駄菓子作品一覧

非表示の作品があります

  • 回想列車 1
    続巻入荷
    5.0
    平成初頭、2号機&3号機の時代。 今では信じられないような攻略法の数々が パチスロには存在していた――。 【1巻/収録内容】 平成二年、高校を中退した中武一日二膳青年は テキ屋家業の傍らパチスロと戯れる毎日を過ごしていた。 そんなある日、彼の人生を大きく変えることとなる 「攻略法」と出会うのであった。 中武一日二膳が攻略法・そして目押しに目覚めた 「ファイアーバード600枚抜き編」 後の人生を大きく変えることとなったセット打法 「世界全滅打法編」を収録。 合計324Pの大ボリュームでお届けする 刺激的で、魅力的で、そして危機的な ノンフィクションストーリー。 何もかもが熱かったあの頃。 今、青春が走り出す―― ◆単行本発売記念企画 【中武一日二膳×ういち 特別対談】 盟友であるういちを迎え、 漫画原作に携わる二人が 熱く語り合う1万字越えのスペシャル対談。 聞き&書き手は二人をよく知る グレート巨砲 ◆描き下ろし 【回想列車/第0話】 二膳少年が攻略法に目覚めたきっかけ、 それは駄菓子屋だった!? 全ての始まりとなった回想列車・前日譚を 奥田渓竜、渾身の描き下ろし。 【著者略歴】 ■原作/中武一日二膳 本名・中武睦(なかたけあつし)。 1973年生まれ、埼玉県出身。 パチスロのモーニング奪取に明け暮れた結果、 高校を中退。 長期に渡る無職生活の末、 1998年にパチスロ必勝ガイドの門を叩き、 以降はライターとして活躍中。 ■漫画/奥田渓竜 1988年漫画家デビュー。 以降、様々な漫画誌で作品を発表。 パチスロパニック7にて「パチスロ115番街」で人気に火がつき、 別冊パニック7連載中の「パチスロひとり旅」で人気を 不動のものにする。 「パチスロパニック7&パニック7ゴールド」で連載中の 「回想列車」にて平成初期の雰囲気を見事に再現、 新境地を切り開いた実力派。
  • だがしかし 1
    完結
    4.4
    ここは、のどかな田舎町。 駄菓子屋の息子・ココノツはある日、都会から来た美少女に出会う… 「うまい棒で最高の組み合わせを作って、私を満足させてごらんなさい!!」 「見せてあげるわ…ポテトフライの一番贅沢な食べ方…!!」 うまい棒、ブタメン、ラムネなどなど…駄菓子マニアの美少女・ほたるが繰り出す数々の駄菓子たちに…困惑するココノツ!! こうして、少年×少女×駄菓子のおかしな夏が始まった…!!
  • アディクト【電子限定描き下ろし付き】
    4.0
    1巻819円 (税込)
    駄菓子屋を営むみなとは、幼なじみで人気若手俳優の樹と恋人同士。 昔からみなとを大事に思ってくれていた樹だけど、最近はなかなか会えない不安からか、いつも以上に激しく身体を求められることが多くなっていた。気絶するほどの激情で抱かれ嬉しく思う反面、このままでは自分の存在が樹の未来をダメにするのでは…と不安になり…?
  • 顔に出ない柏田さんと顔に出る太田君+ 1
    NEW
    5.0
    【内容紹介】 お盆は田舎で過ごす予定の柏田さん。偶然にも同じ場所でキャンプをしていた太田君と合流し、何だかんだで嬉しそうな2人! そこに妙に親しげな謎の少女も現れて…? これはちょっぴり不思議なひと夏のお話――。 【担当編集のおすすめポイント】 ・中学二年生の夏休み、実は柏田さんたちはとある所で一週間を過ごしてたんです!本編では語られることのなかった、ちょっぴり不思議なひと夏の思い出とは…? ・番外編ならではの新キャラも登場します!実はこの新キャラ、柏田さんと関係が深い人物で…!?みんなも予想しながら読んでみてください!!! ・キャンプに釣りにプールに怪談話まで…!夏休みのイベントをこれでもか!というほど収録しています!!お気に入りのエピソードもきっと見つかるはずです♪ ・お願い事をすると何でも叶えてくれる不思議な祠へ行くことに!柏田さんのお願いはやっぱり太田君とこれからのこと……!? ・コミックスだけの描き下ろし漫画では、高校生になった柏田さんと太田君が二年ぶりに同じ場所へ!二年前にも来た祠で柏田さんがお願いすることは――? 【収録話数】 第1話 柏田さんと中2の夏休み   第2話 柏田さんと太田君とキャンプ   第3話 柏田さんと太田君と河原   第4話 柏田さんと釣り   第5話 柏田さんと秘密の場所  第6話 柏田さんのお婆ちゃん家 第7話 柏田さんと太田君と学校プール 第8話 柏田さんと太田君と駄菓子屋 第9話 柏田さんと太田君と怪談 第10話 柏田さんとお盆 第11話 柏田さんの夏の思い出 SPECIAL 柏田さんと高1の夏休み
  • おかしの家のマダムさん 1
    無料あり
    -
    1巻0~726円 (税込)
    ぼっちな女子高生の萌は、雨宿りに立ち寄った商店街でボロボロの駄菓子屋を見つける。店主はちょっと怖めな魔女みたいなマダムで…? お菓子中毒なツンデレマダムと、シャイな女子高生の、甘くやさしいシスターフッド・グラフィティ。
  • この恋はきっと、甘すぎる【電子限定おまけ付き】
    完結
    4.6
    お疲れ気味の会社員・健人は、駄菓子屋で土木作業員の蒼空と出会う。人懐っこい蒼空の笑顔と心地よさに癒された健人は、駄菓子屋に通うようになり、次第に蒼空を意識し始める。そんなある日、転びかけた体を蒼空に支えてもらった拍子に、その逞しさと温もりで下腹部が反応してしまい……!? 天真爛漫な筋肉男子×お疲れリーマンが繰り広げる特濃スイート・ラブ!!
  • 悪女の駄菓子屋へようこそ 1
    4.0
    1~2巻825円 (税込)
    死んだはずが目を覚ますと、ある小説の中の悪女メルデニークに憑依していた。その小説はメルデニークの婚約者と異母妹のロマンスを描いたお話で、メルデニークが迎える結末はやはり死…。しかも今は事業に失敗し、両親からも見放された状態。 こうなったらこんな家出て行って、夢を叶えてやる! ずっと憧れていた駄菓子屋の店主になるため、メルデニークの新たな人生が幕を開ける。 「待っててね、可愛いおこちゃまたち!」
  • 悪女の駄菓子屋へようこそ【タテヨミ】第1話
    無料あり
    3.5
    1~47巻0~67円 (税込)
    死んだはずが目を覚ますと、ある小説の中の悪女メルデニークに憑依していた。その小説はメルデニークの婚約者と異母妹のロマンスを描いたお話で、メルデニークが迎える結末はやはり死…。しかも今は事業に失敗し、両親からも見放された状態。 こうなったらこんな家出て行って、夢を叶えてやる! ずっと憧れていた駄菓子屋の店主になるため、メルデニークの新たな人生が幕を開ける。 「待っててね、可愛いおこちゃまたち!」

