うまい作品一覧

非表示の作品があります

  • 手づくり工作をうごかそう!micro:bitプログラミング 第2版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【本電子書籍は固定レイアウトのため7インチ以上の端末での利用を推奨しております。文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。ご購入前に、無料サンプルにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください】 micro:bitではじめる、新しい時代のモノづくり。 micro:bitは、イギリス生まれの低価格な教育用マイコンボードとして注目を集めています。 小学校でのプログラミング教育必修化等の流れを受け、 子どもたちがプログラミングと出会う機会は今、広がりを見せています。 パソコンの画面上で動くゲームやアプリをつくったことがある人もいるでしょう。 プログラミングで、micro:bitを使った「モノづくり」をしよう!というのが、この本のテーマです。 友達と遊べるゲーム、生活に役立つ便利ツール…といった、手づくり工作を15作品紹介しています。 使うのは、お菓子の箱やペットボトルなどの身近な素材だけ。 ハンドメイドの作品を、自分が書いたプログラミングで動かす……新しい時代のクリエイティブ活動を、 micro:bitではじめてみませんか? V2にアップデートしたmicro:bitは、新たにスピーカーが搭載されるなど、 よりお手軽にプログラミングを楽しめるように進化しました。 第2版ではそのV2に完全対応。もっと科学やSTEMを楽しめるように新作例も盛り込んでいます。 プログラミング自体が初めて…という人でも大丈夫! 本書を読み進めれば、micro:bitの遊び方と、プログラミングの基本が遊びながら理解できます。 この本を書いたのは、ハンドメイドと「かわいい電子工作」づくりが好きなギークお母さん・石井モルナさん。 プログラミング教育の活動に積極的に関わる公立小学校教諭・鈴谷大輔先生。 Scratchとmicro:bitをつなげてあそぶ方法は、阿部和広先生が書きました。 【対象読者】 小学校4年生以上~ ※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • できる 江戸時代の世界を作ろう! マインクラフト和風建築 わくわくスゴ技ブック パソコン版(Java版)、Nintendo Switch版(Bedrock版)対応
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 人気ブログ「マインクラフトてんやわんや開拓記」のてんやわんや街長が、江戸時代を中心とした和風の建物、こだわりの内装のワザを大公開! 新しい「サクラ」「竹」ブロックも使いこなして、小さな和風の家から、朱色の鳥居がカッコイイ神社、藍色ののれんがキレイな呉服屋、浮世絵に出てくるような木造の橋、そして立派な天守閣があるお城まで、マイクラ建築初心者でもちゃんと作れる! 匠の技が満載です!! ◆紹介している主な建築物◆ 第1章 和風民家の建築 第2章 和風の商業施設の建築(団子茶屋、惣菜屋、呉服屋 etc.) 第3章 和の世界観を作る建築(街灯、屋台、木造の橋 etc.) 第4章 農業と漁業施設の建築(畑、田んぼ、漁港 蔵 etc.) 第5章 寺社仏閣と庭園の建築(神社、お寺、梵鐘、日本庭園 etc.) 第6章 日本城の建築
  • デザイン思考 マインドセット+スキルセット
    4.0
    ◆デザイン思考の導入は難しい?  デザイン思考とは、従来の手法では見出せなかった問題を発見し、新たな事業(モデル)や仕組みを創造する手法で、d.school(スタンフォード大学)が有名だ。  ただ、特殊なスキルが必要との思い込みから導入を躊躇う企業が多い。また、(1)用語や技術にこだわる、(2)完璧主義、(3)自前主義(非オープン)など、日本特有の理由からうまくいかないケースも少なくない。 ◆トヨタの“カイゼン”も実践例のひとつ  一方で、成果をあげている日本企業もある。  例えば、トヨタのカイゼン。「なぜ(Why)を5回繰り返す」はデザイン思考の重要スキルセット「5Why」として普及。またその起点となる現場の観察は、デザイン思考の人間中心のマインドセットを支えるものである。  いまやSAP、ネスレ日本、小林製薬、サントリー、バルミューダ、マザーハウスなど成功事例は続出、富士通やSOMPOホールディングスなど導入を進める企業も増えてきた。 ◆デザイン思考で時代の荒波を乗り越える  VUCAの時代には事業環境の不確実性、不透明性が増す。AIやロボット技術が進展するなか、デジタル技術・ネットワーク化を駆使した新たな事業創造が欠かせない。さらにSDGsへの取り組みも必須で、未知・未経験分野へ進出するための武器としてデザイン思考の実践的導入はますます重要になる。  本書は、国内外の最前線を知る著者が、具体的事例とともに、デザイン思考導入の基本と実践を総合的に解説する、経営者から開発担当者まで必携の一冊である。
  • 【電子版特典画像付き】遅咲きも晩婚もHappyに変えて 北欧マインドの暮らし
    -
    1巻1,265円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 2017年、47歳で純烈の小田井涼平と電撃婚し、“大人のおしどり夫婦”として知られるLiLiCo。夫婦円満の裏には、“小田井ファースト”という彼女の献身妻力がありました。そんな夫婦生活の秘密とともに、芸能界で下積み時代も長かったLiLiCoならではの、ハッピーに生きるためのメッセージを伝えます。LiLiCoは18歳までスウェーデン育ったハーフでもあり、家庭は北欧のアイディアがいっぱい。夫婦の自宅を特別に公開して、インテリアから、本人自らが撮った日々のテーブルコーデまで、たっぷりとお見せします。さらに2019年夏には、スウェーデン挙式をあげたLiLiCo。式のためにダイエットも挑戦し、2ヶ月で9kg減に成功しました。アラフィフの壁を乗り越えたLiLiCoのダイエット術も、ワークアウト、食事ともにお教えします。LiLiCo流ダイエットから、結婚式の様子、キスショット等、多数の秘蔵写真とともに、セキララにご紹介します! さらに夫・小田井涼平(純烈)の言い分もしっかり掲載。読み応えたっぷりです。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 当マイクロフォン
    4.0
    遊郭に入り浸り、地回りと揉め、生放送に遅刻する。NHK屈指のアナウンサーであり、独自の語りで広くその名を知られた男・中西龍は、おのれの業と因果に翻弄され、熊本、鹿児島、旭川、富山、名古屋、東京、大阪と、地方局を流転した。母恋いの激情に身を明け渡した男の、常識破りの行状の数々。芸の鬼となった魂に、安住の地はあるのか──。語りを、俳句を、母を愛した昭和の男の、一途な生涯を描く。
  • 10日間完成 ボイストレーナーが教える 上手いと言われる歌い方入門
    値引きあり
    3.0
    YouTube登録者数35万人超え! ボーカル指導に定評のあるスクール『シアーミュージック』の人気ボイストレーナーたちによる10日間レッスン。 お手本動画を見る →テクニックを知る →3STEPで練習する →プロ並みの歌唱力に! 10日後にはだれでも、カラオケで驚かれる美声になれます。 総監修しらスタ(おしら)による基礎練も収録! あなたの声質が根本から、魅力的に変化します。 1日目 【低音】をきれいに出そう 課題曲:『水平線』 back number 2日目 【フォール・しゃくり・こぶし】を身につけよう 課題曲:『夜に駆ける』 YOASOBI 3日目 【リズム感】を養おう 課題曲:『新時代』 Ado 4日目 【裏声】をきれいに出そう 課題曲『白日』 King Gnu 5日目 【ウィスパーボイス】を身につけよう 課題曲:『残響散歌』 Aimer 6日目 【ビブラート】を練習しよう 課題曲:『炎』 LiSA 7日目 【エッジボイス】を手に入れよう 課題曲:『インフェルノ』 Mrs. GREEN APPLE 8日目 【抑揚】を身につけよう 課題曲:『ドライフラワー』 優里 9日目 【ハイトーン】をきれいに出そう 課題曲:『Subtitle』 Official髭男dism 10日目 【がなり】を身につけよう 課題曲:『KICK BACK』 米津玄師
  • 年下皇子に溺愛されてます!? -淫らなご褒美は授業のあとで-【書下ろし・イラスト10枚入り】
    -
    1巻990円 (税込)
    バルシュミーデ王国下級貴族の娘・エミーリアは女癖の悪い父のせいで男に希望を抱いていない。一生結婚はしないと宣言する彼女のもとに隣国ブルグハルト皇国での仕事が入る。それはアレクシス・フォン・ブルグハルト皇子の家庭教師だった。しかし授業を受けるたび『ご褒美』を求める皇子にエミーリアの身体は弄ばれてしまう。男が嫌いだったはずなのに次第に彼女は快楽に溺れ、キスから始まった『ご褒美』はさらにエスカレートして……!?
  • TRYラーメン大賞全国版  特選! 日本全国の本当に旨い一杯
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 一都三県を審査対象にしたラーメンアワード本 『TRY(トライ)ラーメン大賞』の全国版が発売!! ラーメンに精通したTRY審査員6名が、 一都三県以外(TRY圏外エリア)で、 「ここは絶対に食べてほしい!」という店を選出し、 北海道から沖縄までのラーメンを掲載。 そして、「まだまだある! 地方の推し店座談会」や 「TRY受賞店から独立した地方の有力店」企画では、 知らせざる地方のラーメンをあらゆる角度から展開。 そのほか、お出掛けせずに自宅でお店と同じ味を楽しむ 「TRY受賞店のお取り寄せラーメン」、 「自宅ラーメンを最後の1滴まで楽しむ“ちょい足し アイデア”」などを収録。 さらには、「TRY×TRY全国版コラボ企画」として、 本書オリジナルのお取り寄せラーメンセットを 2022年10月末頃に発売予定!  TRY殿堂入り店である『とみ田』と『飯田商店』 × 地方の有力店2軒のお取り寄せラーメンセットが楽しめます。 <TRY×TRY全国版コラボ企画> ・中華蕎麦 とみ田(千葉県) × Japanese Ramen Lab Q(北海道) ・らぁ麺 飯田商店(神奈川県) × 佐賀ラーメン いちげん。(佐賀県) 本書を手にとってラーメン一杯のために旅に出てみるのもよし、 自宅に居ながらお店で提供するものと同じクオリティの ラーメンをお取り寄せしてみるのもよし、 自分の心の赴くまま、”ラーメン”をご堪能ください。 ■「TRY(トライ)」とは? Tokyo Ramen of the Yearの略称。 「東京で一番旨いラーメンを決めようじゃないか」という呼びかけのもと、 『TOKYO★1週間(現在は休刊)』 誌上で2000年よりスタートし、 今年で23年目を迎えるラーメンアワードMOOK。 本年度は、2022年10月20日発売予定。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 囚われのラプンツェル~聖堂で淫らな愛を誓う~【書下ろし・イラスト10枚入り】
    3.0
    幸せな結婚生活を営むアデルとローランド。二人のもとにシーレ国の国王が訪ねてきた。彼に招待された舞踏会はなんだか怪しげな雰囲気。不特定多数の人とキスをしたり抱き合ったり、その先も…。会場の空気にあてられたのか、女性と抱き合い暗がりに消えていくローランド。あの人に限ってそんなことは。そう信じながらも密かにあとをつけるアデルは、何者かに気絶させられる。気がつくと、塔の一室に監禁されていた。淫らな陰謀の幕が上がる!
  • どうしようもない僕とキスしよう【マイクロ】 1
    3.9
    1~54巻99~132円 (税込)
    彼女は言った。「キスをしないなら いいよ」会社の同期の宮野藍と酔った勢いでホテルへ……。  その場限り、よくあるパターンのはずだった。けれど、彼女を知るたびに深みにはまる。彼女は一体、何者なのか……? セフレ、幼なじみ、ケンカ友達、そして弟ーーーひとりの女と4人の男、愛と官能の恋愛劇が始まるーーー!
  • 独学の学びを最大限に高める 成長マインドセット術
    -
    これからの時代に必要な「独学(=自分で学ぶ力)」が身につく! 大人になって「もっと勉強しておけばよかった」と思う人も少なくありません。 たとえば、子どもが勉強や進路で悩んでいるとき、大人としてどんなアドバイスができるでしょうか。部下や同僚が仕事で行き詰まっているとき、具体的にどうアプローチしたらよいでしょうか。 こうした日常生活の中からキャリアアップ・スキルアップのためまで、学んだことを活かしたいと思っている人も多いはずです。 そこで大切なのが「学びなおし」。 社会人になってからも解決しなければいけない課題は、たくさんあります。さまざまな課題を解決するためにも、独学や学びなおしは必要でしょう。 エビデンス思考やデータサイエンスが注目されている今、特に身につけたいのが考える力。 そこで本書では、メタ認知、記憶術、類推(アナロジー)、論理的思考(ロジカルシンキング)、問題解決、精緻化、因果推論。こうした思考力と呼ばれるものを総括することからはじめ、単なる独学として済ませるのではなく、ビジネスや日常場面に活かせる汎用的な能力へと高める成長マインドセット術として、実践的なトレーニング方法までを紹介。 仕事や生活など日常場面で必要とされる学びについて、学習理論にもとづいた学習法を提供します。 学びなおしやリカレント教育へとつながる成長マインドセット術で、スキルアップや思考力アップを目指しましょう!

