検索結果

非表示の作品があります

  • うりぼーちゃんねるのお店みたいな懐かしパン
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 みんなが大好き! どこか懐かしい味が魅力のパン職人が作るパンレシピ。 人気パン作りYouTuber「うりぼーちゃんねる」初のレシピ本です。 再生回数200万回の「練乳ミルクちぎりパン」から「クリームパン」「ウインナーパン」「メロンパン」「アップルリング」「コッペパン」、「食パン」など、計50品をご紹介します。 「カチカチのパンしか出来なかった私が、ふわっふわなパンが焼けました!」 「3分こねるだけでびっくりするほどふわふわでおいしい」 「素人でもとっても簡単に翌日でも柔らかいパンができました!」 「身近な道具を使っていて自分にもできそう」 など絶賛の声多数!
  • その一錠があなたの寿命を縮める 薬の裏側
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 知れば簡単に薬を飲めなくなる! 薬を6種類以上飲むと副作用の可能性が高くなることをご存じですか? 私たちは誰もが加齢によって身体機能が衰える50代ぐらいからさまざまな薬を飲む機会は多くなります。 さらに、エナジードリンクや栄養剤、サプリメント、健康食品など薬と一緒に体に取り込むことで、薬の作用を強めたり、弱めたりする可能性があるものに私たちは囲まれています。 副作用のない安全な処方薬を飲んでいても、飲み合わせによって副作用になる可能性も高いのです。 本書では、自己治癒力を高め、副作用のない正しい薬の飲み方や付き合い方を提案します。 お薬代をなるべく抑える方法なども紹介します。

    試し読み

    フォロー
  • 1日1フレーズでぐんぐん伸びる! 子ども英語366
    -
    1日1フレーズの英語を読み聞かせることで、英語が、楽しく身につく! 著者は英語教育先進国の韓国で、「英語教師オリバー先生」としてチャンネル登録者数200万人超(2023年11月時点)のYouTubeを運営。 韓国でベストセラーとなった原書の待望の翻訳版です! 育児中の親子にとって身近なフレーズばかりなので日常生活で簡単に取り入れることができます。
  • 腸を温めれば寿命が延びる! 不調が消える! 名医が教える最強の腸活
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大腸がんだけでなく、糖尿病、脳梗塞、動脈硬化などの疾患から、不眠、肌荒れ、腰痛、うつ病まで、実は「腸」が原因だった! まさに人間の寿命は腸の調子で決まるといっても過言ではありません。5万人以上の腸を診てきた専門医・松生恒夫先生が教える、あっと驚く腸活の新常識をわかりやすく解説します。
  • ラクに楽しく過ごすための 65点の暮らし方。
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 日々、自身のライフスタイルをInstagramやブログで発信し続ける 一級建築士・整理収納アドバイザー、ハギヤマジュンコさんの暮らしをまとめた1冊。 頑張りすぎず、かといって怠けすぎない「65点の暮らし」をテーマに、 ご機嫌に、家族の笑顔が絶えない暮らしの作り方をご紹介します。
  • 超きほんの通園通学グッズ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 入園入学準備から、その後もずっと使える1冊!わかりやすい写真プロセス解説つきで、ソーイング初心者さんでも安心。手さげバッグ・上ばき入れ・お着替え袋の3点セットをはじめ、通園通学で使えるきほんのアイテムをバラエティ豊富に掲載。見やすいオールカラー96ページ。型紙データは専用サイトから無料ダウンロード。
  • まぜる・発酵・焼く ぜんぶ容器ひとつでできる! ホーローでつくるパンレシピ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ホーローパンのここがすごい! 1,ホーローひとつで計量から焼き上げまでOK パン作りに必要な、こね台、ボウル、焼き型がいりません。 すべてホーロー容器ひとつの中で完結。容器にはふたがついているので、ラップや布巾なども不要です。 2,道具、スペースが最小限で済む ホーロー容器ひとつと、混ぜる・のばす・切るに使える樹脂製のカードがあればOK。 テーブルの上に広いスペースを空ける必要もありません。 3,洗い物が少ない、だからラク! 使う道具が少ないので必然的に洗い物が最小限。大きな天板を洗う必要もありません。 またホーロー容器は汚れがつきにくく、焦げついてもぬるま湯に重曹と一緒につけておくだけでスルリととれます。 4,朝起きて、常温に戻すだけでパンが焼ける! 朝は冷蔵庫から出し、室温に戻したら、成形などの手間をかけず、すぐオーブンで焼けます(仕上げのトッピングなどをする場合はあります)。 忙しい朝にバタバタ作業をすることなく、焼きたてパンが食べられる! 5,はじめての人でも失敗なく、おいしく作れる! 少なめのイーストで作るので、発酵のスピードはゆっくり。パン作りがはじめての人でも、あわてることなく作業ができます。そして冷蔵庫でゆっくり発酵させる(冷蔵長時間発酵)ことで醸される風味が、ワンランク上の仕上がりをお約束します。 6,こねない、力がいらない、手が汚れない 材料をカードで混ぜたら、生地を休ませながら“のばしてたたむ”だけ。 力も時間もかかる“こねる”作業は一切ナシ! 丸めたり形を整える作業も、基本はたたむだけ。手がベタベタになることもありません。 7,ふっくら、しっとり食感が長持ち 焼きたてパンがおいしいのは当たり前。ホーローパンなら、時間をかけて発酵させている分、小麦の内部まで水が浸透し(水和)、焼き上がったパンのしっとりが翌日以降も長続きします。 8,ホーローに入れたまま保存&持ち運びOK 焼いた後はホーローを保存容器としてパンの保存ができます。また、焼く前のパン生地を入れたまま移動させ、外出先で焼くことも可能。こんなことができるのはホーローパンだけ!
  • 犬のしつけパーフェクトBOOK
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ************************************ トイレ・ハウスから、かむ・吠えるの悩みまで よくある「困った」をスッキリ解決! 「飼い主×愛犬」性格診断テスト付 愛犬ともっと仲良くなれるヒントが満載! ************************************ ■この一冊でOK! しつけの基本からお悩み解決までを解説 しつけの基本や、よくあるお悩みの解決方法、愛犬とより楽しく暮らすためのヒントを、豊富な写真とイラストで、丁寧に解説しています。 ■愛犬ともっと上手に付き合える!「飼い主×愛犬」性格診断テスト 巻頭には愛犬と飼い主、それぞれの性格がわかる「タイプ診断」を掲載。「犬種ごとの性格」と「飼い主自身の性格」から、「うちの子」との理想的なコミュニケーション方法がわかります。 ■よくある「困った」をスッキリ解決! トイレ、散歩、吠えなど 「トイレの場所を覚えてくれない」「お客さんが来ると吠える」「よその犬をかむ」――。よくある「困った」の解決方法をジャンル別に紹介します。 ■写真とイラストで、適切な手順が確実にわかる! 写真やイラストを豊富に掲載。それぞれの手順やポイントが目で見てわかります!
  • YUcakeが教える 特別な日のバタークリームケーキ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 SNSで話題! 店舗を持たない菓子店YUcakeのレシピ集 参考動画のQRコードつき! ■絵を描くように作るケーキのレシピ集 本書では、バタークリームを使用して作るデザインケーキのレシピを紹介しています。 美しい色合いのクリームを絵の具のように使ったり、口金を使ってお花を作ったり、模様や文字を描いたり…。 「絵を描く」「デザインする」ような感覚でケーキを作ってみませんか? ■丁寧な説明で、初心者でも大丈夫! 本書では、スポンジやバタークリームの作り方から、クリームの着色、クリームの絞り方、文字の描き方など丁寧に解説しています。さらに、作り方の参考動画が見られるQRコードもついていますので、初心者でも安心です。
  • 低栄養を防いで健康寿命をのばす![最新]70歳からの栄養の基本と食べ方のコツ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ■70歳からの栄養の基本がわかる! 「粗食のほうが健康にはいい」「やせているほうが長生きできる」と思っていませんか? 高齢期は、栄養過多より低栄養のほうが健康リスクが高いことがわかっています。低栄養になると認知機能や運動機能、さらに臓器の動きも衰え、脳卒中・心不全などの心血管病の引き金にも。 本書では、健康寿命をのばすために知っておきたい、最新研究に基づく知識をわかりやすく解説したうえで、低栄養にならないための食べ方や食事づくりのポイントを説明しました。 ■料理が苦手な方でもカンタンに作れるアイデアレシピを紹介! 低栄養を予防し、健康寿命をのばすために効果的な「多様食」のためのレシピを紹介しています。料理が苦手な方でもカンタンに作れるレシピ、スーパー・コンビニのお惣菜やレトルト食品を利用したレシピなど、作りやすいアイデアも満載です。それぞれのレシピにはエネルギー量・たんぱく質量・塩分量などの栄養データと、その料理でとれる食品群を表示していますので、献立作りに役立ちます。
  • 理由がわかればもっとおいしい! カクテルを楽しむ教科書
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 バーで、家飲みで役立つ! バーテンダーが教えるカクテルの知識と楽しみ方 ■飲むだけじゃない! 知って楽しいカクテルの世界 星の数ほども存在するといわれるカクテル。 その中でもスタンダード・カクテルといわれるものには、様々な逸話があります。 もちろん飲むだけでも楽しめますが、エピソードを知っていればより深く楽しむことができるはずです。 本書では、カクテルの基礎知識、レシピから、バーやバーテンダーに関する知識まで、 イラストを豊富に使用しながら解説しました。 ■誰かに話したくなるエピソードが満載! カクテルの名前はどうやって付けるの? カクテルにあうおつまみは? 日本で生まれたカクテルは? バーテンダーはお酒に強いの? カクテルにまつわる素朴な疑問から、誰かに話したくなるエピソードまで、 数多く紹介しています。
  • 心と体をゆるめて、すっきり巡る まいにちのお灸と養生
    4.3
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 Twitterで人気! 京都・お灸堂のすきさんが教える ゆる~いお灸と養生のはなし ■なんとなくの不調は、お灸と養生で改善しよう! 冷えや肩コリ、頭痛、むくみ、イライラなどのちょっとした不調は、ひどくならないうちに対処したいもの。 本書ではツラいな、しんどいなと感じたときに気軽に自分でできる、お灸のすえ方と、養生のヒントを紹介しました。心と体をゆるめて癒やす、とっておきのセルフケアです。 ■体が巡って「ゆるまる」感覚を味わおう 巡りが悪くなった体は、硬くなったり、冷たくなったり、動きが悪くなったりします。 そして、それが続くと様々な悩みや不調が生じるのです。 お灸は体をゆるめて巡りのよい状態に導いてくれる最高のアイテム! 本書で心地よいお灸とゆるまる感覚を味わってみてください。
  • 中高生アスリートを応援! パフォーマンスがアップする ラクうま部活弁当
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ■70歳からの栄養の基本がわかる! 「粗食のほうが健康にはいい」「やせているほうが長生きできる」と思っていませんか? 高齢期は、栄養過多より低栄養のほうが健康リスクが高いことがわかっています。低栄養になると認知機能や運動機能、さらに臓器の動きも衰え、脳卒中・心不全などの心血管病の引き金にも。 本書では、健康寿命をのばすために知っておきたい、最新研究に基づく知識をわかりやすく解説したうえで、低栄養にならないための食べ方や食事づくりのポイントを説明しました。 ■料理が苦手な方でもカンタンに作れるアイデアレシピを紹介! 低栄養を予防し、健康寿命をのばすために効果的な「多様食」のためのレシピを紹介しています。料理が苦手な方でもカンタンに作れるレシピ、スーパー・コンビニのお惣菜やレトルト食品を利用したレシピなど、作りやすいアイデアも満載です。それぞれのレシピにはエネルギー量・たんぱく質量・塩分量などの栄養データと、その料理でとれる食品群を表示していますので、献立作りに役立ちます。
  • 発達の気になる子の「困った」を「できる」に変える ABAトレーニング
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書は、家庭や園・学校で実践できる、ABA(応用行動分析)トレーニングをわかりやすく解説しました。 「切りかえができない」「約束を守れない」「指示を出されてもうまくできない」など、 日常生活での困ったシーンを取り上げ、具体的な言葉かけや接し方のポイントからトレーニング方法まで、 イラストやマンガ入りで解説しています。 ●「その場しのぎの対応」にならないのがABA 子どもが困った行動をとったとき、その行動を変えるために、 「叱る」「我慢させる」「自覚を促す」などのように、 子ども本人を変えようとする人も多いのではないでしょうか? ですが、その時はおさまっても、別のときにまた同じことを繰り返す…ということになりがちです。 ABAでは、行動には必ず理由があると考えます。 そこで、行動を起こすまでの状況などを見直し、 子どもが「困った行動」を起こさなくても済むよう、環境を調整していきます。 子ども本人を変えるのではなく、 子どもを取り巻く環境(行動が起きる状況やきっかけなど)を変えることで、 本人に無理をさせることなく、行動を変えていくのです。 遠回りに思えるかもしれませんが、「なぜ、そのように行動するのか」を考えることが、 対応法を考える上で大切です。 ●子どもに届く接し方や言葉かけも満載 ABAを実践する際は、「いつ、どのように」子どもに伝えるのかも大切です。 本書では、子どもの心にきちんと届く接し方や言葉かけについて、具体的に解説しています。 ●ケース別でよくわかる! トレーニングのやり方 実際のABAトレーニングがイメージしやすいよう、 本書では数多くの具体例とともに、実践方法を解説しました。 「好きなものしか食べない」「やるべきことがあるのに切りかえができない」 「夜、なかなか寝ない」といった生活の中での困りごとから、 「約束を守れない」「思いどおりにならないとかんしゃくを起こす」「ルールが守れない」といった、 園や学校生活など、周囲の人とのかかわり合いの中で生じる困りごとまで掲載。 困りごとに対しての解決方法とともに、ABAを使ったトレーニング方法を掲載しているので、 はじめて実践する人にもイメージしやすく、わかりやすくなっています。
  • わたし時間を取り戻す暮らしの技術
    3.3
    そろそろ「私」を大切に生きていい。 人生後半、時間は猛スピードで過ぎていく……! 78歳の著者が、貴重な「人生」の時間を家事に費さず、 「本当にやりたいこと」を楽しみながら暮らす技をお教えします。
  • ドラッグストアで「買ってはいけない」「買ってもいい」商品
    -
    普段使いの化粧品、洗剤、本当に大丈夫!? 健康ドリンク、シャンプー、化粧水、サプリ、柔軟剤、目薬、虫よけ……。 毎日使っているその商品、安全ですか?  ドラッグストアの商品には原材料名や成分名が記載されていますが、 一見しただけでは何がどういう成分がわかりません。 ですが、中にはアレルギーを起こす恐れのあるもの、接触皮膚炎になる可能性のあるもの、 発がん性の疑いが持たれるものなどが含まれます。 「安いから」「人気だから」以上に、「安全だから」選ぶために、知っておくべきことをまとめた1冊です。 本書では商品ごとにチェックすべき成分を解説しながら〇×△で検証。 敏感肌の人や柔軟剤のにおいで気持ち悪くなったことがある人も必読! 【 目 次 】 はじめに 第1章 「買ってはいけない」商品 第2章 「買ってはいけない」と「買ってもいい」の中間の商品 第3章 「買ってもいい」商品 第4章 化学合成物質早わかりリスト(五十音順) 第5章 化学合成物質の基礎の基礎知識
  • オフィス・リモートワークで使える!デスクワーカー必見の散らからない、すぐに片付く仕事机の作り方。10分で読めるシリーズ
    -
    さっと読めるミニ書籍です(文章量10,000文字以上 11,000文字未満(10分で読めるシリーズ)) 【書籍説明】 さて、あなたのデスクは今どんな状態でしょうか。 ・書類や備品が散らかっていて、いつも探し物をしている。 ・仕事がはかどるように、デスクをうまく活用するにはどうすればいいのか。 ・そもそもどこから片付け始めればいいのかわからない。 そんな悩みを持つあなたのために、この本を執筆しました。 実は私も以前はデスクの使い方が下手で、必要なときに必要な物が見つからない、引き出しの中では文房具が入り乱れ、廃棄していいのか迷う書類もたくさんありました。 そのため、書類1枚探すことにも時間がかかり、仕事の効率もスピードも落ちました。 ほとんどの人は「デスクが片付いている人は仕事ができる」という印象を持っています。 そして、重要な仕事はそういう人に依頼したいという人も多くいます。 限られた時間の中で、必要な物を探す時間を多くとられるのは本当にムダでしかありません。 デスクひとつとっても、その状態で仕事の効率だけでなく、あなたに対する印象も変わっていきます。 今回はオフィスワーク、リモートワークどちらのデスクにも使える片付けと整理術を紹介しますので、ぜひ本書をあなたの役に立てていただければ幸いです。 【目次】 本書の使い方 1部 デスクの状態で、仕事に対する意識がわかる 2部 デスクをキレイにするメリット 3部 片付けに入る前にやること 4部 オフィスワーク編 仕事机の片付け方と整理術 5部 リモートワーク編 仕事机の片付け方と整理術 6部 パソコンの整理と活用術 【著者紹介】 鬼川桃果(オニカワモモカ) 本業の傍ら、ウェブライターとして活動中。 これまでの人生で得た知識を書籍を通して、読者の方に役に立ててもらうため執筆。 今回はデスクの片付け・整理術テーマに、オフィスワークでもリモートワークでも使える内容をまとめたものである。