    試し読み

    フォロー
  • いつもは真面目な委員長だけどキミの彼女になれるかな?
    値引きあり
    5.0
     何となく家にいづらい俺は、夜の繁華街でバイトをしている。ある日、暴漢に絡まれているギャルを助けたら……その正体は、クラス委員長の吉野紗良さんだった! 「いつもきっちりしてると疲れちゃうんだ。だからたまに、素の自分に『変身』してるの」  仲間意識を持った俺たちは、素顔を見せあえる秘密の友達関係に。 「と言っても、まさか高校生にもなって女子と石投げ遊びをするとは」 「いいじゃん、楽しいし! あ、一緒に駄菓子屋にも行きたいな!」  実は無邪気で子供っぽい吉野さん。自然体で過ごす「ちょっと悪い」友達関係が始まる!
  • 秘めごとあそび(1)
    完結
    4.1
    駄菓子屋を営む子連れやもめの柊至は近所のカタブツ小児科医・佐治と出会い、ひょんなことから体の関係を結んでしまう。遊びなれた柊至にとってはほんの興味にすぎなかったけれど、佐治の気持ちは違うようで…?
  • ふしぎ駄菓子屋 銭天堂 吉凶通り1
    NEW
    4.7
    1巻891円 (税込)
    六条教授が天獄園へと去り、銭天堂に平穏な日々がもどってきた。そんな折、お店の近くに一軒の書店がオープンする。店主はやさしそうな雰囲気の、若い男のようだ。しかし、このお店が、銭天堂の運命を大きく変えることになるとは、紅子は知るよしもなかった。 新シリーズがスタート。銭天堂を読んできた読者はもとより、ここから銭天堂を読んでみようという読者も楽しめる内容。
  • 駄菓子屋ヤハギ異世界に出店します ~転移先で大繁盛~1【電子書店共通特典イラスト付】
    4.3
    剣と魔法の世界で懐かしの駄菓子が大人気!? 「駄菓子屋」の固有ジョブを与えられ、異世界に転移した青年ヤハギ。売り物はどこか見覚えのあるお菓子、しかもちょっとした魔法効果つきで、早速ルーキー冒険者たちの常連がつく。売り上げ上々、店舗は順調にレベルアップしていくが、世を騒がせる指名手配中のヤンデレ魔女につきまとわれるようになり……!? 剣と魔法の世界でも、懐かしの駄菓子やおもちゃは大人気!? 異世界駄菓子屋ゆるり繁盛記、スタート!
  • 幽落町おばけ駄菓子屋 1巻
    完結
    4.7
    【あの世とこの世の狭間に集う、人の未練と優しい絆。】 大学進学のため、東京“有楽町”で新生活を始めることになった御城彼方は不動産屋の猫目ジローと共に、風呂・トイレ別で家賃4万という破格の新居を訪れる。だがそれは妖怪や幽霊が跋扈する、この世とあの世の狭間の街“幽落町”の物件で…!? 累計30万部突破の人気シリーズ、コミカライズ第1巻!! 【原作者】蒼月海里書き下ろしエピソード&【キャラクターデザイン】六七質描き下ろしピンナップを収録した豪華仕様で登場!! (C)2016 Satsuki Asuka (C)Kairi Aotsuki/KADOKAWA
  • 駄菓子屋の[超リアル]ジオラマ:懐かしアイテムと日本家屋の完全制作テクニック
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 驚愕の緻密さ、空気感の演出が世界で高評価を得ている、天才ジオラマニスト・情景師アラーキーの書籍第3弾! 和風建築の基礎知識を調べ、図面を引き、駄菓子屋を訪ね歩き、ゼロから1人で1年がかりで作り上げた、1/24スケールの駄菓子屋ジオラマ作品。 その外観、室内、コーナー、細かなアイテムまで、制作工程をつぶさに解説していきます。 掲載する画像点数は、なんと800カット!  心の奥深くに響きわたるノスタルジーと共に、知的好奇心が湧き上がってくる1冊です。 ★作る特典 ペーペークラフト「駄菓子屋の店先アイテム」付き
  • ブタメン 1
    -
    駄菓子ミニカップ麺ブタメンがまんがに! 大人気駄菓子ミニカップ麺のド定番ブタメンが ギャグまんがになりました! 小腹がすいたらおやつのブタメン! ヒマなときにはまんがのブタメン! たべておいしい! よんでたのしい! キミの人生となりにブタメン! うまいぜ、ブタメン! 略して、うまメン~!
  • 駄菓子屋ヤハギ 異世界に出店します1【電子書店共通特典SS付】
    5.0
    どこか懐かしい駄菓子が異世界でウケてます。 《駄菓子でルーキー冒険者が成長!?──書き下ろし「冒険者メルルの日記」、巻末付録「オススメ商品ピックアップ!」も収録!》 「駄菓子屋」の能力を与えられて、異世界に転移した青年ヤハギ。 ひとまず日銭を稼ぐために店を開くと、ガム、チョコ、スナックと何やら見覚えのある駄菓子が屋台に並ぶ。 安くておいしいだけでなく、ステータス上昇、魔力回復、戦闘支援──いろんな効果のついた駄菓子は冒険者にウケて、一気に常連客が増えていく。 売れるとレベルが上がり、レトロなおもちゃやゲーム台まで並び始め、駄菓子屋ブームが起きる中、指名手配中のヤンデレ魔女にも知らないうちに気に入られてしまい……!? 懐かし楽しい駄菓子屋が、異世界でオープン!
  • ふしぎ駄菓子屋銭天堂
    4.1
    商店街の大通りをそれた脇道、その奥に一軒の駄菓子屋がありました。そこで売っている駄菓子は見たことがないものばかり。駄菓子を買った人たちにどんな運命が待っているのでしょう。全六話。 1 型抜き人魚グミ 2 猛獣ビスケット 3 ホーンテッドアイス 4 釣り鯛焼き 5 カリスマボンボン 6 クッキングツリー
  • 幸福論 「しくじり」の哲学
    4.3
    成功≠幸福後悔しない生き方 芸人として挫折して、YouTuberになってわかったこと。はじめて語る、家族のこと。 オリエンタルラジオ中田敦彦。栄光と挫折の目まぐるしい浮き沈み。いま明かされる哲学的自叙伝。 ■目次 ①ひと口のジュース ・祖母がいつも見ていてくれた ・最期の言葉 ②時間は嘘をつかない ・浮き沈みの激しい芸人人生 ・つねに時間は限られている ③二番目に手を挙げる ・『PERFECT HUMAN』で「紅白」に ・弱点は個性 ④「知」は最高のエンターテインメント ・中田敦彦のYouTube大学 ・ネタは書店にあり ⑤アイデアは準備された心に降り立つ ・読書のハードルを取っ払う ・相方との自立した関係 ⑥「前言撤回」精神 ・寂しがり屋 ・怖いから跳ぶ ⑦「光」の魔力 ・いちど浴びたら忘れられない歓声の味 ・ゲーム感覚で「数字」と向き合う ⑧「自分」とは現象の蓄積である ・ベビーカーの上のぼく ・一転して、勉強に打ち込んだ中学時代 ⑨ひとりでは生きられない ・人間関係の「毒」は妙薬となる ・藤森慎吾との出会い ⑩なぜ「武勇伝」はウケたのか ・王道ではなく、「もどき」で勝負 ・ネタの精度より大事なこと ⑪最強にして万能の武器は、言葉 ・言葉を磨かずして成功はない ・「浮き沈み」への対処法 ⑫ぼくは「駄菓子」でありたい ・正気に戻してくれた母の言葉 ・「ちゃん付け」で呼ばれ続けたい ⑬ドラクエはレベル0から15までが楽しい ・イロモノ扱いのぼく 「おもしろさ」とは多種多様だ ⑭インプットとアウトプット ・無茶するためのリスクヘッジ ・絶え間ないインプットが情熱となる ⑮良書には「知識」「思想」「感情」のすべてがある ぼくの偏見を覆した文豪・安部公房 ・『マクベス』『仮面の告白』のエンタメ性 ⑯絶対勝者なんて存在しない ・強くて優しいひとになる ・時間内にできたものが実力 ⑰座右の書 ・渋沢栄一『論語と算盤』 ・サイモン・シン『フェルマーの最終定理』 ⑱普通ということ チャンネル登録者数累計300万人突破トップユーチューバーの「しくじりの哲学」!
  • ヒロシマ 1949 歩きだした日
    4.0
    1945年8月6日、広島に原子爆弾が炸裂した。市橋靖子は崩れた長屋の下敷きになった夫を残し、幼い娘をつれてなんとか逃げのびる。身を寄せた実家のそばで駄菓子屋を始めて生計を立てるが、やがてマーケットにお好み焼の店を開店し、一人で切り盛りするようになる。あの日から立ち上がり、復興していく人々の生活と心情を、戦後の歴史を追いながら、三代にわたる女性を主人公に描く傑作長編の第1巻。
  • 幽落町おばけ駄菓子屋 異話 夢四夜
    4.5
    優しかった飼い主が死に保健所に連れて行かれそうになったところを逃げだした、一匹の黒猫。空腹で街をさまようも家の中の飼いネコだった彼にエサも居場所も見つからない。心ない人間たちの投石の的にされ大けがを負い行き倒れるが、優しい声に導かれるように目を覚ましたのは、古びた日本家屋の中だった。そこは、「幽落町」といい彼を助けたのは、水脈と名乗る美しいひとだった。「幽落町」シリーズの人気キャラクター猫目ジローと水脈さんとの出会いを描いた『第一夜 であいのはなし』『第二夜 だれかのために』。浮世で罪を重ね普通の生活には戻れなくなった、元医師の続きは方相氏の忍とともに全国人助けの旅に出た。その旅先で遭遇した恐怖の一夜『第三夜 あつまったもの』。水脈はジローや真夜と誘い合わせ“ある人”に会うため「華舞鬼町」にやってくるが、持参したお土産をカワウソの子どもにあげてしまう。そこに声をかけてきたのは、新聞記者だという怪しい男だった『第四夜 かぶきちょうへ』。
  • 幽落町おばけ駄菓子屋 春風吹く水無月堂
    4.2
    観覧車があった古い写真。迷子になった少年が持っていた、一葉の写真には亡き曽祖父の思いが遺されていた(おもかげをさがして)。鷽替え神事で賑わう亀戸界隈に現れたのは、もう廃止された都電のアヤカシだった(うそにしたいこと)。いつものようにアヤカシたちの憂いを受けてはらす水脈さん。しかし、印旛沼から龍王の使者が現れ、故郷で犯した水脈の罪が許され連れて戻るよう言われて来たという。それを聞いて慌てる彼方たち。水脈さんが幽落町からいなくなってしまう? 大人気シリーズ、ついに最終巻!
  • 幽落町おばけ駄菓子屋 星月夜の彼岸花
    4.2
    大学生になって二回目の夏休みを持て余していた御城彼方(みじょうかなた)は、水脈(みお)や真夜(まや)と一緒に湘南の海に出かける。しかし、水脈の目的は忍に会う事であった。江の島で忍や共にいた朱詩と合流した水脈たちは、江の島の岩屋に祀られる五頭龍を訪ねる船の中で「海坊主」の噂を耳にする。実際、岩屋に祀られた五頭龍も連続する水難事故を憂いており、一行は何とかしてほしいと頼まれる。彼方の将来に対する不安や希望、忍と意外な友情で結ばれている都築とその生い立ち等、主要キャラクターたちの変化がみられる、大人気シリーズ第8巻! 巻末には、キャラクターや水無月堂の設定資料を特別収録!
  • 幽落町おばけ駄菓子屋 晴天に舞う鯉のぼり
    4.3
    春になり、御城彼方(みじょうかなた)は大学二年生になった。ということは、常世の住人の町「幽落町」に住み始めて二年目ということだ。のんびり、キャンパスを歩いていたところに轟くエンジン音とともに、ハーレーに乗った漆黒のライダーに連れ去らわれてしまう。ライダーの正体は元医者の都築で、彼方を人質に「幽落町」下宿アパートの大家水脈(みお)さんを、東京江東区の古い病院に呼び出すのだった。なぜか一緒に付いてきた猫目さん、真夜(まよ)さんも一緒に、都築が見せたもの。それは桐箱に入った「枕」だった……。 レトロな東京の街を中心に展開される、ほっこり懐かしい謎ときものがたり。重版御礼の、シリーズ第6巻!
  • 幽落町おばけ駄菓子屋 夕涼みの蝉時雨
    4.0
    大学生の僕・御城彼方(みじょうかなた)の下宿先は、あの世とこの世の間に存在する幽落(ゆうらく)町のアパート。すっかり町に馴染んだ僕は、駄菓子屋「水無月堂(みなづきどう)」の店主で大家さんでもある水脈(みお)さんとともに、幽霊や妖怪から持ち込まれる悩み事やトラブルを解決する日々だ。ある日、駄菓子屋の用心棒猫目さんと大掃除の中、見慣れる瀬戸物を見つける。その正体は付喪神だった。「まだ使えるのに捨てられてしまった」ために人間を恨むようになり、その憂いが彼らをアヤカシにしてしまったことに気が付いた水脈はある提案をする。ほっこり、謎ときミステリー、第7弾!
  • 幽落町おばけ駄菓子屋 春まちの花つぼみ
    3.6
    大学生の御城彼方が1年限定契約で幽落町の住人になったのは去年の春のこと。そろそろ約束の期限が近づいてきて、なんだか落ち着かない彼方だが……。ほっこり温まる謎とき物語!
  • 幽落町おばけ駄菓子屋 夏の夜空の夢花火
    4.0
    あの世とこの世のはざまの幽落町で、1年間を過ごすことになった僕・御城彼方は、駄菓子屋の店主で龍の化身でもある水脈さんと、今日もおばけたちの悩みを解決する日々だが……。シリーズ第3弾!
  • 幽落町おばけ駄菓子屋 思い出めぐりの幻灯機
    3.6
    有楽町と間違えて、おばけたちの町――幽落町に引っ越してきた僕・御城彼方。大家の水脈さんの人助けを手伝いながら、生身の人間なのにあの世とこの世の中間の存在として、1年を過ごすことになったが……。
  • 幽落町おばけ駄菓子屋 たそがれの紙芝居屋さん
    3.8
    あの世とこの世の狭間にある黄昏のまち・幽落町にも冬がやってきた。次の春までの契約で、しぶしぶこの街の住人となった大学生の彼方だったが、最近は少しだけ心境にも変化が……? 大人気シリーズ第4弾!
  • 就活男子のHな内定祝い
    -
    就職難に直面していた「金本春樹」(カネモト ハルキ)は今日も不採用通知を受けてとぼとぼと歩いていた。すると、近所の駄菓子屋で働く「桜庭侑」(サクラバ ユウ)は、落ち込む彼を見かねて声をかける。それ以来ふたりは交流を深めると、自分を心配してくれる桜庭の応援に応えるべく必死に就職活動に励む金本のもとに待望の採用通知が! ところが、大はしゃぎで報告する金本とは対照的に表情を曇らせる桜庭。さらに一気に疲れが出た金本はその場で倒れてしまう。桜庭の部屋で目覚めた金本は、いつの間にか片想いに発展していた自らの気持ちを打ち明けるが……? 「いや…だってそういう意味での好き…だから」就活男子の告白への意外な答えとは!?
  • きなこ屋のばあさん~つげ忠男昭和選集1~
    完結
    -
    「ガロ」にて多く漫画を発表。コアなファンを持つ伝説の作家による短編集。全体に漂う重く、しかし静謐な空気感が心に深く沁みる。――引っ越しをした僕は、近くに「きなこ屋」との看板を掲げた駄菓子屋を見つける。店の前にはいつもばあさんがいて、やがて僕とばあさんは顔見知りになった。人から聞いた話では、店は元はといえばきなこ菓子を売っていたそうなのだが、時代の流れについていけなくなったとかで…。(表題作「きなこ屋のばあさん」より)。他、「ある彫像」、「むし」、「昭和御詠歌」、「捜索」、「河童の居る川」を収録。
  • ITの力。 20年後に消える仕事 10分で読めるシリーズ
    -
    【編集部コメント】 忙しいビジネスパーソンでも10分程度で読み終えることができますのでオススメです。 IT化や機械化によって20年後に消えるであろう仕事を提示しています。 テレビが消えるという説は、衝撃的でした。本当になくなるのでしょうか。 消える仕事を一所懸命やってるとしたら、どうしたらいいのか、怖くなりました。 まえがきより あなたの仕事は、20年後も存在しているだろうか? 目の前の仕事を一所懸命行っていると、その仕事が永遠と存在するような気がしてくる。しかし、実際には数10年前の仕事ですら、今、現在次々と消えていってる。 ノスタルジーを強く感じるところだと、駄菓子屋だ。 少しは残っているが数10年前、町のあちこちにあった駄菓子屋はスーパーやコンビニに取って代わられた。レコード屋というのもあった。CD屋に姿を変え、生き延びていたが、音楽のネット購入、レンタルCDにおされ、ほとんど見かけなくなった。 このように新しいテクノロジーやサービスが生まれ、古い仕事は次々と消えていく。 あなたが今やっている仕事は大丈夫だろうか? 本書では、ITの影響で今後20年間に消える仕事を予想する。同時に、消える仕事の法則も見つけ出していく。 自分の仕事は消える仕事か、消えない仕事か、本書を読みながら考えていただきたい。
  • 赤色2号の恋 木村晃子短編集 6
    -
    1巻495円 (税込)
    故郷に帰る日、幼い時の合成着色料で染められた毒々しいほど鮮やかな初恋の記憶が蘇る。『赤色2号の恋』 雨屋という酒処に集う男たちの夢。店主が一夜を共にした謎の美女とは‥。『雨屋紳士録』 結婚を控えてたユマが慕い憧れる大叔母の秘めた想いを知り‥。『さめない虹』 祖母が営む駄菓子屋を預かる桃恵と店に毎夕訪れるスーツ姿の男。二人それぞれ心に傷を抱えていた。『おまけ屋で夕食を』 駄菓子屋、下町、昭和の風情の恋物語4編を収録した、木村晃子短編集の第6弾。
  • 明日屋のカルメちゃん
    完結
    4.0
    大ヒット作「ひなちゃんの日常」(産経新聞社刊)の作者・南ひろこが描く駄菓子屋細腕繁盛記。カルメちゃんは、祖母から受け継いだ昔懐かしい駄菓子屋を大学をやめて母親の反対を受けながら、切り盛りしています。下町人情あふれる、ほのぼのとした話に心が癒されます!!
  • あとを継ぐひと
    4.0
    1巻770円 (税込)
    父親から下町の駄菓子工場を継いだ素人の娘。老舗旅館の女将を継ぎたい、トランスジェンダーの息子。障碍者を雇用する会社で、仕事に、人間関係に悩む新入社員。祖父の農場を継ぐという息子を心配する父親。なにかを「継ぐ」にはトラブルがつきもの。それでも前の世代から何かを引き継ぎ、次へ伝えようともがく人々を描く、連作短編集。
  • あの頃の夏
    5.0
    1巻550円 (税込)
    あの頃の夏は、今より暑くはなかったけれど温かかった……。昭和から平成、そして現在をつなぐハートフルなショート・ストーリーを10話収録。 物語の舞台は昭和40年代から現在まで。時代は移り変わり失われたものや変わってしまったものも多くあるが、人々の心は同じはず。そんな人々の小さな幸せや悲しみ、冒険を軽快なタッチで描き出す短編集。ウルトラマンブロマイドと駄菓子屋の思い出を描く『ぶんてこ』、東京下町に住む少年の昭和の冒険『マッカチン』、小学校教師と生徒の心温まる交流『大菩薩峠』、亡くなった祖父との思い出『佃小橋』、同名映画と不思議なほど似た冒険の『スタンド・バイ・ミー』、亡くなった父親の葬儀での不思議な出来事『供花』、東京深川の夏祭りを切り取った『升屋米店』、出世した男の幼い頃の思い出と現在の『屋上遊園地』、映画ファンなら懐かしい『パンフレット』、衰退する地元の町への郷愁『お月見泥棒』。古き良き日本を知る人も知らない人も、変わらぬ日本の心に触れる珠玉の一冊。 かつて電子書籍で刊行された『SUMMERS~あの頃の夏』に2話を新たに加筆。
  • あの夏、最後に見た打ち上げ花火は
    3.0
    彼女と出会った、忘れたくないあの夏の日。 何もないのどかな田舎町・松乃に暮らす中学2年生の眞田寛樹は、幼なじみの三島桐子・親友の阿久津恒正らと、毎年変わることのない夏休みを過ごしていた。そんなある日、徹夜をしてしまった寛樹は熱中症で倒れてしまい、助けてくれた謎の美少女・伊藤ノアに恋心を抱くようになる。日本語をうまく理解することのできないノアのために寛樹は妹のなずなと一緒になって、自分たちが暮らす町を案内したりしながら、徐々に距離を縮めていく。そんな時、寛樹はノアに過去の記憶がなく、深海生物に似た奇妙な生き物と共に自身がよく通っている駄菓子屋・伊藤商店の庭に倒れていたところを発見されたという事実を知る。さらに謎の生物がしゃべる名前が、先日まで自分が読書感想文を書くために読んでいた小説の作者の本名だということがわかり、ますます混乱していく。ノアが記憶をなくしたまま不安な毎日を過ごしていると感じた寛樹は、彼女の記憶を取り戻すべく、さまざまな場所に彼女を連れて行ったり、小説内に書かれたことを調べたりしていくのだが・・・・・・。第9回小学館ライトノベル大賞・優秀賞受賞作品。中学生の男女が繰り広げる甘くせつないひと夏の青春グラフィティが登場。 ※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。
  • あの夏、最後に見た打ち上げ花火は(イラスト簡略版)
    -
    彼女と出会った、忘れたくないあの夏の日。 何もないのどかな田舎町・松乃に暮らす中学2年生の眞田寛樹は、幼なじみの三島桐子・親友の阿久津恒正らと、毎年変わることのない夏休みを過ごしていた。そんなある日、徹夜をしてしまった寛樹は熱中症で倒れてしまい、助けてくれた謎の美少女・伊藤ノアに恋心を抱くようになる。日本語をうまく理解することのできないノアのために寛樹は妹のなずなと一緒になって、自分たちが暮らす町を案内したりしながら、徐々に距離を縮めていく。そんな時、寛樹はノアに過去の記憶がなく、深海生物に似た奇妙な生き物と共に自身がよく通っている駄菓子屋・伊藤商店の庭に倒れていたところを発見されたという事実を知る。さらに謎の生物がしゃべる名前が、先日まで自分が読書感想文を書くために読んでいた小説の作者の本名だということがわかり、ますます混乱していく。ノアが記憶をなくしたまま不安な毎日を過ごしていると感じた寛樹は、彼女の記憶を取り戻すべく、さまざまな場所に彼女を連れて行ったり、小説内に書かれたことを調べたりしていくのだが・・・・・・。第9回小学館ライトノベル大賞・優秀賞受賞作品。中学生の男女が繰り広げる甘くせつないひと夏の青春グラフィティが登場。 ※この作品は廉価版です。廉価版にはイラストが入りません。

