実業之日本社作品一覧

非表示の作品があります

  • ゼロ起業 あなたの経験・知識をお金に換えるノウハウ
    3.6
    今のあなたが持っている知識・経験を活かして(お客さまとのほんの少しの「知識差」で)、キャッシュを生み出そう。その考え方・仕組みとインターネットを使った最新集客術を、豊富な事例とともに解説しました。著者は6000人の起業・副業をサポートした実績の持ち主。自身も「ゼロ起業家」としてビジネスを成功させています。起業を目指す人にも、副業で稼ぎたい人にも、必ず役立つ1冊です。
  • 主将心 高校球児をまとめ上げるキャプテンたちの人間力
    -
    チームの主将(キャプテン)には、どんな役割があり、どんな素養が求められ、どんな人材が向いているのか。キャプテンといってもいろいろなタイプがいて、それぞれのやり方でチームを一つの方向へと導いている。チームの勝利のために、これまでのプライドを捨てて「控え」に徹した主将。たゆまぬ努力の結果身につけたレベルの高い技術で、求心力をつけていった主将。キャプテンを命じられてから何度も壁にあたりながらも、チームをまとめていった主将。高校野球からプロ野球まで、長年の取材実績がある著者でこそ書くことができる、高校野球シーンを中心に知られていないエピソードを交えて、野球だけでなく、様々なシーンでも参考になる「キャプテン論」「チームリーダー論」をまとめた一冊。
  • 監督心 高校球児を心からヤル気にさせるリーダーたちの知恵
    -
    練習をサボってばかりいた子、「気をつけ」すらできない子、文句ばっかり言っている子……そんな彼らを、自ら目標に向かって歩みを進め、目を輝かせながら甲子園で勝利を目指す選手にした、リーダーたちの指導術を15人の監督が語る! 野球関係者、保護者、イマドキの子供たち・若者たちの指導に頭を悩ますスポーツ指導者必読の一冊です。
  • ディズニー、NTTで実践した「感動とリピート」のマーケティング
    3.5
    東京ディズニーランドの開業2年前からマーケティングを担当し、「これでもか、これでもか」の手法を駆使して1000万人を集客。その後、NTTにて「こんなものがあったらいいな」の顧客視点で、サービスを開発。以降は、そのマーケティング手法をさまざまに展開。そんな伝説のマーケターが、発想・特化・リピートの仕組みをエピソードを交えながら教える一冊です。「マーケティングは1本のわらをバラの花束に変えること。市場調査を行って商品やサービスを開発。さらに、広告宣伝を通じて販売の促進を図る。一連のマーケティング活動は、素材としてのわらを、人々に笑顔と感動をもたらすバラの花束にしていく仕組みづくりといえます。」――渡邊喜一郎
  • これから3年、日本と「地球経済」で起きること
    3.0
    1巻1,232円 (税込)
    直視せよ!“バブデフレーション”で大格差時代が訪れる。日本とグローバル経済の3年後はどうなっているのか。浜矩子が「座標軸分析」を用いて、経済の過去・現在・未来を読み解く。今を生きぬくための知と思考にあふれた1冊。「本書は、座標軸がつくり出すさまざまな座標平面を用いて、今日、我々をむやみにきりきり舞いさせるもろもろの経済事象の真相に迫っていくことを目的としています。このままどんどんまずい方向に行ってしまうのか。何とか、この悪い流れを食い止めることができるのか。我々が目指すべき理想郷はどこにあるのか。」――浜矩子
  • 鉄道の未来予想図
    -
    1巻1,232円 (税込)
    実用化を目指して開発中の鉄道のハードがある。また、日本では見られないが、外国では導入されているソフトがある。それらは何を目指しているのだろう? そして、それらが日本で実現されたら、日本の鉄道は、公共交通はどう便利になるのだろう? 本書は「もし○○が実現したら」という、鉄道の来るべき未来を描いたもの。誰もが想像を巡らせたことがあるに違いない「DMVやフリーゲージトレインはどこに導入すればいいのか?」「鉄道会社ごとにバラバラである運賃が統合されたらどんなに便利か」など、未来の世界の「架空ルポ」を掲載している。本書をきっかけに、開発中の技術や新しい制度への関心をぜひ高めていただきたい。
  • 敗北を恐れぬ監督たち 結果至上主義からの脱出
    -
    サッカー監督が布陣、戦術の前に語るべきこと。それは、こだわり、色、哲学。21歳でスペイン3部リーグの監督に就任し、グアルディオラが師と仰ぐフアン・マヌエル・リージョ、19歳でUCLA女子代表の監督を務めた現清水エスパルス監督のアフシン・ゴトビ、現FC東京監督のランコ・ポポヴィッチ、クライフ、ヒディンク、ファンハール、オシムなど、数々の監督の言葉が満載。結果至上主義、勝利至上主義に陥った現代サッカー界の問題点を、監督の視点でひも解く。

    試し読み

    フォロー
  • 誰が「地球経済」を殺すのか 真相を読み解く七つ道具
    3.6
    1巻1,232円 (税込)
    経済活動という極上ミステリーに潜む真犯人を探る! グローバル化という言葉が使われ始めてから今日までの20年間を通じて、アジア通貨危機、サブプライム・ショック、リーマン・ショック、そして国々の財政破綻ショックなど、人々の経済活動は多くの混乱に直面してきました。そして、これからも、地球経済を巡っては様々な謎が発生し、様々な犯人探しに挑まなければいけない場面が発生することになるはずです。どこでいかなる事件が起ころうと、次にどんな「地球経済殺し」的状況が発生しようと、真相を的確に見極める。その謎解きのための七つ道具が、「ドラマ」「人」「数字」「座標軸」「反対」「歴史」「言葉」となります。この七つ道具を使えば、日本と私たちのこれからが、ミステリーを謎解くようにくっきりと見えてきます。

    試し読み

    フォロー
  • HONDA Bikes 2020
    -
    2008年以来のフルモデルチェンジを果たしたCBR1000RR-Rファイアーブレード。MotoGPマシンRC213Vの技術をフィードバックし、217.5232;という途方もないスペックがそれを物語っています。その他、2020年のホンダラインナップを「スポーツ」「オーセンティック」「クロスオーバー」「アドヴェンチャー」「ツーリング」「コミューター」に分けて紹介。東京モーターショーやミラノショーに登場したニューモデル情報が満載です。ここでしか読むことのできない開発陣の話や、来季のレース情報、さらにホンダ車のことをなんでも相談することができるホンダドリームガイドまでを網羅。ホンダファン必見の1冊です。 表紙 目次 EICMA詳報 ミラノショーに登場した2020年モデル レースのために生まれたマシン CBR1000RR-R FIREBLADE SP Key Person Interview 本田技研工業 執行役員 二輪事業本部 ものづくりセンター所長 ホンダ・レーシング 代表取締役社長 野村欣滋さん Honda 2020 ALL LINE-UP AUTHENTIC / SPORT / ADVENTURE / TOURING / CROSSOVER / COMMUTER スポーツも旅も楽しい原付二種は現代のリトルホンダ! スーパーカブと歩んだ25年 本田技研工業 広報部 高山正之さん 2019 Autumn & Winter Honda Riding Gear Collection 世界選手権参戦60周年 2019 Honda Racing Activities HRCトップ・野村欣滋さんが語る2020年ホンダレース体制の詳細 EVENT REPORT 宮城 光×CBX 読者PRESENT Honda Bike女子 下川原リサさん / AYA1000RRさん Honda HOT TOPICS 2019 Honda DreamユーザーのためのEVENT & COMMUNITY Honda Dreamがホンダライフをサポート! ホンダドリーム解体新書 Honda Dream 岩槻 / Honda Dream 袖ケ浦 Honda Dream Network 全国153拠点完全ガイド Recommended Items

    試し読み

    フォロー
  • 今さら聞けないハーレー乗りのお悩み解決マニュアル 2019/09/27
    3.0
    アナタの「困った……」、その解決法を教えます! ■PART①「愛車とギアのお手入れ」編 愛車と周辺グッズを輝かせる方法を、気になる症状別に解説! ■PART②「ツーリング」編 もっとツーリングを楽しむために、知っておきたいテクニックを紹介! ■PART③「夏の熱対策」編 夏の暑さ&熱さへの対策は必要不可欠。最新の“熱対策”を大公開! ■PART④「ライテク」編 ハーレーを不安なく扱うためのテクニックを、わかりやすく解説! ■PART⑤「トラブル回避」編 トラブルに対する事前準備で、絶望的な状況を回避しよう! ■PART⑥「着こなしのルール」編 ※本書は2017~2019年に発行した『CLUB HARLEY』に掲載した内容に加筆・訂正を加え再編集したものです。 表紙 目次 PART 1「愛車とギアのお手入れ」編 PART 2「ツーリング」編 PART 3「夏の熱対策」編 ハーレーに積載スペースを作りたいなら…… デグナーの技あり車載バッグ!! ハーレーの保管に不安があるなら…… 究極の保管術で愛車を守る!! PART 4「ライテク」編 PART 5「トラブル回避」編 PART 6「着こなしのルール」編 ハーレー乗りの物欲を叶える CH通信販売!!

