで仕事熱心で、けしてモテないわけではない。 旅館存続のためにきちんと結婚して……と思うけれど、とある理由で女性と長続きしないのが悩みだった。 ――そう、若旦那は超敏感体質で感じすぎてしまうというコンプレックスを抱えていた!! そんな彼の前に、なんと旅館の守り神だと名乗るあやかし・椿が現れ、自分が若旦那の相手をし、セックスに慣れさせてやると告げてきて!? 堅物若旦那×美しいけど世間知らずなあやかしのH指南ラブコメディ★ ※この作品は「ラブコフレvol.25 perfume」に収録されています。重複購入にご注意ください。
  • 【ラブコフレ】若旦那は、婚前交渉できません。 act.3
    5.0
    1巻165円 (税込)
    「私が、性的快感に慣れさせてやろう!!」 老舗旅館の若旦那・正也は、まじめで仕事熱心で、けしてモテないわけではない。 旅館存続のためにきちんと結婚して……と思うけれど、とある理由で女性と長続きしないのが悩みだった。 ――そう、若旦那は超敏感体質で感じすぎてしまうというコンプレックスを抱えていた!! そんな彼の前に、なんと旅館の守り神だと名乗るあやかし・椿が現れ、自分が若旦那の相手をし、セックスに慣れさせてやると告げてきて!? 堅物若旦那×美しいけど世間知らずなあやかしのH指南ラブコメディ★ ※この作品は「ラブコフレvol.24 jewelry」に収録されています。重複購入にご注意ください。
  • ボスの優雅な私生活
    完結
    5.0
    調査会社に勤めるジェーンは、派遣秘書として大企業に潜入することになった。ターゲットは会社役員のジョーダン・エヴェレット。任務は、彼に近づき先日起きた爆発事故の真相を探ること。でも、地味でさえない私が、若くして成功したゴージャスな男性の気をひくなんてできるのかしら? 仕事人間のくせに、従業員へのやさしさも示す彼に、次第に惹かれていくジェーン…。一方、彼女の正体を見抜いたジョーダンは、この茶番につきあうふりして弄んでやろうと企んでいて…!?
  • 砂漠の薔薇~お受験ママ友バトル~ 1巻
    5.0
    自分が一般庶民だと自覚しながらも、裕福なママ友たちに混じって娘をなんとか名門幼稚園に合格させようと無理をするのぶ子。周囲のお受験ママたちからバカにされながらも、いつか見返してやろうと歯を食いしばる毎日だった。そんな中、セレブママのひとりがスーパーで万引している現場を目撃。のぶ子は彼女を脅迫すること思いつくが、そのことが次第に大きな事件に発展して…!? 平凡な主婦がお受験を目指したことで、狂気の渦へと飲み込まれていくサイコサスペンス!
  • 又吉直樹のヘウレーカ!
    5.0
    毎週水曜日22時~NHK Eテレにて放映中の「又吉直樹のヘウレーカ!」。お笑い芸人で作家の又吉直樹さんが「言われてみればどうして?」という、暮らしに潜むフシギを研究の第一人者と一緒にひも解く教養バラエティ! 「なんで金縛りって起きるんやろう?」「働きアリも今日はサボりたいなあとか思ったりすることないんかなあ?」「人は飛ぶことにあこがれるけど、鳥は本当に空を飛びたいんかな?」など、自然科学を中心に研究者と語らい「フシギ」のそのさきの世界に足を踏み入れる。 ■教えてくれる先生 ・なぜ植物はスキマに生えるのか?……東京大学大学院・塚谷裕一先生  ・“金縛り”はなぜ起きるのか?…………東京大学大学院・上田泰己先生 ・サボるアリはいないのか?……九州大学持続可能な社会のための決断科学センター・村上貴弘先生 ・なぜ月はヒトの心を捉えるのか?……国立天文台・小久保英一郎先生 ・“男はツライ”ってホント?……北海道大学大学院・黒岩麻里先生 ・本当のことは目に見えないのか?……明治大学・杉原厚吉先生 ・魚も迷子になりますか?……日本大学・安田陽一先生 ・ホントに鳥は飛びたいのか?……森林総合研究所・川上和人先生
  • 【ラブコフレ】若旦那は、婚前交渉できません。 act.2
    5.0
    1巻165円 (税込)
