無双作品一覧

非表示の作品があります

  • 究極残念奥義―賢者無双―~俺が悪いんじゃない、俺のことを無視するおまえらが悪いのだ~
    -
    生まれつき魔力が少なく、何をしても誰にも気づいてもらえない〈世界一影の薄い男〉――カゲウス・インビジブル。根が善人な彼だったが、何をしても気がついてもらえないストレスからその体質を利用してのぞきに明け暮れる残念な日々を送っていた。だがある日、浴場で出会った旅の盗賊・サンディに彼ののぞきがばれてしまう! 彼女が持っていた『真実の七鏡』は世界の真の姿を映し出すアイテム。その力のおかげでサンディには彼の姿が見えたのだ。あまりにも残念なカゲウスを更正するために、サンディは彼を『真実の七鏡』集めの旅に連れて行くと言い出して……!?
  • 暴れ日光旅―大江戸無双七人衆―
    -
    育ての親を謎の忍者集団に殺された大道寺菊千代。鞍馬山から江戸に出て、将軍家光の懐刀である寛永寺の怪僧天海から、江戸の治安を守れと命ぜられる。甲賀のくのいち、火術遣いの少年、薙刀を操る荒法師、眉目秀麗な剣の達人、怪力の明人、雑賀党の流れを汲む鉄砲の名手――ひと癖もふた癖もある天下無双の面々を率いる、大道寺菊千代の活躍を描く、痛快無比の書下ろし時代小説。
  • 無双せよ!!ヨーコシューター
    -
    必殺技は「ダライア蹴」!! 未来を変える天才プログラマー、ノブナガを護るため、未来からアンドロイド試作機48号、通称「ヨーコ」さんがやってきた! しかしノブナガはすでにサークルクラシャーのさくらに籠絡されていて……? 「WARNING!!ダライアスさん」でシューティングゲームファンの心をわし掴みにした藤丸あおの最新作!! 横シューティングゲームvs美少女ゲームなど、迫力抜群の異文化バトルを見逃すな!!
  • 悪逆皇帝の絶対魔装≪ブラックドレス≫
    1.0
    1~3巻660~671円 (税込)
    異世界に召喚された少年、蒼希は、美しい少女、レリアからクローディオ帝国より侵略を受けているので、助けて欲しいと懇願される。元々、闘争を好む蒼希は、ある条件でライナス皇国の召喚士、レリアの申し出を受ける。「助けてやるから、お前は俺の物な」 建国の英雄の生まれ変わりとして召喚された蒼希だったが、実は敵国の悪名高い初代皇帝の生まれ変わりで吸血鬼!? 最強の吸血鬼は神様さえも殺してしまえる――戦いを求める蒼希は、たった一人で帝国軍と対峙する。葉月双&UGUMEが贈る異世界・無双ファンタジー開幕! 「さぁ、闘争の時間だぜ」 ※電子版は文庫版と一部異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください
  • アース・スターコミックス 真・恋姫†無双~萌将伝~一
    3.0
    人気女武将ゲーム「真・恋姫†無双~萌将伝~」アンソロジーが登場!
  • 無双嘘術の天才詐欺師<ハイスクール・チープトリック>
    -
    高校2年の生方真一は、自分を兄と慕う幼なじみの美少女、恋ノ原瑠奈と10年ぶりに再会した際に、世界的VIP・アリシア王女の誘拐事件を目撃する。正義感にかられて王女を助けたため、国際的な陰謀に巻き込まれてしまう真一だが、そこで彼を助けたのは瑠奈だった。実は彼女は裏社会でも恐れられるような天才サギ師に成長していたのだ――。
  • 合わせて三本!
    2.0
    喧嘩無双の不良が目指す柔の道!新感覚青春柔道グラフィティ!
  • 真・恋姫無双 外史祭典(1)
    -
    『真・恋姫無双 ~萌将伝~』を題材とした「if」を描くストーリーコミックが登場。マジキュー4コマシリーズを手掛ける珠玉の作家陣が、連載&短編集で新たな恋姫の「if」をお届けします。【COVER ILLUST】よう太【COMIC】幸宮チノ/相沢良彦/杉山ユキ/名苗秋緒/渡会あずさ/とく村長/サオトメタキ 〈巻末には、底本のカバーに掲載されていたイラストを「電子版オマケ」として特別収録!!〉
  • 異世界無双の戦術竜騎士1
    -
    竜が人類に敵する異世界にやってきた高校生・クロト――どういうわけだ、俺はこの世界を知っている。戦術竜騎士を育成する学園で落ちこぼれ小隊を率い、ランク戦を制覇せよ。美少女×竜殺しの転生無双ファンタジー!
  • ラーメンWalker関西2015
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 第一特集は、「新店13大旋風」。今年は関西ラーメンの“当たり年"と言えるほど新店が充実しており、中でも注目すべき店を13ジャンルに分けて紹介する。ラーメン通の中では伝説となっている職人がオープンさせた新店や、すでに行列ができている人気店が、新たなテイストを追及した店など、様々なラーメン職人による新店をたっぷり紹介。ほか、進化系鶏白湯、魚介オシ、辛さ無双、濃厚豚骨、鶏魚介に鶏清湯、さらに鶏豚ミックスなど、これでもか! という新しいムーブメントが続々! 第二特集は、「和え麺ブーム到来! 」。名店&新店で急増している「汁なし麺」を、ジャンルごとに紹介。有名店の隠れ人気麺から、ガッツリ混ぜてガッツリ食べられるボリューム系、日本各地のご当地麺をアレンジして進化を遂げた、ユニークな和え麺、一味唐辛子や山椒、ラー油などを合わせたピリ辛系など、専門店や和え麺中心のラーメン店をたっぷり掲載! 関西のラーメンファンにとって見逃せないのは、「ラーメンウォーカーグランプリ2014結果発表」。ラーメンや業界を知るプロとラーメンファンたちにより結成された「百麺人」が、それぞれの思いを込めて選んだランキング。14年度は、番狂わせ連続の内容に! 新たに「百麺人」に加わった、朝日放送の横山太一アナによる「グッときた一杯! 」など、読み応えたっぷりのページも。 ぜひカバンに一冊入れておいて、ランチにディナーにラーメン三昧の日々を満喫しよう! ※ページ表記・掲載情報は紙版発行時のものであり、施設の都合により内容・休み・営業時間が変更になる場合があります。クーポン・応募券は電子版に収録しておりません。一部記事・写真は電子版に掲載しない場合があります。
  • <真田一族と戦国時代>次代へ繋ぐ無双の血 真田一族の生き残り戦略
    -
    その武勇と調略を駆使し大大名さえも翻弄した真田昌幸。稀代の策略家は真田家の存続を二人の息子に託した。その結果、長男信之は徳川方に、次男幸村は豊臣方にそれぞれ臣従することになる。一族を二つに割ることすらいとわない真田家の生き残り戦略とは?
  • 剣の四君子 柳生石舟斎
    -
    天下無双、柳生新陰流の始祖、宗厳(むねとし)。幼少より体が弱かった彼はいかにして生き延びたのか。他家へ人質となりながら勉学や武道に励み柳生家を存続させる。徳川家康には師範役として五男の宗矩を差し出すなど子孫の栄達を願う一面もあった。死ぬまで努力、工夫、研鑽を続けた剣の名人の人生。
  • いっきに読める三国志 豪勇無双の男たちの覇権をかけた物語
    5.0
    1巻1,500円 (税込)
    正史『三国志』は、中国の西晋時代に陳寿によって編纂された歴史書で、今なお人気の高い名著中の名著である。その正史『三国志』には、魏の曹操・蜀の劉備・呉の孫権の三国の英雄から関羽・張飛・趙雲・呂布・曹仁・太史慈などの豪傑たち、諸葛亮・司馬懿・周瑜・陸遜などの智将たちまで、魅力あふれる英傑が次々と登場する。本書では、それらの英傑たちが登場する長大な古典『三国志』の全ストーリーに裴松之の注を加えたものを一冊に凝縮、さらにわかりにくい内容には注や地図・写真を入れてやさしく解説する。また、正史『三国志』本来の紀伝体を編年体に改めたつくりとしているので、黄巾の乱から晋による天下統一までの流れを時間を追って、しかも短時間に読むことができるようになっている。創作が含まれた『三国志演義』とはひと味違う、面白い話がたくさん詰め込まれた『三国志』がいっきに読める一冊。