    試し読み

    フォロー
  • 最新キャンプツーリング ギアブック
    -
    キャンプツーリングを楽しむライダーが増え、今ではバイク趣味の1カテゴリーとして確立している「キャンツー」。 この本は、キャンプツーリングにハマっているライダーはもちろん、これから始めようと思っているビギナーにもピッタリな“バイク乗りのため”のアイテムをまとめた一冊で、総アイテム数はなんと295アイテム! テントやシュラフ(寝袋)など基本的なアイテムから、快適に過ごすための焚き火台やナイフなどアウトドアアイテムを幅広く網羅しています。 そして、キャンプの達人から一般のライダーまで、キャンプを楽しむさまざまなライダーの装備を拝見! アナタも是非参考にしてみてください! ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • BikeJIN SELECTION ツーリングガイド北海道
    -
    BikeJINの北海道特集を一冊にまとめました。 ライダーの聖地・北海道。そんな北海道ツーリングをより充実させる指南書がこの「ツーリングガイド北海道」です。本書はBikeJINのこれまでの北海道特集を加筆、修正して再編集したムックとなります。 最近では自走、フェリーの利用でアクセスする以外にも、LCC&レンタルバイクを利用して北海道ツーリングを楽しまれる方も増えてきています。1週間の休みがないと無理、なんていうのは昔の話で、現在は2泊3日程度でも十分にツーリングが楽しめます。本書はそんな憧れの北海道ツーリングのプランニングのお手伝いができれば幸いです。 ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 走りを変えるライテク
    -
    ライダースクラブの巻頭特集に掲載してきた「読者とライテク」を1冊にまとめました。 ユーザーが悩みを克服していくリアリティで、 キャリア、世代を問わず、永遠のテーマであるライテクを読者目線で展開します。 ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。 ※本書は月刊誌「RIDERS CLUB」に掲載された記事に加筆、訂正し、再編集したものです。
  • 改訂版 ライディングノウハウ100
    5.0
    バイクに乗り始めた人からベテランまで幅広くターゲットにしたバイクの乗り方の本。 速く走るためではなく、街中や郊外を安全に走る(ツーリングする)ためのテクニックを中心に、 中上級者向けには、その安全の延長線上にあるライディング・プレジャーを体験できるようなテクニックをご紹介します。 また、2014年4月に発行した「最新版ツーリングノウハウ100」は好評で重版もされています。 この本と同様の体裁で、役に立つテクニックを100個にまとめて紹介します。 ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。 ※本誌は「最新版ライディングノウハウ100」を加筆・訂正し、再編集したものです。
  • I LOVE SPORTSTER 2019
    -
    ■巻頭特集: “出会ってしまった”オーナーたちの、 スポスタ愛が止まらない! スポーツスターに乗り始めたキッカケは人それぞれだとしても、 数あるバイクの中からこの一台に出会い、 人生のスパイスとして、大きな影響を受けている……。 そんな「スポスタ・ラブ!」なオーナーたちの、 愛にあふれた十人十色の物語をお届けします! ■その他のコンテンツ: ・RIDING WEAR & GEAR SELECTION ・スポスタ乗りのファッションチェック! ・2019年モデル オールカタログ ・いろんな角度から徹底比較! スポスタ炎の三番勝負! ・歴史からメカニズムまで! スポスタトリビア ・モデル別カスタム実例集 ・……他 ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • HARLEY-DAVIDSON CUSTOM BOOK Vol.4
    -
    ■巻頭特集:現代流ハーレーカスタム術。 「ハーレー」と「カスタム」は、切っても切れない関係です。 '40年代は“ボバー”、'60年代は“チョッパー”、'80年代は“ドラッグ”など、長い歴史のなかで、様々なカスタムのスタイル、そして手法が生み出されてきました。 今号の巻頭特集では、現代におけるカスタムの手法を最新アイテムと併せて解説します! ■第2特集:スピードクルーザー新潮流。 いま注目を集めている“スピードクルーザーの新しいカタチ”とはどんなモノなのか。 最近のカスタムショーなどでも話題になったカスタムマシンを手本に、スピードクルーザーの新しいトレンドを紹介します! ※本書は『クラブ・ハーレー2017年9月号 Vol.206』から『クラブ・ハーレー2018年8月号 Vol.217』までに掲載した内容を再編集したものです。 ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • BikeJIN SELECTION ソロツーリング成功BOOK
    5.0
    バイクは、その操作にちょっとしたコツを要します。走行時にはバランスを取る必要があり、ライダーは常に「転倒」の危険性に晒されています。また雨や風といった自然環境への順応性が求められるため、クルマとは置かれる環境が大きく異なります。 つまりツーリングは誰でも簡単にできると同時に、より快適に、より安全に行うには、それ相応の知識とテクニックを要するのです。そんな、ライダーにとって必要不可欠とも言える情報を1冊にまとめたのが本書です。一番の特徴は月刊誌「BikeJIN」の特集や連載をまとめたダイジェスト版であること。圧倒的な情報量と知識を誇るBikeJINが、ツーリングの初歩からレクチャーします。 ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • オートバイ乗りは、”怖がり”ほどうまくなる。
    3.0
    1巻1,222円 (税込)
    1978年に月刊誌ライダースクラブを創刊した根本健ことネモケンのバイクライフを1冊に。視聴回数延べ1200万超のYou Tube「らいNAVI」でご存じネモケンがバイク人生を本音で語ります。 元世界GPライダーだったネモケン。怖いもの知らず……、天才肌だった……と思われがちですが、バイクに乗り始めた当初は本当に怖がりでヘタレだったそうです。全日本チャンピオンを獲得し、世界GPに挑戦した天才肌じゃない半世紀の物語は、悩めるライダー必見のノウハウが満載です。様々な場面で偶然も含め「怖さ」や「不安」をどうやって減らしていったか。その実体験が、多くのライダーの走りの「ヒント」になればと思います。 ※デジタル版は、紙の書籍とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • バイク 困ったときのお助けマニュアル
    -
    バイクライフを送っていて、避けられないのが愛車のメカニカルなトラブル。 エンジンがかからなかったり、パンクしてしまったりといったトラブルは後を絶ちません。 特に最近はバイクが高性能化・デジタル化しており、困ったときにライダーが自分で何かできることは少なくなっています。 本書は、今どきのツーリングライダーに向けたバイク版「家庭の医学」。 メンテナンスにまつわる知識が得られるのはもちろん、ライダーが「もしもの事態に遭遇したとき」に必ず役に立つ内容の一冊に仕上がっています。 ※本誌は月刊誌「BikeJIN」、ムック「最新版バイクトラブル解決ノウハウ100」を加筆、訂正し、再編集したものです。 ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 日本の絶景ロード100
    -
    バイク雑誌「BikeJIN」の名物企画「絶景ロード」を一冊にまとめた完全保存版。 日本全国から選りすぐりのライダーなら絶対に走りたい100本の道をエリア別に収録。美しい写真とともに、冬季閉鎖、紅葉シーズンといったロードインフォメーションも掲載していますので、その道路の特徴がひと目で分かります。 さらに、目玉企画「絶景フォトダウンロードサービス」も登場。こちらはBikeJINの表紙や誌面を飾った写真を計20枚ダウンロードでき、スマホやタブレットの壁紙として利用できるもの。編集部・カメラマンが全力を尽くして撮影してきた、数々の美しい写真をお楽しみ下さい!※ダウンロード期間は2019年4月9日まで ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 今日から曲がれるライテク
    -
    怖さや不安を取り除くことはできません。 経験を積めばそこはまた未知の領域が立ちはだかります。 どうなるのか分からない。これが怖さや不安の原因です。 いつまでも受け身でいなくて済むように、バイク任せにならないように……。 アナタの走りは小さなきっかけで激変します。 本当にちょっとしたことで、思ってもみなかったほどカンタンに操れるようになるのです。 そんなテーマで、実際に『小さなきっかけ』を体感した実例を、延べ28人分収録しました。 ぜひご覧になってみてください。 ※本誌は月刊誌「RIDERS CLUB」に掲載された特集記事「読者とライテク」に加筆・訂正し、再編集したものです。 ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 始めよう、楽しもう、ハーレーライフ!!
    -
    ハーレーの魅力や楽しみ方が、この一冊でまるごとわかる!! 「どうやってハーレーライフを始めればいいかわからない……」 「憧れのハーレーを手に入れたけど、もっと楽しむにはどうしたらいい?」 そんな未来のハーレー乗りと、ハーレービギナーに贈るお役立ちの一冊です。 自分に合った車種選びのポイントから、ハーレーの賢い購入方法、ハーレーに似合うウエア選びのコツ、ツーリングの楽しみ方、カスタムの基礎知識などなど、充実したハーレーライフを過ごすためのノウハウが満載! 憧れのハーレーで、夢に向かって走り出そう! ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • ツーリングルートBEST30
    -
    BikeJINのバックナンバーから日本全国のツーリング紀行文とスポット情報を集めたトータル30本のルートを収録するムックです。これを読めば次のツーリングの目的地が決まります。 巻頭特集は「ライダーの聖地・北海道&九州」。ライダーなら誰でも1度は走りたい北海道と九州を大ボリュームで展開しています。「東日本編&西日本編」では、定番のツーリングルートを中心にご紹介。走りどころ、温泉、料理などのスポット情報はもちろんのこと、旅の紀行文としても楽しめて、読み応えがあります。マニアックなライダーならば燃えてくる島巡りツーリングを紹介する「番外編」も掲載。次のツーリングがもっと楽しくなる1冊です! ※本書は、月刊誌「BikeJIN」季刊誌「BMW BOXER Journal」ムック「ツーリングガイド九州・沖縄」を加筆・訂正し、再編集したものです。 ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 読むだけでベテランのハーレー乗りになれる本 改訂版
    -
    アメリカ生まれのハーレーは、日本でも多くのファンに愛されています。 車高が低く安定性が高いため、初心者や女性ライダーにも乗りやすく、休日には多くのユーザーがツーリングを楽しんでいます。 でも一般的なスポーツバイクに比べると、ハーレーは車体が大きく重いため、実はハーレーならではの難しさがあるのです。 そこで本書では、ハーレーの上手な取り回し方や難しいカーブの走り方、タンデム走行のコツなど、ハーレーをカッコよく乗りこなすために必要なテクニックを、基本編から応用編まで、マンガと写真を多用したレッスン形式で分かりやすく解説。 ハーレー乗りの走りのお悩みを、スッキリ解消します! ※本誌は2014年4月10日発行『読むだけでベテランのハーレー乗りになれる本』に加筆・訂正し、再編集したものです。 ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • I LOVE SPORTSTER 2018
    -
    ‘57年に初代XLがデビューしてから61年。 スポーツスターというバイクは、115年というハーレーの歴史の中で、 最も長い期間、ラインアップの一角を担っています。 世界中のバイクメーカーを見渡したって、こんな長寿モデルはそうそうありません。 それほどスポーツスターは多くの人を魅了し、今も変わらぬ魅力を発し続けています。 走ってよし、カスタムしてよし、かっこつけてよしのスポーツスターを愛する人たちに、 この『アイラブスポーツスター2018』を贈ります! ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • HONDA Bikes 2018
    -
    2018年、本田技研工業は創立70周年を迎えます。それを目前にした秋のショーでさまざまなニューモデルが登場。その魅力をどこよりも詳しくお伝えします! まずは、1958年に誕生し世界累計生産台数1億台を超える日本でもっとも有名なバイク、スーパーカブをクローズアップ。噂されているEVカブの情報とともに紹介します。 また、フルモデルチェンジされたゴールドウイングにも着目。最強ツアラーが最新の技術とデザイン、大幅な軽量化により生まれ変わりました。その他CBシリーズや、スポーツ250の最後発モデルとして登場したCBR250RRなど最新情報掲載!ホンダの魅力満載の1冊です。 ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • HARLEY-DAVIDSON CUSTOM BOOK Vol.3
    -
    特集は、イジる前に知っておきたい「カスタム最新事情」。 カスタムで得られる効果は、見た目の違いだけではありません。 実際に走らせれば、別のバイクに乗り換えたと思えるほど変化します。 しかもその手法は、ひと昔前とは異なるものへと進化しています。 そこで、これからカスタムを始める前に知っておくべき 最新事情を、わかりやすく解説します!! 第二特集は、「H-D カスタムファイル」。 いざカスタムを楽しもうと思っても、 愛車をどんなふうにイジればカッコよくなるのか、 想像するのは難しいもの。 そこでこのパートでは、ソフテイル、ダイナ、ツーリングという ファミリー別に、様々なカスタムの事例を紹介します。 自分の愛車が生まれ変わる姿を、ワクワクしながら妄想しましょう!! ※本書は『クラブ・ハーレー2016年1月号 vol.186』から『クラブ・ハーレー2017年8月号Vol.205』までに掲載した内容を再編集したものです。 ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 改訂版 ツーリングノウハウ100
    -
    ツーリングはバイクにヘルメット、 そしてサイフさえあれば誰でも手軽にできるもの。 しかし、バイクという乗り物を使う以上、 最低限知っておきたい知識やテクニックがあるのも事実です。 そんなツーリングを快適に安全に楽しむためのノウハウを 100個収録したのが「最新版ツーリングノウハウ100」。 大好評につき改訂版として、 本書は最新情報を盛り込んだ完全ガイドとなっています。 コンテンツは、旅のプランニングや走り方の注意点、 ETC搭載ガイド、上手なウエアリングにバッグの選び方など、 ツーリングに必要なテーマを厳選。 ここに詰まったノウハウを駆使すれば、 アナタのツーリングがレベルアップすること間違いなしです。 全160ページと、特大ボリュームで旅に役立つテクニックをご紹介します! ※本誌は月刊誌「BikeJIN」、ムック「最新版ツーリングノウハウ100」を加筆・訂正し、再編集したものです。 ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 日本の絶景道100選
    -
    日本の絶景ロードを 美しい写真と文章でお伝えするガイドブックが 本書「日本の絶景道100選」です。 収録エリアは北海道から沖縄までを網羅し、 トータル100本の道をご紹介しています。 一度は走ってみたい美しい道が勢ぞろいしているので、 ドライブでもツーリングでも様々な楽しみ方が可能です。 乗り物によっては通行ができない道路もあるので、 クルマ、オートバイ、自転車の通行可否が分かるアイコンを付けています。 また、絶景ロードは標高が高く冬季閉鎖もあります。 そこで、ロードインフォメーションとして 開通時期の目安も掲載しています。 この一冊でニッポンの絶景ロードがすべて分かります! ※本誌は「ニッポン絶景ロード100」を加筆・修正し、再編集したものです。 ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • MOTORCYCLE STYLE SNAP
