検索結果

非表示の作品があります

  • 堕悪-DARK愛蔵版 上巻
    完結
    -
    全2巻495円 (税込)
    信じていた者達に次々と裏切られ、全てを失った主人公・犬飼。 純粋で真っ直ぐだった男が一変、金・権力・欲望全てを食らう“餓狼”となった。 そして欲望が渦巻く堕悪な世界の支配者に…… 巨匠入魂のクライム・ストーリー!!1、2巻の合本で豪華配信!!
  • 痛快! 柳生十兵衛
    -
    若き日の柳生十兵衛が大活躍! 侍に追われる女スリを助けた十兵衛は、倒幕をたくらむ者たちの密書を手に入れてしまう。謀反を企てたのは西国大名家の誰なのか。上様の耳に入れないよう、秘密裏に陰謀を阻止することになり、艶っぽいくノ一あかね・あさひを連れ、十兵衛は西へ向かう。行く先々で刺客とイイ女が待ち受ける痛快隠密旅……。時代劇ストーリー7話収録!
  • 痛快! 柳生十兵衛(分冊版) 【第1話】
    4.0
    若き日の柳生十兵衛が大活躍! 侍に追われる女スリを助けた十兵衛は、倒幕をたくらむ者たちの密書を手に入れてしまう。 謀反を企てたのは西国大名家の誰なのか。 上様の耳に入れないよう、秘密裏に陰謀を阻止することになり、艶っぽいくノ一あかね・あさひを連れ、十兵衛は西へ向かう。 行く先々で刺客とイイ女が待ち受ける痛快隠密旅。
  • 「強い自分」は自分でつくる なぜ、この人は成功するのか
    3.5
    自分自身に感じる物足りなさの原因は何なのか――時代や環境の悪さを言い訳にしない「逃げない男」になるための7つの大きなルールと、各論「弱さを認めてしまえ」「他人を利用するな」「下も上も見るな」「倍率に怯むな」などは、『課長 島耕作』『部長 島耕作』『取締役 島耕作』の著者ならではの成功するための戦略だ。どうせ人生に、失敗はつきものだ。失敗してもクヨクヨするな!!
  • つりコミック2024年5月号
    -
    世界でたった一冊の釣り専門漫画誌!つりコミック2024年5月号!! 「ウチのつりバカ父ちゃん」「父ちゃんのLURE-FISHING講座」カナマルショウジ 「JK小春の味日記」「小春においでよ」白虎丸 「民宿泰平へようこそ!」藤みき生 「釣りネコ・ブッチーの堤防へ行こう!」愛馬広秋 「俺のスーパートラウトNEXT」酒川郁子 「カイトGo!jr<怒涛爆釣編>」愛馬広秋 「竿を伸ばせば」佐多みさき
  • 転生したら島耕作だった件
    完結
    2.1
    通り魔に刺されて死んだ三上悟、37歳、童貞。 目が覚めたらスライムに転生―――じゃなくて、 あの「島耕作」に転生しちゃってた!? 『転生したらスライムだった件』の主人公が、スライムではなく『課長 島耕作』に転生してしまったら!? という究極のifを描いた超話題作『転生したら島耕作だった件』ほか、 作中に登場する「島耕作」&「転スラ」の元ネタを読み比べできる特別版! (※一部の作品は他の単行本からの再収録となります)
  • 『転生したらスライムだった件』シリーズまるっと試し読みパック
    無料あり
    4.4
    シリーズ累計1500万部! TVアニメ続編制作決定!! 大人気!異世界転生系を語る上で外せない『転生したらスライムだった件』(月刊少年シリウス/講談社)。その関連シリーズ6作品の第1話をまるっと無料で試し読み!/収録作品:『転生したらスライムだった件異聞~魔国暮らしのトリニティ~』『転スラ日記』『転ちゅら!』『転生しても社畜だった件』『転生したら島耕作だった件』『転生したらスライムだった件』
  • 凍京NECRO<トウキョウ・ネクロ>(1)
    完結
    -
    死者を操り非道を働くネクロマンサーと、それを狩るリビングデッド・ストーカーの生死を賭けた戦いの行方は!? 多彩な活動が目を引くニトロプラスの傑作を、劇画界の重鎮・叶精作がハードでエロティックに描く!!
  • 取締役 島耕作(1)
    完結
    4.2
    取締役に就任し、忙しい日々を送る島耕作。大町久美子との再会や、今野の退職、高市の結婚など、周囲の状況はどんどん変化していく。そして、九州での生活に別れを告げ、島耕作は中国・上海へ赴任することに。巨大マーケットにして、生産国としても発展途上の超大国・中国で、島耕作の新たなビジネスが始まる!!
  • どうする? どうなる? ニッポンの大問題 - 少子“超”高齢化編 -
    3.0
    1巻1,100円 (税込)
    世界でも稀に見る「老人国家」「少子化社会」が迫っている日本。私たちはこの大きな問題にいかに向き合うべきか? 団塊の世代の「老後を生き方」を提案し続ける弘兼憲史と、日本復活のために「地方創生の重要性」を唱える石破茂が、それぞれの立場から我が国、そして私たちの在り方を提案する。 「団塊の世代の生き様・死に様を見せていきたい」(弘兼憲史) 「少子高齢化が進む今の日本はまさに有事である」(石破茂) 第1章 “超”高齢化社会を考える 第2章 “超”高齢化社会にどう向き合うか 第3章 少子化問題は国家の存亡にも関わる 第4章 地方活性化への模索 第5章 地方から革命を起こして日本を元気に!
  • 毒舌桃平 強いか弱いか!? 1
    -
    1~7巻330円 (税込)
    巨匠でありながら、常に挑戦者でもある原作者、小池一夫。 フジオプロ時代、劇画部所属でバカボンのパパの劇画顔を確立した新鋭、木村知夫のケミストリータッグ作品。 卑怯な手を使い賞金稼ぎをする主人公、桃平の前に同じような過去を持つ女性、野分が出現…。 時代劇であってラブコメ。エログロであって純愛。強いのか?弱いのか?変態なのか?ノーマルなのか? 最後の最後まで読者を騙し続ける、なにもかもが斬新、かつ挑戦的!まさに漫画新ジャンル「ギャグ劇画」ここに生誕。 1980年代初期ヤングジャンプ連載作品、元祖ライトノベルのようなタイトル「毒舌桃平 強いか弱いか!?」初電子書籍化。 ちなみに「毒舌(どくした)」と書いて「どくべろ」と読む。電子書籍版限定!!当時のエピソードを綴った木村知夫肉筆のあとがき付き!!
  • どしゃぶり
    完結
    -
    全1巻385円 (税込)
    「日本一の男に成り上がる!」 男は壮大な野心を抱いて都会にやってきた。しかし、男を迎えたのは多難を予感させる容赦ないどしゃぶりだった。 「これこそ、わしの天下取りにふさわしい第一歩じゃ!とことん命張らしてもらおうぜ」 いま、闇社会をのし上がる凄腕な男のドラマが始まった――!!
