毛並み作品一覧

非表示の作品があります

  • 聖女召喚に巻き込まれたオマケ女子、ショタ魔術師の家政婦になります 1
    完結
    4.0
    「この不細工でみすぼらしい女は聖女ではない!!」 『聖女』として召喚された二人の女性のうち、平凡な容姿をしていた紗代(サヨ)は、王子様から冷たく切り捨てられてしまった。 勝手に召喚された挙句、「不用」とされ使用人としてお城で働かされる事になってしまう紗代。 そんなある日、森で偶然見つけた転移門をくぐり抜けた先で出逢ったのは、もふもふ毛並みの獣と無愛想な魔術師の美少年で…!? 最果ての地に建つ魔術師の塔で美少年魔術師に翻弄されながら、もふもふに癒やされるオマケ女子、紗代の異世界家政婦生活が始まる。
  • 旦那様がちっちゃいモフモフになりました ~私を悪女だと誤解していたのに、すべて義母の嘘だと気づいたようです~【特典SS付】
    5.0
    英雄騎士で公爵家の当主、みんなが憧れるルイ様に求婚された男爵令嬢の私、リリー。だけど結婚してから二年――私はルイ様から嫌われ、義母と義姉から虐げられる日々を送っていた。それというのも、義母は私のことを贅沢三昧をして使用人をいびる「悪女」だとルイ様に吹き込んでいるから! ルイ様がいないときは使用人以下の扱いを受けて、いつもボロボロなのに……。そんな仮初めの夫婦生活にも慣れたある日。いつものように庭で掃除をしていると、手のひらサイズのモフモフしたとっても可愛い小動物が! ルイ様そっくりの瞳と毛並みをもつその子に、つい声をかけてしまったのだけど……「もしかして、あなたはルイ様?」「なぜわかったんだ!?」まさかの本人なの!? しかも私のことを使用人だと勘違いしているみたいで――。モフモフになった旦那様とボロボロな若奥様の、ちぐはぐで甘々なラブファンタジー! ※電子版はショートストーリー『リリーの手の上は……』付。
  • 神獣郷オンライン!~『器用値極振り』で聖獣と共に『不殺』で優しい魅せプレイを『配信』します!~(ポルカコミックス)1【電子版特典イラスト付き】
    4.1
    愛する獣と心をひとつに、不殺の冒険いま始めよう! ――動物が大好きなのに、アレルギーで全く触れない少女・藤白ケイカ。そんな時、幼なじみに理想のVRゲームを紹介され…!? その名は「神獣郷オンライン」。可愛く美しく毛並みツヤツヤすべすべの聖獣たちと共に歩むファンタジー。ゲーム内で念願のもふもふ生活を実現させたケイカは、彼らとの優しい旅路を他プレイヤーにも生配信!? 人気VRゲーム小説、待望のコミカライズ!!
  • 聖女さま? いいえ、通りすがりの魔物使いです! ~絶対無敵の聖女はモフモフと旅をする~
    完結
    4.3
    「聖女」の再来と名高い少女・カナタ。そんな才能溢れる彼女が選んだ職業は……なんと最弱の「魔物使い」!?  前世を病室で独りぼっちに終えたカナタの目的は、世界中のモフモフと仲良くなって、可愛がることだけ! 東にモフモフを狙う竜がいれば大魔法でお仕置きし、西に悪臭騒ぎがあれば毛並みが臭くならないように都市丸ごと浄化する!  と、モフモフのためチートパワーを使ってたら、ついでに救われた人々からいつの間にか聖女と崇められていて……!?
  • 家族に売られた薬草聖女のもふもふスローライフ
    完結
    3.5
    「レーネが売れた! 化け物公爵が娶りたいと言ってきたんだ!」 家族に虐げられていたレーネは、祖母が残した形見の薬草と共に、 化け物と恐れられる獣人のマーベリック公爵の元に嫁ぐことになる。 しかし、広大な庭を持つ屋敷には黒い噂が流れる残虐な公爵様の姿はなく――。 「嬢ちゃん。今は無理せずに休むべきだ」 「奥方、随分と疲れているように見える。湯浴みをしよう」 レーネは温厚な性格でもふもふした毛並みを持つ獣人たちに迎えられ、 かつての暮らしとは比べ物にならないほど好待遇での生活を送ることに。 「私、嫁ぐところ間違えていないかな……」 そんな心配をよそにレーネは薬草の栽培や野菜農園の開拓をしながら、 おいしい料理を堪能して、ライオン侍女からの肉球マッサージで癒される。 「奥方、極楽気分?」 「はいぃ……」 第二の人生は辺境地でほのぼの生活を満喫する! もふもふいっぱいのスローライフファンタジー、開幕! ※電子版は紙書籍版と一部異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください
  • えっちなしっぽ、触らせろ!~ケダモノ紳士の溺愛セックス1
    4.3
    1~5巻220円 (税込)
    「俺で乱れてるナツメの姿、最高にそそられる」 美しき妖狐・ナツメの趣味は、人を化かして遊ぶこと!今日のターゲットは、イケメンテーラーの鷹斗。突然の誘いにもかかわらず紳士なエスコートでもてなされ、ナツメはついつい酔っぱらってしまって!?目を覚ますとそこは鷹斗の高級マンション。「こんな上質な毛並み…初めて見たよ」敏感な耳としっぽを弄られ、深いキスと愛撫で奥までトロトロにされてしまい――!?
  • 動物ってどう描くの?リアルすぎる色鉛筆テク
    -
    ”リアルすぎる猫”の色鉛筆画がSNSで話題になり、16万超の「いいね」をされている音海はる。 本書では、初めての人でもリアルな色鉛筆画が描けるように、音海氏がこれまで 公開してこなかったマル秘オリジナルテクニックをすべて紹介しています。 「まず陰影を描き込み、色をのせていくグリザイユ技法」「鉄筆を使って毛並みを描く方法」 「白と黒の色鉛筆で毛の陰影をつけるテク」「色を重ねて毛並みのグラデーションを 表現する技」など目からウロコの技法の数々が圧巻です! ※紙書籍再現のため、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合や、紙書籍とは異なる表記・表現の場合があります。
  • 偽物聖女だと追い出されましたが、聖獣様がモフモフにした騎士様に溺愛されてます【分冊版】1
    完結
    -
    伯爵令嬢で聖女として国に尽くしていたのに、偽物だと追い出され、辺境の地の神殿で下働きとして暮らしているルーシアは、今日もご機嫌で洗濯物を干していた。 ある日、神殿長から来客者の対応を言いつけられたが、どうやら相手は魔獣に呪われた騎士ということだった。少しでも呪いが和らぐようにと祈りを込めた月光花のお茶を淹れて応接間を訪れると、そこには人間と狼が混ざったような姿をした騎士がいた。 その日の仕事終わりに神殿長から呼び出されると、そこには例の呪われたもふもふの騎士様が。名はアースというらしい。何か粗相をしてしまったかもしれないと思ったルーシアだが、呼び出された理由は別にあった。 ルーシアが対応した時に変わったことはなかったかと神殿長に聞かれ、同じ月光花茶を淹れたが、神殿長は決め手に欠けると首を傾げる。 先ほどと同じことといえば…と、ルーシアはアースから「手を握る許可」を求められ、素敵な毛並みの手に触れられるがやはり何も起きない。どうしたのかと手を離して少し経つと……目の前には完璧な美貌の騎士の姿が! どうやらルーシアがアースに触れた分だけ彼は元の人間の姿に戻るらしい。アースの呪いを解くカギとなったルーシアは、彼と共に追い出された王都に再び戻ることになった。 「そうだ!騎士団で下働きをさせていただけないかしら!」 かくしてルーシアは王都の騎士団で大好きな下働きをしながら、アースの呪いを解く手助けをすることになったのだった。 これはモフモフな姿となった美貌の騎士団長様と無自覚聖女な下働き伯爵令嬢ルーシアのファンタジーラブコメ。 電子書籍版にはルーシアによってパワーアップした騎士団のドタバタ劇や、本編後の甘ラブなアースとルーシアを描いた全3本を収録。 『偽物聖女だと追い出されましたが、聖獣様がモフモフにした騎士様に溺愛されてます【分冊版】1』には『呪いのモフモフと下働き令嬢』~『下働き令嬢は王都に帰還する』(前半)までを収録
  • 甘えたがりのケダモノ君主【特典付き】
    完結
    4.4
    「一途な恋と発情えっちが止まらない」 ★特典ペーパー付き!!★ 〈あらすじ〉 かつては由緒正しき家柄だった千宝寺家。 長男であるタマキの白く美しかった毛並みが 突然ピンク色に変わってしまい、 祟りだ呪いだと非難されて 家は落ちぶれてしまった。 そんなある日、この地方一の名家である 雲林院家の時期当主・チトセから タマキを養子に招きたいとの申し出が!? 昔は小さく泣き虫で可愛かったのに、 久しぶりに会ったチトセは立派な鬣に鋭い牙、 逞しい身体の獅子に育っていて…。 あれ?どこからともなく甘い匂いが--!? 謎のフェロモンで 年下のケダモノ君主を誘惑v ライオン×トラの身分差ケモミミBL CONTENTS 「甘えたがりのケダモノ君主」1話〜6話 「描き下ろし」
  • 引きこもりオメガは、狼帝アルファに溺愛されることになりました。
    3.2
    家族内で唯一のオメガとして生まれた白崎雪哉。彼の背中には、不思議な蕾のような痣があった。オメガとしても珍しいその痣が見つかると、誘拐などの危険があると言われ雪哉は隠されるように育てられた。しかし、ついにある日夜会に参加することに。初めての夜会で疲れた雪哉は、ひと休みしようと皇宮の庭へと向かう。そこで巡り合ったのは、白銀の毛並みを持つ愛らしい仔狼の獣人皇子と美しい狼獣人の皇帝陛下で――? ※電子版は単行本をもとに編集しています。
  • 獣人貴族のお気に入り【電子限定かきおろし漫画付】
    値引きあり
    4.1
    1巻558円 (税込)
    獣人の貴族・ディルはある日道端で怪我をして倒れている青年を拾う。 目を覚ました青年は記憶喪失のためステラと名付けられ、回復までの間屋敷でお世話になることに。 普段は紳士的なディルだが、「心配だから目の届くところにいろ」とベッドに連れ込む強引さも見せてきてドキドキが止まらないステラ。 魅力的な毛並みを持つディルに大切に扱われ、共に過ごす時間が増えるほど彼に惹かれていることを自覚したステラは…? 描き下ろしは子供たちも大活躍の、大ボリューム12P収録v ★雑誌掲載時のカラーを完全収録!!
  • 里山ほっこり恋愛日和~銀狐とこじらせ花嫁~【電子限定版】
    5.0
    お前が可愛いから悪い 里山で人生諸々こじらせてしまった蔓細工職人の高千穂紫央、30歳(フリー)。ひょんなことから銀の毛並みを持つ妖狐・銀黎を召喚したことから…? 里山に籠もり、妖ハムスター二匹と暮らす蔓細工職人の高千穂紫央。少女漫画的妄想を特技とする三十路の乾いた日常は、誤召喚してしまった銀狐・銀黎によって一変する。ルックスは好みのど真ん中、神さまの粋なはからい!? 思わずときめいてしまう紫央の前で、銀黎は妖ながら現代に適応したハイスペックぶりを披露していく。ネット通販、車の運転、プロ並の料理の腕前。なのに紫央の年上の友人には妙な対抗をしたりと、不遜な態度もどこか憎めない。真っ直ぐぶつかってくる銀黎に、どんどん惹かれていく紫央だったが…。 紙書籍未収録、電子だけの描き下ろしイラストを収録した限定版!
  • 俺様ペットが懐きすぎてる
    4.6
    1巻770円 (税込)
    「お前 どちゃくそシコイな。ブチ犯してぇ」ニンゲンが獣人のペットとして飼われるようになった世界。狐の獣人のネルは、クロという大きくて、黒く美しい毛並みのニンゲンを飼うことに。言葉が通じない2人だが、ネルが純真おバカなのをいいことに、ぺットのクロはセクハラ三昧! 一方、世間では『小動物狩り』が多発していて――?
  • 王子殿下の飼い猫はすこぶる毛並みが良いらしい【電子特典付き】
    4.3
    地味でおとなしい宰相令嬢アデラインは、理想を絵に描いたような完璧王子ルトヴィアスと政略結婚の日を迎えた。――しかし二人きりになった途端、彼の態度が豹変!! 猫かぶり王子の腹黒な本性を知って「失恋」したアデラインだけど「俺を見ろ。……自分を卑下するな」。ふとした瞬間、彼が見せるさりげない優しさに、一体どうすればいいの!?【電子特典付き】
  • 犬は知っている
    3.5
    1巻1,870円 (税込)
    癒やしのファシリティドッグのピーボと、わけあり警察官が知られざる重大事件を鮮やかに解決!  史上初!? 犬が主役の警察小説が登場!  ファシリティドッグのピーボは警察病院の小児病棟に常勤して患者の治療計画にも介入する癒やしのゴールデンレトリバー。賢くてふさふさの毛並みで子供達に大人気なのだが、実は密命を帯びていた。特別病棟に入院する受刑者と接し、彼らから事件の秘密や真犯人の情報などを聞き出すこと。死を前にした犯罪者はピーボに癒やされ、誰にも語ったことのない秘密を語り出すのだった。それを端緒にして、ハンドラーの笠門巡査部長とピーボは捜査を開始する――。
  • とんぬらさん: 1
    3.5
    ある日、一之瀬家に1匹のしゃべる猫「とんぬら」が拾われてきた。反対する母・京乃を自慢の毛並みで籠絡し、「とんぬら」は一之瀬一家の一員となるのだが…。個性的な一之瀬家の三姉妹、長女の雛乃、次女の市乃、三女の五月乃の面々と妙な大物オーラを放つ「とんぬら」の奇妙な生活が続いていく―――。まったり・ゆったり・のんびりだけど、どこかHな、新感覚ウザ気持ち悪い系コミック登場!
  • 金豹王と子育て幸せレシピ【電子特別版】
    3.7
    若き国王・ウィルバートの甥の王太子を助けた礼に、王宮に招かれた料理人のノエル。褒美を問われ無欲に「食卓を共に囲むこと」を望むが、王太子がノエルの作る料理を美味しそうに頬張る姿に、王は驚く。豹に変化する力を継ぐ王族としてお披露目を控える王太子は、食が細いせいで毛並みが乏しいことを悩んでいた。料理の腕を見込まれ料理番になるよう請われれたノエルは、誠実で優しいウィルバートとともに、両親亡き王太子を家族のように育んでいって…。ハートフル子育てラブ。 【電子特別版】市川紗弓先生書き下ろし! 本編の後日談となるラブラブなSS『金豹王の告白~夜はもふもふと更けて~』を電子限定で収録!
  • 神獣郷オンライン!~『器用値極振り』で聖獣と共に『不殺』で優しい魅せプレイを『配信』します!~【分冊版】(ポルカコミックス)1
    無料あり
    3.7
    愛する獣と心をひとつに、不殺の冒険いま始めよう! ――動物が大好きなのに、アレルギーで全く触れない少女・藤白ケイカ。そんな時、幼なじみに理想のVRゲームを紹介され…!? その名は「神獣郷オンライン」。可愛く美しく毛並みツヤツヤすべすべの聖獣たちと共に歩むファンタジー。ゲーム内で念願のもふもふ生活を実現させたケイカは、彼らとの優しい旅路を他プレイヤーにも生配信!? 人気VRゲーム小説、待望のコミカライズ!!
  • アニメ化記念無料版! よりぬき「おこしやす、ちとせちゃん」
    無料あり
    4.4
    全1巻0円 (税込)
    ちとせちゃんは、京都に住むコウテイペンギンのヒナ。おいしいものや楽しいものを探して、今日も街をうろうろふらふら。もふもふの毛並みに短い手足。ちいさな体で京の名所に出現!京都の日々に溶け込む、癒しのペンギンショートをより抜いて無料公開!