    -
    利便性よりも、趣味に特化した乗り物といえるモーターサイクル。 それだけに、楽しみ方も乗る人によってさまざまだ。 旅に出るのも、その一つ。 休日にサーキット、またはオフロードコースを走ることや、 公道でスピードを求めることも、 あるいは仲間と遊ぶために必要不可欠なツールだという人もいるだろう。 選ぶバイクも様々だ。 ハーレーダビッドソン、トライアンフ、カワサキ、BMW……。 見た目や性能を求めて改造に明け暮れる……、 乗る人の数だけ、モーターサイクルの楽しみ方、 つき合い方も存在するのだ。 それだけにバイクは乗り手を映し出す鏡となる。 ある程度バイクに乗っていると、 ソイツの愛車や乗る時のファッションを見れば、 ソイツがどんな男なのかがわかるようになってくるほどである。 好きなことに対して、どれほどにのめり込めるヤツなのか、 何にこだわりを持っているのか。 あるいは単なるファッション野郎か?  本書では、街で目を引いたクールなバイク乗りたちを紹介していく。 彼らはどんなこだわりを持ってその愛車を選んだのか。 オーナーと愛車が醸し出す独特な世界観を見せてもらいながら、 我々のバイク人生をさらに豊かにするための、 参考にさせてもらおうじゃないか。 ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • ツーリングガイド九州・沖縄
    -
    「九州ツーリングに憧れているけど、 時間も予算もない……」とあきらめていませんか? しかし、うまく計画さえすれば、九州ツーリングは実現可能です。 たとえば、関西ではフェリー会社による 「0泊3日の弾丸ツアー」が人気で、 九州ツーリングをエンジョイしているライダーが増えています。 また、飛行機を利用して九州に渡り、 現地でレンタルバイクを利用しているカタチも、 今ではポピュラーな手法です。 本書は、そんなノウハウを集めた九州と沖縄のツーリングガイドです。 本書では、そんな時短旅のノウハウ以外にも 効率よく九州を回る鉄板ルートを数多く掲載。 しかも、ナビアプリ「ツーリングサポーター」とのコラボにより、 アプリをダウンロードすれば道案内もしてくれます。 もちろん、温泉やグルメなどの情報も満載です。 また、沖縄ツーリングのプランニングから オススメのルート案内も合わせてご紹介しています。 ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 多聞恵美のうまいもん好っきゃモン!
    -
    ツーリング月刊誌「BikeJIN」において、 創刊50号より連載を続けている人気企画 「多聞恵美のうまいもん、好っきゃモン!」。 ご登場いただくのはもちろん、BikeJINの連載記事で 毎月ツーリングをしている多聞恵美さん。 バイクに乗れる女性タレントとして、 各バイク系イベントのMCとして大活躍中の彼女が、 日本全国の美味しいモノをご紹介。 このムックでは連載の中から、特に人気を集めた21話を 「海の幸」「山の幸」「里山の幸」と料理ジャンルごとに掲載しています。 このムックのオリジナルコンテンツとして 絶景ロードとして名高い志賀草津道路編も収録しています。 ※本誌は月刊誌「BikeJIN」Vol.90~166に収録された記事を、加筆・訂正し、再編集したものです。 ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • ハーレーダビッドソン 2017年モデルのすべて
    -
    ハーレーダビッドソン2017年モデルは17年ぶりの新型エンジン、 ミルウォーキーエイトが大きな話題ですね。 サイドバルブからナックルヘッド、パンヘッド、ショベルヘッド、 エボリューション、ツインカムと、歴代のハーレーは どのように発展し新型エンジンへとつながっているのか? ハーレーのそれぞれのモデルはどんな発達をして 現代のモデルになったのか? 今回はそんなヒストリーにも注目して 最新のハーレーを紹介します。 カタログにはない詳細なサイズや装備、 ミルウォーキーエイトのメカニズム、乗りアジまで、 これからハーレーに乗りたいひとも、 最近のハーレーはわからんってひともキャッチアップできる内容です! ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • RIDERS JACKET STYLEBOOK
    -
    バイクと、男と、ライダースジャケット。 自分の世界を作り上げるのに切り離せない相愛関係。 本当にバイクに乗るオトコ達は、どんなライダースジャケットを選ぶのでしょう? ファッション、としてだけでなく、バイクに乗るためのギア、として選び、着こなす。 だからカッコいい。そこにはリアルな“スタイル”があります。 跨るバイク、選んだライダースジャケット、そして着こなす人物像にもフィーチャーしたスタイルブック。 バイクのプロ、ファッションのプロ、そしてバイクを愛するバイカー達。 それぞれの世界観が持つカッコ良さを、今手に入れられる、バイク乗りが愛すべきライダースジャケットと共にお届けします! ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • HARLEY-DAVIDSON CUSTOM BOOK Vol.2
    -
    ハーレーダビッドソンをカスタムするということは、 アナタのハーレーライフをより楽しいものにする、ということです。 今回の「ハーレーダビッドソン カスタムブック」のテーマはズバリ! ユーザー目線。 ノーマルで買ったハーレーをどうしたら自分好みにカッコよくできるのか? を テーマに、細部をディテールアップするパーツをはじめ、 ノーマルフレームのままディテールアップで作り上げた プロの作品を数多く取材しました。 そしてバイクとしての機能を上げる 空気を吸う、吐く、爆発させるに関わるチューニングも分かりやすく紹介。 人気のスピードクルーザー、ブレイクアウト、ツアラーに的を絞った カスタムも山ほど登場。 必ずマネしたくなる一台が見つかります! ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • ニッポン絶景ロード100
    5.0
    島国であり、山国でもあるニッポンには素晴らしい道がたくさんあります。 どこも一度は走ってみたい景観を誇る場所ばかりです。 そんなニッポンの絶景ロードを収録した本がこの「ニッポン絶景ロード100」。 北海道から沖縄までエリアごとに、 ニッポンの美しい道をトータルで100、ご紹介しています。 乗り物によっては通行ができない道路もありますが、クルマ、オートバイ、 自転車の通行可否が分かるアイコンがあるので、ひと目で分かります。 また、冬季閉鎖情報も目安として掲載していますので、訪れるタイミングも外しません。 この一冊でニッポンの絶景ロードがすべて分かります! ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • CLUB HARLEY増刊ザ・ベスト
    -
    ハーレー・ダビッドソンに乗る人生、乗ったことがない人生。 アナタはどちらを選びますか? ドコドコとした特有の鼓動感と共に、日本の街や、大自然の中を走る。 季節の移り変わりを感じながら、あるいは憧れのアメリカの風景を思い浮かべながら。 それは100年を超えて世界で愛されるハーレーだけが持つ、特別な魅力です。 過去5年にわたって「クラブ・ハーレー」がお伝えしてきた そんなハーレーの魅力を伝える特集の中から、“ハーレーの楽しさ”に注目。 ハーレーらしさとは何か?、ハーレーとアメリカ車にはどんな関係が!?、 ハーレーをカッコよく操れる方法など濃~い特集ばかりを凝縮。 今こそハーレーに跨って人生変えてみませんか? ※本書は2011年から2016年に発行された『CLUB HARLEY』の内容を再編集したものです。 ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • HARLEY-DAVIDSON ストリート750のすべて
    -
    ハーレーと聞いてアナタが思い浮かべるのは、 大陸を横断するハーレーの大きくておおらかな姿でしょう。 でもストリート750が打ち出すのは、 そんなイメージを覆す都会のストリートに似合う軽快なハーレーの姿です。 大きい、重い、そんなハーレーのイメージは皆無。 若者をターゲットにした扱いやすい走りが魅力です。 そして真っ黒なスタイルはそのまま乗ってもよし、カスタムしてもよし、 オーナーの個性とライフスタイルを広げる真っ黒なキャンバスとして、 世界中のカスタムシーンからカスタムを楽しめる素材としても注目されています。 イジって!乗って!ハーレー好きこそ楽しめるストリート750の魅力を、 ハーレー社の全面協力でお届けします!! ※電子版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • HARLEY‐DAVIDSON インジェクションチューニングのすべて
    -
    みなさんが普段乗っているクルマは、 よほど旧い車でない限りインジェクション車ですよね。 現代のハーレーもすべてインジェクションです。 コンピューターが介在することで、 なんだか難しいことのように言われていますが、 実はそんなことはありません。 キャブレター車にチューニングが必要なのと同様に、 現代ハーレーもカスタムにおいてチューニングは必須なのです。 しかもキャブレターよりも簡単に、正確に、 あなたのハーレーが変身するとしたら……。 現代におけるインジェクションチューニングの必要性、 理解を難しくしている用語などを分かりやすく初歩から解説。 現代ハーレーを100%楽しみつくすための必読書の登場です! ※電子版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 地形を楽しむ東京半日散歩30
    -
    玉川上水の羽村取水堰と「まいまいず井戸」 菊坂付近の「上」と「下」、漱石と一葉 里山に残る羽村・山口の軽便鉄道トンネル群 「陸軍」と書かれた、埋もれた境界標… 知らないだけで、街にも里にも、そこかしこに注目すべきことがあります。てくてく、ぶらぶら見回すと、歴史的なことに気づいたり、それが地形に由来することがわかったり。地形と歴史を感じながら、「半日」散歩コースを30、設定しました。地図と、豊富な写真ともに、時にはルートを好きに外れながら歩いてみましょう。 【主な内容】 ●第1章 戦と城・事件の現場 品川御台場・御殿山土取場 永田町・紀尾井坂 八王子城跡 本丸跡/御主殿跡 渋谷公園通り・松濤 旧江戸城本丸(皇居東御苑) 皇居一周 日比谷~千鳥ヶ淵/半蔵門~桜田門 ●第2章 大名・富豪の館と地形 新宿御苑・多武峰内藤神社 明治神宮・春の小川歌碑 六義園・大和郷 旧古河庭園・霜降銀座商店街 自然教育園 庭園美術館・旧白金火薬庫軌道跡 小石川植物園・占春園 ●第3章 里山的風景と渓谷を行く 絹の道 八王子市鑓水/鑓水商人の栄華の跡と資料館 多摩よこやまの道/多摩丘陵の尾根筋をたどる道 小野路宿 羽村・山口軽便鉄道トンネル群 奥多摩むかし道・廃線跡 ●第4章 丘の上と下の作家 本郷菊坂 西片学者町・観潮楼跡 玉川上水 桜橋から三鷹駅/井の頭公園付近から牟礼へ ●第5章 水をめぐるドラマ 滄浪泉園・野川・貫井神社 お鷹の道と真姿の池湧水群 玉川上水羽村取水堰 玉川上水上流 旧堀跡と水喰土公園 隅田川水上バス お台場から両国/両国から浅草
  • 新装版 わくわく アインシュタイン式 子どもの論理脳ドリル
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできません。 「アインシュタイン式論理脳ドリル」とは、アルベルト・アインシュタインが考案した問題をベースに作成した、論理的思考を鍛えるブレイン・パズル。 イラスト満載で、親子で楽しみながら“頭を整理する力”が身につけられ、学校のお勉強もできてしまう、一石二鳥の一冊です。 小学1年生〜6年生向けですが、親子で取り組めば5歳から楽しめます! 「アインシュタイン式論理脳ドリル」とは、アルベルト・アインシュタイン博士が考案した「世界の98パーセントの人が解けないだろう」と豪語した問題をベースに作られた論理的思考を鍛えるブレイン・パズル。 「重要なことは、疑問を止めないことである。探究心はそれ自身に存在の意味を持っている」 アインシュタイン博士の言葉です。知識を覚えることも大切ですが、疑問に感じたことを解明しようという姿勢はより重要とも言えるのです。 お子さんが疑問を抱いたら、まずは誉めてあげてください。誉めたあと、すぐに答えを教えてあげることもいいのですが、時間があればお子さんといっしょに考えるのもいいでしょう。得た知識そのものより、答えを導き出すプロセスを学ぶことはもっと大切なことなのですから。 本書の問題は、お子さんが自分ひとりの力では解けない問題もあるかもしれません。そんなとき、お子さんが「これはどうすればいいの?」と気軽に聞ける環境を作ってあげてください。 そして、いっしょに考え、いっしょに答えを導き出す楽しさを味わってください。そのとき、解答ページにある<ヒントの順番例>を活用するのもいいでしょう。 本書がきっかけのひとつとなり、お子さんの何かに疑問を抱く能力、その疑問を解決する能力が磨かれれば幸いです。 「はじめに」より
  • ごはんのおとも
    完結
    4.6
    全2巻1,210円 (税込)
    これさえあれば、何杯だって食べられる。わが友、ごはんの友。たまごの黄身のしょうゆづけ×独身男子。しそみその焼きおむすび×女子大生。なすの浅漬け×おばあちゃん。セロリのじゃこ炒め×おじいちゃん。とりそぼろ×料理人……路地裏の料理店「ひとくちや」にあつまる人たちを、心まであたためる8つのしあわせレシピ。しあわせの笑みがこぼれるフルカラーコミック。
  • なぜあの会社は安売りせずに利益を上げ続けているのか
    4.0
    人気マーケターが教える、お金をかけずにできる販促のコツたっぷり! 大手メーカーからシャッター通り商店街にある小さなお店まで、業種・業態・規模を問わずに活用できるノウハウを一挙紹介! 冒頭にはカラー口絵もあり、販促の考え方・ノウハウだけでなく、すぐにマネできるPOP、チラシ、ホームページ、カタログなどの事例が満載です。あなたの会社(お店)が持っている、「見えない資産」でしっかり儲けよう!
  • サッカー日本代表 勝つ準備
    -
    5大会連続五度目のW杯出場となるサッカー日本代表。今や大会常連国の一つになりつつある。それは、選手のレベルアップもさることながら、日本サッカーの経験値が備わってきた結果とも言える。本書で取り上げるテーマは、「勝つ準備」。キャンプ地選定、メンバー選考、強化試合のマッチメーク、フィジカル・メンタルコントロールなどの事前準備から10年後、20年後を見据えた未来の日本代表の強化策まで、短期、中期、長期的な日本サッカーの「準備」を北條聡、二宮寿朗の両氏が独自の視点で論じる。川口能活(FC岐阜)×二宮寿朗、原博実(日本サッカー協会 専務理事兼技術委員長)×北條聡の特別対談も収録!
  • やっぱり!「モノ」を売るな!「体験」を売れ!
    4.0
    マーケティング書のロングセラーが遂に電子書籍化! 「子供写真館が売っているのは思い出」「クリスマスケーキの注文が殺到した1枚の名札」「歯磨き粉のライバルはボサノバCDの理由」「人気の観覧車、不人気の観覧車はどう違う?」など、リアルでユニークな事例から売るための圧倒的手法を説く。実際のチラシやPOP、ニューズレターも紹介されており、今日からのビジネスに即役立つ。Twitterで大反響を呼んだ「売れるPOPの書き方6つの法則」も電子書籍版限定の特別付録として収録! 読まなきゃ損の充実の内容。
  • 安売りするな!「価値」を売れ! あなたの商品・サービス・ブランド
    4.3
    マーケティング書のベストセラーが遂に電子書籍化! 「売れる商品はない。売れる売り方があるだけ」「伝え方ひとつで売上は10倍違う」「商品・サービス・ブランドを独自化すればお客さまに選ばれる」と語る著者の、具体的かつ実践的な手法がギッシリ詰まった1冊。実際のチラシやPOP、ニューズレターも紹介されており、今日からのビジネスに即役立つ。Gunosyに掲載されて大反響を呼んだ「売れるチラシの作り方10の法則」も電子書籍版限定の特別付録として収録! 読まなきゃ損の充実の内容。
  • 今、本田宗一郎ならどうする? 夢を実現し、自分を生かす成功法則
    -
    戦後、町工場から世界のホンダに育て上げたモノづくりの超人経営者、本田宗一郎はその型破りな生き方でも知られるが、発想法や考え方は驚くほどの先見性に満ちあふれていた。豊富なエピソードをまじえながら、つねに夢を抱き、夢を追い求め、夢を実現した宗一郎の熱きメッセージを明快に伝授する。

