検索結果

非表示の作品があります

  • 世界がデスゲームになったので楽しいです。
    3.0
    趣味・ゲームの高校生シンジ。突然周りがゾンビ化して、ゲーム知識総動員でゾンビを倒すとレベルアップ!――えっこれゾンビものじゃなくてゲーム的な世界? せっかくだから楽しむか。シンジのゲーム的日常開幕!!
  • 戦闘機少女クロニクル
    -
    『……ここはどこですか?』 ある日、一人の少女が目覚めた。少女は、大空を翔る鋼鉄の羽を持っていた。生まれたばかりの彼女は、とある養成学校に転校生として通うことになる。初めての朝食、初めての授業、初めての昼休み、初めての友達。そして、初めての『戦闘』――。少女は、日本(ル:セカイ)の空を守るため生まれた。これは、戦闘機の化身、鋼鉄のピクシーたちの物語。電撃文庫MAGAZINEのオリジナル企画! 歴代の戦闘機が電撃文庫の人気イラストレーターたちによって美少女の姿に!? 謎の敵から日本の空を守り抜け!
  • 蒼穹のカルマ1
    3.6
    「任務完了だ」――蒼穹園上空、高度二千メートル。空に突如現れた不純物――空獣。その不純物を駆逐し、飛空するひとつの騎影。長い漆黒の髪を踊らせ、空を舞う鎧を身にまとい、空獣の血で空を彩る騎士・鷹崎駆真。いかなるときも狼狽しない、鉄仮面と称される彼女。ある日、彼女に空獣警戒の緊急任務が言い渡された。蒼穹園の空を護る彼女の返答はもちろん……即座に拒否!? その日、駆真には任務よりも大事なことがあって――!?
  • 天駆せよ法勝寺[長編版]序章 応信せよ尊勝寺-Genesis SOGEN Japanese SF anthology 2022-
    -
    第9回創元SF短編賞受賞作「天駆せよ法勝寺」。長編化される同作品の序章部分を先行発表。佛理学の成果たる六勝寺計画が進められていた。完成の暁には、これら星寺は巨大な飛塔となって天を駆ける。瀬戸内の島で建造中の尊勝寺では、大勢の見学者を招いて駆動実験が開始された。二千の寺から集められた祈念は、しかし佛理爆発を引き起こす。これを封印するため命を賭して志願したのは、のちに法勝寺の管長となる巌真ら三人の僧であった。話題をさらった創元SF短編賞受賞作「天駆せよ法勝寺」の前日譚となる、驚天動地の仏教SF。※本電子書籍は、『Genesis この光が落ちないように』(東京創元社 2022年9月30日初版発行)に掲載の「天駆せよ法勝寺[長編版]序章 応信せよ尊勝寺」のみを電子書籍化したものです。『Genesis この光が落ちないように』全ての電子書籍版ではございませんのでご注意ください。
  • 草原のサンタ・ムエルテ-Genesis SOGEN Japanese SF anthology 2018-
    -
    深宇宙から地球へ飛来した、錯乱した意識生命体。彼らが憑依した人間は怪物的な能力を授かり、人類を殺戮しはじめた。殲滅を託されたのは、身体を機械化した合衆国陸軍のウォーボーグ部隊。応戦に苦慮するなか、やはり意識生命体が憑依した8歳の少女が現れ、驚くべき戦闘能力を発揮した。最初の敵を倒し、部隊に合流した少女だったが、ある日姿を消した。新たな敵が現れたのだ――岩手県に。第6回創元SF短編賞受賞後第一作。※本電子書籍は、『Genesis 一万年の午後』(東京創元社 2018年12月21日初版発行)に収録の「草原のサンタ・ムエルテ」のみを電子書籍化したものです。『Genesis 一万年の午後』全ての電子書籍版ではございませんのでご注意ください。
  • 宙を数える 書き下ろし宇宙SFアンソロジー
    3.0
    【東京創元社文庫創刊60周年記念刊行】創元SF短編賞正賞・優秀賞受賞者、佳作入選者が競演。〈宇宙編〉には高山羽根子(第1回佳作)、酉島伝法(第2回正賞)、理山貞二(第3回正賞)、オキシタケヒコ(第3回優秀賞)、宮西建礼(第4回正賞)、宮澤伊織(第6回正賞)の6名の傑作を収録。ソロバンを携え銀河を旅する交易船、海に覆われた惑星に棲息する音をあやつる生き物たちの旅路、航行中の宇宙船で起こった前代未聞の連続殺人──2020年代のSF界を牽引する“東京創元社生まれ”の気鋭作家陣が贈る、書き下ろしテーマ・アンソロジー。【収録作】はじめに 東京創元社編集部/「平林君と魚(いお)の裔(すえ)」オキシタケヒコ/「もしもぼくらが生まれていたら」宮西建礼/「黙唱」酉島伝法/「ときときチャンネル#1【宇宙飲んでみた】」宮澤伊織/「蜂蜜いりのハーブ茶」高山羽根子/「ディセロス」理山貞二/ちいさなあとがき
  • 田中くんはいつもけだるげ 5.5 OFFICIAL TANAKABOOK
    4.7
    【田中くんけだるくしてるヒマなし!?】 ※この商品はPCモニター、タブレットなど大きいディスプレイでの閲覧を推奨しています。※『田中くんはいつもけだるげ』初の公式ファンブック登場!! 初出しのキャラクタープロフィールをはじめ、ウダノゾミ描き下ろしショート4コマ、ラフ&らくがき+秘蔵ネーム、ウダノゾミ◆ロングインタビューなどなど……ぜんぜん“だむく”ないファンブックに仕上がりました☆ コミックス未収録の『nicoDas 1/3』も収録!! (C)2015 Nozomi Uda/SQUARE ENIX
  • ダークエルフの森となれ -現代転生戦争-
    3.0
    輝獣と呼ばれる自然脅威から日本を守る騎士候補生として学園生活を過ごす朝倉練介は、誰よりも駆動鉄騎の扱いに長け、優等生の仮面を被り、だがしかし温度のない日常に倦んでいた。  そんなある日、木の上から突如彼に飛びかかってきたのは、一人の黒ギャル女子高生……もとい異世界から転生してきたというダークエルフ、シーナだった。  挑発的な態度、嗜虐にみちた言葉、それでいて明るい、日だまりのような笑顔。そんなシーナに眷属として見初められた練介は、彼女とマンションで同棲を始め、やがて異世界から転生してきた魔術種たちの生き残りをかけたバトルロイヤルに巻き込まれていく。  これは世界から零れ落ちた二人の、大それた神話で――黙示録だ。
  • チューするだけの簡単なお仕事です【支配者】: 1
    -
    草食系男子の先をいく「光合成男子」を自認する五領大紀の前に現れた、しもべの少女「R(アール)」。異能の王であり、偉大な支配者の生まれ変わりである大紀が異能の力を使うには、しもべからの“チュー”によるチャージが必要だった! 「本当はチューよりも交合のほうが効果的――」「チューで勘弁してください!」さらに第二、第三のしもべまで現れて――。史上最多チュー回数ラノベ誕生!!
  • 使える魔法は一つしかないけれど、これでクール可愛いダークエルフとイチャイチャできるならどう考えても勝ち組だと思う
    -
    「ダークエルフと結婚? うーん、ここまで無謀だと流石にショックです」  僕ことクラオス・ノックバーン長年の夢は宮廷魔法学園のド腐れ師匠によって一蹴された。ぽーんと勢い良く。  だから何だ。だってもうそこにいるじゃん伝説の少女! 輝く銀髪、小麦色の蠱惑ボディ、長い耳はぴこぴこ、無自覚天然のくせに格好は白い革衣装とか完璧だよ! 花マルあげちゃう!!   そんな訳で『不出樹海』にて水浴びダークエルフを発見。最強の弓とか武装解除してるっぽいし僕もう突撃しちゃいますね? 好きだ君と結婚したい!!  からのお返事は火炙り。……なるほど集落総出でおしおきと来たか。つまりここさえ乗り切ったら結婚って訳ですね? なら全然一〇〇点だわ!
  • 妻の飯がマズくて離婚したい
    完結
    3.0
    兼業主婦のナミは夫と子供3人と幸せに暮らしていましたが、 夫から『飯がマズすぎて、離婚を考えることがある』と伝えられてしまい――。 * 結婚とは、生まれも育ちも異なる他人同士が「家族」になることです。 価値観の相違をすり合わせながら、お互いにとって心地のいい関係を築いていくことが、 結婚生活の一番の課題なのかもしれません。 三大欲求のひとつとも言われる「食」に対する価値観が正反対の場合、 夫婦の行き着く未来は明るいものとなるのでしょうか……? Twitterでトレンド1位を獲得した話題作が、新規エピソードを収録し、待望の書籍化!
