カロリー計算作品一覧

非表示の作品があります

  • 専門医が教える 肝臓から脂肪を落とす7日間実践レシピ
    値引きあり
    4.0
    ベストセラーを続けている『肝臓から脂肪を落とす食事術』から生まれた待望の実践レシピ集です。 内臓脂肪や皮下脂肪よりも、一番落としやすいのが肝臓の脂肪。 短期間で5キログラム減量できる、スマート外来の専門医が監修した7日間の朝昼晩の手間なし3食レシピです。 このまま真似するだけで、確実に肝臓の脂肪が落とせて「脂肪肝」から脱却できます。 料理が苦手な人でも大丈夫。スーパーやコンビニで買える、とても身近な食材で、電子レンジや鍋一つで作れるレシピです。 大切なことは、頑張らないこと。カロリー計算も必要ありません。 最初の1か月間に集中して取り組んで2キロ減することで、3か月で目標体重まで減量できた患者さんの体験談も盛りだくさん。 ポイント1 減らすのは主食だけ。でも糖質をゼロにしてはいけません ポイント2 栄養を液体から摂らない。体によいと思いこんでいるドリンクをやめてみる。飲むヨーグルト? 野菜ジュース? それは肝臓には負担かも。 ポイント3 カット野菜や市販品を大活用。とくに朝食は食物繊維がたっぷりの<レンチン>スープ。 ポイント4 副菜は、簡単作り置き! 野菜やきのこ、海藻も無駄なく楽しめます ポイント5 緩やかな糖質制限で一番悩むのがランチメニュー。本書では、コンビニ活用派と自炊派の2種類のメニューを7日分ずつ用意しました。 さらに、ダイエットの停滞期や、深夜シフトなどが入ったときの、ちょっと困ったイレギュラーへの対応プランもご紹介しています。 肝臓をいたわるには負担にならない「よきマンネリ」が一番。 肝臓専門医のアドバイスも豊富にご紹介しています。 今日食べるものが、明日のあなたのカラダです!
  • 「空腹」こそ最強のクスリ
    4.1
    【ガン、認知症、糖尿病、高血圧、内臓脂肪、疲れ・だるさ、老化にお悩みの方に朗報!】 【ノーベル賞を受賞したオートファジー研究から生まれた、健康的な食べ方の新常識!】 最新医学エビデンスに基づく 本当に正しい食事法は、 「何を食べるか」ではなく、 「食べない時間(空腹の時間)を増やす」 たったこれだけがルール! 睡眠時間を上手に組み合わせて 「1日16時間は食べない」だけで、 細胞内の悪いタンパク質や細菌が除去され、 全身の細胞がみるみる修復! この食事法なら、 炭水化物も、脂肪も、甘い物も、お酒も、 ガマンせず好きなだけ食べられるから ストレスなく健康になれます! 「1日3食しっかり食べているのに、 なぜか体がだるい、疲れている」 「健康に良いとされる食べ物を摂取しているのに、 ぜんぜん効果が現れない」 「カロリー計算や食事の種類に気を使うのは、 性格的にめんどくさい」 「クスリやサプリに頼らず、 怖い病気を予防し、持病を改善させたい」 そんな方はぜひ、 本書で紹介する「空腹パワー」を利用した食事法を試してみてください! 【具体的にはこんな効果が期待できます】 ・血圧、血糖値、コレステロール値が正常に戻る ・クスリを使わず、ガン・認知症・糖尿病を予防・改善できる ・アレルギーや花粉症からラクになる ・慢性的な疲れやだるさが解消される ・集中力が伸び、仕事のパフォーマンスが上がる ・肌荒れ、便秘、生理不順、PMSが改善する ・おいしく食べながら、ダイエットに成功できる
  • やせルーティン モデルや女優が続けている毎日の“ルーティン”を真似するだけ!
    -
    〈電子書籍版に関する注意事項〉 本書は固定レイアウト型の電子書籍です。 【人生最後のダイエット! リバウンドしない最強ダイエット「やせルーティン」】 女優やモデルがこぞって指名する予約の取れない「パーソナルジムBOSTY代表トレーナー 阿部一仁」、初のダイエット本が登場です。 カロリー制限や糖質制限もなし、きついトレーニングもなしで、1ヶ月で体重の5%、2ヶ月で体重の10%を落としてきたカリスマトレーナーが伝授する「実は簡単なダイエットのコツ」。 あの女優さんも、モデルさんも特別なことはしていないんです! 実際に阿部トレーナーが担当する女優やモデルへ指導してる内容を一冊にまとめつつ、よりダイエットにフォーカスした内容になっています。 短期的なダイエットでやせるのは、その期間に我慢したりきついトレーニングしたからで、体質が変わったわけではないので、ダイエット前の生活に戻ったらリバウンドは必須です。リバウンドしないダイエットのコツは、続けられるダイエットを生活に組み込んでルーティン化すること。 本書のメソッドはたったこれだけ! ・週2回5分程度の「骨盤ストレッチ+美尻トレーニング」 ・「食べてやせる健康食事」 これなら無理なくルーティン化が可能です。 本書の「美尻トレ」は腹筋、太もも、インナーマッスルと複数の部位を同時に鍛えられる効率的なトレーニング。より効果的にするためには「骨盤」が重要です。骨盤タイプを3タイプに分類し、タイプ別の骨盤ストレッチで骨盤をニュートラルな状態にしてから美尻トレーニングをすることで、よりパーソナルに効果を実感できるはず! そして、BOSTYオリジナルの和食中心の食事ルールを基本とした、食べてやせる健康食事と組み合わせることで、健康的にダイエットすることができます。健康食事は、美肌や便秘解消はもちろん、免疫力アップにも効果的。 一生もののやせる体が手に入る、最強のメソッドがこの一冊に! 〈こんな方にオススメ〉 ・ステイホームが続き、太ってきた ・年齢とともに、やせにくくなってきた ・どんなダイエットをしてもやせない ・ダイエットが続かない ・何度ダイエットしても、気づくとリバウンドしている ・効率よくやせたい 〈本書の内容〉 ■BOSTYに通う大人気モデル スペシャルインタビュー  ■PART1 やせルーティンのルール トレーニング編 ・骨盤傾きタイプ診断 ・骨盤後傾タイプストレッチ ・反り腰タイプストレッチ ・左右傾きタイプストレッチ ・3タイプ共通 美尻トレーニング ■PART2 やせルーティンのルール 食事編 ・やせルーティンクイズ やせる朝ごはんはどちら!? ・食べたいものを置き換え! 〈本書の特長〉 ・たった週2回5分程度のストレッチ&トレーニング ・骨盤傾きタイプ診断で、よりパーソナルなトレーニングが可能 ・分かりやすい食事内容で、カロリー計算も厳しい制限もなし! ・一週間の献立プラン付きで分かりやすい ・「コンビニや外食で選んで良いもの一覧」で生活に取り入れやすい ・つい食べたくなるダイエットの敵食材の置き換え提案あり! 〈著者プロフィール〉 BOSTY代表トレーナー 阿部一仁(あべ・かずひと) パーソナルトレーニングジム・BOSTY代表。2015年に一人ひとりに合った理想の体づくり(BODY MAKE)にこだわるジム、BOSTYを設立。その確かな技術がメディアで注目される。タレントやモデル、著名人も数多く通い、絶大な指示を得ている。また2019年NPCJ BEEF SASAKI JAPAN CLASSICメンズフィジーク オープンクラス別で優勝経験を持つ。

