家内作品一覧

非表示の作品があります

  • 天地無用!魎皇鬼 千客万来編 愛のヘクサグラム
    -
    「うっそだろ~~っ!」コワーイ魎呼を蘇らせてしまったばっかりに、平和な日常が遠い世界にいってしまったフツーの高校生、柾木天地くん。魎呼を追ってきたお姫様や宇宙からきたギャラクシーポリスなど、トンでもない奴らが次々と現れて、学校はブチ壊すは、瀬戸大橋を全壊させるはの大騒ぎ!アブナイ彼女たちに囲まれて、天地は、ユウウツな日々をおくっていた。そんな彼が迎えるお正月。ただですむハズがない! 天地君をめぐって宇宙からやってきた美少女たちの恋の鞘あてが始まった!超人気のSFハイブリッド・ラブ・コメディーOVAのオリジナル小説! これを読まなきゃ人生大ゾン!?
  • ヒジキのお仕事 (1)
    4.0
    ヒジキと愉快な仲間達……毎日の大事なお仕事!? 俺達がいれば家内安全…本日も張り切ってパトロール♪「いつも本当に迷惑なんですけど…」(by飼い主の鰐石さん)
  • 男の作法
    完結
    4.5
    令和(いま)こそ知るべき、昭和の文豪の美徳! 『鬼平犯科帳』『剣客商売』等の名作小説を著した 巨匠・池波正太郎の大ヒットエッセーをコミック化! 鮨・天ぷらの食らいつき方から家内円満の秘訣、 おうちごはんにおける最高のすきやき調理法や贈答品の見定め方等々… 万事に対する心構えや常識を、昭和末期の人間模様を通して小粋に活写! 世の中は移ろいやすい、だけれど不変の価値観はきっとある!!
  • 織田信長 無料お試し版
    無料あり
    3.0
    尾張の戦国大名・織田信秀の嫡男として生まれた信長―――。 巷ではうつけと蔑まれ奇行を繰り返す信長に、家臣たちは愛想を尽かし、織田家内での人望は皆無に等しかった。 いちばんの理解者であった父を亡くし、群雄割拠の尾張にひとり放り出された信長は、いま天下統一に向けて立ち上がる! 今週は1巻1話、4話、2巻8話の3つのエピソードをそれぞれ収録!!
  • 幕末維新懐古談 私の父祖のはなし
    無料あり
    3.0
    1~80巻0円 (税込)
    この電子書籍ファイルは青空文庫のデータをもとに制作しております。

    試し読み

    フォロー
  • 嗚呼!祐天寺家(1)
    完結
    -
    全5巻660円 (税込)
    祐天寺家家訓その一、家長元気で家内安泰! 100歳になっても脳年齢・肉体年齢ともにスティル・ヤングな白楽翁。そんなスーパー爺さんを中心とした、四世代10人家族の祐天寺家は今日も今日とて大騒動。「メシはまだかね」が口癖の息子をはじめ、病院長に研修医、嫁姑(よめしゅうとめ)と予備校生に双子のギャル……考え方も生活パターンもばらばらの10人だけど、一椀の納豆をタネにケンカするほど仲がよくって――!? 爆笑ファミリーコメディ、第一幕。
  • 遊びをせんとや 古田織部断簡記
    4.0
    1巻2,200円 (税込)
    古田織部の自死から十八年――上段末尾に「遊びをせんとや」、下段末尾に「これにて仕舞」と記された、織部最後の茶会の指示書が見つかる。この席に誰が招かれ、これは何を意味するのか? 毛利家内での諍いに苦しむ中、茶の弟子である毛利秀元が真相を探る。
  • 暗殺国家ロシア―消されたジャーナリストを追う―
    3.8
    白昼堂々行われる射殺、ハンマーでの撲殺、そして毒殺。社会主義政権崩壊後、開かれた国になるはずだったロシアで不審死が相次いでいる。犠牲者はジャーナリストたち。彼らはメディアが政権に牛耳られる国の中で、権力批判を繰り広げる急先鋒だった──。偽りの民主主義国家内部で、今、何が起きているのか? 不偏不党の姿勢を貫こうとする新聞社に密着した衝撃のルポルタージュ。
  • 伊勢志摩・熊野 ご朱印めぐり旅 乙女の寺社案内
    完結
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★ お気に入りの御朱印帳に「一期一会」の出会いを刻みながら、小さな幸せ集めにでかけてみませんか? ★ 伊勢神宮 猿田彦神社 二見興玉神社 松尾観音寺 三岳寺 射山神社 産田神社 熊野三山 飛龍神社 ほか 「津七福神」「伊勢西国三十三観音めぐり」も紹介しています。 ★ ほっこり笑顔や素敵な縁をもたらすおみくじやお守り、小物たちも掲載しています。 ★ 恋愛成就に仕事運、子宝・安産、家内安全・・・ かわいい絵馬に願いを込めてみましょう。 ★ 凛とした空気に癒されたあとは、歴史文化や地元を味わうぶらり歩きにぴったりの情報も満載です! ★ ご朱印のいただき方や参拝のルールなど、寺社めぐりのあれこれも丁寧に解説しています。 ◆◇◆ この本について ◆◇◆ ご朱印を集めながら寺社をめぐることで得るものは人それぞれ。 寺社の歴史を知ることで、普段とは違うところに思いを馳せながら歩けるのも魅力のひとつです。 この本では約2000年もの歴史をもつ「伊勢神宮」をはじめとして、伊勢志摩とその周辺にあるご利益いっぱいの寺社をご紹介しています。 この地域には伊勢神宮ゆかりの寺社をはじめ、様々なご利益がいただけるパワースポットがたくさんあります。 世界遺産に登録された巡礼の道「熊野古道」、そして「もうひとつのお伊勢参り」といわれる観音めぐりがあることをご存知ですか? 江戸時代から「一生に一度は行ってみたい場所」として大勢の人たちが目指した伊勢神宮と、その道程にある風景、たくさんの寺社をゆっくり辿ってみて下さい。 これまで気がつかなかった伊勢志摩、そして熊野の魅力を発見できること間違いなしです。 本書では寺社でいただけるご朱印やかわいいおみくじ、お守りも掲載し、併せて境内の見どころや、周辺の立ち寄りスポットもご案内しています。
  • 茨城・栃木・群馬 ご朱印めぐり旅 乙女の寺社案内
    完結
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★ お気に入りの御朱印帳に「一期一会」の出会いを刻みながら、小さな幸せ集めにでかけてみませんか? ★ ほっこり笑顔やすてきな縁をもたらす、おみくじやお守り、小物たち。 ★ 恋愛成就に仕事運、子宝・安産、家内安全・・・。かわいい絵馬に願いを込めて。 ★ 凛とした空気に癒されたあとは、歴史文化や地元らしさを味わうぶらり歩き。 ★ ご朱印のいただき方や参拝のルールなど、寺社めぐりのあれこれも丁寧に解説します。 ★ 掲載の寺社 大杉神社・潮音寺・一言主神社・大洗磯前神社・大谷寺・古峯神社・足柄織姫神社・鷲子山上神社・伊香保神社・水澤寺・雷雷神社・赤城神社 ほか 御朱印を集めながら寺社をめぐることで得るものは人それぞれ。 寺社の歴史を知ることで、風景を眺めながら、普段とは違うところに思いを馳せることができるのも魅力のひとつです。 ストレスの多い現実を離れ、癒しを求めることはもちろん、女性の心をくすぐる、かわいらしいおみくじやお守りを身につけて願掛けをしつつ、「女子力を高める」ということもあるのでしょうか。 また、写真とは違った思い出の重ねかたでもあるのだと思います。 御朱印はさまざまなデザインがあり、墨色と朱色のコントラストが美しく、書き方によって個性あふれる筆づかいなど、アートとしての人気も高まっていますが、御朱印は本来、参拝者が写経をお寺に納めた際にいただく印で、スタンプラリーとは違います。 寺社の由来や歴史を知って、境内のさまざまなものを見ながら、御朱印と合わせて趣のある時間を過ごしていただきたいと思います。 また、参拝のマナーを身につけることで、日々のふるまいや気持ちも、落ち着いてくるのではないでしょうか。 寺社の方々のお話しも、しっかりと心に刻まれて、運も開けますように、本書を片手に、たくさんの寺社をめぐってみて下さい。 ◆◇◆ 本書の掲載内容 ◆◇◆ ☆ 寺社で頂ける御朱印代を掲載しています。 ☆ 主にお賽銭をしてお参りをする本堂や社殿を掲載しています。 ☆ 境内の見どころや周辺の立ち寄りスポットを掲載しています。 ☆ かわいいおみくじやお参りのほか、パワースポットなどもご紹介しています。