  • 天賀井さんは案外ふつう 1巻
    完結
    4.0
    【「スパイラル ~推理の絆~」の城平京×水野英多、待望の最新作!!】 「私が転校することになったのは…えっと実家で兄が座敷牢に入っているからです」。かつて二匹の化け物が住んでいた伝説が残る常伊市。天賀井悠子が転校してきた理由は、今も座敷牢に入る兄のため十年前に起きた撲殺事件の真相を究明するためだった。事件には二匹の化け物の遺物が関与しており、思いもがけぬ偶然から真木正輝という少年の協力を得ることになった。 (C)2016 Kyo Shirodaira (C)2016 Eita Mizuno
  • ディストーション屍鬼の女王
    -
    高校生・一馬は、隣家の三姉妹の長女・理美とホラー映画に出かけた帰り、映画に出てきた“屍鬼”によく似た怪物に襲われる。一馬は重傷を負い、理美は怪物に連れ去られてしまった…。半年後、今度は理美の妹・真咲が行方不明となり、必死に行方を捜す一馬の前に、ギターを携えた少年・良人が現れる。彼は禍々しい煉獄の天使を呼び出し、屍鬼の群れを焼き払うと一馬に言った。「現実は簡単にひずんで、壊れる。壊れた現実の中でなら、どんなものでも存在が許される。屍鬼でも、なんでもね」それは現実をひずませ悪夢を具現化する寄生体“エキサイター”との、戦いの始まりだった…。
  • ディメンション W 9.5 次元管理局調査報告書
    -
    【“次元W”の深淵――そこにあるのは「希望」か「闇」か……。】 ※この商品はPCモニター、タブレットなど大きいディスプレイでの閲覧を推奨しています。※ 岩原裕二が描くSFアクションストーリー『ディメンションW』初の公式ファンブック。〔File.69〕までのエピソードプレビューをはじめ世界観&用語解説、登場キャラクターリスト、カラーイラストギャラリーほか特別描き下ろしショートストーリーを収録!! 原作者◆岩原裕二の言葉で『ディメンションW』ワールドの謎に迫る――!! (C)2015 YUJI IWAHARA/SQUARE ENIX
  • とある暗部の少女共棲1
    NEW
    5.0
    科学技術の粋を集め、超能力開発が進められる学園都市。一見すると平和で華やかなこの街の裏側には、「暗部」と呼ばれる者たちが存在した。「アイテム」のコードネームで知られる少女たちもその一部で、超能力者(レベル5)である麦野沈利を筆頭に各分野のスペシャリストで構成される精鋭部隊だ。その「アイテム」にひとりの新メンバーが加入したことを機に、彼女たちはこの街の地下で蠢く陰謀に巻き込まれていくのだが……。
  • とある飛空士への恋歌(イラスト簡略版)
    値引きあり
    4.5
    08年の話題を独占した「飛空士」シリーズ最新作! 革命によりすべてを失った元皇子、革命の旗印とされた風呼びの少女……。空の果てを見つけるため、若き飛空士たちは空飛ぶ島イスラに乗り旅立つ! 『とある飛空士への追憶』の世界を舞台に、恋と空戦の物語再び!! ※※この作品は廉価版です。廉価版にはイラストが入りません。

    試し読み

    フォロー
  • とある飛空士への恋歌 1
    完結
    4.5
    「風の革命」によってすべてを失った元皇子のカール・ラ・イールは、カルエル・アルバスと名前を変え、空飛ぶ島・イスラと共に空の果てを見つける旅に出ることに。 その旅には、カルエルの憎き仇敵である「風の革命」の旗印ニナ・ヴィエントも 管区長として同乗しており……? 若き飛空士たちの奮闘を描く、シリーズ累計80万部突破の大人気ライトノベルを完全コミック化!! 恋と空戦のスカイオペラ、ここに開幕!!
  • とある飛空士への追憶(イラスト簡略版)
    値引きあり
    4.2
    クチコミで広がったあの作品が電子書籍で読める! ・2007年度10月~2008年度10月 書泉ブックタワーのブック売上ランキング1位 ・Amazon.co.jpのエディターが選ぶ2008年のランキング1位 ・『新世紀エンタメ白書2009』ブックランキングで1位 絶賛の声続々!!最後までドキドキ!恋と空戦の物語。 美姫を守って単機敵中翔波、一万二千キロ!大空に命を散らす覚悟の若き「飛空士」。ある日彼に与えられた使命は「姫を敵機から守り、無事祖国にお連れすること」。襲いかかる敵機の群れ! 複座式の小さな偵察機に乗ったふたりは、逃げ延びることができるのか? ※※この作品は廉価版です。廉価版にはイラストが入りません。

    試し読み

    フォロー
  • とある飛空士への夜想曲 上(イラスト簡略版)
    値引きあり
    4.5
    新たに紡がれる恋と空戦の物語、見参! 「海猫を墜とせ」  ――天ツ上(あまつかみ)海軍撃墜王、千々石武夫(ちぢわ・たけお)飛空中尉に下されたその命令が、すべての始まりだった。  独断専行により海猫に一騎打ちを仕掛け、敗れた千々石は、再戦を胸に秘めていくつもの空戦場を渡る。 「空が選ぶのはお前ではない、おれだ」 「空の王はどちらか、決めよう」  激情の赴くまま撃墜を重ねる千々石の背後には、常に謎の国民的歌手、水守美空(みずもり・みく)の影が見え隠れする。千々石が片時も手放さないレコードに込められた想いとは……。  『とある飛空士への追憶』の舞台となった中央海戦争の顛末を描く、新たなる恋と空戦の物語。上下巻で登場!  『新世紀エンタメ白書2009』ブックランキング1位、2008年Amazonエディターランキング1位、2008年Amazon売り上げランキング6位、2009大学読書人大賞2位など、すばらしい評価を受け続け、ついに映画化・単行本化もされた『とある飛空士への追憶』のスピンオフ作品! ※※この作品は廉価版です。廉価版にはイラストが入りません。

    試し読み

    フォロー
  • とある魔術の禁書目録SS
    4.5
    上条当麻と吹寄制理の世間話を発端に、クラス全員で鍋パーティ! 小萌先生は大困惑!? ――『鍋と肉と食欲の大戦術』。舞台はロンドン。魔術師の少女たちが織りなす乱れた(?)一日とは? ――『イギリス清教の女子寮』。学園都市暗部へと堕ちていった一方通行。そこで彼を待っていたのものは? ――『灰色の無味乾燥な路地』。ビリビリ中学生に瓜二つなその容姿。彼女が学園都市にやってきた理由は? ――『酔っぱらった母親の事情』。『禁書目録』本編を補完するSSシリーズ登場!
  • とある魔術の禁書目録 外典書庫(1)
    4.3
    『神裂火織編』――イギリス清教『必要悪の教会』のオーダーを受け、神裂火織がツアーガイドの少女とジーンズショップのエロ店主を携え、“神話”に彩られた不可解な事件に立ち向かう……!! 『「必要悪の教会」特別編入試験編』――『法の書』を巡る激闘の後、五和たち天草式十字凄教はローマ正教の脅威から逃れるため日本を離れ、はるか遠く英国へと身を寄せるのだが……。 『ロード・トゥ・エンデュミオン』――大覇星祭を控えた学園都市で、上条当麻とインデックスは、いつもの放課後を満喫していた。しかし、偶然上条が触れた「とある建造物」を契機に、ステイル=マグヌスが強襲する。さらに現れたのは、露出の多いセーラー服の褐色少女で……?  鎌池和馬デビュー15周年を記念して、超貴重な特典小説を電撃文庫化!
  • とある魔術の禁書目録×電脳戦機バーチャロン とある魔術の電脳戦機(1)
    完結
    4.0
    超能力者でも無能力者でも誰もが対等に対戦できると、学園都市で爆発的な人気の次世代競技「電脳戦機バーチャロン」。上条当麻もインデックスにうながされ、この競技を始める。しかし、当麻がまだ操作もままならない状態での対戦に乱入してきたのは……巷で噂される【亡命】バーチャロイド・ブルーストーカーだった――!?