    試し読み

    フォロー
  • 新版 「空腹」こそ最強のクスリ
    -
    ◎40万部突破のベストセラー、待望の文庫化 ◎最新エビデンス、問い合わせの多かった運動法を加えてさらに充実 ◎有名人も多数実践! この本から「16時間断食」ブームが生まれました ◎「頭がさえる」「疲れない」「無理なくやせる」と大好評 ◎病気の悩みが解消、ダイエットも成功と感謝の声続々 -------- ノーベル賞受賞のオートファジー研究から生まれた 医学的に正しい食事術。 だから、 「無理なくやせる!」 「頭がさえる!」 「疲れにくい体になる!」 ガン、認知症、糖尿病、高血圧、内臓脂肪、 しつこい疲れ・だるさ、老化にお悩みの方、 ぜひ読んでください。 1日16時間は食べない食事法=「16時間断食」は、 最新医学エビデンスに基づく本当に正しい食事法。 「何を食べるか」ではなく、 「食べない時間(空腹の時間)を増やす」 たったこれだけがルールです。 睡眠時間を上手に組み合わせて 「1日16時間は食べない」だけで、 細胞内の悪いタンパク質や細菌が除去され、 全身の細胞がみるみる修復します。 この「16時間断食」なら、 炭水化物も、脂肪も、甘い物も、お酒も、 ガマンせず好きなだけ食べられるから ストレスなく健康になれると大好評です。 「1日3食しっかり食べているのに、 なぜか体がだるい、疲れている」 「健康に良いとされる食べ物を摂取しているのに、 ぜんぜん効果が現れない」 「カロリー計算や食事の種類に気を使うのはめんどう」 「クスリやサプリに頼らず、 怖い病気を予防し、持病を改善させたい」 そんな方はぜひ、 本書で紹介する「空腹パワー」を利用した 食事法=「16時間断食」を試してください。 【具体的にはこんな効果が期待できます】 ・血圧、血糖値、コレステロール値が正常に戻る ・クスリを使わず、ガン・認知症・糖尿病を予防・改善できる ・アレルギーや花粉症からラクになる ・慢性的な疲れやだるさが解消される ・集中力が伸び、仕事のパフォーマンスが上がる ・肌荒れ、便秘、生理不順、PMSが改善する ・おいしく食べながら、ダイエットに成功できる -------- 40万部突破のベストセラーの待望の文庫化です。 この新版では、 ・16時間断食がもたらす美容効果 ・「メタボリックスイッチ」などの最新研究 といった、新しい情報を加え、 さらに、読者の関心のとくに高かった、 16時間断食で筋力を落とさないように自宅でできる 簡単な体操なども新たに載せています。
  • ケトン体UP!食べてやせる まんぞく鍋
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 お腹いっぱい食べてもやせる! 鍋を食べて、話題の「ケトン体」をつくろう 糖質制限・ココナッツオイルなど、今人気の食事療法のベースとなっているのが「ケトン体」というエネルギー源です。ケトン体は体内で脂質から作られる物質で、ダイエットや健康長寿のほか、動脈硬化の予防、認知症の予防、肥満の予防改善、脳の活性化などに役立ちます。しかし、これまでと同じような食生活を続けているとケトン体は合成されないため、ケトン体の合成を促す食生活「ケトジェニック・ダイエット」の実践が必要です。本書では、ケトジェニック・ダイエットのための「鍋」レシピをたっぷり紹介します。 ●「白澤式 ケトジェニック鍋」ってどんなもの? 1糖質さえ制限すれば何を食べてもOK! 2お腹いっぱいになるまで食べられる 3めんどうなカロリー計算は必要なし! ケトン体が合成できるようになれば、体脂肪がたまりにくい「やせ体質」へと変化します。つまり、リバウンド知らずの一生太らない体を手に入れることができるのです!
  • 一流の人はなぜそこまで、コンディションにこだわるのか?
    3.8
    ●本書では、「コンディションを整え、パフォーマンスを上げる」ことを目的としています。 ●しかし、この方法を続けることで確実に痩せられます。 ●運動なし、カロリー計算は必要ありません。 ●毎日の生活の食事と睡眠に気をつけるだけ。 ●そして、リバウンドしない絶好調なカラダを手に入れることができます。 ●アメリカでも、「原始人ダイエット(パレオ・ダイエット)」として、 似たような食事方法が注目を集めています! 嘘に思えるような 新常識がここにあります。
  • 一生モンのやせ体質になる 1分間集中ダイエット
    2.8
    リバウンドなしダイエットで一生やせ体質料理研究家、浜内千波氏の94kgから40kgのダイエットに成功し54kgになり、30年間リバウンドしていないダイエット法を初公開。「肉もケーキも食べて、深夜にチーズをつまみにお酒を飲む。早食いの大食いでもカロリー計算なし、ジム通いなしで身長173cmで54kgを20年間キープする」浜内先生のダイエットのヒミツは「1分間集中」。食べる量を減らしてやせるのではなく、食べても太らない体を手に入れることのできるダイエット本です。ダイエットお助けテクニックとして「一生モンのダイエットレシピ」「ダイエットの7つの新常識」「外食メニュー3択クイズ」「レシピなしで料理が作れる調理チャート」なども掲載します。

