青年マンガ - コアミックス作品一覧
-
4.8
-
4.2通り魔から少女を助けるために命を落とした土田道雄(35歳)は、目を覚ますと知らない世界に転生していた。貴族の子息カイン=サンローゼとして新たな人生を歩むこととなった道雄は、ある日スキルを授かるための洗礼の儀を受ける。そこで授かったのは「土魔法」を始めとしたいくつかの魔法と無限の魔力だった。これは土魔法と無限の魔力で領地の人々を笑顔にしていく小さな少年の物語。人気なろう系小説のコミカライズ!異世界スローライフ開幕!!
-
4.9
-
4.4
-
4.8
-
4.5青山香、40歳、独身。ある日電車に轢かれて死んだと思ったら、高校生の姿になって大好きな「シティーハンター」の世界に迷い込んでしまう。まわりに頼れる人は誰もおらず、困り果てた香が向かった先は新宿の伝言板…。すがる思いで書き込んだ文字は「XYZ」。シティーハンターの世界で、リョウや香との新しい人生が始まる!
-
4.5
-
5.0
-
4.1
-
4.2
-
4.6
-
3.8魔都上海で閻王と恐れられたひとりの拳法家がいた。彼は義と友を重んじる上海裏社会の組織“青幇”のため、敵対する“紅華会”の幹部を皆殺し、姿を消した。それから数年。清朝最後の皇帝・愛新覚羅溥儀は閻王を見つけ出し、禁衛隊に加えるため日本に向かっていた。その船には閻王を知る男、元青幇の李永健も毒見役として乗船していた。日本に着いた李は冴えない教師、霞拳志郎に出会う。そう拳志郎こそがかつて閻王と呼ばれた男であり、第62代北斗神拳伝承者だったのだ。李との再会を喜ぶ拳志郎だったが李のもたらした報せは衝撃的なものだった。上海で紅華会が力を盛り返し、青幇の幹部が皆殺しにされたというのだ。その中には拳志郎の親友、潘光琳そして彼の妹であり拳志郎が愛した玉玲もいた。拳志郎は亡き友、恋人のため再び地獄と化した魔都上海に戻ることを決意する。そこに運命と言える出会いや宿命の戦いが待ち受けていることを拳志郎は知る由もない。
-
4.7
-
4.7
-
4.0VRMMO世界で不遇職「糸使い」を極めたプレイヤー・カミュ。最強のプレイヤーとして名をはせていたが、体型を自由に変えられるアイテムで遊んでいると、身長200㎝、体重200㎏の姿のままログアウト不能の事態に陥ってしまう。 最弱化したままVRMMO世界に囚われたカミュを待っていたのは、耐え難い屈辱の日々…。しかし元の姿に戻る方法を見つけた彼は、自身を貶めた者たちへの復讐を開始する!
-
4.7
-
4.1
-
4.6
-
4.5
-
4.2
-
4.3
-
4.6
-
4.0
-
-
-
4.0
-
4.5
-
3.8
-
5.0「モノノ怪」シリーズその原点『化猫』、新装版で登場!江戸時代の武家・坂井家。この家にはなぜか、猫がいない。孫娘の輿入れが行われようとしたその日、花嫁は無残にも惨殺される。次々と起こる怪死事件。屋敷に居合わせた、謎の薬売りは告げる。これは化猫の仕業だと…。はじまりの物語『化猫』、ここに開帳。
-
4.3
-
3.3累計発行部数1,500万部突破!! アニメ化、舞台化など、様々な展開で話題沸騰の超人気作『終末のワルキューレ』が縦読みフルカラー漫画化!! 原作となる見開き漫画版をベースに、絵・コマ割り・演出などを描き下ろしで再構築!! 縦読みフルカラー漫画ならではの演出で『終末のワルキューレ』が生まれ変わる!! 全世界の神vs偉人、武人、傑人!!!! 地上で横暴を極める人類に対し、神々は人類の滅亡を決定する。 その決定を覆すべく選ばれたのは人類史上最強、13人の戦士たち。 神々とのタイマン13番勝負に勝ち、人類を存続させることは出来るのか!? 第一回戦は北欧神話最強「トール神」VS 三国志最強「呂布奉先」! 人類存亡を賭けた戦いが、今始まる!! 【クレジット】『終末のワルキューレ』(原作)/「終末のワルキューレ 総天然色」スタッフ:北村春二(脚本・ネーム)樹崎聖(演出)朝日アオ(キャラクター線画)宇津イチカ(キャラクター線画)玉屋かつき(背景線画)さふ818(着彩)深瀬はるか(着彩)わなつ(着彩)甘木(線画監修)脳(着彩・仕上げ監修)名無み(着彩・仕上げ監修)根本日菜子(制作進行)
-
3.6江戸を目指し、北へと進む大型商船「そらりす丸」。何者かに羅針盤を狂わされた船は、魍魎跋扈する妖の海へと誘われる。船を迷わすは何者か…怪異がさまよう恐怖の海上で再び、「薬売り」が姿を現す。