    試し読み

    フォロー
  • VRMMOをカネの力で無双する THE ORIGIN
    3.5
    小説家になろうで人気を博し、HJ文庫でも好評展開中の『VRMMOをカネの力で無双する』。その原点であるWEB版が、そのままの姿で登場! さらに、書き下ろしである人気キャラクターの前日譚も加えて充実の内容となっております。 <STORY> すごいお金持ちである石蕗一朗(つわぶきいちろう)が、VRMMO「ナローファンタジー・オンライン」で、その有り余る財力と才能を惜しみなく使って無双する爽快課金バトルアクション。
  • 早分かり 相振り飛車定跡ガイド
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 定跡伝道師が相振り飛車を徹底分析!定跡伝道師所司和晴七段が、特定の戦法を一冊で紹介する「早分かりシリーズ」。先後どちらにも肩入れせず、最新手順を徹底的に網羅しており、求道的な戦術書として読者からの支持も厚いシリーズです。「早分かりシリーズ」第5弾は相振り飛車。プロ間でも力戦になることが多く、金無双が定番だった以前に比べ、囲いは多様化しています。本書では主に飛車を振る場所によって7章に分け、定跡を幅広く整備しています。流行の角道オープン四間飛車との戦い方も収録されており、相振り飛車を指す上での道しるべとなる一冊です。 ■CONTENTS 序章:相振り飛車の駒組み/第1章:向かい飛車対三間飛車/第2章:相向かい飛車/第3章:相三間飛車/第4章:三間飛車対向かい飛車/第5章:角道オープン四間飛車対振り飛車/第6章:中飛車対三間飛車/第7章:中飛車対向かい飛車
  • そして不滅の神域封剣(レグナーレ)
    4.5
    事故が原因で特殊な身体能力を得てしまった高校生、如月武琉は、退屈な現代社会を生きていた。けれどある日、気がつくとそこは魔力を増幅させるための装置としての“剣”が世の中を支配している異世界だった……。エリートだけが集められた学園を舞台に繰り広げられる学園バトル無双幻想曲、始動(イニシエート)!
  • 武蔵と無二斎
    値引きあり
    -
    宮本武蔵天下無双の二刀流ここに生まれる。  孤高の剣客・宮本武蔵。その生い立ちは苛烈きわまりないものであったことは、あまり知られていない。母親の愛を受けられず、父・無二斎に木刀で打ち据えられる日々。いつしか武蔵は人の心を無くしていった。しかし一方で剣の道では、そんな父との関係から多大な影響を受けることとなる。剣客である父の流儀は当理流十手剣術。後年、武蔵は、父無二斎の当理流から着想を得て、独自の二刀流を編み出し、希代の剣豪宮本武蔵が誕生することとなる。息詰まる凄絶な親子関係を描いた表題作「武蔵と無二斎」。他、6編の剣客にまつわる物語を収録。剣の時代を生きた男達の生き様に迫る。
  • 國士無双!! 1
    完結
    -
    サンデー新世代が描く、破天荒カンフー物語!! 武術の聖地・桃源郷無双院には世界各国から武術家の卵達が集まり、修業に明け暮れている。実力はあるが馴れ合いを嫌う一年生のロー・ウェイは、ある夜無双院内の謎の部屋に迷い込んでしまう。部屋の中にいた巨大な龍に襲われた所を救ってくれたのは、その部屋に10年もの間閉じ込められていた少年・キッドであった。キッドとローは力を合わせて部屋から脱出することは出来るのか!? 広大な学院を舞台に、少年達が最強を目指す、超カンフーバトル物語!!
  • スカイライド!
    -
    『スカイライド』、それは女性だけが使える携帯型パワードスーツを用いた空中戦闘スポーツ。 パワードスーツ開発者の息子である黒崎修司は幼なじみの白百合桜子に呼び出され、彼女とそのライバル・無双寺キリカとの対戦を見学することに。 修司の前でいいところを見せようとした桜子だが、一方的にキリカに打ちのめされてしまう! 撃墜された拍子に武装が解除され、地上へ落下していく桜子を救うために駆け出す修司。 その時、彼のペンダントが光り輝き――!? 空戦バトルラブコメ、発進!
  • 穢れ聖者のエク・セ・レスタ
    -
    天より与えられし無双の兵器「輅機(ロキ)」の力で世界征服を目論むフィガロ魔皇国。その圧倒的な武力を前に祖国を滅ぼされた亡国の皇子シリュウは、魔皇国の侵略戦争の最前線に立たされながらも、一切の戦功を認められない不遇の日々を送っていた。復讐に燃えるシリュウ。そんな彼の野望を見抜いたのは“聖女”と称えられる義妹エトラだった。「さあ、お義兄様、共に末短き未来を歩んでいきましょう」――その復讐に幸いと災いのあらんことを願う兄妹が“神代の詩(エク・セ・レスタ)”を詠う刻、、絶望へとつながる叛逆の扉がここに開かれた。新時代の幕開けを告げるリベリオン・サーガ、降臨!
  • 無双の花
    4.0
    島津勢の猛攻に耐え、駆けつけた豊臣秀吉に「その忠義、鎮西一。その剛勇、また鎮西一」と誉めたたえられた立花宗茂。もともと九州探題・大友家の家臣であったが、秀吉によって筑後柳川十三万石の大名に取り立てられた。関ヶ原の戦いで西軍に加担した宗茂は浪人となったが、十数年後、かつての領地に戻ることのできた唯一人の武将となった。右顧左眄せず義を貫いた男の鮮烈な生涯を描く傑作歴史小説!
  • マジキュー4コマ 真・恋姫無双 萌将伝(1)
    -
    超人気作『真・恋姫無双 ~萌将伝~』の4コマコミック作品集。公式絵師の片桐雛太氏をはじめ、作品愛あふれる執筆陣が多数参加。もっと『恋姫』を好きになりたい方のために、愛情をたっぷり込めて贈る一冊です。【COVER ILLUST】片桐雛太/よう太【COMIC】相沢良彦/延川祐子/桃井涼太/名苗秋緒/幸宮チノ/渡会あずさ/シメサバ/タカ/みのせ/ハイクロ/とく村長/坂井サチ/みづしま亜留/みずみ/安保寿十/寺本薫/サオトメタキ 〈巻末には、底本のカバーに掲載されていたイラストを「電子版オマケ」として特別収録!!〉
