まめ作品一覧

非表示の作品があります

  • ドSなM系西野くんとドMなS系美月ちゃん SM:01
    完結
    4.5
    全7巻220円 (税込)
    私にはちょっとした秘密があるんです… 大学に通う美月は同じサークルで2つ先輩の西野と付き合う事になった。男子から人気の清楚で誰にでも優しい美月がサークルいちヘタレで冴えない西野と付き合う事に周囲からは戸惑いの声が。そんな中以前から美月を狙っていた駒崎が言い寄るのだが丁重にお断りされる。諦めきれない駒崎は二人の関係には何か裏があるはずと疑い、こっそり二人が消えた空き教室を覗くとそこではなんと…。 「あんなにやりたがってたろ?公開プレイ」「駒崎さんの前でだなんて…ダメ、恥ずかしい」「でもそれがいいんだろ?」 私の秘密、それは彼限定で○○になっちゃうんです…
  • ドSなM系西野くんとドMなS系美月ちゃん【コミックス版】(電子限定描き下ろし付き)
    完結
    5.0
    全1巻770円 (税込)
    私にはちょっとした秘密があるんです……。大学に通う美月は同じサークルで2つ先輩の西野と付き合う事になった。男子から人気の清楚で誰にでも優しい美月がサークルいちヘタレで冴えない西野と付き合う事に周囲からは戸惑いの声が。そんな中以前から美月を狙っていた駒崎が言い寄るのだが丁重にお断りされる。諦めきれない駒崎は二人の関係には何か裏があるはずと疑い、こっそり二人が消えた空き教室を覗くとそこではなんと……。「あんなにやりたがってたろ? 公開プレイ」「駒崎さんの前でだなんて……ダメ、恥ずかしい」「でもそれがいいんだろ?」私の秘密、それは彼限定で○○になっちゃうんです……。コミックス版だけの描き下ろしおまけマンガを収録!また電子限定の描き下ろしマンガも!
  • ドSなM系西野くんとドMなS系美月ちゃん【フルカラー合本版】01
    -
    1~2巻495円 (税込)
    私にはちょっとした秘密があるんです……。大学に通う美月は同じサークルで2つ先輩の西野と付き合う事になった。男子から人気の清楚で誰にでも優しい美月がサークルいちヘタレで冴えない西野と付き合う事に周囲からは戸惑いの声が。そんな中以前から美月を狙っていた駒崎が言い寄るのだが丁重にお断りされる。諦めきれない駒崎は二人の関係には何か裏があるはずと疑い、こっそり二人が消えた空き教室を覗くとそこではなんと……。「あんなにやりたがってたろ? 公開プレイ」「駒崎さんの前でだなんて……ダメ、恥ずかしい」「でもそれがいいんだろ?」私の秘密、それは彼限定で○○になっちゃうんです……。大人気「ドSなM系西野くんとドMなS系美月ちゃん」のフルカラー合本版版です!
  • ドキドキときめき おんなのこの めいさくだいすき
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★★大好きなおはなしに必ず出会える!★★大人気累計36万部、西東社「めいさくえほん」の新シリーズが登場です。 女の子に人気のおはなし全25話を収録いたしました。 【収録例】 (1)シンデレラ、眠れる森の美女、ラプンツェル、アルプスの少女ハイジ、あかげのアン、アラジンと魔法のランプ 他。 (2)白雪姫、人魚姫、赤ずきん、おやゆび姫、ピーターパン、ヘンゼルとグレーテル、かぐや姫、白鳥の湖 他。 物語の文章は大きなひらがな文字なので、お子様自身で楽しく読むことができます。また、持ち歩きに便利なサイズなので、物語の主人公や大好きなプリンセスとどこでもいっしょに出かけることができますよ。 【目次】 しらゆきひめ おやゆびひめ にんぎょひめ あかずきん おおきなかぶ みにくいあひるのこ かぐやひめ ブレーメンのおんがくたい ヘンゼルとグレーテル おむすびころりん うらしまたろう こびととくつや ゆきおんな あおいとり おどる12にんのおひめさま つぐみのひげのおうじ ななつのほし まめのうえにねたおひめさま はくちょうのみずうみ しょうこうじょ ピーターパン オズのまほうつかい 12のつき クレオパトラ ヘレン・ケラー <電子書籍について> ※本電子書籍は同じ書名の出版物を紙版とし電子書籍化したものです。 ※本電子書籍は固定型レイアウトタイプの電子書籍です。 ※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたものです。 ※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。 株式会社西東社/seitosha
  • 独占指名は神父様で。 1
    完結
    -
    全7巻110円 (税込)
    「ダメです…神父様…こんなこと…(神父様がホストってどういうこと!?)」おしゃれなカフェで働くマナ(20)は公園で助けてもらった御薗神父にひと目惚れ。優しい笑顔が頭から離れず想いは募るばかり。でも神父様は戒律が厳しくて結婚も恋愛もできない!?「想い続けても叶うことはないんだ…」ところが、友人に誘われて行ったホストクラブには神父様そっくりなホスト・紫門が!?「マナはオレに従順かな?」神父様と違うような…「大丈夫だよ、神様きっと手を差し伸べてくれる」神父様のような…いったい彼は何者なの~!?
  • 【独占スクープ】アイドルMの代わりに枕営業をさせられた性奴隷マネージャーの告白(分冊版)こうして私はゲス編集長の女にされた 【第1話】
    完結
    1.0
    全6巻165円 (税込)
    「私のマネージャーになったからには、身体を使って仕事を取ってくるのよ!」芸能事務所に就職した志保は、人気アイドル・花暖のマネージャーを任せられる。学生時代から知り合いの二人ならうまくやれそうだね、と先輩は言うけれど、志保と花暖の間にあるのは圧倒的な上下関係だけだった。そんな中、花暖のスクープをネタにかかってきた脅迫電話に対処した志保は、自身が性奴隷になることで花暖を守ろうとするが、それは、芸能界の性洗礼のスタートラインにすぎなかった…。芸能界の闇と欲が入り乱れるサスペンスTL! ※この作品は「禁断Lovers Vol.77」に収録されております。重複購入にご注意下さい。
  • ドッグランでワンワンワン(1)
    値引きあり
    -
    1巻68円 (税込)
    ドッグランで出会った犬たち、野良猫と飼い猫、女子高生、時代劇パロディ、しゃべる競走馬と騎手、擬人化ゴキ家族、サンタ・トナカイ・天使の4コマギャグ漫画です。
  • ないしょのメイドさん
    完結
    -
    全2巻220円 (税込)
    メイド喫茶でバイト中の「みずき」と「ゆい」はお付き合いホヤホヤの恋人同士vみずきは彼女ともっと色々なコトしたいけど…女の子同士はどこまでシテ良いのかな?もうキスだけじゃ我慢できない!!「もっと…Hな事…して?」
  • 中川政七商店が伝えたい、日本の暮らしの豆知識
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 奈良に本店を構える中川政七商店は、300年の歴史を持つ高級麻織物の老舗で、最近は日本の伝統工芸や伝統の素材をベースに、現代的なデザインを取り入れた暮らしの道具を集めたセレクトショップを展開しています。伝統工芸品をプロデュース、セレクトしたセンスの良い雑貨、日用品は、多くのファンを集めています。本書では、中川政七商店のバイヤーが日本各地の生産者の方々にお会いするなかから学んだ、工芸の品々を日常で気負いなく使いこなすためのヒントや、知っているようで知らない暮らしの豆知識などを、季節感を楽しむ歳時記とともに紹介しています。毎日が楽しくなるすてきな普段づかいの雑貨や、ハレの日のちょっと贅沢な逸品、ぜひ試していただきたいおやつのレシピ、贈り物に喜ばれるしゃれた実用品など、きっとお気に入りのアイテムと出会えるはず。
  • 長野「いい川」渓流ヤマメ・イワナ釣り場
    -
    各釣り場に精通する釣り人が原稿を執筆。穏やかな里の渓からダイナミックな山岳渓流まで、思わず行きたくなる長野県内の「いい川」をピックアップ。主な水系別にわかりやすくまとめました。 各河川は、地図と写真、原稿の3要素で解説。地図は広域アクセスMAPと河川図のほか、場合によってはさらに拡大図も掲載して現地のようすを分かりやすくしています。 インターネットの情報が氾濫する現代だからこそ、信頼のおける釣り人によるていねいな釣り場ガイド=本書は、はじめての釣り場では頼もしい「案内人」になってくれること間違いなし。また、経験のある釣り場でも新しい発見があることでしょう。

    試し読み

    フォロー
  • なぜ、あの人はいつまでも美しいのか?
    4.0
    専門医が徹底検証した16のアンチエイジングの秘訣★吉永小百合さんは週2~3回スイミング、岩下志麻さんは腹筋を毎日50回、天海祐希さんは朝と風呂上りに行う、高島礼子さんは荷物を両手に持つ、十朱幸代さんは朝食にこだわる、賀来千香子さんは昼・夕食に五穀米、松田聖子さんは魚中心の和食派、江角マキコさんは赤身肉を食べて心身健やかに、高木美保さんは毎日取れたて野菜をたっぷり食べる、松嶋菜々子さんはゆっくり食べる、梶芽衣子さんはこまめに水分をとる、松坂慶子さんは朝日を浴びる、前田美波里さんは1日1回汗をかく、黒木瞳さんは日記をつける、由美かおるさんは夜11時に就寝、大地真央さんは笑いで自己回復力を高める
  • なぜあの人はいつも助けてもらえるのか 職場で「可愛がられる」法則
    4.0
    上司からなぜかいい仕事を任される。失敗が多いけどなぜか許される――。そんな人が、職場に一人はいないだろうか。彼らは特別に育ちがよいわけでも、かといって、おべっかばかりの太鼓もちというわけでもない。じつは、そういった「可愛がられる」人たちは、約束を守る、遅刻しない、明るく振る舞うなど、基本的なことを意識する術を心得ているのだ。「自分に特別な才能や能力があると思ったことはない。ただ、何かがあるとすれば「人に力を貸してもらえる」能力だ――」そう語る著者も、はじめから「助けてもらえる人」だったわけではない。マメになる。遊び心を持つ。即座に行動する。感情を表に出す。笑顔を忘れない。率先垂範する。勝ち負けにこだわらない。部下を守る。素直に聞く。人と場をプロデュースする。つまらないプライドは捨てる。夢を語る……。これら25の基本を日々心がけることで、「いい仕事が回ってくる人」になれたのだ。この基本が出来る人こそ「可愛がられる」。そして、その人にだけ、チャンスが与えられるのだ。はじめは演技でもいい。「人脈の達人」が厳選した技術を身に付け、いい意味で「特別扱い」される人になろう!

