パワーアップ作品一覧

非表示の作品があります

  • デジタルオリジナル合本『憂鬱でなければ、仕事じゃない』 『絶望しきって死ぬために、今を熱狂して生きろ』
    値引きあり
    5.0
    ■『憂鬱でなければ、仕事じゃない』見城徹と藤田晋―。ふたつの魂が交錯した瞬間、とてつもないビジネスマンの聖書が誕生した! あなたの臓腑をえぐる35の言葉。■『絶望しきって死ぬために、今を熱狂して生きろ』働く上での精神的心構えを熱く説いた前作から、さらにパワーアップ。見城氏による35の至言を藤田氏が紐解きながら読者に提示していきます。
  • デジタル写真集「超特急×JUNON Photobook 2022」
    5.0
    2022年に新メンバー4名が加入し新体制となり、更なるパワーアップを遂げた超特急。 そんな急成長中の超特急が多数登場してくれた2022年のJUNON×超特急をたっぷり振り返ることのできるデジタル写真集となっております♡ 全30ページのなかには2022年11月25日に発売された『超特急ライブ図鑑~Episode 0~』より、未公開カットも掲載! ここでしか見ることのできない貴重な一冊をぜひチェックしてください!

    試し読み

    フォロー
  • デジタルライフ・モノワーカー モノ選びで劇的に豊かになる仕事術
    3.3
    「最高の仕事道具を揃えたい」「在宅環境をパワーアップしたい」 ベンチャー・IT大手・フリーランスを経験して見つけた「モノ選びで劇的に豊かになる仕事術」! ・こだわりの家具・家電でワークスペースを作る ・ガジェットを駆使して超効率化 ・香りアイテムで集中のスイッチを入れる ・揃えることで日常のエネルギー消費をなくす ・スケジュールもネタも一元管理する「iPad」活用術 ・いつでもどこでもベストな状態で働ける必需品セット 本当に厳選した珠玉のモノたちを一気に紹介! 自分のモチベを上げてくれる最高の相棒「Apple製品」 大容量データを即座に転送できる「SanDisk SSD」 毎日をリセットしてくれるコーヒーメーカー「Balmuda The Brew」 最強効率化を実現するマウス「MX Ergo」 iPhoneもMacも、充電器はこれ1つ「CIO Lilnob」 香りで集中のスイッチを入れる「Aesop Hwyl」 【目次】 第1章:好きなモノ1つで働き方が変わる 第2章:最高の仕事道具(相棒)と出会うためのルール 第3章:仕事を豊かにするマイ・フェイバリット・モノ 第4章:モノ選びで劇的に豊かになるフリーランスの仕事術 第5章:モノワーカーの自己ブランディング術 終章:モノと共生する理想のデジタルライフへ
  • デトックスしてやせる! おからのパワーアップレシピ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 いろいろな食材の中でも、現代人に欠けている栄養素と言われる「食物繊維」をたっぷりと含むのがおから。ただし、おからに含まれる食物繊維は、水にとけないタイプが主です。そこで、水にとけるタイプの食物繊維を多く含む海藻、納豆、オクラなどと組み合わせると、デトックス力が高まり、健康効果もアップします。本書では、このデトックス力をアップしたレシピを最初にご紹介。毎日食べてもあきないほどのバリエーションで煮おからをはじめ、汁物・スープ、ドレッシング&サラダ、肉や魚のおかず、パン、お菓子などをピックアップ。どれも低カロリーで、ダイエッターの強い味方となるレシピばかりです。
  • デビュー20周年記念小冊子 電子増補版
    完結
    -
    全1巻330円 (税込)
    2021年11月に刊行された『ルーティーンズ』(講談社)の販促のため、書店で無料配布された『長嶋有デビュー20周年記念小冊子』がパワーアップして、『デビュー20周年記念小冊子電子増補版』になりました。 小冊子の「試し読み」と「長嶋有全著作を語る」を掲載し、さらに長嶋有ロングインタビュー(聞き手:与儀明子)と北村浩子による評論「長嶋有のアスペクト、または水平」が追加されています。 特別付録として、『夕子ちゃんの近道』単行本のオビに印刷された応募券によるプレゼント「非売品小冊子」に掲載された2006年のインタビューを再録。 特別付録その2として『文學界』2021年11月号の「長嶋有を作った10冊」と、ジュンク堂池袋本店での選書「長嶋有をつくった20作」(文學界の10冊の拡張版)、今野書店での「これで大人になりました」選書15作のコメントもまとめました。 総字数6万7千字以上! 長嶋有を定点観測したいすべてのファン必携!
  • デュエル・マスターズ VS(バーサス) 1
    完結
    -
    祝・ご進学!カレーパンが大好きな切札勝太は、中学生になってもデュエルざんまい!幼なじみのるると再会してパワーアップした勝太が、日本最強のデュエリストに挑むっ!!
  • 出る順で学ぶ 実戦死活
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 新しい切り口で囲碁のテクニックを学ぶシリーズ第2弾 頻出度順のランキング形式で手筋を学ぶという切り口で好評だった「出る順で学ぶ実戦手筋」に、待望の続編が誕生。出題形式をさらにパワーアップし、死活をテーマに、ますます実用的な内容に仕上がりました。 本書は、頻出定石をランキング形式で紹介し、その形から派生する実戦死活を問題形式で複数出題するという形で構成されています。出発地点は、星からの三々入り・小目の大ゲイマガカリなど、誰もが幾度となく目にしたことがある頻出形。正しく定石を打ち切れば互角のワカレになるはずですが、もし相手が欲張ってきたり手抜いてきた時、適切に咎めるためには死活の力が求められることがしばしばです。頻出の定石の裏側には、ギリギリの死活が潜んでいるものです。本書を読みこなせば、死活に強くなるのはもちろんのこと、定石についても理解が深まり、レベルアップが実感できることでしょう。
  • デンオン! ~エレクトロニック少女ガール~
    -
    「ライトなラノベコンテスト(※)」二次審査通過作品! ※livedoor Blog&impress QuickBooks主催・2014年3月結果発表。 応募時よりもさらにパワーアップした作品をお楽しみください☆ 本文にも表紙イラストを収録。挿絵は未収録です。 ●デンオン!~エレクトロニック少女ガール~ <あらすじ> 「その汚い音を止めてくれない?」 パソコンでの作業を止め、突然の冷ややかな声に振り向くと、そこにはヘッドフォンを首にぶら下げた見知らぬ女子が立っていた――。 電子音楽をこよなく愛し、愛しすぎて「スピーカーは俺の嫁」と繰り返す残念な高校生「城川原譲」。その城川原の目の前に突然現れた毒舌天才美少女「月夜野結衣」。恥ずかしがり屋で人見知りだが、エレキベースを弾くと人が変わる「姫宮小梅」。 三人のDTMerが廃部寸前の「電音部」を立て直す為、試行錯誤を重ねる部復興の物語。 <審査時の講評より> 全体的に見て非常に上手い作品だと思いました。構成は抜群で、出てくる伏線を軒並み上手に回収しているだけでなく「あれ、ここもそうだったの!?」と思わせる伏線が忍ばされていたりして驚かされました。 <著者> ロール 元々は作曲を中心に活動していたが、DTMの楽しさを広める為、何かできないかと考えて「ライトなラノベコンテスト」への参加を決意。 元々読書が趣味でライトノベルも読み漁っていたことが幸いし、何とか初のライトノベル作品「デンオン!」を完成させる。 今後も音楽や文章で何かおもしろいことができないか思案中。 Twitterアカウント @rolltale ホームページ http://roll-roll-roll.net/ <表紙イラスト> 綾辻
  • 電験三種 やさしく学ぶ機械 (改訂2版)
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※この電子書籍は紙版書籍のページデザインで制作した固定レイアウトです。 初学者、独学者に最適のやさしい電験三種受験対策書、待望の改訂!  2011年発行の「電験三種やさしく学ぶ」シリーズの「機械」の改訂版です。  旧版同様、「図を豊富に用いたわかりやすい解説」、「側注を設けた徹底解説」の紙面構成はそのままに、最新の出題傾向を踏まえた問題の差替え、本文や問題の解説の充実などを行い、よりやさしくわかりやすい内容にパワーアップしています。 1章 直流機を学ぶ  1-1 直流機の誘導起電力を求めよう  1-2 電機子反作用とはどのようなものか  1-3 直流発電機の特性を覚えよう  1-4 直流電動機の速度とトルク特性を覚えよう   練習問題 2章 同期機を学ぶ  2-1 同期機と同期速度と誘導起電力の公式を覚えよう  2-2 電機子反作用と同期インピーダンスをマスターしよう  2-3 同期機の短絡比と出力の公式を覚えよう  2-4 同期発電機の並行運転条件を確かめよう  2-5 同期電動機の始動法にはどのようなものがあるか   練習問題 3章 誘導機を学ぶ  3-1 誘導機はどのように回転するのか  3-2 三相誘導電動機の円線図,トルクおよび比例推移を覚えよう  3-3 誘導機の始動法と速度制御  3-4 特殊かご形・単相誘導電動機とはどのような電動機か   練習問題 4章 変圧器を学ぶ  4-1 変圧器の誘導起電力と等価回路を覚えよう  4-2 パーセント表示と電圧変動率の関係を理解しよう  4-3 最高効率はどのような条件のときか  4-4 並行運転の条件といろいろな結線方法の特徴を理解しよう  4-5 単巻変圧器の自己容量とV結線の利用率の求め方  4-6 変圧器保護および関連静止器   練習問題 5章 パワーエレクトロニクスを学ぶ  5-1 電力用半導体素子にはどのようなものがあるか  5-2 いろいろな整流回路の直流平均値公式を暗記しよう  5-3 インバータ回路,チョッパ回路とはどのような回路か   練習問題 6章 電動機応用を学ぶ  6-1 慣性モーメントとはずみ車効果との違い  6-2 揚水ポンプ,送風機などの所要動力計算をマスターしよう  6-3 電動機の種類とその負荷特性を調べてみよう  6-4 電車の出力計算と速度制御について理解しよう   練習問題 7章 照明を学ぶ  7-1 可視光線と黒体の熱放射を学ぼう  7-2 照明用LED,水銀ランプなどの特徴を覚えよう  7-3 立体角,光速発散度などの照明の用語と単位を覚えよう  7-4 照明計算の基本パターンを覚えよう  7-5 道路照明の計算を理解しよう   練習問題 8章 電熱と電気加工を学ぶ  8-1 熱回路と電気回路の相似について理解しよう  8-2 電熱線と換気による冷却の計算テクニックを覚えよう  8-3 電気加熱の方法と原理を覚えよう  8-4 ヒートポンプの原理を覚えよう  8-5 発熱体の使用区分温度と放射温度などの測定範囲をマスターしよう   練習問題 9章 電気化学を学ぶ  9-1 電気化学におけるファラデーの法則を理解しよう  9-2 水電解,食塩電解,溶融塩電解,酸化・還元反応とは何か  9-3 一次電池と二次電池の違いは何か  9-4 電気浸透,電気泳動,電気透析を図から学ぼう   練習問題 10章 自動制御を学ぶ  10-1 自動制御とはどのようなものか  10-2 フィードバック制御系の基本構成  10-3 伝達関数とブロック線図  10-4 周波数応答   練習問題 11章 電子計算機を学ぶ  11-1 2進数・10進数・16進数はどのように表すか  11-2 論理回路  11-3 フリップフロップ  11-4 計算機システムの基本をマスターしよう  11-5 ソフトウェア   練習問題 練習問題解答
  • 電験三種 やさしく学ぶ電力 (改訂2版)
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※この電子書籍は紙版書籍のページデザインで制作した固定レイアウトです。 初学者、独学者に最適のやさしい電験三種受験対策書、待望の改訂!  2011年発行の「電験三種やさしく学ぶ」シリーズの「電力」の改訂版です。  旧版同様、「図を豊富に用いたわかりやすい解説」、「側注を設けた徹底解説」の紙面構成はそのままに、最新の出題傾向を踏まえた問題の差替え、本文や問題の解説の充実などを行い、よりやさしくわかりやすい内容にパワーアップしています。 1章 水力発電を学ぶ  1-1 水力発電の分類と水力設備  1-2 ベルヌーイの定理と水頭  1-3 水車の種類と特性  1-4 水力発電所と揚水発電所の出力  1-5 水車の速度変動率と速度調定率  1-6 河川流量   練習問題 2章 火力発電を学ぶ  2-1 汽力発電  2-2 ボイラ  2-3 タービンとタービン発電機  2-4 汽力発電所の各種効率の計算  2-5 復水器の役割と損失の計算  2-6 燃料と燃焼  2-7 ガスタービン発電,コンバインドサイクル発電,内燃力発電   練習問題 3章 原子力発電および地熱,太陽光,風力,燃料電池発電を学ぶ  3-1 原子力発電の基礎と発生エネルギーの計算  3-2 沸騰水型軽水炉と加圧水型軽水炉  3-3 太陽光発電,風力発電,バイオマス発電  3-4 地熱発電とコジェネーション発電  3-5 燃料電池発電   練習問題 4章 変電所を学ぶ  4-1 変電所とその設備の概要  4-2 変圧器の三相結線方式と特徴  4-3 開閉設備とGIS  4-4 遮断器の容量,定格遮断容量と短絡容量の計算  4-5 保護継電器の種類と役割  4-6 変圧器の並行運転と条件   練習問題 5章 送電,配電系統を学ぶ  5-1 架空電線路の構成要素  5-2 電線路のたるみと実地長の計算  5-3 電線路の電圧降下と送電電力  5-4 短絡電流の計算  5-5 中性点接地方式の種類と特徴  5-6 地絡電流の計算  5-7 直流送電の用途と特徴  5-8 電磁誘導,静電誘導の障害と対策  5-9 ケーブルの種類と布設方法および静電容量と故障点の測定  5-10 異常電圧の発生とその防護施設および絶縁強調と塩害対策   練習問題 6章 配電線路と設備の運用,低圧配電を学ぶ  6-1 配電線路の構成,高圧,20kV級配電と特別高圧受電方式  6-2 支線の強度計算と条数  6-3 受電設備の力率改善で力率を100%に近づける  6-4 需要率,負荷率,不等率と計算  6-5 単相3線式配電線路とバランサの役割  6-6 配電線路の電圧降下の計算   練習問題 7章 電気材料を学ぶ  7-1 導電材料  7-2 絶縁材料  7-3 磁性材料   練習問題 練習問題解答 索 引
  • 電験三種 やさしく学ぶ法規 (改訂2版)
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※この電子書籍は紙版書籍のページデザインで制作した固定レイアウトです。 初学者、独学者に最適のやさしい電験三種受験対策書、待望の改訂!  2011年発行の「電験三種やさしく学ぶ」シリーズの「法規」の改訂版です。  旧版同様、「図を豊富に用いたわかりやすい解説」、「側注を設けた徹底解説」の紙面構成はそのままに、最新の出題傾向を踏まえた問題の差替え、本文や問題の解説の充実などを行い、よりやさしくわかりやすい内容にパワーアップしています。 1章 電気関係法規を学ぶ  1 電気事業法の目的  2 電気工作物  3 事業用電気工作物の保安Ⅰ(自主保安体制)  4 事業用電気工作物の保安Ⅱ(国の直接関与)  5 電気用品安全法  6 電気工事士法  7 電気工事業法(電気工事業の業務の適正化に関する法律)  練習問題 2章 電気設備の技術基準・解釈を学ぶ  8 用語の定義  9 電圧の種別等  10 電線の種類と接続法  11 低圧電路の絶縁  12 電路と機器の絶縁耐力  13 接地工事の種類と方法  14 電路の混触による危険防止  15 電気機械器具の施設  16 過電流遮断器の施設  17 地絡遮断器の施設  18 避雷器の施設  19 発電所・変電所などの施設  20 架空電線路の施設Ⅰ(支持物の施設,風圧荷重)  21 架空電線路の施設Ⅱ(支線)  22 低高圧架空電線路の施設  23 低高圧各電線路等の併架・共架  24 低高圧か空電線路の接近・交さ  25 屋側電線路,引込線および連接引込線の施設  26 地中電線路の施設  27 屋内電路に対する規制  28 低圧屋内幹線と分岐回路の施設  29 低圧屋内配線工事の種類と施設場所  30 低圧配線工事の施工方法  31 高圧屋内配線の施設と特殊場所の施設  練習問題 3章 電気施設管理を学ぶ  32 需要率,不等率,負荷率  33 変圧器の運転  34 進相コンデンサの設置  35 調整池水力発電所の運用  36 高圧受電設備Ⅰ(構成機器と図記号)  37 高圧受電設備Ⅱ(保守・運用)  練習問題  練習問題の解説・解答
  • 電験三種 やさしく学ぶ理論 (改訂2版)
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※この電子書籍は紙版書籍のページデザインで制作した固定レイアウトです。 初学者、独学者に最適のやさしい電験三種受験対策書、待望の改訂!  2011年発行の「電験三種やさしく学ぶ」シリーズの「理論」の改訂版です。  旧版同様、「図を豊富に用いたわかりやすい解説」、「側注を設けた徹底解説」の紙面構成はそのままに、最新の出題傾向を踏まえた問題の差替え、本文や問題の解説の充実などを行い、よりやさしくわかりやすい内容にパワーアップしています。 1章 直流回路を学ぶ  1-1 直流の電気回路とオームの法則  1-2 合成抵抗と分圧・分流   1-3 ブリッジ回路(平衡回路の場合)  1-4 Δ-Y変換  1-5 導体の電気抵抗の大きさ  1-6 キルヒホッフの法則と重ね合せの理  1-7 テブナンの定理  1-8 ミルマンの定理  1-9 定電圧源と定電流源  1-10 直流回路の電力   練習問題 2章 交流回路を学ぶ  2-1 交流の電圧・電流とは  2-2 正弦波交流の平均値と実効値  2-3 交流は大きさと位相がわかればよい  2-4 交流回路のオームの法則  2-5 抵抗,コイル,コンデンサの作用  2-6 直列回路はインピーダンスの三角形をつくる  2-7 並列回路は電流の三角形をつくる  2-8 XL=XCのとき回路は共振する  2-9 交流の電力は直角三角形で理解する  2-10 R-X-Zの電力は電流の2乗を乗ず  2-11 複素数による交流回路の計算  2-12 交流ブリッジのR,L,Cの計算  2-13 過度現象  2-14 ひずみ波   練習問題 3章 三相交流回路を学ぶ  3-1 三相交流の表し方  3-2 三相交流回路の電圧と電流  3-3 Δ-Y変換とY-Δ変換  3-4 三相電力は電力の直角三角形で解く  3-5 V結線で三相負荷に電力を供給   練習問題 4章 静電気とコンデンサを学ぶ  4-1 静電気  4-2 クーロンの法則  4-3 電界の強さと電束,電気力線  4-4 点電荷による電位  4-5 コンデンサ  4-6 コンデンサに蓄えられる静電エネルギー  4-7 コンデンサの合成静電容量   練習問題 5章 磁気と磁界,電流の磁気作用を学ぶ  5-1 磁気に関するクーロンの法則  5-2 磁界の強さと磁束密度  5-3 電流による磁界の強さ  5-4 ソレノイド(コイル)の内部磁界を求める  5-5 電磁誘導と起電力の発生  5-6 磁界中の電流に作用する力といえばBIl  5-7 磁気回路といえば磁束の回路  5-8 自己インダクタンスと相互インダクタンス  5-9 インダクタンスが蓄える磁気エネルギー  5-10 強磁性体の磁化特性と磁気ヒステリシス曲線   練習問題 6章 電子工学を学ぶ  6-1 電子放出と電界・磁界中の電子の運動  6-2 半導体とダイオード,整流回路  6-3 トランジスタの性質とトランジスタ回路  6-4 トランジスタ増幅回路の基礎  6-5 バイアス回路とは  6-6 トランジスタのhパラメータ  6-7 トランジスタの増幅度とデシベル  6-8 電界効果トランジスタ  6-9 演算増幅器の回路  6-10 パルスの応答(微分,積分回路)   練習問題 7章 電気・電子計測を学ぶ  7-1 指示電気計器の動作原理による分類  7-2 倍率器・分流器の抵抗  7-3 抵抗の大きさを測定する  7-4 直流電力,単相電力の測定  7-5 三相電力の測定  7-6 交流電力量の測定  7-7 オシロスコープによる波形観測とリサジュー図形   練習問題 練習問題解答 索 引
  • 伝言
    4.0
    「戦争は嫌でございます.親孝行ができませんし,何しろ散らかしますから」―これは新内の岡本文弥さんの言葉.伝えなければいけない言葉がある.そして言葉には伝え方がある.言葉の職人たる著者が,3年ぶりに紡ぎ出す六輔ワールド,いよいよパワーアップして,真摯にそして楽しく,智慧の言葉の数々を繰り広げる.