    試し読み

    フォロー
  • 濃い人生にはお酒が必要だ! ニッポンのSAKE GOETHE[ゲーテ] 2024年1月号総力特集
    -
    ひとりグラスを傾ける時、お酒はオンからオフへのスイッチとなり、明日への英気を養ってくれる。また、仲間と乾杯する時、お酒は人と人をつなぐ潤滑油となり、絆をより深めてくれる。そう、仕事も人生も濃いものにするのにお酒は欠かせないのだ! グローバル化する日本酒の未来図、世界が熱狂するジャパニーズウイスキー、ホテルBARの和カクテルなど、今飲むべきニッポンのSAKEを特集する。 ※本作品は幻冬舎発行の月刊誌「ゲーテ」2023年11月25日発売号から第1特集「ニッポンのSAKE」の記事を抜き出したものです。 ※こちらの書籍はタブレットやPCなど、大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能は使用できません。
  • すみっコぐらしといっしょに学ぼう よのなかのルールとマナー
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 あなたは、ルールやマナーってどんなものだと思う? 「なんだかめんどくさい」 「ちょっときゅうくつに感じちゃうかも…」なんて、 思ってる人も多いんじゃないかな? でも、実はルールやマナーがあるから、 私たちはみんな安心して気持ちよく暮らしていけるんだ。 本書では、学校やおうちでの過ごし方、 お友だちとの付き合い方や町の中で安全に過ごすために、 役に立つルールをたくさん紹介しているよ。 それぞれのルールやマナーを守れるようになったら、 もっと楽しい毎日を過ごせるはず♡ <寳来先生からのメッセージ> わたしたちは、日々さまざまな人と関わりながらくらしています。ルールやマナーを知り、思いやりをもってすごすことは、 自分やまわりの人を大切に、毎日をすごすための第一歩ではないでしょうか。 この本では、学校やおうちで大切なルールやマナーを紹介するとともに、「なぜルールを守らなければいけないの?」という 子どもたちの疑問を、ひとつひとつ解決していきます。ぜひ、親子で楽しみながら読んでみてくださいね。 [もくじ] 【第1章】学校でのルールとマナー [1]学校のすごし方「お約束」はあるかな? 「ありがとう」や「ごめんね」 とても大切な言葉だよ! ほか [2]どうしたらお友だちと「いつでも楽しく!」できる? お友だちとの約束守れているかな? いやなことをしちゃったとき、されちゃったときどうする? ほか [3]かっこいい小学生に見えるコツって何かな? かっこいいしせいのつくり方 ほか [4]学校のおそうじはどんなふうにする? 心も頭もすっきり! おそうじ名人になろう! [5]何で通学路があるのかな? 自分を守る! 通学路のお約束 【第2章】おうちでのルールとマナー [1]おうちでどんなふうにすごしてる? おうちで元気なあいさつできているかな? ほか [2]わが家のルールを決きめよう おうちではどんなルールがあるといい? [3]おかたづけちゃんとできているかな? 持ちものの整理整とんが大切 ほか [4]もしもおるす番ときはこんなことに注意しよう おるす番のときのきけんも知っておこう! ほか [5]お友だちの家に行くときのお約束 いっしょに考えよう! 友だちの家でのルール 【第3章】お外でのルールとマナー [1]みんなの安全を守る交通ルールを知しっているかな? [2]乗りものに乗るときは何に気をつける? [3]町のしせつではこんなことに気をつけよう [4]ひとりのときはこんなことに気をつけよう
  • おいものお菓子 新装版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 さつまいもから山いもまで、まるごと1冊、おいものお菓子を紹介 さつまいもをメインに、1冊まるごとおいものお菓子を紹介した本です。 スイートポテトやドーナッツ、パンケーキなど、身近な簡単お菓子から、パウンドケーキ、マフィンなどの焼き菓子、プリン、アイスなどのひんやりデザートまで、おいもを使ったおいしいお菓子がいっぱい。巻末には、大学いもやいもようかん、きんつばなど、昔ながらの和のおやつも紹介しています。 お菓子に合うおいもの紹介や、おいものお菓子をおいしくする下ごしらえも収録。おいも好きにはたまらないレシピ本です。ぜひ、お試しください。 ※本書は2016年に刊行された『おいものお菓子』の新装版です。内容は同じものになりますので、あらかじめご了承ください。
  • 楽ウマ!ひとり家メシ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 芸人たちがオススメのひとりメシを紹介しあうグルメバラエティ『ひとりメシ』(テレビ東京で放送)から楽ウマ!レシピ本が誕生! 斉藤慎二(ジャングルポケット)、盛山晋太郎・リリー(見取り図)の3人がオススメするひとりメシレシピ集! 辣油・ナッツ・マヨの競演!  ●麻辣奴 ウマ辛コリアン風味 ●サラダチキンのユッケトースト 梅おにぎりでつくる ●焼き鳥玉子とじ丼 アヒージョ×チーズ!? 悪魔の掛け算 ●カマンベールチーズとアボカドのアヒージョ いろどりも完璧なメインディッシュ ●サーモンアクアパッツァ  etc. コンビニ材料だけでOKメシ、電子レンジ調理だけでOKメシ、たまにはガッツリメシ、 深夜に食べても罪悪感ナシのヘルシーメシなど、ひとり時間をいろどる簡単レシピが満載の一冊です。
  • フラワーケーキ 軽いバタークリームで作る
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 イタリアンメレンゲを混ぜた軽い口あたりで食べやすいバタークリームで、繊細なお花のかたちを作りました。市販のカップケーキやスポンジケーキにのせてアレンジした本物にしか見えないフラワーケーキをご紹介します。
  • 鎌倉 手毬の和菓子 四季を映す練りきり
    4.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 山と海に囲まれた豊かな自然、そして歴史ある古都、鎌倉の四季を色濃く映す美しい「手毬」の創作和菓子。練りきり22種と蒸し菓子2種を、作り方写真とともに紹介します。また、それらを主役に趣向を凝らした日々の楽しみもご案内。
  • ワン・クッキングムック 最新版 離乳食ベストレシピ365
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 離乳食開始から卒業まで毎日使える365のレシピを月齢別に掲載。離乳食のかたさ・大きさ・量が写真でわかります。1週間のメニュープランがついているので、マネするだけで栄養バランスが整います。はじめての離乳食の不安な気持ちに寄り添う1冊です。
  • 10代のための疲れた体がラクになる本:「朝起きられない」「集中できない」「やる気が出ない」自分を救う方法
    3.0
    「朝起きられない…」「体がしんどい…」「学校に行けない…」 そんな悩みをもつ10代に贈る、心と体のセルフケア。 いくら休んでも回復しない「慢性疲労」に苦しむ人が多くいます。 しかしじつは、「疲れ」をうまく表現できない多くの子どもたちも「慢性疲労」であることがわかってきました。 「授業に集中できない」「朝起きられない」「すぐにイライラする」「記憶力が低下した」。 これらは、慢性疲労が原因かもしれません。 慢性疲労とは、通常の疲労と違い、脳が情報交換エラーによる炎症を引き起こしている状態。 さらに近年では、ウィルス感染などが原因となって恒常的に脳が炎症している「慢性疲労症候群」という病態も注目されており、大人では寝たきりになってしまうこともあります。 そして子どもでは、じつに94%の患者が、身体的及び認知症状のために、学校の成績の悪化を経験しているのです。 「小児慢性疲労症候群」は、大人のそれと比べて、快復率が高い。適正な診断と治療を行えば、もとの日常に戻ることできるのです。 本書は、「慢性疲労症候群」と同じく脳の過敏であるHSPの臨床医第一人者の長沼睦雄医師が、疲れのメカニズム、脳の仕組み、疲労からの快復方法などを10代向けに易しく解説します。
  • テストステロンブースター テストステロンが高い男の50の習慣と特徴
    4.0
    テストステロンが上がれば…男のQOLが上がる! 「イライラ」「モチベーション不足」「思考力の衰え」「夜の生活の不安」「疲れが抜けない」「落ち込みやすい」 30以降のそんな男性の悩み、テストステロン低下が原因かもしれません。 2万人以上の男性をカウンセリングしたヘルスケアブランド「ナイトプロテイン」が150以上の論文を一冊に集約! ●テストステロンとはそもそも何なのか●どうすれば効率的に増やせるのか●テストステロン増加に伴うデメリットとは●一瞬で出来るブーストテクニックとは●テストステロンを下げる意外な行動とは テストステロンをナチュラルに増やす50の方法を紹介! 今話題の「成功ホルモン」テストステロンは日々の習慣を意識するだけで増やせる!筋肉やストレス耐性、認知機能や思考力、男性機能や睡眠の質、積極性やモテまで男性のコンディションに大きく影響するテストステロン。 2万人以上のお客様とLINEで会話した「ナイトプロテイン」ブランドが、直ぐに取り組める50の習慣とその根拠を一冊に集約!
  • 子どもを「伸ばす親」と「ダメにする親」の習慣
    3.3
    「ああ、またやってしまった」と子育てで後悔していませんか? もう大丈夫です。本書は良い例・悪い例を対比して解説しているので、やるべきことがすぐに実践できます。 今日からの育児が劇的に良くなる本です。
  • 部屋がゴチャゴチャで、毎日ヘトヘトなんですが、二度と散らからない片づけのコツ、教えてください!
    -
    <この方法で、片づけられる!>  片づかない部屋にいると、本当にストレスがたまりますよね。 「片づけてるのに、すぐ散らかる!」 「メチャクチャで、足の踏み場もないーー」 「どうすればいいの……」  これは、12年前の私が感じていた気持ちです。  かつて私の家も「片づかない家」でした。片づかなくなったのは、離婚協議がきっかけ。  平日は仕事や家事をドタバタとこなし、部屋をしっかりと片づける暇はありません。  とりあえず、目に触れない場所にモノを置いたり隠したりするなど、パパッと整頓し、リビングのテーブルにあるモノが減ればよし。  でも、これだと片づけても片づけても、すぐ散らかります。きれいが続かないんです。  「あー、私ってダメだな」と散らかった部屋を見ながら自分を責める日々……。  こんな状態から抜け出したいと考え、ある日、「エイッ!」と片づけをしようと決めたのです。今思えば、これが運命を変える大きな一歩となりました。   忙しい毎日を送りながら、  「どうやれば、部屋を片づけられるのか?」  「どうすれば、片づいた状態を維持できるのか?」  これは私たちが1万件を超える相談を受けるなかで、多くの方々から聞かれる質問です。  私も片づける前は、どこから手をつければいいのか、どのようにやればいいのかわらかず途方に暮れていました。  もともと私は面倒くさがりで、ちょっと気が緩むと洗濯物もためてしまうタイプです。片づけ上手だったわけではない私が、試行錯誤しながら見つけた方法だからこそ、現実的で実行しやすいのではないかと思います。  片づけた直後がきれいなのは当たり前。大事なのは、ずっと続けられることですよね。  本書では、実践しやすいように極力、現実的なやり方を紹介していきます。  片づけ方に加えて、きれいが続く「片づけ習慣」についてもお伝えします。4コマ漫画を用いて楽しく、わかりやすくお伝えするのでお楽しみに。  さあ、ご一緒に「ずっときれいが続く!」片づけを始めましょう。 そして、花開く素敵な人生を手に入れてください! 心から応援しています!! 「はじめに」より抜粋
  • 便秘の8割はおしりで事件が起きている!
    4.3
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 便ためトレーニングをしない! 下剤を飲まない!   温水洗浄便座を使わない! 10万人以上の便秘難民を診てきた肛門科医が伝える 「出口の便秘」の治し方 「便秘外来を受診したけれど治らない」「腸活しているのに治らない」……。さまよえる便秘難民たちに今、何が起こっているのか。それは、「便秘=腸が原因」という思い込み。それによって、出口(直腸・肛門)が便秘になのに、腸活をして便秘を悪化させているパターンです。本書は、便をつくる場所で起きている「おなかの便秘」と、便を出す場所で起きている「出口の便秘」を、消化管の役割の違いから区別。10万人以上の便秘難民を診てきた肛門科医が送る「出口の便秘」の初の指南書です。便秘で悩む人の8割以上が該当するという「出口の便秘」の実態と解決方法が分かります。 下記に1つでも当てはまった人におススメです! ↓ ◎腸活しているのに便秘が治らない ◎排泄後におしりを拭くと紙に便がつく ◎温水洗浄便座で洗わないとスッキリ感が得られない ◎1日に何度も排泄する ◎臭いおならが1日に何回も出る ◎出始めの便が硬い ◎下着に便がついていることがたまにある ◎痔で悩んでいる 著者プロフィール 佐々木みのり 1912年創立、110年以上の歴史を持つ大阪肛門科診療所の副院長。数少ない女性の肛門科専門医・指導医。肛門科女医の草分け的存在。1994年大阪医科大学を卒業後、大阪大学皮膚科学教室に入局。その後、4年間、大阪大学附属病院、大手前病院、東京女子医大病院などで皮膚科医として勤務した後、1998年に肛門科医に転身。同年7月には日本初となる「女医による肛門科女性外来」を開設。「痔=手術」という肛門医療業界において、痔の原因となった「肛門の便秘」を直すことによって「切らない痔治療」を実現。自由診療にもかかわらず北海道・沖縄・東京など日本全国や海外からも患者さんが訪れている。また、元皮膚科医という経歴を持つ異色の肛門科医として、同業の医師を対象に多数の講演を行っている。『痛み かゆみ 便秘に悩んだら オシリを洗うのはやめなさい』(2020年あさ出版)は3万部超えのベストセラーに。「2時ドキッ!」「ワイドABCDE~す」「おはよう朝日です」「おはようパーソナリティ道上洋三です」「痛快!明石家電視台」「世界一受けたい授業」などのテレビほか、多数のメディア出演あり。
  • 75歳の親に知ってほしい!筋トレと食事法
    -
    真実の健康情報はわかりにくいものです! この書籍全体を通じて科学的な根拠を元に解説しており、著者の個人的な意見や感想についてはできるだけ少なくしています。それは正しい情報というのは時代によって変化することはあっても普遍的な事実として存在し、誰でもアクセスできる内容であるからです。ただ、その情報を読み解くのに医学的な基礎知識やその分野の科学的な背景などを知らねばならず、なかなか簡単に理解することは難しいです。この本はそういった内容をわかりやすく解説することで皆様の健康リテラシーをあげる一助になれればと思います。 Chapter1 75歳以上でも、筋トレと食事は裏切らない Chapter2 科学的に証明された、よい食事 Chapter3 科学的に証明された、よい筋トレ Chapter4 科学的に証明された、よいリラクゼーションと予防医学 Chapter5最新論文の新常識カレーを食べると健康的?
  • サプリみたいに栄養がとれる副菜101
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 この本、ちょっと不思議なタイトルですよね。 栄養は本来、食事からとるものであって、サプリはその代用品に過ぎないのですから。 しかし実際、サプリを筆頭とする健康食品市場は大盛況です。 今や「栄養」といえば、食事よりも、サプリからとるものになりつつあるのかもしれません。 でもちょっと待ってください。栄養はサプリよりも食事からとるほうが 健康には効果的だという説が一方にはあります。また、栄養素には相互作用があり、 それは料理の食材の組み合わせによって実現できます。 そしてもちろん、おいしい食事はサプリよりも楽しくて、喜びにあふれています。 健康によいとなればなおさらですよね。本書ではそんなレシピをご紹介しています。 その効能をサプリのように明示しました。副菜は、主食や主菜のあいだにあって、 彩りや、そして栄養のバランスをとるものでもあります。 献立に悩んだら、今の自分の体調から、なにを作るべきかを考えてみるのも、 ひとつの手です。 ●美容とアンチエイジング[ビタミンC][ビタミンE] ピペラード/すりおろしトマトのスープ/パリパリピーマンの卵黄みそ添え など ●貧血の予防[鉄] サラダ菜のチョレギサラダ/ほうれん草とちくわのナムル など ●腸内環境を整える[善玉菌][食物繊維] さば缶のスンドゥブ風スープ蒸しじゃがいもの発酵タルタルソース など ●疲労回復[ビタミンB群] ポークソテーと紫玉ねぎのサラダ/豚しゃぶのにらトマトあえ など ●丈夫な骨[カルシウム] 大豆ときのこのにんにく炒/厚揚げ、しめじ、ピーマンの炒めもの など ●元気な目[アントシアニン][ルテイン] なすの煮びたし/なすとひき肉のエスニックホットサラダ など ●関節の健康維持[グルコサミン][コンドロイチン] 長いもとめかぶの梅あえ長いもステーキ/オクラとみょうがの冷ややっこ など ●睡眠の質を高める[トリプトファン] ささみと大豆もやしのごま酢あ/たこのセビーチェ など ●中性脂肪を減らす[DHA][EPA] さばじゃが/ツナみそズッキーニボート/ちくわと豆苗のピリ辛炒め など ●代謝を助ける[亜鉛] あさると車麩の酒蒸し/するめとにんじんのあえもの など ●老化/生活習慣病の予防と免疫力の向上[ポリフェノール] きんぴらごぼう/れんこんのから揚げ/ビーツ入りポテトサラダ など ●更年期障害の緩和[イソフラボン] ひよこ豆のトマト煮/つぶしひよこ豆のサラダ/きゅうりやっこ など
  • ワン・クッキングムック 家族がよろこぶ! 松山絵美のBESTおかず500品
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 4児の母、松山絵美さんが提案する家族が喜ぶおかずを500品掲載。レシピサイトNadiaやInstagramで人気のレシピを中心に、おいしいレシピだけを紹介します。食材順に掲載しているので、冷蔵庫の中の食材で作れるおかずがすぐに見つかります。
  • かぎ針と棒針で編むあったかウエアと小物
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 温活と節電をかなえる、大人のニットアイテム18 暖房に頼りすぎずに、ニットを纏う生活で寒い冬をあたたかく過ごしませんか。 すぐ編める小物から、部屋着にもちょっとしたおでかけにも使えるウエアまで ていねいな解説&編み図付き。 カイロポケットつき腹巻き、ネックウォーマーとしても使えるバラクラバ、素足でも温かいルームシューズなど、冬を楽しむアイテムが満載の一冊。 【掲載作品】 編み込み模様の毛糸のパンツ/部屋着にぴったりのゆるゆるズボン/ドミノ編みのモチーフブランケット/北欧テイストのポットマット/ビスケットみたいなクッション/シンプルな丸首のセーター/ポケットつきの腹巻き/足元のあったかグッズ3種(ゆったり靴下・レッグウォーマー・ぴったり靴下)/ロングハンドウォーマー/4wayショール/チョコレートカラーの水玉ひざかけ/つけ襟にもなるヘアバンド/ネックウォーマーとして使えるバラクラバ/大人と子どもが一緒に使うミトン/素足でも温かいルームシューズ/アラン模様の湯たんぽカバー <著者について> marshell ヴォーグ学園東京校にて(社)日本編物文化協会/手編み指導員、魔法の一本針インストラクターを取得後、ニット作家『marshell(マルシェル)』として活動を始める。毛糸メーカーや出版社へデザインや制作作品を提供。不定期で作品の販売、ワークショップなども行う。作品と糸と色の相性を大事にした制作を心がけている。