  • 無双大戦
    完結
    -
    国士無双13面待ち…四方の打ち手が同じ手を持ち同じ牌を待つ。完全なる安定ともいえる状況――13大聖人にまつわる13の骨牌(カルタ)がひとつに集まるとき、完全なる安定・均衡した平和、国士無双13面待ちの世がもたらされるという――。国士無双が世界を救う!白虎・朱雀・玄武・青龍――四神躍動!!麻雀冒険バトル!!
  • それからの武蔵(一)波浪篇
    4.0
    慶長十七年四月、巌流島の決闘は武蔵の一撃の勝利に終った。だが、小次郎の復讐を誓う鴨甚内とおりんは、執拗に武蔵をつけ狙う。折しも九州路はキリシタン弾圧と南蛮人の暗躍で策謀渦巻き、剣風が吹き荒れていた。果てしなく武蔵を襲う剣と短筒。そして彼を慕う美女お孝……仕官の志を棄て、剣一筋の道に己の生きる意味を求める古今無双の剣豪の物語。
  • 殿がくる!
    4.0
    【SD名作セレクション(テキスト版)】丹羽新一郎(17)は、その日もカツアゲされていた。そんな彼を救ったのは、かの大将軍・織田信長公だった……!? 「やられっぱなしとは、恥じるがよい!!」そう吼えた勢いでヤクザの事務所を壊滅させた彼は、明け方にはなぜか丹羽家の居候におさまっていた――。死ぬほど偉そうなタイム・トリッパー・信長が、日本を斬る! 古今未曾有・天下無双の痛快☆殿アクション! 第3回SD小説新人賞受賞作、登場!!※この商品にはイラストが収録されていません。
  • イケメン坊主~恋して昇天ナンマイダ~(1)
    2.0
    1~3巻165~220円 (税込)
    「ゲイ専門の駆け込み寺が存在するらしい」…そんな噂を聞いた元ホストの晃は、深夜にとあるお寺の門扉を叩く。助けを求めて…。しかし寺から出てきたのは黒髪の超イケメン住職!! でも何故か全裸!! よくよく周囲を見渡せば男根を模した鐘や石像、本堂からは怪しい喘ぎ声…。こ、ここはまさかのハッテン場!? けれど他に行くあてもない晃に、イケメン住職が朗らかに語りかける。「ここにとどまるか否か、お前が見極めろ」と。晃の選んだ運命やいかに! そしてこの住職の真の姿とは…!? 天下無双のイケ僧ストーリー、必見!
  • 真・恋姫†無双 ~乙女大乱~(1)
    完結
    -
    TVアニメ版をコミカライズした、もう一つの 『真・恋姫†無双』。 劉備や関羽たち、三国志の英傑が美少女に大変身! 奪われた宝剣を取り戻すべく、旅に出た劉備たち一行を待ち受けていたのは、おっぱいによるうなぎのつかみ取りや女相撲など、ドキドキなイベントだった……!?
  • ヴォーテクス学園戦記1 無双の英雄覚醒
    3.5
    星導力と呼ばれる異能をもつ少年少女たちが世界各国から集められる場所――学園都市ヴォーテクス。そこでは五つの学園が、《星騎士戦争》という模擬戦争を行っている。そのうちの一つ、星宮騎士学園に入学した少年・昴は、ある秘密を抱えながらも、軍師としてトップに立つことを目的としていた。だが、彼は入学早々、固有の《星導武装》を持つ高レベルの騎士である最強の美少女たちと次々にトラブルを起こしてしまい――!?
  • 春秋戦国 完全ビジュアルガイド
    5.0
    1巻1,861円 (税込)
    イラストと徹底解説で春秋戦国~楚漢戦争時代までの 英傑100人を完全網羅!! 黎明期の中国を彩る春秋戦国時代。 春秋の五覇は周に代わって天下に号令し、戦国の七雄は合従連衡を繰り返した。 そんな激動の時代は始皇帝という絶対者、項羽と劉邦というふたりの英雄を世に送り出す。 時代を動かした英君・賢臣、諸子百家と呼ばれる思想家たち、 国を傾けた絶世の美女、剣一本に生きた刺客など、動乱期を疾駆し、多くの故事を後世に残した 英傑たちの生き様がここに甦る。 ◎中国統一を成し遂げた最初の皇帝……始皇帝 ◎激情の念で戦乱を揺るがした軍人……伍子胥 ◎自らの忠と誠実を貫き続けた知将……楽毅 ◎野望溢れる国士無双の天才戦術家……韓信 ◎漢王朝を建国した稀代のカリスマ……劉邦 ◎『論語』で知られる儒教道徳の祖……孔子 目次 ●第一章 春秋時代 斉の桓公/楚の荘王/管仲/夫差/伍子胥/范蠡…etc ●第二章 戦国時代 文侯/威王/武霊王/蘇秦/張儀/楽毅/信陵君…etc ●第三章 始皇帝の時代 始皇帝/李斯/王翦/李信/徐福/趙高/荊軻…etc ●第四章 楚漢戦争 劉邦/蕭何/張良/韓信/陳平/項羽/范増…etc ●第五章 諸子百家 孔子/孟軻/荀況/老子/荘周/韓非/孫武…etc 古代中国の悠久なる歴史の原点を理解できる、まさに必携必読の一冊!!
  • 天下無双の建築学入門
    3.9
    人はいつから「家」に住むようになったのだろうか。自然の中で暮らしていた人間が家を建てるようになったのはいつからなのだろう? 山や川、木や石などに神が宿っていると信じていた頃からの心の習慣が、日本建築の中には生き続けている。建築史家であり、建築家でもある著者が建物の基本構造から説く建築学入門。
  • サンキュウ辰 1
    完結
    5.0
    韓国・釜山にて“ヒモ”として生きる天下無双の暴れん坊――、その名は佐渡島辰吉(さどじま・たつきち)。日本球界屈指の名投手だったにも関わらず、八百長試合で永久追放となった辰吉はなぜ釜山に? いま、日韓を股に掛ける大河ドラマ、開幕!!
  • 大菩薩峠(1)
    4.2
