カウントダウン作品一覧

非表示の作品があります

  • カウントダウン離婚【タテヨミ】1話 裏切りの代償
    無料あり
    3.0
    全76巻0~61円 (税込)
    結婚し5歳の子供がいる柊涼介(35)は自称“いい夫でいい父親”。だが妻の澄花(35)は共働きなのに家事、育児に協力しない夫への不満が限界を迎えていた。 そんな妻にセックスを拒否され涼介は友達の彼女・美桜とうっかり不倫するが、すべて妻にバレていて…! 妻にも浮気相手にもいい顔をして離婚回避したいクズ夫・涼介に待ち受けているのは…!? 離婚へのカウントダウンが今、始まる――

    試し読み

    フォロー
  • 魔法使いカウントダウン【電子限定特典付き】
    完結
    4.4
    脱☆童貞のはずが処女喪失!? アナニー大好き童貞サラリーマンの三好晴は 30歳を目前にお見合いをすることになった。 しかしその席にいたのは見合い相手の弟・秋吉慶。 相手の女性にドタキャンされたことを知って うなだれる晴の憂さ晴らしに付き合ってくれる。 そんな慶の優しさに甘え泥酔した晴が 「30歳で童貞だと魔法使いになれるそうです」 と、都市伝説ネタで自虐していたらふいに近づく慶に ファーストキスを奪われてしまい──! ? ※このお話にファンタジー要素はありません。 年下世話焼きイケメン×アナニー中毒童貞リーマンのピュアラブ ★単行本カバー下イラスト収録★ 【電子限定で描き下ろしの4ページ漫画が収録されています。】
  • 姐さんカウントダウン!
    完結
    -
    危険でピュアな極道のフィアンセに! 律子はフツーの高校生だったのに親の借金のかたに極道の同級生・猿和田の婚約者になることに! 猿和田はいつも怖がられていてうまく皆とやっていけないからわからなかったけど、実はとってもピュアな男子で…! 笑いと涙のストーリー5編収録。 【同時収録】素直になれないアルビレオ/夕空沿線/ごめん。/たまごやき
  • ウブと男前~薬指のカウントダウン~
    完結
    5.0
    全1巻115円 (税込)
    付き合っても手をつなぐだけで満足な主義の俺が、初めてそれだけじゃイヤだと思った相手・恭子さんと初Hから数日。不注意から家の中が水びたしになってしまい、急きょ恭子さんと同棲!?18歳差もあるカノジョとの生活は刺激的すぎて…!?【オヤジズム】
  • カウントダウン
    3.4
    半年後までに、邪魔なものはみんな“片付ける”――。海老名亜希子は「お掃除コンシェルジュ」として活躍する人気エッセイスト、五十歳・独身。歩道橋から落ちて救急車で運ばれ、その時の検査がきっかけで癌が見つかった。余命は半年。潔く“死”を受け入れた亜希子は、“有終の美”を飾るべく、梅屋百貨店の外商・薬王寺涼子とともに“終活”に勤しむ。元夫から譲られた三鷹のマンションの処分。元夫と結婚した妹との決着。そして、過去から突きつけられる数々の課題。亜希子は邪魔なものを“片付けて”終活に奮闘するが、マンションのクローゼットに大きな秘密を抱えていた――。イヤミスの女王が放つ二転三転の“終活”ミステリー、待望の文庫化です。
  • カウントダウン!【SS付き電子限定版】
    3.0
    【電子限定版】描き下ろし番外編「夢見る恋人」収録。●遺産争いで命を狙われている子供を拾うなんて、今日はとんだ厄日だ――。勤めていた大学に辞表を叩きつけ、無職になったばかりの小田倉(おだくら)。大企業社長の隠し子だという青年・ユウキを助け、相続争いに巻き込まれてしまう!! 「お金はいらない、ただ父の葬儀に出たいだけ」。健気なユウキに絆され、敵陣真っ只中の葬儀場に忍び込む決意をするけれど!? 出棺までのカウントダウンが始まる!!
  • カウントダウン
    3.8
    岡花小春16歳。梅太郎とコンビでお笑いコンテストに挑戦したけれど、高飛車な美少女にけなされ散々な結果に。彼女は大手芸能プロ社長の娘だった! お笑いの世界を目指す高校生の奮闘を描く青春小説! ※本作は、二〇一〇年十月に光文社より刊行された単行本『カウントダウン』(『シェイクダンスを踊れ』〈集英社コバルト文庫一九九一年一月刊〉を加筆・修正)を文庫化したものが底本です。
  • カウントダウン【文春e-Books】
    -
    1巻305円 (税込)
    不思議なことに結婚してからの方が男性から声をかけられるようになった。後腐れなく遊べると思われているのだろうか。 ミヤは四ヶ月半たったら夫のイツキと離婚することが決まっている。 会社の他の男に抱かれたことを、イツキに知られたのだ。悪いのはわたしだった。けれど、許してと言うこともできなかった。 壮絶ないがみ合いが夜通し続く日々。ところが離婚が決まると、穏やかな生活が戻ってきた。「最後くらい楽しく暮そうか」。 そんなとき、あの男から電話がかかってきた。関係が夫に発覚したとき、「あなたの家庭を壊すつもりはないから」と保身に走った男から・・・。 結婚生活の最後に揺れうごく、三十台のキャリアウーマンの心を描く。
  • カウントダウン・シティ
    3.5
    〈フィリップ・K・ディック賞受賞作〉失踪した夫を捜してくれないか――元刑事のパレスは知人にそう頼まれる。小惑星が地球に衝突して人類が壊滅する日まであと七十七日。社会が崩壊していくなか、人ひとりを捜し出せる可能性は低い。しかし、パレスは地道に手がかりをたどりはじめる。『地上最後の刑事』に続く第二弾。
  • カウントダウン 7days 1
    完結
    3.3
    7日以内に任務を果たせば生き返る!? 死後の世界「シエオール」の教師である三田村は、現世を体験ツアー中の生徒・清水つるに逃げられてしまう。彼女を捜索するため、たった今死んだばかりの声援・花介に、「7日以内に任務を果たせば生き返る」と誘い、現世での捜索が開始されるのだが……。――冥府魔道の道先案内、タイムリミット、あと7日。
  • カウントダウンは夕方6時
    -
    聖美は経理課で働いている。昼休みになると、いつも一人で弁当を食べていた。ある日、聖美の弁当をのぞき込んだ九堂が言った。「おいしそうだね。俺も食べてみたい」同じ経理課の九堂は大手の会社から転職してきた。聖美より十歳年上。落ち着いた雰囲気を漂わせ、女性社員から注目を浴びている。さらに、九堂は聖美に聞いた。「よく窓の外を見てるけど、何か理由はあるの」聖美には、夕方になるとそわそわする癖があった。暗くなる前に帰らなければ、と。九堂に指摘されて、聖美は当惑した。誰にも知られたくないことだったから。
  • フクシマ戦記 上 10年後の「カウントダウン・メルトダウン」
    4.0
    「日本は東日本を失うかもしれない」―― 戦後最大の危機から10年、衝撃的肉薄で明かされる「福島第一原発の真実」! メルトダウンの最中、パニックに陥る日本政府中枢、 蔓延る官僚システムの陥った失敗、悲劇の数々、 そして問題解決に取り組んだ偉大な技術者たち…… 今、改めてこの国の危機対応を問う 国民的ノンフィクションの金字塔。 日米同時発売、 第44回大宅壮一ノンフィクション賞受賞作を大幅アップデート! 分刻みで描かれる「メルトダウン」、 そのとき日本政府は、日本国首相は、東電は、 そして現場の職員・技術者たちは何を考え、課題に取り組んでいたのか? 新史料で続々と明らかになる「フクシマ」の真相。 序 フクシマはなお、終わっていない。 第1章 SBO 全交流電源喪失 第2章 原子力緊急事態宣言 第3章 水素爆発 第4章 海水注入 第5章 運命の日 第6章 対策統合本部 第7章 住民避難 第8章 最後の砦
  • カウントダウン・メルトダウン(上)
    4.5
    2011年3月11日、 14時46分。東北地方太平洋岸一帯をマグニチュード9.0の激震が襲った。この地震と、そのあとの巨大な津波により、福島第一原子力発電所は全交流電源喪失という非常事態に陥る。 戦後最大の危機にあって、政治家は、東京電力は、原発の現場は、自衛隊は、そして地域住民は、どういった危機に直面し、どのような行動をとったのか。事故後、福島原発事故独立検証委員会(民間事故調)を設立した国際的ジャーナリストが、危機に面した人々のストーリーに照準を合わせて、報告書の作成後も、さらなる取材を敢行。 リスクとは何か。リーダーシップとは何か。国家とは何か。福島第一原発の危機が問うた、日本の「国の形」、「戦後の形」を浮き彫りにするノンフィクションのマスターピース。第44回大宅賞受賞作。 上巻は事故の発生から、原発への放水作業までの軌跡を描き出す。
  • 北朝鮮 崩壊へのカウントダウン 初代国家主席・金日成の霊言
    3.0
    金正恩の思惑、核兵器の実態、そして経済制裁の実情…… 建国の父が明かした、誰も知り得ない北の真実。 36年ぶりの党大会当日に収録した貴重な証言 ▽金正恩への評価と水爆実験の実態 ▽北がもっとも恐れていたのは日露の接近 ▽日米韓ロ――各国指導者に対する見解 ▽朝鮮戦争と日本への核攻撃はあるのか? ▽経済制裁による国内の厳しい実情とは ▽500兆円の融資を日本に要求!? 平壌を無血開城させる仰天プラン ■■ 金日成の人物紹介 ■■ 1912~1994年。朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の初代最高指導者。共産青年同盟を経て、中国共産党に入党。抗日遊撃隊組織に参加し、抗日運動を展開。このころ、「白頭山の虎」「金日成将軍」と呼ばれるようになる。1940年、ソ連に脱出。日本敗戦後の1945年10月、ソ連占領下の北朝鮮に戻り、1948年の建国時に初代首相に就任した。その後、党内闘争を経て、朝鮮労働党、政府、軍の権力を掌握し、独裁体制を築く。1972年、初代国家主席に就任。1970年代には、自主外交・自立経済・自衛国防を柱とした「主体思想」による国家建設路線を打ち出した。 ◇◇ 霊言・守護霊霊言とは ◇◇ 「霊言現象」とは、あの世の霊存在の言葉を語り下ろす現象のことをいう。これは高度な悟りを開いた者に特有のものであり、「霊媒現象」(トランス状態になって意識を失い、霊が一方的にしゃべる現象)とは異なる。外国人霊の霊言の場合には、霊言現象を行う者の言語中枢から、必要な言葉を選び出し、日本語で語ることも可能である。 また、人間の魂は原則として六人のグループからなり、あの世に残っている「魂のきょうだい」の一人が守護霊を務めている。つまり、守護霊は、実は自分自身の魂の一部である。したがって、「守護霊の霊言」とは、いわば本人の潜在意識にアクセスしたものであり、その内容は、その人が潜在意識で考えていること(本心)と考えてよい。
  • K ―カウントダウン―(1)
    完結
    5.0
    劇場版からTVアニメ第2期の間の、《吠舞羅》や《セプター4》、シロやクロネコなどの様子を原作者GoRAの描き下ろしシナリオで完全コミカライズした、アニメ『K』必読書! 【収録内容】新生《吠舞羅》と八田の決意! 「小さな王様」/淡島&伏見が宗像の実家訪問!? 「HOME&KINGDOM」/クロとネコが喧嘩をして…? 「犬と猫と帰る場所」/シロと國常路、永きにわたる友情の果て。「さよなら旧友」
  • 激蜜-Lの煽情-115cmLカップ溢れ出す情欲のような爆乳♡松坂南に誘惑されたら…理性崩壊のカウントダウン!
    -