    試し読み

    フォロー
  • 血糖値は食べて下げる 寝て下げる
    -
    【カロリー制限は、今すぐやめなさい】 血糖値コントロールというと、 「細かいカロリー計算に基づく厳しい食事管理」というイメージがあると思います。 でも、カロリー計算では血糖値は下がりません。 同じカロリーの食事でも、 ・誰と食べたのか? ・どんな気持ちで食べたのか? ・どんな食材をどのように食べたのか? によって、 胃腸の働きや消化吸収パワーがまったく違うので、 体に与える影響も大きく異なるのです。 また、血糖値が高くなっている理由は人それぞれ。 暴飲暴食、仕事や私生活のストレス、体質や体の状態…。 さまざまな要因が考えられます。 ですから、そういった状況や体の状態を無視して、カロリーばかりにこだわっていても、 血糖値は下がらないのです。 【大切なのは「代謝力」=燃やす力を上げること】 人によって状況が異なる中で、 どんな人にも有効な方法が一つだけあります。 それは体の代謝力、つまり「燃やす力」を上げていくこと。 食事で得た成分を消化・吸収・代謝・排泄する流れがきちんと行われないと、 太りやすくやせにくい体になり、肥満や高血糖につながってしまうのです。 逆に、「代謝力」を上げることができれば、太りにくくなり、血糖値もみるみる安定します。 【「代謝力」は食事と睡眠で誰でも改善できる】 「代謝力」は、 ・賢く食材を選ぶ「食選力」 ・賢く食べる「食事力」 ・代謝を高める「睡眠力」 の3つを身につければ、誰でも改善できます。 本書では、これらを身につけるコツを 「カロリーではなく旬と鮮度で食材を選ぶ」 「納豆は賞味期限ぎりぎりまで熟成させる」 「売れ残りの唐揚げは食べない」 「抱き枕で横向きに寝てみる」 など、具体的で、 誰でもすぐにできる項目にまとめました。 どれも今日からできて、続けられる簡単なことばかりです。 興味のあるものから 1つずつ取り組んでいけば、 あなたの「燃やす力」はグンと高まり、血糖値の安定した、薬いらずの体に変わっていくでしょう。 本書に載っているのは、 体が本来持っているパワーを引き出し、高血糖に悩む皆さんをどんどん健康にしていく、 もっとも簡単で最強の方法です。 ぜひ本書を読んで、「燃える体」を手に入れましょう。
  • 血糖値は3日で下がる! 今すぐできる「糖尿病」劇的改善プログラム
    4.0
    厳しい糖質制限やカロリー計算は無し!バランスよくお米もパスタもお肉も食べながら、3日で血糖値を下げる方法を紹介。まずは3日間、本書で紹介する血糖値改善プログラムを実践し、血糖値が実際に下がることを体験してください。 いまや糖尿病は、予備群も含めて成人の4人に1人の割合で存在するとても身近な病気です。しばらくは無症状で進行するため、「何も自覚症状がないから大丈夫」という油断が、恐ろしい合併症の引き金になります。 糖尿病を改善するために必要なのは、自分で血糖値をコントロールできる能力を身につけること。本書では、多くの実績を上げている血糖値改善プログラムを、実例をまじえながら分かりやすく紹介します。まずは3日間プログラムを実践し、正しい食事・運動・休養とそのタイミングをつかんでください。 厳しい糖質制限やカロリー計算はありません。バランスよくお米もパスタもお肉も食べながら、無理せず3日で血糖値を下げる方法を日常に取り入れることで、あなたの体は確実に変わっていきます。