    原稿枚数一万五千枚に及ぶ世界最大の大河小説。魔剣「音無しの構え」に翻弄され無明の闇を遍歴する机竜之助を核に、多彩な人物が入り組み、展開される時代小説の最高峰。大菩薩峠の頂上で老巡礼を一刀のもとに斬り棄てた机竜之助の無双の剣は、魔剣と化した……。本巻には、一代巨篇の発端から江戸、京都、大和へと流転果てない運命をさすらう「甲源一刀流の巻」「鈴鹿山の巻」「壬生と島原の巻」「三輪の神杉の巻」を収める。
  • 総司還らず
    -
    新選組一番隊組長・沖田総司の剣にかけた凄烈な生涯!  諸外国からの国難に対し、公武合体してあたるべきと考えた孝明天皇は、妹・和宮を徳川家茂に降嫁させた。沖田総司が隅田川で救った美少女・右近は、和宮に付き従う女衆の一人だった。やがて二人は、道ならぬ恋に堕ちるが、右近は和宮の替え玉として姿を消した。  そして総司は幕末騒乱の渦のなか、王政復古を目指す岩倉具視と、彼を裏で操る政商グラヴァーらの、孝明天皇毒殺の証拠を秘めた“禁裏御みあし帖”を巡る策謀に巻き込まれていく……。  孝明天皇毒殺の証拠を秘めた禁裏御みあし帖をめぐる、伝奇時代小説。 ●えとう乱星(えとう・らんせい) 1949年熊本県生まれ。慶応大学中退後、同人誌を主催。1989年『中風越後』で小説CLUB新人賞佳作を受賞してデビューする。おもな作品に『黄金無双剣』、『裏小路しぐれ傘』(ともに学研)、『書院番殺法帖』(ミリオン出版)、『かぶき奉行』(ベストセラーズ)など著書多数。
  • 禁裏御みあし帖 (上)
    -
    ぐうたらで風采が上がらない、剣も持ったことのない主人公が大活躍!?  醜男、ぐうたら、助平。そんな八卦見・足跏堂十六斎(あしかどうとろくさい)に若くてきれいな押しかけ女房がやってきた。思わず足相占いの仕事にも精を出したら、そこへ来たのが時の老中・井伊直弼。彼の死を言い当てたことで、攘夷派対開国派の争いに巻き込まれてしまう。  歴史上の大物入り交じっての剣劇も当の本人には有難迷惑。足袋屋から紛失した皇族の足型集“禁裏御みあし帖”の行方占いを頼まれて、物騒な江戸を逃れていそいそと京に向かった十六斎だが……。  幕末の江戸・京都を舞台に、実在した人物が入り乱れる大チャンバラの世界! ユニークな伝奇時代小説、その上巻が登場。 ●えとう乱星(えとう・らんせい) 1949年熊本県生まれ。慶応大学中退後、同人誌を主催。1989年『中風越後』で小説CLUB新人賞佳作を受賞してデビューする。おもな作品に『黄金無双剣』、『裏小路しぐれ傘』(ともに学研)、『書院番殺法帖』(ミリオン出版)、『かぶき奉行』(ベストセラーズ)など著書多数。
  • 黒田如水
    3.9
    うしろ見は武門にない。当ってくだけろ。道は一すじ。「天下を獲れる男」と豊臣秀吉に評された天才軍師・黒田官兵衛(如水)。播州御着城城主・小寺政職の家老・黒田官兵衛は、織田信長と盟を結ぶため、岐阜へ赴き、秀吉の知遇を得る。織田家の重臣・荒木村重が、反織田の旗頭・毛利氏に呼応して叛旗を翻した。伊丹城に籠城する村重を翻意させるため、官兵衛は、単身、敵地に向かうが……。天下無双の軍師・黒田官兵衛の半生を描く歴史小説。
  • ~駿河城御前試合第一試合~ 無明逆流れ
    4.5
    寛永六年、徳川秀長の面全で行われた寛永御前試合。その第一番に行われた対戦に現れたのは、稀有の美貌であるに拘らず両眼盲の男と、重苦しい感じながら秀抜な顔貌の隻腕の男だった。そして幕の裏には、それぞれに付き添ってきた凄艶な年増女と若く清楚な美女が…。二人の男は、濃尾一帯に聴こえた無双の達人・岩木虎眼の弟子、伊良子清玄と藤木源之助であった。虎眼の跡目を巡る戦いで、伊良子は両目を失い、藤木は左腕を失ったのだ。またそれは、伊良子に恋した虎眼の妻・いくと、親の仇伊良子を憎む虎眼の娘・三重との愛憎劇でもある。伊良子の秘剣・無明逆流れと、鉄をも両断する藤木の斬岩剣の激突!悲劇の結末は…?「無明逆流れ」他に「美童記」を収録。
  • 平成熱血オヤジ伝 てっかもん 1
    -
    アイツに言っときな…お前の相手は、天下無双の鉄火者だってな!」10年ぶりに帰ってきた男、赤硴鉄火が、時代が失ったオヤジ魂を取り戻す!!平成熱血オヤジ伝!! 『てっかもん』!!
  • 妖 藩 記
    -
    異常な怪異が起きる地、信州の小藩・夕城(ゆうき)藩。その城下に不敗を誇る「神影(しんえい)館」があった。そこは、豪剣無双の師範・紫暮左近(しぐれさこん)と、その兄で、決して姿を現さぬ謎の美剣士・右近(うこん)の道場。今、記憶を失った大男がそこに挑もうとしていた。その正体、そして彼を導く謎の男の思惑とは――。夕城藩に他所者(よそもの)が侵入するとき、次々と奇怪な事件が起こる! 傑作伝奇時代小説。
  • 士魂魔道(上)
    -
    大坂落城の猛火を逃れ、さまざまな運命をたどる落武者たち。その一人、無双の剣技に颯爽と己の道を切り開く深見重兵衛。政権の礎ようやく固まる江戸をめざす人々の姿を酷薄に描く、凄絶非情の長編力作!
  • 「WIRED×STEVE JOBS」1995-2012 ジョブズ/アップル傑作記事アーカイヴ
    -
    『WIRED』はいかにスティーブ・ジョブズを伝えたか 古今無双のヴィジョナリーにして天下無敵のサノバビッチ 、スティーブ・ジョブズの波乱と矛盾に満ちた生涯を描き、全米ですでに話題の伝記映画『JOBS』。 その公開を記念して、US版『WIRED』、さらには小林弘人編集長時代の旧・日本版『WIRED』のアーカイヴから、選りすぐりの「アップル」関連記事を一冊に凝縮。 没後2年。「アップル/ジョブズ」を常に同時代でウォッチしてきた『WIRED』が贈る「ジョブズ本」の決定版。