  • 濱崎シェフのおうちイタリアン ~誰でも美味しく~
    4.0
    【ご注意】※この電子書籍は紙の本のイメージで作成されており、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 イタリアンの名店のレシピを驚くほど手軽に。 日本のイタリアンの名店、神宮前の「リストランテ濱崎」。オーナーシェフ濱崎龍一氏は、NHK「今日の料理」「あさイチ」にも出演中。素材の香りや旨みを生かした調理法で作る料理が人気を博しています。そんな濱崎シェフにリストランテで出している料理をアレンジした、実際に自宅で作られている“おうちイタリアン”のレシピを教えてもらいます。前菜、サラダからパスタ、メイン、お酒のおつまみ、デザートまで全76品のラインアップ。どれも身近な食材で簡単に作れてとても美味しい!料理上級者の方だけでなく、どちらかというと料理は苦手、初心者の方にもおすすめの1冊です。 【濱崎シェフからのメッセージ】 家では凝ったものは作りませんが、レストランで出している料理を簡単にアレンジして、ささっと。この本では、近所のスーパーで買える食材で、時間と手間をかけずに作れて、しかもものすごく美味しい!!そんなレシピを集めてみました。美味しい料理は人を笑顔にする!ぜひ、皆さんで作ってみてください。 ※この作品はカラーです。
  • 初心者でも基本から理解できる 一年中楽しめるかぎ針編みのバッグと小物
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 かわいさ満載のアイテムを、丁寧な写真&動画で解説! バッグや小物、編みぐるみなど、かぎ針で編みたい素敵なアイテムを紹介します。 多くの工程写真と動画で丁寧に解説するので、初心者でも簡単に作れます。 毎日身に付けたくなる、可愛くて素敵な作品が満載の一冊です! 知っておきたい基本のこと 糸の種類と選び方 針の種類と選び方 お手入れの仕方 必要な道具 Chapter1 基本の編み方 作り目 くさり編み 細編み 長編み 中長編み 円形(細編み) 四角形(細編み) 糸始末と糸替え(足りなくなった場合) 糸替え(色替えの場合) 基本の編み図の読み方 編み図記号一覧 Chapter2 基本テクニックで作る小さな小物 ふわふわのシュシュ 四角形のコースター 円形のコースター ミルク瓶の印かん置き シンプル巾着 細編みだけのシンプルバッグ Chapter3 春の編み物 キャラメルポーチ お花のモチーフバッグ かごバスケット UVコットン糸で編む夏のショール Chapter4 夏の編み物 サマーハット サマーバッグ ペットボトルカバー タオル Chapter5 秋の編み物 貝殻模様のブランケット ポンチョ アラン模様の冬バッグ 羊の編みぐるみ Chapter6 冬の編み物 バケットハット バスケット編みのニット帽 ユニセックスネックウォーマー バスケット編みのニット帽 ユニセックススヌード ワッフルスヌード ハンドウォーマー リフ編みのルームシューズ 埼玉県出身。 小学3年生の時に読んだ雑誌の別冊付録をきっかけに、編み物に興味を持つ。 かぎ針とアクリル毛糸で、赤とオレンジのショルダーバッグを編み、編み物の楽しさを知る。 一度編み物の世界から離れるが、2013年に息子たちを産み、家にいることが多くなると、また編み物の世界に深くはまる。 大好きな編み物を共有したくて、2019年にYouTube投稿を開始。 可愛い作品と分かりやすい解説にファンが多く、チャンネル登録者数は7万人を超える。 ※この商品は固定レイアウト型の電子書籍です。 ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※お使いの端末で無料サンプルをお試しいただいた上でのご購入をお願いいたします。 ※本書内容はカラーで制作されているため、カラー表示可能な端末での閲覧を推奨いたします
  • 気軽にできて、とびきりおいしい!グラタン・ドリア
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 定番レシピはもちろん、手づくりグラタンのハードルを下げる、フライパン1つでできるグラタンレシピまでバリエーション豊かなグラタンレシピを紹介します。「ちょっとめんどくさいけど、おいしい」から「こんなに簡単でとびきりおいしい!」に。
  • 林ことみのKnit・編み物・Strik ベストセレクション
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 『編み地を楽しむリストウォーマー 』『北欧ワンダーニット』『パッチワークニッティング』の3冊から人気の作品をセレクトした、再編集合本です。編み物は場所や時間を自由に使える楽しい手仕事。編んで使える作品ばかり63点を掲載。
  • 針と糸で作るビーズアクセサリー MONOCHROME ACCESSORIES
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「ビーズステッチ」という、軽くしなやかで上品なアクセサリーが作れる技法を用いています。必要な道具も少なく小さなスペースで、気軽に始められます。シンプルなものや特別な日の装いを引き立てる作品を作ってみませんか?
  • 東京最高のレストラン2024
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子書籍版には、表紙画像や中吊り画像に掲載されている一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または一部の画像が修正されている場合がありますので、内容をご確認の上、お楽しみください。 今年で23年目を迎える、東京で最も歴史あるレストランガイドです。 日本を代表するグルメ界のトップライター、評論家5名が実名で、味だけではない視点で「最高のレストラン」を選んでいます。その数約400店。 この1年の東京のレストランシーンを語るのに欠かせない一冊として、グルメ好きから愛読されるガイドの最新版です。 中でも約1年以内にオープンした新店の中から、最も評価に値する20店(今年は19店)を選び、「今年の注目店」として徹底的に討論する名物座談会は必読です。 巻末座談会は、「美味しいジビエの楽しみ方」。さらにジビエが楽しめるレストランリストも掲載しました。 コロナ禍も明け、これから新しくレストランを開拓したいというニーズも高いと思います。 本書は多くのレストランを知り尽くしたプロが、それぞれ実名でお店を推薦しているので、ご自身の嗜好に合ったメンバーを見つけてみてください。より多くのご自身にぴったりの「最高のレストラン」と出会えると思います。 必携のレストランガイド、どうぞお買い求めください。
  • つながりの子育て―子どもをまんなかにしたコミュニティづくりを、問いなおそう―
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【内容紹介】  手をとり合って、子育てしよう。たいへんなら、助け合おう。安心できる子育てを探り実践する、自主保育、プレーパーク、森のようちえん……これらを紹介しながら、発達心理学の視点で「コミュニティで子どもを育てる」ことの歴史から現代への考察も交え、ヒトの間で子どもが育つことの大切さと、子どもの世界を尊重することで促される子どもの「育つ力」をも捉えなおす。古き新しき子育てを提案する一冊。発達心理学の研究者と里山保育に熟練した保育士による共著。 【著者略歴】 著:菅野 幸恵(すがの ゆきえ) 青山学院大学 コミュニティ人間科学部 教授 著:土井 三恵子(どい みえこ) NPO法人青空保育ぺんぺんぐさ 理事・共同代表・保育士 【目次】 序章 子ども・コミュニティとその源流 1章 子育てはひとりではできない  2章 地域に遊び(場)がなくなった 3章 子どもには遊びが必要だ 4章 家族以外の人と育つ、育てる― 自主保育という子育ての営み 5章 地域のなかで育つ、育てる― 冒険遊び場(プレーパーク)の可能性  6章 自然の力を借りながら育つ、育てる― 森のようちえんでの育ちと運営 7章 地方での子育ち・子育て ― 移住という選択 8章 対談 民主主義が子どもを育てる
  • うさぎの品種大図鑑 第3版:アメリカ公認51品種
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 うさぎの先進国アメリカで公認の51品種を網羅する図鑑。ブリーダーや専門店はもちろん、うさぎ飼育者も見て楽しめる一冊。 ※本書は2010年10月小社より初版刊行、その後2014年10月に新版(32頁増・第2版)を刊行、その内容をもとに第3版といたしました。
  • 子どものアートは心の翼に
    -
    震災や豪雨などの自然災害で被災した子ども、発達障害を抱える子ども、毎朝元気に登校している子ども、みんな私の自由なアートスペースに集まる子どもたちです。一人一人が、色や形で心の言葉を話してくれます。絵や工作作品で表現された心の言葉は、純粋で真っ直ぐしており、表現するという土壌を豊かにし、それぞれが本来持っている力を伸ばしていきます。作品をありのままに受け止めることの意味や意義、受け止め方を知ることで、子どもの大切にしている事や考え方の特性、その個性の素晴らしさを知ることができるのです。子どもの理解に悩む全ての保護者の方々へ届けたい、子どもの表現の尊さを照らす灯を、ここにお送りします。
  • 徳洲会おすすめのバランスレシピ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 日本最大級の医療グループがコンテストで選んだ、1か月分30献立+全国の郷土料理20レシピ 野菜不足の救世主、心も体も喜ぶ盛り付けの工夫も満載! もう主菜選びに困らない、満足できる野菜たっぷり副菜の組み合わせ。 安心して食べられるカロリー控えめのデザートも!
  • あと3~4キロやせたい人のためのおいしいもん食べるだけ7日間プログラム 美人の食べヤセ
    -
    X(Twitter)フォロワー17万人&バズ連発!ウエスト55cmのNちゃんのコスパ最高「食べるダイエット」。 背徳飯も夜食もお菓子も制限なし! 【本書がおすすめの理由】 ・うまいもんを朝昼晩(おやつ付き)食べるだけでキレイにやせられる ・つらい食事制限は一切なし。ダイエット中なのに幸せ&満足感 ・7日間プログラムをそのまま真似するだけで簡単 【美人の食べヤセメソッドでなぜ痩せるのか?】 ・ラーメンライス、唐揚げ、チーズドリア全部OK。背徳感なのに、カロリーは低い ・カロリーが低い理由は、かさまし隠れヤセ食材&調味料にあり ・スーパーで手に入る安価な食材で、値段は安く、味は美味く、最高のコスパレシピ 【美人の食べヤセメソッド挑戦者の声】 ■K. F さん(39歳):1週間でウエスト-4cm/体重-1.8kg 「簡単な調理で手軽にできる料理が多く、味もしっかりとしておいしかったので、楽しく続けることができました」 ■O.Y さん(40歳):ウエスト-3cm/体重-2kg 「わたしにとっては全体を通して量が多いくらいでした。お腹がほとんど空かないのが、驚くべき変化といえます。どうしても夜に間食が必要だったのですが、必要ありませんでした」                                                                                                           【著者メッセージ(まえがきより)】 食べるのが大好き。ハードなのは苦手。ぶっちゃけ超ズボラ。でも体の中からきれいになりたい。何十kgとは言わないから、あと3~4kgヤセたい。そんな人こそ、食べヤセに挑戦してほしいです。
  • わんこ四字熟語辞典
    4.7
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 愛犬家のみなさまお待たせしました! 累計28万部の大ヒットシリーズ『にゃんこ四字熟語辞典』のわんこ版、 『わんこ四字熟語辞典』発売! ANZEN漫才みやぞんさん、猛烈推薦! 「タメになるし、わんちゃんが可愛い! オンリーワンッ!」 取り上げられた四字熟語は、 純真無垢、失望落胆、豪放磊落、余裕綽々、顔面蒼白、 清浄無垢、天衣無縫、猪突猛進、危機一髪、不平不満、 心機一転、容貌魁偉、喜色満面、軽佻浮薄、自業自得、 独立独歩、一致団結、自己嫌悪、呵々大笑……などなど。 どんな写真にどの熟語でツッコミを入れているかは、見てのお楽しみ! 【はじめに】 二〇二二年の春、果たしてこんな本、読者に受け入れられるのかしらん、といささか不安に思いつつ出版した『にゃんこ四字熟語辞典』。ところが、これが、思いもよらぬ大好評で、ほっと胸をなでおろしていると、「わんこの辞典は出さないの?」「次はわんこでしょ」「犬をないがしろにするなよ」などという叱咤激励声が届き始めました。そうかあ、わんこ版も作らなきゃあいけないか……、と考え始めたものの、躊躇浸潤し、有耶無耶な態度を通したのは、また無料無数な量の写真を渉猟しなくてはならないのかと考えたから。一冊作るために目を通さなければならない写真の枚数は尋常なものではありません。面白い写真を選んだら、次はこれに合う四字熟語を探します。簡単には思いつきません。まるで難行苦行、うんうん言いながら考えます。それだけではまだ半分しかでき上がりません。次は四字熟語を睨みながら、それにふさわしい写真を思い描きます。そして、そのイメージに近い写真を必死になって探します。疲労困憊、目がかすんで見えなくなるまで探します。生みの苦しみ、というやつです。そんな前途多難を想像してひるんでいたのですが、しかし、全国で今か今かとわんこ版を待ち望んでいる読者のことを考えるとのんびりもしていられません。ここは心機一転、辛労辛苦などものともせず、緊褌一番、我武者羅になって編み上げるしかありません。 そして出来上がったのがこの一冊。どうぞ、心ゆくまでお楽しみください。 西川清史
  • 門司港『bion』の焼き菓子と季節のケーキ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 福岡県・門司港で喫茶とフランス地方菓子、季節の果物タルトなどが人気のお店『bion』。そのお菓子のおいしさや可愛さに、オンラインショップでは瞬時完売するほど。『bion』のお菓子の魅力や、丁寧な菓子作りのレシピを紹介する初のレシピ本。
  • めまい ふらつき みるみるよくなる! 名医陣が教える最新1分体操大全
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 めまいは、ひとたび発作に襲われると立ち上がることも歩くこともできず、吐きけや嘔吐に苦しむこともある大変つらい症状です。原因となる病気によっては慢性化・再発しやすく、長期間苦しんでいる人がたくさんいます。「食事がとれない」「眠れない」「仕事に行けない」「買い物にいけない」「乗り物に乗れない」「家事ができない」といった深刻なケースでは、外出できずに家に引きこもってしまうこともあり、特に高齢者では体力が急速に衰えて死亡リスクが高まるともいわれています。 めまいはこのようにやっかいな症状ですが、実は運動療法(リハビリ)が有効であるというエビデンス(科学的根拠)が豊富にあり、体操で改善することができます。本書の1分体操は、大学病院や専門外来で行われている信頼のおける運動療法の中から、自宅でもできて効果の高いものを選りすぐってまとめたものです。 めまいには、目がグルグル回る「回転性めまい」と、フワフワ浮いたように感じる「浮動性めまい」があり、回転性めまいはBPPV(良性発作性頭位めまい症)やメニエール病、浮動性めまいはPPPD(持続性知覚性姿勢誘発めまい)が原因であることが多いといわれています。 本書では、めまい治療のスペシャリストである大学病院や専門外来の医師が、こうしためまいの原因となる病気についてくわしく解説し、改善のための1分体操を図解でわかりやすく紹介。めまいが解消する睡眠法や食事法、入浴法といったさまざまなセルフケアや注意点など、日常生活で役立つ情報もふんだんに盛り込んだ、これ1冊でめまい対策のすべてがわかる完全ガイドです。 1章 めまいには 症状や病気別にさまざまなタイプがあり、あなたはどのタイプか原因は何かもすぐわかる「1分めまいセルフチェック」 2章 頭を動かすと目がグルグル回る回転性めまい「BPPV」は三半規管に入り込んだ耳石をもとの位置に戻す「耳石戻し体操」でよくなると評判 3章 歩くときなどにフワフワ感や不安定感の発作に襲われる新型の慢性めまい「PPPD」や「メニエール病」「片頭痛性めまい」も軽快する1分体操「平衡機能リハビリ」 4章 フワフワめまいは食事や体温コントロールで軽快するケースが多く、「朝白湯&夜冷水」や「四股踏み」「背骨バランス体操」で改善すると判明! 5章 60代以上に急増する「高齢めまい・ふらつき」が「耳トレ足踏み」で軽快し、ふらつきなくスタスタ歩けた!前庭神経炎やハント症候群、突発性難聴のめまいも改善! 6章 耳や脳の誤作動を減らしてめまい・ふらつきを一掃する「めまい防止生活24時」
  • あっこれ食べよう!70歳ひとり暮らしの気楽なごはん がんばりすぎない ひとりごはんの楽しみ方
    -
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 70歳ひとり暮らし&キャリア45年の料理家のおいしくて元気になれるリアルレシピと、がんばりすぎないごはんの楽しみ方 ■フライパンひとつでできて、一皿で大満足なレシピなど、88点 ■身近な材料で、食べたいときにすぐ作れる!買い物もラク ■家庭料理のプロが毎日食べている、おいしく健康になれる料理 ■たんぱく質や、野菜がたっぷり!食べやすく、食欲がアップし、見た目も味も◎ ■70歳料理家のシンプルなライフスタイルから、とりいれたいアイディアがたくさん! ◆「本をめくれば、あなたが今日食べたいものがみつかります」 (本紙の内容より紹介)  第1章 65歳から元気な70歳を迎えるまで。シンプルなライフスタイル紹介  ◆心地よさを大切にする毎日  第2章 「ひとりごはん」を気負わず楽しむヒント&目にもおいしいレシピ  ◆フライパンや小鍋ひとつで。ひと皿で栄養満点  第3章 たんぱく質たっぷりのラクうまレシピ  ◆肉や魚は1食100gを目標に 鶏むね肉や豚バラ肉料理など  第4章 食物繊維、ビタミン、ミネラルしっかりレシピ  ◆カリフラワー、キャベツ、アスパラなど大好きな野菜と乾物料理  第5章 ゆとりができた今だからこそ、少し手間ひまをかけて料理を楽しむ  ◆白玉あずき、夏みかんのマーマレード、手作りドレッシングなど  第6章 ときには親しい人と家ごはんで楽しくおしゃべり。おもてなしのレシピとお弁当  ◆バラちらし、シンプル茶碗蒸し、金時豆の甘煮など 大庭 英子(オオバエイコ):福岡県出身。料理家キャリア45年。同郷の料理家・久松育子さんのアシスタントを経て独立。テレビCMの仕事を皮切りに、雑誌・書籍・企業のメニュー開発などで活躍し現在に至る。食材の持ち味を活かし、身近な調味料を使って作る、食べ飽きない家庭料理に定評がある。ジャンルを超えた、圧倒的なおいしい料理には多くのファンがいる。著書に「68歳、ひとり暮らし。きょう何食べる?」(家の光協会)、「おいしい家庭料理の作り方」(学研プラス)など、毎年多数刊行。今回の本では「ひとりごはん」のがんばりすぎない工夫や楽しみ方をたくさん紹介している。

