矢口史靖の一覧

「矢口史靖」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!

作品一覧

2017/03/03更新

ユーザーレビュー

  • サバイバルファミリー
    同映画は、実際、2003年に起きた北米の大停電をヒントに作られたと聞く。
    映画よりさらに心情や状況が明瞭化され、話も追加され、引き込まれ、一気に読まされた。
    本来のサバイバルとはなにか、、、。
    面白かった。
    観てよかった、読んでよかった。
  • サバイバルファミリー
    極端な状況での脱文明、脱ITの強制執行。ただし、その理由は謎。
    デフォルメされた情けない空威張りの父親像が非常によく描けている。
    今、戦争になっているウクライナから脱出している国民の状況にも通ずるものがある。ロシア側でも食品を貯蔵していて、自給自足農園を持っている家庭が多い部分にも通じる。
    翻って日...続きを読む
  • サバイバルファミリー
    映画→小説。

    映像の中で「?」と思っていた箇所の意味が回収できてよかった。

    結衣がライン面倒くさそうに返信しているとこ、教室に入る前に軽く気合いれるとこ。
    めんどいグループに入ってしまっていたからね、なるほど。

    マンションのおばあさんがなくなったのは、おそらく透析?が出来なくて亡くなったのかな...続きを読む
  • サバイバルファミリー
    ある日突然、ありとあらゆる、電気というものが、完全に使えなくなったら!?という、架空の災害を描いた物語。
    中年夫婦と、大学生の息子、高校生の娘、それぞれが実在しそうな平凡なタイプの家族。電気が使えなくなった東京では、暮らしていけないと考えて、自転車で吸収を目指すことに。すったもんだの末、最終的にハッ...続きを読む
  • サバイバルファミリー
    映画『サバイバルファミリー』の原作小説です。
    突如として電気に関係するものが使用不能となった東京で暮らす普通の一家、鈴木義之、妻の光恵、息子の賢司、娘の結衣によるサバイバル物語です。
    電気の消失で日常を奪われた人々は今までの生活を維持しようと努めますが、このまま都会にいることが危険であると感じるよう...続きを読む

新規会員限定 半額クーポンプレゼント!