ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
5pt
脳ほど私たちの関心を引きながら誤解されているものもない。衝撃の前作『あなたの知らない脳』で「意識は傍観者にすぎない」と看破した著者が、自ら関わった数奇な症例・実験を豊富な図版で紹介、あなたの脳への固定観念を次々と覆す待望の最新脳神経科学入門
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
Posted by ブクログ
タイトル通り”脳”についての総論と言う感じか。 特に”意識”というものが何でどこから派生するか、というところが興味深く読める。 筆者(研究者)によって立ち位置は違うが、これが脳科学の最大の謎だけに本当に面白い。 全体的にとても読み易く、写真や絵図も多い。 (私も含めて)あまり知識がない人が、脳科学...続きを読むや知覚心理学に興味がある人の入門には最適では? …と思ったら、それもそのはず、これは6回連続のテレビシリーズの書籍版ということらしい。であれば、これの映像版を見てみたいもの。
2017年の発刊、新しい。 人間の自由意思は、脳の複雑なネットワークが導き出す必然であって、自由意思は空想だとする説。
分かりやすい。分かっていると思っていたことでも、理解が深まり、何か次のアクションを起こしたいと感じさせてくれる。その意味で良書だと思う。
いくら脳が解明されても生きている心を電子的に置き換えるのは不可能だろう。誰かを好きになり共に過ごしたいと望むのは命に限りがあるから。心と体は切り離すことはできない。有限の時を生きる中に人は無常さを感じ様々な心が生まれる。
うーん 面白いところはあるけども、とても浅い 入門用、というところか ここに書いてあることをおおよそ知ってる人には退屈でまとめにもならない ここに書いてあることを知らない人には、ふんわりするけどよくわからん そんな本 もっと違う良い本があると思う
脳科学者によるテレビ番組での解説を書籍化した本です。以前に本を書いたことがあるためか、読者が興味を持ちそうなテーマに関して、論文報告などを参考に、難しすぎないように解説されています。出てくる写真がテレビ的で目新しかった。また番組に企画なのか、著者が最先端の研究の現場に出向いて体験するシーンもあり、リ...続きを読むアルに描かれていた。脳科学本に出てくる内容が多く、個人的にはあまり新しく見る内容はなかった。脳科学的知見を愚かな政治判断や虐殺などの防止などに役立てたいなど、著者のメッセージ性が目立つ印象の本です。
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
あなたの脳のはなし 神経科学者が解き明かす意識の謎
新刊情報をお知らせします。
デイヴィッド イーグルマン
大田直子
フォロー機能について
あなたの知らない脳 意識は傍観...
脳の地図を書き換える 神経科学...
意識の川をゆく 脳神経科医が探...
運動の神話 上
ゴッホの耳─天才画家 最大の謎...
ゲノム革命―ヒト起源の真実―
かぜの科学 もっとも身近な病の...
くらべて、けみして 校閲部の九...
アーティスト伝説―レコーディン...
世界の果てまで行って喰う―地球...
移民・難民たちの新世界地図―ウ...
ルポ スマホ育児が子どもを壊す...
天路の旅人 無料お試し版
不倫と正義(新潮新書) 無料お...
「ノンフィクション」無料一覧へ
1位
対馬の海に沈む
2位
近代日本と石橋湛山―『東洋経済...
3位
でっちあげ―福岡「殺人教師」事...
4位
ボーイング 強欲の代償―連続墜...
5位
イーロン・マスク 未来を創る男
6位
森永卓郎流「生き抜く技術」 3...
7位
昭和16年夏の敗戦 新版
「ノンフィクション」ランキングの一覧へ
脳の地図を書き換える 神経科学の冒険
あなたの知らない脳 意識は傍観者である
いつも「時間がない」あなたに 欠乏の行動経済学
意識の川をゆく 脳神経科医が探る「心」の起源
オリバー・ストーンが語る もうひとつのアメリカ史1 2つの世界大戦と原爆投下
改訂 アーユルヴェーダとマルマ療法
隠れていた宇宙(上)
神のいない世界の歩き方 「科学的思考」入門
作者のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲あなたの脳のはなし 神経科学者が解き明かす意識の謎 ページトップヘ