    試し読み

    フォロー
  • なぜあの人はプレッシャーに強いのか
    3.5
    実力を100パーセント発揮できれば、仕事も人生も、もっと楽しくなる! 本書は、ここ一番に実力を出し、成功をつかむための法則集。プレッシャーから逃げるのではなく、いかに活用するかを具体的にアドバイスする。焦ってつまずく“時間のプレッシャー”、アイデア不足の“企画のプレッシャー”、口ベタゆえの“説得のプレッシャー”。この三つを克服することが、チャンスにつながっていると著者はいう。「返事を24時間以内に返す習慣が、決断力を鍛える」「“近いうち”は永遠にない。今を大事にしよう」「ドアから入らないモノは売れない」「マジメとマメは、大違い。マメな人が勝つ」「機能を増やすのではなく、減らすことがサービスだ」「上手な説得法のヒントはテレクラにあり」など、プレッシャーで感じるマイナスパワーをプラスに変えて、こころの余裕や豊かな発想力を生みだすコツを伝授。「いつもならうまくやれるのに……」とボヤく前に読む本。

    試し読み

    フォロー
  • 謎の微笑 ~レオナルド・ダ・ヴィンチ(単話版)<セックスレス妻、メアリー ~白い牙・抱いてくれたのは狼男~>
    -
    1巻165円 (税込)
    世界の誰もが知る有名画家“レオナルド・ダ・ヴィンチ”は女だった…!? ダ・ヴィンチの新説を元に彼女の一生を描く!! ※この作品は「セックスレス妻、メアリー ~白い牙・抱いてくれたのは狼男~」に収録されております。重複購入にご注意下さい。
  • なっとうくん西へいく
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 その昔、臭くてネバネバしていると関西では嫌われものだったなっとう。関西の学校では、東京から転校してきた子の服になっとうがついていて大騒ぎ。東北の旅館では、朝ごはんになっとうがでてきて関西からきた人は大混乱。しかし近年、大豆となっとう菌の力によって栄養が増し、なっとうが体に良いということが明らかになると、関西のお母さんもなっとうを食卓にのせるようになった。食わず嫌いの家族は、ひと口食べてその美味しさにひかれていった……。お話を通してなっとうの魅力を紹介した知識絵本。体に良い発酵食品として古くから親しまれているなっとうは、栄養豊富で、健康にも良く、さらには庶民の味方のお手ごろ価格。また今では、さまざまな料理にも使われるなっとうのすばらしさと、驚くべきパワーを紹介しています。 〈なっとうまめちしき〉では、「なっとうの起源」「食べ方いろいろ」「大豆食品」など、子どもの「食育」に役立つ情報が満載!
  • 夏のカルテット
    4.0
    中学1年生の夏休み。図書委員の当番で集まったクラスも部活もバラバラな4人が結成した夏限定のバンドは、4人にとってかけがえのない場所になっていった。そんな時に突然、幹が「……僕、グループ研究、抜ける」と言い出して……!? 周りの意見に流されたり、同調したり、人から噂されたり、からかわれたり……。自分を押し殺しているうちに、自分が本当に好きなもの、大切なものは簡単に消えていってしまう。そんな毎日の中で、幹が出した答えは……。『みつきの雪』で第50回児童文芸新人賞を受賞した眞島めいり氏、デビュー二作目。気持ちが前向きになる爽やかな青春ストーリー。
  • 夏のつぼみ 意地悪カレの不器用な愛し方(単話版)
    3.9
    「……ここでキスしたら、とまらなくなる」「昔は、無理やりしたクセに……ひやぁっ、ああっ!!」元彼と同窓会で10年ぶりに再会。気持ちが高揚して、深夜学校のプールでイケナイことを……!? 「つき合って」のひと言もなく、強引に私の初めてをすべて奪い、私を辱めた初恋の人との再会。10年ぶりに会ったのに、私のカラダは彼の体温、吐息、愛撫、すべてを記憶していた……!! ※この作品は「無敵恋愛S*girl 2013年9月号」「ドS彼に甘濡れ片思い」に収録されております。重複購入にご注意下さい。
  • 波〔新訳版〕
    4.0
    遠い太陽の光が海辺の一日に降り注ぎ、生まれては消える波のうねりを情感豊かに描きだす。男女六人の独白が物語るのは、幻想のように過ぎた半生の思い出。くり返す描写と語りが重なるとき、意識が風景に打ち解けていく。ウルフの傑作、四十五年ぶりの新訳!
  • 涙のレディ
    -
    名門伯爵家の次男――マックスは不遇の日々を送っていた。戦地で騎士道精神を発揮した末に名誉を失ったうえ、帰国後は世間から放蕩者と見なされるようになってしまったのだ。鬱屈した思いを胸に過ごしていたある日、いとこに会うため領地の邸宅を訪れたところ、間の悪いことに、独身の女性たちが多く集まるハウスパーティが開かれていた。マックスは彼女たちの評判を傷つけないように身を隠していたが、人気のない温室で見知らぬ令嬢と鉢合わせしてしまう。ところが悪趣味なドレスに身を包んだ彼女は逃げるどころか、苦悶の表情を浮かべて、とんでもないことを頼んできて……。■人気作家ジュリア・ジャスティスがリージェンシーの連作に挑戦します。“ランスレイの悪党”と呼ばれる名門一族の紳士たちのロマンスを描く第1弾は、マックスがヒーローを務めます。
  • 南極パブロフ ~快楽をねだる身体~【電子書籍限定短編】
    4.6
    【電子書籍限定短編】雪に閉ざされた極寒の地で触れたあいつの肌が優しくて、熱くて――研究者として南極越冬隊に参加した狩野は、同僚の亜久津と関係を持って以来、彼の足音を聞くだけで疼いてしまう自分の身体に気づく。亜久津のことが好きだ――そう自覚したときには遅く、再会した彼はまるであの濃密な夜を忘れてしまったかのようにそっけなくて……。
  • 新妻メイドはじめました【イラスト入り】
    4.0
    早くに親を亡くした樋口奈緒斗は、姉の経営するメイド派遣会社を手伝いながら、夜間大学に通っている苦学生。ある日ピンチヒッターで無理やりメイドの仕事をさせられる羽目に!? 桁外れのセレブ客、祠堂の家に派遣された奈緒斗だったが、トラブルから彼に怪我をさせてしまう。やむなく責任を取り、専属メイドとしてご主人様のお世話をすることになったが、奈緒斗を女性と信じている祠堂はまるでゲームのように気まぐれに、けれど情熱的に口説いてきて…? ご主人様×ツンデレ女装メイドのスイートラブロマンス
  • 肉食編集長の溺愛ターゲットにされました!【かきおろし漫画付】
    -
    1巻660円 (税込)
    メンヘラアイドル・花暖の担当になってしまった芸能マネージャーの志保は、花暖のスキャンダル写真をネタに恐喝にきた週刊誌編集長・早川に「性奴隷になればネタをつぶしてやる」と言われてHをしてしまい、なぜか気に入られてしまう。花暖によって枕営業をさせられそうになったり、AVに出演させられそうになったりする中、“超”クセモノ編集長に狙われた志保の運命は…!? 「え? どうして奴隷にされるはずの私を、そんなに溺愛してくるんですか!?」 描き下ろしの後日談&4コママンガも収録! ※本作は『【独占スクープ】アイドルMの代わりに枕営業をさせられた性奴隷マネージャーの告白(分冊版)』を改題しまとめたものになります。重複購入にご注意ください。
  • 逃げる自由 〈諦める力2〉
    3.8
    1巻1,540円 (税込)
    ベストセラー『諦める力』に続編が誕生! 『「ない仕事」の作り方』のみうらじゅん氏との対談も収録! 「こうあるべき」とか「こうせねばならない」といった呪縛から自由になるためには、 自分や他者を早めに、そしてこまめに「がっかりさせておく」ことだと僕は思う。 つまり、独り歩きしている理想、目標、基準……といったものから距離を置いてみるということだ。――「はじめに」より 【著者紹介】為末 大(ためすえ・だい) 1978年広島県生まれ。陸上トラック種目の世界大会で日本人として初のメダル獲得者。男子400メートルハードルの日本記録保持者(2016年4月現在)。 2001年エドモントン世界選手権および2005年ヘルシンキ世界選手権において、男子400メートルハードルで銅メダル。シドニー、アテネ、北京と3度のオリンピックに出場。2003年、プロに転向。2012年、25年間の現役生活から引退。 現在は、自身が経営する株式会社侍のほか、一般社会法人アスリートソサエティ、株式会社Xiborgなどを通じて、スポーツ、社会、教育、研究に関する活動を幅広く行っている。 著書に『走る哲学』(扶桑者)、『走りながら考える』(ダイヤモンド社)、『諦める力』『為末大の未来対談』(ともにプレジデント社)などがある。 【目次より】 第1部◆為末大の悩み相談室 ・面倒くさい自分との付き合い方 ・困った人との付き合い方 ・家族の悩み・お金の悩み ・職場の人間関係 ・キャリアの問題 第2部◆意味を求めない生き方 【特別対談】みうらじゅん×為末大
  • 25歳のみけちゃん ご長寿猫の気ままな古民家暮らしエッセイ
    4.0
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 インスタグラムで話題の25歳のご長寿猫みけちゃんのフォトエッセイ。児童文学作家のかあちゃんとの愛おしい日々がつづられます 人間なら116歳の超長寿猫みけちゃん。 飼い主で児童文学作家の村上しいこさんの インスタに登場するとたちまち注目を集めました。 江戸時代に建築された古民家で暮らすみけちゃんは 歯もぜんぶあり、机に飛び上がったり元気いっぱい。 「勇気をもらえる」「尊い」との声が多く、待望の書籍化。 村上さんの軽妙で筆致で、みけちゃんの生い立ち、 村上さんとの出会い、お花見や紅葉狩りなどの、 とうちゃん、かあちゃん、弟猫2匹との日常がつづられます。 みけちゃんの写真も満載。なんでもない1日が愛おしく、 ありがたいとしみじみ感動する一冊です。 村上 しいこ(ムラカミシイコ):猫好き児童文学作家。三重県生まれ。『かめきちのおまかせ自由研究』(岩崎書店)で第37回日本児童文学者協会新人賞、『れいぞうこのなつやすみ』(PHP研究所)で第17回ひろすけ童話賞を受賞、2015年に『うたうとは小さないのちひろいあげ』(講談社)で第53回野間児童文芸賞を受賞、『なりたいわたし』(フレーベル館)で第70回産経児童出版文化賞ニッポン放送賞受賞。猫の作品に『ねこ探!』シリーズ(ポプラ社)、『ねこなんていなきゃよかった』(童心社)、『みけねえちゃんにいうてみな』シリーズ(理論社)、『へんしんねこパレオ』(WAVE出版)、『ピースがうちにやってきた』(さ・え・ら書房)、『ミルフィーユ・ブランのほな、占いまひょ』(佼成出版)、『ねこ、どんなかお』(講談社)、その他の主な作品に『わがままおやすみ』シリーズ(PHP研究所)、『日曜日』シリーズ(講談社)、『こらしめじぞう』(静山社)、『フルーツふれんず』シリーズ(あかね書房)、『あえてよかった』(小学館)、『なにわのでっちこまめどん』シリーズ(佼成出版社)など多数。