    試し読み

    フォロー
  • 電子工作キット激推しカタログ
    -
    1巻330円 (税込)
    ラジオやポータブルアンプといった定番モノから、金属探知器やテスラコイルといったトンデモ系まで、電子工作キットが大集合。ただ作るだけじゃなく、+αのパワーアップ改造も! 自分の手でおもしろメカを組み立てよう! 《主な内容》 ●1,500円で全部揃う!電子工作の基礎工具 ●AM/FM放送対応2バンドDSPラジオ ●LED式オーディオレベルメーター ●ポータブルヘッドホンアンプ ●FM盗聴器 ●金属探知キット ●うそ発見器 ●激爆版火花放電キット 本書は『月刊ラジオライフ』(毎月25日発売)に掲載された記事を電子版として再編集したものです。そのため、記述は掲載当時の情報にもとづいています。価格・仕様の変更等が行われていたり、サービスが終了している場合があります。なお、各記事の初出は以下のとおりです。記事中で参照ページが指定されている場合は、各特集内のページ数に対応しております。 ・2019年5月号第3特集 キテレツ電子工作キット大図鑑 ・2020年3月号第2特集 RL電子工作キットガイド 一部画像の削除等、紙版とは異なる場合があります。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能は使用できません。 本書はあくまで報道の見地から「事実」を掲載したものです。「事実」を実際に行い、万が一事故やトラブルに巻き込まれた場合でも、小社および筆者は一切の責任を負いかねます。本書に掲載された情報の取り扱いはすべて自己責任で行ってください。
  • 電子工作バイブル
    -
    1巻1,430円 (税込)
    世の中に無いものを作るのはオモシロイ。ゼロから設計したり、既製品を改造したり、キットをパワーアップしたり…。電子工作のアイデアが満載!
  • データDL付き新版 千金美穂イラストコレクション<CD-ROMなし> 保育はおまかせ!
    -
    1巻2,178円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 電子版にCD-ROMは付属しません。あらかじめご了承ください。一年中使える保育のイラスト集が、データダウンロード付きにパワーアップ!・おたよりやクラスグッズ、個人マークが1冊で作れる!・使いやすくて可愛いイラストが800点以上!保育に役立つ、かわいいイラストをたくさん収録!『改訂版 CD-ROMブック 千金美穂イラストコレクション』を、待望のダウンロードデータ付きにリニューアル!保育雑誌『PriPri』の表紙イラストで大人気!千金美穂のカラーイラストを338点、モノクロイラストを479点掲載!イラストの使い方付きで、初めての先生も安心です。
  • トイガンダイジェスト2022
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 毎年恒例となっているトイガンダイジェスト。2022年バージョンでは2021年に発売された国内外の製品を紹介する最新モデルピックアップをパワーアップ。ディテール解説や実射インプレッションの充実を図ります。 また既存商品を集めたオールカタログコーナーでは、すでに掲載済の商品に加えて未掲載商品も可能な限り掲載します。 総ページ数300ページ超、掲載挺数もエアガン、モデルガンあわせて1600挺以上を予定しています。
  • TokaiWalker東海ウォーカー 2014 11月号
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 秋のグルメ&イベントを大特集! 東海地区で人気上昇中の新ブランド、伊勢まぐろや、カキの食べ放題、11/6(木)解禁の越前がになどの定番グルメを堪能する厳選12ドライブコースを紹介!! また、世界中の肉料理、日本各地の名物うどんなどが集結する催しなど、注目のグルメイベントも要注目。さらにパワーアップオープンする土岐プレミアム・アウトレット、イルミネーション速報、紅葉特集と、見逃せない企画が満載です! ※ページ表記・掲載情報は紙版発行時のものであり、施設の都合により内容・休み・営業時間が変更になる場合があります。クーポン・応募券は電子版に収録しておりません。一部記事・写真・別冊や中綴じなどの特典付録は電子版に掲載しない場合があります。
  • TokaiWalker特別編集 東海(得)サウナ&スーパー銭湯&日帰り温泉2024
    -
    大好評の、スーパー銭湯&日帰り温泉BOOKが4年ぶりに刊行! 今回は、大ブームのサウナも充実してパワーアップ。 東海エリアでぜひ行きたい、最新93施設を掲載しています。 日頃の疲れを癒してくれる湯巡りへGO! ※掲載情報は紙版発行時のものであり、施設の都合により内容・休み・営業時間が変更になる場合があります。 ※クーポン・応募券は収録しておりません。 ※一部記事・写真・別冊や中綴じなどの特典付録は掲載していない場合があります。
  • 東海ファミリーWalker2015夏休み号
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 東海エリアのファミリーのおでかけガイド決定版! 3世代おでかけドライブ特集や無料格安夏遊び特集、名所&イベントニュースなど、 夏休みはもちろん、秋まで使える盛りだくさんの内容で、最高の夏遊びを提案します! 「3世代おでかけドライブ特集」では、テーマ別・目的別に紹介するスポットは、家族みんなと行きたい所を厳選して掲載。 ドライブコースももちろんあります! 「無料格安夏遊び」特集では、キッズが大満足する「親水公園」「川遊び」「格安プール」「屋内遊び」を大紹介! お財布にもやさしいスポットが満載で、パパママもうれしい!! 東海の2大アミューズメントパーク「ナガシマスパーランド」と「鈴鹿サーキット」の最新NEWSでは、 ナガシマスパーランドに15年ぶりに誕生する新大型コースターや、鈴鹿サーキットのパワーアップした進化形プールを紹介。 そのほか、レジャー施設の夏の注目ニュースや、家族向けイベントを網羅したイベントカレンダーも! 東京ディズニーリゾートのリロ&スティッチの新アトラクション、 ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの妖怪ウォッチの新アトラクションやONE PIECEのショーなど最新ニュースもチェックしよう。 ※ページ表記・掲載情報は紙版発行時のものであり、施設の都合により内容・休み・営業時間が変更になる場合があります。クーポン・応募券は収録しておりません。一部記事・写真・別冊や中綴じなどの特典付録は掲載していない場合があります。
  • 東海冬Walker2015
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ■冬のおでかけ情報を網羅した一冊が完成! 「イルミ」「冬絶景&グルメ」「年末年始」「温泉」「いちご狩り」の5大特集にくわえ、新名所などの最新ニュース、東京ディズニーリゾート、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンなど、もりだくさんの内容でお届けします。 ■イルミ特集では、東海随一の名所、なばなの里はもちろん、ラグーナ 蒲郡、セントレア、デンパークなど、昨年よりパワーアップする施設を大紹介。プロジェクションマッピングを取り入れるなど、さらに進化したイルミの数々は見逃せません。冬絶景&グルメでは、白川郷や氷点下の森など、この時期ならではの絶景が見られるスポットが集結。さらにカニやフグなどのグルメも紹介し、冬を楽しみ尽くすおでかけを提案! 年末年始特集は、初詣に行きたいスポットを大紹介するほか、1月におすすめの七福神巡りも。温泉特集ではドライブコースにくわえ、雪見露天や美人の湯などもピックアップ。いちご狩り特集では多彩な農園を紹介するので、きっと好みのスポットが見つかるはず! ■パワーアップオープンする土岐プレミアム・アウトレットのほか、ドン・キホーテなどが入る栄の(新)ビル、リゾート感あふれるスパ銭のオープンなど、注目のニュースが満載。見逃せないイベントを網羅したイベントカレンダーもあり、週末の予定はこれでバッチリ! ※ページ表記・掲載情報は紙版発行時のものであり、施設の都合により内容・休み・営業時間が変更になる場合があります。クーポン・応募券は電子版に収録しておりません。一部記事・写真・別冊や中綴じなどの特典付録は電子版に掲載しない場合があります。
  • 東京喫茶録 トウキョウカフェログ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 イラストでつむぐ喫茶店の記録 また行きたくなる魅惑の59軒を紹介。 喫茶好きのイラストレーターである著者が、大好きなお店でお茶するたびにこっそり描いている絵日記をまとめたシリーズ、 ご好評につき第二弾「東京喫茶録(カフェログ)」を編んでみました。 渋くてあたたかい「街の喫茶店」、音楽や建物&内装にこだわりがあるお店、時間帯ごとのお楽しみ、 モーニングやランチ、夜カフェやデザートが堪能できるお店、珈琲がニガテな人にもうれしい紅茶専門店、 読書にふけるお店など、今回もそれぞれに魅力溢れるお店をご案内します。 ちまちまと描きためた観察絵日記からあふれ出す喫茶愛はさらにパワーアップ。 きっと、あなただけの特別なオアシスが見つかるはずです。 <本書の内容> ●第1章 大衆店も駅前のお店も 街の「渋いい店」にとけこもう ●第2章 紳士な珈琲店、淑女な喫茶室 ●第3章 その時間だけのお楽しみを味わう モーニング/ランチ/夜カフェ ●第4章 甘いものとカフェインはとびきりのパートナー 喫茶店デザートを求めて ●第5章 凝った空間で陶酔感倍増 建ものに酔う ●第6章 音がよければより深いひとりの境地へ 音楽をたのしむ喫茶店 ●第7章 新しいのになつかしい 温故知新な喫茶店たち ●第8章 ここちよい茶話を楽しめる 紅茶専門店 ●第9章 本と珈琲とのマリアージュ 読書に向くカフェたち [Feature] 喫茶「観察」絵日記。 ほのぼのお客さん編 ハプニング編 きょうのス●バ編 聞き耳をたてる…編 喫茶店カレーを食べよう。 イラストグラビア 「メニューにあったら頼みたい」もの。 味のあるメニュー表コレクション。 西荻窪カフェ歩きMAP [Column] 街と喫茶店。 「ハシゴ」について。 お店紹介の作法。 グルメサイトをどう「読む」か。 「中2階」の味わい。 喫茶店は内省空間なのだ。 「なつかしさ」って何なのか。 ひとり喫茶とふたり喫茶。 写真に映えさせることに思うこと。 その他、あなたの気分に合ったお店がわかるマトリクス、 喫茶店カレー、味のあるメニュー表コレクション、イラストグラビアなど、コラム企画も充実!
  • 刀剣乱舞 攻略極書
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 名刀を擬人化した大人気ゲーム「刀剣乱舞」を徹底攻略! 「池田屋の記憶」までの全ステージ攻略マップはもちろん、刀剣男士46体のパーソナルデータ(全セリフ一覧・鍛刀&刀装レシピ・入手マップ・3段階ステータスなど)を収録。刀剣男士をパワーアップする裏テクニックも満載です。幾多の合戦を制して、最強刀剣男士を育成しよう!!
  • 糖質オフ&低カロリーでどんどんやせる! やせる常備菜 新装版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 低糖質&低カロリーの簡単つくりおきで、らくらくダイエット! 人気の糖質オフダイエット×簡単つくりおきをさらにパワーアップした、やせる常備菜ブックです。 肥満の原因になる糖質はもちろん、カロリーも控えた食材を全レシピに使用。糖質&カロリーオフのおかずをたっぷり収録しました。どのおかずも日持ちし、作っておけば盛るだけの常備菜ですが、そのほとんどが短時間で完成!料理初心者でも気軽に作れます。巻末には、週末の約70分で8品のやせる常備菜を作り、平日5日分のやせる夕食に活用するプランも収録しています。 ※本書は、2018年に刊行された『糖質オフ&低カロリーでどんどんやせる! やせる常備菜』の新装版です。内容は同じものになりますので、あらかじめご了承ください。
  • 東大式 記憶力が100倍よくなるドリル
    -
    1巻1,320円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 問題を解くだけで、覚えるのが楽しくなる! 記憶力は、生まれつき備わっている能力ではありません。 「最近、記憶力が落ちてきたな……」と感じているあなたも、記憶する方法を知れば、何歳からでもみるみるアップします! 記憶力がよくなると、 □ 電話番号やメールアドレスがスラスラ言える □ 久しぶりに会った人の名前がスッと思い出せる □ 仕事の小さなミスがなくなる など、日常のちょっとした瞬間に役立ちます。 子どもから大人まで、家族で楽しめる問題が充実! 前著『頭の回転が100倍速くなるドリル』から、さらに問題がパワーアップ! 楽しく解けるひらめき問題から骨のある読解問題を解きながら、最短距離で記憶術を身につけましょう。