    試し読み

    フォロー
  • 雨にぬれても
    -
    1巻550円 (税込)
    これでダメなら「グッドバイ」という  第三歌集を上木して文学の世界からおさらばしようと  「グッドバイ」の原稿を準備していたら  ある日突然山本夏彦のコラムに取り上げられ有頂天になり  「グッドバイ」の原稿を紛失した 損バコイタ   駄菓子菓子 それがために寒川猫持の最高傑作である  「猫とみれんと」(文藝春秋)が世に出ることになった  白状すると本歌集は別れた女房への未練よりも  たまたま「アサヒグラフ」で見た某女性歌人へのラブレターなのである  われながら豪勢なラブレターであったが見事に沈没した  ナミダがちょちょ切れるのである  この歌集を編んでいるときは面白いように  天から言葉が降って来た  枕元に鉛筆とメモ用紙を置いて寝たくらいである  世に六百冊しか存在しない歌集である  電子書籍化は今回が初めて  なんべんも言うてすまんが  「グッドバイ」が惜しまれるのである
  • あやし、おそろし、天獄園
    4.0
    1巻891円 (税込)
    「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」シリーズに登場した「怪童」が経営する遊園地「天獄園」を舞台にしたスピンオフ作品。 怪童がくばる遊園地へのお試しチケットに招かれた6人の恐怖体験を描く! 観覧車、ジェットコースター、メリーゴーランド、天獄園のアトラクションは、一見どこの遊園地でもみかけるオーソドックスなものばかり。だが、銭天堂の紅子も「足をふみ入れないのがいちばん」と言っているとおり、そのアトラクションには、おそろしい結末がまっている。天獄園には、銭天堂シリーズで紅子の敵役となった「よどみ」も登場。怪童からスウィーツショップをまかされたよどみは、たたりめ堂時代のノウハウを生かし、悪意に満ちたお菓子をつくり販売する。 銭天堂シリーズよりも、ダーク色が強くなり、読者対象も高めに設定しているので、銭天堂を卒業した読者も楽しめる。
  • ANDAERφ アンデロ 六七質作品集
    完結
    -
    全1巻1,540円 (税込)
    六七質によるオリジナルのカラー漫画集ANDAERΦ(アンデロ)。 ANDAERΦの舞台は超構造体の建築物が連なり、多様な階層の人々が暮らす濃密な都市。 そこはワウルという謎の球体の原理で形作られている。 その最上層部に住んでいた少年トキは、ある日、うっかりと下層の土地へと落ちてしまう。 彼は見知らぬ光景のなかをさまよいながら、ワウルにまつわる研究者や大金持ちのお嬢様、誘拐犯など様々な人と出会っていく。 主人公トキのめぐるさまざまな土地を、圧巻の風景描写で綴りながら、個性豊かな人間たちをユーモアも交えつつ描く物語。 ゲームやアニメの世界観設定や小説のイラストで活躍する六七質が、2010年から8年間にわたって描き続けたカラー漫画形式のオリジナル物語がついに刊行。 ▼著者プロフィール 六七質(むなしち) 町並み、工場、廃屋、巨大建築物などをモチーフにするイラストレーター。「幽落町おばけ駄菓子屋」シリーズ、「幻想古書店」シリーズ、そして江戸川乱歩の小説など、挿絵作品は多数。また、「テイルズオブゼスティリア」「テイルズオブベルセリア」についてはコンセプトデザインで参加。「デジモンワールドRe:Digitize」の背景デザイン、「遙かなる時空の中で 6」の世界観デザイン、「ガラスの花と壊す世界」の世界コンセプトデザイン、「Princess Principal」コンセプトアートなど、アニメやゲームでのデザインも多く手掛けている。分業制の絵本「えんとつ町のプペル」ではメインイラストレーターを務めた。
  • イカす! よっちゃんレシピBOOK
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 子供から大人まで、長年愛されつづけている 駄菓子【よっちゃんイカ】初めてのレシピブック誕生!! カンタン! 美味しい! 楽しい! 作ってみたくなる、大満腹の48品☆ ~みんな大好き! 超定番の駄菓子~ カットよっちゃん・タラタラしてんじゃね~よ・ウメトラ兄弟・すもも兄妹などの人気駄菓子を使った、楽しみながら作れる、美味しいレシピがてんこ盛り!! 「よっちゃんの誕生秘話」「カットよっちゃんの作り方」もご紹介します!!! よっちゃんと美味しい駄菓子たちを使った、 和食&洋食&多国籍料理 48品の激ウマレシピ!! ・カットよっちゃんとは!? ・よっちゃん×和食 ・よっちゃん×洋食 ・よっちゃん×多国籍料理 ・よっちゃんの豆知識
  • 居酒屋おばさんの下戸ですけど何か?
    -
    酒が飲めないのは本当に「かわいそう」なの!? 下戸の居酒屋女将が見守り続けた 不思議すぎる酔っ払いたちの生態 ・自販機に「すいません!」と謝り続ける ・黒い石にやさしい笑顔でさきいかを与える ・80才近い駄菓子屋のおばあさんを口説く ・血だらけになっても、ヘラヘラ笑っている ……などなど。 下戸には理解できない、酔っ払いの不思議行動満載! ほろ酔い気分になれる一冊