    試し読み

    フォロー
  • アオくんは猫男子 モフれる子、見つけた!?
    -
    前の席の男子の正体が猫……かもしれない!? 「サキヨミ!」シリーズの著者・七海まち先生による猫(?)男子×猫好き女子のうぶキュンらぶ! 【あらすじ】猫アレルギーだけど猫が大好きな春風鈴(はるかぜりん)。鈴は、まるで猫のような行動をしているクラスメイト・月影アオ(つきかげあお)のことが気になっていた。ある日、アオの髪の毛についていた葉っぱを取ってあげるために彼の髪に触れると、猫の毛並みそっくりのフワフワな感触……! 思わず「なでさせて!」と頼みこむと、アオは「友だちになってくれるならなでてもいい」と言ってきて!? 【目次】猫レーダー/再会/コハクの思い出/うたがいの目/懐かしい感触/【Side:アオ】危険人物/尾行作戦/少しだけ/【Side:アオ】決意/もしかして?/まさかの申し出/【Side:アオ】修行の書/友達活動、始まる/楽しい時間/アオくんの不思議/【Side:アオ】予想外/突然の不安/猫が好きな理由/【Side:アオ】メッセージ/気づき/事件/大事な友達/雪解け/秘密/アオくんは猫男子/あとがき
  • 赤川次郎ミステリー 花嫁シリーズセレクション「崖っぷちの花嫁」
    完結
    5.0
    赤川次郎作品の中でも大人気の「花嫁シリーズ」。「崖っぷちの花嫁」「花嫁は天使のごとく」「花嫁たちの深夜会議」「毛並みのいい花嫁」「売り出された花嫁」の5作品を、5人の女流漫画家によりコミック化。女子大生素人探偵、塚川亜由美と愛犬ドン・ファンの迷コンビが、毎回さまざまな形で「花嫁」が絡む謎の事件の真相に迫る、大人気ユーモア・サスペンス!!
  • あわいに開かれて
    4.0
    1巻2,420円 (税込)
    ――記憶よ、きみはよく道の半ばで姿をくらますが、 ときに思いも寄らぬものを連れてくる。 現実と虚構のはざまに産み落とされた、詩情あふれる傑作掌編小説集 記憶の奥底を覗き込む、やわらかくて危うい――至高の41篇 日の出/黒い羽根のある沈黙/壁と壁/雪の上に/つぼみ/襞/隙間/雲か煙か/雲の狩人/光の環/風の運ぶもの/泥に泥に泥に泥に/防災行政無線/夜空に吸い込まれる/月明かりの下で/寂しげな瞳/発芽/緑に染まる/闇の奥から/風と光と海と/苔の記憶/箱に収められたもの/窓を覗く/沼のほとりで/境界線の上で/郷愁?/粉雪の舞う夜に詩人と/空き家の前で/夜の底の花/おぼろげなもの/花を咲かせる/茶色い毛並み/波紋の描くもの/暗い部屋のなかで/誰のもの?/お手紙をいただいて/黄金の光に包まれて/クリスマスのひみつ/森の人々/逃げなさい/さようなら
  • 一緒におでかけしたい ワンコのあみぐるみブローチ
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 あみぐるみで編んで作る、ワンコのブローチの作り方の本です。主に顔部分を編んで、植毛または毛糸をほぐして動物の毛並みに寄せていくことでリアルな作品が作れます。ほぼ実物大の写真と作り図で本を見ながらバランスが確認できるのもポイント。毛糸の特徴を生かしたリアルなあみぐるみブローチで洋服やカバンに付ければとってもかわいいアイテムに。 眞道美恵子/著 あみぐるみ作家。銀座・吉祥寺にてあみぐるみ教室「もんぱぴ」を主宰。多摩美術大学日本画科卒。
  • 犬好きさんに贈る とっておきの犬の刺繡
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【犬好きによる、犬好きのための、犬の刺繡作品集。】 犬たちは可愛くておちゃめ、ときに凜々しい。 第1章では、シルクシェーディングという技法で 表情を写真のようにリアルに表現。 ロング&ショート・ステッチで毛並みや瞳を再現します。 第2章ではかわいい犬たちの生活の1コマを作品に。 布などを組み合わせることで、 複雑なステッチの面積を少し減らしてみました。 季節のイベントや、やんちゃなイタズラを楽しむ、個性豊かなワンコたち。 第3章は線刺しを中心に、初心者でも簡単にできる図案を紹介。 市販のエプロンや布バッグに刺して楽しめます。 第4章では、擬人化した犬たちがおしゃれに装います。 額などに飾れば素敵なインテリアに。 犬は、小型犬を中心に、さまざまな犬種が登場。 犬好きさんにぜひご覧いただきたい一冊です。 (※電子書籍の仕様により、本書掲載の図案等はペーパー版原本通りの大きさの表示とはなりません。予めご了承願います。) 米井美保代/著 英国王立刺繍学校日本分校にてCertificate&Diplomaコース修了。2019年Diplomaコース最高得点賞受賞。英国刺繍をベースに、パッチワークなどの技法も織り交ぜ、独自の表現を模索中。
  • inubot回覧板
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 庭先に犬が寝ている光景も、寝顔も、鼻から漏れる寝息も、毛並みの触感も、なにひとつ取りこぼさずに覚えていたい(まえがきより) 「今いちばんグッとくる柴犬アカウント」として、Twitterで話題の@inubot。運営するのは気鋭のフォトグラファー北田瑞絵さん。 自然豊かな和歌山の農家に暮らす彼女が、写真と文章で描く“犬”との暮らしは、楽しくて癒されて、そしてどこかノスタルジック。動物と暮らすことの喜びと、生と死への思いが滲んでいます。 動物を飼っている人、以前飼っていた人、いつか飼いたい人…そんな人たちにぜひ手に取ってほしい一冊が生まれました。 ※本書はESSE onlineでの連載を加筆修正し、書き下ろしを加えたものです
  • 宇宙のものみんな描いちゃおう 植物・動物・人工物の描き方
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 使う絵の具は、三原色と白。植物の成長の方向や動物の毛並みの方向へ、となりとなりと描いていくと、だれでも不思議に描けてしまう。代表的な28のモデルについて、授業でのポイントやコツが学べる。筆の使い方、構図のとり方、色づくりなど、キミ子方式の「基本要素」。