  • イマドキの若い嫁は… 1 ~川島れいこ嫁姑選集~
    完結
    -
    イマドキの嫁との関係はなかなか上手くいかなくて…。川島れいこが贈る“現代ならでは嫁姑関係”がテーマの短編集。 【収録作品】 ●「仕組まれた罪」 ●「そのやさしさが見えなくて」 ●「田舎に嫁がやって来た!」 ●「あなたが好きだから…」 ●「家内坂」 ※重複購入にお気を付けください。
  • いまも、君を想う(新潮文庫)
    4.1
    家内あっての自分だった。一人きりで迎える静かな時間の中で、とめどなく蘇る君在りし頃の思い出。手料理の味、忘れられない旅、おしゃれ、愛した猫や思い出の映画……。夫婦二人だけで過ごした35年間のささやかな日常には、常に君がいてくれた。いい時も悪い時も、7歳下の美しく、明るく、聡明な君が――。文芸・映画評論でつとに知られる著者が綴る、亡き妻へ捧げる感涙の追想記。(「別れ」という重たい代償・西川美和、解説・佐久間文子)
  • f 植物園の巣穴
    3.8
    『家守綺譚』『沼地のある森を抜けて』の著者が動植物や地理を豊かにえがき、埋もれた記憶を掘り起こす長編小説。 月下香の匂ひ漂ふ一夜。植物園の園丁がある日、巣穴に落ちると、そこは異界だった。前世は犬だった歯科医の家内、ナマズ神主、愛嬌のあるカエル小僧、漢籍を教える儒者、そしてアイルランドの治水神と大気都比売神……。人と動物が楽しく語りあい、植物が繁茂し、過去と現在が入り交じった世界で、私はゆっくり記憶を掘り起こしてゆく。自然とその奥にある命を、典雅でユーモアをたたえた文章にのせてえがく、怪しくものびやかな21世紀の異界譚。
  • 大阪・兵庫 ご朱印めぐり旅 乙女の寺社案内
    完結
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ほっこり笑顔やすてきな縁をもたらす おみくじやお守り、小物たち。 恋愛成就に 仕事運、子宝・安産、家内安全… かわいい絵馬に願いを込めて。 凛とした空気に癒されたあとは、 カフェやショップで楽しいひととき。 ご朱印のいただき方や参拝のルールなど 寺社めぐりのあれこれも丁寧に解説します。
  • 拝み屋備忘録 鬼念の黒巫女
    4.3
    拝み屋、絶対絶命。 「どす黒く染まった、巫女装束の女が…」 怨みを募らせた史上最凶の生霊が襲い掛かる! 先祖供養に家内安全などの加持祈祷、はては憑き物落としや悪霊祓いを請け負う「拝み屋」郷内心瞳の人気実話怪談シリーズ第6弾! ・他者に呪術を向けた女の惨すぎる報い…「身のほど知らず」 ・万引き容疑で呼び止められ…思いもかけない恐ろしい事実…「仏花」 ・いじめで自殺した女子生徒の怨霊が…「エヴァーグリーン」 ・著者の元にかつての相談客から送りつけられた写真、そこに写る悍ましい女の正体は…はからずも巻き込まれた拝み屋・郷内に怪異が襲う表題作…「鬼面の黒巫女」など収録。 禁忌を犯した者たちの凄まじい末路がここにある――。
  • 織田信長 上
    完結
    4.0
    尾張の戦国大名・織田信秀の嫡男として生まれた信長―――。巷ではうつけと蔑まれ奇行を繰り返す信長に、家臣たちは愛想を尽かし、織田家内での人望は皆無に等しかった。いちばんの理解者であった父を亡くし、群雄割拠の尾張にひとり放り出された信長は、いま天下統一に向けて立ち上がる! 目次 第一章 悪魔か神か 第二章 諫死 第三章 うつけ殿は天下殿 第四章 天運 我にあり 第五章 美濃落城 第六章 天下布武
  • 女のホンネ、~お義父さま、お義兄さん、ワタシ、困っちゃう!~
    -
    1巻330円 (税込)
    由香は、次男圭二に乞われて男3人の家族へ嫁ぐ。平凡だが実直な夫、コンサルタントの義父、そして、大学講師の義兄と、その3人との暮らしは「識者家族」の嫁として誇れるものだったが・・・! 義父も60代前半でまだまだ現役、そして義兄は大学の講師をしていながら女子学生や女性に不器用。 嫁いだ由香は初めの識者家族の誇りが消し去られる。なぜなら、義父圭介も、義兄圭一も、由香とは血の繋がりのない他人で「男」。由香は、「飛んで火にいる夏の虫」か、個々には秘密に3人の男たちの夜の妻にさせられていく。 外の男との不倫と違って、義父と義兄との関係は「家内不倫」とでもいうのか!? 悩みながらもセックスに奥手の由香は、それぞれと関係してセックスの素晴らしさを知るが、先を考えて悩みは深い。
  • 開運! 日本の伝統文様
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 松竹梅、鶴亀、亀甲、千鳥、流水……日本人の生活に身近な数々の伝統文様。和服や手拭い、各種工芸品などに描かれる日本の伝統文様には、じつは開運招福、延命長寿、商売繁盛、家内安全など祈りや願いが込められています。 たとえば、風呂敷の代表柄「唐草文様」は、蔓草(つるくさ)が蔓をどこまでも伸ばすところから、生命力が強く、長寿や子孫繁栄の願いが込められた吉祥文様です。唐草文様は、織物だけでなく、寺社の瓦や仏像の台座などにも多く使われています。 本書では、日本の伝統的な文様の中でもとくに「縁起担ぎ」として使われてきた文様を取り上げ、その意味と歴史的な由来を解説します。文様の知識を身につけると、恋愛成就、開運招福など運気アップや、厄祓い、魔除けなど日常のトラブル回避に役立てられるほか、古美術や寺社にある文様を見分ける鑑賞力も養えます。
  • 海馬の助走
    -
    1巻495円 (税込)
    盆用品を買ってくれそうな親戚は少ない上に、父親の件を尋ねられたら上手く答える自信がない。父親がいなくなってから十日が過ぎたが、具体的にいつ帰るとは言えず、ましてや磯十の家内との事を既に耳にしているかも知れないのだ。毎日、自転車を貸してくれる茂平伯父も、その妻のサダ伯母も、綜一が「貸してけらいん」と声を掛けると、以前のように「おー、綜一、アイスば仕入れたら、二、三本、置いで行げや」などとからかう事もなくなり、無言で頷くだけになった。(「海馬の助走」より)  漁港で逞しく生きる青年の成長を描いた2篇を収録。表題作は第24回野間文芸新人賞を受賞、「掌の小石」は第121回芥川龍之介賞の候補作に選ばれた。 *海馬の助走 *掌の小石 ●若合春侑(わかい・すう) 宮城県塩竈市生まれ。東北学院大学経済学部経済学科を卒業。1998年、「腦病院へまゐります。」で第86回文學界新人賞を受賞する。同年、同作が第119回芥川龍之介賞の候補作に選ばれる。同年、「カタカナ三十九字の遺書」が第120回芥川龍之介賞の候補作に選ばれる。1999年、「掌の小石」が第121回芥川龍之介賞の候補作に選ばれる。同年、『腦病院へまゐります。』が第21回野間文芸新人賞の候補作に選ばれる。2002年、『海馬の助走』で第24回野間文芸新人賞を受賞する。2005年、國學院大學文学部神道学科を卒業。