    濡れた唇がぷるぷるで憂いのある視線で見つめられるとドキドキが止まらない。そこにいるだけで鼓動が激しくなってしまう…。大きなおっぱいとその深い谷間にはさまれたくなる誘惑に耐えながら、それでも見つめられると、我慢できなくなりそうだ…このままじゃ陥落しちゃうぞ!
  • 国家破局カウントダウン 日本を救う三つの処方箋
    4.0
    1巻1,699円 (税込)
    国の借金が膨らんだあげく日本国債の格付けが引き下げられ、国内総生産(GDP)世界第2位の座は中国に奪われた。このまま人口減少・少子高齢化が急ピッチで進み、デフレ脱却が遅れれば、日本経済は沈没してしまう。「余命」はあと5年。小手先の対策では日本を再浮上させることはできない。人口問題に対応し、経済を成長させるしかないのだ。震災復興策も含め、人気エコノミストが日本経済の処方箋を提示する!
  • さかたのり子傑作ミステリー3 だんだんアナタが黒くなる~永遠の別れまでのカウントダウン~ 1巻
    -
    1巻583円 (税込)
    珠音は1週間ほど前から悩んでいる。夫の様子がおかしいからだ。彼の周りにどす黒いオーラが見え、日に日に様子がおかしくなっていく。そんな時、幼い息子を抱えたシングルマザーと出会った珠音は、おかしいのは夫だけではなかったことに気づき始め…!? この世に未練を残した者と、大切な人の死を受け入れられない者の想いが交錯する表題作『だんだんアナタが黒くなる』ほか、女運の悪いパパと娘がトラブルに巻き込まれながらも、元気に逞しく生きる『マリモちゃんとパパ』シリーズなど全7作品を収録した、さかたのり子傑作ミステリー第3弾!!
  • 幸せまでのカウントダウン
    -
    どうしてこの場所にケランが? ホワイトハウスで秘書を務めるペネロペは我が目を疑った。大統領の子息である彼とは、6年前に別れたはずなのに。「きみを取り戻しに来たんだ」ケランの言葉に熱い想いがこみ上げたが、彼女には喜んではならない事情があった。
  • 灼熱のカウントダウン
    4.8
    社会を震撼させる爆弾テロ組織との命がけの戦い――。危険な任務に向かうのは、沈着冷静なテロ対策特別捜査官の工藤琉己(くどうりゅうき)。その相棒は、爆弾処理を担当する北浦大駕(きたうらたいが)だ。端正な要望に似合わず皮肉屋で、死と隣り合わせの状況を楽しんでいる。そんなある日、爆弾テロの容疑者が浮上して、二人で張り込むことに!! ところが大駕が単独で被疑者を拉致してしまい、パートナー解消の危機に陥って!? ※口絵・イラスト収録あり
  • 社長とあんあん~21秒のカウントダウン~ 21
    -
    社長の30歳のバースデー目前、二度と会わないって思ってた零に再会した杏。 そんな杏を騙し、強引に手に入れようとする零。 杏は抵抗するけど、なぜか感じてしまう自分を抑えることができないでいた。 一方、社長は連絡のつかない杏が零に会っていると推測していたが――…!? 目が離せない! 二人の愛に最大の危機!?
  • 情熱のカウントダウン
    -
    ●『黒いミュール』(ジェイミー・デントン著)去年の大晦日、ナタリーは壮麗な邸宅で開かれた仮面舞踏会でジョーという魅力的な男性と出会った。二人の間に特別な何かがあると思ったのもつかの間、彼は突然姿を消してナタリーを置き去りにした。そして今、一年ぶりに再会し、話しかけてきたジョーを前に、彼女は復讐を決意する。一緒に過ごすのは今夜だけ。そのあとは……もう二度と会わない。 ●『リボンのサンダル』(キャリー・アレクサンダー著)イザベルにはトムというすてきな友人がいた。二人はメールでしか互いのことを知らなかったが、少し前から彼はしきりにイザベルに会いたがるようになっていた。もし顔を合わせてトムを好きになったりしたら、この関係は間違いなくだめになる。つらい生い立ちのせいで自分に価値を見出せないイザベルは、絶対に会うつもりはないと彼に告げるが……。 ●『真っ赤なサンダル』(ナンシー・ウォレン著)ひそかに思いを寄せてきたレイフから退屈な人間だとほのめかされ、アリアナは彼が間違っていることを証明しようと決意した。それにはまず何か大胆なことをしなければ。レイフが主催する仮面舞踏会で、アリアナはパートナーをとっかえひっかえしながら誘惑するように踊り続けた。するとレイフが不機嫌そうに割りこんできて、彼女を独占し始めた。
  • スペースプログラムが予言する終末へのカウントダウン
    -
    ロズウェル事件、ロサンゼルスUFO決戦、首都ワシントンとヨーロッパでの集中的発生など、そのために必要な重大なUFO事件の真相が新たな視点で詳細に解説される。 迫りくる宇宙的変動の危機を乗り越える方法は2600年ほど前に描かれており、そのプランが「スペースプログラム」である。つまりプランを計画したのは、地球に人類を入植させた宇宙人たちである。 主要テーマ―――――――――― UFO出現は地球大変動の警告だ 太陽系が崩壊する 核開発は宇宙を破壊する 巨大UFOはノアの箱舟だった 実行されたキリストの再臨 墜落UFOにあった旧約聖書の預言 ついに解明された人類の進化計画 暗号コードが割出す戦慄の近未来 ハルマゲドンにおけるIS(イスラム国)の役割 通告された惑星移住のタイミング 迫りくる地球脱出のタイムリミット
  • 関よしみ傑作集 絶望へのカウントダウン
    完結
    3.0
    全1巻660円 (税込)
    細菌兵器を積んだ飛行機が墜落した! 真由美の住む隣の町を拠点に、感染したらからだ中が溶けてしまうという恐ろしいウイルスが蔓延してしまった。受験勉強ひとすじだったガリ勉同級生が真由美を襲い、たすけを求めても教師までもが…。なすすべなく人々が次々と死に、絶叫とともに人々はパニックに陥る――。悲劇と絶望がとまらない、関よしみ珠玉のパニックホラー集!
  • セブン&アイ 解体へのカウントダウン
    4.0
    「ちょっと聞いてもらえないか」  始まりは、2022年の春先にかかってきた1本の電話だった。  「こんなディール聞いたこともないよ。とにかくひどすぎる。史上最悪のディールだ。セブン&アイがおかしくなっている」  電話の主は、セブン&アイ・ホールディングス(セブン&アイ)による百貨店「そごう・西武」売却の入札に参加した、ある投資ファンドの幹部だった。M&Aの常識ではありえないひどい運営に憤り、私にそれをぶちまけてきたのだ。  その後、そごう・西武売却は難航し、アクティビスト(物言う株主)からも株主提案を受け、セブン&アイは大きく揺さぶられていく。  ――取材で明らかになったのは、過去最高益を記録するなど絶好調に見えるものの、足下は盤石ではなく、その将来に不透明感が漂っているというガリバーの姿だった。かつて、流通業界の「勝ち組」「優等生」などと呼ばれたセブン&アイにいったい何が起きているのか。そごう・西武売却を軸にその舞台裏に迫ったつもりだ。(はじめに)
  • その恋は世界滅亡へのカウントダウンです!~月魔女様はループする~ 1
    完結
    -
    全3巻693~748円 (税込)
    私の"好き"が全てを壊す!? 叶わないはずの恋心が次第に大きくなっていき――? 魔法学園に通うミリアはある朝、自分の世界がループしていることに気が付く。 ループの原因を探るうち、自分の恋心が世界の破滅と関係しているのでは?と疑い始めるが、同じ学校の幼なじみゾルテへの想いを隠すことはできなくて…!?
  • その恋は世界滅亡へのカウントダウンです!~月魔女様はループする~【単話売】 第1話
    完結
    5.0
    魔術師や魔女を育成する魔法学園に通うミリア。 彼女は、ある朝、自分の世界がループしていることに気が付く。 原因を探そうにも、手掛かりは夢で見た顔もわからない学園の男子生徒だけ…。 しかし、幼馴染のゾルテへの恋心を自覚した瞬間、世界が崩れそうになり――
  • 地球連邦政府樹立へのカウントダウン! 縄文八咫烏(じょうもんやたがらす)直系! 吉備太秦(きびのうずまさ)と世界のロイヤルファミリーはこう動く 人類9割が死滅! 第三次世界大戦は阻止できるか?! (超☆はらはら)
    -
    ◎ 日本が危機に直面した時、かならず背後から天皇家を支えてきた縄文八咫烏(じょうもんやたがらす)直系の吉備太秦(きびのうずまさ)(=秦ファミリー)がついにその姿を現した! 今この世界を道案内するために―― ◎ 日本と世界の最大危機に向けて、これが縄文八咫烏=吉備太秦より放たれた緊急メッセージだ! ◎ 縄文八咫烏だけが八百万の神々のご神託により選ばれた唯一無二の存在である! ◎ 縄文八咫烏は常に存在するわけではない。必要なときにだけ選ばれる。これは阿部山で修行した本物の陰陽師と八百万の神々との会議によってのみ決まる。 ◎ 八百万の神々の決めたことは絶対であり、間違いはない。何故ならば宇宙の運行と自然のコントロールを間違うと宇宙そのものがなくなるから。 ◎ 人間の行うことは両刃の剣であり、作用と反作用があるので、八百万の神々の決定の通り、すべてが実現するわけではない。人間の世界には絶対はない。しかし、2014年と2015年は事情が違う。 ◎ すでにすべては決まり、準備万端整った。八百万の神々が2015年の2月4日以降に全宇宙に飛びたち、実行に移す。 ◎ 世界はいま、国連を中心とする地球連邦政府、地球連邦軍の創設に向けて、大きく動き出している。 ◎ このパワーバランスの大きな変化を促しているのは、世界のロイヤルファミリーであり、これを教導しているのが、縄文八咫烏である。 ◎ 縄文八咫烏は「ロイヤルファミリー」が所有している莫大な資産が生み出す富を分配する役目を担っている。 ◎ その最大の目的は、世界の平和と秩序維持であり、取りあえず「400年間戦争のない時代」の構築を目指している。 ◎ 戦争をせず平和を維持するためには、地球連邦政府の「高度な次元の圧倒的な軍事力」をすべての民族に理解してもらう必要がある。 ◎ イルミナティの本来の理念「すべての人類は兄弟である」のもとに建国された米国は、闇のコンピュータ帝国(堕天使)と化してしまった! ◎ 軍事技術として開発され、民間に無償で使用されるようになったインターネットは、世界中のお金と情報を盗むための偽善である! ◎ スノーデンがそのペテンを知って暴露した。そのスノーデンを保護したのがプーチンである! ◎ 闇のイルミナティの総本山マイクロソフトは突然にWindowsXPのサポートの終了を宣言し、その裏で日本の金融機関等にある資金を大量に盗もうとした! ◎ この米国の仕掛けた巨大な策謀を見抜いて阻止したのは、吉備太秦である! ◎ TPPで一番米国に逆らっているマレーシアが標的になっている! 2件のマレーシア航空機事故は米国の策謀である! ◎ ウクライナで撃墜されたマレーシア航空機の機体は、以前に南シナ海上空で行方不明になったマレーシア航空機の機体そのものだった! ◎ 沈没した韓国の大型旅客船「セウォル号」の3階船員室には「金塊50トン(1750億円相当)が積み込まれていた! ◎ セウォル号が仁川港を出港した時点で、米海軍、オランダ海軍、海上自衛隊が出動、待ち伏せていた! ? ◎ これが朴槿恵大統領が事件発生早々に「サルベージ船」を用意したことの意味! ◎ イルミナティの理念を踏みにじったデイビット・ロックフェラー(99歳)の息子であり医師であるリチャード・ロックフェラーは、ローマ法王に懺悔し、これまでの一族の悪事を公表することを決意したため、事故に見せかけて殺された!