    試し読み

    フォロー
  • 英語でオノマトペ表現――日本語の豊かな擬音語・擬態語を英語でこう言う
    3.0
    ●「わいわい」「もふもふ」「こってり」「ザーザー」…この感覚、英語でそのまま伝えたい! 日本語は英語に比べて「オノマトペ」が非常に多い言語です。オノマトペとは「擬音語・擬態語」のこと。次のように、日常会話ではごく当たり前に使われています。 「今日はわいわいやろう!」 「うちのネコはもふもふ」 「こってりしたラーメンが食べたい」 「雨がザーザー降ってるよ」 擬態語の「わいわい」「もふもふ」「こってり」、擬音語の「ザーザー」。こうした表現の総称が「オノマトペ」です。微妙なニュアンスや豊かなイメージを伝える日本語のオノマトペですが、こうした感覚は英語では一体どのように言えば良いのでしょうか? 本書では、英語学習サイト「英語with Luke」で人気のルーク・タニクリフ先生が日本語のオノマトペの世界に挑戦! 表情豊かな擬音語と擬態語の数々をネイティブに伝わる自然な英語に訳しました。日本語の語感、ニュアンス、イメージがしっかり伝わる、イキのいいフレーズが満載。実際の会話で使ってみたくなる表現ばかりです。仲間と「わいわい」する楽しいひと時、愛猫のふんわりした毛並み、あのラーメン屋の「こってり」スープ、激しい「ザーザー」降りの雨…。表現の幅が広がり、思ったまま・感じたままを英語で言えるようになります。 ●場面別に例文付きでフレーズを紹介 日本語のオノマトペを場面・テーマ別に取り上げ、英語表現と例文をセットで紹介しています。巻末の日本語・英語索引から知りたい表現をさっと探すこともできます。 (見出し語の一例) 【動作】じろじろ、ぶらぶら、ごくごく、ぺちゃくちゃ… 【心の動き】いらいら、わくわく、きゅんと、うんざり… 【感覚】すべすべ、ひりひり、もちもち、あつあつ… 【様子・状態】あたふた、じわじわ、ほっそり、ぎゅうぎゅう… 【物音・動物の鳴き声】とんとん、がたがた、ワンワン、モーモー ●コラムで分かる「英語のオノマトペ」 翻訳家Luke先生ならではの着眼点が興味深い、英語の音とオノマトペにまつわるColumn10本を収録。「英語の音が伝えるイメージ」「英語の広告とスローガンのオノマトペ」など。 【対象レベル】英語初級 【著者プロフィール】 ルーク・タニクリフ: 1982年、イギリス、コーンウォール州生まれ。父はイギリス人、母はアメリカ人。13歳のとき、一家でアメリカのノースカロライナ州へ。大学卒業後は雑誌編集者・記者の仕事を経験。2005年に JET プログラムで来日し、新潟県の中学校で英語教師を2年間務める。2008年に再来日し、英会話講師とビジネス翻訳の傍ら、東京大学大学院にて翻訳論を学ぶ。2010年に開設したウェブサイト「英語 with Luke」が、月間150万ページビューを記録する人気サイトとなる。著書に『イギリスのスラング、アメリカのスラング』(研究社)、『この英語、どう違う?』(KADOKAWA)、『「とりあえず」は英語でなんと言う?』(大和書房)、『「カジュアル系」英語のトリセツ』(アルク)がある。
  • エチュード春一番 第一曲 小犬のプレリュード
    3.5
    父親のイギリス転勤で家族が日本を離れるのと大学合格のタイミングが重なり、美綾は自宅に一人残ることを選ぶが、それでよかったのかどうかもやもやしていた。そんな春の日、家に一匹の小型犬(パピヨン)が迷い込んできた。毛並みがよく人なつっこい小犬に、近所で飼い主を探してみるが見つからない。仕方なく自宅で世話をしていると、突然「おぬし気にするな。わしは八百万の神だ」犬がしゃべった? 幻聴? 信じられない美綾に、小犬は自分は日本古来の神で人間になるために転生してきたと語る。 大学では小学校で一緒だった有吉智佳や澤谷光秋と再会するが、バイク事故で死んだかつての同級生の思い出話から幽霊絡みの不穏な事件が起きて……。「モノクロ」と名付けられた「神様」と女子大生の奇妙な共同生活が始まる! 荻原規子の「エチュード春一番」シリーズが再始動! 完結編まで見逃せない!
  • 江戸狛犬図鑑
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 240寺社の見ごたえ充分、阿吽の一対! 日本においてコンビニの数よりも圧倒的に多いという神社。その境内にほぼ必ず置かれている狛犬だが、恐ろしい顔をしたもの、びっくり顔のもの、ひょうきんな表情のもの、筋肉隆々のもの、子どもがまとわりついているもの、角があるもの、毛並みの美しいものなど、よく見ると顔つきやデザインなどがさまざまである。とくに東京23区の寺社には、江戸時代に全国の大名屋敷があったことから地域の特徴をもつ狛犬がいたり、江戸っ子の意地と見栄からさまざまな工夫を凝らした狛犬がいたりと、見応えがある。 本書はおもに東京の寺社の狛犬を、つくられた年代ごとに取り上げ、それぞれ写真と歴史的来歴や見どころを紹介する。
  • エルフ公爵は呪われ令嬢をイヤイヤ娶る【特典SS付】
    3.5
    大の女性嫌いである美貌のエルフ公爵ハイドランジア。数ある縁組みの話を回避するため、彼は十年前に「娘との婚約を引き換えに、禁書を読ませてほしい」という取引をした魔法使いの娘を名前だけの妻とすることに決めた。ところが、娘――ヴィオレットは異性に触れられると猫の姿となってしまうことが判明。生意気で気が強い妻は気に食わないが、金の毛並みの美猫姿はもだえるほどに愛らしいなんて! 大の猫好き公爵の苦悩の日々が今、始まる!! エルフ公爵と呪われ令嬢の新婚ラブ。 ※電子版はショートストーリー『大精霊ポメラニアンの嫁観察日記』付。
  • お伽の国で狼を飼う兎
    -
    ラビはドMなんでしょう? だから、うんといじめてあげる 狼の子・ウルフを拾い育てることになった兎のラビ。しかしウルフは長じるにつれラビに恋心を抱くように。肉食獣の獰猛さで、ラビを欲するウルフは――。 動物だけが暮らすお伽の国。美人で気が強い兎のラビは、ある日川で金色の毛並みの狼の子供を拾う。群れから追われ、行くところのないその子を不憫に思ったラビは、ウルフと名づけ、一緒に暮らすことにするが…。成長するにつれウルフはラビに一途な恋心を募らせるように。「どうしよう、僕……今すごくラビにキスしたい」ラビの発情の匂いに触発されたウルフに組み敷かれ、肉食獣の獰猛さで熱く熟れた秘所を思う様貪られてしまい――。
  • 俺様ペットが懐きすぎてる 分冊版 1
    完結
    4.6
    全6巻132円 (税込)
    「お前 どちゃくそシコイな。ブチ犯してぇ」 ニンゲンが獣人のペットとして飼われるようになった世界。 狐の獣人のネルは、クロという大きくて、 黒く美しい毛並みのニンゲンを飼うことに。 言葉が通じない2人だが、 ネルが純真おバカなのをいいことに、 ぺットのクロはセクハラ三昧! 一方、世間では『小動物狩り』が多発していて――? 俺様ペット×おバカな飼い主のすれ違い いちゃかわラブコメ!!
  • 通い猫アルフィーの約束
    4.0
    シリーズ累計10万部突破!猫にも、忘れたくない誰かがいる。大ヒット!ハートフル猫物語、最新刊 通い猫生活を相変わらず満喫しているアルフィー。ある日、海の向こう“日本”から新しい住人が町に越してきた! その家には珍しい毛並みの猫もいるようで、はじめての異国の友だちにアルフィーはわくわくが止まらない。でも猫はいっこうに家から出てこず、一家も何やら問題を抱えていそうな様子。それにアルフィーには最近、どうにも気がかりなことがあって……。ハートフル猫物語、涙の第5弾。
  • 季節を感じる 柴ししゅう
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 動物刺繍作家として大人気のChicchiが、こよなく愛する柴犬。 本書はそんな柴犬愛が溢れる、柴犬好きのための柴犬だらけの刺繍図案集です。 日本犬専門誌『Shi-Ba【シーバ】』で連載した作品の他、 新作も数多く収録しています。 赤柴だけでなく黒柴、白柴の刺繍図案が読めるのは『柴ししゅう』だけ! ステッチの練習にも柴犬図案が付いているため 初心者の方もはじめからお楽しみいただけます。 毛並みの配色、ステッチの組み合わせが秀逸なので 見ているだけでも楽しい1冊です。
  • きょうりゅうのずかん
    完結
    4.0
    重要な恐竜56種と同時代の動物16種を網羅。最新の学説を反映した恐竜たちは、かつて彼らが実在し、その子孫が今も生き続けていることを、リアルに伝えます。羽毛の毛並みまで緻密に描き出された姿には、思わず触りたくなる愛嬌が。
  • 銀狼王
    4.0
    明治20年の初冬。開拓期の北海道で暮らす老猟師・二瓶は、アイヌの古老から「銀色の毛並みの巨大な体躯の狼が生き残っている」という話を聞き、愛犬・疾風を伴に出立する。「銀狼」と名づけたその狼を目指して山に分け入った二瓶は、「銀狼」のものと思われる足跡を発見する……。猟師と狼の知恵比べ、生死を賭けた駆け引き、そして、激闘――。人間と獣の枠を突き抜けた崇高なる数日間。
  • 黒猫シャーロック ~緋色の肉球~
    3.8
    大学生になって、アパート「Bコーポ」二○一号室で一人暮らしをはじめた僕は、入学式の日、彼と出会った。パイプのように曲がったシッポをもつ、真っ黒な毛並みの猫。孤高を愛し、クラシック音楽に浸り、ときどきコカイン(マタタビ)もたしなむ彼こそ、天才的な観察眼と推理力で難事件を解決する猫の探偵――シャーロック。これは、そんな猫の彼と人間の僕が、まるでホームズとワトソンのような絶妙なコンビネーションで奇妙な謎に挑む、風変わりなミステリーだ。
  • 毛並みの良すぎる通い猫
    完結
    -
    「欲求不満でここまで日常生活を脅かされるとは…」親の離婚・再婚のゴタゴタのせいで人より早めの一人暮らしを始めた叶。チャットで知り合った晴希とすぐに同棲してラブラブな毎日のはずだった…けど、晴希のバイトのせいですれ違い生活になり夜のおつとめまですれ違い!!サカってるのは俺じゃない、お前が俺をイライラさせるんだ!!叶と晴希のラブラブ性活の行方は!?他、教師×生徒の禁断構内H、上司×部下のオフィスラブなどタブー&エロスが満載☆
  • ケモミミPINKリビング<電子限定>
    完結
    5.0
    悠仁と御影本がなんと猫になっちゃった!! 山形から引っ越してきた飼い猫の悠仁は、綺麗な毛並みのご近所猫・御影本に出会ってドキドキ★ でも可愛いメス猫と御影本が一緒にいるのを見ていたらイライラしたり、体がほてったり、これは何…? 「PINKリビング」の電子限定スペシャル番外編集は可愛いねこねこコミック!
  • 幻獣の作り方 可動式幻獣ドールの制作技法&作品集
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ファンタジー世界から姿を現した、神秘的で美しい幻獣を手作りしよう! 大好評ホビージャパン幻想クラフトシリーズの第四弾は、「幻獣」がテーマ。まるでファンタジー世界から飛び出してきたかのような、リアルな幻獣の作り方を解説します。   ふわふわとした尻尾と柔らかな毛並みを持つ狐の幻獣、美しい羽根を持つ鳥類の幻獣、鹿と龍の特徴を併せ持つ幻獣などなど……。フェイクファーやフェルト、粘土などの道具を使い、神秘的な美しさを持つ幻獣ドールを制作する方法を紹介していきます。 国内・海外で人気のアーティストが各ドールの制作・解説を担当。作り方を学ぶだけではなく、美しい作品の数々を鑑賞して楽しめる一冊です。
  • 子犬の本―――見ているだけで癒される。
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 27種の見ているだけで癒される子犬を紹介。 家族の一員として広く愛されている犬は、 現在、世界には約4億匹がいるとされ、非公認犬種を含めると700~800犬種が存在するとされる。 国際畜犬連盟ではこのうち344犬種を公認しており、一般社団法人ジャパンケネルクラブでは、 さらにその中の198犬種を登録している。 日本では、縄文初期にはすでに犬がいた。犬の骨は全国の縄文時代の遺跡から出土しており、 愛媛県久万高原町の上黒岩岩陰遺跡などでは埋葬されていた例もある。 このように、犬の埋葬例は日本各地で複数見つかっているが、犬以外の動物の墓は無かったと考えられている。 このことから人間と同じように丁寧に埋葬されている犬は、 縄文時代の人々にとっても現代と同じように、特別な存在の動物であったといえるだろう。 ―――犬の知識から抜粋 ■書籍構成 1つの犬種情報として、 4~6ページ分の画像と特徴(原産国、体高、体重、毛色など)や魅力を紹介。 ~~~~~電子書籍担当者が選ぶ可愛い子犬3種 ★サモエド  ゆきのように真っ白な毛並みが魅力。わずかに上がった口角がまるで笑っているように見える。 ★チャウチャウ  古代中国で飼育されていた土着犬。ライオンに似た風貌でマイペース。 ★フレンチドッグ   バットイヤー(蝙蝠の耳)と呼ばれる大きな耳、しわが多く独特な顔が特徴。 ■目次 ・犬の知識 ・秋田県 ・アラスカン・マラミュート ・ビーグル ・ボーダー・コリー ・ボクサー ・チワワ ・チャウ ・ チャウ ・ダックスフンド ・ダルメシアン ・イングリッシュ・コッカー・スパニエル ・フレンチ・ブルドッグ ・ジャーマン・シェパード・ドッグ ・ゴールデン・レトリーバー ・ジャック・ラッセル・テリア ・ラブラドール・レトリーバー ・マルチーズ ・パピヨン ・ウェルシュ・コーギー・ベンブローク ・ポメラニアン ・ロットワイラー ・サモエド ・シェットランド・シープドッグ ・柴犬 ・シー・ズー ・シベリアン・ハスキー ・トイ・プードル ・ヨークシャー・テリア
  • 荒野のプリンセス
    -