    試し読み

    フォロー
  • 今、松下幸之助ならどうする? 危機・逆境を好機に変える成功法則
    4.0
    貧困、不運、無学歴、病弱などの逆境をバネに多くのピンチを乗り越えて奇跡の成功を収めたスーパー経営者の今に生きる人生訓。初公開のエピソードをまじえ、危機に陥ったとき、決断を迫られたとき、幸之助が何を考え、どう行動したかを物語風に解説する異色のビジネス本。

    試し読み

    フォロー
  • 逆転発想の勝利学 全日本女子バレーボールチームに変化をもたらした独自戦略
    3.5
    勝負師マナベが語る強者を倒すためのメンタリティー! 独自のセッター哲学、人心掌握術で全日本女子バレーボールチームを牽引している眞鍋政義。原点には、自らの弱点を見極めたうえで、相手とどう戦うかを分析するメンタリティーがあった。日本人選手は高さや体力では世界のトップ選手にはかなわない。だから、スピードや技術など、その他の要素を追求してきた。今まで前例がなかったコーチ分業制を導入したのも、それが勝つために必要だと感じたから。常識にとらわれずに柔軟に対応するのが眞鍋流だ。また、緻密なデータ分析を徹底し、iPadを導入した秘話も明らかにする。幼少時代から現役時代までを振り返りながら、日本オリジナルのバレーボールを確立させた眞鍋政義が、強さの秘密を語る!

    試し読み

    フォロー
  • ガルビィ 2024年4月号
    -
    ※表紙画像や目次に掲載している記事、画像が含まれない場合があります。 いよいよ2024年キャンプシーズンがスタートしました! ガルビィは「最新&話題のキャンプ全情報」と題して、2024シーズンの最新情報を大特集しました。 114アイテムに及ぶ新作アウトドアギアのオールカタログをはじめ、新製品をいち早く触ってレビューをお届け。さらにはギアだけでなく、新オープンのキャンプ場を厳選で紹介するなど、シーズンの話題を全方位でお伝えします。  また大人気企画「キャンプ場ラリー2024」もスタート。キャンプに“ちょい足し”で楽しいことをしみようという提案は「フットパスを歩く」です。ほかにもキャンプの朝ごはんを豊かに楽しむ「キャンプで朝食を」、2次燃焼ストーブの徹底解説、キャンプあるあるがいっぱいのパパ・ママ座談会、などなど、バラエティ豊かな記事が盛りだくさんでお送りします。 今年のアウトドアシーンもトピックス満載です! スタートダッシュをキメましょう!
  • I LOVE SPORTSTER 2023
    -
    すべてのスポスタ乗りに捧げます! ■特集①:最高すぎるぜ! スポーツスター 楽しみ方は人それぞれだけど、みんなが思っているのは「自分の愛車サイコー!!」ってこと。そんなスポスタ愛あふれるオーナーたちの、リアルなライフスタイルを紹介! ■特集②:“空冷”スポーツスター徹底解剖!! スポスタの歴史の長さはハンパではない。それだけに「どれを選べば良いの!?」と悩む人も多い。そこで多くの人の購入対象になるモデル、1986年以降の「エボリューション」に的を絞って徹底研究!! ■その他のコンテンツ: ・ナイトスター、実際どーなの!? ・WEAR & GEAR SELECTION ・日本のアメリカを探す旅 ・……他 ※本誌にはCLUB HARLEY 2022年3月号~2023年1月号の記事を再編集した記事が含まれています。 表紙 目次 巻頭特集 Story of THE SPORTSTER OWNERS 最高すぎるぜ! スポーツスター SPORTSTER RIDER’S WEAR & GEAR SELECTION おしゃれなスポスタ乗りが、身に着けるべきアイテムはコレだ! Sportster Snap Collection 見てくれ! オレのスポーツスター! 今こそ知りたい! “空冷”スポーツスター徹底解剖 Like a USA Touring in Chiba 日本のアメリカを探す旅 気になる水冷モデルを編集部員が検証 ナイトスター実際どーなの!? ハーレー女子・宮原華音 まだまだ寒いけど もうすぐ春! な 南房総ツーリング 水冷スポーツスターを快適にかっこよく TRAMPの最新カスタムパーツ クロムメッキを美しく保つ“最鏡”ケミカル NAKARAIのメッキケア用品 ワンランク上の保管術を実現!! COORIDEのバイクバーン マフラーやエアクリを換えるなら必須!! TECHNO RESEARCHのディレクトリンク

    試し読み

    フォロー
  • RIDER'S GARAGE 2023
    -
    夢を実現させたバイク乗りの秘密基地 ■特集:RIDERS GARAGE FILE 雨風や盗難などから大切なバイクを守ってくれるだけでなく、好きなものに囲まれて特別な時間を過ごすことができるバイク乗りの憧れの空間。 いつかは手に入れたいと考えていても、自分が理想とするガレージがどんなものなのか具体的にイメージできないという人も多いハズ。そこで、実際にガレージを手に入れたバイク乗りたちの秘密基地を拝見! ■その他のコンテンツ ・ニューオーナーに密着! 夢のガレージができるまで ・ガレージ技ありアレンジ術 ・今年こそ夢を実現! 予算別ガレージセレクション ・理想のガレージを作りたいならショールームへ行こう! ・……他 ※本書にはCLUB HARLEYに掲載した内容を再編集した記事が含まれています 表紙 目次 夢を実現させたバイク乗りの秘密基地 RIDER’S GARAGE FILE ニューオーナーに密着! 夢のガレージができるまで ガレージ技ありアレンジ術 ガレージと一緒にそろえたい マストアイテムはコレだ!! 愛車を安全に保管する idoの賃貸ガレージ 今年こそ手に入れる!! 予算別ガレージセレクション バイクの出し入れが超簡単! ターンテーブル付きガレージに注目!! 思い描いたガレージを実現する 櫻一スタイルの空間づくり術 自由度の高い広いスペースを確保できる 楢崎住宅のガレージ BESSの“栖ログ”で手に入る バイクと暮らす家 ガレージで映えるアイテムは FOR LIFE IMPORT STOREで手に入れろ! 理想のガレージを作りたいならショールームへ行こう! DAINAO MOTORCYCLE GARAGE STORIES

    試し読み

    フォロー
  • HARLEY-DAVIDSON チューニング完全攻略 2020/11/30
    -
    愛車のポテンシャルをすべて引き出せ! ハーレーの燃料供給システムは、2007年モデル以降すべて電子制御のインジェクションに統一され、いまや当たり前のように「EFIチューニング」がハーレー乗りの間に浸透している。とはいえ、変化が目に見える他のカスタムとは違い、実際の効果や作業を進める手順などに疑問を持っているハーレー乗りも少なくないはずだ。 そこで本書では、「愛車のチューニング」がライダーにもたらすメリットや、成功させるためのノウハウをわかりやすく解説! ※本書の一部は2019~2020年に発行した『CLUB HARLEY』に掲載した記事を再編集したものです。 表紙 目次 PROLOGUE チューニングで愛車が変わる! プロが考えるチューニングの魅力 目に見えないからこそ気になる! EFIチューニングの効果とは!? よく使われるワードをピックアップ! チューニング用語辞典 インジェクションチューニング完全攻略 PART.1 基礎編 EFIチューニングって何をやるの? COLUMN このパワーグラフ、どう見るの? COLUMN キャブレターの基礎知識 インジェクションチューニング完全攻略 PART.2 実践編 チューニングはトータルで考えるべし! COLUMN TC&M8のポテンシャルを徹底検証! インジェクションチューニング完全攻略 PART.3 応用編 さらなるチューニングで面白いエンジンになる! COLUMN チューニングの際に併せてやるべきことがある! COLUMN 強大なパワーを生み出す“過給機”とは? 最高に楽しいハーレーを作る SHAFTのチューニング哲学 DYNOMAN Smooth Valves “魔法のボルト”でエンジンが軽くまわる!? 現代のハーレーに燃調は欠かせない!頼れるEFIプロショップガイド

    試し読み

    フォロー
  • BikeJIN SELECTION 厳選ルートダイジェスト 2020/11/16
    -
    ■BikeJIN SELECTION 厳選ルートダイジェスト 全国を走るライダーへ! 何度でも走りに行きたい大人気スポットを収録! 日本に点在する、ライダー好みの絶景エリア その中でも北海道・伊豆・紀伊半島・阿蘇 の4つの王道ツーリングエリアを収録 観光誌には乗っていないライダー目線のより詳しい情報 大自然を貫く絶景道、そのエリアの絶品グルメ 立ち寄りスポットなどなど、BikeJINの特集から厳選した一冊です 何度でも走りに行きたい厳選した4エリア アナタはいつ走りに行きますか? ※本書はBikeJINに掲載された特集・記事を加筆・修正して再編集しています。 表紙 目次 北海道 [ Hokkaido ] 北海道ツーリングマップ 積丹ブルーのその先へ 道央絶景欲張りツーリング!! 北海道とはワインディングである 2泊3日で北海道を満喫! レンタルバイクで行くプランニング術! 一度は訪れたい絶景スポット 北のうまいもん 伊豆 [ Izu ] ツーリング前に知っておきたい 伊豆アクセス最新事情 伊豆絶景ロードカタログ 伊豆スカイライン/西伊豆スカイライン カズ中西が語る 伊豆ツー定番ルート攻略ガイド 伊豆のうまいもん 海の幸、山の幸を喰らう 食えるもんなら、食ってみろ! 怒濤のバイクラーメン 旅の疲れを癒す オススメ日帰り温泉 伊豆の立ち寄りスポット 伊豆林道パラダイス 紀伊半島 [ Kii Hanto ] 那智勝浦~串本 ~黒潮の恵みを感じながら本州最南端の地へ~ 南紀白浜 ~絶景が満載の南紀最大のリゾート~ 熊野 ~現代の熊野古道を走る~ 高野龍神スカイライン ~1000m級の紀伊半島の尾根を走る~ 伊勢志摩スカイラン ~伊勢湾の多島美が広がる天空のドライブウェイ~ パールロード ~リアス式の海岸風景が美しい~ 紀伊半島のご当地グルメ 紀伊半島の絶景スポット 紀伊半島で温泉めぐり 紀伊半島の道の駅&紀伊半島マップ 阿蘇 [ Aso ] 阿蘇・旅の相棒マップ 気が付けば大観峰 来たからには絶対に食べておきたい阿蘇グルメ 絶景ロードセレクション わいた温泉郷突撃レポート 泊まるなら内牧!! 阿蘇アクセスガイド