  • とある魔術のヘヴィーな座敷童が簡単な殺人妃の婚活事情 1巻
    完結
    4.0
    【全ての世界が交差するとき、物語が始まる。】 鎌池和馬10周年記念で執筆されたオールスターノベルをコミック化! 「とある魔術の禁書目録」や「ヘヴィーオブジェクト」を始めとして、鎌池和馬の生み出した作品の数々から主人公&ヒロインたちが大集合! 鎌池和馬歴代キャラが共演する夢のスペシャルコミック☆ (C)2014 Kazuma Kamachi (C)2015 Ryu Nishino (C)2015 Hajime Fusemachi Licensed by KADOKAWA CORPORATION ASCII MEDIA WORKS
  • とある魔術のヘヴィーな座敷童が簡単な殺人妃の婚活事情
    3.0
    ある日。上条当麻が目覚めると、そこは一面広々とした異様な空間。謎の巨大兵器『オブジェクト』が飛竜と戦っていたり、ショタコンのファンタジーお姉さんが助けてくれたり、一緒に迷い込んだ美琴がビキニアーマーを着ることになったり……鎌池作品の人気キャラ&ヒロインが大集合した夢のスペシャルノベル! 電撃大王の付録小冊子イラストも完全網羅!「鎌池和馬BOX」掲載前編+書きおろし後編の完全版でお届け! 収録作品:『とある魔術の禁書目録』『ヘヴィーオブジェクト』『インテリビレッジの座敷童』『ヴァルトラウテさんの婚活事情』『簡単な』シリーズ、『殺人妃とディープエンド』ほか
  • ときときチャンネル#1【宇宙飲んでみた】-Space : The Anthology of SOGEN SF Short Story Prize Winners-
    -
    目指せチャンネル登録1000人! 動画配信サービスをはじめたさくらのレギュラーゲストは、同居人のマッドサイエンティスト。ライブ中継感満載で語られる、当方もないアイデアSF。第6回創元SF短編賞を「神々の歩法」で受賞した著者が贈る宇宙SF短編。※本電子書籍は、『宙を数える 書き下ろし時間SFアンソロジー』(創元SF文庫 2019年10月31日初版発行)に収録の「ときときチャンネル#1【宇宙飲んでみた】」のみを電子書籍化したものです。『宙を数える 書き下ろし時間SFアンソロジー』全ての電子書籍版ではございませんのでご注意ください。
  • ときときチャンネル#2【時間飼ってみた】-Genesis SOGEN Japanese SF anthology 2021-
    -
    十時(ととき)さくらは、同居人の天才科学者・多田羅未貴(たたらみき)(生活能力が無い)の研究や発明を配信し、収益化して生活費の足しにすることを思い立つ。目指せチャンネル登録者1000人! 《ときときチャンネル》第2回放送開始。※本電子書籍は、『Genesis 時間飼ってみた』(東京創元社 2021年10月29日初版発行)に収録の「ときときチャンネル#2【時間飼ってみた】」のみを電子書籍化したものです。『Genesis 時間飼ってみた』全ての電子書籍版ではございませんのでご注意ください。
  • 長門有希ちゃんの消失 とある一日
    3.7
    いつもの放課後。いつもの北高の文芸部の部室。高校一年の文芸部員キョンが過ごすのは、ちょっと内気なフツーの女の子・長門有希との、おだやかな時間。親友の朝倉さん、光陽園のハルヒと古泉ら、おなじみの面々も交えておくる「消失」長門のとある一日。 「ヤングエース」誌にて好評連載中のコミック「長門有希ちゃんの消失」がついにTVアニメ化。ノベライズは、新木 伸の四コマ小説。1話4ページのショートストーリーを36話収録。
  • ハイスペックだよ! イオナちゃん 1
    完結
    4.0
    超人気ライトノベルシリーズ「英雄教室」のスピンオフギャグマンガ!! 元勇者とポンコツアンドロイド“イオナ”によるハイテンションエロコメディが開幕! 学園の同級生、「炎の女帝」アーネストやベビードラゴンのクーたちと一緒に今日も学園を規格外の騒動に巻き込んでいく!! ハイスペックすぎるイオナのエロカワイイたっぷりの第1巻!!
  • はいむらきよたかイラストレーションズ The Art of Sword Oratoria
    -
    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 画集用描き下ろしカバーはロキファミリア大集合の大迫力イラスト! ソード・オラトリアで描かれたイラスト・設定ラフをすべて収録! それぞれのイラスト・設定ラフには、はいむら先生の書き下ろしコメントがついておりますので、イラスト制作秘話なども楽しめます。 ソード・オラトリア本編で未使用だったイラストも完全収録。 はいむらきよたか先生×大森藤ノ先生のロング対談も完全収録。 ソード・オラトリアの意外な裏話が楽しめます。 大森藤ノ先生書き下ろしのソード・オラトリア短編小説を収録!! ※電子版は紙書籍版と一部異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください
  • 灰村キヨタカ画集 rainbow spectrum:colors
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 †電撃文庫『とある魔術の禁書目録』(著/鎌池和馬)(1)~(13)挿絵、文庫未収録ビジュアル、各種ラフスケッチ、『pixiv』で描かれた『禁書目録』カット †富士見ファンタジア文庫『スプライトシュピーゲル』(著/冲方丁)(1)挿絵、富士見書房『ドラゴンマガジン』掲載の『シュピーゲル』カット、各種ラフスケッチ †GA文庫『メイド刑事』(著/早見裕司)(1)~(4)挿絵、各種ラフスケッチ †商業各媒体にて掲載したオリジナルカット †鎌池和馬書きおろし『禁書目録』短編小説
  • 白蝶記 ―どうやって獄を破り、どうすれば君が笑うのか―
    3.4
    この不条理から逃げ切ってみせる。 雪深い山に囲まれた児童養護施設で育った旭(あさひ)と樹(いつき)。ある教団が運営している監獄のような施設でつらい日々を過ごしながらも親友・陽咲(ひさき)の明るさに救われ、三人は静かに過ごしていた。 しかし、そんな彼らに悪意を向ける者がいた。旭や樹を勝手な言い分で叱り、いためつけようとする指導職員・小倉(おぐら)。旭は執拗な小倉の暴虐に反抗し、意を決して施設の園長に助けを求める。だが、その密告を知り、怒りを抑えきれない小倉が旭と樹のもとにやってきて耐え難い言葉と暴力で彼らを屈服させる。そして樹を“懲罰小屋”送りにしてしまうのだった……。 自分の弱さを知った旭は、この不条理から逃れるために悪童と化し、復讐を誓う――!
  • 【合本版】白蝶記 ―どうやって獄を破り、どうすれば君が笑うのか― 全3巻
    -
    【合本版】この不条理から逃げ切ってみせる。 雪深い山に囲まれた児童養護施設で育った旭(あさひ)と樹(いつき)。ある教団が運営している監獄のような施設でつらい日々を過ごしながらも親友・陽咲(ひさき)の明るさに救われ、三人は静かに過ごしていた。 しかし、そんな彼らに悪意を向ける者がいた。旭や樹を勝手な言い分で叱り、いためつけようとする指導職員・小倉(おぐら)。旭は執拗な小倉の暴虐に反抗し、意を決して施設の園長に助けを求める。だが、その密告を知り、怒りを抑えきれない小倉が旭と樹のもとにやってきて耐え難い言葉と暴力で彼らを屈服させる。そして樹を“懲罰小屋”送りにしてしまうのだった……。 自分の弱さを知った旭は、この不条理から逃れるために悪童と化し、復讐を誓う――!
  • はじめてでも迷わないFigmaのきほん やさしく学べるWebサイト・バナーデザイン入門
    4.0
    1巻2,750円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 Figmaでできることを学ぼう! 本書はブラウザベースのデザインツール「Figma」の操作方法と、Figmaで実際にデザインを作成して成果物を完成させる方法を解説した書籍です。 基本的な機能を解説した「基礎編」と、実際にFigmaでのデザイン制作の手順が分かる「実践編」の2編で構成しています。 基礎編でFigmaの使い方をしっかり学んでから、実践編で具体的な成果物の作成まで学べます。 実践編で紹介している事例は以下の通りです。 ・Webサイト(LP) ・UIデザイン ・Instagram広告 ・YouTubeのサムネイル ・プレゼン資料 ・名刺 ●このような方におすすめ ・Figmaを使ってみたいと思うWebデザイナー ・過去にFigmaを使ってみたが、よく分からなくてあきらめてしまったWebデザイナー ・モバイルアプリのインターフェイスを作成する必要がある人 ・企業のSNS担当者、インフルエンサー ・Web広告を出稿している企業の担当者 ・資料作成が必要な社会人、大学生
  • はなぢ店長じゃ、だめですか?1
    3.5
    Hマンガ専門店《マーベラス》は今日も平和。自称“エロマンガの精霊”や、H本の“氣”を探れる美貌の武士・関羽さん、お淑やかな腐嬢様・ヤオイちゃん。美少女&変態揃いの店員たちが、貴方の求める至高の一冊をセレクトします……って朝倉さん、はなぢ出てます! “店長”だからって無理しないで! 日給四冊の……じゃなくてっ! 二人の高校生活を守るため、店長のため! 僕、紫東陸はいまエロマンガの騎士になる! バイトフルHラブコメOPEN!!