    試し読み

    フォロー
  • 22歳職業『お姫様』のお花畑女がウザい「私の王子様はアナタ」→勝手に付きまとう迷惑女に『結婚相手はこの子だ!』と嘘をついたら…
    完結
    -
    YouTube登録者数60万人以上の人気漫画シリーズ! 大学生の主人公イチは喫茶店のバイト店員。 そこに来る22歳の職業不明のお花畑女が付きまとわれて困り果てていた。 仕方なく「結婚相手はこの子だ!」と嘘をついたら…
  • 日曜日の王国
    4.0
    小学五年生の秋、なぜか学校へ行けなくなった繭。ある日、電柱や塀に描かれた矢印をたどって行くと、〈日曜日舎〉にたどり着いた。ここは、日曜日にしか生きられない人々の集まるスケッチクラブ。猫と一緒のおばあさんや、羽の音を立ててやってくる少年、しゃべる陶器の人形たちが集う。動く剥製の狐もいるし、時間の狂った柱時計もある。ちぐはぐな空間だ。この店の奥には、スケッチルームがあり、彼らはここで「自分を通して見た世界」を絵にする。繭はこの〈日曜日舎〉に通うことにし、しだいに生きるすべを見つけていく……。 【目次】〈第1日曜日〉矢じるしをたどると/日曜日だけのスケッチクラブ/暗い暗い夜 〈第2日曜日〉スケッチがはじまる/川とおしゃべり/忘れ物、それから名前 〈第3日曜日〉雨がくる/繭のパレット/水の絵の具 〈第4日曜日〉悪天候スケッチ/時計の狂い 〈最終日曜日〉琥珀の蝶/星夜の作品展/羽化

    試し読み

    フォロー
  • 二度めの恋は突然に
    4.0
    傷ついた心を癒してくれるのは、あなたの優しいほほえみだけ。■九年間の結婚生活ののち、夫から離婚してほしいと言われたジョージー。彼に愛人がいることはうすうすわかっていたが、まさかその相手が妊娠までしていたなんて。ジョージーは衝動的にロンドンの高級アパートメントを飛びだし、あてもなく車を走らせた。そのうち、ふと思いついて、数年前に大叔母が遺してくれたノーフォークのコテージへ向かうことにした。夜になり、明かりのない田舎道を運転中、急カーブを曲がりきれずに溝に突っ込んでしまう。そのとき通りかかった車の男性が彼女を病院へ連れていってくれた。幸いたいした怪我ではなかったが、病院のベッドはあきがなく、いきがかり上、彼女はその男性の家に泊めてもらうことになり……。
  • 日本が誇る! ていねいな保育~0・1・2歳児クラスの現場から~
    値引きあり
    -
    ※【ご注意】お使いの端末によっては読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 「ていねいな保育」現場の実践例28に注目。 約20の保育園、こども園を取材。 今、特に注目されている 0・1・2歳児クラスの「ていねいな保育」を「基本」「生活」「遊び」「支える活動」の4章で構成。 実践からピックアウトしたポイント28(約120項目)を紹介。 1章 ていねいな保育の「基本」…保育者の専門性、園舎の環境 2章 ていねいな保育の「生活」…登園(降園)、手洗い・排泄、着替え・靴の着脱、食事・おやつ、午睡、対話、活動の移行 3章 ていねいな保育の「遊び」…園外の散歩・遊び、園庭の固定環境、園庭の可動遊具、砂・土、水遊び、植物、身近な生き物、休憩、室内の環境設定、室内の遊び道具、スキンシップと手遊び、ごっこ遊び、音楽、造形・描画、絵本、行事 4章 ていねいな保育を「支える活動」…計画とふりかえり、保護者への関わり、防災 160ページフルカラーで400点を超える写真を使いながら、保育現場の実践をレポートしています。 (400 scenes of caring, empathetic, well trained Japanese nursery school teachers and safe, positive environments.) まるで、気になる園に見学に行った気分になれる1冊です。 さらに、押さえておきたい専門用語などは、イラストやコミック形式でわかりやすく解説。 「一歩前へ」(常時エプロンをしないという選択、注目されるノン・コンタクトタイムなど)、「コラム」(悩ましき、かみつき・ひっかき、0・1・2歳児のスチーム教育など)のミニコーナー35もおすすめです。 ※この作品はカラーです。
  • 日本全国猫島めぐり のんびり猫旅
    -
    1巻1,100円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「ソトネコ」写真家として人気の南幅俊輔氏による「ネコ撮りの島旅」ガイド。島の猫たちは人懐っこく、のんびりと穏やかで純粋なハートを持っています。それは島に住む人たちにも同じことがいえるかもしれません。この本はそんな思い出も含め、猫たちのいる島の景色や表情を追った猫と島のガイドブックです。猫島リスト:田代島、日間賀島、真鍋島、藍島、黄島、青島、久高島、江ノ島、佐柳島、加唐島、池島、竹富島。
  • 日本版保育ドキュメンテーションのすすめ ~「子どもはかわいいだけじゃない!」をシェアする写真つき記録~
    値引きあり
    5.0
    【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 写真つきエピソード記録で保育を楽しもう。  本書では保育の中のドキュメンテーションを「保育ドキュメンテーション」と呼び、「写真つきエピソード記録」として説明していきます。  ナビゲーターはカメラを首からさげたネコの「シャロク」。  園で作成された色々なタイプの実例、作り方の具体的なヒント、子どもの姿を記録をする際に大切にしたい視点や読み取りのコツ、その記録を利用した振り返りなどを写真とイラストを多用し分かりやすく解説。  これから作ってみたい方におすすめの「基本型」から、毎日のように作っている方向けの「応用型」まで、様々な実例をご用意。手書き編、パソコン編の作り方、文書作成や撮影のヒントなども掲載。必要に応じて参考にしていただけます。  保育ドキュメンテーションを始めているみなさんからは「子どもの魅力を発見する力がついた! 楽しい!」という声を聞きます。自分で撮った写真を見ると、そのときの記憶がよみがえり、再発見したことを伝えたくなるからだと思います。そして、写真は人に伝える説得力にもなります。  子どもの魅力や育ちを読み取って保育ドキュメンテーションを作り、楽しく、保育者、保護者、子ども…みんなにシェアしていきたいですね。 ※この作品はカラー版です。 ※本書に掲載されている二次元バーコードは、デバイスの機種やアプリの仕様に よっては読み取れない場合もあります。その場合はURLからアクセスしてください。
  • にゃんたんのゲームブック おにぎり山のかまめし大王
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 かまめし大王に、おいしいごちそうをとられたにゃんたんは、かまめし大王をたいじしにでかけます。そこには、おそろしいワナが・・・。
  • 人気風水師が教える 奇跡がいっぱい起きる魔法の習慣
    5.0
    1巻1,100円 (税込)
    世の中には、運がいい人と悪い人がいます。運がいい人はまるで奇跡が起きているかのように、仕事も恋愛もうまくいき、健康でお金の心配もなく、幸せな日々を送っています。そのような人になるためのコツがあるのでしょうか。それが大いにあるのです。本書は、生活のちょっとした習慣を変えることで、劇的に運命が変わり、幸せな人生をつくっていけるよう、アドバイスをするものです。「ものごとをありのままに見る」「ウソをつかない」「ものごとをすり替えない」、すなわち、正直、勤勉、謙虚といった基本の心構えの大切さを説きながら、風水上の観点から、奇跡がいっぱい起きるようになるヒントを紹介します。たとえば、「こまめなトイレ掃除を毎日する」「玄関を明るくする」「きれいな1万円札を財布に入れておく」などなど。著者自身が試してみて効果があったものを中心に解説してあるので、ナットクできる内容です。