    アレクサンドラは生まれ育ったアメリカを去り、祖父のあとを継いでカリスタンの統治者となった。問題山積だが、目下の悩みはカリスタンの人口減少だ。相次ぐ戦争で多くの男性を失ったこの国では、アレクサンドラを含め、若い女性ばかりが余っている。ある日彼女は、アメリカ大統領からの就任祝いに驚愕した。届いたのは、毛並みのよい名馬と見ばえのよい男性。ネイト・スローンと名乗る男性いわく、国家繁栄のため“種馬”を活用してほしいという大統領メッセージを携えてきたとのこと。いったいどういう意味?ネイトの誘うような微笑に、彼女は動揺を抑えきれなかった。★’03~’04年にかけて大統領直属のエリート組織〈オメガ〉の秘密捜査員たちが活躍するストーリーを三作品お届けし、ご好評をいただきました。2、3月そして5、6月と〈オメガ〉の面々が帰ってきます。これまで登場したカリスマ捜査員たちの知られざる過去が今あきらかに!★
  • このたび獣人隊長の花嫁になりまして! 押しかけ令嬢のモフモフ新婚暮らし【電子特別版】
    4.0
    貴族令嬢ステファニーの初恋は獣人隊長のラルフ。 幼い頃、命を助けてくれた人。 種族は違うけど10年間ずっと一途に恋してた。 そんなラルフといきなり政略結婚を!? 彼は武骨で不器用だけど優しすぎる人。 獣人と人間──体格差のあまり 傷つけるのが心配みたいで抱いてこない。 だけどモフモフした毛並みに頬ずりすると…… 「俺を誘惑するとはいい度胸だ」 新妻がカワイすぎて発情期になりました!? 獣人夫とおしゃまな令嬢のまったり新婚ライフ ◇電子書籍限定特典は番外編ショートストーリー◇
  • サイモン、船に乗る
    3.0
    ねぇ、知ってる? ぼくには命が九つあるんだよ。 いいことばかりで、すべては魔法なんだ―― イギリス海軍を救い、勲章を授与された勇敢な子猫の物語! ひょんなことから英国軍艦アメジスト号に乗り込んだ野良猫、サイモン。 愛くるしい「ハチワレ模様」の子猫は三等水兵に任命され、瞬く間に船員たちのアイドルになる。 やがて戦局は混迷を極め、疲弊していく水兵たちの希望のかがり火として、奮闘するサイモンだったが……。 船乗り猫サイモンの一人称で綴られる、美しくて切ないストーリー。 カバー挿絵は『夜廻り猫』の深谷かほるさん! 【本書の登場動物】 サイモン 主人公。白黒のハチワレ模様の野良猫。香港でイギリス海軍艦アメジスト号の水兵に拾われ、冒険の船旅に出る。 ジョジョ サイモンの兄猫。サイモンからとても慕われている。 Uボート サイモンの友達。海の冒険についていろいろと教えてくれる先輩猫。「Uボート」は元々ドイツ軍の潜水艦の名称。 チェアマン 大きな体と緑色の隻眼(せきがん)を持つ灰色の猫。サイモンたちと敵対する。 リレット サイモンが思いを寄せる香港の美しい子猫。 ペギー 茶色と白の毛並みのテリア犬。アメジスト号に乗るサイモンの相棒。 モータクトー アメジスト号に住みつくネズミたちのリーダー。
  • さんぽキャッツ ムサシさん ~モラトリアムヒーロー編~
    -
    1巻550円 (税込)
    砂浜に残った大きな猫の足あとを辿っていくと白くてまんまるとした猫と出会います。 綺麗な青い瞳と真っ白な毛並み。 悠々とした姿はまるで我輩は猫であると言っているかのよう。 白い猫はゆっくりと足を前に出して歩き、 ときどきおなかを上に向けて空を見上げます。 砂の上でも転がるので身体はいつも砂まみれ。 ですがそんなことは猫にはお構いなしです。 猫はいつだって自由気ままにすごしています。
  • 写真みたいな絵が描ける 色鉛筆画
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【まるで写真のような絵が、色鉛筆で描ける】 どの色とどの色を混ぜればよいか、 確認しながら色を重ねていけば、 色ムラもなくリアルな色彩表現が可能になります。 まずはトウガラシや葉など、自然界の静物からスタート。 着色の方法は、どんなモチーフでも同じ。 金属の光沢、ガラスや液体の透明感、花びらのぬめり、 シュークリームや猫の毛並みなども再現できます。 本書では、モチーフをまず写真に撮り、 それを絵にする方法を紹介しています。 色鉛筆画の基礎知識、基本の塗り方から始まり、 練習作品の描き方は、プロセス写真で詳しく解説。 描く工程でかならず起きる色ムラやはみ出しの修正、 風景写真をどうモチーフにアレンジするかなどの、 お役立ちテクニックにも随所で触れています。 <著者について> 三上詩絵(みかみ しえ) 茨城県つくば市在住。 田中己永氏主宰「アトリエ・ハートタイム」色鉛筆画講師。 茨城県内カルチャースクール色鉛筆画講師。 著書に『リアル色鉛筆レッスン』(日貿出版社)がある。
  • 執愛の薔薇~甘い野獣と素直になれない美女
    5.0
    「怖いものをなくすために、今からベルのことをたくさん愛してもいい?」 ■息継ぎの間も惜しむような口づけに、頭の芯がクラクラしてしまうほど熱に浮かされる。可憐な嬌声に煽られて、羞恥で染まる頬に手を滑らせる――。森の古城に暮らすノイラート男爵家に嫁ぐことになったベルは、動揺していた。父の強引な勧めで縁談が決まったものの、なぜ美しい姉妹ではなく、勝気な自分を見初めたのかと思い悩んでいた。不安を抱きつつも嫁ぐ覚悟を決めるが、古城の主フィデリオは予想に反して優雅な立ち振る舞いの美青年であった。しかし、彼には人のものではない柔らかな毛並みの耳、そして、尻尾がついていた。いにしえの呪いで、容姿が半獣と化していた。最初は驚くものの、愛おしむように接してくるフィデリオの温かさに包まれ、彼の抱えている孤独や悲しみを癒したいと願うようになるが、ベルは彼の深い愛情を信じきれず、傷つけてしまう。真実の愛を知り、愛を得たときに呪いは解ける――フィデリオとベルのあいだに、愛の奇跡は起こるのだろうか。「美女と野獣」をモチーフにしたオトナ童話シリーズ第四弾!(ヴァニラ文庫うふ)※本作品にはイラストが収録されていません。
  • 小学館ジュニア文庫 天国の犬ものがたり~待ち人~
    -
    大好きな人を待つ健気な姿に感動! 桃花ちゃんはある日、亡くなったママと一緒にいた時の夢を見ました。 ママとした約束を思いだした桃花ちゃんは、パパに「犬がほしい」と言ってみるのですが、「もうすぐ弟妹が生まれるから」と断られてしまいます。 そう、桃花ちゃんには新しいママがいて、もうすぐ弟妹が生まれるのです。 どうしても犬がほしい桃花ちゃんでしたが、ある日公園で遊んでいるときに、大きくて真っ白な毛並みの犬が現れて……!(「mama」より) 伯母さんが飼えなくなった犬リヴをひきとったマコちゃん一家。最初はリヴのことを怖がっていたマコちゃんだったけど、ある出来事をきっかけに、すっかり仲良しになりました。でも、姉妹のようなリヴが、ある日突然マコちゃんの家からいなくなってしまって……。(「姉妹」より) 駅前広場のベンチには、ママとはぐれてしまった女の子や、何十年ぶりかに会う同級生を待つ高齢女性、そして彼とケンカしてしまったらしい若い女性などがいれかわり訪れています。そばには、赤い首輪をした茶色い犬が1匹いつもいました。犬も誰かを待っているようでしたが、なかなか現れそうにありません。しかしある日、ベンチに1人でやってきた女性をみた犬は……!(「待ち人」より) 感動の3話を収録! ※対象年齢:中学年から
  • 小学館世界J文学館 プラテーロとぼく
    -
    ※本作品は『小学館世界J文学館』(紙版)に収録されている同タイトルの作品と同じ内容です。 スペインで最も愛されたロバの散文詩。 詩人の「ぼく」は心を病み、故郷のスペインの村、モゲールで療養する。「ぼく」の相棒は、やわらかい毛並み、黒い宝石のような瞳を持つ小さなロバ、プラテーロ。素朴で純粋な心の持ち主として、「ぼく」はプラテーロといっしょに喜んだり、驚いたりしながら、見たもの・聞いたものをプラテーロに語りかけていく。 ノーベル文学賞作家、ヒメネスの代表作。飾らないことばで綴られた138編の散文詩は、読む人の脳裏に舞台となっているスペイン、アンダルシア地方の青い空、家々の白い壁をあざやかによみがえらせる。そして小さな喜びと悲しみに満ちたモゲールの日々が、たまらなく愛おしくなってくるにちがいない。全詩編をていねいに訳した決定版新訳。早川世詩男のイラストレーションも作品世界にぴったり! (新訳) ※この作品は一部カラーが含まれます。
  • 白より遠く現夢
    -
    1巻220円 (税込)
    白い毛並みの猫の耳とふたつに分かれた尻尾を持つ少年の姿をした妖かしは、春海の数える唄声に誘われ深遠の闇での眠りから現し世へと身を起こす。 本来ならば妖かしを消滅させる祓師の力を持つ春海であったが、敵意のない白猫の妖かしに力を使うことはなく… 愛する者を亡くして孤独となり、失意していた春海の寂しさに、白猫の少年は惹かれる。 時折こぼされる「左雨」という名を耳にして、白猫は彼の寂しさに寄り添いながらその名を望んだ。
  • 神獣さまの側仕え【SS付き電子限定版】
    3.8
    【電子限定版】書き下ろし番外編「その後」収録。●目も見えず口も利けず、人前に出られない醜い顔──。そう言われ続けて人里離れた森で育ったシェラ。挙句の果てに養い親から少しは役に立つようにと領主様のお城に奉公に出されてしまう。ところが側仕えする領主・リィは、欲望が高まると獣に変身する神獣の末裔だった!! ふわふわの毛並みがなんて気持ちいいんだろう…。誰もが畏怖する神獣を恐れないシェラを、リィは一目で気に入って!? ※口絵・イラスト収録あり
  • 新装版ネコの気持ちがおもしろいほどわかる本
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 柔らかい肉球、丸くてつぶらな瞳、そしてふわふわな毛並み。触るだけ、見ているだけで、ネコの愛好家は胸がキュンとして、たまらない気持ちになります。 そしてネコを愛する気持ちはだれにも負けない、と思っているでしょう。 でも愛するがゆえに、ネコの気持ちが全部わかっていると思い込んではいませんか? たとえば、よそったごはんを器からわざわざ出して食べるコがよくいますが、 「うちのコはイタズラ好きだから」と思っていませんか? 背中をなでているとシッポを揺らすのを見て、「喜んでくれている」と思っていませんか?  もしかしたら、ネコの本当の気持ちは、違うところにあるかもしれません。 飼い主の前でゴロンと寝ておなかを見せるポーズをとることがあります。弱点であるおなかを見せるのですから、当然飼い主に対して安心しきっていることがわかります。 イヌであればそのおなかをなでてあげるところですが、いざネコのおなかをなでようとすると、とっさにひっかいて逃げたりします。 いったいなぜおなかを見せたのか……。やはりそこには人間には理解できないネコならではの事情があるのでしょう。 本書はそんな悩める飼い主様に向けたネコの気持ち解読法。本書を読めば、ネコのしぐさにどんな気持ちが隠れているのかがわかります。 だれもが知りたかったアノ疑問が、きっと解決するに違いありません。 ネコにとっても、飼い主が気持ちをわかってくれたら、どんなにうれしいことでしょう!  理解し合えば、ネコとの暮らしが今まで以上に楽しくなるはず。本書は、ネコ好きによる、ネコ好きのための一冊として、お役に立てること、間違いなしです。 ネコとの暮らしを楽しむ会 【内容】 なついていると信じていたネコが、突然家出するのはどうして?/いきなりネコパンチをするのはどうして?/甘噛みとは違う、ガブリと噛みつくネコは、何を訴えているの?/獲物をすぐに仕留めないで、残酷にいたぶるのはなんで?/うちで飼っているネコが笑った!? ネコって本当に笑うことがあるの?/ネコはなぜマタタビで、酔っぱらえるの?/ネコの首をつかんで持ち上げるとおとなしくなるのはどうして?/叱ったら耳を伏せてうずくまった。これって反省のポーズ?/毛を逆立てて体を弓なりにしているのは、ケンカ売ってる?/叱ったあとに頭をすり寄せてくるのは、反省のしるしと思ったら大間違い? ・・・・・・等々 【もくじ】 第1章 うちのコ どうしちゃったの? しぐさでわかるネコからのメッセージ 第2章 うちのコ だけじゃない! やらずニャいられないネコのさが 第3章 うちのコ の本音が知りたい! ちょっとした動作にもネコの本心がチラリ 第4章 うちのコ ともっと仲良くなりたい! ネコの心を読み取ってきずなを深めよう コラム 見逃しちゃいけない! ネコのSOS ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。購入前にお使いの端末で無料サンプルをお試しください。
  • 新ハムハムえぶりばでい 1
    -
    おデブとべっぴん! ナマケモノとおりこうさん! みた目も性格も正反対なのに相性はバッチリのいんぐり&もんぐり夫婦! 娘のどんぐりはセッカチさんで、早くエサをもらおうと2本足で歩いてきちゃう! 孫のぐりぐりとくまっぺをお見合いさせたけど、くまっぺは子づくりよりもゴハンが優先!? もんぐりは運動不足で爪が伸び放題、これじゃケガが心配だよ~。新入りのゴールデンハムスター・しろっぷは毛並みが美しい王子さまなのに、エサをあげると指にかみつく狂暴ハム! たちばな家のハムスターは個性豊かで毎日ドタバタの連続。愛嬌たっぷりのハムスターがいない生活なんて考えられない!
  • C★NOVELS Mini 彼女のユニコーン、彼女の猫 西の善き魔女番外篇
    4.3
    レアンドラの招待によりアッシャートンの侯爵邸を訪問したユーシスとアデイル。 レアンドラのターゲットは、もちろんユーシス。面白くないアデイルは、館の中庭で一匹の子猫を拾う。真っ黒の毛並みに緑色の目をしたやんちゃな子猫につけられた名前は――「ティガ」! 新たなガード役の登場に、女王候補と一の騎士の関係は……? アデイルの冒険をえがいた外伝「銀の鳥プラチナの鳥」の後日譚。『CN25』(2007年11月25日刊行)所収