  • 光と闇の一年英雄
    -
    生徒が光と闇の陣営に分かれて《紋章戦》を繰り広げていることを、大人たちは知らない。体のどこかに浮かんだ紋章に記された職種【ジョブ】に従い、1年間限定のアルマゲドンを戦い抜く。ソロで戦っていた俺だが、バトルに乱入してきた由良という女剣士に、「おしかけ女房」ならぬ「おしかけ勇者」を迫られる。背中を預けられるパートナーを得た俺は、光の軍勢を率いて《魔王》との戦いに挑むことに!? まったく柄ではないのだが。そんな俺の前に、ついに《魔王》が姿を現した! 紋章をめぐり争う《勇者》と《魔王》の学園バトルファンタジー!
  • PSP(R)版ファイナルファンタジーIII 公式コンプリートガイド
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 PSP(R)版『ファイナルファンタジーIII』唯一の公式完全攻略本・フローチャートや場面ごとのオススメジョブなど、詳細な情報でストーリーを完全攻略! ・全23種類のジョブの特徴を詳しく解説。迷いやすいジョブ選びをしっかりサポート! ・アイテムや魔法、モンスターなど、冒険に必須のお役立ちデータもすべて掲載! ・PSP(R)版での変更点や新規追加されたギャラリー情報のほか、秘蔵の設定画なども紹介! ※本書はニンテンドーDS版「ファイナルファンタジーIII 公式コンプリートガイド」をベースにPSP(R)版用に再編集したものです。 ※本コンテンツは2012年9月20日に紙で発行した書籍を電子化し、収録したものです。本コンテンツに掲載されている各種情報、表示価格等は、紙で発行した当時のものであり、その後の情報と異なっている場合がございます。何卒ご了承ください。 (C) 1990, 2011, 2012 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. LOGO & IMAGE ILLUSTRATION:(C) 1990, 2006 YOSHITAKA AMANO ILLUSTRATION:AKIHIKO YOSHIDA
  • ファイナルファンタジーXI ~終わりなき大地の唄~
    -
    エスカ化の危機からひと月、ヴァナ・ディールは緩やかに元に戻りつつあった。そんな頃、南洋航路を緩やかに進む一隻の帆船……。暖かな海を進むその船上は、非常にのんびりした雰囲気に包まれていた。が、突如、姿を現す巨大なモンスター!! すぐさま、乗り合わせた冒険者たちが応戦するが、これが、新たな事件の幕開けであった――。ヴァナ・ディール各地だけではなく、タブナジアやエスカ世界、醴泉島などを舞台に、まったく新しいオリジナルな冒険が繰り広げられる、『ファイナルファンタジーXI』ノベライズの決定版!! 冒険者の情熱がある限り、ヴァナ・ディールは永遠に不滅です。
  • ファイナルファンタジーVI アドバンス 公式コンプリートガイド
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 GBAで復活した『ファイナルファンタジーVI』唯一の公式コンプリートガイド。入手アイテムや仕掛けも収録した詳細なマップで壮大な物語を徹底解析! GBA版のオリジナル要素、新たな魔石とエクストラダンジョンも完全攻略! ※本コンテンツは2006年12月28日に紙で発行した書籍を電子化し、収録したものです。本コンテンツに掲載されている各種情報、表示価格等は、紙で発行した当時のものであり、その後の情報と異なっている場合がございます。何卒ご了承ください。 (C) 1994, 2006 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. LOGO & IMAGE ILLUSTRATION:(C) 1994, 2006 YOSHITAKA AMANO
  • ファイナルファンタジー 20thアニバーサリーアルティマニア File 1:キャラクター編
    4.2
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※本コンテンツは2008年1月31日に紙で発行した書籍を電子化し、収録したものです。本コンテンツに掲載されている各種情報、表示価格等は、紙で発行した当時のものであり、その後の情報と異なっている場合がございます。何卒ご了承ください。※ 【収録作:ファイナルファンタジー/ファイナルファンタジーII/ファイナルファンタジーIII/ファイナルファンタジーIV/ファイナルファンタジーV/ファイナルファンタジーVI/ファイナルファンタジーVII/ファイナルファンタジーVIII/ファイナルファンタジーIX/ファイナルファンタジーX/ファイナルファンタジーX-2/ファイナルファンタジーXI/ファイナルファンタジーXII】 あのスタジオベントスタッフが『ファイナルファンタジー』シリーズ20年の歴史を紐解く! 第一弾となるキャラクター編はシリーズに登場したキャラクターを思い出の名場面とともに完全収録!!
  • ファイナルファンタジーV アドバンス 公式コンプリートガイド
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 気になる新ジョブを含め全26種類のジョブを、その能力からアビリティの組み合わせまで徹底検証! アイテムや隠し通路も収録した詳しいマップでゲーム本編はもちろん、エクストラダンジョンも完全攻略! GBAで復活した『ファイナルファンタジーV』を遊び尽くすための、唯一の公式コンプリートガイド、ここに登場!! ※本コンテンツは2006年11月9日に紙で発行した書籍を電子化し、収録したものです。本コンテンツに掲載されている各種情報、表示価格等は、紙で発行した当時のものであり、その後の情報と異なっている場合がございます。何卒ご了承ください。 (C) 1992, 2006 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. LOGO & IMAGE ILLUSTRATION:(C) 1992, 2006 YOSHITAKA AMANO
  • ファイナルファンタジーXV 公式コミックアンソロジー
    -
    『ファイナルファンタジーXV』にドハマりした豪華作家陣が紡ぎ出す、唯一の公式コミックアンソロジー! 参加作家:りべるむ、狂zip、反転シャロウ、浅野りん、壱コトコ、イサム、拓平、喜来ユウ、白石琴似、ずんだコロッケ、稲木智宏、轟斗ソラ、道雪葵、大場玲耶 カバーイラスト:Izumi
  • ファイナルファンタジーIV コンプリートコレクション 公式ガイドブック
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 携帯ゲーム機で初登場となった『ジ・アフターイヤーズ』を詳細な解説とマップで全シナリオを完全攻略! 原点である『ファイナルファンタジーIV』については、攻略ポイントをまとめたストーリーフローチャートでエンディングまで導く。ふたつの物語をつなぐ追加シナリオ攻略もしっかり収録! 『FFIV』シリーズのすべてを堪能できる、冒険ガイドの決定版! ※本コンテンツは2011年3月24日に紙で発行した書籍を電子化し、収録したものです。本コンテンツに掲載されている各種情報、表示価格等は、紙で発行した当時のものであり、その後の情報と異なっている場合がございます。何卒ご了承ください。 (C) 2011 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. LOGO & IMAGE ILLUSTRATION:(C) 1991, 2008, 2010 YOSHITAKA AMANO
  • ファイナルファンタジーXIV きみの傷とぼくらの絆 ~ON(THE NOVEL)LINE~
    5.0
    オンラインRPG『ファイナルファンタジーXIV』。強引な従姉によって始めさせられたゲームで、僕はひとりの冒険者と出会う。彼女は可愛らしい猫耳の少女であり、親切で頼りになる先達であり、明るく魅力的な性格であり、けれど、ゲームの外では――療養所のベッドでノートパソコンを抱える、暗く沈んだ目をした女の子だった。ゲームとリアルにおける、二度の出会い。彼女の傷はリアルから始まりゲームへも影を落としている。一方、僕らの絆はゲームから始まってリアルへ繋がっていく。彼女がゲームの中で見せてくれた笑顔は決して嘘なんかじゃない。彼女は蒼天の空の下、孤独に新生を待っていたのだ。だから僕は灰色の病室で、彼女の背を押そうと思う――ゲームの中で彼女が、僕の背を押してくれたように。
  • ファイナルファンタジーXIV ララフェル先生の教えてやるよ!(1)
    完結
    3.8
    エオルゼアに降り立ったばかりの新米冒険者を、 自由奔放なララフェル先生が毒舌たっぷりに導いていくギャグコミック。 果たして、新米冒険者は一人前の光の戦士になれるのか……?
  • 不本意ながらも魔法使い
    -
    高校生の天道戒は、ある日突然異世界に召喚された! 人間族最強の老魔法使いが自分自身の新しい〈器〉として戒を呼び出したのだ。 しかし当の魔法使いは、戒に力“だけ”を受け継がせた後、魔族に襲われて死んでしまう。 わけがわからないまま異世界に放り出された戒は、魔法使いの下僕だった少女、アーシュラとシルカの二人を引き連れて、人間を滅ぼそうとする七人の魔王に立ち向かうことに……って、そもそも魔法ってなんだ!? 魔法使いビギナーと蛮族+盗賊の少女コンビが贈る、新時代の剣と魔法のファンタジー!
