伺い作品一覧

非表示の作品があります

  • 星屑の王子様 1
    4.7
    超新宿系ホストたちが駆け回る! 不夜城・新宿歌舞伎町。 欲望渦巻くこの街には、ホストと呼ばれる男たちがいる。 ホストクラブ・エンペラーファーストに君臨する ふたりの“億超え”エースホスト、源リキヤと天使レイ。 愛と狂騒を金に換える彼らの日常は、 常識も倫理も超越した事件やトラブルに満ちていて……!? 姫の心を満たし、競合グループを出し抜き、 コワい人の顔色を伺いながら、目指すはこの街の覇権ホスト! まるでシャンパンの泡のように刹那的で煌びやかで、 時に残酷で狂気に満ちた男たちの生き様を描く、 超新宿系サディスティックコメディ開幕!!
  • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか【電子限定カバー版】
    4.3
    1~2巻1,210円 (税込)
    「おれは仕事も家庭もうまくやっている」エリート会社員・翔がある日帰宅すると、家の中は真っ暗だった。 「どういうことだ?」この時すでに、【99%離婚】という状況になっていたことに、彼は全く気付いていなかった。 一方、「お前ってホント無能だよね。よかったね 専業主婦になれて」「ベッドで癒してくれない? じゃあもう風俗に行けってことだな」 「なにその服? もう少し体型戻さないと似合わなくない?(笑)」…夫の機嫌を絶えず伺い、 傷ついてばかりできた妻・彩。自分がモラハラ被害者と気づいた彼女は、娘を連れて家を出ていた―。 「モラハラ夫は変わらない」世間ではそう言われています。これは、変わりたいと必死でもがく、一組の夫婦の物語です。 電子書籍はオリジナルカバー版にてお届け!
  • レンタル妻 1
    無料あり
    3.7
    「家事・夜の営み、請け負います」 ミユは、お客様から依頼を受けて貸し出される「レンタル妻」。理想の夫婦生活を追い求めるお客様、仕事に追い詰められ救いを求めるお客様… 今日も、現代社会で疲れきった男達を癒すため“プロの妻”が伺います! ミユを通じて映し出される、様々な人間模様をお楽しみください。 【ズズズキュン!】
  • 溺れるオメガ【特典ペーパー/電子書籍限定ペーパー付】
    完結
    4.3
    ハイスペックなαのみが在籍するエリート進学校に入学した平凡αの広瀬一哉は転校生の御園侑を一目見た瞬間から意識の全てが奪われ、体が勝手に反応するようになる。ある日の水泳部の練習中、具合の悪そうな様子を伺いに行くとそこには強烈な甘い匂いを放ち、自慰にふける御園の姿があった。αであるはずの男から放たれる甘いフェロモンに驚く間もなく発情した美しくみだらなΩを前に、広瀬の理性は崩れていく…。挿れたい、ナカにだしたい…本能のままに俺のモノにして孕ませたい。抗えないフェロモンに惹かれ合う、運命の番の行く末は――…?
  • 図解 モチベーション大百科
    4.0
    私たちには意思があり、意思があって動いている。 でも、意思じゃないものも私たちを動かしている。 私たちを動かしている“モチベーション”とは一体なにか? “モチベーション”の正体を突き止めるべく、スタンフォード大、ハーバード大、 コロンビア大、プリンストン大、ペンシルバニア大など数々の一流研究機関でおこなわれた 100通りの心理・行動実験を、ビジネスマンにも応用できるよう図解でわかりやすく解説。 “モチベーション”をマスターすれば、面倒くさがりな自分も、怠惰な周囲の人たちも、 頑固な顧客たちも、どうしてそうするのか? どうしてそうしないのか? 長年の謎が解け、ビジネスで抱える問題の多くが解決するだろう。 目次より Chapter1 動機づけのモデルケース 目標勾配 ゴールを間近に感じさせる。 キャンディ効果 スモールプレゼントをする。 消費ゴール 報酬を予定する。 自問式セルフトーク 自分にもお伺いを立てる。 マインドセット 価値観と行動を結びつける。 内発的動機づけ 報酬は一つにする。 小分け戦略 手数を増減させる。 同調状態 動きを合わせてから、取り掛かる。 課情の妥当性 噂に気をつける。 証明型と習得型 当人比で評価する。 親近効果 すすめたいものは右側に置く。 罰金と報酬 あげるよりも、取り上げる。 学習動機 向こうからやりたい気持ちにさせる。 心理的リアクタンス やりたがることを尊重する。 以下、 Chapter2 人材育成のモデルケース に続く
  • 白虎さまの愛され花嫁1
    完結
    -
    青龍・朱雀・玄武・・・そして白虎――ここは四神によって古くから護られる国。巫女――四神の力を具現化するもの。時に四神は巫女の中から伴侶を選び永遠の契りを結ぶという。「待っていたぞ 俺の妻――」ある日、巫女の力がないはずの奏が白虎に伴侶の指名をされる。奏は代々白虎の巫女を務める香月家の息女だが、巫女の力が無く周りから役立たずと罵られ惨めな日々を送っていた。何かの間違いではないかと伺い立てるも聞く耳を持たない白虎。言われるがまま嫁ぐ奏だったが、白虎の見せてくれる景色、かけてくれる優しい言葉に辛かった日々の記憶は洗われていく…!ただ伴侶として過ごす二人の時間はきまって――「歌を歌え…!?」【白虎さまのラブきゅんシンデレラストーリー、開幕!!】
  • Think!別冊 日本のものづくりが向かう未来―強みを再発見、協調と競争で切り拓く
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 昨今、ますます加速するグローバル競争市場や、誰も経験したことのない社会・経済情勢およびサステナビリティに関する課題など、個社だけでは解決できない困難なことが増えている。こうした状況において、一人勝ちではなく協調しながらグローバル規模で持続的に健全かつ豊かな社会を創り出すための貢献が重要視されるようになった。 これからの社会や産業界発展のため、「我々は未来を創っていく後進のために、何を残し、何を変え、何を創るのか」など、実論に基づいた予定調和ではない議論の場を通して、産業界の経営層の方々が各社各様の考え方やビジョンを語っている。こうしたビジョンを一人でも多くの方に知っていただき、日本のものづくりの発展のための輪を広げていきたいと思いからこの一冊は生まれた。 今回は「日本の強み」「意思決定軸」「協調」というキーワードで有識者や経営者、経営幹部に話を伺い、今この瞬間も世の中で変化は起きている中で、唯一解はないが、変化に柔軟に対応するためのヒントや、読者の皆様が身を置いている環境、お立場を踏まえ、他者との議論を引き起こすきっかけのようなものになれたら幸いである。
  • ゆうゆう 2024年7月号
    NEW
    -
    611~700円 (税込)
    大特集は「60歳からの人生を上向きにするヒント」。後半生をいかに満足となすかを提案。「楽しみは自分で見つけ、自分で作り出す」と語るのは、歌手・女優の中尾ミエさんとスタイリストの石田純子さん。幸福学の研究者、前野隆司さんは「60歳からの幸福度は上昇する」と分析。幸福度を上げる10のヒントを教えます。運を味方につける開運のカギを示すのは、暦文化研究会理事のアズ直子さん。老いとの向き合い方については大愚和尚に伺いました。 中特集は「自分サイズで暮らそう!」。子どもの独立や夫の定年や離別でライフスタイルが変わるゆうゆう世代。どうしたら今の自分に合った「自分サイズ」で暮らせるか、衣・食・住の面から考えます。暮らしの空間を快適サイズに変えた実例、増え続ける服の選別、食品ロスを出さない工夫など、すぐに取り入れられることを集めました。「自分サイズ」が変われば、暮らしも変わります!他、【インタビュー】表紙の人、杏さん。この人に聞きたい、大泉 洋さん。【旅】北海道、大自然と出会う旅【美容】「おばさん臭対策」【読み物】親の認知症が不安なときにすぐすること【ゆうゆう通販】私がきらめく涼やか夏小物 ご案内 [新連載]素敵な花言葉 vol.01 川崎景介/マミフラワーデザインスクール校長、考花学者(花文化・美学研究) 目次 表紙の人インタビュー 杏/女優 [連載]枡野俊明 門を開けば ―心をひもとく禅の言葉― [連載]中島京子 羊のところへはもどれない(最終回) この人に聞きたい 大泉 洋/俳優 【特集1】60歳からの人生を上向きにするヒント 人生、60歳からが楽しい!#1 生きている限り、未知との遭遇。中尾ミエ/歌手、女優 【特集1】60歳からの人生を上向きにするヒント 人生、60歳からが楽しい!#2 ないものねだりばかりしていても進まない。石田純子/スタイリスト 【特集1】60歳からの人生を上向きに 人生が上向きになる人、ならない人の違いは 前野隆司/慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科教授 【特集1】60歳からの人生を上向きに 運を味方につけてこれからをより幸せに生きるには アズ直子/一般社団法人暦文化研究会代表理事 【特集1】60歳からの人生を上向きに 老いへの不安を手放すには 大愚元勝/佛心宗大叢山福厳寺住職 北海道、大自然と出会う旅 【特集2】衣・食・住を見直してもっと快適に 「自分サイズ」で暮らそう! 【特集2】衣・食・住を見直してもっと快適 実例「私の自分サイズ」の暮らし#1 coyuki/整理収納アドバイザー 【特集2】衣・食・住を見直してもっと快適 実例「私の自分サイズ」の暮らし#2 青木由利子/ゆうゆうモデル 【特集2】衣・食・住を見直してもっと快適 「今とこれから」で選ぶ 着る服・着ない服の選別 中山真由美/整理収納アドバイザー 【特集2】衣・食・住を見直してもっと快適 週2の買い物で「食品ロス」を出さない工夫 行長万里/料理研究家 さっぱり食べて元気回復! 疲れ知らずのお酢レシピ 藤井 恵/料理研究家、管理栄養士 [連載]石田純子の誌上おしゃれコンサル 「おばさん臭」対策、できてますか? 関根嘉香/東海大学理学部化学科教授 ゆうゆうエッセイ大賞原稿募集 ゆうゆうのお店でお買い物!心潤す伝統の手仕事 私がきらめく涼やか夏小物 [連載]教えて! 山本浩未さん「キレイのヒント」 [連載]ゆうゆうモデル連載 自分らしさの作り方 詐欺・空き巣・悪質商法に、ご用心! 京師美佳/防犯アドバイザー 独立行政法人国民生活センター 「野草の酵素」で体をおそうじ! [連載]ウィメンBeアンビシャス 50代からのすっきり人生相談 坂東眞理子(最終回) ゆうゆうカルチャー BOOK/CINEMA/MUSIC/STAGE/ART 主婦の友社からのお知らせ 『45歳からの「似合う」が見つかる おしゃれ塾』のご案内 親の認知症が不安なときにすぐすること 杉山孝博/川崎幸クリニック院長 黒田尚子/ファイナンシャルプランナー [連載]金澤泰子・翔子 母と娘の幸せ歳時記 [連載]これからの時間を困らずに 生き抜くためのお金講座  [連載]いま気になる病気 主婦の友社からのお知らせ 『おデブ管理栄養士だった私が20㎏やせた お腹がすかないダイエット』のご案内 読者の広場「You You Park」 ムーン・リーのHAPPY星暦 読者プレゼント ゆうゆう特選 アンケートつき読者プレゼント応募用紙 「ゆうゆうのお店」アンケート TOPICS ゆうゆう定期講読のご案内 料金がリーズナブル!各種イベントご優待も!! 次号予告 【とじ込み付録】書き文字で大人女性の品格をアップ 美文字レッスン帳(※電子版では実際に書き込んで使用することはできません)

    試し読み

    フォロー
  • ホットドッグプレスセレクション2024年下半期 激変! 業界安得事情 no.494
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ボーナス時期を前にして「アレを買いたい、コレを買おう」とワクワクしているみなさん! デカい買い物をするときほど、業界の“安得情報”を知っているか否かで大きな差が出るもの。今回は各ジャンル専門誌の編集者やライター、インフルエンサーなどに話を伺い、「欲しいものをより安く」手に入れるためのさまざまなノウハウと業界最新事情、裏ワザを聞いてみた! 人気のアイテムの相場や底値も丸わかり!
  • 数学者の視点
    4.0
    峻厳な山のように私たちを寄せつけようとしない現代の数学。数学とは一体どんな学問なのだろうか。数学者とはどんな人たちなのだろうか。研究の最前線にいる幾何学者が、日々の研究や教育、フィールズ賞をめぐる思惑、現代数学の動向などについて軽妙に語りながら、私たちには伺い知ることのない数学者の世界をいきいきと画き出す。

    試し読み

    フォロー
  • るるぶ原神
    完結
    5.0
    ※シール付録「パイモンのるるぶ(見る・食べる・遊ぶ)」は電子版ではシールではなくイラストのみの掲載となります。 ■『るるぶ原神』の概要 本書は、テイワット内の「モンド」「璃月(リーユェ)」「稲妻」の3国を“旅行”するプレイヤーのために「るるぶ編集部」が制作したガイドブックです。テイワットにはどんな観光地があって、どんな楽しみ方ができるのか…。そんな好奇心を実際のガイドブックに落とし込みました。テイワットにお出かけの際にはぜひ一冊お持ち頂きたい旅行ガイドブックです。「ゲームの世界をガイドする」という新しい「るるぶ」。従来のゲーム攻略本とは異なり、「るるぶ」ならではの視点が盛りだくさんです。テイワットの「るるぶ(見る・食べる・遊ぶ)」をチェックして、テイワット観光へ出かけましょう! ■本書の主な内容 1テイワット旅行に役立つこと間違いなしの観光情報がもりだくさん! ・絶景&歴史!モンドの2大テーマ別モデルコース ・ユニークな絶景でとっておきの1枚を!フォトジェニック璃月 ・群玉閣にあこがれインビテーションほか 2表紙には描き下ろしイラストが! 表紙はなんと描き下ろし。テイワット観光の魅力があふれ出す、 『るるぶ原神』オリジナルの表紙をぜひお手元に! 3先輩旅人に聞いた!おすすめテイワットトラベル 原神好きなあの人たちがテイワット観光をコーディネート。 プレイヤーとして「原神」をこよなく愛する先輩旅人たちにおすすめ情報を伺います! 4パイモンの腹ペコグルメレシピ ゲーム内に登場するグルメを実際に作るとしたら?そんな妄想を現実に!テイワットのグルメレシピをご紹介します。 趣向が凝らされたMoriKitchenさんオリジナルの再現性抜群の料理は作ってみたくなること間違いなしです!
  • 接待の手土産2023-2024 秘書が選ぶ贈り物(日経ムック)
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 和菓子・洋菓子からお惣菜、調味料、飲料まで、手土産選びのスペシャリストである秘書がすすめる逸品が並びます。今こそ届けたい・取り寄せたい、心に響く品がきっと見つかる一冊。 「ここぞという時に最適な品」「海外の方にも喜ばれそう」「今の時代、常温保存でき個包装というのは重宝する」「おうち時間のお供にぴったり」「無駄なく最後までいただけるのはSDGsの観点からも優れている」など、時代を反映した秘書の声も満載。ビジネスシーンのみならず、自分や家族のためのお取り寄せなど、贈り物を選ぶ際のヒントが詰め込まれています。 ◆巻頭エッセイには、人気スタイリスト・伊藤まさこさんがご登場。ご自身の手土産にまつわるエピソードを紹介していただきながら、「贈り物の極意」「贈ることの楽しさ・大切さ」を綴っていただきました。 ◆特集コーナーでは、季節感をプラスした贈り物の選び方や贈り方を紹介。文筆家でお土産事情に詳しい甲斐みのりさんにインタビューし、季節を楽しむ暮らしや、おすすめのアイテムについて伺います。自分らしく季節の彩りを添えるヒントがいっぱいです。 ◆秘書が自信をもってお勧めできる商品を「入選」として紹介。特に評価の高い30品は「特選」として大きく掲載します。さらに、入選・特選を含む全商品のなかから、「特別賞」を選出。「ガストロノミー賞」「話題賞」「プティ賞」など、個性的な魅力あふれる商品にスポットを当てます。 ◆巻末には、索引を掲載。都道府県別と金額別に商品を並べ、地元の商品を探したり、予算に合わせて選んだりする際の手助けとなります。
  • 劣情ラブクロス【電子限定特典付き】
    完結
    4.3
    恋人との初めての温泉旅行、人目を気にせずイチャイチャしたいのに、 男同士だからと体裁を気にしてばかりの恋人にテンションはだだ下がり。 散策中に出会った好みのイケメンについつい色目を使ってしまう。 部屋でもスキンシップを拒まれ飛び出した先で、イケメン良太と運命の再会★ 様子を伺いつつ色仕掛けをしてみると意外にも脈あり、そのままえっちな流れに…と思ったらニヤつきながらの寸止め! 優しそうに見えて、性格悪――――――! ! ! といいつつも、キモチイイコトには逆らえずヤることヤっちゃうレオと良太だったが――! ? 旅先で“一夜のアバンチュール”だったはずなのに、まさかの展開に! クズ×クズ、肉体先行型の恋の行方は?? ★単行本カバー下イラスト収録★ 【電子限定で描き下ろしの4ページ漫画が収録されています。】
  • さよなら共犯者 1話(1)
    完結
    4.6
    全12巻198~308円 (税込)
    俺はあの冬、年齢も仕事も、本当の名前すら知らないオトナに恋をしてしまったーーー。 大手自動車企業の跡取り息子・はじめ。絵に描いたような優等生だったが、どこか近寄りがたい空気にクラスではなんとなく浮いた存在。代わり映えしない日々に鬱屈としていたある日、取り壊し予定の建物の中で、怪しいスーツ姿の男に出会う。 ヒロセと名乗った男は、「逃げている」と冗談交じりにはじめに告げる。そんな男が気になり、はじめはヒロセの様子を伺いにたびたび彼のもとを訪れるようになり……。 孤独な高校生がみつけた“非日常”と恋。青春と葛藤が織りなす、年の差センチメンタル・ラブ。
  • 離婚してもいいですか? 翔子の場合【分冊版】1
    4.0
    夫も子どももいるのにこんなに寂しい――。 “いつかこの人と離婚できますように”と願う、専業主婦・翔子の物語。 リアルなつぶやき、夫婦の姿に読者の深い共感が集まっています。 幼い頃から控えめなあまり、自分に自信を持てないでいる主婦、翔子。 いつのまにか、夫の顔色を伺いながら 生活するようになってしまった…。 離婚したいと思わない日は一日としてないけれど 貯金も仕事もない身で 2人の子どもを育てる自信はなく、 ぼんやりとした日々をすごすばかり。 そんなある日、現状を招いたのは 幼いころの自分に原因があるのがわかり、 少しずつ、前を向いて 歩き出せるようになるのだが…? <初出>「レタスクラブ」2016年8月25日発売号~2018年1月25日発売号      「レタスクラブ」特別付録 2018年2月25日発売号      第36話「理由」、「それから5年」は描きおろしです。