    試し読み

    フォロー
  • ニートめし! 1
    4.0
    Twitterフォロワー12万超!!元ニートが描く、ニートのめしマンガ!!明るいニート「にぃ子」が、優しい母と社畜の姉、存在感のない父に生温かく見守られながら、有り余る時間を使って究極の美食に挑む!!働かないで食うメシはうまいのか!?
  • ネクタイとカマキリ
    完結
    3.3
    可愛いのに、なまめかしい、罪なキミ。職場の先輩・夏木と後輩・常田。夏木のある「弱点」をきっかけに急速に関係を深めていったふたり。だけどオトナの恋は、甘いだけではいかなくて…リーマン同士の恋を描いた表題作ほか、めぐる季節と恋を描いた短編全5編+αを収録。
  • ネコさんの「心にしみる」おひとりさま名言
    NEW
    -
    1巻1,540円 (税込)
    ひとりで生きると決めた人。 ひとりになってしまった人。 みんなといても、ひとりぼっちの人。 いつか、ひとりになる予感がする人。 これからどうしたらいいんだろう? 不安で寂しくて眠れない夜、「おひとりさまの天才」のネコさんたちが、そっとあなたを励ましてくれる――。 ◎ふとんで寝られたんやろ? 今夜はそれで大正解!! ◎死なへん、死なへん、片付けせんでも。また明日。 ◎「立ち止まる」のは作戦タイム。生きるための重要テクニックやで。 ◎「なんとかなる」はおひとりさまのパワーワードや! ………etc. ほろりと泣けて、元気が出る。SNSのフォロワー60万人超の人気僧侶・ネコ坊主が、愛らしい地域ネコさんの写真と胸に沁み入る名言で、「おひとりさま」の心のモヤモヤをすっきり晴らします!! ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
  • ねこ天 第1話
    完結
    -
    担当編集とマンガ家星迫みちるの水入らず愛猫談議スタート! 完全描き下ろしデジタルコミックマガジン『ねこまみれ』Vol.2に収録された星里もちる氏懇親のねこまんが16ページ!まめ、ごま、きび、くり、うめ…星迫家にいろいろな事情で引き取られたニャンコたち。21歳のまめを筆頭に16歳のくり、15歳のうめはいまだに健在。担当編集と星迫の打ち合わせに潜入してみれば、そこで繰り広げられているのは愛猫談議。いつかきっと飼い主にとっての「猫天国」で彼らが恩返しをしてくれる日を夢想する二人──。老猫たちとのほのぼのライフも垣間見え、ほのぼのニャンダフルなネコマンガ登場!
  • 猫に豆鉄砲 【短編】
    4.0
    1~3巻132円 (税込)
    超人気モデル・阿守大雅とのコラボ企画が好評で、読モも卒業した袴田★自分だってHなことしてくるくせに、モデル仲間の隼に対して「気をつけろ」ってどういう意味!? ※本電子書籍は単行本「焦る鼠は猫を噛む」・アンソロジー「麗人uno! Vol.40 お仕置き2 言うこと聞くまでイかさねぇ!」に収録の「猫に豆鉄砲」と同内容です。
  • ねこぱんち No.209 猫スイーツ号
    -
    「猫絵十兵衛」や「キジトラ猫の小梅さん」など大ヒット作品は勿論、オール新作読み切りで読み応えある猫マンガが盛りだくさんの元祖ねこ漫画の金字塔!
  • ねこぱんち No.211 心躍る新生活号
    -
    「猫絵十兵衛」や「キジトラ猫の小梅さん」など大ヒット作品は勿論、オール新作読み切りで読み応えある猫マンガが盛りだくさんの元祖ねこ漫画の金字塔!今回は「猫絵十兵衛」の新作が巻頭カラーで掲載予定!特集もあります!
  • 【電子限定おまけ付き】 猫耳カレシの愛されレッスン
    3.0
    イラストレーターの丹野小鹿が極度の人見知りなのには訳があった。家族も誰も知らないが、小鹿には猫耳としっぽがあったのだ。だから誰にも会わないように在宅仕事を選んだのに、イケメン広告マンの香椎が自分に会いたがってとうとう部屋までやってきた。そして彼の前で耳としっぽが出てしまい、触れられたらものすごくエッチな気分になって――!? 電子限定書き下ろしSSを収録!! 【おことわり】電子書籍版には、紙版に収録されている口絵・挿絵は収録されていません。イラストは表紙のみの収録となります。ご了承ください。
  • ネムリ姫は王子様!…って勝手に俺の嫁になるんじゃねぇ!!(1)
    -
    キスしてくださいと書かれた手紙と一緒に、宅配便で届いたのは眠る美男子!?死体だと焦ったイワオは、よろけた拍子にキスをしてしまう。すると、本当に目を覚まし、突然「貴方に尽くします」と告白される。しかも謎だらけの男・ブライアは、本物の"王子様"らしくて…。なぜかブライアを気に入った両親の勢いに負けて、気が付けば完全に"嫁"としてなじんでいる。コイツは男で王子なんだぞ!?一体俺はどうすればいいんだ!
  • 農家が教える わくわくマメつくり
    4.0
    1巻1,760円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 マメを育てると、畑にも人にもいいことづくし。マメの根には空気中のチッソを固定する根粒菌が共生し、肥料をあまり必要としない。マメが育った畑の土は肥沃になり、連作障害も予防できる。さらに、マメは生活習慣病で問題になるコレステロールを含まず、タンパク質やビタミンB群、ミネラルやポリフェノールなどが豊富で健康にもいい。本書では、エダマメ(ダイズ)、インゲン、ラッカセイ、アズキ、エンドウ、ソラマメの栽培のコツ、貯蔵法、レシピ、基本的な加工法を紹介。野菜との混植、緑のカーテン、プランター栽培のコツも。
  • 脳がみるみる若返る!なぞり書き・音読 百人一首
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 なぞり書き&音読で、脳にうれしい効果! 本書では昔懐かしい「百人一首」をなぞって、口に出すことで、脳を鍛えることができます。なぞり書きを行っているときに、脳の前頭前野が活発に働くことが研究で明らかになっています。実際にえんぴつを持ち、手を動かしなぞるという動きは、脳の血液量が多くなり、認知症予防やもの忘れ予防の効果があります。なぞり書きの動きには、手を動かすように命令する運動野、場所や位置関係を教える頭頂連合野、文字の知識がしまわれている下側頭回、左右の前頭前野などが広範囲にわたって活発に働いています。 音読もまた、脳の前頭前野を効果的に刺激してくれます。「百人一首」の歌の背景や詠み手の心情に思いをはせながら声に出すことで、脳の側頭頭頂接合部(角回)という部分の活動が高まります。ここは想像力をつかさどる領域で、側頭頭頂接合部を刺激することで想像力の向上につながります。 そして、なぞり書きと音読を同時に行うなど、2つ以上のことを同時に行うことを「デュアルタスク」といいます。私たちは日常生活でもさまざまな場面でデュアルタスクを行っています。例えば、電話をしながらメモを取る、音楽を聴きながら料理をするなどです。年を重ねると、若い頃はできていたデュアルタスクが脳の変化に伴い、やりづらく感じることが多くなると思います。本書のなぞり書きと音読を意識的に一緒に行うことで、普段なかなか使わない脳の領域も刺激してくれます。最初はなかなかうまくいかないかもしれませんが、慣れないことをすること自体が脳へのいい刺激になるので、ぜひチャレンジしてみてください。 本書の特長 ・一首、見開き1ページでたっぷり練習ができる ・開きやすく、書きやすい特別製本 ・「百人一首まめ知識」で教養も身につく ・中山佳子先生による美しいお手本
  • Knock on~ラグビー選手に密着取材したその後で~(1)
    完結
    -
    全5巻220~330円 (税込)
    ニュース番組の人気アンカーマン・クレイグは、国を挙げて人気のラグビーチームで密着取材をすることに。破格のチャンスだが、できれば関わりたくないある人物との再会が待ち受けていた。――5年前の大学生当時、同性の恋人にフラれたクレイグを慰め、一晩ともにした大柄の優しい男。その後スター選手になった、レイが在籍していたのだ。戸惑うクレイグだが、駄目だと思うほど気が付けばレイを目で追ってしまう、この取材以外の問題も抱えているのに…。そんな彼に、レイは優しく微笑みかけて――。 「スローフォワード~同僚♂が卵を産みまして…~」に続く、南洋に浮かぶ小島トラクランドを舞台にした、トラクランドネイヴィーズシリーズ第2弾! ※本書は、「Knock on~ラグビー選手に密着取材したその後で~【合本版】」の分冊版です。重複購入にご注意下さい。
  • Knock on~ラグビー選手に密着取材したその後で~【合本版】
    完結
    -
    ニュース番組の人気アンカーマン・クレイグは、国を挙げて人気のラグビーチームで密着取材をすることに。破格のチャンスだが、できれば関わりたくないある人物との再会が待ち受けていた。――5年前の大学生当時、同性の恋人にフラれたクレイグを慰め、一晩ともにした大柄の優しい男。その後スター選手になった、レイが在籍していたのだ。戸惑うクレイグだが、駄目だと思うほど気が付けばレイを目で追ってしまう、この取材以外の問題も抱えているのに…。そんな彼に、レイは優しく微笑みかけて――。 「スローフォワード~同僚♂が卵を産みまして…~」に続く、南洋に浮かぶ小島トラクランドを舞台にした、トラクランドネイヴィーズシリーズ第2弾! ※本書は、現在配信している「Knock on~ラグビー選手に密着取材したその後で~(1)~(5)」を収録した合本版です。重複購入にご注意下さい。
  • 拝啓、花婿はじめました。 (1)
    完結
    4.0
    全6巻198円 (税込)
    絵に描いたようなエリートリーマン篠田京一は、貞操観念が異常に強いため清く正しく生きて来た。彼の中ではキスさえも婚前交渉、セックスなんてもってのほか! そんな京一に、ある夜事件が起きる。何者かに追われていた金髪褐色の美少年にぶつかられ、倒れた弾みでキスしてしまったのだ。 初対面の人間と婚前交渉をしてしまったことに絶句する京一。 しかも相手は言葉の通じない外国人! だが、彼はひとつの結論にたどり着いてしまう。「そうだ…結婚しよう」。 真実の愛に言葉は要らない!? ラブエロ新婚生活、スタート!
  • 拝啓、花婿はじめました。(合本版)
    完結
    -
    全1巻660円 (税込)
    【拝啓、花婿はじめました。1から6話までを収録した合本版】1話から6話までを収録した合本版】絵に描いたようなエリートリーマン篠田京一は、貞操観念が異常に強いため清く正しく生きて来た。彼の中ではキスさえも婚前交渉、セックスなんてもってのほか! そんな京一に、ある夜事件が起きる。何者かに追われていた金髪褐色の美少年にぶつかられ、倒れた弾みでキスしてしまったのだ。初対面の人間と婚前交渉をしてしまったことに絶句する京一。しかも相手は言葉の通じない外国人! だが、彼はひとつの結論にたどり着いてしまう。「そうだ…結婚しよう」。真実の愛に言葉は要らない!? ラブエロ新婚生活、スタート! ※表紙以外は書籍版と同一内容です。
  • ハイスペ男子になつかれています 単話版1
    完結
    4.3
    全3巻110円 (税込)
    いいなぁ…俺もヒビ先輩に飼われたい ハイスぺ年下男子×ゲイの地味系男子のハートフルラブコメ 隠れゲイの日日航平は、苦い過去を知る同僚にいいように使われ残業の日々。 そんなある日、新入社員の桐ケ谷蒼汰と出会う。 彼は、航平に労いの言葉と共に1本のジュースを手渡し立ち去った。 それは、心も体も疲れていた航平にとって癒されるできごとで――。 数日後、仕事帰りのコンビニで航平は彼と再会した。 話が弾む帰り道、二人は子猫が捨てられているのを発見。 子猫を飼うことにした蒼汰は、心配をしてくれる彼に少し弱い部分を見せてしまう。 「またこの間みたいな顔してる」 蒼汰から不意に頬を優しく触れられ、思わず航平の胸は高鳴ってしまうが――。 (単話版 第1話) 【関連ワード】 BL ボーイズラブ スプラッシュ Splush 年下攻め 猫 クローゼットゲイ オフィスラブ
  • 伯爵を待ちわびた壁の花
    3.0
    拒まれた乙女の初恋は、 あの夜に置き去りにされたまま。社交界デビューの夜、バイオレットの夢は砕け散った。 幼なじみのセスと最初のダンスを約束していたのに、 彼女のドレス姿を見たとたん、彼は何も言わずに背を向け、 そのまま別れの言葉もなく戦地へ行ってしまったのだ。 わたしが美しくないから、きっとセスは幻滅したんだわ……。 それからの月日は絶望のうちに過ぎ、6年が経った。 夫を見つけられないなら出て行けと父に叱られたバイオレットの前に、 戦地から帰還したセスが現れる。罪深いほどすてきな男性になって。 兄亡き後ダルトン伯爵の称号を継いだ彼は、近く妻を迎えるという。 そして、彼はバイオレットにきいたのだ。「なぜ君はまだ独身なんだ?」
  • はじまめせんか! もうひとつの住まい方 時代を先取りした100の事例集
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 この冊子は、もうひとつの住まい方推進協議会(以下、AHLA)が、毎年開催してきた住まい方推進フォーラムで取り上げたきた様々な事例を中心に、これからの社会において注目される新しい住まい方を紹介するものです。2014年にフォーラム10周年を記念して70の事例集を発行しましたが、今回、さらに事例と内容を充実して100の事例集としてまとめたものです。 2004年に始まったフォーラムは、以後、毎年、神奈川・東京・千葉で開催し、2013年には、名古屋で開催。2020年までに通算で17回のフォーラムを中心にしたAHLAのこれまでの活動の成果がこれからの住まい・暮らし方の参考になるように、この冊子がみなさまにご活用いただければ幸いです。
  • はたらくくるま ひみつ大ずかん
    -
    1巻770円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ブルドーザーやショベルカー、ゴミ収集車など人気の車を大紹介。また、車好きの子どもたちが楽しめる「まめちしき」を豊富に収録。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • (24)働く美人妻「年下との肉欲SEX」
    -
    普段はむしろ主婦としてこまめに働き、仕事も真面目にこなしているのだが、年下男への欲情がどうにも抑えきれなくて…。