    試し読み

    フォロー
  • 無双原理・易
    4.2
    いま、私たちの「食」は不安な材料ばかり。 何をどう食べたらいいのか? まるで、今日の状況を予言するかのように80年以上も昔、 1931(昭和6)年にパリで刊行されたのが本書。 もちろんフランス語でしたが、絶賛を浴びました。 それから5年後に日本語に翻訳、出版されてから現在まで読み継がれてきた歴史的な名著を、 現代人にも読みやすい文章に編集しなおしました。 「食」と「健康」に興味のある人にとっては必読の、まさにバイブル的な存在です。 ●主な項目 今こそ求められる無双原理 無双原理「易」とは何か? 無双原理と十二定理 科学と無双原理 応用化学と無双原理 医学と無双原理 政治・経済・社会政策などの指導原理としての「易」 桜沢如一略年譜・主な刊行物一覧
  • 螢丸伝奇
    -
    荒木又右衛門が、宮本武蔵が、そして柳生十兵衛が剣戟の火花を散らす!  世の乱れを嘆き、阿蘇に眠る伝説の神刀“螢丸”を求めて旅立った沢庵和尚の弟子・化龍。だが、彼の理想とは裏腹に前途には血の匂いが…。  江戸時代初期の武芸者、荒木又右衛門、宮本武蔵、柳生十兵衛、松山主水などの剣豪が登場。瑞々しい感覚と圧倒的な迫力で展開する時代伝奇ロマン。 ●えとう乱星(えとう・らんせい) 1949年熊本県生まれ。慶応大学中退後、同人誌を主催。1989年『中風越後』で小説CLUB新人賞佳作を受賞してデビューする。おもな作品に『黄金無双剣』、『裏小路しぐれ傘』(ともに学研)、『書院番殺法帖』(ミリオン出版)、『かぶき奉行』(ベストセラーズ)など著書多数。
  • 切柄又十郎(1) 鬼火の巻
    -
    江戸の平和を乱す、非道の盗賊どもを許すまじ  古物商の主従を皆殺しのうえ付け火、逃走する盗賊と出くわした一色又十郎。瞬時に五人をねじ伏せた又十郎は、その無想一刀流を見込まれ火盗改め与力となったばかりであった。そして捕らえた男を解き放ち、大物狩りを行おうとするが、賊の逆襲に与力が次々と血祭りに…。  火盗改めたちは、張り込みと尾行の末、ようやく頭目へと辿りつくが、又十郎の前に恐るべき敵が!  痛快時代小説、「切柄又十郎」シリーズ第1弾! ●えとう乱星(えとう・らんせい) 1949年熊本県生まれ。慶応大学中退後、同人誌を主催。1989年『中風越後』で小説CLUB新人賞佳作を受賞してデビューする。おもな作品に『黄金無双剣』、『裏小路しぐれ傘』(ともに学研)、『書院番殺法帖』(ミリオン出版)、『かぶき奉行』(ベストセラーズ)など著書多数。
  • 武林クロスロード
    値引きあり
    4.0
    ほとばしるエロスとバイオレンス 武侠。それは一騎当千にして国をも揺るがす、無双の拳士たち。邪悪な朝廷の圧制に、人々が苦しむ時代。可憐な少女道士・リョウカは、世界を変える力を持つ「双天武王」を目指して旅に出る。危難に陥ったリョウカは、偶然にも一人の武侠を甦らせた。彼女こそはレイ・シュンライ――かつて反乱軍を率いて朝廷を苦しめた、最強の武侠だった! 立ち上がる二人の下に、集うは美貌の知将・豪傑。しかし朝廷の刺客が、無敵の女将軍率いる軍勢が、二人を狙う! 迸るエロスとバイオレンス。活劇の新次元! ここが武林の分かれ道! ※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。
  • まじかる無双天使 突き刺せ!! 呂布子ちゃん1巻
    完結
    3.8
    【三国志系暴力的魔法少女コミック!!】 三国天使界――三国志の武将達がなぜか天使として暮らしている世界。彼の地での最強の称号・『無双天使』を手に入れたものは、望むもの全てを手に入れ、やりたい放題の日々を送れるという。そのために必要な7つの宝玉を手に入れるべく、腕力暴力なら誰にも負けない呂布子ちゃんは、まじかるな力を持つ「ホウテンガゲッキ」を手に、お供の軍師・陳宮たんと共に人間界に降り立った! (C)2007 Jiro Suzuki
  • 耳袋秘帖 両国大相撲殺人事件
    4.0
    当代無双の相撲取り・雷電を、目の仇にしていた将来有望な若手力士が殺された。その死体には、雷電の得意技の痕跡が……。下手人は雷電なのか? 根岸肥前が、江戸の怪異を解き明かす「耳袋秘帖」殺人事件シリーズ第6弾。若き日の根岸肥前と五郎蔵が、見世物小屋でひと儲けを企む短編「ろくろくろっ首」を書き下ろしで特別収録。
  • 与之助の花
    3.7
    ふとした不始末からごろつき侍にゆすられる身となった与之助が、思いを寄せていた娘から身を引き、ごろつきを斬って切腹するまでの心の様を描いた表題作。わがままで武術自慢の藩主の娘を、一介の藩士が無遠慮にこらしめる「奇縁無双」。維新戦争に赴いた恋人の帰りを40年間も待つ女心を哀切に謳った「春いくたび」。ほかに「一代恋娘」「友のためではない」など全13編を収める。