    試し読み

    フォロー
  • 特捜部Q―キジ殺し―
    3.7
    いったいこの書類はどこから送られてきたんだ? いつのまにか特捜部Qのデスクに置かれていた20年も前の事件の書類。18歳と17歳の兄妹が惨殺された事件だが、その後犯人は自首して服役中。つまり未解決ではない。なのになぜ未解決事件を調査する特捜部Qに?興味を抱いたカールとアサド、それに新メンバーのローセは再調査に取り組むが、当時の容疑者たちはいまや有力者に……ますますパワーアップ!
  • 時計屋探偵の冒険 アリバイ崩し承ります2
    3.6
    1巻1,650円 (税込)
    大人気ミステリがさらにパワーアップ! 時乃の謎解きが圧巻! パーティ出席者500人 全員が証人! 時乃はアリバイを崩せるのか!? 今、日本でもっとも愛される 本格ミステリ作家が贈る「至極の作品集」 時を戻すことができました。――アリバイは、崩れました。 難事件に頭を悩ませる新米刑事は、 美谷時計店の店主・時乃にアリバイ崩しを依頼する。 湖に沈められた車のアリバイ、 パーティ出席者500人が証人となった政治家のアリバイ、 容疑者の親族3人がもつ鉄壁のアリバイ……。 時乃の推理はいかに?  時乃が高校生時代に挑んだ 「夏休みのアリバイ」も特別収録。
  • 登山の運動生理学とトレーニング学
    3.5
    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ロングセラー『登山の運動生理学百科』がパワーアップ! 8000m峰無酸素登頂など、実践と研究を両立させる著者が、30年に及ぶ運動生理学の豊富なデータを駆使して解説する安全登山への案内書。多くの登山者に愛読され、各国で翻訳された前著『登山の運動生理学百科』を大幅に改定。身体の仕組みと関連づけながら、疲労や障害、身体トラブルの対策など詳細に分かりやすく解説。初心者・ベテランを問わず、ハイキングから雪山、海外トレッキング、高所登山、トレイルランニングまでを対象に、より安全、快適な登山のためのヒントとトレーニング方法を網羅している。登山愛好者をより充実した山歩きへと導く必読の書。
  • 「とっちゃまん」の読書感想文書き方ドリル2013
    -
    1~2巻1,540~1,650円 (税込)
    とっちゃまんの「夏の読書感想文」特別授業、今年も開講!! 頼りにされて25年! 作文指導の第一人者“とっちゃまん”こと宮川俊彦先生の「夏の特別授業」が今年も登場です。 佳作揃いの2013年小学校課題図書12冊を徹底分析、ハイレベルな感想文を書くために大切な「読む力(=読解力)」を徹底的に磨き上げます。 大好評の「読書感想文すらすらドリル」も、さらにパワーアップ! 設問への答えを書き込んでいくだけで、感想文のヒントがつかめるように構成されています。 夏の読書感想文コンクール課題図書に完全対応しているのは本書だけ! ひとあじちがうハイレベル読書感想文を書くために必須の1冊です。
  • 豊洲 Baystyle Guide
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。 東京五輪に向けてパワーアップ中! 豊洲最新ガイド 2018年秋には豊洲市場が移転し、 2020年の東京五輪では周囲に競技場や選手村を擁する豊洲では、 再開発が進んでいます。 グルメやスポーツ&アウトドア、クルージング、夜景など「遊び」のスポットが充実し、 海の開放感や広い空・緑に恵まれた「働きやすい街」としても注目を集め、 ここを拠点とする企業は新しい働き方にトライしています。 そんな豊洲の“最旬ベイ スタイル”を紹介した1冊です。
  • フルスロットル トラブル・イン・マインドI
    3.9
    ドンデン返しの魔術師、第三短編集。ライム、ダンス、ペラム総出演の豪華上下巻、まずはI巻が降臨です!  看板シリーズの長編はもとより、短編の名手でもあるディーヴァー。「このミス」2位となった第一短編集『クリスマス・プレゼント』、第二短編集『ポーカー・レッスン』は、それぞれ「Twisted」、「More Twisted」なる原題どおりのドンデン返しの連打で読者を快感の渦に巻き込んだ。  8年ぶりの第三短編集はさらにパワーアップ。リンカーン・ライム、キャサリン・ダンス、ジョン・ペラムと、ディーヴァーの看板スターが次々登場し、長編とも趣の違う快速ぶりでまさにフルスロットルの攻防を繰り広げる!  ダンスが緊迫の尋問合戦で爆弾魔に挑む表題作、ライムの科学捜査が逆手に取られる「教科書どおりの犯罪」、帰ってきた流浪のロケハンスカウト、ペラムの「パラダイス」と、ディーヴァー・オールスターに加え、NYのうらぶれた私立探偵、ポーカー勝負のリアリティ番組に再起を懸ける中年俳優など、魅力的かつ一癖あるメンバーが逆転劇に次ぐ逆転劇を猛スピードで駆け抜ける、息もつかせぬ読書体験。  この人騒がせ(トラブル・イン・マインド)な連中は、必ずやあなたの予想を裏切ることだろう――。
  • 拐われチドリと偽りカイマン 戒ムレバ悪ガ満チ、鳥ノ羽ニハ血ノ華ガ咲ク
    -
    「ライトなラノベコンテスト(※)」二次審査通過作品! ※livedoor Blog&impress QuickBooks主催・2014年3月結果発表。 応募時よりもさらにパワーアップした作品をお楽しみください☆ 本文にも表紙イラストを収録。挿絵は未収録です。 ●拐われチドリと偽りカイマン    戒ムレバ悪ガ満チ、鳥ノ羽ニハ血ノ華ガ咲ク <あらすじ> この頃巷で流行るもの 辻斬 強盗 人さらい 追い剥ぎ イカサマ 高利貸し 山里離れた森のなか 逃げる少女の名はチドリ どうして彼女は逃げるのか それは読んでのお楽しみ 道理も理屈もありゃしない 悪逆非道が世の常ならば あがいてもがいて生き抜いて 咲かせてみせよう悪の華。 悪漢譚(ピカレスク)の時代劇 死して屍拾う者なし <審査時の講評より> チドリの『正義』に対する台詞は、ヘタをすれば説教臭くなったり嫌みに聞こえたりする危険性があるが、キャラが心から語っているように感じられた。 もう一度読み返してみようと読者に思わせたり、この先の展開を想像させたりと、後を引く良い終わり方をしている。 <著者> 伊織 千景(いおり ちかげ) 長崎生まれのインド育ちで東京在住。ペンネームは千話くらい小説を書きたいという願望から。おとなしく百景くらいにしておけばよかった気がしないでもない。 ブログ:http://minpounyumon.blog18.fc2.com/ ツイッター:@iori_chikage <表紙イラスト> okadaerk
  • 鶏むね肉で糖質オフ!
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 鶏むね肉は身近な食べ物でありながら、低糖質・高タンパクのスーパー食材! 美しく健康な体づくりに欠かせないタンパク質は、体に蓄えておくことができないため、 毎日きちんと摂り続けることが必要です。 鶏むね肉は、現代人に不足しがちなタンパク質を効率よく摂れる、優秀な食材なのです! ただし、パサつきを軽減するために、ついついこってりした味付けにしてしまいがちなのも事実……。 この本では、無理なく糖質量をオフしながらも、 しっとりふんわりおいしく作れる鶏むね肉の料理をたくさん紹介しています。 Contents ●糖質5g以下のレシピ ●鶏むね肉×パワーアップ食材のレシピ(アボカド、酒かす、にんにく、くるみ) ●まとめ買いした時にお役立ちのレシピ(つくり置き&下味冷凍) ●忙しい時の味方レシピ(アイテム1つで完成のレシピ&ひと皿で大満足のレシピ) ●毎日食べても飽きない!蒸し鶏ソースバリエーション ほか。
  • TOEICテスト書きこみノート 入門編 新形式に対応!
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 TOEICに必要な英語力の基礎から得点するためのテクニックまで解説する演習型参考書。2016年5月の公開テストから開始された新形式対策のほか、単語&熟語スピードチェック、新形式実戦模試など内容充実の別冊がついたパワーアップ版。
  • 独習ASP.NET 第5版
    -
    1巻4,180円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【本電子書籍は固定レイアウトのため7インチ以上の端末での利用を推奨しております。ご購入前に、無料サンプルにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください】 ASP.NET入門書が最新の技術に対応し、ますますパワーアップ! Visual Studio/ASP.NETによるWebプログラミングの標準教科書『独習ASP.NET』が最新のVisual Studio 2015/ASP.Net 4.6に対応。Visual StudioでWebアプリケーション・Webフォームを開発する際に必要となる、基礎的な知識やASP.NETの仕組みから、サーバーコントロールの使い方と使い分け、データベース連携、状態管理、Ajax/jQueryまで、詳細かつ丁寧に解説しています。また、今回の改訂では、新たにASP.NET Identityの実装や、オープンソースのBootstrapとの連携といった機能の解説を追加しています。 本書は解説、練習問題、理解度チェックという3つのステップで、Webアプリケーション開発の基礎・基本テクニックをしっかりと習得することができます。実際にサンプルコードを入力し、動作を確認しながら学習することで、いっそう理解が深めることができます。本番環境としては、従来から使用されているInternet Information Servicesだけでなく、Microsoft Azure上でも動作させられる手順を紹介しています。 ASP.NETを一からしっかり学びたいという方にオススメの一冊です。 ※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • 独習ASP.NET 第4版
    -
    1巻4,180円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【本電子書籍は固定レイアウトのため7インチ以上の端末での利用を推奨しております】 ASP.NET入門書の決定版がさらにパワーアップ Visual Studio/ASP.NETによるWebプログラミングの標準教科書『独習ASP.NET』が、最新のVisual Studio 2012/ASP.NET 4.5に対応。Visual StudioでWebアプリ・Webフォームを開発する際に必要となる、基礎的な知識やASP.NETの仕組みから、サーバーコントロールの使い方と使い分け、データベース連携、状態管理、Ajax/jQueryまで、詳細かつ丁寧に解説していきます。解説→練習問題→理解度チェックという3つのステップで、Webアプリ開発の基礎・基本テクニックをしっかり習得できます。開発環境として、無償のVisual Studio Express for Webを利用。実際にサンプルコードを入力し、動作を確かめながら学習することで、いっそう理解が深まります。「ASP.NETを一から学びたい・しっかり基礎固めをしたい」「Visual StudioでWebアプリを作りたい」という方におすすめの1冊です。 ※本電子書籍は同名出版物を底本とし作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • 独習Java サーバサイド編 第2版
    4.0
    1巻3,960円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【本電子書籍は固定レイアウトのため7インチ以上の端末での利用を推奨しております】 「JavaによるWebアプリ開発」定番入門書がパワーアップ 本書は、JavaによるWebアプリケーション開発の入門書です。サーバサイドJava開発の最も基本的な技術であるJSP&サーブレットから、DB連携、便利なライブラリの使い方まで、1つ1つやさしく丁寧に解説します。 HTTPリクエスト/レスポンス、クッキーやセッション情報など、Webアプリケーションの仕組み・重要キーワードもわかりやすく解説。第2版では、サーブレット3.0(Tomcat 7.0)に完全対応したほか、実践的なアプリケーションを開発する上で欠かせない「セキュリティ対策」の章を新設するなど、全面的な改訂を行っています。JavaでWebアプリケーションを作りたい、サーバサイドJavaを基礎から学びたい、という方におすすめの一冊です。 ※本電子書籍は同名出版物を底本とし作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • Dr.クロワッサン 決定版 免疫力が上がる食べ方
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。 大好評の『Dr. クロワッサン 免疫力が上がる食べ方』が、さらにパワーアップして新登場! 今回は、がん細胞も殺してしまう、免疫細胞のひとつ「NK細胞」に着目。乳酸菌を摂ることでNK細胞が活性化し、免疫力が上がったことを示すデータを多数掲載し、NK活性がいかに重要かを解説しています。 たとえば乳酸菌を摂ると、 「風邪の感染リスクが半分以下になった」 「インフルエンザ感染率が8分の1になった」 「インフルエンザワクチン効果が上がった」などなど。 もちろんNK細胞をパワーアップされる秘策も紹介。 免疫年齢チェックシートのついているので、まずは自分の状態を知って、病気知らずの体を手に入れましょう。
  • Dr.コパの幸運を呼ぶ家相風水
    -
    1巻1,100円 (税込)
    Dr.コパの家相決定版!家を建てる、マンションを買う、住まいをリフォームするなど住宅のことを考え始めると、とたんに気になるのが家相です。本書は、2005年に発行の「Dr.コパの幸運を呼ぶ家相風水」を収納とインテリアの解説を加えて再編集、パワーアップした1冊です。鬼門ってなに?風水ってなに?どうすれば運が良くなるの?どうすれば不幸をさけられるの?といった基本的な疑問から吉相の解説、吉相でなくても良い相にするための方法を詳しく説明しています。家相で重要なのは、水回り。水回りのケアの仕方を重点的に掲載しました。また、新築一戸建てだけでなく、マンション、そしてリフォームも詳細に指南。さらに、玄関やキッチンなど場所別の基本ルールと図面つきの具体的な内装プランを載せました。どの項目も、微に入り細に入りほんとうに詳しく説明してありますので、必ず解決法が見つかります。付録として、家相を知る上で欠かせない家相盤がついています。