    試し読み

    フォロー
  • ドラゴンエフェクト 坂本龍馬異聞(1)
    完結
    3.0
    1867年、京都――幕末の雄・坂本龍馬は倒幕の密談中、凶刃に倒れた……はずだった! その実、裏にうごめく謎の集団の“秘力”によって龍馬は再生。 その集団こそ、勝海舟の密命を受けた秘密機関“捜龍隊”だったのだ……。 甦る龍馬が史実を変える、新解釈幕末冒険譚、第一巻!
  • ドレスは武装【マイクロ】 1
    完結
    -
    全16巻121円 (税込)
    普通の女子高生がランウェイデビュー!?コワモテ男子・日置嵐に突然モデルにならないかと言われたれい。強引に連れて行かれたのは彼のアトリエで・・・!?
  • 丼本 3ステップで作れる簡単で旨い丼レシピ厳選50
    3.3
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ひとり暮らしのサラリーマンから子供の多い主婦まで、食器ひとつで1食が済んでしまう「丼」はやはり魅力的。本書では、厳選した50個の丼レシピを3ステップで紹介しているので、誰でも簡単においしい丼を作れるようになります。また、材料を変えるだけのアレンジメニューも紹介してあるので、実際は50個以上の丼を楽しむことができるんです。さらに、巻末の「素材インデックス」を使えば、材料から丼を決められるので、冷蔵庫のなかの残りものを無駄にすることがなくなり、経済的にもおいしい作り方になっています。
  • なぜ、あの人は“人付き合い”が上手いのか 「人間関係」でもう悩まない心理学
    -
    “ちょっと”行動を変えるだけで、人間関係がみるみる好転、人生が楽しくなっていく! 性格タイプ別にわかれているので、ピンポイントでわかりやすい! 自分を知り、相手を知れば、人間関係なんて怖くない!
  • なぜ今、仏教なのか 瞑想・マインドフルネス・悟りの科学
    4.0
    食べすぎて、憎しみあって、浮気して……進化心理学が明かしたヒトの(困った)本性を乗り越えるための理論と実践、それこそが仏教に他ならない。認知バイアス研究のはるか以前から、仏教は「無我」や「空」の概念で自己と世界のありようを正しくとらえてきたのだ。マインドフルネス瞑想が私たちの脳にもたらす驚くべき変容から「悟り」の境地までを科学的に裏づける、知的興奮に満ちた全米ベストセラー。解説/魚川祐司
  • なぜ上手い写真が撮れないのか
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 スランプを突破する最善の方法 カメラとレンズを購入して、様々な被写体の撮り方をマスターしたあたりで、「上手い写真が撮れない」「なかなか上達しない」「作品がマンネリ化している」と言ったスランプに陥る人がいます。本書は、そんな悩める写真家がスランプから抜け出すきっかけとなるヒントを集めたガイドブックです。撮影技法を一切伝えることなく、写真が劇的に変わる思考法を紹介します。 【Contents】 まえがき Part1 上手い写真の撮り方12の誤解 Part2 いい写真を撮るには何が足りないのか Part3 上手く撮れないスランプ状態からの脱出方法 Part4 どう見せるかによって写真が変わる あとがきに代えて 良い作品を目指して

    試し読み

    フォロー
  • なぜ、島田紳助は人の心をつかむのが上手いのか?
    3.5
    多数のベストセラーを持つ人気心理学者による書き下ろし最新刊。芸能界のみならずビジネス界でも成功している島田紳助を例に挙げ、勝ち残るための立ち回り術、思い通りに人を動かすテクニック、ホロリとさせて心をつかむ「話し方」、「ホメ方」のパワープレイ、他人から一目おかれる心理技術、「大物」に見せる処世術など、仕事や恋愛、対人関係等の場でバリバリ活用できるマル秘テクニックを大紹介する一冊です!

    試し読み

    フォロー
  • 成田空港のひみつ 美味い、便利、快適! 徹底活用ガイド
    3.0
    1巻1,300円 (税込)
    成田空港は2020年の東京オリンピック・パラリンピックイヤーに向け、ますます進化中。旅客ターミナルでの便利な時間の過ごし方や楽しい穴場スポット、意外なトリビアなどを紹介! また、本書は「空港城下町」として発展する周辺エリアも含めた成田の「現在」をさまざまな角度からご案内! 内容例を挙げると ◎1000円で都心から成田にアクセス ◎空港内カプセルホテルに宿泊 ◎誰でも利用できるラウンジ ◎毎年恒例のジェット機との綱引き大会 ◎フライトシミュレーターであなたも機長になれる! ◎「デザイントイレ」が相次いで登場 ◎成田名物「航空ジャンク市」で宝物をゲット ◎うなぎを食べるならやっぱり成田! ◎飛行機ファンなら一度は行ってみたい「航空博物館」 ◎人気の「歌舞伎」体感ギャラリー 等々 口絵には成田空港で人気のお土産写真、本文にも写真がふんだんにあり、見ても楽しめる。食べて、遊んで――旅行に行かなくとも楽しめる一冊だ。
  • 肉飯 元気が出て旨い!簡単レシピ50
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 肉にスポットをあてた元気が出るレシピ! ご飯がモリモリ食べられ、簡単で栄養満点の肉料理レシピ50を堪能あれ!
  • 西荻窪 日常軒のお弁当~毎日食べたいおいしさを作る9つの秘訣
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 即完売! 大人気のお弁当店が、そのレシピを初公開! 食べた人みんなを笑顔にするお弁当が今日から作れるようになります。
  • 2週間で腸内「ヤセ菌」を増やす最強ダイエットフード10 - 毎日食べても飽きない70のレシピ -
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「ヤセ菌」を増やし「デブ菌」を減らせばどんな人も健康にやせられる! 腸内の細菌は200種類100兆個、この中には、善玉菌、悪玉菌、日和見菌がありますが、「デブ菌」とは、日和見菌に分類される「プロテオバクテリア門」と言われるグループに属する菌のこと。「ヤセ菌」は同じく日和見菌ですが「バクテロイデス門」の菌です。 「デブ菌」にエサを与えずに腸内から追い出し、「ヤセ菌」のエサとなる食材を食事に取り入れてどんどん増やせば、腸内環境は2週間で変わります! 『ヤセたければ腸内「デブ菌」を減らしなさい』(ワニブックスPLUS新書)で紹介した10の食材を利用した、待望のカラー版レシピ集です! 10種の買い置き、作りおきダイエットフードを上手に使いまわそう! これなら毎日続けられて、絶対飽きない! 【著者情報】 藤田紘一郎 1939年、旧満州生まれ。東京医科歯科大学医学部卒業。東京大学医学系大学院修了。医学博士。金沢医科大学教授、長崎大学教授、東京医科歯科大学教授を経て、現在東京医科歯科大学名誉教授、人間総合科学大学教授。専門は寄生虫学、熱帯医学、免疫学。1983年、寄生虫体内のアレルゲン発見で小泉賞を受賞。2000年、ヒトATLウィルス伝染経路などの研究で日本文化振興会・社会文化功労賞、国際文化栄誉賞受賞。主な近著に『脳はバカ、腸はかしこい』(三五館)、『腸をダメにする習慣、鍛える習慣』『人の命は腸が9割』『ヤセたければ腸内「デブ菌」を減らしなさい!』(以上ワニ・プラス)など。
  • 二十九枚の銀貨
    完結
    -
    銀行の跡取りの重圧に耐え、働いてきたジェシカ。彼女は強盗に拉致された事件を契機に、一人田舎に移り住んだ。ある日彼女は郵便局で再び強盗に遭い、一人の男性に助けられる。彼の名はダニエル。彼は怪我を負った彼女を、かいがいしく世話してくれた。次第に二人は魅かれあう。が、彼の目的は別にあって…!
  • 二十九枚の銀貨【分冊】 1巻
    無料あり
    -
    銀行の跡取りの重圧に耐え、働いてきたジェシカ。 彼女は強盗に拉致された事件を契機に、一人田舎に移り住んだ。ある日彼女は郵便局で再び強盗に遭い、一人の男性に助けられる。彼の名はダニエル。彼は怪我を負った彼女を、かいがいしく世話してくれた。次第に二人は魅かれあう。が、彼の目的は別にあって・・・!