    試し読み

    フォロー
  • SNSから始まる婚外恋愛 ~あなたの声が聴きたい~(分冊版) 【第1話】
    完結
    3.5
    全12巻110円 (税込)
    20歳で結婚、ふたりの娘を出産し、専業主婦として愛する家族を支えるミヤコ。はたから見ると絵に描いたような幸せな生活だが、夫とは長らく“セックスレス”だった。常に不機嫌な夫の顔色を伺いながら日々をやりすごすミヤコは、結婚記念日に夫を振り向かせようと一大決心するもあえなく大失敗。女としての自信を喪失した彼女に手をさし伸ばしたのは、SNSで知り合った顔も名前も知らない“彼”だった――。
  • あえて選んだせまい家
    4.3
    もっと広い家で、もっと欲しいモノに囲まれて。 そんな風に、“もっともっと”と思い続ける時代では もしかしたら、もうないのかもしれません。 30平方メートルでふたり暮らし、52平方メートルで3人暮らし、55平方メートルで5人暮らし……家族でコンパクトに心地よく暮らしている8人に、 狭い家を選択したわけから、魅力いっぱいの家づくり、すっきり暮らすための工夫とアイデアを伺いました。 □住まいにお金をかけず、専業主婦でいる □夫が歩いて会社に通える超都心 □好きなモノだけがある暮らし □隅々までこだわりのリノベーションを実現する etc そんな前向きな選択のための、狭い家。 本書を読むと、きっと狭い家という新たな選択肢を発見したり、狭い家での工夫が暮らしに役立ったりするはずです。
  • 青鬼 我畏怒編 公式ガイドブック
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 小説化、コミック化、映画化と大ヒット中のフリーゲーム『青鬼』に、公式ガイドブックが登場! 巻頭に、謎に包まれた原作者nopropsさんの独占インタビュー20ページを収録。『青鬼』誕生・更新の裏にあったあれこれ、今後のゲーム開発状況などについてお伺いしました。その他、下記のコンテンツを掲載! ・フリーゲーム『青鬼』の全てを丸裸にする全バージョン徹底攻略ガイド・『青鬼』の魅力を紹介した各種図鑑&用語辞典・小説版『青鬼』 著者:黒田研二×挿画:鈴羅木かりんインタビュー・あのひろしに恋の季節到来!? 書き下ろし小説『青鬼 戀文(こいぶみ)編』・闇蘇露編の笑撃再び!! 描き下ろしアンソロジーコミック3作品 原作ゲーム&小説版『青鬼』の世界を、余すところなくお楽しみください!
  • 味いちもんめ 食べて・描く! 漫画家食紀行 1
    完結
    4.0
    巨匠漫画家×グルメ秘話! 『味いちもんめ』シリーズ、番外編にして新境地! 巨匠漫画家の「食」にまつわる秘話を、 『味いち』キャラの伊橋&ボンさんがインタビュー!! 日本が誇る超有名漫画家達の 駆け出し時代の苦労話や、漫画界に燦然と輝く名作の裏話を、 “食”の面からじっくり伺いました。 【登場漫画家】 ビッグ錠 川崎のぼる 谷口ジロー モンキー・パンチ うえやまとち 矢口高雄 池上遼一 ちばてつや 小山ゆう 浦沢直樹 土山しげる (登場順。敬称略)
  • 有川教授は溺愛が過ぎるようです。(1)
    完結
    4.5
    全7巻220円 (税込)
    「美玲が俺のだって、直接身体に教え込んでおかないとな」苦労して手に入れた彼は、溺愛と独占欲の鬼だった!?美玲の通う大学で、1・2位を争うモテ男の有川教授は、実は美玲の婚約者。幼馴染だった彼に猛アタックをかけ結ばれ、遂にプロポーズをされて幸せの絶頂!だったのだけれど…。友達の付き合いで飲み会に誘われた美玲は、有川教授にお伺いを立てようとするが、「悪い虫がつかないように、マーキングしないとな」と学校内なのに襲われて…!?差し込まれる舌に慣らされた身体は疼いちゃう…!大好きだから拒めなくって、だめなのに嬉しくて気持ちいい…愛されすぎてカラダがもたない?甘くて厳しいお仕置きに溺れてしまうが…!
  • あんさんぶるスターズ!! 公式ビジュアルファンブック vol.1
    5.0
    人気アイドルプロデュースゲーム『あんさんぶるスターズ!!』の公式ビジュアルファンブックが2022年9月21日に発売! 『Basic』、『Music』のふたつのアプリとなった『あんさんぶるスターズ!!』のスタートから1年間分のビジュアルを収録した1冊です。 本書のカバーを飾るのは『fine』の描き下ろしビジュアルに決定しました! 『あんスタ!!』初のイベント【新星団☆輝きのBIGBANG!】から【投影★心を映す幻灯機】までを収録。 テーマスカウトは【スカウト!ニャン銃士】から【スカウト!スプリングベッド】、フィーチャースカウトは【みか編】~【零編】まで、★4、★5イラストを網羅しました。 また、49人の全アイドル紹介や★3カードギャラリーのほか、本書だけの開発スタッフインタビューも掲載。『あんスタ!!』制作現場のお話をたっぷり伺いました!
  • 異世界JK町おこし ~このことについて、魔族に依頼してよろしいか伺います~
    -
    クソザコ女子高生勇者のなっちゃん。 町に魔王を呼んで観光資源にしようとか頭おかしい。  名所も名産もなく、冒険者達がただ通り過ぎていくだけの「二番目の街」タフタ。役所に勤めるハルは、町の財政難に頭を抱えていた。  そんなある日、異世界から来たというJK勇者のナツが役所に迷い込む。レベルは1。超ザコ。ナツの思いつきで、魔王を観光資源としてタフタへの誘致を提案すると、何故か採用。魔王城での命懸けの交渉に挑むハル達の前に現れた魔王は、ナツの友達、JKのフユだった!?  JK魔王フユがいきなり遊びに来ちゃったり、魔王誘致や洞窟解放への反対派に対応したりと、勇者と魔王になったJK達と公務員ハルの町おこし!?ストーリー!
  • 嘘と誤解は恋のせい【イラスト入り】
    4.3
    問)琴線に触れるBLをお探しのあなたに伺います。 a 恋のきっかけは突拍子もないものに限る b 恋愛成就効果のあるアンケートを体感したい c 『泥酔襲い受』もしくは『洞窟羞恥プレイ』というワードにちょっとピンときた d つい、味のある脇役に愛と萌えを感じてしまう e 片想い時と両想い時、それぞれを楽しみたい f 小林典雅または小椋ムクと聞くと胸がトキめく ──以上、どれか一つでも当てはまったあなたは同志です。(勇気を持って)お買い求めください。
  • SNSから始まる婚外恋愛 ~あなたの声が聴きたい~
    -
    20歳で結婚、ふたりの娘を出産し、専業主婦として愛する家族を支えるミヤコ。 はたから見ると絵に描いたような幸せな生活だが、夫とは長らく“セックスレス”だった。 常に不機嫌な夫の顔色を伺いながら日々をやりすごすミヤコは、結婚記念日に夫を振り向かせようと一大決心するもあえなく大失敗。 女としての自信を喪失した彼女に手をさし伸ばしたのは、SNSで知り合った顔も名前も知らない“彼”だった――。
  • 絵本専門士アナウンサーが教える 心をはぐくむ読み聞かせ
    値引きあり
    -
    【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 読み聞かせのコツや絵本の選び方教えます! 聞いてくれなくても気にしない、「読まない」読み聞かせもできる、自分が好きな本を選ぶ…など、目から鱗の読み聞かせ術が満載。 日本テレビのアナウンサー・杉上佐智枝さんは、絵本に関する高度な知識や実践力をもつ「絵本専門士」でもあります。 言葉を扱うプロの「アナウンサー」、「絵本専門士」、さらには2児の母という3つの顔をもつ著者ならではの視点で、読み方のコツや絵本の選び方を紹介します。 また、絵本作家で読み聞かせの活動を積極的に行っているきむらゆういちさんに、読み聞かせの楽しみ方や子どもへの影響を伺います。 ※本書に掲載されている二次元バーコードは、デバイスの機種やアプリの仕様によっては読み取れない場合もあります。その場合はURLからアクセスしてください。
  • おしゃれでかわいい 大人髪スタイル2022
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大人のおしゃれを楽しむ最旬レングス別オーダーカタログ おしゃれな女性は、いつの時代も自分らしさを忘れない。 トレンドは意識しているけど、そればかりに流されず、さりげなく今を楽しむ。 そして、その日の気分やTPOで洋服を着替えるように、髪型もちらりとチェンジ。 髪型を変えたら、アレンジヘアも変わってきます。 アレンジのバリエが増えたら、おしゃれはもっと楽しくなる。 髪型から洋服を決めるのも選択肢のひとつ。 今回は、表紙&巻頭インタビューにモデルの田中里奈さんが登場。10代の頃からヘアモデルとして活躍してきた田中さんならではの、髪型と服と今を自分らしく着こなす方法を伺いました。 また、腕利きの人気美容師の皆さんが、2022年に向けた大人のためのトレンドヘアを2WAYスタイルで提案。 スタイリング剤だけで変えてみるもよし、ヘアアクセで飾ってみるもよし。 ほんのちょっとのアイデアでイメチェンできるスタイルをレングス別でお届けします。
  • お嬢様の僕(6)【よりぬきセクシーカラー特装版】
    4.0
    【全体のページの約1/3にも及ぶヒロイン達のお色気シーンを着彩した、電子書籍のみのセミカラー版!】 お嬢様のお世話は肌色だらけ!? 色気と背徳感が入り乱れる、漫画アプリ「マガジンポケット」で人気の主従ラブコメ! 近衛家の様子を伺いに来ただけのはずが、そのままお泊まりすることになったクラス委員長。そして起きるべくして起きるハプニング。それらを契機に翼とみのりのアプローチはヒートアップしていく。そんな2人の度を超した積極性から距離を置こうとする養太郎に対し、夏帆が告げた衝撃の事実とは・・・!?
  • 大人めがねスタイル
    3.7
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 大人世代の「めがねを楽しむ」装いと選び方のヒント集。加齢を嘆くより、めがねで得られる喜びに目を向けて日々の視界を良好に。 年を重ねると体型が変わり、顔にはシワが刻まれ、髪に白髪が混じるようになり。 細かい字が読みづらくなる老眼も避けては通れぬエイジング現象のひとつです。 一般的に老眼の症状が現れるのは40代から。しかしまだ40代。 いつだってまだまだこれからだと思いたいし、できることなら、いくつになっても前向きでいたい。 「めがね」は、そんな思いを支えてくれるものでもあるはず。 本書はそんな大人世代に向けためがねスタイルの提案書です。 近くを見るためのリーディンググラス(老眼鏡)や、 自分が見たい距離に焦点を合わせる累進レンズのめがねも含めて、 エイジングにより変わってしまった視力をサポートしてくれるめがねをここでは「大人めがね」と名づけ、 そんな大人めがねライフを楽しんでいらっしゃる方々にめがねの装いや選び方について伺いました。 めがねをかける億劫さを嘆くより、 めがねをかけることで得られる喜びに目を向けて日々の視界を良好に。

    試し読み

    フォロー
  • お餅の便利帖
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 お正月だけじゃ、もったいないですよ! 調理が手軽。量もちょうどよくて、腹持ちもいい。日本の国民食材と言ってもいい「お餅」に、 「お餅が大好物!」の飛田さんが、お餅大好き制作陣と取り組んだ、 毎日でも飽きない「ベスト・オブ・お餅の食べ方」。 ●「はじめに」  我が家では一年中餅を欠かさず、季節を問わず餅を食べます。育った家のみなが餅好きで、年末年始のお雑煮に限らず、祖母がお餅を焼いてしょうゆをからめて海苔をぐるぐる巻きにしてくれたり、母はよくあずきや白豆を煮てはお汁粉を作ってくれました。鍋の〆にも餅の登場回数は多かったように記憶しています。  幼い頃はお腹が空いたらお餅を食べるのが普通でした。そんなことを話すと、けっこうな割合で年始くらいしかお餅を食べないという方が多く、わたしの餅好きはまあまあ少数派なのかと思っていたら、いましたいました。餅愛がすぎる方々が身近にいました。この本のスタッフは全員餅好き。各人餅への愛が止まりません。玄米餅が好き、揚げた餅が好き、ガリガリに焼く派、とろんとやわらかな餅派、焼いてふくらんだ餅をギュッとつぶして食べるのが好き……。みなさんの好みや食べ方を伺いながら、本作りがスタートしました。とにかく打ち合わせも撮影のときも餅愛が止まりません。お餅好きの口からあふれ出てくる食べ方一つ一つに感心しっぱなし。  今回初めて切り餅を蒸すことに挑戦しました。カメラマンの竹内氏から蒸す話を聞いたときは打ち合わせを早々に切り上げ、すっ飛んで帰りたい気持ちになったくらい、それはそれは魅力的な餅調理。せいろや蒸し器を出すのを面倒に思わず作ってほしい。ほんの数分で切り餅がつきたてのお餅になるんです。せいろからお餅のいい匂いがする。そのひと手間も愛おしくなるくらい、ふわっとやわらかな蒸し餅に心奪われました。  お餅は切り餅なら一年中手に入りますし、市販のものは小袋に入っていて保存もききます。なによりお腹と相談して食べることできるのもうれしい。1個、2個と数を重ねることもできるし、1個を切れば分け合い食べることもできる。常備食材としても重宝し、腹持ちもいい。我が家では朝ごはんにも餅を食べますし、小腹が空いたら餅、子どもが小さかったときのおやつにもよく餅を食べさせました。  本書はとにかく手軽に、食材も少なくできる餅料理を紹介しています。雑煮のページでは地方の味も。その土地土地の雑煮があってこれもまた興味深い。  さあ、お餅何個食べる? 飛田和緒