    試し読み

    フォロー
  • キャンプツーリング入門 2020/07/29
    5.0
    キャンプツーリングを今こそ始めたい! と思っているライダー必見! テントの設営方法から収納のコツ、 ペグの打ち方からキャンプ場の選び方・注意点 キャンプツーリングならではの積載の方法など キャンプツーリングに必要なすべてを収録。 初めてだからこそぶつかる壁・疑問をこの本でできる限り解消し 自然の中へ走りに行ってください! 街では見られない数の満点の星空 聞こえるのは川のせせらぎと薪が燃える音のみ 静かにゆれる火を眺めながら過ごすひと時…… ぜひキャンプのあの素晴らしい時間を過ごしてください。 ※この本は、月刊誌「BikeJIN」、ムック「はじめてのキャンプツーリング」、を加筆・訂正し、再編集したものです。 表紙 目次 今日から使えるキャンプの基本 迷ったらコレ BikeJINセット Recommendキャンプアイテム紹介 Kemeko/belmont キャンプするならツーリングバッグで決まり! 車種別・ツーリングバッグ活用術 バッグの固定はフックポイントとパワーベルトで簡単・確実に! 達人の積載のルール「積載はパズルだ!」 編集部オススメツーリングバッグカタログ カッコいい火起こしがしたい! ブッシュクラフト(?)やってみた 新たな革命! ウルトラライトさらに小さく!? アウトドアで使えるライディングウエアあります! マジカルレーシングの多機能ボックス! キャンプツーリングの楽しさ倍増B+COMで仲間とコミュニケーション 失敗しないキャンプ場の選び方! 【KIJIMA】停めるときにもっと安心 [編集部が選ぶ]人気エリアのキャンプ場&全国オススメキャンプ場 BikeJIN編集長が語る「キャンプツーリングがやめられないワケ」 季節ごとの楽しさを知れば見えてくる! ベストシーズンのススメ 簡単、ウマい! 燻製にやみつきです 初めてでもできるカンタンキャンプ飯!

    試し読み

    フォロー
  • BikeJIN SELECTION バイク・ライディングの強化書 2020/04/21
    -
    ■バイク・ライディングの強化書 「ライディング」に関する悩みは尽きない……。 下りのワンディングが怖い、立ちごけしてしまったうまく止まれない、公道でヒヤリとしたことがある 誰しもが経験していることで、他車ありきの公道ではそれらが100%解決することはない――。 とはいえ、悩みや不安をできるかぎりなくせばもっとバイクが、もっとライディングが楽しくなるはず! そこで、月刊誌「BikeJIN」で取り上げてきたライディングに関する特集をまとめて一冊にしました。 ※この本は、月刊誌「BikeJIN」の人気企画を再編集したものです。 表紙 目次 Vol.190 これを読めば防げます!!立ちごけ撲滅宣言! 読者1000人の立ちゴケ白書 大ベテラン山田純さんからのメッセージ 取り回し完全ガイド 小ワザで立ちごけを防ぐ! コケないための最新電脳技術 ライダー懺悔室「私の無念、聞いてください」 立ちゴケは忘れた頃にやって来る 不覚キズの直し方 Vol.191 曲がる「原理」と曲げる「技術」を解説 不安なく曲がりたい!! どうしてカーブは怖いのか? 曲がる「原理」 曲がる「技術」 日本一やさしいタイヤ講座 愛車のタイヤサイズ言えますか? 今すぐできる! タイヤの温め方 Vol.197 もう、ドキッとしない!「止まる」を考える あの時、私はヒヤリとしました…… そもそも、止まるってナニ? Part 1 知っておきたいブレーキの基本 Part 2 「止まる」理論と「止める」技術 Part 3 スマートに止まる・止めるために知っておきたいことQ&A 【 Column 】 足音がデカい人にライディング上手はいない!? Part 4 止まらなければ一体どうなる? Part 5 ブレーキパッドを換えると何がどう変わる? 旅の達人・山田純さん直伝 「究極は、ブレーキよりも予測力!」 Vol.202 「スムーズに走る」とは何か?公道でのリアルライテク スムーズなライディングの極意3カ条 シフト編 シフトチェンジはバイクに気づかれぬうちに ブレーキ編 制動力を一定に保てるのが大人のブレーキ フォーム編 バイクとの一体感を感じさせるか、どうか コーナリング編 自分の意志と身体で引き出すもの 小技&マナー編 だからこそ軽やかに作法を守って操るべし 【 Column 】 平忠彦に聞いたスマートの極意 公道の理想と現実 【 SYGN HOUSE 】 バイクライフを充実させる2大アイテムを購入しよう!

    試し読み

    フォロー
  • 鉄馬乗りこなし塾 2020/03/27
    -
    乗っているバイクや、身に着けているモノがオシャレ……などなど、「カッコいい」にもさまざまな定義がある。しかし、愛車をスマートに扱えなければ、すべてが台無し。そこで本書では、ワンランク上のハーレー乗りになるためのテクニックを解説。これらを習得すれば、単にカッコいいというだけでなく、愛車に乗ることが今よりもっと楽しめるようになる。 ■特集①: 『鉄馬乗りこなし塾・スマートな基本操作編/クールなライディング編』 ■特集② カッコよく乗るためのアパレル&ギア選びテクニック ※本書は2017~2019年に発行した『CLUB HARLEY』に掲載した内容を再編集したものです。 表紙 目次 [特別企画]カッコいいハーレー乗りへの道 [その①]コレがすべての基本! まずは“乗車姿勢”を見直すべし [その②]“加速時と停車時”に差がつくスマートに見せるテクニック [その③]カーブの“曲がりやすさ”は正しいフォームがキモ! [その④]イケてるハーレー乗りは“取り回し”がスムーズだ [その⑤]カッコよく見られるための“使える小ワザ集” COLUMN ツーリングモデル乗りこなしの極意 鉄馬乗りこなし塾 PART Ⅰ スマートな基本操作編 Vol.1 大きくて重いハーレーをスマートに扱うワザ Vol.2 “片足ステップ載せ”でフラつきを解消! Vol.3 乗りこなしの基本は“乗車姿勢”にアリ! Vol.4 ハーレーのブレーキを使いこなすコツ Vol.5 滑らかにシフトアップする方法 Vol.6 滑らかにシフトダウンする方法 Vol.7 Uターンが怖い! を解消する Vol.8 倒れた車体の起こし方 Vol.9 二人乗りのコツ。跨り方&乗車時の姿勢編 Vol.10 二人乗りのコツ。スマートな発進&停車編 Vol.11 二人乗りのコツ。ギクシャクしないギヤチェンジ編 補講1 今さら聞けない洗車のキホン [課外授業①]カッコよく乗るためのアパレル&ギア選びテクニック [課外授業②]カッコよく乗るためのお役立ちパーツ集 鉄馬乗りこなし塾 PART Ⅱ クールなライディング編 Vol.1 スマートな小回りをマスター! Vol.2 カーブの曲がり方。(前編) Vol.3 カーブの曲がり方。(後編) Vol.4 ヘアピンカーブの不安を解消! Vol.5 下りカーブの心得 Vol.6 右カーブが苦手……を克服! Vol.7 「回り込んだカーブ」と「S字カーブ」の走り方 Vol.8 ブラインドカーブの攻略法 Vol.9 雨天時&砂利道の安全な走り方 補講2 愛車のメンテと日常点検

    試し読み

    フォロー
  • 最新版 バイクトラブル解決ノウハウ100 2015/11/26
    -
    バイクライフを送っていて、避けられないのが愛車のトラブル。 エンジンがかからなかったり、パンクしてしまったりといったトラブルは後を絶ちません。 特に最近はバイクが高性能化・デジタル化しており、 困ったときにライダーが自分で何かできることは少なくなっています。 また、バイクのトラブルといっても、メカニカルなものだけではありません。 ツーリング用品の管理や愛車の保管、盗難対策など、悩みは様々です。 そんないまどきのライダーに向けた「家庭の医学」のバイク版が本書です。 作成は月刊誌「BikeJIN」を手がける編集スタッフ。 「もしもの事態に遭遇したとき」に必ず役に立つ内容の一冊に仕上がっています。 p008 ツーリングで困ったときの トラブル 解決マニュアル Solve the TROUBLE p010 PRAT_1 走りたくても出発できない…… エンジンがかからない! p018 PRAT_2 ツーリング先で遭遇するピンチからの脱出 走行中にトラブル発生! p030 PRAT_3 万が一の事態に備えて覚えておこう 転んだらどう対処する? p042 ロードサービスがあれば旅のトラブルは怖くない!! p046 走行中の“痛み”解消マニュアル p052 夏対策で快適に走る p056 冬対策で寒さ克服 p060 ウエア管理で快適に p065 うっかり違反はこれでサヨナラ 免許証をしっかり守る!  交通違反・基礎知識 p072 ムダな「ヒヤッと」をなくす バイクの停め方のコツ p076 起きてからではもう遅い 盗難対策は大丈夫? p081 プロが答える ライダーのお悩み相談 p094 憂鬱な雨の中を楽しく走るには…… 雨の中を走るのに覚えておくこと p100 愛車を傷つけないで美しく仕上げるための 美的洗車メソッド p106 いまどきは電源管理が大事です! p114 万全の対策で愛車を守る! 愛車の保管マニュアル p120 バイクに乗るといくらかかる? ランニングコストを安くしたい! p129 愛車のトラブルを未然に防ぐ メンテナンスの基礎知識 COLUMN p017 いまどきのバイクは“押しがけ”が通用しない!? p029 迷ったときのたったひとつのルールは『自分の居場所を知る』 p064 困ったときは「モノ」で解決する! p126 いまさら聞けないバイクの各部名称をここで確認 各部の役割を知るとバイクがもっと楽しくなる! p143 純正車載工具の正しい活用法