    試し読み

    フォロー
  • 2022年最新版対応 マインクラフト超大盛まとめ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 2022年最新大型アップデート”ワイルド”完全対応! 新ブロックを使った建築から、新モブ&新アイテム&新バイオーム紹介、基本攻略まで全部乗せ超大盛マイクラ攻略本!!!
  • 日本全国旨い地酒を求めて 釣竿片手に
    -
    釣竿片手に知られざる銘酒を訪ねて、日本全国ひとり旅。ヤマメやイワナを育む日本の渓流は、やがて芳醇な地酒となって、我々の喉を潤す。ただひたすらに旨い地酒を求め、各地の酒蔵に足を運ぶ。静かに語る杜氏の秘伝に耳を傾け、渓流魚への想いを胸に、酒を酌む。釣りを愛し地酒に魅了された著者のエッセイ。
  • 日本蒙昧前史 第二部
    NEW
    -
    日本の戦後史をいろどった様々な事件に立ち会った人々の視点を 自由自在に乗り換えていく語りが高く評価され、 第56回谷崎潤一郎賞に輝いた『日本蒙昧前史』から4年。 パンダ来日、人気俳優同士の不可解な結婚、 中東危機によるオイルショック……語りのスタイルはそのままに、 著者の筆先は新たな事象にもぐりこんで「あの時代」を描き出していく。 著者みずから「ライフワーク」と公言する、 疾走感あふれる叙事的長篇、待望の第二弾。
  • Nintendo Switchであそぼう マインクラフト アッと驚くマル得コマンド集
    完結
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 コマンドを大活用してNintendo Switchでマインクラフトをもっと楽しむ! 本書はマイクラのコマンドについて、基礎から詳しく解説した1冊です。 【目次】 第1章 マイクラの新要素 第2章 コマンド入力のやり方 第3章 コマンド入力にトライ 第4章 コマンドブロックの使い方 第5章 アイテムとレシピ一覧 第6章 知らなきゃ損するスゴテク マイクラのコマンドをマスターすると、ゲームがう~んと面白くなります! 「時間を昼に固定するコマンド」 「レベルを即上げするコマンド」 「Mobをまとめて倒す」 「寒冷ダメージを受けなくなる」 「アイテムを簡単に入手する」といった“それ、アリなの!?”という テクニックも、コマンドを活用すれば一発で実現します。 さらに、コマンドブロックを使えば 「氷の檻に閉じ込める極悪の魔法」 「炎の玉を投げつける魔法」 「落とし穴トラップをつくる」 「セキュリティを強化する」など夢のようなワザも叶うのです。 コマンド入力については、間違いやすい半角スペースを赤色で明示。 コマンドの意味も解説しているので、応用も可能です。 全ページカラーで、実際のゲーム画面を用いているため わかりやすさも抜群です。
  • ねぇ、お姉サンいいでしょう?【マイクロ】 1
    2.0
    1~11巻176円 (税込)
    ※本作品は『ねえ、お姉サンいいでしょう【分冊版】』1~3巻を収録しております。重複購入にご注意下さい。 先輩の弟・玲央(れお)を預かった、OLのあやめ。学生と同居なんてメンド?!!…って思ってたけど、チラ見した彼のハダカがたまらなくて、触りたくて…イタズラしてたら、玲央がS男に豹変!! しつけをするとか言って、強引に攻めてきちゃったっ!!
  • 背徳の蜜愛ドール【書下ろし・イラスト10枚入り】
    -
    養父の命令で無理やり婚約させられた17歳のヴィオラは、嫁ぐ日、馬車に拉致される。攫ったのは10年間行方不明だった愛しい義兄ガブリエル。「僕を裏切った罰だ。もう二度と自由にはさせない」――記憶を失い、伯爵家の養子になっていた彼は、ヴィオラを人形のモデルとして監禁し、淫らな行為を重ねる。そんなある日、10年前のできごとを思い出したヴィオラ。狂気の片鱗を見せるガブリエルは、さらに媚薬を盛って……。
  • 伯爵令嬢の淫らな甘い恋【書下ろし・イラスト10枚入り】
    3.3
    コルネリウス辺境伯の末娘リーゼルは、人質同然に皇帝の皇子アレックスの愛妾にされる。人質らしく振舞うつもりだったのに、アレックスの策略と手ほどきによって、皇子の正妃候補へと名乗りをあげることになって……。
  • はじめよう! マインクラフト
    -
    <<マインクラフト 全バージョン対応! もちろんスイッチ版にも完全対応!>> 『マインクラフト』の基礎知識から応用テクニックまで、 すべてを解説開設する徹底ガイドブックです。マイクラをこれから始める初心者から 中級者まで、マイクラをとことん遊び尽くせるとてもわかりやすい攻略本です。 オールカラーで、本文中の漢字にはほぼすべてふりがなが付いておりますので たいへん読みやすくなっております。 マイクラを始めるときのプレイ環境、バージョンなどの注意点の紹介から、 サバイバルモードの進め方、食料の確保、農業や建築のコツなどをはじめ、 ゲームを楽しみながら手軽にプログラミング的思考力が身に付く「レッドストーン」も 楽しく学べます。巻末には超便利なレシピ集も収録 マイクラの楽しみ方・モノづくりがよくわかる一冊です! ● 目次(抜粋) ● 【第1章】 マイクラを始めよう~プレイ環境を整備! 【第2章】 サバイバルの基礎知識 【第3章】 冒険を楽しもう 【第4章】 建築を楽しもう 【第5章】 農業を楽しもう 【第6章】 いろいろな楽しみ方をしてみよう 【第7章】 レッドストーンを使ってみよう 【第8章】 巻末特別付:レシピ集
  • はじめようMinecraft
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【本電子書籍は固定レイアウトのため7インチ以上の端末での利用を推奨しております。文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。ご購入前に、無料サンプルにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください】 Minecraftは全世界で1500万本を超えるヒットを記録したインディーズPCゲームで、その人気の高さからXboxやPlayStationにも移植されています。Minecraftの世界はブロックを積み重ねたような不思議な3Dグラフィックスのフィールドで、その中でプレイヤーは縦横無尽に冒険することができます。たとえば、RPGのようにボスモンスター討伐の旅に出掛けたり、SLGのように街を作り上げたり、はたまた映像作品を作るツールとして活用する人もいます。自由度が非常に高いゲーム、楽しみ方をプレイヤー自身が決めるゲーム、それがMinecraftです。 しかし、高い自由度だからこそ「まず何をしてよいのかわからない」という声をよく聞きます。本書は、初めてのユーザーがぶつかりがちな壁を越えるのを助ける目的で作られました。Minecraftを始めるにはどうすればいいのか、基本的なゲームの進め方、建築のアイディアや、可動ギミックの作り方など、Minecraftを楽しむための秘訣を経験豊富なプレイヤーの方たちが紹介していきます。 ※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • はじめよう! マインクラフト 2021 ネザーアップデート情報を含む最新テクニック600以上掲載! マイクラ全機種版対応!!
    -
    【 マインクラフト 全バージョン対応! もちろんスイッチ版に完全対応! 】 『マインクラフト』の基礎知識から応用テクニックまで、すべてを解説する徹底ガイドブックです。マイクラをこれから始める初心者から中級者まで、マイクラをとことん遊び尽くせるとてもわかりやすい攻略本です。 オールカラーで、本文中の漢字にはほぼすべてふりがなが付いておりますのでたいへん読みやすくなっております。 マイクラを始めるときのプレイ環境、バージョンなどの注意点の紹介から、サバイバルモードの進め方、食料の確保、農業や建築のコツなどをはじめ、ゲームを楽しみながら手軽にプログラミング的思考力が身に付く「レッドストーン回路」も楽しく学べます。巻末には超便利なレシピ集も収録。 掲載総ワザ数600種類以上!!マイクラの楽しみ方・モノづくりがよくわかる一冊です! ●目次● 【第1章】マイクラを始めよう~プレイ環境を準備 【第2章】サバイバル基礎知識 【第3章】 冒険を楽しむ 【第4章】建築を楽しむ 【第5章】農業を楽しむ 【第6章】いろいろな楽しみ方をしてみよう 【第7章】レッドストーンを使ってみよう 【第8章】マイクラデータ集 [ 巻末SPECIAL ] 読者のひろば&豪華プレゼント
  • はじめよう! マインクラフト 2022 ~初めてでもみるみるうまくなる! ~ 最新テクニック670以上/マイクラ全機種対応!
    -
    【 マインクラフト 全バージョン対応! もちろんスイッチ版に完全対応! 】 『マインクラフト』の基礎知識から応用テクニックまで、すべてを解説する徹底ガイドブックです。 マイクラをこれから始める初心者から中級者まで、マイクラをとことん遊び尽くせるとてもわかりやすい攻略本です。 オールカラーで、本文中の漢字にはほぼすべてふりがなが付いておりますのでたいへん読みやすくなっております。 マイクラを始めるときのプレイ環境、バージョンなどの注意点の紹介から、サバイバルモードの進め方、食料の確保、農業や建築のコツなどをはじめ、ゲームを楽しみながら手軽にプログラミング的思考力が身に付く「レッドストーン回路」も楽しく学べます。巻末には超便利なレシピ集も収録。 掲載総ワザ数600種類以上!! マイクラの楽しみ方・モノづくりがよくわかる一冊です! ● 目次 【巻頭特集】 最新アップデート「崖と洞窟」完全解説 【第1章】 マイクラをはじめよう ~プレイ環境を準備 【第2章】 サバイバル基礎知識 【第3章】 冒険を楽しむ 【第4章】 建築を楽しむ 【第5章】 農業を楽しむ 【第6章】 レッドストーンを使ってみよう 【第7章】 マイクラデータ集 [ 巻末SPECIAL ] 読者のひろば & 豪華プレゼント