    試し読み

    フォロー
  • おしゃれでかわいい 大人髪スタイル BEST SELECTION
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 おしゃれな女性は、いつの時代も自分らしさを忘れない。 「あ、この人すてき」。そう感じる女性は、ファッションだけではなく髪型もおしゃれ。 トレンドをさりげなく意識しながら、その日の気分やTPOで自分らしくヘアコーデ。 そう、大人世代こそ髪型が重要なのです。 人気サロンが春夏シーズンに向けた旬髪を2WAYヘアで提案。 今っぽいエッセンスをほんのり散りばめた大人のためのヘアデザインは、おしゃれ心をくすぐるものばかり。 頑張りすぎず、でも抜け感たっぷりなこなれたヘアをレングス別で紹介します。 春夏シーズン、ヘアチェンジの参考にしてください。 今回は、表紙&巻頭インタビューにモデルのわたなべ麻衣さんが登場。 ファッションモデルとして活躍し、現在第一子の母親に。 「子どもがいることを理由におしゃれをあきらめない」 普段のライフとおしゃれの兼ね合い、わたなべ麻衣さんが考えるヘアやメイク、ファッションの楽しみ方を伺いました。 また、腕利きの人気美容師の皆さんが、2022年春夏に向けたトレンドヘアを2WAYスタイルで提案。 スタイリング剤を変えるだけ、ヘアアクセをプラスするなどアレンジのアイデアたっぷり。 大人女子だから似合う、簡単テクでイメチェンできるスタイルをレングス別でお届けします。
  • [音声DL付]韓国語ジャーナル2020
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 『韓国語ジャーナル』が7年ぶりに復刊。旬の「ことば」と「カルチャー」をギュッとつめこみました! 表紙&「Voice of KJ 2020」DJは日韓で活躍する歌手ソン・シギョンさん。「鼓膜彼氏」の優しく心に染みる声と語りで、韓国語を学べます。 【インタビュー】 「韓国」をキーワードに活躍している人々に、さまざまなお話を伺いました。 ソン・シギョン(歌手)/キム・スヒョン(作家:インタビュー音声あり) あんりあんな(モデル)/古家正亨(DJ/VJ/イベントMC) 【特集】言いたい!聞きたい! ○○韓国語 洋服屋さんで「新品ありますか?」「払い戻しできますか?」、食堂で「鉄板を替えてください」「ご飯を1人前だけ炒めてください」、大好きなアイドルに会ったときに「一緒にセルカを撮りたいです」「ずっと応援します」、SNSで「#相互フォロー」「#普段着」……。 みんなが気になる「言いたい」「書きたい」韓国語フレーズを、その道のプロが厳選してご紹介します! hime式 お買い物韓国語(学習音声あり)/八田靖史のグルメ韓国語(学習音声あり) キム・テイのファン活韓国語(学習音声あり)/SNSでつぶやく韓国語 【学習+文化】 「イマドキな韓国語」と「多彩な韓国カルチャー」を、誌面と音声で多角的に伝えます。 『韓国語ジャーナル』表紙コレクション2002-2013/韓流年表2002-2019 ガイドブックにない韓国旅行/ソウル ハップルめぐり チョン・テキョン先生の作ってみたいミッパンチャン/ネコとわたし 藤原倫己の伝わる! Kジェスチャー K-POPあるある大辞典/スクールゾーンはしもの「韓ドラあるある」 イム・チュヒの声に出して読む美しい韓国の詩 数に強くなる!(学習音声あり)/韓国語発音のコツ(学習音声あり) 韓国ニュースフラッシュ2019(学習音声あり)/私のK生活 ほか 【特別付録】 Q&Aハングルで3行日記 お試し版 【Voice of KJ 2020 アンニョンハセヨ? ソン・シギョンです】 ラジオ番組のような形でお届けする音声プログラム(DJ:ソン・シギョン) ※韓国語+日本語訳スクリプト、語彙解説付き ※本書の学習する音声は、すべて無料でダウンロードできます。ダウンロード音声は、アルクのウェブサイトよりダウンロードの上ご利用ください。お持ちのPCの音声プレーヤーや、スマホに同期して再生、もしくはスマホアプリ「語学のオトモALCO(アルコ)」(無料)から直接ダウンロードして、再生いただくこともできます。なお、本電子書籍のビューワー上で音声再生はできません。予めご了承ください。商品ご購入前に、ご利用の端末でのアプリ「語学のオトモ ALCO」インストールの可否を、ストア(App Store/Google Playストア)でご確認ください。 【対象レベル】 韓国語全レベル
  • オードブル 一流に学ぶ発想とテクニック
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 関東・関西の人気店が夢の競演! フランス料理「メゾン・ド・タカ 芦屋」日本料理「京甲屋」イノベーション「81」イタリア料理「il Pregio」日本を代表する4人のシェフが美味しく、目にも美しいオードブルのレシピを家庭でも挑戦できるものから、プロの方にも参考にしていただける本格的なものまで幅広く紹介。スペシャリテのレシピも惜しげもなく公開しています。巻末には「シェフへの質問」と題し、下積み時代の経験やレシピを考える際に大事にしているポイントや発想のコツなど気になることを伺いました。レシピだけではなく、一流シェフの考え方やテクニックもしっかり学べる1冊!
  • 花粉症・アレルギー性鼻炎撃退BOOK 2020/02/18
    -
    「花粉症は治る?」と聞かれれば、基本的には「NO」と言わざるを得ません。 花粉症が自然治癒する確率は約10%。つまり、何らかの方法で対策を練らなくてはいけないということです。 2019年12月からは、世界初の「抗体療法」も始まりましたが、「鼻ムズ地獄」から脱出するには、それだけでは叶いません。 日々の生活や住環境の整備、毎日の食事の摂り方など、トータルでアレルゲンを撃退する必要があるのです。 本書では医学的な情報のみならず、薬に頼らない改善法、アレルゲンを遠ざける掃除術、強い身体を作る食事法など、各方面のエキスパートにお話を伺いました。できることから実践してください。 表紙 目次 PART1 名医が教える最新治療とアレルギー対策 Q花粉症・アレルギー性鼻炎にかかる人とかからない人は何が違うの? Q花粉症・アレルギー性鼻炎って何が問題なの? Q花粉症・アレルギー性鼻炎って治るの? 何をすればいいの? Qどの程度の症状なら病院へ行くべき? 鼻ムズをあきらめない!!新最治療法 治療のタイミングと花粉カレンダー 鼻ムズを抑える生活習慣 PART2 2週間で改善!鼻呼吸とあいうべ体操 呼吸の仕方で身体は変わる 病気を呼び込む口呼吸 いいことだらけの鼻呼吸 あいうべ体操の効果 今日から実践! あいうべ体操 PART3 東洋医学が導く ツボ押しで鼻ムズを解消 鼻ムズを解消する東洋医学の考え方 ツボって何?どうして効くの? 鼻ムズ解消! ツボマップ 鼻ムズを元から断つ!5つのツボで体質改善 とにかくツラい…… 今、どうにかしたい症状に 花粉症・アレルギー性鼻炎からくる不快症状を緩和する PART4 アレルゲンを寄せつけない掃除術 健康的な空間を作る環境の整え方 アレルゲンをシャットアウト 花粉を遠ざける アレルゲンを増やさない ダニ・カビ・ホコリを撃退 アレルゲンを効率よく減らす松本式掃除術 アレルゲンを舞わせない・広げない掃除の5カ条 SPOT1 アレルゲンの侵入口 玄関・窓 SPOT2 聖域ともいえる居住空間 寝室・リビング SPOT3 カビやダニが繁殖する 水周り PART5 アレルギーに打ち勝つ食事法 アレルギーに負けない体を作る栄養摂取法 4つの要素を食事で理想の状態に保つ アレルギー症状を緩和するプラスαの最強食品 アレルギーを悪化させるNG習慣 アレルギーに負けない! 鼻ムズ撃退レシピ みんなの“困った”に答えるお悩み相談Q&A

    試し読み

    フォロー
  • FUJIFILM Xマウントレンズ パーフェクトブック
    5.0
    写真とカメラを愛する人々に高い人気を誇るFUJIFILM Xシリーズ。その交換レンズである「Xマウントレンズ」の魅力と高性能の秘密を徹底的に紹介する一冊です。「なぜXマウントレンズはよく写るのか」。開発者や写真家の生の声を通して、FUJIFILMが手がけるレンズならではのこだわりに迫ります。「Xマウントレンズ完全カタログ」では最新ラインアップを網羅し、写真家による作品とともに紹介。「Xマウントレンズを愛する人々」では、第一線で活躍する写真家の愛用レンズと使いこなしテクニックを伺います。「いいレンズで写真を撮る悦び」を、既存ユーザーはもちろん、Xマウントレンズに興味を持つ全ての人々に向けて、広く、深く伝えていきます。 ※電子書籍版には、表紙画像や目次に掲載されている一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない場合がありますので、ご了承ください。

    試し読み

    フォロー
  • 旅鉄BOOKS 038 貨物鉄道読本
    -
    1巻1,584円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 日本の物流を支える「貨物鉄道の今」を一冊に かつては日本全国を走っていた貨物列車ですが、今も走っているのはごく限られた路線です。しかし、それは鉄道による貨物輸送が衰退したのではなく、細かな地域はトラック、大都市間は鉄道、と輸送効率に合わせて役目を大きく変えたからです。 近年は、以前から注目されていたエコロジーさに加え、労働力不足に伴う効率性も重視され、需要が増加し続けています。 そこで、本書では貨物鉄道の社会的、経済的な役割を追求するため、日本貨物鉄道株式会社(JR貨物)や利用者でもある佐川急便株式会社にインタビュー。鉄道利用への促進策や知られざる貨物需要の実態、来る労働人口減少の時代への取り組みなどを伺いました。さらに輸送効率を高めるために改良を重ねる機関車やコンテナなども詳しく解説。硬軟取り混ぜた、読み応えのある1冊です。 貨物鉄道にまつわる基礎知識を分かりやすく解説 貨物鉄道の主力であるコンテナ輸送の仕組みや、貨車に荷物を直接積載する車扱(しゃあつかい)輸送など、貨物鉄道にまつわる基礎知識をわかりやすく解説しています。 日本最大級の貨物駅「東京貨物ターミナル駅」を徹底取材 日本最大の貨物駅である「東京貨物ターミナル駅」。首都圏発着の多くの荷をさばく鉄道貨物輸送の最前線、そしてそれを支える鉄道員たちの仕事を徹底取材しました。 貨物列車を牽く機関車を形式ごとに紹介 貨物列車の大きな魅力は、力強く貨車を牽引する機関車にあります。JR貨物が開発した次世代機から、今なお走る国鉄型の機関車まで、形式ごとに詳しく解説しています。 多種多様なコンテナにも詳しくなる コンテナはただの箱ではありません。野菜などを輸送する通風コンテナ、加工食品を輸送する冷凍コンテナ、さらに液体を輸送するタンクコンテナ、屋根のない無蓋コンテナなど多種多様。大きさや用途、積み荷を知ると、貨物列車がもっと楽しくなります。 貨物鉄道の「今」を伝えるインタビューやルポを掲載 輸送主体であるJR貨物、貨物鉄道を活用する佐川急便へのインタビューや、2021年3月に廃止となる秋田臨海鉄道のレポートなど、貨物鉄道のこれまでとこれからを伝える記事を掲載しています。
  • 考えながら書く人のためのScrivener 入門[ver.3対応 改訂版] 小説・論文、レポート、長文を書きたい人へ
    3.0
    好評『考えながら書く人のためのScrivener入門』に、大幅増量した全面改訂版が登場! パーツを並び替えるようにして執筆できる。その自由度がScrivenerの良いところです ―― 千葉雅也 氏(哲学者・作家) “もっと早く導入すればよかった“と後悔するくらい愛用しています ―― 天袮涼 氏(ミステリ作家) スクリブナーは“書く“という行為の意味を変えてしまった ―― 藤井太洋 氏(小説家) 文章を執筆する。アイデアを書きためる。アウトラインを組み立てる。 収集した資料(画像、PDF、音声ファイル、動画、Webページ等)をソフト上で一元管理する。 docx、PDF、OPMLなどさまざまな形式に書き出す。 準備段階から執筆中、執筆後までを強力にサポートする文章作成ツール「Scrivener」の使い方をビギナー向けに解説します。 短い文章でも長い文章でも、執筆箇所を自在に行ったり来たりしながら書くことができるようになるScrivenerは、まさに“考えながら“作品を書きたい人にピッタリのツールと言えるでしょう。 さらに本書では、注目の書き手たちへのインタビューとして千葉雅也氏(哲学者・作家)と 天袮涼氏(ミステリ作家)にお話を伺いました。 前回好評だった藤井太洋氏(小説家)へのインタビューも、リライトを加えて再録しています。 Scrivenerを活用するお三方による三者三様の執筆スタイルは、あなたの執筆活動にヒントと刺激をもたらしてくれるでしょう。 ※本書は、Scrivener 3.1、macOS X 10.15を使用して解説を行っています。