    試し読み

    フォロー
  • BANANA DIARY 2024-2025 はなうた
    -
    【電子書籍版特別価格でお楽しみいただけます】 書き下ろしのお守りのような言葉が散りばめられた、世界に一つだけのダイアリー。あなたの日々に、そっと寄り添います。 これを手に取ったみなさん、どうかどうか、少しでも「自分が」楽しいほうへ、明るい気持ちになることへ、舵を切りましょう。 まわりをふみつけにして楽しい思いをする、という楽しさではなく、自分が楽しいと思うことを素直に力みなくしていたら、あれ?いつのまにか周りもみんな楽しくなっているな、というようなことだ。 こだわりや怒りや執念は、自分の紡ぐなにか大切なものだけに向けて、他者に対するそれは重い荷物になって足を引っ張るから、置いていきましょう。 意地でも笑って、笑ってるうちに大丈夫になり、手ぶらで、鼻歌を歌いながら、1年を歩いていきましょう。 そのうちに思うはず。あれ?思ったよりも遠くまで歩いてたな、気づいたらいろんなことがどうでもよくなって、体も軽いな。そうか、鼻歌を歌っていたからか、ステップを踏んでいたからか、そんなふうに。 いやなことがあって、雨に打たれ、愕然として、失望して、どろどろになって家に帰っても、このDIARYはのんびりとみなさんを待っています。(本文より) ※本作品は紙の手帳のレイアウトを変えず電子書籍化したものです。書き込み等を行うことはできませんのでご注意ください。
  • ひとりで生きて99歳
    4.0
    一度味わったら、クセになる暮らし方。 本能のまま生きてこそ人生、毎日が青春! ・規則正しい生活なんて、したことない ・好きなものしか食べない ・“ときめく心”が生きる原動力 ・“自由気まま”ほど贅沢なことはない。 著者は現在99歳。98歳までは住んでいる五反田の耳鼻科の院長として毎日患者を診ていたが、コロナ感染症の流行で一時的に患者が減ってしまったことが原因で閉院することに。 元気で長生きというと、毎日規則正しい生活をし、ヘルシーなものを食べているとイメージするかもしれないが、著者はそんな常識を見事にくつがえす。「規則正しい生活なんてしたことない」「好き放題に暮らしながらの“おいしい生活”」「ストレスは『ええい、このやろう!』で発散する」など、本能のままに生きて毎日を謳歌。読むだけでひとり暮らしの楽しみ方がわかって孤独が消え、長寿にもなれる稀有な一冊。
  • 長生きは小さな習慣のつみ重ね 92歳、現役看護師の治る力
    5.0
    看護の世界で75年、生と死に向き合い〝人間らしく生きる〟ことを問い続けてきた92歳の現役看護師。生命を輝かせ自己治癒力を引き出すには、あたり前の暮らしを見直すこと。ぴんぴんキラリ健康長寿の秘訣決定版。 【目次抜粋】 1章 毎日をあたり前に生きる ・命を縮める生活習慣病。病気はあなたがつくっています ・コロナの教訓。高齢者の治る力が弱まった ・我慢はしなくていい。生命力が弱まりますから 2章 生きづらさをどういやすか ・くよくよしない。できない自分を認めてあげて ・どんな状況でも自分らしさを捨てないで ・挑戦するエネルギー、もっていますか? 3章 人はなぜ病気になるのか? ・生命力の消耗を最小限に抑える。それが看護の役目です ・日々の営みができないと人は病気になります 4章 手をあてて、心を想う ・人間はいつか死ぬ。でも生ある限りあきらめない ・明るい会話、温かい会話を心がけていますか? 5章 「医は仁術」は本当です ・私は少々のことでは薬や医療に頼らずに生きてきました ・名医はよく聴き、よく説明してくれる 6章 老いを迎え討つ ・「加齢」と「老い」は違う。老いは認めた時点で加速します ・子どもは親のことを知りません。だから嫌がられても話せばいい
  • 71歳、団地住まい 毎朝、起きるのが楽しい「ひとり暮らし」
    -
    お金、病気、人間関係……将来に対して漠然とした不安を抱いている人は多く、年をとれば、その傾向は強まります。波乱万丈の人生を送りつつ、今あるもので人生を楽しんでいる71歳の著者が、老後に漠然とした不安を感じている読者に元気と勇気を与えてくれます。 父親が会社を経営する裕福な家庭に生まれ、大学を卒業して間もなく結婚。三人の子どもを授かるも、性格の不一致から離婚。実家に出戻ったものの、父親の会社が倒産……裸一貫で整体院で働くようになり、人生を切り拓いてきました。 しかし、61歳になったとき末期寸前のがんを患い闘病するなど、浮き沈みの激しい人生を歩んできました。しかし、今では過去にとらわれず、小さなことも気にせず、等身大の自分で楽しい日々を送れるようになっています。 そんな著者のライフスタイルを【人間関係】【食事】【睡眠】【健康】【メンタル】【ファッション】【インテリア】 【パソコン】というテーマごとに紹介。老後に漠然とした不安を抱いている人、人生ここから先は知りすぼみのように感じている人、不満はないけれども、これといって楽しいこともないと感じている人が、まだ人生はこれから、楽しみは日常にたくさんあるということを知って、人生を好転させるきっかけになる本です。
  • マイカ★メモリーズ
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※本人描きおろしイラストシールは電子書籍版には付属しません。予めご了承ください。 SNS累計フォロワー数170万人超! デジタルクリエイターやモデルとして10~20代を中心に圧倒的支持を集めるマツヤマイカのスタイルブックが登場。 ここでしか見られない昭和レトロ×マツヤワールド全開な撮りおろしビジュアルに注目! さらに、私服や毎日メイク紹介、ロングインタビューなど、みんなが気になるマツヤマイカの徹底解剖企画も掲載。この一冊でマツヤマイカをもっと好きになること間違いなし。 【CONTENTS】 こんにちは! マツヤマイカです。 マイカのプロフィール帳 part1 マツヤマイカのつくる世界 夢見るアイドルスター Idol in a dream. 下町ノ休日。 A Stranger in Town 乙女の日常 Looking for extraordinary things part2 マツヤマイカとおしゃれ マイカノシフク 春はピンクがお似合い PRETTY IN PINK マイカノシフク 夏のおでかけは愛しのアニマルズと一緒! マイカノシフク 秋こそ強気な姿勢でおしゃれを楽しむ ハンサムレディに変身! マイカノシフク 冬のおめかしはタータンチェックに夢中なの。 What’s in My Bag マイカのもちもの Maika LAND マイカの手づくり part3 マツヤマイカのつくり方 マイカメイクでへ~んしん☆ マイカの毎日メイク実況中継 コスプレ気分で楽しめる!レトロモチーフメイク 休日のおしゃれは髪型で決まる! レトロガールになれるヘアアレンジ BODY CHECK マイカボディのヒミツ♡ part4 マツヤマイカとあそぼ! みんなからマツヤマイカへ100の質問 マイカ画廊 マイカのぬりえ マイカのきせかえランド part5 素のマツヤマイカを放出 マツヤマイカの裏側密着~自宅で創作活動する日~ もっと知りたいマイカの心の内。 マツヤマイカのこれまでとこれから 25年間のおもひでアルバム マツヤ家トーク。 友人が語るマイカの素顔 MESSAGE FROM MATSUYA MAIKA
  • 「強み」を生み出す育て方―――【賢さ】【やる気】【コミュ力】が絶対身につく!
    4.5
    本書は、【子どもの強みの見つけ方・伸ばし方】を、科学的エビデンスをベースに、家庭で簡単に行える35の具体的なメソッドまで落とし込んだ1冊です。 「この世に強みのない子など、いない。すべての子が"強みの芽"を持って生まれている!だからこそ、1人1人に合った"強み育て"が大切だ」。これが、本書でお伝えしたいことです。筆者は25年に渡り日米で学習塾を経営し、5000人以上の子どもたちの教育に携わってきました。 本書の前半では、独自の診断で、わが子が生まれながらにもつ「気質5タイプ」「才能5タイプ」と「ピッタリの習い事」を判定し「強みの芽」を探ります。 さらに、全タイプの強み育てにおいて不可欠な「やる気の引き出し方」「学業と習い事の両立方法」について、具体的なノウハウを体系化しています。 「やる気を高めるほめ方・ごほうびの与え方」 「やる気を高める目標設定のポイント」 「自主性の強い子に育てるコツ」 「ゲームをやめない子への対処法」 「後回し癖がある子への接し方」 「親子関係を良好に維持するコツ」 「"習い事をやめたい"と言った時の対処法」 「中学受験と習い事の、失敗しない両立方法」 など、誰もが直面する「お悩み」を解消します。 そして、後半では、前半で判定した気質のタイプ別に「学力の伸ばし方」、「習い事の選び方」「学校・職業の選び方」までを完全網羅します。 【もくじ】 ●第1章:子どもの「強み」を見極めよう  ●第2章:子どもにベストマッチの習い事を探そう! ●第3章:子どもの「やる気」を引き出す方法 ●第4章:学業と習い事を両立させる術 ●第5章:天才気質を伸ばすカギは「家庭」にある ●第6章:研究者気質を伸ばすカギは「探究心」 ●第7章:商人気質は「競争心」「お金教育」がカギ! ●第8章:パフォーマー気質は「行動力」で伸びる! ●第9章:共感者気質は「コミュ力」で伸びる! 本書は、全部で9章構成。そのうち、1~2章は診断編。強み育ての土台となる「わが子の気質・才能・ピッタリの習い事」を実際に診断します。3~4章は知識編。全タイプの強み育てに不可欠な「やる気を引き出す方法」、「学業と習い事の両立」の具体的なノウハウを体系化しています。そして、5~9章が実践編。気質のタイプ別に「学力の伸ばし方」、「習い事の選び方」「学校・職業の選び方」までを完全網羅しています! 抽象的な話に陥りがちな「子どもの強みの見つけ方・育て方」について、解像度を極限まで上げ、親が家庭でしてあげるべき35の具体的メソッドまで落とし込んだ1冊です。
  • 職場のモヤモヤがパっと晴れる考え方のコツ【マンガでわかる お気楽のヒントシリーズ】5
    完結
    -
    職場の人づきあいのモヤモヤがパッ晴れる思考術! 先輩後輩など人間関係が難しいのが職場。自分と仕事の進め方が違う人にモヤモヤしたり、かまってちゃんな同僚にイライラしたり、会議で発言するときもどう思われるか気になってしまったり、と悩みはつきないもの。 職場でのストレスがたまってくると、仕事が上手く進まずに気分が沈んでしまったり、家にいるときも嫌だったことが頭に浮かんできてしまったり、職場に向かうのがつらくなってしまうことも……。 こんな職場で感じるモヤモヤをパッ晴らせる考え方のコツを、心理カウンセラーの石原加受子さんがお教えします。 読んで心が軽くなったと反響が多かった雑誌「オレンジページ」の大人気連載が電子書籍で登場! 《コンテンツの紹介》 ・仕事のやり方が合わない同僚にイライラします。 ・失礼な職場の後輩に注意したい。でも、できません。 ・「かまってちゃん」な同僚に振り回されがちです。 ・会議で発言するのが苦手です。 ・仕事がきついパートを辞めたいけれど決心がつきません。 ・先輩のパワハラめいた態度に悩んでいます。 ・悪口で盛り上がるパート仲間についていけません。 ・頼みごとが苦手で、用事を背負い込みすぎてしまいます。 ・文句が多い同僚とどうつきあったらいい? ・転職活動で不採用続き。モチベーションを保つにはどうしたらいい?
  • 人生のモヤモヤがパっと晴れる考え方のコツ【マンガでわかる お気楽のヒントシリーズ】7
    完結
    -
    人生や将来へのモヤモヤがパッ晴れる思考術! お金のこと、時間の使い方、性格や生き方こと……etc.。人生は不安になってしまうことばかり。無駄遣いをしてしまって貯金ができなかったり、計画性をもって動けずにドタバタしてしまったり、夢を叶えている他人を見かけて、別の人生を歩んでいたら今頃は私もと後ろ向きになってしまったり……と、悩みは尽きません。 こんな生き方に対するモヤモヤをパッ晴らせる考え方のコツを、心理カウンセラーの石原加受子さんがお教えします。 読んで心が軽くなったと反響が多かった雑誌「オレンジページ」の大人気連載が電子書籍で登場! 《コンテンツの紹介》 ・昔の理想とは違う今の自分にモヤモヤします。 ・お金の心配をしすぎてしまい、毎日が楽しくありません。 ・お墓参りになかなか行けないことに罪悪感があります。 ・私っていつも損してます! ・時間に追われて疲れぎみの私。心にゆとりが欲しい。 ・将来がとにかく不安です。 ・ギリギリにならないと動けない性格をなんとかしたいです。 ・お金を貯めたいのに、我慢できず使いすぎてしまいます。 ・素直に気持ちを伝えられない自分に悩んでいます。 ・イヤなことがあると態度に出てしまいます。
  • 友達へのモヤモヤがパっと晴れる考え方のコツ【マンガでわかる お気楽のヒントシリーズ】6
    完結
    -
    友達づきあいのモヤモヤがパッ晴れる思考術! 大人になってからも悩みが絶えないのが友達づきあい。学生時代からの仲良しグループだったのに近頃は盛り上がる話題にどうしてもついていけずにモヤモヤ、LINEが既読なのに返事がなくてヤキモキ、ママ友グループに上手く馴染めずにイライラと、楽しいはずの交友関係がいつの間にか重荷になっているなんてことも……。 こんなライフステージを上がるにつれて増えていく友達関係のモヤモヤをパッ晴らせる考え方のコツを、心理カウンセラーの石原加受子さんがお教えします。 読んで心が軽くなったと反響が多かった雑誌「オレンジページ」の大人気連載が電子書籍で登場! 《コンテンツの紹介》 ・友達がママになってから、話が合わなくなりました。 ・グループLINEのメッセージが多くて、コメントするのに疲れます。 ・話をゆがめて伝えるママ友のせいで、誤解されてしまいました。 ・友達に振り回されるのが苦痛になってきました。 ・気軽に誘える友達がいません。 ・私のことを好きじゃなさそうなママ友が気になります。 ・友達が傷つく言葉をつい言ってしまいます。 ・誘いを断るのが苦手で、用事がないかぎりOKしてしまいます。 ・ママ友グループのそばに一人でいると落ち着きません。 ・友達からLINEの返事がこないと、一日じゅう気になります。
  • 絶対失敗したくない はじめてのお菓子
    -
    お菓子作り初心者でも楽しく作れるメニューがたくさん! 3時のおやつから定番スイーツ、クリスマスやバレンタインに作りたいスイーツまで、この一冊にぎゅっと詰め込みました。初心者が特に失敗しやすいお菓子作りのポイントは写真つきで丁寧に解説しています。 《コンテンツの紹介》 【PART 1】みんなが大好きな定番スイーツ ベイクドチーズケーキ/かぼちゃのチーズケーキ/レアチーズケーキ/カスタードプリン/濃厚抹茶プリン/シフォンケーキ/ロールケーキ ほか 【PART 2】見た目のかわいさにほれぼれ!イベントスイーツ クリスマスケーキ/簡単ブッシュ・ド・ノエル/バレンタインでプレゼントできる生チョコレート/チョコラムレーズンのクッキーサンド/ココットフォンダンショコラ/チョコクリームとフルーツのスコップケーキ ほか 【PART 3】季節を楽しむフルーツのお菓子 2色のチョコいちご/いちごのヨーグルトムース/チョコバナナパフェ/マンゴープリン/キウィのグラニテ/アップルケーキ/スイートポテト ほか 【PART 4】フライパンで作れるデイリーおやつ カリふわフレンチトースト/ふんわりドーナツ/ふわとろキャラメルバナナパンケーキ/黒糖ごま蒸しパン/あずきホイップのいちごどら焼き ほか 【アレンジ自在のビジュアル系!華やかパウンドケーキ】 栗とグラノーラのパウンドケーキ/スイートポテト風パウンドケーキ/キャラメルりんごのタタン風パウンドケーキ ほか ※本書は2017年刊行の『一生使えるオレンジページVOL.6 失敗知らずの最強スイーツ』の内容を一部改訂し、再編集したものです。 ※定価、ページ表記は紙版のものです。一部記事・ 写真・付録は電子版に掲載しない場合があります。
  • 肉のごちそうがないと始まらない!
    4.0
    極上の肉料理レシピを集めました! ステーキや煮込みなど、みんなが喜ぶ肉のごちそうを美味しく作るための技を人気料理家たちがお教えします。驚くほど肉に味や風味が染み込むと『オレンジページCooking』で大好評だった《ほっとく系》レシピをはじめ、腕まくりして作ってみたい極上の45品です。もちろん、肉との相性抜群のサラダや小皿、デザートもご紹介! 《コンテンツの紹介》 【〈ほっとく系〉の肉ごちそう】 極上のビーフステーキ/バリバリフライドチキン/牛すね肉の赤ワイン煮/塩豚といんげん豆のカスレ/鶏肉とどっさりきのこのクリーム煮/ミートソース/アッシ・パルマンティエほろほろゆで丸鶏/アドボ/ハーブ香るローストポーク/鶏を味わいつくす油鶏 ほか 【人が来る日の極上煮込み】 〈フライパンで作る〉フレンチ煮込み/〈冬野菜たっぷり〉シンプル煮込み/〈盛り上がる〉とろける牛肉煮込み/〈特別な技術や道具がなくても焼ける〉ローストビーフ&チキン/〈ココさえ押さえればおいしい!〉煮豚&焼き豚/〈本当においしい〉チキンマカロニグラタン ほか 【肉ごちそうの前にかるく一杯 アペロのための小皿】 トマトのバルサミコサラダ/禁断のバターイクラ/まるごとカマンベール焼き ほか 【肉ごちそうに合わせたい フルーツサラダ】 いちごとラディッシュ、帆立てのカルパッチョ/りんごのポテサラ/2種のぶどうのカプレーゼ ほか 【肉ごちそうの箸休めに 香る野菜マリネ】 にんじんとパルミジャーノのハーブマリネ/焼きれんこんとパクチーの花椒マリネ ほか 【肉ごちそうの後に食べたい フルーツが主役のデザート】 いちごのローズマリーマリネ/オレンジの紅茶マリネ 【教えていただいた料理家】 今井亮さん/上田淳子さん/坂田阿希子さん/瀬尾幸子さん/堤人美さん/中川たまさん/樋口直哉さん/飛田和緒さん/藤井恵さん/若山曜子さん/ワタナベマキさん ※定価、ページ表記は紙版のものです。一部記事・ 写真・付録は電子版に掲載しない場合があります。
  • あしたのお嬢 ~あしたのジョー 聖地巡り~
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 日本漫画の金字塔『あしたのジョー』連載開始55周年記念漫画。進路に悩む女子高生の陽菜が原作の聖地を巡り、成長する物語。ジョーや力石の対戦など、原作の名場面多数掲載!食べ歩きに便利な地域ガイド付き! ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 注文住宅とリノベーションで実現させた憧れの家
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 今、憧れの家といえば、南仏・プロヴァンスの田舎家をイメージした住まい。 ゆっくり時が流れ、時を刻めば刻むほど味が出る空間です。 そんなプロヴァンス風な住まいを筆頭に、薪ストーブのある家、 アメリカンカントリーの家、英国調な家などの実例を紹介。 『私のカントリー』誌面を飾った人気実例であり、 実際に読者から施工会社などについて問い合わせがあった実例だけを厳選しています。 そのため、これまでのハウジングの本とは一線を画す、 インパクトのある住まいの写真がならびます。 ページをめくるたび、あなたの想像力が刺激され、 さまざまなインスピレーションが湧いてくるに違いありません。 日本離れした住まいの数々、ぜひ参考にしてください。 ■Part 1■プロヴァンススタイルに憧れて 01|新築でも経年美を醸す家 02|「好き」を詰め込んだ家 03|部屋の仕切りをアーチの下がり壁に 04|緑と花と人が集い、くつろげる空間 05|念願のカントリーハウス 06|フランスアンティークが似合う家 07|ほどよい生活感が心地いい田舎家風 08|狭小住宅にはアパルトマン風を 01|アメリカンカントリーから南仏リゾート風に 02|3回のリノベーションでシャビーな世界に 03|実家の納屋をフランスの田舎家風に 04|マンションなのに南仏の田舎家な空間 05|お寺の境内にある純和風の家が大変身 06|オープンな間取りから寒さを防ぐ室内壁を ■Part 2■アンティークの建具にこだわって 01|飾るだけではない実用的なアンティークの家 02|施工会社の担当者と好みが一致した家 03|アンティークを主役に実用性を追求 04|フランスアンティークが似合う家 05|欧米のアンティークを欲張って ■Part 3■アメリカ&イギリスのカントリーな世界 01|夫婦それぞれの好みを合体させた家 02|2世帯住宅をミュージアム風に 03|バラと「ウィリアム・モリス」が似合う家 04|格式のあるジョージアン様式の家 05|自宅でイギリスにいる気分になる家 ■Part 4■薪ストーブのある心やすらぐ空間 01|「薪ストーブありき」で初めた家づくり 02|薪ストーブを季節を問わず楽しむ家 03|ログハウスで“不便”を楽しむ column|家づくりの大切なパートナーとの出会い方 column|理想のキッチンこだわりポイント column|アンティークの建具を取り入れる column|トイレ・洗面所は清潔感が大切 column|これから家づくりを始めるあなたへ
  • 絵馬で開運! しあわせごはん暦
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 見て開運、旬を食べて運を味方に! 旬をおいしく食べて、年中行事を見直せば、運気が上がる! 神道文化賞を受賞し、出雲大社、伊勢神宮、東京大神宮など名だたる神社の大絵馬を手がけた著者が、描き下ろし絵馬と文章で、幸運を呼び込む食べ方や暦を感じて暮らすコツを指南。 食は、エネルギーだけでなく、 楽しく生きるために必要な「運」も バックアップしてくれます。 年中行事をどんどん楽しんで 旬を味わい、幸せを引き寄せましょう。 (「はじめに」より) ☆目分量でOKの口福レシピもたっぷり!  〇春キャベツの丸~くおさめる煮  〇ひまる式 幸運のキャロットラペ  〇さつまいもの恋ヨーグルトサラダ  〇栗としめじの開運炒め  〇焼き銀杏のトースト  〇ごぼうと大根のダイエットグラタン  〇不老不死の無花果とハムパスタ 他多数 ☆しあわせごはんコラムも充実!!  ◇季節を感じる行事食「ハレ」と「ケ」  ◇神饌は神様のしあわせごはん!  ◇おむすびとおにぎりの話
  • 食べなきゃキレイになれません 食べるほどやせて肌も体も若返る食事術
    5.0
    俳優・タレント・アスリートらがこぞって指名する人気管理栄養士による初著書。 40代、50代からでも理想の体になれる、“食べるほどキレイになる”食事法をたっぷり紹介。話題の若玄米についても解説します。 「細胞レベルから潤う美肌のカギはお米」「糖質完全オフは逆にやせない」「どんな美容法より効くのは噛むこと」「コンビニおにぎりの具なら鮭」など、目からウロコのメソッドが満載。 食事は毎日、そして一生続くもの。食を見直して、一生モノのキレイを手に入れましょう!
  • 妊娠期間を楽しく過ごす マタニティハッピーブック
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 不安や心配事を解消し、 最高にハッピーなマタニティライフを送る! 写真とイラストでよく分かる! 妊娠・出産の流れを妊婦健診ごとに分かりやすく解説 ------------------------------------------------------ 妊娠が分かったママたちは、かけがえのない小さな命を授かった喜びをかみしめ、これから生まれてくる赤ちゃんへの期待に胸を膨らませていることと思います。一方で、「妊婦健診って何をするの?」「身体はどう変化していくの?」「どんなことに気をつけて過ごせばいいの?」など、初めての妊娠では不安になってしまうことが多々あります。しかし、そんな不安が原因で貴重な妊娠期間を楽しめないのはとてももったいないことです。 この本は、たくさんの写真とイラストで妊娠・出産の流れが分かるマタニティブックです。知っておきたい妊娠・出産の基礎知識をまとめ、多くのママたちから寄せられる不安や心配事にもQ&A形式で答えています。 妊娠から出産までの約10カ月間、長いようであっという間のマタニティライフを最高にハッピーにしてくれる一冊です。