  • はじめよう! マインクラフト 2024【スイッチ含むマイクラ全機種版対応!】初心者でもすぐにうまくなる! 冒険・農業・建築・レッドストーンなど役立つ知識やテクニックが満載!!
    -
    【 スイッチ含むマイクラ全機種版対応! 】 『マインクラフト』の基礎知識から応用テクニックまで、 すべてを解説する徹底ガイドブックの最新版です。 マイクラをこれから始める初心者から中級者まで、マイクラをとことん遊び尽くせるとてもわかりやすい攻略本です。 オールカラーで、本文中の漢字にはほぼすべてふりがなが付いておりますので、たいへん読みやすくなっております。 マイクラを始めるときのプレイ環境、バージョンなどの注意点の紹介から、サバイバルモードの進め方、食料の確保、農業や建築のコツなどをはじめ、ゲームを楽しみながら手軽にプログラミング的思考力が身に付く「レッドストーン回路」も楽しく学べます。 巻末には超便利なレシピ集も収録。 掲載テクニック・情報数700種類以上!!  マイクラの楽しみ方・モノづくりがよくわかる一冊です! ●目次 [ 巻頭特集 ] 最新アップデート徹底解説 [ 第1章 ] マイクラのプレイ環境を準備 [ 第2章 ] サバイバル基礎知識 [ 第3章 ] 冒険を楽しむ [ 第4章 ] 建築を楽しむ [ 第5章 ] 農業を楽しむ [ 第6章 ] レッドストーンを使ってみよう [ 第7章 ] マイクラデータ集 [ 巻末SPECIAL ] 読者のひろば & 豪華プレゼント
  • 発達性トラウマ 「生きづらさ」の正体 【自分を責めてしまいがちな方へ】
    4.0
    発達障害と似た症状は、“ストレス”が原因だった! メディアで話題の専門家が教える、今からできる克服の方法 「発達性トラウマ(Developmental Trauma)」とは、複雑性PTSDの原因となる、子ども時代に負ったトラウマのことです。 家庭や学校などで負った慢性的な(反復性)ストレスがトラウマを生み、複雑性PTSDの原因となることがとても多いのです。 そのため、発達性トラウマは、私たちが抱える生きづらさの原因を明らかにするものとして近年注目されています。 「発達性トラウマ」あるいは「トラウマ」という概念から生きづらさを眺めてみると、 多くのことが了解でき、適切なケアにつながっていくことがわかります。 これまではトラウマというと、戦争や災害、レイプといった、ある限定された状況による症状(PTSD)というイメージでしたが、そうしたものとトラウマの全貌は異なります。 本書では、近年の知見や現場での経験、体験をもとに、読者が感じているかもしれない生きづらさを、 トラウマ(発達性トラウマ)という視点から照らしてみたいと思います。 トラウマの原因として、従来は劇的な出来事に焦点が当たり、 より身近な日常的にあるトラウマに苦しむ人たちには適切な知識やケアが届いていませんでした。 身近なトラウマも、それぞれに抱える生きづらさは深刻です。 そうした問題意識から、本書ではよくある身近なお困りごと、生きづらさを中心に取り上げています。 身近なトラウマがわかると、劇的な出来事も含むトラウマ全体についても見通しが付きやすくなります。 本書は、「発達性トラウマ」というタイトルですが、もちろん成人してから受けるストレスも含めた トラウマ全体のものとしてもお読みいただけます。 トラウマとはストレス障害と捉えられます。決して特別な事象ではありません。 誰しも人生の中でストレスが重なってバランスを崩すことは生じます。 また、もう一つの特徴であるハラスメントについてもその仕組みが広く知られる必要があります。 そこには人間が持つ他人を巻き込んで実存を維持しようとする営みやコミュニケーションの構造が隠れています。 自己の不全感をかりそめに満たすために他者を支配しようとする働きを人は誰しも持っています。 ハラスメントの仕組みがわかると、互いの違いや多様性を尊重して関わり合うための大切な視点を得ることができます。 さらに、生きづらさの多くが本来は社会からもたらされるものです。 そんな生きづらさが過度に個人化されがちな現代にあって、それを被る側の内的なメカニズムが明らかになることで、生きづらさを切り分けてもう一度社会に押し返す力にもなり得ます。 【目次】 第1章 この「生きづらさ」はどこから来るのか? 第2章 トラウマをめぐる経糸と緯糸――“第四の発達障害”を生む発達性トラウマ 第3章 トラウマがもたらす“自己の喪失”と様々な症状 第4章 トラウマを理解する――ストレス障害、ハラスメントとしてのトラウマ 第5章 トラウマを克服する
  • はつこい依存症【マイクロ】 1
    完結
    2.0
    小2から10年間。ずっと陵ちゃんに片想い、してた。ずっとずっと見ていることしか出来なかった。妄想したハッピーエンドは星の数ほど。自意識カジョー?夢見がち!?いいえ、恋する乙女なんです!!だけど…ついについに高3にして同じクラスに!神様…願わくば、私に一歩前進する勇気を!!「コーヒー&バニラ」の朱神宝がおくる等身大のファーストラブコメ!! ※本ファイルはコミックス『はつこい依存症』の分冊版です。 重複購入にお気を付け下さい。
  • 舞い下りた花嫁
    5.0
    社長が行方不明になったタレント事務所でアルバイト中の亜由美。事務所が借金を抱えていて、新人タレントがその「担保」にさせられると聞き、抗議したら、なぜか新社長にさせられて!
  • はやうま一汁一菜
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 献立があっというまに完成! 味も量も大満足の120レシピ。 昔は「一汁三菜」なんて言われたものですが、仕事に家事に子育てにと追われる私たちには、もはやそんな余裕はありません。 そもそも「三菜」も必要でしょうか?  そんな中で「一汁一菜」が広がりつつあります。 個性あふれる4人の人気料理研究家のみなさんに、簡単で、絶対においしく作れる一汁一菜のレシピをお願いしました。 限られた時間の中で最大限においしいごはんを作りたい…そんなあなたにぴったりのレシピです。 あなたの日々が、楽しく、おいしくなりますように! 【内容】 ■大庭英子さんの《定番の一汁一菜》 〈菜〉豚肉ともやしのしょうゆ炒め/豚肉、なす、ピーマンのみそ炒め/鶏肉と夏野菜のカポナータ風    鶏天/牛肉とアボカドの炒めもの/鶏ひき肉のエスニック風ソースサラダ    豚肉の南部焼き/豚肉とゴーヤのチャンプルー風 〈汁〉くずし豆腐のすまし汁/鶏ひき肉ととうがんのスープ    焼きなすの冷製みそポタージュ/キムチと豆腐の豆乳スープ ■きじまりゅうたさんの《がっつり一汁一菜》 〈菜〉ゴロッと豚キムチ/マッハ肉じゃが/簡単レバー焼き/手羽元のトマト甘酢煮    でか青椒肉絲/あさり、ベーコン、ゴーヤのバター炒め/ポークチャップ    豚バラのトマト巻き/鶏肉とズッキーニのカリカリパン粉かけ 〈汁〉ソーセージとキャベツの和風ポトフ/豆腐と高菜漬けの中華スープ    きゅうりとトマトのみそ汁/切り干し大根と梅干しのおすまし ■近藤幸子さんの《10分でできる一汁一菜》 〈菜〉豚肉とみょうがの炒めもの/レンジ蒸し鶏のジンジャーソース/鶏もも肉とオクラのブレゼ    大きなハンバーグ/かまぼこときゅうりの四川炒め/豚肉とピーマンの梅みそ炒め    鶏胸肉のピカタ/鶏もも肉とズッキーニのソテー 〈汁〉たぬき汁/あさりとじゃがいものトマトスープ/卵豆腐のスープ    炒めなすのごまみそ汁/豚バラとレタスのみそ汁 ■角田真秀さんの《さっぱり一汁一菜》 〈菜〉豚肉、じゃがいも、トマトの黒酢炒め/鶏もも肉、セロリ、ミニトマトのパン炒め    かじきとアスパラガスのレモンバター焼き/トマトチーズオムレツ    豚こま、きゅうり、まいたけのこしょう炒め/豚バラと夏野菜のみそカレー 〈汁〉納豆とルッコラのみそ汁/焼き梅干しととろろ昆布のすまし汁    野菜のデトックススープ/あじとみょうがの冷や汁
  • 「反日」という病 GHQ・メディアによる日本人洗脳(マインド・コントロール)を解く
    4.3
    捏造・虚報をせずにいられない、 朝日新聞の病理を暴く。 「現在の国難は150年前のそれより深刻である。 ここに本書が出版される歴史的な意味がある」 ――櫻井よしこ氏推薦! 朝日新聞の報道姿勢には自己愛性パーソナリティ障害に共通するものがありグロテスク――と精神科医・春日武彦氏。過去の戦争責任を否認し自分たちこそ正義だと思い込む病理の症状が、誤報・捏造などの症状として表れている――と精神分析家・岸田秀氏。終戦直後、朝日新聞は、日本人に自虐思考を刷りこんだGHQの影響を強く受け、その後は自らが率先して日本人を洗脳しつづけた。捏造・虚報を続ける報道姿勢、ゆがんだ護憲主義は、なぜ、どのようにして生まれたのか? 精神医学、精神分析、心理学の観点からその病理にメスを入れ、国民が自虐の呪縛から解放されるための処方箋を提示する画期的論考。 [目次] 序章 護憲派イスラム論 第1章 精神科医が診る朝日新聞 第2章 GHQによるマインド・コントロール 第3章 GHQ極秘計画と〈推定有罪〉 第4章 日本人によるマインド・コントロール 第5章 左派エセ平和勢力の没落 第6章 戦後を精神分析する 第7章 変わる風向きと脱洗脳 終章 新しい地平線
  • 薔薇姫調教【書下ろし・イラスト10枚入り】
    1.7
    戦争に敗れたフーリエ国の王女ナディージュはメイデン国のエジット王に保護されるが、彼に抱かれ淫らな日々を強制される。そんなある日、故国を滅ぼしたビドーズ国の王子カルヴィンが訪れた。彼に復讐を企てるも失敗、そのまま無理やり抱かれてしまう。更にはエジットとの交わりをカルヴィンに知られてしまった。「ふたりで、ナディージュ姫を共有する」「姫は、僕たちのものだ」ナディージュの意思に関係なく、二人の男は彼女を求め……!
  • 薔薇姫は呪いの夜に泣き濡れて【書下ろし・イラスト10枚入り】
    3.5
    ローレンは、アンドレア王子との婚礼を前に、離宮でアンドレアとアンドレアのいとこであるアメリアと休養を過ごすことになる。ところが、その夜から寝室を訪れるアンドレアは人が変わったようにローレンを魔女だと罵り、凌辱し始めるが!
  • パチスロであった最高に旨い話THE BEST
    完結