    試し読み

    フォロー
  • 8月のおはなし ミラクルうまいさんと夏
    -
    『若おかみは小学生!』令丈ヒロ子×『かいけつゾロリ』原ゆたかがおくる、おいしくて楽しいサイコーの夏休み!! 穴を、なんでもうめてしまうウメコン。そうたとウメコンは世の中の穴を、おいしいものでうめていきます。ところが!? 毎月読みたい、季節にぴったりの童話たち──シリーズ「おはなし12か月」 現代を代表する一流童話作家の書きおろし。 物語の楽しさを味わいながら、日本の豊かな季節感にふれることができます。 上質なイラストもたっぷり。低学年から、ひとりで読めます。 巻末の「まめちしき」で、行事の背景についての知識が高まります。
  • 八号古墳に消えて
    3.7
    1巻605円 (税込)
    《黒川博行警察小説コレクション》 大阪の遺跡発掘現場で、崩れ落ちた土砂の下から大学教授の死体が発見された。事故かと思われたが、死体の気管と食道から採取された泥は現場のものではなかった。警察の捜査が始まると間もなく、別の遺跡発掘現場で謎の墜死事件が……。大阪府警の二人の刑事、通称“黒マメコンビ”が、遺跡発掘と大学のポストを巡る連続殺人事件に挑む!〈大阪府警捜査一課〉シリーズ、第三弾!

    試し読み

    フォロー
  • 発酵食、豆、雑穀で作る毎日のごちそう:ヘルシーでも大満足 体が喜ぶ79の簡単レシピ
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 料理は毎日するものだから、できるだけ簡単に、しかも食べごたえが満点で、しっかり栄養もとりたいもの。 それを叶えてくれるのが、発酵食、豆、雑穀です。 この本で取り上げる発酵食は、話題の塩麹、醤油麹、塩レモン、そしておなじみのヨーグルト、甘酒。 調味料として料理に使えば、素材の旨みを引き出して、味もしっかり決めてくれる優れものです。 家庭でも簡単にできる、手作り調味料の作り方も掲載しています。 豆と雑穀は、味わい深く、1粒の中にたくさんの滋養が詰まっていて、忙しい現代人や美容に気をつかう人にこそ食べてほしい食材。 ことこと煮込んだスープから、カレー、スイーツまで、日々の食事に取り入れやすい手軽な料理を紹介します。 スーパーで購入できる身近な食材に、ビーツやスーパーフードなどの注目食材も取り入れながら、気軽に作れる料理を集めました。 家庭料理を探求し続けている著者ならではの、おいしさと栄養が詰まった全79のレシピを掲載しています。
  • 初恋コンプレックス【イラスト入り】
    3.9
    製菓メーカー勤務の北村は、コーヒー会社との業務提携をきっかけに幼馴染の高塔と再会する。学生時代同じ家で育ち、想いを確かめ合った仲だったが、ある出来事から疎遠になっていた二人。物腰柔らかな美形で仕事のできる彼は昔と変わらず、素直になれない自分を仕事やプライベートで甘やかし溺愛してくれる。高塔の一途な想いに気後れしながらも、10年越しの初恋と向き合うことになり――。 北沢きょう先生の美麗なイラスト入り♪
  • ハツコイ坂(1)
    3.5
    「保護者失格。」のつきのおまめが描く、長崎育ちの少女×年下幼馴染男子×赴任したワケあり教師の長崎トライアングルラブ! ――舞台は長崎。いまだに学校で友人ができずにいた高2の灯(あかり)は、ある日「南山手の坂」でぐったりしていたワケありイケメン・奏(かなえ)を助けたことから、年下幼馴染の下宿屋の息子・翠(みどり)とともに、3人の運命の歯車が動き出し…!?
  • 初恋の残り香
    -
    愛なき結婚を控えた花嫁に、初恋の未練がよみがえる……。 名門アシュトン家の養子である長男との結婚を間近に控えたセア。愛のない政略結婚を受け入れたのは、家族のため、ビジネスのため。だが式の数日前、思いもよらない人物が彼女の前に現れた――元恋人で初恋の人、アシュトン家の正統な血を引く次男のジーク。父親の後継者に選ばれなかった8年前から、一族とは疎遠になっている。当時セアは、家を出る彼に、一緒に来てほしいと言われたが、やむにやまれぬ事情との板挟みになり、理由も言えずに断ったのだった。その後、彼は独力で実業家となり、今や父親の大企業をも脅かす存在だ。大人になった彼の色香に、そして彼が向けてくる意味深な強い視線に、セアは身も心も震わせた。ああ、彼はいったい、なぜ戻ってきたの? ■名門アシュトン家が養子を迎えた直後にこの世に生を享けたジーク。つねに“よそ者”という意識を持ち、周囲からも放蕩息子と思われ生きてきた彼が長年の音信不通を経て現れたのは、憎き父と渡り合うため? それとも血のつながらない兄からセアを取り戻すため?
  • 花きゃべつひよこまめ(1)
    完結
    4.0
    全7巻770円 (税込)
    日曜日のパパはトドに変身!? 日曜日のパパはいつもゴロゴロ。 お疲れモード全開です!! 日曜日には「トド」になる祐二(ゆうじ・パパ)とマイペースなリカ(ママ)。そしてリカの恋敵(ライバル)であり愛娘でもあるミキ。そんな平和な家庭にある日、祐二宛に女性から小包が届いた! よからぬ方向に勘ぐる2人をよそに、祐二は知らんぷり。沸き起こる不安を胸に、リカは川へ洗濯に行く――!? 核家族化が進む平成家庭に贈る、心のオアシス・ほのぼのファミリーストーリー!
  • Hanako SPECIAL 横浜名店案内
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。 海を感じ、異国のロマンを感じる。 憧れの横浜はこの夏、ますます進化中。 今から150年以上前、日本でいち早く開港した横浜は、 歩くだけでその歴史を追体験できる場所。 かつて日本と異国を繋いだ街は、当時の異国文化の香りを 色濃く残しながら、新しい変化も拒まない。 そんな柔軟な姿で、発展を遂げてきた。つまり新旧の魅力絶妙に 交わっているのが横浜の大きな魅力だ。 現在の横浜と言えば駅周辺の商業施設が続々と進化中。 また、みなとみらいには2016年3月に 『マリン アンド ウォーク ヨコハマ』など 新しい商業施設もオープンし、話題をさらっている。 けれど、日本最大規模の中華街には、夏ならではの美味も多く、 毎年それを心待ちにするファンも多い。 他にも、憧れていた元町の洗練されたレストランの味や、 クラフトマンシップ息づく伝統の逸品、クラシカルな山手の洋館、 馬車道・関内にある老舗の喫茶店や洋食屋、活気あるビアレストランなど、 もはや大定番ともいうべきお店の存在は、横浜を知る上で欠かせないもの。 さらに今回は、野毛や都橋商店街、伊勢佐木町や横浜橋商店街など 今、地元の若者達からも注目されているローカルピープル御用達の ディープスポットを紹介している点もミソ。 新店、名店を含め横浜の楽しみ方がたっぷり詰まった、まさに 保存版の1冊。季節ごとの横浜歩きに、ぜひ持って出かけたい。
  • 花婿の誓い【ハーレクインSP文庫版】
    -
    秘書が眼鏡の奥に隠す、ギリシア富豪への十年愛。 アレクサンドラは茶色い髪を引っつめ、眼鏡をかけて、巨大企業の経営者ディミトリオスの秘書を務めている。9年も前から彼に密かな想いを寄せ、仕事で尽くしているのだ。あえて地味な外見にこだわるのは、秘書として信頼されるため。なぜならディミトリオスは、罪深いほどセクシーなのに潔癖で、女はみな魔性で嘘つきだと信じている――特に、美しい女は。だから、彼のそばにいたいなら女らしさを見せてはいけない。それなのに、ふとしたときに眼鏡を外した姿を見られて以来、なぜか彼に熱く見つめられているような気がして……。 *本書は、ハーレクイン文庫から既に配信されている作品のハーレクインSP文庫版となります。 ご購入の際は十分ご注意ください。
  • 花婿の誓い
    -
    上司との結婚を夢見るなんて、真面目で有能な秘書として失格だ。■アレックスはブロンドの髪を茶色に染め、地味な服を着て、多国籍企業の社長ディミトリオス・パンダキスの秘書を務めている。数年前、採用面接を受けたとき、少しでも真面目で有能な女性に見られたくて外見を偽ったのだった。アレックスは彼に恋心を抱き続けてきたが、こんな野暮ったい姿の自分が愛される可能性はないと思い知った。ディミトリオスは名うてのプレイボーイで、結婚など絶対しないと断言している男性。これ以上そばにいるのはつらすぎる……。ついにアレックスは会社を辞めようと心に決め、最後の仕事として、彼のギリシア帰国に同行した。ところが、ディミトリオスは壮麗な自宅に到着するやいなや、まるで恋人同士のように振る舞い始め、アレックスの度肝を抜いた。
  • 花婿の誓い【ハーレクイン文庫版】
    3.5
    アレックスはブロンドの髪を茶色に染め、美貌を隠して巨大企業の経営者ディミトリオスの秘書を務めている。9年前、男性に襲われかけたところを救われて以来、ディミトリオスのことを一途に想い続けているのだ。外見を偽るのも秘書として信頼され、彼の近くにいるため。だが近くて遠い毎日がつらくなり、彼女は退職を決心した。ところが、最後の出張先のギリシアに着いたとたん、彼はまるで初めて会ったかのようにアレックスを見つめてきた。熱い視線に親密な振る舞い……いったい、何が起こっているの? *本書は、初版ハーレクイン・イマージュから既に配信されている作品のハーレクイン文庫版となります。 ご購入の際は十分ご注意ください。
  • ハニートラップ【合本版】1
    完結
    4.0
    全7巻792円 (税込)
    底辺の女たちに悪魔が囁く――「ようこそ新規事業説明会へ。その名も…”ハニートラップ”!」借金、暴力、裏切り、自殺…生きる希望もなく人生のどん底にいる4人の女たちの前に現れた、中国語を話す謎の男とその部下。男たちはとある違法ビジネスを提案する。「俺らと組めば、大金が手に入る」オンナの武器を駆使して、お金持ちから心、身体、金…その全てを奪い尽くそうとするも――!? 【※この作品は「ハニートラップ」の第1巻~5巻を収録した合本版です。重複購入にご注意ください。】
  • 浜内千波の豆好き!ダイエット・レシピ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 やせたいために、カロリーを減らすことに専念していると、栄養が偏って糖質や脂質を燃焼しにくい体になり、ダイエットにはかえって逆効果です。最近では、カロリーが少しくらい高めでも効率よく糖質や脂肪を燃やすダイエット法が注目されています。そこで注目したいのが豆料理です。豆は「鉄」「カルシウム」などのミネラル分をはじめ、糖質代謝に役立つ「ビタミンB1」、脂質代謝に役立つ「ビタミンB2」などを豊富に含み、食物から摂ったカロリーをエネルギーに変換し、燃えやすい体をつくります。また特に大豆に含まれる「βコングリニシン」を摂ることで内臓脂肪が減少すると言われています。さらに、ごぼうよりも食物繊維を多く含み、その一種「フィチン酸」の働きで有害物質を体外に排出する解毒効果も期待できます。その上大豆のタンパク成分が消化されるときにできる「ペプチド」は満腹中枢を刺激し、食事量を減らせます。こんないいことずくめの豆ですが、豆好きの人でも料理の種類をそれほど知らないのが現状です。下準備がたいへんと思っている人も多い。実はレンズ豆や緑豆、小豆など、水で戻さずに調理できる豆もあるのです。本書では、おなじみの浜内千波さんが、栄養バランスがよく、ダイエットにつながる豆レシピをふんだんに用意しました。おためしあれ!
  • 孕ませ神社~血族の掟 蠢く淫儀~ 1
    完結
    2.0
    全8巻110円 (税込)
    「んんッ」いとこたちのくちづけひとつで体がとろけ…抗えない!?こんなの困るのにカラダが熱く疼く…どうして―!? 母が亡くなって初めて亡き父の故郷・子宝村を訪れた咲は、父方の一族・一之宮家が代々守る子宝神社の「孕神子(はらみこ)」になることを強いられる…!一族の男・いとこの円や環と咲が交わることで祈願者に子を授けることができるというが…。不思議な力を持つ一之宮の一族、その血を引く咲の運命は?