  • 長生きだけが目的ですか? 弘兼流「人生100年時代」の歩き方
    4.5
    人生100年時代がやってくる。定年から数えれば順当にいって死ぬまで約40年。ますます長くなる老人の時間を迎える前に、これからの老活世代には何が求められるのか。老いを楽しみ、孤独を飼いならすためのノウハウや思考術を記す、弘兼流最新処方箋。「独居老人と孤独死は本当に不幸か」「退屈って幸福だということです」「医者の忠告が必ず自分に効くとは限らない」「逆らわず、いつもニコニコ、従わず」……至言満載、ドンと来い、100年人生!
  • なぜ、この人はここ一番に強いのか 男の決め技100の研究
    3.8
    決め技を持っている男は、ピンチを迎えても決して動じない。そして、そういう芯の強い男には、周囲も不用意に飛び込んでいけない。確信に満ちているのだ。頼れる男になれ!人生の踏んばりどころがわかる本!
  • 人情居酒屋俵大吉
    -
    人情時代劇。 「料理で人を笑顔に!」。 60歳になって江戸日本橋の片隅で「居酒屋大吉」を開店した俵大吉と孫のお蝶。 いわしの梅煮、田楽、小茄子の揚げびたし、鱈のちり鍋、鰊、おでん、子もち鮎の甘露煮、南瓜の煮付け。 極上の酒と肴に舌鼓を打つお客に混じって、時代劇スターがこっそり来店!? 「六十の手習い」 「鱈でたら腹」 「くわえ楊枝の珍客」 「殺しを見たのは嬢ちゃん」 全4話収録!
  • 人情居酒屋俵大吉(分冊版) 【第1話】
    4.5
    人情時代劇。 「料理で人を笑顔に!」。 60歳になって江戸日本橋の片隅で「居酒屋大吉」を開店した俵大吉と孫のお蝶。 極上の酒と肴に舌鼓を打つお客に混じって、時代劇スターがこっそり来店!?
  • はぐれ猫無頼派
    -
    大江戸プレイガール時代劇! 河原の掘っ立て小屋に住む5人の若い美女、ふく、りん、はな、ひめ、ももは、家無し親無しのはぐれ猫。小屋に舞い込んだ人たちが抱えた凶悪事件に巻き込まれ、やむなく悪い奴らに立ち向かう。「五匹の猫が牙をむく」「迷い猫は泥棒猫」「恋猫を引き裂く黒い牙」「とらわれた二匹の忍び猫」計4話収録!
  • はぐれ猫無頼派(分冊版) 【第1話】
    3.0
    大江戸プレイガール時代劇! 河原の掘っ立て小屋に住む5人の若い美女、ふく、りん、はな、ひめ、ももは、家無し親無しのはぐれ猫。 小屋に舞い込んだ人たちが抱えた凶悪事件に巻き込まれ、やむなく悪い奴らに立ち向かう。
  • 派遣社員香月あずみ
    -
    スーパー派遣社員の香月あずみは、若さと色香で成功をつかみ取る。行く先々で相手を絶頂に導く魔性のテクニシャン! 「カタブツ部長を体で……」「女子三日会わざれば……」「肉体賭けた営業勝負」「ライバル・岬 出現」「バトル終結」「派遣先ヤリ手社長の秘密」「中年男の自信回復」「中年男たちの大逆転勝利!!」「デキル男はアッチも上手!!」「女が憧れる女とは!?」「あずみ流蘇生術」「だから派遣はやめられない」「派遣社員香月あずみ外伝」。計13話収録!
  • 派遣社員香月あずみ(分冊版) 【第1話】
    3.0
    1~13巻165円 (税込)
    痛快派遣OLストーリー! できる派遣社員の香月あずみは、若さと色香で成功をつかみ取る。 行く先々で様々な業務をこなしながら、仕事相手をとりこにする魔性のテクニシャン!
  • はじめまして寛八です! 1
    完結
    -
    魚芋中学校、社会科担当講師・神川寛八(かみかわかんぱち)。念願の教師になれたとあって張り切る初日、急遽入院した前任者の後を継ぎ、問題児だらけといわれる3年2組の担任になることに。そこで暴れる生徒にビンタし、早くも馘首の危機に!?趣味の釣りをしながらも落ち込んでいると……? コミカルなタッチで描かれたキャラクターたちの人間模様。著者本領発揮の教育(釣り?)人情ロマン!
  • ハッスルもん太
    完結
    -
    全1巻330円 (税込)
    花形レスラー、ジャガーマスクの宿敵は悪役レスラー大熊 豊。 豊は、もん太の父親でもある。ある日レスラーである父に向かって「一流のレスラーを目指したことはないの」と問う。 それに対し父は悪役レスラーであることを大変誇りを持っており「とうさんのようにならなれければいい、自分が理想の男になればいい」ともん太を挑発する。 その言葉をきっかけに東日本プロレス学園に入学するためプロレスチャンピオンを目指すためにもん太はプロレス島へ行くことを決意します。 電子書籍版限定!!当時のエピソードを綴った木村知夫肉筆のあとがき付き!!
  • 晴らし人お紋
    -
    必殺妖艶時代劇! はぐれ遊女のお紋は、川岸の小舟で体を売っていた。 第六感の働くお紋は、客の行く末を鋭く感じ取り、亡くなった者たちの恨みを晴らす。 第1話「その女と寝てはいけない…」、 第2話「もう一度抱きたかった女」、 第3話「死ぬ前に抱いた女」、 第4話「記憶に残る女」、 第5話「お紋の過去」。 計5話収録。
  • 晴らし人お紋(分冊版) 【第1話】
    -
    必殺妖艶時代劇! はぐれ遊女のお紋は、川岸の小舟で体を売っていた。 第六感の働くお紋は、客の行く末を鋭く感じ取り、亡くなった者たちの恨みを晴らす。 その女と寝てはいけない……。
  • ハロー張りネズミ(1)
    完結
    4.3
    大都会の北のはずれ、下赤塚に「あかつか探偵事務所」はある。その裏側の路地にある喫茶店でヒマそうにコーヒーをすする男、彼こそが泣く子もだまる名探偵(?)、ハリネズミこと七瀬五郎。カンは鋭いが情に脆く、映画にでてくるいわゆる名探偵とはひと味違う。都会の片隅に埋もれる心の闇を調査する男、ハリネズミの“探偵物語”。 浮気、蒸発、殺人…… 荒廃した社会の中に一条の光を求め、ハリネズミは走る!
  • はんなり半次郎 (1)
    完結
    -
    京都の古道具屋「求善賈堂」を舞台に女主人・半次郎が繰り広げるエロティックでデンジャラスなファン必読の骨董潭!