    試し読み

    フォロー
  • いとをかし (1)
    完結
    4.0
    可愛すぎる店員さんはおとこの娘!!? 駄菓子屋さんの看板売り子のあおいちゃんは町のアイドル。 どこからどう見ても愛くるしい女の子なんですが、実はとんでもない秘密が…?
  • イーヴィル・デッド 駄菓子屋ファウストの悪魔
    3.5
    1巻1,980円 (税込)
    「ドS刑事」シリーズ著者が贈る ノスタルジックホラーの最高傑作! 狂気の馬鹿笑いが鳴り響く 1980年代、ゲームに明け暮れた少年少女の冒険記 子どもたちはなぜトンネルで消えたのか? 駄菓子屋でゲームに明け暮れる中学2年の哲太。 ある日、最新機種『ゼビウス』を完全攻略する女の子が現れた。 転校生の珠代だ。彼女は哲太たちとともに、 心霊スポット・旧本坂トンネルを訪れる。 しかし、仲間の内、ひとりだけ帰ってこない……。 トンネルで相次いで失踪した子どもたちの共通点を探ると、 あるゲームが浮かび上がった。『イーヴィル・デッド』だ。 失踪した仲間を救うために、彼らは奔走する。 三つ叉槍、口裂け女、放火された映画館、村の呪い……。 トンネルで待っていた魔物とは!? 予測不能ホラー×ミステリーの新傑作! 【目次】 プロローグ 坪井哲太 久米龍太郎 坪井哲太 加茂満雄 麻生珠代 坪井哲太 エピローグ
  • うたかた少女館 1巻
    完結
    -
    全1巻660円 (税込)
    魂は人にのみ宿るものにあらず。探偵風の男、呉坂菊乃は迷子のお嬢様を家族の元へと届けるよう頼まれていた。道すがら、駄菓子屋や顔なじみの娼館へと足を運ぶうちに、その少女の不思議な素性がひとつ、また一つと明らかになってゆく……(人形空想学シリーズ セルロイドの少女より)怪奇作家、福原鉄平が送るオムニバス形式短編集。
  • うちのおばあちゃんが元ヤンに狙われています! 1
    3.0
    現役JK・潤(じゅん)の最近の悩み、 それは大好きなおばあちゃんが営む駄菓子屋に謎の男が入り浸っていること。 その男は大きな身体に絶対零度の鋭い視線、 体感温度が一気に下がる恐ろしいオーラを身にまとっていた……。 噂によると「伝説の元ヤン」らしい…。 もしかしたらこの店を乗っ取るつもり!? …ところが、目に飛び込んできたのはおばあちゃんにわけありげな視線を向ける元ヤンの姿で…!?
  • お菓子の危険度調べました
    -
    家族の健康を守るため、安全なお菓子の見分け方教えます。 本書では、チョコレート、キャラメル、キャンディ、プリン、ケーキ、グミ、スナック菓子、駄菓子、ガム、アイスクリーム、ゼリー、ヨーグルト、クッキー・ビスケット、のど飴、栄養補助食品など、市販のお菓子146品目を、食べてもいい商品と食べてはいけない商品に分別。 具体的な商品名と商品写真を挙げて、食品添加物を基準に◎○△×で判定しています。 子どもも大人も誰もが安心してお菓子を食べることができるように、毎日の買い物の際にお役立てください。 【目次】 ■Part 1:ロングセラーのお菓子 チョコレート・キャラメル・ソフトキャンディ/ガム・キャンディ/その他のロングセラー ■Part 2:子どもに好まれるお菓子 ビスケット/粒チョコ/チョコスナック/キャラクターチョコ/カップ入りスナック/袋入りスナック/ポテトチップス/駄菓子/子ども向けガム/キャンディ/ソフトキャンディ/グミ/プリン/ゼリー/ヨーグルト/アイス菓子/菓子パン ■Part 3:女性に好まれるお菓子 チョコレート/チョコスナック/スティックチョコ/ナッツ入りチョコ/袋入りスナック/クッキー/クラッカー/せんべい/キャンディ/グミ/タブレット菓子/ヨーグルト/アイスクリーム/和・洋生菓子 ■Part 4:健康志向のお菓子 健康系スナック/ドライフルーツ/栄養補助食品/シリアル/ガム/のど飴 ■番外編:輸入&アレルギー対策のお菓子
  • 沖縄ランキング&マル得テクニック!
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子版では、紙のガイドブックと内容が一部異なります。掲載されない写真や図版、収録されないページがある場合があります。あらかじめご了承下さい。 沖縄のスペシャリストと地球の歩き方編集部が、旅する前に知っておきたい得するテクニック240本とグルメ・観光・おみやげほか、おすすめランキングを発表。話題の「DMMかりゆし水族館」をはじめ、沖縄美ら海水族館、首里城、絶景ビーチ、日帰り離島、レンタカーや運転しない派のための交通テクニックも! ●沖縄ランキング ・沖縄美ら海水族館のおすすめみやげ/観光スポット/絶景スポット/沖縄の聖地/美景ビーチ/オーダーすべき沖縄料理/沖縄そば/沖縄食堂/ステーキ/海の見えるカフェ/冷たいスイーツ/おすすめみやげ/沖縄駄菓子/コンビニみやげ/やちむん工房 ほか ●沖縄 マル得テクニック 240 ・DMMかりゆし水族館 「亜熱帯気候が織りなす常緑の森」2階の見どころをチェックしよう/「多彩な生物が息づく澄み切った海」1階の見どころをチェックしよう ほか ・準備&出発 ツアーにするか個別に手配するか。料金もチョイスの条件に!/ハイシーズンもオフシーズンも。航空運賃は早めの予約がお得 ほか ・到着&実用ガイド ゆいレールがついに延長! 4つの駅を新設/運転しない派の強い味方。路線バスを乗りこなそう ほか ・観光 所要時間約2時間。おすすめの巡り方とは?(沖縄美ら海水族館)/元気に営業しています! 首里城公園の見学できる場所はこちら ほか ・ビーチ&アクティビティ 体験ダイビングやシュノーケリングができるショップ選びのポイントとは?/車を運転しない人は、那覇から船で離島のビーチへ行くのもおすすめ ほか ・グルメ 沖縄そばのサイドメニューは、いなり寿司かジューシーで決まり!/南国なのに? みんな大好き沖縄おでんとは? ほか ・ショッピング 那覇空港から車で15分。到着直後や帰るギリギリまでショッピングが楽しめる/海やサンセットを眺めながらショッピングができる人気スポット ほか ・子連れ旅 無料で遊べる。海洋博公園のおすすめ子連れスポットとは?/子連れでビーチ。持ち物やルールは? ほか ・宿泊 2020年ついにオープン! 暮らすように滞在できるリゾート「星のや沖縄」/国際通りのナイトプールが話題♪ ホテルパームロイヤルのホテル ほか ・離島 離島便は大人気。船の予約はお早めに!/世界が認める慶良間諸島の海 感動的美しさを誇る北浜ビーチ ほか ●沖縄MAP 沖縄全図/やんばる/本部半島・西海岸・名護・北部/中部/南部・那覇・浦添/那覇中心 ほか ※本商品は過去にダイヤモンド社から発行されていた商品になります。収録内容に変更はありませんので、重複購入にご注意ください。
  • おじさんは勝てない
    -
    突然勤めていた会社が倒産となり、無職の身となった大塚豪鉄。33歳で独身。強面で屈強な肉体ということもあり、周囲の大人はもちろん子どもからも怯えられる日々のなかで、突然妹夫婦から三歳の娘を預かることとなった。期間は1ヶ月。生来の子ども好きではあるものの、誰の助けもない中で果たして無事に子守をして、可愛い姪っ子を大和撫子へと育てることはできるのか!?「おかーさんがいい!おうちかえりたい!」「よし、遊ぶぞ知未!駄菓子屋へ行くか、アニメを見てもいい!この伯父がすべて全て付き合う!」BookBaseが贈る!笑いあり涙ありの王道ホームコメディ!第2回小説下剋上コンテスト佳作入選作!※Webにて公開されている内容から大幅に改稿されています。より磨かれた作品としてお楽しみください!
  • 怪談喫茶ニライカナイ
    3.7
    ――この店を訪れたということは、あなた怪談をお持ちですね? 『幽落町おばけ駄菓子屋』の著者による、震撼率120%の冷感ホラー! 東京の臨海都市・綿津岬への引っ越しをきっかけに、怪現象に悩まされるようになった雨宮志朗。ある日彼は、廃墟のような喫茶店「ニライカナイ」に入ってしまう。そこには「お茶のお代に怪談を聞かせてほしい」という風変わりな店主がいた……。店に持ち込まれる怪異の謎が解かれるごとに、人々が怪異に襲われる理由、店主の意外な正体、そして街全体に関わる恐るべき秘密が浮かび上がっていく――。
  • 怪談喫茶ニライカナイ 蝶化身が還る場所
    4.5
    この街の下には、■■■が眠っている――。奇妙な祭事、不気味な住民、襲いくる怪異……すべての秘密が明らかに! 『幽落町おばけ駄菓子屋』の著者による、大人気「怪談」シリーズ、第二弾! 【あらすじ】悪夢が怪異となり住民を襲う街、綿津岬。そこに引っ越してきた雨宮は、怪異に見舞われた際、不思議な喫茶店「ニライカナイ」の店主・浅葱に、呪縛を解いてもらい、助けられた。浅葱が「ニライカナイ」に何百年も囚われていると知った雨宮は、救われた恩を返すため、彼を解放する方法を探ることに。しかしその過程で、綿津岬に隠された恐ろしい秘密を知ってしまい……。文庫オリジナル。
  • 怪盗ロータス綺譚 グランドホテルの黄金消失
    3.7
    1巻2,200円 (税込)
    「怪盗になる」そう宣言した幼馴染の蓮に仲間として引き入れられ、安西省吾は東京地方裁判所検事局を辞めてともに欧州に渡った。異国で成功した手妻師とそのマネージャーという体裁で帰国した二人は、しばらく日本で休養するはずだったが……蓮は揉め事を起こさないという約束をはぐらかし、次々と不可解な出来事に首を突っ込んでいく。帝国ホテルから一晩で消えた金塊、名家に伝わる嫁入道具をめぐる騒動、すべて一等が出る駄菓子屋の籤の謎――怪盗ロータスの華麗なる推理綺譚。〈帝都探偵絵図〉シリーズ、待望のスピンオフ。/【収録作】「グランドホテルの黄金消失」帝国ホテルに持ち込まれた金塊が一晩で消えた。/「特等席」名家に伝わる嫁入道具・貝合わせの行方を追う。/「埋める者 暴く者」湯治のはずが、何故か埋蔵金探しに巻きこまれ……。/「すべて当たり籤」駄菓子屋の籤引きが思わぬ騒動を引き起こす。/「光と影のおむすびころりん」貧しかった寺男の遺品を盗んだ犯人の目的とは。
  • かすがい食堂
    3.6
    1~3巻638~693円 (税込)
    駄菓子屋の奥に、子どもだけの食堂開店! 激務の末にロケ先で怪我を負い、心身ともにダメージを負った楓子は憧れて入った映像制作会社を25歳で退職した。実家で無為徒食の生活を過ごした後、80歳になる祖母が営んでいた東京・下町の駄菓子屋「かすがい」を継ぐことになった。 1ヶ月経ち、「おばちゃん」と子どもたちに呼ばれるのにも慣れ、常連の子の顔と名前も覚えて来た頃、ひとりの少年の存在に気がつく。夕刻にやって来てきっちり300円分の菓子を買って帰るのだ。その理由に気がついた楓子がとった行動とは──(第一話 その名も『かすがい食堂』)。 貧困、いじめ、摂食障害など問題を抱える子どもたちのために、楓子は店の奥の台所で食事を提供することにした。肉汁のあふれるハンバーグ、もりもりごはんが進む野菜炒め、みんなで囲む寄せ鍋……!!  楽しく温かい食卓を描く全四話。
  • カトリと霧の国の遺産
    4.6
    「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」シリーズの廣嶋玲子先生も絶賛!! ――この本は19世紀の英国への招待状。霧と石の街に吸いこまれ、心を虜にされます! 第62回講談社児童文学新人賞佳作『カトリと眠れる石の街』のシリーズ第2作! ★主な内容 舞台は19世紀後半のスコットランドの都市、エディンバラ。 カトリが博物館で働くことになってから半年がたったある日、博物館に大量の寄贈品があった。 寄贈主は、ジョージ・バージェスという古物収集家で、彼は生前、自分のコレクションをけっして人には見せなかったという。 コレクションの整理をするカトリは、寄贈物のどれもが「ネブラ」という国にまつわるものだと気が付くが、博物館の研究者を含め、だれもそのような国を知らないという。 この寄贈物は、歴史的な新発見につながる本物なのか? 偽物なのか? 寄贈物の真偽が明らかにならないまま、博物館ではバージェスの寄贈物を集めた特別展が開催されることに。 しかし、この特別展に訪れた人は、次々に行方不明になっていくようで……。
  • 気づいてないね。【吉野裕行直筆あとがき&ボーナスコミック 菊乃杏『パーフェクトスキャンダル』付き】【マイクロ】
    -
    声優・吉野裕行さんが原作!男心も分かっちゃう男女のすれ違いラブ…別れよっか…うちらって基本合わないし――突然のお別れ宣言! 地味で冴えない僕。1年前にできた彼女・ユキちゃんの笑顔のため僕は何でもやってきた…!秋田限定の駄菓子が欲しそうなら秋田に出向き…ランチはいつも彼女が食べたいもの♪――最初は嬉しかった…でも…好きなもの食べたいもの…私あんたのこと何も知らない…そんなの寂しいよ…!ユキちゃんの好きなものをたくさん並べて…もう一度話し合お~っと♪ 尽くしすぎ彼氏はズレすぎ!? 気持ちは通じ合うのか破局か…ハートフル・ハートブレイク・ラブ♪
  • 京都・大阪・神戸 マニアック博物館 おもしろ珍ミュージアム案内
    完結
    3.3