    試し読み

    フォロー
  • 詰むや詰まざるや
    -
    ※本シリーズに使用している原版データは時間が経過している作品が多いため、一部不鮮明な箇所がある可能性がございます。ご了承下さい。 兄伊藤宗看の「将棋無双」は難解豪壮な作風をもち,弟看寿の「将棋図巧」は奇抜な趣向と華麗な駒さばきで知られる。どちらも詰将棋の絶頂を示す古典として並び称せられた18世紀なかばの献上百番集。

    試し読み

    フォロー
  • 真・恋姫†無双~乙女繚乱☆三国志演義~ 1巻
    完結
    -
    気付けばそこは、美少女武将が覇を競う乱世だった!?天の御遣いとして劉備一行と世直しを目指すことになった北郷一刀の運命や如何に!
  • 真・恋姫無双 外史-流星ガ紡グ物語-(1)
    完結
    -
    コミッククリアの「真・恋姫†無双」見参!ファミ通文庫より刊行された小説「蜀書・外史-荒野の決戦!」を基に、コミック化された漫画の単行本第一巻です!小林正親先生が書かれた内容を、むこうじまてんろ先生がエロかっこよくコミカライズ!ムフフなシーンもあるが、かなり熱い戦いの駆け引きも見逃せないぞ!!
  • 龍神剣始末帳 流浪
    -
    天翔る龍を刀身に浮かび上がらせた天下無双の名刀、龍神剣。突然の刀匠の死によって主を失った龍神剣は、狂気に似た煌めきを放ち始める……。正か、邪か! 妖気漂う龍神剣と、それに魅入られた者たちの流転の旅が幕を開けた!

    試し読み

    フォロー
  • 黄金無双剣 用心棒・新免小次郎
    -
    幕府に忠節を誓う細川藩の密命で、刺客となった兄弟子に襲われ死地に陥った新免小次郎は、水戸光圀に救われた。その恩義に応えるべく幕府転覆を画策する牢人らの動きを探る小次郎は、その一方で江戸柳生最強の剣客を斃し総帥・宗冬を表舞台に引き摺り出す!?

    試し読み

    フォロー
  • 放課後は無敵ですが、何か? 召喚ばれてみれば、一騎当千
    3.0
    逍遥館高校の学生寮には秘密がある。生徒たちは皆、異世界の姫・ハルカに召喚される一騎当千、“俺TUEEE”な能力をもつ“龍仙士”たちなのだ! そんな学生寮に入寮した転校生の竜夷も龍仙士として召喚されたけれど、仲間たちとは違い、なぜか無能力な役立たず!? こんなんで一目惚れしたハルカが籠城する城を、敵の大軍から守りきれるのか!? 敵は3万、味方は1000人。大逆転劇が、いま始まるよ? 高校生無双のバトルファンタジー!
  • 天下無双 江田島平八伝 第1巻
    完結
    4.6
    全10巻660円 (税込)
    「魁!!男塾」の人気キャラクターである男塾塾長・江田島平八(えだじま・へいはち)の激動の半生をダイナミックに描きあげた歴史大河ロマン。地方屈指の名家・江田島家の一人息子として生まれた平八は、手のつけられない暴れん坊と噂される幼少時代を送っていた。そんなある日、病に伏せる母のために寺の池で泳ぐ巨大な鯉を食べさせようと考えた平八は、そこで平八の父親と因縁を持つ僧侶・廣庵(こうあん)と知り合い……!?
  • 四字熟語で愉しむ中国史
    3.0
    「呉越同舟」は孫子の兵法にある言葉で、仲の悪い者同士でも共通の敵には共同戦線を張ることを指す。「乾坤一擲」は楚の覇王項羽に対し、漢の劉邦が仕掛けた伸るか反るかの大勝負に由来する。また「傍若無人」は意外にも生活を心から楽しむ態度を示す言葉だった――。英雄の波乱万丈の物語、芸術家の荒唐無稽な逸話、詩人の感慨無量の境地……。それらをわずか四文字で表した四字熟語の成り立ちを解説しながら、多士済々の中国史を辿る。痛快無比の面白さ、温故知新の知的興奮! 【本書に登場する四字熟語の例】朝三暮四――不満のガス抜きにされた宋/唯々諾々――言いなりになる千人よりも一人の志士/国士無双――「股潜り」に耐え楚王となった韓信/左顧右眄――英雄豪傑の眼差しを表す/驚天動地――李白の荒れた墓を嘆いた白居易/酔生夢死/名利に動かされずに生きる/垂簾政治――西太后が政治を仕切る

    試し読み

    フォロー
  • 国士無双
    3.0
    「彼がいなければ天下は取れなかった」と漢の高祖・劉邦に言わしめた天才武将・韓信。著名な故事ともなった「股潜り」の屈辱に耐えて身を起こし、韓信はいかにして兵法の常識を破る「背水の陣」をなし得たのか? 項羽を追いつめた豪雄の波瀾万丈!

    試し読み

    フォロー
  • すべての若き野郎ども
    4.0
    1巻1,562円 (税込)
    生涯戦績、317勝無敗(自称)の達夫と、元暴走族特攻隊長・恭平は、最強コンビを組み「天下統一」を目指す。5つの暴走族、地元のヤクザを向こうに回し旋風脚と皿割りで連戦連勝。そこに立ちはだかる伝説の男の正体は? 天下無双のスケールにドラマ化が追いつかない!? でも、とりあえずはガンガンいきゃあいいんだよ! 美女たちに、おとぼけな野獣ども。本気とも冗談ともつかない達夫の情熱が、いつの間にか恭平の魂を熱く溶かしていった!
  • 熱烈台風娘 ホットタイフーン(1)
    完結
    4.2
    全2巻550円 (税込)
    チャキは、孫悟空の子孫で、とてつもなく強い女の子。おやじさまの遺言にしたがい、武術の秘伝書をもとめて中国から日本へやってきた。さっそく、三蔵法師(さんぞうほうし)の末裔(まつえい)が作ったという武術学校・国士無双学園に(無理やり)編入~! 三蔵法師に仕えていた白馬天竜(はくばてんりゅう)、沙悟浄(さごじょう)、猪八戒(ちょはっかい)の末裔たちと、学園のどこかにいる三蔵様求めて大冒険! 学園バトルコメディー第1巻。
  • 逃げ水 上
    -
    古今無双の槍の達人・泥舟高橋伊勢守――。二十二歳のとき槍術で講武所の教授となった彼は、後に新徴組や遊撃隊の責任者として活躍。また戊辰の動乱には徳川慶喜の警護にあたる一方、恭順隠遁を説いた……。幕末を槍一筋で生きぬいた高橋伊勢守の生涯を描いた、菊池寛賞受賞に輝く幕末維新作品の傑作。