  • ブタイウラ 上巻
    完結
    3.2
    【高津先生のマンガ、原点からみんなおかしい!!】 WEB8000万HIT突破!! 高津カリノ公式HPにて連載終了した最初の作品『ブタイウラ』が初の単行本化!! 大幅修正、大幅描き下ろしにて贈る、超豪華な上巻☆ (C)2014 Karino Takatsu
  • ブレイブリーデフォルト フライングフェアリー(1)
    完結
    4.0
    突然現れた大穴にノルディック村のすべてを飲みこまれてしまったティズは、崖で風の巫女・アニエスと出会う。彼女は、大穴が出現したのと同時に穢れてしまったクリスタルを解放するため、旅に出るという。その旅に同行するティズ。そこに、記憶喪失の男・リングアベル、公国に反発し追われる身となったイデアを仲間に加え、運命の旅が始まった。彼らはただ、その旅が世界を救うと信じて――。*本電子書籍にはシリアルコードは付いておりません。
  • プロジェクト東京ドールズ 忘却のイミテーション・ドール 上巻
    完結
    -
    購入者限定特典の配布は終了いたしました。 【アイドル×ダーク×アクションこの少女たち、アイドルにして国家兵器―― 】 ※こちらの商品には、「プロジェクト東京ドールズ」で使用できる秘密のキーワードはついておりません。※ゲームアプリ「プロジェクト東京ドールズ」。コミカライズのための書き下ろしシナリオで贈る完全オリジナルストーリー。首都、東京――人々を喰らう異形の怪物と戦う少女たち。アイドルグループ『DOLLS』。己の死を超え「ドール」となった少女たちは、未知の脅威「ピグマリオン」から東京を守るため、今日も人知れず戦いに身を投じる…。戦いの最中、少女たちの前に突如現れたもう一人の「ドール」 ノドカ。彼女の正体とは――!? 死を超えた少女たちが紡ぐ、アイドル×ダーク×アクション開幕!! (C)2017-2020 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. (C)2020 You Omura (C)2020 Bcoca
  • ヘヴィーオブジェクト 人が人を滅ぼす日(上)
    3.3
     またしても懲罰的派兵でヤバすぎる戦場に飛ばされたクウェンサー&ヘイヴィアの馬鹿コンビ。任務は『情報同盟』軍が総力を結集して狙っている、罪もない天才少女の救出である。  だが敵軍オブジェクトに追加された正体不明の兵装ゴーストチェンジャーは、かつてとある戦争国でエリートや司令官を含む整備基地の人員を殲滅し、数少ない生存者が「幽霊を見た」と震えて証言したオカルト兵器だという。  なにより異常なのは、戦争犯罪者の再利用ということでスラッダー、ルイジアナ、アズライフィアというアブない面々を引き連れているこの事態!  四大勢力の総意による陰謀が牙を剥く。近未来アクション、最終章前編!
  • ヘヴィーオブジェクト
    4.0
    『とある魔術の禁書目録』 でおなじみの作家・鎌池和馬の人気アクション大作を、新鋭・犬江しんすけが堂々コミカライズ! 戦争が絶えない近未来、超巨大兵器に生身で挑む少年兵2人と少女1人…… その戦いの結末は!?
  • ヘヴィーオブジェクト バニラ味の化学式
    4.3
    中米に墜落した輸送機救出ミッション――。敵国が領有権を争うホットエリア、灼熱の太陽、無数の地雷、オブジェクト配備……そんな極悪環境のコンボの中に放り込まれたクウェンサーとヘイヴィアは、毒づきながらも砂漠の地雷原を突破していく。 「せめてトップレスの姉ちゃんでも待っててくれりゃあマシだったものを……」  だが彼らがそこで発見したのは、世界を汚染する合成化合物『カラフルバニラ』。  そして薬物の出所を巡る戦争の最中、『正統王国』の有力貴族にしてヘイヴィアの美人妹・アズライフィアが部隊を電撃訪問し……?
  • ヘヴィーオブジェクト 外なる神
    4.3
    「……狂ってる」 ギガントハスラー。それは四つの世界的勢力が各々自慢のオブジェクトを持ち込み、総勢八機入り乱れての巨大な合同軍事演習。もちろん演習なんて名ばかりで、実際に行われるのは本物の殺し合い。オブジェクト八機のバトルロイヤルを前に、お姫さまことミリンダ・ブランティーニは額に手を当てて、もう一度呟く。 「まったくかんぺきに狂ってる」 一方のクウェンサーは、完全にぶんむくれたお姫様の機嫌を取り戻せと使命を帯びる。 失敗はオブジェクトの支援中断を意味するぞ! 新型兵器の見本市へ決死のデートに挑む彼の運命はいかに……。 そして前人未踏のお祭り騒ぎの裏側では、「邪神の名」を冠する男が蠢いているらしく……。近未来アクション!
  • ヘヴィーオブジェクト 一番小さな戦争
    4.5
    「あー…やっぱり今年はビキニだよなあ」舞台は地中海に浮かぶ人工浮揚島セカンドヴェニス。水着ライブを控える情報同盟のアイドルエリート・おほほと共闘し、正統王国第三七整備大隊が挑むのは真夏のリゾート地に降り注ぐという衛星投下兵器『スーパーノヴァ』の撃墜任務だった。そんな中、新たな仲間としてチームに加わるのは、かつてフライド評議員から救出した若干一二歳の操縦士エリート、キャスリン=ブルーエンジェル。エリートを引退して一般生活に戻りたいと願う彼女は、民間順応化支援制度でクウェンサーと行動を共にする。金髪三つ編み幼女キャスリンに「おにーちゃん」と慕われるクウェンサーは、ショッピングモールで水着選びとお気楽ムード。だが、思わぬ展開の連続で事態は急変。壊滅したセカンドヴェニスで、災害救助活動に従事する長い七日間が始まる――。近未来アクション!
  • ヘヴィーオブジェクトS 01
    4.7
    超巨大兵器・オブジェクトが戦場を闊歩する近未来――戦闘機や戦車は旧世代兵器となり、オブジェクトの性能の差がそのまま戦争の勝敗を決める世界。その中で、オブジェクトのパイロットである少女と、2人の不良少年兵が繰り広げる、無謀にして壮大な戦いの物語が紡がれる!
  • ヘヴィーオブジェクトA 01
    完結
    4.7
    TVアニメが話題沸騰!電撃文庫の近未来ミリタリーアクションが、コミックスになって出撃!極寒のアラスカで激突する2体の超巨大兵器……勝利のカギを握るのは、クウェンサーとヘイヴィアの問題児コンビ!?
  • ヘヴィーオブジェクト 欺瞞迷彩クウェン子ちゃん
    3.7
    東欧トランシルバニア方面『安全国』。独立派の運動が盛んな南部は、まさに暴発寸前の火薬庫であった。なんと現地の犯罪組織の輸送路によって、オブジェクトの動力炉が商品として運ばれたという。独立宣言とともに、『安全国』の中でオブジェクトの殴り合いが始まらんとする危険な状況。  そんな鉄火場に派遣されたのはおなじみ『正統王国』第三七機動整備大隊だったが、なぜかその現場に現れたのは、謎の美人メイドで……!? 「聞いたかクウェンサー、伝説のメイドの話。危機を伝えるために立ち上がった正義の美少女。検索のホットワード堂々の第一位だってよ」「…………(無言)」  その正体は!? 近未来アクション!
  • ヘヴィーオブジェクト 純白カウントダウン
    4.2
    年末年始も第三七機動整備大隊の日常は変わらない。とある任務でミニスカサンタに仮装したへっぽこ巨乳兵士エリーゼの大失態に巻き込まれ、彼らは死亡確定のような任務へ送られる。  なんと北極の戦場で信号弾より目立つサンタカラー軍服を支給され、敵兵さんどうぞお撃ちください状態に。犬も歩けば棒に当たる疫病神エリーゼとチームを組まされ、クウェンサーたちは極寒の氷霧の中を突き進む! 「爆発避けただけで、どうしてクウェンサーの顔をケツで踏んで両足の間に顔を突っ込む羽目になるんだ! エリーゼ!」 「うふふエリーゼおねえたん、今なら体で温めてあげるよ?」  ほとんど処刑に近いミッションでも緊張感がないぞ! 近未来アクション!