    試し読み

    フォロー
  • GIRLS CONTINUE Vol.12
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子版には、綴じ込みポスターはついておりません。 ●表紙&巻頭特集 ChroNoiR 5周年を迎えたふたりが開く、新たな扉──。 結成から5周年を迎えたChroNoiR。 叶と葛葉の2人がにじさんじ所属のVTuberとして、そしてChroNoiRとして歩んできた5年間を対談形式で振り返ります。デビュー以来、約5年ぶりとなるChroNoiRそろっての雑誌対談ということで、3時間に及ぶロング対談になりました。デビューから5年間の活動を経て、ChroNoiRの2人がお互いについて感じてきたこと、ユニット活動で得た変化や、ファンへの感謝の想い、そしてこれからのChroNoiRについて深く語り合います。 表紙は、ウミ乃による描き下ろしイラストをデザイン。 ほかにも、2nd Full Album『Wonder Wander World』の収録の秘話や、最新MVを紹介! ChroNoiRの5年間をめいっぱい詰め込んだ表紙巻頭大特集。 ●特集 四季凪アキラ(にじさんじVTuber)×梨(ホラー作家) 特別対談&書き下ろしコラボSS 1月26日に単著第3作目となる『自由慄』(太田出版)を刊行したホラー作家・梨。梨作品の愛読者であり、今作で帯文を寄せることになったにじさんじVTuberの四季凪アキラ。今回、そんな2人の対談企画を実施。お互いを知ったきっかけからホラーの魅力まで、思う存分語り合っていただきました。ホラー作家とVTuber。一見、接点のなさそうな2人の意外な共通点とは……? 梨作、四季凪アキラを主人公にしたオリジナルホラー短編も収録。 ●特集 梅津瑞樹 夜/読 耳(ヨミミ)蒐「銀河鉄道の夜」 俳優・梅津瑞樹自ら企画した朗読CDシリーズ『夜/読 耳(ヨミミ)蒐』。その第2弾となる朗読CD『夜/読 耳(ヨミミ)蒐「銀河鉄道の夜」』 を1月15日に発売した梅津にインタビューを敢行。 前作の朗読CD『夜/読 耳(ヨミミ)蒐「夢十夜」』はもちろん、ファンクラブ「梅津の潜む穴」での朗読配信から、『極上文学』での『ジキルとハイド』、 360°VR動画“監禁朗読劇”『The Lost Sheep』、MVのような演出を施した配信特化型朗読劇『読奏劇』など様々な形で朗読という表現に向き合ってきた梅津が、いま再び「朗読CD」という形に挑戦して改めて感じた面白さ、難しさなどを1万字Overでたっぷり伺いました。 『銀河鉄道の夜』という作品や宮沢賢治の描写に対する印象も梅津ならではの個性的な視点と表現で語っていただいたほか、物語性溢れるブックレット写真の撮影裏話なども満載。美しすぎるブックレット写真からは、なんと未使用のアザーカットも特別掲載! また、梅津瑞樹の連載コラム『残機1』も掲載。
  • GIRLS CONTINUE Vol.11
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子版には、綴じ込みポスターはついておりません。 ●表紙&巻頭特集:蒼井翔太『DETONATOR』大特集 2013年6月、ミニアルバム『ブルーバード』でアーティストデビューを果たした蒼井翔太さんが、10周年という節目の年を迎えた2023年、前作の2ndアルバム『φ』(2017年)以来約6年ぶりとなる待望の3rdアルバム『DETONATOR』を11月8日にリリースします。そんな本作の発売を記念した『GIRLS CONTINUE』Vol.11は、蒼井翔太さんがアーティストとしてステージに立つこと、歌という蒼井翔太さんを形作る表現そのものについて、そして10年の歩みを経て生み出される最新作への熱い想いに迫る表紙巻頭大特集です。 ☆蒼井翔太さんの「今」に迫る、ロックでセクシー、そして美しすぎる撮り下ろしフォト&ロングインタビュー ☆『蒼井翔太 LIVE 2023 WONDER lab.Garden』本人による振り返りインタビュー ●バックカバー&大特集:木村慧人(FANTASTICS)舞台『BREAK FREE STARS』 FANTASTICSのパフォーマーとしてはもちろん、その豊かな表現力を活かして役者としても活躍されている木村慧人さんが、演出の植木豪さん・阿部顕嵐さんらと共に新たに届ける“ダンスパフォーマンスステージ”『BREAK FREE STARS』。 本作にて、アース役を演じ舞台初主演を務める木村さんにインタビューし、作品や役に込める思いはもちろん、木村さんが思うダンスとお芝居の面白さや楽しさ、パフォーマーとして/役者としての目標など熱いお話をたっぷりと伺いました。 また、木村さんのキュートな笑顔とクールビューティな表情、2つの異なる魅力にキュンとなること必至な撮り下ろし写真も満載。木村慧人さんの魅力をぎゅっと閉じ込めた、必見&必読の大特集です。 ●特集:言式(梅津瑞樹さん×橋本祥平さん) 俳優・梅津瑞樹さんが初の脚本・演出・プロデュースを手がけ、梅津さんが全幅の信頼を置く役者仲間・橋本祥平さんと共同企画した演劇ユニット、「言式(げんしき)」。旗揚げ公演『解なし』にて、オムニバス形式の二人芝居に挑むふたりが役者として、人として強く惹かれ合いながら、たくさんの言葉と思いを積み重ねて創り上げる本公演と、ふたりだからこそなんでも何度でも「試す」ことを楽しめる、「言式」という唯一無二の演劇ユニットに込めた情熱に迫ります。 本特集には、梅津瑞樹さん&橋本祥平さんの撮り下ろし写真もたっぷりと掲載。言式というユニット、そして『解なし』を作り上げていくふたりの打ち合わせ風景を垣間見るような、純喫茶でのフォトセッションは必見です。語り合い、思わず笑いが止まらなくなる素の表情から、ステンドグラスを前に頼もしい相棒同士、背中を預け合うカットなど振り幅の大きい「言式」の魅力満載の撮り下ろしです。
  • 嫌いな親との離れ方
    4.8
    1巻1,650円 (税込)
    「幼少期に親から『何やってもダメね』『どうして迷惑ばかりかけるの!』などと否定されて育ち、成人した今も自分に自信が持てない」「親の顔色を伺い、ずっと親の指示に従ってきた」「高齢の母親が自分にベッタリ頼ってきて重い」「親の立場になったものの、自分が毒親になってしまわないかと不安」……など、大人になってからも親との関係に悩んでいる子どもは少なくありません。 本書では、今までに4万人の悩みを解決してきた「大人の親子関係相談」に特化したカウンセリングのプロが、相談事例のなかでもよくあるエピソードを挙げながら、親との間に「境界線」を引くことの大切さ、境界線の具体的な引き方、自分の人生の歩み方、心のケアの仕方などを詳しく解説。 親との苦しい関係を終わらせ、自分の人生を生きる方法がきっと見つかります!
  • 暮らしの図鑑 台所道具 日々を彩るキッチンツール285×季節の手仕事365日×基礎知識
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【本電子書籍は固定レイアウトのため7インチ以上の端末での利用を推奨しております。文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。ご購入前に、無料サンプルにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください】 美しくて役に立つ。人気道具店がすすめる キッチンツールの決定版! 使いやすく美しい台所道具は、毎日の料理のモチベーションをあげてくれます。 ついついキッチンツールを買ってしまうという人も、 なんとなくあるものを使っているだけという人も。 暮らしがちょっとだけ便利で楽しくなる、 あなたにぴったりの道具が見つかる1冊です。 著者は、東京・高円寺に実店舗を持つ 「日本の手仕事・暮らしの道具店cotogoto(コトゴト)」さん。 Instagramでは22万人以上ものフォロワーを集める人気ショップです。 切る、焼く、蒸す、置く、炊く、まぜる、 はかる、乾燥させる、整える…。 PART1では、そんな日々の用途ごとに長く愛されるおすすめ アイテムを紹介いただきました。 その数なんと285アイテム! 撮り下ろし写真と イラストでグラフィカルにまとめた紙面は 眺めるだけでもきっとワクワクしてくるはず。 もちろん見た目だけでなく、使い勝手や 素材の特徴についてもしっかり解説。 実際に使い比べてこそわかる道具の違いがわかります。 ビジュアルが好きで買ったけど実際は あんまり使わないものが多い…という方は ぜひ実用面での知識もモノ選びに取り入れてみてください。 続くPART2では、台所道具を使った季節の手仕事をご紹介します。 料理家さんや管理栄養士さんに監修をいただき、 さまざまな保存食作りや発酵食品のおはなし、 食材の扱いなどについてお伺いしました。 登場するのは、梅干しに梅ジュース、 乾燥野菜、手前味噌に糠漬け、お雑煮、おせち。 ジャム作り…などなど。 道具とともに過ごす365日が、もっと楽しくなりますよ。 最後のPART3では、鉄、木、アルミ、琺瑯、 ガラスなどなど、道具の材質ごとに 長く使うためのお手入れ方法や、素材の特徴、 うまく使いこなすためのポイントなどを わかりやすく解説します。 「鉄のフライパンを長く使って育てたい」 「ふきんをいつも清潔に保ちたい」 「木製品の経年変化を楽しみたい」そんな想いを かなえるための基礎知識が満載です。 読み終えたあとは、きっともっと道具のことが好きになる。 道具選びが楽しくなる。料理の時間が豊かになる。 そんなキッチンツール本の決定版!どうぞお楽しみください。 ※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • 暮らしの図鑑 庭の楽しみ 小さな庭・ベランダで自然を感じる工夫×草木花・アイテム125×基礎知識
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【本電子書籍は固定レイアウトのため7インチ以上の端末での利用を推奨しております。文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。ご購入前に、無料サンプルにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください】 お家で自然と触れ合える 庭という楽しみ 自宅にこもりがちな日々で、グリーンや花など、 自然とともに暮らしたいと考える人が増えています。 観葉植物を新しく買ったり、キャンプやグランピングを 新しい趣味にしたという方もいるでしょう。 本書は、自宅の庭やちょっとしたスペース、ベランダやバルコニーを使って、 自然を感じるための工夫やアイデアを集めた1冊です。 PART01では、庭作りの工夫やアイデアについて、 植物屋さんであるAYANAS境野さん、お花の苗を多数扱う 園芸店チップ・マリーさんに伺いました。 またすでに素敵な庭を持っている方の事例も多数掲載。 登場するのは… ●くつろげるガーデンリビング、アウトドアリビングとしての庭 ●アウトドアギアを並べて楽しむ庭キャン ●たくさんのグリーンや花々に囲まれた庭 ●田舎へ移住して作った理想の庭 ●BBQも楽しめる庭付き賃貸 ●近隣の人に開かれたみんなが集う庭 …などなど。 きっとあなたにピッタリの「庭の楽しみ方」が見つかるはずです。 PART02では、AYANASさんとチップ・マリーさんが 今オススメする庭木や草花に加え、アウトドアチェアやタープといった 庭用のアイテムをアラタ・クールハンドさんの素敵なイラストでご紹介。 モノ選びの参考にしてみてください。 PART03では、土作りや剪定など、最低限知っておきたい園芸の基礎知識を わかりやすくまとめました。 庭作りをすでに楽しんでいる人も、春夏に向けてこれからという人も。 自然とともにある暮らしを求めるすべての人に楽しんでもらえる1冊です。 ※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • 暮らしの図鑑 筆記具 14人の手書き・手描き・インクの楽しみ×カラフル筆記具100×基礎知識
    3.8
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【本電子書籍は固定レイアウトのため7インチ以上の端末での利用を推奨しております。文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。ご購入前に、無料サンプルにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください】 万年筆インクにガラスペン…… めくるめく筆記具の世界! 最近手を使って、文字や絵を描いていますか?スマホばかりですか? 万年筆インクやガラスペンを筆頭に、いま、手書きを楽しむための文房具が大人気なのをご存知でしょうか? 筆記具はものを書き残すための単なる実用品から、きらめく嗜好品へと変化を遂げ、愛されています。眺めるだけで心ときめくガラスペン。数え切れないほど存在する百花繚乱のインク。手書きの世界を広げてくれる様々なつけペン。競うように書き心地を進化させるボールペンやマーカー。水彩のように楽しめるカラー筆ペン。手に取りやすいおてごろ万年筆も増殖中です。 本書では、株式会社ノウト高木芳紀さんに加え、たこなお文具情報室のふじいなおみさん、他故壁氏さんを監修にむかえ、DEEPな筆記具の世界をご案内してまいります! ◆PART1◆ 14人の手書き・手描き・インクの楽しみ カリグラフィーレタリング、イラスト、絵画、取材メモなど、手書き・手描きを楽しんでいらっしゃるクリエイターさんや、大量の筆記具をお持ちのコレクターさん、総勢14名にご登場いただき、その楽しみと愛用筆記具について伺いました。もちろん人気のインク愛好家さんも多数登場。買ったものの使いこなせていないインクやペンが山盛り…という方も、活用法が見つかるはず。 ◆PART2◆ カラフル筆記具100◆ 大人気のガラスペンや色鮮やかな万年筆インクをはじめ、こだわりのシャープペンにボールペンやマーカー、話題のつけペンに、クレヨン、色鉛筆、絵の具など画材まで! 手書きがもっと楽しくなるカラフル文具100点が大集合。色数がたくさんあったり、ボティの色が選べたり。とにかく色とりどりで楽しいものを集めました。お気に入りがきっと見つかります。 ◆COLUMN 基礎知識&工場・工房見学◆ 万年筆って実はよくわからなくて怖い…フリクションってなんで消えるの?といった素朴な疑問にお答えする基礎知識ももりだくさん。また、懐かしのレトロ文房具ヒストリーやトリビアも。サインペンができるまでがわかる工場見学や手作り文房具の生まれる工房見学なども! ※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • 暮らしやすい「間取り」づくりのヒント
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 暮らしやすい家、快適な住まいに欠かせない、ベースとなるのが「いい間取り」です。では、「いい間取り」はどうやったら描けるのでしょうか。本書では、「暮らしやすさ」を基本とした「いい間取り」のつくり方を、住宅専門誌『はじめての家づくり』で人気を得ている信頼できる7人の建築家にお伺いし、そのヒントをめいっぱいご紹介しています。分かりやすい間取り図はもちろん、各所に写真資料もふんだんに掲載いたしました。家づくりの構成とともに、間取りのポイントが分かる仕組みになっています。暮らしやすい「いい間取り」づくりの参考に、是非ご活用ください。
  • 結婚したら愛する男が不機嫌ハラスメント夫になりました
    -
    つわりの中、無理して作った料理に手をつけずカップ麺。 些細なことでふてくされて妻の存在を5日間完全無視。 友人と出かけたあとに嫌味タラタラ。 泣く赤ちゃんにイライラ。 外面はいいが、家族の前では不機嫌さをまき散らす「フキハラ夫」。 そんな夫の顔色を伺いながら過ごす日々。 果たしてこの苦難から抜け出す道はあるのか? フキハラ夫アンソロジー!! ※本作品は過去に紙媒体に掲載された作品を電子配信用に再編集したものです。重複購入にご注意ください。
  • 元気の素 更年期の壁を越えるために
    -
    ■五木寛之 堀江さんは医師として多くのご本を出されていますが、今日はその堀江さんにぜひいろいろと伺いたいと考えています。今、高齢化の問題が世界中で話題にのぼっていて、五十代、六十代以後の第二の人生をどういうふうに実り多く生きていくかを考えることは、とても重要なことだと。 ■堀江重郎 最近の最先端の医学の方向性として、いわゆる老化と言われていた現象も病気だという考え方が出てきてるんです。 ■五木寛之 病気であるということは治療しうる対象だという考え方。 ■堀江重郎 その通りです。だから、老化と寿命は違うものと考えましょう、と。生物として人間の寿命は百二十五歳くらいだと言われているんですけれど、このゴールを変えることは難しいだろうと思いますね。 50代の頃、自身の不調から「男性にも更年期障害があるのでは?」と医師に主張した五木寛之さん。その時は「一笑に付された」そうです。それから40年。今や保険適用もされる男性更年期障害について専門医と語ります。
  • 源氏物語古系図の研究
    -
    1巻8,250円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 源氏物語古系図は鎌倉初期に溯りうる伝本もあり、源氏物語の新資料として果たす役割は甚大である。未紹介の数種を含めた古系図主要伝本を考究し、原稿の源氏物語から伺い得ない古い姿の源氏物語をさぐり今後の基礎資料を目ざす。
  • 古生物食堂
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「……古生物って、意外と美味しいんじゃない?」 そう思ったこと、ありませんか? そんな“憧れ”が実現するお店、それが『古生物食堂』。 この食堂には、古生物が日々持ち込まれる。 ……これ、どうやって食べるのかな? 系統(祖先・進化の関係)と生態を伺いつつ、古生物の味を大胆に類推。 大胆かつ繊細な味付けで、古生物たちは「魅惑の料理」へ! すべての料理にはレシピがついているので、憧れの古生物料理がご家庭でもお楽しみいただけます。
  • 「こちら秘書室」公認 接待の手土産 2019-2020
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 好評の『接待の手土産』最新刊! 「接待の手土産」は、ぐるなびの「こちら秘書室」が手がける手土産ガイドサイト。 毎年、接待・ビジネス使いに適した、センスのよい手みやげを現役の秘書が選んで品評し、ウェブ上で「今年の手土産」として発表しています。 本書は、その2019年度の入選品計297点を収録して書籍化したもの。好評につき、4冊目となる「2019-2020」年版です。 B5判・フルカラーで、商品の外観写真や内容量、価格、日持ち、店舗情報など基本要素のほか、渡す際のインパクトを左右する包装方法、紙袋のデザインなども掲載。特に評価の高い30点は「特選」として、大きく紹介します。 また、手土産は、ビジネスの重要な潤滑油となるもの。特選商品には「男性向け」「女性向け」「高齢者向け」「外国人向け」といった渡す相手別のアイコンや、「小分け包装」「日持ちよし」「わざわざ感あり」「食通向き」「有名店(わかりやすい)」といった、秘書の意見を取り入れた商品特性アイコンも加えて、実用的な情報を盛り込みました。 さらに今年度版は、秘書が評価した「デザイン性」「実用性」「特別感」「味」「価格」「高級感」の6ポイントをレーダーチャートで表し、商品の特徴をより分かりやすくしています。 巻頭には、女優の藤原紀香さんが手土産にまつわるエッセイを寄稿。 また巻頭特集として、「意外と知らない手土産の渡し方とマナー 5W1Hの作法」を掲載。より“気持ち”が伝わるポイントを、マナーデザイナーの岩下宣子さんと秘書代表の渡邉華織さんに伺いました。 秘書業務を行っている方はもちろん、総務、営業など幅広い業種のビジネスパーソンや、一般の方々が贈り物をする時にも役立つ1冊です。
  • これからの「教育」の話をしよう 7 動き出した日本の教育
    -
    本書は、教育関係者が集まるFacebook上のグループ、学校広報ソーシャルメディア活用勉強会(略称:GKB48)による、教育改革をテーマにした人気シリーズの第7弾です。今回はリアルでGKB48教育カンファレンスを開催できなかったので、オンラインで開催した全4回の大学広報セミナーでのプレゼンテーションを収録しています。また先進的な教育実践をインタビューした記事も掲載しています。今回は東海大学 副学長・教養学部教授 内田晴久氏に「私立総合3大学アライアンスを通じた一般教養科目の改革」について、私立文系大学で「AI・データサイエンス教育」という強みを作った敬愛大学の三幣利夫・千葉敬愛学園理事長と、AI・データサイエンス教育センター長の髙橋和子特任教授に、さらに多数の学校関係者にお話を伺いました。  学校広報の考え方や役割もここ20年で大きく変わってきていますが、大学のマネジメントに関わる方々には、最新の学校広報のトレンドが分かる内容になっています。