    試し読み

    フォロー
  • 七日じゃ映画は撮れません
    5.0
    映画への制御不可能な愛と情熱が迸る圧倒的巨編! 亡き恩師からいわくつきの脚本を託された若き映画監督・安達雄矢。“天使”にまつわる物語を本編(ホンペン)として完成させるべく、安達は奔走。助監督、撮影・録音・衣装・美術・照明を担う異能の映画職人たち、そして、個性派俳優、プロデューサーが集結する。クランクアップを阻む数多の妨害に翻弄される彼らの、全人生を賭けた奮闘を描きだした、群像劇にしてスぺクタクルな職業小説! 長大な本書の前半部は、監督、助監督、撮影技師、録音技師、衣装デザイナー、美術部、照明技師、俳優、プロデューサー、それぞれが主人公に据えられた連作短編形式。後半部は、ここまでに登場した映画人たちが本編撮影に挑む姿を「グランドホテル形式」で描く長編群像劇になっている。ミステリ、青春群像、恋愛、ケイパー、ハードボイルド、マジックリアリズム、ホラー、映画史…と、一冊にあらゆるジャンルを包括。さらに作中には、邦画洋画問わず、360作品に及ぶ映画の引用・トリビア・レコメンドが注釈スタイルで盛り込まれている。2018年エンタメ小説界を席巻した傑作『宝島』を放った著者が、その異才を遺憾なく発揮し、圧倒的なスケールで描かれた入魂の一作、型破りな「映画小説」である
  • パラスポーツマガジン Vol.12
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできません。 ※一部、誌面の内容が紙版とは異なる頁があります ※本書は不定期刊行のムック本シリーズです。一部電子書籍化していない号もございます ※収録の内容は、執筆年代および執筆当時の状況を考慮し、発売当時のまま掲載しています。 パラスポーツ界に次代を担うスター候補性が現れました! 車いすテニスの小田凱人(おだ・ときと)16歳。 年間世界王者を決める大会を史上最年少で制した超新星です。 『パラスポーツマガジンVol.12』では独占インタビューを敢行しました。 テニスファンはもちろん、パラスポーツファン必読です! また金メダリストの杉浦佳子(自転車)、川除大輝(競技スキー)のインタビュー 2025年東京開催が決まったデフリンピック特集、 お互いにパラリンピアンを夫にもつ国枝愛さんと久下真以子さんの対談、 「パラスポーツの街」を目指す東京渋谷区の近況など 今号も盛りだくさんでお届けします! ◆◆おもなコンテンツ◆◆ ●巻頭インタビュー/新星、誕生。小田凱人(車いすテニス) ●inside of top para-athlete 杉浦佳子(自転車)進化する51歳/川除大輝(距離スキー)金メダルの向こう側 ●2025年 東京にデフリンピックがやってくる! ●国枝 愛 × 久下真以子/パラアスリートのパートナーが作る夫婦のカタチ ●シブヤはパラスポーツがアツい! ●世界に羽ばたく女子パラアスリート/藤原芽花(パラアイスホッケー)、菊島 宙(ブラインドサッカー) ●注目!パラスポーツ紹介/車いすハンドボール、ノルディックウォーキング
  • ゴルファーの潜在能力を開花させるマインドセット革命
    -
    多くのプロを優勝へと導くメンタルカウンセラーの著者が「マインドセット」をテーマにスコアアップに直結するメンタル術を解説
  • 読むラグビー
    -
    筆者がこれまでのワールドカップ取材で目撃した場面とストーリーと記録を紹介しつつ、ワールドカップとはどんなに素晴らしい大会なのか、日本も含む各国の選手はどんな気持ちで大会にやってくるか、想像してもらうためのヒントになる情報をまとめる。ラグビーファンなら、ぜひお手元においていただき、観戦のお供として、保存版としてご活用ください。 《主な内容》 ●ワールドカップ日本代表戦記 【1987 -2019】  日本代表W杯記録 ●ラグビー日本代表まるわかり  ラグビー日本代表全史 【1930―2019】  日本代表歴代監督  日本代表キャップ対象試合の歴代主将  日本代表キャップ対象試合 最多出場ランキング  日本代表キャップ対象試合 通算最多得点ランキング  日本代表キャップ対象試合 通算最多トライランキング ●ワールドカップ頂点の戦い 【1987 -2019】  W杯記録 ●世界ラグビーを読み解く  テストマッチ世界記録各部門10傑  シックスネーションズ 順位表(1984~)  トライネーションズ/ザ・ラグビーチャンピオンシップ年度別優勝チーム ●2019へ 釜石と平尾誠二の物語  日本代表全試合一覧  表歴代日本代表キャップ名鑑
  • HELP me TRAVEL 旅が100倍楽しくなる英会話
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 YouTubeで110万人の登録者を誇る「バイリンガール英会話」の吉田ちかが手掛けた旅の英会話アプリ「HELP me TRAVEL」は通信環境がなくても彼女の声で「発音」や「例文」が聞ける便利アプリ。本書はこのアプリと連動する形で、アプリでは入れづらい「海外の文化背景的な解説」「tips」などを盛り込んだ書籍。もちろん本書のベースはTPOに合わせた「旅の英会話」が中心。豊富な言い換え事例なども本ならでも使いやすさを考慮した構成。もちろん「バイリンガール英会話」の動画とも連動しており、日本にいても事前学習用に効果的に使えます。アプリ+書籍を「予習」+「体験」+「復習」に使えば完璧!場面としては「AIRPORT」「AIRPLANE」「HOTEL」「CAFE」「SHOPPING」「RESTURANT」「TRANSPORTATION」など10数テーマに分けて説明。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできません。
  • 観戦&実戦で役に立つ! 柔道のルール 審判の基本
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 “日本のお家芸”として広く認知されてきた柔道ですが、 近年の国際化の流れの中で、毎年のようにルールが頻繁に改正されてきました。 そして、日本柔道がメダル12個と大活躍した2016年リオデジャネイロ五輪後、 幾度かの改正を経て、東京五輪でも適用される新ルールが固まりました。  本書では、実際に柔道をする選手や審判員、指導者はもちろんのこと、 柔道を観戦する人にも役立つよう、新ルールをわかりやすく整理し、解説しています。 勝利のためには、ルールを正しく理解することが不可欠です。 本書の監修者である鈴木桂治(アテネ五輪100kg超級金メダリスト)は 次のようにメッセージを送っています。 「本書を手にしたみなさんには、まずは基本的な柔道のかたちを身につけ、 ルールに合わせて自身の柔道の成長を求めてほしいと思います。 その中で、投技や寝技といった柔道の醍醐味を存分に楽しんでください」 (本書より) さらに本書の特徴は、柔道の技を連続写真で掲載・解説していることです。 その数86。 投技(手技、腰技、足技、真捨身技、横捨身技)、 固技(抑込技、絞技、関節技)を網羅しています。 技の研究・習得の参考になるだけでなく、観戦がより楽しくなることはまちがいありません! ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできません。
  • マンガ ヤクザ式 10秒で立場が逆転する心理交渉術
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 上司を巧みに操縦し、ライバルを出し抜き、部下や後輩を従わせる―――ヤクザのテクニックに学ぶ会社で成功するための必勝交渉術! 主な項目■優柔不断で無責任な上司はこの手で追い込み本気にさせろ!■上司をおだてて機嫌よく躍らせて自分の意のままに操れ!■悪口や失敗談も言い方一つで自分の価値が高まる!■恨みを買わずにやる気にさせる怒り方で部下の信頼をガッチリつかめ!■礼儀作法や雑用を粗末にするなかれ! 些事こそ出世への近道!■上司の無理難題はまともに取り合わずこうやって回避しろ!■日常生活でのトラブルはこう言い返して危機を切り抜けろ!■交渉の基本は絶対負けない「後出しジャンケン」に持ち込め!■相手の逃げ場を封じてしまえばもはや自分の思うがまま!■弱い立場を利用! 起死回生の一発で相手との立場を逆転させろ!■テーマをガラリと転換させて窮地から脱出しろ! ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできません。
  • マンガで納得! よくわかるビットコイン&仮想通貨
    -
    「ビットコイン」「仮想通貨」について今さら聞くのがちょっと恥ずかしい■「ビットコイン」とは?■「仮想通貨」の「仮想」の意味■「ブロックチェーン」の仕組み■「ビットコイン」の安全性などの基礎知識を含め、「口座開設」まで、マンガで解説!初心者でも、今から始められる「ビットコイン」「仮想通貨」入門!
  • カフェイン・ガール
    完結
    4.0
    カフェ・喫茶店めぐりの魅力をカワイイ漫画で紹介するオールカラーコミック!! 著者は、喫茶店マニアとしてテレビや雑誌に登場し、ほぼ毎日喫茶店に通っている大の喫茶店好き。その喫茶店に関する情報力と愛情を、この一冊にいっぱい詰め込めました! 物語は、出版社に勤め、日々ストレスと戦う雑誌編集者見習いの杉下メルちゃんが、心のオアシスである喫茶店に訪れ、毎回、お店とメニューの魅力をご紹介。カフェインが入ると、メルちゃんにしか見えない心のお友だち、ゴーストとねこマスターが登場し、3人で和気あいあいと喫茶店トークを繰り広げる。毎回テーマに沿った実在するさまざまなお店やメニューが登場。著者が実際に店に訪れ、その場でスケッチしてきた絵が漫画の中で紹介される。登場したお店の情報は、各話の最後に掲載。その他の企画として、漫画の中に多く登場する神田神保町の喫茶店マップや、漫画の主人公のメルちゃんのきせかえ、著者の喫茶店取材やテレビ出演のイラストレポートなどなど、盛りだくさん。カワイイ漫画と美味しい喫茶店メニューや情報が、カラービジュアルで楽しめます!
  • リトルアーモリー
    3.0
    20世紀末、突如世界各地に現れた未知の敵「イクシス」。空間転移を用いる神出鬼没な敵に、恒常的な戦闘を強いられることになった人類は、各国の正規軍の下に「指定防衛高等学校」を設立、民間防衛の一助として対処していた。イクシスの出現から18年。指定防衛高校の一つである古流高校へ入学した朝戸未世と白根凛は、戦争と隣り合わせの日常が当たり前となったこの世界を屈託なく受け入れ、高校生活を謳歌していたが――。トミーテックから発売中の1/12スケール銃火器組み立てキット「リトルアーモリー」をベースとした「銃」と「少女」によって描かれる新感覚のガンアクション青春群像劇!
  • いつのまにか忘れてしまった34の大切なこと
    -
    これからお伝えする34のストーリーは、すべて本当にあったお話しです。著者自身が、学校や塾の先生、子どもを育てているご両親に聞いて集りました。かつて子どもだった私たちがみんな持っていたはずの、素直さ、しなやかさ、強さや優しさ。それらを思い出させてくれる小さなお話しには、一生を変える大きな力があります。この度、人気漫画家・イラストレーターこやまこいこさんの優しくあたたかいイラストを添えて、一冊の本としてみなさまにお届けします。心をじんわりあたためてくれる珠玉の実話を、ぜひお楽しみください。 【感動の実話に、感謝の声、続々!】読んでいくうちに、自分にとって本当に大切なことに気づいて、悩みや不安が情熱に変わりました。ネガティブな気持ちが、きれいになくなります。(20代女性、会社員) こころにすーっと染み込んで、11話でいつの間にか涙が出ていました。たとえ自分がどんな状態でも、家族や友達を大切にできる人間でいたい、と強く思いました。(30代女性、主婦) 人間関係は意外とシンプル。18話を読んで、自分が勝手に複雑に考えすぎてしまっていただけだと気づきました。読んで気持ちがラクになりました。(40代男性、経営者) 心がもやもやしていたのですが、34のストーリーのおかげで自分の感情に向き合うことができました。子どものように物事をまっすぐに見てみたら、自分のすべきことがはっきりしました。(40代女性、自営業)
  • すぐに試合で役に立つ! サッカーのルール・審判の基本
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 サッカーをはじめようという人からすでにプレーしている人まで、誰にでもわかりやすく解説するルールブックの決定版! 基本知識やオフサイド、反則などのルールの理解を深めて楽しくプレーしよう。また、審判の知識、ジャッジのポイント、合図(シグナル)など、審判員にとっても役に立つ内容も詳細解説。楽しくサッカーのルールを学べるクイズも収録。少年サッカー、草サッカーでも役に立つ充実の内容だ。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできません。
  • 戦略的なバッティングと走塁術がよくわかる 野球 攻撃・走塁事典