    5.0
    全1巻550円 (税込)
    パチスロの収支が生活に直結する?漫画家が羨ましくなるような読者体験談。全てが読者の実体験。読者がホールで体験した天然の出来事を村上夫妻が独特のセンスで漫画化。日々ホールで繰り広げられるとっても旨い偶然の数々。
  • パチスロであった全部旨い話 VER.0
    5.0
    1~9巻550円 (税込)
    パチスロの収支が生活に直結する?漫画家が羨ましくなるような読者体験談。全てが読者の実体験。読者がホールで体験した天然の出来事を村上夫妻が独特のセンスで漫画化。日々ホールで繰り広げられるとっても旨い偶然の数々。
  • パチスロであった全部旨い話 神熱降臨SP
    完結
    -
    全1巻858円 (税込)
    パニック7ゴールド&別冊パチスロパニック7で好評連載中の「パチスロであった全部旨い話Z」の最新コミックス!! 大盛り456ページに読者の皆様が実際にホールで体験したミラクルをドドーンと90ネタ以上収録!! 更に今回はサブタイトルに「神熱降臨」とあるように、厳選したゴッドネタを多数収録した特別版。日々ホールで繰り広げられているゴッドでの成功体験は、自分の立ち回りにも活かせること間違いなしです!! ●収録漫画 ゴッドネタ増量の全22話 ●特別描き下ろし 巻頭フルカラーから増量8ページで 赤坂テンパイ&矢部あきのが体験した凱旋・ハーデスであったとっておき話を収録!!
  • パチスロであった全部旨い話 極金SP
    -
    1巻790円 (税込)
    天然の出来事をホールで活かす!日本一の読者成功体験攻略漫画!その旨さ100通り!オール読み切りで490P!!! 攻略機種 ハーデス、北斗の拳、ビンゴ、ジャグラー、パチスロ化物語、サラリーマン番長、パチスロ鉄拳3rd、蒼天の拳、銭形2、バジリスク絆、マクロスF2、獣王、ラブ嬢…etc
  • パチスロであった全部旨い話Z 其の1
    -
    1~10巻550円 (税込)
    パチスロの収支が生活に直結する?漫画家が羨ましくなるような読者体験談。全てが読者の実体験。読者がホールで体験した天然の出来事を村上夫妻が独特のセンスで漫画化。日々ホールで繰り広げられるとって旨い偶然の数々。
  • パチンコであった全部旨い話 vol.1
    -
    1巻550円 (税込)
    読者がホールで実際に体験した珠玉の「パチンコであった」旨い話を余すことなくご堪能ください!!
  • パンばか食堂 - 毎日食べたくなるおうちパンレシピ70 -
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 フォロワー13万人超!Instagramで No.1のパン好き・ひとみさん(@amehtm)の初の著書! 1年365日パンを焼き続けた中から反響の多かった70レシピを大公開!! トースト、甘いトースト、サンドイッチ、キッシュ、ピザ、パングラタン、パンケーキのレシピを掲載。 また、パンに合うサラダやスープ、オムレツ、グラノーラ、調味料のレシピも。 子どもも喜ぶ、家族で楽しむ、みんながマネしたいパンのある食卓を今すぐマネできます! 【内容】 ◆Chapter1 トースト たまごアボカドのトースト/完熟トマトとパルメザンチーズのトースト/フライパントースト お花トースト/ゆでたまごのタルティーヌ/ペッパーハムとブロッコリー・生ハムとスナップエンドウのオープンサンド めだまやきパン/アボカドディップのタルティーヌ/きのこマリネのマヨチータルティーヌ 豆のマリネチーズトースト/マッシュルームトースト/菜の花とゆでたまごのトースト 明太マヨバタートースト/カレーチーズトーストとポトフ ◆Chapter2 甘トースト デコポンといちごのフルーツオープンサンド/はちみつバタートースト/焼きりんごバタートースト カスタードにフルーツのっけのスティックオープンサンド/3色オープンサンド/フルーツオープンサンド あんバタートースト/梨とぶどうのオープンサンド/チョコマシュマロトースト チョコバナナ、クリームチーズといちごのオープンサンド/ティラミストースト/バゲットフレンチトースト 金柑といちごのフレンチトースト/スキレットで焼きバナナといちごのフライパントースト ◆Chapter3 サンドイッチ えびのクロワッサンサンド/コールスローとゆでたまごのバゲットサンド/野菜たっぷりのバゲットサンド ラタトゥイユのベーグルサンド/明太ポテサラのサンドイッチ/パストラミバゲットサンド ツナと大葉のバゲットサンド/チキン南蛮サンド/厚焼きたまごサンド サーモンとサワークリームのサンド/ローストビーフとドライフィグのサンド/煮込みハンバーグのチーズマフィンバーガー/おしりパン ◆Chapter4 ピザ&キッシュ ミートソースとゆでたまごのピザ/冷凍パイシートの野菜ピザ/醤油マヨソースのしらすピザ イングリッシュマフィンでピザとハニーバター/クリームシチューのパングラタン/ドライカレーのパングラタン ミートソースのキッシュ/ジャーマンポテトのキッシュ/ラタトュイユとウインナーのキッシュ/食パンキッシュ ◆Chapter5 パンケーキ マスカルポーネといちごのパンケーキ/スキレットでカリカリパンケーキ/マスカットとハニーコームバター風リコッタパンケーキ サワークリームといちごのパンケーキ/厚焼きパンケーキ/えびアボカドチーズのパンケーキ トマトパンケーキ/フルーツサンドのパンケーキタワー/バターワッフル ワッフルサンド/ホットケーキどら焼き 【著者情報】 夫、2人の娘と岡山県で暮らす主婦。 Instagram(@amehtm)にあげている日々の食卓が、 誰もが食べたくなるようなメニューとセンスのある盛り付けでマネしたいと話題に。 特にパンの写真の人気が高く、パン好きからも支持され現在フォロワー13万人を突破。 本書が初の著書。
  • パン本 3ステップで作れる簡単で旨いトーストレシピ厳選50
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 トーストレシピがマンネリ化していませんか?いつものパンに好きな具材をのせてトーストするだけで極上トーストのできあがり!「トマト」系「マヨネーズ」系「和風」系「アレンジ」系の4つに分類。3食いける!ボリューム満点!アツアツのトーストをがぶりといきませんか!!
  • 柊先生の夜の事情【マイクロ】 1
    4.0
    莉央は同じ保育園に勤める柊くんとラブラブ同居中?  でもまだ一度もHしたことないんです!  むらむらしていたある日、莉央が柊くんのドSスイッチを踏み抜いちゃって…?
  • ヒカキンとはじめよう!Minecraft(マインクラフト)大百科
    -
    チャンネル登録者数、合計590万人! 動画総再生数23億再生以上! 大人気YouTuberヒカキンが、マインクラフトの世界をナビゲート! 基本的な操作方法や、おぼえておくと便利な豆知識がいっぱいの初級編から、冒険のやりかたや、かっこいい建物のつくりかたなどの中級編、そして上級編では遠征や「別次元」についてもバッチリ解説! さらに達人編では、はあのボスキャラ攻略も……。初心者はもちろん、上級者も満足の内容になっています! さらに、アイテムを作り出すためのレシピを完全に網羅! この一冊があれば、すぐに冒険を始めても迷うことはナシ!! 社会現象になりつつあるマインクラフトの世界に、さあ君も飛び込もう! ※電子版ではプレゼントの応募ができません。 ※2015年当時の情報を掲載しています。以降のアップデート等により情報に差異が生じることがあります。あらかじめご了承ください。
  • ひだか馬遺産探究 サラブレッドゆかりの史跡を訪ねて
    -
    日本一の馬産地として名高い日高は、なぜこれほどまでに栄えたのか。 競走馬のふるさとをめぐり、日本競馬の歴史を紐解く36の旅。 【内容】 二十間道路(静内)/龍雲閣(静内)/豊洋牧場(日高町)/馬事資料館(浦河町)/旧牧場事務所(浦河)/谷川牧場(浦河)/日高育成牧場展望台(浦河)/海岸線(日高全域)/日高競馬場跡地(静内)/稲田家屋敷跡(静内)/日高線本桐駅(三石)/義経神社(平取)/GI橋(日高町)/西舎神社(浦河町)/西忠義翁碑(浦河町)/浦河神社(浦河町)/大成丸慰霊之碑(日高町)/龍徳寺(新ひだか町)/北海道市場(新ひだか町)/赤心社記念館(浦河町)/旧えりも牧場(えりも町)/優駿メモリアルパーク(新冠町)/町民ギャラリー「うま倶楽部」(新ひだか町)/ハイセイコー像(新冠町)/ヒンドスタン像(浦河町)/開拓者集団上陸地の碑(新ひだか町)/ハイセイコー墓碑(新冠町)/日胆サドラー(日高町)/浦河町立図書館(浦河町)/観農台(新ひだか町) 道路(静内)/桜舞馬公園/サラブレッド銀座(新冠町)/うらかわ優駿ビレッジAERU(浦河町)/駒場(新ひだか町)/静宝通り(新ひだか町)/門別競馬場(日高町) 【著者】 河村 清明(かわむら・きよあき) 山口県出身。北海道大学文学部国文科専攻を卒業後、株式会社リクルートに入社。1996年に同社を退社したのち、執筆活動を始める。同年、「優駿エッセイ賞」を受賞。 著書『馬産地ビジネス』『JRAディープ・インサイド』『馬産地放浪記』(以上、イースト・プレス)、『三度怒った競馬の神様』(二見書房)、『ウオッカの背中』(東邦出版)、『遙かなる馬産地の記憶』(主婦の友社)、『ウイニング・チケット』(原作、講談社)などがある。 電子書籍『ミスター・ジャパンカップと呼ばれた男 競馬国際化の礎を作り上げた「異端」の挑戦』『競馬 衝撃の敗戦列伝 敗北を糧に頂点を極めた名馬たち』『競馬 衝撃の敗戦列伝2 運命を分けた一戦の知られざる真実』『ウオッカvsダイワスカーレット 天皇賞 運命の15分と二人の厩務員』『JRAディープ・インサイド 主催者が語る日本競馬の未来』『超サバイバル時代の馬産地ビジネス 知られざる競馬業界の「裏側」』『競馬場のある街 競馬への想いを、奥深さを共に』『ひだか馬遺産探究 サラブレッドゆかりの史跡を訪ねて』、『いのちを繋ぐ馬産地の物語 旅立つサラブレッドの原風景』(共著)など。 競馬関連の著作について業界の内外を問わず高い評価を得ている。