    試し読み

    フォロー
  • これからの住まい方、暮らし方
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されております。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 人生100年時代をどう生きるのか。 さまざまな分野で活躍してきた8人から学ぶ、これからの住まい方と暮らし方のヒント 人生100年時代を私たちはどう生きるのか。 さまざまな分野で活躍してきたあの女性たちから学ぶ、これからの住まい方と暮らし方のヒント。 大人のインテリア誌「大人のpremiumPLUS1LIVING」でご登場を頂いた、 50代、60代の素敵な方たちに、 これまで積み重ねてきた人生と、 そこから得た住まいへの考え方、 モノとのつき合い方、 暮らしへの向き合い方を伺いました。 掲載当時の写真に、取材記事を追加してまとめた保存版です。 取材させていただいた方々 ・石村由起子さん(「くるみの木」)、江波戸玲子さん(「PONNALET葉山の家」)、 東川則子さん(「カフェ・トロワ」)、田畑明子さん(「空間生活デザイン室」)、 土器典美さん(「DEES'HALL」)、堀内和子さん(「1丁目ほりい事務所」)、 中西ルミ子さん(「ギャラリー エム・ツウ」)
  • これだけは知っておきたい「電話応対マナー」の基本と常識
    -
    ■本書では、“電話は苦手”という人でも、基本ルールを押さえておけば、 ビジネスシーンのいろいろな状況に対応できる電話応対マナーを紹介しています! ◎ビジネスシーンにおける電話応対の基本マナー ◎きちんとした「敬語」での電話応対 ◎クレーム電話応対の解消法 ◎トラブルになりにくい対応術 ―など、電話応対の心構え、声の出し方と話し方、クッション言葉、敬語の使い方、 電話の出方、伝言の受け方、電話の切り方、相手の名前の伺い方、取り次ぎ方、アポイントメントの取り方、 クレーム電話の応対の仕方、携帯電話の受け方・掛け方、 ビジネスシーンで必要とされる円滑な電話応対のノウハウをわかりやすく解説しています! ■ビジネスシーンで大きな差がつく、電話応対力 電話に苦手意識を持ち続けるより、電話応対マナーを覚えて得意分野にすれば、 まずはあなた自身も、気分良く仕事ができるようになるでしょう。 また、あなたの仕事が忙しくても、電話は必ず掛かってきます。取り次ぎ電話だけでなく、 クレームや緊急依頼など、さまざまな内容のものがあります。 仕事に集中したいときに電話を受けるのは、少し面倒と思うかも知れません。 しかし、電話を受けることは、あなたにとってプラスになります。 最初から電話応対が得意という人はいません。社会に出たばかりの頃は、 誰もが電話に対して苦手意識を持っているといっていいでしょう。 これを克服していくには、経験を積むのが一番の近道なのです
  • これならわかる〈スッキリ図解〉LIFE 科学的介護情報システム
    -
    フィードバック票の活用に悩んでいる方必携! データ入力・分析の負担を軽減しつつ、 きちんと評価される活用方法を解説! ◆内容紹介 実際にLIFEを導入してみると「データ入力に時間がかかる」「評価シートやフィードバック票にグラフがたくさんあるが、どこをみればよいかわからない」「分析したあと、具体的に何をすればよいかわからない」といった悩みが出てくると思います。本書では、こういった介護職員の悩みを解決するアドバイスが盛りだくさん! また、実際にLIFEを導入している事業所の事例も紹介。「導入前の準備」や「導入後どのようにLIFEを運用しているのか」「各職員の役割」を中心にお話をお伺いしました。【検討・導入・活用】どの段階でも役に立つ内容となっています! ◆こんな方や事業所におすすめ! ・これからLIFEを導入しようと思っている ・すでに導入しているが、データ入力やフィードバック票の活用に悩んでいる ・利用者から信頼される施設・事業所になりたい ・「LIFEって実際どうなの?」と思っている ◆著者 ・小濱 道博(こはま・みちひろ) 小濱介護経営事務所代表。北海道札幌市出身。全国で介護事業の経営支援、コンプライアンス支援を手がける。介護経営セミナーの講師実績は、北海道から沖縄まで全国で年間250件以上。 ・小林 香織(こばやし・かおり) 株式会社ベストワン代表取締役。一般社団法人コグニティブ・サポート代表理事。セミナー講師としても活躍しており、BCP講座・感染症対策等をテーマに、介護施設の個別研修・個別指導を手がける。 ・森 剛士(もり・つよし) 一般社団法人日本自立支援介護・パワーリハ学会理事。一般社団法人全国介護事業者連盟理事。一般社団法人日本デイサービス協会理事長。ケアテック協会常務理事。株式会社ポラリス代表取締役。自立支援特化型デイサービスを全国70か所に展開中。 ◆目次 第1章:LIFEとは 第2章:LIFE関連の加算 第3章:主な評価方法 第4章:フィードバック票の活用 第5章:LIFE実例・インタビュー 第6章:自立支援介護(科学的介護) ◆LIFEとは? LIFEとは、VISIT・CHASE(データベース)が一本化されてできた「科学的介護情報システム」です。令和3年度介護報酬改定にて、新たに加算などが創設されました。介護施設・事業所が、LIFEに利用者の情報(状態や提供しているケア内容)を提出することで、フィードバック票(全国平均との比較や時系列での変化など)がもらえます。これを活用すると加算が獲得できるようになります。 ※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • 最近、俺の下僕がヤバイけどなにか?【電子特典コミック付き】
    2.3
    超お金持ちで学園内でも絶大な人気を誇る「4S」。俺様なリーダー夏彦の下僕・プク丸はいじられてばかり…。そんな平和な(?)日常だったが、ある日を境に、プク丸が発情体質になってしまい!? 【電子書籍限定描きおろしマンガ“4Sの皆様に「プク丸様のお好きな所」をお伺いしてみた~千秋様編・冬理様編~”も収録。】
  • SASORI IN U.S.A. -PRISONER No.701-
    完結
    -
    全1巻330円 (税込)
    「私はやっていない!」。護送中の殺人犯・松島ナミ。その瞳は虚ろにさまよっていた。あの朝までナミと婚約者の杉見は幸せの絶頂にいた。突然、轟音と共に爆発する杉見の乗った車……。訴えも虚しくナミは裁判で負け、《殺人犯》という烙印をおされてしまう。収監されたロスアンゼルスの女子刑務所は想像を絶する環境であった。女囚を自身の所有物としか考えていない欲望にまみれた所長。その所長のご機嫌を伺い女囚たちをいびり従えさせる房長・ザーミラ。その過酷な仕打ちにも静かに耐え、ナミは日系三世のユキコ・キダと共に《脱獄》を計画する。すべての真相を突き止めるために!! 劇画界の巨匠・篠原とおる先生の代表作「さそり」の映画化もされたアナザーストーリー!! アメリカを舞台に繰り広げられる女囚ナンバー701《さそり》の愛と逃亡の結末は……果たして!?
  • 32歳主婦、推しと100万円でデートする ~メン地下コンカフェ沼~【かきおろし漫画付】
    完結
    -
    鴨居みのりは32歳の平凡な専業主婦。 5年前にお見合い結婚した夫・邦明はモラハラ気質で、気に入らないことがあるとすぐ怒鳴る男だった。 夫婦関係はとっくに冷めきり、もちろんセックスレス。 夫の機嫌を伺いながら、必死に家計をやりくりするだけの毎日は、なんの楽しみも希望もない飼い殺しのようだった。 ある日、邦明が複数の女の子にパパ活で貢いでいることが判明する。 そのことを友人に相談すると、気分転換に「猫カフェ」へ行こうと誘われるが、 そこは猫カフェ…ではなくメン地下アイドルが接客するコンセプトカフェで……!?
  • 32歳主婦、推しと100万円でデートする ~メン地下コンカフェ沼~(分冊版) 【第1話】
    完結
    3.7
    鴨居みのりは32歳の平凡な専業主婦。 5年前にお見合い結婚した夫・邦明はモラハラ気質で、気に入らないことがあるとすぐ怒鳴る男だった。 夫婦関係はとっくに冷めきり、もちろんセックスレス。 夫の機嫌を伺いながら、必死に家計をやりくりするだけの毎日は、なんの楽しみも希望もない飼い殺しのようだった。 ある日、邦明が複数の女の子にパパ活で貢いでいることが判明する。 そのことを友人に相談すると、気分転換に「猫カフェ」へ行こうと誘われるが、 そこは猫カフェ…ではなくメン地下アイドルが接客するコンセプトカフェで……!? ※この作品は「comic meltyKILL Vol.13」に収録されています。重複購入にご注意ください。
  • 仕事の成果を上げる「分解」思考術 意識、目標、インプット、アウトプット、仕組み
    -
    【書籍説明文】 「今取り組んでる仕事で成果を上げたいですか?」 唐突に伺いましたが、いかがでしょうか。 オフィスでの仕事の場面を想像してみてください。 これはもちろんYesですよね。 ではもう1つ別な質問で 「成果とは何ですか?」 この質問は即答できない方もいらっしゃるかもしれません。 この本は、成果を出したいビジネスマン、ビジネスウーマンの方を対象に執筆しました。 じつは成果とはいくつかのパーツに分かれていて、連動して機能する必要があります。 それぞれのパーツを理解していないと、たまたまうまくいっても再現することができません。失敗を次回の改善に活かすことも難しいでしょう。 そこで本書では「分解したパーツ毎」に私がこれまで実践、体験したことを踏まえ、強力なヒントや新しいアイデアの触媒になるような情報をお伝えしていきます。 1、まず先程の質問の「成果とはなにか?」を分解してお伝えします。成果の本質を理解していない状態で、ガムシャラに働いても間違った地図を持っているようなものです。 2、次には意識についてお話させていただきます。どういった心構えを持てば結果が出るのか、それを考えていきます。 3、そして成果を上げるための目標設定をお伝えします。 4、設定した目標を達成しするための知識や情報のインプットが必要です。そのための非常に効果的なインプット方法を3つ紹介します。 5、インプットの次はアウトプットです。大きく失敗せず、うまく小さく失敗しながら進むための方法を紹介しています。 6,ここまでで、成果を出すためのポイントはすべて揃いました。最後は再現性のある形で繰り返し成果を出し続けられる仕組み化の方法を伝授します。 誰でも簡単に確実に実行できるように本書は構成しております。抜け漏れなく、着実に起点となるアクションにつなげていただけると思います。 本書を使うのは早ければ早いほどいいです。 最初にお伝えしたように成果の本質に気づかないまま頑張っても、間違った地図でゴールを目指すようなもので、走れば走るほど成果から遠ざかっている可能性もあります。 この機会にぜひ本書を活用ください。 それは成果に向かって直進するということです。
  • 渋谷名酒場100
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大人が楽しめる渋谷の酒場が1冊にまとまりました! 巻頭特集では渋谷を愛する吉田栄作さんが「渋谷のんべい横丁」へ! 渋谷のこと、お酒のことなどいろいろお話を伺いました。 さらに、2018年秋、再開発のため惜しまれつつ閉店予定の、 渋谷を代表する酒場「富士屋本店」の大特集も。 そして、大人に人気のエリア 「裏渋(神泉周辺)」「奥渋(神山町周辺)」の特集もあります。 渋谷全体でおすすめの酒場が100軒。 ぜひ保存版としてご活用ください。 [企画内容] ・吉田栄作さんと渋谷のんべい横丁へ ・ありがとう、富士屋本店 ・混雑時間、ビールの値段、メニュー数などあらゆるキーワードで比較&検索! 渋谷酔い処早見表 ・テーマ別渋谷名酒場案内 焼き鳥/名酒亭/大衆酒場/郷土酒場/美酒/魚介/立ち呑み/串/専門&名物/BAR ・神泉周辺の人気酒場へ「裏渋」 ・神山町周辺の大人酒場へ「奥渋」 コラム ・実食!実飲! リアルはしご酒 ・酒場のお通し図鑑 ・渋谷酒場、私のお気に入り店 ・こちらは別腹! 〆ラーメン ・渋谷酔い処地図
  • 収納アドバイザーがこだわりぬいた ずっと美しく暮らすシンプル収納の家づくり
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 日本テレビ『有吉ゼミ』などのメディア出演で注目、 「仕分け収納術」が話題の収納アドバイザー・西口理恵子が自宅の家づくりを完全公開! 築18年の中古物件を生まれ変わらせたテクニックや収納システムのつくり方を徹底的に紹介します。 「荷物がたくさん入って助かると思っているウォークインクローゼット、実は使いにくくない?」 「収納家具をたくさん入れたせいで、家が重たくなってない?」 など、生活効率を悪くさせる収納について考え直し、「より使える部屋」へとつくり変えていきます。 自宅のリフォームで実践した暮らしやすい収納づくりのアイディアから、 実際に使った素材、予算など、すべてを公開! 収納づくりに悩んでいる方はもちろん、これから家を建てる方、 リフォームを考えている方にも参考になる情報が詰まった1冊です。 【プロフィール】 西口理恵子 整理収納アドバイザー1級/インテリアコーディネーター/宅地建物取引主任者 大阪の不動産会社にて新築マンションの営業・企画を6年経験。 新築マンションの少なく使いにくい収納に疑問を持ち、 営業の傍ら「女性の視点に立った収納しやすい住まい」を企画。 リビングイン収納、フル稼動式クローゼットなどを次々企画し、 多数の物件で採用される。 その後、「美しく生きる」をゴールとして「美人収納術」を考案し、 2009年独立。 神戸にてインテリアRを立ち上げ、クライアント宅に直接伺い、 整理収納・インテリア・美を総合した整理収納術を指導している。 現在、テレビ・雑誌をはじめとする多数のメディア、講演、セミナーなど 多方面で活躍中。 オフィシャルブログ「1日1収納」は、1日2万総アクセスを超える。
  • 知らないと恥をかく「敬語」
    -
    誤用は恥!! 「社長はお出かけになっていらっしゃいます。」「明日の朝一でお伺いします」など、知らぬ間に、つい間違ってしまう敬語。敬語の基本原則から、起源、使っていい言葉・悪い言葉、手紙の決まりまで、マンガテストで要チェック。人間関係成功の秘訣のキーワード、この1冊であなたの敬語は大丈夫!
  • Think!別冊 サステナビリティ経営が切り拓く日本の未来
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 企業のサステナビリティへの意識が加速度的に高まっている。 サステナビリティ経営は決して目新しい概念ではない。以前はCSR(企業の社会的責任)や環境経営などと呼ばれ、本業とは切り離された傍流の概念として捉えられていたが、近年はサステナビリティを中期・長期の経営計画の軸に盛り込む企業も増えてきた。 さかのぼれば、日本は江戸時代には究極のリサイクル社会を築き、企業は「世間」というマルチステークホルダーの中で持続的な発展を図り、近代以降は少ない資源を生かすべく、高効率な生産技術やマネジメント手法の開発を重ねてきた。 CSRや環境経営対応についても世界に先んじた対応を見せている。日本企業はサステナビリティ対応においては紛れもなく高いポテンシャルを持っている。 本書では、世界の動向や政府の動向をさまざまな識者、専門家から伺い、日本企業の現在地とその評価を概観し、そのうえで「自社らしさ」という資源を生かしたサステナビリティ経営に取り組む企業とその手法について解説した。サステナビリティマネジメント実践者の道標となる一冊だ。
  • 新橋名酒場100
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 東京を代表する飲み屋街「新橋」の酒場が1冊にまとまりました! 巻頭特集ではお酒好きで知られる、俳優・角野卓造さんが登場! 意外にも新橋で呑むのは、ほぼ初めてだそう。 酒場の魅力やご自身のお酒にまつわるお話を伺いました。 そして、新橋で外せないのが、「ビル系酒場」。 ディープで足を踏み入れずらいと思っている方も必見! 事前に情報をチェックしておけば安心です。 その他、老舗や名物料理のお店などもたっぷり紹介しています。 新橋呑みには欠かせない一冊。 ぜひ保存版としてご活用ください。 [企画内容] ・角野卓造さん、ほぼ初・新橋で呑む ・混雑時間、ビールの値段、メニュー数などあらゆるキーワードで比較&検索! 新橋酔い処早見表 ・テーマ別名酒場案内 老舗・名店/大将・女将/名物料理/立ち呑み/串/魚/せんべろ/ニューウェーブ/銘酒/ビール/BAR ・ひと足のばしてわざわざ行きたい! 新橋周辺の名酒場 新橋はビルが面白い! ・新橋駅前ビル1号館・2号館 ・ニュー新橋ビル コラム ・実食!実飲! リアルはしご酒 ・新橋名酒場の評判ランチ ・新橋酔い処地図
  • 新版 世にも美しい癌の治し方(KKロングセラーズ)
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 体温36.5℃命!! 私の癌が溶けたわけ。新版で登場! 余命3ヶ月のガンが消えた! 余命3ヵ月のスキルス性肝臓癌の宣告を受け、手術や抗がん剤治療での延命は難しいと言われた著者が実践し、13カ月後に癌を消した世にも美しい癌の治し方とは? 癌の治療を受けるために、石原結實先生のところを訪れたとき、全ての病気の原因は、1つだけで、そのたった1つの原因は、血液の汚れであると伺い、驚きました。血液が汚れていることを自覚し、血液をきれいにすることが、自己治癒力のスタートなのです。
  • 晋遊舎ムック 60代からのシリーズ005 60代からの小さくも豊かな暮らしのヒント集
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 歳を重ねて、それが豊かだと気づけた。 自由に人生を楽しむ7人のサンプル 贅沢ではないけれど、「小さく」「豊か」に。 昨日よりももっと心は軽やかに自由に。 60歳を過ぎたら、そんな暮らしが理想です。 そこで本書では、人生の先輩たちに毎日をのびのびと楽しむヒントをお伺いしました。 「若い頃は負けることが嫌いで頑張っていました。 歳をとってからは自分の立ち位置がわかりましたね」 (鳥居佐衣さん) 「何のために生きているのかって、 自分の人生だから楽しまねばと思えるようになった」 (田中ナオミさん) というように、歳を重ねることで「ま、いっか」と思えて 気楽になったことが、生活のあちこちにあるようです。 そうして身軽になったぶん、今の自分が好きなものを好きなだけ。 本書の中から、人生を幸せに暮らすコツを見つけてみてください。
  • 新わんこの涙~成犬譲渡ボランティアはじめました! 第1巻
    -
    「救いたい小さな命があります――」。ペットブームの影にある捨てられた犬や猫たちの現実を知っていますか? 今、多くの人が注目するボランティア活動、成犬譲渡ボランティア。飼い主に見捨てられた犬たちに新しい飼い主を探すために奮闘するボランティアたち。そのボランティア活動を長くされている石田るかさんにお話を伺い、成犬譲渡の実態を漫画化しました。人間だけではなく、小さな命にも優しさを与えていきたい――。動物好きもそうでなくても心動かされる感動エピソードが満載です!
  • 時間とお金、どうしてる? ふたり暮らしの育て方
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されております。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 人気インスタグラマー17組、 ふたり暮らしの時間とお金について 聞きました。 自分たちらしく心地よい、 暮らしのコツをご紹介。 ふたり暮らしのなかで、 それぞれの時間と ふたりのためのお金を どのように使うのか。 それは、ふたりが好きなこと、 大切にしたいことによって 変わってきます。 そこで、素敵なふたり暮らしを 楽しんでいる 17組のインスタグラマーに 「ふたり暮らしの育て方」について お伺いしました。 料理、掃除など家事の分担、 買い物ルール、 家計管理の取り決め、 インテリアの選び方、使い方、 ふたり時間の楽しみ方、 ひとり時間のすごし方などなど、 ふたりが心地よく暮らすために 探ってきた時間とお金の使い方、 お互いの落ち着きどころを ご紹介します。
  • 10歳からの男の子は「聞く」より「待つ」でうまくいく
    -
    この本は、机上の空論ではありません。オーバー10ボーイズ真っ盛りの私の息子・ダイやその友人家族、また、幼稚園教諭、子育てサロン主宰者として関わったたくさんの親御さんのお話を伺い、リアル感満載で書き上げたものです。実生活ですぐに役立つ内容を、ぱつんぱつんに詰め込んでいます。あなたもゼッタイ、「聞く」より「待つ」でうまくいく!(「はじめに」より)