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 なぜこの場面でヒットエンドランを選択すべきなのか? ダブルスチールはどんなケースで試みるべきなのか? サイドスロー投手のスライダーはこうやって打つ! など、とるべき戦術・気をつけるべきテクニックをイラスト入りで説明します。コラムでは意外と知らない野球のルールについてわかりやすく解説します。ルールを知っているからこそ戦略が生きてくるのです!草野球、少年野球などのプレーヤーはもちろん、野球観戦ファンにも役に立つ、知っておきたい基本&最新理論が満載です!CONTENTS■出塁するための戦術・カウント別バッティングの心得・セーフティバントのコツ■進塁させるための戦術・ランナー一塁・三塁からの偽装バント・バントエンドラン・内野手の意表をつくバスター■スクイズの戦術・偽装スクイズ(ランナー一塁・三塁のケース)・ファースト前へのセーフティースクイズ(ランナー一塁・三塁のケース)・ツーランスクイズ(ランナー二塁・三塁のケース)■ヒットエンドランの戦術・ヒットエンドラン(ランナー一塁のケース)・ランエンドヒット(ランナー一塁のケース)■盗塁の戦術・ディレードスチール・ランナー二塁の盗塁・キャッチャーの二塁送球時にホームイン(ランナー一塁・三塁のダブルスチール)・一塁ランナーが囮おとりになりホームイン(ランナー一塁・三塁のダブルスチール)■ベースランニングの戦術・一塁ランナーとしての打球の判断・二塁ランナーが進塁を狙う打球の判断・三塁ベースでのリードと帰塁■ハーフウェーとタッチアップ・ランナー二塁のときのフライに対する判断・ランナー一塁のときのフライに対する判断・ランナー三塁で外野フライが上がったら■対戦ピッチャーの攻略法・右ピッチャーのスライダーの攻略法・左ピッチャーのシュートの攻略法・落ちる変化球の打ち方■いろいろな状況での戦術・2点以上をとりにいく(序盤のノーアウト、ランナー二塁)・ビッグイニングにする(ノーアウト、ランナー三塁)・勝ち越しのランナーが出塁(同点で終盤、ノーアウト) ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできません。
  • 鉄壁のフォーメーションがよくわかる 野球 守備事典
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 野球の守備のポジショニング、フォーメーションを豊富な解説図やイラストでわかりやすく説明!なんとなくはわかっているけど、実際に試合の中で行うとなると詳しく知っておきたい「中継プレー」「ランダンプレー」「バックアップ」などのコツ、ダブルスチールの防御策、ピッチャーの牽制球など、プレーヤーはもちろん、観戦にも役に立つ基本&最新理論が満載。頭脳的、戦略的な固い守備が勝利への近道なのだ。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできません。
  • デスクトップアーミー ハーメルンの笛吹き妖精
    -
    原子時計の時刻と天文時の時刻のズレを修正する“うるう秒”が挿入された瞬間、こつ然と人類が世界から消えてしまった近未来。人影の絶えた街では完全自立型情報端末としてヒトを補佐していたA.I.Doll-phone、通称D-phoneが、新たな世界の主としての“生活”を送っていた。そのD-phoneの中でも最弱のレベル1だったマナは、仲間のサリサ、リンと<長靴小隊>を組み、謎めいた流浪のD-phone、フィーネの力を借りて街のトップランカー<ガルム小隊>を打ち破る。いっぽう、マナの住む街の隣に位置する千祢宜市では大規模なD-phone同士の戦闘が勃発。D-phoneの2大勢力、センチネル・グローリーとドラグーンの雌雄は決したと思われたが……。メガハウスが展開中の人気フィギュア『デスクトップアーミー』の公式ノベライズの第2弾。ヒトのいない世界を生きるメカ少女たちの成長の物語。
  • 田代島ねこ便り
    -
    1巻1,188円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ブログ村ランキング1位! 猫好きの楽園・田代島のボス猫「ねこ太郎」の、はっちゃけた毎日を描く爆笑フォトコミックを描き下ろしページ満載で、ついに書籍化。ねこ太郎閣下からも紹介文をいただきました! 「ども!ねこ太郎です。この本は、ねこ好きの聖地とよばれる田代島の観光大使(自称)であるオイラの天才っぷりと島の猫たちの日常を描いたフォトコミックだぞ♪あっ! そこのお姉さん! おすすめのツアーがあるよ !残飯つきノラ猫体験ツアーなんかどう?」
  • 新版 本多静六自伝 体験八十五年
    4.7
    待望の新版! 東大教授にして大富豪、近代日本が生んだ最高の哲人が自ら綴った努力と奮闘の一代記――本多静六が死の直前にまとめた“まぼろしの自叙伝”を再編集した新版! 貧乏あり、学問あり、貨殖あり、恋愛ありと、明治・大正・昭和を見事に歩んだ痛快無比の人生を描いた本書は、卓抜のノンフィクションであると同時に、「人はいかに生き、いかに死ぬべきか」という根本的な人生論でもある。『私の財産告白』『私の生活流儀』『人生計画の立て方』(蓄財哲学三部作)との併読をぜひおすすめしたい。
  • デスクトップアーミー
    5.0
    大人気フィギュア「デスクトップアーミー」公式ノベライズ!! 可愛い美少女メカが織りなす日常系バトルストーリー!! 5年前のある日、8時59分60秒――世界から人類が消えた。人影が絶えた街に残されたのは全長8センチの携帯秘書A.I.Doll.phone、通称D-phone。彼女たちにとっては普通の家は巨大な都市、野良猫は危険な猛獣。つまり毎日が大冒険!あの日消えた「ご主人さま」のことを思い続けるマナは薄紫の瞳をもつD-phone―――フィーネと出会う。「ボクはあの子を助けたい!」 フィーネを助けたマナの胸に広がるものはなに―? 人に創られた彼女たちは、人が消えた世界でなにを見つけるのか? メガハウスが展開中の人気フィギュア『デスクトップアーミー』が、日常系バトルストーリーとなって、ついに登場!"人気フィギュア「デスクトップアーミー」公式ノベライズ!! 可愛い美少女メカが織りなす日常系バトルストーリー!! 5年前のある日、8時59分60秒――世界から人類が消えた。人影が絶えた街に残されたのは全長8センチの携帯秘書A.I.Doll.phone、通称D-phone。彼女たちにとっては普通の家は巨大な都市、野良猫は危険な猛獣。つまり毎日が大冒険!あの日消えた「ご主人さま」のことを思い続けるマナは薄紫の瞳をもつD-phone―――フィーネと出会う。「ボクはあの子を助けたい!」 フ"気フィギュア「デスクトップアーミー」公式ノベライズ!! 可愛い美少女メカが織りなす日常系バトルストーリー!! 5年前のある日、8時59分60秒――世界から人類が消えた。人影が絶えた街に残されたのは全長8センチの携帯秘書A.I.Doll.phone、通称D-phone。彼"フィギュア「デスクトップアーミー」公式ノベライズ!!
  • 林道ツーリングガイドブック
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 オフロードバイク専門誌『月刊ガルル』の人気連載「Enjoy林道ツーリング」から、厳選した35エリア分の林道の内容を1冊にまとめ、新たに14エリアを取材して、2016~2017年版として刊行。掲載したダートの総距離は1400km以上! 林道ツーリングに行ったことがない人のための「HOW TO 林道ツーリング」、ベテランライダーには懐かしい「もう走れなくなった思い出の林道」、超有名廃道サイト『山さ行がねが』平沼義之氏による「『林道』、その定義」など企画ページも充実。掲載している林道は、すべてはバイクだけでなくクルマも走れます。オフロードライダーだけでなく、クルマ、自転車での林道愛好者のみなさんもぜひ!
  • マンガでわかる! 安売りするな!「価値」を売れ!
    4.5
    「売れる商品はない。売れる売り方があるだけ」。シリーズ10万部突破の『安売りするな!「価値」を売れ!』がついにコミック版で登場! 舞台は、業績不振が続く白馬のホテル。新米女将・中村奈々が、「価値」を伝えて、圧倒的に売上をあげる手法を学び、七転び八起きで大奮戦します! コミック部分で、「エクスペリエンス・マーケティング」(エクスマ)のポイントを解説。本文で、たくさんの事例をもとに、売るやり方を深く濃く紹介します。あなたのビジネスに今日から役立つヒントが満載。革命的に売上げを伸ばす方法が、本書で必ず見つかります!
  • ブルーガイドてくてく歩き 熊野古道・南紀・伊勢
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「歩いて見つける、日本の旅」のガイドとして、散歩情報が満載の「てくさんぽマップ」など、公共交通や徒歩で巡る旅の情報が充実。アヒルの「てくちゃん」のナビゲートで、日本をてくてく旅に出よう!『南紀・熊野・伊勢』は、世界に2つしかない「道」の世界遺産・熊野古道がある熊野・高野エリア、間近に可愛いパンダが見られる海と温泉の町・白浜、マグロで有名な紀伊勝浦、パワースポットとして注目の伊勢など、人気の観光ポイントをたっぷり紹介しています。■熊野・高野:熊野古道をゆく/中辺路を歩く/熊野三山はやめぐり/本宮/新宮/那智/てくさんぽマップ・大門坂/熊野路のいで湯/紀伊田辺/高野山/十津川/日本最長の路線バス/熊野川の川遊び ■南紀:白浜/串本・太地/紀伊勝浦 ■伊勢・二見浦・松阪:伊勢/伊勢神宮/お伊勢参りの旅/おかげ横丁とおはらい町/古市/河崎/二見浦/熊野古道伊勢路-ツヅラト峠コース・馬越峠コース/松阪   ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできません。
  • 12の石の精霊たち パワーストーンとの暮らし方
    -
    1巻1,144円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 占い雑誌『MISTY』で大人気だった連載「みんなで石自慢」の著者 蒼月紫野による新感覚の「擬人化パワーストーン本」! 「友だちを作るように、石と仲良くなる」まったく新しいパワーストーンとのつき合い方を紹介! 私たち人間に魂が宿っているように……実は、パワーストーンにも「精霊」が宿っているんです! 声をかければ喜ぶし、放っておかれれば寂しくもなる……。そんな彼らとの上手なつき合い方を、占い師であり、業界きっての石オタ「蒼月紫野」と、カッコカワイく擬人化された「12の石の精霊たち」が徹底レクチャー! 「基本的な石の性質や効果、扱い方」はもちろん「知られざる石世界の秘密」から「人と石とのコミュニケーションの取り方」、「石トリビアたっぷりの4コマ漫画」まで、これまでの常識が180°覆される石の魅力がぎっしり詰まった1冊。もっともっと願いが叶う、パワーストーンの基礎知識がばっちりわかります。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできません。
  • ツキを呼ぶ顔 逃がす顔 人生が変わる!お顔開運術
    5.0
    1巻1,144円 (税込)
    那覇・国際通りで行列のできる観相家、「沖縄の兄」が、ツキを呼ぶ顔の手入れ法、悪人の見抜き方、顔に潜むサインの見分け方……etc.。とても具体的な開運方法を伝授します。「鼻を触ると金運ダウン」「眉毛の整えすぎはNG」「社運は社長の額を見よ」「アゴの広さは心の広さ」「運勢の70%は目で決まる」「DV男の見分け方」など、目から鱗のアドバイスは、古来の観相学をもとに、著者が独自に研究してきたもの。仕事、恋愛、進路、家庭など、テーマ別お悩みQ&Aは必読です。
  • 京都企業の実力 効率を求めない独創経営のしたたかさ
    3.0
    京都は世界で活躍している企業が少なくない。それはなぜか。そこに日本の企業を今後とも発展させていくヒントが隠されていた。京都人は「規模の大きさよりシェア」を評価する。企業は規模を大きくしている企業より、世界で高いシェアを確保している企業とその経営者を尊敬する。シェアが高いというのは、他社が真似できない製品を開発し販売している証である。京都気質として「真似は恥」なのだ。また、大切なことは「人との深いつながり」である。それは京都独特の「村社会」を形成しているが、一地方にある「村社会」とはレベルが違う。情報量で京都に優る都市はないと著者で経済ジャーナリストの財部誠一氏は分析している。本書はそのことを著者の現地取材を交えて、分かりやすく解説した。日本の経営者たちの必読書である。アベノミクス効果による好景気で浮かれている経営者は、今こそ、企業の安定的な長期成長をするための方策を真剣に考える局面に来ている。本書はその一助になること請け合いである。
  • 古代ケルト 聖なる樹が語る あなたの愛と運命
    -
    1巻1,144円 (税込)
    あなたはどんな女性? あなたの意中の男性の心をつかむには? 驚くほど当たる、古代ケルト「聖なる樹」からのメッセージ! 古代ケルトに伝わる聖なる暦には、オーク、シラカバ、オリーブ、ブナ、リンゴ……など、あなたの誕生日をつかさどる「21の聖なる樹木」が存在し、的確な予言と、メッセージを届けてくれます。本書では、「あなた自身の性格や、人生傾向」が分かるだけでなく、「あなたが想いを寄せる男性」の本質的な性格、アプローチ法、愛を深める付き合い方、NGな言動……なども、詳しくお教えします。樹木の精霊たちが語る言葉は、ときに優しく、ときに辛らつですが、いずれもあまりに図星で、驚かれることでしょう。想う男性がいる人にはもちろん、超お役立ちですし、お友達同士の会話でも、盛り上がること間違いなし! 好評、『古代ケルト 聖なる樹の教え』 に続く第二弾。
  • 空海 願望を実現する力
    -
    人には自分の「願望」をかなえるプログラムが本来備わっている。ところが、「無理」、「できない」、「不可能」という意識がすぐ前面に立ち、なかなか願望をかなえられずにいる。本書では、自分の可能性に満ちた未来を邪魔しているのは、ほかの誰でもない「自分自身」であるということに気づかせ、願望をかなえるための提言をする。弘法大師空海の考え方、言葉を通して、昨日までの自分を変えることで、人生を変える48の術(すべ)をやさしく、慈愛に満ちた言葉で説く。日本を代表する漫画家・ジョージ秋山のまんが『弘法大師空海』から、その名場面も楽しく読める!
  • 恋愛依存症 苦しい恋から抜け出せない人たち