    試し読み

    フォロー
  • Dr.はそっと抱きしめる
    完結
    3.0
    全1巻484円 (税込)
    若きエリート医師が、多数在籍している北三(ほくさん)大学医学部附属病院。そこには、超美形なイケメンドクター達の甘~い恋の物語がいっぱい。河丸慎の描く大人気シリーズが、さらにパワーアップして登場!!あなたもこんな恋はいかが?●収録作品/Dr.はそっと抱きしめる/Dr.の恋は憂鬱/Dr.は恋の詩を紡ぐ/4月、桜が咲いたら
  • ど素人がはじめる株の本 NISA対応版
    -
    シリーズ累計40万部 大幅加筆の改訂版 そんな「ど素人」の心強い味方がパワーアップしてついに帰ってきた!累計1000万のページビューを誇り、開設から10年経つ老舗の「ど素人の株日記」運営者による、わかりやすくて本格的な株入門書の決定版!ベテラン個人投資家ならではの「本当に役立つ情報術」や「パニック売りへの対処法」など好評のコンテンツはそのままに、「NISA活用術」「猛暑や東京五輪の儲け方」「マネーゲームの戦い方」「超初心者のための株入門」を新規に盛り込んだ充実の一冊! ※本電子書籍は同名出版物を底本とし作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。【※本作品はブラウザビューアで閲覧すると表組みのレイアウトが崩れて表示されることがあります。予めご了承下さい。】
  • DOS/V POWER REPORT 2024年冬号
    -
    総力特集は「新旧パーツ100選」。第1部は『PCパーツ100選2024』。主要8ジャンルの最新トレンドを分析。製品を選ぶにあたって知っておくべきチェックポイントが分かります。さらに、複数の製品を検証・比較し、この冬買うべきイチオシ製品をゴールドレコメンドとして選定、次点をシルバーレコメンドとして、特徴を解説します。続く第2部は『自作PC史&極私的パーツ名鑑』。自作PCの歴史を年表形式でまとめました。常連執筆陣による“極私的”パーツ名鑑からは、年表に載ることのない当時の空気感が伝わってきます。 目次 PC PARTS AWARD 2024 Winter 【総力特集 新旧パーツ100選】第1部 PCパーツ100選 2024 CPU編 Intelは第14世代が登場、ThreadripperはついにZen 4ベースに マザーボード編 新世代チップセットの投入は見送られたが、機能をアップデートした新製品が登場 メモリ編 大容量モデルがより買いやすく、DDR5の価格下落で世代交代が鮮明に ビデオカード編 NVIDIA GeForce、AMD Radeonともにミドルレンジ以上のラインナップが完成 ストレージ編 SSDは高性能DRAMレスが人気!24TBに到達したHDDにも注目 PCケース編 強化ガラスの使い方がさらに進化、小型モデルにもキラリと光る1台が 電源ユニット編 ATX 3.0対応モデルが目白押し! 12VHPWRは12V-2x6に置き換わる!? CPUクーラー編 冷却力競争は激化の一途! 付加価値もさまざま、王座はどの製品に? そのほかの注目パーツたち 【広告企画1】価格帯別“松竹梅”PC自作プラン 【広告企画2】近日発売予定のNextorage 「Gシリーズ LE」速報レビュー! 【総力特集 新旧パーツ100選】第2部 自作PC史& 極私的パーツ名鑑 (~1999)PC自作の夜明け (2000~2004)Windows XPとブロードバンドの時代 (2005~2010)マルチコアCPUとSSDが性能を牽引 (2011~2015)Sandy Bridgeがもたらした安定と成熟 (2016~2020)Ryzenショックと多用途化するGPU (2021~現在)大冷却時代到来。AIがすべてを変えてゆく 【広告企画3】マウスコンピューター “NEXTGEAR”で「チューンナップできるPC」の世界に再挑戦 最新自作計画 マザーボード完全攻略ガイド 高橋敏也の改造バカ一台 もっと知りたい人のための【よくある質問と回答】 POWER EYES DOS/V DataFile CPUスペック 各種規格やインターフェースの速度一覧 CPUコードネーム チップセットスペック 各社マザーボードラインナップ解説 GPUスペック 本誌掲載作例の消費電力一覧 無敵のゲームPCを作ろう! PCパーツショップガイド わがままDIY 奥付 読者プレゼント 【広告企画4】携帯ゲーミングPC「ROG Ally」を「WD_BLACK SN770M」で パワーアップ! 【広告企画5】MSI最新パーツのブラック&ホワイトでシックにまとめたPCにはLEDがよく映える! 【特別企画】ASRockの“ゲーミング”USBポート Lightning Gaming Portsの効果 【特別企画】ギガバイ子20年史

    試し読み

    フォロー
  • どないやねん系育児
    完結
    -
    人気インスタグラマー・chiikoさんちの愛息子ぐっちゃん観察日記・第2弾! 弟のモモちゃんも誕生してパワーアップ!! ★単行本カバー下画像収録★
  • ドリルでマスターする!!ビリヤード
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 "これからビリヤードを始める人も、 上達を目指すプレイヤーも、 解き進めるほど上達を実感する! 「ビリヤードってどうやったら上手くなるの?」という疑問にお答えすべく出版された前回の『楽しみながら上手くなるビリヤード・ドリル』。今回はその第2弾として、愛らしいキャラクター・ワニ君とともに「楽しく」必修スキルを身に付け、自分で考え、「実践力が身に付く」ドリルにパワーアップして帰ってきました! 初めてビリヤードに触れる方でも安心して始められるよう、フォームを習得できるSTEP1「ウォーミングアップ・ドリル」から始まり、STEP2「スキルアップドリル」で上達へのスキルを習得します。STEP3では、自ら考え、説き進めることで実戦形式の技術が身に付く「チャレンジドリル」を収録。3段階でビリヤードが必ず上手くなれる内容となっております。"
  • ナイトメア公式ツアーパンフレット 2013 WINTER TOUR 2013 Dizzy is not Zozzy!
    -
    1巻880円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 2015年、結成15周年を迎えたナイトメア。デビュー初期の2003年から2015年まで、歴代の公式ツアーパンフ41タイトルがデジタルリマスタリングにより完全復刻!11月20日川崎・CLUB CITTA’公演より全6公演。ファイナルは12月8日宮城・イズミティ21。メジャーデビュー10周年で初の海外公演も経験し、さらにパワーアップした姿を見せつけた。
  • ナゾトキ☆ホラーショー―闇からの招待状― 2
    完結
    -
    全1巻484円 (税込)
    さらなる恐怖の幕開け!謎解きホラー第2弾 「ナゾに答えられなければ、殺します―――」 裏切り、不信、慢心… 人間の心の闇を暴き出す、世界一危険なナゾトキショーが開幕する 大反響のナゾトキホラー、恐怖もナゾトキもさらにパワーアップしたシリーズ第2弾!
  • なぞなぞ最強 不思議な国 2000問!
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★★不思議なぞなぞ パワーアップ2000問! クイズ&カギ探しのオマケつき!★★ 日本の不思議から世界の不思議へ!さらに宇宙に行ったり過去から未来へと…… 。次から次と君の脳を刺激する、パワーアップしたなぞなぞが2000問!! キミはこの不思議から抜け出せるかな?? 【目次】 ミッション1 ミステリーステージ ミッション2 ワールドステージ ミッション3 タイムスリップステージ ミッション4 ファンタジーステージ ミッション5 サバイバルステージ ミッション6 ラストステージ ●おもしろなぞなぞ&クイズ ●カギ探し ●なぞなぞクロスワード <電子書籍について> ※本電子書籍は同じ書名の出版物を底本とし電子書籍化したものです。 ※本電子書籍は固定型レイアウトタイプの電子書籍です。 ※目次ページでは、該当ページの数字部分をタップしていただくと、すぐのそのページに移動することができます。なお、さくいん並びに本文中に参照ページがある場合及び【立ち読み版】からは移動できませんので、ご注意ください。また閲覧するEPUBビューアによっては正常に動作しない場合があります。 ※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたのものです。 ※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。 株式会社西東社/seitosha
  • 納得いく仕事、納得できる人生
    -
    倒産やリストラ、単身赴任、そして忍び寄る「老い」……。重い荷物を、人それぞれに背負い、人みな、日々これ奮闘す。その普通の人々の「けなげなドラマ」を、心に沁みる軽妙なタッチで描き、プレジデント誌に二年間にわたり好評連載された『「心の肩こり」が治る話』。これを単行本として一冊にまとめたのが本書。 書籍にまとめるに当たり大幅に加筆され、また話の内容によって章分けするなど、元編集者であった著者の全面的協力もあり、入念な編集作業を行い、結果的には連載時より、「読み応え」「しみじみ度」も、また一段とパワーアップした。ここに盛られた「ちょと良い話」に触れて、あらためて己が人生を省みる人、また心慰められ、癒される人も多いのではないだろうか。