  • 家内安全
    5.0
    誰かを好きになって、恋をして、一緒に暮らす。そこには、たくさん喜びや悲しみ、想いの襞が重なりあっている。夫と娘と初詣に行く日常を得るまでの、恋愛と仕事に戦う日々を描く表題作「家内安全」のほか、「ゆっくり進む船が行く」「鉄紺」「ぬるぬる」、平間至の写真から生まれた「ショートストーリーズ」など、いずれも、恋をする心と体を、まっすぐに見つめた小説集。
  • 神々宿りし都市 世俗都市の宗教社会学
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 都市には、神ガミの様々なネットワークがある。家内安全・病気平癒・商売繁盛など、不可視の明日の安泰を願う現世利益の信仰、祈りと浄化を密かに託す水子供養、先祖を祀る聖地としての霊園墓地、伝統・伝承を今に受け継ぐ各地域のお祭りや家庭の年中行事、精神世界という新しい名称のもとに息づく占いや心霊研究の世界等‥、気鋭の研究者の11編の論考で、様々な生活と欲望が生起する都市を覆う信仰の諸相を考察する。
  • 神さま、お願い
    3.7
    こんなはずじゃなかったのに――京都は下鴨神社近くの暗い神社。学業成就、縁結び、家内安全、商売繁盛…日夜一心不乱に手を合わせる女たちの花びらを一枚めくりあげれば、脈打つのは滴る蜜か、どす黒い血か――!?
  • 神様があなたのそばにやってくる すごい「お清め」
    3.0
    神道数秘術家が教える、独自の開運の作法。長年の占い人生の中で自らが年収を上げ、幸せ人なった習慣。15,000人を鑑定してきた著者が、邪(よこしま)を祓い、場と心を清め、運がよくなる習慣をまとめた。 【目次】 第1章 今すぐやりたいお清めの基本  運気アップの第一歩は「難を避けること」  「マイ神社」をみつける  外からのメッセージに敏感になる  「ツヤツヤ輝く人」でいる  ほか 第2章 家を清める  「神様が住みたがる家」にする  玄関がすべて  玄関を明るくピカピカにする  床主神様と家内神様を味方にする  ほか 第3章 お財布を清める  お金を「魂があるもの」として扱う  お財布はお金の家。ピカピカに保つ  お札と小銭は別々のお財布に入れる  小銭を粗末に扱っていないか?  ほか 第4章 人間関係を清める  運は人が運んでくる  人の食べているものを欲しがらない  簡単に「貸して」と言わない  話の長い人にならない  ほか 第5章 数霊で清める  運気アップのカギは「数」が握っている  自分の数霊を知ろう  今年の運勢を知る  破壊の数を避ける
  • 君のいない食卓
    4.0
    「あなたがなぜ、これが好きなのかわかった!」と家内に笑われた三色御飯。「そんなの簡単よ」と作ってくれた、もう一品。母のオムライス、姉と食べたホットドッグ、恩師と鰻、ホヤと秋刀魚と被災地、そして料理好きだった亡き妻……二度と会えない、あの味と君。失われた至福のひとときを綴る、いまひとたびの「マイ・バック・ページ」。

    試し読み

    フォロー
  • 血族の王―松下幸之助とナショナルの世紀―(新潮文庫)
    3.4
    米相場で破産、没落した家名を再興すべく、松下幸之助は九歳で大阪へ丁稚奉公に出た。事業拡大への飽くなき執念は、妻と始めた家内工業を従業員38万人の一大家電王国へと成長させた。されど、好事魔多し。盟友だった義弟との訣別、GHQの圧力、後継者問題、スキャンダル……。激動の時代を背景に、数々の神話に彩られた「経営の神様」を、新資料と徹底取材で丸裸にした評伝決定版。
  • 国際紛争はなぜ起こるのか? 冷戦後の国際秩序の形成とシリア紛争への対応 改訂版
    -
    1巻330円 (税込)
    昨年11月に本書を電子書籍として出版したが、急拵えで作成したため、いずれ見直しを行うつもりであった。本改訂版は、なお完全なものとは思っていないが、その後、表現が不適切、不十分と気づいた箇所に修正を施すとともに、一部新たな内容を追加したものである。 本書を出版してから、2014年6月17日までの間に、シリアをめぐる混迷が終息に向かう兆しは見られず、隣国のイラクは、宗派、民族による分断の様相を強め、スンニ派の過激派集団が北部の主要都市を制圧するなど著しい情勢の悪化をみている。また、南スーダン、ウクライナなどにおいて、民族、宗教・宗派の違いに起因する紛争が新たに発生した。 今回の追加・修正には、一部こうした新しい情勢を踏まえ対応策等についてより詳しく説明した箇所もあるが、第1版でお示しした基本的な認識に変更は一切加えていない。世界全体の平和・安定を維持していくために必要なものとして課せられつつある秩序がどのような考え方に従って形成された如何なるものであるか、この全体の枠組みに実質的な変動がない以上、その枠組みの中にある一つの国家内で、根本的に異なる文化・価値を有する民族(宗教、宗派を含む。以下同様)が、独自性を保つための十分なルールもなしに共存することによって如何なる事態が招来されるかは、民族というものの本質が変わるものではないのだから、今後とも変化することはなく、同様の事態の発生と展開をみることは何の不思議もないことである。(本書「改訂版の出版にあたって」より) 冷戦後の世界においては、試行錯誤を経ながら、ある共通の秩序が形成されつつある。他方で、その秩序の形成は、一定の条件に置かれた民族・宗派の間に、必然的に悲惨な紛争をもたらした。  本書は、「民族・宗派」、「共通の秩序」、「文化・価値」など前提となる概念について確認しながら、これらの国際紛争をどう理解すべきか、また、これまでの教訓も踏まえ、この種の紛争等に、「共通の秩序」と整合性をもったどのような一貫した対応を行っていくべきかについて、できるだけ客観的な視点に立って説明し、広範な認識の共有をもたらそうとするものである。  外交の専門家である著者が提示したこれら認識は、さまざまな異なる文化が対峙している現在、人びとが多様性を保ちつつ、平和と安定の下に共存していく上で、必要なものであろう。 1 まえがき 2 冷戦後の国際紛争に関する不適切な認識あるいは整理の不徹底 (1)ユーゴ紛争(I)-民族間の闘争が必然であったことについて 1 基本的な誤り-民族・宗派の自文化・価値への執着に対する認識不足 2 やや詳しい説明-民族はなぜ一定の条件下で争わなければならないのか。 3 第二次大戦後の国際規範、なぜ近年民族紛争が多発したか 4 これまでの整理の不適切(民族・宗派が争わざるを得ないことへの認識不足)の結果 (2)ユーゴ紛争(II)-介入は単に人道のためだけではないこと (3)イラク戦争(I)-国際秩序、国連決議との関係など 1 前提として2点の誤りの確認 2 国連決議との関係をどのように捉えるべきか 3 併せて大量破壊兵器の問題について (4)イラク戦争(II) -主要民族(宗派)の合意したルールの下での共存 3 今後の対応について (1)国際秩序と「民族」、「宗派」の本質を踏まえた関与の必要性 (2)対話による解決の試み (3)軍事介入を念頭に置いた解決を図る場合(2つの重要な判断) (4)介入に際しての基本的な考え方 4 おわりに