    「私が、性的快感に慣れさせてやろう!!」 老舗旅館の若旦那・正也は、まじめで仕事熱心で、けしてモテないわけではない。 旅館存続のためにきちんと結婚して……と思うけれど、とある理由で女性と長続きしないのが悩みだった。 ――そう、若旦那は超敏感体質で感じすぎてしまうというコンプレックスを抱えていた!! そんな彼の前に、なんと旅館の守り神だと名乗るあやかし・椿が現れ、自分が若旦那の相手をし、セックスに慣れさせてやると告げてきて!? 堅物若旦那×美しいけど世間知らずなあやかしのH指南ラブコメディ★※この作品は「ラブコフレvol.23 perfume」に収録されています。重複購入にご注意ください。
  • もう一度、君に恋をするまで。
    5.0
    高校1年のクリスマス、月島美麗は密かに思いを寄せる同級生の藤倉羽宗が音楽室で女の子と抱き合う姿を目撃する。藤倉に恋して、彼の傍にいたい一心で猛勉強し、同じ難関校に入学までしたのに…。失意に暮れる美麗の前に、ふと謎の老婆が現れ、手を差し伸べる。「1年前に時を巻き戻してやろう」と。引っ込み思案な自分を変え、運命も変えようと美麗は過去に戻ることを決意するが――。予想を覆すラストは胸熱くなり、思わず涙!2018年「小説家になろう×スターツ出版文庫大賞」大賞受賞作!
  • 記憶の糸 坂の上の魔法使い外伝 【コミックス版】
    完結
    5.0
    魔法使いたちを束ねるギルトの長・エイベンにはある時期までの記憶がない。 1番古い記憶は敬愛するリー様との出会い──。 だが、目下の悩みは困難を極める聖木探しだ。 一方、町の総督となったラベルは新居住区づくりの準備で大忙し。 長のもとへ頻繁に訪れるようになったが、長との距離は一向に縮まらない。 落胆するラベルは長のことを知るために、 いつも仮面を被っている長の使役の正体を探ろうとする。 使役の素顔は、リー様ですら見たことがないのだ。 『使役の正体を見ることができたら、居住区の落成式にでてやろう──』 リー様からの挑戦に賭ってしまったラベルは使役の秘密を探り始めるが…。
  • 傾国の宦官(1) 皇帝を誑かす稀代の毒夫…妖艶な魅力は蜜の味…!?【皇帝と宦官シリーズ―3―】
    完結
    5.0
    美貌と閨房術で皇帝を誑かし国を傾ける宦官。都で知らぬ者はいない稀代の毒夫――それが虞淵(グエン)だ。ある日、街中で精悍だが非常に純真な男に出会い、暇つぶしに弄んでやろうと思いつくが、男の正体は皇帝の弟で……。互いの正体を知らずに逢瀬を重ねる二人は、やがて強大な運命の渦にのみこまれてゆく……。ドラマチックな愛の物語で圧倒的人気の「皇帝と宦官シリーズ」第3章が待望の開幕! 今度の主人公は、最も極悪な宦官。壮絶にして衝撃、愛と救済の軌跡に括目せよ。
  • 高慢な公爵の誤算
    完結
    5.0
    親友たちと杯を交わした帰り道、公爵ザカリーは謎のレディと出会った。黒いベールで全身を隠した彼女は重大な秘密を告げに来たと言い、世間が知らないはずの、彼の“影の姿”も知っているらしい。屋敷に連れていき話を聞くことにすると、驚くことにベールの下から姿を現したのは10カ月前、彼との婚約を破棄して異国へ逃げたジョージアナだった。あの生意気な小娘が今さらなぜ? 彼女が真の目的を白状するまで、しばらく籠の鳥にして楽しんでやろう――。
  • おバカなαが番になりたいって襲ってきた。(1)
    完結
    5.0
    αが大嫌いなΩ・理央。猫を被ってイイ子ちゃんを演じていたある日。天真爛漫なα・恵介から突然、付き合ってほしいと告白される。こいつバカそうだから、ちょうどいいや。αへの腹いせに付き合ったフリしてからかってやろうとOKする理央。でも…デートの待ち合わせにワザと遅れても、一途にずっと待ってるし、どうせヤリたいだけだろと誘惑しても、大事にしたいって言う恵介。他のαとは違う誠実な姿に心が動きだしてしまって――!?αなんて大嫌いだけど…お前に触られたら、体はトロトロになっちゃうし…。孕んでもいいから、奥まで挿入れてよ…!