    試し読み

    フォロー
  • 願いがかなうふしぎな日記 卒業へのカウントダウン
    -
    小学6年生の光平は、12月に入ってから卒業式の3月19日までの日にちを数え始めた。そして、5年生の夏から始めた日記に、再び取り組むことを決めた。転校してきて学校になじめない望月大星くんとは集団登校の班が一緒なのに、なかなか距離が縮められずにいた。ところが、アニメの話題で少しずつ望月くんが心を開いてくれるようになってきた。日記には、「新年の元旦までに卵割りができるようになった」「卒業するまでに望月大星くんと友だちになった」「卒業式の『返す言葉』を読む卒業生代表に立候補した」などの目標を書き、つぎつぎとかなえていくが……。失敗や挫折を経験しながらも、努力することの大切さを描いた一冊。1巻目の『願いがかなうふしぎな日記』は、「読書感想文におすすめの本」として好評です。本書は「願いがかなうふしぎな日記」シリーズの第4弾。
  • HAPPYカウントダウン・バースデイ
    完結
    -
    冬休みが始まる日、雅(みやび)の幼なじみ・諒(りょう)が8年ぶりに帰ってきた。 ずっと片想いしていた男の子と再会できて嬉しい反面、幼い頃に交わした誕生日祝いの約束を憶えてくれているか不安でしかたない雅。 久々に会った諒は背が伸びて大人っぽくなっていて、なんだか別の男の子みたい… そんな中、雅の誕生日である1月1日が近づいてきてーー!? 2006年「ザ花とゆめ」(白泉社)に掲載された猪狩そよ子の珠玉の読切作品が電子書籍で配信開始! 素直になれない2人のカウントダウン・ラブコメディ! ◆この作品は「ザ花とゆめ」2006年2月1日号に掲載されたものを写植・タイトルロゴを一新して再構成したものです。 ◆この作品は猪狩そよ子短編集『キセカエ・シャッター-片恋憧憬短編集3-』収録作品です。重複購入にお気をつけください。 ◆本編40P、巻末に描きおろしイラストあり
  • ひみつカウントダウン
    完結
    3.2
    春山田高校一ワルと名高い石神悠真には、みんなに“ひみつ”にしておきたいことがある。それは、いつもヘラヘラしている同級生の赤坂冬希と、キスやエッチもしてしまうおつきあいをしているということだ。それを誰にも知られたくない悠真だったが、冬希はカミングアウトしたくてしかたがない様子。考え方は違っても、一応ラブラブな二人の元に女子高校生がやってきて、冬希を連れていき……!? 天然ワンコ系×ヤンキーのラブラブ(?)ストーリーがコミックスになって登場! 描き下ろしもアリ♪
  • ファイナル・カウントダウン 円安で日本経済はクラッシュする (角川ebook nf)
    -
    欧米の視点から日本経済を見るとアベノミクスは滑稽極まりないものに見える。このままジャブジャブとお金を刷り続ければ、円の価値は下がり、物価は上がり、国民の生活は困窮するばかり。抜本的な解決策はあるのか? ※本書は、2015年6月11日に配信を開始した単行本「ファイナル・カウントダウン 円安で日本経済はクラッシュする」をレーベル変更した作品です。(内容に変更はありませんのでご注意ください)
  • 5DAYS 恋のカウントダウン
    3.0
    両親の死後、便利屋を営む叔父夫婦に引き取られた利香。すこしでも叔父達の恩に報いたいと便利屋に就職した彼女は、お洒落もせずに毎日一生懸命働いていた。ある日、木下という客が5日間のハウスキーピングの仕事を依頼をしてきた。しかも利香を指名して…。不可解に思いながらも、木下のアパートに向かった利香が目にしたのは、散らかり放題の部屋と、無愛想で気むずかしそうな依頼主の木下。しかも木下の部屋にはフィギアがずらりと並んでいて…。頑張り屋で本音を言えない利香と、恋に奥手なオタク男子・木下の間に恋は芽生えるのか!?

    試し読み

    フォロー
  • ヘヴィーオブジェクト 純白カウントダウン
    4.2
    年末年始も第三七機動整備大隊の日常は変わらない。とある任務でミニスカサンタに仮装したへっぽこ巨乳兵士エリーゼの大失態に巻き込まれ、彼らは死亡確定のような任務へ送られる。  なんと北極の戦場で信号弾より目立つサンタカラー軍服を支給され、敵兵さんどうぞお撃ちください状態に。犬も歩けば棒に当たる疫病神エリーゼとチームを組まされ、クウェンサーたちは極寒の氷霧の中を突き進む! 「爆発避けただけで、どうしてクウェンサーの顔をケツで踏んで両足の間に顔を突っ込む羽目になるんだ! エリーゼ!」 「うふふエリーゼおねえたん、今なら体で温めてあげるよ?」  ほとんど処刑に近いミッションでも緊張感がないぞ! 近未来アクション!
  • 報復のカウントダウン ゴージャスな罠 III
    -
    テスは信じられない思いで、目の前に立つデイミアン・ザウアーを見つめた。愛する彼のもとを去ったのは、もう六年も前のこと。まさかこうして再会する日が来るなんて……。テスがうろたえていると、彼は平然とした口調で頼みがあると告げた。家の改装やパーティ・プランニングを職とするテスに、あるコテージの改修を頼みたいという。それはかつて、将来二人で住もうと誓った想い出のコテージ。息をのんだテスは、デイミアンの目に燃える炎を見て悟った。彼は私に復讐するつもりなのだ、と。★ミニシリーズ〈ゴージャスな罠〉もついに最終話です。ラストを飾るにふさわしい、切なくて甘い罠をどうぞご堪能ください。★
  • 報復のカウントダウン
    完結
    -
    独身主義者のキャリアウーマン、テスは信じられない思いで、目の前に立つデイミアン・ザウアーを見つめた。愛する彼のもとを去ったのは、もう6年も前のこと。まさか実業家として成功した彼と、こうして再会する日が来るなんて…。うろたえるテスに、彼は平然とした口調で、あるコテージの改修を依頼する。それはかつて、ふたりで住もうと誓った想い出のコテージ。息をのんだテスは、デイミアンの瞳に燃える炎を見て悟った。彼は私に復讐するつもりなのだ、と。
  • 報復のカウントダウン〈ゴージャスな罠Ⅲ〉【分冊】 1巻
    無料あり
    -
    独身主義者のキャリアウーマン、テスは信じられない思いで、目の前に立つデイミアン・ザウアーを見つめた。愛する彼のもとを去ったのは、もう6年も前のこと。まさか実業家として成功した彼と、こうして再会する日が来るなんて…。うろたえるテスに、彼は平然とした口調で、あるコテージの改修を依頼する。それはかつて、ふたりで住もうと誓った想い出のコテージ。息をのんだテスは、デイミアンの瞳に燃える炎を見て悟った。彼は私に復讐するつもりなのだ、と。