  • 牌鬼無頼 ボクは殺曲家 大合本(1巻2巻)(特典美麗イラスト付)
    -
    1巻1,100円 (税込)
    総会屋の大物と暴力団組長、不動産会社社長の三人が雀荘で惨殺された。そこで、警視庁の要請を受け、インターポール(国際刑事警察機構)の係官が来日した。事件現場に残っていた黒い麻雀牌がきっかけで、世界中に指名手配されている殺し屋「危険墨斎(ションパイボクサイ)」という名の男が浮上する……。
  • パズブレイク 1
    完結
    -
    右手に不思議なほくろのある風野ミライは仲間をとても大切にする熱血サッカー少年。試合で活躍した帰り、巨大地震に遭遇。気がつくと見た事もない場所にいた。そこでナビゲーター「チョビ」に出会い、ミライは特殊な力「ヴェント」を使える能力の持ち主であり、沢山のライバルと戦いぬいて各地にちらばるパズルを集め謎を解き完成させた者だけがこの世界から脱出できることを知る。パズルの謎、戦略、バトル、成長、熱い友情、と数々の燃える要素がそろった少年漫画の王道。
  • パパと生きる
    完結
    -
    5年間、息子を育てることに奔走してきた父親が出会ったひとりの女性。彼女に教わった「鰯の煮付け」を息子が喜んで食べたことから、父と子、そしてこのふたりを見守る女性の物語は進んでいく…。弘兼憲史が“父親”をテーマに描いた感動作。
  • 必殺くノ一桜 ゾビエル編(分冊版) 【第1話】
    1.0
    必殺時代劇画! 時は戦国時代。 伊賀の国でくノ一の後人の指導にあたっていた桜・桃・梅の三人に新たな危機が訪れる。 西洋くノ一軍団と伊賀くノ一のセクシー超絶バトル。
  • 必殺くノ一桜(分冊版) 【第1話】
    2.0
    必殺時代劇画! 時は戦国時代。 淫法「乳鉄砲」「桃源郷」「梅祭り」。 妖艶な必殺忍法を繰り出す伊賀忍者、桜・桃・梅が、民衆を操る邪教・色目教の頭領・幻夢斎に立ち向かう。
  • 必殺くノ一椿
    -
    必殺時代劇画! 時は元禄、徳川五代将軍・綱吉の治世。江戸の街角の一角にある猫カフェならぬ「猫茶屋」で働く伊賀くノ一・椿には、極秘任務があった! 任務を遂行する椿の前に、セクシーな暗殺者が忍び寄る。 「消えた御犬(おいぬ)様」 「猫消える!」 「黒い暗殺者」 「暗殺の首謀者」 「敵の正体」。 超絶ギャグバトル計5話収録。
  • 必殺くノ一椿(分冊版) 【第1話】
    2.0
    必殺時代劇画! 時は元禄、徳川五代将軍・綱吉の治世。 江戸の街角の一角にある猫カフェならぬ「猫茶屋」で働く伊賀くノ一・椿には、極秘任務があった! 任務を遂行する椿の前に、セクシーな暗殺者が忍び寄る。
  • 必殺仕置長屋 一筆啓上編
    -
    あの「必殺シリーズ」最新作がついに登場! お上が裁けぬ悪を仕置人たちがズバっと成敗! テレビシリーズでおなじみの中村主水や組紐屋の竜が登場する 必殺ファン垂涎のストーリーが見逃せない! 全編新作描き下ろしの大容量で満足感たっぷりの一冊! 収録作品 一筆啓上 主水が見えた 一筆啓上 相場が見えた 一筆啓上 所帯が見えた 一筆啓上 刃が見えた 一筆啓上 組紐が見えた
  • 必殺仕置長屋 1
    4.5
    中村主水の親戚で冴えない八丁堀同心、鈴木主膳。昼行灯で、お人好し。母親に頭が上がらない主膳だが彼には、人には言えぬ裏の顔があった。 法で裁けぬ悪党どもを闇で裁いて仕置する─許せぬ悪の始末を金で請け負う闇の仕事師たちの活躍を描いた傑作テレビ時代劇「必殺」シリーズのコミックが電子書籍となって復活! 電子書籍版限定!!当時のエピソードを綴った木村知夫肉筆のあとがき付き!!
  • 必殺!七人の女
    -
    木村知夫が早見義夫とコンビを組んだ「必殺」テイストな時代劇コミック3タイトルを収録。 「いってもらいます!」「仏滅屋おらん」「晴らし人お紋」いずれも女殺し屋が主人公。 その主役の人数をたすと七人になるところから本タイトルが付けられている。 また巻末には木村知夫伝説のデビュー作「かぐや姫戦争」(1976年)も同時収録。 平安時代にタイムスリップした主人公たちが、宇宙戦争の覇権争いに巻き込まれるといった奇想天外なSF時代劇。 某週刊少年漫画誌の有名な賞で受賞した作品。
  • ヒットラーの息子(1) RC-リモコン-殺人篇
    完結
    3.0
    全2巻429円 (税込)
    ヒットラーの息子と呼ばれる世界犯罪者同盟の殺し屋、ボタンは組織を裏切り日本へ逃亡する途中で記憶を失ってしまう。 徐々に記憶を取り戻すうちに自分はヒトラーの遺伝子を持つことを知る。しかし自分は何者なのか、同時に衝撃の事実も知ってしまうのだった。
  • ヒットラーの息子 無料お試し版
    無料あり
    4.3
    全1巻0円 (税込)
    【長編マンガ・スターターブック】ヒットラーの息子と呼ばれる世界犯罪者同盟の殺し屋、ボタンは組織を裏切り日本へ逃亡する途中で記憶を失ってしまう。徐々に記憶を取り戻すうちに自分はヒトラーの遺伝子を持つことを知る。しかし自分は何者なのか、同時に衝撃の事実も知ってしまうのだった。今回は、1巻1話、12話(1)、2巻15話(1)のエピソードを収録!!
  • 人妻告白 密かなお楽しみ
    -
    完熟美熟女ハプニング。 美しい癒し妻が告白する不倫体験。 日常生活の中で、夫にナイショの密かなお楽しみを見つけてしまった人妻は、目の前の誘惑にあらがえず肉欲に溺れる。 『人妻告白 密かなお楽しみ』 『秘湯にいらっしゃい』 『今夜のデートはあ・た・し』 『婚活 愛の体験レッスン』 『都合のイイひと』 『いやしてあげる』 『人妻の火照る夏』。 全7話収録。
  • 人妻告白 密かなお楽しみ(分冊版) 【第1話】
    3.0
    1~7巻110円 (税込)
    完熟美熟女ハプニング。 美しい癒し妻が告白する不倫体験。 日常生活の中で、夫にナイショの密かなお楽しみを見つけてしまった人妻は、目の前の誘惑にあらがえず肉欲に溺れる。(1話読み切り)
  • 人妻司書桃子の官能手帳(分冊版) 【第1話】
    完結
    3.0
    図書館司書として働く美人妻・野上桃子。桃子は図書館に来る悩める人たちに、愛あるアドバイスを与えるのだ。
  • 人妻フェロ悶(分冊版) 【第1話】
    3.0
    1~6巻165円 (税込)
    ちゃんと誘ってくれたら、あなたの家に泊まっちゃうかも……。 普段はまじめな癒し系美人妻が、浮気心に火が付いたらもうガマンできない。 愛のある人妻告白不倫ストーリー(1話読み切り)。
  • 一人暮らしパラダイス~弘兼流熟年世代の「第二の人生」
    -
    72歳現役バリバリ!『島耕作』作者の、淡々と、でもおもしろく生きるルールとは? 激変する時代で自分の心を守ってゆく知恵!
  • 百花繚乱おんな道(1)
    完結
    -
    全2巻385円 (税込)
    悪徳商人に拉致された美貌の人妻は男たちの慰みものになっていた。残された夫と幼い娘は極貧の生活の日々。そんな貧乏侍と知り合った薬研のお銀。お銀の裏の顔は不埒な悪漢たちに天誅を下す「仕置人」。貧乏侍から事情を聞いたお銀は侍の妻の行方を捜し始めるのだが……。濃密な色気に満ちた官能時代劇に興奮すること間違いなし!!