    試し読み

    フォロー
  • 人生で大切なことはすべて高校野球から教わった
    -
    社長になった球児たち! 高校3年間の努力と工夫、 怪我と忍耐、挫折と栄光… そのすべてが今に活きている。 現在社長として活躍する元球児たち14名が、 高校野球での学びを語る! 著者は、以下のように述べています。 本書では、高校野球を経験し、その後「社長業」に就いた14名の元球児たちに取材を行い、グラウンドで培った3年間の経験が、現在にどのように活かされているのかお話を伺いました。企業のトップとして社員をまとめ、大きな責任を背負って日々戦っている社長たちですが、その土台となっているのは高校野球の経験だと、みな断言されてます。 なぜきつい練習に耐えるのか、なぜチームワークを良くするのか、なぜ勝利を目指すのか。彼らの言葉から、高校野球において学ぶことが社会に出ても生きてくるということが感じられます。 この作品では、裸一貫から事業を立ち上げて会社を成長させていった社長から、立身出世して企業のトップに上り詰めた社長まで、様々な社長のストーリーも紹介しています。野球という共通点の中から、社長業の素晴らしさも認識してもらい、「社長」の道を志す野球経験者が一人でも多く誕生してくれることを祈っています――本文より ■目次 第1章 株式会社スポーツバックス・澤井芳信社長(京都成章OB) 第2章 株式会社Gree・町田友潤社長(常葉菊川OB) 第3章 ふじ清・清水孝悦社長(PL学園OB) 第4章 東京ガスケミカル株式会社・阿久根謙司常務(早稲田実業OB) 第5章 株式会社ケイコンテンツ・平山勝雄社長(大阪府立高津OB) 第6章 株式会社l'unipue・小杉陽太社長(二松学舎大附OB) 第7章 株式会社L.M.K・岡本篤志代表取締役(三重県・海星OB) 第8章 株式会社ライジングユニオン・豊留恵社長(大阪桐蔭OB) 第9章 株式会社J-LIFE CREATION・福田潤社長(長野県立松本深志OB) 第10章 株式会社ハウジング重兵衛・菅谷重貴社長(千葉県立佐原OB) 第11章 株式会社ENERGIZE-GROUP・生嶋健太社長(兵庫県立姫路東OB) 第12章 ブレイクスルーパートナー税理士法人・阿部慎史代表(早稲田実業OB) 第13章 新灯印刷株式会社・後尾和男社長(岩倉OB) 特別章 株式会社ESSPRIDE・西川世一社長(中京大中京OB)
  • 吹奏楽新時代の指導メソッド 今日からはじめる!すぐできる!
    -
    1巻1,980円 (税込)
    時短・コロナ・少子化にも負けない! 学校部活動が岐路にある今こそ求められるニューノーマルな吹奏楽部指導運営法を、吹奏楽指導で有名な諸先生方に伺い、「世界で唯一の吹奏楽作家」オザワ部長がまとめた、すべての吹奏楽指導者必携の書です!
  • 捨て猫に拾われた男 猫背の背中に教えられた生き方のヒント
    3.6
    ベストセラー『「言葉にできる」は武器になる。』の著者による 猫から学んだ脱力系人生論! ? 人生を変えたければ、猫の里親になればいい! ? 元野良の黒猫『大吉』が教えてくれた、等身大の生き方のヒント! 妻様の一言で訪れた里親会に参加した『僕』。その人生に対する考え方は、元野良の黒猫『大吉』との出会いによって一変してしまった。そう、捨て猫を拾ったはずの僕が、大吉によって救われ、拾われたのだ。 甘えたい時に甘え、構って欲しくない時には容赦なく爪を立てて牙をむく。それにもかかわらず、なお愛される『大吉』の生き様に、相手の顔色ばかりを伺いながら生きる現代人の生き方を考えるヒントがある! 猫のためになる、いい猫ブームをつくりたい! 本書の根底にあるのは、社会問題にもなっている「捨て猫問題と里親制度」に対する「楽しい啓蒙」である。本書が「里親になると、猫も、人間も、幸せになれるんだ! 」と実感するきっかけとなり、多くの捨て猫たちが温かい終の棲家を得ることに寄与できればと、切に願っている。
  • 潜入せよ気になる誘惑、徹底調査★当たりの女しかいない素人乱交サークルの夜★※女卒業したい女性募集★裏モノJAPAN
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 潜入せよ 気になる誘惑、徹底調査 ★当たりの女しかいない素人乱交サークルの夜 ★裏モノJAPAN特集抜粋 ●宝石キャッチ嬢 VS 仙頭正教7時間の攻防【画像あり】   秋葉原の駅前に美人の路上キャッチが出没している。   通行人の男に声をかけてはなにやら売りつけているらしい。   ヤツらの手口、じっくり拝見してやろうじゃないか ・決戦前夜秋葉原にて ・センちゃんって呼んでいい? ・テレビで高知城みたよ。すごくキレイだった ・私もお酒好き。どのへん行くの? ・ダイヤモンドじゃないといけないの ・カズのプロポーズがすごく素敵なの ・何人で攻めてくるつもりだ ・エンゲージリングだけはケチっちゃダメなの ・こんなに長くいた人 始めてだよ ・仕事とはいえご苦労様です ●ついつい入会しそうになるマルチの自称勝ち組パーティ【画像あり】 ・会場であララウェイの話はしないで ・ビキニの女がドリンクを配る ・女ばっかじゃん! 気になってしょうがないっす ・こんなマンション住めたらいいですよね ・あの子は月20万 あの彼は月30万 ・SNSの書き込みだけで食ってる女 ・女の大半は賑やかしだったようだ ●隠しカメラが見た地味OL28才処女喪失の一部始終【画像あり】 今回、処女損失現場の撮影に協力してくれた京太郎氏は、 ネット上で「処女卒業したい女性」を募集している会社員だ。 特にセックスの経験がない方々には 「初めてが京太郎さんで本当に良かった」 と言っていただくことが多いです。 お悩みの方、よろしければお話だけでも伺いますよ・・・ ●出会い系の生中OKオンナに潜入せよ【画像あり】 ホ別、割切り、プチなど、エンコーに使われる隠語は数多くあるが その中一つ、おれには到底理解できないものがある。『生中』だ。 ★1人目 ・生中だしとはまったりしすぎ ・エイズなんて心配するだけムダじゃない? ・どれだけの精汁を受け入れてきたのか・・・ ・味、異常ナシ! ・呆気にとられるうちに女の中ににゅるん ・いざ挿入へ! ・破れかぶりがハンパない ★2人目 ・ここまで破れかぶれな女も珍しい ・うまずめ体質を利用しているようで ・見たところ正常 嗅いだところ異常 ・1万円は安いのか高いのか ・うまずめでも精液はしっかり洗うようだ ・エイズ検査セーフ。奇跡か ●和田虫象、ハッテン映画館上野オークラに身をゆだねる ●セックス依存症集会にいる女性ってつまりはヤリマン? ●当たりの女しかいない素人乱交サークルの夜 ●現在の手配師はオレたちをどんな現場に送り込む? ●パチンコ攻略サギにとことん付き合う ●さびれた床屋で「男前にしてくれ」と一言だけ ■著者 鉄人社編集部 編集部より★本誌掲載記事の中には真似をすると法律に触れるものも含まれています。悪用は厳禁です。 (本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ※一部変更して再申請している作品です。お間違いないようお気を付けください。
  • セーラー服の歌人 鳥居 拾った新聞で字を覚えたホームレス少女の物語
    4.1
    1巻1,430円 (税込)
    過酷な運命を背負って生まれてくる人がいます。この実話物語(ノンフィクション)の主人公もそんな一人です。少女時代に父親から性的虐待(ぎゃくたい)を受けた母。幼き日に目の前で見たその母の自殺、その後、預けられた養護施設での虐待、若くしてのホームレス生活――義務教育もろくに受けられず、拾った新聞などで文字を覚えた彼女が考えつづけた「なぜ、生きなければいけないのか?」という問いへの答えとは? これは、生きづらさを抱えたあなた、失意に沈んだ時のあなた、悲しみにくれる日のあなた――のための物語でもあるのです。 “芸術家は、もともと弱い者の味方だったはずなんだ”――『畜犬談(ちくけんだん)』(太宰治) 「三十一文字が長く細い鎖となって暗闇の底に降りていて、ふと手に取ると歌人が命がけで向こう端につかまっているのがわかるのだ。」(いとうせいこう氏・推薦!)  【編集者より】希望の書であるビリギャル編集後に鳥居氏のお話を伺い、「信じられる人とついに出会えず、自分の人生は失敗だ、と思った時、人はどう生きるのか」という本を手がけたく思いました。壮絶な“家なき子”人生の中、鳥居氏の心を救ったのは芸術。「芸術家は、もともと弱い者の味方だった筈なんだ」という太宰治の言葉を体現したような実話で、皆様の周囲にひっそり生きる弱者とされる人々をかすかに照らす、かがり火のような一冊です。
  • 全国85劇場 ミニシアターのある街へ。~映画の余韻と楽しむお散歩ガイド~
    完結
    -
    今度の休日、ミニシアターという場所を目的にして、お出かけしてみませんか? 本書は全国に点在するミニシアターの魅力やこだわり・歴史を、支配人やスタッフのみなさんへのインタビューや取材を通して紹介し、 さらにあわせて訪れたい周辺のお出かけスポットをイラストMAPとともにご案内する、ミニシアターガイド。 観たい映画を目的に訪れるだけではなく、 「あ、こんなミニシアターがあるんだ!」と、ミニシアター自体を目的にしてお出かけしたくなる、 そんなお散歩ガイドです。 巻頭特集では、俳優・井浦新さんにご登場いただき、 観客として楽しんでこられたミニシアターでの思い出や、「ミニシアター・パーク」立ち上げに関するお話をきいたほか、 親交の深い劇場支配人との対談も! また、深田晃司監督や濱口竜介監督をはじめとするミニシアター・エイド事務局メンバーへのインタビューでは、 ミニシアターを応援する活動の広がりについてお話を伺いました。 【掲載シアター】 ・ポレポレ東中野 ・ユーロスペース ・岩波ホール ・トリウッド ・K's cinema ・ラピュタ阿佐ヶ谷 ・シネマ ジャック&ベティ ・シネマスコーレ ・京都みなみ会館 ・出町座 ・シネ・ヌーヴォ ・第七藝術劇場 ・シアターセブン ・豊岡劇場 ・シネマ尾道 ・シアターシエマ ほか 【コラム】 ・名画座ってとんなところ ― ギンレイホール ― 神保町シアター ― パルシネマしんこうえん ― 小倉昭和館 ・ミニシアターをもっと身近に ― テアトルシネマグループ ― アップリンク ・ロケ地探訪 ・ミニシアターを応援する活動の広がり (ミニシアター・エイド事務局メンバー 特別インタビュー
  • 逮捕されたらこうなる!
    -
    政治は銀行を援けるが、まじめに働いてきたおとなしい市民には目を向けない。堅実に生きてきた普通の人が窃盗、強盗、詐欺という金銭目的の犯罪の被害者だけでなく、加害者にもなる。そんな時代だからこそ、もしもの時のために逮捕や逮捕後のことを知っておくべきだ。私たちの誰もが、悲しいかな、犯罪者や犯罪少年の保護者になる可能性があるのだから……。 第1章 逮捕されたらこのように扱われる! 第2章 拘置所に送られた被告人、その生活は…… 第3章 これが刑務所の生活の真実だ! 第4章 すべてにお伺いを立てるムショ暮らし 第5章 親も子も必読! 少年鑑別所のすべて 第6章 初公開! これが少年院だ! 第7章 待ちに待った釈放……シャバへ! ●坂本敏夫(さかもと・としお) 元刑務官・ノンフィクション作家。NPO法人(受刑者の更生支援、こどのも健全育成等)理事長。1947年12月、熊本刑務所官舎で出生。高校卒業まで刑務所官舎で暮らす。母方の祖父、父に続き三代続いた刑務官。1967年大阪刑務所刑務官(看守)に採用される。神戸刑務所、大阪刑務所で係長勤務を経て、法務省法務大臣官房会計課、東京矯正管区で予算及び刑務所・少年院等矯正施設の施設整備を担当。1987年現場に復帰し、1994年広島拘置所総務部長を最後に退官。以後、作家、ジャーナリスト、タレントとして活動。『死刑のすべて』『刑務所のすべて』(文藝春秋)、『誰が永山則夫を殺したのか』(幻冬舎)、『囚人服のメロスたち』(集英社)、『典獄と934人のメロス』(講談社)など著書多数。映画・TVドラマの監修(一部出演あり)も多い。
  • たったひとつの、ねがい。
    3.6
    彼女と知り合ったのは学生時代だった。互いに心を通わせてる、そのことすらも確認しなくてもわかる日々。 そして今日。 思い切って結婚を彼女に持ち出してみた。下手に出て、お伺いしてみる。恐る恐る顔を上げて反応を確かめると、非常に希少なものが拝めた。 彼女がにたにたと、ともすれば意地悪く見えるほどにやついている。 つまり、良いよ、ということ? やったぁ……と、思ったその瞬間。あんな、あんなことが起こるなんて。 それから、僕のもう一つの人生は始まった。
  • 旅と鉄道 2019年増刊12月号 鉄道貨物入門
    -
    1巻1,056円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 いま、物流業界は労働力不足が課題になっています。 そんな中で注目を集めているのが鉄道貨物です。 貨物列車は最大26両編成。 10トントラック65台分の貨物を1人の運転士で運べる輸送力を秘めています。 本誌では、日本最大の貨物駅、東京貨物ターミナル駅を取材。 広大な駅で行われていること、進化を続ける輸送システムについて解説します。 さらにJR貨物の三部門の部長にお話を伺い、鉄道貨物の今、そして未来について語っていただきました。 一方で、貨物列車ファンにとって欠かせない機関車カタログ、多種多様なコンテナカタログ、親子で楽しめるウォッチングスポットガイドなど、鉄道貨物を身近に楽しむ企画も盛り込んでいます。 鉄道貨物の魅力を硬軟両面から多角的に紹介しています。 表紙は、いま一番人気の貨物列車牽引機「EF66形27号機」。 国鉄時代の原形に最も近い姿を保つ機関車の雄姿が表紙を飾ります。 ●巻頭企画 首都圏を支える物流拠点東京貨物ターミナル駅 日本最大の面積と取扱量を誇る貨物駅、東京貨物ターミナル駅を取材。滅多に一般公開されない貨物駅で何が行われているのか、写真で紹介します。さらにこれだけ広い駅でもコンテナの場所を特定できる「IT-FRENS&TRACEシステム」についても解説しています。 ●石油輸送や私有コンテナのリースをするJOTこと日本石油輸送株式会社、富士電機株式会社で変圧器を大物車に積載する様子、佐川急便株式会社が進める輸送方法の多角化など、鉄道貨物を利用する事業者にもご協力を頂きました。 ●貨物列車の牽引機やコンテナなど、貨物列車ファンが好きなテーマにもページを割き、詳しくわかりやすく紹介しています。 ■もくじ ・首都圏を支える物流拠点東京貨物ターミナル駅 ・鉄道貨物のキホン ・鉄道貨物MAP ・鉄道貨物最前線JR貨物の今、そして未来 ・貨物列車ウォッチングガイド ・コンテナを知る ・JOTを解き明かす ・輸送方法の多様化に挑む佐川急便 ・いま注目の貨物列車 ・200トンの「変圧器」を鉄道貨物で運ぶまで ・『貨物時刻表』の読み方 ・貨物列車を牽く機関車 EF210形/EH200形/EF64形/EF65形/EH800形/EF510形/EF81形DD51形/DD200形/DE10形…ほか ・臨海鉄道・私鉄編 八戸臨海鉄道/秋田臨海鉄道/仙台臨海鉄道/福島臨海鉄道/鹿島臨海鉄道/京葉臨海鉄道/神奈川臨海鉄道…ほか