    試し読み

    フォロー
  • 半導体デバイス入門
    -
    1巻3,080円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 コンピュータをはじめとする現在の電子機器は半導体を用いた回路素子、つまり半導体デバイス(半導体素子)なしでは存在できません。 そのために電子機器の動作の理解や設計のためには、半導体デバイスの基本的動作を理解することが必要です。 このテキストは電子工学に関する分野を学ぼうとしている学生を対象に、高度な物理学や数学の知識を用いずに、半導体デバイスに関する基礎知識を説明することを目的に書かれています。
  • ハンドメイドの帽子BOOK
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 帽子作家のmamecoさんが提案する、手作り帽子の作品集。かぶるだけでおしゃれに決まる、いろいろな帽子を紹介。クロッシェとキャスケットのプロセス写真解説つき。型紙データは専用サイトから無料ダウンロード。
  • ハーレムの蜜枷 1巻〈ルビーに秘められた罠〉
    完結
    -
    商談のためアスラヴィーダ王国を訪れた宝石商の和章は、第一皇子・ジャディールに出会って早々、強引にせまられてしまう。必死に拒むも、一晩中嬲られた和章は、宮殿からの逃亡を図るのだが、次の玉座を狙う輩からジャディールを救った拍子に事故に遭い、記憶を失ってしまう。そんな和章にジャディールは、自分たちは恋人同士だったと嘘を告げるが……!? 冴えない宝石商と、オレ様わがまま皇子の抜け出せない異国の恋のラビリンス――。 (この作品はアズ・ノベルズ『ハーレムの蜜枷』(発行:イースト・プレス)を分冊、再編集しコミックノベル化したものです。)
  • バケモノたちのいるところ(1)
    値引きあり
    -
    1巻308円 (税込)
    最近不気味な化け物の夢を見るようになった学生・東方理仁(あがたりひと)は とある事件が原因で学校から自宅謹慎を言い渡されていた そんな時夢の中の化け物に似た男と出会い突然告白されてしまう 不審者だと思い警察に連行してもらうもその男は只者ではないようで… 学生×人外のブロマンス寄りBLです
  • バスを降りたら
    4.3
    「通学のバスの中で見かけるあの人みたいになりたい……」奈鶴(なつる)はバスで席を譲る律(りつ)の姿を見て名前も知らない律のことが気になりはじめる。一方、律は自分が落ちた中学の制服を着た奈鶴のことを少し目障りに感じている。奈鶴と律はバスの中で見たお互いの姿をきっかけに大切なことに気がつきはじめる。男女ふたりの視点で描かれる、一歩前に踏み出す勇気をくれる青春成長ストーリー。バスを降りたふたりは、新たな一歩を踏み出す。 【目次】1 side:奈鶴 七時三十六分発、駅西口行き/2 side:律 居場所はここじゃない/3 side:奈鶴 絵の中の鳥/4 side:律 こだわっていたのは/5 side:奈鶴 初めての眼鏡/6 side:律 中庭のふたり/7 side:奈鶴 あのひとみたいに/8 side:律 たとえばそういうことだって
  • ババア上等! 余計なルールの捨て方 大人のおしゃれDo!&Don’t
    3.5
    「オバサンでおしゃれに見える人、見えない人」「人生は短いんです。好きでもない服は捨ててください。」カリスマスタイリストとおしゃれ大好きな漫画家が、 おしゃれに迷う「オバサン」を救うべく立ち上がった。お年頃の女性なら、誰でもぶち当たる、“おしゃれの壁”。心にグサっと刺さる金言の数々と楽しいイラスト満載の一冊。誰もがぶち当たる“モヤモヤ”突破法を最強タッグが痛快指南します! 「ブスい服は捨てる。まず自分を認めて、自分を愛して、傾向と対策を練る。それにはこの本が役立ちます(笑)。」「『私はMなの』と思って妄信的にMばかり試着しているととんでもないことになります。」「重いものはすべてだめですね。重いコート、重いバッグ、重いネックレス、重いピアス。なぜなら人生がもう重いから(笑)。」「靴は、週三回以上履かないものは、もう買わなくていいですよ。」「試着室からバーンと出て、販売員に堂々と見せられない服は買っちゃいけない。」(本文より)お年頃の女性がより自由に、すてきになるための 「やっていいこと」「悪いこと」がスッキリわかります。「おしゃれってこういうことでしょ?」「モデルさんみたいに着こなさないと」ずっと思い込んできた“余計なルール”からの脱出法を紹介。もうオバサンになるのは怖くない! 「目標は、オバサンを極めること! みんなついてこい、カモン、ジョイナス!」【目次】おしゃれ対談1 大人のおしゃれはコンフォートゾーンの半歩先/1 “すっかり大人”世代は、おしゃれと健康がリンクする/2 肉の雪崩に勝つ/3 大人になるほどちょいデブかちょいヤセしかいない/4 やせたからっておしゃれにはなれない/5 今どきブラウスのイン・アンド・アウト/6 あなたたち、本当に脚を長く見せたいの?/おしゃれ対談2 スタイルより自分の“キャラ”を確立しよう/7 大人ワンピースには落とし穴がある/8 二十一世紀のニュアンストップスは七難隠す/9 黒ずくめのあなた、今日、魔女の集会ですか?/Column 大人の金のかけどころ/10 コンサバすぎるストール&スカーフは老け見えする/11 ミッシーコーナーを制する者がオバサン臭さを制する/12 部屋着の“ラク”と“汚れてもいい”はまったく別もの/スペシャル企画 Do!大人の家庭科スタイリスト専科/13 大人は毎日、体から悪いものが出ている/14 古下着と古タイツに“ザ・ロンググッドバイ”/15 旅的“毎日同じ格好”で十分おしゃれ/おしゃれ対談3 大人の買い物Do!&Don’t/16 “すっかり大人”のウィークポイント/17 髪とファンデーションが見た目の七割/18 肌荒れと厚化粧の原因は“手抜き”なり/19 美肌を目指すなら枕カバーとシーツはまめに替える/20 普段をちょっと底上げして素敵な毎日を送る/21 お年頃になったら玄関三点セット/おしゃれ対談4 緊急動議! おしゃれ更年期対策を考える!
  • バレエ語辞典:バレエにまつわる言葉をイラストと豆知識で踊りながら読み解く
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 子供のころからクラシックバレエを習い、バレエの舞台も数多く観てきたフリーライターが、改めてバレエの魅力を掘り下げるべく、専門家の協力を得ながらまとめあげた辞典形式の一冊です。 素敵なイラストを添えながら、観る人も踊る人も含め、バレエを趣味とするときに「知っておきたい用語」を掲載しています。 掲載する用語はさまざま! クラシックバレエ誕生から現代までの歴史をひも解きつつ、バレエの代表的な演目や役柄、振付家やダンサー、舞台用語から踊るうえでも観るためにも知っておきたいパ(ステップ)の名称やトリビアまでを、愛らしいイラストとともに丁寧に解説しました。 また、新国立劇場バレエ団のプリンシパル、米沢唯さんへのインタビューや、チャコット衣装部への取材や、ポワント(トゥシューズ)の魅力解説など、美しい写真がいっぱいのコラムも盛りだくさん! これからバレエを知りたいと願う初心者から、長くバレエを愛好しているファンまで…「バレエの世界」を愛する方々のために、心を込めてお届けします。
  • パパンニャンニャン 2匹のねことパンのある暮らし
    -
    1巻1,210円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 インスタグラムフォロワー2,4万人。 パンが好きすぎて、会社員の傍らパンの学校に通うほど。 食べたパン・作ったパンを記録したくてインスタグラムを始めた……はずだった! ところが顔はオトコマエながらも、臆病&ビビリのねこ・おまめとお姫様気質のこまめを飼ったことで状況が一変。 パンとねこの食卓記録になってしまい、人気爆発! 国内外を問わず、ねこ好き・パン好きから圧倒的な支持を得る。 2匹の圧倒的なシンクロ&被写力と、さまざまなパンのおいしさを楽しめる“女子萌え”必須の1冊です。
  • パン語辞典 第2版:パンにまつわることばをイラストと豆知識でおいしく読み解く
    NEW
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 パンを食べているときはもちろん、食べていない時もパンをもっと楽しみたい。 食べるだけの「パン」だけではなく、見たり聞いたり学んだり、時には個人的見解を交えながら、多方面から「パン」について分析。歴史、種類からおいしいお店、京都とパンの関係、パンのおともなどなど、パンにまつわるあらゆる言葉(パン語・パンワード)を辞典形式にまとめました。パンに関わる人物図鑑、パンマンガ、パンにまつわることわざも収録。 パンとともに生活してきた著者、ぱんとたまねぎ氏による描き下ろしイラストをふんだんにちりばめ、どこまでも深いパンの魅力をほどよく掘り下げて紹介します。 ※本書は2013年10月小社より初版刊行、仕様の更新に際し第2版といたしました。
  • パンダ豆しば~パンダ豆しばとシャンシャンのうんち~
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 生誕15周年を迎える「豆しば」と新キャラクター「シャン豆しば」がパンダの豆知識を楽しく紹介。パンダという動物の生態や、知られざる上野ファミリーのこと、海外のパンダたち、伝説のパンダのことなど、かわいいパンダの写真いっぱいに展開される。シャンシャンの写真もたくさん載っているので、シャンシャンファンの人にぴったり。パンダ豆しばのCMも発売に合わせて放映され、話題になること間違いなし!
  • パン・豆類・ヨーグルト・りんごを食べてはいけません
    3.8
    おなかの弱い人に朗報!食べ方を変えるだけ! ハーバード大学、イエール大学、コロンビア大学、ローマ財団など、世界が認める食事法! 医者に行っても「異常なし」と言われるのに、おなかの調子の悪い人が、日本には1,775万人もいる。日本人は腹痛・下痢などの不調が非常に多い民族。過敏性腸症候群と言われ、ひそかに悩んでいる人多数。しかし、この数年で、画期的・衝撃的医学療法が確立されてきた。これは、日本では医師でもまだ知らない人が多い。おなかの不調は特定の糖質が原因であり、低FODMAP(フォドマップ)食事療法で、ほぼ3週間で改善される。低FODMAP食品を食べ、高FODMAP食品を避ければいいのだ。これまでの誤った腸の常識では従来「腸にいい」とされた食品が実はNGだった。このグローバルスタンダードな真に腸を整える食事法であなたの腸はよみがえる! 本書では、調味料、乳製品、フルーツ、飲み物、肉・魚・卵・ナッツなどのジャンル別に全てを表記。
  • 必殺!机まわり片付け術。頭がすっきりして勉強も仕事もはかどる。10分で読めるシリーズ
    -
    さっと読めるミニ書籍です(文章量8,000文字以上 9,000文字未満(10分で読めるシリーズ)=紙の書籍の16ページ程度) 【書籍説明】 「机の上を見れば、その人の精神状態がわかるんですよ。」 あるとき、恩師が笑いながらおっしゃったことばが、いつも私の背筋を正す。 仕事場の机は、忙しくなると、どうしてもパソコンの前に書類を数枚置いた状態で帰宅せざるを得ない。 自宅の机は、作業中、どうしても数冊の本が開いたままうつぶせになり、膨大な紙の束が机どころかベッドの上まで占領する。 寝るのに困って、山のまま、机とパソコンの周囲に移動する。 そんなとき、恩師のことばを思い出し、なるべく作業を早く終わらせて、こまめに整理をする。 だから、私の机回りは、割と片付いているほうだと自負している。 この本を書こうと思ったきっかけは、周囲の人物の中には、紙類の整理がまったく出来ていない者が少なくないことだった。 さらに、その中の半分くらいのひとは、おおよそ、タスクの管理ができていないように思われる。 そこで、本書では、紙の使用を中心に据え、ノートとメモ帳を使用したメモの取り方、メモのまとめ方、メモの整理の仕方、 ファイルの活用法、紙の片付け方、スケジュール帳の管理までの必殺技をご紹介したい。 中学生から大人まで、あらゆるシーンでの活用は可能であろう。これらの技をつかめれば、頭の中はすっきりするはずだ。 では、さっそく頭の整理を始めよう。 【目次】 すっきり術(1)メモをとる ――ノートを使う すっきり術(2)メモをとる ――メモ帳を使う すっきり術(3)メモをまとめる ――お気に入りのコーヒーを飲みながら すっきり術(4)メモを整理する ――仮置き場はクリアファイル すっきり術(5)クリヤーブックやファイルに入れる ――必要なものを選びつつ すっきり術(6)一定期間ごとに見直す ――できれば1ヶ月おきに すっきり術(7)スケジュール帳と向き合う ――3ヶ月先を見越して