    試し読み

    フォロー
  • 必勝ガイドライター陣が出会った旨い話
    -
    人も羨む話、怒りで震えてしまった話、思わず涙してしまった話など様々な偶然と奇跡に彩られたエピソード…。必勝ガイドライター陣による「旨い話」を大公開!!
  • 一夜限定~甘え上手なオオカミは一途な乙女を逃がさない~【書き下ろし・イラスト10枚入り】
    5.0
    職場でも合コンでもこれといった出会いもなく、29歳の崖っぷちにいる水内柚姫・ユズはなかば出会いを諦めかけていた。ある日、半年前に別れた25歳の元カレと偶然再会したユズ。「今回の合コンでイイ女は一人しかいねえ。マキちゃんって子だけ。あとは……マジ、無理」というゲス発言で合コンへの熱意が急速に冷える。しかし、食と酒におぼれて記憶を飛ばした結果……なんと、元カレ・野村大空をお持ち帰りしていた!?
  • 姫は金色の瞳に魅せられる【書下ろし・イラスト10枚入り】
    4.0
    フルール王国の姫・フリーデは男の子を偶然拾う。その男の子・エーリクは瞬く間に素敵な青年に育つ。普段は優しい好青年だが満月の夜は積極的に愛を囁く狼系男子に変身する。ある夜、フリーデは突然キスされて……。
  • 100円・丼本 100円で作れる簡単で旨い丼レシピ厳選57
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 これであなたの1ケ月の食費9000円!節約生活をがっつりサポート! どれも100円とは思えない!!! 「ガッツリ」系、「あっさり」系、「栄養満点」系とよりどりみどりの「丼」を掲載しているので、毎日食べてもまた食べたいレシピを紹介! 片付けもラクちんです。  さらにお財布にもやさしいのが『100円丼本』の魅力♪ 老若男女、国籍問わず!全ての人に嬉しい1冊です!
  • 飛雄馬、インドの星になれ! インド版アニメ『巨人の星』誕生秘話
    3.3
    1巻1,155円 (税込)
    2012年12月23日、『巨人の星』リメイク版アニメ『スーラジ サ・ライジングスター』がインドにて放映開始。売り込みの交渉、現地製作現場との激しい議論を続けた日々、困難を極めたスポンサー交渉、そして様々な人たちとの出会い・・・・・・。講談社のプロデューサーが語る、アニメ売り込みを決意した日から、第1話放映実現までの物語。
  • 貧乳マイクロビキニーソ 1
    -
    天然で抜けてる「みゆき」 みゆきが大好きな「杏介」 どSで2人の親友「マキ」。 そんな3人が繰り広げる おバカでキュンとする青春ストーリー。
  • ビール職人、美味いビールを語る
    3.9
    キリンビール『ハートランド』『一番搾り』など数々の名品を世に送り出し、いまも理想のビールづくりを追求する職人が語る“美味い”ビールとは? ものづくりの“極意”とは?
  • フィアンセは社長【マイクロ】 1
    3.6
    1~10巻99~121円 (税込)
    会社のロビーでずっこけて、コーヒーを盛大にぶっかけた相手が…まさか我が社の若き社長だったなんて!?「今日一日 僕の言うことを何でも聞いてもらいます――」ど、どどどうしよう…!?そうして社長に連れてこられたのは、社が主催する、豪華客船での船上パーティ。そこで真希は、社長のフィアンセの“フリ”をすることになってしまい…!?ロマンスは突然やってくる、玉の輿シンデレララブストーリー!
  • 藤田寛之 上手いゴルフ 賢いゴルフ
    値引きあり
    5.0
    2012年賞金王、藤田寛之。若くない、身長も高くない、パワーもない、だけど強い。肉体的には私たちアマチュアに一番近い男が教える強さの秘密。そこにはパワーにも勝る「上手さ」と「賢さ」がある! ! 日本を制した、安定したゴルフに必要な「フェード打法」の紹介からはじめ、ミスを減らすフェアウェイウッド、アイアンショットの解説。そして、アマチュアが一番知りたい! 藤田プロが一番得意とするアプローチやバンカーショットを中心としたショートゲーム、そして、スコアをまとめるコースマネージメント。今すぐスコアを2打、3打少なくするコツ、考え方を藤田プロが誰よりもわかりやすく教えます。
  • 【フルカラー】コワモテ男子の弁当が美味い理由 1【単行本版】
    完結
    -
    「水川君、弁当を作ってきてやったぞ」 いつもの昼休み。どこにでもいる平凡男子・水川は、物騒な噂の絶えない土屋から突然手作り弁当を渡される。 「いつもパンばかりで腹を減らしていては不健康だ…」 怖いと思ってたけど、実は土屋君って良いヤツ…? しかも弁当美味いじゃん……でも何で俺に手作り弁当を……? 平凡男子×料理上手なコワモテ男子のお弁当から始まるちょっと切ない純情ラブストーリー!第一巻! ■収録内容 ・「コワモテ男子の弁当が美味い理由」1~6話 ※この作品は、デジタル配信用に編集したフルカラー電子コミック単行本です。
  • ブランド米開発競争 美味いコメ作りの舞台裏
    5.0
    1巻1,650円 (税込)
    2018年2月、美味しい米の代表とされる魚沼コシヒカリが食味ランキングで特AからAに陥落したニュースは衝撃を呼んだ。翌年、魚沼コシヒカリは無事特Aに返り咲くが、各産地が「美味しい米」の開発・生産に努め、しのぎを削る状況は激しさを増す一方だ。美味しさはもちろん、冷害耐性、豊富な栄養、収穫量など多様な目標のもと、今日も新品種の開発が続けられている。ブランド米開発の舞台裏と米作現場のさまざまな課題に迫る。   目次 ブランド米の生まれた背景――まえがき  第1章 ブランド米狂騒曲 1 コシヒカリ覇権の経緯/2 新品種はどう開発されるのか/3 あきたこまちと大潟村の挑戦/4 ブランド米の価値はどう決まるか/5 ササニシキの復権に賭ける/6 変わる食味テスト/7 日本一誉れ高いコメ――コシヒカリの味を超えるコメを/8 海外から求められる「龍の瞳」/9 収穫期をずらせるのが魅力「五百川」/10 栄養素が豊富な「金のいぶき」/11 ブランド米と小売店  第2章 ブランド米の功罪 1 味にこだわりすぎた「つや姫」/2 ブランド維持が裏目に出た「青天の霹靂」/3 美味しさの追求は諸刃の剣/4 コシヒカリの受け皿となる品種  第3章 需要に合わせてコメを作る 1 業務用米の世界/2 コメ代わり食品の登場/3 「ご飯」を食べてもらう試み/4 安くて美味しいコメが求められている/5 コメ輸出という悲願/6 耕作放棄地は増え、担い手は減る  第4章 コメの未来 1 広い面積にはドローンが有効/2 今までの限界を超えるコメ作り/3 コメの種子をめぐる大変革/4 民間のやる気を削ぐ現行システム/5 民間育種は壁を越えられるか――住友化学の挑戦/6 執念の民間育種家 コメの取引のあり方が大きく変わる――あとがき
  • Please Listen to My Last Message!~A Japanese old man’s will~
    -
    Pregnant last messages on various themes for young people, written by an old experienced man. For example, Chinese proverbs often have incompatible meanings. You should select one according to a situation you meet. Alcohol has two factors. But taking alcohol properly makes us pleasant. ‘Can you find better medicines than alcohol?’ ‘The government officials who are good at written examinations and peanut politicians cannot comprehend actual world. ’Etc., etc.
  • 弁当本 ルクエで3分 簡単で旨い弁当レシピ厳選84
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 朝3分メインおかずをレンジでチンするだけ。時間のあるときにサブおかずをつくりおき。1週間分のつくりおき所要時間は30分以内!弁当初心者にぴったりの1冊。
  • 堀江貴文の誰がなんと言おうと、僕が認めた旨い店
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 信頼できる人からの、本当に美味しいお店の情報だけを集めたい! そんな思いから堀江氏が立ち上げたスマホアプリ「TERIYAKI」。本書では、そこで堀江氏や選ばれしテリヤキストがアップした、極上のレストランを紹介します。 特に巻頭では、1年に1度の「TERIYAKI'sベストレストラン」決定会議に密着。浜田岳文、柏原光太郎、ビアなど著名フーディのテリヤキスト諸氏たちが、とっておきのレア情報と推薦店を堀江氏に披露する座談会は必読です! そしてGOLDに選ばれた店とは?
  • ほんとに旨い。ぜったい失敗しない。ラクうまごはんのコツ
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 料理レシピ本大賞in Japan 2015「料理部門」大賞受賞!好評をいただいている「ラクうま」シリーズ第3弾となる本書は、ラクうま料理の基本やコツをギュギュッとまとめた一冊。「肉じゃがは強火・短時間」「ゆで卵は熱湯から」「かたまり肉は水からゆでる」などなど、思わずやってみたくなるコツ&レシピ100を紹介。瀬尾流食品保存のワザや道具の話など、読んで楽しい情報も盛り沢山。もちろん、調味料や食材はどこでも購入できる、普段使いのものばかり。瀬尾流ラクうま料理の決定版です!
  • 亡国の王女は、紫の皇子に毒杯を捧ぐ【書き下ろし・イラスト10枚入り】
    3.0
    故国リグサリアを滅ぼされた王女リリアーヌは、ダリストル第一騎士団長であり、皇太子でもあるブラッドフォードに強い復讐心を抱く。リグサリア女王の呪いにかかった寝たきりのブラッドフォードに、リリアーヌは治癒呪文をかけて起こしてしまう。意識のあるブラッドフォードを倒すため、あれこれと計画を立てるが失敗を繰り返す。そんな中、『命の恩人』としてリリアーヌを大切に扱うブラッドフォードに心惹かれはじめて……。
  • ぼくらの中の「トラウマ」 ──いたみを癒すということ
    3.7
    どんな人にもトラウマはある。まずはそのいたみを自覚し、こじらせないことが肝要だ。明日も無事に生き延びるため、トラウマのメカニズムやいたみに向き合いながら和らげる術を豊富な事例から紹介する。
  • ぽっちゃり侍女は伯爵さまの花嫁選びで、メチャクチャ溺愛されています【書下ろし・イラスト10枚入り】
    4.0
    イーサン・グロースクロイツ伯爵邸で侍女として働いているクロエ。彼女は、はじめて会った時から伯爵家の嫡男・イーサンに心惹かれ、彼に望まれるままに処女を捧げる。一方、イーサンもクロエのぽっちゃりとした体形を愛でて止まない。ある時イーサンに頼まれて彼のかりそめの婚約者として舞踏会に出席することになったクロエだったが、彼との結婚を望む伯爵令嬢ダイアナの策略により身柄を拘束されたあげく、森の中に置き去りにされてしまう。
  • マイマイは美味いのか 人とカタツムリの関係史
    4.3
    1巻2,640円 (税込)
    歌にうたわれ,子どもの遊び道具や食用,薬用,信仰の対象となる一方で,害虫としても扱われきたカタツムリ.琉球列島をはじめとする南の島々を主なフィールドに,現地での探索や聞き取りを通し,その多様な姿と人々の営みとの関わりを探る冒険の書.私たちが,どこから来てこれからどこへ向かうかを問う「シン・蝸牛考」.