    試し読み

    フォロー
  • 夏ぴあファミリー こどもと遊ぼう 首都圏版 2017
    -
    親子の季節のおでかけ情報誌「こどもと遊ぼう」夏号では、暑い夏を元気に過ごせるファミリーおでかけ情報が満載! 巻頭は、毎年大人気の水遊び特集がパワーアップ! お得に遊べるプール、毎日通えるじゃぶじゃぶ池、ファミリー向けに厳選した海水浴場をたっぷり紹介。年齢別の楽しみ方や読者ママのクチコミも充実。また第二特集は、この夏親子でチャレンジしたい10のアウトドア企画! 家族でキャンプや自然体験を楽しむコツをお届けします。他にも、話題の「レゴランド」やニューオープンの「スペースアスレチック トンデミ」、リニューアルした「鉄道博物館」、10周年を迎えた「キッザニア東京」など盛りだくさん。 目次① 目次② 読者招待企画① 読者招待企画② 読者プレゼント 夏のお出かけ最新ニュース この夏の水遊びはプール&じゃぶじゃぶ池&海水浴で決まり! 「東京スカイツリー」読者限定イベントレポート 親子で挑戦したい! アウトドア10 大注目のLEGOLAND(R) Japan 徹底紹介! 注目&人気スポット図鑑 星野リゾートで過ごす 魅惑のサマーバケーション ファミリーにおすすめ サマーイベントナビ 親子でサッカー観戦デビュー 東京ディズニーリゾート 夏インフォメーション 奥付 読者限定プレゼント&読者限定イベントに応募しよう

    試し読み

    フォロー
  • 夏ぴあファミリー こどもと遊ぼう 2016
    -
    ママとこどもの季節のおでかけ情報誌「こどもと遊ぼう」夏号では、暑い夏を元気に過ごせるファミリーおでかけ情報が満載! 巻頭は、毎年大人気のプール&じゃぶじゃぶ池特集がパワーアップ! 年齢別の楽しみ方や読者ママのクチコミを紹介し、夏ならではの水遊びをサポートします。また第二特集では、今年大注目のグランピングを筆頭に、アウトドアのプロのアドバイスに基づいた「自然体験デビューガイド」をお届け。失敗しないキャンプデビューの極意から、親子でアウトドアを楽しむコツなどを徹底取材。他、ニューオープンの「グッジョバ!!」「スヌーピーミュージアム」や、15周年を迎える「東京ディズニーシー」など盛りだくさん。 目次 読者プレゼント 夏休み自然体験ツアー募集 こどもと遊ぼうフェイスブックキャンペーン 夏のお出かけ最新ニュース 東京ディズニーリゾート ベビーから小学生まで プール&じゃぶじゃぶ池で水遊び 「カンドゥー」読者限定イベントレポート はじめてでもラクラク♪ 自然体験&青空外遊びデビュー NEW&定番人気スポット 夏遊び虎の巻 星野リゾートで叶える ラグジュアリーな夏バカンス 『トーテム』読者限定イベントレポート カレンダーで早わかり♪ サマーイベントナビ 夏休み人気ワークショップへGO! 子ども向けアプリ9選 夏インフォメーション 奥付 読者限定プレゼントに応募しよう