    試し読み

    フォロー
  • 密着・カウントダウン 【単話売】
    完結
    -
    全1巻165円 (税込)
    工事現場の仕事が忙しくてなかなか会えない彼 大晦日からお正月はやっと二人きりでラブラブできると思ってたのに彼は家でゴロゴロ…もう知らないんだから!! ※本作品は、他コンテンツに収録されている場合がございます。重複購入にご注意ください。
  • 夢幻∞シリーズ カウントダウン・イン・ブルー
    -
    いらないモノは徹底して捨てる。そう決めた俺の周辺で、カウントダウンのメモを送りつける不思議なイタズラが始まった。 整理整頓、いらないモノは徹底して捨てる。俺がそう決めてから、モノを捨てるたびに、青インクで書かれたカウントダウンの脅迫めいたメモが届くようになった。99から始まったカウントダウンがゼロになったら何が起きるのだ?
  • 名探偵コナン 天国へのカウントダウン 1
    無料あり
    4.5
    劇場版コナン第5弾を完全漫画化!! キャンプのために西多摩市を訪れたコナンと少年探偵団! その帰り道に、新しく完成したツインタワービルの中に入れることになったが、その玄関前に、黒ずくめの男:ジンの愛車ポルシェ356Aが停まっていた!! その夜、タワーのスイートルームで市議会議員が殺害され… 歴代屈指のファン人気を誇る超名作、第5弾を完全漫画化!! サンデーSの人気連載がついにコミックスで登場します!!
  • 滅亡へのカウントダウン(上)
    4.4
    4日半ごとに100万人の割合で増加し続ける人口は、地球環境にいかなる影響を及ぼすのか? 少子高齢化のなかで繁栄を保つ日本を始め20余カ国で徹底取材。『人類が消えた世界』を超える傑作 福岡伸一氏絶賛! 「地球が扶養できる生物の数には限界がある。こと人間の数に関しては、すでに、はるかに限界を超えている。過剰な水素が一気に爆発するように、カタストロフの日は近い。そのとき地球に何が起きるのか。そうならないため今できることは? 本書の中にその答がある」 人口が地球の収容限界を超えるとき、いったい何が起きるのか? 世界的ベストセラー『人類が消えた世界』の著者が放つ衝撃のレポート。 すでに70億人に達し、今世紀中には100億人を超えると予想される世界人口。4日半ごとに100万人の割合で増え続ける人類は、地球環境にいかなる影響を及ぼしているのか?   加速する温暖化、続発する異常気象、生物多様性の喪失――こうした環境問題の根本に過剰な人口があるのだとしたら、すべての文化圏に属する人が納得できる人口抑制の方法はあるのだろうか? さらに、絶え間ない人口拡大と成長に依存しない新しい経済システムを設計することは可能なのか? 果たしてわれわれは、今後も存続していくことができるのだろうか?   世界的な環境ジャーナリストが中国、ニジェール、インド、ヴァチカン、日本など20余カ国を旅しながら考える。人口学者、生態学者、経済学者、宗教指導者ら、あらゆる人々の肉声から見えてくる未来とは? 人類が直面する今世紀最大の問題に迫る必読のノンフィクション。 (序文「日本の読者へ」を特別収録)
  • ユーレイに魅られて感じちゃう~彼といれるカウントダウン~
    完結
    -
    全1巻165円 (税込)
    「俺死んじゃったみたい」そう言って元カレが幽霊になって現れた!?別れた事を何度も後悔した、大好きだった元カレ晴樹を忘れられない楓。そんな彼が楓の部屋に幽霊になって現れた。半分透けてて触れない体に恐怖を感じたけど、昔と変わらない笑顔を見て打ち解けていく。夜になり布団の中でエッチな言葉で責めてくる晴樹。甘い言葉に体はキュンキュンするけど、触る事は出来ないから自分の指で触ってイジメて…晴樹にされるみたいで指を止める事が出来なくなって!!でも、どんなに今が幸せでも幽霊の彼に触れる事も未来を思う事も出来ない切なさが募ってしまい…。愛しくて切なくて…そしてエッチなリリカルラブストーリー。【リア×ロマ】
  • 東京レイヴンズ1 SHAMAN*CLAN
    続巻入荷
    4.5
    東京を中心に霊的災害“霊災”が多発するようになった現代。名門・土御門家の血を引きながらも霊的才能に見放された春虎の前に土御門家次代当主であり幼なじみの夏目がやってきて!? あざの流陰陽ファンタジー開幕!!
  • どっちが強い!?A(1) _ ロボットで入学試験!?
    -
    『どっちが強い!?』のジェイクたちが、ロボットをあやつって恐竜たちと大バトル…!命がけの戦いがまさかロボット学園の入学試験だったなんて!?
  • アスラクライン
    4.1
    夏目智春は、幼なじみの幽霊少女に憑かれている平凡な(!?)15歳。高校入学の前日、黒服の美女からトランクを手渡される。その中には、謎の兵器 “機巧魔神” が入っていて……。“機巧魔神(アスラ・マキーナ)” を使って世界を救うために悪魔を滅ぼせ、と命令されて大弱りの智春。しかも、その兵器を狙って自称・悪魔の巫女と、生徒会長が戦いを仕掛けてきて大ピンチに!?
  • インフィニティ・カウントダウン
    -
    新たな「インフィニティ」サーガの幕開けを告げる注目作! シークレット・ウォーズの戦いを経て、破滅と再生を果たしたマルチバース。宇宙の再生からほどなくして、無限の力を秘めたインフィニティ・ストーンもまた再生の時を迎えた。宇宙各地に現れたストーンを求め各陣営がせめぎ合う中、銀河の治安を守る遊撃部隊ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーもまたストーン探索に着手する。ソウル、マインド、パワー、タイム、スペース、リアリティ、6つのストーンを手にするのは誰か? そして、インフィニティ・ストーンの再生は宇宙に何をもたらすのか? ●収録作品● INFINITY COUNTDOWN PRIME #1, INFINITY COUNTDOWN #1-5, INFINITY COUNTDOWN: ADAM WARLOCK #1 © 2022 MARVEL
  • カウント ダウン
    完結
    -
    ときどき、誰かの代わりに告白されたんじゃないか、誰かの代わりに抱かれたんじゃないかと思うこと、ありませんか。でも、それが、真実の愛に発展することだってあるみたいなんです。まわりの親友や親戚に気を遣いすぎて、恋愛下手になってしまったヒロイン達のアンソロジー3本。もしかして、すごく身近なところに、貴女をすごく大事に想ってくれるひとがいるかもしれない、そんなストーリー。
  • 興国の楯 通商護衛機動艦隊
    3.5
    日米開戦の予感漂う昭和15年秋、船団護衛の必要性に理解を示さぬ陸海軍に業を煮やし、南方からの資源輸送の船団護衛を主任務とする逓信省所属艦隊が発足した!国家の動脈を死守すべく奮闘を続けていたが、ソロモン沖海戦に巻き込まれ思わぬ事態が出来する!

    試し読み

    フォロー
  • 超空の艦隊 エクストラ ファイナル・カウント・ダウン
    5.0
    ハワイ時間の早朝0800時。恐るべきスピードをもつ流線形の航空機隊がオアフ島上空に襲来した。島の三つの飛行場はたちまち炎上、無力化され、パールハーバーはもはや大型艦艇は残っていない。それに要した時間はわずか30分――そして四月二五日0600時を期して、日本はX兵器の使用による米国本土カリフォルニア上陸作戦に踏み切った!迫り来る人類史の危機に凝結する日米軍の白熱戦の行方は!?

    試し読み

    フォロー
  • 初恋、のち誘拐。(分冊版)運命の出会い 【第1話】
    完結
    2.0
    全6巻165円 (税込)
    「人質のくせにそんな声だして…ヤラしいな」神谷壱花は日本の警察組織をとりしきる警衛庁総監を父に持つ大学生。周囲から“総監の娘”としてしか見られない窮屈な毎日にうんざりしていた。そんなある日、壱花は通学途中の電車内で一条秋人という青年と出会う。紳士的でかっこいい秋人に、あっという間に恋に落ちる壱花。後日、運命的に再会をした秋人に、誘拐されることになるとは知りもせずに――…。
  • 星の館1 跪いて靴にキスを
    -
    1~14巻110~220円 (税込)
    美しすぎる伝説ハードコア星の館シリーズ、ついに解禁! 「あんたはムチでもローソクでも勃たないよね。だったら何しに星の館(ここ)へ来るの?」素性を詮索しないことがマナーの大人の社交場・星の館で、澄也は必ず自分を指名してくる客の一人に熱い想いを抱く。だがその人の中に自分はいない。その人に与えることができるのは、今この瞬間の痛みと快楽だけ。あんたの中に、俺を永遠に刻み付けたいのに…。美しさとハードさにかけては他の追随を許さない、とりマイア描く伝説のハードコア星の館シリーズ、登場! 【目次】 【著者】 とりマイア
  • 満員御霊! ゆうれい塾 おしえます、立派なゆうれいになる方法
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 小学5年生の女の子・明は、むかえ盆の夜、「ゆうれい塾」というあやしげな看板を目撃する。そこには、魔女のような美女・エバ先生と、双子のようにそっくりな青年アシスタント二人組がいた。エバ先生は、目が合うなり、明に「あら、あなた人間ね?」と意味深な台詞を投げかけて――!? ゾクゾクとわくわくがとまらない、明の5日間がはじまる。ユカイでブキミ!? 「ゆうれい塾」シリーズ第1弾!
  • メディカルCD
    完結
    -
    全1巻660円 (税込)
    大樹(だいじゅ)の家の隣に引っ越してきたのは、美しくも怪しい美人姉妹!? 姉のよし乃が作る色とりどりの秘薬に大樹は翻弄され…。不思議な秘薬が恋を呼ぶ! 原ちえこが贈る、ちょっぴりミステリー、アトランティックラブロマンス!
  • 素敵な彼氏 1
    無料あり
    4.5
    小桜ののかは小さい頃みた年末のカウントダウンでのカップルの姿に憧れている。高校生になれば、自然と彼氏ができると思っていたが、できないまま12月を迎える。あせって彼氏作りのため出かけた合コンで桐山直也と出会う。冷静で何を考えてるかわからないけど、さりげない気遣いができる直也。直也は、彼氏作りにがんばるけれど少しずれているののかのことを面白がって、カウントダウンまで見守ることに。ののかに「素敵な彼氏」ができる日はやってくるの──!?
  • 男が滅んだ世界 英雄戦士のハーレムワールド (1)
    値引きあり
    4.0
    異世界転移した少年は、やがてその世界でただ一人の男となった。 8歳のときに海難事故に巻き込まれ、異世界に転移してしまった新垣空也。 一見のどかに見えたその異世界は、しかし滅亡へのカウントダウンが始まった世界だった――。 男が突然、憐魔と呼ばれるモンスターになってしまう世界だったのだ! 幼い空也を導き育てた師匠も、ついに憐魔となってしまった・・・・・・。 そんな彼の前に、隣の大陸から一人の少女を乗せた船が漂着し――!? 世界に残ったただ一人の男が、滅びに瀕した世界を変える! ★単行本カバー下画像収録★ 電子版は連載時のカラーを収録しております!
  • 英雄伝説 界の軌跡 -Farewell, O Zemuria- 公式ビジュアルコレクション
    NEW
    -
    『英雄伝説 界の軌跡』の壮大なストーリーを各種ビジュアルや設定画で楽しめる公式ビジュアルブック。 【GALLERY】 メインビジュアルはもちろん、 店舗特典イラストや日本ファルコム公式SNSで掲載されたカウントダウンイラストを収録。 【CHARACTER】 エナミカツミ氏によって描かれたキャラクターイラストをはじめ、 衣装案や検討案などキャラクターデザインの過程がわかる設定画も掲載。 【ARTWORK】 作中の舞台、エネミー、武器、ガジェットなどの設定画 クラフト《戦技》の絵コンテ、各種イベントカットを収録。 【INTERVIEW】 日本ファルコムの近藤社長の特別インタビューを収録!
  • 無双の熟年ヒットマンは、娘たちと静かに暮らしたい【タテヨミ】#01 “Risk rarity 8”.
    無料あり
    5.0
    全32巻0~70円 (税込)
    ハーランド・ディフェンスはおじさんだ。  世界で唯一リスクレアリティ8の評価を持ち、  しかもそこに収まらない  破格の力を持った無二の殺し屋でもある。  彼は国の政府や世界を動かす大物に依頼され  喪服と呼ばれる女の子から武器を受け取ると、  あらゆる仕事を丁寧かつ完璧にこなす。  犯罪とかない世界にしたい。  一仕事終えて気軽に囁く最強の殺し屋には  一つだけ小さな弱点があった。  それはハーランドが管理人を勤めるマンションで生活している  平和で残念な訳アリ少女達で?  最強のおじさんとワケあり美少女たちの  表裏一体な日常/殺し屋ライフ! 『とある魔術の禁書目録』『とある科学の超電磁砲』の  鎌池和馬が贈る、  完全新作の縦読みカラーコミック登場!