    試し読み

    フォロー
  • 【図案ダウンロードつき】草花と動物たちの刺繡ガーデン
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 *この電子版では、掲載されている実物大図案のPDFがダウンロードできます。ご利用にはアプリケーションやプリンタが必要です。 小動物の繊細な毛並みなどを再現した愛らしい作品が人気の著者が、 花などの植物刺繡も手がけた最新の作品集。 SNSで反響を呼んだ擬人化された動物の刺繡のほか、 四季折々の植物がページを彩ります。 小さな森のそばにある緑あふれる庭。 春、夏、秋、冬、四つの季節の動物たちの表情や、 そこここに咲く花たちの可憐な姿を切り取ります。 春、シロツメクサやタンポポが咲く庭に、 ノウサギたちが跳ねます。 楽しいティータイムのはじまりです。 初夏、アジサイやビオラが咲き乱れ、 ネズミたちはせっせとお菓子づくり。 キタキツネやエゾタヌキも顔を出します。 実りの秋には、ベリーやブドウなど 動物たちの大好物がたくさん。 リスたちが冬支度を始めています。 寒さが苦手な動物たちは家にこもって クリスマスの準備もしなくちゃ。 ホットミルクを飲んだり、編み物をしたり。 一方で雪の中をとび回る、オコジョやシマエナガもいます。 どの季節も、一年を通じて賑やかな庭です。 ビーズなども組み合わせながら、25番刺繡糸を中心に使用。 オールカラーの実物大図案つき。 森本繭香/著 北海道在住。海外の手芸用品を豊富に扱うWEB SHOP[cherin-cherin]を営みながら、国内外の手芸誌への作品提供を行う。
  • 世界一美しい猫たち ラパーマ~LaPerms: The World’s Most Beautiful Cats~
    -
    1巻2,673円 (税込)
    2018/6/8まで通常価格の30%オフで配信中! 世界一に輝いた希少な美猫ラパーマの写真集。 1982年にアメリカで突然変異で生まれ、いまなお世界にわずか数百頭しか登録のない希少な猫種「ラパーマ」。カールした美しい毛並みを持ち、聡明で人懐っこく、愛くるしい顔立ちのこの猫たちは、世界中の愛猫家からも注目される存在。なかでも日本生まれのラパーマが、世界最大級の超難関キャットショーCFAで、次々に世界一に輝いたのは奇跡のストーリー。受賞猫10頭に加え、その親猫たち、次世代の子猫たちも含め、「ラパーマ」の持つ美しさと気高さを、新進写真家・五十川満氏が撮り下ろし。キャッテリーたちによって、芸術的に磨き上げられた“生きる宝石”を堪能できるカラー写真集です。 【ご注意】※この作品はカラー版です。
  • 世界中で愛される美しすぎる猫図鑑
    3.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 世界中で愛される48種の猫を美麗な写真とともに紹介。 その輝く毛並みや堂々とした佇まいは美しさを競い合うキャットショーに出場している猫ならでは。 それぞれの猫種の歴史や物語と愛さずにはいられない子猫の姿も必見! ぜひ、あなたの運命の猫を探してみてください。
  • 世界にたったひとつの生き物ストーンアート ~僕たちは石から生まれた~
    -
    1巻2,475円 (税込)
    【ご注意】※この電子書籍は紙の本のイメージで作成されており、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 河原の石に 吹き込まれた生命。 まるでほんとうに生きているかのようなふくろう。その瞳と目が合った瞬間に、彼らの「ふくろう世界」に吸い込まれそうになる感覚。ふさふさの毛並みとかわいらしいしぐさで見つめてくる猫たち。そしてライオンや虎、コヨーテ、鳥、ひつじや馬なども何か会話ができるような不思議な感じでこころの中に飛び込んできます。 この子たちの「前世」はみんな河原にいた石。〈出会ったとき、思わず「うわぁ、かわいい」と声をあげてしまった石。小さな足がいまにも動き出しそうでした〉――。作者のAkieさんと「石」との出会いも運命。河原で出会った「石」に描かれたアートだから、一つとして同じ「作品」がない、「世界でたったひとつのストーンアート」。ページをめくるたびに「僕たちは石から生まれたんだよ!」という生き物たちの声が聞こえてくる不思議なアートを堪能ください。 ※この作品はカラーです。
  • チンチラ、飼いはじめました!:マンガでわかるもふもふ小動物たちの飼育書
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「チンチラってなつくの?」 「ふだんはなにしてるの?」 不思議かわいいチンチラの飼い方をマンガで解説! チンチラの「とにかく自慢できる3大ポイント」は、すばらしい毛並み、頭脳明晰、長寿です。 ところが、どの魅力も実はあまりよく知られていません。 ふわふわでまんまる、顔もおててもちんまりかわいくて、きっとおとなしい生き物に違いないと思っている人も多いのではないでしょうか。 本書では、日本で唯一のチンチラ専門店「Royal Chinchilla」のプロデューサーでもある著者が、チンチラがいかに頭がよくて、楽しいことが大好き、感受性豊かなこころの持ち主であることを、とことん解説。 そして、それゆえにしてしまうあんなイタズラやこんなイタズラ、その対処法なども紹介します。 ゆるっとかわいいマンガでわかる、初心者にやさしい飼育書です。
  • トキメキ夢文庫 フランダースの犬 動物の名作3選
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 収録作品1『フランダースの犬』:ベルギー・フランダース地方の小さな村に暮らす少年ネロ。心優しいネロと犬のパトラッシュは大の仲良しです。おじいさんとともに、貧しいながらも楽しい毎日を送っていましたが、幸せな日々は長くは続かず……。ネロとパトラッシュの深い友情に心打たれる涙の名作。 収録作品2『灰色ぐまワーブの一生(シートン動物記)』:灰色ぐまのみなしご・ワーブは、きびしい自然のなかで強くたくましく成長し、森の王と呼ばれるまでになる。やがて時は流れ、年老いたワーブは……。博物学者シートンが、実際の観察記録をもとに書いた物語。 収録作品3『黒馬物語』:つややかな黒い毛並み、額には白い星のもようを持つ美しい馬の名前は、ブラック・ビューティー。仲間との出会いと別れ、辛い記憶や楽しい思い出をブラック・ビューティー自身が語っていきます。 人間と動物のきずなを描いた物語や、動物のたくましい姿を描いた物語……動物たちが活躍する名作を集めました。動物への思いやりの心をはぐくむ一冊。 ストーリーのハイライトには漫画を取り入れ、挿し絵も豊富に盛り込むことで、はじめて名作にふれるお子さんでも楽しく読めるように工夫しています。時代背景や物語の舞台について写真を交えた解説もあり、さらに理解を深めます。小学6年生までに学習する漢字を使用(すべてふりがな付き)。
  • とらねこのしましまパンツ
    3.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 さかなのだいすきなとらねこが、竜巻に巻き上げられて雲の上のカミナリ親子と暮らすお話。ナンセンスなユーモアと大胆な構図の絵が楽しい絵本です。雲の上で暮らすことになったとらねこは、毎日さかなをどっさり食べ、カミナリの親子に大切にされ、雲の上がすっかり気に入ってしまいます。毎日食べては寝て、食べては寝ていたので、体もどんどん大きくなり、毛並みも美しく輝き始めました。ところがある夜、カミナリたちの会話を聞いてしまいます。「おかあさん、ぼくたちのしましまパンツ、いつできるの?」「もうそろそろよ、待っててね」カミナリは、実はとらねこの毛皮で自分たちのパンツを作ろうとしていたのです。さあ、たいへん! 絵は、ユーモラスなねこを描いたら天下一品の渡辺有一氏。
  • なぜヒトはラーメンが好きか。味って何?レシピには書いていない味を科学すること。20分で読めるシリーズ
    -
    さっと読めるミニ書籍です(文章量15,000文字以上 20,000文字未満(20分で読めるシリーズ)=紙の書籍の30ページ程度) 【書籍説明】 身体に悪いと思っても食べてしまう濃い味のラーメン。止められない油が多いラーメン。 この気持ちはどこから来るのだろう? 頭では食べてはいけないと解っていても間食をしてしまうとか、バランスよくと思ったり健康や美容のためだったりとしても食事が偏ったりしていませんか? ついつい甘いものやチョコなど、深夜になればなるほど食べ物が欲しくなったりしませんか? それは、本当にお腹が空いているのですか? 実際には「空腹」ではなくても、お腹が空いた様に感じてしまう仕組みもあります。 本能の仕組みを知り、味を感じる理由を知り、理解をすれば考え方が変わる。 本能の赴くままに食べるのも良いけれど、コントロールしたいときにできるようにしたい! 贅沢はさせて上げられないけど、子どもにはしっかりと色々な食材を食べて欲しい! 新生活、家賃とかの出費が大変で食費を削り、お金がなくて自炊をする。そうした生活を送るヒトも多く居ると思います。 健康を考えるより、安くお腹いっぱいになることが優先! でも、せっかくするなら少しでも美味しくしたい! この本は、そう感じるヒトには知って欲しい。 【著者紹介】 大型犬ジョン(オオガタケンジョン) 数学の問題を解くような考え方が好きです。宇宙にも行きたいです。 別にイヌ派と言うわけでは御座いません。そんな理科に精通した毛並みの良い大型犬です。
  • ニシキタにゃんこの保育園 人生を変える出逢いあります
    3.5
    猫まみれな日々の、出逢いと別れを描いた感動物語! 「我に忠誠を誓うのであれば、汝を拾ってやろう」半年前に愛猫を亡くし、悲しみを引きずったままの会社員・藤崎麻衣の前に突然現れた、1匹の猫。美しいオッドアイに純白のもふもふな毛並みの持ち主は、人語を操っていた……!? 威厳を見せたがるのに、語尾の『にゅ』がとまらない不思議な喋る猫・閣下に導かれ、麻衣は『ニシキタにゃんこの保育園』を運営する青年、総領一樹と共に、保護猫活動を手伝うことになって――!? 癒し満載ほっこりストーリー!
  • 偽物聖女だと追い出されましたが、聖獣様がモフモフにした騎士様に溺愛されてます
    完結
    4.0