    試し読み

    フォロー
  • 発酵食大学の旨うまレシピ 今日からすぐできる!ラクしておいしいヘルシーごはん
    -
    ・塩麹・醤油麹・酒粕・甘酒を使ったレシピ90点。 ・料理がおいしくなるのはもちろん、色々な調味料を使わなくていい、簡単に味が決まる、腸の働きをよくしてくれるなど、発酵調味料を使った料理はいいことづくめ。毎日の料理が面倒な人、時間がない人こそ作ってほしい発酵の力を生かした、ヘルシーなレシピを紹介。
  • 365日むくみなし!1回30秒でやせる! つまぷるストレッチ図鑑
    -
    「つまぷるストレッチ」とは、長年動かさなさすぎて癒着してしまった筋膜をつまんでゆらす「つまぷる」でしっかりはがし、正しく伸ばすことで自然にやせていくストレッチ。 著者曰く、子どもの頃から何気なくやってきたアキレス腱伸ばしや、二の腕を伸ばすストレッチなどの簡単なストレッチでも正しく伸ばせている人は、実はほとんどいないといいます。 本書は筋膜をはがしてから伸ばす、体にしっかり効くストレッチをなんと100個収録した決定版! 気づいたときに立ったまますぐにできるストレッチ、 仕事中やTVを見ながら座って行うストレッチ、 朝起きた時や寝る前に布団の上で寝ながら行うストレッチ、 3つの姿勢別に写真で分かりやすく解説しています。 毎日1つ、ランダムに開いたページに載っているストレッチをやるのも楽しい1冊! こり固まってしまった体を本書で少しずつほぐして整え、健康的に無理なくやせて、いつまでも動ける体を目指しましょう!
  • 18歳までに子どもにみせたい映画100
    4.0
    無人島から国立博物館まで、 全国各地で数々の映画を上映してきた移動映画館長が厳選! \駆け足で大人になっていく君に贈る100の映画/ 蓄積された膨大な映画データと、独自のセンスで作品をセレクトし、 全国の博物館、美術館、商業施設、イベントなどで 映画上映を行っているユニット、キノ・イグルー。 幼い頃からYouTubeに親しみ、サブスクリプションサービスを通じて 新旧問わずさまざまな映画に触れられる機会が増えている今、代表の有坂塁のもとには 「子どもに何を観せたらいい?」「どんな作品があるの?」 という問い合わせや上映依頼が急増中です。 本書では、学校では教えてくれないことも大切な歴史や文化もすべて詰まっている映画を 有坂塁がさまざまなテーマに沿って100作品を厳選。 セレクトするだけに留まらず、有坂ならでは視点で見どころを紹介し、 それぞれの作品の先に待っている”映画体験”までを詳しく解説。 関連作を合わせると合計300作品を掲載し、 ひとつとして同じではない映画の魅力と それを体験することの素晴らしさを1冊に凝縮! 親子で楽しめる、決定版映画ガイドブックです。 <作品セレクトテーマ> ※一部 ●子どもたちだけの冒険 ●学校をズル休みした日に観る映画 ●僕だけのヒーロー/ヒロイン ●落ち込んだとき/上手くいかないとき ●ドキュメンタリー映画も観てみよう ●こんな職業もアリかも!? ●映画に音がなかったとき ●学校では教えてくれないこと ●父の大きな愛/母の深い愛 ●君は君のままでいい ●かっこいい先輩 ●友達は大事にしろよ ●大人ってサイコー! ●さあ、旅に出よう <コラム> 「日本で一番映画を観ていない19歳」 「映画パンフレット、という文化」 など
  • 専門家がしっかり教える 図解 やせる食べ方
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【1か月で-5kg!? 体調&体質改善もできる魔法のような“やせる食べ方”を大公開!】 運動不足や日々の生活の忙しさなど、さまざまな理由で太ってしまった、さらに「何をやっても痩せない…」という人も多いと思います。 そんな人に向けて、本書では10万人以上を痩せさせてきたダイエット専門鍼灸院の総院長である著者が考案した、自宅でできる究極のダイエット法『ずぼら断食』を紹介します。 人間は食べることが必要不可欠ですが、食べることで不健康にもなります。体のためにと思って食べていたことが、逆に体の負担になってしまっていることもあり、それが肥満や不調の元になっているのです。 まずは食べないことがどのような健康効果をもたらすのかを徹底解説。 そのうえで、誰でも簡単に取り入れられる8時間断食から、痩せて体質改善もできる16時間断食、ストンと痩せて体がリセットできる24時間断食、 さらにストイックにガッツリ体重を落としたい人向けの32時間断食など、自分自身の目的とやりやすさに合わせた4つのプログラムから選択できます。 栄養過多な状態にある体を断食で一度リセットすることで、何をしても痩せなかった体がみるみる痩せていくだけでなく、慢性的に感じていた不調や健康診断の数値も劇的改善できます! ダイエットでなかなか結果がでない人も、疲れやすかったり、原因不明の謎の不調を抱えている人などにもぜひ手に取って頂きたい一冊です。
  • 考えなくていい 冷凍作りおき
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 疲れて帰宅した夜。 献立を考えて、まな板と包丁を出して… なんて、しなくていいんです。 ●冷凍作りおきって、こんなにラクなんです! 忙しい毎日。 お総菜の日や、外食の日があってももちろんいい。 でも、家で食事を作る日だってありますよね。 そんな時、冷凍庫に作りおきのストックがあれば、 うんとラクになります。 加熱前までの下ごしらえが終わっているから、 食べたいときに加熱するだけ。 献立や調理手順を考えなくてOK。 あっという間に完成します! 冷凍保存しているから、日持ちも抜群! 冷蔵の作りおきが続かなかった人も、 日持ちする冷凍作りおきなら、きっと無理なく続けられるはずです。 ●冷凍してもおいしいレシピだけを厳選 せっかく作ったのに、食べてみたらイマイチだった、という悲劇を避けるため、 冷凍してもおしいく食べられる食材や調理法を厳選。 冷凍や解凍のコツも紹介しています。 本書で提案するのは、 肉や魚に下味をつけて冷凍する「下味冷凍」と、 肉や魚、野菜、調味料を合わせて冷凍する「半調理冷凍」です。 「下味冷凍」は、その日の気分で焼いたり野菜と炒めたりと、アレンジもできます。 肉も魚もふっくらジューシーで、シンプルに加熱しても、とびきりのおいしさです。 「半調理冷凍」は、焼き鳥やビビンバ、トマト煮、回鍋肉、キーマカレー、えびチリといった、 人気おかずを加熱する直前まで仕込んで冷凍したもの。 当日、材料を切る、調味料をはかる手間は一切なく、 家族が喜ぶ定番のおかずがすぐに完成します。 ぜひ、冷凍作りおきを活用して、毎日のごはんづくりをラクしてください!
  • ちゃんと食べてる?親に届ける作りおきおかず
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 離れて住む親のことが心配になったら、ぜひ、作りおきおかずを送ってあげましょう。あたたかい気持ちを送るのは、最高の親孝行。本書は、食べやすさや味の好み、栄養面も考えたレシピを多数紹介。家族との作り分けや届いたおかずのアレンジ、送りやすい詰め方のヒントも詳しく紹介しています。
  • 進め方と作り方がわかる はじめての『補完食』
    4.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「補完食」という言葉をご存じですか?  補完食とは、WHOが提唱している、母乳やミルクだけでは足りない栄養を補う食事のことです。 日本では同時期の赤ちゃんの食事を「離乳食」と呼びます。 「離乳食」と「補完食」は、似ていますが、少し違います。 赤ちゃんの健康づくりに必要な栄養素を意識して、積極的に摂取するのが「補完食」です。 本書では、この栄養豊富なあたらしい離乳食、「補完食」の進め方から作り方まで、 小児科医のママがていねいに解説しました。 補完食をあげる時期は、育児疲れやホルモンの関係で お母さんの疲れがすでに溜まっている状態。 そんな時期に、毎日作るのはとても大変なことです。 そこで本書では、できるだけラクに補完食を作れるよう、 フリージングレシピから、レンチンなどの時短レシピ、 市販のベビーフードを活用したレシピまで、 簡単に作れるレシピをたくさん紹介しています。 頑張りすぎることなく、できるだけラクをしながら、 「補完食」を取り入れてみてください。
  • 最新版 日本酒完全バイブル
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ■日本酒を楽しみたい全ての人へ向けた、日本酒入門書の決定版■ ロングセラーの「日本酒完全バイブル」がリニューアル! 充実の銘柄紹介では近年話題のお酒を取り上げ、需要の高まった「お家飲み」で役立つ情報も掲載しました。 「日本酒って何を選んだらいい?」が「これを飲みたい!」に変わります。 【日本酒の美味しさの秘密を知ろう】 本書では、日本酒の美味しさの秘密をひもとく、日本酒の造りや原料といった基本知識から、 美味しい日本酒の選び方・飲み方、ラベルの見方、酒器の選び方まで詳しく解説しました。 【話題のお酒や蔵元を知ろう】 トレンドとなっているスパークリング、白麹や有機米、低精白の日本酒、低アルコールの日本酒などを紹介しています。 また、日本酒の新たな可能性を模索する、注目の蔵元を取材。 酒造りの姿勢やこだわりを、蔵紀行として掲載しました。 【お家飲みを楽しもう】 お酒の取り寄せ方、少量でいろいろ楽しむコツ、飲み方のバリエーション、料理との合わせ方や簡単レシピなど、 お店とは違う、自宅ならではの日本酒の楽しみ方を紹介しました。 【大充実の銘柄紹介で、自分好みの一本を見つける】 味わいや香り、おすすめの飲み方が一目でわかる大充実の銘柄紹介は産地別に厳選しました。 自分の好みのお酒が見つかるはずです。 さらに、各地方の酒蔵を取材した「蔵紀行」では、日本酒の新たな魅力を発見できます。
  • 【無料お試し版】片付けてるのに片付かないので、東大卒の整理収納アドバイザーに頼んだら部屋が激変した
    無料あり
    3.7
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 無料お試し版! 何度やってもリバウンドするのは、片付けのロジックが間違っているからです! 漫画で楽しく身につく、一生ものの「片付けスキル」 「片付けても3日でリバウンド」……そんな片付け挫折勢に朗報! 東大卒の整理収納アドバイザー「こめまり先輩」が 徹底的にロジカル、かつ誰でもできる片付けのキホンを教えます。 ◎いちばんわかりやすく、すぐに実践できる“課題解決型”片付け術 東大卒の著者が数十万人のモノの持ち方から編み出した、 課題解決型の片付けメソッドを紹介。 「なぜこうするといいのか?」がわかり、検証・改善できるので リバウンド地獄を抜け出すことができます。 ◎無理にモノを捨てなくてOK! 推しグッズ、思い出モノ、食器コレクション、つい増えるコスメなど、 「捨てたくないモノ」との付き合い方も伝授。 ◎本書の片付けをマスターすると…… ・人生の時間が増える ・仕事も趣味も充実 ・自己肯定感爆上がり! ◎漫画でサクサク読める! ストーリー漫画でわかりやすく解説。 文章メインの本を読む時間が取れない、忙しい方にもおすすめ!
  • 結婚一年生 新装版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 お金、健康、マナー、家事 etc... コミックで楽しく学べる、40万部のベストセラー「結婚一年生」の文庫版! 住宅ローン控除、出産手当金、医療費控除、相続時精算課税制度など・・・ 法改正と関係する項目を、最新の情報に更新しました!
  • おうちで手軽に免疫力アップ! まいにち腸活スープ
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 温かいスープでほっこり“腸活”はじめませんか? 「食物繊維」「発酵食品」「オリゴ糖」の腸がよろこぶ栄養がたっぷり溶け込んだスープで、おなかスッキリ! 免疫細胞の約7割が存在する腸が整うことで、免疫力が高まります。さらに、幸せホルモンの「セロトニン」の分泌も促され、幸福度もアップ! イライラやストレスも感じにくくなります。そんな、おなかも心も満たされる、おいしいスープレシピ集。だし取り不要で、家にある野菜と基本の調味料で作れるから、まいにち続けられる! ●Part1 野菜不足を感じたら…… たっぷり野菜の腸活スープ ●Part2 これ1つで大満足! おかず腸活スープ ●Part3 野菜もたんぱく質もバランスよく! ダイエット腸活スープ ●Part4 お疲れモードの心と体に…… 癒やしの腸活スープ ●Part5 アレンジも楽しめる 作りおきOKの腸活スープ ●Part6 ワンカップで簡単! レンジ腸活スープ
  • 殿堂入りレシピも大公開! クックパッドのホットケーキミックスでできる!お菓子とパン
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ホットケーキミックスでここまでできる!ケーキやクッキー、本格パンが、この1冊で作れます ホットケーキミックスは、少ない材料で気軽にお菓子やパンが作れるので人気です。イベントシーズンに嬉しいケーキや、見た目もかわいいチョコのお菓子も失敗なしで簡単。子どものおやつにさっと作れる蒸しパンやドーナツは、ふわふわサクサクの仕上がりに! 巻頭特集では、お菓子研究家の福田淳子さんが登場。レンジでできる豪華デコレーションケーキは必見です! ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
  • 団地で見つけた 身軽で豊かな暮らし方
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 88歳ひとり暮らし、家族3人、築古物件フルリノベ…すてきな団地の住まい方には自分らしく暮らすヒントが満載! 使いやすい間取りや緑の豊かさ、ゆったりとした敷地の広さ、住民同士の交流…といった団地ならではのメリットが見直され、工夫ひとつで自分らしい暮らしがかなうと「団地で暮らす」という選択肢に注目が集まっています。 世帯の人数や年齢にかかわらず、団地ですてきに暮らす方々の実例をご紹介。 団地にありがちな押し入れ収納の活用術や、コンパクトな暮らしにフィットする無印良品、イケア、ニトリ、山崎実業の収納名品カタログも収録。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
  • 1日3分見るだけで認知症が予防できるドリル 脳知覚トレーニング28問
    -