    試し読み

    フォロー
  • 何を準備すればいいかわからない人のための 総合型選抜・学校推薦型選抜(AO入試・推薦入試)のオキテ55
    5.0
    1巻1,100円 (税込)
    5万人に支持された人気参考書『AO入試・推薦入試のオキテ55』がパワーアップ! 新しい総合型選抜・学校推薦型選抜にも対応! <内容紹介> 「ぶっちゃけ一般選抜に自信がなくて推薦に逃げただけなんで、志望理由が思いつきません(泣)」   大丈夫。きっかけがないなら、未来の夢を語ればいい。 夢もないなら、いまから作ればいいだけだ。 「部活も委員会もやってないんですけど……」   みんながみんな、ヒーローである必要はまったくない。 帰宅部生には帰宅部生なりの、「自分にしか語れない何か」があるはずだ。     この本は、「優等生」ではない君のためにある。 「自分にはアピールするものがない。だから何を準備すればいいかわからない」と途方に暮れる君のためにある。 なぜなら本当にアピールする価値のない人間など、いないからだ。 みんな「自分だけの価値」の掘り出し方を知らないだけなんだよ。   学校の勉強で向き合ってきたのは、「教科書の中身」であって「自分自身の価値」ではなかったよね? そのため、志望理由書を「優等生っぽく」飾り立てて、面接でボロが出る受験生があとを絶たない。   せっかくの「自分の価値」を隠して、「他人のモノマネ」で不合格だなんて、ばかばかしいと思わないか?   だから僕はこの本を書いた。   まず、自分だけの価値を掘り出そう。 自分にしか語れない志望理由を書こう。   そして、面接では自信の“オーラ”を出そう。 これで9割受かるから、推薦入試は面白い。 人生を変える55個のオキテを、君に教えよう。 (はじめに より) ※本書は2012年に小社から刊行された『何を準備すればいいかわからない人のための AO入試・推薦入試のオキテ55』を再編集の上、改訂したものです。
  • 嬲られた桃!濡れ濡れ絶頂、ガチ●P!!
    完結
    -
    鬼退治にやってきたはずが、なぜが鬼のレンジにエッチされるハメになってしまった桃。反抗する桃をからかうレンジを見て、犬のカラムは自分の尻を差し出そうとするが……!? その間も、桃は猿とキジからの愛撫に思わず感じてしまい、さらにレンジのいやらしい手ものびてきて――!! エロがエロを呼ぶ、4人が入り乱れる大乱交の昔話。さらにパワーアップして再び登場!
  • なるほど!カンタン!理系ごはん
    完結
    4.7
    漫画家・高世えり子が、科学の力で美味しさの秘密を解き明かす!!「安いお肉が高級肉に変身」「たった5分で絶品スイーツ」などなど、いつもの料理をパワーアップする秘訣やお役立ちレシピも満載!!
  • なんたって桃の湯へのかっぺっぺ
    完結
    -
    全1巻506円 (税込)
    小道迷子の名作がまたまた電子書籍で登場! 今回は前作同様に「銭湯・桃の湯」が舞台。 タイトルにへのかっぺっぺがついてさらにパワーアップ。果たしてへのかっぺっぺとは・・・是非内容をご覧ください! 松子とおとうちゃんが番頭を務める「桃の湯」には、今日も楽しいお客さんがたくさん来ます。 前作に続き、相変わらず麗しい美代子さん。 カッパや雪だるまが来たり、湯加減だって大変なんです! 桃の湯はあいも変わらず大繁盛。 松子やカッパくんなど楽しい仲間が揃ってお待ちしておりまーす!
  • なんとなく不調なときの生薬と漢方
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 身近にある生薬を毎日の食事に取り入れて〈疲れ〉〈冷え〉〈ストレス〉〈コリ〉〈むくみ〉〈便秘〉〈肌荒れ〉〈老化〉など女性の気になる症状を改善! ダイエット外来で用いる工藤式漢方や生薬の養生術、生薬を使ったレシピを初公開! 著者は、TBSテレビ「名医のTHE 太鼓判! 」、NHK「ガッテン! 」日本テレビ「世界一受けたい授業」、フジテレビ「ホンマでっか!?TV」など数々のメディアに登場する注目の医師。女性漢方外来で漢方治療を行なう、東洋医学のスペシャリスト! ◎なんとなく気になるあの症状、いつも感じるちょっとした不調 原因と対策&ぴったりの漢方を紹介 ・わけもなく不調 ・いつも疲れている ・冷えてつらい ・ストレスでイライラ、不安 ・肩や首がコリコリ ・食欲が異常 ・便通が乱れている ・むくんでパンパン ・髪や肌につやがない ◎症状を解決する身近な生薬と漢方 身近にあるおすすめの8大美味生薬&簡単レシピ [桂皮]シナモンティー/ニッキもち/チリコンカン [生姜]生姜入り豚汁/ジンジャーソースの海南チキン風 [山椒]山椒風味のポテサラ2種/さば缶の山椒かけ [陳皮]陳皮ヨーグルト/陳皮紅茶/陳皮と昆布のおにぎり/即席漬け [大棗(ナツメ)]中華風おかゆ/ナツメの豆乳シリアル [薄荷(ミント)]ミントティー/チョコミントパンケーキ/ミントドレッシングサラダ [蘇葉(シソ)]シソ梅そうめん/きゅうりの赤ジソあえ/シソのトマトチーズサンド [胡麻]すり胡麻豆乳/胡麻ハニートースト/胡麻入りみそ汁 ◎食べるほど元気に! パワーアップ摂取法 生薬×生薬から、驚きのパワーと旨みが! 万能生薬レシピ 生薬ペースト:シソミントペースト+パスタ 生薬ミックス:生薬スープ/チャイ/生薬やっこ 生薬シロップ:ジンジャーミントシロップ/ジンジャーエール/ジンジャーミント茶 生薬ジャム:陳皮生姜マーマレード/ナツメシナモンジャム ◎まだあるおなじみの生薬 + Dr.工藤おすすめの漢方薬もご紹介 ★コラム★ ・七味唐辛子は漢方薬がヒントで生まれた! ・つらい月経時を赤い生薬が緩和 おすすめレシピ:ミネストローネ/生薬パエリア ・不調を整える生薬カクテル おすすめレシピ:薬膳モヒート/カンパリ陳皮/ホットワイン
  • 25年後のセックス・アンド・ザ・シティ
    3.5
    エミー賞7回受賞! ゴールデングローブ賞8回受賞! あの「SATC」が、パワーアップして帰ってきた! 伝説の作品、世界待望の続編がついに上陸! いくつになっても女は楽しい! 不倫も出会い系サイトもおじいちゃんとのセックスも 全部まとめて教えてくれるNYのお姉さまに敬礼!
  • 20年で150億円稼いだコンサルタントが教える!稼ぐ力50のルール
    4.0
    生きる力=「稼ぐ力」。あなたの「稼ぐ力」をパワーアップさせる考え方・行動・習慣がわかるルールブック。国際経営コンサルタント、起業家、ビジネス書作家として活躍する著者が、日米亜での30年のビジネス経験と世界的な企業家・成功者たちとの交流から学んだ<お金に好かれる秘訣>をあますところなく公開する。
  • 偽物聖女だと追い出されましたが、聖獣様がモフモフにした騎士様に溺愛されてます
    完結
    4.0
    伯爵令嬢で聖女として国に尽くしていたのに、偽物だと追い出され、辺境の地の神殿で下働きとして暮らしているルーシアは、今日もご機嫌で洗濯物を干していた。 ある日、神殿長から来客者の対応を言いつけられたが、どうやら相手は魔獣に呪われた騎士ということだった。少しでも呪いが和らぐようにと祈りを込めた月光花のお茶を淹れて応接間を訪れると、そこには人間と狼が混ざったような姿をした騎士がいた。 その日の仕事終わりに神殿長から呼び出されると、そこには例の呪われたもふもふの騎士様が。名はアースというらしい。何か粗相をしてしまったかもしれないと思ったルーシアだが、呼び出された理由は別にあった。 ルーシアが対応した時に変わったことはなかったかと神殿長に聞かれ、同じ月光花茶を淹れたが、神殿長は決め手に欠けると首を傾げる。 先ほどと同じことといえば…と、ルーシアはアースから「手を握る許可」を求められ、素敵な毛並みの手に触れられるがやはり何も起きない。どうしたのかと手を離して少し経つと……目の前には完璧な美貌の騎士の姿が! どうやらルーシアがアースに触れた分だけ彼は元の人間の姿に戻るらしい。アースの呪いを解くカギとなったルーシアは、彼と共に追い出された王都に再び戻ることになった。 「そうだ!騎士団で下働きをさせていただけないかしら!」 かくしてルーシアは王都の騎士団で大好きな下働きをしながら、アースの呪いを解く手助けをすることになったのだった。 これはモフモフな姿となった美貌の騎士団長様と無自覚聖女な下働き伯爵令嬢ルーシアのファンタジーラブコメ。 電子書籍版にはルーシアによってパワーアップした騎士団のドタバタ劇や、本編後の甘ラブなアースとルーシアを描いた全3本を収録。
  • 2019年版 大人の動物占いPREMIUM
    -
    1巻1,100円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されております。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 2019年版「大人の動物占いPREMIUM」が登場! 12動物×カラー別の全60パターンで開運の秘訣を教えます。 「大人の動物占い」のイヤーズブックが今年も登場! 猿・チータ・黒ヒョウ・ライオン・虎・たぬき 子守熊・ゾウ・ひつじ・ペガサス・狼・こじか の12動物をカラー別に分析し 全60パターンであなたの運勢をUPさせます。 2019年度版も年間の世相からはじまり、 総合運、恋愛・結婚運、金運、仕事・学業運 さらに12ヶ月分の月運も網羅します。 2019年版で前年よりパワーアップ! パワーフード、ラッキーアイテム、ラッキーナンバーに加え 開運スポットの項目が追加されました。 手元に1冊置いておけば 自分のことも、親しい人のこともまるわかり!
  • 2018年版 大人の動物占い PREMIUM
    -
    1巻1,100円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「大人の動物占い」のイヤーズブックが今年も登場!  猿、チータ、黒ひょう、ライオン、虎、たぬき、子守熊、ゾウ、 ひつじ、ペガサス、狼、こじかの12動物をカラー別に分析し、 全60パターンであなたの運勢をUPさせます。 総合運、恋愛・結婚運、金運、仕事・学業運、 12カ月分の月運を網羅しているので、 「年始めの運勢は……」「4月の仕事運は……」 「今年の夏の出会いは……」と 1年間の自分の運勢をこの本ひとつで見ることができます。 さらに、今年はちょっぴりパワーアップして、 月運に「パワーフード」「ラッキーカラー」 「ラッキーナンバー」を追加!  「これを食べれば開運する」「今月はこの色の服で勝負!」と 開運につながる行動がよりしやすくなるはず。 好きな人はもちろん、苦手な人の動物もチェックしておけば、 付き合い方や振る舞い方に活かすことができます。 家族や学校の友人、職場でも盛り上がること間違いなしの1冊です。
  • 【2014年GW特別版】スマホユーザーのための海外トラベルナビ 台湾
    -
    50万ユーザーを突破した「GLOBAL WiFi」の割引特典アリ!! 旅行案内の人気シリーズが、パワーアップして登場!!2014年版ゴールデンウィークのイベント情報を追加した本書は、ますます読みごたえ十分な内容に。 台湾らしさ溢れる5月の名物伝統行事から、近年盛り上がりをみせるアートの祭典まで、タイムリーな台湾のイベント情報が満載です。今年のGWは台湾で遊びまくるという方は、旅のお供にぜひ、ダウンロードを。もちろん、長年台湾を満喫しているという「台湾通」のアナタも大満足まちがいなし。本書を読んで、異国情緒と近代性が交差する魅惑の台湾を存分に堪能してください。 その他、海外旅行を楽しむための基本情報がついているのも安心。特にスマホユーザーには必須の内容がてんこ盛りです。 さあ、アナタも2014年、GWの台湾に出かけてみませんか。
  • 2021年版 ラクしてうかる!第二種電気工事士筆記試験
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※この電子書籍は紙版書籍のページデザインで制作した固定レイアウトです。 合格のエッセンスが詰まった一冊!ラクして受かろう!  本書は第二種電気工事士の筆記試験の受験対策書として、合格するために必要な知識のみに的を絞って解説した独習用のテキスト「ラクしてうかる!第二種電気工事士 筆記試験」の2021年版です。  2021年版では、紙面構成を見直し、問題ごとに攻略方法(攻略のステップ)を設けるなど、さらなる内容のパワーアップを行っています。  本書は1テーマ見開き2ページで「これだけ覚える(重要事項の暗記)」→「攻略のステップ(問題の攻略法を伝授)」→「過去問の攻略」の3段階の構成になっています。  無理なく合格ラインに到達できるよう、点数の取りやすい配線図や材料・工具など、目で見て覚えやすいものから順に学習する目次構成になっています。  また、過去に出題された問題を徹底分析し、過去問題を解くために必要な情報に絞って解説しています。  読んで(見て)覚える方法や、語呂合わせで覚える方法など、問題を解くための攻略法が詰まっていますので、初めて受験する人、専門的な知識がない方でも無理なく学習できます。  本書では過去15年間(令和2年下期~平成18年)に出題されたすべての問題を扱っていますので、この1冊で試験対策はバッチリです! 1章 配線図(図記号と写真) 2章 配線図(重要事項) 3章 配電図(電気工事用の材料および工具) 4章 配線図の見方と複線図 5章 機器 6章 鑑別(写真の名称と用途) 7章 電気工事の施工方法 8章 一般電気工作物の検査 9章 法令 10章 電気に関する基礎理論 11章 配電理論および配線設計 模擬試験 模擬試験解答
  • 2023年入試用重大ニュース 時事問題に強くなる本
    -
    1巻1,650円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 中学入試・高校入試で出題される時事問題の対策本。重大ニュースをカラーでわかりやすく解説,予想問題も充実。時事問題をキーワードや地図・年表・統計などでまとめた「時事問題パワーアップ講座」では,社会科の総合力も身につく。
  • 2022年入試用重大ニュース 時事問題に強くなる本
    -
    1巻1,650円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 中学入試・高校入試用の時事問題の対策本。重大ニュースをわかりやすく解説,予想問題も充実。時事問題を用語や地図・年表・統計などでまとめた「時事問題パワーアップ講座」では,社会科の総合力も身につく。
  • 2024年版 出る順行政書士 合格問題集
    -
    過去問とLECオリジナル問題で構成される200問を収録した問題集! 2024年版からアプリがついてさらにパワーアップ! 〈 本書の特長 〉 ●『合格基本書』に準拠! 『出る順行政書士合格基本書』の対応ページの記載に加え、項目立てを揃え、完全対応しています。 この2冊を繰り返し使うことで、迅速で効果的な学習が可能です。 ●LEC厳選の過去問+オリジナル問題を200問を収録! 『合格基本書』で学んだ知識の確認と定着に最適な過去問とオリジナル問題を厳選して収録しました。 ●書籍購入者限定!アプリがついてパワーアップ! 同シリーズ『肢別過去問題集』で好評の学習アプリが、2024年版から『合格問題集』にもつきました! ●重要度・難易度を参考に、優先順位を決めてメリハリをつけた演習が可能! 科目の理解や知識の確認、本試験の出題傾向の合わせた重要度・難易度を参考にすることで効率のよい演習が可能です。 ●最新の法改正に対応! 2024年4月1日の時点において施行されていると考えられる法令に基づいて作成していますので、安心して学習できます。(2023年11月現在) \シリーズ併用で学習効果UP!/ 『2024年版 出る順行政書士』シリーズには同時発売の『合格基本書』をはじめ、順次発刊の各問題集がございます。同シリーズでご利用いただくと、学習効果が高まります。 ※この書籍はファイルサイズが大きいため、ダウンロードに時間がかかる場合があります。 ※本電子書籍は全てのページが固定レイアウトになっております。マーク、メモ、文字列の検索・引用などの機能があるビュアーであっても使用できません。 ※ご購入前に、試し読みがある場合は表示状態・画像解像度・機能等についてご確認ください。 ※紙書籍とは一部異なる仕様となっております。あらかじめご了承ください。
  • 2024年度版 スッキリわかる 日商簿記2級 工業簿記
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ●本電子書籍は、固定レイアウト型(フィックス型)で作成されております。 ●本書は、同名の紙媒体の出版物(紙書籍版)を底本として作成しているため、内容は、原則、紙書籍版印刷当時のものとなります。 ●ご購入前に必ず、当説明文末尾の【電子書籍版ご購入に際しての注意事項】をご確認ください。 スッキリわかる日商簿記シリーズが、フルカラーになってパワーアップ!! テキスト+問題集が1冊にまとまっているので、短期で合格レベルへ! ストーリーがあるからイメージしやすい、「テキスト&問題集」です! これなら日商簿記2級工業簿記が「スッキリ」わかります! わかりやすさ・読みやすさに徹底的にこだわった、大人気シリーズ 「スッキリわかる日商簿記」の2級工業簿記対策です。 かわいいネコキャラ「ゴエモン」が、簿記の世界をわかりやすく案内してくれます。 人生を変えるかもしれないこの1冊です! 【特徴1】簡潔でわかりやすい説明&イラスト・図表が豊富でサクサク読める! やさしい、一般的な言葉を使って、わかりやすく簡潔に説明しています。 また、ストーリーがあるのでイメージしやすく、読み物のようにスラスラ読みながら、全体像が把握できます! 【特徴2】テキスト+問題集一体型 テキスト編を読んだ後は、すぐに問題にチャレンジ! 「覚えたらすぐ解く」ことで、実力アップにつながりやすくなります。 さらに問題は、基本と応用にわけて掲載。学習のステップに応じて、段階的にチャレンジできます! 【特徴3】模擬試験「チェックテスト」1回分付! 本試験と同様の形式の「チェックテスト」が別冊に付属。 解き方講義動画も付属しているので、つまづきやすい問題の解説や本試験を解くコツも動画で確認できます! 【特徴4】特典も盛りだくさん! 本書読者特典は以下の通り。特典もフル活用して合格を勝ち取りましょう! ◆模擬試験プログラム:ネット試験1回分がWebアプリで体験できます! ◆仕訳Webアプリ「受かる!仕訳猛特訓」:スマホなどで簡単に仕訳問題の演習ができます。 ◆フォロー動画:「日商簿記2級スタートアップ動画」「合格するための勉強法紹介」「ワンポイントWeb解説」「模擬試験の解き方講義動画」など、勉強のはじめから合格まで動画でもサポートしています! テキスト編の最後には、「勘定記入の解き方・考え方」「みんなのギモン&ポイント」「勘定科目一覧表」をご用意 。 つまずきやすいポイントも、これできっちり克服できます! 【第11版からの主な変更内容】 ・経営レバレッジ、予算実績差異分析について追記 ・テキスト編と問題編の4色化 ・勘定科目一覧の追加 ・書籍の構成の見直し ・各種紙面デザインの変更 【電子書籍版ご購入に際しての注意事項】 ●特典がある場合の利用期限は、紙書籍版の利用期限が適用されます。 ●構成および一部の表記について、紙書籍版と異なる場合があります。 ●紙書籍版のような、「別冊があり、取り外して別冊ごとに使用すること」および「別冊の綴じ針を外し、広げて使用すること」はできません。 ●紙書籍版とは色味が異なる可能性があります。また、フルカラーページや網掛けページがある場合には、モノクロ端末では見づらくなる可能性があります。ご購入前に、必ず、電子書籍版のサンプルにて表示状態をご確認ください。
  • 2024年度版 ニュースペックテキスト 基本情報技術者
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ●本電子書籍は、固定レイアウト型(フィックス型)で作成されております。 ●本書は、同名の紙媒体の出版物(紙書籍版)を底本として作成しているため、内容は、原則、紙書籍版印刷当時のものとなります。 ●ご購入前に必ず、当説明文末尾の【電子書籍版ご購入に際しての注意事項】をご確認ください。 本試験で狙われる論点を、新学習機能によって効率よくマスターすることができる基本テキストです。 午後の出題範囲・配点の変更にもシッカリ対応。 よりパワーアップしました。 気になる科目B対策法も掲載しています。 ★学習と試験対策の手引き 巻頭の「スタートアップ講座」で、学習の道筋から本試験の攻略法までをガイダンス。 情報満載の目次でどこに何が載っているか、ひと目でわかる!   目的意識を持って学習を効率的に進めることができます。 ★インプットしやすい 科目A試験対策と科目B 試験対策で解説方法を分けました。 →科目A試験対策:側注つきレイアウト。実戦知識をすっきり解説。 →科目B試験対策:一段組みレイアウト。“専用ページ”を設けしっかり解説。 ★イメージしやすい 見てすぐ理解につながるカラー図解と本試験に直結した色別の側注。 →図解は、考え方のプロセスを覚えやすいよう、彩色しています。 →知っていればよい知識は表組みにまとめました。 →側注でも、頻出論点を、重要度で色分けし、解説しています。 ★アウトプットもできる →科目A試験、科目B試験いずれも豊富に問題を掲載。実践力を磨くことができます。 ★科目B模試1回分を巻末に収載 →23年4月から大きく変化した基本情報技術者試験。 科目B(旧・午後)試験は、情報セキュリティと擬似言語の二分野を中心にする新たな構成へ。 本書では、数多くのサンプル問題を章末確認問題として収載したうえ、科目B予想模試1回分を巻末に収載しており、充実した試験対策書籍となっています。 【電子書籍版ご購入に際しての注意事項】 ●特典がある場合の利用期限は、紙書籍版の利用期限が適用されます。 ●構成および一部の表記について、紙書籍版と異なる場合があります。 ●紙書籍版とは色味が異なる可能性があります。また、フルカラーページや網掛けページがある場合には、モノクロ端末では見づらくなる可能性があります。ご購入前に、必ず、電子書籍版のサンプルにて表示状態をご確認ください。