  • 虎山に入る
    5.0
    子供の心に息づく野生、諏訪湖から溢れ出す縄文の豊穣、 そして著者が出会った思想家たちへのレクイエム――。 縄文と現代を結ぶ思考の稜線 思想家・中沢新一、新作論集! 自分のやろうとしていることは、 いまの知的世界の中ではまだ認められていないものであるので、 とうてい知略を用いなければ逆境を突破することはできまい という認識が、若い私にはあった。 その予想はみごとに当たって、私は数多くの困難に直面したが、 そのたびに『虎山を智取する』の言葉を思い出して 自分を奮い立たせた。 ──「序」より 【目次】 * 天使の心、悪魔の心 * 冒険者たちへのレクイエム * 日本思想のリレイヤー * 天竜川という宝庫 * エネルゴロジーについて
  • 恋に堕ちたインキュバス 分冊版 1
    完結
    5.0
    「お前の蕾、オレが開かせて白い蜜を吸ってやろう――」 『こどものじかん』をはじめ多方面で活躍する私屋カヲルが描く初BLは、淫魔デリヘル×純情童貞ポリス!!真面目な新人警察官・真木忠正は、人外対策班として歌舞伎町で違法なデリヘルをする「人外」の淫魔=インキュバス、インクを取り締まることに。しかし、オレ様なインクは全く取り合わず、それどころか忠正を誘惑しようとする。 愛を知らないエロスの化身・インクは、真っ直ぐで頑なな忠正に興味津々で…!?
  • 愛人島
    完結
    5.0
    亡き父が遺したフロリダ沖の小島で暮らしているアシュリー。ある週末、セバスチャンと名乗る謎めいた男性が島を観光で訪れた。彼の荒々しい魅力に抗えず、アシュリーは深入りしないと心に誓い、熱い夜をともにする…。彼が島を去ってすぐ、借金のかたとして巨大企業に島が買収されたと知らせが届く。そしてその会社社長こそ、あのセバスチャンだった。 せめて島だけは返してと懇願するアシュリーに彼は傲然と言った。「1か月間、僕の愛人になるなら島を返してやろう」
  • ナンパルチア~女を誘惑する絶対法則~(フルカラー)【特装版】 1
    無料あり
    5.0
    【本作はフルカラー版となりますので、ご購入の際は十分ご注意ください。】【装いを新たにした特装版!!】「俺は…変態じゃないんです…!!」 普通に女の子と付き合いたいだけの大学生・永井誠輝は、やること成すことすべて変態行為に繋がってしまう不幸な星の下に生まれていた。そんなモテない族最下層民の心の叫びを誰が聞いたか、一人の男が現れ彼に告げる。「女を誘惑する技術を教えてやろう――」。エロの宿命、断ち切ることは叶うのか!?【桃色エンジェル】【本作品は「ナンパルチア~女を誘惑する絶対法則~(フルカラー)」第1~5巻/第1~5話を収録した電子特装版です】
  • まんがグリム童話 生け贄姫ラプンツェル
    完結
    5.0
    「その口をふさいで、足だけ開いてくれないか?」純真な令嬢エリザベスを誘拐婚しようとしたのは、王の愛人で淫らな劇作家、ロチェスター伯爵! 彼の複雑すぎる愛の真実は!?(鬼畜伯爵ロチェスター)、「おまえの開脚を見せてやろう、黄金の秘部も開いてな」鬼畜なパトロンに弄ばれ、囚われの日々を送る歌姫。淫らな姿を見せつけられた男は彼女を救い出そうと決意するが、そこには狂気の罠が――!(ラプンツェル)ほか全4作収録。
  • 頑張らなければ、病気は治る―――がん、うつ、慢性疾患や難病・・・すべて『頑張らない』から治るのです
    値引きあり
    5.0