    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 人の名前が出てこない 会話に「あれ」や「それ」が増えた ぼんやりと考えがまとまらない 認知症にならないか不安……。 年を重ねるにつれて、増えていくこんな悩み。 「私の脳、老化しているのかも……」と不安になりますよね。 実は皆さんの脳の状態を測る、ある優れた指標があります。 その名も「有効視野」。 日本ではまだ馴染みのない言葉ですが、 ハーバード大学、フロリダ・アリゾナ大学など名立たる研究機関で 科学的に認められた権威ある指標です。 この「有効視野」の値がよくなると、 注意力、集中力、思考力、記憶力、認知機能といった 脳機能全般に改善がみられ、延いては認知症予防にも大きな効果があることが 最新の研究で明らかになっています。 そして、この「有効視野」を鍛えるために開発されたのが、 本書でご紹介する「脳知覚トレーニング」。 世界で唯一科学的に証明された、薬を使わない認知症予防法です。 やり方はとっても簡単。 1日3分、マークが散らばった特殊な写真を見るだけです。 「有効視野」は何歳からでも鍛えられますので、 認知症が心配な方も、これから勉強を頑張りたい方も、 ぜひご家族の皆さんでお試しください! ※カバー画像が異なる場合があります。
  • 老後不安の処方箋
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 自分らしい老後を過ごす方の実例や専門家に聞く身体の変化と対処法、老後資金の考え方と備えを紹介。 「なんとなくの不安」を解消するための本です。 目次 プロローグ 【処方箋 1】小さな幸せを集めて毎日を楽しく過ごす Case 1│かんこさん いくつになっても学びや趣味を楽しみたい 乾燥野菜と麹、身体にいい美味しいものを毎日のごはんに 年金暮らしに備えて、楽しみながらの節約習慣をつける… ほか Case 2│メロンさん 自分のペースで過ごせるのがひとり暮らしのいいところ 手を動かしていると穏やかな気持ちになります 食事はワンプレートで彩りよく盛りつけ!…ほか Case 3│小笠原さん 自分にとって必要不可欠なものだけでいい まるごとひと部屋“わたしギャラリー”でお気に入りの空間に 1日1000円が生活費 でも節約しているという感覚はないんです…ほか 【処方箋 2】いつまでも生き生きと健やかに ちょっとだけ自分に手をかける 〈積み重ねが大切なシニア世代のスキンケア〉南青山皮膚科スキンナビクリニック 服部英子先生 摩擦は最小限、肌はこすらないのが鉄則 洗顔は泡で包み込むように あらゆる老化につながる紫外線を徹底ブロック 肌悩みナンバーワンのシミをどうする?…ほか 〈頑張りすぎない60代からのメイク術〉花王株式会社 刑部 華さん・吉谷真由美さん 肌の悩みは下地やコンシーラーを上手に頼って アイメイクは自分の目元の変化に合わせて 顔のたるみをカバーしてツヤをプラス…ほか 〈“老い”に先手、基礎体力を上げるヘルスケア〉神楽坂レディースクリニック 上田嘉代子先生 更年期後も変化し続ける身体とのつき合い方 閉経後に気をつけたい骨粗しょう症 血管劣化の裏に潜む高コレステロール 骨と血管を守るのは良好な食生活と運動 筋肉量の低下=サルコペニアは老化を加速させる…ほか 【処方箋 3】老後を支えるお金の中身を自分基準で考える ファイナンシャルプランナー 畠中雅子先生 〈Step 1│いくら必要? 老後資金のホントのところ〉 老後資金は必ずしも2000万円必要ではない 老後の「お金の不安を見える化」しましょう 〈Step 2│年金額や貯蓄を把握することが大事〉 年金は「ねんきん定期便」で受け取れる金額を確認しましょう 家計簿が苦手な人は「貯金簿」で簡単に管理 〈Step 3│日々の暮らしから老後の生活費をイメージ〉 年金生活の家計管理は週単位にすると赤字を減らせる 家計の見直しは固定費を中心にチェックする…ほか
  • 築50年52平米 物が多いのに片づいて見える家
    3.5
    狭い、収納が少ない、子どもがいる自宅で、ディスプレイのプロである著者が実践する、すっきり見えの5つのルールを大公開。 色を揃える、生活感を隠す、1カ所集中収納、定番収納グッズを選ぶ、映えスポットを作る。この5つを守るだけ。 キッチン、リビング、クローゼットから寝室まで、家じゅうの工夫を、写真つきでわかりやすく解説。 後半では、調理道具、おもちゃ、洋服など、つい増えがちなアイテムの片づけ法を伝授。センスや難しいテクは一切不要。捨てられずに物であふれている家を救います。
  • 医師がすすめる 自力でできる 弱った心臓を元気にする方法 心臓リハビリ メソッド
    4.5
    心臓は自分で治せない、遺伝だから、と諦めている人! そして「心臓に不安を抱える」すべての人、ぜひ読んでください。 自宅で簡単にでき、科学的にも正しい、 東北大学病院が開発した「心臓リハビリメソッド」で 心不全、心筋梗塞、狭心症を防ぎ、元気で長生きしましょう! ある日、あなたは心筋梗塞の発作を起こし、 救急車で病院に運ばれました。 入院となりましたが、すぐに手術をしたことで事なきを得ます。 その後、治療も終わり、無事に退院できる運びとなりました。 一件落着。これでひと安心。 果たして、本当にそうでしょうか。 命は失わずに済みました。 でも、きっとあなたは不安を覚えるはずです。 「今までどおりの生活ができるのだろうか……」 気軽に外に出かけたり、車に乗ったりしても大丈夫なのか。 電車に乗り遅れないように小走りしたり、 階段を上り下りしたりしてもいいのだろうか。 私は、今まで多くの心臓病の患者を診てきました。 そして、ほとんどの人が、 このような不安を抱えていることを知っています。 今までと同じ生活ができなくなってしまうのは、 いつ再発するかわからないから。 不安を抱えたままでは、好きだったゴルフにも、 カラオケにも行くことができないでしょう。 さらに、入院生活が長引くと、 普通に歩くことが難しくなる人もいます。 退院して自宅に戻ったのはいいものの、 ひとりでトイレに行けなくなる人もいます。 医者の仕事は、患者の病気を治すことです。 ただし、こと心臓病に関しては、 「それで終わり」ではありません。 病気を治して退院した患者が、再発の不安を抱えることなく、 安心して社会復帰できる環境をつくる。 これがとても大切なことであり、 つねに私はどうすべきかを考えてきました。 そんな思いで開発したのが本書で紹介する 「心臓リハビリメソッド」です。 ここまで読んだみなさんにお尋ねします。 「リハビリ」は病気やけがをしたあとに行うものであり、 健康体の人には無関係なものだと思っていませんか。  答えは「ノー」です。 健康体の人がリハビリのメソッドを実践しても、 高い効果を得ることができます。 こと心臓リハビリに関しては、その傾向が顕著です。 心臓は、自力で「元気」にすることができます。 すでに心臓病になった人も、 心臓に不安がある人も、 そして、いま健康な人も、 心臓リハビリメソッドで、元気で長生きしましょう!
  • からだリセットスープ - 1食分のたんぱく質20gと野菜100gがとれる -
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 今日の晩ごはんのおかずはスープにしませんか? 本書でご紹介するのは、簡単&栄養たっぷりで、心と体をリセットしてくれる「おかずスープ」。 *1食分のたんぱく質20gと野菜100gがとれる! *レンジだけ or フライパンだけで完成! *おかずはスープだけでOK! 暴飲暴食リセット/罪悪感ゼロ/疲労回復/免疫力UP/腸内環境リセット/デトックス など、毎日忙しい方や疲れている方、栄養バランスが気になる方、自炊したいけれど料理が苦手という方にもおすすめ。 Instagramフォロワー数10万人&20kg痩せた大人気管理栄養士の教える、ひと皿で大満足の57レシピ! 【Contents】 Chapter1 とにかくラクしたい! 包丁を使わないスープ 枝豆とひよこ豆のコロコロスープ/納豆とオクラのとろみスープ/ちくわと豆もやしのチーズスープ/はんぺんの梅しそスープ/さば缶みそ汁 Chapter2 あっという間に完成! 5~10分で作れるスープ シーフードとポテトのトマトスープ/オニオンチキンスープ/長いもとツナの卵スープ/豚肉とキャベツの重ね煮スープ/たっぷりきのこのスープ Chapter3 元気が出る! 刺激たっぷりスープ スンドゥブチゲ風スープ/オクラと梅のツナスープ/アボカドカレースープ/にんにくと卵のチキンスープ/ピリ辛湯豆腐 Chapter4 ほっとする! ほっこり優しいスープ ひき肉とキャベツのチーズみそ汁/ほたてと大根の塩麹しょうがスープ/かぶと長ねぎの真っ白ポタージュ/お手軽おでん/しょうが風味の鶏ごぼうスープ Chapter5 これだけでおなかいっぱい! ひと皿完結スープ うま辛トマト辛麺/チキンと野菜の具だくさんおかゆ/ごろごろ野菜のスープカレー/シーフードの豆乳みそスープヌードル/チリトマスープヌードル Chapter6 少し時間のある日に! 大満足のごちそうスープ 滋養たっぷり薬膳スープ/コロコロ野菜の牛肉トマトスープ/わが家の豚汁/れんこんとゆずの鶏だんごスープ/ふわふわ鶏バーグスープ …etc. 【著者プロフィール】 りの 管理栄養士 北海道出身。福岡県在住。 小学生の頃、難病であるIgA腎症を患ったことをきっかけに食生活の大切さを実感し、管理栄養士の夢を持つ。 大学で栄養学を学び、卒業後に管理栄養士国家資格取得。 保育園、病院で勤務したのち、独立。 出産を機にスープダイエットを始め、20kgの減量に成功。 SNSに投稿した、栄養たっぷりで手軽に作れるスープレシピが話題となりInstagramのフォロワーは現在10万人を超える。(2023年11月時点) Instagram: @rino_soup
  • 衝撃的においしい鶏むねレシピ
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 鶏むね肉はパサパサして味気ないけど、安いしローカロリーだから食べる…… といった人に、食べてビックリ! 衝撃的においしい鶏むね料理を紹介する1冊です。 著者は長年銀座の料理教室で校長を務め、 現在米国カリフォルニア州在住の料理研究家・中村奈津子先生。 一般に欧米では、もも肉よりむね肉のほうが人気が高く、上品な味わいが評価されています。 疲労回復・ストレス解消に効果がある鶏むね肉と新鮮な野菜を組み合わせて、 ほかのお肉よりもおいしく食べる習慣が根付いているそう。 そんな最高においしい鶏むね肉レシピを、本書で約80品紹介しています。 むね肉料理は世界中に多く、アメリカにもチキンナゲットやケイジャンチキン、 サラダチキンなど有名なものが多数。 本書ではもちろんこれらも掲載していますし、むね肉の淡白な味わいは、 和食、中華、エスニックどんな味つけにもよく合ので、 チーズや卵などを合わせて味に深みを与えたり、香味野菜でアクセントをつけたメニューも紹介。 カリフォルニアに住んだ影響で、MLBの大谷翔平選手の試合観戦にも熱が入り、 大谷さんはじめアスリートにおすすめの高たんぱく・低脂肪のメニューもこの本で提案しています。 カリフォルニアで人気のチキンブランチも! 鶏もも肉派が鶏むね肉派に変わるほどの絶品レシピの数々を、ぜひご家庭で。 【CONTENTS】 鶏むね肉をよりおいしくするコツ|下ごしらえ編/切り方編/加熱編 【1】おかず&主食 ジンジャーチキン/チキンピカタ/鶏の香草パン粉焼き/ チキンミラネーゼ/ケイジャンチキン&ジャンバラヤ/ 青椒鶏肉絲/なす入り麻婆豆腐/海南チキンライス/ バターチキンカレー/ヤンニョムチキン/鶏のから揚げ/ 鶏飯/親子丼 ほか 【2】シンプル チキンサラダ 基本のサラダチキン/チキンコールスロー/ ジャーマンポテトサラダ/中華風豆腐サラダ/ 基本のグリルドチキン/チキンのチミチュリソース/ ハリッサソースチキン/ブルーチーズソースチキン/ 基本のゆで鶏/棒棒鶏/チキンとセロリのチリソース/ 鶏とアボカドのあえ物  ほか 【3】おつまみ スティックフライ/バインミー/ 鶏の生春巻き/鶏えびトースト/鶏のサテ/ 鶏ときくらげのあえ物/韓国風サラダ/ 鶏とじゃがいものあえ物/鶏とにんじんのナムル/ 鶏の梅しそ串カツ/鶏天/チキンアヒージョ/ 鶏のピッツァイオーラ ほか
  • 小さな断捨離が呼ぶ幸せな暮らし方
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 断捨離は、「1つ捨てる」から始められる幸せを呼ぶ暮らし方。 モノを捨てるたびにあなたは、時間、空間、元気、出会い、運、自信……、 すべての自由を手に入れる。 「断捨離」の提唱者、やましたひでこさんの元で学んだ断捨離トレーナー7人の方々のお宅を公開。 断捨離へのこだわり、断捨離上級者ならではの断捨離成功テクニックを紹介。 断捨離によって激変した、それぞれの人生の物語が紐解かれます。 「家が片づけば、人生も片づく」。 「小さな断捨離」で、あなたの人生も変えてみませんか。 <目次内容> まえがき 断捨離は、「1つ捨てる」から始められる 幸せを呼ぶ暮らし方 幸運を呼ぶ断捨離の3つのステップ (1)現状認識する(見る)――ポイントは俯瞰すること (2)現状分析す(見極める)――“3つのふるい”にかけて (3)行動する(見切る)――ともあれ、捨てれば変わる  口癖――こんな言葉が口から飛び出したら要注意  関係性――モノの奴隷でなく、モノと仲良くする 第1章 時間と空間を手に入れた住まい 収納をすべてオープンにしたら、自分への信頼が生まれた “時間”と“空間”を手に入れた住まいの断捨離テクニック 【実例】“時間”と“空間”が手に入る洗面所の断捨離 第2章 元気を手に入れた住まい “自分のため”に生きていると周りも幸せになっていく “元気”を手に入れた住まいの断捨離テクニック 【実例】“元気”が手に入るキッチンの断捨離 第3章 出会いを手に入れた住まい 断捨離していなかったら、3度目の結婚はなかった “出会い”を手に入れた住まいの断捨離テクニック 【実例】“出会い”が手に入る玄関の断捨離 第4章 運を手に入れた住まい 「断捨離宣言」をしたとたん、お金も時間も一気に巡り出した “運”を手に入れた住まいの断捨離テクニック 【実例】“運”が手に入るトイレの断捨離 第5章 未来を手に入れた住まい 「思い込み」を外していったら暮らしも家事もごきげんに “未来”を手に入れた住まいの断捨離テクニック 【実例】“未来”が手に入るリビングの断捨離 第6章 絆を手に入れた住まい 今が変わると過去も変わる。痛みを越えて、新たな関係へ “絆”を手に入れた住まいの断捨離テクニック 【実例】“絆”が手に入る書斎スペースの断捨離 第7章 自信を手に入れた住まい 好きなモノを選び抜くと、自分を好きになっていく “自信”を手に入れた住まいの断捨離テクニック 【実例】“自信”が手に入るクローゼットの断捨離