    試し読み

    フォロー
  • IMAGE or REAL
    5.0
    1~23巻935円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 1992年5月21日、メジャー1stアルバム『IMAGE』をリリースしたLUNA SEA。メジャー・デビューを果たし勢いに乗る彼らが、同年5月28日よりスタートし、全国7公演7,000人を動員したツアー“ LUNA SEA CONCERT TOUR 1992 IMAGE OR REAL ” 。同ツアーは7月18日より「東・名・阪スペシャル」と題された3会場のアンコール・ツアーも行なわれるなど大きな盛り上がりを見せた。パンフレットには前年に行われた「UNDER THE NEW MOON TOUR EPISODE I、II、 III」の様子も収録されており、初期LUNA SEAの姿を知る上で貴重なショットが多数!(1992年発行) 2014年、結成25周年を迎えたLUNA SEA。1992年の「IMAGE OR REAL」から、2012年の「The End of the Dream」まで、彼らのツアーを鮮烈なビジュアル・イメージで彩ってきた歴代のオフィシャル・ツアー・パンフレット23作が電子書籍となって完全復刻!デジタル・リマスタリングによって美しくなった写真の数々が、あなたの手元でよみがえる!!
  • 月刊Hanada2025年5月号
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【巨弾スクープ!】 長谷川学 電気代高騰、20兆円の国民負担増!太陽光発電に隠された闇の構図 【総力大特集 いま日本の大問題!「保守」とはなにか】 ◎竹田恒泰 日本人と「皇統保守」 ◎小川榮太郎 保守派よ、人の道に戻ろう ◎青山繁晴 いま突きつめる保守とは何だろう ◎神谷宗幣 「保守」とは一線を画したい ◎片山さつき 今こそ“常識保守” ◎三浦小太郎 「過去」は失われてはならない ◎杉田水脈 保守派団結宣言 ◎藤かんな 団結してほしい命のバトンのために 【トランプの世界観】 ◎E・ルトワック 「米露離間」こそ、トランプの狙い ◎長谷川幸洋 トランプが目論む「逆キッシンジャー戦略」 ◎佐藤優 トランプの尾を踏んだゼレンスキー 【「日本保守党」への大きな疑問】 ◎藤原かずえ 「日本保守党批判」という理不尽なタブー ◎飯山陽 【偽善者に騙されるな】80歳以上をボケ老人と嘲笑う偽善者 【石破政権カウントダウン】 堤堯×久保紘之 【蒟蒻問答】石破茂は蟻地獄に落ちた蟻だ 【安倍ログ 安倍総理のゆかりの人を訪ねて】 櫻井よしこ 歴史の神髄を生きた安倍総理 【世界が注視する統一教会問題】 P・デュパル(国際弁護士)×福田ますみ 「解散命令請求」は国際法違反の宗教弾圧 【食品ロスの真実】 井出留美 コメ不足の裏で大量廃棄 食品ロスを生み出すコンビニの特殊構造 【オーバーツーリズムの嘘】 D・アトキンソン 自己中過ぎる観光公害批判 【一億人の問題 お墓をどうする?】 神舘和典 樹木葬、海洋散骨、宇宙葬……人生最期を彩るお墓の選び方 【闇バイト防犯マニュアル】 田村忠嗣 元特殊部隊員が伝授 闇バイト強盗からはこう身を守れ 【わが人生に悔いなし】 瀬戸内みなみ 農口尚彦 昼も夜も、寝ていても酒のことを考えて 【新連載!若き仲間たちへ】 高市早苗 続けてみること 【グラビア特集 20世紀の肖像】 ロミー・シュナイダー 【大反響連載! 】 渡辺利夫 新・痩我慢の説 インドネシア賠償留学生 藤田慎太郎 永田町阿呆列車 正気か?高校無償化 門田隆将 現場をゆく 歴史に残る「3・14」の出来事 石平 知己知彼 岩屋外相は歴史を学び直せ 田村秀男 常識の経済学 日本は軍拡に走る中国のカモ 青山繁晴 文士議員、駆ける 石破おろしの前に自ラ決スヘシ 福島香織 現代中国残酷物語 全人代から垣間見える大粛清 室谷克実 隣国のかたち 地獄の炎が待っている 重村智計 朝鮮半島通信 石破茂総理は北朝鮮の手先か? 河井克行 いざ、再出発! ブータン首相国家顧問に就任 深谷隆司 一言九鼎 人には添うてみよ 大﨑洋(一般社団法人mother ha.ha 代表理事)らぶゆ~銭湯 トツゼンのじいさま 加地伸行 孤剣、孤ならず 辞職した父 平川祐弘 詩を読んで史を語る 天皇と戦死者の鎮魂 新田哲史 ファクトチェック最前線 真の公益通報だったか? なべおさみ「エンドロールはまだ早い」アン・バクスター 山際澄夫 左折禁止!きれいごとを言う朝日 村西とおる 有名人の人生相談「人間だもの」相談者・ゼレンスキー 阿曽山大噴火 バカ裁判傍聴記 被害者は弁護士45人 私の"おいしい"お国自慢 新藤義孝 埼玉県 クロワッサンB.C. 植田まさし 私のらくらく健康法 (取材・文/笹井恵里子) 笹井恵里子 暮らしの救急箱 ヨーグルトでストレスに克つ! 高田文夫 月刊Takada 何曲歌えますか?日本全国ご当地ソング(前篇) 河村真木 世界の雑誌から 西川清史の今月この一冊 『陽だまりの昭和』 谷口智彦の今月この一冊 『宿命の子』 ビーレフェルト鮫島 電脳三面記事 向井透史 早稲田古本劇場 高野ひろし イカの筋肉 秋山登の今月この一本+セレクション 爆笑問題 日本原論 笑っていられるかな? 編集部から、編集長から 白澤卓二「ボケない食事」井関猛親「そこまで書いて委員会」は都合により休載致します。 島田洋一「国会閻魔帳」は本人の申し出により終了致します。
  • ユニコーンオーバーロード 公式設定画集
    4.5
    『ユニコーンオーバーロード』の魅力をさらに味わうための資料を詰め込んだ一冊。『アレインの戴冠式後の祭り』をイメージした描き下ろしのカバーイラストが目印! 【キャラクター】 キャラクターごとにイラスト、ポーズ集、表情集、アイコンなどのビジュアルのほか、デザイナーによるコメントも収録。誕生日や年齢など、本書初公開の情報も! 【ワールド】 汎用クラスのほか、村人・店員などNPCのビジュアルを収録、街や村、戦場の背景グラフィック、料理のビジュアルも満載。 【アートギャラリー】 パッケージアートやメディア展開用イラスト、カウントダウンイラストなどを掲載。また、開発構想期に描かれたキャラクターの設定画をはじめ、ラフ画や、貴重な私服のイメージ画もあますところなく公開。 【台詞集&ボイス集】 「バトル・進軍ボイス」「贈り物の反応」「親密度会話」「契約の儀式」「ラストバトルの分岐」など、数々の台詞テキストを大ボリュームで掲載。 【インタビュー】 開発の中核を担ったヴァニラウェア野間崇史氏、中西渉氏、前田幸綱氏の3名が、キャラクター&世界設定の秘話やウラ話を語る!
  • 悪役令嬢として捨てられる予定ですが、それまで人生楽しみます!
    値引きあり
    2.0
    公爵令嬢のセレスト・エヴァ・シャロンは、生まれた時に自分が異世界転生したことに気づいた。前世で友達が熱弁していたゲームの悪役令嬢と同じ名前だったからだ。同時に破滅する運命にあると気づいたけれど、破滅フラグを回避する努力なんて面倒くさいし、努力が無駄になる可能性だってある。前世では貧乏だったがゆえにできなかった贅沢なことをして、破滅するまでの間は人生を満喫しようと決意するのだった。 人生を楽しむセレストは、意図せずさまざまな功績を残していき、周りには大切な友人が増え、関係が悪化するはずの婚約者とも関係が良好のままだった。 そうしてゲームのストーリーが始まる年齢まで成長したセレスト。いよいよ断罪までのカウントダウンが始まったと身構えるものの、どうも周りの様子がおかしくて……。 断罪される運命を受け入れたセレストの結末は――!? ※電子書き下ろし番外編を5話分追加しています。
  • エンドゲーム(1)
    完結
    4.4
    好きになったのは、世界でいちばん優しくて残酷な人。克哉(かつや)は親代わりの青年・透(とおる)に道ならぬ恋心を抱いていたが……?無知で幸福だった日々の終わりへのカウントダウンが始まる。胸を刺すドラマティック・ストーリー!!
  • 悪役令嬢として捨てられる予定ですが、それまで人生楽しみます!【分冊版】1
    完結
    -
    公爵令嬢のセレスト・エヴァ・シャロンは、生まれた時に自分が異世界転生したことに気づいた。前世で友達が熱弁していたゲームの悪役令嬢と同じ名前だったからだ。同時に破滅する運命にあると気づいたけれど、破滅フラグを回避する努力なんて面倒くさいし、努力が無駄になる可能性だってある。前世では貧乏だったがゆえにできなかった贅沢なことをして、破滅するまでの間は人生を満喫しようと決意するのだった。 人生を楽しむセレストは、意図せずさまざまな功績を残していき、周りには大切な友人が増え、関係が悪化するはずの婚約者とも関係が良好のままだった。 そうしてゲームのストーリーが始まる年齢まで成長したセレスト。いよいよ断罪までのカウントダウンが始まったと身構えるものの、どうも周りの様子がおかしくて……。 断罪される運命を受け入れたセレストの結末は――!? ※電子書き下ろし番外編を5話分追加しています。 『悪役令嬢として捨てられる予定ですが、それまで人生楽しみます【分冊版】1』には『悪役令嬢に転生しました』~『実践魔術です』を収録
  • <今川氏と戦国時代>今川氏崩壊
    2.0
    「甲相駿三国同盟」によって安泰かに見えた今川家だが、隠居の身であった今川義元の死によって事態は急変した。家督を継いだ氏真は戦いを好まず、今川家は、家康、信玄の格好の餌食となった。繁栄を極めた今川氏、滅亡までのカウントダウン
  • 大晦日のシンデレラ
    3.7
    シンデレラのお話は好きじゃないし、王子様も望んでいない。それでも今年最後の夜を、ニコルは精いっぱい楽しもうと決めた。富豪の名士ばかりが集まる、社交クラブの大晦日パーティ。裕福な夫を見つけなさいと親戚夫妻が失業中の彼女を誘ったのだ。まもなく年が明けるころ、ニコルは一人の男性を紹介された。アンドルー・コルトン・タイラー三世。大企業の社長だという。見るからに洗練された彼は、社交辞令かニコルをダンスに誘う。やがてカウントダウンが始まった。3、2、1……歓声があがる。新年おめでとう――その言葉が、アンドルーの唇にかき消された。
  • 海戦姫と水底の墓標
    -
    現代の男子高校生がタイムスリップした。しかも年頃の若い女性の身体に!時は太平洋戦争開戦直前。そして現代でも魂の入れ替わった男子高校生(女)が大活躍。果して生きて帰れるのか。身体は元に戻るのか。真珠湾攻撃までのカウントダウンは進む。潜水艦の攻撃は果してどうなる。そして綾乃と由月の恋は……。
  • 原発敗戦 危機のリーダーシップとは
    4.1
    福島第一原発事故で、日本は「あの戦争」と同じ失敗を繰り返した――。『カウントダウン・メルトダウン』(大宅賞受賞)で福島第一原発事故を克明に描いた船橋氏が、福島の失敗の原因を徹底検証。 船橋氏の方針は、「文化論」を極力避けること。「文化決定論」は無責任と敗北主義をもたらし、「日本人だからダメなのだ」という居直りとあきらめをもたらすだけだからです。そこで氏は組織論、リーダーシップ論、ガバナンス論の視点から、どのような状況におかれた意思決定者が、どのような人間関係や指揮系統のなかで、どのように決断や命令を下したのかを具体的に検証。その結果あぶり出されたのは、戦力の逐次投入、「最悪のシナリオ」を考えることの放棄、インテリジェンスの軽視、タコツボ的な指揮系統、大局を見ない組織間抗争……。まさに、太平洋戦争論において散々指摘されてきたものと酷似した、数々の問題点でした。今度こそ同じ失敗を繰り返さないために、船橋氏はいかなる処方箋を見出すのか? 半藤一利氏らとの特別対談を収録。
  • 好景気だからあなたはクビになる!
    -
    アベノミクスによる景気回復の裏側で確実に進んでいる大リストラ時代へのカウントダウン。現役のクビ切り指南役が未曾有の危機をしぶとく生き延びるための処方箋を提唱する!