    4.3
    恋愛心理学の第一人者が、●共依存=苦しい愛から抜け出せない。●回避依存=幸せになるのが怖い。●ロマンス依存=愛の刺激にはまる。●セックス依存=苦しみを性愛でしか癒やせない……という、恋愛依存症の4つのタイプを心理学的視点で解説。不幸の連鎖を断ち切るための、「回復への10のステップ」を説く。毒親、境界性パーソナリティ障害、未完の仕事、アッパーリミット、自己確認、認証……失われた愛とともに、心の傷にも癒やしを与えてくれる本。※2000年に刊行された『恋愛依存症』に加筆・改筆をした決定版です。
  • ビジネスは恋愛だと思えばうまくいく!
    3.0
    大企業からオファー殺到の人気放送作家&PRコンサルタントが、初めて明かす自らの成功の“秘訣”。「あなたは、恋の力を信じますか?」僕は信じます。“火事場の馬鹿力”ということの存在はご存知ですね。そう、人間は危機が迫ると、思いもよらぬ力を発揮します。僕は、それと匹敵するぐらいの力があると思います。それは「恋の力」です。「恋の馬鹿力」とでも言いましょうか。恋が生み出すエネルギーは無限大です。それをビジネスに役立てたとき、あなたは見たことがない力を発揮するはずです。さあ、会議という名のデートに出かけよう! さあ、企画書という名のラブレターを書こう! さあ、上司という名の恋人を笑顔に変えよう! そして、仕事も恋も成功も手に入れましょう。
  • 入社3年目からの問題解決 本質を見極める思考法31
    3.0
    「世の中のトレンド×哲学の英知」=エキサイティングな思考法。誰も知らない31の思考法で、仕事や人生の難問をサクサク解決しよう! 本書を読むと……スピードが上がる! アタマがよくなる! 結果が出る! 物事を考えるには何らかの方法(思考法)があって、私たちはその方法にしたがって思考しています。思考法とは、難問をとくための便利なツールなのです。でも、哲学やMBAで学ぶ思考法は数が限定されています。にもかかわらず、世の中にはどんどん新しい問題が出てくる。既存の思考法では解決できない問題も出現しています。いわば人生や仕事の応用問題です。簡単な問題はMBAのツールで解決するかもしれません。しかし、応用問題はそうはいきません。まさに哲学的思考が求められてくるのです。本書では、世の中に出てくる新しいテクノロジーや、すでに身の回りにあるものを思考の武器として活用。仕事や人生の難問を解決するための、刺激的な1冊です。
  • 子どもの可能性を120%引き出す!メンタル強化メソッド50
    -
    ビジネス、スポーツ、芸術…どんな方面であっても、一流の結果を出していく人達には、共通のメンタルのキーワードがあります。そして彼らの子ども時代には「こんな風に育てられたんだろう」と思える、共通の法則も――。本書は、五輪金メダリストやプロスポーツ選手、ビジネスエリートのメンタルトレーナーとして活躍する著者が見出した、子育てに役立つ「メンタルメソッド」を紹介します。それは子どもの「やる気」を引き出し、折れない心を育み、しつけにも役立ちます。だからといって、何か特別な方法というわけではありません。家庭で簡単に実践できるものばかりです。子ども達がのびのびと育ち、夢や目標に向かって頑張れるようになる、そんなメンタルメソッドをぜひご家庭で活用してみませんか。日本メンタルトレーナー協会推薦の書!!
  • 親子で育てる折れない心 レジリエンスを鍛える20のレッスン
    4.0
    子どもの将来の幸せ・成功への「鍵」、「レジリエンス」を鍛えよう! 塾や習い事を「やめたい」、「自分には無理」、「次もうまくいかない」など、子育てをしていると、このような子どもの「つまずき」がよくあります。受験や就職、これからの逆境を考えると「こんなことでへこたれていて大丈夫か」と不安に思ったりするものです。ただでさえ先の見えない不安定な時代。困難や失敗があっても、心が折れないように育ってほしい、というのは親の願いではないでしょうか。本書は、レジリエンスについて解説しながら、20のワークシートを掲載。それを「親子で」実践することで、子どものレジリエンスを高められる内容になっています。「親子で」としたのは、本書で親自身のレジリエンスも鍛えられるからです。親だって困難や逆境を前にへこたれることがありますから。お子さんの将来の幸せ、成功の「鍵」となるレジリエンス、本書で鍛えてみませんか?
  • 齋藤孝の30分散歩術 心スッキリ、アイデアひらめく
    3.5
    なぜ歩いていると、不思議と心が整理されたり、アイデアが湧いたりするのだろう――「歩くこと」と「心」の関係を説き明かした、齋藤孝の新境地! 自らの経験から編み出した「齋藤式東洋ウォーク」をはじめ、誰でもすぐ実践できる、歩く技術も満載です。シチュエーション別に、漢詩、短歌、歌謡曲など、歩きながら朗誦するのに向いている言葉も掲載。
  • 座右の「名言」 勇気が奮い立つ70のことば
    3.7
    1巻1,144円 (税込)
    人生の先達が発した言葉には、きっとそれぞれの苦難から救ってくれる重要なヒントがある。現代社会に生活している人々はストレスを抱え、「自分はなんて不幸なんだ」と思っている。しかし、言葉ひとつを知っただけで、気持ちがガラリと変わり、前向きに生きる勇気が湧いてくる。言葉の力は不思議だ。「心が強い」と言われている人は必ず「マイ名言」というものを持っている。これを持つと、その言葉を書いた人が自分の中に住んでいる感覚となり、たくさんの味方がついている感覚となって、心強さが生まれる。本書では、こうした「名言」を著者の齋藤孝先生が70選んで紹介。さまざまな分野で活躍している人々や、漫画、映画、歌などからも抽出し、分かりやすい言葉を掲載した。冒頭、齋藤先生は自らの言葉として「人間はたとえ奈落の底に落ちても、必ずはい上がれるものだ。誰もが、その力を持つ。そして、希望は見つけられる」と。希望が勇気を与えてくれる。そして、生きる歓びを、この本から読み取ることが出来る。
  • 増補改訂版 大阪「地理・地名・地図」の謎
    -
    「日本」という呼び名のルーツは なんと大阪にあった!? 「同じところにあるのになぜ『大阪駅』と『梅田駅』と呼び名が違うのか?」 「徳川家康が亡くなった場所は堺市だった!?」 「なぜ大阪のことを『なにわ』と呼ぶのか?」 「大正時代、大阪は東京を抜いて日本一の都市だった」 「いまも秀吉がつくった下水道を使っている!?」 ……など、大阪の地理や地名、地図に隠された、意外な歴史の数々を収録! 観光するだけではわからない、大阪がもっと好きになる知的ガイドブック! 【目次】 第一章 大阪のミステリーを歩く 不思議地図 第二章 ホンマの大阪が味わえる ディープ名所案内 第三章 ルーツをたどれば思わずなっとく ユニーク地名案内 第四章 東京には負けまへん ナニワ交通地図 第五章 「水の都」はこうしてできた 大阪まる見え地理案内 ※本書は2013 年9 月に小社より刊行された『大阪「地理・地名・地図」の謎』の一部文章を加筆・修正し再刊行したものです。
  • 増補改訂版 兵庫「地理・地名・地図」の謎
    -
    日本の標準時間は兵庫県にあり なぜ東経135度が標準時子午線に!? 「兵庫県が『日本の縮図』と呼ばれるようになった理由」 「神話に託されたオノコロ島の謎。日本列島の起源は淡路島にあり!?」 「阪神甲子園球場に吹くのは『浜風』。でも応援歌は『六甲おろし』」 「神戸港の前を走る国道174号が『日本一短い国道』になったワケ」……など、兵庫の地理や地名、地図に隠された、意外な歴史の数々を収録! 観光するだけではわからない、住んでいる人も驚く知的好奇心をくすぐる一冊。 【目次】 第一章 地形から見えてくる兵庫の全体像 第二章 甲子園から姫路城まで名所・名物の不思議 第三章 地名でひもとく兵庫の歴史 第四章 謎が謎を呼ぶ阪神間の交通網 第五章 知れば知るほど面白い神戸はじめて物語 ※ 本書は2014 年8 月に小社より刊行された『兵庫「地理・地名・地図」の謎』の一部文章を加筆・修正し再刊行したものです。
  • 増補改訂版 東京「地理・地名・地図」の謎
    -
    東京は50区からはじまった!? 都内23区が誕生するまで 「江戸幕府が長期政権を維持しえたのは江戸城の立地にあった!」 「じつは環状線ではなかった山手線」 「品川駅が港区にあり、目黒駅が品川区にあるなんとも不可解な理由」 「人気漫画の舞台・葛飾区『亀有』もともとの地名は『亀なし』だった」…… など、東京の地理や地名、地図に隠された、意外な歴史の数々を収録! 観光するだけではわからない、住んでいる人も驚く知的好奇心をくすぐる一冊。 【目次】 第一章 「江戸」から「東京」へ巨大都市のルーツをさぐる 第二章 地図から浮かびあがる東京変貌の謎 第三章 交通の発達にみる東京の過去・現在・未来 第四章 地形に隠された地理の不思議 第五章 地名から読み解く東京の歴史 ※本書は2013年5月に小社より刊行された『東京「地理・地名・地図」の謎』の一部文章を加筆・修正し再刊行したものです。
  • 小田急沿線の不思議と謎 増補改訂版
    -
    沿線にひそむ地理・地名・歴史の意外な真実やおもしろエピソードが満載。普段見ている駅や町、沿線風景が違って見えてくる!
  • いちばんわかりやすい 日本神話
    -
    千と千尋の神隠し、NARUTO、呪術廻戦、ペルソナ…など 映画、コミック、ゲームの原点がここに! キャラクターブック感覚でさらっと読める! ―――人間味あふれる神々は、誘い、呪い、自由に振舞う 日本に住んでいても、意外と知らない日本神話。 黄泉の国、天岩屋戸、八岐大蛇、因幡の白兎…くらいは聞いたことがあるかもしれません。 これらの神話は、全て『古事記』上巻に収録されていて、繋がったストーリーになっています。 編纂当時の言葉で読もうとすると小難しく思えるかもしれませんが、本書では現代の言葉に訳しながら解説することで、手軽に日本神話の世界を知ることができます。 図表や写真、美しいイラスト満載で、人間味あふれるエピソードもご紹介。 八百万の神々が織りなす自由奔放な物語を知ってしまったら、日本神話の深い“沼”へいざなわれることでしょう。 【目次】 序章  日本神話とは何か? 第1章 日本神話の世界観 八百万の神々による壮大なる物語 第2章 日本神話の神々 神世七代、三貴子、天津神、国津神…個性豊かな神様たち 第3章 神々の事件簿 神々や英雄たちが引き起こした数々の大事件 第4章 日本神話の文化 日本神話に登場する文字や呪術、アイテム、動物たち 終章  現代に息づく日本神話 日本の文化、風習など 【付録】 ひと目でわかる!日本神話関係図 日本神話の世界観図(天上、地上、地下の詳細図) 三種の神器・眷属図鑑
  • 新版 英語対訳で読む世界の歴史
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 有史以前の昔より新型コロナウイルスまで、世界史に必須の知識が、英語で楽しく身につきます! 世界史の出来事・戦争・事件…が中学レベルの英語でらくらく読める、日-英対訳スタイルの、世界史の入門書。 世界の歴史を西洋史と東洋史の2編に分け、有史以前~現代まで、コンパクトかつ平易にダイジェスト解説しています。 日-英対訳文には、各文が対照できるように通し番号をふり、どの英語がどの日本語なのかが一目でわかります。 そのうえ、主な英語(単語・熟語)には、下線を引いて日本語訳をつけ、辞書なくスラスラ読めるようにしてあります。 また、東洋史で読みづらい人名・地名には発音をカタカナ表記してあります。初級者に至れり尽くせりの待望の1冊がここに誕生! ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできません。
  • 新版 英語対訳で読む科学の疑問
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「宇宙はなぜできたの?」「人はなぜ死ぬの?」 知っているようで本当は知らない、わかっているようでなかなか答えられない科学の疑問に、 理科の日本人先生とネイティブのアメリカ人がやさしく答えてくれます。 英文と日本文が読みやすいので、英語の勉強にも最適の一冊が誕生しました! 宇宙や地球の謎から体の不思議、生き物たちのヒミツ、身のまわりの疑問まで、代表的な解答、最新の学説で解説します。 「なるほど…そうか!」と思わずひざを打つ、科学の入門書です。知って面白い科学の知的冒険をぜひ楽しんでください! ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできません。
  • 増補改訂版 京都謎解き街歩き
    -
    随一の展望地・京都タワー 高さはなぜ131mなのか? 「清水には『清水の舞台』が二つある」「『七福神めぐり』は京都から始まった」「『北大路通』があるのに、なぜ『南大路通』はない?」「駅伝の発祥の地は京都だった」……。 知れば知るほど奥深い千年の都・京都。街歩きがもっと楽しくなる謎の数々が満載! 地図と照らし合わせながら読めば、きっと新しい京都に出会える。地図と地名に隠された京都の謎を読み解く! 【目次】 第一章 これだけ知っていると、京都の街歩きが楽しくなる 第二章 京都の謎を読み解く 第三章 京都八百八寺の謎 第四章 京都にはなぜ「対」が多い? 第五章 地名から分かる京都の歴史 第六章 京都の名産品、伝統行事の謎
  • 「もしも?」の図鑑 妖怪調査ファイル
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「転校生が妖怪だったら…」。そんなありえない発想をもとに、あなたの町に潜む(?)妖怪を紹介する新感覚・図鑑。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできません。

最近チェックした本