    試し読み

    フォロー
  • 武林クロスロード(イラスト簡略版)
    値引きあり
    -
    ほとばしるエロスとバイオレンス 武侠。それは一騎当千にして国をも揺るがす、無双の拳士たち。邪悪な朝廷の圧制に、人々が苦しむ時代。可憐な少女道士・リョウカは、世界を変える力を持つ「双天武王」を目指して旅に出る。危難に陥ったリョウカは、偶然にも一人の武侠を甦らせた。彼女こそはレイ・シュンライ――かつて反乱軍を率いて朝廷を苦しめた、最強の武侠だった! 立ち上がる二人の下に、集うは美貌の知将・豪傑。しかし朝廷の刺客が、無敵の女将軍率いる軍勢が、二人を狙う! 迸るエロスとバイオレンス。活劇の新次元! ここが武林の分かれ道! ※※この作品は廉価版です。廉価版にはイラストが入りません。

    試し読み

    フォロー
  • 見てわかる!世界の幻想武器&防具案内 第一章 ヨーロッパの剣
    2.7
    「モンスターハンター」「真・三國無双」「エヴァンゲリオン」「ベオウルフ」etc.に登場した、東西の伝説の武具全100種類を超美麗イラストで解説!!

    試し読み

    フォロー
  • 孤剣二十六万石(上)(電子復刻版)
    -
    尾張大納言徳川光友の甥、松平雪丸は柳生兵庫から新陰流の極意をきわめた無双の剣士。その雪丸は越後高田藩二十六万石の養嗣縁組を断わり武者修行に旅立つが、道中、高田藩のお家騒動に巻き込まれ刺客に襲われる。高田藩では藩主の後嗣をめぐり派閥争いが激化、老臣小栗美作は大老酒井忠清に裁決を持ち込むべく奸策を用い江戸へ密使を送った――。史上有名な越後騒動を舞台に描く長篇剣豪小説。

    試し読み

    フォロー
  • 関羽
    4.0
    劉備、張飛と義兄弟の契りを結び、“共に天下を正す”という大義に命を賭けて戦い続けた関羽。愛馬・赤兎馬を駆り、青龍偃月刀で次々に敵を薙ぎ払うその姿は、天下無双の豪傑として全国に知れ渡ったという。事実、西暦200年の白馬の戦いで、関羽は馬を駆って数万の大軍の真っ只中へ踊りこみ、猛将・顔良の首を血祭りにあげて悠々と引き上げた。そのあまりの豪胆な行動に、敵軍は誰一人立ち向かえる者がいなかったと言われている。

    試し読み

    フォロー
  • 戦国無双剣(上)(電子復刻版)
    -
    時は天正。欧州上の山、月岡城主右馬頭満兼殺しの濡れ衣を着せられた芥味弥一郎は故郷を出奔。廻国修行の旅の途中、会津で歩を止めた弥一郎は、実相寺住職残夢和尚を通じて無々道人から吹毛剣を伝授される。一方、父満兼暗殺の主謀者里美越前へ復讐を誓う百代姫は、仇との偽装結婚を謀り越前の命を狙うが果せず、思いを寄せる弥一郎を尋ねて西国へ。戦国の世を舞台に壮大なスケールで描く長篇時代ロマン。

    試し読み

    フォロー
  • 「戦国武将」がよくわかる本
    3.7
    ゲームやTVドラマでおなじみの武将たちが美麗なイラストとともに迫り来る! 上杉謙信、伊達政宗、真田幸村、長曾我部元親・・・。若い女性を中心に今巷で大人気の戦国武将たち。彼らの魅力のひとつは、他を圧倒する強烈な個性と「義」を重んじた独特の美学にある。 独眼竜の異名を取った奥州の覇王=伊達政宗 強靭な肉体と恐るべき精神力を誇った天下無双の豪傑=本多忠勝 神の心、悪魔の戦術で敵を圧倒した軍神=上杉謙信 天下の覇権を夢見た四国の覇者=長曾我部元親 など、常に死と隣り合わせに生きた男たち117人を「婆沙羅武将」「猛将」「義将」「智将」「戦略家武将」「哀将」の6つのカテゴリーに分け、紹介する。 本書のもうひとつの魅力は、従来の固定概念を覆すイラストの数々。力強く格好いいイラストから、憎らしい程のスキのない武将イラストまで、カバー、本文とも豊富に掲載。一見の価値あり! の戦国武将入門書。

    試し読み

    フォロー
  • ああ播磨灘(1)
    完結
    4.6
    天下無双の横綱、その名は播磨灘(はりまなだ)! 自分を横綱の中の横綱と言い切り、一度でも負けたら引退すると豪語する、新横綱・播磨灘。 土俵入りでは仮面をかぶり、対戦相手を徹底的に叩きつぶす、非人道的な取り口。相撲界の禁を破り、観客の怒号をものともせず、播磨は破竹の連勝を続ける! とことん強く、誰よりも強い、どスゴイ横綱がここにいる!! 読むと強くなる痛快横綱漫画!!
  • 遊侠武蔵
    完結
    4.0
    必殺拳"石拳流(せっけんりゅう)"を編み出し、なお拳技を磨き心胆を練るために全国を行脚している天才拳法家・立木武蔵(たちきむさし)。国士無双で傍若無人。ツメの先まで世界は自分中心に回っていると信じており、ひ弱な市民にとって、時には救世主となり、時には大悪党にもなる男……。そんな武蔵が自らの拳をもって悪党どもを一刀両断する、痛快無比のアクション活劇!!
  • ツヨシしっかりしなさい(1)
    完結
    5.0
    全19巻759円 (税込)
    頼みの親父は単身赴任、夕飯タイムは蕎麦屋か寿司屋……家事に無能な女傑ぞろいの井川家で、男ツヨシが家政を守る!――成績こそは下の下でも、肉じゃがキンピラお手のもの。家事をさせれば天下無双!! それでも彼が威張れないのは、口の悪~い姉貴2人と母のため。見えないところで愚痴りつつ、今日も姉貴のブラジャー拾って洗濯ざんまい。全国の負け犬女子も垂涎(すいぜん)の、「こんな弟が欲しかった!」系・傑作コメディ第1巻!
  • ???ランクの裏装備無双 第1話 洗礼の儀【タテヨミ】
    6/29入荷
    -
    青年ジンフリーは、大金を稼いで家族に楽をさせる為に『冒険者』となる事を決意。 しかし、いざ冒険者になろうとした瞬間、ジンフリーは""前世の記憶”を思い出す─。 そう。ジンフリーが生まれ育ったこの世界は、かつて彼が前世で""ガチ勢”と呼ばれる程にやり込んだクソゲー『グラウンド・セブン』と全く同じ世界だったのだ…! 突如蘇った記憶に困惑するも、唯一無二の知識を得たジンフリーは、隠された『裏装備』を手に無双攻略を目指す。