    伯爵令嬢で聖女として国に尽くしていたのに、偽物だと追い出され、辺境の地の神殿で下働きとして暮らしているルーシアは、今日もご機嫌で洗濯物を干していた。 ある日、神殿長から来客者の対応を言いつけられたが、どうやら相手は魔獣に呪われた騎士ということだった。少しでも呪いが和らぐようにと祈りを込めた月光花のお茶を淹れて応接間を訪れると、そこには人間と狼が混ざったような姿をした騎士がいた。 その日の仕事終わりに神殿長から呼び出されると、そこには例の呪われたもふもふの騎士様が。名はアースというらしい。何か粗相をしてしまったかもしれないと思ったルーシアだが、呼び出された理由は別にあった。 ルーシアが対応した時に変わったことはなかったかと神殿長に聞かれ、同じ月光花茶を淹れたが、神殿長は決め手に欠けると首を傾げる。 先ほどと同じことといえば…と、ルーシアはアースから「手を握る許可」を求められ、素敵な毛並みの手に触れられるがやはり何も起きない。どうしたのかと手を離して少し経つと……目の前には完璧な美貌の騎士の姿が! どうやらルーシアがアースに触れた分だけ彼は元の人間の姿に戻るらしい。アースの呪いを解くカギとなったルーシアは、彼と共に追い出された王都に再び戻ることになった。 「そうだ!騎士団で下働きをさせていただけないかしら!」 かくしてルーシアは王都の騎士団で大好きな下働きをしながら、アースの呪いを解く手助けをすることになったのだった。 これはモフモフな姿となった美貌の騎士団長様と無自覚聖女な下働き伯爵令嬢ルーシアのファンタジーラブコメ。 電子書籍版にはルーシアによってパワーアップした騎士団のドタバタ劇や、本編後の甘ラブなアースとルーシアを描いた全3本を収録。
  • にゃんこのあみぐるみブローチ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 リアルなあみぐるみで人気の著者が提案するフォトジェニックなにゃんこのあみぐるみブローチ。にゃんこの顔部分を編んだら、ふわふわに毛を植毛し、糸をほぐして毛並みを再現してゆきます。使用する毛糸の特徴を最大限生かしたリアルなにゃんこのあみぐるみたちです。三毛猫、茶トラ、黒猫、マンチカン、ノルウェージャンフォレストキャット、ラグドールなど人気の猫ちゃんが勢揃い。リアルでかわいいにゃんこたちを身につけてお出かけすれば、気分も上がって会話もはずむこと間違いなしです。
  • 猫年2月30日
    -
    家主が亡くなった猫屋敷でつやつやの毛並みを保つ猫たち、バーで孤独にグラスを傾ける竜之介、静かな森でおばあさんと暮らすイカダ―。猫たちの十猫十色の生き様を描く掌篇集。ちょっぴり不思議でほろ苦い、ありそうでない、ないけどありそうな、猫年、2月30日の物語。 ※本書は2018/2/22にてらいんくより刊行された書籍を電子化したものです。
  • 猫話し中 1
    4.0
    はなやぎさん家のイチ(♂)とハナ(♀)。イチは夜中だろうが奇声をあげて主張する男!騒音担当…。一方、4歳年下のハナは目が合ったとたんにゴロゴロ…瞳で語る女。だけどイビキでは負けないの! 毛並みもフサフサ、ぽっちゃり体型のサビ猫・ハナが夏仕様の虎刈りになっても、イチにはカンケーない!? ちょっと一方通行っぽいけど、イチの愛はホンモノなんです!
  • 猫又とキャンパスライフ
    3.0
    地方国立大学の貧乏女子寮「万葉寮」一帯を縄張りとする野良猫が二匹。一匹はのどをゴロゴロならしては女子から餌をせしめるのが上手な腹黒な白猫くん。一匹は決して毛並みを人に触らせないぶっきらぼうなキジトラ猫くん。そんな彼らの正体は数百年を生きる老獪な猫又で……? とあるトラウマから極端な猫嫌いとなった寮生の圭美は、そんな二匹(二人?)の猫になやまされている。 窓から勝手に部屋に入っては寝床にされ、食料を勝手に拝借してはやれもっと上等な餌を用意しろと嫌味をいわれ、あまつさえ圭美を脅しては猫の問題事に巻き込まれ……。 そんな二匹の猫又と一人の猫嫌いが織りなす、ゆるやかな大学青春模様。
  • 脳がみるみる若返るぬり絵 花といきもの
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 脳を効果的に鍛えます! 累計48万部突破!大人気「脳がみるみる若返るぬり絵シリーズ」第14弾! 可愛いいきものと美しい花や景色のぬり絵に脳が若返る工夫がいっぱい! 猫、犬、ウサギ、リス、小鳥、蝶々など可愛らしく癒されるいきものたちと、美しい花々のぬり絵です。 いきものたちの毛並みやしぐさをイメージし、美しい景色に思いを馳せながら塗ることは脳をバランスよく刺激し、活性します。 そのほかにも脳を若返らせる工夫が詰まったぬり絵です。 ・素敵にぬれるテクニックと色の見本を丁寧に解説しているので、はじめての方でも美しくしあげることができますよ。 【目次】 はじめに ぬり絵は脳を活性化させます 「花といきもの」のぬり絵で脳を活性化しましょう ぬり絵を始める前に 脳が活性化させるぬり方テクニック 花といきものが共存する空間を描くことで脳を刺激しましょう 奥付 【ぬりえ】 <電子書籍について> ※本電子書籍は同じ書名の出版物を紙版とし電子書籍化したものです。 ※本電子書籍は固定型レイアウトタイプの電子書籍です。 ※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたものです。 ※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。 株式会社西東社/seitosha
  • はじめよう!柴犬ぐらし
    3.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 柴犬って、どんなイメージですか? つぶらな瞳、 モフモフの毛並み、 無防備なお尻に、 くるんと巻いたしっぽ...... そのかわいさ・愛くるしさに いまや世界中が夢中です。 でも、中身は超ガンコ! 気まぐれだし、飽きっぽいし、 犬なのにひとりが好きだったりするし、 自分がいやだと思ったらテコでも動かない。 そこがまた、柴犬の魅力なのです。 ★ 本書は、そんな柴犬の魅力にとりつかれ 柴犬と暮らしたい!と願う人に向けた 柴飼いスタートブックです。 案内役は、柴飼い歴22年の イラストレーター・影山直美さん。 しつけやトレーニングや飼育法を 教えてくれるのは西川文二先生。 マンガもイラストも写真もたっぷり使って、 柴犬と人がともに幸せになるために必要な ノウハウを全部ぎゅっと詰め込みました。 柴犬を飼いたい方、 柴犬と暮らしはじめたばかりの方、 柴飼い歴は長いけれど あらためてしつけ・トレーニングを勉強をしたい方にもおすすめです! 【目次】 1 お迎えのまえに 柴飼いの心構え 2 はじめがカンジン! しつけと社会化 3 ワンコの日課 散歩と遊び 4 楽しみながら! トレーニング 5 いがいと多い… 問題行動 6 めざせご長寿 健康管理 コラム 柴犬の魅力って?/イヤイヤ柴犬さん大集合!/柴犬のきもち/柴辞典/柴犬あるある <電子書籍について> ※本電子書籍は同じ書名の出版物を紙版とし電子書籍化したものです。 ※本電子書籍は固定型レイアウトタイプの電子書籍です。 ※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたものです。 ※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。 株式会社西東社/seitosha
  • 毛並みのいい花嫁
    -
    女子大生・亜由美が従兄の結婚式へいくと、花嫁はなんと犬! 周囲の目の気にせず、二人は新婚旅行へ。しかし、その先で花嫁は何者かに誘拐されてしまう。亜由美とドン・ファンの名コンビが事件に挑む。
  • ハリー、大きな幸せ
    4.7
    翻訳家、エッセイストの村井理子さんの相棒は、黒ラブラドール・レトリバーの「ハリー」。 とにかくやんちゃだった彼も、最近はすっかり落ち着いて、成犬としての貫禄が出てきた。黒々とした毛並みと隆々とした筋肉をたたえて眠るその姿は、なんというか、まるで近江牛!? 一方、ハリーとも大の仲良しの双子たちは、中学生になって思春期真っ盛り。難しいお年頃の彼らに手を焼くことも多いが、わが家にはハリーがいる。ハリーがいるから大丈夫。 だが、平穏に思えた村井家の暮らしも、コロナ禍で一変し……。 体重50キロ、デカい。とにかく食欲、止まらない。 大型犬であるラブラドール・レトリバーの飼い主には覚悟が問われる。 ――それでも、パワフルだけど優しくて、そしてチャーミングな犬との暮らしは最高だ! 村井さんちの“イケワン”、ハリーまみれのエッセイ集。 【もくじ】 はじめに 1……ぼくはここにいる 2……足元に眠るお宝 3……留守のあいだに 4……きゅうり砲 5……大人の階段 6……今日は三歳の誕生日 7……かけがえのない時間 8……香りが悩ましい 9……愛の挨拶 10……不安な日々に 11……動物だってコロナ疲れ 12……近江の守り神 13……安心してはいられない 14……薬の時間 15……ダイエットの秘訣 16……ギルティ・ドッグ 17……きみがいてくれるだけで 18……今夜はどこで? 19……大好きな秋 20……ハリーは枝師 21……引っぱり力 22……ベッド戦争 23……ハリーくんのバースデープレゼント 24……ヘルパーのハリーさん 25……幸福という仕事 26……毛が辛い 27……愛犬と愛車と おわりに
  • 晴追町には、ひまりさんがいる。 はじまりの春は犬を連れた人妻と
    3.3
    1~2巻759~792円 (税込)
    心に傷を抱えた大学生の春近は、眠れない二月三日の深夜、公園に散歩に出る。「二月三日は、『不眠の日です」。彼に話しかけたのは、もふもふの白い毛並みのサモエド犬を連れた、人妻のひまりさんだった。彼女とともに、晴追町に起こる不思議な事件を解き明かすうち、春近はどんどんひまりさんに惹かれていき……。
  • プラテーロとわたし
    4.3
    真っ青な空と真っ白な家が目にいたいほど明るい、太陽の町モゲール。首都マドリードで健康をそこなったヒメーネス(1881-1958)は、アンダルシアの故郷の田園生活の中で、読書と瞑想と詩作に没頭した。月のように銀色の、やわらかい毛並みの驢馬プラテーロに優しく語りかけながら過ごした日々を、138編の散文詩に描き出す。