    試し読み

    フォロー
  • 酵素たっぷりで「やせ体質」になる!「朝ジュース」ダイエット
    4.4
    朝食をジュースにかえるだけ!代謝が上がるからリバウンドなし! 世界一簡単でおいしいダイエット。半年で20kgの減量に成功したやせるジュースレシピ90「朝ジュース」ダイエット。たった3つのお約束●朝●胃が空っぽのときに●生のフルーツや野菜のジュースを飲むランチは好きなものでOK。カロリー計算もいりません!
  • 50歳からは肉を食べ始めなさい
    4.0
    ■糖尿病、生活習慣病は治る!? あなたのコレステロール値と脂質の値は高い。 このままでは、動脈硬化にかかるでしょう。 そうなりたくなければ、「肉」は控えなさい。 また世間では、肉を遠ざけ「粗食」や「一汁一菜」、「プチ断食」の食事法こそが 体を若く保つと紹介されてきました。 しかし、それで「健康」になれるのでしょうか。 そんなことはありません。 肉を食べない野菜中心の食事を続けていては、健康長寿は逆に遠ざかってしまうのです。 ■なぜ「50歳」を機に肉を食べ始めたほうがよいか。 それは肉を正しく食べていれば、薬漬けの生活にもオサラバできます。 豊かで充実した人生を送ることができるのです。 ただし、肉は食べ方が重要です。 ■「肉」「コレステロール」は健康にわるいは、ウソ! 私が糖尿病を克服した方法は簡単です。 それが 「カロリー計算をしない」 「コレステロールの値を気にしない」 「野菜と肉を上手に食べ、主食は抜く」 という3点を心がけた食生活です。 食べ方を変えただけで、私は糖尿病をすっかり克服し、 体重も10キロ減り、 血糖値もコレステロール値も中性脂肪値も正常の値に安定しました。 ■「生涯現役」 世界一の長寿国となった日本ですが、 同時に要介護の方は500万人を超えたそうです。 俗説に従って肉を避け、老いや病で体を壊してしまうのか、 正しい知識を知り、若々しく活動的に残りの人生を謳歌するのか──。 判断はあなたにゆだねられています。
  • 最強の食事戦略  研究者と管理栄養士が考えた最終解答
    NEW
    -
    ◎必要なのはカロリー計算? 糖質制限? いいえ、ダイエットを成功させるには「3つの食品分類」と「食べる量」さえ意識すれば大丈夫! 食にまつわるややこしい・難しいあれこれを極限までそぎ落とし、専門家だからこそ提唱できる、エビデンスのあるシンプルかつ分かりやすい最強の食事改革法! [目次] CHAPTER 1 「痩せる食生活」のためのシンプルな思考法 CHAPTER 2 古くて新しい「痩せる食生活」実践法 CHAPTER 3 ビジネスパーソンの食事を拝見――食事改革実践記録 CHAPTER 4 健康になる食事・病気になる食事(津金昌一郎)   この電子書籍は株式会社ウェッジが刊行した『最強の食事戦略 研究者と管理栄養士が考えた最終解答』(2024年5月20日 第1刷)に基づいて制作されました。 ※この電子書籍の全部または一部を無断で複製、転載、改竄、公衆送信すること、および有償無償にかかわらず、本データを第三者に譲渡することを禁じます。
  • 3カ月で20kg減 成功すんのよ!ダイエット
    -
    Web漫画アクションで好評配信していた、とみさわ千夏の「男のためのダイエット HOW TO コミック」。著者は、3ヵ月間で約20kgの減量に成功。主にカロリー計算とスポーツジム通いを中心にして減量に励みました。読み味はコミカルであり、かつダイエットの肝要さも的確にシンプルに読み手に伝わるような構成になっています。
  • シアトル式ココロもカラダもキレイになる究極の食事
    -
    カロリー計算にまつわる誤った考えや情報を捨て、質の高い、栄養の詰まった食事をお腹いっぱい食べて、1週間に20分の合理的な筋トレ運動で痩せて、健康と充実した人生を手に入れる!全米20万人以上の人たちの人生を変えた「新常識」!
  • 主菜1品、副菜2品を選ぶだけ! おなか痩せの黄金「比」レシピ
    -
    「健康経営銘柄」に4期連続選定! 花王の社員食堂で実践されている秘密の食事メソッド ぽっこりおなかの原因となる内臓脂肪が溜まりにくい栄養素の黄金「比」を花王が発見! たんぱく質/脂質=2.25 食物繊維/炭水化物≧0.063 オメガ3/脂質≧0.054(すべて重量比)という3つの黄金「比」を、本書のレシピから、主菜1品、副菜2品を選んで組み合わせるだけで、面倒なカロリー計算などをしなくても、手軽に実現できます! 花王の社員食堂でも実践され、結果が続々報告されている、しっかり食べても内臓脂肪がたまりにくい秘密の食事メソッドを、家庭で毎日、簡単に実行できるレシピ本です。 【目次】 ●まずは、あなたのダイエット知識をチェック!/意外に知らない、ダイエットの真実/ おなか痩せの黄金「比」って?/栄養バランスを黄金「比」に近づけるための食べ方&くらし方「スマート和食」メソッド/花王社員食堂で実証。「スマート和食」メソッドのすごい結果! ●黄金「比」レシピで1週間 ●主菜(魚介・肉・大豆製品)のレシピ ●副菜(野菜・きのこ・海藻・豆)のレシピ ●1品で黄金「比」のレシピ ●All about 内臓脂肪 内臓脂肪についてもっと知りたい!
  • 慈恵医大 葛飾医療センター栄養部が推奨する 低GIレシピ
    3.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 グライセミック・インデックス(GI)とは、食品を食べたあと、実際に血糖値がどれだけ上がるかを示す指標です。肥満・内臓脂肪・血糖コントロールというとカロリー制限が一般的ですが、欧米では、このGIに基づいた食事法に注目が集まっています。選ぶ食材や食べ方などで、血糖値の上昇を抑えることが可能。カロリー計算と併用することもできます。東京慈恵会医科大学葛飾医療センター栄養部で考案された、おいしくて満足できる100のレシピを楽しみながら、無理なく、健康的な美しさを手に入れてください。