  • 人間交差点(ヒューマンスクランブル) 1
    完結
    4.1
    愛と憎しみ、喜びと哀しみが織りなす無限の人間ドラマを描く珠玉の名作 殺した男の子供を、刑務所で出産した受刑囚・松沢良子。だがそれは、殺してもなお、消しがたい恨みをぶつけるためだけに産んだ子供だった。その心をいち早く見抜いた所内医・早川は、子供を松沢の手の届かないところへ隔離する。月日が流れ、松沢の出所日が間近に迫ったある日、退官していた早川が松沢のところを訪れる
  • 人間交差点ベストセレクション 上
    完結
    4.0
    時代を越える不朽の名作、厳選編集決定版! 1979年~1990年にかけてビッグコミックオリジナル誌上で連載され、絶大なる反響を呼び、今なお熱狂的なファンが多数いる『人間交差点』。 単行本全27巻、文庫版で全19巻の本作の中から、特に評価の高い作品を選びに選び、再編集し、上下巻で発刊。 愛と憎しみ。絶望と希望。人間が人間と交差することによって、どうしようもなく生まれてしまう感情のもつれ。発火してしまうほどの憎悪。 そこに希望はあるか。そこに温もりはあるか。時代を越えて人を震わせる短編漫画の金字塔、特別厳選版。 収録作品・・・第1話/谷口五郎の退官 第2話/教官の雨 第3話ひび割れた土 第4話/黒の牧歌 第5話/あの日川を渡って 第6話/腐敗 前編・後編 第7話/あだしの 前編・後編 第8話/初雪25時 第9話/原色の河 第10話/回送車 前編・後編    巻末にとり下ろし、著者あとがきインタビュー「人間交差点の日々」収録(上巻は矢島正雄)。カバー写真:写真家・上田義彦。
  • 弘兼憲史 珠玉名作短編集刑事の紋章編
    -
    弘兼漫画の原点が凝縮! 人々の心の琴線に触れる初期の短編7話収録。『刑事(デカ)の紋章』借金を抱えたベテラン熟年刑事、『教師失格』己に正直で不器用な教師、『あさきゆめみし』賭け将棋に嵌る会社員、『ザイルの二人』復讐を抱く山岳部高校生、『見えない好球』最後の仕事にかける老スカウトマン、『雲に抱かれて』青空に星を見た零戦パイロット、『ふたりだけの戦争』無人島に不時着した敵国同士のふたり。
  • 弘兼憲史自選作品集 マル得 黄昏流星群 1
    4.3
    大人の性愛と感情の高まりを緻密な筆で描き切る「黄昏流星群」。大人の恋愛コミックの最高峰との評も高い。すべてが傑作ぞろい400話を越える作品から、作者・弘兼憲史がこの企画のために選び抜いた3エピソード「鎌倉星座」「煮星メンのかほり」「星を追いかけて」240Pをご提供! さらに作者による自選作品一覧も掲載。
  • 弘兼憲史短編集(1)ホットドッグララバイ
    5.0
    米軍と住民の共存と矛盾を弘兼憲史が描く!岩国基地のアメリカ軍兵士が脱走するのを手助けしてしまう少年の末路とは……。弘兼氏が小さい頃育った岩国市がモデルとなった連作。弘兼初期短編集の第一弾!
  • 弘兼憲史流 「新老人」のススメ
    4.3
    縁側でお茶をすすっていた昔の老人像はもう古い。これからの時代は、新しい価値観や考え方を持つ、かっこいい「新老人」! 『島耕作』シリーズ、『黄昏流星群』シリーズの人気漫画家・弘兼憲史による「年をとったら他人から嫌われないようにしろ!」「熟年夫婦円満の秘訣は一緒にいないこと」などポジティブに老後生活を楽しく暮らす生き方の指南書。作家・北方謙三とのスペシャル対談「男たちよ、元気を出せ!」も収録。
  • 弘兼流 50歳からの定年準備―人生後半を自分のために生きるコツ
    3.3
    サラリーマンであれば、60~65歳で定年を迎え、 突然、会社を離れた新しい人生が始まることが多いでしょう。 いま50歳の男性なら、平均余命は約32年。 定年を迎えてからも、20年近くあります。 有効に使えばじっくり味わえますが、何もしなければあっという間。 定年後もあわてないよう、50代という第二の人生の準備期間に、 第二の人生をどう生きたいかを考えることが大切です。 ・会社にしがみつくことは重要なのか? ・仕事でもうひと花咲かせる道はあるのか? ・60代に向けて何を準備すればいいのか? ・友人が多いことは幸せなのか? ・親として子どもに何を教えればいいのか? ・老いらくの恋はみっともないのか? …… 定年すれば、肩書も関係なくなります。 人生後半では、人と自分を比べても意味はありません。 人生は楽しんだもの勝ち。 人は人、自分は自分でいいじゃないか。 酸いも甘いも噛み分けた50代こそ、こういう心意気が大事です。 人と比較しないこと。人は人、自分は自分と割り切る。 家族のため、会社のため、日本のため……。 50歳、そろそろ荷を軽くしてもいいころです。 もっと自分のために生きることを考えてもいいはずです。 人生の後半戦を見据えて、 50代のうちにリセットして再スタートの準備をすれば、 それまでの会社人生とは違う道が開けてくるはずです。
  • 弘兼流 好きなことだけやる人生。
    3.5
    70歳からの充実した幸せな人生とは、お金がたくさんあることでも、社会的地位に恵まれることでもなく、自分が「心底好きなこと」をいくつになっても続けられること。そして、それで「誰かの役に立てる」こと──。75歳の今が一番楽しい人生を送れているという著者が、自らの経験も踏まえて綴る、人生の貴重な時間を「好きなこと」で埋めていくための<弘兼流6つの流儀>
  • 弘兼流 70歳からのゆうゆう人生 「老春時代」を愉快に生きる
    -
    人生100年時代、定年後の30年はあまりに長い。でも長い時間だからこそ、新しい自分に出会うことも可能です。家族、仕事、人間関係……。自分や周囲の変化を恐れず、目の前の課題に挑戦する勇気があれば、「老後」は「第二の青春」になるはず。第一線で活躍し続ける漫画家が、愉快で快適なセカンドステージを築くための秘訣をつづる。『弘兼流 「老春時代」を愉快に生きる』(2020年、海竜社刊)を増補、改題した決定版。ベストセラー第二弾。
  • 弘兼流 「ひとり力」で孤独を楽しむ
    -
    定年後や老後の生き方を指南する書籍が書店で活況である。団塊世代が七〇歳を迎えたことと、中年世代でも老後に不安を感じている人が増えていることがその理由の一端と考えられる。『課長 島耕作』の著者である弘兼憲史氏も七〇歳を迎え、身の回りの品を処分し始めるなど、「終活」を始めたという。本書はその弘兼氏が、老後でもっとも大きな不安のもとである「孤独」に対して、「ひとりでも楽しく、身軽に生きるための力」である「ひとり力」を身につけて向き合おうと提案する書である。弘兼氏は「年を重ねると、誰にでも訪れる孤独を、マイナスにとらず、楽しくて自由なんだと考えることが大切」と説く。そして妻や家族、周囲の人との「つきあい力」、料理や身の回りを整理する「家事力」、一人で生きることを楽しめる「孤独力」など、自立して生きるための「ひとり力」の身につけ方をアドバイス。老後の幸せを左右するかっこいい老後のヒントが満載。

    試し読み

    フォロー
  • 弘兼流 やめる!生き方
    3.7