  • 孤剣二十六万石
    -
    孤剣腰間にあれば天下怖るるものなし――美濃高須館・松平義行の次男・雪丸は、高田二十六万石の養嗣子への縁組と美姫を蹴って、武者修業に立つ。雪丸は、柳生新陰流の達人である。高田藩では後継ぎ争いの家内紛争が続き、江戸表では酒井大老の対藩政策で政情波瀾に満ち、市中には旗本奴町奴が走り、道場には各派の名人達がはびこっていた。男性的な若い剣士を描く大剣豪小説。
  • 古代資本主義(名著翻訳叢書)
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【内容紹介・目次・著者略歴】 古代ローマにおいて、「資本主義」は存在したのか? 古代ローマの経済の諸相(農業、工業、商業、貨幣など)を詳細に検討する。 【目次より】 序言 序論 経済史の研究 その時代区分 ビュッヒャー、ロートベルトゥスおよびその他の国民経済学者の理論体系 歴史家モムゼン、マルクヴァルト、ゴルトシュミット、フリートレンダー エドゥアルト・マイヤー 近代資本主義 第一章 富の発端 最古のローマにおける貨幣と交換 家の「自給自足」体制 商業の微弱な形成 高利貸付け・拘束行為 第二章 動産 富の源泉としての征服と戦利品 新人 ローマの奢侈に関する誇大な諸見解  商人と徴税請負い人・共和制末期の実業家たち アッティクス 高利貸付け、建築・土地およびその他の諸投機 第三章 大土地所有 ラティフンディウム 公有地 軍事植民市  自由農民層への影響と軍団の兵員補充 ラティフンディアの分布と規模 人口密度  第四章 小土地所有 小土地所有存続の例証 ラティフンディウムの弱点 第五章 商品生産 家内経済と都市経済 奴隷を欠く家内生産と、奴隷を使役する家内生産・必要物の備わった家 ラティフンディウムの産業的性格 自由手工業 奴隷労働 解放奴隷 分業 手工業者と消費者との関係 組合 古代産業における資本および大経営欠如の主因 大都市における富の配置 小工業の絶対的優越 第六章 農業生産 資本と農業 古代農業における資本制的生産諸条件の欠如 ローマにおける海外穀物の輸入と貧民給養 ローマおよびその近郊の、爾余のイタリアからの経済的分離 古代農業の弱点 ラティフンディアにおける粗放経営 ブドウ栽培 畜産業 第七章 資本主義 資本主義の定義 古代における産業資本の欠如 労働の、資本にたいする絶対的優越 大土地所有と小土地所有との関係 資本家的小作人 資本と畜産業 古代における農業資本主義の欠如 富の形成と蓄積・征服と諸属州の搾取 高利貸資本および商業資本としての富の使用 資本制に先行する時期に関しての、マルクスの見解 ローマ経済における資本の役割 ローマの財産査定 資本蓄積にたいする諸障碍 古代の貨幣観 第八章 経済制度 古代イタリアの家内および都市経済・都市農村間の交換関係 貨幣・信用および銀行組織 現物租税 第九章 経済的破綻 帝政下の奢侈と浪費 貨幣恐慌とこれにたいする防衛措置 生活水準の全般的低下 貨幣欠乏と鋳貨品位の改悪 現物経済への復帰 租税 コローナートゥス制 小手工業者階級 土地所有・小土地所有者 第十章 古代の経済 古代一般に普遍的な経済、および近代の経済にたいする、特殊ローマ的経済。 原註 あとがき 地図 サルヴィオリ,ヨゼフ 1857-1928年。イタリアの法学者、歴史学者。
  • この日本語バリバリ英語にしにくいバイ! 「ビミョー」は英語にどう訳す?
    -
    日本語の世界は奥が深い!英語と文化が異なる言葉をあえて英語にするとどうなる?言語学者のアンちゃんが「微妙」「さすが!」「きずな」といった日本語特有のニュアンスを英語でどう表現するかを提案します。 日本で暮らし始めて約20年。アン・クレシーニさんは日々、新しい日本語に出合い、言葉の魅力を体感しています。そんなアンちゃんがこれまでに「面白い!」「大好き!」と感じた日本語を、あえて英語に訳すとどうなるかを解説する一冊。 皆さんも、クレシーニさんの視点を通して、英語で言えそうで言えない日本語の面白さや、日本文化の魅力を発見してみませんか? (本書「はじめに」より) 私には好きな日本語がたくさんあります。意味が好きな言葉と音が好きな言葉がありますが、意味が好きなものを1つ挙げるなら「癒やされる」です。この言葉に当てはまる英語はありません。「自然に癒やされる」という日本語に含まれる感情を、英語で表現するのは本当に難しいんです。 「感謝」「ありがたい」という言葉も好きです。ある友人に教えてもらいましたが、「ありがたい」の反対は「当たり前」だそうです。当たり前と思っていると、感謝の気持ちがなくなってしまいます。これを教えてもらったとき、私はとても感動しました。 <本書内容> はじめに 1 バリバリ英語にしにくい日本語「さすが!」 2 「微妙」のビミョーな使い方 3 「いただきます」に「失礼します」。決まり文句は難しい 4 人間関係を表す「絆(きずな)」はbond?connection? 5 「きつい」「切ない」「悔しい」気持ちを英語で言うと? 6 「パンになります」?店員さんの使う表現が英語に訳せない 7 ホームパーティーは和製英語です 8 「飲み会」を英語に直訳すると、少し違う雰囲気になる 9 物の数え方・・・。日本語と英語の違いが難しい 10 生(なま)は英語で「raw」?生ビールは?生キャラメルは? 11 妻、家内、奥さん、嫁、かみさん・・・どう使い分けるの? 12 「あげる」と“give”から分かる、日本語と英語の文化の違い 13 日本語の「味」は奥が深い 14 「なくなくない?」は魅力ある若者言葉 15 曖昧な言葉を好む日本の人たち 16 日本に生まれ続ける新しい形容詞 おわりに 【対象レベル】英語全レベル 【著者プロフィール】 アン・クレシーニ: アメリカ、バージニア州出身。福岡県宗像市在住。北九州市立大学で和製英語と外来語について研究している。自身で発見した日本の面白いことを、博多弁と英語でつづるブログ「アンちゃんから見るニッポン」が人気。著書に『ペットボトルは英語じゃないって知っとうと!?』(ぴあ)、『「カタカナ」英語を「通じる」英語へ』『即使える「病院英語」ハンドブック~「診察して」って英語で言えますか?』『バリバリウケる!ジャパングリッシュ 「ペーパードライバー」は英語じゃない!』(アルク)などがある。
  • 豪華絵巻で楽しむ 大奥のしきたり
    -
    1巻1,200円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※【本電子書籍には塗り絵は付属されておりません】大奥とは、どのようなところだったのか。徳川幕府が世継ぎを育てるために創設した大奥は、将軍の正室である御台所や側室を頂点として、3000人もの女性が住まう男子禁制のタテ社会だった。女同士の権力争いやスキャンダルばかりが取りざたされるが、そこでは家内安全、健康長寿を願う年中行事が行われ、独自の文化が育まれたことも見逃せない。大奥の文化から生まれた「しきたり」には、現代に繋がっているものが数多くある。例えば、家の中心の台所(御台所)、良く働くおさんどん(御三之間)、客扱いが達者な仲居(御仲居)、お八つ、お流れ頂戴といった言葉をとってみても、現代まで残るものばかり。また、松飾り、鏡餅、豆撒き、雛祭、潅仏会、七夕、暮れの大掃除というような大奥で行われだした行事も、今ではどれも欠かすことのできないものとなった。本書は、そうした大奥の風景を丹念に描いた「千代田之大奥」の絵とともに、実態を読み解く。