    試し読み

    フォロー
  • 極道はスーツを愛で貫く
    4.6
    「全部俺のものだ。そうだろう?」今日も仕立に心血を注ぐ榎田。そして、そんな榎田を淫靡な世界へと誘う芦澤。一見平穏に見える日々。だが、一人の中年刑事が芦澤の右腕、木崎と弁護士、諏訪との関係、さらに木崎の組への裏切り行為に気づいたことで、破滅へのカウントダウンが始まる。諏訪が組に捕らわれ、今度はその人質交換として木崎が榎田と組長の孫娘・優花を攫う。一方で木崎の始末を命じられる芦澤。八方塞がりの闇の中、一発の銃声が…。超人気シリーズ第8弾!
  • ゴルゴ13 スタートアップ・セレクション ゴルゴ13 3大奇跡のスナイプ!
    完結
    4.4
    全1巻110円 (税込)
    超A級スナイパー・ゴルゴ13の超絶的な狙撃テクニックが、たったの一冊でわかるスタートアップ向け再編集版が電子書籍のみで刊行!今年(2013年)連載45周年を迎える『ゴルゴ13』の入門編として、「ゴルゴ13研究家」杉森昌武氏に依頼して、鮮やかな狙撃術が際立つ3本「硝子の要塞」(SPコミックス130巻に収録)「ワイズガイへの道」(同98巻に収録)「死闘ダイヤ・カット・ダイヤ」(同61巻に収録)を“奇跡のスナイプ”として選出しカウントダウン形式で発表!おまけ記事には13位までの“奇跡のスナイプ”を紹介。
  • 災厄の宿
    3.8
    昭和51年、台風直撃の影響で強い雨が降り続く中、弁護士事務所の嘱託調査員の上坂徹郎は、休暇で徳島の人里離れた山深くの旅館を訪れる。だが、散弾銃と爆破物を手にした男が押し入り、籠城事件の人質の一人になってしまう。さらに、警察に包囲された旅館の中で不可解な殺人が起き、川の氾濫や土砂崩れのカウントダウンといった自然の脅威も差し迫る。果たしてこの旅館から脱出することはできるのか? 手に汗握る怒濤の展開で、読み始めると止まらない! 分刻みのノンストップ旅情ミステリー長編!!
  • さまざまな仕事の現場を突撃取材で追体験! RLドキュメントクロニクル 2000
    -
    ラジオライフの名物連載『RLドキュメントシリーズ』をまとめました。本書には2000年1月号の第130弾から2000年12月号の第141弾までを収録。冬には雪崩事故防止セミナーを体験、夏には朝のラジオ体操の舞台裏を取材…などなど、全国を飛び回る! 《主な内容》 ●さようなら1999年、ようこそ2000年 世紀のカウントダウン受信 ●富士樹海に移動交番が設置された日 ●花見の闇を撮る! ノーファインダー撮影を実践体験 ●地下50mの巨大構造物 首都圏外郭放水路とは ●谷に受信音が木霊する 野生ツキノワグマを電波で追う 本書は『月刊ラジオライフ』(毎月25日発売)に掲載された記事を電子版として再編集したものであり、記述は掲載当時の情報にもとづいています。そのため、価格・仕様が変更されていたり、販売・サービスが終了していたりする場合があります。なお、各記事の初出は以下のとおりです。記事中で参照ページが指定されている場合は、各特集内のページ数に対応しております。 ・RLドキュメントシリーズ 第130弾(2000年1月号)、第131弾(2000年2月号)、第132弾(2000年3月号)、第133弾(2000年4月号)、第134弾(2000年5月号)、第135弾(2000年6月号)、第136弾(2000年7月号)、第137弾(2000年8月号)、第138弾(2000年9月号)、第139弾(2000年10月号)、第140弾(2000年11月号)、第141弾(2000年12月号) 一部画像の削除等、紙版とは異なる場合があります。 本書はあくまで報道の見地から「事実」を掲載したものです。「事実」を実際に行い、万が一事故やトラブルに巻き込まれた場合でも、小社および筆者は一切の責任を負いかねます。本書に掲載された情報の取り扱いはすべて自己責任で行ってください。
  • SAMURAIガールvol.1~崖っぷちイベントコンパニオンの恋愛バトル~
    -
    1~4巻220円 (税込)
    男と女のラブなバトルを、時にコメディ、時にシリアス、時にホラーなタッチで描いた痛快ラブストーリー。主人公・麗華26歳。一見“上等なオンナ”であるが、永遠の愛を誓うような恋人もおらず、彼氏いない歴早1年。イベントコンパニオンの仕事は、華やかで今は楽しいけれど、まもなく「引退」かもしれないと思うと、不安でいっぱい。負け犬30代へのカウントダウンも、そろそろ始まろうとしている!?……ねぇ一体、あたしの王子様はどこにいるの!?女豹ライター・島田佳奈がお届けする待望の恋愛小説、いよいよスタート!!

    試し読み

    フォロー
  • サンケイスポーツ臨時増刊号 「原巨人 涙のV3」号
    -
    球団創設80周年のメモリアルイヤーを、リーグ3連覇で飾った原巨人のセリーグVへの軌跡を綴ったサンケイスポーツ特別版。 優勝決定当日の歓喜の瞬間を余すところなく伝える巻頭特集をはじめ、原巨人の強さを徹底検証します。 村田修一内野手の特別インタビューや、開幕投手を務めた菅野智之投手らGナインの戦いをプレーバック。担当記者による座談会や巨人OB、松井秀喜氏が2月の宮崎キャンプで臨時コーチを務めた模様も詳報します。 野村克也氏の「ノムラの考え」セレクションほか、本誌専属評論家の江本孟紀、若松勉、小早川毅彦各氏も独自の視点で原巨人を分析。巨人のマスコットガール「チームヴィーナス」の魅力にも迫ります。 原監督「記録に残る胴上げ」 村田修一 Interview 松井氏NYから「おめでとう」 目次 マジックカウントダウン 鯉に3連勝 虎に3連勝 G番記者座談会 交流戦も制した! Great players ~名指揮官のタクトに躍動~ 宮崎キャンプに松井臨時コーチ ノムラの考えセレクション2014 天国の原貢さんに捧げる優勝 サンケイスポーツ評論家の分析 勝利の女神だteam venus 戦うオトコ 私服の時 新旧Gメンが語る強さのヒミツ 球団創設80周年歴史に新たな1ページ 選手名鑑 2014年 Ⅴの軌跡 鷲田康氏 特別コラム

    試し読み

    フォロー
  • シチリアの苦い果実
    3.5
    「知ってる? あの大富豪、今度は孫娘に夫を買い与えるそうよ」嘲りをこめてささやかれる自分の噂話に、ホープは身をこわばらせた。いまどき珍しいほど内気な彼女には恋人の一人もいない。しかし、ひそかに憧れている男性ならいる。祖父の仕事仲間で実業家のシチリア人、ルチアーノだ。今夜は祖父が開いた大晦日のパーティ。もちろん彼も招かれている。夜も更け、やがて新年へのカウントダウンが始まった。そして恒例のキスでルチアーノが選んだ相手は、なんとホープだった!二人のキスは新年を祝うにしてはあまりにも熱く、甘く、長かった。ある裏取り引きをもくろむ祖父がほくそえんで見ているとも知らず……。
  • 死神さんが通りまス! 1
    値引きあり
    -
    1巻330円 (税込)
    『あなたの寿命はあと7日デス』 死の7日前に訪れて、さまざまなモノたちの最期の一週間を共に過ごし、死後その魂が迷わぬように冥府へ導く、それが死神さんのお仕事。友達思いの女子高生、作曲趣味のヒキコモリ、娘を思う父親、etc……。死の宣告を受け、カウントダウンともいえる7日間を過ごす彼らの姿を前に、新人の死神は果たして何を思うのだろう? 1話から数話で完結する短編で構成され、各エピソードごとにサクッと楽しめることはもちろん、各話のキャラクターがクロスオーバーしていて、一気に読むことで新しい発見をえられること請け合いです!
  • 上海36人圧死事件はなぜ起きたのか
    5.0
    2014年12月31日夜11時すぎ――。上海の恒例行事となっていた新年のカウントダウン映像ショーを観るため、観光名所である外灘(バンド)大勢の人々が集まっていた。そこで、36人が死亡、42人が負傷する、群衆の転倒事故が発生した。大惨事となった直接的な原因として、警備や告知の不備などが指摘され、一見、日本で起きた明石花火大会歩道橋事故と似た事件と見られがちだ。しかし、子細に検証していくと、なぜか犠牲者の出身地につじて箝口令が敷かれるなど、幾つもの謎が浮上してくるのだ。当局はいったい何を隠そうとしているのか。読売新聞編集員の著者が、習近平政権の暗部を抉り出す――。
  • 週刊東洋経済臨時増刊 動き出す名古屋2015
    -
    リニア新幹線開通へカウントダウン! MIRAI、アイロード…トヨタモビリティ革命のすごみ 名駅、名古屋城、国際展示場… 話題の再開発を徹底解剖 知らないではすまされない「出張者必読! 名古屋のルール」 SKE48移籍組が告白 「名古屋のこれが“でら”素敵」 トヨタに強い大学はここだ! 地元就職ランキング ●●目次●● ■序章「愛知・名古屋の今」 ・トヨタNow!  MIRAIが切り拓く次世代モビリティ革命  東京でじわり広がる超小型EVアイロード ・Interview 私の名古屋時代 佐藤洋二/双日社長  「支社での幅広い体験が今日の自分の礎に」 ・Interview 私の名古屋時代  永野 毅/東京海上日動火災保険社長  「今も年賀状の半数は名古屋宛て」 ・「名古屋めしの日」制定なるか ■第1章「名古屋大改造」 ・全貌見せる桜通口北。東京とはここが違う! ・迷路は解けるか。名鉄「大」開発の行方 ・生まれ変わる太閤口。背水の陣で示す将来像 ・リニア開通まで12年。盛り上がるエリアはどこだ? ・大変貌の「ささしま」地区。陸の孤島は宝島になるか ・リニア開通の陰で事業縮小進む海上交通 ・ハコは需要を生む? 県市が競う大展示場構想 ・改装・新設ラッシュ。過熱する百貨店戦争 ・伏見駅ナカも一変。御園座エリア再生へ ・Interview 私の名古屋時代  堀江康生/イエローハット社長  「料理の味から習慣までいろいろ驚かされました」 ・今度こそ建て替え? 名古屋城木造化の現実 ・観光客の受け皿へ、金シャチ横丁が誕生 ■第2章「一流科学者を育てる」 ・Interview 天野 浩/名古屋大学教授  「進学希望者減少へ危機感。ドクターが未来の産業を支える」 ・Interview 小玉秀男/快友国際特許事務所・弁理士  「これも名古屋発の技術、3Dプリンタ技術の光と闇」 ・名大にまた新施設完成。トヨタとも協力タッグ ・いま、注目の研究室 ・次世代担う人材づくりへ。改革進む名古屋の大学 ・地元志向が鮮明。東海圏の就職事情 ・南山、名進研の評価は? 名古屋の最新お受験事情 ・国公立大の医学部合格に強い名古屋。東海高校が8年連続首位! ■第3章「外から見た名古屋」 ・HIS流の大胆改革で復活かけるラグーナ ・2017年レゴランド誕生。3大テーマパークになれるか ・ファミマと経営統合へ。サークルKの命運やいかに ・SKE48メンバー独占インタビュー「名古屋のここが”でら”素敵」 ・Interview 「東京出身者の僕が名古屋に定住したワケ」  鉄平/マルチタレント ・大手芸能事務所が仕掛けるローカルアイドル戦略 ・出張者必見!「モーニング活用術」 ・日常に潜む“名古屋ルール”にご用心