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★ 小さな空間にディープな世界が凝縮された マニアもうなる個性あふれる57名館をご紹介します! ★  大都会の片すみで未知の世界への扉を開く! ★  身近なモノにも歴史あり。 ★ コアな魅力全開! ふぐ博物館/益富地学会館 キャッシュレジスター博物館 ★ 大人の知的探求心を満たす 眼科・外科医療器具歴史博物館 大阪府立狭山池博物館 ★ 極めれば全てはアート!! お辮當箱博物館/神戸映画資料館 ★ 静かな感動を呼ぶ 大阪商業大学商業史博物館 甲子園歴史館 ◆◇◆ 本書について ◆◇◆ 京阪神には専門分野に特化した 博物館や資料館が数多く存在します。 中にはマンションの一室で開かれているような 小さなスペースのところもありますが、 その分野の収蔵・展示品の珍重さにおいては日本一、 いや世界一とも言えるかもしれません。 本書はこれらの博物館・資料館に光をあてた、 より深い京阪神を楽しむためのガイドです。 銭湯、納豆、霊柩車、甘栗、牛乳瓶の蓋、 蚊取り線香…カバーする分野は驚くほど広く、 またマニアックなモノばかり。 庶民文化研究の先駆けにして第一人者である町田忍が、 マニアック博物館の楽しみ方をご案内します! ◆◇◆ 監修者からのコメント ◆◇◆ 博物館にもいろいろあって、国立博物館などは テーマを広く浅くカバーしていますが、 専門分野に特化した博物館というのは 大きな博物館に負けないくらいのモノが 収蔵・展示されている場合がありますね。 この本で挙げた中で、必ず一つや二つは 自分が興味ある博物館があるはずです。 ただ見るだけでなく、 学芸員や係員に質問するのもいいですね。 彼らはその道の専門家で、すごく詳しい。 いろいろ教えてくれるし、 他の施設やイベント情報も教えてくれます。 そうすると次へ、次へと、 自分の関心や行動範囲が広がっていきます。 できれば家族や友達と複数で行った方が 盛り上がると思いますね。 親子で行けば自分の子供の頃の思い出を話してあげたり、 ブログやSNSで「行ってきました!」ってレポートしたら、 同じ分野に関心を持つ人とつながることが できるかもしれない。 コミュニケーションの輪も広がりますよ。 ◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆ ☆ コアすぎ!博物館 堺刃物ミュージアム/造幣博物館/ シャレコーベ ミュージアム/西宮市貝類館 ・・・など全17館 ☆ ためになる!博物館 くすりの道修町資料館/ニッシャ印刷歴史館/ 竹中大工道具館 ・・・など全18館 ☆ ワクワクする!博物館 江崎記念館/神戸映画資料館/ 小さな駄菓子屋さん博物館 ・・・など全15館 ☆ 感動する! 大阪暮らしの今昔館/茨木市立キリシタン遺物史料館/ 立命館大学国際平和ミュージアム ・・・など全7館 ◆◇◆ 監修者のプロフィール ◆◇◆ 町田 忍(まちだ しのぶ) 大学在学中、博物館学芸員資格取得実習に行った国立博物館で博物学に興味を抱く。 卒業後は警察官を経て、 少年時代より収集してきた商品などを研究するために 「庶民文化研究所」を設立。 現在執筆の他、コラムニスト、コメンテーター、 映画・テレビ・ラジオ出演、 ドラマの時代考証など多方面で活躍中。 庶民文化資料館「三十坪の秘密基地」名誉館長。
  • 銀獣の集い 廣嶋玲子短編集
    4.3
    銀獣とは、石の卵から生まれる半人半獣の存在。富豪が屋敷に集めた5人の男女に言い渡したのは、1年後にもっとも優れた銀獣を連れてきた者に財産を譲るという条件だった……「銀獣の集い」。故郷で罪を犯したヨキは、孤島の灯台守として5年を過ごすことになるが……「咎人の灯台」。黄金館で母親と暮らすキア。だが、幸せな暮らしには秘密があった……「茨館の子供達」。〈ふしぎ駄菓子屋 銭天堂〉シリーズ、〈妖怪の子預かります〉シリーズで大人気の著者による、美しくてちょっぴり怖い3つの物語を収録した短編集。
  • 銀襴緞子
    完結
    4.0
    全1巻330円 (税込)
    伝統を残す小さな村「蓮花部(はすかべ)」。秋の日差しが照らし出すさびれたホームに、今年16歳になる少女・藤村こづゑは降り立った。幼い頃に離れて以来、なぜか心を魅かれ続け、いつかは帰りたいと思っていた場所だ。出迎えてくれた祖母は、開催が近づく「秋祭り」の主役を演じてほしいと言い出す。懐かしい場所をそぞろ歩くうちに、こづゑは剣道少年・一之と運命的な出会いを果たし、祭りの日を迎えるが……。幻想的なイメージに彩られた表題作のほか、駄菓子屋を舞台にした切ない恋愛談『日暮町夢色小路』など、4本収録のセンチメンタルな短編集!!
  • 空白小説
    4.0
    シリーズ累計50万部突破! 『54字の物語』の著者が贈る、5分で読める49話 『空白小説』は、書き出しと結びの文だけがはじめから決まっているショートショート集です。 その間の空白をどう埋めるかで、物語は予想できない方向へと展開し、書き出しと結びのもつ意味は大きく変わります。 あなたは「空白」の展開を予想できますか? ○吾輩は猫である  →  名前はまだない ○犯人はこの中にいる  →  私がやりました ○昔々あるところにおじいさんとおばあさんがいました  →  いつまでも幸せに暮らしました など ---- (本文より) ○吾輩は猫である→名前はまだない 吾輩は猫である。誰よりも自由な猫である。 家の塀にひょいと飛び乗り、ふわぁとあくびをする。そこへひとりの少女がやってきた。少しだけ撫でさせてやろうと「にゃあ」と声をかける。しかし少女は「ひっ」と悲鳴をあげ、どこかへ逃げていった。 しばらくすると怪訝な顔をした人間の大人たちが集まってきた。あっという間に屈強な男たちに取り押さえられ、吾輩は眠らされてしまった。 目を覚ますと、吾輩は薬品の匂いのする部屋にいた。周りで白衣を着た男たちが首をかしげている。 「自分を猫だと思い込んでいるようです」 「見た目は中年の男だぞ」 「ですが実際に尻尾まで生えてきています」 「海外でも最近似たような症例が増えているとか」 「病名は?」 「発見されたばかりの病気だ。名前はまだない」 (『自由』より要約) ※本書は広い世代の方々にお読みいただけるよう、漢字にはルビを多めにふっております。 【著者プロフィール】 氏田雄介(うじた・ゆうすけ) 平成元年、愛知県生まれ。企画作家。株式会社考え中代表。 著書に、1話54文字の超短編集『54字の物語』シリーズ(PHP研究所)、世界最短の怪談集『10文字ホラー』シリーズ(星海社)、当たり前のことを詩的な文体で綴った『あたりまえポエム』(講談社)、迷惑行為をキャラクター化した『カサうしろに振るやつ絶滅しろ!』(小学館)など。 「ツッコミかるた」や「ブレストカード」など、ゲームの企画も手がける。 小狐裕介(こぎつね・ゆうすけ) 小説家。 2017年「ショートショートの宝箱」(光文社)に『ふしぎな駄菓子屋』が掲載され作家としてデビュー。 幼い頃から物語を作り続け、漫画制作・映画製作などを経て2010年頃からショートストーリーの執筆を開始。 著書に、「3分で“心が温まる”ショートストーリー」「3分で楽しい! “動物”ショートストーリー」(共に辰巳出版)などがある。 ブログで毎日、ショートストーリーを公開中。 水谷健吾(みずたに・けんご) 1990年、愛知県生まれ。作家、脚本家。 原案を担当した漫画『食糧人類』(講談社)は260万部を突破。 現在はショートショート小説、チャットノベル、音声コンテンツ、舞台脚本を中心に活動。 舞台『捏造タイムスリップ』が2019年佐藤佐吉優秀脚本賞、舞台『つじつま合わせのタイムパトローラー』が2020年劇団EXPO最優秀作品賞を受賞。 【イラストレータープロフィール】 小林ラン(こばやし・らん) 神奈川県横浜市生まれ。イラストレーター・アーティスト。 やわらかなフォルムと鮮やかな色彩、時には不思議なニュアンスを用い、ワンダーな世界を描く。 これまで仕事をした媒体は、書籍、雑誌、広告、ウェブサイト、動画のイラストレーション制作など。 オリジナルの作品展示も定期的に行なっている。
  • こどもにもどす【フルカラー】1巻
    完結
    -
    モラハラ夫とは大きな子どもみたいなもの…でももし本当に子どもへと戻せたら…!?心を削られてきた妻の逆襲が今、始まる…!!――専業主婦のさくらは、上司みたく口うるさい夫のモラハラに悩まされていた。さくらのストレスは限界に達し、円形脱毛症にまで…。そんなある日、さくらは不思議な駄菓子屋に誘われ、そこで謎の少女から「食べると子どもに戻る飴」を貰う。もちろん信じてなかったけど、夫に飴を食べさせるとなんと…本当に子どもに戻り…!?だけど小さくなってもモラハラをやめない夫に、さくらもブチ切れて…ついに…!?
  • この恋は運命なんですよ【SS付き電子限定版】
    完結
    3.0
    全1巻693円 (税込)
    【電子限定版】描き下ろし番外編「炬燵の魅力」収録。●「君は運命の人だ! 結婚を前提におつき合いしてください」大家族を養うためバイトを掛け持ちする、高校生の直輝(なおき)。正義感で暴漢から助けた御曹司の翔琉(かける)に、いきなりプロポーズされた――!? なぜか翔琉のボディガードから始めることに!! なんでも手に入るはずなのに、庶民スーパーに行きたがったり、駄菓子をみて目を輝かせたり、手作りのお弁当に歓喜したり――翔流の意外な一面を見て、保護欲が刺激されてしまって!? 無自覚強引御曹司×男気ボディガードの御守り恋v
  • このレトロゲームを遊べ!
    4.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【コンシューマゲーム機編】 コンシューマゲーム機躍進の18年を一気読み コンシューマゲームはこれを遊べ! ハードウェアギャラリー オレのイチオシマリオ オレのイチオシドラクエ 【アーケードゲーム編】 ワンコインに全力を注ぐアーケードゲーム、その変遷を見る アーケードゲームはこれを遊べ! 聖地・レトロゲーセン探訪 懐自販機+ゲーセン店がアツイ! レトロパチスロのゲーム性を一日中味わう The昭和 ゲームのある駄菓子屋で和む “10円ゲーム”の天国が板橋に存在した! ピンボールを今、遊ぶ ひそかに広まる“自宅ゲーセン”に潜入 ARCADE1UPで夢の自宅ゲーセンを手軽に実現! キバンカオウゼ ver.2.0 【パソコン編】 時代を作った20世紀のパソコンたち パソコンゲームはこれを遊べ!  パソコンハードウェアギャラリー <NEC/エプソン、シャープ、富士通、MSX、Others、ハンドヘルド> すがやみつる先生に聞く! 名シリーズ総見 “ドラゴンスレイヤー”編 遊べるアダルトゲーム 【そのほか】 今だからマルチプレイ ~ 5人でダンジョンエクスプローラー~ レトロゲームサントラ「高音質化」の裏事情 古代祐三×細江慎治、夢の対談も!「#マイコンゲームサウンドミーティング」Report! レトロゲームどこで買う?お手軽編/リアル店舗編
  • ご当地おつまみ人気レシピ 2020/06/24
    -
    地元では当たり前のように皆が食べているものでも、 よその地域の人からみると、「へぇ~! どんな味?」と思うものがたくさんあります。 酒飲み視点で見てみると、昔ながらの郷土料理はもちろん、 ご当地食材や調味料、B級グルメも、「これはつまみにいいな」という発見が止まりません。 さらに、その土地のことや料理が生まれた背景、“ご当地あるある”があれば、 酒もつまみも、格別に美味しくなるような気がします。本書では、そんな全国のご当地おつまみを自宅で手軽につくれるレシピを大紹介。スーパーにある食材でつくれるものがたくさんあるので、是非お酒とともに楽しんでください。 表紙 目次 にっぽん全国 ご当地おつまみ 【北海道】じゃがいも餅/タラコと塩昆布のオイル漬け 【青森】揚げニンニク/ひたし豆 【岩手】紅葉漬け/山菜オイル漬け/ばっけみそ 【宮城】牛タン塩焼き/仙台麩すき焼き/シソ巻き 【秋田】とんぶり奴/いぶりがっこチーズ 【山形】山形のだし奴/オカヒジキとイカのマリネ 【福島】桃モッツァレラ/イカニンジン 【茨城】干し芋ブルーチーズ/焼きレンコン column 1 相性最悪のワイン&塩辛を結ぶキューピットとは? 【栃木】黒から揚げ 【群馬】玉こんにゃくとネギの甘辛炒め 【埼玉】ゼリーフライ 【千葉】アジのなめろう 【東京】べっこう寿司/カブと生ハムのサラダ 【神奈川】しらすピザ column 2 日本酒とカレー味は合う? 合わない? 【新潟】焼き栃尾揚げのオリーブおかか/鮭の焼き漬け 【富山】ブリの柚子塩焼き/昆布〆いろいろ 【石川】ナスのオランダ煮/いかと大根のいしる炒め 【福井】焼きへしこ 【山梨】あんぽ柿のくるみチーズサンド&くるみバターサンド 【長野】野沢菜と厚揚げのピリ辛炒め 【岐阜】漬け物ステーキ 【静岡】たたみイワシのわさびクリームチーズサンド/桜エビと三ツ葉のかき揚げ 【愛知】たません/味噌おでん 【三重】鰻ざく 【滋賀】サバそうめん column 3 日本酒の温度にはステキな名前が付いている 【京都】万願寺唐辛子とじゃこの炊いたん/九条ネギとしらすのアーリオオーリオ/しば漬けと水菜のハリハリサラダ 【大阪】どて焼き/串カツ 【兵庫】新玉ねぎのポットロースト/ぼっかけ 【奈良】奈良漬けのクリームチーズあえ 【和歌山】サバの紀州煮 【鳥取】ラッキョウとタコのピンチョス 【島根】板わかめと長芋の和えもの 【岡山】パクチーヤムウンセン/エビめし 【広島】蒸し牡蠣/レモン鍋 【山口】けんちょう 【徳島】すだちカルパッチョ 【香川】骨付鶏/オリーブとチーズのオイル漬け 【愛媛】センザンギ/松山あげのネギおかか和え/焼きじゃこ天 【高知】カツオのタタキ column 4 焼酎酒造直伝! 極上のお湯割りを作る方法 【福岡】モツ焼き/炙り明太子 【佐賀】イカしゅうまい 【長崎】味玉からすみ/ハトシ 【熊本】一文字ぐるぐる/高菜めし 【大分】りゅうきゅう/とり天 【宮崎】切り干し大根とササミのマリネ 【鹿児島】とんこつ 【沖縄】ゴーヤとゆで豚の梅味噌マリネ/もずく天ぷら column 5 酒のつまみは、ごはんのおとも 個性豊かな地酒が勢揃い!47都道府県カップ酒コレクション 油揚げ七変化おつまみ 日本酒×駄菓子 絶品コラボ 胸を張って言いたい!にっぽんのチーズは美味しい! column 6 季節の変化も楽しめる日本のグラスフェットバター 心揺さぶる!にっぽんのクラフトジン 旬のおつまみカレンダー