    試し読み

    フォロー
  • 2周目の大魔導士は近接魔法で無双する 1話「運命のやり直し」【タテヨミ】
    6/29入荷
    -
    「俺の後悔は"あの魔法"を選ばなかったこと…。今度こそ必ずお前を倒す!」 突如降臨した邪神ヴィドラークにより、人類は滅亡の時を迎えようとしていた。最強の遠距離型魔導士だった主人公も、あらゆる魔法攻撃を分解する邪神に敗北してしまう。 しかし目覚めると、10年前…魔導学園の「習得の儀」に回帰していた!「習得の儀」では、<遠距離魔法><回復魔法><陣形魔法>など生徒が自身に適した魔法系統を選ぶ中、主人公は当時最も人気がなく魔力に乏しい格下が選ぶ魔法とされていた【近接魔法】を選択する。「これこそ唯一、邪神に対抗しうる魔法だ!」あらゆる面で不利とされる近接魔法を、主人公は得意とする”緻密な魔力コントロール”により飛躍的に成長させ、世界の常識を覆していく! 【クレジット】原案・構成:真弓創(株式会社レプトン) / 脚本:無義歩 / ネーム:桃ノ目メメ乃 / メインアーティスト:Fuyuki23 / ラインアーティスト:natnot / ベースカラーアーティスト:Daon Leafiona / シェーディングアーティスト:Syahyu / 仕上げアーティスト:Heyasa / プロデュース・ディレクション:西渕隆 / 制作:SORAJIMA・Kisai Entertainment

    試し読み

    フォロー
  • 賭龍 1
    6/28入荷
    -
    昭和から令和に転移した博打打ちが、ポーカー界で無双!? 博打師・司馬龍馬にはたった一人だけ勝てない男がいた。その名は京極京一。 京極との“命”を賭けた博打に敗れた司馬は、首を切り落とされる間際、落雷と共に令和に転移してしまう。 奴のいない時代に用はない。そう嘆く司馬だが、宿敵の京極も何故か令和の世に転移していたことを知り、リベンジを果たすべく司馬は、京極のいるポーカー界に足を踏み入れるー―!

    試し読み

    フォロー
  • もしもチート小説の主人公がうっかり人を殺したら: 1【イラスト特典付】
    6/27入荷
    -
    イマイチなスキルのせいで追放されたB級冒険者ライト。ある日、スキルの真の力が「能力値(ステータス)の書き換え」だと知る。能力値を9999にし、無双してはしゃぐライトは気付かない。自身の力が、腕の一振りで人が死ぬほどのものだということに……。うっかり人を殺めてしまったその日から、ライトの人生は一変する――。

    試し読み

    フォロー
  • 外れスキルでSSSランク魔境を生き抜いたら、世界最強の錬金術師になっていた~快適拠点をつくって仲間と楽しい異世界ライフ~【分冊版】1巻
    6/28入荷
    -
    【極めた錬金術で最強のラスボス達を仲間にして異世界サバイバル!!】 勇者として異世界に召喚されたソラ。他の転移者が戦闘スキルを授かる中、ソラは外れとされる錬金術のスキルを授かり、役立たずだと即追放されてしまう。着の身着のまま飛ばされたのはSSSランクの魔境でいきなり絶体絶命になってしまい――。 「《鑑定》に《構築》、《合成》…? 全然外れスキルじゃない!」 戦闘に支援、クラフトと錬金術がとんでも万能スキルであることがわかり、SSSランク魔境を無双状態!! ラスボス級の魔物も仲間にして、知らぬ間に魔境を統べる存在になっていて…? 無敵の錬金術で最強の仲間たちと共に型破りな異世界サバイバルが始まる! (この作品は電子コミック誌comicグラスト62号に収録されています。重複購入にご注意ください)

    試し読み

    フォロー
  • 外れスキルでSSSランク魔境を生き抜いたら、世界最強の錬金術師になっていた~快適拠点をつくって仲間と楽しい異世界ライフ~ 1巻
    6/28入荷
    -
    【極めた錬金術で最強のラスボス達を仲間にして異世界サバイバル!!】 勇者として異世界に召喚されたソラ。他の転移者が戦闘スキルを授かる中、ソラは外れとされる錬金術のスキルを授かり、役立たずだと即追放されてしまう。着の身着のまま飛ばされたのはSSSランクの魔境でいきなり絶体絶命になってしまい――。 「《鑑定》に《構築》、《合成》…? 全然外れスキルじゃない!」 戦闘に支援、クラフトと錬金術がとんでも万能スキルであることがわかり、SSSランク魔境を無双状態!! ラスボス級の魔物も仲間にして、知らぬ間に魔境を統べる存在になっていて…? 無敵の錬金術で最強の仲間たちと共に型破りな異世界サバイバルが始まる! (この作品は電子コミック誌comicグラスト62・64・68・70・73号に収録されています。重複購入にご注意ください)

    試し読み

    フォロー
  • 悪いが俺は異世界転生させてもらう(合本版)
    6/28入荷
    -
    【単話版1~16話までを収録。】世はまさに、<大・異世界転生時代>! 異世界転生・転移する準備、できてますか? 実際問題、突然自分の身に降りかかったら……無双、できるのか~~~? 独自の視点で流行りの異世界転生ものを分析する、新感覚☆異世界転生空想レポ、待望の単行本化!

    試し読み

    フォロー
  • アラフィフでも若くてイケてる私は婚活で需要アリ!
    7/25入荷
    -
    「モテすぎちゃって困っちゃう!」地元で名の知れた会社に勤めるキャリアウーマンの私。 でも、アラフィフで独身というだけで親兄弟から見くだされる地獄の日々にウンザリ……! 美人でも若くもない妹や従姉妹が相手を見つけられるなら、私が婚活したら無双しちゃうんだから!! 勘違いアラフィフ独女のギョーテン熟年婚活の実態とは――!? 表題作の「アラフィフでも若くてイケてる私は婚活で需要アリ!」ほか、自分の無能を棚に上げる被害妄想女や遠い親戚の家柄を自慢するマウント女…など、庭りかワールド全開の4作品を収録!

    試し読み

    フォロー

最近チェックした本