    試し読み

    フォロー
  • 身代わり公女は人嫌い陛下に愛を捧ぐ【書き下ろし・イラスト10枚入り】
    2.0
    アリアは城勤めをしていたが、仕えていた公女が大国・エーデルシュタイン王国へと嫁ぐことに。だが、直前で公女セレニアの妊娠が発覚し、結婚は破談の危機に。セレニアの父である大公に懇願されたアリアはセレニアの身代わりとしてエーデルシュタインへ嫁ぐことになったが、夫である国王・マインツは幼い頃に起きた政治クーデターのせいで人間不信になっていた。罪悪感と愛情の間で板挟みになるアリアだったが、マインツはそんな彼女を淫らに愛して!?
  • 身代わりのシンデレラは蜜色王子の愛に溺れて【書下ろし・イラスト10枚入り】
    4.0
    ローズは、農家に生まれたごく普通の娘。だが、ある日突然、駆け落ちした侯爵令嬢、ロズモンドの身代わりとして、隣国の王子ジュスタンのもとに嫁ぐことになってしまう!? 昼は身代わりだと悟られないよう、必死にロズモンドとして振る舞い、夜はジュスタン王子と夫婦の営みを行う。辛うじて身代わりとしての役割を果たし続けるローズ。だが、ローズを見つめるジュスタンの瞳は、どこか奇妙な色が見え隠れしていて……。
  • みそのさんのしょっぱい妄想【マイクロ】 1
    -
    1~4巻121円 (税込)
    みそのさんは在宅イラストレーター。30歳にしていまだ男性経験ゼロの高齢処女。まだまだ悩み多きみそのさんの自意識バクハツ赤裸々エッセイ!
  • 蜜愛図書館~王子さまに乱されて~【書下ろし・イラスト10枚入り】
    -
    アスカリド王国・王立図書館の司書をしているアネットは、図書館を訪れたシルヴァン王子に口説かれるようになる。そんなある日、官能要素のある本の写本中に思わず自身を慰めてしまった。そこにシルヴァンが現れる。「『ベッドに横たわる女に跨り、その胸に触れる』……。こんな感じかな?」敏感になっている身体は容易に蕩けさせられ、ついには一線を越えてしまう。それからシルヴァンを避けるようになるも、彼を知っていくにつれて惹かれていき……!
  • ミラクルぐっちと遊ぼう マインクラフト楽しさ 200%大作戦
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 YouTubeチャンネル登録者数147万人 ミラクルぐっち初のマイクラ攻略本登場! 実況から建築までマイクラ動画でお馴染みのミラクルぐっち初のマイクラ攻略本が遂に登場。 「マイクラを遊び尽くそう!」をコンセプトに、遊び方の基本から、盛り上がるコマンド、さらには面白すぎる建築物の作り方まで、とにかく楽しいコンテンツが盛りだくさん! 初心者でも全然大丈夫!この本の主役はキミだ遊びまくれ!笑い転げろ! ■オールカラーで、漢字にはすべて振り仮名が付き ■統合版&Java版対応 Switch/スマホ・タブレット/PC/PS4/Xbox One/Win10・11 ※電子版では『特製シール」』はシールとして付属しておりません、なお巻末にページとして収録しております。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
  • 無敵の営業マインドが成功に導く 歓びのモチベーションセールス
    -
    売上げがグングン伸びる! 営業の面白さ、素晴らしさを再発見! 自分も楽しく、お客様からも歓ばれ、実績まで伴う「無敵の営業マインド」が身につく! 誰でも成果があげられるモチベーション改革の5つの方法を大公開! サンタ営業メソッド開発者 YSコンサルタント創業者 1951年北海道美唄市生まれ。 15歳で単身上京し、社員食堂の皿洗いをしながら定時制高校に通う。 高校卒業後、自らを鍛えるために化粧品、宝飾品のフルコミッションセールスでは、 トップセールスマンとして活躍。その後、70店舗のレストラン社長として活躍し、現社主。 この間、教育プログラムの販売で世界一の実績を持つ。これらの経験をベースに独自の 「サンタ営業メソッド」を開発し、多くのトップセールスマンを育て上げるほか、 セールスに関する研修、講演、執筆活動を行う。 また「本当の自分=真我」を開発する 画期的セミナー「真我開発講座」を編み出し、心の分野でも世界15カ国において 約25年間に亘り、研修、講演、執筆活動を展開している。 著書に「社長!二代目の仕事は魂の継承だ」「サンタさん営業ドロボー営業」 「一日ひとつ変えてみる」など80冊以上、ベストセラーも数多く出版している。
  • 名刺は99枚しか残さない
    -
    日々増える名刺を前に、もはや整理することをあきらめていないだろうか? 本書は、手元で持て余している大量の名刺を、まず99枚に厳選してから、人脈別にファイリングする「名刺99枚法」を提唱。名刺をスッキリ整理するだけでなく、99枚の名刺をファイリングした「99枚名刺手帳」によって、企画の発想から自己プロデュースまで、驚くべき効力を発揮する「超」名刺活用術!
  • 麺本 3ステップで作れる簡単で旨いパスタレシピ厳選50
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 麺類大好きの日本人にとって「パスタ」は日常生活になくてはならないもの。本書ではパスタを「オシャレなイタリアン」としてではなく、「B級グルメ」的なものと捉え、全50レシピを3ステップで紹介してます。
  • もっとあそびつくそう!マインクラフトMODわくわくガイド
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 MODでマインクラフトを「もっと」あそびつくそう! Minecraft: Java Editionには、国内外で様々なユニークなMODが提供されています。 特に、工業系や魔術系、乗り物系、ワールド系などが大人気です。 本書は国内外で大人気のMODを、 ・工業系MOD ・魔術系MOD ・アイテム&ブロック系MOD ・乗り物系MOD ・ワールド系MOD ・動物系MOD というカテゴリに分けて楽しく紹介しています。 さらに低スペックのマシンでも快適に遊べるように、 軽量化&便利系MODを特別袋綴じで紹介しています。 【MOD】 MODとは、ユーザーが作成したマインクラフトの拡張機能のことです。 Minecraft: Java Editionのみで利用できます。 ※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • モナ・リザは高脂血症だった―肖像画29枚のカルテ―
    3.7
    多指症で劣等感に苛まれていた秀吉、急性驚愕反応に襲われた家康、バセドー症の信長、ジャイアント馬場顔負けの巨人である宮本武蔵、重度の糖尿病だった藤原道長、男性型脱毛症に悩むセザンヌ、アレクサンダー大王は筋性斜頚、ミロのヴィーナスの外反母趾、「四谷怪談」お岩は上顎癌だった――。歴史上の人物たちを、残された肖像画をもとに、現代医学の見地から診断してみれば、アッと驚く素顔が見えてくる。