-
-
-
5.0「モノノ怪」シリーズ最終章、開幕。時は大正時代――。地下鉄の新路開通式。人々の期待を乗せ、地下鉄は発車する。ところが、運行中の列車から乗客達が消失。取り残されたのは7人のみ。そこに現れた、謎の薬売りは告げる。これはモノノ怪の仕業だと…。もっとも凶暴で残虐なモノノ怪が、7人の乗客に牙を剥く。
-
4.5
-
3.7
-
4.5
-
4.8
-
4.5
-
4.5「貴方が本当に殺したのは――誰だ?」自らの夫・姑を始めとする、佐々木家一家惨殺の咎で死罪を申しつけられ、牢につながれている女・お蝶。薬売りは事件の背後に、モノノ怪が存在するとあたりをつけた。そこへ能面をまとった謎の男が現れ、お蝶を牢から連れ出そうとするが…!?小さな恋をしたモノノ怪と罪人・お蝶の、哀しき御伽噺、ここに開幕――。
-
4.3
-
4.3
-
4.8
-
3.3ツイッターリツイート19,000&いいね39,000の話題作がコミックス化!!フリーターで生きがいもない和泉澄(25歳)。毎日が窮屈で、退屈で、息苦しくて…つい思考はマイナスへ。ふと考えてしまう「なんで私、生きてるんだろ?」という疑問。そして始まる後悔という名の蟻地獄。いつまでたっても明日に希望を見い出せない。日常に隠れる些細な変化に気付けず、不安に毎日を過ごす人々へ贈るネガティブ・ショートストーリー。
-
4.5秋田の山の少し奥――。そこには、おばあちゃんと一緒に暮らす、14歳の中学生・えみちゃんがいました。彼女は、おばあちゃんっ子で秋田の事が大好き!! もちろん話す時はいつでも“秋田弁”!!そんな彼女は、友達と一緒に自然をいっぱい感じながら、毎日を幸せに暮らしています。読むと優しい気持ちになれる、秋田が舞台の“ほのぼの方言丸出しライフ”♪
-
4.3「モノノ怪を産み落とすつもりか?――」ヒトの業が産みだしたモノノ怪、座敷童子。この世に産まれることが叶わなかった赤子のモノノ怪は、一人の身重の女の腹を借り産まれようと願う。罪なき座敷童子を産んでやりたいと云う女に対し、薬売りが告げる残酷な真実。モノノ怪史上最も哀しき物語、”座敷童子編”いざ開幕――。
-
4.5見えぬ、聴こえぬ、触れられぬ。しかし確かに其処にあるもの。香の判別を競う「組香」で一人の姫を取り合う四人の男たち。次第に明らかになる彼らの業とは裏腹に姿を見せぬモノノ怪鵺。見る者によって形を変えるモノノ怪鵺が生み出す怪異とは。京の屋敷に香が満ちる時、貴方も、鵺に騙される。
-
4.5世紀末。核の炎が世界を焼き尽くし、世界は弱肉強食の世界へと変貌していた。北斗3兄弟の長兄ラオウはそんな世を救うため、恐怖により人を治める覇業に挑む。そんなラオウを補佐するのは、ラオウと同じ修羅の国生まれの幼馴染、ゾウガとその妹レイナ。野生の馬の王であった黒王を自身の愛馬としたラオウは破竹の勢いで勢力を増し、拳王の名は広まりつつあった。そんなラオウの前に立ちはだかったのは南斗の将星サウザー。ラオウはサウザーと対峙するが、サウザーはあえて戦おうとはせず同盟を持ちかける。ラオウはそれがサウザーの本心ではないと見抜いたが、サウザーと戦えば覇業の達成が遅れることを危惧し同盟を結ぶ。しかしそれはサウザーと南斗の妖星のユダの策略だった。遠征に出たラオウの隙をついたユダはラオウの本拠地でもある拳王府を落としたのだ。天より授かりし拳で己の覇業を往くラオウ。覇業の果てに何があるのか、それは天のみぞ知る。
-
4.4
-
4.0大根将太は日々の高校生活にマンネリを感じていた。そんな中で偶然にも、クラスメイト・音姫いちごのとんでもない秘密を知ってしまう! それは、彼女が≪おむつ≫を穿いてる事だったッ!!!!! ボーイ・ミーツ・おむつ女子♪ 漏らせぬ秘密が彩る甘酸っぱい青春ストーリー!
-
4.3コルドナ社会主義共和国。 他国との国交を断絶しながら、強硬な姿勢を貫く社会主義国。 しかし強硬姿勢を取っていた指導者が突然の逝去。 世襲制を重んじるコルドナに新たな指導者が誕生したのだが…。 それは、9才の少女、ミャオ・チョビロフ将軍であった!! 世界で最も奔放な指導者は、国家を、世界を平和へと導けるのか!? 独裁系少女のドタバタ政治劇!!!!
-
5.0
-
4.0
-
5.0
-
4.8