  • 御朱印と御朱印帳で旅する神社・お寺
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 美しい御朱印と御朱印帳でめぐる、全国の神社とお寺 全国155箇所の神社とお寺等を掲載した、御朱印と御朱印帳でめぐる旅ガイドブック。 御朱印はもちろん、近年増えてきた寺社オリジナルの美しい御朱印帳もご紹介します。 モチーフは寺社の宝物やゆかりのある武将などそれぞれ。心躍る一冊がきっと見つかるはずです。 「御朱印とは」といった基礎的な内容から、各寺社でもらえる御朱印・御朱印帳の概要や由緒をご紹介します。 御朱印集めが好きな人にも、御朱印初心者にもぴったりの本です。 【1章 御朱印・御朱印帳のきほん】 御朱印・御朱印帳とは何でしょうか? 神社の御朱印の見方 お寺の御朱印の見方 おまいりの作法と御朱印のいただき方 御朱印めぐりの心得 【2章 人気スポット別 御朱印めぐり】 東京下町 御朱印めぐり おすすめ1日コース 鎌倉 御朱印めぐり おすすめ1日コース 京都・東山 御朱印めぐり おすすめ1日コース 京都・宇治伏見、東福寺 おすすめ1日コース 高野山 御朱印めぐり 宿坊に1泊2日コース 日光 御朱印めぐり 宿坊に1泊2日コース 【3章 ご利益別寺社&特長別 御朱印めぐり】 縁結びにご利益・ご神徳がある神社 金運にご利益・ご神徳がある神社 仕事運にご利益・ご神徳がある寺社 家内安全にご利益・ご神徳がある神社 四季で変わる御朱印 見開きの御朱印 日蓮宗の御朱印「御首題」 精神、教えが込められた御朱印 イラストが入った御朱印 限定の御朱印 西国三十三所草創1300年 日本最古の巡礼所に行こう! 【4章 デザイン別 御朱印帳めぐり】 御祭神・神話を描いた御朱印帳 仏様のお姿を描いた御朱印帳 社殿や本堂を描いた御朱印帳 武将にちなんだ御朱印帳 祭礼の様子を描いた御朱印帳 名勝・風景を描いた御朱印帳 文化財・宝物を描いた御朱印帳 神使や動物を描いた御朱印帳 菊の紋が入った御朱印帳 花木を描いた御朱印帳 etc…
  • 三栄ムック 神社とお寺 開運おみくじ
    -
    神様のお告げを知る はじめに もくじ 第1章 おみくじの基本  おみくじとは  お参りの作法  おみくじのいただきかた  吉凶の意味  おみくじの起源  おみくじの変遷  漢詩によるおみくじ  和歌によるおみくじ  珍しいおみくじ  いろいろなおみくじ  〈コラム〉凶みくじ納箱 第2章 御利益別の神社とお寺&おみくじ  恋愛運・良縁  勝負運  強運  開運厄除  仕事運  金運・商売繁盛  家内安全  美容・健康運  安産・子宝運  〈コラム〉おみくじ立て 第3章 ユニークおみくじ  ユニークおみくじ 奥付 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • 静岡・愛知 ご朱印めぐり旅 乙女の寺社案内
    完結
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ほっこり笑顔やすてきな縁をもたらす おみくじやお守り、小物たち。 恋愛成就に 仕事運、子宝・安産、家内安全… かわいい絵馬に願いを込めて。 凛とした空気に癒されたあとは、 カフェやショップで楽しいひととき。 ご朱印のいただき方や参拝のルールなど 寺社めぐりのあれこれも丁寧に解説します。
  • 次元上昇日記 ベストセレクション50
    -
    「次元上昇」とは? それは「アセンション」のこと。 では、「アセンション」とは何か――? 辛酸なめ子さんにとっては、日々、功徳を積んで善行マイレージを貯め、それがある閾値に達すると得られる高い次元のこと。 本書は、そんな次元上昇をめざす一人の女性が、イベント、パーティ、買い物、仕事……と毎日足を運び、霊的な何かが見えたり、癒されたり、反省したり、試行錯誤する抱腹絶倒の記録です。 この世界の次元は一つじゃない――。 よりすぐりのベスト50をお楽しみください。 <内容> 2014年6月1日 代々木フェス 2014年12月26日 エンジェルパーティ 2013年12月28日 宇宙に思いを……。 2013年12月16日 パン以外食生活 2015年6月1日 今昔セレブ 2014年1月7日 足難の日 2014年8月3日 イルカ降臨 2014年6月8日 劇団四季の歌のパワー 2014年4月13日 大江戸霊異記 2016年4月6日 ついにiPadを…… 2014年5月20日 セブ島より帰還 2014年4月29日 へんないきものたち 2014年4月6日 しめやかに京都 2014年9月2日 臨死トリップ 2014年8月28日 超能力と残暑 2014年1月10日 ザクロパワー 2014年10月29日 バブル再来 2014年7月24日 久しぶりの家内制手芸 2014年8月12日 キャラの濃い50代男子 2014年5月29日 背徳サイト 2014年4月17日 不穏な街 2014年8月7日 アイドル系ライブ 2016年3月1日 脱貧乏性を目指して ほか ※本作品は、幻冬舎plus(http://www.gentosha.jp)の連載「次元上昇日記」で2013年11月~2016年4月にかけて公開した記事の一部を抜粋し再構成したものです。
  • 上手に描けて、運気も上がる! 差が出る簡単テクニック 開運絵画編
    -
    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ●人気風水師が監修! 運がよくなる絵の描き方&飾り方とは? 九星気学を取り入れた開運絵画テクニック初公開! 金運、健康運、学業成就、恋愛運、家内安全、人脈運、商売繁盛、開運、厄除け 生徒が次々と賞をとる 絵画教室直伝! 「どこに飾る?」「いつ描く?」「どんな額縁?」「どの方角を向ける?」
  • 図解入門業界研究 最新福祉ビジネスの動向とカラクリがよくわかる本
    3.0
    1巻1,584円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 福祉業界は年々規模が拡大し、保育・障害・介護の制度ビジネスだけでも15兆円を超え、業界従事者も350万人を数える一大産業となりました。しかし、他産業に比べ学生の関心が低く、新卒の採用率が低い状況が続いています。本書は、福祉関連の学校に通う人だけでなく一般の方にもわかりやすく業界の仕組みや動向を解説した入門書です。家内工業から戦略とマネジメントを備えた経営へと変革している福祉ビジネスの「今」がわかります。
  • 全国厄除け郷土玩具:疫病退散! 入手先・由来・ご利益のすべてがわかる