  • ひなまつりの ちらしずし
    3.6
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 今日は、ひなまつりパーティーの日。きみちゃんは、おかあさんといっしょに、「ちらしずし」を作ります。おかあさんは、具材をかざりつけながら、こんな歌を歌ってくれました。  はるの のはらに なのはなさん  しあわせ みえるよ れんこんさん  くるくる はたらく おまめさん  じょうぶな えびさん ながいきさん 「ちらしずし」の材料ひとつひとつには、子どもがしあわせにそだつようにと、いろいろな意味がこめられていたのを知って、きみちゃんたちは驚きました。 ひなまつりの一日を楽しむとともに、子どもたちの成長を願う気持ちがこめられている一冊です。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 非認知能力を育てる あそびのレシピ 0歳~5歳児のあと伸びする力を高める
    3.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 今注目の「非認知能力」とは何か。簡単に言うと「意欲」「粘り強さ」「自己抑制」「社会性」「自尊心」などがあげられます。乳幼児期にこれを育てると後に幸福を生み出すと考えられています。後になって見えてくることから、「あと伸びする力」とも言われます。これらを培うには何をしたらよいのか。それは日常の遊びの中に存在しています。それらの遊びを網羅してメンタルの強い幸せな子供に育てる画期的な1冊。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 非認知能力を育てる「しつけない」しつけのレシピ 0歳~5歳児の生活習慣が身につく
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 幼児期の子の「困りごと」に向き合い、自己肯定感を高める接し方のコツとアイデアが満載! 本書は、親にとっては難しい「しつけ」について、「非認知能力」という観点から対処法を考えていく本です。子育てをしていると、つい、目に見える「できる」ことに囚われて焦りを感じてしまいがちです。けれども、本当は、目に見えにくい子どもの「心」や「社会性」に着目することが大事です。それは、これまで考えられていた「しつけ」というイメージとは少し違っているかもしれません。 非認知能力などと言うと、何か特別なトレーニングやしつけをして育てる力のように思われがちですが、そうではありません。非認知能力は、何気なくしている日々の子育ての中で育つものです。子どもに愛情をもって育て、毎日、ごはんを食べさせたり、歯磨きや着替えをさせたり、楽しく遊ぶことを大事にしたりするなど、日々のあたりまえの生活の中で自然と育つものだとも言えます。 つまり、日々の子育ての中ですでにやっていることの中に大切なことがあるのです。子どもに向き合おうという姿勢の中に、すでに非認知能力を育むために重要なしつけ的なものがあるのだと思います。 子育ては「魔法の言葉かけ」をすれば大丈夫というわけにはいきません。親ができることは、その子の「いま」をちょっとでも幸せが実感できるようものにするように、かかわることです。子どもと親の両者のハピネスが、子どもの自己肯定感を自然と高めることになり、よい影響を与えます。これが「しつけない子育て」です。 本書では、「食べない」「歯磨きをいやがる」「騒ぐ」「嘘をつく」などといった生活に関わる困りごとや学習面の困りごとについて、「しつけない」で対応する方法を、具体例豊富に紹介します。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 日々ズレズレ
    完結
    3.0
    若くして円形脱毛症を患い、 カツラ生活を余儀なくされ 様々な問題と悩みを抱えた日々―――を、 当事者である著者が抱腹絶倒ギャグエッセイに大転換! そこに笑いの向こうに見える“真理”とはーー!?
  • 100%極甘彼氏!
    完結
    2.0
    せつない想いあふれるラブ・オムニバス。●「コドモじゃ、ないの。」吉岡李々子 幼なじみの野乃香(ののか)と諒太(りょうた)。野乃香が諒太を守る関係だったけど!? ●「夏が近い」木村文子 生徒会長のことが好きで、あたしはわざと毎日、校則違反してるんだ。●「HOLE―きらめく世界―」高橋利枝●「BURNIN’ VALENTINE」日暮キノコ●「恋咲」樋口めぐみ●「まめとくらす」おきのこ 体の芯までとろけるスウィートラブ6編!
  • 百万ドルの新妻 ある運命の物語 XVI
    -
    “きみの子供の父親は、トレント・クロスビーだ”レベッカはそう聞かされて、激しいショックを受けた。ある事情から精子提供を受けたものの、まさかこんな現実が待ち受けていようとは……。数日後、トレント本人から完璧な“提案”が持ちかけられる。
  • 評判ラーメン店の最新調理技術 スープ・麺・タレ・香味油・チャーシュー・味玉・メンマ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 いま人気の12店のラーメン店の、魚介スープ、鶏豚スープ、豚骨スープ、 鶏白湯、タレ、低温調理チャーシュー、窯焼きチャーシュー、メンマ、 味玉、香味油、細麺、平打ち麺、太麺の作り方・考え方を作る工程の写真とともに解説します。 【掲載店】 塩そば まえだ(広島・三原) ふく流ラパス分家WADACHI (大阪・堺筋本町) 中華蕎麦ひら井(東京・府中) 海老丸らーめん(東京・神保町) G麺7(神奈川・上大岡) かしわぎ(東京・東中野) ラーメンいいかお(東京・巣鴨) LOKAHI(東京・大塚) 自家製麺ほんま(東京・駒込) 麺屋 真星(千葉・浦安) 鶏そば・ラーメンTonari(東京・渋谷) 麺屋 龍(東京・西新井)
  • 豹変した指導係がとろ甘すぎて忘れられません
    3.3
    「じゃあ私のこと抱けますか?」──みちるは176cmと背が高いことがコンプレックス。勇気を出して会社の飲み会で好きな先輩に近づこうと頑張るが、報われない。選ばれるのはいつも小柄で可愛らしい子、失恋なんて当たり前……気持ちの限界を迎えたみちるは、酔いも手伝って鬱憤が爆発。苦手に思っていた教育係の菅野に絡んでしまうのだが──「今から答えを教えてやるよ」 見たことのない菅野の甘ったるい表情、熱い吐息、思考を止めるキス。この先を知りたい……初めての経験にみちるはすっかり蕩けていくが、処女と知るなり中断してしまった菅野。みちるは拒絶されたと傷つきながらも、この夜のことを無かったことにはしたくなくて……
  • ビギナーさんの疑問をズバリ解決!すずなり野菜の知恵袋 深町貴子のECOガーデン
    -
    1巻891円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 雑誌・テレビなどでも活躍する著者のベランダ園芸本第2弾。今回は野菜を育てるうえでの疑問や病害虫の対策に答えるQ&A集。ナス科の野菜の知恵袋/ウリ科の野菜の知恵袋/アブラナ科の野菜の知恵袋/マメ科の野菜の知恵袋/セリ科の野菜の知恵袋/ユリ科の野菜の知恵袋/アカザ科の野菜の知恵袋/シソ科の野菜の知恵袋/キク科の野菜の知恵袋/ヒルガオ科の野菜の知恵袋/アオイ科の野菜の知恵袋/バラ科の野菜の知恵袋/園芸基礎の知恵袋/病害虫の知恵袋
  • 美術室は禁断のにおい 1巻
    値引きあり
    -
    1巻82円 (税込)
    僕には…、特殊な性癖があって…。匂いに欲情しちゃうんだ…。そんな僕に親友の三浦の匂いが…。ああ、たまらない…。狂おしいほどの欲望が体を駆け巡って…。
  • 病気にならない野菜生活のすすめ
    4.0
    日々の食生活に気をつかっていれば、免疫力や抵抗力が高まり、病気を寄せつけない体になれる! 「貧血」「カゼ」「肩こり」「むくみ」「冷え症」「肌のトラブル」などの気になる症状から、「眠れない」「緊張」「不安」といった精神的なものまで、症状別に、どういった野菜が効くのかをわかりやすく解説した「食養生」ガイド。「漢方の基本を理解する」「自分の体質タイプチェック」「気になる症状別の食養生」の3つのステップで読み進めていくと、より理解が深まり、自分の体質に合った養生法がわかる。各症状に効く野菜を使った簡単なレシピや、知っておくと便利な漢方のマメ知識も満載。最近カゼを引きやすくなった、ちょっと体調が悪い、自分の体に合った健康にいいものを食べたいと思っている方々にオススメの一冊。
  • 貧乏まんが家、ママになる! 夫婦で目指すハッピー節育生活
    完結
    3.0
    安野モヨコ氏、大絶賛!不況により、テレビや雑誌でも節約術がこぞって特集される昨今、築37年のねずみつきアパートに暮らす貧乏まんが家夫婦が、妊娠発覚後に節約と育児を合わせた「節育」生活に目覚める!まんが家本人の育児に節約術を凝らしたマメ知識が満載!
  • コスプレBLアンソロジー エクレアコミック Vol.1
    -
    女装、戦隊もの、執事…いろんな衣装がギュッとつまったBLアンソロジーが登場! 衣装が違うだけでいつもより大胆になれちゃう…! 【収録作品】 「欲しいものはどうしたって!」/ツバダエキ 根暗で一途なヒール×社交的だけど臆病なヒーロー 「センパイ、いっかいだけ!」/黒豆カヌレ 会社のワンコ系後輩×秘密のSNS女装アカウントを持つ先輩 「かわいい犬ほどよく吠える」/MEGUM 学祭でバトル!執事喫茶×メイド喫茶 「きざはしのミザリー」/彩枚サトル ヤンデレ執着攻め×オタク系男子 「推しは結婚しましたが」/しましえみ 女性アイドルの推しが結婚×男性アイドルの推しが結婚 「カーテンコールのそのあとで」/MEGUM オタクサラリーマン×2.5次元俳優 ※本作品は、単話配信しているタイトルを再編集したものです。重複でのご購入にご注意ください。
  • ビートルズ語辞典:ビートルズにまつわる言葉をイラストと豆知識でヤァ!ヤァ!ヤァ!と読み解く
    -
    1巻1,650円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ビートルズファンが思わずニヤリとする用語をイラストとともに辞典形式で紹介。 歴史、曲名、楽器、名言など、ビートルズにまつわる用語、約800語を収録しました。 「チョコレート」や「セサミストリート」「相撲」といったこれまでの解説書にはなかった言葉をはじめ、「292回」「22番」「72%」などの数字、「きのう切ったよ」「クラプトンを入れればいい」といった、当時の様子が伝わる発言までもを網羅。 全語をビートルズ研究者・藤本国彦さんが厳選し、軽やかに解説しています。 さまざまな角度からビートルズが楽しめるコラムとうれしい全曲リストも掲載! 初心者からマニアまであらゆるビートルズファンが満足できる一冊になっています。
  • ピタゴラスと豆
    3.0
    「結局自分に入用なものは、品物でも知識でも、自分で骨折って掘出すよりほかに途はない」(「錯覚数題」)。科学と文学をあざやかに融合させた寺田寅彦。随筆の名手が、晩年の昭和8年から10年までに発表した科学の新知識を提供する作品を収録する。表題作をはじめ、「錯覚数題」「夢判断」「三斜晶系」「震災日記より」「猫の穴掘り」「鷹を貰い損なった話」「鳶と油揚」等23篇。
  • ピタゴラスと豆
    無料あり
    -
    1巻0円 (税込)
    この電子書籍ファイルは青空文庫のデータをもとに制作しております。