  • ヘヴィーオブジェクト
    3.8
    結局、戦争はなくならなかった。でも、変化はあった。くだらない殺し合いが淡々と続く中にも、変化はあった。 超大型兵器オブジェクト。それが、戦争の全てを変えた。 戦場に派遣留学した学生・クウェンサーは、整備基地で、奇妙な雰囲気を持つ少女と出会う。その少女は『エリート』と呼ばれていた───『オブジェクト』のパイロットとして。 近い将来。このちっぽけな少年は、少女のために、最強の兵器『オブジェクト』に、生身で立ち向かうことになる───。 これは、そのきっかけとなる出会いだった。
  • ヘヴィーオブジェクト 氷点下一九五度の救済
    4.4
    クウェンサーとヘイヴィアが戦場を離れてやってきたのは、できない事は何もない金と欲望と常夏の海岸工業都市ロストエンゼルス。 まるで観光地のような景観の街、しかしその実態は四つの暴力組織がひしめきあい、そんじょそこらの戦場より簡単に人が死ぬと言われる無法地帯だった!! 「あれ、ビーチの方は? ロストエンゼルスなら欲求不満を水着で包んだようなお姉ちゃんがわんさかいるんじゃないの?」 「どこの『組織』の愛人やってるかも分かんねえ美人どもがな。一回ミスったら金玉もぎ取られるような神経衰弱やりてえのか」 相変わらずの二人だったが、今回のミッションは一味違う。軍事諜報部付きとして招集された彼らは、金髪ビキニ上官・ミリアの指揮のもと『信心組織』の超大型兵器オブジェクトを無傷で盗み出すという前人未踏の怪盗ミッションに挑戦する! そして新たなエリート少女も登場するぞ近未来アクション!!
  • ヘヴィーオブジェクト 死の祭典
    4.1
    「─── とでも言って欲しいのか? この変態め」 全世界が待ちに待ったスポーツの祭典、テクノピック。世界的勢力の代理戦争であるこの一大イベントに、とある少女が参加した。 全てを金で解決する 『資本企業』 航空PMC所属の一二歳の少女。課せられたのは、スポンサーが売り出す新型ライフルを使用してテクノピックで好成績を上げること。参加者は等しく代理戦争の 『敵兵』。この競技の常識を理解し、幼女は銃器を手にして挑む。 「スポンサーの許可がとれたからって、選手のドキュメント撮影クルーをバスルームの中にまで入れるなよ」 「あの失礼ですが、そちらの需要はスタイルを鑑みて、ユーザーニーズはほぼ皆無というか、我々も商売でやってんだぞと」 「どこ見てコメントしやがったこの野郎」 ……クウェンサーとヘイヴィアは? そんな細かいことはどうでもいいのだ近未来アクション!
  • ヘヴィーオブジェクト 巨人達の影
    4.0
    巨大兵器オブジェクトが世界のバランスを支配し、物事の全てを決める。シンプルで安全で、クリーンな国際競争を行う場所。それが俺たちの 『戦場』 だ。こんな最前線から兵士が去っていく一番の理由は、負傷でも戦死でもなく、基地内における男女間の恋愛問題のこじれだったりする。 そう。今時、戦場で死ぬなんて流行らない。 ──はずだったのだが、 「 「クソッたれ!! どこのどの辺が安全でクリーンな戦場だちくしょう!!」 」 爆乳美人上官フローレイティアは、今日も今日とて、ごく自然に戦地留学生クウェンサーと貴族なのに下っ端軍人ヘイヴィアの二人をオブジェクトだらけの戦場に放り込んでいた。 相変わらずな二人の敵は、以前出会った「おほほ」と笑うあのエリート女と、そいつが駆るオブジェクト。ヤバそうな予感バリバリで、しかもなぜか我らがお姫様の機嫌も悪く……これが恋愛問題のこじれってやつなのか?
  • ヘヴィーオブジェクト 亡霊達の警察
    4.0
    「やめて顔はやめて!!」 「ふはははは! その巨乳の谷間にもぶっ込んでやろうかあ!?」 ネバネバの液体(ペイント弾)で女性兵士を狙うヘイヴィア。いたって真面目に行われている第37機動整備大隊の模擬戦だったが、彼らの上官フローレイティアによる「私は処女だ」という衝撃的カミングアウトで事態は急転直下し……!? 砂漠で出会った美人少尉との間にフラグを構築するクウェンサー。女の争いを繰り広げるお姫さまとオホホ。そして相変わらず貧乏くじを引きっぱなしのヘイヴィア……。やがて彼らはオセアニアの裏で蠢く組織との戦いに巻き込まれていき――。
  • ヘヴィーオブジェクト 採用戦争
    3.9
    超巨大兵器『オブジェクト』が全てを塗り替えたこの世界は、宇宙開発技術採用を巡り熾烈な競争を繰り広げていた。 人生を効率よく生きたい戦地派遣留学生のクウェンサーと、貴族だけど下っ端軍人のヘイヴィアは、上官である和風マニア美女(ただしドS)のフローレイティアにいつも通りこき使われる日々を過ごしていた。 正統王国のオブジェクト『ベイビーマグナム』を操る『エリート』少女・ミリンダの魅惑のお尻に気を取られ、報われる日が永遠に来なそうな彼らに、今回下されたミッションは……姿が見えない謎の超巨大兵器『ステルスオブジェクト』との交戦!? 氷で閉ざされた南極から、凶暴な軍隊アリに支配されるアマゾンシティ跡地まで、あらゆる戦場に派遣させられる不良兵士二人組の、明るく爽快な近未来アクション……のはずだ!
  • ヘヴィーオブジェクト 七〇%の支配者
    4.4
    今度の舞台は極東洋上に浮かぶ『資本企業』の一角にして、オブジェクトの始まりの地『島国』。『資本企業』の暴走した自防PMC戦力を巻き込んだアジア圏海洋戦で、かつてない強敵オブジェクトの出現に窮地に陥るクウェンサーたち。 そんな危機の中、彼らのもとに現れた心強い協力者──。クウェンサーに巨乳を押し付ける天然ビッチ系の女囚! そして主人であるヘイヴィアを「クソ虫」呼ばわりして痛めつけるウィンチェル家所属の眼帯美人メイドさん! ……果たしてこれで本当に勝てるのか近未来アクション!!
  • ヘヴィーオブジェクト 電子数学の財宝
    4.2
    ミニスカサンタ! 無表情だけどむしろその魅力がたまらないエリートお姫様と、何食べたらそんな爆乳になるのか不明な鬼上官フローレイティアさんのミニスカサンタが目の前にっ……! いつも 『はずれくじ』 ばかりの不良兵士・クウェンサーとヘイヴィア。しかし彼らにも、ようやくご褒美が到来!? 戦場になった南半球オセアニア方面で、常夏のクリスマスパーティが開催された!! 「俺達、この戦争が終わったらミニスカサンタとランデヴーするんだ……」 いったいどうなる近未来アクション!
  • ヘヴィーオブジェクト 第三世代への道
    4.4
    クウェンサーとヘイヴィアは、不真面目な態度の功績(?)が認められ、晴れて戦場から 『左遷』 された! その赴任先は 『クック追加諸島』 。一年中常夏の青い海。オブジェクトの天才設計者が住まう人工の 『楽園』 で、周囲は第二世代オブジェクトが四機体制で守ってくださっている、世界で一番安全な地域だった。 戦地留学生と没落貴族の少年二人は、いよいよ俺たちにも幸運の女神が抱きついてきやがったぜ! と喜んだ……のだが、「……ちくしょう。何で俺達はいつもこんなのばっかり見つけてしまうんだ!?」 その 『楽園』 は、非情の独立部隊 『ユニコーン』 に支配されていたらしい。その片鱗を垣間見た二人は、戦地の最前線よりも過酷な作戦に挑み……! 不運な彼らに、ラッキーエロ展開は訪れるのか!?
  • ヘヴィーオブジェクト 天を貫く欲望の槍
    4.0
    アフリカ。どこを見渡しても焼けた砂と堅くひび割れた大地。そして遠くにそびえ立ち、青空に溶け込むように高く伸びる『資本企業』の超高層建築、宇宙エレベーター。 「どれだけイカれたスケールだっつーの」 「しかもワイヤー式だよ。SF映画の監督が歓喜の涙を流しているってさ」  天と地をつなぎ、世界の在り方を一変させかねない巨塔を相手に、攻略戦を開始する第三七機動大隊の面々。天空からいくらでも最新兵器を補給する敵軍に、さらには人工流星雨の猛威。果たして挽回の一手を打つことはできるのか!? やがて宇宙へ飛び立て近未来アクション!
  • ヘヴィーオブジェクト 電撃コミックアンソロジー
    5.0
    鎌池和馬が贈るSFアクション『ヘヴィーオブジェクト』初のアンソロジーコミックが登場! 14名の実力派作家による、原作小説やコミック版とはひと味違う、感動あり笑いありのエピソードが満載!!