    試し読み

    フォロー
  • 3分間ノンストップショートストーリー ラストで君は「まさか!」と言う 見えない秘密
    -
    1巻950円 (税込)
    秘密の扉、開けてみたい? この鍵があれば、開くかもね。――秘密を覗く覚悟はあるかい? 人気シリーズ第17弾! 3分後に衝撃のラスト! 秘密が鍵になるショートストーリー。 【本書の特徴】★3分間ショートストーリー×23話! 朝読にもぴったり! ★気になるあの子の秘密、ずっと隠してきた秘密、秘密が招いた大事件……「秘密」にまつわるお話をたっぷり収録。 ★ラストには「まさか!」のエンディングをお約束! 【目次】プロローグ/あたしの秘密/放課後の探しもの/かしこい王さま/鏡のひと/夢じゃ終われない/人類滅亡の日/なりすまし計画/僕の家族/スパイの隠れ家/駄菓子屋の裏の顔/最終試験/醜くなんてないから/私だけが知っている/ストリートファイト/初恋ブックマーク/マジシャン/証拠隠滅大作戦/シールと交換/秘密が好きな女の子/愛はためされるもの/秘密の石板/保健室のティータイム
  • 3分で楽しい! ”動物”ショートストーリー
    -
    心に残った「いきもの」たち! 想いを描いた味わい深い小説。 小学校高学年から大人の方まで読んでいただける、短い小説「ショートショート」の中でも"動物"にまつわる小説を集めた作品集です。 【予定内容】 畜音ハムスター/肛門の狼/ゾウさん公園と私/妻の花壇から/眠らせない羊/お兄さんの足音/バクをめぐる迷走/お役立ちゴリラ/大黒パンダ/校舎のライオン/猫のコンダテ/いつもと違う道の犬 ほか 【著者プロフィール】 小狐 裕介(こぎつね ゆうすけ) 小説家。2017年『ショートショートの宝箱』に「ふしぎな駄菓子屋」が掲載され作家デビュー。 2010年頃からショートストーリーの執筆を開始し、今まで書いた作品は500作以上。
  • 少年名探偵 虹北恭助の冒険
    4.1
    ひとりでにふえてゆく駄菓子屋のおかし。深夜、アーケード街をさまよう透明人間の足跡。なんでも願いをきいてくれるお願いビルディング。虹北(こうほく)商店街で巻き起こる不思議な不思議な謎・謎・謎! 美少女・野村響子ちゃんをワトソン役に、講談社ノベルス史上最年少の名探偵(小学6年生)・虹北恭助の推理が冴える!!
  • 昭和の空耳: エッセイ
    -
    【概略】: エッセイ。昭和な話(純情編)。77話。 ちょっとひと休みして、素朴な昭和時代へ、タイムスリップ! 1話40秒から7分ほどで読めます。 総文字数:約4万9千。 【目次】: 【できごと】停電/日食/駄菓子屋さん/火の用心/障子洗い/たまにくちずさむ歌/ボタン/穴なし五円玉/ふうせん/しつけのいい子?/検便/泣いて馬謖を斬る/付録/電話のむこうで/水戸黄門/とっさのしぐさ/気絶/社宅で~父のむかしばなし/姉弟げんか/祖父の叫び~父のむかしばなし/葬式/初失恋/柱のキズ/帰省/におく/鼻の穴/自動車の初乗り 【生きもの】後悔/豚肉/クワガタ/診療所の犬/でてたもの/田舎のニワトリ/虫の卵/むじな/ミジンコ/鈴虫の求愛 【小休止の歌】正社員になったら 【もの】なつかしいものたち~プロローグ/石油ストーブ/扇風機/毛糸のパンツ/かき氷器/柱時計/冷蔵庫/風呂敷/なんでもおもちゃ/ハエ対策/チリ紙/下駄箱/違反切符/運動靴/電話機/夏の読書/アイスいろいろ/お人形さん/たこ/ヘルメット/レコード/紙テープ/傷 【あそび】行水/オバケ/むかしやったあそび/子どものころのあそび/地味なあそび/夏休み映画鑑賞会/影絵あそび/コマまわし/いなかのシエスタ/探検/いたずら/鳥になる/地名探しごっこ/※ああ、なつかしの部活動(※既刊「とうふあたま」からの転載。加筆あり)/仮面ライダースナック/ディスコにて
  • 昭和の都市伝説
    -
    メンコに2B、駄菓子に貸本マンガ。巨人、大鵬、ゴジラに月光仮面。ボクらは貧しかったが、心だけは豊かだった…。あの頃に語られた奇妙なウワサや変なジンクスを、ここに大検証! あなたの記憶の謎が今、解き明かされる! 元祖都市伝説・並木伸一郎が贈る、懐かしの「昭和」にまつわる“怪情報”オンパレード。 ●並木伸一郎(なみき・しんいちろう) 1947年、東京都生まれ。早稲田大学卒業。電電公社(現・NTT)勤務ののち、UFOやUMA、さらには古代史をはじめ、地球上のさまざまな謎を題材に調査・研究し、雑誌・テレビなど多方面で発表、活躍している。著書・訳書多数。
  • 食堂つばめ
    完結
    3.5
    全8巻594~638円 (税込)
    生命の源は、おいしい食事とまっすぐな食欲! 「食堂つばめ」が紡ぎ出す料理は一体どんな味!? 謎の女性ノエに導かれ、あるはずのない食堂車で、とびきり美味しい玉子サンドを食べるという奇妙な臨死体験をした柳井秀晴。自らの食い意地のおかげで命拾いした彼だったが、またあの玉子サンドを食べたい一心で、生と死の境目にある「街」に迷い込む。そして、料理上手だがどこかいわくありげなノエに食堂を開くことを提案して――。大人気「ぶたぶた」シリーズの著者が贈る、書き下ろし新シリーズ第一弾!
  • 世界のニュースを日本人は何も知らない3 - 大変革期にやりたい放題の海外事情 -
    3.6
    元・国連専門機関職員の著者が忖度なしで書く、25万部突破の大人気シリーズ 第3弾―― 「世界はそんなことになってたのか!」 日本のメディアが報道しない驚きのニュース満載 (内容紹介[一部]) ●国際的危機、戦略大外れの仰天顛末 ●各国「コロナ対応」のその後…… ●「東京五輪」世界の反応はどうたった? ●日本代表に「外国ルーツの選手」が多かった理由 ●世界の「日本人気」に意外な新展開! ●日本の街の風景が「海外動画サイト」で大人気 ●海外の人がやたらと歌舞伎町に詳しい理由 ●世界各国「国民性イメージ」の大嘘 ●意外!? 欧州マウンティング狂騒曲 ●カツカレーがイギリスで独自変異を遂げていた! ●なぜ海外の人々は日本の駄菓子をわざわざ輸入するのか ●日本人女性がやたらと国際結婚をする理由 ●育児や家事負担の不平等、世界事情では? など 世界を見る目が“ガラッ”と変わる! 新しい体験をあなたに。 【著者プロフィール】 谷本真由美 (たにもと・まゆみ) 著述家。元国連職員。 1975年、神奈川県生まれ。 シラキュース大学大学院にて国際関係論、および情報管理学修士を取得。 ITベンチャー、コンサルティングファーム、国連専門機関、外資系金融会社を経て、現在はロンドン在住。 日本、イギリス、アメリカ、イタリアなど世界各国での就労経験がある。 ツイッター上では、「May_Roma」(めいろま)として舌鋒鋭いツイートで好評を博する。 趣味はハードロック/ヘビーメタル鑑賞、漫画、料理。 著書に、『キャリアポルノは人生の無駄だ』(朝日新聞出版)、『日本が世界一「貧しい」国である件について』(祥伝社)、『不寛容社会』(小社刊)など多数。
  • 全国駄菓子屋探訪
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「大切なことはすべて駄菓子屋が教えてくれた」子どもたちにとってのサードプレイス。大人たちの思い出の場。北海道から沖縄まで。創業100年以上の老舗から令和のニューカマーまで。古今東西29軒の駄菓子屋にインタビュー。駄菓子の源流・メーカー、流通の要・卸問屋、歴史から未来の展望に至るまで駄菓子屋文化を完全網羅!
  • それは、君が見た青だった 1巻
    完結
    4.5
    全3巻792円 (税込)
    大切な人が、死んだ。小学生からずっと一緒だった親友・小夜を突然の事故で失った高校生の桃。失意の中、葬式で8年ぶりに小夜の弟・佳一郎と再会する。住宅街の秘密基地、黄昏に染まる観覧車、通いつめた駄菓子屋。子供の頃の、楽しかった思い出を取り戻すかのように、桃と佳一郎は思い出の場所を辿ってゆく。〝親友〟と。〝姉〟と。〝小夜と過ごすはずだった夏〟の景色を探して―――。最愛の人を失った少年少女が紡ぐ、切なく青いひと夏のグラフィティ。
  • 高嶺のオトコは他人(ヒト)のもの1
    -
    「イイコにしてろよ。茶道会の貴公子さまのこんな姿、誰にも知られたくないだろう?」義兄から受ける折檻に耐えながら、彼が待ち望むのは――…。商店街の一角、駄菓子屋『横市商店』を営んでいる悟郎のもとに、着物を着た美しい青年がやってくる。不思議な雰囲気に惹かれた悟郎は、しばし談笑を楽しんでいたが、青年の義理の兄という男がやってきて……。世話焼き男子×傷を抱える青年のセンシティブストーリー!
  • 食べるたびに、哀しくって…
    4.0
    色あざやかな駄菓子への憧れ。初恋の巻き寿司。心を砕いた高校時代のお弁当。学生食堂のカツ丼。アルバイト先のアンミツ。白い大輪の花のようなフグ刺。ミリン干しで育った田舎の少女がアンミツで育ち、男の部屋で飲むコーヒーの味を知るようにもなる。移り変わる時代相を織りこみ、「食べ物」が点在する心象風景をリリカルなタッチで描いた青春グラフィティ。
  • 駄カメラ大百科
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「駄カメラ」とは中古カメラ店やネットオークションなどで3000円以内で購入できるフィルムカメラのこと。カメラの価格としては駄菓子感覚で手に入るのに、十分にフィルムカメラの世界を楽しめることから名付けられた。本書では、カメラ機能や写りが優れている名・駄カメラを基本に、時々「こんな機能いるの?」と疑問に思いつつも、どこか面白い「迷」駄カメラもあわせて紹介する。著者は役者・タレントで駄カメラ協会会長の石井正則さん。
  • だがしかし もうひとつの夏休み
    4.1
    大人気駄菓子漫画をノベライズ!  ここは、とある田舎町。特に観光地があるわけでもなく人口も少ないこの辺境の地に、都会からひとりの少女がやって来た。その子は大手菓子会社の社長令嬢で、胸が大きくて、そして、駄菓子マニア……。駄菓子屋の息子ココノツと、駄菓子大好き美少女ほたるが織りなす「おかし」な夏休み。うまい棒、ブタメン、ポテトフライにフエラムネ……などなど、おなじみの駄菓子をネタに繰り広げられる新感覚駄菓子コメディー! ブタメンを博多流バリカタで! 魚沼産特A級ランクのコシヒカリに合う駄菓子とは? デッドストックのプレミア付きプラモで一攫千金!? 今年の夏は、いつもと違う予感……。  アニメ化も決定した、少年サンデー連載中の大人気駄菓子漫画『だがしかし』を、『這いよれ!ニャル子さん』『出番ですよ!カグヤさま』の逢空万太がオリジナルストーリーでノベライズ!  TVアニメ『だがしかし』は、2016年1月よりTBS、BS-TBSにて放送開始予定! ※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。
  • 駄菓子屋
    -
    1巻495円 (税込)
    しかしそれは明らかに、インテリアのために配置されたようなそんな気配であった。どうです、ますますいいでしょう。レトロ調でこの駄菓子はオシャレでしょう。そうあの鉢植えをぼんやりと眺めているマスターがさも言いたげなように、駄菓子は店先でわずか数品ばかりが、店主の、そして大人たちの、懐古願望を満たすためのもののように、客受けを狙う見世物として晒されていた。(「駄菓子屋」より)  文芸誌に掲載された作品、デビュー前に同人誌へ寄稿した作品、さらには完全書き下ろしの新作「銀閣寺」まで。単行本未収録の短篇小説を集めた電子オリジナル作品集。 *駄菓子屋 *木曜日の最後の授業 *新しき自分 *人形の家 *失っていく男 *闇より深い夜の河 *子供たちの夏 *空、見上げる者たちへ *竹野にて *銀閣寺 ●竹野雅人(たけの・まさと) 1966年生まれ。東京都出身。法政大学経営学部卒業。大学在学中の1986年に「正方形の食卓」で第5回海燕新人文学賞を受賞してデビュー。1994年、『私の自叙伝前篇』で第16回野間文芸新人賞受賞。
  • 駄菓子屋凸凹堂と魔女のドロップ
    値引きあり
    3.5
    夏休み前日。駄菓子屋凸凹堂で手に入れたドロップには不思議な力が宿っていた。それから町は騒動続き。さらに凸凹堂の主も姿を消して――? これもドロップのせいなの? ドロップと私の秘密を巡る、ひと夏の冒険。
  • 駄菓子屋のヒゲおじさんと考える「こども哲学」塾
    -
    中学1年生のケンタ君、小学5年生のルミちゃん、小学3年生のシュン君の3人は、帰り道にいつも、とある駄菓子屋さんに立ち寄ります。顔の半分がヒゲで埋もれている“ヒゲおじさん”と「哲学」をするために……。本書は、こどもとヒゲおじさんの対話を読むことで、こどもが抱く身近な疑問から社会問題まで、一緒になって考えることができる、こどものための哲学の本です。