    試し読み

    フォロー
  • ピタゴラス 豆畑に死す
    4.0
    幻の動物・ツチノコを求めて、大和で変死した、セイケンの高校生。死因は、ツチノコによる咬毒死? 古老は、ツチノコの祟り説を譲らない。続発する変死の謎を解く鍵は、意外や意外、ピタゴラスの定理と江戸小咄にあるというのだが……。現代の高校生群像を描いては他の追随を許さない、乱歩賞作家の青春推理第2弾。
  • ピペッタのしあわせさがし
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「しあわせってなあに?」元気なピペッタといっしょに12支の動物めぐりの旅をするうちに、いつのまにかスラスラ12支が言えちゃう親子で楽しめる内容!12支にまつわるまめ知識が詰まったお役立ち絵本です!
  • ファントムのキス ~男装メイドとエセ牧師~
    3.0
    “女の子の大事なもの”を捧げれば、願いを叶えてくれる魔物がいる――。救貧院で暮らすヨシュアは、貴族のメイドになる夢のため、その魔物に会いに行くことに!! だけど出会ったのは魔物どころか美声の仮面の男。うっかり彼に心を奪われるヨシュアだが、目覚めたらなぜか自分のベッドにいた。あれ? 願い事は? そんな彼女の前に「男装しろ」と命じる牧師らしかぬ美形の男が現われ……!?  ※作品の表現や演出を考慮して、電子版は一部のページを加工、追加または削除しております※
  • フィリップスオフィシャルブック ヌードルメーカーで作る打ちたて生麺レシピ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ヌードルメーカーがあればわずか10分で簡単本格おうち麺ができる!うどん、中華麺、パスタ、そば、冷麺、フォー、点心、ご当地麺まで再現して作れてしまう、最強のもちもち生麺レシピ!
  • ふうちゃんとそら豆のベッド
    -
    ふうちゃん&にぃちゃん先生の、ほのぼのとした不思議なお話。にぃちゃん先生は天才物理学者、若い理学博士。いろんな発明や研究をしています。パグ犬ふうちゃんは、にぃちゃん先生の有望な助手?! 「ふうちゃんとそら豆のベッド」は、ある日そら豆を食べてふうちゃんが思ったこと。にぃちゃん先生は、その頭脳で作り上げます。それは、すっかりふうちゃんのお気に入りとなり……。 「ふうちゃんの宿題」「ふうちゃんとイルカのドルフィー」「ふうちゃんとくじらのウォール」の全4編。

    試し読み

    フォロー
  • 副社長は束縛ダーリン
    3.2
    普通のOL・朱梨は、敏腕副社長の雪平と付き合っている。身分不相応の恋だと悩む朱梨の不安を打ち消すように、雪平は大人な愛で心も身体も満たしてくれていた。ところがある日、同僚男性と歩いているところを目撃され雪平は豹変!? 「どこにも行かないように縛っていい?」――強引に同居生活が始まり、過保護ぶりはエスカレート。最初は戸惑うも、気づけば彼の甘い独占愛に溺れていき…。

最近チェックした本