    試し読み

    フォロー
  • 3ステップで簡単! まんぷく弁当瞬食ダイエット
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 / 昼を制せば、ダイエット成功! \ 運動なし!我慢なし!細かいカロリー計算なし! 食べながら痩せられる……まんぷく弁当瞬食ダイエット! 累計26万部を突破した「瞬食」シリーズを手がけた松田氏による、まんぷく弁当瞬食ダイエット! 自分の体質に合ったお弁当プランを提案し、真似して作るだけで健康的に食べてやせられるお弁当レシピを紹介。 調理工程も3ステップで、朝パパッと作れて簡単! 材料も近所のスーパーで購入できるものばかり! お料理が苦手でも楽しく実践できるまんぷく弁当瞬食ダイエットで、しっかり食べてしっかり痩せましょう!
  • 専門医が教える5つの法則 「腹やせ」が糖尿病に効く!
    -
    糖尿病を自分で予防・克服するためのオリジナル対策術、決定保存版! 「食べ方」「糖尿病ウォーキング」「腹やせ」、誰でも、いつでも、今すぐにできる実践法がぎっしり! ・糖尿病かもしれない度チェックシート  ・簡単! 1日の摂取カロリー計算シート ・内臓脂肪減少計算シート ・ウォーキング記録シート付き 本書の内容 糖尿病を乗り越える5つの法則とは!?   第1章 誰でもわかる! 糖尿病の正体  第2章 自分の体を知る 腹囲、肥満度、1日の摂取カロリーを算出して目標を設定しよう 第3章 誰でもすぐにできる! 「食べ方」を工夫して血糖値を下げる方法 第4章 「糖尿病ウォーキング」は予防・改善の特効薬 第5章 糖尿病に効く「腹やせ」の極意 第6章 ドクターモグのQ&A 糖尿病の治療薬と治療の豆知識
  • 宅トレで20kg痩せたオタクの話を聞いてくれ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 宅トレで20kg痩せ!心も体も健やかになった同人オタクによる、Twitter発ダイエットレポ。 専門家に聞いた成功の秘訣も解説。 CONTENTS 【第1章】最初に始めた「運動」の話を聞いてくれ [マンガ]しりでっどマンの生態 健康を欲するオタクの不健康な自慢を聞いてくれ [マンガ]Nike Training Club体験レポート まずはお金をかけずに「運動習慣」を身につけました Nike Training Club初心者おすすめワークアウト 運動を始めてから1~2ヶ月の変化 [専門家に聞きました1]福島沙織さん(フィットネストレーナー) 1日1分でもやってみる! 楽しく運動を続ける自分になる方法 [マンガ]エアロバイク購入レポート 面倒でも続けられそうな有酸素運動を選びました 購入したエアロバイク/Nike Training Clubワークアウト 運動を始めてから2~3ヶ月の変化 [専門家に聞きました2]武内教宜さん(ジムインストラクター) 体力や天候に左右されないエアロバイクのススメ [マンガ]HIITトレーニング体験レポート むっちゃキツイけど効く! 「HIIT」でしごかれてみた この時期に行っていたHIIT動画 運動を始めてから4~5ヶ月の変化 [専門家に聞きました3]「のがちゃんねる」のがさん(You Tuber) 人生をより豊かにする習慣化のススメ 【第2章】食生活と自炊の話を聞いてくれ [マンガ]しりでっどマンの食生活 マジで良いので水は2L飲んでほしい 食事づくりも楽でいい 満足できるし続いてます しりでっどマンがよく食べているもの/レンチンずぼらレシピ 甘いものも外食も我慢しないで楽しむ しりでっどマン流食生活ルール [専門家に聞きました4]「瘦せ方の学校」鈴木達也さん(You Tuber、インストラクター) 極端な食事制限にNO! 「痩せたきゃ食べる」ダイエット [マンガ]面倒くさがりな私の「カロミル」活用法 面倒なカロリー計算が食欲にストップをかける 健康管理アプリ「カロミル」とは ダイエットは果てしないからゴールへの道を調べました [専門家に聞きました5]「カロミル」」白石さん(広報)&小原さん(管理栄養士) 生活を見える化することで「食べたい!」と賢く付き合う 【第3章】痩せたあとのうれしい変化を聞いてくれ [マンガ]痩せてから見える景色が変わった 約8ヶ月で20kg痩せました 気持ちに余裕ができ同人活動も捗りました 大人になってもまだやれる! 自分の成長を感じました まわりの人がむちゃくちゃほめてくれました 運動を始めてから約8ヶ月の変化 【最終章】自分を推せるようになっていた話を聞いてくれ [マンガ]現在のしりでっどマンについて 宅トレで20kg痩せてからのオタクの近況を聞いてくれ
  • 食べてはいけないお弁当 食べてもいいお弁当
    -
    お弁当はもちろん、おにぎり、パン、パスタ、めん類…コンビニ、ほか弁、ファストフード店で、手軽に買えるお食事の安全度を総チェック! 「何十種類もの添加物が加えられている」「カロリー計算も栄養のバランスも無視」「身体にいいと見せかけて実は悪い」など、お店の陳列台には勧められない商品が多過ぎるという現実。ただ、安全に食べられるものも知っておきたい―。あなたの身体を守るには、身近な食生活の改善から。
  • 脱ぽちゃテーマ別セレクション 食べて痩せる!幸せダイエット編 分冊版(1)
    -
    1~5巻209円 (税込)
    ダイエット中のコンビニ飯でも、組み合わせ次第で超豪華に! カロリー計算をマネすれば、今日からエンジョイダイエット!? 心も身体もマイナス20キロ。ほんとうの自分と向き合う、自分改革ダイエットエッセイ! ※単行本版をテーマ別に再編成しました#19「コンビニとバランス」、#20「停滞前線」を収録。
  • 低糖質スイーツ つくり方のコツ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 日本人の6人に1人といわれる糖尿病。 治療で最も苦しむのが食事制限ですが、今、従来のカロリー制限食にかわる「糖質制限食」が注目を集めています。 糖質制限食は、厳密なカロリー計算の必要がなく、食事の糖質量を抑えるだけと取り組みやすいことが特徴です。 日本糖尿病学会も2012年5月にこの糖質制限食を治療法の1つとして認めており、病院やレストラン、食品メーカーでも糖質制限食を取り入れる動きが広がっているのが現状です。 糖尿病にスイーツは禁物というのが常識ですが、糖質を抑えた菓子づくりも、製菓業界が取り組むべき大きな課題となっています。 同時に、ダイエット菓子としても注目を集める低糖質スイーツですが、小麦粉や砂糖を控えながらも、おいしさの質と落とさず作るためには、正しい知識とテクニックが必要です。 本書は、東京・ときわ台の「パティスリー・ラ・ノブティック」のパティシエ、日高宣博氏の作る本格派の低糖質スイーツのつくり方を紹介する本です。 同時に本書では、糖尿病治療を専門とする、北里大学北里研究所病院糖尿病センター長の山田悟氏(糖質制限食の著書も多数あり)のバックアップもあり、おいしさの技術と、医学の視点を交えた頼れる1冊となっています。 一般の方はもちろんですが、自分のお店で低糖質スイーツを販売したいと考えているパティシエをはじめ、料理人、栄養管理士の方などにとっても、実践で参考になる書籍です。
  • 手のひらひとつで変わる!美ボディ医師が教える 食べグセリセットダイエット