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 コロナ禍、水害、地震と、厄除け祈願が高まる現代。 古来から伝わる厄除け郷土玩具を100品以上収録し、入手法から使い方までわかりやすく解説します。 疫病を払うのは、「アマビエ」だけではありません。 日本には昔から「厄を除ける」といわれる郷土玩具が、全国に多数伝わっています。 本書では、疫病退散、無病息災、厄除消除、悪霊退散、家内安全と、願いごと別に郷土玩具を紹介。 それぞれの郷土玩具の由来から、ご利益、飾り方、使い方を掲載します。 収録する郷土玩具は100品以上。巻末には郷土玩具の入手先を掲載します。 著者は「日本郷土玩具の会」「全日本だるま研究会」の会長を務める中村浩訳(なかむら・ひろのぶ)さん。 郷土玩具のいわれや歴史、使い方などを、職人さんたちとのエピソードも交えて解説していきます。
  • 出会い系で当たりを引く方法★爆走!レズ姫トラ★一人きりの女が個室でヒマしてるなんて ヒトカラ乱入!★裏モノJAPAN【ライト版】
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 裏モノJAPAN 体験ベースの欲望追求エンタテイメントマガジン ★特集 出会い系で当たりを引く方法 ●情報けものみち ・警察はこんなちっぽけなことでもあなたを捕まえる 悪いことだなんて思ってなかった… ・【マンガ】爆走! レズ姫トラ ・サクラの黄色い歓声で一般女子をおびき寄せる マー君やって来る ヤァ! ヤァ! ヤァ! ・【マンガ】都会の娘をレタス畑でつかまえて ・ニヤニヤ笑いながら歩いてる人、何がそんなに可笑しいんですか? ・一人きりの女が個室でヒマしてるなんて ヒトカラ乱入! ・伝言ダイヤル ノゾキ部屋 ゴムヘル お見合いパブ 時代遅れフーゾクが実はオイシイ!? ・【マンガ】私、どうしてこんなブ男としちゃったんだろう ●シリーズ ・ブルーシャトー~読者投稿ページ  ⇒ どうせ俺のアドレスなんて消されているはず。と卑屈になる前にバイバーを入れてみましょう  ⇒ 「もっとしよ! ねえ、もっと!」シャブ漬けデリヘル情報を元に四国の某譲と果てなきキメSEXを  ⇒ 「引き算したらマイナスでしょ?」ホ込3の女を高級ホテルに連れ込みタダマンを狙ってみた  ⇒ 今、モバゲーナンパの最右翼はヒマな主婦が7割を超える「農園ホッコリーナ」でプレゼント作戦  ⇒ チャットレディに我が社の派遣会社が!職場の様子を観察してから、こっそりオナニー調教する喜び  ⇒ 「家内もご主人もダメとは言わないでしょう」妻を亡くした孤独男を演じ、未亡人に接近する悪人  ⇒ 必ず前かがみになるお昼のテレビ「ごきげんよう」にユルイ服のゲストが来たらすぐさま電話するように!  ⇒ 小悪に立ち向かう男セントウ、ぴょんぴょんジョニーの細い糸をビニール傘でぶった切る! ・Go! Go! 合ドラ(新連載) ・読者様の御声 ・今月のプレゼント ・しんさくヤルノート★本命の友だち・S子をオトしてみたものの… ・インテリやくざ文さん★月夜の決闘 ・閑古鳥の鳴く店★味ごのみ千円の呑み屋 ・フーゾク噂の真相★即アナル舐め嬢は、どこまでの汚さまで舐められるのか? ・この世のひみつ★乳首の位置 ・どもりの邦夫★彼女なんてできっこないけど ・拝啓、美人店員さま★レンタルDVD店 ・幽霊物件に住む。春日部コート508号室★疑惑、再び ・無銭で泊まろう★お祭り男の心意気 ・定期購読&バックナンバー 編集部より★本誌掲載記事の中には真似をすると法律に触れるものも含まれています。悪用は厳禁です。 (本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
  • 東京周辺 七福神めぐり ご利益さんぽコース 改訂版
    完結
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★ 御朱印やお土産、歴史深い街並み… 楽しく幸せを感じるおすすめ『30』コース! ★ 「東京」「神奈川」「千葉」「埼玉」 開運招福の旅があなたの身近にも。 ★ お気に入りのコースがきっと見つかる。 柴又・隅田川・谷中・市川・川越・横浜金澤…など ◆◇◆ 本書について ◆◇◆ 七福神とは、日本において、庶民の暮らしに 福をもたらすとして信仰されている 〝七柱の神〟のことです。 古くは室町時代末期、京の庶民の間に 〝福の神信仰〟が生まれ、 その後、神々の種類も数も一定しないまま 全国に広がっていきました。 そして、江戸時代中期からは、 お正月に初詣をかねての七福神詣が、 江戸庶民の間で大流行。 七福神の顔ぶれも次第に、 現在の恵比寿・大黒天・毘沙門天・弁財天・布袋尊・福禄寿・寿老人に 整えられていきました。 およそ250年前に始まったといわれる 江戸最古の七福神「谷中七福神」は、 東京都台東区・荒川区・北区の7寺院に 祀られている七福神をめぐります。 ほかの七福神めぐりには神社も入っていますが、 谷中七福神は寺院だけとなっているのが特徴です。 七福神を参拝することには、不老長寿、 商売繁盛、五穀豊穣、家内安全など、 所願成就のご利益があるとされています。 多くの七福神めぐりは、 半日から二日程度でめぐることができ、 近年の御朱印ブームと相まって、 新年のイベントとしても定着してきました。 本誌では、東京周辺の30の七福神めぐりの コースを厳選して掲載。 コースも回りやすい順で設定しました。 ぜひ楽しみのひとつとして 参拝していただければ幸いです。 ◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆ * 柴又七福神 * 千寿七福神 * 隅田川七福神 * 浅草名所七福神 * 下谷七福神 * 谷中七福神 * 亀戸七福神 * 深川七福神 * 日本橋七福神 * 港七福神 * 東海七福神 * 元祖山手七福神 * 荏原七福神 * 池上七福神 * 多摩川七福神 * 小石川七福神 * 雑司が谷七福神 * 新宿山ノ手七福神 * 板橋七福神 * 武蔵野吉祥七福神 * 調布七福神 * 八王子七福神 * 川崎七福神 * 横浜金澤七福神 * 鎌倉・江の島七福神 * 草加宿七福神 * 武洲与野七福神 * 小江戸川越七福神 * 市川七福神 * 佐倉七福神 ・・・全30コース ※本書は2016年発行の 『東京周辺 七福神めぐり ご利益さんぽコース』 を元に、加筆・再編集を行った新版です。
  • 日本はじっこ自滅旅
    4.1
    「ガブガブ酒ばっか飲みくさりよって、早く出てゆき!」という嫁の言葉に、行先考えずに家を飛び出した、アルコール依存症の僕。そうして僕は、日本のあらゆる「はじっこ」を旅し始めた。厳冬の能登、薩摩半島、種子島に千葉の先っぽ……。空にむかって「ゴメン」とつぶやきながら酒を飲む。切なくユーモラスなエッセイ集。これは旅なのか? 逃亡なのか? /……桜島を一望出来る鹿児島市内の丘の上にあるホテルにいると、ひさしぶりに家内から電話がかかって来た。受話器の向こうから、「しばらく帰って来ないで」と、か細く、しかし思いつめた声が聞こえた。一瞬どう答えようか戸惑った揚句、「それも、そうだよなあ」と一言、電話を切った。――<本文より抜粋>
  • 「日本の神様」がよくわかる本 八百万神の起源・性格からご利益までを完全ガイド
    3.7