    試し読み

    フォロー
  • 物語 食の文化 美味い話、味な知識
    3.8
    長く人類はまずいものを繰り返し食べてきた。「美味しいものをお腹いっぱい食べたい」という欲求が強いのも無理はない。美味、珍味の探求は世界の人々の日常行為となっており、たべものへの関心は高まり続けている。本書は、食材、調理法、食事のしきたり、さらに各地各時代の食文化などを広く紹介するものである。味覚の満足、心躍る会食、そして健康増進のために、たべものについての正確な知識は欠かせない。図版多数。
  • 野球の上手い女の子が守備勝負を始めるようです(1)
    値引きあり
    4.5
    1巻385円 (税込)
    アイスをかけて一打席勝負した二人! そして今度は二人で守備バトル…!? 制服姿のかわいい女子の内野守備、二遊間で躍動する姿をとくとご覧あれ!
  • 約束に導かれて魔女姫と誓いの口づけを【書下ろし・イラスト10枚入り】
    -
    奴隷の烙印を刻む元王女・アネモネは、奴隷商人から逃げのびた先で暴漢に襲われてしまう。寸手のところで侯爵・バートに救われるが、視線を交えた途端、豹変して純潔を奪われる。魅了の瞳――呪いを持つアネモネは異性を誘惑する。反国を掲げる弟を殺すため、その力で助力を願うバート。力を貸すか、それとも性奴隷になるか。逡巡するアネモネは民草のため、救国の願いに前者を取るが、しかし力量を測る実験と夜毎彼に呼ばれて……!?
  • 夜行【マイクロ】 1
    完結
    -
    京都に住むある女子大生・長谷川さんが、鞍馬の火祭りの日に姿を消した。  その日から十年を経て、ふたたび鞍馬に集まったのは、学生時代の長谷川さんの仲間たちで…。
  • 優しいケダモノは、慰めるのもSEXも上手い(1)
    2.0
    仕事も恋人も失い傷心で実家に戻った花音。母が亡くなって以来誰もいないはずの家には、何故か見覚えのある男が住んでいた。その男…慎也は、生前に母から家のことを任されていたらしく、他に行くあての無い花音は一緒に暮らすことになる。最初は少し苦手に思っていたけど、彼の笑顔と優しさに強く惹かれていき…。「ぜんぶ俺にまかせて癒やされて?」強く抱き寄せられ、深いキスをされたらもう身も心もトロトロに蕩けそう。熱い舌でゆっくりと丁寧に、敏感なところを刺激され何度もイカされて…。硬く太いもので奥深く突かれたら、もう何も考えられなくなる―!
  • 野草マイスターのゆる魔女レシピ
    -
    講師(G) 「この前初めてビーフシチュー作ったら『レストランの味だ、また作ってほしい』って大好評でした」 講師(K) 「隠し味何入れたの?」 講師(G) 「庭の草です」 受講生&スタッフ 「ええー!?(笑)」 ※上記は本書内容の一部を紹介用に編集しております。 目が合った雑草に魔法をかけて、つぎつぎと楽しそうに絶品料理に仕上げていくふたり。 その姿はまるで現代を生きる魔女!? そんな息の合ったふたりの笑いあり、涙あり(笑いすぎて)な料理教室が開講! 参加している気分でゆるーく楽しんで! 怖いもの見たさで本を手に取ったあなただって雑草が食べたくなっちゃうかも・ これからの時代、野草をおいしく食べられる方法=魔法を知っていたら無敵ですよ! (注意) 本書ではゆる魔女的思考のもと野草を採取、調理しておりますため、それぞれの野草の専門的説明や、薬効については詳しく載せておりません。

    試し読み

    フォロー
  • 矢野准教授の理性と欲情【マイクロ】 1
    4.3
    1~16巻143円 (税込)
    落ち着いた声も、スーツの似合う体格も、メガネから覗く切れ長の目も、すべて大好き・・・ 。  女子大生の愛子は大学の矢野准教授ラブ!! 自分から先生を押し倒してSしまう夢を見るほどの肉食女子っぷり。  …って押し倒したのは夢じゃない!?責任をとるため、先生の研究室へおもむく愛子に矢野准教授は!?
  • ヤンチャ社長は新妻きゅんきゅん中! 毎晩朝までイチャ甘エッチ! 1話
    4.8
    「10年待ったんだ。俺と結婚しろ」 転職した会社の社長はなんと同級生! 高校時代はワルだったのに今や立派な社長……。 えっ? ずっと私のことを好きだった!? いきなりプロポーズされるなんて……!! 大人になってもやっぱりヤンチャ!? 「悪ぃ、もう限界」 新婚初夜を前にしてケダモノ化!! イケナイところまでくちくち舐められ ついに、はじめてを捧げることに……! 甘エロたっぷり! 新婚イチャイチャ物語
  • 幽閉王子とお針子の寵姫【書下ろし・イラスト10枚入り】
    3.7
    針子のアリアーヌは仕立屋に籠もり仕事をする毎日を送っていたが、ある日、言い掛かりをつけてきた貴族から仕立屋を守る為に身売りする形でテール王国の王宮へと連れて行かれる。そこで、軟禁されているディトリッシュ王子に引き合わされる。貴婦人のように振る舞う王子を正気に戻すため、王子の寵姫となることに。襲われ純潔を失ってしまうが、ディトリッシュが狂人のふりをしているのではとアリアーヌは思い始め……!
  • 洋服を9枚に減らしてみた 服の賞味期限、見直し大作戦
    3.5
    漫画家 青木光恵、42歳。10代からの洋服好きが高じて、クローゼットは肥やしでパンパン!引っ越しを機に、洋服断捨離に一念発起、だけどそこには40代ならではのファッションへの想いがぐるぐると渦巻いて…。洋服の賞味期限はないけれど、自身が着られる「コレ着てOK! 期限」はあるわけで、さっぱり作業はすすみません。本当に洋服を9枚まで減らせるのか? いいや、そもそも、減らせばいいってもんじゃないんじゃない? 惑いの渦がとぐろをなしてやってくる!
  • 妖魔異伝
    3.0
    念法の達人工藤明彦は、財閥の一人娘麻耶に取り憑いた妖魔の退治をひきうける。だが、妖魔の背後に工藤の念法をも凌ぐ妖力を持つ怨霊がいた! 必死で謎の怨霊の正体を探る工藤。しかし怨霊は、麻耶の親友たちを操り、そのセックス相手に次々と妖魔を憑かせていく! 未知の敵に挑む工藤の凄絶な活躍を描く、瞠目の新境地!
  • 妖魔淫獄1~兇闘編~
    -
    北海道へ逃げのびたといわれる源義経の伝説の秘宝――それが宝探し屋・橋爪竜助が狙う獲物だ。ところが発掘現場に、異妖な「生首」の妖魔が! 橋爪の助手は消滅、娘は妖魔に凌辱された。橋爪は、旧友で「念法」の達人・工藤明彦に妖魔撃滅を依頼。しかも工藤にも奇怪な山姥(やまんば)の襲撃が! 血飛沫のなか、秘宝を巡る凄絶な死闘が始まる! 妖魔シリーズ最大作、登場!
  • 妖魔淫獄〔1~4巻合冊版〕
    -
    1巻1,760円 (税込)
    源義経の秘宝を狙う宝探し屋・橋爪竜助に、戦慄の妖魔軍の襲撃──義経の影の重臣・魔道士ギャストが甦った! 念法の達人・工藤明彦は、旧友・橋爪の危機に駆けつける。さらに、巨大企業「霧島エンタープライズ」の魔人・由比も秘宝に迫る。三つ巴の死闘、淫闘、魔闘! 血飛沫を上げ、淫気魔風の坩堝と化す、妖魔シリーズ最大作。全一冊決定版!
  • 妖魔淫殿
    -
    「念法」の達人・工藤明彦は世界的な大財閥・竜王寺家に、ボディガードとして雇われる。 竜王寺家は呪われていた。館の地下に蠢く黒い魔獣、美亜としのぶ姉妹を襲う淫蛇……しかも魔道の力を借りた熾烈な権力抗争が繰り広げられていた。13人のガードマンが惨殺された夜、工藤はしのぶの胸に妖魔の刻印を見た! エロスとバイオレンス興奮傑作!
  • 夜の狂王と淫らな生贄【書下ろし・イラスト10枚入り】
    -
    レアンドル王国国境を守る辺境伯の娘エリアーヌは、父にかけられた謀反の疑いを晴らすため王都へ伺候する。しかしついぞ謁見の叶う国王マクシミリアンに薬を盛られ、純潔を奪われる。しまいには父や領地を人質に城への滞在を命じられてしまう。その後、昼と夜の彼が別人格であることを知るエリアーヌ。夜は淫らに、昼は慈しみ深い彼に困惑しつつも惹かれていくエリアーヌは、マクシミリアンが現状に苦しまされていると気づき……!?
  • 龍馬異聞【HOPPAライブラリー】 秘め火
    -
    坂本龍馬の平和無血革命の秘密に挑む! 詩人である著者が信長以降300年の流れをふまえ、歴史の深層に龍馬の神髄を見い出し、その大いなる謎に迫る大河小説。

    試し読み

    フォロー
  • 旅行読売7月号「旨い地ビール」
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 1966年(昭和41年)の創刊以来、徹底した現地取材主義と実用性の高い記事内容で、幅広い年齢層の読者から大きな信頼を得ている旅のリーディングマガジン。人気の温泉情報をはじめ、話題のひとり旅、東京さんぽ、鉄道、道の駅など旅の最新情報が満載!まさに「読んで楽しく、すぐに役立つ」旅の情報誌です。

最近チェックした本