    試し読み

    フォロー
  • 習近平暗殺計画 スクープはなぜ潰されたか
    -
    大手新聞元エース記者が一身を賭けて書いた! 中国駐在10年の敏腕記者がつかんだ、習近平総書記の暗殺計画。それは、腐敗一掃を進めて権力基盤を揺るぎないものにしつつあった習総書記に追い詰められた中国高官が、密かに練った謀略だった――。 驚愕の情報を事実とつかんだ記者に対して、東京の本社から出されたのは前代未聞の特ダネ禁止令だった! いったい読売本社に何が起きたのか? 豊富な経験をもとに描き出す中国の権力闘争の恐るべき暗部。そして、この特ダネをつぶされたことをきっかけに職を辞した元記者が、ジャーナリズムのあり方を問う渾身作。 第一部 暗殺計画から見た中国  第一章 軍事パレードをどう読み解くか  第二章 政変劇が抱える深い闇  第三章歴史的スクープはいかにして生まれたか?  第四章 記者生命をかけたスクープ「習近平暗殺計画」  第五章 スクープ記事をどう読むか  第六章 暗殺計画は本当にあったのか  第七章 見えてきた習近平の対日観 第二部 前代未聞の報道自主規制  第八章 耳を疑った特ダネ禁止令  第九章 突然の帰国指示  第一〇章 特ダネ記者の告白  第一一章 掲載不可、辞表までの攻防  第一二章 新聞記者のカウントダウン ※このコンテンツには印刷版の単行本にある写真は掲載されておりません。
  • ジャパニズム 27
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大特集 三島由紀夫 [対談]没後45年、三島精神は今 村田春樹×西村幸祐 三島「不在」時代は終焉するか 宮崎正弘 「生きる」ということは、「死」へのカウントダウンと同義である 中丸啓 三島由紀夫ができなかったことを「行動する保守運動」としてやり遂げたい 桜井誠 『朱雀家の滅亡』と『若人よ蘇れ』から読み解く突きつけられた「本土決戦」という問い 渡辺望 三島精神をどう活かし、受け継いでいくか 古賀俊昭 日本はまだ「統治下」にあるのか 秋山大輔 三島由紀夫の「恋」 ─ 失われた美への片思い 菅野明彦 [対談]沖縄メディアが報じない不都合な真実を知れ! ロバート・D・エルドリッヂ×佐藤守 [新連載1]ねずさんの古事記のお話 小名木善行 MERSケンチャナヨ狂奏曲 某国のイージス 天津大爆発は国家ぐるみの保険金詐欺!?宇田川敬介 テキサス親父、国連に切り込む! 杉田水脈氏の活躍 藤井実彦 尖閣・沖縄 “フラストレーション”を融和と統合へ向けよ 我那覇真子 [第9回超党派座談会]再増税によって危うさを増す安倍政権 大岡敏孝・金子洋一・和田政宗・倉山満・山村明義 [漫画]日之丸街宣女子 富田安紀子 [漫画]中国人が見た反安保デモ SEALD'sを始めとする日本の若者に言いたい! 孫向文 くだらない嘘八百と話の盛り過ぎ。これで朝鮮民族は誇り高いとは、どの面下げて言えるのか 在日三世@3korean 天皇陛下の靖國神社ご親拝復活への突破口 高森明勅 海外で見つけた中国による反日プロパガンダ KAZUYA 教育改革の鍵を握る「学びの場」としての神社の可能性 山村明義 [連載]マスコミ主導の「平和主義」が沖縄にもたらすもの仲新城誠 自衛隊海外派遣の歩み[後編]渡邉陽子 [連載5]なでしこ復活「次世代の党」議会活動始まる! 杉田水脈 [連載]地方を考える 第4回 神奈川県大和市 基地の街、地方議員はどう向き合うべきか? 岡田鷹子 [連載8]アカデミズムと赤デミズム 高橋哲哉-学界に潜むイデオローグとしての哲学研究者 左翼アカデミズムを研究する会 [連載]日本のために貴方の身近に潜む左翼勢力井上太郎 [漫画]まんがで読む古事記 久松文雄 [連載]築城の経営学濱口和久 「氷雪の門」上映会リポート あさなぎ

    試し読み

    フォロー
  • 15年目の真実 殺意の連環 合冊版
    完結
    -
    夫の両親の墓参りにやって来た麻子と沙織。夫の修平は命日が近くなると必ず仕事だと言って海外へ行ってしまい、1度も墓参りに来た事が無い。5年前に再婚した麻子と修平の1人娘、沙織の2人だけで来るのが、もう毎年の恒例行事になっている。夫にとっては忘れてしまいたいような事件だから仕方がない。15年前、修平の両親が殺害された。容疑者は、なんと当時の修平の妻、朋江。愛人と共謀して殺人事件を起こして逃亡し、未だに足取りがつかめない。沙織は当時1歳で生みの母の顔も覚えていない。麻子とは仲が良く、修平が留守がちでも、あまり淋しくはない。再婚だが結婚して5年、住み慣れてきたとはいえ殺人があった家は気味が悪い。早く売るか建て替えるかして欲しい。そこへ夫から電話。商品サンプルが届くから受け取って欲しいと言う。いつ頃帰るのか聞くと予定を知ってないと困る事でもあるのか、と冷たい返事。仕事が最優先、もう少し仕事の様子を見てから帰ると言って電話が切れる。どうして? 両親の事となると、まるで避けるみたい。夫の考えている事が分からない。結婚してからも自分の事は全然話してくれないし。これで私達夫婦と言えるのかしら。サンプルが届き、沙織と夫の書斎へ運ぶ。机の引き出しの奥に15年前の事件のスクラップと数字が書いてあるスケジュール帳が!? まるでカウントダウンの様に減っていく数字。ゼロになるのは15回目の命日、事件の時効期限!! まさか…!?
  • 15年目の真実 殺意の連環 分冊版(1)
    完結
    -
    夫の両親の墓参りにやって来た麻子と沙織。夫の修平は命日が近くなると必ず仕事だと言って海外へ行ってしまい、1度も墓参りに来た事が無い。5年前に再婚した麻子と修平の1人娘、沙織の2人だけで来るのが、もう毎年の恒例行事になっている。夫にとっては忘れてしまいたいような事件だから仕方がない。15年前、修平の両親が殺害された。容疑者は、なんと当時の修平の妻、朋江。愛人と共謀して殺人事件を起こして逃亡し、未だに足取りがつかめない。沙織は当時1歳で生みの母の顔も覚えていない。麻子とは仲が良く、修平が留守がちでも、あまり淋しくはない。再婚だが結婚して5年、住み慣れてきたとはいえ殺人があった家は気味が悪い。早く売るか建て替えるかして欲しい。そこへ夫から電話。商品サンプルが届くから受け取って欲しいと言う。いつ頃帰るのか聞くと予定を知ってないと困る事でもあるのか、と冷たい返事。仕事が最優先、もう少し仕事の様子を見てから帰ると言って電話が切れる。どうして? 両親の事となると、まるで避けるみたい。夫の考えている事が分からない。結婚してからも自分の事は全然話してくれないし。これで私達夫婦と言えるのかしら。サンプルが届き、沙織と夫の書斎へ運ぶ。机の引き出しの奥に15年前の事件のスクラップと数字が書いてあるスケジュール帳が!? まるでカウントダウンの様に減っていく数字。ゼロになるのは15回目の命日、事件の時効期限!! まさか…!?
  • スマートに使える!ロックな英会話フレーズ
    -
    1巻1,980円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ネイティブとすぐに楽しく会話ができるカジュアルだけど実践的な英会話本、登場!本書は、『ジャンクSPORTS』『ジャパンカウントダウン』など人気TV番組のナレーション、MTVのVJでもお馴染みの鮎貝健氏を著者に迎えた、カジュアルだけど実践的な英会話の本です。初対面の異性(例えばCAさんとか! )と仲良くなりたい時、レストラン、ホテルや空港、レコーディングやライヴなどの音楽関係など、さまざまなシチュエーションで、ネイティブとすぐに楽しく会話ができる英会話フレーズを多数収録。エアロスミス、スティング、レディー・ガガ、ジョニー・デップ、アンジェリーナ・ジョリーなど、海外アーティストや俳優のインタビューを多数行なってきた著者だから教えることができる、カジュアルで実践的な内容です。また、物語形式で進んでいくので飽きることもありません。ダウンロード可能な音声ファイルには、長年ナレーターとして活躍する著者の“聴き取りやすい”英文ナレーションを200以上収録。音声データは“通常の速度で話した英文→ゆっくりの速度で話した英文→日本語訳”という構成になっているので、こちらを聴くだけでも英会話を学ぶことができます。巻末には特別企画として、著者とマーティ・フリードマンさん、関根麻里さんの対談も掲載。ミュージシャンやリスナーなどの音楽好きはもちろん、英語を楽しく学びたいと思っている方にぜひ手に取ってもらいたい1冊です。*この電子書籍に対応した全音源は、リットーミュージックのウェブサイト(http://www.rittor-music.co.jp/e/furoku/)から無料ダウンロードできます。 *この電子書籍は固定レイアウト方式で作成されています。文字の拡大・縮小や、検索、ハイライトなどの機能は利用できません。
  • 中級キリコ・ロンドン
    3.0
    ロンドン生活6年目。続出する珍ハプニングも、持ち前の好奇心で迎え撃ち! 中級ロンドナーの人気マンガ家が綴る、おもしろ暮らしエッセイ第2弾。5歳の息子との愛情溢れる不思議な時間、家族と共に繰り広げる奮闘生活を綴る。巻末漫画「小学校までのカウントダウン」収録。
  • 東大院生。僕、ジャニ男(ヲ)タです。
    -
    カウントダウンコンサートに参加して、「今年もまたジャニーズに始まった」と1月1日の日記で書き付ける。 修士論文もジャニーズ。 留学もジャニーズ。 おひとりさま観戦もジャニーズ。 知り合いから「もうヘンな生き物だから……」とまで呼ばれた、ジャニーズが好きで、好きでたまらない東大院生♂、怒涛のジャニーズ遍歴! ジャニーズ研究の顛末を書いた“補稿”&Column付き。
  • 2013年 日本国破産から再生のシナリオ
    値引きあり
    -
    IMFが2008年に示した、「国債破綻のデッドライン」といえる「政府債務残高のGDP比250%」に対して、今の日本はカウントダウン状態にあります。2011年で233%、2012年で241%、そして2013年には250%を越えるというのが森木氏の試算です(IMFや政府は2015年に250%に達する恐れがあると予測しています)。
  • 日本ラグビー 凱歌の先へ
    4.5
    日本ラグビー凱歌の先へ――2019年W杯日本大会へのカウントダウン、ジャパンウェイ第2幕が始まる!2015年イングランド大会でW杯史上最大の衝撃と称された南アフリカ戦の勝利、日本中を熱狂させた歴史的3勝。その先に見えてきた日本ラグビー界の課題とは?初心者からオールドファンまで、ラグビー観戦がもっと楽しくなる取材記事&薀蓄コラム満載!!知れば知るほど、ラグビーは深くて面白い!
  • 反ウェブ論 死んでからも残り続ける「生の痕跡」
    -
    誰もがインターネットで発信するようになった現代、電子空間に漂う無数の文字情報は、必ずしも生者の声とは限らない。旅先の楽しげな記事で更新が止まったままのブログ、自殺へのカウントダウンをするブログ、ネット上での遺書公開……電子空間に残された「最期の言葉」の現状を追う。
  • 冬におすすめ!無料アプリ×ブック iphone版 ~年末年始のイベントにこの一冊!アプリを使ってサクッとお得に~
    -
    この冬はアプリを使って、便利に自由に楽しもう!! 年末にかけてのスケジュールはもう固まっていますか? クリスマスや忘年会など楽しいイベントが目白押しなこの時期、のんびりしていたら、あっという間に年の瀬です。便利なスマホのアプリを使って、手軽に計画を実行しましょう! そして大みそかのカウントダウンを数えたら、すぐにお正月! 旅行に出かける方には交通情報がわかるアプリがおすすめです。初詣や福袋の情報もアプリでどうぞ。 本書はiTunesでダウンロードできる、冬におすすめの無料アプリとブックを紹介しています。暮らしに役立つアプリを活用して、楽しい冬をお過ごしください。 この一冊があれば冬時間をもっと満喫できる!
  • 冬におすすめ!無料アプリ×ブック Android版 暮らしに、ビジネスに、遊びにも! スマホですぐできるお得技
    -
    年末にかけてのスケジュールはもう固まっていますか? クリスマスや忘年会など楽しいイベントが目白押しなこの時期、のんびりしていたら、あっという間に年の瀬です。便利なスマホのアプリを使って、手軽に計画を実行しましょう! そして大みそかのカウントダウンを数えたら、すぐにお正月! 旅行に出かける方には交通情報がわかるアプリがおすすめです。初詣や福袋の情報もアプリでどうぞ。 本書はAndroidでダウンロードできる、冬におすすめの無料アプリとブックを紹介しています。暮らしに役立つアプリを活用して、楽しい冬をお過ごしください。
  • 冬ぴあ 首都圏版 2015
    -
    イルミネーション&Xmas、年末年始遊びの超特大号! 最新プロジェクション・マッピングや新名所の初イルミ、 限定ブランドケーキやギフトまで、今年の新イルミ・新作情報満載。 東京ディズニーリゾートの冬限定グッズもたっぷりご紹介。 また初詣、歳の市、カウントダウンなど年末年始&冬イベント情報も充実♪