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「手のひら」をイメージすれば「ヤセる食べ方」がいとも簡単に! 1万人を指導した医師の一生リバウンドしない法則を初公開します。 著者は、美容外科医として勤務しながら、 美ボディを競うフィットネス大会にチャレンジしています。 今では健康そのものですが、じつは拒食や過食に苦しんだ過去が……。 学生時代、行き過ぎたダイエットで体重が38キロまで落ちたあと、 今度は過食になって18キロ増に。「このままではいけない」と 「いかに健康的にヤセるか」を考えた末に、たどり着いたのが……「食べグセ」を見直すこと!  その結果、「きちんと食べながら」「ストレスなく」1年で8キロ、 ストンときれいにヤセられたのです。 本書では、著者自身が実践し、絶大な手ごたえを得た「食べグセ」を数多く紹介しています。 そのひとつがだれでも、簡単にヤセるきっかけをつかめて、リバウンドしない 「手のひら」を使った食事ダイエット! さらには「メリハリ美ボディ」を加速させた「自宅で簡単筋トレ」のやりかたもお見せします。 【第1章】ヤセたい人は「しっかり」食べなさい! 1)ヤセたい人の新常識は「朝食に青魚」を食べる 2)皿は小さめを選び脳をだます 3)ひとくちごとに箸を置く 4)肉や野菜は「ちょい大きめ」に切る 5)小腹がすいたらかみごたえのあるおやつを食べる 6)一日の「食べ物を口にする時間帯」をできるだけ 10時間以内に近づける 7)食事のときはスローテンポのBGMを流す 8)1杯の白湯で「砂糖依存症」を絶つ 9)「もうひとくち」の誘惑は歯磨きで強制終了させる  など 【第2章】きれいにスッキリヤセる「食材選び」 「食べないダイエット」は美と健康の敵 カロリー計算よりあてになるのは「自分の体を見て、さわる」 「脂質抜きダイエット」はこんなに危険! ヤセ力をアップする「4つのミネラル」に注目 抗酸化成分をまんべんなく摂れる「5色の野菜」 「糖質ゼロ」にだまされないで 黒の食材に秘められた腸活パワー  など 【第3章】一日5分からでOKの美ボディづくり 体重に一喜一憂しない! 長い目で「きれい」をつくるが勝ち 「食後の筋トレ」でメリハリ美ボディ&代謝もアップ! 美ボディ運動(1)基本の「呼吸」法をおさらい 美ボディ運動(2)ストレッチでしなやかな体に 美ボディ運動(3)腹筋と体幹を引き締める 美ボディ運動(4)脇腹のムダ肉を撃退  など
  • 糖質制限完全マニュアル 血糖値が安定すればやせられる
    4.5
    1巻1,018円 (税込)
    体温や血圧などと比べて圧倒的に測定の機会が少ない血糖値。しかし、実はこの血糖値こそが私たちの健康にまつわるあらゆることを司っている。『血糖値が安定すればやせられる』という本書のタイトル通り、血糖値の上昇を抑え、安定させれば中性脂肪が増えることはなく、健康にやせることができる。 さらに、虫歯、肌の糖化、老化、糖尿病、動脈硬化症、ガンなど、多くの症状や病気の要因に血糖値が深く関わっている。 数多くの糖質制限関連の本を出版している北里研究所病院糖尿病センター長の山田悟先生が「血糖値」という視点から、ダイエットを成功に導く方法や病気予防などについて詳しく解説する。 【第1章 カロリー制限ではやせられない!?】 ■私自身が経験したカロリー制限食と低糖質食 カロリー制限でダイエットに挫折 / 空腹感をがまんしなくていい治療法 / イタリアンシェフ阿曽達治さんとの出会い / 増え続けるレストランの低糖質メニュー / 毎日お腹いっぱい食べても10kg減量に成功 ■カロリー制限は意味がない カロリー制限はなぜ続かない!? / 正確なカロリー計算などできない!/ 筋肉が落ち、基礎代謝までが減ってしまう / たちの悪いリバウンド / 老化を早める危険性 / カロリー制限にはエビデンスがない / 空腹のストレスがなく、効果が高い方法 【第2章 糖質と血糖値】 ■糖質が体内に取り込まれる仕組み 糖質=炭水化物-食物繊維 / 血糖値が健康を司っている / 血糖値を上げる物質はただひとつ / 細胞の「鍵」の役目をするインスリン / 国民の6分の1が危ない! ■糖質が脂肪になる仕組み 肥満のメカニズム / ブドウ糖が脂肪になる! / 太るとインスリンも効かなくなる / 日本人はインスリン分泌能力が低い民族 / 糖毒性という恐ろしい現象 / 糖尿病患者の半分以上が肥満ではない / 血糖値を上げるのは糖質だけ 【第3章 血糖値が安定すればやせられる】 ■血糖の上下動が肥満を引き起こす 健康診断では分からない“食後”血糖値 / 40歳以上の3人に1人が血糖異常者 / 過剰なインスリン分泌は肥満に直結する / 肝臓がフォアグラ状態に! ■糖質の過剰摂取が太る原因 血糖値の上昇が中性脂肪を増やす / 体脂肪増加の原因は糖質摂取だった / 油は肥満の原因ではない / 脂質を摂るほど中性脂肪は減る / 脂質は血糖値も下げてくれる / カロリー摂取を増やすと血糖値の上昇が防げる / アメリカと日本の食事摂取基準の違い / 食後血糖の上昇を抑える食べ方 / 太っている人はやせて、やせている人は引き締まる 【第4章 ロカボで食べればすべてが解決する】 ■ロカボの定義と食べ方 ローカーボ、糖質制限、ロカボの違い / 1日に摂ってよい糖質量は? / 肥満や病気のリスクが格段に減る / でんぷんには要注意 / まずは主食を半分に / おかずはお腹いっぱい食べる / ソースよりマヨネーズがおすすめ / カーボラストで食べよう! / 朝食抜きがダメな理由 / 糖質量を守れば夜食もOK / あらゆる体形と年齢におすすめできる食事法 ■ロカボのコツと注意点 醸造酒も蒸留酒もOK / お酒を一緒に飲むと血糖値が下がる / スイーツも毎日楽しめる / フランス料理、実は低糖質 / 和食=ヘルシーのワナ / ファストフードとコンビニの活用法 / 果物はおやつとしてカウント / フルーツジュースの落とし穴 / ロカボはコツをつかめば簡単! 【第5章 血糖値が安定すれば寿命が延びる】 ■糖尿病を未然に防ぐ 空腹時血糖100mg/dl以上は糖尿病予備軍 / 食後血糖140mg/dl以上は糖尿病予備軍 / 本当に怖いのは合併症 / 併発すると生命にかかわる動脈硬化症 / 糖尿病を未然に食い止めるために / 食後血糖を測る方法 ■血糖異常が引き起こす様々な病気 メタボリックドミノ / 「メタボ→糖尿病→動脈硬化症」の連鎖 / 認知症も引き起こす 【第6章 運動と血糖値】 ■運動すれば血糖値が下がる 運動にはインスリンのような作用がある / GLUT4を増やす働き / 週1回の運動でもOK / 有酸素運動か、筋トレか? / 食後の運動が効果的 / 継続できる運動を見つけよう ■アスリートのための食事 カーボローディングには意味がない? / ファットアダプテーションは高血糖のリスクがない / カーボローディングの危険性 / アスリートにもロカボがおすすめ
  • どうしてもラーメンを食べたい人のための太らない食べ方
    3.0
    たった10キロカロリーの違いが 明日のデブをつくるとしたら……。 今の食生活を見直したいと思いませんか? 難しいカロリー計算はいりません。 ほんのちょっとの知識と心がけが10年後のあなたを変えるのです。 食欲を満たしながら、健康的にやせるための食知識が身につく1冊。「理屈がわかれば、動ける」あなたへ、太らない食べ方の実践法を伝授します。
  • 腹いっぱい食べて楽々痩せる「満腹ダイエット」 肉を食べても酒を飲んでも運動しなくても確実に痩せる!
    3.8
    食事での糖質をなるべく減らす「糖質制限食」が本書のテーマ。糖質を減らせば、肉料理や揚げ物、炒め物も好きなだけ食べながら確実に痩せられる。しかも、食べたいだけ食べてOK。また、カロリー計算をする面倒はなく、運動も必要ない。あまりにもよいことずくめのダイエット法だが、糖質制限食の体重減少効果にはきちんと医学的な裏づけがあり、健康的な食事法でもある。著者自身が半年で10キロの減量に成功した(66kg→55kg)。もともと糖質制限食はとても効果の高い糖尿病の治療食であり、著者が、京都・高雄病院で1300人を超える患者に直接指導してきたもの。始めた人のうち8割ほどの人はきちんと実行し、ほぼ全員に治療効果が出ている。

