ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
3pt
男性は孤独に弱くてひとりぼっちでいると生きる気力を失い、おかしくなってしまう――売れない小説家兼雇われコンビニ店長の春来は、SNSで流れてきた投稿を見た途端不安に襲われる。恋人も人生の目標もない。家族をつくる未来も見えない。俺は生きる気力を失ってしまうのか? 周りを見ると、同僚や友人たちも中年独身ならではの抱えるものに悩まされていて……。不器用な人間のいきざまや繫がりを丁寧に描いた長篇。
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
Posted by ブクログ
とても正直な小説だと思った。 登場人物を救う奇跡的な出来事、なんていうものは起こらない。むしろ、結構悲惨なことがどんどん起こる。 でも、その方が現実に近くって、読んでいて安心した。 終わり方も現実的。 小説くらい、幸せでフワフワしたものを読みたい、多幸感に浸りたい、癒されたい、という人には不向きだと...続きを読む思う。 でも、ひしひしと寄り添ってくれる小説ではあった。
一気に読み終わってしまうほど、久しぶりに面白い作者さんと本に出会いました。 結末はメインの登場人物のうち3/4人が一人で生きていくという形で終わったけれど、人生って本当に長く、辛く、苦しいものだなぁと大学生ながら実感できる細かな描写に圧巻されました。 また、その苦しさや不安を感じることすらも生きて...続きを読むいるからこそだと言うことも真冬さんのストーリーから学びました。 色々な人生の形があるのだと考えさせられる、思ったようにはうまくいかない、何かを取るなら何かを捨てないと、なんて複雑で、面倒臭いんだろう。 でもその中でもふとした時にする友達とのやりとりとか、大好きになった人に振られた悲しみとか 時間にしたら一瞬の出来事が、振り返ってみたら人生のハイライトだったなと思えるような気がします。四人の人生に幸あれ〜!!
4人の中年男女の話。 それぞれ未婚だが置かれている環境は少しずつ違う。程よい距離感を保ちながら付き合う4人。 印象的だったのが、男2人と女2人でやっぱり違うところ。女2人は苦しい時に他の3人と距離を置く。苦しい時に特に同性のもう1人とは顔を合わせたくない。一人でもがき苦しみ、逞しく立ち直る。そして...続きを読む、女2人は1人での生活を楽しんでいる。 この本の良いところは4人が仲良くなりすぎないところ。4人で共同生活しようとか言い出さないところ。それぞれのみっともなさがリアルに描かれていた。 春来が一番みっともなくて頼りなくて心配になってしまったが、ちゃんと彼なりに成長していった。そして、その成長ぶりが劇的ではなく嘘くささがなく良かった、
切なかった… アラフィフ、仲の良い友人がいて、 それなりの仕事があって、だけどひとりで。 それぞれ交わらない部分の人生。 赤子のように一人丸まって眠る…切ない……
30.40代の婚活してる人、結婚に悩んでる人とかにかなりぐさっとさせる内容。妙にリアルで恥ずかしい感情も全部さらけ出して描かれてる感じで共感もできるしハッとさせられる。面白かった。
アラフォーからアラフィフの男女が直面する悩みや苦しみを、必要以上に重くせずに直面していく短編集。いずれ自分も同じような困難や悩みに直面するのだろうなぁ、と少し切なくなった。
自分の面倒ごとをおしつける。ケアされたいと願う傲慢さ 結局最後はひとり。友達といたって恋人といたって、自分の寂しさを見つめて、それでも前向きに生きていくしかない。 生活する。食べる、運動する、観る。そういうことの積み重ね
年をとると、独身で子なしだと本当に将来が不安に感じやすいですが、何が幸せかどうかは結局のところ、今をどう生きるかに関係するような気がしました。
同世代の話なので共感ポイント満載。 誰でも若い時があるのに、年を取るとどうして悲しい生き物になるんだろう。。 いろいろ悩み、落ち込みながらも生きていく。 あまりに日常すぎる話だから、ものすごいどんでん返しがあるわけでもないから、すっと馴染むのかも。 なんとなく、これからも元気に頑張ろうと思えた。
これから足を踏み入れる40代。一体どんなことが待ち受けているんだろう。 この本は、40代〜50代の10年間を過ごす男女4人が主人公。 いくつになっても人間の性格は変わらないが、「行動を変えれば人生が変わる」ことはあるんだなぁと、そのお手本を見せてもらった気分。 女性陣が更年期や癌と闘いながらも、新...続きを読むしい趣味や推しを見つけて人生を楽しんでいる姿はとてもキラキラしていて、強い! 一方の春来(はるき)は10年経っても「嫁さんがほしい」とうじうじしていて、「そういうところだぞ」と思ってしまう。 悪いことも起こるけれど、良いこともある。人生の教科書になるお話でした。
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
俺はこのままひとりぼっちで、いつかおかしくなってしまうんだろうか
新刊情報をお知らせします。
南綾子
フォロー機能について
君に光射す
チョコレートの町
家族の分け前
華ざかりの三重奏
共謀小説家
タイムスリップしたら、また就職...
九月の恋と出会うまで
鬼哭の剣 〈新装版〉 日向景一郎...
芝神明宮いすず屋茶話 : 2 花火
ブレイクスルー
義妹にちょっかいは無用にて : ...
新・御刀番 黒木兵庫 : 2 無双...
猫も歩けば文豪にあたる
映画ノベライズ ドールハウス
「双葉文庫」の最新刊一覧へ
尾道 神様の隠れ家レストラン
君のいちばんになれない私は
お稲荷様と私のほっこり日常レシ...
今日から、契約家族はじめます
この世界で僕だけが透明の色を知...
死にたがりの完全犯罪
ジャーロ dash No. 99【無料版】
「小説」無料一覧へ
1位
カフネ
2位
署長サスピション
3位
完全版 ピーナッツ全集 合本版
4位
金田一耕助ファイル 全22冊合...
5位
鏡面のエリクサー 天久鷹央の事...
6位
准教授・高槻彰良の推察
7位
万能鑑定士Q:推理劇全16幕
「小説」ランキングの一覧へ
結婚のためなら死んでもいい(新潮文庫)
婚活1000本ノック(新潮文庫)
死にたいって誰かに話したかった
タイムスリップしたら、また就職氷河期でした
ぬるま湯女子会
二日月
ほしいあいたいすきいれて
試し読み
マサヒコを思い出せない
「南綾子」のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲俺はこのままひとりぼっちで、いつかおかしくなってしまうんだろうか ページトップヘ