  • 旅と鉄道 2021年増刊1月号 エヴァンゲリオンと鉄道
    5.0
    1巻1,188円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 いよいよシリーズ完結編となる『シン・エヴァンゲリオン劇場版』が全国で公開になります。それにさきがけて、これまでの新劇場版、テレビアニメ版に登場した鉄道シーンを一挙振り返る「エヴァンゲリオンと鉄道」を特集。エヴァンゲリオンのシーンに登場する第3新東京市の鉄道や、主人公碇シンジのイメージの中の鉄道など、エヴァンゲリオンの世界を走る鉄道を豊富なシーン画像とともに紹介するとともに、現実の世界とのシンクロ率の高さに迫る保存版となる1冊です。さらに総監督の庵野秀明氏へのインタビューを掲載。庵野氏の好きな鉄道世界について語ってくれています。 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』の鉄道シーンを余すところなく取り上げています これまで3作品にわたって公開されてきた『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』シリーズの『:序』『:破』『:Q』に登場した鉄道シーンを一挙掲載。エヴァンゲリオンの世界に、いかに多くの鉄道シーンが登場しているかが、よくわかります。 DD51形も登場する「ヤシマ作戦」に注目! 『エヴァンゲリオン新劇場版:序』において、第6の使徒殲滅のために行われた「ヤシマ作戦」をクローズアップ。日本中の電力を集めるために、大型変圧器を運んだDD51形ディーゼル機関車、シキ880形大型貨車についても解説しています。 総監督庵野秀明氏の鉄道世界に迫るインタビューを掲載 総監督を務める庵野秀明氏に好きな鉄道についてお伺いしました。話を聞いていくと……、これまでの『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』シリーズや、『シン・エヴァンゲリオン劇場版』のポスターなどにもシンクロする話がお伺いできました。 『シン・エヴァンゲリオン劇場版』の気になるあのポスターの地へ 『シン・エヴァンゲリオン劇場版』のポスターに描かれた、まっすぐ続く線路に、遠くの踏切に立つ碇シンジらしき少年……。気になる“あのポスター”の場所を探してJR宇部線を取材しました。庵野秀明氏の故郷でもあるJR宇部線沿線は、どこか懐かしい雰囲気のあふれるローカル線でした。 日本中を走ったエヴァンゲリオン。歴代のエヴァンゲリオンラッピング車両を網羅 500系新幹線の「500 TYPE EVA」を筆頭に、これまで行われてきた歴代エヴァンゲリオン車両を網羅して、美しいグラビアとして取り上げています。 懐かしいTVシリーズ『新世紀エヴァンゲリオン』の鉄道シーンも一挙公開! 1995~1996年にTV放送された『新世紀エヴァンゲリオン』に登場した鉄道シーンも総力特集。全44カットの鉄道シーン画像を掲載しています。
  • Daisuke Asakura Interviews vol.1
    -
    キーボード・マガジン掲載のインタビューを一挙収録!トップ・シンセシスト浅倉大介の電子書籍シンセ・ユニットaccessでの活動や、数多くのアーティストのサウンド・プロデュースなど、音楽シーンの最前線で活躍し続ける浅倉大介。音楽専門誌「キーボード・マガジン」では彼の生み出す音楽を解き明かすべく、これまでに数多くのインタビューやライブ・レポート、機材レポートをお届けしてきました。ページ数にして100P以上に渡るそれらの記事を、一挙にコンパイルした電子書籍が遂に登場!当時のアルバム制作や機材について、貴重な写真とともに綴られるこのトップ・シンセシストの歴史は、まさに全シンセ・ファン必見の内容です!「Vol.1」は、1992年デビュー時のインタビューから2002年までの10年分を収録。初期のインタビューからも、決して妥協を許さない音楽へのこだわりを、すでに伺い知ることができます。当時の使用機材を詳細に記したライブ・レポートや、Iceman活動時のインタビューも必見!※本書に収録されている画像には、当時の誌面をスキャンしたものが含まれております。一部不鮮明なものもございますが、何卒ご了承ください。
  • チカちゃんは気遣いたい!
    5.0
    心は優しいが顔が厳ついために人から避けられてしまう花屋の店主・小太郎。彼のもとに親戚にたらい回しにされた遠縁の少女・チカちゃんがやってきた。孤児となってしまった境遇のせいか人の顔色を伺いすぎてカラ回っちゃうチカちゃん。小太郎は、そんな彼女を不憫に思い、心から笑顔になれるよう奮闘するのだが、逆に厳つさを気遣われてしまったり……! ふたりが本当の家族になるために絆を深めてゆく、心温まるハートフルコメディー!!
  • 中間管理職のサラリーマンに捧ぐ、会社で使えるカウンセリングと心理の技法
    -
    本書は、厳しい社会の中で日々上司から結果を求められ奔走し、また部下から突き上げられ、 突然の退職願いに怯え顔色を伺いながら自分の仕事に全く手をつける暇もない中間管理職に向けて、 カウンセリングや心理の技法を用いて問題を解消し、元気になることを提唱する本となります。 私も昔、プレイヤーとしての能力を評価され、マネージャーに昇進したもののマネージャーとしての立ち振る舞い方が分からずプロジェクトの炎上という洗礼を受け、 鬱一歩手前の状態になるという大変な思いをしました。そこで1人のメンターと出会い、立ち直り、のちに「人生には道筋とケアが必要」という確信に至りました。 2度と私と同じような目に合わせたくない、カウンセラーとしてそのような願いが込められています。 本書では普段私が実践しているカウンセリングや心理の技法を、わかりやすい言葉で紹介します。 また巻末では行動に移す際に役立つ技法のチェックリストを用意しました。技法を習慣化することによって次の効果が期待できます。 ・人間関係のストレスが軽くなる。 ・自己肯定感が増し元気になる。 ・部下との良好な人間関係が構築できる。 ・相手の心を掴む議論ができる。 【目次】 1章カウンセリングとは 2章悩みとは 3章ストレスとは 4章元気になる 5章会社で使えるカウンセリングと心理の技法 まとめ 【著者紹介】 もと wavy green代表 1980年生まれ、青森県出身。 大学進学時に東京に上京。大学卒業後、IT業界でエンジニアとマネージャーを担当。 現在は、カウンセラーとして、会社員の人間関係の問題・葛藤・不安に寄り添い道筋を立て乗り越えていく手助けをしている。 信念は一人ひとりの悩みにしっかり寄り添いながらも、その人らしい強みに焦点をあてて、強みを一層伸ばしていけるようなカウンセリングを行うこと。 「自分の力で人生を選択できる人」を一人でも多く増やしていきたい。 趣味はランニングと読書
  • 中国経済崩壊のシナリオ
    -
    経済・金融情報配信会社フィスコが分析する、中国経済の現状と崩壊に向けての4つのシナリオ。繁栄か、衰退か、崩壊か……外からは容易に伺い知れない中国経済の真実と嘘を見抜く! プロローグ/環境が激変する中国トランプ大統領との流動的な関係/四面楚歌の中国?離れていく友好国・周辺国/第1部○中国の公式統計の偽装を読み解く/これまでの中国経済を俯瞰する/なぜ中国経済は崩壊の危機を迎えているのか/中国国家統計局の数字は信用できない【偽装統計1・GDP】政府が公表するGDPはかさ上げされている【偽装統計2・不良債権】中国の不良債権は日本のバブル崩壊時並み【偽装統計3・外貨準備高】中国の外貨準備高は危険水域間近まで急減/第2部○中国経済崩壊の4つのシナリオ:中国が目指す消費主導への転換は絶望的想定しておくべき/中国経済崩壊の4つのシナリオ【シナリオ1】ベースシナリオ【シナリオ2】ソ連崩壊型シナリオ【シナリオ3】新中国誕生シナリオ【シナリオ4】内戦シナリオ【コラム】もう一つのシナリオ、ルールチェンジによるチャイナ・ドリーム
  • 鶴の恩返し ~イケメンと秘密の機織り~
    -
    女遊びもせず酒も飲まない、ひたすら真面目に働く茂助を夫に選んだウタ。ところが夫は姑の顔を伺い、ウタを愛してくれない。そんなある日、ウタは家の客人となった旅のイケメン・羽生が持ち込んだ光り輝く糸を反物に織ることになる。はた織り小屋で布を織るウタのもとに羽生が忍び込み、ウタの知らない愛の手ほどきが始まって――!? 夫以外の男にカラダを開いた女を待ち受ける運命とは!? 昔話「つるの恩返し」をモチーフに描かれた表題作「鶴の恩返し ~イケメンと秘密の機織り~」のほか、奉公先の旦那に処女を奪われてしまった少女の悲しみをわらべ歌になぞらえて描いた「ねんねんころり」、戦国時代、落武者に乱暴される民衆が結託して落武者を狩り立てていた!? 日本の歴史の闇を描いた「落武者狩り」、男に負けない武芸の達人とされた、実在人物・巴御前をモデルに戦国の世の秘められた愛を描いた「巴御前」を収録。
  • 鶴の恩返し ~イケメンと秘密の機織り~(単話版)<鶴の恩返し ~イケメンと秘密の機織り~>
    -
    女遊びもせず酒も飲まない、ひたすら真面目に働く茂助を夫に選んだウタ。 ところが夫は姑の顔を伺い、ウタを愛してくれない。 そんなある日、ウタは家の客人となった旅のイケメン・羽生が持ち込んだ光り輝く糸を反物に織ることになる。 はた織り小屋で布を織るウタのもとに羽生が忍び込み、ウタの知らない愛の手ほどきが始まって――!? 夫以外の男にカラダを開いた女を待ち受ける運命とは!? 昔話「つるの恩返し」をモチーフに描く! ※この作品は「鶴の恩返し ~イケメンと秘密の機織り~」に収録されております。重複購入にご注意下さい。
  • 旅鉄BOOKS 032 鉄道制服図鑑 制服鉄の世界
    -
    1巻1,584円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 いざ、知られざる“制服鉄”の世界へ 毎朝見かける鉄道会社の制服も、各会社によってさまざまなデザインがあります。本書では70の鉄道事業者に協力を得て、全ページカラーで制服を掲載します。また、各社に聞いた制服のポイントも合わせて紹介。ボタンやエンブレムなど、会社ごとの制服へのこだわりが見えてきます。そして巻頭では鉄道各社制服デザインを多く手掛ける日本ユニフォームセンターに、制服について気になる疑問のあれこれを伺いました。この本を読めば、鉄道制服の今が見えてくること間違いなし。個人では撮影が難しい制服写真をじっくり堪能できる一冊です。 巻頭ではJR6社をはじめとして東京メトロや西武鉄道、西日本鉄道など数多くの鉄道会社の制服を手掛ける、日本ユニフォームセンターにインタビュー。「そもそも制服ってどんなもの?」という基本の話から、日本の制服の歴史、最近の鉄道制服の傾向まで詳しく話を伺いました。制服に欠かせない3要素や、開発までのプロセスは図解入りで分かりやすく紹介します。 第1章は北海道・東北・関東、第2章は甲信越・東海・北陸、第3章で近畿・中国・四国・九州の鉄道会社を紹介。会社ごとに、「JR」「大手私鉄」「準大手私鉄」「中小民鉄」「公営」の5つに区分し、社名の前にアイコンで分かりやすく表示しました。鉄道会社に聞いた制服のこだわりポイントや全ページカラーで掲載する制服画像はもちろん、会社データや列車走行写真も掲載しているので、この本を読むだけで各事業者のことを知ることができます。
  • tocotoco31 子どもと一緒に成長したいママとパパへ
    -
    【巻頭特集】 こどもと楽しむ衣・食・住 子どもと暮らしやすい、自分好みの部屋づくりや、食いしん坊の子どものために作る料理やおやつ。親子で楽しむコーディネート。子どもが産まれて、衣食住を改めて見直し、楽しむようになったお母さんも多いはず。そんなお母さんたちのライフスタイルを大特集。 「こんな暮らし方もあるんだ」という発見があったり、「同じ思いのお母さんもいるんだ」と、共感したり……。お母さんたちのライフスタイルを参考にする以外にも、子育てへの思いやポリシーを垣間みることができる内容です。また、SNSで人気のお母さんによる子育て・暮らしにまつわるアンケート結果も大公開。愛用している日用品や家具、手みやげ、ショップ、ブランド、ストレス発散方法、趣味、ためになった本、最近はまっていること、お出かけ情報、イベント・ワークショップ情報などなど、参考になるコンテンツがずらり。衣食住の情報がぎゅっとつまった特集です。 【綴じ込みブック1】 お母さんの仕事ブック 子どもが産まれ、新たな働き方を見つけたお母さん。出産前から携わっていた仕事に復帰したお母さん。自分に合った働き方を模索中のお母さん。自営、会社勤め、パートなど、さまざまな働き方をしているお母さんたちに、「仕事」と「子育て」について話しを伺います。 【綴じ込みブック2】 「第10回 tocotoco出産準備ブック」 初めての出産・育児に、何を用意したらいいか、どの商品がいいか、出産後の子どもとの暮らしのことなど、わからないことだらけ。そんなお母さんたちのために、tocotoco先輩マザーが買ってよかった、使ってよかったと思う商品や制度をご紹介します。