  • ヘヴィーオブジェクト 北欧禁猟区シンデレラストーリー
    4.2
    「アイスガール1より各機。脱出する」 仲間を庇って北欧禁猟区に墜落した12歳のエースパイロット、マリーディ。四大勢力入り乱れての泥沼と化した戦域に一人取り残され救援を求める彼女は、地対空ミサイルを無効化するための高精度レーダー破壊工作に挑む。「はひい待って待って待って待ってくださいいい!? 私を守ってくださいよう」 道中で遭遇したのは『資本企業』の内勤兵士のナンシー。まるで役に立たない眼鏡巨乳な彼女に懇願されて、しぶしぶ同行を許可したマリーディだったが……。軍用端末から流れてきた緊急連絡は告げる。「マリーディ=ホワイトウィッチを第一級現場戦争犯罪者の容疑で敵性登録する」と――。これは罠か、陰謀か。近未来アクション、北欧禁猟区編!
  • ヘヴィーオブジェクト 最も賢明な思考放棄
    4.5
    やあみんな、ドSの貧乳はお好きかい。それが金髪年下天才美少女将校ならどうかな? 砂浜に座礁した『情報同盟』の巡洋戦艦。国際条約のあれこれで救助活動を強いられるクウェンサーたちの前に現れたのは、神童計画『マティーニシリーズ』が一人、レイス=マティーニ=ベルモットスプレー。なんと今回は特例中の特例、レイスの指揮の下、敵国である『情報同盟』最新鋭の戦車隊と合同作戦を展開せよとのお達し。オブジェクトが闊歩するマングローブの亜熱帯を、生身でビシバシ練り歩けってさ! ……どうやらどの勢力も上司が超ドSなのは不変的事実らしい。さあ幕開けだ、レイスたんの時代が! 今回もヒドい目に遭うぞ近未来アクション!
  • ヘヴィーオブジェクト 最も賢明な思考放棄 #予測不能の結末
    4.2
    突如動き出した全長二万メートル、規格外のオブジェクト・マンハッタン。その“最強機体”の出現に、敵味方の線引きは崩壊。さらに電磁投擲動力炉砲の一撃によって第三七整備大隊は潰走し、クウェンサーたちが潜入中の軍艦『フラッグシップ019』も沈没するという地獄絵図。  辛くも生き残るも敵地で孤立したヘイヴィアたちに手を差し伸べるのは『情報同盟』の天使のアイドルエリートおほほか、悪魔の指揮官レイスたんか!?  もはや「クリーンな戦争」などない。リモート手榴弾、精密誘導グレネード、飛行ドローン四足歩行ロボにおほほパワードスーツに宇宙兵器と大暴れ! これぞ『情報同盟』流、テクノロジーの戦争へようこそ。近未来アクション!
  • 星くず英雄伝(1)放浪惑星の姫君
    3.5
    仲間と共に。いま、少年の「伝説」が始まる。 意志の力で物理法則さえねじ曲げ、超人的な活躍をしてのける《ヒーロー》。 ここはそんな《ヒーロー》が数百人もひしめきあっている世界。 16歳の少年ジークが営む「星間万業SSS」は、四人のスペシャリストたちに支えられていた。美女&美少女揃いの彼女たちは、あらゆる面において経験豊富! そんな彼女たちにジークはたじたじとなる毎日。 だが危機のときには立場はまったく逆転する。ジークの指揮のもと、命さえ預けあい、 固い信頼で結ばれたチームワークを発揮する。そんな彼らのもとに“お姫様”が助けを求めてやってきた。姫様の依頼は、星一個救ってくれだって!? 《ヒロニウム》の輝きに導かれて、いま、少年の「伝説」が始まる。 完全書き下ろし、SSSの仲間たちとの出会いを描く。『社員採用試験(前編)』も特別収録!

    試し読み

    フォロー
  • ぼくと魔女式アポカリプス
    4.0
    これは、ぼくと彼女の前に突然現れた、ひとつの大きな 「連鎖」 の話だ。 少女の告白という何の変哲もない 「普通」 から生まれる、無意味な 「特別」 の連鎖――。 滅びた魔術種たち。 種の復活を賭けて行われる、人間を代役とした争い。 それらの存在を知ったぼくの横で、魔女種族の代替魔術師となった彼女は戦う。 そして戦うために行い続ける。 哀しい微笑で、哀しい自傷を。 「普通」 と 「特別」 が混濁し、ぼくたちの眼前に残ったのは、ただ無慈悲な――。
  • 僕の魔剣が、うるさい件について
    4.0
    祖父の遺品からリクが見つけたのは、意志を持つ日本刀だった! リクによって《夜来たる/Nightfall》という名を得たその魔剣は、美少女の姿で実体化。しかしことあるごとにリクを罵倒しまくる超毒舌娘(でもちょっとツンデレ)だった……。そんな彼女の目的は、他の魔剣たちをブチ折りまくって最強唯一の魔剣になること! リクが嫌がるのもガン無視で、次から次へと襲いくる魔剣遣いとの闘いへ突き進む《夜来たる》だったが!? 意志持つ魔剣たちの異種格闘バトル、戦闘開始!!
  • ぼくは人間嫌いのままでいい。剣ちゃん盾ちゃんに助けられて異世界無双
    4.8
    人間嫌いで引きニートをしていたぼくは、女神様に「物と会話できる力」をもらって異世界転生した。 人と交わる必要もなく、おしゃべりな樽オバちゃんと2人の生活に慣れたある日。ぼくは古物商で「物の声」を聞き、ホコリを被っていた剣ちゃん、盾ちゃんを手に入れる。 やがて女の子の姿にもなれるようになった彼女たち。このまま幸せな日々をおくる予定だったけれど……。 うん、そう。剣と盾は、武器と防具。冒険に出てこそ幸せなんだ。 気づいたぼくは、剣ちゃん盾ちゃんといっぱい予行演習をやって、冒険者試験にも合格した! 冒険者になって、たまたま戦士のいないパーティからスカウトも受けた! そして、ぼくは知った。「物と会話できる力」が、冒険では、こんなに役に立つことを……! 物と話せるぼっち戦士が、剣ちゃん盾ちゃんに助けられて、はじめての冒険に出る!
  • 薪割りスローライフをはじめますか?[はい/いいえ]
    3.0
    「……ここはどこ? ぼくはだれ?」 辺境の村にぽつんと立ってた"ぼく"は、村長さんから薪割りの仕事をもらった。 試しに薪を、割ってみますか? [はい/いいえ] →[はい]ぱっかん。ぱっかん。オバちゃんたち、村人みんなに喜ばれて、またぱっかん。 キサラがマイケルをカエルにしてしまった。元に戻すように言いますか?[はい/いいえ] ……はい? いいえ? Twitterの投票で決まる、"ぼく"の薪割り人生。いざ、ぱっかん!
  • マギステルス・バッドトリップ
    -
    あらゆる非合法行為を是とする仮想空間『マネー(ゲーム)マスター』の最強ディーラー・蘇芳カナメとサキュバス型AIパートナーのツェリカ。彼らの獲物は物理上限を超えるチート武器『終の魔法』と一人の少女だった。 「じゃが良いのかえ? 旦那様は高校生の身分で一七億円稼いだ事になるがのう」 「それでもこちらが優先だ」  銃に車、さらに仕手戦。何でもアリの究極VR犯罪都市での『人助け』とは?  最強クライムアクション、開幕。
  • 水野英多画集 SPIRAL Complete Art Collection
    4.7
    【「スパイラル ~推理の絆~」生誕20周年記念奇跡の一冊 ここに凱旋!!】 「水野英多画集 SPIRAL」「水野英多画集2 SPIRAL ALL ALONG」「水野英多画集3 SPIRAL ALIVE」の3画集を合冊。収録される画は、200点以上。さらに「Complete Art Collection」版としての新たなイラストも追加収録予定。作品生誕20周年となった、水野英多の「SPIRAL画業」を辿る記念画集。電子書籍限定で発売です!! (C)2019 Eita Mizuno(C)2019 Kyo Shirodaira
  • 未踏召喚://ブラッドサイン
    2.7
    『神々のさらに奥に潜んでいた者』さえ自由に呼び出す召喚儀礼。それを扱う最新鋭の召喚師の中でも一等の実力を持つ少年がいた。 『不殺王<アリス(ウィズ)ラビット>』、城山恭介。 その最強の少年召喚師が抱える致命的な弱点は唯一つ。 少女から発せられる『呪いの言葉』。 たすけて――。 死の淵に立たされた少女、冥乃河彼岸の言葉を受け止めた恭介は、召喚師三大勢力が激突する街に身を投じる! 『禁書目録』と対になる、鎌池和馬渾身の正統派新シリーズ!!