    試し読み

    フォロー
  • ほうかごのロケッティア School escape velocity
    4.3
    ボンクラたちの自作ロケット打ち上げ計画! 何もかもが、順調なはずだったオレの学園生活。あの電波女が来るまでは……。 「私の“友達”を宇宙に返して!」電波女に弱みを握られたオレに与えられたのは「携帯電話を人工衛星にする」というバカげたプロジェクト。 高校生が自作ロケット? ほかに行き場のない連中の現実逃避だろ!? オレの心配をよそに、ひと癖もふた癖もある連中が集り、ロケット制作は始まった。 カウントダウンの先にあるのは、バカげたドリーマーの自爆行為か、教室という箱庭からの脱出かーー。青春と妄想をのせたロケットが今、宇宙へ「リフトオフ」する! 『ぼくらの』『スマガ』などのノベライズも手掛ける大樹連司のオリジナル作。 『夏のロケット』『王立宇宙軍 オネアミスの翼』『夏のロケット』などにインスパイアを受けた熱き「宇宙への想い」が炸裂する青春小説。 ※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。
  • ほうかごのロケッティア School escape velocity(イラスト簡略版)
    5.0
    ボンクラたちの自作ロケット打ち上げ計画! 何もかもが、順調なはずだったオレの学園生活。あの電波女が来るまでは……。 「私の“友達”を宇宙に返して!」電波女に弱みを握られたオレに与えられたのは「携帯電話を人工衛星にする」というバカげたプロジェクト。 高校生が自作ロケット? ほかに行き場のない連中の現実逃避だろ!? オレの心配をよそに、ひと癖もふた癖もある連中が集り、ロケット制作は始まった。 カウントダウンの先にあるのは、バカげたドリーマーの自爆行為か、教室という箱庭からの脱出かーー。青春と妄想をのせたロケットが今、宇宙へ「リフトオフ」する! 『ぼくらの』『スマガ』などのノベライズも手掛ける大樹連司のオリジナル作。 『夏のロケット』『王立宇宙軍 オネアミスの翼』『夏のロケット』などにインスパイアを受けた熱き「宇宙への想い」が炸裂する青春小説。 ※※この作品は廉価版です。廉価版にはイラストが入りません。

    試し読み

    フォロー
  • BOY’Sピアス開発室vol.8 いつでも挿入主義!
    完結
    3.0
    キスだけじゃ、舐めあうだけじゃ全然足りない!! どんな時でも奥まで挿れて感じ合いたい!! スケベなのが男の長所です!! 七菱ヒロ『不純ざかりの男の子』男子校でモテて襲われまくりな多神はある日、「ホモじゃないなら守ってやる」と風紀委員長の大和先輩に声をかけられるけど…。親愛と欲望の境界線は、どこ!? 秋月ルコ『発情カウントダウン』女の子みたいに可愛い顔がコンプレックスの「アヤ」は、学園一モテる先輩から告白される。でも、相手はもうすぐ卒業で…。吉村正『言葉足らずの欲情』一緒に住んでセックスもしてるのに、すれ違う気持ち。幼なじみ大学生カップルに、破局の危機!? 奧世さや『天然誘惑えろリーマン』エリート君が左遷された支社には、無自覚にフェロモンふりまく枕営業の天才がいて…!? クロオ千尋『妖婚!? 傲慢坊主とお狐様?』すごい力を持つ妖狐を従える方法は――セックスで精気を与えること!! 注目の異種族間ラブ! 抜き挿しまくりのエロスな5作品をお届け★
  • まさか、ウチの娘が受かるとは
    完結
    -
    全1巻990円 (税込)
    御三家合格までの「たいへんだけど楽しい日々」を セキララに描く、描き下ろしエッセイ漫画。 北海道は札幌に住む著者と、その娘・ぐっちゃんが、思いがけず中学受験に挑むことに。 「塾に行きたい!」という娘のひと言から始まった、お受験ライフ。 はじめは娘の受験に消極的だった著者も、娘の応援をしていくうちに本気になってきて……!? 家庭での勉強法、子どもの励まし方、学習テクニックなど、御三家合格までの「たいへんだけど楽しい日々」のあれこれを描く、描き下ろしエッセイ漫画。 *目次より ◎ 塾に入るのも大変!? ◎ おすすめの勉強本 ◎ 筆ペン活用法 ◎ 時間を効率的に使うコツ ◎ 母娘の対立 ◎ 受けたのは2校だけ ◎ 本気モードのスイッチ、オン! ◎ 受験日までのカウントダウン ◎ 運命の合格発表 ◎ 「受験道」は十人十色  など
  • 魔法戦士リウイ ファーラムの剣1 賢者の国の魔法戦士
    値引きあり
    4.0
    魔精霊アトンがついに復活。死の砂漠をゆっくりと移動する。アレクラスト大陸崩壊のカウントダウンが始まる中、リウイたちは、親書を携え、オランへと到着する……。そしてオランの国王と謁見したリウイは――。
  • 村上先生。
    5.0
    高校3年生の「りこ」が恋するのは、担任のクールな数学教師・村上先生。卒業までに両想いになりたいりこを先生はつっぱねるけど、りこは諦めない。だって知ってるから。冷たく見える先生が、本当は不器用なだけで、誰より生徒想いだってこと。恋しちゃダメって、分かってる。だけど想いは加速して――。 卒業までのカウントダウン、先生と女子高生の、切なくキュートな青春ラブストーリー。
  • 病の世紀
    4.0
    人体を発火させる黴、口腔に寄生し人を人肉喰いに走らせる蠕虫、そして性交渉で感染し、人を殺人鬼に変える「666」に似た形体の謎のウイルス。街に解き放たれた病原体は、黙示録が預言した終末へのカウントダウンなのか――。人々を恐怖に陥れる巨大な陰謀とは? そして立ち向かう孤独な医師の決断とは? バイオテロをも予見した、牧野ホラーこれぞ最高傑作!
  • 黄泉がえり
    3.8
    草なぎ剛主演映画の原作。あの人にも黄泉がえってほしい――。熊本で起きた不思議な現象。老いも若きも、子供も大人も、死んだ当時そのままの姿で生き返る。喜びながらも戸惑う家族、友人。混乱する行政。そして“黄泉がえった”当の本人もまた新たな悩みを抱え……。彼らに安息の地はあるのか、迫るカウントダウン。「泣けるリアルホラー」、一大巨編。

    試し読み

    フォロー
  • 余命500時間の心臓
    -
    1巻297円 (税込)
    全101章。死ぬ前の最後の息を吐き出すために、カウントダウン形式で疾走する超短編集。文字だけで描かれた絵巻物。一篇一篇は神経叢のようにつながり、時に激しく時に儚げに瞬く。