    試し読み

    フォロー
  • 太らない人のヒミツ 腸で考え・脳で感じて・美力めざめる
    -
    政策研究大学院大学 鈴木眞理先生推薦! 「食べたい食品を我慢するダイエットはどうしてうまくいかないのでしょうか? その謎を夏目祭子さんが長年の実体験と豊富な医学情報を駆使してわかりやすく解いてくれます。体が必要としている栄養をキャッチして楽しく感謝して食べること、いやな感情から逃げるために食べるという偽の食欲を見分けると、自然に健康な食と体型が得られるでしょう。体重とカロリー計算に振り回されているあなた、『目からうろこ』の必読の書です。」
  • ホテルシェフと大学病院の管理栄養士が考えた おいしくやせる480kcalのレシピ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 愛媛大学医学部附属病院では、従来、味気ない食事だった病院給食を、患者さんが喜ぶような病院給食にしようと、味付けや盛りつけのプロであるホテルJALシティ松山のシェフと、カロリー計算や栄養のプロである大学病院の管理栄養士がコラボで開発。現在、全国で初めて「超おいしい病院給食」を出しており、患者さんに大好評だという。本書は、そのホテルシェフと大学病院の管理栄養士のノウハウを100%生かしてつくった、「おいしく、健康的にやせる、家庭でできる簡単ダイエットレシピ30」を紹介する一冊である。本書で紹介しているレシピを実際に実行した3人の例も紹介しており、3人とも3週間で4キロ以上やせられたという。どの人も体脂肪率が落ちただけでなく、中性脂肪も減っており、無理なく健康的にやせられることが実証されている。何度ダイエットをやろうとしても続かなかった人、失敗した人にもおすすめの一冊だ。
  • ぽっこりの最大の原因は内臓脂肪! 最速お腹やせレシピ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 普段の生活の中でムリなく内臓脂肪を落とすにはどうすればいいのでしょう? ―答えは簡単。内臓脂肪に効く食事を摂ればよいのです。 内臓脂肪を効率よく落とす食事にはずせないのが、「ご飯とみそ汁」「調理法」「食材」という3つのポイントです。 本書では、このポイントを踏まえて、内臓脂肪を最速で落とす60レシピを紹介。これらのレシピを普段の食事に取り入れれば、がんばってダイエットしなくても、自然に内臓脂肪を落とすことができます。 面倒なカロリー計算や、過剰な食事制限、高価なダイエット食材、激しい筋トレも必要もありません。 毎日美味しく食べて、どんどん内臓脂肪が落ちるのをぜひ実感してください。
  • メンタルダイエット  食欲メカニズムをコントロールする
    -
    メンタルダイエットは、太る元凶「食欲」の正体を探り、意識をコントロールすることでシェイプアップを目指す方法。急激な減量には結びつかないが、健康的で自然な体型を維持するための「ライフスタイル」といえる。カロリー計算などの食事療法によるダイエットは窮屈で嫌だという人、ダイエットはしないが、常にシェイプアップは意識していたいという人、そして現在何らかの食事療法を行っていて、その「サポートとして意識を変えたい」という人に最適なプログラム。