    試し読み

    フォロー
  • プロの現場で使われている Photoshopの「超速」テクニック
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 限られた時間、限られた人員、限られた予算でどれだけの仕事をこなせるか。 クリエイティブの現場で常に直面する問題に、ぜひ本書をお役立てください。 本書に掲載しているテクニックは、Photoshopの機能を使った「ただ速いやり方」ではなく、プロが実際に使っているテクニックのみで構成されています。 そのため、高レベルの作業クオリティをキープでき、実際の仕事で即使えるものばかりです。 「逆光の画像補正を1アクションで完了する技」 「動物の毛並みを自然にすばやく切り抜く技」 「写真の角度や奥行きの傾きを一発で修正する技」 「縦横混合のさまざまな画像を一括でリサイズする技」 「トイカメラ風にどんな写真でも簡単加工できる技」 「素材ゼロから作れるリアルコルクボード」 「デスクトップ上のすべての場所からカラーサンプリングする技」 など、 なにげに便利なプチテクニックから、手間がかかる作業の効率的な処理法、困ったときのテクニックなど、作業をすばやくラクに行えるプロ技をたっぷり掲載。 Photoshop CCやCS6で追加された新機能なども効果的に使い、現代のPhotoshop作業の新定番と言える内容で、新人デザイナーはもちろん、ベテランデザイナーでも昔ながらの方法や我流とは違った画期的な発見があるでしょう。 また、見た目のよいグラフィックを作るだけではなく、普通は上司や先輩デザイナーに教えてもらうような「作業のコツ」「考え方」が掲載されています。 「教える時間がない」「教えてもらえない」といった超多忙な現場でも、本書があれば自主的に効率的な方法で業務をこなせるようになります。
  • プロの手本でセンスよく! Lightroom Classic誰でも入門
    -
    〈電子書籍版に関する注意事項〉 本書は固定レイアウト型の電子書籍です。リフロー型と異なりビューア機能が制限されるほか、端末によって見え方が異なりますので、ご購入前にお使いの端末にて「無料サンプル」をお試しください。 【はじめてでも安心の新しい入門書! RAW現像と写真補正のキホンがよく分かる】 写真画像のRAW現像や補正・加工・管理の定番ソフトウェア「Lightroom Classic」の使い方入門書です。Lightroom Classicはとても奥の深いソフトウェアですが、ポイントを押さえたかんたんな操作だけでも、かなり品質の高い写真に仕上げることができます。そんな使い方のキホンがわかる、やさしく解説する一冊です。 まずは、Lightroom Classicを触る前には必ず知っておきたい「写真画像データ」の知識を学び、そして、Lightroom Classicをはじめて使う人のために最小限に絞った基本操作方法を解説します。 さらに定番の現像手法や思い通りにきれいに仕上げる補正方法、ちょっと凝った写真加工テクニックを、17のケーススタディとして紹介。やってみたい現像・補正ネタを見つけて、あなただけの美しい写真に仕上げる方法をマスターしてください。紙面に掲載の画像は、RAWデータも含めてサンプルデータとしてダウンロードできます。 〈本書の主な内容〉 ■Lesson 1 写真画像の基礎知識 Study 01 色の調整とは Study 02 画像サイズについて Study 03 画像データの種類 ■Lesson 2 Lightroom Classicの基本操作 Study 01 Lightroom Classicの作業の流れ Study 02 画像の読み込み Study 03 画像の書き出し Study 04 現像(1) 基本補正 Study 05 現像(2) トーンカーブ Study 06 現像(3) HSL/カラー Study 07 現像(4) カラーグレーディング Study 08 現像(5) ディテール Study 09 現像(6) レンズ補正 ...ほか ■Lesson 3 目的別ケーススタディ パンジーを鮮やかに 焼き菓子の焼き色を目立たせる 水族館の魚を美しく 青い空と白い雲に 垂直水平補正で見た目をよくする 箱庭のようなスモールワールドを演出 金属部分を目立たせる HDR補正で実際の印象に合わせる ペットの毛並みをふんわりと タングステン光を生かして料理を美しく プリセットを使用して絵画風に カラーグレーディングによる風景の色調整 昼の風景を夕方に 人物の背景を変更する 女性の肌を美しく 風景のかすみを除去する 桜を印象深く目立たせる 〈プロフィール〉 高嶋一成 カメラマン。コマーシャルフォトプロダクション退社後、フリーランスとなり、スタジオカラーズ設立。著書は『Photoshop Lightroom Classic CC/CC プロフェッショナルの教科書 思い通りの写真に仕上げるRAW現像の技術』、『Photoshop Lightroom CC/6 プロフェッショナルの教科書 思い通りの写真に仕上げるRAW現像の技術』、『Photoshopレタッチ 仕事の教科書 3ステップでプロの思考を理解する』(共著)、『写真補正必携 実例で見るPhotoshopレタッチ手法』(共著)、『やさしいレッスンで学ぶ きちんと身につくPhotoshopの教本』(共著)、『プロとして恥ずかしくない 新・写真補正の大原則』(共著)など多数(以上エムディエヌコーポレーション刊)。
  • ペット生き生き腸活ライフ
    -
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 ペットフードだけではダメ!いつまでもペットと元気に暮らすためには、腸内環境を整える乳酸菌が重要! ペットも腸活が大事! いつまでも元気で一緒に暮らせるために! 人間だけではなくペットなどの動物でも、腸内環境の大切さが注目されています。 犬や猫、うさぎ、小動物などの寿命にも腸内環境が大きく関係しており、 乳酸菌や食物繊維を上手に活用することが求められています。 本書では愛するペットたちの腸内環境を改善し、いつまでも元気に暮らすための秘訣をお届けします。 最近ペットに増えてきているのが、アレルギーや口腔内トラブル、生活習慣病などの病気です。 毛並みの乱れや肌荒れ、活動不調は、腸内環境の悪化が原因かもしれません。 現在ではほとんどの犬や猫の主食は、ペットフードになっています。 しかしペットフードだけでは、腸内環境を整えることはできません。 乳酸菌や食物繊維の適切な摂取が必要です。 最新研究でわかった、もっとも効果的な食事術やサプリメントの摂取方法を、 イラストやマンガなどビジュアル豊富に展開します。 【もくじ】 1章 からだを整える乳酸菌のすごさ 2章 ペットの長生きには腸内環境が重要 3章 乳酸菌で防げるペットの病気 4章 乳酸菌が毛づややアレルギーなどを改善する理由 5章 もっとも効果的なペット腸活術 中村 仁(ナカムラジン):広島県廿日市市出身。株式会社H&J代表。2001年より乳酸菌の仕事に関わり、2003年に乳酸菌メーカーの最年少理事となる。2010年に株式会社H&Jを設立し、乳酸菌サプリメントを研究、開発して製品化に成功。『乳酸菌に選ばれた男』と呼ばれるようになる。2019年には自らの乳酸菌「乳酸菌HJ1」を19年越しの研究で発見し、現在43ヵ国で商標権を持ち、世界13ヵ国と取引を行っている。さらに「乳酸菌HJ1」の細胞膜から体液を取り出すことに成功し、口腔内や皮膚の悪玉菌を抑制する特許を出願中。自社の乳酸菌商品の販売のほか、「腸の重要性」「腸内細菌とは」「健康食品の正しい選び方」などの講演でも活動。著者『新しい乳酸菌の教科書』(辰巳出版)、『乳酸菌でお口・肌のトラブルは解決できる』(主婦の友社)がある。 川野 浩志(カワノコウジ):獣医師・獣医学博士。日本獣医皮膚科学会 認定医。東京動物アレルギーセンター センター長。藤田医科大学医学部 消化器内科学講座 客員講師。