    医者、病院、薬、治療法を変えずに、考え方を切り替えるだけで病気が治る! がん、うつ、慢性疾患、難病も治る、奇跡の治療革命! 樺沢紫苑、24年間の精神科経験の集大成の1冊! 40万人が支持する心が一気に楽になる方法 ●病気が治らない人の特徴 ・病気と闘い、抗っている ・悪口が多い ・ネガティブな言葉が多い ・しかめっ面が多い ・何でも不安に思う ・怒りっぽい、イライラしている ・ストレスの原因を取り除こうと頑張る ・人に相談しない ・「苦しい」を我慢する ・他人を責める ・過去にこだわる ・医者を信頼していない ・よく病院を変わる ・自分1人でやろうとする 本書では、医者や病院を変えずに、薬も治療法も変えずに、 患者さんが自分の「考え方を切り替える」だけで、 今まで治らなかった病気を治す方法を書きました。 ■目次 ・第1章  頑張らなければ病気は治る5つの理由 ・第2章「不安」を取り除けば病気は治る ・第3章  病気が治らない2つのパターン?「孤独」と「怒り」 ・第4章「受け入れる」だけで病気は治る ・第5章「なかなか治らない」を楽に乗り切る方法 ・第6章 家族が頑張りすぎると病気は治らない ・第7章「感謝」で病気は治る! ■著者 樺沢紫苑(かばさわ・しおん) 精神科医、作家、映画評論家。 1965年、札幌生まれ。1991年、札幌医科大学医学部卒。札幌医大神経精神医学講座に入局。 大学病院、総合病院、単科精神病院など北海道内の8病院に勤務する。 2004年から米国シカゴのイリノイ大学に3年間留学。うつ病、自殺についての研究に従事。 帰国後、東京にて樺沢心理学研究所を設立。 精神医学の知識、情報の普及によるメンタル疾患の予防を目的に、 Facebook14万人、メールマガジン15万人、Twitter12万人、累計40万人のインターネット媒体を駆使し、 精神医学、心理学、脳科学の知識、情報をわかりやすく発信している。 毎日更新のYouTube番組「精神科医・樺沢紫苑の樺ちゃんねる」も大好評。 著書に『「苦しい」が「楽しい」に変わる本』(あさ出版)、『脳内物質仕事術』(マガジンハウス)、 『精神科医が教える 1億稼ぐ人の心理戦術』(中経出版)、 『毎日90分でメール・ネット・SNSをすべて終わらせる99のシンプルな方法』(東洋経済新報社)、など18冊。 睡眠の専門家として「ビートたけしのTVタックル」にも出演している。
  • あがらない話し方 どんな状況でもうまくいく68の即効ワザ
    5.0
    松本幸夫氏は人前で話す機会が、年々増えてきていることを実感している。朝礼や会議での発言、勉強会や発表会、クライアントへの提案、プレゼンテーション、異業種交流会、さらにはプライベートのパーティーなども含めて……。あらゆる場面で、「人前での話」はついてまわる。 企業社会においては、それが評価に直結することさえもある。だから、あがり症の人からベテランまで、「人前で緊張して上手に話せないこと」をみんなが不安に思っている。  けれども、人前で話をすることは、とりたてて高級な行為ではないし、特殊な才能も必要としない。テクニックさえ身につけてしまえば、どんな人でも確実にその技術を向上ざせることができる。  人材育成コンサルタントとして、20年を超える年月で15万人以上を指導し、みなが成長する様を見てきた松本氏の結論である。  本書で紹介する「68の方法」は、心理学、呼吸法、さらには松本氏自身の経験などをベースに、人前で話すためのテクニックを集めたものだ。  あがりやすく話ベタの人はもちろん、いくらか話し慣れた人まで、すべての人に通じる“ワザ”としてまとめてある。例えば、「今のままの自分でいい」と思うことだ。必要以上に自分をよく見せようとしなくていいし、等身大の、ありのままのあなたでいいのだ。そう思うと、気が軽くなるだろう。  もちろん努力は必要だ。話し方のスキルをおろそかにしていいという意味ではない。「今のまま」、「ありのまま」の自分を見てもらうように考えれば、あなたのふるまいは落ちついてくる。声もうわずらない。だから、練習の成果を発揮できて、結果はどんどんよくなる。「今のままでいいんだ」と気づいたとき、あなたは大きく変わる!また、あなたに地位、肩書き、キャリアなど「自分のほうが上」なんていうプライドがあったなら、今すぐすべて捨ててしまうことだ。あなたが見栄やプライドをすべて捨て去って、「1人の人間」として話をしてみるとき、驚くほどあがらない自分に気づくだろう。  一度にすべてをやろうなどと思わなくていい。どこからやってもいい。1項目ずつ、着実に実行していけば、効果はすぐにあらわれる。 本書の“ワザ”を一つひとつ実行していこう。そうすれば、あなたの「あがり」は消えてなくなる。  あなたは人前で落ち着いて、自信をもって話ができるようになる。あなたの人生は、ここからガラリと変わるのだ。