  • 2024年入試用重大ニュース 時事問題に強くなる本
    5.0
    1巻1,760円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 中学入試・高校入試用の時事問題の対策本。重大ニュースをわかりやすく解説,予想問題も充実。時事問題を用語や地図・年表・統計などでまとめた「時事問題パワーアップ講座」では,社会科の総合力も身につく。
  • 日米で診療にあたる医師ら10人が総力回答! 新型コロナワクチンQ&A100
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「ファイザーとアストラゼネカのワクチン、どこが違うの?」--。 NHKをはじめとするテレビや朝日新聞などの全国紙、さらには米CNNやワシントンポスト、英BBC、ロイターなど海外のメディアにも紹介された「コロワくんの相談室」が待望の書籍化! 新型コロナワクチンへの疑問や不安をスマホに入力すると、すぐに専門家による回答が返ってくるチャットボットの内容を、大幅にパワーアップして100問100答の本にしました。 多くのイラストや図を用いているので、どこよりもわかりやすく、国内外の論文報告などの最新情報も反映しています。 「新開発のワクチンの仕組みはどうなっているの?」「新型コロナワクチン接種後に副反応が起こったらどう対処すればいいの?」など、みんなの疑問、不安にしっかり答えます! ■主な内容 Part1 ワクチンの仕組み(基礎知識) Part2 ワクチンの仕組み(新型コロナワクチンについて) Part3 新型コロナワクチンの効果 Part4 新型コロナワクチンの副反応 Part5 新型コロナワクチンの接種対象者 Part6 新型コロナワクチンの接種方法(行政・社会) Part7 新型コロナワクチンの接種方法(実際の接種) Part8 新型コロナワクチン接種後の注意
  • 日刊コンピ新テクニカル6
    -
    日刊コンピに異変!1位馬が驚きのパワーアップ!レースの波乱度を6分類する、コンピ最強の兵器【テクニカル6】も、しきい値を変更。買い目のルールも変更となる。これで絞って本命馬券、万馬券を獲る!
  • 日経業界地図 2015年版
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 企業の提携関係や勢力図をビジュアルに解説する業界地図の決定版。2015年版はさらにパワーアップして、約170業界、約3500社を完全収録。また、大江麻理子WBSキャスターの対談など巻頭特集も充実しています。
  • 日経TEST公式テキスト&問題集 2021-22年版
    3.0
    ビジネスに必須の考える力と知識=「ビジネス基礎力」を測る日経TEST唯一の公式本。新型コロナウイルス後の経済と産業--世界経済・日本経済の読み方が分かる。激動する世界と日本の経済状況を受け、内容を一層充実させました。 ●2020年3月に発行した前年版から、経済環境が1年未満で激変しました。今年版は、アフターコロナ、アフターアベノミクスを見据え、内容面を全面刷新。混迷する日本経済・世界経済のいまを知り、ビジネスをより深く考える助けとなる経済入門書がさらにパワーアップしました。 ●「経済のつながりが分かる、マクロとミクロの一体理解」コンセプトを踏襲しつつ、人口、環境、エネルギー、デジタルトランスフォーメーション(DX)などの重要テーマはさらに深堀りした解説です。 ●前年版で各章末にあった「ステップアップ解説」を一つの章にまとめ、ハイスコア受験者がさらに高得点を狙えるよう再構成。グリーン成長など2021年のキーワードも詳しく解説。 * この電子書籍は、印刷物として刊行された『日経TEST公式テキスト&問題集 2021-22年版』(2021年4月14日 1版2刷)に基づき制作したものです。発売後の経済情勢の変化を受け、第2章の「Q11」の問題解答を差し替えています。
  • ニットのクラッチバッグ next collection
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ニットで作るクラッチバッグのレシピ本「ニットのクラチバッグ」第二弾。 本書では、トレンドをおさえたクラッチバッグのレシピを6名の人気作家さんに教えてもらいました! ちょっとモードで抜け感あり、とびきりおしゃれでいくつでもほしくなるラインナップがさらにパワーアップ。 おしゃれ上級者さん必見です! 〈作家〉gemelli/FUNNY BUNNY/Masami Nagai/R*oom/miquraffreshia/KITTUN ASWADU 【内容】 ・ネイティブ柄クラッチバッグ ・三角模様のクラッチバッグ ・ヒトデ柄リボンクラッチバッグ ・半円型のクラッチバッグ ・カウチン柄クラッチバッグ ・ビッグクラッチバッグ ・シェル型クラッチバッグ ・パイナップル編みのクラッチバッグ ・ねこ顔クラッチバッグ ・フリンジクラッチバッグ ・ボンボンつきクラッチバッグ ・ストラップつきクラッチバッグ ・リボン型アメリカンクラッチバッグ ・ネイティブ柄フリンジクラッチバッグ ・水玉模様のクラッチバッグ ・模様編みのクラッチバッグ ・とりモチーフのクラッチバッグ ・ひし形のつぶつぶクラッチバッグ ・タッセルつきクラッチバッグ ・うしの編み込みクラッチバッグ ・アシメ模様のクラッチバッグ ・持ち手つきループクラッチバッグ 《基本の編み方》 [かぎ針編み] くさり編み/細編み/長編み/中長編み/引き抜き編み/長編み2目編み入れる/長編み3目の玉編み/長編み3目のパプコーン編み 長編み5目のパプコーン編み/長編みのリング編み/巻きかがり(半目かがり)/くさりはぎ [棒針編み] 一般的な作り目/表目/裏目/左上2目一度/右上2目一度/裏目の左上2目一度/裏目の右上2目一度 右上2目交差/左上2目交差/伏せ止め/右上3目交差/左上3目交差/とじ方(すくいとじ) 《付属パーツの作り方》 毛糸のタッセル/合皮のタッセル/チェーンストラップ/ハンドルストラップ/毛糸のボンボン/フリンジのつけ方
  • 煮干し少女と悪のロマン 千里の道も一本の煮干しから
    -
    「ライトなラノベコンテスト(※)」二次審査通過作品! ※livedoor Blog&impress QuickBooks主催・2014年3月結果発表。 応募時よりもさらにパワーアップした作品をお楽しみください☆ 本文にも表紙イラストを収録。挿絵は未収録です。 ●煮干し少女と悪のロマン    千里の道も一本の煮干しから <あらすじ> 「ニーボニボニボ! 怪人煮干し少女、ここに誕生だニボ!」 正義のヒーロー『セイントコード』を倒すために、世界征服を目論む悪の秘密組織『イビルロマンチカ』が生み出した怪人・煮干し少女。 しかしその姿は、煮干しのキグルミから女の子が顔を出しているだけという、あまりにお粗末な出来だった。 十六歳の若き総統・神代進は、即座の解体処分を宣告する。 必死の抵抗をする煮干し少女は、二十四時間以内にセイントコードの髪の毛を手に入れるという条件で何とか処分を免れた。 次々と襲い掛かる試練を乗り越えて、煮干し少女は正式な怪人として認められることが出来るのだろうか。 <審査時の講評より> 総合的な力があり、コント作りの才能がある作者。 メディア展開しやすいキャラクターと舞台設定。文章力もあり、キャラクターの裏設定も生きている。 続編や改訂版にも期待ができる。 <著者> 高波一乱(たかなみ・いちらん) 神奈川県出身、東京都在住。 社会の荒波に揉まれて苦しむ、どこにでもいるごく普通の小魚だったが、このほどライトノベルという釣り針に引っかかってしまう。煮られるも焼かれるも自分次第なこの世界で、自らに最適な調理法を探す毎日。 ブログ『売れるラノベを書きたい!≪高波一乱の創作日記≫』 http://takanami.blog.jp/ <表紙イラスト> 遊音まいあ
  • 入社100日以内に学ぶこと。3
    -
    社会人として正しい言動、正しい態度で仕事に臨んでいるか、これはビジネスの要である。 しかし、ビジネスパーソンとして当たり前のことも、社会人1年生には謎だらけ。 本書では、クレーム対応のコツや第三者に伝わる文書の書き方、セクハラの対処法などを一挙にご紹介。 企画書・提案書の書き方や失敗のリカバー法などビジネスマンとして押さえておきたい仕事のポイントをわかりやすく解説します。 社会人1年目で右も左もわからず不安という人 「こんな常識今さら聞けない」という人にもおすすめ! 読めば必ず成果が出る、気持ちよく仕事できる! 社会人として自信を持って仕事したい人のための 大人気! ビジネスマナー虎の巻がさらにパワーアップして帰ってくる!!
  • 入門百科+(プラス) 名探偵コナンの探偵入門
    3.7
    コナンと一緒に探偵力をアップしよう!  名探偵コナンの書き下ろしまんが『雪女の涙を守れ!』を読みながら、探偵クイズ・パズルの難問を解きながら、おもしろネタを読みながら、「探偵力」をパワーアップさせよう! 探偵に必要なさまざまな能力とは、潜伏力、摘発力、観察力、記憶力、整理力、分析力、ひらめき力、追跡力、追求力の9つ。それぞれの力を伸ばすために、クイズなど頭を使う「探偵トレーニング」、日常の生活で力を伸ばせる「チャレンジ」、それに関連した読み物の「セミナー」の3つのジャンルをセットにしてレッスン。それぞれの能力を楽しくアップさせます。  また、最終卒業試験では、どれだけ自分の能力がアップしたか試すこともできます。巻末の探偵用語集で、探偵用語にも精通できます。 【ご注意】※レイアウトの関係で、お使いの端末によっては読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立読みファイルをご確認いただくことをお勧めいたします。 この作品はカラー写真が含まれます。
  • ニューエクスプレスプラス アイスランド語
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 会話+文法、入門書の決定版がパワーアップ 「なんとなく不思議に興味をひかれてしまう言語だ」と、ある著名な作家も評した北欧の小国アイスランドの言葉です。近代に至るまで外国語の影響を受けることが少なく、バイキングの時代の古い形を保っているとされ、サガやエッダなどの英雄叙事詩や北欧神話に通じています。名詞や動詞の変化が多いなどの特徴を持つのですが、外来語はそのまま入れるのではなく、語形変化に合うように元々のアイスランド語の要素に置き換えるなどして取り入れています。★音声アプリ無料ダウンロード
  • ニューエクスプレスプラス アイルランド語
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 会話+文法、入門書の決定版がパワーアップ ケルトの伝説はどこかで聞いたことがあるのではないでしょうか。実はアイルランド語はヨーロッパのなかで、ギリシア語、ラテン語に次いで古くからの記録や文学が残る、魅力的なことばです。 文字、発音から始めて会話文をもとに文法を解説、練習問題を重ねて最後は短い読み物に挑戦します。スピーチやメッセージカードに使える表現も収録。★音声アプリ無料ダウンロード
  • ニューエクスプレスプラス アラビア語
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 会話+文法、入門書の決定版がパワーアップ アラビア語は中東・北アフリカを中心とする20以上の国と地域で使われ、イスラームの聖典クルアーンの言語としてとても大きな役割を果たしました。奥深いアラビア語の世界に、まずは魅力的な文字と音から親しみませんか。文字、発音から始めて会話文をもとに文法を解説、練習問題を重ねて最後は短い読み物に挑戦します。スピーチやメッセージカードに使える表現も収録。★音声アプリ無料ダウンロード
  • ニューエクスプレスプラス ウクライナ語
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 会話+文法、入門書の決定版がパワーアップ キエフ大公国以来の豊かな歴史を背景に持ち、ヨーロッパの「パン籠」と言われた穀倉地帯ウクライナの言語。ロシア語と共通の祖語を持ち、キリル文字を使用。ロシア語や他のスラヴ語を学んだことがあれば、その違いを比較しながら学ぶのも醍醐味でしょう。一方で、本書は必ずしも近隣言語の知識がなくても学べるように構成されています。未知のウクライナやウクライナ語の世界に触れてみませんか。★音声アプリ無料ダウンロード
  • ニューエクスプレスプラス ウルドゥー語
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 会話+文法、入門書の決定版がパワーアップ ウルドゥー語は、パキスタンの国語でありインドの公用語の一つ。ヒンディー語とは兄弟言語とも言われ文法は同一ながら、アラビア文字で表記され、イスラム教を背景とする語彙が多いのが大きな違いです。インド、パキスタンという多言語がひしめく社会の中で「共通語」の役割を果たすこともある南アジアの重要言語と位置付けられます。本書ではアラビア文字に加えてローマ字表記を併用し、学習に配慮しています。★音声アプリ無料ダウンロード
  • ニューエクスプレスプラス エジプトアラビア語
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 会話+文法、入門書の決定版がパワーアップ アラビア語は中東から北アフリカの広域で用いられています。コーランが書かれた正則(標準)アラビア語「アル・フスハー」が、書きことばのスタンダードであることは言うまでもありません。しかし、これだけ広い地域の各地に目を転じてみれば、ふだんの生活で話されるのは民衆の話しことば。発音にいくつかの違いがあり、少なくない基本的な単語も異なり、格変化や時制など文法にも違いがあります。エジプトの街中に、話しことばを携えて出ていきませんか。★音声アプリ無料ダウンロード
  • ニューエクスプレスプラス 現代ギリシア語
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 会話+文法、入門書の決定版がパワーアップ 言語名で「現代」とは、「古典語」の存在感が大きく、古典語から大幅に変化したということを意味します。ギリシア語は、紀元前4世紀の古典語からヘレニズム時代の共通語化されたギリシア語(コイネー)を経て、カサレヴサといわれる文語へと変遷を重ねました。一方で、庶民の話す口語はディモティキといわれ、現代まで文語と口語が併存してきました。今はディモティキがギリシャ共和国の正式な公用語。本書ではこのディモティキを中心に学びます。★音声アプリ無料ダウンロード
  • ニューエクスプレスプラス 上海語
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 会話+文法、入門書の決定版がパワーアップ あたかも近未来都市のような、超モダンなビルが立ち並ぶ浦東、レトロな洋館が続く外灘、大勢の人でにぎわう南京路。上海にはいくつもの顔があり、北京とはまるで違った雰囲気が味わえます。標準中国語(普通話)も通じますが、上海人同士のコミュニケーションはやっぱり上海語。発音は標準中国語とまったく異なり、5つの声調と連続する音の変調によって独特なメロディとなります。現地に行かない限りなかなか聴くことのできないその響きを、アプリで堪能してください。★音声アプリ無料ダウンロード
  • ニューエクスプレスプラス  シンハラ語
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 会話+文法、入門書の決定版がパワーアップ 紅茶や宝石にアーユルヴェーダ、そして8つの世界遺産で有名な「インド洋の真珠」スリランカ。北海道の8割くらいの大きさの国土に2つある公用語の主要なものが、印欧語族のシンハラ語。絵のようなまん丸の文字が特徴的です。かつて貝葉といわれる葉っぱに穴が空かないように鉄筆で文字をしるした名残で、独特の優美な字体になったそうです。日本語の助詞にもたとえられる多彩な格変化が修得のカギになります。★音声アプリ無料ダウンロード
  • ニューエクスプレスプラス バスク語
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 会話+文法、入門書の決定版がパワーアップ スペインとフランスにまたがるバスク地方。そこで80万人が話すバスク語は、他のどんな言語とも似ていない系統不明の言語で、能格という珍しい格があったり、助動詞の活用に目的語も関わったり、慣れるまでに少し時間がかかるかもしれません。そのせいか「悪魔も習得を諦めた言語」なんて言われますが、文字はだいたいローマ字読み、文法も例外は少なく、実は勉強が進むとどんどん楽になっていきます。アプリで音声も聴けるこの本で始めましょう。★音声アプリ無料ダウンロード
  • ニューエクスプレスプラス ヒンディー語
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 会話+文法、入門書の決定版がパワーアップ インドは多言語国家です。その中で第一の公用語ヒンディー語は、世界的に見ても有数の母語話者を抱える大言語で、系統としてはヨーロッパの言語と祖先を共通にすることが知られています。デーヴァナーガリー文字と言われる固有の文字は、その優雅な字形がなじみにくいかもしれませんが、子音文字と母音記号からなる合理的なシステムです。語順は意外にも日本語とあまりかわりません。南アジアの多彩な言語の世界の入口としても重要。★音声アプリ無料ダウンロード
  • ニューエクスプレスプラス ポーランド語
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 会話+文法、入門書の決定版がパワーアップ ポーランド語はスラヴ語派のひとつで、話し手が、自分自身の性はもちろん、聞き手や第三者の性を常に意識しながら、動詞や名詞・形容詞の語尾を区別する言語です。難しく感じられるかもしれませんが、この特徴こそがポーランド語のおもしろさであり、学習の醍醐味です。文字と発音から始め、スキットと練習問題で〈会話+文法〉を同時に学んでいきましょう。パーティやカードに使える簡単な挨拶も用意しました。最後には少し長めの文も読んでみましょう。★音声アプリ無料ダウンロード
  • ニューエクスプレスプラス モンゴル語
    -
    1巻3,267円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 会話+文法、入門書の決定版がパワーアップ 羊の群れが草を食む大草原に、発展する首都ウランバートル。さまざまな面を見せるモンゴルは、大相撲のモンゴル人力士の活躍などを通して、日本にとってより身近な国になってきました。モンゴル語はアルタイ諸語に属し、語順を始め文法の構造が日本語によく似ていて、日本人には比較的学びやすい言語です。本書はキリル文字と発音の説明から始めて、会話とともに文法を学んでいきます。最後は短い読みものにも挑戦。★音声アプリ無料ダウンロード
  • ニューエクスプレスプラス リトアニア語
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 会話+文法、入門書の決定版がパワーアップ バルト海沿岸にある北海道ほどの大きさの美しい国、リトアニア。4年に一度の「歌と踊りの祭典」は、ユネスコの無形文化遺産に登録されています。この国で話されるリトアニア語は、現代のヨーロッパの諸言語の中でも最も古風な言語とされ、印欧祖語に最も近い形をした現代語とも言われます。リトアニアへ行きたい方も、言語学的に興味のある方も、会話と文法が一冊で学べるこの本でリトアニア語に触れてみませんか。★音声アプリ無料ダウンロード
  • 人魚の怪 久遠寺姉妹の手記
    -
    「ライトなラノベコンテスト(※)」二次審査通過作品! ※livedoor Blog&impress QuickBooks主催・2014年3月結果発表。 応募時よりもさらにパワーアップした作品をお楽しみください☆ 本文にも表紙イラストを収録。挿絵は未収録です。 ●人魚の怪    久遠寺姉妹の手記 <あらすじ> フィールドワークに出た憧れの先輩と連絡が取れなくなった楓は、引率の講師・ゼミ生と共に宮城県岩間沢市へと旅立った。 厳冬のはずのそこは何故か暖く、人魚の目と呼ばれる植物が育っていた。その日は“陰”と呼ばれる、月の出ない晩だった。 宿では食べたこともないような料理が振る舞われ、町人は楓達一行を奇妙なまでに温かく迎えてくれた。 旅の目的はいつしかに遺構探しに変わり、あるはずのない遺構を見つけ、一同に次々と異変が起こり始める。 夢、奇妙な振る舞い、人魚の肉、理想郷。果たして楓達が辿り着いた場所は何処なのか? 憧れの先輩との再会を果たせるのか? そして、生きて帰ることができるのか? 奇妙奇天烈な異世界譚 <審査時の講評より> 暗くどろりとした雰囲気と、怪しくも美しい雰囲気が上手に表現されていて、物語を嫌が応にも高めてくれます。 独特の世界観や感性があるように見受けられます。それを生かしてまたゾクリとさせてくれる作品を読ませて欲しいと感じました。 <著者> 九頭院 毬枝(くとういんまりえ) 姉は行方不明中。その後両親を亡くし天涯孤独の身。生まれ育った村を離れ、現在都内の某大学に通う。 ※作中の設定であり創作です Twitterアカウント:@mariekutouin <表紙イラスト> suama
  • 忍者になろう みんなと修行いざ!からくり屋敷・忍者合戦の巻
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 子どもの興味をくすぐってやまない忍者。パワーアップした忍者たちが挑むからくり屋敷・忍者合戦編。道具を作ったり、ワザを磨いてキミも忍者になろう!グループ同士で、楽しく遊びながら「修行」ができます。