    お稲荷さん、八幡さま、天神さま……。日本には太古の時代から、八百万神と呼ばれるほど、数多くの神様が存在する。商売繁盛や家内安全、あるいは豊作や縁結び等々、それらのご加護を授かるために神社を参拝するなど、神様は現代の日本人の生活に深く溶け込んでいる。とはいえ有名な神様でも、各々の神様がどのような個性や性格を備えているかまでご存じだろうか。そんな我々になじみ深い代表的な神様の起源や性格、さらにはご利益までを一挙に紹介したのが本書だ。例えば平安時代の文人で、非業の死を遂げた菅原道真公を祀る天神さまが、学問の神様として一般に広く浸透したのは江戸時代から。当時の寺子屋には必ず天神さまの尊像が掲げられ、毎月25日には近所の天神社にお参りに行くのが恒例だった。これが現在の受験合格のご利益信仰のはしりだという。お願いもその道の神様にしてこそ、初めてご利益が得られるというもの。日本の神様ガイドの決定版。

    試し読み

    フォロー
  • はぐれ十左暗剣殺 弾丸を噛め
    -
    白昼、日本橋で起きた辻斬り。斬った浪人は逃げる途中で斬殺。そして、殺されたのは、鳥見役に鉄砲箪笥同心、歌舞伎役者に商家内儀。彼らに繋がりはなく、事件の真相は一向にわからず、奉行所から、火附盗賊改め方の鏑木十左(かぶらぎじゅうざ)に探索が委ねられた。若手同心たちとともに、地道に探してゆくなか、殺された鉄砲箪笥同心の妻に話を聴きに行くと、それは十左と浅からぬ因縁のある女だった。
  • 100%クライミング人生
    -
    『ROCK&SNOW』リニューアル後の27号から100号まで休むことなく続けてきた人気連載「クライミング ラボ」。 日本のトップ・クライマーであり、IFSC公認国際ルートセッターの資格を持つ筆者が、クライミング・コンペやルート開拓、そしてトップ・クライマーたちとの交流などをもとに、一般には知られることのないクライミング界の裏側を面白おかしく描き出す。 自身の貴重な珍研究やありえない失敗談なども織り交ぜて、読んで楽しく、クライミング技術向上のヒントがどこかに隠されている(かもしれない)エッセイ集。 ■内容 言葉を掘り下げる/車とクライマー/絶体絶命/絶体絶命2/モチベーション/お国柄とはいうけれど/ いらないルート開拓/ルートセッターに愛の手を/判断ミスはなぜ起こる? /岩を探せ! /マナーよりマネー? / その瞬間にかけるー。/ボルダリングW-CUP加須秘話/リクエストにお応えします/ああ、クライミングヘボ/ ひと言の重み/クライミングこそ、わが人生/高層の死角/意外な結末/美女、なんばに集う/国体に出よう/ メンテナンスの話(その1)/メンテナンスの話(その2)/メンテナンスの話(その3)/インストラクターの現実/ ストレスに負けるな/クライマーの食事事情/ブランド力/クライミングとケガ/ジンクス/クライミングパートナー/ 僕たちの失敗/クライミングDEキャンプ/意思決定/墜落の仕方教えます/ミスから学ぼう/ジョークで勝負/ 酒なくて何の己が岩登りかな/家内はクライミングパートナー/油断禁物/大人のライマー養成講座/ 詰めの甘さにご用心/コンデショニング/見習うべきモチベーション[女性編] /ルート開拓は慎重に/ 不幸の連鎖/クライミングギアの世界/ルート開拓/クライミングロープ/素敵なジムライフ/クライミング100年 ■著者について 東 秀磯(ひがし・ひでき) 1959年和歌山県生まれ。国内外で数々のルート開拓を行い、その数200以上。IFSC(国際スポーツクライミング連盟)公認ルートセッターとしてコンペのルートセットはもちろんのこと、国内の大型クライミングジムの設計施工・ルートセットを行う。 著書に『インドアクライミング』『スポーツクライミング教本』(いずれも山と溪谷社)がある。
  • 100年後も伝えたい縁起のいい伝統折り紙
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「これからの幸せを祈る折り紙」 おりがみ会館館長 小林一夫氏による「100年後も伝えたい縁起のいい伝統折り紙」の第2弾! 今回は家族の安泰や親しい人の幸せを祈る伝統折り紙を集めました。 前回同様、親から子へ、人から人へと伝えられるなかで、洗練されたり、アレンジを加えられたり、変化を続けてきた作品を掲載いたします。 作品に込められ伝えられた意味や歴史についても解説。 100年、200年先の人たちにも伝えていきたい作品を厳選しています。 【内容】 ●厄除招福・家内安全 十二支飾り/三猿/牛/虎/うさぎ/羊/猿/鶏/くじゃく/すずめ ●金運招来・五穀豊穣・商売繁盛 宝ねずみ/へび/大黒天/恵比寿/蝶々/桜/きつね/パンダ/金運/米俵 ●健康長寿・無病息災 水引の海老/いのしし/紅白の鶴/紅白の亀/梅/ほおずき ●夫婦円満・家運隆昌(子孫繁栄) 高砂/ねずみ/犬 ●出世開運・諸願成就・勝利祈願 天神の牛/龍/馬/たぬき/鷹
  • 広島・岡山 ご朱印めぐり旅 乙女の寺社案内
    完結
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ほっこり笑顔やすてきな縁をもたらす おみくじやお守り、小物たち。 恋愛成就に 仕事運、子宝・安産、家内安全… かわいい絵馬に願いを込めて。 凛とした空気に癒されたあとは、 カフェやショップで楽しいひととき。 ご朱印のいただき方や参拝のルールなど 寺社めぐりのあれこれも丁寧に解説します。
  • 福岡周辺 ご朱印めぐり旅 乙女の寺社案内
    完結
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ほっこり笑顔やすてきな縁をもたらす おみくじやお守り、小物たち。 恋愛成就に 仕事運、子宝・安産、家内安全… かわいい絵馬に願いを込めて。 凛とした空気に癒されたあとは、 カフェやショップで楽しいひととき。 ご朱印のいただき方や参拝のルールなど 寺社めぐりのあれこれも丁寧に解説します。
  • フライング・スター風水鑑定術
    -
    1巻2,090円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本場、香港・台湾のみならず、風水界ではすでにグローバルスタンダードの技法となっている「フライング・スター(玄空飛星派)風水」。 フライング・スター風水は、間取りだけを見て鑑定・判断するものではなく、伝統的な風水同様、土地の形勢を理解した上で、飛星チャートと間取りを合わせて鑑定します。 本書では、フライング・スター風水の鑑定に不可欠となる重要概念、学習すべき知識を可能な限り明確化。また、鑑定の要である「飛星チャート」の解析・解釈のための知識を集約。 「飛星チャート」とは、家の中心(太極)から、放射状に伸びていく八方位(北・北東・東・東南・南・南西・西・北西)のエネルギーの性質を数字で表現したもの。 このチャートを理解すれば、家の外環境から受ける影響、その家で起こる過去・現在・未来を解読できるようになります。 特に、第4章では、その家に起こりやすい傾向性を144パターン提示。起こり得る現象への対策法として、家内外のレメディ(改善法)を計算することが可能です。 飛星チャートという家運の行く末を示す優秀なコンパスを用い、誰でも計算可能な法則に基づいて、運勢をアップさせていく方法論を合理的に弾き出せることが本流派の最大の特徴。 本書を通じ、フライング・スター風水に精通、実践することで、家運の安定と、人生を好転させることができるでしょう!