  • メイド喫茶ひろしま
    5.0
    広島にひとりの伝説の少女がいた。 真っ赤なバイク-CB400FOURを駆り、“赤ヘルの多麻”と恐れられた彼女の名前は、滝本多麻。 熊をも倒す腕っ節と、情の厚さで他県にまで、その勇名を轟かせた彼女を、突然の不幸が襲う。 育ての親でもある祖父が、東京で倒れたのだ。 祖父の治療費と、彼が営んでいた喫茶店の借金返済のため、 多麻は謎の美少女、遠山葉月の助言で、メイド喫茶の経営に挑むが……。 欲望うずまく池袋の繁華街を舞台に、萌えと人情、愛とアクションが交錯するメイド喫茶ひろしま、本日開店!
  • メイド刑事
    3.0
    警察庁長官・海堂俊昭宅の住み込みメイド若槻葵。普段はメイドとしてご主人様の世話を焼き、家を維持する17歳の女の子だ。だが、ひとたび犯罪が起きると、そのメガネの奥に隠された正義の魂が燃え上がり、特殊合金製のクイックルワイパーがうなりをあげる!! 国家特種メイド若槻葵、またの名をメイド刑事(デカ)若槻葵参上! 「悪党ども、冥途が待ってるぜ!」 ※電子版は文庫版と一部異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください
  • モンスターになった俺がクラスメイトの女騎士を剥くVR
    4.3
    『プレイヤーがモンスターになって、敵である女NPCキャラの服を脱がせる』  そんなVRギャルゲーをやり込む、引きこもり廃人の高校生・源斗。卓越した剥き技で美少女を裸にして楽しんでいた彼だったが、突如ゲームに異変が起きた。  見知らぬフィールド、見知らぬキャラ。ログアウト出来ない事態。不審に思いながらも敵美少女の服を剥いていくが……。 「み、見るなって言ってるでしょう!」 「いっそ、一思いに、殺しなさいっ……!」  そんなセリフを吐く女騎士セリスはどうやらNPCではなく、正統派VR-RPGからやってきたリアル女性プレイヤーだったようで……? 二つのVRネトゲ空間が偶然にも合一を果たした世界。モンスターと女騎士の(エロい)攻防の行方は――!?
  • 妖精狙撃 エルフ・ウィズ・サイレントアサシン
    3.0
    厳重警備の中、妖精族の姫を撃ち抜いた一発の弾丸。「悪い妖精は死体になるお時間です。にひ」妖精族を専門に狙う殺し屋――妖精刈り。その正体は狙撃銃〈サイレント・アサシン〉を持った妖精の少女だった!
  • よみがえった勇者はGYU-DONを食べ続ける
    5.0
    “幸せな飯テロ”を召し上がれ 先の大戦で大活躍をした勇者。死の間際、彼が願ったことは『毎日腹いっぱい食事をしたい』だった。 目が覚めた勇者の前に現れたのは、エプロンを着けた女神と謎の食べ物――GYU-DON。 柔らかくトロトロに煮込まれた牛肉に、噛めばサクッ、と軽やかな音を立ててちぎれるタマネギ。それらを包み込む不思議な食感の白米。――おどろくほど、うまい。異世界の料理に勇者は大満足するが、そこに魔王の娘やマンドラゴラ屋など、魔王軍が討たれたことで孤児になった子供たちが次々訪れてきて……え? 同居人が増えるとメニュー増えるの? 生卵に野菜サラダにみそ汁? 定食じゃんそれ。 子供たちと勇者と女神がおいしいものをお腹いっぱい食べる、幸せMAXのほっこり食事小説、開幕です。
  • 四億円当てた勇者ロトと俺は友達になってる
    3.0
    『ねー。とれぼー』いつものオンラインゲーム中、相棒が俺に尋ねた。 『なんだ? ろと』 『ぼくねー。四億円当たっちゃったー。島買ったほうがいいかなー?』 『ちょっと待て』 トレボーのゲーム仲間ろとが、ロトくじで四億円当選!? さらに、オッサンだと思っていたろとは、ヒキニートの残念系美少女で……。 四億円当てた少女とその管理役として永久就職した青年の、ポンコツ倹約スローライフ! ※本作は某RPGとは関係ない日常小説です!
  • ラストラウンド・アーサーズ (1)
    完結
    3.5
    真なるアーサー王を決める《アーサー王継承戦》。完璧優秀な高校生、真神凜太朗は、あえて最弱と呼ばれる瑠奈=アルトゥールに付く。しかし、瑠奈はエクスカリバーを売ってしまったりと驚くほどのロクでなしだった!
  • ラストラウンド・アーサーズ クズアーサーと外道マーリン
    3.0
    真なるアーサー王を決める《アーサー王継承戦》。完璧優秀な高校生、真神凜太朗は、あえて最弱と呼ばれる瑠奈=アルトゥールに付くのだが……。瑠奈はエクスカリバーを売ってしまったりと驚くほどのロクでなしで!?
  • ラブと貪食の黒戮呪剣〈コルドリクス〉【電子特典付き】
    -
    汚れ仕事で生計を立てていた盗賊のジントは、なりゆきで大剣を背負った女剣士を拾うことに。少女の大剣は人の魂を贄にする魔剣……なのだけど、「うう、ジントぉ、おなかすいたぁ」「今は我慢しろ!」おや?【電子限定!描き下ろし短編付き】
  • 竜馬がくる
    4.3
    時は幕末。明治維新の立役者の坂本竜馬は京都で暗殺される…。短い人生を終えるはずだったが、ふと目覚ると見知らぬ風景が広がっていた。竜馬にひとりの若者が話しかける。髪はボサボサで、頼りない見た目をしたその人物は、若き日のナポレオンであった! 竜馬は革命中の18世紀フランスに転生していた! しかし革命の立役者であるはずのナポレオンは恋愛小説家志望で革命に興味無し。竜馬は頭を抱える…。革命が成立しないと全世界の歴史が変わる! もちろん日本も! 竜馬は英雄を奮い立たせる攻めの一手を打つ! 囚われの王女マリー・アントワネットの救出計画! 恋愛体質の英雄の心に火はつくか? 転生した竜馬の手腕が試される!!
  • レベルダウンの罠から始まるアラサー男の万能生活
    5.0
    幼い弟妹たちを養うべく十二歳で冒険者となったアレンは、彼らの独立を機に冒険者ギルドの職員として働き始めたアラサー男。だが仕事はスライムダンジョンの管理という非常に地味な雑用。そんなある日、突然ダンジョンの改変が発生! 単独調査で発見した隠し部屋で、アレンは自らの運命を大変革するものを踏む…? 『レベルダウンの罠』による弱体化で気分激落ちのアレンだが不意に大逆転のアイデアをひらめく? 「これって滅茶苦茶強くなれる?」 日頃は地味なギルド雑用職員、裏では強敵を次々に殲滅する謎の最強冒険者へ大変身――? 地味なアラサー男のやり直し! 『平凡』で『非凡』な楽しい万能二重生活を刮目せよ!!!
  • WORKING!! 15th 15周年で大感謝・全員大集合スペシャル!!! WEB版WORKING!!もあるよ
    4.4
    【購入者限定 電子書籍版特典あり】 当コンテンツを購入後、以下のURLにアクセスし、利用規約に同意の上、特典イラストを入手してください。 【「WORKING!!」「WEB版WORKING!!」のすぺしゃる合同本】 ※この商品はPCモニター、タブレットなど大きいディスプレイでの閲覧を推奨しています。※生誕15周年の「WORKING!!」に「WEB版WORKING!!」を加えた記念ファンブック! 単行本未収録の再録漫画に貴重なカラー&モノクロイラスト、そして超豪華アニメキャスト総勢20名からの特別寄稿を掲載! 「高津カリノに15の質問」をはじめとした企画の数々も満載です。高津カリノ描き下ろし漫画も、もちろん収録。すぺしゃるがたっぷり詰まった合同本ができました!! (C)2020 Karino Takatsu
  • ヴァルトラウテさんの婚活事情
    3.9
    神々しき美貌をもつ、金髪碧眼な戦乙女お姉さん・ヴァルトラウテと、そんな彼女に一目惚れしてしまった人間の少年。 実は二人とも相思相愛らしいのだが、片方は変な方向に頭が硬すぎる、超 『奥手』 な少女で、もう片方は後先考えてないけどなぜか結果的には良い感じに落ち着いていく 『天然』 な少年というカップルだった。 この超面倒な二人の行く末を、天界アスガルドに暮らす愉快な面々 ── 主神オーディン、その妻フリッグ、豊穣神フレイヤ、そして悪神ロキなどなど、お騒がせな神々が黙って見守っているはずが無かった!? 二人は無事平穏な新婚生活を営めるのか? そのためには神族と巨人族の諍いどころかラグナロクだってぶっ飛ばす!?

最近チェックした本