    試し読み

    フォロー
  • 別冊天然生活 きょう・のち・あした 歳を重ねて楽しむ暮らし
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 いつまでもイキイキと暮らすためには、自分の「いま」を楽しむことが大切。日々の暮らしのこと、食事のこと、健康のこと、ファッションのこと……。 歳を重ねたからこそ見つけた楽しみや工夫を、こぐれひでこさん、石黒智子さん、引田かおりさん、紫苑さん、セツばあちゃんなど、8人の方に教えていただきました。 歳を重ねるうちに、出てくる悩みもあれこれ。コンプレックスに寄り添った洋服選びや、転ばないためのお手当て、大切な人との最後の時間や介護のことについてもお話を伺いました。 第1章 いまを楽しく暮らしたい 第2章 すこやかな体と心のために 第3章 いまの自分らしい装い 第4章 大切な人との最後の時間 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
  • 突然ですが占ってもいいですか?PRESENTS とにかく「運のいい家」に住みたい!
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「突然ですが占ってもいいですか?」発のムック、待望の第2弾!あなたの家を最強のパワースポットに。「家相占い」で誰でも開運! フジテレビ系水曜夜10時~放送中の『突然ですが占ってもいいですか?』発のムック、待望の第2弾が登場。 今回は「おうちで開運」をテーマに、話題の家相占い師・村野弘味さんに、自宅を運のいい家にする秘訣」を伺いました。 中でも本邦初公開、生年月日でわかる32タイプ別「おうちの開運ポイント」は必読。あなたの性格、恋愛運、仕事運と「家のどこを整えれば運がよくなるか」をズバリ解説しています。 ほか、自分の家がどのくらい「運のいい家」かわかる診断テスト、生まれ年でわかる「寝ている間にパワーをもらえる方位」、「2021年5月~のあなたの運勢」など開運アドバイスが盛りだくさん。 コロナ禍で外出がままならない中でも取り入れられる開運法が満載です。 本書に出てくるアドバイスは、どれも決して難しいものではありません。あきらめなければ、誰でも運をよくすることはできるのです。みんなで運がよくなって、世の中全体の空気を明るくしていきましょう! 【CONTENTS】 ◇あなたの運気を整える「開運部屋の作り方」◇生年月日から導く32タイプで「おうちの開運ポイント」がわかります◇「あなたのおうちは何点」?診断◇これぞ、運気が上がる家!村野弘味さんの「ご自宅大公開!」◇生まれ年でわかる「寝ている間にパワーをもらえる方位」◇方位のパワーを使って開運!8つの方位の活用法◇恋、仕事、お金、健康の悩み、家相占いで解決できますか?◇’21年5月~九星気学で占うあなたの運勢 ほか ※この電子版は書き込みはできません。
  • トトノイ人 SESSION 001 とくさしけんご
    -
    サウナのための音楽アルバムまで作った作曲家は、一体なぜそうなってしまったのか?幼少期の音楽的原体験から快楽と理性の葛藤まで、結局は密室に回帰してしまう人生の軌跡を辿る。 [サウナ×人]を掘り下げるおしゃべりシリーズ『トトノイ人』創刊!毎回1人にフォーカスし、「サ談会」と称して日本サウナ大使タナカカツキ氏と共にじっくりお話を伺います。SESSION 001でお迎えするのは、作曲家のとくさしけんご氏です。
  • トレードの成功哲学 ──NLPでネガティブな無意識の欲求がポジティブに変わる
    完結
    3.0
    相場で長年利益を積み重ねながら生き残っている「勝者」に、自分もなるためには、どうしたらよいか。それは、すでに成功している勝者の心理(勝者のメンタリティ)を「深いところから学ぶ」のが一番だと、私は考えています。 勝者の心理を“真似ぶ”といってもいいでしょう。それも徹底的に。その道標と道筋、そしてスキルをNLP(脳神経言語プログラミング)のアプローチから提案しようというのが、本書の大きなテーマとなります。 まず、自分の現在の状態(現状)を正確に認識します。次に、勝者の心理を「成功モデル」として目標(理想)に設定します。そして現状と理想を対比して、どのような問題点と解決策があるかを具体的に明らかにし、そのために役に立ちそうな「メンタル改善スキル」を実践し、継続的に最高のパフォーマンスを出せるようなトレード戦略と計画を立てるのです。 本書の第3章で提案している成功モデルは、国内外のトレード勝者たちに実際に話を伺い、彼らの心理的角度からみた戦略の共通点を整理したものです。読者の皆さんには、この成功モデルを“土台”に加除修正をしていただくことで、自分なりの「理想像」を明確にしてもらえればと思います。 第7章には、この成功モデルを作るために取材をさせていただいたトレーダーたちとのインタビューを掲載しました。世界的著名トレーダーのラリー・ウィリアムズ氏、ジャック・シュワッガー著『続マーケットの魔術師』(パンローリング)でもとり上げられたスコット・ラムジー氏、伝説的トレーダー集団「タートルズ」の流れを汲むケン・ジェイコブザック氏、100%システムトレードで500億円以上の資金を運用するクリストファー・スタントン氏、200人以上のトレーダーを育て上げたマーク・シュレイス氏――現在、最前線で活躍されている5人の海外トレーダーたちです。 インタビューでは、単に技術面の考え方について聞くだけでなく、彼らの心理面からみた戦略について深く探るよう努力しました。それぞれが、一見まったく正反対のことをいっているようにみえることがあるかもしれません。しかし、行間を読みとってもらいたいと思います。実は同じ意味のことを違う表現で話しているにすぎないと気づくでしょう。 また同章には、日本の個人システムトレーダーの草分けである斉藤正章氏の「回答」も掲載しています。斉藤氏には、本書の重要ポイントのひとつである自己認識作業にも回答していただきました。こちらも読者の皆さんがご自身で回答するとき、また目標を設定するときに良い参考となるはずです。 村居孝美(むらい・たかよし) 1966年生まれ。NLP(神経言語プログラミング)を応用したスーパートレーダーのモデリング法「NLPトレーダーコーチング」の開発者および現役システムトレーダー。 NPO法人日本テクニカルアナリスト協会認定テクニカルアナリスト(CMTA) 米国NLP協会認定マスタープラクティショナー 一般財団法人日本ライフセラピスト財団認定コーチ
  • ドキュメンタリー・マスタークラス
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 トップランナーに訊く 映像制作のノウハウ ドキュメンタリーは今、大きな可能性を秘めている。 個人の視点で作られた映像が世界を変える力を持ち、世界では、ハリウッド大作にも比肩するエンタテインメント性を帯び始めている。 日本においては ドキュメンタリーの制作ノウハウは 一部の優れた制作者たちの頭の中に留まっている。企画から、撮影、編集、制作後の展開方法まで、 その道のエキスパートたちに話を伺い、 クリエイターの指針となり、力になるような 「制作の考え方」を引き出そうと心掛けた。(監修者序文より) 【目次】 01 浜野高宏 企画の立て方・企画書の書き方 02 山崎エマ ストーリーの作り方 03 橋本佳子 入口で考える出口戦略 04 大島 新 被写体との接し方 05 想田和弘 「観察映画」の作り方 06 戸田義久 ドキュメンタリー撮影と光の関係 07 /インタビューライティングの実践 08 佐々木芽生 ノーナレドキュメンタリーでのインタビュー術 09 深田志穂 Bロールの重要性と撮影方法 10 岩間 翼 ドキュメンタリー撮影における音声の録り方 11 出口景子 編集に入る前の素材との向き合い方 12 /編集(エディット)の実際 13 藤岡朝子 映画祭の活用方法 14 エリック・ニアリ 海外展開する方法
  • Dr.クロワッサン 痛みが消える「きくち体操」
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。 元気に生きるための体操です。 ゆっくりと動いているうちに、 痛みがスーッと消えていく……。 60代でも70代でも始められる体操です。 《これまでの「きくち体操」の本とココが違う!》 1.体操のやり方がとてもわかりやすい!   「きくち体操」の生徒さんたちを撮影。体の起こし方や足首の回し方など、   効果的に体操するコツが、断然わかりやすくなりました。 2.半身まひから復活した奇跡のような体験談に感動!   大病や大けがから奇跡の復活をとげた方々の体験談をたっぷり伺いました。   自分の体は自分でよくしていける、と信じることができるはず。読むだけで、きっと勇気がわいてきます。 3.憧れの菊池和子さんの人生に学びたい!   つらいことを乗り越えてきたからこそ強くなれた。2歳で大やけどを負い、7歳で母を亡くす。   独学で「きくち体操」を編み出した菊池和子さんのロングインタビューを掲載。 《きくち体操で健康になる3つの理由》 1.疲れにくくなる。   回数や形は気にしなくていい。うまくできなくてもいい。   暮らしに役立つ動きがうまくできるようになるので、簡単な体操をしているだけなのに疲れにくくなります。 2.呼吸が深くなる。   お腹につながる筋肉と背中につながる筋肉、肺の周りの筋肉を丈夫にすることで、   呼吸が深くなり、病気になりにくい元気な体になります。 3.体調がよくなる。   体のしくみにそって動かすので、動きは簡単なのに効果は抜群。   内臓をちゃんと支えることができるようになり、体調がよくなります。
  • Dr.クロワッサン 痩せる! 不調が治る! 作りおきおかず
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。 「痩せたい、健康になりたい、でも空腹も嫌、面倒なこともできない!」 そんな人の願望をすべて叶える方法が、本書で紹介している作りおきおかずを活用した食事法です。 まず巻頭で50代なのに1年で26キロ痩せた柳澤英子さんと、10キロ痩せた夫の孝文さんが登場。 英子さんは子供のころからずっと太っていて、ありとあらゆるダイエットをしたもののすべて失敗。しかし50歳をすぎて1年発起し、(1)血糖値を急激に上げない、(2)酵素を摂る、(3)食物繊維を摂る、ことをポイントにし、初めてダイエットに成功しました。しかも痩せただけでなく、高血圧、高血糖、尿酸値等の健康診断のあらゆる数値が改善し、白髪もなくなり、髪の量も増え、アレルギー症状改善、免疫力アップ、骨密度アップ等、驚くべき健康効果もあがっています。柳澤さん夫婦のダイエットの動機や食べ方等を伺い、成功の秘訣を管理栄養士の牧野直子さんに解説していただきました。 その後、本題のレシピページになるのですが、こちらは牧野さんが監修。食べ方のルールは(1)野菜2品、(2)主菜1品、(3)主食1品を食べるというもので、3つのカテゴリーに分けてレシピを掲載。また食べ方のクセ診断で5タイプのクセに分け、各レシピにどのクセの人におすすめか、わかりやすくアイコン表示しました。 1回の調理で4食分できあがる保存食。手間いらずで満腹感があるのに、体の状態がみるみる変わる食事法です。
  • 悩める親子の関係 親への仕返しとして無意識に「不幸になる選択」をしていませんか?20分で読めるシリーズ
    -
    さっと読めるミニ書籍です(文章量15,000文字以上 20,000文字未満(20分で読めるシリーズ)) 【書籍説明 この本を手に取ったあなたは今、悩んでいることでしょう。 親との関係に悩んでいる人はたくさんいると思います。 愛情がたりないと感じながら育ってきた人は多くいると思います。 子供の頃に感じた愛情不足で自己表現の仕方がわからずに、コミュニケーションがうまく取れないことが多くあります。 子どもにとっての親という存在は命をつないで生きていくために必要な存在となります。 そして親子関係というのは、自己肯定感や安心感や社会性を学ぶ場所でもあります。 また毒になる親と言われる親の元では、安心して過ごせるはずの場所が、緊張と抑圧に耐える場所に。 常に親の顔色を伺い、「いい子にしよう」「親を怒らせないようにしよう」息をひそめ、ビクビクしながら過ごしていることもあるでしょう。 その影響で、周りにいる人たちに対して顔色をうかがい、自分を抑えてビクビクしていることもあります。 気がつくと、苦手とする親と同じタイプの人や、大きな声を出す人にばかり出会ってしまうこともあるでしょう。 持たなくてもいい罪悪感に悩まされていると思います。 繰り返すことも多くあり、ますます気持ちが萎縮してしまったりしてしまいます。                                                                          いろいろと経験してきた私は「自分の人生を自分のため生きる」と決めました。 どうかみなさまも、人生を楽しくするために自身のことをたくさん愛してあげてください。 人生は苦行ではありません。自身を愛してあげることであり、楽しむものです。 【目次】 第1章 経験談 第2章 子どもが求める愛情とは 第3章 親との距離感 第4章 自分の人生を生きるのは自分 【著者紹介】 リライア大土(リライアオオツチ) 1973年生まれ。大阪出身。商業学校卒業後、プログラマーとしてベンチャー企業に就職。 就職氷河期の時代で高卒就職するも家庭の事情で正社員を退職。 接客・販売業、OL事務員、営業職と転職を繰り返す。その後、経験をもとに執筆活動を開始
  • nid【ニド】vol.37
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 今回は個性あふれる12人の台所を拝見。忙しい毎日の中で効率よく家事をするために実践していることや、おいしい食事を作るために工夫しているポイントなどを伺いました。生活の知恵が詰まった賢く、楽しい台所ライフをたっぷりお届けします!
  • 日本の特別地域 特別編集59 これでいいのか 滋賀県(電子版)
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 はじめに) 「畿内」という呼称がある。 昔から都と都に近い京都南部、奈良・大阪のほぼ全域、兵庫南東部は古くから「畿内」と呼ばれ、 日本を代表する大都市圏に位置付けられてきた。 ところが、滋賀は京都のすぐお隣なのに「畿内」に含まれていないのだ。 滋賀といったら、古代には都(大津京)が設けられ、「近江を制するものは天下を制す」といわれたほどの要衝の地。 にもかかわらず、まるで関西からハブられているような哀しさ……。 滋賀が目立たない要因は「通過県」という地域性にもある。 人の往来が活発で、当地に留まらずに通り過ぎてしまう「畿内の窓口」だった土地柄。 有名な近江商人にしても積極的に外に出ていって活躍している。 人の通過県にして流出県でもあるから、どうしても印象は薄くなってしまいがちだ。 ところが近年の滋賀には劇的な変化が起きている。 農業県から工業県へのシフトチェンジに成功し、人が流入する県に生まれ変わったのだ。 意外な発展による劇的で大規模な変化は、滋賀の根本(伝統)を揺るがす危険性をはらんでいるかもしれない。 そうした県内の現状を踏まえ、滋賀の将来が「三方よし」となれるか否か、本書で探っていきたいと思う。 出版社からのコメント) 滋賀県に住んでいる方には必ず読んで欲しい一冊。 我々編集部はこのデジタル大全盛の時代に、地道なローラー作成を持ってして街の方々に話を伺い、本書を作成しています。 滋賀県の隅の隅まで掘り下げました。 ガイドブックなどには載っていない衝撃的な話が目白押しです。
  • 猫の手貸します! (1)
    完結
    -
    “猫の手も借りたい!”そんな会社へ、猫野たまこと虎島ちひろ、そして三毛田仁亜の派遣OL3人娘がお伺いします!いろんなお仕事をサポートしちゃうぞ!!さんりようこの初のOL4コマ!
  • 野村克也、明智光秀を語る――早まるな、光秀よ!
    -
    【内容紹介】 私は自慢ではないが、《野村克也―野球=0》の人間である。その私が本書では、明智光秀について語ることになった。プレジデント社で歴史に詳しい方から明智光秀の話を伺い、その話の感想を書籍にしたのである。 そこで得た私なりの結論は、 「人は皆、明智光秀である」 ということだ。 彼もまた弱者の流儀でのし上がった人間なのである。光秀の心は、気持ちのパノラマのようである。挫折、苦悶、光明、苦渋、貧困、抜擢、期待、羨望、絶頂、すぐその横に苦悩が横たわり、そして最後には謀反、敗北という形で己の生命を終えた。 その意味では、信長、秀吉、家康らの勝者たちよりもドラマチックに生々しく生きた。敗者は、私たちにとって人生の教科書である。私は、勝者になれなかったこの一人の男から多くのことを学べるような気がしている。 「人は皆、明智光秀である」、この言葉を頭の片すみに置きながら、ぜひ本書を読んでいただきたい。 【著者紹介】 [著]野村 克也(のむら・かつや) 1935年京都府生まれ。京都府立峰山高校卒業。1954年、テスト生として南海ホークスに入団。3年目でレギュラーに定着すると、以降、球界を代表する捕手として活躍。1970年からは選手兼任監督となり、その後、選手としてロッテオリオンズ(現千葉ロッテマリーンズ)、西武ライオンズに移籍。1980年に45歳で現役を引退。27年間の現役生活では、1965年に戦後初の三冠王になったのをはじめ、MVP5回、本塁打王9回、打点王7回、首位打者1回、ベストナイン19回、ダイヤモンドグラブ賞1回などのタイトルを多数獲得した。1990年にはヤクルトスワローズの監督に就任し、4度のリーグ優勝、3度の日本一に導く。そのほか、阪神タイガース、東北楽天イーグルスで監督を歴任。楽天ではチームを初のクライマックスシリーズ出場に導く。主な著書に、『弱者の流儀』(ポプラ社)他多数。 【目次抜粋】 まえがき 第1章◆ 「その他」から始まった人生  ●戦国の歴史も、勝負の世界も人間ドラマ  ●「ひもじさ」こそ、光秀と私を結びつける  ●世に出るまでの長い道のり  ●南海テスト生に合格 第2章◆ マルチな才能が開花、ダブル主君  ●信長にその才能を認められた光秀、四十一歳の光明  ●信長の家臣、義昭の近臣  ●葛藤の中で成果をあげる  ●残虐非道の比叡山延暦寺の焼き討ちと光秀  ●義昭追放と光秀の家臣団  ●ライバルは互いの身を助く 第3章◆ 絶頂の四十代、疑心暗鬼の五十代  ●丹波攻略こそ武将としての誇り  ●丹波攻略の五年間で明智家臣団がよいチームに  ●初めての挫折~天正五年の黒井城の戦い~  ●天正七(一五七九)年八月、ついに丹波平定  ●織田軍団の〝近衛師団長〟  ●信長と光秀の蜜月時代  ●光秀の心に忍び寄る「疑心暗鬼」の瞬間  ●本質を知る、原理原則で考える 第4章◆ 「敵は我にあり」  ●虚しき謀反の朝  ●安土城での家康の饗応役  ●本能寺の変  ●六月二日から十二日までの、光秀の十一日間  ●六月二日から十二日までの、秀吉の十一日間  ●心ならずも、山崎の戦い  ●そして、死
  • 80歳、ハッピーに生きる80の言葉
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 日本を代表する世界的ファッションデザイナー鳥居ユキさん。 デザイナー生活61年目に突入した80歳の今、鳥居さんが日々の暮らしで、 どのようにハッピーを見つけているのか。 ハッピーに生きるためのヒントを“80の言葉”として伺いました。 CHAPTER 1【いとなむ】 ハッピーの種を見つけ出す 窓を開けて、空気を入れ替え 早起きして運動する 朝40分のストレッチ 怠けたくなる日もあるけれど 朝の食事を慈しむ! 同じ卵でも、同じメニューにしない 好きなものを使い続ける 座りっぱなしに要注意! ハッピーな私のために 何でもすぐにメモ、メモ、メモ! バカンスの過ごし方 日々の暮らしからの発想…ほか CHAPTER 2【愛でる】 四季折々の花を育てる ナチュラルに心地よく暮らす アンティークが好き ショッピングはテーマを決めて 好きなものはボーダーレス 愛着のあるものは絶対に飽きません ハッピーブッダでハッピーに! 工夫は愉快! 好きな柄でアレンジ 好奇心をまとめる…ほか CHAPTER 3【装う】 好きなものを自由に自分らしく 服はハッピーのためにある! おしゃれが面倒になると、危険信号 ヒョウ柄…何にでも合う万能選手! デニム…エレガントに装いたい 刺繍…さまざまな表情をもつ 花柄…着る人も眺める人も明るい気分に! 40年近く愛用する靴 スカーフは一気に巻く 自分らしい着くずし方は、楽しげな個性 私の服は、お客さまをハッピーにするためのもの…ほか CHAPTER 4【大事にする】 世界中の美しいものをすべて見てきなさい 警戒心をもって行動する 節電意識が高かったフランス 私のファッションヒストリー/20代~/40代~ パリのマダムからシックな美意識を学ぶ 私を育て、守ってくれた夫、祖母、母 ハッピーにする笑顔を忘れないように 楽しみや喜びは、積極的に見つけなくては…ほか CHAPTER 5【携わる】 新しいことは大好き! ワクワクするし、世界が広がる スピード感、鮮度、勢い、決断力が大事 常に気遣い、声をかけて 知りすぎたことが、足かせにならないように 毎日、同じ感じで過ごさない オリジナルの生地にこだわる 世界に出るための重要なポイント 仕事があるのは、ハッピーなこと 五感を響かせ、感じる 作風と相反する時代の波こそ、チャンス!…ほか 〈ちょっと…こぼれ話 〉 サプリ感覚で食べる「ナッツ」「らっきょう」「にんにく」 軽井沢の休暇のお楽しみ やることいろいろ! デザイナーのお仕事…ほか
  • 林家たい平 快笑まくら集 テレビじゃ出来ない噺でございますが、
    4.0
    林家たい平のテレビじゃ見られない落語家の顔。その卓越した話芸の中でも、現代的なセンスがもっとも輝く「まくら」をズラリと並べてご機嫌を伺います。寄席の世界の愉快な人々、師匠や家族との爆笑エピソード、取り直した運転免許の顛末、花見の風情、震災と原子炉問題に対する痛烈な風刺まで「林家たい平」にかかると世の中がたまらなく面白い。卓越した人物描写、庶民の批判眼、天賦の話術で語られる長短33編でお楽しみの程を願います。 ご通家の方には、もう一つのお楽しみ。「まくら」の内容から、その後に続く古典落語を推理する「演目当てクイズ」付。是非お試しを。
  • バカ画像150連発!!★家政婦は見た!世にもキモ過ぎる母と息子の異常生活、10万円で★電車で気になるあの娘とお近づきになりたい勇気を振り絞ってチャレンジ★裏モノJAPAN【ライト版】
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 裏モノJAPAN 体験ベースの欲望追求エンタテイメントマガジン ★特集 バカ画像150連発!! ●情報けものみち ・今が旬のマバゲーナンパ完全ノウハウ  月に5人は保証! ・私たちはこうして覚醒剤中毒を克服しました  地獄からの社会復帰を果たした元ジャンキー3人の告白 ・サラ金さん、本当に「過払い金」を返してくれるんですか?  弁護士、司法書士に依頼すれば話ははやそうだが・・ ・有名芸能人の家が見てみたい!! できたら、本人にも会ってみたい!!  明石家さんま、稲葉浩志、松田聖子・・ ・電車で気になるあの娘とお近づきになりたい  34才のオッサンが勇気を振り絞ってチャレンジ ・【マンガ】家政婦は見た! 世にもキモ過ぎる母と息子の異常生活  10万円で抱かれてやってくれない? ・計算工に図書工。こんなラクショーなムショ暮らしは他にない  堀の中も配属工場次第で天国に ・ネーちゃん、俺と“フリーハグ”しようぜ!  通りすがりの人々と自由に抱き合う素晴らしきムーブメント ・どん底  ある8人家族が送る超ド級の下流生活 ・【マンガ】水道トラブル、8千円。体のうずきは、無料で治します。  奥さん、自宅出張に伺いました ●シリーズ ・ぼくに死刑と言えるのか ・俺の旅 ・川崎シルクハット ・読者様の御声 ・アンケート&今月のプレゼント ・平成の裏仕事師 ・現場拝見 ・殺しのメディア ・魁! ケータイ電話塾 ・この世のひみつ ・フーゾク噂の真相 ・芸能界書いちゃいけない本当の話 ・だから奴らはパクられた ・どうしてこんなにモテないんだろう ・少々オカシクないですか? ・ひろみ ・大阪で生まれた女 ・定期購読&バックナンバーのご案内 ■著者 鉄人社編集部 編集部より★本誌掲載記事の中には真似をすると法律に触れるものも含まれています。悪用は厳禁です。 (本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ※一部変更して再申請している作品です。お間違いないようお気を付けください。

最近チェックした本