    試し読み

    フォロー
  • 駄菓子屋・読み物と子どもの近代
    -
    1巻1,760円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 近代に入って発見され、さまざまに意味づけられてきた「子ども」は、本当に保護されるべき受動的な存在なのか? 駄菓子屋や黎明期の子どもの読み物などから、社会に積極的に参加していた子どもの姿をさぐり、21世紀の子ども観を展望する。

    試し読み

    フォロー
  • 打順未定、ポジションは駄菓子屋前
    3.7
    「バッチ、こ~い!」ぼく、春日温(かすがあつし)。中学2年生。みんなからは「ヌク」と呼ばれている。背は低くて力もないけど、野球は大好き。そんなぼくのポジションは、『駄菓子屋前』。フェンスを越えて飛んでくるファールボールを、駄菓子屋の前でくい止めるのが、ぼくの役目だ。そしてぼくの定位置には、いろんな人がやってきて--。万年補欠のヌクの奮闘ぶりを描く、ハートウォーミングな青春ストーリー!
  • だーがしゅか 1
    値引きあり
    4.0
    小さいころから日本にあこがれていた少女・ナターシャは、はるばるロシアから日本へやってきました。右も左もわからない地で、なんとか下宿先にたどりついたのだけれど、そこは昔ながらの駄菓子屋さんで…!?  駄菓子×ロシア美少女の異文化交流コメディ!
  • 地底の鰐、天上の蛇
    -
    1巻770円 (税込)
    深閑とした部屋の中央に佇んで、少年は自分が最後の人間であることをしみじみと想った。少年とともに館は崩れ去る運命にあった。少年の傷口からすべての血が失せるとき、黒鷲は永遠の眠りにつくのである。そう考えると、ひょっとすると自分がいちばん幸福な人間なのかもしれないとも思われてくるのだった。(「墓夢」より)  長らく入手困難であった短篇「十三階段」「相同夢」「忘書堂綺譚」「宙吊りの少女」を含む、幻のデビュー作がついに電子化! 幻想文学・怪奇短篇集。 *墓夢(ボム) *百物語異聞 *地底の鰐、天上の蛇 *十三階段 *相同夢(ソドム) *酒仙転生 *忘書堂綺譚 *宙吊りの少女 *駄菓子屋の少女 *すでにそこにある究極 *制帽譚 *弥勒 *七色魔術戦争(レインボー・マジック・ウォーズ) *鏡のない鏡 *便所男 *インサイダー *未知なる赤光を求めて *夜想曲 ●倉阪鬼一郎(くらさか・きいちろう) 1960年、三重県伊賀市生まれ。早稲田大学第一文学部文芸専修卒。同大学院文学研究科日本文学専攻博士課程前期中退。在学中に幻想文学会に参加、1987年に短篇集『地底の鰐、天上の蛇』でデビュー。印刷会社、校閲プロダクション勤務を経て、1998年より専業作家。第3回世界バカミス☆アワード(2010年)、第4回攝津幸彦記念賞優秀賞(2018年)。ホラー、ミステリー、幻想小説、近年は時代小説を多数発表、オリジナル著書数は170冊を超える。
  • 月夜にカカオシガレット 1巻
    完結
    -
    駄菓子は、なつかしい…でも新しい。昔ならどこでもあった商店街。そしてどこでもあった子供達の天国・駄菓子屋。さらにどこの街にも一人はいたお節介で、口やかましいけど、優しいおばあさん。そんなおばあさんと孫が繰り広げる、優しくも面白い新感覚ファミリー4コマ。
  • 手をのばせばそこに【特別版】
    3.8
    好きにしていいって、冬は言っただろ? 昼は駄菓子店の店番、夜は男娼として暮らす冬。それは他人と関わらず、頼らず生きるため、糧を得るためだけに選んだ生き方。そんな冬の隣家に熊のような大男・神崎が引っ越してくる。昼間から店に入り浸り職業すら不明の男はしかし、人好きする性格でたちまち小さな町の人気者に。冬の作る心の壁もなんなく乗り越え、入り込んでくる神崎。しかし冬が売りをしていると知るや、神崎は自分が冬を買うと言い出す。同性経験はないはずの神崎だが、売りの客にはない思いやりと激しさに気持ちは揺れて――。 紙書籍発売時、フェア用に書き下ろされたSSを完全収録した電子限定特別版!
  • 都道府県アンテナショップうまいもの巡り
    -
    東京に居ながらにして、帰省&プチ旅行気分を楽しめる! 都内に店舗を構える日本全国のアンテナショップに足を運べば、お楽しみがいっぱい。地元民に愛される昔ながらの料理や駄菓子、地酒などを堪能しよう。本書では47店舗をご紹介! 《主な内容》 ●小岩井農場のしぼりたてソフトクリームを堪能 いわて銀河プラザ ●ちょっとぜいたくにカニが食べたい! 食の國 福井館 ●戦前から愛されるラグビーボール型のご当地パン ひろしまブランドショップ TAU ●土佐酒コーナーから出られなくなる まるごと高知 ●沖縄の食や文化をとことん満喫できる 銀座わしたショップ本店 本書は『月刊ラジオライフ』(毎月25日発売)に掲載された記事を電子版として再編集したものであり、記述は掲載当時の情報にもとづいています。そのため、価格・仕様が変更されていたり、販売・サービスが終了していたりする場合があります。なお、各記事の初出は以下のとおりです。記事中で参照ページが指定されている場合は、各特集内のページ数に対応しております。 ・2022年1月号~8月号 特別企画 そうだ物産館、行こう。 一部画像の削除等、紙版とは異なる場合があります。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能は使用できません。 本書はあくまで報道の見地から「事実」を掲載したものです。「事実」を実際に行い、万が一事故やトラブルに巻き込まれた場合でも、小社および筆者は一切の責任を負いかねます。本書に掲載された情報の取り扱いはすべて自己責任で行ってください。
  • 虎蛇とブー子
    完結
    -
    大人で、バツイチで、結婚に不向き。そんなふたりの恋は実を結ぶのか――。バツイチになった風子は祖母が営む駄菓子屋がある地元に帰ってきた。そこで待っていたのは同じく出戻りの同級生、トラジャ。そのむかし、トラジャはガキ大将、風子はいじめられっ子だった。大人になり、傷を負ったふたりはお互いの穴を埋めるように抱き合うが!?
  • 懐かしの昭和グルメ 首都圏版
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 高級料理というわけではないけれど 不思議と無性に愛しく思える昔ながらの、あの味。 お店のおばちゃんや大将がいつも笑顔で迎えてくれる、あの店。 そんなお店で食べられる料理を“昭和グルメ”と名づけました。 もちろんそこには、昭和という時代を経てきた老舗も、 昭和創業の酒場も、いろいろあります。 雰囲気もまるごと一緒に味わえる懐かしのお店で、 たまにはゆっくりしてみませんか? ■CONTENTS ●懐かしの昭和グルメが食べたい 昭和のご馳走いただきます! /安くてうまい! 大衆食堂/人情あふれる町中華/手軽さが魅力 蕎麦&丼/いつでも行きたい昭和なパン屋さん ●心ときめく懐かしのスイーツ 華やかさがたまらない! 洋スイーツ/お店の雰囲気も魅力♪和スイーツ/みんな大好き懐かしの手みやげ ●古き良き昭和な酒場へ行こう! 昭和の面影残すお店で一杯/大人のたしなみノスタルジックバー コラム 1大人のお子様ランチ&学校給食 2昭和から続く伝統駅弁10 3たい焼き&今川焼きの行列店 4いまも健在! 懐かしの駄菓子コレクション 5東京の酒場横丁 6昭和の遺産 東京屋台探訪 etc.
  • 懐かしの昭和グルメ 東海版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子書籍版には、表紙画像や中吊り画像に掲載されている一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または一部の画像が修正されている場合がありますので、内容をご確認の上、お楽しみください。 思い出そのまま、気取らないけれど旨い昭和のご馳走。 思い出と懐かしさくすぐるあの味、あの店 □contents ◎昭和のご馳走いただきます! 昔懐かしレストラン ◎名古屋のソウルフード アツアツ鉄板イタリアン ◎くつろぎのひとときを ナゴヤが誇る喫茶店 ◎老舗の技が光る 珠玉の和スイーツ ◎いつ食べてもほっとする味 人情あふれる大衆食堂 ◎毎日でも通いたくなる 安くておいしい町中華 ◎いつもの仲間と馴染みの店で 昭和呑ん兵衛の名酒場 □column ◎本当は掲載NG(?)の昭和喫茶 ◎胸躍る駄菓子屋さんへ行こう! ◎今も健在!懐かしパッケージ ◎昔ながらのパン屋さん ◎昭和の風情残る下町商店街を歩こう ◎あの頃の昭和を持ち帰り~手みやげ、おやつ、買い食い~ ◎50音順インデックス
  • なつの初恋
    3.3
    30歳を目前に、婚約者から婚約破棄され田舎に逃げ帰ってきた紬生は、駄菓子屋を営む祖母の家でくすぶっていた。そんなある日、祖母の代わりに店番をしていた紬生の前に、6歳年下の幼なじみ・陸翔が現れる。眼を見張るような美青年に成長した陸翔は昔と変わらぬ気安さで紬生に接してくるが、そんな陸翔に紬生は戸惑うばかり。戸惑いの原因は、10年前の夏の日の出来事だった。祖母の家の縁側で、眠ったふりをした紬生に陸翔がくれた、触れるだけの幼いキス。あのキスに込められた感情を確かめることもせず、逃げるようにして都会暮らしを始めた紬生は、10年後の夏、またこの地へ帰ってきてしまった。「どうして帰ってきたの」 10年前、本当の弟のように可愛がっていたあの頃と同じ、幼い膨れっ面で問う陸翔からは雄の匂いがした。歳上の大人として、兄として。陸翔の将来のために離れなければと思うのに、求められれば強く拒絶することができなくなってしまう紬生。10年越しの初恋の行方は……。
  • 苦くて甘いくちづけ
    完結
    3.0
    全1巻660円 (税込)
    新米リーマン・蒲池は、駄菓子屋の店番をしている八尋と出会う。イジワルな八尋に強引に唇を奪われた蒲池は、タバコの味がするキスを忘れられなくて…。表題作ほか、デキる男・三科の恋のお話も収録! 描き下ろしあり
  • 日本人の愛したお菓子たち 明治から現代へ
    5.0
    甘くておいしい「スイートポテト」。いつ頃誕生したのか知っていますか? その原型ができあがったのは明治時代。文明開化で一気に流れ込んだ洋風の文化はお菓子にもしっかり影響を与え、和の素材サツマイモを使って洋風の技術を取り入れて出来上がったのが「スイートポテト」でした。 永遠のテーマ「あなたはきのこ派? たけのこ派?」でおなじみの「きのこの山」と「たけのこの里」。「きのこの山」誕生のきっかけは既に発売されていた「アポロ」の製造ラインを有効活用しようとした試作品でした。チョコスナックの時代を切り開き大ヒットした両者も90年代後半になると売り上げに陰りがみえはじめましたが、ライバル関係をあおった「きのこの山・たけのこの里総選挙」キャンペーンで意図的に注目をあつめ人気の回復に成功しました。 明治時代の洋菓子との出会いからスナック菓子、駄菓子やアイス類にマリトッツォといった現代のスイーツを網羅し、お菓子の誕生ストーリーや時代背景をつづります。私たちが歩んできた日本の文化史としても楽しめる一冊。 2023年、50周年を迎える名店「ブールミッシュ」。創業者の吉田菊次郎は戦後の製菓業界の第一線を走り抜けてきました。お菓子の生き字引ともいえる著者が、明治から現代までに流行してきたお菓子を紹介します。初めておこづかいで買った駄菓子、教室で友人と食べたスナック、どの世代の読者にもエモいお菓子がここにはあります。 【本書の内容】 第I部 戦 前 1 明 治──世界への仲間入り 2 大 正──大企業の確立期 3 終戦へ(昭和前期)──お菓子産業受難の時代 第II部 昭 和 4 昭和20年代──子供たちの夢を叶えるお菓子たち 5 昭和30年代──お菓子の持つハピネスを求めて 6 昭和40年代──若手パティシエ飛翔・スイーツ界に新風 7 昭和50年代──フランス菓子一辺倒からの脱却 8 昭和の終焉──スイーツのジャンルを次々網羅 第III部 現 代 9 1990年代──スイーツ文化の国際化&次々登場の流行菓 10 2000年代──スイーツ界も安心安全 11 2010年代──お菓子もフォトジェニックに! 12 今のお菓子たち
  • にゃははな毎日
    3.9
    1巻891円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」で大人気、招き猫たちの本ができました。招き猫名鑑や読み物、4コマまんがなど、これ1冊で、招き猫たちの魅力にせまれます!
  • ねぇねぇみかどのおばさん 下町の駄菓子屋物語
    -
    ちばてつや氏絶賛! 「みいんなから愛された駄菓子屋のおばちゃんの半世紀。 子どもたちがイキイキ描かれていて昭和の人情にほーっこりです。」 「国語はラブレターを書くためにあるんだよ」 昭和30(1955)年、住民が寄り添い、夢と希望に満ち溢れる東京下町に駄菓子屋みかどが誕生した。 引っ込み思案な子からやんちゃな子まで、“みかどのおばさん”に学校の話を聞いてもらうのが大好きな子どもたちと一緒になって泣いたり笑ったりの53年――。 時に子育てに悩むお母さんたちの心強い味方であり、心のよりどころとして愛され続けた駄菓子屋みかどのおばさんを描いた心温まるエッセイ。