  • マナーのカリスマが大切にする私スタイルの暮らし方
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 NHK大河ドラマや映画、CMなどのマナー監修、また有名俳優のマナー指導などをおこなってきた、 カリスマ・マナー講師の西出ひろ子さんによる初のライフスタイルブック。 「私スタイルのファッション」「私スタイルの美容・健康」「私スタイルの家事・心の癒やし」 「マナーの基本スタイル」「マナーの本質、マナーの心」を伝授します。 Part1 私スタイルのファッション   ・堅めのお仕事の時は黒、紺、白のスーツで  ・ウエストシェイプのジャケットに同色の靴とバッグを  ・ドラマや映画での撮影現場では動きやすさが一番  ・さまざまな講座に合わせて洋装と和装を使い分け  ・婚活、結婚マナー講座はウエディングドレスで  ・遊び心を取り入れたお出かけ服を選びます  ・バッグと靴の色を揃えることで正統派コーディネートに …ほか Part2 私スタイルの美容・健康   [美容] ・「ありがとう」から始まる洗顔。ドクターズコスメでツヤツヤに  ・素肌が整っていればメイクは3分でOK  ・パワードライヤーで時短。白髪を隠す頭皮ファンデは必需品 …ほか [健康] ・頭皮や髪・爪・目のケアを入念に  ・30回は噛んで食べることが内臓へのマナー  ・飲むのは身体にも心にも優しい白湯やハーブティー  ・東洋医学で免疫力をアップ。自宅でよもぎ蒸しも実践…ほか Part3 私スタイルの家事・心の癒やし  [家事] ・感謝の気持ちを料理に託す愛いっぱいの食卓  ・歯磨きジェルやサプリメントで愛犬の健康を守る  ・掃除はお辞儀の姿勢で  [心の癒やし] ・マナーの相手は自然界すべて  ・相手を想いながら型破りな贈り方もします  ・日本の伝統文化を今に伝える水引グッズ…ほか Part4 大人の女性として押さえておきたいマナーの基本スタイル ・アフタヌーンティーのマナー   ・これがホントのテーブルマナー[洋食編]  ・和室での振る舞いと和食の食べ方  ・いざという時に困らない慶弔マナー…ほか  Part5 私がどうしても伝えたいマナーの本質、マナーの心  ・成功も幸せもマナーあってこそ!  ・マナーに欠かせないTPPPO   ・良縁を築くための7つの基本マナー  ・品格は思いやりの言葉から…ほか  Part6 ウェルネスマナーをライフワークに私スタイルの悔いなき人生  ・私がマナーを大切にする理由  ・マナーに「育ち」も「親ガチャ」も関係ない  ・自ら選択して「エレガンス」に生きる  ・私が選択した新しい道「ウェルネスマナー」  ・ご先祖様、家族への感謝と愛  ・今世での終わりに向かって
  • みきママのゆるメシ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ●手は抜いても、味に手抜きなし!3年ぶりの新刊が発売! 生活情報誌『ESSE』の人気連載「みきママのゆるメシ」が一冊になりました! 新作レシピ23品を加え、著者史上最多の145品を収録。これまで当たり前と思ってきた料理のつくり方を見直し、やらなくていい作業、省いたり代用できたりする食材を見直し、「ゆるくておいしい」レシピに仕上げました。 簡単おかずから、ご飯・麺・パン、弁当、鍋まで…ゆるさもおいしさも両方かなえたレシピが満載です。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
  • あなたの願いは絶対叶う! よくばり夢ドリル
    -
    4万人以上を幸せにしてきた心理学講師「あゆか先生」がお話し会で語ってきた夢を叶える方法を、まるごと一冊にまとめました!  好きなページを開いて、できそうなことから楽しく実践するだけで、自己重要感が高まり、ポジティブになれて、ワクワク感情が湧いてきます。 思考・言葉・行動が整えば、願いがかなうスピードは一気に急上昇! 子育て、仕事、健康、お金、恋愛、人間関係……全部絶対にうまくいきます。 そんな不思議な力を持つ夢ドリルには、無理してやらなければいけないワークは一切ありません。1日ひとつ、ひとくちサイズのチャレンジを楽しみながら行うだけでOKです。 例えば ・願いごとを「縦書き・赤字」で書こう ・寝る前の自分に「愛しているよ」と言おう ・「夢ドリ名刺」を交換しよう ・自分にときめく服を着よう などなど、簡単なのにミラクル続きの人生になる、50の開運アクションをたっぷりご紹介! さあ、今日はどのページを開きましょうか? ※本電子書籍は紙書籍で収録されている夢ドリ名刺、夢ドリチェックシートをそのまま再現しておりますが、直接文字を書き込んだり切り取ることはできません。あらかじめご了承ください。
  • 年齢を重ねるのが楽しみになる フランス流のもの選び
    3.0
    20代で欧州企業に就職。その後、仕事で日本とフランスを行き来する生活から、YouTubeでフランス流シンプルシックな暮らしについて発信をしているKatie(ケイティ)さん。 中でも、フランスで学んだ「本当に自分のスタイルに合ったものを、長く大切に使う」「使い込んだものにこそ魅力がある」といった考え方や美学が、今のスタイルのよりどころになっているそうです。 何を選んでいいか分からない、買っては手放すの繰り返し、いくら買っても満足感が無いといった悩みを持つ方は多いのではないでしょうか。 そこから脱し、流行や情報に振り回されることなく、自分らしく一緒に歳を重ねていくことが楽しみになるような、自分だけの名品と出合える方法を紹介していきます。 【プロローグより】 もの選びの根底にあるのは、どうしてこれを選んだのかという強い気持ちと自分だけのこだわり。ものも人も、本当に大切なものだけあればいい。自分で選んだものだからこそ、いつも身につけたいし、一緒に歳を重ねていきたいと思うのです。 周りからの評価ではなく、自分の気持ちをもの選びにとことん反映させれば、ものとの向き合い方も、それと共に過ごすこれからの人生もきっと変わってくるはずです。
  • 別人級30秒ダイエット - 200万回再生された究極の美脚トレ -
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「忙しくてダイエットなんてできない!」 「食べ物はガマンしたくない!」 ⇒そんな人には、「30秒グイ~!」が効く! 食事制限なし!ジム通いなし! 何ごとも続かない私でもできた! 忙しい会社員や主婦でも、ちゃんと結果が出せる! 生まれ変わり筋を目覚めさせる、30秒のエクササイズ&ストレッチ。 総フォロワー数は30万人!インスタグラマーmiiiのエクサ動画がどれも「200万再生」を超える理由は…、miiiが「ふつうの会社員」であること! 月~金までフルタイムで働いたあと、“帰宅後でもやる気になるエクササイズ”が大評判。トレーナーよりも身近で、一緒に宅トレをする友達のような1冊です。 30秒だけCM中に行ったり、LINEの返信のスタイルを30秒だけ変えてみるところから始めればOK。忙しい人は、ムキムキを目指さず、キュッと体を締めるだけで、十分に痩せ見えできます! 20時以降、音が気になるマンションでもOKな動きのみ収録。二次元コード動画付きで、映像を見ながらマネするだけ。 ※QRコードを読み込むには、専用アプリ(QRコードリーダー)が必要です。(機種によっては最初からインストールされているものもございます。) QRコードの載った画像をQRコードリーダーで読み込み、閲覧してください。 読み込みづらい場合は、表示画像を拡大し、カメラが画像を読み込みやすいよう調整してから再度お試しください。 【著者プロフィール】 miii(ミイ) 総フォロワー30万超のインフルエンサー兼会社員。 食べて呑むことが大好きだが、婚約者との遠距離中に激太り。 ダイエットを決意し、3ヶ月で-8kgに成功。 自宅でできる“食べてヤセるダイエット”をテーマに、働きながらでもヤセられる日々のエクササイズを発信中。 なかでも毎日更新される30秒のエクササイズが無理せず続けやすいと大人気で、世代問わず支持されている。
  • 体に良い食べ物・悪い食べ物大誤解!
    -
    10万部突破のベストセラー『70歳からは超シンプル調理で「栄養がとれる」食事に変える!』の著者、待望の2作目。 体に「良い」とされる食べ物、反対に「悪い」とされる食べ物について、様々な情報が飛び回っている。炭水化物は減らした方がいい、たんぱく質はたくさんとるべき、“オーガニック”“無添加”のものがヘルシー、などなど……。けれども、「これを食べていれば健康になる」「病気が治る」というものは残念ながらない。逆に「これを食べたら危ない」「病気になる」というものもない。 どんなに栄養価の高い食べ物も、食べすぎれば逆効果に。少々ジャンクなものも、食べすぎなければ問題ない。大事なのは「量」、そして食事全体の「バランス」。「主食+たんぱく源+野菜」で様々な食材を万遍なくとること。 野菜から肉・魚、炭水化物、調味料まで、あらゆる「誤解」を正し、悪者にされがちな食品の「名誉挽回」をします! 食を楽しみながら健康になる方法、決定版。
  • タイパ命!やる気なくても旨すぎレシピ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 斬新なレシピが大人気! フォロワー数急増中の注目株インスタグラマー・るみるの初レシピ集。作り方は一見ずぼら&テキトーなのに、実は賢く手間を省くことで、ブッ飛ぶ旨さを実現できる驚きレシピ130品を紹介する。
  • まいにち食べたい そば粉100%のおいしいパンとおやつ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 グルテンフリー&低糖質で健康的! そば粉100%の体に優しいふわふわパンとおやつのレシピ! 唯一無二のそば粉だけで作る、 からだにやさしい・栄養豊富でおいしいパンのレシピ そば粉100%で作るパンとおやつのレシピ。 小麦粉を使わないグルテンフリーなだけでなく、そばは低糖質、低GIで太りにくく、農薬要らずの安心食材であるため、365日食べてもからだにやさしいパンです。 バゲット、フォカッチャ、おやつパンなど種類豊富なパンに、マフィン、大福、シフォンケーキなど簡単に作れるおいしい和洋のおやつメニューもたくさん収録しています。 ◆ふわふわ! もちもち! バリザクッ ほろり  ◆さまざまな食感と味を楽しめる、豊富なパンとおやつのメニュー! ◇CHAPTER1 そば粉のパン そば湯ミニ食パン/きんぴら惣菜パン/春菊とくるみの総菜パン/テーブルパン/パニーニ/のりとしらすの和風ピザ/フォカッチャプレーン/ローズマリーとガーリックのフォカッチャ/シュトーレン/シナモンロール/甘酒パン/メロンパン/あんパン/バケット/クッペ/カンパーニュ/雑穀パン/カレーエピ/お豆のパン/酒粕パン ほか ◇CHAPTER2 そば粉のおやつ プレーンマフィン/かぼちゃとピーナッツバターのマフィン/緑茶とパイナップルとチョコレートのマフィン/ココアと柚子ジャムのマフィン/ケークサレ/ドライフルーツとナッツのパウンドケーキ/塩キャラメルバナナのミニパウンドケーキ/カシューナッツとクランベリーのビスコッティ/緑茶とチョコのビスコッティ/黒ごまとハーブとスパイスのビスコッティ/ブラウニー/レモンケーキ/プレーンシフォンケーキ/コーヒーマーブルシフォン/コーヒーマーブルロールケーキ/桜のシフォンケーキ/桜シフォンのロールケーキ/ノンオイルママレードシフォンケーキ/パンケーキ/スノーボウル/黒糖蒸しパン/さつまいもの蒸しパン/いちご大福/みたらしだんご/よもぎ伊吹だんご/そば湯かき氷/桜もち ほか
  • いたわり発酵ごはん 不調しらずの体をつくるおいしい薬膳の知恵
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 毎日の食事に取り入れる、簡単手作り発酵調味料 疲れて何もしたくないときでも、お腹はすきます。 そんなときこそ元気になれるごはんを食べたい。 そこで役に立つのが麹発酵調味料です。 スーパーで手に入る乾燥米麴に、塩やしょうゆなどを混ぜて炊飯器で保温しておくだけで、栄養豊富な手作り発酵調味料ができあがります。 本書では発酵調味料を使った、レンチンおかずや、さっと簡単に作れる味噌汁、スープのレシピをたくさん紹介しています。 はじめに 不調に効く発酵調味料 毎日食べたい発酵漬け物 体においしい発酵おやつ 日本中医学院にて中医学を学び、国際中医薬膳師の資格を取得。自然食レストランでの調理を経て、テレビ、書籍、雑誌Webメディアなどで活動中。身近な食材でおいしくて作りやすい、体にやさしい料理が好評。近著に『七十二候の食薬レシピ』(学研プラス)、『おくすり味噌汁』(ワニブックス)がある。 ※この商品は固定レイアウト型の電子書籍です。 ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※お使いの端末で無料サンプルをお試しいただいた上でのご購入をお願いいたします。 ※本書内容はカラーで制作されているため、カラー表示可能な端末での閲覧を推奨いたします
  • 前立腺がん
    -
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 前立腺がんと診断された人とその家族に、検査から診断、治療、治療後の生活で気をつけるべきことの詳細をわかりやすく伝える 男性が診断されるがんのなかでもっとも罹患数が多が前立腺がん。 ●前立腺がんの特徴 高齢男性に多い、初期は無症状、進行がゆっくりしている、男性ホルモンに大きく影響を受ける ●前立腺がんの検査から診断、最新の治療法までを、専門医がわかりやすく解説 ●巻頭はカラーページ 基礎知識「前立腺はどこにある?」「前立腺の役割」「前立腺がんとは」 「食生活で気をつけること」「運動を習慣づける」「気軽にできるストレス解消法」 「よい睡眠のためにできること」「相談はソーシャルワーカーへ」 ●治療が始まってからの生活のコツ、お役立ち情報を図解 ●治療についての理解が深まる「がん用語集」つき ◎前立腺がんは増えている ◎前立腺がんの検査と診断 ◎治療を受ける前に ◎転移していない場合の治療法 ◎治療後に起こるかもしれないこと ◎退院後に気つけたいこと ◎もっと知りたい前立腺がんのこと 前立腺がんと診断されてから知りたいことのすべて 赤倉 功一郎(アカクラコウイチロウ):JCHO東京新宿メディカルセンター副院長・泌尿器科部長。1984年、千葉大学医学部卒業。千葉大学大学院医学研究科博士課程終了後、同大学医学部附属病院泌尿器科、カナダ留学、千葉大学助教授をへて、現職。日本泌尿器科学会専門医・指導医、カナダ・ブリティッシュコロンビア州臨時医師免許取得。