    試し読み

    フォロー
  • 願ってイズクモ!
    -
    「ライトなラノベコンテスト(※)」二次審査通過作品! ※livedoor Blog&impress QuickBooks主催・2014年3月結果発表。 応募時よりもさらにパワーアップした作品をお楽しみください☆ 本文にも表紙イラストを収録。挿絵は未収録です。 ●願ってイズクモ! <あらすじ> 主人公は片思いの相手「山江かな」と恋人関係になるべく、「強く願うと叶う」という手法やその他あらゆる願掛けを駆使して半年以上、恋愛成就の準備をしてきた。 が、告白はあっけなく失敗。 しかしその日、幼女妖狐の「イズクモ」が目の前に現れ、リベンジの手伝いをしてくれるということになった。 それからというもの、巨乳メガネメイドの後輩、美人の生徒会長の先輩との出会いから、山江かなとの関係も良い方向に? <審査時の講評より> 文字量に合った構成ができており、バランスがとれている。 会話のテンポがとても良く、勢いに乗って読める。とくに女性の登場人物が面白く、それぞれタイプの違いがよく出ていて、キャラクターが立っている。 <著者> 丸尾 佳(まるお けい) 九州の片田舎で多数のネコに囲まれつつ、火山を見ながらの雄大な自然の中で生活中。好きなものは空、野鳥、天然石、愛車のミニクーパー等。 増えてゆく猫達の餌代を稼ぐためにアヤシイ絵とか文章書いたりして仕事をしております。 <表紙イラスト> moso
  • ねこ検定 公式ガイドBOOK 初級編 新版(ライブ・パブリッシング)
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 延べ1万7000人が受験している人気の「ねこ検定」。 2023年3月に行われる第6回検定に向けてその公式テキスト(初級編)を大幅に改定、パワーアップいたしました。この一冊を読めば、猫に関するかなりのことを、正しく知ることができます。 人と猫がもっと幸せになれるようにという願いを込めて、読んで、楽しんで、勉強できる……そんな一冊を目指しました。 【CONTENTS】 【1. 猫の生態】 猫のからだ「感覚編」、猫のからだ「身体編」、猫の一生 【2.猫の暮らし】 猫の一日、基本行動、猫の気持ち、猫のケア、猫の健康、フードと猫砂、暮らしの変化、猫の防災 【3.猫の歴史】 猫の起源、猫の品種図鑑 【4.猫の文化】 文学、シネマ ・保護猫の取り組み ・知っておきたい猫の法律Q&A ・漫画「ねこ検定の傾向と対策 ・『ねこ検定』模擬問題集 解答と解説 などなど
  • ネコ耳 激エッチ!! VOL.3
    完結
    -
    全1巻220円 (税込)
    大人気ネコミミコミック、エロ度パワーアップ3作目新登場!オヤジだけど見た目少年? 年下攻め! 乙女の萌え要素たっぷり!亜季人の勤める会社の後輩社員・北郷は、無断欠勤中の亜季人の様子を伺うために自宅を突然訪問。亜季人は自分の秘密を隠すため、北郷には「何故か少しづつ若返ってしまう難病」と誤魔化すが…今回も、強気な年下攻の怜治に翻弄される叔父・亜季人がエロ度たっぷりに登場!大人気ケモ耳半獣化ファンタジーの続編、電子書籍向け書き下ろしで登場!【主な登場人物】☆神崎 怜治/カンザキ レイジ(18) 攻 黒魔術アイテムを集めるのが趣味な引き篭もり。3年前から母親の身勝手な都合で 母親の弟にあたる「叔父さん」宅に愛猫のココアと一緒に居候している。☆神崎 亜季人/カンザキ アキト(35) 受 怜治の叔父。親代わりの責任から根暗な怜治と何とかコミュニケーションを取ろうと密かに努力している。☆北郷 栄市/ホンゴウ エイイチ 神崎 亜季人の高校の後輩。同じ会社の後輩社員でもある。
  • 眠れなくなるほど面白い 図解 ヤバい心理学
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「ヤバすぎる」心理ツールだけを厳選して解説し、35万部の大ヒットとなった『ヤバい心理学』が、最新の心理ツール&コンテンツを携え、オール図解化で“進化”して登場!「他人の言動の裏に潜む『心』の正体を知りたい」「自分や相手の気持ちや考えのベースになっている『本音』を理解したい』−−−−数多ある心理学のツールの中から、「これだけは絶対に知っておきたい」という重要度A級の「ヤバい」コンテンツだけを、図解でわかりやすく、また内容もパワーアップして、こっそりあなただけにお届けします。内容も最新かつ身近で関心の高いテーマをあらためて追加、厳選した「実践的で使える心理学」の決定版 ! 神岡真司/監修 ビジネス心理研究家。日本心理パワー研究所主宰。最新の心理学理論をベースにしたコミュニケーションスキル向上指導に定評。法人対象のコミュニケーショントレーニング、人事開発コンサルティングなどで活躍。
  • 練馬本 最新版
    -
    本書は「その街に暮らしているからこそ知りたいこと」と実直に向き合い、「その街に暮らす人々」の評判を徹底的にリサーチしてつくった、観光ガイドとは一線を画す、地域密着型のガイドブック。 今回は5年ぶりに発売した「練馬本」をさらにパワーアップしてお届け。地元で人気の名店はもちろん、盛んな農業の実態や、街の遊び場、毎日通いたくなる素敵なカフェ、練馬の特産を使った手土産など幅広く紹介しています。また、練馬で活躍するアーティスト達にもフィーチャーし、地元を元気にする街の人もピックアップ。まだまだ知らない練馬のイマをお届けする本書を見れば、週末に出かけたくなること間違いなし!この街の魅力を再発見してみてください。 ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 年収200万円からの貯金生活宣言 正しいお金の使い方編
    3.7
    シリーズ累計22万部突破。 14万部ベストセラー「年収200万円からの貯金生活宣言」の続編がついに登場! 長引く不況のなか、老後や予期せぬ病気、リストラに備えて貯金」は非常に大切です。 でも空前の貯金・節約ブームの今、将来への不安のあまり、ケチケチしすぎて「損する貯め方」してませんか? そろそろ、ただ貯めるだけではイヤだ、と「節約疲れ」してませんか? そんな今こそ求められているのは「正しい使い方でお金をどんどん貯める方法」です。 4100人を超える赤字家計・貯金ゼロ家計を再生させてきた凄腕コンサルタントが、「正しいお金の使い方」を伝授します。 老後や保険、教育、結婚、借金まで、大きなお金の動くライフステージごとに横山式「明るい未来をつくる貯金プラン」もしっかり解説。 正しいお金の使い方で、お金はもっともっと貯まります! 前著で紹介し大好評だった、「誰でも楽しく貯められる究極の横山式90日貯金プログラム」の説明もついているので、読んでいない人でもだいじょうぶ。 ・家計ダイエット9つのポイント ・貯金ベタな理由が分かる「あなたの貯まらん症候群」チェック・チャート ・ 貯金生活がうまくいく秘密のパワーアップツール ・ 横山式90日貯金プログラム徹底解説 ・ 老後資金の貯め方 ・ ぴったりの保険の選び方(チャート付き) ・ 結婚・教育資金の裏ワザ、誰も教えてくれない借金の真実など…… 横山式「明るい未来をつくる貯金プラン」も満載。 「貯金力」さえつければ、もう一生お金に困りません。 いっしょに貯金生活、はじめませんか?

    試し読み

    フォロー
  • 脳が捗る習慣術 脳細胞を再生させる「食」と「歩き」のポイント11
    -
    【内容】脳の最大の特徴は、毎日進化して記憶量を増やし、パワーアップが可能なことです。つまり使えば使うほど機能を発揮してくれるのです。その半面、ものごとに好奇心をなくした時から脳の機能はダウンします。心臓や胃と違い脳は個人の生き方によって、年齢に関係なく機能が向上していきます。第1章 脳を知れば、脳が捗る/第2章 脳の異常は早期発見できるのか/第3章 食生活を変えれば脳は捗る/第4章 脳が捗る習慣術【著者】作家、医師(医学博士)。山梨県生まれ。聖マリアンナ大学医学部卒。聖マリアンナ医科大学第2内科助教授を経て、本格的な執筆活動を開始。診療を続けながら、数多くの書籍を執筆。著書『脳が若返る30の方法』『もの忘れを90%防ぐ法』『親を長生きさせる31のこと』『脳の不思議がわかれば女性関係は99%うまくいく』『今日からできるボケない生き方 いつまでも「元気に明るく生きる」知恵』『脳を強くする56の習慣』『オトコとオンナの説明書』『認知症は予防できる』『できる人の脳が冴える30の習慣』『一生太らない食べ方 脳専門医が教える8つの法則』『そろそろ親のこと…』『こんなに違う!女の脳と男の脳』『子どもに迷惑かけたくなければ死の迎え方は自分で決めておきなさい』など。電子書籍『セックスする脳!』『「願望」を現実化する脳法則』『「悩み」が意欲に変わる思考術』など。『時間術の盲点』はブックアプリ1位獲得したベストセラー。

    試し読み

    フォロー
  • 望みの場所をパワースポットに! ふしぎな装置【オルゴナイト】のハッピーテクノロジー なぜ全世界のヒーラーが愛用するのか
    -
    オルゴナイトの原点は、生命活動に不可欠な自然界に偏在するエネルギーを研究したウイリヘム・ライヒ博士(1897~1957)。無限の可能性を秘めたライヒ博士の装置は、さまざまな疾病に改善効果を出していた。ところが1954年、FDA(米国食品医薬品局)によって、販売が禁止されてしまった。ライヒ博士の研究はその後、ロシアの科学者に引き継がれ、今では誰もが自作できるパワーグッズとして世界中に広がっている。電磁波やジオパシックストレス対策だけでなく、「エネルギーがアップした、ポジティブな思考になれて笑顔が増えた、運気が開けた、人間関係が改善した、植物やペットにもとても良い効果があった」など喜びの連鎖が広がるオルゴナイトの謎にせまる本。 エネルギーに敏感な方や、パワーアップしたい方、より快適な生活空間を求めている方々に必見の「オルゴナイト」情報が満載!

    試し読み

    フォロー

最近チェックした本