    ウィズコロナ、アフターコロナで新しい働き方&生き方が求められる今、「何をやめて」「何を続ける」べきか? 人生後半戦、やりたいことをやりきるためには、長く引きずった習慣、関係、しがらみ…を思い切って断ち切って、時間的にも精神的にも、自分に自由になることが大切。『島耕作』シリーズや『黄昏流星群』などで大人気の著書が自らの体験も踏まえて綴る、60歳からのやめる!前向き人生のすすめ。
  • 弘兼流 60歳からの楽々男メシ
    4.0
    料理は、カンタンなほど、おいしい! 楽しい! ●味噌汁は、顆粒だしの素でOK ●調味料はいちいち計る必要なし ●ごはんに、一汁一菜で十分 ●時間のかかるものは作らない ●缶詰、レトルトもフル活用 新聞、雑誌から取材殺到! <やる気になると大評判> ●料理にまったく興味のなかった僕が、 楽しそうだからやってみよう、と生まれて初めて思った。(63歳、男性) ●夫に読ませようと買いましたが、自分が夢中に。 こだわりは必要はなかったんですね。(55歳・女性) ●材料の分量も書いていないが、 それでもできるくらいの簡単な料理が紹介されていて、 確かに楽々。味付け卵をさっそく作ってみたが、うまかった。(53歳・男性) ●顆粒だしの素OK、だし醤油OK、カレーも普通のルーでOK、 という気軽さが何よりいい!(58歳・男性) 料理ができれば、 ・家族から感謝される ・健康的な食事が毎日できる ・経済的にもメリット大 ・仲間と集う楽しさが増す 初心者でも簡単にできるコツをたっぷり紹介。 カラー口絵:ヒロカネプロダクションのまかないメシ ●プロローグ 食べる楽しみと作る喜び ●第1章 60歳からの料理は「ラクに楽しく」 ・料理の楽しさに目覚めた頃 ・まず台所に立ってみよう ・男が料理や買い物に向いている理由 ・野菜を切ってみる ・きんぴらごぼうとカレーで訓練 ・便利食材は臆せず使う ●第2章 60歳からの健康ごはん ・静かな流行「一汁一菜」 ・月一万円の食費に挑戦 ・野菜を食べる ・魚を食べる ・海藻とキノコを食べる ・肉を食べる ●第3章 ヒロカネプロのまかないメシ ・40年以上の歴史があるまかない ・時短でつくる一汁二菜 ・ヘビーローテーション ・季節の定番メニュー ●第4章 ちょっとの工夫で味わいアップ ・達人は時間と温度を支配する ・和食は「出汁」で楽しむ ・中華をワンランクアップさせるコツ ・肉料理と卵料理のひと工夫 ●第5章 人が集まったらキッチンに立とう ・喜んでもらう楽しさ ・鍋を囲んでワイワイがいい ・料理でつながる人間関係●エピローグ プラス思考で長生きする <アイデアレシピもいっぱい> 偽松茸ごはん/さっぱり豚の角煮/ 鶏紅白鍋/とろとろ味付け卵……他
  • 弘兼流 60歳から、好きに生きてみないか
    3.0
    ◎これからは、人生で「今が一番楽しく、面白い」60代は「新しい青春」の始まりです。人間関係や生きがい、遊び、お金、健康などについて、60代を思い切り楽しむためのヒントをまとめました。わたしからみなさんに提案したいのは、ぜひ「やってみましょう」「はじめましょう」ということです。60代は、実践、実行の年代にしませんか?輝く70代、80代を迎える大切な時期が、「今」なのです!・見切り発車でも、まずは始めてみる・話すより「聞く」、威張るより「笑う」・趣味は運動だけでなく、「頭を使うもの」を持つ・お金は「使うために貯める」が正解・80歳までは薬に頼らない弘兼流、軽やかに生きるコツが満載!

    試し読み

    フォロー
  • びっきの小鉄
    完結
    -
    「俺たち無職渡世はびっき(蛙)の渡世だ。びっきはお天道さまの照るところには出てこねえ。日陰の雨土砂のなかを這いつくばって生きる渡世なんだ」 腕っぷしと度胸ひとつで面白おかしく生きるやくざに憧れて国を飛び出したものの、どこへ行ってもお門前払いで三下の子分にさえなれずにいた貧乏馬借の倅小鉄。だが、旅の途中偶然知り合い情を交わした盲目の美女お仙に惚れられた小鉄は、お仙の導きによってやくざの世界に飛び込み、あっという間に黒馬一家をつぶして縄張りを乗っ取り「小鉄一家」を立ち上げ勢力を拡大していく――。後に「びっき(蛙)の小鉄」として関八州に悪名をはせるやくざ者の破天荒な成り上がり物語!
  • ビッグコミックオリジナル 2024年13号(2024年6月20日発売)
    NEW
    -
    ●創刊50周年超BIG読切巻頭カラー!! 『50 YEARS LATER』 石塚真一×NUMBER 8  ●連載再開巻中カラー!! 『サテン de サザン』 渋谷直角  ●まるさんかくしかく 東村アキコ  ●釣りバカ日誌 やまさき十三+北見けんいち  ●黄昏流星群 弘兼憲史  ●んば! 熱焼江うお  ●ミワさんなりすます 青木U平  ●昭和天皇物語 能條純一 原作:半藤一利(『昭和史』平凡社刊) 監修:志波秀宇  ●父を怒らせたい おかくーこ  ●深夜食堂 安倍夜郎  ●セシルの女王 こざき亜衣  ●出かけ親 吉田戦車  ●看護助手のナナちゃん 野村知紗  ●卑弥呼 リチャード・ウー+中村真理子  ●バックホームブルース 長尾謙一郎  ●人のために働く 岩崎真  ●ひがレッスン 鈴木良雄  ●ひげとパンダ チャンキー松本  ●テツぼん 永松潔+高橋遠州  ●百年川柳 業田良家    ●充実コラム!!  [和食の喪失-海と川から絶えていく-] 芦野一青  [BY PLAYER LEGEND] 二宮清純  [アメリカ大統領選を10倍面白く読む!] 小川寛大      ※『ビッグコミックオリジナル』デジタル版には、紙版の付録、特典等は含まれません。
  • ビューティー男(1)
    無料あり
    5.0
    女性のみが配属され、女性だけで構成されたとある会社、オーラ化粧品。そこに突然配属された主人公・雲竜桃一郎。 女の園に浮かれるかとおもいきや、そんなことはなかった……なぜならその男性はそんな環境の家からせっかく出てきた身であったからだ。 そんな奇妙な会社人事の裏には、彼自身も知らない雲竜家の特殊な事情があった……
  • ビューティー男(1)
    完結
    -
    全5巻484円 (税込)
    女性のみが配属され、女性だけで構成されたとある会社、オーラ化粧品。そこに突然配属された主人公・雲竜桃一郎。 女の園に浮かれるかとおもいきや、そんなことはなかった……なぜならその男性はそんな環境の家からせっかく出てきた身であったからだ。 そんな奇妙な会社人事の裏には、彼自身も知らない雲竜家の特殊な事情があった……
  • ビューティ男【分冊版】 1
    完結
    -
    女性社員だけで構成されたオーラ化粧品・営業三課。そんな女の園へ突然配属されてしまった新入社員・雲竜桃一郎(うんりゅう・とういちろう)。課長も社員も全員オンナ!しかも美女揃いのハーレム課で、普通の男ならウハウハ状態になる所だが……桃一郎はならなかった。桃一郎は生まれ育った家の環境のせいで女性が苦手なのだ。そしてその裏には、彼自身も知らない雲竜家の歴史が絡んでいて……!?女性だらけの化粧品会社を舞台に、様々な人間関係が複雑に絡み合っていく!
