大友信彦の一覧
「大友信彦」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!
- 作者をフォローする
- フォローするとこの作者の新刊が配信された際に、お知らせします。
作品一覧
2019/10/17更新
ユーザーレビュー
-
ますます五郎丸選手のことが好きになる一冊。負けず嫌いで、強い芯のある心を持った人やからこそ、ここまで周りの人に恵まれたんやろなと。
やっぱりラグビーってええな。Posted by ブクログ -
少し「旬」は過ぎた感はあるが、この本が書かれたあとからW杯での活躍が始まるのかと思うとワクワクしました。
キックばかりなにかと注目されがちですが、ラグビーについてもっともっと多くの方がいろいろと楽しめるといいなと思いながら読みました。
五郎丸選手にはまだまだ活躍してほしいです。Posted by ブクログ -
新日鉄と釜石市は公害や諸所の問題で互いに手を取り合ってきた訳ではないが、それでも旧成人の日(日本選手権決勝が行われる1/15)は、まだ長い冬休み中の地元の子供たちまでテレビにかじりついて“オラが新日鉄釜石”を応援する程、特別な存在だった事は偽らざる事実である。
震災の時、釜石シーウェイヴスのメンバ...続きを読むPosted by ブクログ -
かつて、V7を成し遂げた新日鐵のラグビー部があった岩手県釜石市。東日本大震災の津波で壊滅的な被害を受けた釜石が再び立ち上がり、2019年のラグビーワールドカップの招致に成功するまでを描いたノンフィクション。
釜石ラグビーの未来の新たなスタートラインとなるのか…
自分が釜石で過ごしていた2年間は新...続きを読むPosted by ブクログ -
ポーカーフェイスでふてぶてしく見える五郎丸が、すごく考えてラグビーに取り組み、ラグビー意外にも広げられる視野で物事を語っていることに少なからず驚いた。Posted by ブクログ