    試し読み

    フォロー
  • 肺がん
    -
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 信頼の家庭医学書を全面改訂。肺がん治療の名医が、進歩した肺がんの最新治療について、患者と家族の立場に立って徹底解説する 肺がん治療の名医が、近年大きく進歩した肺がんの最新治療について、患者と家族の立場に立って、詳しくわかりやすく徹底解説します。 「免疫療法」など近年大きく様変わりした肺がんの治療を第一線で活躍する肺がん治療の名医、国立がん研究センターの坪井先生が、患者と家族の立場に立って、わかりやすく解説。 長く信頼と好評を得ている家庭医学書『よくわかる最新医学・肺がん』を全編にわたって見直し、 最新の治療情報と、より丁寧で詳しい解説を加えています。 また、手術前後に行われる「周術期治療」についても最新の処方を盛り込んでいます。 巻頭にカラーで最新がん治療と患者のための生活のコツを特集。 【本書の内容】 ★<巻頭特集1> 【図解でわかる肺がんの最新医学】 〈薬物療法最前線〉分子標的治療薬・免疫チェックポイント阻害薬/ロボット手術/胸腔鏡手術 ★<巻頭特集2> 【肺がん治療を乗り切る生活のコツ】 ・術後、退院後に続けて行いたい呼吸器リハビリ ・体調を整えるために率先したいこと・/抗がん剤治療中の食欲を失ったときでも、これなら食べられる食事のコツetc. ★PART1・肺がんとはどのような病気か ★PART2・肺がんの検査と診断 ★PART3・肺がんの最新治療 ★PART4・再発・転移を防ぐための日常生活の工夫と知恵

    試し読み

    フォロー
  • あすけん公式 結局、これしか作らない!短いレシピ - 国内最大級の食事管理アプリ -
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「たんぱく質おかず+野菜おかず+ごはん」 ぜ~んぶ食べても500kcal台以下。 累計会員数900万人超!AI食事管理アプリ「あすけん」公式、まるっとマネするだけの1カ月献立BOOK。 手間なし!!我慢なし!毎日の食事をこの定食に置き換えるだけで、毎日体重計に乗るのが待ち遠しくなるほど、楽しくダイエットできちゃいます! もう献立には悩まない!あすけん栄養士考案の「食べた方がヤセられる健康レシピ」 ――「短いレシピ」とは? ■作り方が「短くて」カンタン! ■おなじみ定番食材で、栄養バランスは良く! ■あすけん栄養士がレシピ開発!食べ飽きないダイエット飯! ――『あすけん』とは? 食事画像やバーコードを読み取るだけでカロリーや栄養素を自動計算してくれる、ダイエット・ヘルスケアアプリ。カロリーと各種栄養素14項目の過不足と食事バランスをグラフで表示。ダイエットの目標設定やその日の食事内容に応じたAI栄養士からあなたへのアドバイスを毎日無料でチェックできます。 ※QRコードを読み込むには、専用アプリ(QRコードリーダー)が必要です。(機種によっては最初からインストールされているものもございます。) QRコードの載った画像をQRコードリーダーで読み込み、閲覧してください。 読み込みづらい場合は、表示画像を拡大し、カメラが画像を読み込みやすいよう調整してから再度お試しください。 【監修者プロフィール】 道江美貴子(みちえ・みきこ) 食事管理アプリ『あすけん』管理栄養士 女子栄養大学栄養学部卒業後、大手フードサービス企業に入社。 100社以上の企業で健康アドバイザーを務めた後、2007年、新規事業の立ち上げメンバーとして株式会社askenに参画し、以後『あすけん』の企画・コンテンツ制作・開発管理などに携わる。 現在、株式会社asken取締役としてあすけん事業統括責任者を務める。
  • ミラブル式バスタイムの秘密を大公開 美人はお風呂でつくられる
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「今よりキレイになりたい」「いつまでもキレイでいたい」「もっと元気になりたい」「ハッピーな気分で毎日を過ごしたい」 この本は、そんなふうに感じている人に向けて送る一冊です。 美容法やダイエット、メイクといった女性たちをキレイにするアプローチは、時代とともにさまざまなトレンドが移り変わるもの。もちろん、自分たちの年代によってもベストな選択は変わります。 そんななかで、時代や年齢を問わず、誰もが毎日のように習慣にしているキレイになるために持っている時間があります。それが、バスタイムです。 シャワーを浴びたり、湯船に浸かったりするバスタイムは、「洗浄」だけでなく、髪や肌、身体を美しく格上げする「キレイをつくる時間」。そして、お疲れ気味の心を優しくほぐす「リラックスできる時間」でもあるのです。 だからこそ、毎日のバスタイムをなんとなく過ごすのは、もったいないこと。さらに、もしも「
  • 体にいいおやつ 小麦粉・砂糖なし。思い立ったらすぐできる!
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 小麦粉や砂糖を使わず、体への負担にならない、やさしい材料だけでつくる簡単おやつのレシピです。小麦粉は、米粉などで代用、砂糖はメープルシロップや甘酒、はちみつなどで代用。おいしいままに、いろいろなおやつが作れます。
  • ラズウェル細木の酔いどれ自伝 夕暮れて酒とマンガと人生と 【電子限定特典付】
    3.0
    ここまで酒に愛された男がいたのか──! 酒にまつわる森羅万象を描き続けてきた、ラズウェル細木の人生に分け入る漫談エッセイ。<br />★電子限定特典「R・細木のエレガント・ライフ」収録
  • 2024 S/S gap PRESS vol.174 MILAN / NEW YORK
    -
    最新のトップトレンドを世界に発信するコレクションマガジン! モードの最前線を知る手がかりとして、ファッションのエキスパート必須の一冊。 【内容】 世界のトップブランドのファッション情報を発信するコレクションマガジン。気鋭の新進デザイナーから伝統ある老舗メゾンまで、いま話題のブランドが発表する最新のクリエーションを鮮明なビジュアルでご紹介します!

最近チェックした本