  • 部長 島耕作(1)
    完結
    3.7
    全13巻759円 (税込)
    団塊世代のスーパービジネスマンが帰ってきた!! 島耕作は、初芝電産という巨大組織の中で、部長となっても自分の意志に忠実に、最前線で闘い続ける! M&A(企業乗っ取り)の危機にさらされた元下請け会社での対策、ベトナムへの経済援助と投資への見極め、等々……島耕作は不況の中でも、攻めの姿勢で恋に仕事に精力的だ! 弘兼憲史が描くサラリーマン漫画の最高傑作!
  • 仏滅屋おらん
    -
    1巻330円 (税込)
    必殺時代劇画! 美しき仕事人・おらんは、仏滅屋の元締・禅怪和尚に雇われ、おみつ、おけいと共に闇の逝かせ人として、悪事を働く無法者を裁く! 第1話「謎の円盤は殺しの道具」、第2話「怪物と恐れられた男」、第3話「透明人間を地獄に落とせ」、第4話「SOS! 仏滅屋」、第5話「殺しは仏滅の日に!」。 計5話収録。
  • 仏滅屋おらん(分冊版) 【第1話】
    -
    必殺時代劇画! 美しき仕事人・おらんは、仏滅屋の元締・星誕寺の禅怪和尚に雇われ、 おみつ、おけいと共に闇の逝かせ人として、悪事を働く無法者を仏に代わって仕置する! 仏の顔も三度、四度目は無い!
  • 武頼漢
    完結
    -
    全1巻330円 (税込)
    江戸初期、信州・鷹見藩では見事な据え物斬りを披露し、兵法指南役に任命された村井漢十郎であったが、その活躍を快く思わない者の策略によって親友の風間龍之介の恋人である沙織を嫁にとるよう主命される。その場で辞退を申し出るも無礼だとなじられる。戸惑う漢十郎に藩主はどんな理由があろうと聞き入れられないと言い張る。思い悩んだ結果に漢十郎が出した答えは―。 己の武のみを頼って生きる漢、武頼漢!世にはびこる巨悪を斬る!! マカロニ・ウェスタン風本格時代劇巨編の登場!!
  • BROTHERS-ブラザーズ 大合本1 (美麗イラスト付き)
    完結
    5.0
    全4巻836~1,254円 (税込)
    ホモ・サピエンスの対極に位置する存在、それは、ホモ・エレクトロ・メカニクス、通称HEMと呼ばれた。 かつて第二次大戦で作り出された人造人間たちは、その技術とともに地下に潜伏し、時を待っていた。電子機械人間――HEMの兄と妹をもつマッキー!! 3人は現代によみがえったヒトラーの野望をくいとめることができるのか!?傑作ハードSFをお得な大合本で。巻末で叶精作オリジナル美人画をプレゼント。
  • 凶刃者 ブレイダー 1(特典美麗イラスト付)
    完結
    -
    全2巻550円 (税込)
    小池一夫と叶精作のヒットコンビ。柳生十兵衛三巖…四龍の卍を拳に握りしめ、この世に生を受けた男。徳川家を守護せんがため、怨霊の憑いた千子村正二刀を帯び放浪す…。日本第一の剣士にして、この世の悪を断つ哀しき運命の凶刃者の未来に待つものは…?
  • 文藝春秋2024年7月号
    NEW
    -
    【波乱の円安時代を生き抜く】 ◎臆病者のための新NISA活用術 橘玲 ◎GW為替介入の裏に策士あり 岩本さゆみ ◎ノルマンディー上陸作戦に学ぶ経営戦略 山下裕貴 【目耳口のアンチエイジング】 ◎目の老化 学会が太鼓判のサプリあり 小沢洋子 ◎耳の老化 イヤホン難聴は認知症への道 小川郁 ◎口の老化 戦略的な抜歯のすすめ 角田愛美 ◎父・小澤征爾の娘として 小澤征良 【「日本の危機の本質」第2弾】 ◎開業医の既得権を打破せよ 憂国グループ2040 ◎石破不出馬という岸田の皮算用 赤坂太郎 ◎『竜馬がゆく』を読んで 塩野七生 ◎米中軍事競争の大接戦 布施哲 ◎二階俊博のすごい人心掌握術 垂秀夫 ◎直筆の藤原定家に仰天した 冷泉為人 ◎石原慎太郎の遺品は語る 石原延啓 【没後30年】 ◎アイルトン・セナよ、永遠に 中嶋悟×木内健雄×古舘伊知郎 ◎黄昏世代の恋バナをしよう 北方謙三×村山由佳 ◎たかがテレビじゃないか 久米宏×西川美和 ◎日本の顔 野沢雅子インタビュー ◎吉永小百合 聞き手 川本三郎 ◎伊勢ヶ濱親方 名伯楽のひみつ 取材・構成 佐藤祥子 ◎第55回 大宅壮一ノンフィクション賞発表&選評 【連載】 ◎新連載 いざ100歳まで日記2 柳田邦男 ◎新連載 地図を持たない旅人3 大栗博司 ◎秋元康ロングインタビュー7 ◎お笑い社長繁盛記6 太田光代 ◎有働由美子対談66 夏井いつき ……ほか

    試し読み

    フォロー
  • 別式女
    -
    1巻330円 (税込)
    時は江戸、番頭(ばんがしら)の娘・桜井香我美は、 主君の警護をする別式女になることを志し、日々剣術の修業に明け暮れていた。 剣術道場の師範になった香我美は、ある夜、3人の男に狙われ深手を負ったまま行方不明になる。 身を案じる母に対し、不覚を取り己を恥じ修業をしているという父。 香我美のいないうちに襲った3人の男は、悪らつ非道な行為をエスカレートさせていく……。 痛快刀剣時代劇! 4話完結!
  • 別式女(分冊版) 【第1話】
    3.0
    1~4巻165円 (税込)
    時は江戸、番頭(ばんがしら)の娘・桜井香我美は、主君の警護をする別式女になることを志し、日々剣術の修業に明け暮れていた。 剣術道場の師範になった香我美は、ある夜、3人の男に狙われ深手を負ったまま行方不明になる。 身を案じる母に対し、不覚を取り己を恥じ修業をしているという父。 香我美のいないうちに襲った3人の男は、悪らつ非道な行為をエスカレートさせていく……。 痛快刀剣時代劇!