    試し読み

    フォロー
  • やせたい人は、今夜もビールを飲みなさい
    3.8
    「ビールを飲むと、ビール腹になる」「ダイエットするなら、ビールを飲んではいけない」……これらは、大きな間違い! 飲みながらやせる、ビールとおつまみの摂(と)り方のコツを「女子栄養大学」と「タニタ」で研究した著者が紹介します。「ビールは太るという常識の間違い」「発泡酒やノンアルコールビールの違いを知ろう」「枝豆はダイエット向きのおつまみ」「締めにラーメンを食べてしまったら……」など、お酒好きの人にとって、気になる情報満載です。各章末では「凍り豆腐のカレー炒め」、「アボカドときのこのソテー」、「牛すじとキャベツの小鍋」、「湯葉と青菜の煮浸し」など、“太らないおつまみレシピ”を35品紹介。難しいカロリー計算は不要。誰でも、すぐに実行できます。さぁ、今夜も美味しいビールを召し上がれ!
  • 痩せる外食生活 管理栄養士が教える、自炊ナシでも健康になる食事法
    -
    <本文より> いつかは、いつかは、なんて言っているうちに、 お腹はブヨブヨ、血液ドロドロ、薬が手放せない、仕事もアグレッシブになれない…、 なんて生活になってしまうかも。 そうなってからでは、食事の大幅な修正が必要なことも。 でも、今から始めれば、ほんの少しの変化で、一生ものの健康な体を維持できます。 ポイントはそう多くはないんです。 いちいちカロリー計算なんかもしません。カロリーは、大ざっぱに把握しておけばいいんです。 また、ある特定の食べ物だけを食べたり、食べなかったりするような無理なダイエットをするわけでもありません。 <目次> ●第1章 外食テクニックとは? 外食にはテクニックが必要! 外食の落とし穴 外食が多い人がとりたい栄養素 自身のカラダチェック! 自分の標準体重を知っておきましょう! 生活習慣病に注意! 食事の基礎知識~バランスの良い食事とは?~ 黄金比率「主食1、主菜1、副菜2」の組み合わせを意識する! [コラム]現代人はたんぱく質を摂り過ぎている? ●第2章 ヘルシーメニューの落とし穴 健康的におもえる食事の落とし穴 和食は塩分が多い?! 「オーガニック」にしたほうがいいの!? ●第3章 テクニック実践編 メイン料理ばかりを見てはいけない! 定食屋テクニック そば・うどんテクニック ラーメンテクニック コンビニ食テクニック 人気のランチメニューテクニック 居酒屋で飲酒や食事する時のテクニック ●第4章 一週間の外食プラン 一週間の食事記録 外食の多い著者が実践する、簡単でヘルシーを保つテクニック <著者紹介> 佐々木 由樹(ささき ゆき) 管理栄養士・健康運動指導士。NPO法人国連支援交流協会理事。フードアナリスト協会学術委員。 女子栄養大学生涯学習認定講師。株式会社ピーマップ代表取締役。 『健康ダイエット手帳』(しののめ出版)など著書多数。
  • やめる美容
    3.0
    自分で気が付いていない習慣や、良かれと思ってしている間違った頑張りが、あなたのキレイを妨げているかもしれません。糖質オフをやめる、カロリー計算をやめる、ストイックな食事をやめる……正しい知識を身につけて、何かひとつ思い切ってやめることが、美と健康への第一歩。さあまずは、無理に頑張ることからやめてみましょう。人気の女性医師が教えるストレスフリー、ハードル低めの生活改善読本。
  • 嫁VS姑&小姑バトル!! 毎日がカロリー計算 嫁姑シリーズ60
    -
    1巻330円 (税込)
    イヤミ姑、肥満小姑、 さらに家計簿も ダイエットしなくちゃ 家庭崩壊―!! CONTENTS ◆第1話 家族の食卓 ◆第2話 毎日がカロリー計算 ◆第3話 小姑デブの悪あがき ◆第4話 家計簿ダイエット ※作品は全てフィクションです。人名、団体などの名称は実在のものとは関係ありません。
  • レシート貼るだけダイエット
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子版は記録(書き込み)には対応しておりません。 ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。 不思議とやせる!と評判の「レコーディング・ダイエット」の進化系。 食材の買い物、ランチ、外食、コンビニまで、 「飲食」に関する「レシートを貼るだけで痩せる」60日の新メソッド。  1週間分の買い物をしたスーパーのレシート、コンビニのスムージーのレシート、 ランチ時のカフェのレシート…。食に関わる全てのレシートを、毎日貼る!   そして「1週間に1度」、レシートを見直して、総カロリーを足し算する。 面倒なカロリー計算は必要ありません。 本誌に貼り付けた「食品別カロリーBOOK」から該当カロリーを引き写せばOK。 「レシート貼り&摂取カロリー足し算」を60日間繰り返すだけ。 自分の食の傾向を視覚化すれば…「痩せない理由」が見えてくる。 実際は食べているのに心で食べてないことにしている「間食」を発見できるはず。 食生活の悪循環に気づくことが、ダイエットの第1歩です。 1週間単位で、日記のように生活を見直す欄もあるので、 少しづつ、挫折せずに、9週間レコーディングができます。 60日間積み重ねれば、必ずキレイに痩せるはず。 なお、紙版の「レシートを貼るだけダイエット」の誌面は、 レシートを貼りやすいL判サイズになっています。

最近チェックした本