  • 3分で感情をリセットする心の整理手帳
    5.0
    感情をリセットする方法を学んで、気持ちに振りまわされない毎日を過ごしませんか? マイナス感情に振りまわされて、いつも不幸せそうに見える人よりも、どんな時も前向きで明るい人の方が、 誰からも親しまれます。 わかってはいても、つい一人で悶々と悩んでしまうようなことって、誰にでもありますよね。 そんな悩みにフォーカスしながら、自分自身との向き合い方、人間関係のストレスの解消法、恋愛の悩みはどう対処するかなど、 オトナ女性として相応しい振る舞いや考え方を身に付けるためのノウハウをたくさん盛り込みました。 何か嫌なことがあった日、その項目を読めば、たった3分ですぐに気持ちが切替えられます。 本書で伝えたいことは2つ。 1 感情を整理することで、人生が楽になること 感情的になったり、どうしても落ち込んでしまったり、イラッとしてしまうことは、なくすことができません。 けれども、そこで浮かんだ感情を、いったん鎮めたり、違う見方をしたりすることで、心がいつまでも苦しい思いを抱えてしまうことを防ぐことはできます。 自分自身の感情とは、一生付き合っていくもの。だからこそ、自分の感情を上手に整理する方法を身につけておくと、心を深く傷つけることが少なくなったり、人とぶつかることが減ったり、感情のマイナススパイラルに入ることがなくなったりします。 感情を整理できると、人生はとても生きやすくなるのです。 2 小さな行動が、人生を変えることができること それまでの自分が避けていたこと、やろうとしていなかったことをほんのちょっとやってみることで、 失敗をしながらもこれくらいなら大丈夫だと思えるようになって、そのうちできることが増え、予想もしなかった道が拓けるようになったりします。 ほんの少しの行動で、人生は大きく変わります。 そして、その大きな転機がやってきた時にも、感情的にならずに、心を整理することができていると、 どの道を選ぶか判断することがスムーズになり、感情だけで選んでしまって後悔する、ということがなくなります。 「日々の心を整理すること」「ちょっとした行動を起こすこと」1日の中で、出来る範囲で、この二つを取り入れていくことで、穏やかで充実した自分らしい人生を選択することができるようになります。本書で皆さんも学んでみませんか?
  • うしろ ふきげんな死神。
    5.0
    「欲しいものは魂ひとつ。代わりに願いを叶えてやろう」死神・宇城霊一郎と女子高生・七名子の奇妙な主従関係が、始まる――。レベルファイブ原案の新世代死神ストーリーがコミック化!
  • モッコリキッチン~逆転3P 危ない料理教室
    完結
    5.0
    全1巻330円 (税込)
    「2人で可愛がってあげるよ」乳首とチ●コ両方同時に責められ思わず顔射!! 大学生の英明が通う料理教室では、イケメン料理研究家の小田先生が大人気。英明も小田先生をいつか彼氏にして押し倒してやろうと思いながらオ●ニーする日々…。そんな英明にやたら突っかかってくるムサいヒゲのおっさん渡辺。こいつも小田先生のことが好きなのか!? そんなある日、小田先生の個人授業を受けることになり、先生と英明の3人きりの特別レッスンが開始されるが…!?
  • セクシーになりたい!〈ボスには秘密!III〉
    完結
    5.0
    秘書のローレンは密かに上司のレイフに片思い中。しかし彼は、地味で真面目なローレンを女性として見てくれない…。ところがある日、体調を崩して早退したローレンを見て、レイフはなぜか「体目当ての男にだまされて妊娠した」と勘違い。怒ったローレンは、美しく変身して、彼を見返してやろうと決意するが…!?
  • 青春ブタ野郎はサンタクロースの夢を見ない
    4.9
    「麻衣さんは僕が守るから」 「じゃあ、咲太は私が守ってあげる」  咲太にしか見えないミニスカサンタは一体何者? 真相に迫るシリーズ第13弾。

最近チェックした本