  • 蛍の宿へようこそ
    -
    1巻660円 (税込)
    ケン月影サスペンス劇場! 犯罪を犯し逃亡中の客、自殺願望の客、それとも……。 北の岬・崖の上。 小さなお宿「蛍の宿」。 宿泊客は、人生のゆがみにはまった人ばかり。 女将・ほたるは機転を利かした接客で、秘めたるおもてなしをいたします。 かつての2時間テレビドラマを彷彿させるミステリアスなストーリー18話収録。
  • 蛍の宿へようこそ(分冊版) 【第1話】
    -
    1~18巻220円 (税込)
    ケン月影サスペンス劇場! 犯罪を犯し逃亡中の客、自殺願望の客、それとも……。 北の岬・崖の上。 小さなお宿「蛍の宿」。 宿泊客は、人生のゆがみにはまった人ばかり。 女将・ほたるは機転を利かした接客で、秘めたるおもてなしをいたします。
  • 紅娘の海(1)
    完結
    5.0
    叶精作が描くハーフ美女の紅娘が活躍する、お色気満載のアクションをお楽しみください!
  • 冒険王 1
    完結
    -
    世界の壁をブチ破れ! 金もなければ名誉もない。あるのは心と股間の大和魂! そんな名コンビの大輔と学はチャリンコと列車でユーラシア大陸横断の旅へ! しかしそんな時、謎の女ターニャに出会い!? 積木爆と木村知夫が贈る大冒険ロマン!
  • 僕の好きな人妻先生(分冊版) 【第1話】
    3.5
    1~7巻110~165円 (税込)
    愛のある人妻告白。 日常に突然訪れる不倫ストーリー(1話読み切り)。 ほがらかな癒し系の美人妻が、ふとしたことをきっかけに不倫に目覚め、快感をむさぼる。夫には決して見せない秘密の素顔に大興奮!
  • 僕はこう考えて生きてきた
    4.7
    サラリーマンから当代随一の漫画家へ! 『課長島耕作』の作者による男の生き方。 怖がらない、こだわらない、後悔しない。 『人間交差点』『課長島耕作』『黄昏流星群』など 大ベストセラー・コミックを創作し続ける著者が、「男の生き方」を語る。 「誰からも好かれようなんて思うな」「虚像(ウソ)でしか伝えられない真実(ホント)もある」 「正義はしばしば空疎だ」「異分野に首を突っ込め」「会社の子分になるな」 「なりゆきまかせでいいときもある」「何も持たない『手ぶら』の感覚を取り戻せ」 「贅沢も貧乏もどちらも楽しめ」など、 仕事の場面から遊びや趣味、恋愛や結婚、家族や友人、生や死に至るまで、 そのメッセージは若者から団塊の世代まで心揺さぶられること間違いなし。 *目次より 人生を自在、快適に生きるための「基本形」をもて 目は空の高みを見ても、足は地面から離すな 和しても同じない「やわらかい個」をもて 虚構(ウソ)でしか伝えられない真実(ホント)もある 最初から「頭がいい」仕事をしようとするな ささいな仕事こそ「相手のため」という目線を忘れるな 人は絶対好きになれ――人間関係は仕事の基本 イヤなやつのふところに飛び込んでしまえ 何も持たない「手ぶら」の感覚を思い出せ 匿名の自分を取り戻す時間と場所を確保せよ 幸福な死を迎えたければ「ちゃんと生きろ」 「知的な能天気」を生きる基本形とする
  • まかない刑事
    -
    拳銃よりも包丁が似合う新米刑事が大奮闘!  新人刑事の蒔苗達人は、捜査中でも本格料理がやめられない!  張り込み中でもガッツリ料理、特製カツ丼で犯人逮捕!? 「どーんと張り込み!?」。 黙秘を続ける男の尋問は、餃子定食で持久戦「時短料理と時限爆弾!?」。 誘拐事件はカレーに解決!「ナン事件をカレーに解決!?」。 毒殺事件をはぐらかす肉食系美女を優しい味付けのチーズハンバーグで堕とす「肉食系には肉料理!?」。 全4話収録!
  • まかない刑事(分冊版) 【第1話】
    3.0
    拳銃よりもお玉が似合う新米刑事が大奮闘! 新人刑事の蒔苗達人は、捜査中でも本格料理がやめられない! 張り込み中でも取り調べ中でもガッツリ料理で事件解決!?
  • マギー’s犬Jr. 1 (特典美麗イラスト付)
    完結
    -
    全2巻605円 (税込)
    完全な美貌とスタイルを誇る暗殺請負人マギーと暗殺教団“サッグ”に所属する凄腕殺し屋でありながらマギーに絶対服従を誓うJr。異色SMコンビが大胆、華麗に依頼された殺しを請け負う。ダミーオスカーの巨匠叶精作が贈る、SEXY&バイオレンス!!
  • マギー’s犬(マギーズドッグ)(特典美麗イラスト付)
    完結
    -
    全1巻550円 (税込)
    小池一夫と叶精作のヒットコンビが贈るスマッシュヒット。ドSと女主人とドMのイケメン実は一流の殺し請負だった。初電子コミック化!
  • マジパング 1
    完結
    -
    巨獣に追われた侍・吉法師は突如現れた少年ガチ丸に命を救われる。ハリセンで巨獣を倒したガチ丸は戦で父を失い爺と2人きりで暮らす殿だった。戦のない世界にするには、大将の上に立つ大将「マジパング」となり、この新戦国世界「パング」で天下を獲るしかない。鶴亀城の家宝・魔導水により鉄の体をもつガチ丸は、その力を生かし、吉法師と共に襲いくる敵を返り討ちにしていくが…。新戦国世界で広がる、仲間、戦闘、友情と、少年漫画の魅力がつまった冒険活劇。
  • 魔獣戦士タイガー 1
    完結
    5.0
    あの週刊少年チャンピオンの名作SFアクション漫画が電子書籍で復活!舞台は近未来。地球を侵食しようとする「宇宙の略奪者」魔砂星人を相手に、獣人に変身できる男・タイガーが暴れまわる!