  • ベンチャーブーム再来(WEDGEセレクション No.20)
    -
    【WEDGEセレクション No.20】 貧困問題解決のためにフェアトレードに取り組む、エシカル(倫理的な)ジュエリーの「ハスナ」、中抜きにより日本の縫製業を守る「Factelier」――従来のベンチャー企業の「一発狙い」「変わり者」「拝金主義者」などのイメージを払拭する起業家が続々と誕生している。世の中の課題解決に向けて努力する起業家たちを通して見えてきた、5つの方策とは?さらに、米国をはじめ世界と比較して日本のベンチャー市場が抱える課題にも迫った。 ※本書は月刊誌「WEDGE」2014年2月号の特集記事を編集し、電子化したものです。 ◆方策1 商流改革 衣料品のネット販売=ライフスタイルアクセント、宝飾品のフェアトレード=ハスナ ◆方策2 クラウドマッチング パッケージツアー=ボヤジン、ネットで地域活性化=サーチフィールド ◆方策3 常識を疑う メガネのネット販売=オーマイグラス、ビジネス本要約=フライヤー ◆CTスキャンから「本物の心臓を再現する」 クロスエフェクト ◆方策4 Makers 下請けからの脱却=ナイトペイジャー、現代版・家内制手工業=鳥人間 ◆方策5 大企業のベンチャー利用 新素材技術=アドバンスト・ソフトマテリアルズ、クラウドソーシング=ランサーズ ◆資金調達に見る「日米格差」
  • 北海道 ご朱印めぐり旅 乙女の寺社案内
    完結
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大人気の「ご朱印めぐり旅 乙女の寺社案内シリーズ」の 『北海道』版! ほっこり笑顔やすてきな縁をもたらす おみくじやお守り、小物たち。 恋愛成就に仕事運、子宝・安産、家内安全… かわいい絵馬に願いを込めて。
  • 幻寄席笑いの効用
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 笑う門には福来る! 読んで、笑えば、身体健康、家内安全、商売繁盛!? 寄席の一席をどこでも楽しめる一話完結エッセイ集です。

    試し読み

    フォロー
  • まむし三代記
    4.2
    法蓮房は国盗りの大望を秘めて美濃・土岐家内でのし上がる。2代目はついに美濃国を奪取し、斎藤道三を名乗る。国盗りの大いなる武器「国滅ぼし」とは? その真実に行き着いた3代目の義龍の決断とは? 従来の戦国史を根底から覆す瞠目の長編時代小説。
  • 無意識に運気を引き寄せる習慣100 人間パワースポットになる方法
    -
    宝くじ当選 家内安全 ビジネス成功 恋愛成就 縁切り 借金返済 夢が叶った人続出! YouTubeで人気急上昇中「開運のプロ」が 運気を一気に上げる”開運習慣”を公開! 開運習慣を行うことで、自然と幸運を引き寄せる体質”人間パワースポット”になれる! 金運、人間関係、仕事運の開運習慣を100種類掲載
  • 酩酊奇譚 初恋の人
    -
    1巻495円 (税込)
    玄関先でスニーカーを履いて、マッチを擦り、家内に放り投げた。赤い波のごとく床の上を火が走るのを確認してから、玄関戸を閉めた。後ろも振り向かず、ひたすら実家から離れた。心はかつてないほど晴れ渡っていた。ついにこのときが来た。憧れの君からお呼び出しがかかった。そうだ、私はこれを待っていたのだ。(「初恋の人」より)  売れない作家・井之妖彦が体験した摩訶不思議な世界とは? 幻想、伝奇、ホラー、SF、酩酊……めくるめく倒錯と混沌。すべて未発表作品で構成された電子オリジナルの短篇集。 *おかびさん *胡桃姫 *女の声 *電話にて *謎の女 *部屋を借りた *初恋の人 *露地のモツ煮屋 ●飯野文彦(いいの・ふみひこ) 1961年、山梨県生まれ。早稲田大学卒業。1984年『新作ゴジラ』(講談社)のノベライズにてデビュー。『オネアミスの翼』(朝日ソノラマ)、『アーク・ザ・ラッド』(エニックス)などノベライズ作品を数多く手がける。『ゾンビ・アパート』(河出書房新社)、『怪奇無尽講』(双葉社)、『ハンマーヘッド』(TO文庫)など個性的なホラー作品でマニアックな評価が高い。その他に『バッド・チューニング』『アルコォルノヰズ』『惑わしの森』『黒い本1・2』『影姫』などがある。
  • 目からウロコの民族・宗教紛争 なぜ“報復”は繰り返されるのか?
    3.0
    自分たちとは関係のない遠い国や地域の出来事だと思っていた民族や宗教をめぐる紛争が、アメリカの同時多発テロ事件以来、一気に切実で身近な問題となって迫ってきた。たとえ、その紛争が一国家内の諸民族・諸部族のいさかいや異なる宗派間の小競り合いにすぎないとしても、現代の世界情勢はその影響をストレートにこうむる仕組みになっているのである。その意味からいえば、わたしたちはもはや民族・宗教紛争を他人事として傍観しているわけにはいかない。現状を正確に把握しておくことが今後ますます求められるだろう。本書は、今世界中で起こっている民族や宗教をめぐる紛争を地域ごとにまとめたものである。たんに現状の分析にとどまることなく、きっかけとなった歴史的事情や社会的背景にも可能な限り紙面を割いている。「なぜ対立するのか」という素朴な疑問がすっきりと解消されるはずである。新聞やニュースを見るときの一助としていただきたい。

    試し読み

    フォロー
  • ゆるやかな絆
    -
    わが子、光へ──真摯な魂の贈り物。 ノーベル賞作家夫妻が綴り、描く家族の共生と命の軌跡 。「この10年間に、こうしたかたちで日々の感想を書き続けた文章が──家内の絵に穏やかに傍証されるようにして──本になって残ったということは、なにより僕自身にとって思いがけないほどありがたい贈り物です(文庫版あとがきより)」
  • 嫁vs姑 まさかの災い姑 嫁姑シリーズ33
    完結
    -
    全1巻330円 (税込)
    初めての場所、初めての妊娠;出産 子育てなんて自信に!! 不安がいっぱい・・・ そんな私のもとにトンデモ姑がやってきた ――CONTENTS―― ・家内坂(うちうちざか)の上の家 ・まさかの災い姑 ・恐怖の逆転介護
  • 流浪の月 シナリオブック
    3.5
    ある地方都市に暮らす家内更紗は、かつて事件に巻き込まれた過去を持つ。15年前、小学生だった更紗が、家での居づらさから19歳の少年佐伯文の家に自ら足を運び、社会的な事件となってしまったのだ。それ以来更紗は、自分を押し殺し静かに生きてきた。だが、アルバイト先の友人とふらりと立ち寄ったコーヒー店『calico』で再会してしまう、あの文と。この出会いは二人に何をもたらすのか――。更紗と文、二人の再会とその後を、『フラガール』『悪人』『怒り』を手がけた李相日による監督・脚本で映像化。原作者・凪良ゆうと李相日監督の対談も収録した、ファン待望のシナリオブック。
  • 我が名は秀秋
    4.0
    秀俊は13歳にして豊臣家を出て、備後国の小早川隆景の養子となる。隆景は秀吉の信頼厚く、毛利家内でも重きをなす人物だ。対面して秀俊は隆景の眼鏡に適い、秀俊も隆景に好感を持つ。翌々年、時代が大きく動く。交戦していた朝鮮との和平交渉が決裂し、再出兵が決まる。秀俊は日本軍の総大将に任じられるが、渡海の準備のさなかに義父・隆景の訃報がもたらされる。初めて感じた親子の情との決別。秀俊は秀秋と改名して出陣する。

最近チェックした本