    試し読み

    フォロー
  • 本の棺 他2篇
    完結
    -
    全1巻220円 (税込)
    (漫画本文/計37ページ) ・喪服を着た人たちが大きな本を運んでいる。葬列を抜け本を下ろすと、参列者がそれを取り囲む。本を運んだ者のうちひとり(故人の娘である)が合掌したあと、厳かにページを開いた。――「本の棺」(20ページ) ・双子の犬たちを引き取ることになった。完璧な犬である。”完璧”というのは私の主観で、血統がいいとか逞しく大きいとか毛並みが特別に美しいとかいうわけではない。とにかく出会った瞬間の印象が”完璧”だったのだ。――「完璧な犬」(10ページ) ・就寝しようと、ペンダントライトの紐を引っぱると、するりと伸びた。いつもはカチッと音がして明かりが消えるので、壊れたのかもしれない。引くと、紐はさらに伸びた。――「明球」(7ページ)
  • マカベアリスのパンチニードルレッスン帖
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※紙版掲載の図案は購入者専用ダウンロードサイトからPDFをダウンロード可能です。 人気刺しゅう作家、マカベアリスによる刺しゅう糸を使用したパンチニードルの図案と作品集。 パンチニードルが初めての人でも楽しめるよう、パンチニードルの扱い方や、刺しゅう枠への布の張り方、 刺し方のコツなどをプロセス写真でていねいに解説。 サンプラーも円や線など刺しやすいものから、ループカットで表情を変えたり刺しゅうと組み合わせたり、 花や実、動物など、色とりどりで塗り絵のように楽しめるモチーフも掲載。 パンチニードルをあしらったポーチ・巾着・バッグ・ブローチといった小物や、 ミニフレーム・壁飾り・オーナメントといったインテリアアイテムなど、作品例も充実した1冊です。 刺しゅう枠への布の張り方や、パンチニードルの扱い方・刺し方の解説は、様子やコツが分かる動画つき。 〈著者Messageより〉 生地に針を刺す、プスプスという心地よい音とともに糸のループが連なっていく。 動物の毛並みや植物の陰影を、生き生きと立体感たっぷりに作っていく。 まずは道具や刺し方に慣れるところから。 ていねいに一つひとつの手順を踏んでいけば、ほかにはないその楽しさに気づくはず。 手仕事の新しい喜びを味わってください。 ■CHAPTER 1|パンチニードルレッスン パンチニードルについて知っておきたいこと Lesson 1|用具と材料 Lesson 2|図案を写す Lesson 3|布を枠に張る Lesson 4|針に糸を通す Lesson 5|刺してみましょう うまく刺せないとき こういうときは? ■CHAPTER 2|円を刺す 円のサンプラー ドット模様の巾着ポーチ スイーツブローチ ■CHAPTER 3|ループをカットする ループカットのサンプラー 白い花のミニバッグ すみれのブローチ ■CHAPTER 4|線を刺す 線のサンプラー 波模様のポーチ 花と小枝のミニフレーム ■CHAPTER 5|刺しゅうと合わせてパターン模様 デイジーのパターン ピンクの花と実のパターン 青い実のパターン 森のクッション 青い花のスマホポシェット ■CHAPTER 6|いろいろなモチーフ 小さな鳥/小さな壁飾り フライングバーズブローチ 白いうさぎのオーナメント 野の花のバスケット 鳩と黄色い実のドイリー フラワーリースのポーチ スノーカラーの巾着ポーチ 小鳥と実のサンプラー 小鳥と実のグラニーバッグ 聖夜のオーナメント マーガレットとポピーの壁飾り 森に棲むふくろうの壁飾り パンチニードルの上から刺しゅう/多色で刺し埋めるとき/ 刺す順序/布の用尺について
  • もちゃんのぽえぽえな日常 1
    完結
    -
    全2巻660~825円 (税込)
    我が家の愛犬「もちゃん」は白い毛並みがフサフサの雑種中型犬! コンビニの前で誰かにつながれていたところを、私が引き取って飼うことに。もともとのんびり穏やかなマイペース犬だけど、歳を重ねてまったり具合に磨きがかかってきました! 公園にいきたいのかと表にだしたら、その場でしゃがんで陽なたぼっこ! 大雪のなかの散歩は、私の後ろを歩いて雪かきをスルーする図々しさ! 2階に抱っこでつれていけと横着全開で、公園の水飲み場では私の手からしか水を飲まないわがままっぷり! どんなときでも、おっとり自然体なもちゃん、ダンナがドン引きしたって私は一生溺愛しつづけます!
  • もちゃんのぽえぽえな日常【分冊版】 1
    完結
    -
    我が家の愛犬「もちゃん」は白い毛並みがフサフサの雑種中型犬! コンビニの前で誰かにつながれていたところを、私が引き取って飼うことに。もともとのんびり穏やかなマイペース犬だけど、歳を重ねてまったり具合に磨きがかかってきました! 公園にいきたいのかと表にだしたら、その場でしゃがんで陽なたぼっこ! 大雪のなかの散歩は、私の後ろを歩いて雪かきをスルーする図々しさ! 2階に抱っこでつれていけと横着全開で、公園の水飲み場では私の手からしか水を飲まないわがままっぷり! どんなときでも、おっとり自然体なもちゃん、ダンナがドン引きしたって私は一生溺愛しつづけます!
  • 元王太子妃候補ですが、現在ワンコになって殿下にモフられています 【初回限定SS付】【イラスト付】
    4.2
    とある夢を叶えるべく、王太子妃を目指して努力してきた伯爵令嬢ルイーザ。けれど肝心の王太子は紳士的なだけで手応えなし。おまけにライバル令嬢のせいで性悪のレッテルを貼られ、挙句何者かの呪いで毛並みフサフサの大型犬に変身させられちゃった!? 真相解明のため王宮で渋々番犬のふりをするものの、そうとは知らず近づいてきたのは王太子。紳士の仮面を取り去りデレデレと犬(注・中身ルイーザ)をモフっては弱音を吐く彼に、ルイーザも徐々に放っておけなくなり―― ※サイン版との重複購入にご注意ください。
  • 元王太子妃候補ですが、現在ワンコになって殿下にモフられています 【初回限定SS付】【イラスト付】【電子限定描き下ろしイラスト&著者直筆コメント入り】
    2.5
    とある夢を叶えるべく、王太子妃を目指して努力してきた伯爵令嬢ルイーザ。けれど肝心の王太子は紳士的なだけで手応えなし。おまけにライバル令嬢のせいで性悪のレッテルを貼られ、挙句何者かの呪いで毛並みフサフサの大型犬に変身させられちゃった!? 真相解明のため王宮で渋々番犬のふりをするものの、そうとは知らず近づいてきたのは王太子。紳士の仮面を取り去りデレデレと犬(注・中身ルイーザ)をモフっては弱音を吐く彼に、ルイーザも徐々に放っておけなくなり―― ※通常版との重複購入にご注意ください。
  • もふエロ獣図鑑 小説アンソロジー
    3.5
    実在する獣に変身できたり、竜人をはじめとする幻獣たちとのラブやエロやもふもふした毛並みを堪能できるお話だけをまとめたアンソロジー小説! 「愛けも」ヒット中の茶柱一号、櫛野ゆいの「竜人と運命の対」シリーズ新作他、もふもふ&エロスな小説をたっぷり収録★ 【収録作品】 狼族の獣人×ヒト族(茶柱一号) ハムスター×ヤンキー(松梶もとや) 白虎皇帝×医学生(加納 邑) 九尾の狐×所有の印を持つ者(彩寧一叶) 竜人×異世界に迷い込んだ青年(櫛野ゆい) 【表紙】二駒レイム
  • もふかのポプリ(1)【電子限定特典ペーパー付き】
    完結
    3.3
    【電子限定特典ペーパー付き】獣人たちが暮らす町・六色町に引っ越してきた人族のミカ。見知らぬ土地と獣人たちからの奇異の目に戸惑うミカを助けてくれたのは、空色の瞳と美しい毛並みの犬人女子高生・ケイだった! 人族を嫌うケイだけど、ミカの匂いをかいだ瞬間衝動に突き動かされて、ミカを押し倒してしまう…! 不安を抱えながらも、ハプニングだらけの学校生活がはじまる。ケモノで百合のもふもふかわいいスクールライフ!
  • 約束だから、食う~巫女は獣人に種付けされる~(分冊版) 【第1話】
    5.0
    「約束どおりおまえをいただきにきた……」山の神社で家業の巫女を勤める紫乃(しの)の前に現れたのは、狼にしては大きい、この神社の「主」を名乗る存在だ。幼い頃、巫女を食べる約束をしたという、その約束に1年早いことがわかったものの、待てないとばかり、まずは甘い愛撫で味見される。美しい毛並みの手触りにうっとりしている間に、処女の体をまさぐられ……! 人外狼と巫女で交わす異種族間の初夜奇譚。 ※この作品は『蜜恋ティアラ Vol.49』に収録されています。重複購入にご注意ください。
  • 野性の呼び声
    4.5
    ゴールド・ラッシュ時代、セント・バーナードとシェパードの血をうけた飼犬バックは、ある日、邸から盗み出され、アラスカ氷原へと連れてゆかれた。そこには、橇犬(そりいぬ)としての苛酷な日々が待っていた。きびしい自然と、人間の容赦ないむちの響きに、バックの野性はめざめてゆく。数年後、広い峡谷を駆けてゆく狼の一群のなかに、毛並みのふさふさとしたたくましいバックの姿が見られた――。
  • 雪に誘い夜に失せて
    -
    1巻220円 (税込)
    平野彦一は幕府の同心であったが、ある日ふらりと出奔する。流浪の身となり立ち寄った村で、火の玉が飛ぶという社殿へひとり立ち寄った。 そこで彦一は二匹の霊狐と出会う。金色の毛並みを持つおぼろと、弟である白銀の毛並みを持ったほむら。 「儂らは神域を護る狐にすぎませぬ。此処はまさしく夢と現の狭間に在る、儂ら狐の領域です」霊狐の領域に連れてこられた彦一は、甘く饗され劣情のままに二匹を抱く。快楽の中で親友の優吾と、遊里へと売られた晴という幼馴染みを浮かべるが…
  • 羊毛フェルトから生まれる猫の肖像 「わくねこ」の作り方
    4.0
    1巻1,650円 (税込)
    フレームに納められた猫の肖像、「わくねこ」の作り方を紹介する1冊。 目の作り方、ひげの作り方、模様の入れ方、毛並みの表現の仕方…などなど、こまかいところまで作り方を解説しています。 イキイキとした猫の表情は、まるで本当に生きて寄り添ってくれているかのよう。部屋に1匹の「わくねこ」がいてくれるだけで、そのまなざしに癒やされること間違いなし。 このテクニックを覚えれば、自分の家の猫の特徴もしっかりとらえて、自分だけのオリジナル作品が作れてしまいます。 初心者でも挑戦しやすいように、1章では基本的な道具や植毛テクニックの話も網羅。 上級者でも間違いなく楽しめる、高難易度のテクニックもたくさん掲載。 ぜひ、「自分だけのかわいいあの子」を作ってみてはいかがでしょうか?
  • 恋愛経験値
    完結
    2.0
    全1巻628円 (税込)
    女にも男にもだらしない、ろくでなしホストの俺。つきあってる女に愛想つかされて追い出されて――そんなとき、おまえと再会した。高校の頃は地味だったのに、今ではメガネの似合う、いかにも毛並みの良さそうなリーマン……そんなおまえの抱き方は、今まで会った誰より激しく優しくて――。大人の男たちのちょっぴりほろ苦く、そしてとびきり甘くせつない恋愛をぎゅっと濃縮した、南天佑のリーマンBLコミック決定版。
  • 若き虎王の蜜愛 囚われの王女は黄金の毛並みを愛撫する【特典付き】
    完結
    4.6
    「よくぞ私の元へ来た。もう離さない。覚悟してくれ。」 叔父の命でジェイド王国国王、オーガストに嫁いだアデレイド。弟を人質に取られ、嫌々間諜的なことをしていたが、ある夜、巨大な虎に変身するオーガストを目撃したことで互いの事情を打ち明け真に結ばれる。「愛している。私の妻は、お前しかいない」美しく優しい夫に蕩かされ幸せに浸るアデレイド。だが叔父と従兄の魔の手が二人に迫り!? 書き下ろし番外編も収録! ※こちらの作品にはイラストが収録されています。 尚、イラストは紙書籍と電子版で異なる場合がございます。ご了承ください。
  • わんこを撮ろう! あなたも写せる愛犬のベストショット
    -
    誰よりもかわいい“わが家のわんこ”。その愛らしさ、すばらしさ、カッコよさも、いざカメラに収めようとすると、わんこが動いたり、こっちを見てくれなかったりして、むずかしいと思うことはありませんか?本書では、犬の撮影が大好きなプロのカメラマンが、わんこの美しい毛並みやイキイキとした表情をバッチリ、写真に収めるコツをお教えします。構図の工夫、光の生かし方、背景の色、角度の変化など、ちょっとしたテクニックで写真の質がグンとアップ!また、おもちゃや小物を使った表現や、走りやジャンプなど屋外でのスピード・ショットなど、さまざまな奥の手も披露。ブログ用の写真や、思い出のポートレートを撮りたいときにも役立ちます。トイプードル、チワワ、柴犬、イタリアン・グレーハウンドなど“モデル犬”も豊富。わんこたちの写真を眺めているだけでも、その愛くるしい表情やかわいいしぐさに思わずほほえんでしまう一冊です。

    試し読み

    フォロー

最近チェックした本