  • マッチョ★マックス
    -
    1巻330円 (税込)
    2011年 漫画界初の本格ボディビル連載漫画として話題となった。漫画サンデー(休刊)連載「マッチョ★マックス」「マッチョ★マックスReborn」未単行本化が電子書籍になりました。さらにリイドコミック(休刊)読み切り掲載「男達の放課後 ジム」未単行本化も掲載。 怠惰と惰性を身にまとい日々悶々としている大学1年生の三郎が、ふとしたきっかけで筋肉に魅せられた男たちボディビル部に関わる。 ぽて腹三郎は自分を変えられることが出来るのか…、それとも…? さらに大反響にお答えして再登場掲載した「マッチョ★マックスReborn」ではボディビルダーたちとアームレスラーたちのどちらが女性にモテるか!コンパ勝負が熱く描かれる。
  • 魔刀伝 1
    完結
    -
    ただひと振りの刀のために己の全知全能を傾け日一日と命をすり減らす刀鍛冶。試し斬りの罪人の恨み顔が頭を離れない幻山は、それ以来、狂ったように鍛冶場へ籠もり昼夜をとわず鎚をふるっていた。自分の腕を斬り、その血と殺した妻の血を刀に吸わせ、女の血を求める怨念の魔刀を命と引き換えに誕生させるが、災いを及ぼす魔刀だと言われ潰されそうになってしまう。こうして幻山の息子、相馬佐一郎の奇妙な旅は始まった。
  • 招き猫の虎(単話版)
    -
    時は戦国。主人公の斗羅(とら)は、陣羽織の背に、物言う招き猫を付けた勇猛果敢な武将。 斗羅のお役目は、他国に嫁ぐ絹姫をお守りする事。 だが、その他国の若君には邪悪な怨霊が憑りついていて、絹姫を殺そうとする。 寸前のところを斗羅が救う。 斗羅と招き猫は、絹姫と若君との婚約を成就させる為、憑りついた怨霊退治に乗り出す……
  • 魔物語 愛しのベティ 1
    完結
    5.0
    親分の仇討ちに向かう途中、下っ端ヤクザの肝川坦平は、怪我をしてうずくまる異様なマント姿のぽっちゃり美少女に出会う。怪我の手当てをする坦平だが、なんと美少女のマントの下は全裸!? ちょっと間抜けだが心は真っすぐな人間、坦平と、復讐のため魔物を追って魔界からやって来た魔女ベティ・バレンタインの不思議な愛の物語…。魔女を愛した人間と人間を愛した魔女を描いた小池&叶版『奥様は魔女』? テーマはもちろん「愛」。1980年1月から1985年8月まで「ビッグコミックオリジナル」(小学館)で連載。また、1986年には東映からOVAの劇場公開版も制作された。
  • 魔物語 愛しのベティ 大合本1 (美麗イラスト付き)
    完結
    -
    全8巻836~1,254円 (税込)
    下っ端ヤクザの肝川坦平は、親分の敵討ちに向かう途中に怪しいマントに包まれた美少女に出会う。なんとマントの下は裸だった。この少女実は魔女だったのです。小池一夫が描くオカルト&ファンタジーコメディをお得な大合本で。巻末で叶精作オリジナル美人画をプレゼント。
  • マルボウ! 1
    完結
    -
    暴力団対策課・通称マルボウに、クールガイ・二条七朗と熱血漢・九鬼一紀の若き刑事がやってきた! 若き血潮をたぎらせて、麻薬・殺人と非道の限りをつくす悪人相手に大暴れ!
  • マンガ『島耕作』に学ぶ 人生に効く「切り返し」術
    4.5
    日本一コミュニケーションがうまいビジネスパーソン・島耕作。際立って頭がいいわけでもない彼が、平社員から会長にまで出世できたのは、「すごい切り返し術」を持っていたからに他ならない。彼は嫌なことが起きた時、予想外のことを言われた時、相手の勘違いを気づかせたい時・・・そういった「なにか起きた時の切り返し力」が格別に優れているのだ。本書では、そんな島耕作の一流の切り返し術にフォーカスをあてます。

    試し読み

    フォロー
  • 万華鏡~抒情と緊縛~
    完結
    4.0
    大正時代…大正浪漫画家・竹久夢二と責め絵・縛り絵の画家・伊藤晴雨の二人は、ある共通の女をモデルとして描き、その女を巡って争った。夢二には品格溢れる淑女として、晴雨には淫靡なる色女として両極端に描かれた“お兼”…二人の画家の最高傑作のモデルとなった女の本当の素顔とは!? 実在した三人に起こり得た恋愛大争奪物語を『女帝』原作者・倉科遼と不動の官能劇画作家・ケン月影のコンビが描く!!!
  • 漫知感Vol.1 ~小池一夫プロデュース!伝説の漫画雑誌~
    無料あり
    -
    小池一夫プロデュースの伝説の漫画誌が再編集しここに発刊! 小池一夫と庵野秀明の対談から、叶精作新境地のJAZZ漫画、 弐十手物語の神江里見、幻の遺稿まで収録。 他にも新人作家の意欲作などコンテンツ目白押し!
  • 漫知感 Vol.2 ~小池一夫プロデュース!伝説の漫画雑誌~
    -
    小池一夫がプロデュースした、伝説の漫画誌再編集版の第二弾が登場! ゲームの未来を語る小池一夫と堀井雄二の貴重な対談から、 叶精作新境地のJAZZ漫画、 弐十手物語の神江里見、幻の遺稿まで収録。 他にも新人作家の意欲作などコンテンツ目白押し!
  • 麻雀 下駄を履くまで 1 (特典美麗イラスト付)
    -
    1~2巻440円 (税込)
    『実験人形ダミー・オスカー』や『オークション・ハウス』などのヒットメーカー師弟コンビ、小池一夫・叶精作の傑作麻雀ドラマ! 昭和37年、売春防止法令が施行されてから4年。新宿を舞台に、麻雀に生きるインテリギャンブラーと、卓を囲む怪しげな人間たちのミステリアスな人生模様を鮮やかに描破!
  • 麻雀 下駄を履くまで 愛蔵版1 (特典美麗イラスト付)
    無料あり
    -
    『実験人形ダミー・オスカー』や『オークション・ハウス』などのヒットメーカー師弟コンビ、小池一夫・叶精作の傑作麻雀ドラマ! 昭和37年、売春防止法令が施行されてから4年。新宿を舞台に、麻雀に生きるインテリギャンブラーと、卓を囲む怪しげな人間たちのミステリアスな人生模様を鮮やかに描破!
  • めざせ、命日が定年 終わり笑えばすべてよし
    4.0
    弘兼憲史、72歳の遺書を書きました。 本書は、72歳の著者のありのままのエンディング・ノートである。 「人は人、自分は自分」で悠々と過ごすためのコツや、 生涯現役時代のこんにちを楽しく生きるための考え方を提案する。
  • 虎落笛お妖
    -
    ケン月影特選、必殺アクション時代劇計2編収録。 読み切り時代劇『虎落笛お妖』。 女仕事人・お妖が、女の恨みを晴らす。 「柔肌殺し唄」「魔界の使者」「獄門秀」「外道狩り」「魔剣狩り」読み切り5話収録。 同時収録『次郎長外伝 森の石松』は、愛に生きる美女・お蝶が大活躍! 「お蝶登場!!」「お蝶再び!!」「お蝶その愛!!」全3話収録。
  • 虎落笛お妖(分冊版) 【第1話】
    -
    殺しの音色が悪を絶つ! 妖艶アクション時代劇。 さすらいの女仕事人・お妖。理不尽な無法街道を晴らす、うらみの殺し旅。 「さて、今宵の依頼は……!?」
  • モーニング 2024年29号 [2024年6月20日発売]
    NEW
    -
    ◎『票読みのヴィクトリア』は新連載&巻頭カラー付きで登場!大統領選挙からPTA選挙まで、すべての選挙には必勝法がある! 読むと投票に行きたくなる!? 選挙は最強のエンターテインメント!! ◎『二階堂地獄ゴルフ』は表紙で登場! 禁断の魔法を手にした二階堂。プロテスト突破のために励むはパット練習‥‥! ◎『楽屋のトナくん』は最新第4巻、6月21日(金)発売! 悲しい別れをしたあの動物と涙の再会…!? ※作品ラインナップは、紙の「モーニング」に準拠しておりますが、一部、異なる場合があります。
  • 柔肌仕事人
    完結
    -
    殺しを請け負う女仕事師・虎落笛(もがりぶえ)お妖を描いた全4話と、背中に弁天の刺青を背負った仕事人・お蝶弁天と闇将軍・渡海屋との戦いを描いた全6話を収録。

最近チェックした本