    試し読み

    フォロー
  • 猫持先生随筆帖
    -
    還暦を目前に宿痾を得て医者にダメだと言われ  そんなことあるかいなと思いつつ内心ビビリまくって  必死のパッチで書き下ろした随筆集  バツイチから五年後に再会し訳あって再婚することになった  おばはん(細君のこと)が初めて登場する  「面目ないが」に屡々登場した麻酔科の教授くんも健在である  駄菓子菓子(だがしかし)という猫持流の新語が初登場する  装幀は往年の名コンビである浜野孝典画伯にお願いした  たとえ十円でもおばはんに残してやりたいという気持ちで書いた  にゃん吉亡き後の愛猫めいちまも同様である
  • ノスタルジックさんぽ旅 首都圏版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子書籍版には、表紙画像や中吊り画像に掲載されている一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または一部の画像が修正されている場合がありますので、内容をご確認の上、お楽しみください。 変わりゆく時代にあって、日ごとに輝きを増すものがある。 それは郷愁を呼び覚ます場所や空間だ。 路地裏に佇む洋館、昔ながらの駄菓子屋、昭和の匂いに満ち満ちたビル。 懐かしさと共に、愛しさと切なさがじんわり胸に込み上げる。 そんなとき、人は我知らずつかの間の時間旅行を楽しんでいる。 時空を超えた旅へと誘うノスタルジックな風景を探しに行こう。 ■CONTENTS 東京ノスタルジー <浅草>大衆娯楽の街を遊覧/<新橋>駅前レトロビル探訪/<芝>東京タワーと昭和の情緒をたどる/ <上野>名建築の聖地を歩く/<神保町>看板建築と古本の町へ etc. レトロ町さんぽ旅 ぶらり熱海レトロ観光/ノスタルジック鎌倉漫歩/ハイカラ横浜みてあるき/のんびり伊香保そぞろ歩き/ なつかし江の島 物見遊山/小江戸川越 街めぐり etc. レトロ型録 パフェ&プリン・ア・ラ・モード、音楽喫茶、銭湯タイル画博覧会 etc.
  • ノスタルジーはスーパーマーケットの2階にある
    4.1
    日常の中にまだこんな冒険が残っていたなんて。 テレビや新聞でも話題の「チェアリング」を提唱、いまやお酒カルチャー界の最重要人物である酒場ライター・パリッコ。 毎夜、酒場の暖簾をくぐる……そんな生活がコロナ禍で一変してしまった!! 酒場の代わりに通う場所は、生活に密着した身近な存在。 そう、スーパーマーケット。 日常にひそむ胸騒ぎも、胸を締めつけるノスタルジーも、すべてがここにあった。 どんな状況でも、わたしたちの《生活》はこんなにも楽しい。 「やってみなければわからないことをやってみた」エッセイ集。 【目次】 目次 はじめに ノスタルジーはスーパーマーケットの2階にある シウマイ弁当の「筍煮」をお腹いっぱい食べたい! スーパーのオリジナルトートバッグのかわいさ ふだんと違うスーパーで、ふだんと違う魚を買ってみる 大人の自由研究「焼酎採集」 「寿司チャーハン」と「チャーハン寿司」 下赤塚フレッシュ・トライアングルの謎 さよなら離乳食カレー ホットサンドメーカーで1週間昼食焼き固め生活 業務スーパーの力で家焼鳥を店の味に近づけたい “あの”フライドチキン味ふりかけでコンビニチキンに魔法はかかる? フリースローサラダ 失われゆくアーケード商店街と突然のバーベキュー わざわざやってみる ごはんのおかずになる駄菓子をひたすら探す レシピカードに見つけたコレクション性 お汁がじゅわっと染みこむ食材王座決定戦 黄身なしゆでたまごを作って白身に感謝したい 池袋の中華スーパーで売ってるものがほとんどわからない パリッコの「東屋放浪記」~東久留米編~ 新しいワンタン麺 フレッシュフルーツ×酒の世界に無限の鉱脈があった 朝ごはんを外食にしてみる1週間 焼鳥×みそ汁=インスタントコンビニ鍋 “溶け映え”食材を探せ! 混浴温泉湯豆腐大作戦 家でも外でも「ポップアップテント」にとことんこもる 超フレッシュな縁起酒「立春朝搾り」を朝日とともに おわりに

    試し読み

    フォロー
  • ノブオのこつまみ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されております。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 バラエティ番組で紹介されたとたんに話題沸騰! 子ども向けおつまみ=こつまみ。 スナックや駄菓子を部分的に使うのが特徴です。 本書では、こども向けおつまみ「こつまみ」に加えて、 ママ向けこつまみ、パパ向けこつまみのレシピも紹介しています。 (レシピ名の一部) サクッとWだいこん 麺風キューちゃんてん きゅうりの梅酢昆布〆 ローマピザ風えびせん チーズたこ焼き風スナックボール ポテサラ風ホクホクいも・カレーチキン風味 アイスクリームコーン風ねばねばコーン カプレーゼ風キャンディチーズ お通し風ちょい飲みセット サクッとWだいこん ほぼタコス ブタメンまぜそば(アジアン風) ハバネロペペロンチーノ からポテサラ イカキムせん ガツンとわさび 歯ごたえ抜群イカ茎わかめ おっとっと水族館 ノブオ(ペンギンズ):お笑いコンビ、ペンギンズのツッコミ担当。サンミュージック所属。
  • 俳人二十面相の挑戦
    -
    1巻1,320円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 心にしみいる高橋春男流、折々の迷句1000! 「いわゆるチョ-さん主義」「このバカを見よ」で有名な高橋春男がおくる、爆笑連発の俳句の世界。名句、珍句、駄句、禁句……よくもつくった1000の俳句が、あなたを抱腹絶到の世界に誘います。 ●……駄句とは文字どおり、とるに足らない句のことである。くだらない句、バカな句、ふざけた句、下手な句、不真面目な句、ヒワイな句であり、いわゆる句会で選んでいただけない句である。この本の中には、昔懐かしい駄菓子屋の駄菓子のように駄句があふれている。どうか諸君には心ゆくまで駄句を味わって、腹の底からバカになっていただきたい。(あとがきより)
  • 羽生結弦 孤高の原動力 AERA特別編集
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 こんな羽生結弦、見たことない 競技者を超えて “絶対王者”の新境地 全112ページ、孤高の表現者と蜷川実花による唯一無双の写真集 ■蜷川実花の完全撮り下ろし! 6シーン64カットを収録 真っ赤な衣装、通称“赤マグマ”に身を包み、鬼気迫る表情を見せたかと思えば、美しい藤棚の前で儚げにたたずむ……。6つのシチュエーションから切り取った、これまでに見たことのない羽生さんをお届けします。 日本を代表する表現者同士が生み出した貴重な写真の数々は一枚たりとも見逃せません。2023年8月7日発売「AERA8月14-21日合併」で大きな話題を呼んだ「赤バラ」、「青傘」の未公開ショットもお楽しみに。 ■羽生結弦 独占インタビューを完全収録 昨夏、プロフィギュアスケーターとして新たにスタートを切るや、数々のチャレンジを重ね、史上初の東京ドーム単独公演を実現。11月には自身初となる単独ツアーを控えるなど、フィギュアスケートに新たな歴史を刻み続けている羽生さん。自ら道を切り拓いてきた1年を振り返りながら、そこで得た収穫やスケートへの思い、見えてきた可能性まで、語りつくしたインタビューを余すところなく収録しました。聞き手には、スポーツライターの松原孝臣さんを迎えています。 ■プロ転向1年 アイスショー全記録 プロ転向後、初の単独アイスショー「プロローグ」から、3万5千人を観客動員した東京ドーム公演「GIFT」、ゆかりの深いスケーターやゲストを迎えて行った「notte stellata」と、プロスケーターとして3つの公演を完徹。そして出演した「スターズ・オン・アイス」、毎年恒例の「ファンタジー・オン・アイス」の5公演について、写真とともに記録します。 ■羽生結弦に聞く 100問100答 撮影の合間を縫って、羽生さんに100の質問をお聞きしました。「好きな駄菓子」「行ってみたい場所」「子どもの頃好きだった遊具」「持っているなかで一番大きなプーさんのサイズ」などカジュアルな質問から、「スケートをしていてよかったと思う瞬間」「10年後は何をしている?」など100問に回答。どの答えからも、羽生さんのまっすぐな人柄が伝わってきます。 ■撮影ドキュメント263分 蜷川実花が撮り下ろした263分を13のオフショットとともに、誌上でお届けします。メイクルームに入る前に、「先にあいさつを」とスタッフのもとを訪ねるシーンやフィッティングの様子、撮影時のやりとりまで記録しました。唯一無二の写真が生まれた裏側をご覧ください。 ■羽生結弦の伴走者たち 選手時代から羽生さんの表現を支えてきた3人のクリエーターのインタビューも収録。プログラムの音を支える音響デザイナー・矢野桂一さん、楽曲制作を担い、プライベートでも親交の深いピアニスト・清塚信也さん、そして細部までこだわり尽くされているコスチュームの衣装デザイナー・伊藤聡美さんに、クリエイティブを通して見えた羽生さんの素顔をお聞きしました。 【CONTENTS】 ・Hanyu Yuzuru × Ninagawa Mika session1 ・巻頭コラム「ただ一人到達し得た孤高の世界」 ・Hanyu Yuzuru × Ninagawa Mika session2 ・Hanyu Yuzuru × Ninagawa Mika session3 ・独占インタビュー「スケートの心地よさ 表現できる幸せをなくさないようにしたい」 (聞き手:松原孝臣) ・Hanyu Yuzuru × Ninagawa Mika session4 ・Hanyu Yuzuru × Ninagawa Mika session5 ・100問100答 PART1 ・氷上を鮮やかに彩るコスチュームデザインの世界 ・羽生結弦の伴走者たち(伊藤聡美、清塚信也、矢野桂一) ・Yuzuru Hanyu ICE STORY 2023 GIFT公演後一問一答 ・プロ転向1年の軌跡 アイスショー全記録「氷上に置いてきた夢をつかみとるために」 ・100問100答 PART2 ・DOCUMENT 263min 羽生結弦×蜷川実花フォトセッション舞台裏 ・Hanyu Yuzuru × Ninagawa Mika session6 ・蜷川実花 セッションを終えて「すべてを超越する『羽生結弦』という表現」 ・extra On AERA Covers 2018-2023

最近チェックした本